dupchecked22222../cacpdo0/2chb/394/39/news151053939421739005005 最強の「Windows Defender」が誕生。Mac、Linux、iOS、Androidに対応 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

最強の「Windows Defender」が誕生。Mac、Linux、iOS、Androidに対応 YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1510539394/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]NGNG?PLT(12015)

米Microsoftは11月8日、セキュリティ企業3社と組んで、法人向けのエンドポイントセキュリティ対策
サービス「Windows Defender Advanced Threat Protection(ATP)」でmacOS、Linux、iOS、
Androidに対する攻撃の検知と対応も可能にすると発表した。

Windows Defender ATPは高度な攻撃を検知して調査し、対策を講じるためのサービスで、単一の画面で
エンドポイントのセキュリティ状況をチェックできる。Microsoftによると、組織内で多様なコンピュータや
OSやデータベースが使われる現状の中で、全てのデバイスの防御と監視を求める顧客の要望に応え、
セキュリティ企業のBitdefender、Lookout、Ziftenと提携することにした。



最強の「Windows Defender」が誕生。Mac、Linux、iOS、Androidに対応 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚

 提携を通じ、macOS、Linux、iOS、Androidの各エンドポイントについても攻撃を検知して、
同じ画面に表示されるようにする。全デバイスの履歴データは6カ月まで記録され、エンドポイントを
横断する検索が可能になる。


統合はわずか数クリックで実行できるといい、新しいインフラを追加する必要はない。
統合が完了すると、macOS、Linux、iOS、Androidのイベント情報が画面に表示されるようになる。

セキュリティ3社はそれぞれ、Bitdefenderがマルウェアや不審なファイルに関する詳しい情報を提供し、
Lookoutはモバイル端末をリアルタイムで監視して攻撃に対応するサービスを提供。Ziftenでは未解決の
脆弱性を突くゼロデイ攻撃を検出する。

Bitdefenderを統合したサービスはパブリックプレビュー版の提供が開始された。LookoutとZiftenに
ついては間もなくパブリックプレビューを公開予定で、それぞれのWebサイトで試用版の申し込み
登録を受け付けている。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1711/10/news047.html

2名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2017/11/13(月) 11:21:32.34ID:MZIu7t+q0
avastより優秀なら代えるけど...

3名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/11/13(月) 11:21:50.78ID:8Etf4ood0
漢ならノーガード

4名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]2017/11/13(月) 11:22:27.75ID:kV/K1erm0
なおコンシューマー向けはショボい奴のまま

5名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/11/13(月) 11:26:12.96ID:C27r4+sC0
アデノシン3リン酸

6名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/11/13(月) 11:26:20.46ID:913Bau3S0
最近のWindows10のクォリティー見てると、MS製は入れるのが不安になる。

7名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2017/11/13(月) 11:28:10.99ID:vBQ9lCOC0
MSの押し付け機能は邪魔
Win10になってさらにひどくなったからそろそろLinuxへ移行するか本気で考えてる

8名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/11/13(月) 11:30:00.62ID:913Bau3S0
MS-IMEで誤変換するたびに「誤変換情報をMSに送らせて栗」とか通知だすのやめてくれ。

9名無しさん@涙目です。(東日本) [KR]2017/11/13(月) 11:30:50.17ID:YMsgdqU90
新しいの出してなんでもぶち込めばいいって感じだよな。
脆弱性のない安定感を求めているんだが、最近のmsと来たら・・・

10名無しさん@涙目です。(アラビア) [ニダ]2017/11/13(月) 11:32:59.25ID:QuKMppcA0
>>2,4,6
最強の「Windows Defender」が誕生。Mac、Linux、iOS、Androidに対応 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚

最近のWindows Defenderはかなり成績ええぞ
avastより余裕で上

11名無しさん@涙目です。(空) [US]2017/11/13(月) 11:34:06.33ID:AEuEYdeM0
>>8
イライラをひとつ積み増すだけだよなあれ

12名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/11/13(月) 11:34:46.84ID:913Bau3S0
>>10
Windows Defenderそのものには好感抱いてんだけど、Win10の状態を鑑みるに、例えば
メインマシンのMac miniのAVをMSのに変えるかっていうと、ちょっとギャンブルかなーと。

13名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2017/11/13(月) 11:40:13.99ID:BKrqL+300
ウィルスソフト会社がウィルスばらまいてると思ってる。間違いない。

14名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/11/13(月) 11:40:53.31ID:yjULP78n0
>>10
ESET更新する必要なさそうやな
多分更新するけど

15名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2017/11/13(月) 11:40:56.80ID:GmMjKcT50
有料のは重くなるし自己主張しすぎてうざい
そもそも新種には無力で対処速度競ってるだけだろあんなもん金の無駄

16名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/11/13(月) 11:41:28.33ID:qL2HRieA0
>>10
ESET進めてるとこ多い印象だけどこんなもんなのか

