■おカネがなくて虫歯を放っておいたら…
時々、どうにも言葉が聞き取りづらい。一緒に入ったファミレスで出されたハンバーグも半分以上が残ったままだ。なぜだろう――。不思議に思っていると、
キイチさん(56歳、仮名)が教えてくれた。上あごの歯は奥歯数本を残してすべて抜け落ちてしまったことと、数年前に胃がんの手術を受けて胃の3分の2を摘出したことを。
「歯医者は高いから。虫歯を放っておいたら、抜けてしまいました。(口腔内を)見られたくなくて、最近はあまり笑わなくなりましたね。胃がんのときもおカネがなくて。
医者から“このままだったら、死にますよ”と言われ、消費者金融で30万円ほど借金をして手術を受けました。以来、一度に食べられる量が減ってしまったんです」
貧困は健康格差を招く――。キイチさんの体がそれを物語っていた。
経済的な事情などで高校を中退。正社員として就職した地元の中小企業の月給は、わずか十数万円ほどだった。もともと車好きだったこともあり、
よりよい待遇を求めて長距離トラックの運転手へと転職。稼ぎは倍増したが、労働条件にはさまざまな問題があった。
運送会社の管理の下で出勤時刻も乗車する車両も決められていたのに、雇用形態は個人事業主。走行距離は1回の乗務で往復約1000キロに上ったが、
会社側からは経費節減のためにできるだけ高速道路を使わないよう命じられ、やむをえず、睡眠時間を削って一般道路を走った。バブルの崩壊とともに復路は積み荷がないことが増え、
それにつれ給与もダウン。20年近く勤めた頃に腰痛が悪化し、退職を余儀なくされた。もちろん退職金はゼロ。
不思議だったのは、社会や政治に対する不満について尋ねたとき、キイチさんが「日本がアメリカに加担して戦争ができる国になってしまったことです。
もう1つは、自宅前の道路の車の騒音がひどいので早く対策をしてほしいことです」と答えたことだ。安倍晋三政権下で成立した安全保障関連法と、
地域の道路整備についての話である。どこか借り物のような言葉に違和感を覚え、働かされ方に不満はないのですかと水を向けてみると、まるで覚えた
「答え」を思い出すように「白髪頭の何とかという総理大臣が……」と話し始めた。小泉元首相による一連の規制緩和政策のことだ。
■「好きでこういう状態になったわけじゃない」
こうした「答え」は、雇用促進住宅への入居手続きを手伝ってくれた地元議員や、その議員が所属する政党の人たちが話していたことだという。
10月に行われた衆院選でも、頼まれてこの野党政党の候補のビラ配りなどを手伝った。ただ、政策に共鳴したからというよりも、「ホームレスをしていたときに、
お世話になったので」という感謝の気持ちが大きいようだった。
「私だって好きでこういう状態になったわけじゃない。それは確かですよ」
口元を隠した、独特の空気の抜けたようなしゃべり方。その言葉はやはり、耳を澄まさなければ聞き取ることができなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171109-00196136-toyo-bus_all&p=5 人のせいにしか出来ないバカは誰が総理大臣やっても負け組なんだんだよ
政権交代!で、なんとかしてくれるんじゃなかったのか?
こんなのが正社員でずっと会社に居座って高給取ってたらと思うとゾッとするわ
唐突に出てくる「戦争ができる国」という言葉
アカしか使わない変な言葉
「このままだと死ぬ」とか言われたら借金してまで手術するとかアホなの?
せやで
今の56歳とか完全に自業自得の屑
安倍どころか小泉すら何の関係もない
あるとすれば細川w村山w
今56で高校中退した就職したなら1980年代前半。それで初任給十数万て多いだろ
>「好きでこういう状態になったわけじゃない」
みなさん、そうおっしゃいますね。
まあ好きでなった訳でもないが若い時に努力もしなかったんだろ?
虫歯を治療するお金はなくても歯磨きをするお金くらいはあっただろ
バブル世代のウンコやんけ
産まれた時から不景気の若者に謝れや
56才なら関係無くね?
何でサヨクって虫みたいな知能しかないの?
無能ジジイが人のせいにしてるだけだな
お前が無能なのはお前のせいだよ
ネトウヨには分からないだろうが、これは完全に小泉が悪い
派遣自由化とか言うキチガイ政策
>不思議だったのは、社会や政治に対する不満について尋ねたとき、
>キイチさんが「日本がアメリカに加担して戦争ができる国になってしまったことです。
これ自分の貧困と関係ないな。
>>6
そもそも「戦争のできない国」ってのが異常なのにねぇ 虫歯の治療費って高いか?詰め物するとき以外は安いだろ面倒臭がって行かないのが悪い
こいつが運転手始めたころって、ちょうどワタミの社長が佐川のセールスドライバーで起業の元手300万を稼いだころじゃないか?
何の努力もしてこなかった奴に文化的な生活を送る権利は無い
責任が政府にあるとしたら
こんなジジイの人生の責任は35年前の政権の責任だろ
>>1
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ民進党に巣食ってる貧困ビジネスには不満もってるみたいw
朝鮮人のスポンサーに逃げられて派遣村にホームレス押し込んだ湯浅とかにwwww
>1年ほど前にインターネットで見つけたNPO法人が運営する知的・精神障害者を対象としたグループホームへと引っ越したのだという。
>「(食事は)肉なんて一度も出たこと、ありません。NPOっていうのは非営利なんですよね。
>なのに、法人の理事長はランクルとか、エルグランドとか、高級車をとっかえひっかえしていましたよ。
>後になってテレビで『貧困ビジネス』という言葉を知りました。この施設のことだと思いました」 うちの会社でも優秀な派遣社員はどんどん正社員にしてる。
正社員になれないのは自分のせいだろ
30年前の長距離なら年収1000万あるだろw
佐川の奴隷でもSクラスのベンツ転がしてたぞ
56歳で小泉元総理の名前も出てこないのは流石にガイジ
>>25
この人の場合バブル崩壊で失職だからいよいよ関係ねえわ 全部読んだけど酷い記事
「こいつ自分が悪いんだろ」って言って訴えられるの怖いってのがもうありあり
バブル世代でこれだと、いつの時代のどこの国に生まれててもこんなもんだろ
10年後の氷河期世代はもっと酷いんだろうな
80年代前半に就職ってその頃好景気じゃないの?
