旭化成の小堀秀毅社長の発言が話題だ。12月7日の朝日新聞のインタビュー記事中で、自社に30代後半から40代前半の人員が少ないと話したためだ。
この世代は、企業が採用数を絞った就職氷河期世代にあたる。インタビューでも小堀氏は「構造改革で採用を極端に減らしたためです」と、自社の採用戦略の責任を認めていた。しかしネットでは「今更言われても」「就職氷河期を作った立場の人間が言うことか」などの不満が出ている。
「今さら足りないと嘆いてもロスジェネの時間と経験を積む機会は戻ってこないんだよ」
小堀氏はインタビューで、
当社では、30代後半から40代前半の層が薄くなっています。2000年前後に構造改革で採用を極端に減らしたためです。その世代が中間管理職として一番パワーをもたないといけない時代にさしかかってきました。キャリア採用もしていますが、なかなか人が集まりません」
と発言。今後「現場で生産ラインを回せないくらい人が足りなくなることを危惧」していて、「ないものねだりをしても仕方ないので、若い人を早く登用して育てていきます」との見通しを語っていた。
現在の30代後半〜40代前半は、バブル崩壊後の不景気の中で就活を迫られた氷河期世代だ。この世代は、有効求人倍率が毎年1倍を下回り続け、新卒で職に就くチャンスが他世代より著しく低かった。更に、企業の新卒一括採用の風潮が今より強かったため、
既卒者は卒業後、企業に門前払いされてきた。非正規やアルバイト等でなんとか食いつなぐ人も多かったため、キャリア採用で求められるような経験を積めていない人もいる。
こうした背景を踏まえ、小堀氏の一連の発言は無責任だと批判する声が多い。氷河期世代に採用を渋ったのに、今更人手不足と嘆くのは虫が良すぎる、という訳だ。ネットでは
配信2017.12.8
キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=44419
「いまさら足りないと嘆いてもロスジェネの時間と経験を積む機会は戻ってこないんだよ。中途採用を頑張ったところでゼロサムだしさ」
「採用絞るだけ絞っておいて20年後に『この層が薄くて困ってます』とか言い出すのホントウケる」
「自分たちが『人手不足』にしてしまったことは棚に上げておいて、なにこの被害者ぶったもの言いは」
などの不満や批判が噴出。2ちゃんねるでもスレッドが立ち、「そもそも氷河期世代をしっかり採用し、そして使い捨てにするんじゃなく20年間育てていれば今慌てる必要はないよね」「少し前まで非正規雇用で派遣奴隷が大量に増え使いたい放題だと喜んでいたくせに 」等、900を超えるコメントがついている。 こんなのがドンドン出世してったんだから
そりゃ品質偽装も横行しますわ
小学生でも分かる事
保全マンすら採用しなかったんだがら、呆れる
働いたら負け。朝から酒が美味い。41歳ナマポ バツイチ 飯代尽きたら入院したらいいやろ。病院メシタダだし。看護師ホステス代わりにおしゃべりするのもええよ。
県で体育や社会の教師の採用枠が1つとかだったんだよ
まったく意味が分からない
何をしたかったのかなあ?
40の就職氷河期世代だが未だに無職ですが雇ってもらえるんですか?
日本の経営者はこんなんばっかり
そりゃいろいろボロも出ますわ
今から雇えばええやろ、俺も他業種興味あるし募集してくれや
と思ったけど、どうせ営業か総務とかのソルジャー募集やろな・・・くだらね(´・ω・`)
俺はだから、従軍慰安婦とか、南京事件とか、実はあったと思うんだよね
氷河期作って後に人手不足で泣くぐらい、日本の指導者層って悪質で、頭悪いんだぜ?
これは全民間企業の自業自得としか思えない
育つ訳ねぇじゃん・・・そもそもその世代採用してないんだからさぁ・・・
でも、氷河期世代にも悪い部分があって彼らが悪かっのは、
左翼運動に走らなかった事
なぜか真逆の保守思想に行ってしまった
小林よしのりとか、歴史教科書を作る会とか、金もらって若者を先導したんだと思うぜ
キャリア採用wwww
無理だろWWWWW
キャリア積めてねーんだから
ゴタクはいいから、出来る奴にはそれなりの賃金と地位を出そうぜ
不満言う方も今更だわな
チャンスはあったぞ
それだけの長い時間が経った…
>>1
氷河期世代は死んだんだ
いくら呼んでも帰ってこないんだ
この社長も結論を言ってるけど、若い世代が頑張るしかない 企業トップなんて、こんなもん。
さっき言った事もすぐ忘れる。
思ってるよりバカ。
大卒の半分も就職できなかっのに、団結して政府に物も言えないバイタリティーのなさ
氷河期世代にも悪い部分はあったな
多分また繰り返すんじゃないかな
今ピークだとすると東京五輪後とか危ないかもしれない
>>22
いや、当時はフリーターが良い意味で人気やったんやで・・・自由な生き方を選ぶ若者ゆうてな
ワイもフリーターに憧れたもんや(´・ω・`) 20年前からこのオッサンが社長だったかのような文句の付け方だなw
この小堀とかいうクソジジイを全力で追い込め
俺は来週から朝日ソーラーに全力凸電すっぞ!
そうだ新卒を増やそう
F欄でもなんでも採用しようってなるんだろう
>>14
別に採用絞る必要のない業界も、枠を絞りまくってたからなぁ
自分で考えずに他人の真似ばかりするジャップらしいよね わし(43)含む氷河期世代は未来永劫氷漬けです
一万年後くらいに考古学資料として誰かに発見されるだろうよ
>>22
左翼国家の崩壊を見せつけられたのと、憎むべき団塊が左翼(体制の側)だったってのもあるんじゃないの
いま左翼デモとか老害ばっかでしょ >>19
(キャリアを積んだ)40代前半が欲しいだけでただ年だけ食った奴はいらないんだからないものねだりだよね >>39
その時の50手前(団塊)逃げきるために新卒枠を減らしたんだよな
人手不足はマンパワーで乗り切るっつって会社のブラック化も進んだ >>41
安心しろ
既に貴重な社会実験の結果として残ってるよ
この時のことを多くの企業が反省してるから、リーマンショックの時でも採用を絞りこそすれ途絶えさせることはなかった
苦い教訓から、世代を途絶えさせる訳にはいかないと社会が学ぶことができたんだよ >>29
生きてるだけで感謝してるし誰も悪くない
苦悩を抱えた事もあったけど、負けこんたからこそ悩み抜いた
言葉では伝えられない真理がある、結局人はここにたどり着くなら
どこにあっても同じ事だと悟った そして20年後
「生活保護が激増してる!何故だ!」
>>29
大卒は8割くらい就職できたでしょ。超ブラック含めての数字だけど。
ひどかったのは高卒で、5人に1人しか就職できなかった。
大卒と高卒をあわせた数字を見て一般化しちゃダメ。 >>15
旭化成の社長を監禁して脅せばいいんじゃないの?
まあそういう気持ちで面接しろって意味だけど >>42
ソ連が崩壊して酔っぱらいが仕切るアメリカの犬になったの見てしまったり、
ベトナムや中国が一気に資本主義化してくの見てたからのう。
細かいので言えばチャウシェスクが処刑されたり、金日成死亡後の北朝鮮の混乱とかもあって、
アカの終焉ってのがぴったりな時期だった。 どこの企業も新規採用を抑制していたから当然だろう
ロスジェネ世代の就職氷河期は暗黒時代
氷河期で仕方なくプログラマーという社畜職業に就いた
地元に戻ると未だにコンビニのバイトとか言う同年齢の奴らがいるからまだマシなんだろうな
来年RIOTの来日公演に女房と一緒に行くんだ
まあ自業自得って認めてるんだからいいんじゃないの
該当世代で苦労させられた人らは気がすまないだろうが
氷河期世代は仕事が無く派遣時代が長く多くは自殺し生活保護貰っている層が一番多い
国が何一つ支援をせず見放したのでこの世代の愛国心は無いでしょう
国は外国人労働者で補う方針で自国民を捨ててるので企業単位で支援し教育しないと
氷河期世代は社会に復帰すら出来ないのが現状
>>1
経営者の賃金を削減して人を確保しときゃよかっただろ。
数千万を半分にしても死なないんだから
それで2人は確保できただろ どこかに書いてあったけど、日本の人事の採用の仕方は、処女で淫乱な女を求める童貞男とよく似ていると書いてあり、なるほどと感じた。これはまさにそれ。
最近の人事は若者がやめないように大変らしいね
氷河期に上から見てたツケというか
>>56
外国人労働者で補うのは国の方針じゃなく経団連の方針
結局、あの時から何も学んでいないってこと >>31
フリーター人気とか1990年ころまでだろ 人材を人財とか言いながら
人件費は全然上げてないところ見ると
浮ついた嘘ばっかだよな
これからの伸びたり行こ残れる会社ってのは
氷河期世代みたいな厳しい時代もきちんと人雇って
育てた会社だけであってほしい。そうでない会社はとっとと
この世から消えてほしい
バカジャネーノ
今さら人手不足とかほざいてんじゃねえよ
バブル崩壊した後、潰れかけの企業が新卒採用を控えるのは理解できる。
しかしほとんど全社横並びで一斉に新卒採用を控えるというま・さ・に加減を知らず極端に振りきる日本らしい行動をとった為、20年後こうなってしまった。
すーぐ一方向向いたら向いたまま、先の計画もたてず、なんでも先送り、ことなかれ主義で戦争も何でもかんでも一事が万事こんな調子だもんな。
自分達の行いの結果で愚痴愚痴言うぐらいなら
言わない方が良いよね?
>>71
しかも氷河期世代は就職や仕事に恵まれないから
自殺も多いから人口分布でいけばかなりいびつに少なくなってるでw 思い出すと、盛んに新卒採用の動き出てたのってパチンコ業界くらいだった気がする
わいの友人も何人かいってたな、そして体壊して捨てられてた
>>72
ないものねだりとか言い訳がうぜーよな
判断を間違えたとか体力があったら採用してればって話すれば
まだ納得するけどなw >>35
潰れないんだなそれが
巨大利権を持っててビクともしないのが普通
持ってなければそんな会社はとっくに潰れてる >>77
まあみんな貧乏でも買いつづけるからね
消費税15%あたりから様子が変わると思うよ 上の人らは、別に下の連中が日本人から中国人や黒人になろうと問題なしだもんなー
治安が悪くなったら壁でも作って下層民締め出せば良い程度にしか考えてない
お前ら何を勘違いしてんだ?
この社長はお前らになんて言ってないぞ???
就職氷河期世代って80年前後生まれ?
80年生まれが空前絶後の過去最低の就職率だろ。
80年生まれだけどスロプーとかしてた事もあったけど何とか今でも生きてるわ。
ロスジェネって言うより氷河期は
就職活動失敗したんじゃなく
バブル崩壊した時のしわ寄せを一人で被らされたヤツのほうが
多いと思う。オレ個人の認識だと
それくらいバブル浮かれ組はゲスなヤツが多かったし無能の集まりだった
>>63
人の奪い合いが激しいからね
特に一定の水準以上の新卒はどの企業も囲いたがってて、バブル並とはいかないまでも学生を接待してるようなもんだよ 隣の国から経験者の38歳前後を連れてきて採用する予定なんでしょ?そして新人
で入ってくる日本人をこいつらが美味く管理する...と、よくできてるよねこのシステム
>>78
あり得るね
今から無能人事の改革が出来ない会社は巨大利権あっても危ないね
真綿で首を絞められるようにジリ貧になっていくだろう 学生を接待採用して、そいつらが次第にお荷物になって。
バブルを思い出せよバーカw
>>68
氷河期を雇ってたの中小企業が多かったけど、景気よくなって転職が容易になってきたら
そいつらはこの世代の数少ない戦力として大企業に転職していったよ
待遇がみあってなかったと言えばそれまでだけど、そんな中小にも当時は学生が殺到してて中小なりに頑張って育ててたみたいだけどね これほど頭の悪発言はないんだよ
就職氷河期が起きた段階で
新卒中心の採用に問題があることは
分かるはずだし
その前リストラブームのときに
放り出された人達が就職活動をして
中途市場をもっと機能させなければ
行けないことも分かったはず
派遣の解禁や非正規の増加で
労働市場を流動化する意味も理解でき
無ければならない
そういうこと全部無視して
既得権にしがみついてきた奴が
人手が足りないと嘆く
馬鹿としか言いようがない
介護で この国は崩壊する。
やれ高校無償化だ 大学をただにしろ だの
のたまってるが
バカの余命宣告をごまかしてるだけ
慶應や東大のレイパーたち見てりゃわかる
そんな無駄カネ使うくらいなら
大学で政府が支援する学校は国立か偏差値で
キッチリ線引きして
それ以外を非公認、私学扱いにさげりゃいい
>>89
まあ、腐らずに自分の能力磨くのは大事ってことだよね
氷河期だけど医療関係なので就職には一切困らなかった
ただ給料だけは頭打ちがあって600万だけどね 今のあんまり感じられん好景気も、後少しで終わるやろまた、蛇口締めるで
>>22
日本の左翼
労働者保護という意味での左翼が
保護するのは正規雇用のみだから
新卒採用と終身雇用が結びついてかつ年功的な
人事制度で中途採用しづらいシステムを維持されたら
それこそまったく動きが取れないだろ
労働市場が存在しない状態を改善して
労働市場を流動化しようとしてたのは
自民党だし 戦後一ケタ世代と団塊世代は戦後の混乱でまともな倫理観を身につけられなかった世代で
情緒に多大な傷のある世代でもある
その頃からの負の遺産を支払って支払ってきてるんだよね
旭化成なら行ってやってもいいぞ。どこに言えばいいんだ。
きちんと募集しろまったく。ろくな経歴ないけどな。
化学屋とか給料安くてやってられん。
バブル上司が氷河期のことを努力不足なだけと言ってるの聞いてやれやれと思ったね
>>71
痛い目見ないと学ばないよね
でもおかげでリーマンショックの時でも多くの企業で採用は続けられたし、氷河期の犠牲に価値はあったよ
>>88
だから学生の上位層だけだよ
能力差による内定格差だね
無い物ねだりしてもしょうがないんだから、バブルからも氷河期からも教訓を得て少しでも成長したことを良しとするしかない 親世代が団塊、職もなく町には外人犯罪者やモラルハザードした中国人が闊歩して
企業にクレーム入れて ヒト稼ぎしよう。奴ら日本人の年寄りは、バカのくせに見捨てられた寂しさからカネを引き出すには丁度いい
って
そんな連中ばかり。どうやって こんな状態で
認知症なんて 24時間付きキリッじゃないと
何するかわからないのに
在宅介護しろ とか言うし
警察や自衛隊が射殺できないんなら熊谷逃走連続殺人犯みたいな奴らを国内に入れんなよ!
トング経由で食中毒撒いて女児殺したり
点滴に消毒薬入れた犯人捕まえたのか?
神社に油かけた犯人も国際指名手配できないのに テロリストをわんさか日本に呼び込むんじゃねーよ
終身雇用は維持したいのに、採用を激減させたのはなぜ?
>>102
終身雇用を守るために採用を削減したんでしょ
「リストラで人件費を◯◯%削減しました」みたいなのが経営努力として持て囃されてたからね
削減しないわけにはいかないけど、既に雇用した人間は守らないといけない
だから入り口を塞いだだけのこと
今ではそれが間違ってたと考えられてるからこういう話も出てくるし、新卒採用は切らさないんだよ >>22
氷河期に就職を迎えた世代は、ベルリンの壁が崩れるのをリアルタイムで見てたんやで。 企業に従業員数に応じて介護担当部署の設置義務つけろ
介護だけじゃなく、育児や病気療養を企業内施設で面倒見てやれて
公立病院や民間介護施設にも その部署から応援人員を社会貢献枠として派遣できるヤツ
病棟内のタオル配りやもうろく爺じぃ の付き添いだけでもいいから実働して福祉の実践教育できる部署。研修期間無事修了できた中小企業には
税制優遇枠あたえるくらいできるだろ?
今44〜42くらいの大卒はまだ良かった。就職は何とか出来たからね。同じ時期の今39〜40くらいの普通科高卒の人はどうしたんだろう。どこも採用なんて無かったからね
>>112
むしろ高卒ならバブルだったから悠々入れた
ヤバイのは大卒
公務員以外雇用無かった 見捨てられ世代、生まれた時代が悪かった。
ま、赤紙もらって戦死してた世代よりマシと思って頑張ろう。
民間企業はその時々の経営の判断で採用絞っただけだし、困ってるけど頑張ろう的な発言しただけなのに騒いでる奴って、、
>>114
早稲田出てるやつも無職でフラフラしてる時代だけど お前らだって彼女ほしいとかいってるけど
自分を磨く努力を怠った結果じゃん
同じだろ
お陰様で社畜にならず独立出来た
下手に就職しないで良かった
まだ年功序列をやっている会社なのか?
そんなのやめればこんな問題発言しなくていいのに
コレを利用しておれは今年転職出来たわ
休みも給料も本社のマッタリ勤務も手に入れた
昭和51年生まれです。
院卒ですが、公務員をしています。
まったくメーカーというかそもそも民間に
目を向けませんでした。恐ろしくて。
更に恐ろしいのがこの世代って第二次ベビーブームだから別の世代より多いはずなんだよな
頭数が多いのに社会にはいない、どこへいっちまったのか
今は経営者なんだが、20年前はせいぜい課長とかだろ。当時の会社の方針に口出しできる立場なんかじゃなかったと思うぞ。
当時の経営陣を責めるのは当然で、この社長はそれやってるだけだろう。
コミュ力から学力重視に切り替えてるしな
まるで無かった事にされてる
ちゃんと就職できたロスジェネは他の世代と比べて優秀なんかな?
