大手金融グループ 人員削減など効率化の動き相次ぐ
長引く低金利などで銀行の経営環境が厳しさを増す中、みずほフィナンシャルグループが2026年度までに
全体の4分の1に当たるおよそ1万9000人を減らす方針を固めるなど、大手金融グループで効率化を図る
動きが相次いでいます。
関係者によりますと、「みずほ」は、2026年度までにグループ全体で、およそ7万9000人に上る従業員を
およそ1万9000人減らし、6万人程度に縮小する方針を固めました。
削減の規模は全体の4分の1に上りますが、新規の採用を抑え退職者の補充をしないことで対応し、
現段階では早期退職の募集などは行わないとしています。店舗についても2026年度までに全体の
2割に当たる100店舗程度を減らす方針ですが、今後、顧客からのニーズが高い資産運用の相談業務などを
強化するとしています。
大手金融グループでは、三菱UFJフィナンシャル・グループも傘下の銀行で向こう7年かけて9500人分に
相当する事務作業を、三井住友フィナンシャルグループは再来年度までに4000人分の事務作業を減らす
取り組みを進めています。
背景には、低金利の長期化で融資に伴う利ざやが縮小するなどして収益力が低下していること、また、
今後、フィンテックと呼ばれるITを使った金融サービスが普及し店舗の利用者が減っていくという見通しがあり、
金融機関の経営環境が厳しさを増す中、効率化を図る動きはさらに出てきそうです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171112/k10011220571000.html この後 強引な金貸しが始まり(接待てんこ盛り)
騙されて金を借りた企業が
その後 破綻に向かうパターン
なんで厳しいのかわからん
銀行って客から手数料と国から金貰うのが仕事なんか?
銀行員だけど、ゆっくりとした事務部門の削減だろう。営業の奴らは、大きな影響ないし、高い給料は維持され易くなるし、笑いが止まらない感じだよ。
一般人にとっては銀行窓口に行くことなんてないからな
なのにあちこちにある
毎回馬鹿がすわリストラかと大騒ぎするけど、10年掛けての自然減だからなこれ
この程度なら青色のJRが既に成し遂げてるわ
>>1
で、派遣にしてトラブルは派遣の責任として切れるからな 自然減はいいけど残った少数の若者が大変そうな
派遣雇ったりすんのかな
>>18
派遣なら福利厚生要らずだし、スグに切れるから 2年ほど前にりそなかみずほが派遣社員を大量正規雇用してたような
退職者はどこへいくの?
簡単に転職できるものなの?
銀行はリストラあるから就職活動の候補にしなかったけど、周りには銀行に就職していった奴が多かったな
こいつらは馬鹿ということでいいの?
もしくは銀行からステップアップができる仕組みでもあるのかな?
フィンテックとか
やたらと新しい言葉を使おうとして馬鹿に見える典型だな
>>19
派遣にできるような仕事か
その辺の底辺ドカタ笑えんな 俺のメインバンクはみずほ銀行なんだが大丈夫か?
第一勧業の頃からお世話になっているんだが。。。
メガバンはなんだかんだで生き残るが問題は地銀
特にメガ地銀ともにバブルのゴミ共の好待遇がめちゃ人件費押し上げてそうだしな
希望退職でとりあえず退職金が多めに貰えるからなんとかなるだろ
o-o、
[,|,,,,★,,|,]
ミ'A`彡 なんだこいつ?偉そうに?>>17
ノ ノ)_
銀行ってホントすごいビジネスモデルだよな
情弱年寄からほぼ0金利で集めた金を、頭の弱いやつらに15%くらいの高利で貸付け、儲けた金を総合職行員と株主で分け合う。
やってることが人でなし。
かくいう私も株主だが。
>>22
家の姉が銀行員だったけど
結婚して近所の会社の事務パートやってたけど
銀行に比べたらはなくそみたいな仕事なので
退社間際の1時間仕事すれば余裕
とか言ってたわ
まぁ銀行時代のボーナスが年収みたいなもんだから
当然といえば当然だが チョン
飯うま
何百万も預けても手数料1回分で全て吹き飛ぶ
まぁ基本カード払いだから手数料かかるときに下ろさんけど
>>32
そう言えば、某漫画で赤ん坊に糞食わす漫画が有ったよな。
日本人にはとても浮かばない発想だわ
あ、察し 行員だが、リテールとかは淘汰されると思うわ
逆に総務とかシステムみたいな間接部門がこれからの主軸になるから勝ち組だよ
為替やM&Aやってた今までの稼ぎ頭はお払い箱なのは明白
>>22
地元の信用金庫とか地方銀行または地方信用金庫に流れるんじゃね?
長く金融畑で生きて来た人間がいまさら他業種に携われないだろ 重役の収入減らさないためにはなんでもやるクズ
中小や年寄り潰した後は自らの社員まで潰す
むじんくん並べて
集約しろ
ってか地方自治体やインフラの料金支払い振込用紙のフォーマットを統一するだけで窓口業務は半減する
そもそもお金を右から左に流すだけでさほど建設的とはいえないひと達が今まで高給過ぎたのでは?