その時に十数万の給料って
立憲民主党共産党政権なら
もっと悲惨だぞ
共産主義はもっと恐ろしい
>>38
新党ブームで政局が96年まで混乱したんだから細川、汚沢、武村、沽池あたりの責任だろ 底辺カスって死ぬまでこんなこと言い続けるんだろうな
そんな根性だから底辺から抜けられないってのが理解出来ない
いつまでもシンデレラストーリーを夢見てる
新党ブームの不景気からリーマンまで随分あったよなあ
>>40
能力主義、即戦力優遇が始まった頃になる
選別と淘汰が激しい世代なのに人口はそこそこ多いから、勝ち上がった奴は優秀 >>2
その筆頭が、あのマルクスw
資本論は貧乏人の非モテ男が「俺がこうなったのは全て資本家とそれを支える社会のせい!」だと
恨み辛みを書きなぐったものに過ぎない
だからこそ、そういう層に支持されて
それを真に受けたある男(レーニン)が、ソビエトなんて
国家元首を除く全員が等しく貧乏になるトンデモ国を作ってしまった訳 >>34
それ思った
この年代だと、周りもそういう意識無いし
高校中退許して、その後も放置するような家庭環境っていうのも… 小泉の規制緩和で格差社会になったのは事実
あいつはロクなヤツじゃない
虫歯放置で4本抜けっぱなし、十二指腸潰瘍放置の俺に似てるな
長距離経験のあるドライバーなんて60前だったら
引っ張りだこなんでねーの??
小泉が規制緩和しなかったら正社員や公務員は派遣諸共全員奈落の底へ
まあそれでもよかったんだけどさ
小泉叩くカスって、派遣を食い物にした規制緩和の張本人である公務員や正社員を叩かないよねw
>>57
全部読んでみろよ
もう廃人状態でドライバーとか無理 思考がカス、本人はゴミ。
そらまともな職につけるわけがねぇ。
同年齢で稼いでる奴らも好きでその職場で働いてるわけではない
「白髪頭の何とかという総理大臣が……」と話し始めた。
小泉の名前すら知らんようじゃ相当底辺だな
底辺に相応しい生活してるから政治としては合格だな
>>6
出来る出来ないじゃなくて
するしないの方が重要な筈なのにな。 >>1
チョンモメンなんでや…
◆2chの老人ホーム ニュース速報(嫌儲)
10代・20代支持率 自民党62・5% 民進党わずか1・4% [無断転載禁止]c2ch.net [489881588]
http://itest.2ch.net.../poverty/1482294608/
「クソガキは本当にアホだな」
「馬鹿じゃねーの?」
「ネットのデマ鵜呑みにしすぎ」
「考える脳みそが欠如してるからネトウヨになるw」
「搾取されてるのになぁ」
「ネット使える癖に情弱とか」
「まあ国民はアホバカ低脳だから仕方ないか」
「ゆとり教育の成果だな あとはアホなキモオタ共」
「おぞましいな」
「ツイッターとかホルホル好きやもんなあ 右じゃないといけない風潮がある」
「こいつら稲田支持してんの? 「安倍様のために死にます。喜んで徴兵されます。年金もなくて結構です」と誓って投票してるんだろうな 」
「若い無知無能な世代が応援してるなら仕方ないな ツケを払うのは自分たちだし 親のスネかじってるから現実が見えないのはしょうがない」
「自ら搾取される側に全力疾走してんだから世話ないわ」
「いや割とマジで嫌儲が一番真実に近いだろ現実見ろよ」
「ほんと終わってるなこの国」 >>58
今の日本ではコンビニのバイトだって300万稼げる
結局小泉が規制緩和で福利厚生と所得の格差を広げただけだろ 車好きで20年長距離ドライバーをやって
(職業選択の自由)
やめた途端にアベガー!
歯が抜けたとか胃がんとか腰痛は
誰でもなるからwww
なんの関係があるのよこれ
安全保障についてどんな考えを持ってるんですかね
どんな状況でもアメリカに加担してることには違いないんですが
>「日本がアメリカに加担して戦争ができる>国になってしまったことです。
ここお前の貧困と全く関係ないじゃんって突っ込みはなし?
>>71
だからそうしなかったら、全員奈落の底だろっての どうだかなあ
例えばFPSでも、回線が悪い、味方が弱い、とすぐ責任転嫁する奴いるし
お前ら歯磨きしろよ。やらないと年とるとマジボロボロになるからな、
唐突に戦争が〜って話が出てくるのがアカの創作らしいw
だからって立憲民主党に政権を任せようとは微塵も思わないよ
>>1
他人のせいにしてるやつのうち「政治が悪い」とかいってるのが一番クズ なんかアメリカとか戦争とか出てきたんですが
これが俗に言うフェイクニュースとかいうやつでつか!?
バブルの時のトラック運転手とか馬鹿ほど稼げたはずなのに
ちょっとがんばれば100点ではなくても75点ぐらいの人生送れるのが日本じゃない?
>>13
おお日本の黄金時代じゃないか
貯金すれば金利も凄く高かったな8%位か >>1
このタイミングで戦争に荷担ーとか言える時点でまだまだ頑張れるな >>85
何を言ってるかわかってるか
小泉は規制緩和で失業率を増やしそのコンビニさえも5〜6倍の倍率にして
人を雇わなくていい分浮いたカネを社会の上層に回したんだよ
回さなきゃみんな食えてた
その格差を大喜びで助長したのが民主党であり
それを是正したのが第二次安倍政権 左翼のバカどもは口を開けば小泉がとかほざくが、あの時代はああでもして雇用を増やさなかったら、非正規どころが無職が激増したことが理解できないから困る
揶揄したいならその後の連中だろ。雇用が落ち着いてきたら規制を元に戻せばいいのに、それをしなかったんだからな
>>10
ウチの会社の56歳の上司は初めて買ったマンションが高値で転売出来て、
その金でより大きいマンション買って数年前にめでたくローン完済してたわ 好きでこうなったんじゃないって好き嫌いでえり好みしたらそうなったんだろボケ
56歳って働き始めがバブルの真っ最中だろ
ここで正社員になれないなんて・・
東洋経済新報社か
朝日新聞とコンテンツ共有してるんだよな
もちろん週刊東洋経済プラス×朝日小学生新聞でコラボして小学生もアカく染めるぞ
バブル組がこんなこといってたら氷河期世代に殴られるぞw
>日本がアメリカに加担して戦争ができる国になってしまったことです。
>自宅前の道路の車の騒音がひどいので早く対策をしてほしいことです
悩み事無さそう。
バブルの最中に給料数十万の中小にしか入れない時点で詰み
まあその中小でずっと頑張ってれば違ったろうに
安倍が悪いのではなく
企業が悪いってだけやろ
だからこいつらはバカなままで
爆破事件とかするんだよ
>>100
まぁ食生活楽しみ健康を守る投資みたいな側面もあるかな 氷河期やリーマンショック世代に比べたら遥かに恵まれてたはずなんだが。資格取るとかそういうことしなかった自業自得だろ
また貧困パヨクかよ
パヨク正社員になれなさすぎだろ
前科でもあるのかってレベルで正社員になれないよなパヨクは
てかさ、今求人いっぱいあるじゃん。
これで正社員なれないとかわがまま言い過ぎ。
>>1
自分に問題が無かったか考えられない奴は成長しない。
成長しない奴を正社員として雇う会社など無い。 トラックの運ちゃんやってる時は、給料倍増したんやろ?