この世代って教育はちゃんと受けた世代だよな。
受験戦争とか詰め込み教育とか言われてたけど今と比べりゃはるかに有能っぽいけど。
今のうちにこの世代限定の社会復帰政策やった方がいいと思うわ。
ロスジェネが60代70代になったら日本どうなるんだよ。
この発言でイライラする人と
有利な転職のチャンスとほくそ笑む人と分かれるだろうな
でもこれ言ってる社長とか人事の人間は
その氷河期の頃はその立場じゃなかったんじゃないの
ある意味この人達も被害者だよね
>>129
この世代の求人の要項見てないだろw
この年代で余ってる奴らがどういう
経緯で余ったかまったく考えてないの
そんな要項に合うような経歴なら
転職するかよ馬鹿が、と引っ叩きたくなるぞ >>131
正社員だがアルバイト以下の給料
もう野垂れ死ぬしかない ロスジェネって正確には何年から何年生まれまでを言うんだ?定義されてんのかな?
>>114
さて
どこ見てもお前のような意見は少数派なんだが? このスレ、頭の悪い奴だらけで笑えるw
ほとんど40代なのかな?w
キャリア積んだ弾数自体が少ないから、このクズ経営者どもは
「プレイングマネージャとして動け」とかふざけたこと抜かしてんだよな。
だったら倍の給料払えと。
>>133
どういう要項なの?
煽りじゃなくこの記事だと何も書いてないからわからない
人材がゼロサムなのは事実だろうけど
旭化成が求める能力を持ちながら
旭化成以下の待遇で働いてる人はいるんじゃないのかね
すげー高い能力を要求しといて
低待遇を提示してるってことならそりゃ旭化成が悪いけど 今さら何いってんだよ採らなかったツケが今来てるだけじゃん
こうなること予想できただろうに
ある世代を見捨てることで利益を得てきたのだからそれ以上は望めないだろうに
>>135
諸説あるが、有効求人倍率が1を下回った時期に新卒として就職活動をしていた世代を指す事が多い
有効求人倍率が1を下回っていた時期というのは、1993年〜2005年
卒業時の年度は高卒から修士卒までばらつきがあり、全ての世代に当てはまるのは1974年度〜1980年度生まれ
ロスジェネと言われると一般的には、1993年〜2005年の12年間に大卒だった世代
(1970年度〜1982年度生まれ、浪人・留年なしの場合)を指す事が多いように感じる >>1 悲しいかな
何でもかんでも欧米をお手本にしたり、欧米の圧力の言いなりになってやってきた結果だ 無様としか言いようがない
明治維新 〜 WW2敗戦(終戦)までの¨教訓¨からなにも学ばなかった はやい話が、同じ過ちを繰り返しちまった
ってことだ
日本のような国は、欧米の文化や思考、理想主義を追いかけても結局はうまくいかない国なんだ と言ってるようなもの
自国で消費する資源のほとんどを他国に依存し、物量では世界と勝負もできない 結局は、欧米や物量では歯が立た
ない中国と同じ土俵で戦うには 不利であることが次々に表面化し ため息ばかり w
与野党・民間企業問わず、自分たちの欧米追随の理想教育、利益の追求がこういう社会や労働環境をつくってきたと
いう認識がない 30年くらい前に気づけてればな w いまだに こんなこと言ってるようじゃ この先も当分 負の連鎖は
続きそうだ >>144
工場で細々と仕事してるわ
5社ほど会社渡り歩いて、今年収400弱
大学行きたかったけど、姉弟両方を大学行かすほど家計良くなかった >>119
彼女欲しいなんて男はこの世にはいない
欲しいのは都合の良いセフレ、肉便器だけ
性欲解消の為の道具が欲しいだけ >>144
手取り30程度の契約社員だよ
3年後には切れる契約だが('A`) 40前半で旭化成に新卒入社した同期いるけど、ものすごい厚遇されてる
バブル崩壊後、銀行は土地を担保に企業に資金の貸し出しをしなくなった。よって企業は、人件費削減策を取ったのだ。いわゆる、就職氷河期世代の誕生である。
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会(特別会計)で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
この国の本当の自殺者数は年間11万人以上だと一般の国民は知らないだろうな
&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
>>83
んーでも周りはほとんど就職してたけどなぁ
たくさん辞めてたけど
パチスロ生活、プータロー組もいた
使い捨て世代で次があると思ってたしどこか楽観的だった
人によるけどね さらに企業側もリスク回避のため、人材派遣会社による非正規の契約社員を積極的に受け入れることになる。ボーナスカット、いつでも首切り。非正規の契約社員は、安給料で夜も寝ないで働かされて最後は使い捨て。最悪である。
どこの会社も父さんの恐怖あったんだから、仕方ない
私も何十社とまわったけど二次にさえ行かず、
大きいところに勤めてた叔父も人事に頼んでくれたけど
自分の息子さえコネ入社させられないくらい厳しかった
3月も終わりに教授が探してくれた教え子のツテでギリギリ小さい会社に入った
頼りになるのは、結局人の繋がりだよ
学歴なんかアテにならない、その時思い知ったよ
>>162
学歴は要らない
いるのは開発力
研究者でも勉強できるのと研究できるのは別って言われるくらい 20年前、高卒ニートから上場最大手に入ったんが、生来の堪え性のなさで三年で退職した。
今は自営を経て中小企業の課長してるけど、あのまま続けてたらどうなってたんかと思う。
大多数の人が昇進できずに肩を叩かれ辞めていたし、当時の同僚はほぼ残っていない。
結局オレは辞めといて正解だったのかな。
>>144
大手メーカーに新卒で就職したけど超絶ブラックだった。出世もそこそこ早かったけど仕事の方針もおかしいし、部下になったバブルの馬鹿ども尻拭いとこいつらの給料が自分の仕事から出るかと思うと耐えられないからやめた。
今は極小な会社の役員してる。転職で年収は倍になったことが救いかな。 社長の言葉の真意は、氷河期より下の世代は使い物にならないやつばかりってことか
ロスジェネでも出来る奴が居れば問題ないからな
養老さんのバカの壁に書いてあった、仕事とは道に空いた穴を埋めるようなもの、旭化成は穴を埋めずに歩いてきたわけだよ
>>148
なるほど。最も核は1974年生まれの今43歳から1980年生まれ今37歳か。
この社長が言ってる世代に合致するね。松井秀喜から松坂大輔までだな。
今ならこの世代まだ十分働けるから社会に組み込んでいかないと20年後日本沈没するぞ。 ブラック営業 デスマSE 外食 パチンコ 光通信 小売り サラ金 先物取引
うっ、頭が痛い・・・ 当時まだ介護は流行ってなかったなw
超優良企業の平均勤続年数が20年だとすると
20代と同様の試験で40代を選別して同様の教育をすればいいものを
どうしてこの簡単なことができないのか、理解に苦しむわ
20代には500万円/年 出せて、なぜ同じ仕事で40代には300万円/年 しか出せないのか
つーか日本の企業は生まれた年代がラッキーだったやつの単なる社会保障になってるだろ
利益を生み出す構造になってない
>>121
年功序列を辞めたから
辞めたときに若手社員だったやつは給料をやすいままに据え置きだったんだな
年功序列をやめることは経営者にとって有利
買い叩けるから >>144
F大卒の40歳だが、20代はバイトや派遣やってたが30歳で気持ちが切れて以降ずっと実家無職
自分の無能さは言い訳するつもりはないし、なんかもう人生どうでもよくなってきたっていうか今さらどうにもならん >>89
その氷河期世代を育てたあげく転職された中小こそ四十代前半がいないと言える資格があるね。 >>1
こういうクズは加藤の乱のように道端で刺殺されても同情せんわ こういう会社は苦しめばいいよ 無理してでも採用した会社が今笑ってるんだろうな
企業だって若い奴がいいんだよ
氷河期とか既に閉経ババアだろ
>>144
必死に勉強してマーチに入ったがそこで燃え尽きて就活は不発 小さい会社四ヶ月で辞めてその後派遣 今は稼業ついだがいつ潰れてもおかしくない 同窓会やったが金持ちの息子は成功してたな あとみんな見え張ってた >>128
優秀かどうかはわからんが競争力はある ただ虚勢心も強いから他の世代からするとめんどくさい世代だろうね 言ってる意味が分からないな
何のための経営陣?
採用しなかったのは自分達でしょ
この人が現役のときは権限なかったのだろう
ただ同じいうなら旧経営陣の能力不足でと付け足すべきだった
矛先を自分にむけてどうするよ
新卒で雇ってもらった企業にリストラされて今は再就職したところで頑張って働いてるけど本当に同世代いなくて不安になるわ
この先、外国人労働者雇用でまかなうとかすると
更に何十年後か未来に、また同じ事言ってそうだな
日本らしいっちゃらしいが
日本の没落見るまで死ねませんなあ…
徹底的に足引っ張りますよお
人間は馬鹿だから失敗は仕方ないんだよ
でもさ、謝りながら自らの過ちを悔いるならともかく
たくさんの犠牲者がいるのに他人事のように話すのがいけない
もちろんこの社長が中堅一歩前だった当時何ができたかって言えば何もできない、責任はないかもしれない
でもさ、こういう事を対外的に言っちゃだめだよ今は社長なんだし
社長としては余りにも軽率で無能だよ
人並みの誠意があるなら辞任しろ、出来ねえだろうがなw
当時採用しなかったんじゃないのか?
当時採用しなかったんじゃないのか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
日本における優秀な人材というのは
自分の心を殺して自分が人間であることを忘れて機械のように仕事できる人間を指す
外国人には真似できない
>>48
そこは一般化していいだろ
国は大卒以上者だけのものではない 採用されてないやつが文句言ってるだけだろ
うちみたいな地方中小に我慢して入った先輩は転職していったぞ
大学からするとうちみたいなところに入社するのはありえなかったらしいけどな
最初のキャリアに躓いたのは自己責任
上のバブルをみて余裕だと勘違いしてプライドだけ人並み以上に持ってた無能が悪い
別に当時採用する余裕がなかったのなら仕方ない。
中間管理職年代の人間を経験者採用したらいいだけの話。
だけどそれをせず、新卒雇用に固執して人がいないいない言うのはアホ。
経営側も労働者側も定年まで雇用しなければならない、
雇用されなければならないを大前提にするもんだから柔軟性を奪ってるだろ?
若い世代に期待って数足りないし切り捨てた結果内需も崩壊していくわけだがどうすんの
俺は出来るだけ日本の製品やサービスは使わないようにすることから始めてる
わけのわからん新卒神話に固執したせいじゃねーの、これから少子化なのだからその思考なら早晩別の問題も出てくるだろうに。
ここまでこけにされ踏みにじられてもひたすらだんまりな氷河期世代って、
実はすでに自殺やらなんやらで絶滅してるんじゃないのか?
>>94
正規雇用も保護してないぞ
本来労働者保護をする組合は政治ごっこしかせず、専従という特権階級を維持するのに汲々としている
日本の左翼は一部の特権階級が、下級市民を支配することを目的とした組織だからね 氷河期世代だが
旭化成は、確かエントリーシートでものすごい長文を書かされた記憶がある。
落とされたが
何言ってんのって感じ
旭化成イメージ悪くなったわ
各企業のミクロな責任を追及してもしゃーない
雇用を作り出せなかった=デフレを放置した日本銀行の責任
こんな所で文句言ってる時間があれば、直接この社長に文句を言えよ
電話かメール位出来るだろ、そんな事よりさ
先週ニューヨークから帰ってきたばっかりなんだけど
相変わらず物価がクソ高えよ、サイフに優しい日本とは大違いだ
まあ毎年1回はニューヨークに行ってるんだけど
なんか物価がドンドン上がっている様な気がする
それにしても今年は中国人が今まで以上にうじゃうじゃいたな
集団で小さい子供も沢山連れてきていて、コイツらどんだけ金持ってんだよ
間違いなく今は日本人よりも中国人の方が金持ちだな
数年前までは中国なんて貧乏人ばかりで安い労働力で日本人が中国人をコキ使っていたのにな
中国人のコミュ力も凄くて普通にアメリカ人と英語で会話出来てたし、
俺たちが散々バカにしてきた中国人が堂々と対等に白人とやり合っていたのがショックだったよ
しかしニューヨークていうかアメリカってやっぱりすげ〜よな
経済力も世界一だし、スポーツやエンターテイメントも超一流
遊びも仕事も両方出来る国家だよ、日本とは大違い
それとニューヨークにもホームレスの人がいたんだけど
通行人から20ドル札をバンバンもらってやがんの、
俺は一部上場の正社員で850万だけど、俺より余裕で収入多いだろ
何か日本って先進国(?)の中ではもう一番貧乏なんじゃねえの
なんか日本人って勤勉で真面目で協調性があるって言われているけど
本当の所は全然そんな事はなくて、ただそういうフリをしてるだけなんじゃねえの
アメリカにはもちろん逆立ちしても勝てないけど、最近は中国や韓国にもボロ負けだもんな
まあ俺も含めて回りの人間を見てみると、不真面目に遊んでばかりで自己中な奴ばっかりww
いかに上司と上手くやれるか、まあこれしか考えてないわな
>>207
日本には安全がある。治安も医療も。そのぶん差し引いたら意外とマシな国なんじゃねえの? >>207
確かにお前の言うとおり中国人といえばチベットと天安門だからな あんまりコピペにマジレスされても困るんだが
先週ニューヨークから帰ってきたのと先週ロンドンから帰ってきたのは
俺が作ったコピペなんだけど
まあ実際に俺がNYやロンドンを見てきて、実際に感じた事を書いてるだけですから
日本はもう発展途上国に転落してるよ
>>12
ところがPCを普通に使えてなおかつ奴隷体質の名残もある他世代より基本性能超有能世代なんだよね 結婚もしないで細々と生きて、ほんの少しだけでも貯金しようとしてるけど老後の金には全然足りない
友達と会う度に、今後は介護が怖いし、最終的には自分は孤独死して腐ってから見付かるんだろうなって言ってる
明るい話なんかないよ
>>47
「生活保護費をカットします」「審査を厳しくします」 自民党に文句言えよ
日本の問題の諸悪の根源はずっと政権を担当してきたこいつらだから
>>215
楽天、ソフトバンク、NTTドコモ
あとは身近なのは、マルハンやホームセンターのコメリとか
コメリは氷河期世代を取りまくって大きくなった会社 分からないものだ
内定取消が問題になったのが数年前じゃなかったか?
今は囲い込みに必死かよ
新採用を景気に左右され過ぎるのはダメだと思うけどな…
>>218
当時の労組もあぶれたやつとな非正規を切って捨ててたからな
なんで今のリベラル気取りのバカどもが支持されないかっつったら右傾化でもなんでもねぇ
相手にされないだけの理由があるんだよ >>218>>221
だって、団塊世代の雇用と賃金を守るのが、自民党に限らず全てのシステムの最優先事項だった
それが団塊世代の重みというものだ >>221
左翼的なロジックでは、正社員ではない若者=「ルンペンプロレタリアート」
マルクス主義では、この層は排除対象として決まっている じゃあ面接で落とすなよ
安い賃金のクセに
何かを始めるのに年齢は関係ないなんて嘘だ
旭化成というと、一般人の自分にはサランラップが身近だが
佐藤可士和デザインがひどかったから、クレラップ専門になった
>>212
発展途上国か
じゃあ未来は明るいな
だって「発展」する「途上」の国なんだぜ?
今の日本って最早衰退の一途を辿る衰退国と言う新しい概念が当てはまるような国でしかないのに、まだ発展の余地があるとか諸外国見てきた慧眼はすげぇな 40才だけど、投資と不動産で年収5000万円生活は確保できている。会社勤め失敗して良かったわ。
>>207
日本人が不真面目で自己中多い、その反面上に行けば行くほど立場を守るのに必死な奴が多いのは同意する
確かに置き引きやレイプ、路上での喧嘩等は昭和に比べて減ったがそこまでモラル高くないと思う 居ないのは企業であるアンタらが必要ないといって取らなかったからだろうに
ちゃんと極端に減らさずに採用しとけば社会全体が今ほど閉塞感なかっただろうね
国はロスジェネを作った失政を認めて、国営安楽死施設作らないと、老後ほぼ全員がナマポになった時に国が破綻するぞ。少しは未来見て動けよ。
まあ笑いながら内定取り消ししてた奴らは死ねばいいと思うよ
>>233
何のための憲法改正だよ
丁度氷河期世代が老人になる前、後10年後辺りに「今後10年かけて社会補償費が保たないので生存権の規制条文を変更します」って言うに決まってるだろ
老人以外は政治に詳しくないから、結局素通りして生活保護は憲法から否定され一部の人間しか配られず、野垂れ死ぬだけだろうな
この世代に何をしてもテロも治安悪化も起きず、ただ黙って死ぬだけの世代だと分かってるからやりたい放題かましてくるに決まってるだろ >>1
>「ないものねだりをしても仕方ないので、若い人を早く登用して育てていきます」
ロスジェネって本当に居ない事になってるんだな >>235
確かに一世代前の学生運動が盛んだった世代と比べて、ロスジェネ世代は散々虐げられてきたのに、おとなしいよね。よっぽど自己責任という言葉で洗脳されてきたのかな。 >>1
まさにうちの会社も同じ
技術で食っているのに技術の継承が出来ていない。
取り敢えずやっつけ仕事している感じ。
本当に日本の経営者は無能。
文系や現場を知らない理系の弊害。 >>236
だから誰も支援なんて事は考えないんだろうな あまり触れられていないが
氷河期世代の子供達も辛いよ
一番金が必要な時期に親に金がない
バブル崩壊から始まり消費税の施行から増税
最初から氷河期世代を作り出し世代間断絶を狙って
経済を萎縮させたのだとしたら全て納得がいく
>>236
現実に自社に居ないんだから
居ないとみなして若い奴に期待するのは経営陣として至極真っ当で正しいベターな判断だと思うけど?