>>33
みんな無料、格安の貸金庫としか考えてないだろ 43(catv?) [US]2017/11/12(日) 11:13:35.35
外資金融の俺
勝ち組みw
>>14
だから今金のあるうちに、余裕の再雇用先紹介付きリストラするんよ。
再雇用のない時期に放り出してみろ、詰まった奴がガソリン担いで窓口くるぞ。
リストラするのはit化で余分ができてるしな。 >>40
地銀は再編の波のが先にくるだろうね
その為の地銀はBESTA導入だろうし
第二地銀なんかは信金以下の体力だから再編以前だし
同じ金融業界ではあるし他人事ではないわ あのさ、金融関係の女性社員ってたいがい短期で辞めるんだよな。
結婚したりして。たいがい男社員は魅力なくて社内結婚は少なめ。
性も乱れてるそうだ、義理の弟が言ってた。
テレビドラマにもあったけど根性の腐った奴も多いみたいだね。
扱うのが金で勤めてる理由も金、女も金。どんどん削減すればいい。
>>35
間接部門っていまアウトソーシングが当たり前の流れじゃないの? 優秀な銀行員 ⇒ 社内の調整能力に優れた人間
無能な銀行員 ⇒ それすらできない欠陥人間
どっちにしろ特別な能力持ってるわけじゃないんだから、再就職は厳しいわな。
技術者みたいに外資系からのお誘いもないだろうし。
元行員のコンビニのレジ打ちとかいっぱい誕生しそうw
>>13
そのまま残ることもあるよ。役職と給料はさがるけどね。 実際、銀行ってそんな人いらんやろ(´・ω・`)
窓口全部閉まっててATMだけがコインランドリーみたいに並んでるところばっかりやん(´・ω・`)
>>53
部屋の三面にATM並んでるトコあるよなw システム担当者
「バカばっか言ってる頭取や役員、いらなくね」
「そうだね首にしよう」
ビットコインなどの仮想通貨の普及で
銀行の窓口業務が必要なくなっていくそうだ
そのために、大規模にリストラ可能になる
19000人が
別にいなくてもいいのに
連日残業して頑張ってると思うと喜劇
>>26
>メガバンはなんだかんだで生き残るが問題は地銀
みずほはソフトバンク次第で破滅するやろ。 マ 人 ト レ ー ヤ は 繰 り 返 し 次 の よ う に 言 わ れ る ――
「株式市場の崩壊は避けられない。
かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出している。」
彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。
すべては、何もしないで何かを得るという虚構に積み上げられています。
世界に振りかかる負担は莫大です。
そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業による家族の心の痛手です。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj
世 界 の 株 式 市 場 の 崩 壊 は 日 本 に お い て 始 ま る
「もうすぐ、世界が待望するお方は出現して、 御自身をすべての者の視野の中に現されるだろう……
マ人トレーヤは、貪欲のギャンブルのカジノである株式市場の崩壊を合図として使うだろう。」
share/share13
来るべき株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。
magazines/j540f8/fkmww5/gtf047.html
彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
magazines/lutefl/c6gix5/nl3j2q.html
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、
それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マ人トレーヤは出現するでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
マ人トレーヤの出現から3〜5年のうちに膨大な変容が起こるであろう。
抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るであろう。
magazines/ahjzfl-1/fkmww5/l6y25q
どうせ銀行店舗の業務なんてどこも同じでしょ?
銀行店舗業務を請け負うところが出て来て、そのうちその地域の主要な銀行をまとめた店舗が出てきそう
業界全体にAIに仕事任せれば良いんじゃね
という空気になったら少子化でも問題ないんじゃね
>>6
実は運用ノウハウないんだろうね
手数料で食ってたって言ってるようなもんだ みずほ銀行は これとは別に
ソフトバンク資金繰り悪化と共に心中だからw
自分の金預けたらそれを使って金設けるくせに、返してもらうのに手数料取る
完全にジャイアンじゃん
銀行なんて15時までだし
ほとんどがATMがやってくれてるんだから
1店舗ワンオペで済むだろ
どうせ有人対応なんて機械使えない
ジジババ用だろ
迷走してんな。
ちょっと前まで新人取って、共同生活させることで将来の会社を支える関係作りするとか言って新人ぶっこむ賄い食堂付きの一棟物の寮とかかき集めてたくせにw
銀行にとって一般人は眼中に無い。
業務の中心は法人だ。
人員削減は法人のシステム系と思う。
未来は機械化が進んでブルーワーカーが職を失うと思ってたけど
実際はコンピューターによる業務効率化が進んで管理職みたいなのが要らなくなっているらしい
11/1のハローワークの一般(フルタイム)新着求人は、
この日 たった一日 で7万件以上!!