その時、金貯めておけば良かったな
「戦争ガー」とか言ってるし
また創作か共産党員だろ
政治で年齢制限止めても
企業が年齢制限掛けるからなあ
パヨクは弱者の味方じゃなく
ただの破壊工作員だって分かるんだよ
そりゃ好きで無能になる奴なんかいないだろ
だが無能は自己責任だ
好きでなったわけではないだろうが、なるべくしてなったとしか
正社員になれない言ってるパヨクに、たくさんあると教えても「介護と飲食しかない!アベガー!」とか贅沢言だすからな。
いやそりゃお前の能力がないから介護と飲食しか採用してくれねーんだろが。
要するにチョンモメンは淘汰されるべき底辺ということ。
政治で介護に援助しても
社長の資産が増えるだけだし
パヨクは弱者の味方じゃなく
ただの破壊工作員だって分かるんだよ
56歳て高卒でも余裕で正社員になれたいい時代に学生でいられたのにね
>>128
高額療養費の払い戻しは請求しないといけないんだぞ
限度額適用認定も申請が必要だぞ
そんな制度の存在を知らずに損してるアホがどれだけいることか >>139
まあ請求は自動的に計算されて申請書送ってくるから
無視してない限り申請するだろう >>52
おまえも>>1のジジイとおなじ、いつかどこかで覚えた「答え」を書いてるだけなんだな。
言ってることが現状に合ってねーし バブル期に長距離トラックの運転手やってて金がないってバカだろ
>>139
請求できないのも安倍のせいですか?
パヨクは弱者の味方じゃなく
ただの破壊工作員だって分かるんだよ パヨちゃんは「派遣は奴隷!」と言いながら正社員になろうとしない奇人ばかり。
マトモな人間は欲しいものやりたい事我慢して将来のリスクに備えて資格取ったり貯蓄したりするんだが、こういう馬鹿はそんな事何も考えてこなかったんだろう
そのツケを今になって払ってるだけ
何をしてもらえるか夢見る暇があったら、あるいは、何をして貰えないか不平を言ってる暇があったら、今自分に何が出来るのかを一度でも真剣に考えてみろ
貧困層はアカに洗脳されて悲惨な末路を辿ることはわかった
>>66
それ
9条9条って騒いでる奴の根底にあるのが反日思想である事の証拠なんだよね
日本以外のほぼ全ての国は「戦争ができる国」である訳で、それを自制して平和を維持してる
日本だけが「戦争ができない国」にしておかないと自制できずにすぐ戦争を起こすに決まってるという
日本蔑視が透けて見えるから信用されないんだよね お前らスレタイ速報過ぎるぞ
ちゃんと読め、たぶん共産党辺りだろうなこんなことやってんのは
>>149
。どこか借り物のような言葉に違和感を覚え、働かされ方に不満はないのですかと水を向けてみると、まるで覚えた
「答え」を思い出すように「白髪頭の何とかという総理大臣が……」と話し始めた。
誰かに入れ知恵されてるって書いてあるしな >>2
そのとおり
歯は高いからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前がまともじゃないのはその口の中見たら全部わかる
一事が万事で歯をほったらかす人間にまともな仕事なんかできない >>144
ほんまこれ
楽して稼ぎたいやつが多すぎ 平均を落とすか、一部を落とすか
一部を派遣として、結婚もできない身分に落とすことを選んだのが規制緩和
派遣のくせに自民を支持してる奴とか頭大丈夫かと思うw
>>6
結局、白痴は誰からも搾取されてるのに気付かない
>>15
高卒とか言うなら自業自得だよね
まぁ大学行きたかったけど行けなかったとか言うんだろうけどな 昔だったら職にすらつけん連中が
非正規として働けるようになっただけでも
小泉や竹中の功績はでかいと思うよ
そのためなら多少正社員の給料が下がってもいいだろう
格差は昔より小さくなった
弱者が格差社会が政治がと喚けるくらいには
マスゴミの取材に応じる貧困層は必ず戦争の心配するけどなんなんだwまあバックは共産党なんだろうけど。
>>2
そうとも言えんぞ
酒が飲めないとなかなかコネを作れなくて圧倒的に不利だ
世の中は不公平にできている 56歳の人は、小泉・安倍がいなかったらちゃんと働いて幸せに暮らせたのに、って思ってるんだろうか
逃げ切り世代が貧困なのは誰のせいでもないだろ
今の30代とかの20年後はさらに酷いだろうな
>>159
バブルが弾けるなんて誰も教えてくれなかっただろ
知ってたら堅実に貯蓄してた
国民を騙していた小泉が悪い
とか言いそう >>154
規制緩和をさんざん言い出したのが
岩盤規制を話さないテレビマスコミな 本当に節制しても歯医者行くカネが無かったの?
家計簿つけたことあるのか?
>>166
ゴルフが何だって?
自分を基準にしか考えられないのかキチガイ 好きでこうなったわけじゃないが、こうならない様に普通は頑張るわけだが自分は頑張らなかった。
要するに甘えです。自分にあまえて自分の人生を転落させた。
でも自分を正当化したいから、社会や政治のせいにしてます。
こんな記事みてみたい。
おじさんも辛かったろうが産業構造はどんどん変化してゆくんだから小泉じゃなくても同じだったよ
>>2
で終わってる
自身の境遇を嘆く前に
まず己が能力を客観視すべき >>169
早く出勤しないの?いつ出勤するの?遅刻して人事査定にひびくぞ >>51
マルクスはそんな事言ってない
その辺の扇動は全部エンゲルスが勝手に解釈して広めたもの
マルクスってのはそもそも資産家の倅で資本主義の分析をしたオタクで労働運動なんてしたこともなければ興味もなかった 真面目な話、歯を大事にできないやつはダメだ
人間はおろか動物としてダメ
肉食動物は牙が折れたり抜けたりした時点で寿命だから
年は関係ない
生きるためにもっとも重要な食べるための道具を大事にできないやつが何を大事にすることも、何を本気ですることも、ましてや人生設計などできるわけがない
>>174
だよな
日本人ってだけで豊かな時代は終わった
現代は東南アジアの安価な労働者との競争なので底辺は東南アジアの貧民と同じになる
平等社会だよ もし正社員でも、子供が派遣になったらその時点で終了だからなw
日本は階層の少ない社会で、待遇の格差が競争によって決まる
競争の激化した、不幸な世界に子供を産むことを覚悟しとけよ
バブル期にトラックの運転手なんかしてたんだからかなり稼いでただろ稼いだ金貯めてりゃ事業だってできたはずだどうせしょうもないことに使ったんだろ
>>139
健保も国保も該当していたら申請用紙送って来るよ。
大きな病院だと限度額認定の申請を出すようにアドバイスくれるし。 >>169
俺が底辺なのは酒が飲めないせい
酒が飲めないと出世出来ない社会が悪い
俺の意見を否定する奴はキチガイ
まさに何でも他人のせいのパヨク思考w 80〜90年代の話で
政治家の世代が1つ以上前じゃないか
>>164
馬鹿丸出し(笑)
全く以て、>>2 の言う通りですが?