今更30後半だ40前半だを雇って管理職に育てる手間と費用と対費用効果を見たら今居る30前半か20後半を早期に責任者にした方がよっぽど長く会社に貢献してくれるし育てるのも楽だしさ
ただ、管理職を教育できるような人間が居るならだけどね 悟り世代は今の老害が居なくなる、まさにその世代が40位なるまでは期待してないし、その無駄な団塊ゴミの為に尽くすなど考えてないわ。
何故、ここらで内部告発が散発してるのか、分かって無いみたいだね、バカな団塊はw
>>233
それやった団塊世代は悠々勝ち逃げしているからね
誰が責任を取るかと言えば難しい話 >>240
財務省や日銀はそれを「良いデフレ」と称していた
彼らはとにかく【資本主義を止める】ことを目的としていた節がある
その狂気の様な緊縮財政が日本の失われた20年の直接の原因
90年代に起こったのはマルクス主義者の逆襲ではなかったか うちは困ってないなぁ。旭化成の人事が無能なだけなのでは?
>>237
学生運動が盛んだった世代が親上司で
どんなに頑張ったって今上司にヘコヘコ会社に寄生で運動した意味ないよねって現実を思いっきり見てるからじゃないかな
自己責任って言葉もそうだし、政治活動はみっともないってイメージも思いっきりついた世代
選挙は宗教だ村社会のつながりだって言う組織票ばっかりを見て自分の一票なんて無駄って思わされるし、共産主義の崩壊も目の当たりにして資本主義で生きる以外の道はないって悟った世代でもあるし
小学生の頃は就職簡単で希望に満ち溢れた世界から中学間際でバブル崩壊からの絶望の真っ只中、何を頑張っても無駄だと思わされる出来事があっても親は学歴重視で頭が固いまま何の意味もなく大学いけーとか強要されて精神も壊された人間大多数だろうね 氷河期以降も非正規で安く使い倒したツケは続くよ
20年くらいは人材不足のまま
少子化もあるしな
>>237>>246
そもそも、その組合運動がやってたのが、「団塊世代を守れ」だったから
新卒を入れるな、今の社員を守れ賃金を守れ、の結果がこれなんだよな
だから、左翼運動は結果的に若者の敵であったと言って良いだろう
日銀・財務省が進める「良いデフレ」に対して団塊世代を社会全てが守りに入った結果がこれ 今、それこそ総括が必要なときなんだが
若いときに散々それを叫んだ連中が知らんぷりしてるのが情けない
ホントに罪作りな連中だ
賢いやつは仕事ないなら作りゃいいやんって卒業と同時に起業したもんな
今更国を恨んでも社会を恨んでも団塊世代恨んでも何も変わらないし
死にたい奴が死に生きたい奴が生きるでいいんじゃないの?
生活保護を使いこなすもよし、底辺でがんばるもよし、起業して一発当てるもよし
自己責任って散々言われたんだ、だったら氷河期世代が福祉食いつぶすのもまた国が社会が団塊世代が見捨てた結果であるならそいつらの自己責任だろうに
少子化も加速させ延々見えない闇に飲まれるのも全部自己責任
もうわがままに社会制度にのっとって生きようよ、氷河期世代はさ
これは平成不況で人員削減しなければ会社がもたなくなった時に
既存の社員の雇用を守る為正社員の新規採用を一時停止や減少させるように
会社側に要求したのは労働組合だからな。
これで給料は高いが生産性は低い団塊世代が会社に残れて
当時の学生たちは派遣社員かバイトでしか就職の道が無くなった。
なのでこの世代の人員不足の原因は団塊世代の経営陣や労組にあり
今の経営陣に責任求めるのは酷だわな。
まるで今の氷河期世代は乞食でもしてるかの様な言い方してるけど、実際そうなの?w
採用応募数が低かっただけで、結局何処かで働いてるんでしょ?
>>12
くずって言うか物凄く贅沢慣れしてしまっていて理想が高い人が多い
高額な欲求がたくさん出てくる多感な10代で親がバブルの働き盛りでじゃぶじゃぶ金つぎ込んでもらって
「それが当たり前の生活」だと思い込んでるから大人になって現実突きつけられてもあれも嫌これも嫌になってる >>12
クズなのは団塊。構造改革の時、早期退職して後の世代に道を譲るべきだったのに己の保身の為、ロスジェネの世代を切った。 「氷河期世代」は奇跡的に無能な人材が集まって企業が採用を手控えたという伝説のクズ世代
自分の今の不幸の責任を全て他人だとか時代になすり付けるほどのクズっぷりである
反対語は有能な人材が奇跡的に集中する「黄金世代」
>>259
大逆転という映画で、昔実験をしていたよw
クズは先天性か後天的環境どっちか?って
氷河期のときは実際、採用が酷すぎた。 不景気だったとはいえ、景気に左右されないインフラ事業の会社まで右に倣えで同じ過ちを犯してるからな。
で、今になって人手不足で現場は悲惨なことになっとる
>>213
就職難のなか入ってきた人達なんだから
他の世代ならもっと上の会社に入れただろう人達だし、まっとうな職にありつけた人は他の世代よりハイスペックになるだろうよ
まともな職にありつけなかった人は経験がないから、今さら使い物にならないだろうけど >>265
問題は そういう何もできないで
高年齢になった層は
現役世代に寄りかかってきて
足を引っ張る やはりアホな経営者ばかりだったなw
人材がどれだけ重要なのかをわからんバカw
不満爆発で虫が良すぎるとか言うけど
2000年前後に構造改革で採用を極端に減らしたためです。
ってちゃんと理由は分かってて認めてるんだからいいだろw
てっきり、理由は分かりかねますが〜とかアホな事言ってるのかと思った
障害者枠(精神)で薄給契約社員の俺だけど、俺雇ってくれよ。
障害者枠(精神)だから大した働きは出来ないけど、事務系なら出来るよ。
他の障害者枠みたいに仕事が遅い・出来ないとかはないと思う。
自己啓発しまくりの意識高い系の俺はどうよ?
>>65
周辺国の給料が同じかそれ以上に高騰してるんだから、
外国人呼び込んでも思うほど来なさそうだけどな 世の中金じゃないとか言ってた46歳元社長が今は奥さんに逃げられ普通の貧乏人で職を転々として
金貸してくれって何度も電話あるけど、やっぱり世の中金だよな。金ない奴は誰からも信用無い
そんな変なこと言ってない気がするけど、なんで批判されてんの?
あの時期に採用絞る選択しないなんて無理だろう
>>270
だわな
日本は移民はかなり政策的に頑張って呼ばないとこないと思う
頑張る必要はないと思うけど >>270
日本人と同じ報酬では単純労働者以外は無理 >>263
若い世代が尻を拭くことになることが分からないお前も当時の経営者と一緒だよ >>272
その元社長は本当に金以外のところに問題の根源があると思う 不景気で採用絞るのは仕方ないにしても5年ぐらいしたら「このままじゃやべえ」って気付きそうなもんなのに何もしなかったんだな
その後2002年ぐらいからは景気が良かったんだから対策取れたはずなのに
これは会社の判断ミスだね
先々このような事態になるのは目に見えていたのにね
他の企業も採用を控える時は、優秀な人材を採用出来るチャンスなんだけどね
(´・ω・`)採用絞ってたら人手不足になって当然やん
こんなこと幼稚園児でも分かるよ?バカなの?
JR西日本年齢構成
普段高学歴高収入を気取ってる奴らがこの手のスレで正体丸出しになるのは見てて笑える
今、国内製品が売れないのは氷河期のささやかな復讐なのな
>>283
45から49ってバブル世代だよね
この世代も少ないってことは不景気だけじゃなく民営化の影響もあるのでは >>252
団塊世代に養って貰っているので、恨むのはバブル世代だ。 >>283
ほんとこの世代、いったいどこに生息してるんだ? 氷河期世代は
大学なんぞに行かず
専門学校卒みたいな、より即戦力の人材を求めてた。
大学出て即戦力とか本当に馬鹿にしてるよ。
お前らが大卒時にそんな奴らがいたのかよと。
この発言した社長連中の
雇用を維持して年功制を守るために
氷河期世代が無視されたんだから
この発言は非難されるんだよ
正規雇用という立場が既得権化
したのが就職氷河期なんだから
>>4
日本人は草を食ってでも働くからなぁ(白目) あんなにたくさんいたお友達がいないの
うちの会社にもいないの
どこにいったの?(´・ω・`)
僕(課長45)の次席は35だよ?
他の部署にも少ししかいない45歳以下が100人ぐらい居ないとおかしいのに(´・ω・`)
>>286
その世代はちょうどバブルが弾ける時期だから
大卒と高卒で違ってくる。
大卒だと弾けた後で高卒だと弾ける前に就職してたりする。
バブル全盛で就職を謳歌してたのは50代でその頃に
会社内の中堅社員として現場で経費を湯水のように使ってたのが団塊世代。
ハプル時代で今でも話題になのは土地成金の放蕩生活だけど、そういうのは
一握りの地主や不動産業者の話で実際に飲食店やタクシーなどに金を落としまくってたのは
団塊世代の会社員なんだよな。 いやいや
お前らより社会的地位が上な株主になってるから
ざまぁ
採用絞るのはリストラと違って誰からも恨みを買わないお手軽な固定費削減方法だからな
>>296
いずれにせよJRの場合はバブルとか氷河期とかじゃないんだよ
民営化に伴いJRでの受け入れ人数が少なくて
国鉄職員リストラしなきゃいけなかったんだから
そのせいで民営化後の採用人数が少ないからなだけで 本当の地獄はこれからだ
当たり前にあったものがない時代になる
40代前半がいないのなら、アマゾンでポチればいいんじゃね?
>>1
無能は黙っていればいいんじゃないですかね? 日本のお馬鹿な経営者の戯言でしたと。
で?なにか?
安倍が学び直し政策を掲げても猛反発の国だからな。
それよりも保育所を作れと批判している。
氷河期世代でキャリアを積めなかった人のための政策なのに。
欧米ではそれでキャリアを取り戻せるけど、日本ではやり直しが難しい。
未だに不景気になると棄民・口減らしのようなことをやってしまうのが日本の悪いところ。
だから、景気が回復しても社会の活力が全く戻って来ない。
貧困が減らないんだよね。生活保護も増え続けている。
やり直しが効かないから下流に溜まりっ放し。
>>280
団塊世代の人件費と雇用が最優先
他は些事であった >>305
そもそも18歳、22歳でキャリアが決まるのも酷いよね 特に困ったこともないような人手不足なら、いちいち記事にする程かな…
つまらん老人のボヤキに反応したところで。人材倒産しそうでもないに、ワガママなジジイや。
つーか、今の30代後半から40代前半なんて子供の時から社畜だなんだと社員やとくに公務員になることがsageられてた時代だろwwww
その風潮を反映してかshinesなんてのがいたりしてなwwwww
フリーターが持て囃されプロ野球ではFAなんてのが始まったり、その当時の娯楽はやきうがメインだから自分の投影のように「俺もFAだ!」なんて言っちゃった世代だろ?www
週刊誌にまでこれからはFAの時代みたいにいちゃってwwww
牛肉オレンジがアメリカより高いのは中間搾取されてるからだとカスゴミと一緒になって政府を叩き
カルロスゴーンのリストラをひたすらもてはやした世代だよなwww?
政治だ時代だと人様のせいにせずに今からでも遅くねぇから社員になれよwwwwwww
人間なら、タンパク質やらカルシウムなどの身体を構成する栄養素を極端なまでに採らなかったら、そりゃ貧弱な身体になるだろ。
人の採用を絞りゃそりゃ貧弱な会社になるだろな。
怪我したり病気したり、会社の体力がなくなるように仕向けたのてめえだろ。馬鹿か?
2010~2013年のリーマンショックに東北震災世代も見捨てられてるんだけど
第二次氷河期って言われてても影が薄いんだよなぁ
30歳前後の連中も非正規すんごく多いんだぞ
>>312
民主党恐慌はマスコミは絶対に批判しないからね >>306
だわな
団塊の高齢化と不景気に日本型の雇用が対応できなかった
そのしわ寄せが「氷河期世代」へ行ったという話だね ま、そのうちバブルはとんでもない逆襲くらうかもね
この世代のみをピンポイントで狙った詐欺グループの出現とか
この世代のみ年金カットとか公約にする政治家が出てきてもおかしくないくらい恨まれてるわけだし
技術とかの国を引っ張っていくところが手薄になって
増えたサービス業とかに流れてる感じかね
>>317
氷河期世代はイノベーションしようとしたら徹底的に叩かれたからな。
新しい知識は罪、新しいアイデアを考える事は犯罪者と同等なくらい叩かれた。 >>317
どこの企業も「何よりも金」しか面接で言わなかったからね
そして逆らえば「お前らの代わりなんていくらでもいるから^_^」
結果がこうなることは、言った本人以外はみんな気付いてたはずなのに >>315>>318
団塊世代の居座りの結果、技術的にも社会のデジタル化は停滞したからな
それが未だにFAXと電卓の国になってしまった
FAXのセキュリティ云々言うけど、電話掛け間違いの方がよほどヤバいってのにね >>314
ああそうそうまさに民主党時代で震災にしか目を向けずなーーんも若者の就業面での対策取らなかった
今でも覚えてる
鼻の穴勝間が選ばなきゃある!若者は選り好みするな!って若者の前で切れてた
当時まだメディアはブラック企業ブラックバイト、あと空求人のこともあまり取り扱わず若者が無気力で選り好みしてるって一辺倒だった
おかげで明大出た弟未だ非正規 >>319
団塊世代は唯物論者だからな
カネ以外全く興味ない
どうせ逃げ切りだから未来どうやっても彼らは全く痛くないぞという
そういう刹那的な逃げ切り腐敗の時代が平成であった >>321
で、その民主党政権、今の立憲民主党もメイン支持層は団塊世代
それ故に雇用対策は皆無であった
団塊世代は何重にも若者を苦しめたと言える >>320
居座りというか、どうしようもないだろ
みんな生活があるわけで
日本型の雇用のいい面もあれば悪い面もある
その悪い面が出たというだけの話 なんかアホが多いな
団塊がガン
経営者がアホ
と喚いておナニーしてればなんとかなると思ってるアホ
>>325
その理屈なら生活のためなら俺がお前を殺しても問題ない事になるな Winnyも見方を変えればクラウドの走りだったわけだからね
技術的目線では相当すごいものだったにもかかわらず
著作権云々で盲目的に叩きまくって既得権益守るためのゴミ法作りまくった結果
今の日本のIT業界は相当に落ちぶれた、というのがなんとも
>>325
それだったら何で若者叩きにあの時代は終始したのか
若者の根性が足りないから不況だとか酷い言い分で、
未だ若者叩きして自己責任論をぶちまけてるよね >>326
「根性や、若いもんはそれが足りんかったんや」
満足してしただけましまか 当時の人事担当者をクビにしたら?
話しはそれからだ
>>328
地デジのBCASがその代表的で、既得権の為に全て犠牲にするのが当たり前だもの >>218
民主党政権にも、むかーしの非自民党連立政権にも是正することはできた
雇用がなかったのはデフレを放置したからだから日銀法を改正するなり、日銀にまともな人材を送り込むなり、
今の安倍政権と同じことをすればよかった
インフレ率と失業率に逆相関の関係があることを示すフィリップス曲線を知らないなら
アホは無理して口を挟まんでいいぞ >>331
圧迫面接を「楽しんでいた」団塊世代の彼らは年金満額貰って優雅にやってるよ 別に、企業は企業で責任取ってんだから文句言う必要ないだろう。
>>333
民主党政権にしろその前の細川政権にしろ経済政策の中核は藤井大臣
とにかく円高とデフレが大好きで、「近隣国の為に」やるべしと公言してたね
財務省や日銀の体質もそうだろう >>84
氷河期というよりバブル世代が失敗だよね。
10人の会社を100人にしたり、毎年採用1人の小さな会社を10人以上採用して、バブルが弾けたらその下の氷河期は採用なしになったんだから。 人材育成って別に企業に利益をもたらす人間を作るだけじゃなく、安定した消費者を育てる意味もあると思う
ようやくそれに気付いたときには政府はフリーランス推し。
化成に限った話しではないが。
経験を積む機会を奪ったくせにいざ足りなくなると経験なしだから安値でって通るかそんなもん
>>335
育ててからの収穫期が短すぎるから微妙だな。
だから、すでに就職していて使える40代の取り合いになる。 就職できても初任給のまま
新人と40で同じ年収300以下
転職っても介護やコンビニ
行くより今のがマシレベル
>>339
そういう意味では圧迫面接なんて愚策の極みなんだよね
そんなことすら気付かないのはいくら叩かれても文句は言えない しばらく前に読んだ経済紙で
「キャリアを積めていない氷河期世代非正規は
これから社会の負債になる」
なんて書かれてたな
昔の奴隷だって帳簿上「資産」なのに俺らは「負債」かよ
>>45
日本は過去に学ばないから繁栄出来たともいえる >>329
叩く事が管理職の優秀さをアピールする手段だったから。 >>336
全然とってなくね?