17名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/11/13(月) 11:42:57.35ID:yjULP78n0
>>16
こんなもんっつってもほぼ99%だしなぁ
個人的には偽検出0でこの成績なら一番優れてると思うけど

18名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/11/13(月) 11:44:36.19ID:oSQwSQS/0
おれは無料で十分だわ
有料の散々使ったけど、特に変わるところもない

19名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2017/11/13(月) 11:45:21.83ID:Y+gRAkOB0
>>8
オフにすればいいのに。

今度のWin10アプデでさらに防御面が強化されたよ。

20名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/11/13(月) 11:47:24.53ID:913Bau3S0
>>19
それは正論。ちなみに、Windows10はノーパソに入ってて、いつもはクラムシェルにして
モニターにつないで使ってんだが、Windows Updateのたびに「蓋を閉じたときの動作」が
デフォルトの「スリープ」に勝手に変えられてとても迷惑をしている。それも、「設定を
変えればいいのに」と言われればその通り。でも、俺はそういうところが嫌なんだ。
ユーザー本位じゃない。

21名無しさん@涙目です。(秋) [TH]2017/11/13(月) 11:50:28.63ID:dutdGRon0
>>13
その理屈だとOSメーカーこそ正義ってなるな

22名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2017/11/13(月) 11:57:46.02ID:/W9Vi1Nx0
FreeBSDが無い

23名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/11/13(月) 11:58:54.03ID:DRrQrUOC0
eset12月で切れるからNuroについて来るカスぺに

24名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2017/11/13(月) 11:59:04.21ID:5QTjXEnv0
更新やOS再起動の必要がない。クラウド型のpandaアンチウイルスで十分。

25名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/13(月) 12:02:50.77ID:K9EhbMIM0
Microsoft Defender←結論

26名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2017/11/13(月) 12:04:59.27ID:ZtO4HXya0
タダにしろ

27名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]2017/11/13(月) 12:10:06.78ID:cck/gnbR0
セキュリティソフトは何を入れてても感染する奴はする
しない奴は何を入れてても感染しない
だから好きなの入れとけばいい

28名無しさん@涙目です。(徳島県) [SA]2017/11/13(月) 12:10:09.22ID:hxbGSTWj0
来月末でESET切れるんよなあ、どうしようか