お前が、>>1 と同じで全く努力をしない奴である事は分かった。 このオヤジがダメなだけじゃんw
オレでも正社員になれてそれなりの給料貰えているんだよ
56歳ってバブル前が就職活動期では?
人生勝ち組の世代だろ。なに甘えてんだ
運転手になって正社員じゃない時点で辞めろと。
いくらバカでも個人事業者は自営業だとわかるだろ。
>>185
多分この人は在職当時から左翼の理屈で
会社と対立的な態度で美味しい所取りするような
不真面目な態度だった思う。
普通の肉体労働者がに
”地元議員や、その議員が所属する政党”
なんて関わり持てないよ。 とにかくバカだな
話してることとかわざわざインタビューされることかよっていう
記者も記事にするのためらえよ
こんな糞みたいな会話聞かされた時点でこの人無いわーって思って次行けや
こいつの利用価値は歯がないことだけだ
腰痛も虫歯もほっておくとか自己管理出来ないただのクズやんけ…
「戦争ができる国」に「ビラ配り」ね
どこの野党か、丸わかり
. - ‐ - 、
/ \
/ ヽ
. ,i' ',
;i' _...._ |
「l r ―- 、 r' - ┘ h
|.i' "_..二. 〉 z@ニ= |.|
. |l i′  ̄ ` |j
. `! r′ __ぅ l___
. ', /;';';';';',:, ) ,'\ \ミニヽ、
. ', (iニ=テ7 ,' }、 \ミ二ニ
;, ヾ二フ ,' /::\ \ミニ
/ ヾ、 , , , , , , , , , ,i' /ニ三\ \ミ
ィ ( `(´.)';';';';';ジ /二三二\
/ \\ /_二ヽ__(⌒)/二三二三二\
\ \\( __i_ `)二:三二三二三二ヽ
二\ \ ! : `}ニ三二三二三二三}
三二\ │  ̄  ̄ フ二三二三二三二ニ/
二:三二\/ト、 _` ̄ノ´二:三二三二三二/
ニ二三二/ `T´\三三三三三ニ‐''"
.二三二/ |
>>200
> 「戦争ができる国」に「ビラ配り」ね
> どこの野党か、丸わかり
ユニオンだろうね。 >>196
よく読めよ
バブル期にトラック運転手でウハウハで体壊してホームレスだぞ?
炊き出しでホームレスをシンパにしてる政治団体がいるって事だ 民主党政権時の3年間はきっと正社員が爆発的に増えたんだろうな
データー知らないけどこれだけ自民党批判してるからそうなんだろうな
>>3
コレ
ギリギリ池沼な希ガス
自分自身もそうだけどギリギリ足りない子のラインだと健常者側に入れられるから生きるの苦労する
それでも不義理せずに普通に生きていれば何人かは助けてくれる人が居そうにも思えるけどねぇ 学も体力も無いのに何で好待遇求めてんの?
明らかに普通の人より能力が劣ってることをまず自覚しろよ
>>9
死んでたほうがマシだろうにな。
わざわざ苦しむとは愚かなことだ。 >>108
56歳 1961年生まれの高校中退なら、就職したのは 77-79年のバブル前だ >>34
だろうな。
80年代の日本とか、マリオのコインだらけの部屋みたいなもん。
負ける方が難しいくらいだ。なのに負けるってことは、障害持ちくらいしか説明がつかない。 古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました
遊んでいるだけで、時給100円〜200円が可能!!
公式ショップで、
只今 冒険者サポートキャンペーン 開催中!
^
PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択!
NON-PKなら安定のアークトゥルス鯖か、人口最多のデポロジュー鯖
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう
初期クエストの中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス 幸運の槍の取得お勧め)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
ある程度のレベルと装備が揃えば、稼ぎ狩場である実験場で時給100円〜200円
PK&戦争&狩り用お勧め装備として、RAZERの左手用キーパッドとロジクールのゲ―ミングマウスが超お勧め
まずは公式HPからダウンロード
攻略HP
リネージュ 図書室
リネージュ したらば掲示板もお勧めです
手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、rmtでギラン市場へGO 検索ワード
マツブシ
KING
ゲームマネー
エクスロー
>>1
いやいや
あんたそれ自分が好きで選んだ結果なんだよ 人に感謝できる程度の池沼は
いい駒になるって話しか
東洋経済ってこんな記事ばかり
妄想力はwjnと対して変わらん
このオッサンの歯が抜けたのもホームレスになったのも、たぶんにこの人の考えの甘さにあったような気がするが。
しかしこの人に反安倍を仕込んだ政党というのも、社会の底辺にまで抜け目なく反安倍洗脳をやっているな
こういうバカが騙しやすいんだろうね、野党にとっては
禊(ちぎり)の人?あの人も50代だとか言ってたような
>>211
バブル前で初任給10数万円ってかなりもらってる方だぞ。 56ってバブルの恩恵受けた世代じゃねーの?
高校中退したんなら働きながら大検受ければよかったのに
いやー自分より貧しい人のお話は心がキレイになっていくよな!
歯医者って大がかりな治療でなけりゃそんなに高くないよね
土曜日やっているところもあるし仕事で忙しいとか言い訳も通用しない
人のせいにするのは簡単だもんな そうやって生きてきたから貧乏なんだろうけど
>>223
56ってバブルの頃は25-30歳の若手だから、上司についてまわっておこぼれもらうくらいだな
いちばん恩恵を受けたのはその頃働き盛りの40代、つまり団塊世代 貧困とか云々の前にボロボロになるまで歯も磨かないような生活習慣に問題があるのでは?
歯が磨けない貧乏って路上生活でも稀だと思うが
最近この手の創作文書いてる底辺ライターこそ貧困社会を如実に現してるような気がする
そしてそれに釣られる奴等も
だいたい全部読んだけどこの人頭少しおかしいだろ
この記事では同情引けないぞ
>>161
なら勉強すれば?
飲むのが好きで地元中小企業の社長とかと仲良くてコネありまくりの友達いるけど、公務員試験受かったオレの方がいい生活できてると思う。
コネなんて能力のない奴の最後の武器だよ。 >>230
どうもテンプレな気がするよね
時代だけ合わせて流用してるだろ >>161
世の中不公平なのは
あ た り ま え
現世は理想社会じゃない
その現実を嘆いてもなんにもならん
どうやってしぶとく生きていくかを考えて努力を怠ってはならないだけ 極一部の無能のことを無理矢理政権批判のネタにしようとするクサヨのいつもの手口、そんなもんもう通用しないよw
>>222
バブル期の自衛隊の二士(二等兵)で確か初任給13万くらいじゃなかったっけ 自分の理想通り生きられる人間なんてほんの一握りだろ
正社員よりもフリーターとか言ってた時代の人じゃないの?