法人税下げてもらった上にタックスヘイブンやら内部留保やらやり放題だし、図体デカイって理由だけで失敗しても国が税金でケツふいてくれんだから。 >>348
キャリアを積めてないんじゃなくて
採用する側がキャリアとして認めないだけなんだけどね
だって、なんだかんだでみんなちゃんと仕事してるんだから
企業側の採用する能力が低いほうが
問題なんだよな
日本的慣行では必要のない能力だから
蓄積がないから 2001年卒だけど
即戦力が欲しいってどこでも言われた
いきなり即戦力になんかなるわけないのに
ある種のいじめ
キャリア転職したんだけど、新人みたいな雑用させられて、即辞めた人いるわ
代わりにベンチャーや自営レベルに優秀なのがメチャ多い世代
そいつらがもう実力充分に育ったから、こっから大手がガツガツ喰われてくよ
>>303
真の無能は、自分を有能と信じて疑わないから黙らない >>129
いま正社員でいる人には最後のチャンス到来だろう 当時碌な職が無いから仕事自分で作ろうとしたけど
本っ当にアレもコレも規制されててやる事なす事全部犯罪にされてしまう
世の中だと知った
正式な手続きをするとコストばかり上がって割に合わねーし
結局会社勤めが一番無難なんだよな
たぶんこの世代が反民主党、反TBS、反朝日新聞のネトウヨの最右翼になってるとおもうんだよな。
大手の労組に組織化されてなくて、むしろ組合員の欺瞞を散々見てきている世代
>>194
求人倍率1倍以下の意味わかんないんだろうね >>190
辞任することが責任を負うことになるとは思えない
責任とるならその世代を大量雇用して再教育してやることじゃないのかな >>363
彼らに「ルンペンプロレタリアート」扱いされた若者達が、反革命分子となった訳ね
イデオロギーが左翼の敵を作り出したと言える スレ伸びるなw
お前らは何にそんなに怒ってるの?40代?
経営陣が無能としかレスが無くて、何が言いたいのかマジで分からんのだが。
>>206
ほんこれ
氷河期世代は、いや日本国民は三重野から白河までの日銀総裁及び財務省を恨むべき
…なんだが、いまだに「日本の借金ガー」とか「消費税増税すべき」とか言う連中にはわからんのだよなあ >>47
なんのために10年前から財務省がさつきちゃんとかつかって
「自己責任」キャンペーンやってんだよ
そのころにはほとんど支給されなくなってるだろ>ナマポ >>363
多分その予測は当たってる・・・
と言いたいが二極化してるよ
団塊に合わせてテレビの話題についてってテレビに染められアベガージミンガーしてる氷河期世代も居るし、オタ趣味しながら世の中クソクソクソ全部嘘嘘嘘!って世に言うステレオタイプのネトウヨキモオタしてる氷河期世代も居る >>367
会話が理解できなくて蚊帳の外だからって
なになになになに?っていちいち首突っ込んで全員からウザがられるタイプ >>363
後ね、日本のリベラルと称する人達って、何故か「緊縮財政」「円高」が大好きなんだよね
その代表的な人物が民主党政権や細川政権の藤井財務相なんだけど
彼らが牛耳った「リベラルな平成」の経済政策が、元はと言えばあるんだよな
その中で意図的に縮んだパイの中で、既得権益である団塊世代が若者を破棄した
その結果が、氷河期世代と言えるのではないか 20年間も社会から爪弾き
何も消費しないことを覚えた
>>368
その自己責任のお陰で株で儲ける事が出来るようになりました。
氷河期世代って、会社や世間がどうにもならなくて大分株に走ったよな。
会社一本だと、首になったら餓死するから。 >>370
団塊世代=70年代新左翼が牛耳ったのが平成の世であり、
その中で反動勢力として「ネトウヨ」とされる勢力が出てきた
そもそもの「70年代新左翼」の価値観に大きな問題があるのだろう
まぁ、それが今の立憲民主党とその支持層である団塊世代なんですがね >>13
もう2度と這い上がることのない
転落の半生を詳しく 土方には多いんよ意外とこの世代。早稲田出てとかも意外に多い。なんでやろ?
>>378
早稲田でもコネなしで運が悪かったらサラ金パチンコだから
ましてやMARCHだとコネ無しだと零細飲食・販売が普通であった
こんなそれなりに有名なところでもこの惨状
コネが全ての学歴社会の崩壊でもあったんだよな >>372
日本のリベラルはリベラルな経済政策に真っ向から反抗するって
最近あちこちで言われてるよなぁ
アベノミクスは基本左派リベラル的な発想なのに
日本の自称リベラルからは罵倒の嵐 >>367
何が言いたいかわからないってのは
別にいいんだと思うよ
大雑把に言うと、全員正規雇用にしろ
ってのと労働市場を流動化しろ
っての2つの意見が入り混じってるから
でも、この話題の場合発想の起点は一緒
新卒になる世代によって、事態が
大きく異なる日本的雇用慣行の
不合理に直面したということ
そして、その事実を社会全体が
無かったことにしようとしてること
これらに対して、思うところが
たくさんあるんだよ >>363
はあ?氷河期世代は日本を恨んでケンモメンやってるぞ
自己責任って言うとぶち切れて面白い
安倍が採用状況良くしたのも、むしろ氷河期世代だけが見捨てられたことになって、奴らには不満なんだよ
日本は俺らと一緒に沈め!と願うしかない亡霊 >>380
日本の自称リベラル、彼らは基本マルクス主義者なんだと思いますね
だから、「資本主義を止める」ってのがとにかく重要で、その為のデフレ爆弾だったのでは
平成ってのはそんな赤いエリートに滅茶苦茶にされた時代だったと なぜその年代を採用しなかったんだろうね
まさかずっと景気が回復しないと思ってた?
馬鹿すぎw
>>384
団塊世代が会社から引退しきるまではそうだったんだろうね
で、その結果が今の状態であるという >>382
あそこにいるのは団塊サヨクのジャーナリスト様と、
それに「階級意識を注入」された奴らだろ ほんとうにいないね
自分の会社もその年齢層がいない
40代後半は人手不足で自分のことでいっぱいいっぱい
だから新入社員の教育なんてできないから新卒採用しても30前後でみんなやめてく
人事部がゴミだと会社が傾くね
>>379
一流大学出ても親のコネがない奴は
・ブラック企業で過労死
・必死に勉強して公務員(政令市以上限定、中核市以下はコネがないと無理)
・資格試験で士業(司法試験は金がないと無理な金持ち御用達試験に改悪されたが)
・ニート
の四択だったからな
特に司法試験が一発逆転不可の金持ち専用資格にされたのも悲劇を加速させた要因
78〜82生まれ世代(特に男)は生まれた瞬間から負け組になる運命だったとしか言えん 俺の職場役所だけど東大卒はその世代に普通にいるわ
他の世代はさすがにほぼ見当たらないけど就職氷河期はよほど深刻だったらしい
もう定年した上司によればネットも普及してないから願書もらう列が凄まじいことになってたらしいし
氷河期世代だけど、日本に助けられたことなんてないね。
受験戦争は歴史的高倍率、就職先なんて大卒でも外食や小売り、気がつけば病んで転職。
俺も周りも大体こんな感じ。
あの時代にのし上がってきたのがホリエモンのライブドアとかIT系だよな
ただ就職氷河期世代は高校生の頃がバブル真っ盛りで
国公立理系より私立文系が持て囃された時代なんだよなぁ
この後は国公立理系が人気になる
>>388
零細地方の市役所でも東大卒が当たり前であったな
コネ無しだと学歴の価値はここまで落ちた おれはコネあって新卒で一部上場に入れたから良かったけど、その後転職した小さいベンチャーは東大早稲田慶応ばっかで驚いたな
なんで高学歴がこんなとこで安く働いてんのかと
高学歴だからといって仕事できるとは限らないことを知ったのもそこでだけど
>>389
大企業でも採用見送りしてた時代だからな
企業によってはその年代ゼロ
いても数人とかざら 目先のことしか考えない糞経営者が首切りばかりした結果だよ。
経済には波というものがあるのだからその時は不況でももとに戻れば
稼ぐことができるのだから内部留保を放出してでも人材を確保しておくべきなのに。
>>392
氷河期は主義主張の無力さを団塊から学んだからねw 中途採用者を増やしても、そんな都合よくキャリアのある人は中々居ないし、
採用出来ても転職者はすぐにまた転職してしまう。まあ当たり前だな。
こうやってただ大きいだけの企業になり、新興企業に市場を取られ、ゆっくりと収益が悪化して
安楽死へ向かうんだろう。まあそれもまた良し
地方の市役所の採用枠2人に 院卒やら旧帝のやつまで受けるに来るし採用倍率数百倍
異常すぎた
糞面倒なエントリーシートとか圧迫面接とかも この時代から始まったんだよな
ITを分野ごと葬ったおかげで先進国なのに今や諸外国に劣る有り様
自分達の国の異常さに今更気付いても遅いのよ
団害の世代の残した負の遺産だからなコレ
氷河期世代干殺しにしたツケが現在の社会の停滞につながってる
来るはずだった第3次ベビーブームも団害が潰して100万人以上の赤ちゃんの存在を抹消させたのもそう
団害の負の遺産解消に21世紀まるまる全部費やすことになりそう
小泉 竹中を殺してお前も死んでから言えよ ってことだな
実行しないと日本はすぐ滅びるだろうね
>>402
でもって介護の人材足りないから若い人にも介護してして
これで何か生み出せるかな >>402お前のような馬鹿が一番いけない、世代に責任あるわけないだろアホ
個々人だよ、そういう政策や経営方針進めたやつは数人だよアホが、そうやって騙され続けてろ まあでも、旭化成は素直に誤りと現在の苦境を認めて、その原因も正しく認識している
こんなまともな記事は初めて見たな。その点は好印象
正社員でいても、すぐ上がお気楽極楽でリスクも何も考えない
仕事丸投げのバブル世代だからな。
前向きな言葉以外聞きたくない=俺の言うことを聞け
こればっかりだ。
>>401
ITは雇用を減らすからと役人や企業経営者などから嫌われてたもんな
検索エンジンなんてやってホームページなんかが主流になったら出版社がつぶれてしまうとか
ネット通販が主流になったら小売店が大打撃を受けるとか
電子書籍が主流になったら本屋がつぶれてしまうとか
で、結局、どれもアメリカ企業が制覇してしまった >>406
まあ恨みもするだろうな
百数十社の試験受けてすべて落とされたような世代だし・・・
ワイならもう社会から必要とされてないんだって落ち込むで >>410
LINEが普及したのは「韓国製だから、既存メディアが手を出せなかった」からなんだよな
団塊レジームの中では徹底的に新しい社会技術は弾圧されたと言える
地デジのBCASみたいな無駄な事ばかりにリソースが浪費されていた うちは中小企業だけど意外と氷河期が多い
むしろ50代前半がいない
まあ中途採用ばっかりの会社だから、逆にそうなったのかもな
>>412
俺も氷河期世代だけどね
誰かを恨むのは無駄だと思うよ
出来ることやるしかなかったし >>411
ゴミしかいないなら採らないほうがマシ
使えるゴミでも足元見て低賃金で使って逃げられるだけで
後々面倒だから外注できるなら外注がいいよ
多少高くついてもいつでも切れる
いくら使えるからって中途のゴミにまともな賃金を支払ったら
他の社員が納得できないだろう >>414
中小企業でも簡単にMARCHや早稲田が取れた時代だからな
Fランだと無職当たり前の時代であった >>413
韓国相手だと差別うんぬんを言われるから手を出せないもんな
アメリカの外圧もしかり
結局、アメリカと韓国が席巻することになる >>420
LINEの変な所は、スマホもろくに普及してない時代から、
「女子高生に人気」という記事が様々なメディアから一斉に配信されていたんだよな
そりゃ、明らかに変でしょ、日本の開発者が同じ事やっても同じには絶対にならない >>416
その通りだと思う反面
そのスタンスじゃ社会は変わらないからな
その証拠が旭化成社長の発言だから
ただの恨みごとでも発言しつづけることに
多少の意味はあるのさ >>412
今の時代なら動画サイトでパワハラセクハラ面接を告発もできたんだろうけど
当時はインターネット黎明期で学生の側に告発・復讐の場がなかったからな
例のトンボ鉛筆コピペなんて生易しいレベルの犯罪一歩手前行為が横行してたな こういう層がネットでオピニオンリーダーとなっている
>>424
当時はマスコミが先頭に立って若者叩きやってたからな
曰く、甘ったれた連中だからドンドン叩け、苦しむのは自己責任だとね
団塊世代はそういうマスコミの後ろ盾あっての蛮行だったんですな
これは「援助交際」も全く同じ構図で、どんな下種な行為でもマスコミは擁護した 俺は41歳の2000年院卒。
選り好みしなければ就職先に苦労することはなかったよ。大学の推薦もあったし。
入社してから地獄だったな。ずーっと正社員だったけど、一度転職活動失敗して、今は三社目だよ。
後は実務で必要な資格(俺の場合は技術士)を取っていなければ、リストラされていたな。
今は某一部上場企業の中間管理職。働き方改革云々で無理やり仕事をやらせると問題になるから、無駄な仕事や金にならん仕事はやらせないようにしている。
>>423
まぁ恨み言言いつつもキチンと働いてるんなら良いんじゃない
此処は場末の酒場みたいなもんだ >>426
その援助交際も
買った側:団害オヤジ
売った側:氷河期女
で氷河期世代が団害世代の食い物にされていたという >>428
院卒で技術士みたいな最高クラスの資格持ってもそれだもんな
もう滅茶苦茶な時代だったとしか
あの時代に盛んに言われたのが「技術者はコスト」という言葉で、
その技術者が韓国や中国に「逃げた」のもそりゃそうなるよって所もある >>430
当時のマスコミの言い分は「若さを売りに出して、それを買って何が悪いんだ」
というものだったね
実に下種な話だけど、これでも団塊世代は常に擁護されてきた
そんな下の世代を平気で食い物にしだした90年代半ばの延長線上が氷河期世代に繋がる
彼らは世代間の繋がりってのは彼らには無くて、食い物にすることしか頭に無い唯物論者だから >>413
ラインなんてメッセンジャーのモバイル版で簡単にできるはずなのに、なんで誰もやんなかったのかが謎すぎる >『この層が薄くて困ってます』
おまえらが怒るわけだ・・・
>>431
最近になってようやく仕事が楽になってきたよ。部下が増えたおかげかもしれんけど。
結構引き合いの話があるけど、今の会社は不況下で雇ってくれた義理があるので、他社に転職する気はないな。
2000万ぐらい目の前でカネ積まれたら、話しは変わるけど。 八木アンテナ
フラッシュメモリ
超漢字
日本は芽を潰すのが得意
うちも30代と40代頭の中堅層がすっぽり居なくて、20代はそこそこ入ってはいるが平均年齢50付近
それも定年間近で人手不足がヤバイ
10卒のリーマン直撃世代だが前後が恵まれ過ぎてるから俺らだけ無かった事にされるんだろうな
>>437
移籍金だろ?
年収で幾ら貰えるかが肝心 >>437
義理は大切だわな
もちろん最低でもその仕事に対する平均的な賃金を
もらえてるならだろうが >>435
ビジネスマン思考だとそうなるのかな。大学の頃からメッセンジャー使っててめちゃ便利だったの覚えるなぁ。 >>434>>435
メッセンジャーアプリってのは世の中沢山あるんだよね
LINEってのは韓国国内で最初に出来たカカオトークのスタッフを引き抜いてNAVARが作ったもので、
特に目新しいものではなかった
それを日本国内に売り込みという話であれば、特にマスコミに対して影響力のある筋があるのだろう
この会社のトップは韓国の諜報機関である国家情報院と繋がりのある人物とされてますし
あの時代はちょうど民主党政権だったしね この氷河期世代から自尊心の低いネトウヨを大量に生み出したのは
あまりに有名。そして国が落ちぶれていくと急に自虐に走り出し
国を罵るのもこの世代の特徴であろう。
ストレスを与えてそれに耐え続ける事が
美徳とかって考えが少なからずあったよな
今でもそう言う考えの人間少なからず
いるけど当時はそう言う風潮が世間一般
だった様な記憶があった。
>>439
うちの会社の場合、有資格者は60歳超えても定年できない。70歳超えの爺さんもいるけど、会社は辞めさせない。
爺さんは、出張だらけで身体がしんどいって泣いていた。
死ぬまで働いてもらいたい。 もはや「いないことになっている人間達」を
「いないんです」と声に出してくれる人がいることは
ありがたいことだと思う
>>437
あの時代ってのは、基本的には一度辞めたらもう仕事は無いっていう前提だからね
だから、一度職を得たらそのまま結婚もしない女性ばかりになってしまったというのはあるな
子育てしながらとかだとパワハラで潰されるのが当たり前だったもんね ゆとり世代のほうが氷河期世代の人よりかなりやばいと思うがな、
>>446
団塊世代の価値観ってのは、基本的には全ての事はマスコミが正しいレールを引いてくれる
というものであって、後はそれに意義を唱えたり不平不満を漏らすのは一切許されないって感じ
レールはあるのだから、その上をとにかく根性で走り切れ、って話ね
他の選択肢は許されません、っての >>444
そんな裏事情が...。KCIAが絡んでるってことは、もちろんCIAも絡んでるというような話? 介護職で働いてるけど職員の年齢層で言えばダントツで氷河期世代、次に俺らリーマンショック世代が多くて管理職からリーダー職まではこの2つが独占してるな
こういうのを補てんする移民ならいいんじゃない?