アベノミクスの大成功で求人はいくらでもある
2万人程度の失業者が出ても何の問題も無いだろ
まして彼らは優秀なエリート達だ。再就職に何の心配も無い! 文学部から銀行入ったりする意味不明な奴多いしな
たいした知識もなくある日突然放り出される…
終わったな
工場の労働者が不足しているから、工場で働くんだな。
>>74
大学時代の勉強なんか、クソの役にも立たないでしょ
FPとか資格系はまた別だし、
本業の知識なんか入る前からみっちり勉強させられる
大学時代のことで役に立つのなんて、コミニケーション力(笑)くらいじゃない? 融資のお願いには門前払いなのに、手数料やたら高い投資商品ばかり勧めてくるのやめてほしい
ぶっちゃけカネと商売の世界に必要なのはコネと忖度でしょ
学校だけ出たってそんなもの身につかないよ
金持ちは生まれつき
金持ちの友達とその世界にいるんだから世襲とかコネの差を甘く見過ぎ
マネーライフパートナーってなんだよ
ファイナンシャルプランナーならわかるけど
株価高騰の恩恵を、一番受けていそうな銀行がリストラw
銀行のシステム部門は絶対なくならない
が、銀行のシステム開発に関わると高確率でうつ病になる
>>69
それだな
個人向けは住宅ローンでも窓際業務
100万預金とかすでに派遣
カーローンなんて無人化 >>80
でもあのFP試験て胡散臭いよな
3級で合格率70%だぞ
おまけに国家資格のわりに実施団体が分裂してるし 金融系なんてシステムありきだろ
営業なんていらねーいらねー(笑)
一時期貸し渋りなんて言葉が流行ったけど今はどうなん?
全ての仕事をAIロボットにやらせて全人類を仕事から解放しろ!
すまんみずほ
いまだに富士銀のキャッシュカード使ってる
>>92
わしもいまだに東海銀行のキャッシュカードだわ >>9
アメリカの金融業界では凄まじいリストラがあっているからそうでもないと思うけど。融資の審査もAI使い始めるだろう。 >>35
総務などの間接部門が真っ先にアメリカのメガバンクでリストラされているんだが >>99
管財部門は無くせないでしょ
什器や社内インフラ、法的整備等
アメリカと日本じゃ一概になんでも一緒とは言えないしね リストラされた人はヤマトや佐川で配達員すれば良いよ
>>13
今は52歳とかもっと早かったりする
しかも取締役に昇格できなければほぼ強制的に出向 >>30
融資が下手くそすぎなんだが?
で手数料収入にばっか頼ってるだけなんだが >>97
農協なら最後はガソリンスタンド勤務がある >>45
これが今のネトサポ用テンプレかー
ヤフコメでもそう言ってるよねー
へー 窓口で200万引き出した時に執拗に胡散臭い投資勧める行員は辞めさせろ
4〜50代が滅茶苦茶沢山いるんだよ
で、IT嫌いだったりするから非効率だったわけ
(手作業を残すことで保身をしていたとも言える)
昨今の働き方改革の中で、業務の自動化による時間短縮が行われ、
結果、この辺の世代(残党)の吹き溜まりを一気に破壊したのだ
事務系を減らすってはっきりと明言されてるのに俺は大丈夫とか言ってるのは無用な人事や総務か?
これは融資先に経営アドバイスなどしてる場合ではないな
この分野は ビッグデータに勝てるヤツ
いるの?
経験がビッグデータマスターのAIを
上回る余地あんの?
今、支店の来店数が激減してるんだわ
ネットで手続きできるから
昔の半分ってとこ
ジジババが死んだら、誰も来ねーって
四大卒の女行員が偉そうにパートのオバハン使ってるけど、コイツら漏れ無く用済みだわ
ホワイトカラー全滅するんじゃないの?
ブルーカラーの方が生き残りそうだわ
都銀の支店は月末は激混みだな
すぐ近くの地銀は閑古鳥だが
経済の裏方に近い商社や銀行の実態を知らずに、無能だなんだって発言するアホが多すぎる
そもそもそういうやつらは妬みが大半
銀行において削減されるのは窓口から
高給取りの法人担当が削減されるのはそのずっと先の話
その頃には他の業種も同じような道を辿ってるわ
>>119
信用金庫は高卒新卒採用安月給の渉外マンがバイクに乗って
地元の中小企業に出向いて経理相手に窓口業務をやってるんだよ >>6
ほんとこれ。
低金利なら借りやすく貸し出しやすいんだからそれに合わせた経営戦略取ればいいだけの話。
金集めて国債買うことしかして来なかったからまともな投資能力ないんだろ。
一向に潰れても構わん >>118
商社は知らんが銀行は甘えきった無能集団だろ。
無能だから低金利ごときでピンチになってるんだよ >>1 新規の採用を抑え退職者の補充をしないことで対応
年齢構成がすごいことになりそう・・・ 50から上は、時給のバイトで
派遣なんて中抜き使わない
ていうかいままでそんな何万人も何に使ってたんだ
もうかなり前からほとんどオンラインだろ