>経済的な事情などで高校を中退。正社員として就職した地元の中小企業の月給は、わずか十数万円ほどだった
56歳で高校中退だったら1986年から1987年だろ
その時の平均高卒初任給は12万位だぞ
わずかって・・・ 平均給与じゃん
56でこれは自己責任だろ
高卒ですら余裕で就職できた時代なのに
>まるで覚えた「答え」を思い出すように「白髪頭の何とかという総理大臣が……」と話し始めた。小泉元首相による一連の規制緩和政策のことだ。
>こうした「答え」は、雇用促進住宅への入居手続きを手伝ってくれた地元議員や、その議員が所属する政党の人たちが話していたことだという。
>10月に行われた衆院選でも、頼まれてこの野党政党の候補のビラ配りなどを手伝った。
>ただ、政策に共鳴したからというよりも、「ホームレスをしていたときに、お世話になったので」という感謝の気持ちが大きいようだった。
ワーキングプアを票田にする野党からレクチャーされてインプリンティングされた訳か
洗脳手口の最初の一歩だな
トヨタや東芝がヤバい時代だぞ おまいら他人事じゃねーだろ w
10年間違えた
1977年じゃん
1977年の高卒初任給は8万だぞ
十数万とか高給取りじゃねーか!
>>1
小泉、安倍以前に森が悪い。
森政権が経団連、識者である竹中らと共に派遣法の草案を作ったのがことの始まり。
当時、森派に所属していた小泉はのちに派閥を抜けて総理へとなるが
派閥を抜けたからと言って派遣法に反対していたわけじゃない。
森政権の支持率が史上最低値を記録して成立が難しくなり小泉に引き継がせたまで。
元凶は森政権であり、森派でもあり、突き詰めればそのトップの森喜朗だということ。 >>250
その時代なら郵便貯金で金利が最大12%だろ人生設計の問題じゃないか 高校、働いた金で行けば良かったのに
バブル期に働いた勝ち組なのに
まぁこういう人たちの老後の面倒をみるために増税自民を勝たせたわけだからね
日本人には終身雇用が一番あっている。
何でもアメリカの真似をする政権が、今の日本にした。
今起きているいろいろなトラブル(世間を騒がす重大事故・重大事件)は、終身雇用崩壊によるものだ。
日本人の9割が貧乏人で、1割が裕福層。
裕福層を手厚くすることをなくさない限り、日本は発展しないし、滅びていく。
貧乏人の生活改善が一番の理想の政治である。
政治家は、明治時代の政治家を見習うべきである。
>「日本がアメリカに加担して戦争がで>きる国になってしまったことです。
ルンペンプロレタリアートはマルクス主義者でなければならないみたいなルールでもあるのか?
>>254
どの政党でも同じだろ民主党ですら消費税増税を目論んでたんだから
正規になりたいって非正規が居るとするじゃん?
じゃあ何か努力してますかって聞くじゃん?
努力してるやつは良いよ、頑張ってくれ!
何もしてないで正規になりたいとか言うやつ
こいういのは努力できない人間だから、正規の責任と能力を要求すると逃げ出すよ
>>257
マルクス主義者だったらルンペンプロレタリアートはぶっ殺してるぞ?w おまいら、いつもは堀江や竹中叩いてるが、言ってることは完全に一緒だぞ
「底辺層の貧困は自己責任だから放置で良い」「自分のことだから関係ない」とかまともな人間の
発想ではない。
「底辺層も底上げしてみなが幸せになれればいいね(現実には難しいけど)」ってのが前向きでまともな考え方
>経済的な事情などで高校を中退
スタートからもうダメなわけで...
>>257
自分の生活が苦しいのと無関係な事言って現実逃避してるんだろ >>264
底辺の底上げには、経済や社会システムの成長が必要。
権利ばっかり主張するなってこと。
上の足を引っ張って邪魔ばかりして、底上げとは。
現にスマホとかの情報通信も上が努力したから底辺にも届くようになった。 問題は、富める者がさらに富んで、貧しいものがさらに貧しくなる社会を作ってしまったことなんだよな
一度貧しくなると努力しても這い上がれなくなる社会になりつつある
全く同一の仕事をしていても非正規と正規じゃ明らかに給与格差があるし、今の税制度も20年前と違って所得税の累進性を下げたり、逆累進税である消費税率を上げたせいで、行政の役割でもある富の再配分というシステムが完全に破綻してしまっている
これを打開する為には、同一労働同一賃金を企業に厳正に適用させたり、所得税の累進税を上げる、内部留保を使わない企業への法人税を上げるなどのペナルティを作らなければならない
共産党に頼んで生活保護取るやろ?
共産党系デモとかに付き合わされるやろ?
公安に目をつけられるやろ?
反社チェックに引っかかる人材化するやろ?
まともな会社に再就職できんやろ?
永遠ナマポで共産党に搾取される人間ができあがるやろ?
どう見ても貧困は自民党が悪い!
>>271
じゃあ この世からすべてのバイトや契約社員や派遣社員がいなくなって
社会が回ると思う?
たとえばおまえが毎日食べ物買ってるスーパーやコンビニだって、社員以外がいるから成り立ってんだぜ? >>155
戦線て・・・ww
漢字も分からないのか >>274
上位2割が社会を牽引するんだから、残りの8割は慎ましく出来る仕事をして暮らせってだけのこと。 >>276
まあ それが現実かもしれないが 謙虚な気持ちは自分がどの階層であれ忘れないでほしいな
いくらデキる人間でも はたから見てゲスな人間じゃあねえ 日本の場合は、正社員が解雇しにくいこともあって、正社員という既得権益、階級ができてしまっている
欧米の非正規は、期間雇用というリスクを負う代償に正規より賃金が高い国が多いし、アメリカはそもそも正規であっても解雇要件の規制が殆どない
これが本来あるべき姿だし、平等な社会というもの
>>277
国民年金も国保も払わないような奴が権利を主張するのが許されるのか?ってモラルハザードの問題になる。
互助の仕組みを支えてる大多数に「払わないけど俺によこせ」のタダ乗りがいいのか?
マジでナマポのクズは駅前で「生活保護で暮らしてます」のたすき掛けして清掃奉仕ぐらいしろってんだ。 記事を全部読んだけど、この人の場合は単なる自業自得
やけ酒で一日に酒2L飲んだとかアホですか
良い時代だったはずなのに
共産党はこういうのを騙して票を集めてるわけか
>>284
新聞代と党費の為にプロ乞食を集めるのが共産党や公明党の貧困ビジネス。
特に共産党はバカでクズで病気持ちの方がカネになるから優遇して集める。
民医連系の病院にブチ混んで医療扶助からウマウマですよ。
糖尿持ちで腎臓壊してくれてたら、透析でウマウマですよ。
何が弱者の味方だ。ヘドが出る。 >>260
親からのな
学力はどうでもいいんだよ
生きる力とか根性とかそういうの鍛えられたかどうか
それがない低学歴は>>1みたいな詰みかたするし、高学歴は実際の社会的評価と自己のプライドとのギャップに折れて精神病んだり、自殺したり、ひきこもったり 年功序列、終身雇用
を維持しようと派遣社員、非正規雇用を増やした時期がある
今は老人がごっそり定年退職してあわてて正社員を増やしてるだけ
50、40はそっちの波にも乗れない
勉強してこなかったお前が悪いんだろ
自業自得だばかたれ
>>254
財務省の嘘八百を真に受けて消費税増税を決めたのは民主党政権の野田総理なんですが…。 ってことは民主政権のときは就職できて安定してたってことでおk?