高度人材だから。
>>452
まぁ、そもそも情報産業にそういうのが絡むのはごくごく当たり前の話であって、
あのスノーデンだって日本のDELLで働いていたのだからね
世界で当たり前のそういうのに対して余りにも感度が低くて、
何も理解しようともしないのが日本社会の現実だな、FAXとらくらくホンしか理解できないのだろう 来年40だけど今年やっと正社員になれた
会社が人材が不足するのを見越して非正規社員を囲い込んだみたいで待遇はそんなに上がらないけど良かったと思う
今なら非正規で入っても頑張って働いてれば何とかなるかも
>>441
うん移籍金。
今の年収でも食う、寝るには不自由していない。800万行くか行かないレベルなので、同業他社よりは低いと思う。
ちょっとした不満は、転勤のため一家で宮城県気仙沼市に移住させられたぐらいかな。全権大使みたいな扱いで会社も気を使っているけど。
やはり田舎生活は嫌だな。 ,.- ‐── ‐- 、
,r'´ 団塊 `ヽ お前たちは恵まれてるんだ!
,イ jト、 だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
/:.:! j i.::::゙, 更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;| 老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、むしろ増やせ
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;! これからはシニア向けの街づくりだ、シニアを店に呼ぶために努力しろ
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi! 自動車は遅く走らせ、自転車は車道を走れ!老人の為に歩道を整備しろ
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉! 老人から出された苦情は本日中にでも改善しろ! なんだ、お前元気ないな
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_ 最近の若者は全くクズでどうしようもないな
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ
_ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:.. i. \
>>458
冗談抜きで100パーセントそれなんだもんな
それを許してきたのが、マスコミとの価値観一体化なんだよな はて?我々はロストジェネレーション
失われた世代とさ言われて居ない事にされてたのでは?
そりゃ居ないだろ。何を言ってんだかな。
そしてこの世代は社会福祉に頼らざるを得ない。当然だと思うし悪い事だとも思わないよ。そうされたんだから。
まぁ知った事ではないけどな。若い人に頑張ってもらいましょ。
その若い人を作る世代がごっそり居なくなってた訳だけどなww
竹下登、宮澤喜一の責任は大きい。当時はまだ世界はグローバル化されていなかった。バブルの時に、膨れ上がった既存社員の人件費を氷河期世代の非正規大量採用で維持させた。今問題になっている少子高齢化は、言わば当時現役で現在高齢者の自己責任。
>>451
戦前戦中と全く同じ思考回路だな
戦前戦中は朝日新聞をはじめとする新聞社の戦争を煽る記事に
迎合してアメリカとの戦争に突っ走って行ったしな
昭和天皇が戦争に否定的だと知ると他の軍部に理解ある皇族に代わって
もらうしかないという話まで飛び出す始末
まあ、臣民の話し合いの結論を認めて承認するのが天皇の仕事というのが日本の伝統だから仕方ないが
最近やっと終戦時に皇居に向かって土下座する人たちの気持ちが分かってきたわ
反対を押し切って自分たちが始めた戦争の結果が惨敗で申し訳ないとなるのも無理ないわ >>462
宮澤喜一自体は「宮澤プラン」と呼ばれるバブル対応する計画は持っていたけど、
朝日新聞に潰されちゃったね
極めつけが例の訪韓1週間前の植村記者の「慰安婦スクープ」ですよ
その後の日本は朝日新聞OBの細川政権、その大蔵大臣はあの円高・デフレ狂信者の藤井ですから
この頃から財務省と日銀のデフレ志向が凄まじい形で日本を歪めていくことになる >>455
じゃあもしかして御巣鷹山でトロン開発チームを葬ったのも、今のGoogleとAppleの全人類スマホ追跡システムの邪魔になるとの算段から? >>459
ほんこれ
指示できて動ける人間がいない
指示はできても動けないジジィか
指示がないと動けない未経験者か
真ん中がいない
ソースは今大手エンジ元請けで発電所建ててる
アラフォーの俺 (´;ω;`) >>464
戦後の団塊レジームってのは、戦後日本社会の「神」としてのGHQがあって、
それの直属の配下としてのマスコミがあって、その下に日本政府と日本国民があるんだよね
だから、マスコミの言う事ってのは、神の声「天声」であって、まさに天声人語というね
マスコミの絶対的権威とそれに絶対忠誠絵の団塊世代のセットが戦後の中核となるシステムであったかと
マスコミは常に団塊世代を擁護し、逆に団塊世代はマスコミへの忠誠で答えてきた >>467
ジジイに地元説明会用のパワポ作れと指示するのは本当に心が痛むけど、やむを得ず指示しているよ。 >>466
トロン云々は90年代には日本社会はPCを中心としたIT革命と呼ばれる
世界の変化に追従できなくなった結果だろうね
それはアメリカの陰謀云々ではなく、単に重要性を理解しようとした人が少なすぎたからだろう
社会にはテレビと新聞があれば十分で、その他は「オタクのもの」とカテゴライズされたのがあの時代
投資してくれる人が居なければ何事も発展しないからね 私の周りにも、優秀な人だったのにニート状態の氷河期世代がたくさんいる。私は中途採用で何とかまともな職場で働いているが、当時から続く政府や企業の氷河期世代への冷遇を考えると、憤りを隠せない。どれだけ日本の国力と少子化による人口を失わせたことか。
>>464
1890年ころ生まれの人間が国のかじ取り間違えて1920年ころ生まれの人間を戦争で死に追いやったのと同じように
1940年代後半生まれの団害連中が国・経済のかじ取り間違えて1970年代後半〜1980年代前半生まれの人間を貧困や死に追いやったわけだ
団害連中は戦争で若者を死に追いやったクズどもと同じことしたと言ってもいいと思う >>471
団塊世代の逃げ切りが完了するまで、何もできなかったな
10年前に芽生えた「再チャレンジ」の機運も即潰されてしまった
今の保育園がどうこう若者の貧困ってのも本当は20年以上前に
解決すべき問題だったのに、団塊世代は「甘え」「自己責任」を連呼して何もしなかったよね
彼らがやったのは権力闘争と自らの財布の中身の事だけであった >>471
政府とかの
せいにして
思考停止してんなよ 見苦しい >>474
「甘えだ」「自己責任だ」
満足していただけたでしょうか? >>457
気仙沼か(´・ω・`)
オレも今復興の仕事で勤めてるが、地元の仲間意識が強すぎて、苦手な土地柄だな。
オレは一生いるわけじゃないけども >>144
大卒後ニート→派遣→派遣時代の知人の紹介で極小小売店入社→倒産→紹介で中小小売入社で500あるかないかってとこだな >>474
それを戦争被害者や被爆者にも言ってください。戦争も原発も政府の政策ですよ。 >>474
戦前の雰囲気に似ている
軍靴の音が聞こえる
満足して貰えたでしょうか? 実際に氷河期世代の平均年収は他の世代より低いという事実
>>256
たぶん世知辛い世の中で他人を蹴落としたりするやつが生き残る率高かったんじゃないか >>468
なるほど、確かに日本の戦後はそんな感じだわ
>>472
結局、国のかじ取りの間違いで犠牲になるのは
いつの時代も若者なんだよな
日本はボトムアップ型社会で治安の良さなどを獲得できたが
ボトムアップ型社会の弱点である危機対応の弱さや衆愚的な暴走などで
若者が犠牲になるという問題も起きてるな
天皇親政でトップダウン型にとは言わないがボトムアップ型の
弱点を補う措置がそろそろ必要だろう
ボトムアップ型の弱点は、まず責任の所在が不明確な点だ
先の戦争も天皇の意向を無視してみんなで軍部・マスコミを支持して
始めたから結局、一億総懺悔で落ち着いたがそれで思考停止してちゃいかんだろう >>283
平均年齢40.6歳なのに、ちょうどその世代いないやんけ(´・ω・`) 40歳になっても未だに彼女いない歴=年齢の童貞
人生詰んだ
>>23
30代でも一緒
キャリア採用じゃなく、新卒と同じ給与条件ならいいよって感じ
家族抱えて、本採用で会社支給15万だぜ? >>283
50代ってそんなにいて、どこで仕事してるの? >>476
俺もずっといる訳ではない。金がなくなったら次の被災地に転勤だよ。熊本か北朝鮮かな? >>283
45-49は氷河期世代ちゃうやろ
なんでこんなに少ないの >>482
政府やマスコミが氷河期煽ったのに、氷河期からファシズムが現れなかったのが誤算だったんだよ。
ファシズムが現れれば、そいつらに責任おわせて被害者ぶる事が出来たのにさ。 人口分布的には最も多い世代なんだから、いないわけじゃない
自分達で理解してる通り、多いからとその世代を軽視したツケでしかないんだから
割高でも引き抜いてくるか、上下の世代に負担を強いるかの2択
>>379
消費者金融で勤めてたことあるが、氷河期世代の有名私大出身のヤツが多かったわ。
早慶が普通にいて大量採用してた。
ちょうど他が採用控えていたからね >>489
下の世代が氷河期のため、10年くらいずっと下っぱ扱いが嫌で辞めていった世代 >>131
俺も今は40歳でバイトの身
ブラック会社と腐った人間関係で人生メチャクチャ 優秀なのに職つけないって今の時代から
したらありえんよな。当時って今の時代
みたいに大学側からの推薦とかってないの?
氷河期はドライだからキャリア積んだらすぐ転職するよ
忠誠心とかゼロだかんね、まあ俺のことなんだけど
ゆとり世代がいるだろ
なにかあったら内部告発されるかもしれんけどw
平成20年辺りも採用絞ってたし10年後あたりも同じ事言うんだろうなぁ
>>490
なるほどね、ドイツみたいにファシズムが現れて
ドイツの「敵=ユダヤ人」が「敵=団塊世代の地位のある者たち」に
なって糾弾する必要があったのかもな
文化大革命の吊し上げみたいになりそうで怖いが…
まあ日本人がやることだからほどほどに終わりそうでもあるが 戦争は被害をこうむった奴が死んでいなくなる。
しかし氷河期は生き残る。すぐに死ねない慢性病みたいな不快さが残る。
それを切り捨てるためには生活保護カット人工透析カットなどをして
幾分かでもその不愉快さを取り除かないといけない。
>>496
一部の大学の工学部とかだけ
特に文系は死ぬ思いした人も多い 左翼団塊は団塊ジュニアに実権渡したら日本が保守に舵切って
アジア革命が断たれてしまうと踏んだから、この世代を干してスルーしたんだろう。
で、20年経って新しい世代に託そうと思ったらそいつらはさらに右で自民党支持しまくりw
しょうがないから人手不足を理由に中国人韓国人数千万人入れて国民総入れ替えを画策してる
ゆとり「残業減らせ、残業代出せ、有給取らせろ、休みに電話出させるな、飲み会強制にするな、社員旅行やめろ」
あのさあ、ゆとりカスさあ…これじゃあ社会回らないんだよ
氷河期世代の方がまだマシだわ
中途で取ったり、今の若い世代育てたりすればいいのにな
人手不足()
>>500
逆だよ。
氷河期が世間の敵になるのよ?
そうすれば団塊が正義になることが出来て、
氷河期を合法的に整理できる。 >>505
飲み会強制と社員旅行は無くても会社回るだろ
残業代出せで会社回らないって言うならいっそ潰せ。社会に不要な会社だ
残業有給はまぁ仕事管理できない自分や上司を恨めだし、休みに電話は甘えるなアホとは思うが ベテラン団塊に今の若いのが育つまでその仕事をやってもらえばいいじゃんね
年金的にもそれが一番
>>460
滅私奉公を否定してきた世代だしな
それは必ずしも悪くないが、滅公奉私になって
若者の将来なんて無視して自分の利権だけをしきりに守る人でなしに成り下がり
最近の若者は努力が足りないで自己肯定して思考停止じゃな おかげで第3次ベビーブームはなくなった。
長期的に見れば、良いことかも知れない。
>>505
そんなんで回る社会にしろってことだよ、言わせんな恥ずかしい。
産まれて、追い立てられて勉強して仕事して死んでいくだけの人生が嫌なんだろ。 40台氷河期はそろそろ徒党組んで打ち壊しや一期おこせよ
この期に及んでも若い人を急いで採用して教育します笑とかいってるクソ企業によ
氷河期の40代はバブル世代とゆとり世代への妬みしかない
本当に残念な存在しなくても良い世代
氷河期世代を新卒と同じ給料で中途採用すれば?
てか氷河期世代、会社のどこにいるんだ
営業で色んな会社に行くけど、なんか若い人とジジイばっかりだぞ大抵の会社は
氷河期世代って20台がパチンコ、パチスロ全盛期だったから、そっち方面に染まっていった人も多いと思われる
>>511
先の戦争も増えすぎた人口を養うために満州進出というのが根本にあるしな
出生率が4から5とか次の世代で2倍になる勢い
ブロック経済で貿易を封鎖されたら新天地を求めるか
おじろく・おばさ制度を正式に導入するしかなくなる >>513
お前がやったら?
俺はやらない
そんな風に世代で区別して恨んだ所で何の得もないし、やったところで自分の環境が良くなるどころか延々悪化していくだけだろうし
底辺でも正社員で再雇用で健康に気を使えば70過ぎても働ける職についてるから後は世の中の片隅でひっそり生きるよ 氷河期世代が上についてゆとり世代が中間管理職とかになる頃には日本も幾分かマシになるかもな
それまで日本が持てばだが
氷河期の有能な奴は自分で起業して社長やってるからな
76世代と呼ばれて社長が圧倒的に多い
既に雇う側なのに誰が雇われにいくんだよって話
俺、42歳の氷河期だよw
めちゃくちゃ苦労したけど、誰よりも、経済・経営・金融・政治・歴史・思想・哲学・その他では負けない自信がある。
特に投資関係、企画関係では絶対に負けない思う。
自分で言うのも変だけど、俺は世界一勉強したと思う・・・
でも今更どこにも行けないし、行く気をさらさらないw
だから自分で会社作ることを決めたよ!