lud20171113121349
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1510539394/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「最強の「Windows Defender」が誕生。Mac、Linux、iOS、Androidに対応 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
Linux、iPhone、Androidの繁栄で、Windowsを使うプログラマは死滅した。影響は徐々に現れる。
Windows終了 Chrome OSがLinuxアプリ対応アプデを準備中 Steam・エロゲの牙城陥落へ
Windows7サポート終了、日本人の半数以上はWindows10でもMacでもLinuxでもなく「iPad・Androidタブレット」に移行していることが判明
「Windows」と「Android」と「LINE」を使う貧困層
第一生命、社内システムからWindowsを廃してAndroidに移行、FUJITSU ARROWSを5万3000台も購入
Microsoft謹製のWindows Defenderさん、最強のウイルス対策ソフトになってしまう
マインクラフト業界に激震、Nintendo Switch版とXbox版とiOS版とAndroid版とWindows10版が統合
パソコン業界に激震、Chromebook版のAndroid Studioが配布開始、世の中からWindowsもMacも不要に
【やっぱ】FFXV WINDOWS EDITION版発表2018年発売。4K(最大8K)、HDR10対応【つれえわ】
WindowsDefenderさん、最強のウイルス対策ソフトになってしまう
Android Oの正式名称は「Oreo」に決定キタ━━(゚∀゚)━━!!従来比2倍高速、PinP対応!絵文字は改悪
【朗報】Windows 10でAlexaが使えるようになる 次期Win10アプデでハンズフリーモードにも対応、Cortanaとは何だったのか
なんでもいいのはアメリカ製なのはなぜか? iPhone Android amazon Windows
【発狂】Windows 10 Mobile 12月10日でサポート終了「AndroidまたはiOSへの移行をお勧め」【土挫ホン】
Android payっていつになったらSuicaやiDに対応すんの? [無断転載禁止]
エロゲの主戦場はWindowsからAndroidに。どこでもオナニーの衝撃。まさに新時代の幕開けだ
Android日本市場を完膚なきまでに壊滅させたARROWS、まさかのWindows搭載した新型発表
「駅構内ナビ」アプリが迷宮・新宿駅に対応 Androidからも利用可能に [無断転載禁止]
【スマホ】Android 8.0 Oreoが正式リリース Adobe RGBやマルチディスプレイに対応 [無断転載禁止]
「Windows Azure」ダウンの原因を詳説、返金対応へ
【2ch】浪人で専用ブラウザが利用できない不具合発生 対象はJaneStyleのWindows版、Live2ch、AndroidOS4以下の環境 [無断転載禁止]
Windows Defenderがとうとうトップクラスの性能に
Windows Defender、危険をあおり購入を強要する最適化ソフトも削除対象に
Windows Defender に重大な不具合。数個のファイルを調べただけでスキャン終了
会社の上司が「今のパソコンにはWindows Defenderが標準装備されてるから、有料のセキュリティソフトは必要ない」って言ってたんだけど
Windowsのフォントって糞すぎじゃね?これMacどころかAndroidより糞だろ…
Android 14、パソコンモードを搭載!Windowsとmac とubuntu死亡 [422186189]
【PEGG】PC-8801版「イースII」がWindows 10に対応して発売
Google、VRから撤退、AndroidやYouTubeも逐次対応終了か
Facebook、AndroidでもWindowsでもない「完全オリジナルのOS」を開発していると発表
Windows7終了で日本人の半数以上はiPadとAndroidタブレットに移行、PCの必要性の無さに気がつく
Windows7終了で日本人の半数以上はiPadとAndroidタブレットに移行、PCの必要性の無さに気がつく★2
【朗報】ポケモン等のGBAの音楽改造に必要なツールSappy2006のWindows98対応版インストーラが9年遅れで登場!!
Windows10次期大型アップデートでコマンドプロンプトがカラーに対応!IBM PCの制限がついに廃止
マインクラフト超大型アップデート、Windows・iPhone・Android・任天堂スイッチ・XBOXでマルチ可能に
米Microsoft、次期Windows10アップデートでVR/ARに注力する方針を発表!対応デバイスが299ドルから発売
Nintendo Switch向けAndroidカスタムROMが公開、Androidのゲームがサクサク楽しめる
Windows Defender Part8
「ウイルス対策はWindows Defenderで充分」これってマジ?
PCのセキュリティソフト何使ってる?ウイルスバスターやめてWindows Defenderだけでいい?
Windows再起動問題、特定のセキュリティソフトが原因と判明 windows defender以外を使ってる奴w [886559449]
パソコンOSのシェアに異変、Windows69%、Mac25%、Unknown5%、Linux1%
ソニー、超大作RPGを発表、対応機種はXboxとWindows🤔 [422186189]
【悲報】Android4.x搭載スマホ Windows XP並のノーガード状態である事が判明
Microsoft、ついにWindows10をマザボを変更しても再認証可 OSで利益を出せなくなる神対応
【朗報】AndroidゲームがPC上で遊べるようになったぞー Windowsゲームはオワコンへ [323057825]
「Android 12」が正式リリース 〜対応デバイスへ無償アップグレードを順次提供 [422186189]
【IT】Microsoftが方針を一転、Windows 7の黒壁紙問題の修正パッチを全ユーザーへ提供 一般向けのサポートを終了しており、異例の対応
ソニー、XperiaのAndroid 7.0対応機種を公開!Xperia Z3+, Z4 Tablet, Z5 *, X *
【朗報】ついに!!!!Windows11でAndroidアプリが実行可能に Windows11にする人が続出する見込み [811571704]
4K(75fps)対応で超高画質 妥当FireTVのAndroid10.0を搭載したストリーミング端末が発売! [916176742]
Google Play、Android 14非対応アプリを全削除、氏名住所を非公開の匿名開発者はアカウント削除 [422186189]
【緊急速報】ChMate dev版更新。Jane山下の乱に対応。アップデート急げ! [279771991]
【緊急速報】ChMate dev版更新。Jane山下の乱に対応。アップデート急げ!★2 [279771991]
AMD Ryzen、Linuxで動かすとWindowsの2倍くらい高速なことが判明
神対応キタ━━(゚∀゚)━━ッ!! Nintendo Switch向け「Twitchアプリ」登場 YouTuber死亡 [645525842]
Google、次期AndroidでLinuxを排除する方針、独自のリアルタイムOSに、Javaで正解だったな
Windowsのシェアが50%割れ、MacとLinuxが急増
Windows 7は2020年1月14日で終わりです。ただちにLinuxをインストールするか、Macを買ってください。
【悲報】中学2年生女子「父親がPCキモヲタでLinuxしか使わせてくれません。Windows使いたいです」
ゲーム業界に激震、EpicStore公開、手数料が激安なSteamパクリサービス、Androidにも突撃予定
最強のAndroidスマホが登場、10コア、4GB、デュアルSIM同時待受、USB Type-C、アルミ、49800円
【悲報】 Androidプログラマ、Javaを捨てKotlinに大量移行 さらに遅いアプリで溢れかえる事態に
マインクラフトの4K HDR計画「Super Duper」断念、iPhoneやSwitchに比べAndroidの性能が悪すぎたため
Androidスマホを機種変更しようと思う。予算2万円以内で現行最強の機種を教えてくれ。
「Windows 10 May 2019 Update」(ビルド1903)一般提供開始
03:56:45 up 26 days, 5:00, 0 users, load average: 13.88, 42.48, 54.73

in 0.32194089889526 sec @0.32194089889526@0b7 on 020817