>>6
こういう馬鹿ってもしかして日本以外の国は戦争が出来る国なんじゃね?って人生で一瞬でも頭に浮かんだことないのかね 政治が悪いせいもあるかもしれないけど今問題なのは日本企業を叩く人達
企業が弱くなって税収が落ちれば増税になるし仕事も減る
知らんが歯と目は変えが効かないから大事にしろってさんざん言われるだろ
仕事の前にその努力すら足りてない
歯を磨く習慣をきちんと身に付けなかったからだろ、虫歯は。そこまで社会が悪いのか。
そりゃ中卒で職を転々としてたら条件なんか悪くなる一方じゃん?
>>299
資格がない→資格を取ってから来てください
資格を取る→経験は?経験が無いかたはちょっと…
今の世の中はこんな感じ >>294
すまんちょっと別の板行ってたもんで。
あー キミのいう底辺とオレのいう底辺に齟齬があるね
オレはナマポレベルは想定して話してなかったわ
ナマポは まあそうだね 先天的に体悪いかわいそうな人もいるとは思うけども >>1
高校を中退して働き始めたのが40年くらい前だろ
そこから現在までの間に、社会党が政権を取ったときも、民主党が政権を取ったときも
あったんだが、その間何をしてたんだwww 超氷河期世代でも無いのに何言ってんだ
貧困なら定時制に行けば良かったのでは?
自業自得な面が多くて同情出来ません
選挙行けばよかったじゃん
どうせ「選挙行ったって俺の生活に関係ない」とか言って行かなかった馬鹿だろ
愚痴りたくなるんだろうね歳取ると
若い頃にあった気力や体力もなくなるし
自分が悪かった所も分かってると思うよ
貧困な理由はなんだよって話しだ
歯がないから職なしか
職ないから歯なしかどっちなんだよ
>>302
往復1000キロ走るような激務で、日本の物流の大動脈支える大事な仕事してても
体壊したら退職金ももらえずに転落せざるを得ないってなんか理不尽じゃね? ってことだろ >>311
トラックの運転手なんか代わりはいくらでもいる
労働者としての価値は高くない 56の考え方にしては浅はかすぎる。
どんだけ薄い人生を歩んできたんだろ?
>>313
そうかな
ヤマトとか大変なことになっとるやん >>11
アホ過ぎて単位とれなかったとかちゃう?
ちゃんとした会社に就職できたのに収入アップ求めてトラックの運ちゃん……池沼です 2003年卒の俺ですら
ブラック、ニート、派遣、正社員とクラスチェンジを繰り返してなんとか子供4人育てているというのに
自民の経済政策考え直させないと景気回復なんて夢のまた夢やろ
頼む自民財務省の人間全て入れ替えてくれ
正社員になれたからって良い事ばかりじゃない
重責に押し潰されて心身ともにやられるし
高校を中退して働き始めたって言うから40年前の総理は誰だろうと検索してみたら福田赳夫か
田中角栄が狂乱物価を招いてハードクラッシュさせた日本経済を立て直した優秀な内閣じゃん
健全な経済政策の元でヌクヌクと生きてきやがったくせに甘ったれたことを抜かすな
同情に値するのは、失われた20年の間に就職するタイミングが来た世代だけ
>>316
大変なだけで特殊なスキルを必要としない
労働負荷と労働価値は別物 共産党も氷河期世代も生活困窮から救ってやらないから
助けないからみんなネトウヨになっちまって支持率低下w
56歳採用時期はバブル真っ只中
てことは
そういうことだよな
わかります!
こういう乞食が金持ちになって金持ちが野垂れ死ねばいい!
ということですね
小泉も色々変な事やってるからなぁ
なん名ざしで出て来ないんだろう
>経済的な事情などで高校を中退。正社員として就職した地元の中小企業の月給は、わずか十数万円ほどだった。もともと車好きだったこともあり、
>よりよい待遇を求めて長距離トラックの運転手へと転職。
自分のせいじゃん
70年代なら初任給が十数万円は普通じゃねえか
フリーアルバイターしながら
夢を追いかけていたんだろうね。
ミュージシャンかな?
無駄な公共事業は止めろー!
っていってたが必要な公共事業もデキなくなっちゃったね
>>299
残念だが操作系以外の資格はこれから10年以内に何の役にも立たなくなる
AIが全部代替するからな
特に法律や会計に関わる資格は絶対にやめとけ
まあでも資格取ったっていう努力を買ってくれる会社はあるかも知れん >>1
小泉に不満ということは民主党政権時に正社員いなれていなかっただろう?
あとは分かるよね その人は最初は正社員として働いてるじゃないか
バブルの時期に入社してもその後どうなるか分からないしな
うちは会社そのものが地元から撤退するほどだった
>>325
単純な生活困窮者を救ったところで、共産党のメリットがあるわけではないからな。
赤旗も取らない、党費も払わない、動員にも従わない。そんなのは共産党からすれば、手間もコストも掛かる面倒な乞食ってだけ。
そして共産党はそういう貧困層は徹底して無視してる。 個人事業者は書類や打ち合わせが膨大だから労働時間はいいけど(´・ω・`)
労働者とみなせる場合、かわいそう(´・ω・`)
重度の虫歯も胃ガンも高額医療費なんたらで上限8万円だよ
病院の受付で聞けば良かったのにね
>>340
後から還付されるタイムラグがキツいんだろう >>330
公務員も十数万円の時代だから、新卒県庁採用でもガテン系に転職しちゃうな >>341
後から返せる金をサクッと借りて有能じゃん
「胃ガンの手術8万円かかりました」
なんて話でファミレスで800円奢られたらリターン1%と更に有能じゃん 氷河期、ゆとり、さとり、消滅世代ってさぁ
一度年金、NHK.消費税にいくら払うか数えてみ?
立派な家庭築ける金額になってるから
氷河期なんて40年生きてきてこれなのかぁ
という奴らばっかだやね
この人は被害者なんや、、
ゆとり、さとりはもっと酷い未来が待っている
自己責任、、ねだるな勝ち取れ、、
と言われても。くじけず頑張れば良くなるって
この人が必死に生きて来たの知ってるよ、、
でもさ、、税金、、足りないんだと
国の税金に人生を消耗させられてるんだよね
税金さえ安ければ、、、
夢のマイホーム子供3人、、
家族で5人で、、あったかい布団で、、
眠れてたんだろうな、、消費税ってさ、、派遣は稼いだお金からも引かれてるんだよ、、10パーセントだと
2億稼いだとすると
2000万だとおもうだろ、、違うよ3800万なんだよ、、日本が消費税安いなんてのはあまりに酷い嘘だからな、、
派遣はさらに、、電車賃、、交通費として
計算しないんだぜ、、財務省によるジェノサイドだよ、、もっと早く気がつくべきだった、、
でももう無理だろ、、
俺はおりるよ
VRヘッドギアを
薄くなった頭にはめて、、シコって、、
ねるね、、、
何が君の幸せ、、何をして喜ぶ、、
わからないまま終わる、、
そんな人生だったが、、
この人が少しでも、、幸せになれる
世界がくることを祈るよ
安倍の前にちょっとの間民主政権あったけどその間に就職できたのでは?