>>522
あと15年くらい先か
80代の団塊が会長やら相談役でふんぞり返ってそう >>515
団塊とバブルへの恨みだろ
日本を崩壊させて氷河期世代を見捨てて保身に走った恨み 41さいです。生きていければそれでいいですから
経済とか少子化とかそっちで勝手にやっててよ
知らんわ
今の50代60代とかマジでいらねえよ
パワポやエクセルすらまともに扱えないのに、なんでプログラミングバリバリできる若手の倍貰ってるんだよ
しかもこいつらのせいで職場のIT化が一向に進まない
>>524
俺は44だが五カ国語話せるようになった 勉強熱心な世代だよな >>529
奴らの口癖「僕はアナログ人間だから(分からなくて当然。雑用はお前がやれ)」 >>531
新聞はそれを擁護して「デジタルは人を腐らせる」とかやるんだよね
で、そのせいで日本はIT教育では世界でも遅れた社会となった
PCの教えるよりも、根性・気合だの言ってグラウンド走らせた方が良い論だね
こんなのが蔓延したのが平成の世の中であって、世界との遅れはドンドン開いていった >>529
いま、懲りずに思想調査とかし始めてるしね。
今までと違いのは、中小でもやりはじめてる。 >>15
パチンコ屋の店員かタクシードライバーなら雇ってくれるんじゃないかな >>529
今の50代60代はスマホ世代よりパソコンできるよ
Win95、98の時に20代後半から40代
スマホ世代よりキーボードやテンキー叩いているよ >>291
俺の勤め先はその世代がほぼ全部
腐るほど人がいたので能力は高いし
低賃金耐性もブラック耐性も高くて
そこら辺しか残らないらしい >>535
そもそも「スマホ世代」なんてのはPC教育がなされなかった結果なんだよな
教育現場でも精神論大好きがのさばったせいでそうなってしまった >>535
今は大学でPC必須なのも知らんのか
スマホ世代とか言ってフェイクニュースに踊らされてんなよ >>4
父方の先祖は兵站の専門
そもそも旧日本軍では兵站の専門なんていても数名
方やアメリカ軍は、いわゆる出世コースでもあるから層が厚い
なんかだね… >>535
本当に物理的に叩いているだけだから困る(´-ω-`)
作業が進んでネェじゃネェか。 今の東日本大地震〜三年後の世代にも言えることだな
あの世代は内定切りや急な採用締め付けによって就職率が酷かったからな
>>540
アメリカ軍の場合、今でもその辺の担当者が退役後超大企業幹部になってるよな
気合とか根性論とかそんなのを止めないといけないのに、団塊はそれをより進めてしまった
あれは上に立つ者が楽なのだろうな >>539
その辺は「ちゃんとした大学」かどうかなんだろうな 40代が直ぐに切れる奴が多いと言うことは
30代20代にもわかってる奴がいるからね
一方バブル入社の大量にいる50代半ばから前半は整理対象か。笑えるな。
旭化成みたいなスーパーブラック(人も組織も)企業が生き残れて東芝(社員的に)みたいなホワイト企業が
潰れるだから世の中理不尽だね。
スマホ世代はほんとPC使えないからな
昔と違って今はPCの授業があるはずなのになんで全くって程使えないんだか
>>535
ゆとり世代だが小学校のパソコン室には既に98入ってたぞ
小中ではofficeの操作は習うし高校では電子工作の授業もやって、外でプログラミング習う人も多かった
少なくともマクロやMATLABは使えて当たり前だし、テンキー叩くとかいう人に馬鹿にされたくない
まあこれでも他国には大きく遅れてるんだろうけど >>549
その辺、地域格差が相当あるみたいだね
無いところはホント駄目みたいだよ >>548
老害はこういう嘘信じて溜飲下げるしかないんだろうな
ゆとりがどの言語をどれだけ扱えるかで競ってる横で「PC使える」とか言っちゃうんだから笑っちゃうよな 「ないものねだりをしても仕方ないので、若い人を早く登用して育てていきます」
そこそこ受験頑張って早慶とかMarch行って就活厳しすぎてまともなところ受からなくて派遣とか契約になってそのまま今まで来ましたって人が多そう。
そりゃ学歴が平均より低いならば仕方ないと納得するしかないが、ある程度でもタイミング的にあまりに不利という現実にムカつく人多数って感じだな。
>>541
ほんこれ
マクロ使えばすぐなのにエクセルを電卓叩いて手打ちしてる年寄り多すぎ
こんなんが若者に人気の事務職とか泣けますわ >>554
マクロ禁止で一日中電卓叩いてる方が評価されるからねぇ
「根性」とか「気合」とかをどう見せるかってのが重要だから >>553
90年代は私大文系ブームってのが凄かったんだよね
あの時代って、マスコミ業界自体の人気が凄くて特に早稲田の栄光たるや・・・
でも、滅茶苦茶苦労して早稲田に行っても、コネが無ければ仕事は無しであった
学歴社会の前提の「努力は報われる」ってのが根底から破壊された時代だった >>555
瑕疵のないマクロを作って全員に配布して
全員がマスターできるまで使い方を説明する根性があるやつは
超評価が上がる代わりにパソコンの大先生として死ぬことになる
パソコンの大先生がいるセクションは専任のメンテナンス要員が省かれる >>556
そのブームに乗っかって私大文系に入った奴らの卒業就職時が就職氷河期なんだよねぇ >>555
オッサン達は「運動中に水飲むな」と言われ筋トレ代わりにウサギ跳びやらされてたからな
合理性=悪と洗脳教育受けてきたようなもの
合理的なトレーニングで日本からも世界的なアスリートが量産されたんだから推して知るべし >>45
まだ年金の支給開始年齢辺りで揉めるぞ 何故なら対策を何も考えていないから >>557
そういう熱意のあるのは団塊のお世話係やらされて
潰されるだけだったからね
馬鹿みたいにあるフロッピーの整理の仕方とかで
アピールしてる奴の方が評価が高かったりする訳ですよ >>558
「努力は報われる」ってのが根底から覆ったってのが非常に大きいと思うね
まだまだ90年代まではそういうのが残っていた
あの時代の早稲田ってのは誰もが目指す所だったけど、
今はそれなりのコネを活かせる階層じゃないとそういうの意味がないって多くが悟ってるよね
フジテレビの入社式が現実なんだってバレてしまった 「マクロなんて許さん。甘えないで手を動かせ!」
「なに?しんどいから給料上げろだと?お前は会社の業績と上げないで口ばっかり達者なやつだな。」
「なんだ?マクロ使えば効率が上がって業績も上がる?そんな詐欺みたいな話があるか!ほんとにお前はどうしょないやつだな。」
>>556
状況を鑑みて考えながら努力しなけりゃ報われない時代だからな
ただ長時間会社にいれば評価された世代とは永遠に相容れないよなあ >>559
とにかく一度「根性」だの「気合」だのは一掃しないと駄目だけど、
これ、上に立つ人にとっては凄く楽なんだろうね
何のリスクも負わないで怒鳴ってれば良いし、何よりも考えないで済む
そういう怠惰の結果が負け続けの今の日本社会なんだろうけど >>564
護送船団方式の弊害が企業の独自性や採用まで影響してんだよな。
あげく、不正行為も横一列でやっているし。
もはや御葬式船団だな。 >>562
「恋愛なんてもってのほか!とにかく一生懸命勉強すれば幸せになれる!」
「勉強していい大学に行けばいい会社には入れて幸せになれる!」
「一生懸命努力すれば必ず誰かが見ていてくれて報われる!」
この辺が氷河期世代の親世代の口癖だったな
もちろんすべて嘘っぱちで親の言うこと聞かず遊んでた奴が正解だったという
就職は本人の能力完全無関係で親のコネのあるなしですべて決まったという不条理さ >>565
そう、努力自体は必要だけど、よく考えないと無効になったり逆にドツボなんだよね
そこんところがマスコミが引いたレールをただ走れば良い世代とは全く違う
本質的な意味での「考える」が無ければ努力も無意味という >>567
誰うま
悪手だろうとみんなでやれば怖くないで、みんなで不正してみんなで衰退してんだから世話ないわな
しかもそのツケを下の世代に丸投げ >>567>>568
護送船団方式を批判してるマスコミは多かったが、そもそもそれを言ってるマスコミ自身が
その極地であって、そのマスコミを奉じる団塊世代はそのロジックそのものに嵌ってるというね
だから、全く疑うことなく先の無いレールの上を走る事を強いていたんだよな
結果、真面目な奴程底辺に堕ちるという残念な時代で、最後は自殺に追い込まれたのも多かった 硫化水素で自殺ばっかしてたのも氷河期世代
親の介護も重なってる奴が増えてきてるから
最近悲惨なニュースばっかりだな
>>562
私文の時点で楽してるんだよ、努力なんてしてない
そして私文が持て囃された一方で国理は本当に馬鹿にされてた >>540
>あれは上に立つ者が楽なのだろうな
それこそ薩長の悪しき伝統
なんせ、それで長州≒三井、陸軍
薩摩≒三菱、海軍を拵えたからね…
でも、いざアメリカと戦争となりそうになったら薩摩閥(三菱)が無理無理www石油ガァーガァー
敗戦と財閥解体で三菱(薩摩閥)は1京近く資産を無くした
呪縛が今も続いてる
だから企業なんて甘やかすなって
こいつらは傲慢で人材を雇って育成し守る努力なんてしないから
昨今の不祥事もそういうところから行き着いた話しだし
>>557
そんな大先生などとは崇められないよ
便利な雑用係がいたと押し付けまくっておわり >>568
バブルの時にメディアに流されてフリーターやってた奴らはもっと悲惨だったから遊んで正解なんてのはないと思うが
ただ、何も考えず私立文系言ってスキルつけないでいるとヤバいってのは周りが早くに教えるべきだったな >>569-570
護送船団方式もすべてが悪いわけではないんだが、
結果としては転換すべきタイミングで転換せず、
成功体験にすがりつくことしかできない思考停止した
ボンクラ経営者を量産しちまったのが問題だったな。 >>573
90年代ってのはマスコミの栄光・影響力が半端なかったからね
そういう理系なんてのはマスコミで馬鹿にされて「オタク」バッシングの煽りを喰っていたから
当時は文系の方が生涯年収は上という話がよく言われていた(今は実は逆だったのが明らかになってる)
で、多くの受験生は私大文系、特に早稲田に押し掛けた、そんな時代であったな >>573
バカにされてた国理の人達は今海外からヘッドハントされて高給取りだから分からんもんだな
それで日本の技術力ガタ落ちとか自業自得でしかない >>578
護送船団もそれ自体が悪いと言う訳ではないんだけど、
それで何時も正しいわけでもないので、場合に応じて変えねばという話なんだよね
でも、それが出来ないで「XXは絶対悪」となるのがマスコミのやり方だから厄介なんだ
平成時代ってのは皆で若者を犠牲にすれば、団塊世代はノーダメージでなんとかなったから、
「ステルス大恐慌」の時代であったと言えるだろうね >>547
東芝はね…
鍋島藩・幕府戦艦の修理部門が源流
よく持ったと思うよ シャープも海外に買い取られて持ち直したし
日本の老害経営が根本的にダメなんだろ
東芝も丸ごとどこかに買収されればいいのに
今からでも遅くない。1970年代産まれの氷河期世代を採用してくれ!氷河期世代は就職戦々
異常ありだったからな。
>>256
その状態の世代は40代後半50代だよ。4045はバブル崩壊もろに喰らって贅沢とか無縁の本当の氷河期で割り食って社会的に死んでいった。だから会社の中にはいない。 >>585
あの世代のサラリーマン上がり経営者が駄目なのは、
あの世代にとってマスコミの方「だけ」見れば良いからなんだろうね
自分の頭で考えるよりもマスコミの引くレールの上を
走った方が良いというのが徹底してるのではないか
どんな優秀な人でもこんなのになってしまったら終わりだろうね 採用したところで
年下の上司に耐えられる奴は
なかなかいねえだろ
>>589
今までも年下の正社員様のもとで鍛えられてる >>589
外資じゃ良くあることだしこれからそうなっていくぞ
某インフラだが取引でベテランの現場が東大卒の新人に頭下げなきゃいけないこともある
年齢上なら偉いなんて今までのがおかしかったんだよ 当時あまりにも面接受からなすぎて諦めたわwww
超大手でも圧迫とか当たり前な時代だった
>>545
嫌がらせされ続けたら切れるさ。
嫌がらせする方は、それで被害者になれてハッピー >>593
ほんとこれ
圧迫面接しといて口答えするなって… 今、超絶人手不足で正社員にして確保しようとしてるけど
今から初任給レベルでスタートしてもウマくも何ともねえっつーのwww
そらバブルも弾けるわ
何なのこの国民総経済オンチ国家wwwwwwww
俺、一応旧帝卒だからな
社会の入り口どんだけ狭めてんだよwww
>>596
(高卒団塊)宮廷だかなんだか知らないけど、調子こいてんじゃねーぞ
うちはそんなのより根性だからな >>594
「圧迫面接するオッサンどもは不採用にされた学生が将来のお客様になることを何故考えないのか」
「圧迫面接した上不採用にした企業の商品なんて絶対に買わない」
と当時の学生はみんな言ってたからな
10年ほど前からよく聞く「若者の〇〇離れ」の原因の一つはこれ
他にも要因はあるにしても少なくとも自分にふざけた行為働いた企業の製品なんか敬遠して当然 >>598
そもそも、若者ってのは彼らの目には全く映らないんだよね
自分らの世代しか見えないし、それでも十分やっていけるだけのボリュームがあった
今のゴルフ界隈と同じであの世代と共に消える運命なのだろう >>474
もはや馬鹿丸出し
個人の責任ももちろんあるが社会や政府、企業の責任もあるんだよ
ってこの馬鹿社長も認めているっっていうスレなのに >>547
あまり言ってやるな
こんなバカ社長の会社でも例の事件の時にしこたま買った株で儲けさせてもらってるんだからw 40歳氷河期世代です。
新聞配達で年収150しか有りません。。
新卒で運良く正社員で会社には入れたが、超絶ブラックのため3年で退職。
そこから人生メチャクチャ。
新聞配達の仕事も今年で5年目を過ぎた。
もう人生詰んだ、もう死にたい
働け
出て行け
ならお前がやれ
対案出せ
自己責任
もう聞き飽きたよ
なんかこの世代ってスト2ブームのせいか
変に暴力的なやつが多い
あと異常にガンダムが好き
>>469
プロジェクト用に人必要になって
人材派遣から経験者募集って集めたら
送られてきた履歴書が55−70才だた
1番若い55才を雇って部下として使ってる
物腰柔らかい人で良かったです(´;ω;`) >>605
俺44だけど、スト2とガンダム好きはもうちょい上。
自分はバーチャか鉄拳と、北斗の拳が好き。 >>605
ストUだけじゃなくてDB,幽白とかの格闘漫画や特攻の拓,カメレオン等の不良漫画も
全盛期だったからな
いざとなったら殴って解決ってのが根底にあるんだと思う
たぶん俺もそう
初代ガンダムはリアルタイムだと理解できる年齢じゃなかった 君らに圧迫面接したのは今の団塊世代だね
悠々自適な年金ライフを過ごしてる
ゆとりに圧迫面接したのは氷河期世代で生き残った人達だね
>>202
あったあった.自分が旭化成を受けた97年のときは,A4の 2/3 くらい書かせるやつ.
自分の場合,そこそこ長い文をボールペンで書かせるので,修正液多用して提出.
そうしたら,10人くらい偉い人が並んでいる千代田区の事務所での面接で,それまで
声を盛んにかけてくれた人事の人が「下書きしたの?」と一言.そこで,ばっさり.
それから全く連絡が来なくなった.
いい勉強には,なりました.あれがなかったら,とにかくありとあらゆる所に飛び込んで
引っかかることを祈る「マンボウ戦略」への切り替えが遅れ,今はこの世にいなかった
かもしれない. 酷い世間ズレ
公務員がどうのこうのと言えた義理じゃない
経営者ってバカしかいないのか?
ところで,氷河期の発生は,世代ではなく,日経連が原因にあることは間違い無い.
95年に日経連から出された「新時代の『日本的経営』」に今の状況に至る提言は
全てなされていた.当時,これに課題として取り上げたのは,共産党くらいだったので,
余り論点に上ってこないけれどね.
>>616
そもそものその原因が団塊世代の人件費だから
当時の日本企業の労働分配率は史上最高で、言うまでもなく団塊世代の賃金が年功序列で上がったから
その対策として出てきたのがそれで、派遣の多用で賃金減らしなどがその内容
でも、団塊世代の賃金や雇用は手を付けられなかった訳で、団塊世代のツケを若者に押し付けただけであった >>615
経営者側にのし上がるために権謀術数を磨き
社内政治闘争の連続に勝ちあがるために人脈作り
ゴマすり能力を磨いて勝ち上がった末の経営者の座だよ
その他の能力まで求めるのは酷というものだ
所詮はスターリンや金正日やポルポトや毛沢東の劣化版だし
日本ではなかなか業務で貢献して経営者側に抜擢されるというのは
難しいことも多々ある。どうしても社内政治闘争に勝たないといけない場面もあるだろう
アメリカみたいにインド人でも優秀で実績を上げたからと十数年で取締役に抜擢とか
あり得ない社会だしね >>550
売りの母校ではxpの時代にまだWindows98SE使ってた。
セキュリティ的に不味いけど
市役所がプレハブ建物群だったからなぁ当時はケチすぎて >>618
まぁ、課長島耕作が団塊世代のバイブルだそうで
あれって社内政治に勝ち抜いてどうのって話しかないんだよなぁ
そんな人達は「出世のスペシャリスト」であって経営能力は無いわな >>617
当時も50代社員のリストラとかあったよ.
世代を守るじゃなくて,「経営者」が自らを守ろうとした結果が今だよ.
そして,何もしなかったのも20年もの世代をまたいだ「経営者」だ.
自分の親御さんが,そこにおられなかったのなら,親御さんに憎悪を向けても
何も生まれない.それこそ,日経連(今の経団連)の思う壺だ. プロパーを継続的に育てていかないと仕事のやり方が組織に残っていかないなんて解りきってる事なのに
未だに、外注だ非正規だ外国人労働力だ言ってるからな
多分10年後も20年後も同じ事言ってるよ
で現状に加えて社会福祉がヤバくなってると
不幸なことに,今の大企業には依然として「空気を読め」とか阿呆をいう人が,
部課長でおられるわけですよ.
お前の仕事は「先を読む」ことだろうに.一銭も儲けにつながらない「空気」を
読むことにリソースを費やすから,一層世界から置いていかれる.
いまだして,こんな状況なので,日本の大企業の多くは,10年経ったら,多分清算か,
外国資本傘下になっているんだろうなと思う.
>>621
そもそもの原因は財務省や日銀の緊縮財政なんだけどな
そこに団塊世代の賃金の問題が重なって、地獄絵図になった
あくまで規制緩和ってのは2次的なもので、1次的には財務省や日銀が悪い
特に日銀や財務省を責める声はマスコミも忖度して一切言わないからね >>623
「コミュ力」連呼しながら負けていく人たちで溢れてますね
結局は組織内政治の上手い「出世のスペシャリスト」ばかりなんでしょう てか最近やたら氷河期にスポット当ててるけど何なんだ?いったい
>>624
緊縮財政については,今から見てみれば,国民の思いが,上手く手玉に取られてしまっていた.
国民の当初の思いは,富の再配分をもっと適正化してほしいということで,偏在していた公共
事業(当時はほぼ土建と同義)の解消とか,サラリーマンの不公平税制(今にして思えば,本当
だったのかな?という気はするが)だったんだけれど,それが権限を拡大したい大蔵省(→財
務省)に上手く別の方向にそらされてしまった.
思えば,99年に地域振興券によって,消費税5%を3%にしようという機運が潰されてしまった
のが大きかった.あそこで3%になっていれば,大蔵省は大きく凹んだ筈.しかし出来なかった.
あれが日本の分水嶺だったのだろう.あそこで,今の日本の状況は決まった. >>628
あと団塊世代目線で見れば、「もうインフラは使わないから、高齢者福祉を」という話だよな
でもって、その為にその他の予算全てを無駄扱いして高齢者福祉予算ってロジックだね
それを利用されて地方の生命維持装置だった公共事業を切った結果、地方が死んでしまって
結果的に税収が無くなってしまって更に財政赤字は激増してしまった >>48
2004年ころは派遣いれても50%台だったような どんなに現役世代から搾取しようが老いと死からは逃れられねーから
ジジイどもはよしね
>>633
そんな団塊世代の回春運動が今の反安倍サヨクデモなんだろうな
国会前デモはそんな彼らの同窓会になっているという >>627
団塊が退職して人が減ったが中間層がいなくて、社内は使えないバブルと新卒ばかりでまわらない
人数増やそうにも新卒は人手不足で取れない
ということと
氷河期の社会保障費用の問題を意識しなくてはならない時期になってきた
非正規⇒解雇にともない生活保護
国民年金のみで資産もないので生活保護 >>635
何かと批判されている「学び直し」5000億円ってのはその対策なんだろうけどね
まぁ、でも他に何をやればいいのかって話だよな
団塊世代の罪・加害責任ってのは本当に巨大なものがあるよな >>620
モデルになった会社が松下電器だというのに技術の話が全くなかったよなたしか
今の日本の家電メーカーの体たらくみたら凄い皮肉に感じるわ てめえの退職金と年金確実に確保してる前提での
戯れ言
ドロップアウトしたら会社なんてどうでもいいんだろ
>>637
まぁ、「だからこそ」現実の電機業界もああなったんだろうね
団塊世代って基本ああいう技術的な話って嫌いみたいだから >>489
JRがちょうど国営から民営になった時期だと思う
JRの受け入れ人数が国鉄職員より少なくて
かなりの国鉄職員をリストラした
当然新規の採用も見送られた
氷河期とか関係ないJR特有の事情で少ないのに
あたかも氷河期みたいな誘導をしてるのは悪質だと思う だからさあ、こんな所でグチってないで
無能なバカ社長に直接言えよ、そんな事よりさ
先週ロンドンから帰ってきたばっかりで
ロンドンの有名なハロッズっていうデパートに行ってきたんだけど
その中のテレビコーナー見てきたんだけどLG全面推しだったよ
センターLGで次点でサムスン
日本のテレビはソニーとパナソニックしかなく数も少なく隅っこに追いやられていたな
東芝とシャープはどうなったんだよ
しかしLGのテレビはすげ〜な でかいし綺麗だしめちゃくちゃ薄い、
4角をつかんで引っ張るとグニャグニャ曲がるし
白人の店員が白人の客達に意気揚々と韓国製のLGのテレビを宣伝していたのが衝撃的だったよ
まあロンドンに限らずアメリカのホテルでも日本製のテレビはここ数年見たことが無いな
殆どLGかサムスンwwwwwww
日本はいつからこんなに落ちぶれたんだよ
コミュニケーション能力とかソリューションフォーカスなんかやってる場合じゃねえよ
>>623
今ゆとり世代が空気読めないと叩かれてるけど
空気読まなかった結果が内部告発だとしたら喜劇だな 団塊世代が自分らの収入を確保するためにリストラと称して人減らししたのが原因だろ。
若い世代はジジイどもと価値観が合わなくて大変だろうな
>>620
出世のスペシャリストは秀逸だな、まさにその通りだわ
課長島耕作はチラ見ぐらいしてないが、やっぱりそういう話だったのか
チラ見した時は確かディベートで相手を言い負かす見たなシーンだったような…
ディベートにしたって会社の業務改善とか業績アップとかと直接結びつくものじゃないしな
それを実現するための優れた案を経営会議で認めさせるために使うならいいが
えてしてどうでもいい自分のオレオレ案をゴリ押しするために使われがち >>620
俺に連れの上司が恐らくバブル期世代で
課長島耕作を読んで真似てみたんだそうだ
人生回らなくなって真似を辞めたってさ 氷河期世代がほぼ最後の集団としては自ら動くタイプの世代だからなぁ。
そっから先は本当に個人技の世代になる。
まだ自己責任と言っている奴は、世代間の社会保障の収支と賃金上昇を調べてみろよ。70代と30台だと一億円くらい差があるから。
韓国は40歳で定年だろ
山の頂上は超えてるのだから30代でも50代でも大差ないだろ
>>646
こんなかんじの話か?
まさに今のバブル世代とゆとり世代の軋轢そのものだな
大卒なのに高卒採用の公務員として採用されたことが発覚して処分、なんてのもこの世代だっけか。
「和」を重んじた結果がこれだからな
>>654
時代と感覚が違いすぎる
滅私奉公してれば会社が定年まで面倒みてくれた時代の感覚で語られてもねえ
リストラ、成果主義という名のコストカットで年功序列も廃止
少なくとも先に関係を絶とうとしたのは企業側じゃないか >>652
それじゃないが面白い話だな
島耕作の言う「和」なんて経営者側がぶっ壊してリストラという誤魔化し名称の首切りや
氷河期世代や使い捨ての派遣社員や契約社員を作り出しといて何言ってんだか
ハッキリ言って「和」を壊したのは経営者側、そもそも団塊世代は
「和」などという日本の伝統なんてぶっ壊そうと社会主義革命運動してたりしてた世代じゃないか >>648
まだまだ「若者文化」ってのがあった最後の世代って感じがするね
良くも悪くもマスコミの言うなりに動く人生だったし、そのお陰で痛い目にあったんだけど
その下の世代はマスコミも相手してないからね
あの後、日本から若者文化が消えたのだと思う >>657
スマホいじってヌクヌクしてるんだしいいんじゃないかと >>656
なんか立憲民主党の謳う「保守」並みにアレな感じで
団塊世代の言う「空気読めよなぁ」って奴だわな
要は理・ロジックで説明できない様な怪しげなモノだからそういうしか無いんだよね そもそも「和」が大切なら首切りや極端な採用削減などせず正直に自分たちの力不足を認めて
社員に頭を下げて業績回復まで一時的に給料を下げさせてくれ、責任は自分たち経営者が取ると
言って説得に回るべきだったのでは?
結局、給料下げたら優秀な人が出て行ってしまう、無能を辞めさせるべきだ、採用を思いっきり減らすべきだ
とか言って辞めてもらって構わない気の弱そうな人に人事部長やらせて首切りさせて
泥をかぶらせて辞職に追い込んだだけじゃないの?
これのどこに「和」があるんだという…
困ったときの助け合い、分かち合いが「和」でしょうに
氷河期だが氷河期大好きだな
少なくとも団塊やバブル
ゆとり世代より価値がある
変わりはいないからね
>>658
今の若者のそれは正確には、マスコミと対立構造にあった所謂オタクカルチャー側に
吸い寄せれたと思われるね
オタクカルチャーはマスコミの支援が無くても自立稼働できるから、それしか残らない訳で
一般人とされる人達の若者文化が亡くなった、と言うべきかも 2002年以降、迫り来る中国韓国にすっかりおびえ、中年を残し若手をさっさと切ったツケが今来てますよ
>>652
そこで言っている「和」とやらは現状維持バイアスに他ならんな。
で、そこで行き詰っているのがここ15年ほど。
今の経営層の世代が「中間管理職として一番パワーをもたないといけない時代」で、
そこでいかに踏ん張らなかったのが良く分かる。 >>659
新卒にコミュ力コミュ力言ってる連中が一番コミュニケーション能力が欠如してるんだな
本来コミュニケーションってのは論理的に双方向に行う物だけど、老害のいうそれは俺の言うこと聞けという我が儘でしかないわ >>659
結局は自分たちの私利私欲に和合しろという「和」なんだわ
それを正当化するために「和」という日本の伝統を利用して言ってるだけ
「空気読め」もそう、「和」だの「空気を読む」だの「長幼の序」だのの日本の伝統を
若い頃は否定して社会主義革命ごっこしてたくせにずる賢いやつらだわ 氷河期以外のみんなが楽しくマウント取れたんだから
それで良しでいいんじゃねえの?
え?…まだ足りないの!?
>>666>>667
「お客様は神様」なる言葉がいつの間にかマスコミで濫用されて
モンスター消費者が大量発生するようになったのもこの世代なんだろうなぁ
そういういい加減な事はもう止めれば良いのにという >>668
もうアベうんぬん言ってる場合じゃないんだよ
もっと重要な部分から腐って行ってるんだ
首相官邸からの腐敗臭どころじゃない、現場が腐ってるんだ >>662
マスメディアの作る流行は消えたよな(というか若者が相手にしなくなった)
流行りの音楽とか流行りのドラマとか聞かなくなった >>670
コンビニとかレストランで意味不明なクレームつけてるの9割老人だわ
若者はチャラチャラしたDQNですらそんな恥ずかしいことしない >>673
人事部「まじめに勉強して大学を卒業して熾烈な就職戦線を切り抜けて正社員に
なった者たちに示しがつかない。彼らも何の苦労もしてない非正規が正社員になるのは嫌だろう
社内の秩序を守るためにはそんなことは簡単に出来ないんだよ。」 40代って社長になる人も多い世代だから
いくら氷河期でも、40代を今から雇うわけにも行かないだろう。
出来る人は普通に働いてるだろうしな。
若いやつをガンガン採用して教育をシッカリして
これから層を厚くしていくことに注力したほうがいいだろう。
40過ぎの人なんて、それなりの経験があって、自分の客を持ってる人じゃなきゃドコも雇わんだろう。
そういう準備をしてきた人はしばらくは引く手あまたでしょうね。
初心に戻って社長初め生産ラインで働いたら良いじゃないかな。
社員が良いもの作っても上部が良さがわからず、
結局企業は身売り、技術を流出させたりしてるしな。
あんまりいいたくないけどね
若いころに大きなミスをかばってもらったことがあって
そのあたりから他のやつにもつよくいえなくなっちまった
それが確かに絆のように感じることもあったけどでもやっぱズブズブの関係になっちまってそれがよかったのかはわからん
氷河期救わなくていいけど、50以上の仕事しない役立たず切れよとは思う。
自分は氷河期の直ぐ上だけど、本当に下はいない
仕方なかったとはいえ、採用ほぼなかった上にリストラで相当減らしてるからそりゃ人足りなくて当然だわ
仕事は相変わらず効率化するわけでもなし
>>662
若者が存在する限り、若者文化も存在するはずなんだけど、それがどんなものかもう分からないわ
そしてそれでいいと思ってる >>627
ぶっちゃけもう手遅れになったから
氷河期世代救っても子供は絶望的だから、NHKの顧客団塊世代も笑って見てられる 大学の同窓会の名簿が届いたのだが、ここ数年の卒業生は大手や公務員、団体職員がたくさん。ワロタ
>>670
ビートたけしによると戦前世代は商品に多少の問題があっても
文句を言わなかったり、店に言っても「あらごめんなさい取り換えるわ」、「別にいいのよ」
ってな感じだったそうで、しきりに相手を責めるのはみっともないという感覚だったそうだ
昔は素直に謝ったら許して水に流すのが日本の伝統だったけどな 団塊ジュニアの45歳だけど、非正規でも何とか食らい付いて耐えてたけど40過ぎてさすがにキレた
安い金で都合良くこき使われるのはもう御免だわ!
丁度親の遺産手に入って働かなくても済む環境手に入れたのも有って社会から完全に手を退いた
これからは自分に正直に好き勝手に生きて行く企業の歯車になるのは金輪際有り得ない
今後日本がどうなろうと知ったこっちゃ無いわ!
完全に日本が崩壊する様を見届けてこの世からオサラバしたいわw
>>670
「一度金払ったら後付けで何要求してもいい」という
おかしな性質が定着してしまった感があるな。
労使にしても、対顧客、対協力会社にしても。
何事も曖昧にする変な文化だ。 まあ、彼らも当初はそれまでの石油ショック不況とか円高不況見たく
バブル崩壊不況も長くて2〜3年と思っていたろうから採用減らしたんだろうけどね
それが10年位続いて気づいたら長期間人材が居ない状態になった感じだろ
ナマポ最強。働いたら負け。税金でメシ食えて美味い。
>>144
新卒ではろくな会社に入れなかったけどそのあとの売り手市場の期間で第2新卒として就活した
大手ばっかり受けたけど全部最終までトントン進んだよ
今の所に入社決めて他断ったから最終受けて受かってたかどうかは分からないけど
あのとき判断できなかったやつらは潰れてドロップアウト >>627
どうやって殺処分するか真剣に考えないといけなくなった。 氷河期初期の世代の親の多くが70歳以上になり、病気がちになったりして
今まで親の金も当てにして生きてきた氷河期世代が本当に立ち行かなくなりつつあるからね
このままだと10年もすれば氷河期世代の膨大なナマポ申請が社会問題に
氷河期初期世代が50歳迎えて本当にダメになる前になんとか職につかせて
労働力不足の解消と膨大なナマポ申請の回避を図らないといけない
生活保護以外に生きる道がない人は大勢いる
さりとて日本の捕捉率は低すぎる
国民の貧困は今後大問題になると思う
うちの会社も同じこと言ってる
バブル脳がやば過ぎ
また転職するわ
若者に対する理解が20年経ってようやく進んだけど
氷河期世代は自己責任で終わってしまった
氷河期世代のチョイ上のバブル世代がまたダメなヤツばっかりだからな
そいつらが管理職の年頃だし、まあ色々とやってられんわな
企業が果たすべき社会的責任を果たさなかったくせにこの言い草
加害者のくせに被害者ぶってるんじゃねえ
即戦力とか言いながら中途採用をする傍らリストラがお盛んで新卒も絞ってた時代だよな。
1981年生まれの俺はあと3年遅く生まれたかった。
これで不満いう方がおかしくね?
今頃来てくれなんて頼まれても無いんだしw
取るのも取らないのも企業の勝手なんだから
就職できなかったオッサンが被害者ぶるのおかしいわw
バーカwって感じだよなw
トンボの佐藤でちゅーw見て感じて下さいwみたいなことやってたんだろ!
天罰天誅そのまま死ね!
なんでおまえらは旭化成みたいないち企業に喧々囂々なの?
みずからがカネサイクルを動かす仕組み(システム)になればいいだけなのに
まだ企業にそれを委ねてるの?
>>22
当時の団塊世代雇用確保優先した労組と経営陣の責任なんだが? >>694
それは、「天動説が主流になったのは天動説論者が改めたのではない、単に死んだだけ」って奴だな
団塊世代が現役から引退したから、やっとそれ以外に目を向ける機運が出てきただけだから >>696
>企業が果たすべき社会的責任を果たさなかったくせにこの言い草
当時の社会で責任ってのは、団塊世代の雇用と賃金を維持することだけだから
若者の苦労は自己責任とされたのは別に小泉・竹中がどうとかじゃないんだよな >>687
景気変動ではなく、団塊世代の賃金という恒常的問題があったからってが大きい
今の若者が最低賃金でやる事を3倍くらいのコストを掛けていたし、
公務員や大企業だと高卒ですら年収1000万越えは珍しくなかった
その構造の上で日銀や財務省が仕掛ける意図的なデフレという、
逆噴射経済政策を喰らって、その維持が本来できなかったはずなのを下にツケを回した >>12
夜の仕事やってるけど
30後半から40前半の役職者多くて草生える
氷河期直撃してたんだなぁと いつの時代も生まれた年代によって幸不幸はあるかもしれない。戦時中とか。でも氷河期世代に関しては、団塊の保身という身勝手で自分勝手な理由によって、引き起こされたんだよね。自己責任という言葉を調子よく押し付けて。
だから自分もそうだけど、正直言って今後の日本なんてどうでもいいし、あわよくば、復讐できればしたいかなぁ。
>>1
その世代にとっちゃ、無能経済人、経営陣には不満というより冷笑やら失笑、軽蔑の念しか湧かないだろ これからの日本では、氷河期組の少なさとバブル期組の無能さで滅ぶ会社が続出するぞ
会社なんてのは上から下まで各世代が連携して仕事をし技術を伝えてそれを元に革新していくもの。一時の景気に左右されて社員を蔑ろにしてきた馬鹿な経営してきた会社が軒並み倒れていく。
40歳の自分も氷河期世代だったが、なんとも思わんかったわw
自分で就活、仕事をして、親が死ぬ遺言で家業を継ぐことにした。
団塊の世代が鬱陶しくなったのは、選挙とかぐらい。
人がいないなら外人でも雇えばいいんじゃないか
国際化なんだし(鼻ほじ
俺は進学したが当時、専門学校に行った奴が
専門学校ですら倍率3〜5倍だと嘆いていたわw
そんな時代だった
>>713
自分もそうだけど、日陰な仕事を細々して食いつないでるんじゃないかな。そんな仕事なのに、同じ世代は高学歴な人がすごく多い。 >>646
島耕作なんて、女とセックスというイメージしかない
女とセックスしたら、あれ?ピンチをいつのまに脱してるって感じ >>707
団塊世代の鳩山由紀夫が「国というのが分からない」と言ってたが、
団塊世代の蛮行の背景にあるのはそういう価値観だと思うわね
団塊世代特有の「自分達の世代で終わりにして良い、終わりにすべき」なんてのは、
そういう国家観の上に成り立っている 島耕作の作者ってあの胡散臭い奴か?