56とかもろバブル世代。
きちんと就職した会社でやってればよかったのに、まあ、当時はトラック運転手とかタクシー運転手とか給料よかったからねえ。
恨むなら小泉とマスコミの規制緩和を恨みなよ。
自分でわざわざ悪環境の
長距離運転手選んでおいて
アベガー
と言うかトラック運転の経験あるなら今ならヤマトとか需要あるんじゃねーの?
それとも共産に関わって反社認定食らってるのか?
一時期フリーターとか派遣がカッコイイみたいな風潮あったけど
あれなんだったの?政府がとかじゃなくてメディアがバンバン煽ってたじゃん
>>351
派遣の品格って糞ドラマもあったな〜!
経団連の意向かしら リーマンショック〜東日本大震災の数年間の就活生にリンチされても仕方ない発言
左翼はインテリ金持ちって言ったじゃないですかやだー
>>経済的な事情などで高校を中退。
恨むなら親だろ
>>正社員として就職した地元の中小企業の月給は、わずか十数万円ほどだった。
中卒をその値段で雇ってくれた当時の会社は優しいよな
>>もともと車好きだったこともあり、
>>よりよい待遇を求めて長距離トラックの運転手へと転職。稼ぎは倍増したが、労働条件にはさまざまな問題があった。
自分が目先の金に目がくらんだだけ
>>161
おれは最初にビール1杯だけ飲んで顔真っ赤だから
超酔っ払ったふりしてる酔ってないけど つまり おまいらの総意は「長距離運転手になるやつはバカ」ってことか?
じゃあ 日本のモノ運びはだれがやるん?
おまいらが今使ってるスマホやPCだって 長距離トラックが部品や商品運ばないとおまえらの手には
届かなかったんだぜ?
国益ではなく、私利私欲を第一に考えて政治を行う安倍下痢三は、
政治家のクズ
バブルの頃にどうたらこうたらなんて結果論だろ
オマエラは卑怯だな
バブル時代だと個人年金も凄いお得だったらしくて今とは比べものにならないレベル
現在だと低金利のせいで個人年金の取り扱いをやめる会社が続出
あの頃に払っておけば得したけどこれも結果論
>>335
そうなんや 公明党=創価学会と似た構図だな
赤旗や党費うんぬんはまあ支持者としてはあたりまえのレベルなんだろうが
動員ってのはデモとか集会の類だろ?ハードル高いねえ
そらなかなか共産党が勢力伸ばせないわけだわ こういうのを拾い集めて生活保護から党費徴収するとか思いついた共産党員の狡猾さ
どのみち今の中流家庭も貧困層になるしかないのが現資本主義
0.数%の富俗層と99%以上の貧困層になる訳だよ
俺は私は大丈夫と思っている人が10年後どうなっているのか
草しか生えない
>>1
大卒初任給が12〜13万円の時代に、高校中退で正社員で十数万円の給料だなんて恵まれ過ぎだろ。
そこからの転落は、読む限り自業自得。 こういうのが安易に共産党に入れるんだろうな、、怖い怖い
>>335
票は入れるやつ結構いると思うぞ。共産もそれが最大の目当て。
そこから広めてくれるようにも言うだろうし >>13
そういえばそうだな。
俺もその頃就職して初任給8万8千だった。 バブルって言ったって全員が恩恵受けたわけじゃねえからなあ
この世代は失業した時の為に大型免許を取っている率が高い
一応そうやって自分でセーフティーネットを貼っていたんだが
免許取得率が高いからトラック業界に安い駒として
使われてしまったんだな
小泉の政策が悪かったのなら
なんで民主政権のときに直さなかったの?
うちの会社は割と底辺なんで底辺な人をよく見るけど
一番多いのは、稼いだ金をギャンブルとか女とかに突っ込んだ人な
本人も自業自得を理解してるから人の所為にはしないな
「あの時貯めとけば今頃は仕事しなくて良いんだけどな」とかって言ってるわ
特殊な例で総理大臣関係ないだろ
ここまで来ると自己責任だろ
なんで突然戦争の話が出てくるのかも意味不明だし
70年以上も戦争も内戦もしてない国に生まれてきて何寝言言ってるんだ
>>310
それプラス、変な勧誘には気をつけましょう バブル世代のくせに正社員をならなかった言い訳なんか要らない。お前が悪い。このハゲー。
日本で問題なのは、政治がどうこうというより
30歳すぎると、とたんに転職がやりにくくなることだろう。
高度成長期で、ひとつの会社にずっと居続けた時代ならともかく
今みたいに大企業が倒産したり、リストラで解雇されたりする時代では
職を失ったら最後>>1の人生を送って早死にするのが当たり前だ。
雇用機会の創出と賃金を上げない限り、日本はもっと悲惨になる。
>>1のおっさんはまだ医者にかかれたが、そのうち医者にもかかれなくなる。 >>368
高校中退を正社員として大卒並の初任給で雇ってくれた最初の企業、超優しいよな >>384
当り前の話
30はまだ良いが40過ぎたら
よっぽど特殊な技能なり無いと転職しても使えないぞw
特に大手勤務のリストラ組の使えなさは異常
仕事出来ないのにプライドだけ高いからな
「前の職場では〜」とか言うのなら前の職場にそのまま居ろよ 56歳だと年齢的に違ううんちうの?
氷河期より上の世代やん
>>370
共産党に投票するなんてバカのやること
共産系社会主義国が党員以外をどれだけ虐げてきたか、搾取してきたか
そんなのは中学までの義務教育で歴史を学べばわかる
貧困層はますます困窮し、資産家も財産を奪われ、社会全体が疲弊する
ブクブク太るのは共産党幹部のみ
現在進行形で中国も北朝鮮もそうだろ
共産党は潰すべき、公明党は宗教法人課税でカネの流れを透明にするべき
貧困ビジネスのツートップは社会にとって害悪でしかない >>392
同情不要。
共産党の養分になってる時点で無能だから行き着いた現状。
しばき隊だのシールズだののメンバー見てみろよ。
バカで無能でクズだから、ああなるしかない。
生きる価値なしのゴミクズだよ。 気の毒だとは思うが、小泉だの安倍だの関係なくね?
仮にそうだったとしても、
野党もマスゴミも、貧困救済の政策提案したり法案出したり、
運動起こしたり盛り上げたりしてないし、同罪じゃね?
てかここまで酷い状態なら生活保護の申請通るだろw
これが通らないでパチンコ通いの外国人が貰えるなら、
それこそおかしいわ。
小泉政権は前期(構造改革)と後期(上げ潮)で政策が違うんだよね
前期は速水日銀のデフレ政策を放置して構造改革で遊んでて
リーマンショック級の不況を発生させたからなあ
自分も歯が何本かない
仕事で力入れすぎて噛み砕いた
歯磨きどうこうじゃないこともあるよ
>>286
後半は岡くんか >こうした「答え」は、雇用促進住宅への入居手続きを手伝ってくれた地元議員や、
>その議員が所属する政党の人たちが話していたことだという。
>10月に行われた衆院選でも、頼まれてこの野党政党の候補のビラ配りなどを手伝った。
こうやって眷属増やしていくんだな
透きでなったわけじゃないだろうけど楽してきたからそうなったのは間違いない
リバタリアニズムやネオリベの人はさ、
人間の欲に任せた自由化の果てに安定があると、
本当にそんな事信じてるの?
貧しさの中にも楽しみがあって
いつまでも停滞できる
そこが貧困の恐ろしさ
言ってる事読むとこの人は共産党支持者なのかな
だけど中国なんて見てるともっと貧富の差が激しいし
自民党批判するのはいいけど
現実的に可能な政策を打ち出してくれる政党が出て来ないと
票入れられないよ
厳しく苦しくないと仕事ではない。
こういう姿勢がパワハラやイジメを生むんやろな。
人の性格は千差万別。個々に見合った労働対価に、「基本的な保証」が万人に伴えばこんなバカな現象は起きなどしない。
楽をした、ぐうたらだった、バカだったと責めるのは簡単だが果たしてそんな事を偉そうに言える人は、自力で何かを築き上げたのかね。
たまたま安定したものに所属出来ただけではないのかな?
60で貯金ゼロって奴はどうしたら良いの?
もちろん退職金無しで。
この世代は可哀想だよ
公務員やサラリーマン以外
調理師みたいな職人仕事も実際はフリーターだったから。
病気になったり怪我をしたらはいサヨウナラだかんな。
50位の元職人の転落がおおいから調べたら解る。
最近やっと福利厚生されてきたからね。この国が公務員や企業にばかり手厚く動いてたのが
今膿みになり出てきてる。
運転手だってそうじゃん
運転だと言う資格なのに働いてなんぼの使い捨て。
使い捨て職を高度成長に任せて放置した結果が大量のナマポ老人も生み出したんじゃん
みんなお国のために働いてたんだよ ハンドルだったり 木をきったり 料理したり 橋を作ったり。肉体労働者の権利を守らなかったんじゃんか
年齢的にはバブル期は20代後半か
一番美味しかったのでは
バブルで浮かれてた影でこういう人もいるということを一切報道してこなかったのはマスコミでしょ
知らんがな
東芝社員のバカ嫁といいこの初老といい
ホームラン級のアホな人生だな
大企業と言うのは上手く政府とつながっとるなぁと思います
バブルの頃のCMって頑張るサラリーマンだけが英雄だったよなアピールばかりだった。牛若丸三郎太みたいなさ。
今はちがう
石田ゆり子がガードマンやコンビニ店員に「ちゃんと見てるよ」とエールを送りだした。
体を酷使するのに薄給と保証がない仕事を誰もやらなくなりだしたからだ。
なのに労働者を叩いてる今の社会が見えない人もいるんやな。
肉体労働者の環境改善は急務なんだろうな ま 安倍もやりよるやろ今はそっちからやしな。
支持率は守りたいはず
>>324
だよな。だから男は昔からバカは建築か運送と決まっていた。それは今も同じ。 >>358
つか、次は外国人ドライバーだから。単純労働は人件費を安くしたいのは当たり前。
中国の工場が東南アジアに移転してるのと同じ。 >>358
問題なし。お前の代わりなんていくらでもいる
お前より安い運賃でな! 56の高校中退になんの同情もわかないわ。
こちとら一流大学に苦労して入った奴が底辺肉体労働や派遣になった世代やで。
>>409>>415
わかる
最近、懐古スレが良くたっててバブルは良かったみたいな意見に、少し違和感あったから
確かに時代の勢いはあったが
酷い部分も多々あったね 人の数だけ人生がある。
他人を怨んだらあかん。
全部自己責任や。
自分の父親見ても絶対こうはなりたくないとしか思えないけどな
>>1 >>400-426
自公アベノミクスが成功してたら、
今頃、日銀が国債金利をぐんぐん上げてます笑w
それがもっとも正直な経済行動だわw
景気が弱いから金利上げたくても上げられないw
自公アベノミクスで、
各種増税傾向と円安インフレ誘発気味で、
日本が、ソ連崩壊直前、アラブの春直前とおなじ、
スタグフレーション気味へw
自公アベノ スタグフレーションで、
北海道、岐阜、愛知、群馬 神奈川、千葉での
リンチ殺人ガキ事件
あるいは、老人複数襲撃する殺傷糞ガキども
淡路島 平野ケンモメン一家皆殺しキラー
山口県 村八分 付け火 村民多数殺傷キラー
埼玉県 ペルー人逃亡奴隷が、日本人多数キラー
座間市、ハロウインに、最低9人大量殺人斬首キラー白石や
横浜市大口病院 50人大量殺害疑惑キラー
相模原市 自公アベノミクス政権サポ
植松さとし19人大量殺人キラー
川崎市 労務者施設放火11人焼殺キラー
自公アベノミクスで、
ここらキチガイキラーなんてのが、
ウヨウヨ、わいてくる
アメリカ、イギリスなんて、リーマンショック
大恐慌からとっくに立ち上がって、
国債金利をふつーに上げてんのに…w まるでアホW >>1 >>400-426
もうすぐ、起きる、
朝鮮核戦争、東亜千年戦争
イラン、イラク同盟vsサウジの、ペルシア湾大戦
平成関東大震災が、M8.5など、想定外な巨大地震に
ここらでの、石油価格テラ上昇から、
>>427自公アベノミクス円安インフレ誘発での、
自公アベノ スタグフレーション激化などで、おきそうな、
自公アベノミクスバブル風味ギガ崩壊、
自公アベノミクスバブル風味からの
出口戦略、構造改革での、超 緊縮財政、福祉大幅削減、
金利テラ引き上げというギガ増税>427での、
日本全土での巨大暴動?
そのための、アベノ三法案である。
安保法制 機動戦闘車、10式戦車
テロなど準備罪
特定秘密保護法
ここらであるww こういうのを見るたびに、この二十年間仕事行ってなくても
特に生活に困ってない俺って何なんだろうかと思う
好きでっていうけど自分で選んだ道なんじゃないのか?
56歳なんて超好待遇だった時代なんじゃないの。
金銭で辞めたって言ってるけど
高校も公立に転向できなかったのかなぁ。
貧しくなったな
>>1
> 日本がアメリカに加担して戦争ができる国になってしまったことです
マインドコントロールって怖いなあ もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会(特別会計)で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM 車にかける金欲しいから転職したんだろ?馬鹿なんだから大人しくしてりゃ良かったのに
日本が戦争が出来る国になったことです
笑った
世界のすべての国は戦争ができる国なのにw