あいつ松下だっけ
数年'3年'しか勤めてないだろw
あんな漫画バイブルにしていたらそりゃ出世できん
>>711
家業とか基盤持ってる人はいいんだよ
問題は自分が探さなきゃいけない大部分の層
その探さなきゃいけない先が元々ないんだから 最近の大企業と言われる企業の不祥事は多くは、この年代の社長が
今問題になっているんだよ。目先の利益ばかりを追求し
前の世代の経営者が作り上げてきた理念を崩壊させている
知恵のない無能な経営者が言う言葉だ、もうグローバル化は行き詰った。
新しい事を考えろ。
>>706
ラーメン屋の大将やチェーン居酒屋の店長は、大体この層だな。 >>719
あの漫画、全くリアリティーがない。
表面をカッコつけてなぞっただけ。 氷河期世代なんか本当に存在すんの?
自殺し尽くして絶滅した幻の世代だろ
今考えると本当に組織の和を考えてたのは氷河期世代の方だったと思うよ
団塊はその性質を利用して自分達に有利になるように使っただけ。
バブルをみてもわかるがやりたい放題やったのは団塊世代の方。
景気が悪くなると採用を極端に減らすから、当然のことだろう
団塊は高度成長期に就職して、就職難を経験してないから
自業自得としか言いようがない ゲリノミクスを支持してんだろ、お前ら
お前らの人生は終わり
>>731
少子高齢化解決しない限りなにやっても一時的な物でしかないってだけ
少子化は国策だから仕方ないね >>715
専門学校に試験あったのか。知らなかったw >>734
だな、「天動説を信じる人が居なくなったのは、改めた訳ではなく死んだだけ」
団塊世代は何も変わらないが、ただ消えたから世の中が変わり始めた >>735
んじゃ後30年もすれば政治もサヨサヨするのが収まるかな >>728
中卒が金の卵として重宝された世代だからな >>736
実際、立憲民主党は団塊世代が支持層だし、
共産党も党員の平均年齢は68歳で団塊世代が主力だからね 氷河期はカスしかおらんからな
能力がありゃ幾らでも中途で採用されんのに
>>739
派遣やバイトじゃ中途採用の経験なんてつめない。
経験者すら厳しかったからな。
特に氷河期初期の人間は30近くになって
ITバブルの崩壊で更に正社員を逃すことになった。 >>31
あれも今考えれば非正規増やすためのキャンペーンだったのかね
フリーターっつうか契約社員多かったなぁ ま、旭化成さんより私らの方が大変ですんで
貴社の今後のご活躍をお祈り致します
いつかこういうことが起こると思っていたが案の定だ
39歳無職
発達障害
障害年金
こうなるのは当然というか分かってたハズだ。
まぁその当時の経営者達はほとんど残ってないだろうし「俺たちには先のことなんか関係ないねw今の外部評価が良ければそれでいいから♪」という感じだったんだろう
>>15
職歴が無いと信用されない年齢だから身内でもいいからコネで仕事紹介してもらえ >>553
俺だわ 実家が商売やってたから最後はついたがやっぱ大学まで行かせてもらったから親でも知ってる会社に入りたかったよ 先物会社とか訪問販売とかブラック企業でも大卒が殺到したからな
狭い門をくぐり抜けた氷河期もゆとりとバブルの馬鹿に挟まれて尻拭いさせられてる
大企業の数少ない氷河期はマジで優秀だよ
変なの見たことない
結局当時の経営方針が間違いだったと認めてるんだよな!
普通に考えてある特定の世代だけごっそり抜け落ちてるって事は後々管理職が居なくなるって事だからな?
殆どの企業は20年後には崩壊してんじゃ無いのか?
ゆとりさとりの無能世代が世の中担って行けるとは到底思えんw
ゆとりさとりが無能ならバブル世代より上は知的障碍者の類だろw
本来なら正社員になって、もう家買ってるはずの氷河期世代。
ケケ中や政治家がこの原因を作り、そいつらが保身のために「自己責任」論を日本中に洗脳しているんだ。
>>750
氷河期って自意識過剰で人を見下してるクズ多いよな
実態はバブルやゆとり以下で根暗で鬱病みたいな奴が多いw このバカジジイが20年前何をやっていたかにもよるが、どうせろくに問題意識も持たずに社内営業の点取り虫だけやってたんだろ。
そもそも子会社では杭打ちデータの改竄やらせてたんだよな。元々まともな人材なんていないんじゃないのか?
>>757
改鼠するのがまともな組織人らしいからまともな奴しかいねえんじゃね >>753
まだ竹中とか言ってるのか、それ自体がフェイクやぞ
本当にヤバいのは財務省や日銀やけど、それを知りながら言わないのがマスコミだからな >>757>>758
そういうのが団塊世代の「和」って奴ですなぁ 内戦?こねーよ
団塊世代が死滅してバブル世代が耄碌して氷河期世代が引退した頃には何もかもバラ色になってるだろよう
優秀なゆとり世代やさとり世代が世界を動かすんだからさ
俺もこの年代だけど40過ぎて「就職氷河期を作った立場の人間が言うことか」
と他人に責任なすりつけるみっともない人間になりたくないわ
新卒時は地獄だったけどその後軌道修正のチャンスなんていくらでもあったし
>>764
まぁ居酒屋でクダ巻いてる様なもんだからあんまり厳しく言わなくても良いんじゃない?
現実では言えないんだろうし まぁ自己責任論でまだ罵倒するのもいいけど遠慮なくナマポ対象にもしてやれよな
国の自己責任ってやつも果たさないと
ナマポで財政圧迫するのも、人材なくて会社が傾くのも自己責任ですから、黙ってろ老害
>>769
団塊世代って国家観ってのが無い
この問題の根底にあるのはこれじゃないのかなと思う そりゃそーだ、小池某とかいう「みどりのオバサン」や立憲民主党にコロッと騙されるんだから(笑)
>>772
立憲民主党に関しては「やっと俺たちの党が出てきた」と大絶賛だからな
若者向けにはやらないって枝野が言うのもよく分かる >>771
楽なんだよ
幸も不幸も全部自己責任
老後年金破綻で生活保護にて国に一生面倒見て貰うのもまた国の自己責任
氷河期世代が不足で会社の技術が継承できず滅ぶのもまた会社の自己責任
どっかで野垂れ死ぬのもまた自己責任
誰を恨む必要も誰かに縋る必要もない楽な生き方なんだよ 自己責任が介在する余地の無い世代に言われたくないわな
>>774
団塊世代の奉じていた「唯物論」って奴の行き着く先だな >>776
団塊世代にもバブル世代にも「介護する奴が居ないのもお前らがそういう世の中にしなかった自己責任」ってことで孤独死や介護不足による栄養失調や放置死や満足に治療すら受けられない病死も全て自己責任って言葉で括って見殺しにすればいいよね >>777
その通りなんだよ
結局、自分らの都合の良いところだけ「自己責任」を振りかざして
下の世代を叩きまくったからね
今は彼らの支配力が残っているが、それが無くなったら酷い事になるだろうな
まぁ、因果応報って奴だ、唯物論者の最後ってのはそれが相応しい 過去のことを詫びながら「40代の人を採用します」なら拍手喝采
結局若者採用なら何のための発言なのか
煽っただけだろ
>>778
但し、因果応報であるなら
氷河期世代もまた下の世代に見捨てられても文句は言えない訳だ
それもまた自己責任
血反吐を吐こうが貧困で辛い目にあわせようが子供を作らず次の世代への負担を増やした自己責任も負わなきゃならないからね
報われる事は何一つない世代だよね >>758
>>760
なるほど。
>>771
こういう奴が路頭に迷うと何するか分からねーよなw
自己責任言う奴って大抵打たれ弱くて保身のためには不正なんて平気でするし。 >>777
そうそう。もしかして人によっては、今はたまたま安定した生活をできているかもしれない。だけど断言する。絶対にそれは永遠続くはずない。いつか壁にぶつかる。
その時、思いっきり目の前で言い放ってやるさ。
「自己責任」だろって。 >>771
自己責任論なんて言うつもりはないんだけどな
「おいおい今更言うなよw」くらいの軽口で苦笑するならともかく
お前らのせいでって流石に余裕なさ過ぎ幼過ぎでしょ >>780
もう先は暗いのは氷河期世代は覚悟してるだろう
見捨てられるのは既定路線なので、今更だ >>783
多分言っても無駄だよ
他の誰かのせいにしないと精神を保てないんだよ >>780
とっくに氷河期世代は見捨てられてるのを知らないの??今は上下の世代をどれだけ道連れにできるかの話なのに…。 氷河期世代は今更国が面倒見てくれるなんて希望はこれっぽっちも持ってないだろ
ニッポンが衰退していく様を淡々と眺めていくだけ
>>786
アホかお前は
氷河期世代をバカにすんな 内閣支持不支持のスレで俺たちは現状に何の不満もない と言っている奴らが
この手のスレでは本音を全開にするというところは見ていて可笑しい
>>788
ごめんごめん、ちょっと言いすぎた。
ちな自分も氷河期世代です。 おいおいお前ら勘違いするなよ
見捨てられてるのは氷河期世代じゃなくて
やる気も能力もないやつだよw
20代でも50代でも同じ
>>764
自分も軌道修正組だけど、振り返ってみれば上手く行ったのは努力以上に運だからなあ
同年代で未だに浮かび上がれない人何人も知ってるし、安易に批判する気にはなれん >>792
??ではなぜスレにある通り、40台前半が会社に居ないの??本来1番人数が多いはずの世代(団塊ジュニア)の筈なのに… 氷河期当時に、今のアベノミクスみたいに政策で景気浮揚させる議論あったか?
テレビではオウムだのいじめだの援助交際だののニュースばかりで、経済は全て民間任せに見えたけどな。
俺が学生で知らないだけか?
バブル直後で、民間が頑張れば経済は回復するだろうと言う呑気な雰囲気だった気がする。この無関心、無為無策のツケだろうか。
氷河期だから働いてないわけではないんだぜ
俺は時給800円でうんことかゲロ片付けてるし
月12万5000円
夢も希望もないっすね
>>796
それもう交通誘導員やってた方が幾らかマシじゃね?
人間持ち上げたり、文句言われながら体洗ってあげたりするより遙かにマシだよ?
と氷河期世代な39歳交通誘導員(月収25万)が言ってみる なんだか随分余裕しゃくしゃくで自己責任論を言う人がいるけど、
あなたもニッポン丸というまさに沈没船の一員である事をお忘れなく。
船を軽くするためにいち早く海の底に沈められたのが氷河期世代なだけで。
次はあなたかもしれないですよー
この世代って小中学生時代は超管理教育、高校大学は受験戦争、就職は就職氷河期と
かなりハードモード。
>>794
安売り外食やコンビニ、介護みたいに90年代後半以降爆発的に増えた
低賃金産業があるだろ? >>795
「構造改革」のみが謳われ、自民党が悪いとひたすら言われていた
そして「良いデフレ」とマスコミが賞賛していたんだよね >>801
そこで私立文系ブームに乗ってしまうとヘルモード突入だったな >>795
小沢一郎が政局遊び始めた1993年から政局が混乱してバブルの負の遺産・不良債権処理が遅れたのが致命的だったな
そして橋本龍太郎とかいう低能が大蔵省のノーパンしゃぶしゃぶ官僚の言いなりになって消費税5%&緊縮財政やって日本経済崩壊
1996年まではバブルの残り香やバブル崩壊の揺り戻しもあって景気は悪くはなかったわけだし
橋本とかいうバカ者が大蔵省の言いなりに消費税上げなければ超氷河期世代は多少救われてたんだがな >>805
宮澤喜一が朝日新聞に潰された所から、90年代の朝日新聞支配の暗黒時代が始まった様な
宮澤プランと呼ばれた不良債権処理計画がそれで潰されてしまったからね
で、細川政権になってから、藤井大蔵大臣が出てきて円高デフレを仕掛け始めるんだよな
細川政権が北朝鮮を巡る政局(マスコミは隠蔽したが)で崩壊して90年代は混迷の時代となる
橋本龍太郎が財務省の後押しで出てきて狂ったようなデフレ政策を仕掛けて恐慌となった 結論から言えば、氷河期世代を生んだのは最も大きな責任があるのは、
「財務省」と「日銀」なんだよね
こいつらの緊縮財政によって恐慌状態に陥った状態で、団塊世代の賃金雇用を維持した結果、
若者が食い物にされたということだ
よく言われる小泉・竹中なんてのは小物の中の小物に過ぎないんだよな
いや旭化成の人もあの時もっととっときゃよかったなんて
一言も言ってないからね。
非正規氷河期がごちゃごちゃいってるけど。
クルーグマンが日銀の白川総裁を「銃殺にしろ」と言ったが、
90年代以降の財務省と日銀の官僚は全員打ち首獄門にされても良いくらいの酷い事をやったな
下の世代はこの世代を食わせてかないといけないんだろ
他人事じゃなねーな
早急な不良債権処理を進めなかった事だよな
この国は馬鹿しかいねぇって思ったよ
しかし、どーするんだろーね。これから世界のどの国もかつて経験したことのない「超」がつく少子高齢化をねー
>>811
宮澤喜一はやろうとしたけど、朝日新聞に潰されてしまった
マスコミは一斉に反対の論陣をやってたから、当時のマスコミの影響力は凄くて何もできなかった
結果、00年代まで放置されてしまった
そして何よりも国民の金融への知識が余りにも低く、株価は下がると良い事だと洗脳されていた
久米宏のニュースステーションでは、株価が下がるとガッツポーズして喜んでいたのだから
このように資産価格が下がると不良債権はさらに増えていくのにね 氷河期世代は非正規だから働かなくなるの早いわけだから
社会保障費用が想定より早くかかるようになる
正規雇用だからと安心してるかもしれないが食いつくされるから年金とか絶望的だからな
>>814
介護なんて人手不足なんだから介護しろよ。氷河期って感じ。 >>814
そもそも社会保障制度自体も団塊世代に全て喰い尽くされて終わるのではないか
その「団塊ハルマゲドン」で今の社会保障制度は多くが消えると思うのだが >>813
その債務を作った旧経営陣が温存されたままの不良債権処理などありえない.
それを国民に回し,次世代に回した日経連,経団連(そして,その手先の連合)の所業の
果てが今の状況.
例えば都市銀に限っても,長銀,拓銀のように完膚無きまで消えたのは,日債銀を含めて
3つだけ.あの青葉台支店の有名事件を起こした会社とかも,当時から幹部だったのは,
しばらく前まで平然と生き残っている.
敵は世代でなく,あきらかに経営者層であり,そしてそれは世代を超えて引き継がれようと
している気配もある.
だからこそ,今我々はきっちりと敵を見据えないといけない.敵は,まだ強いからね.
議論を粗雑にしようとするものは,全て疑ってかからないといけない.
これが我々世代が勝ち得,そして後世に示し得る,生きるための実践だ. >>804
さすがに早慶上位学部でまともに勉強していれば大丈夫だった いない=使えるのがいない
って事がわからないからいつまで経っても氷河期なんだよ
10年前ならいざしらず、所詮今更の話
耐えられないやつはとっくに自殺して消えたから、あとはなまぽかダメなら犯罪して刑務所いけばいい
あんまり苛めると怒りの矛先が団塊から自分達に向くから気をつけな、触らぬ神に祟り無し
>>818
当時の早稲田政経って東大よりも難しいとか言われていたよな
それってどうなのよって感じ >>823
今と同じ尺度(まともに試験受けて入るのが三割しかいない)で考えては駄目 不利益を被り続けている世代。
割を食わされ続けている世代。
氷河期世代活性化政策で日本に活気を取り戻せ。
>>825
ついでに言えば
「後の世代に恨まれる」のもほぼ確定なんだぜ。
今の団塊世代の人口逆ピラミッドがそのまま、それも逆転不可能な規模で再現されるんだからな。 この世代でなんとか30代で普通のサラリーマンになって今に至るけど
この状態でも決して安心できない
どうせ俺らベビーブーム世代が介護必要になる歳になった頃は
政府が今の老人のように手厚くしてくれるとは思えないし
人口の少ない若い世代から「死ねよ団塊ジュニア」「俺らから搾取するな」
と怨嗟を一身に受けそうだし
>>829
確かに怨嗟を受けそうだけど、受ける側の方がダブルスコア以上で圧倒的に人数が多いというw >>829
今の団塊ゴミみたいな搾取はしないし、この団塊が一番の日本の癌なのは自明だからそこまで恨まれないだろうさ。
あとは、無駄な年金第3号を廃止してメスに働かせれば分不相応に無駄に長生きしなくなって平和になるかと思われるよ。 誰でもできる仕事なら賃金増やせばすぐ集まる
専門職はそうはいかない
育てないといけないし、中途で集めるのも困難
>>828
ピラミッドは多分安定するよ
何故なら怒涛の移民が襲来するから リーマンショック世代は応募した数で就職難アピールしてたけど
アジア通貨危機に発する超氷河期はそもそも応募することすらできなかったんだぜ。
今日の新聞に、厚労省のひきこもり対策の記事載ってたんだが
全然現実が分かってねーのな、あいつら
>>835
「採用見送り」「若干名」の時代だからね 自己の無能をさらけ出す。
ある意味英断だけど、その後の行動を起こしてない以上は無能のままだわな
出版社及びマスコミ各社にお願いしたい
是非この三つの言葉を「使用禁止語句」に指定して社会を変えて欲しい
もちろん辞書にはきちんと取り上げた上で「この三つの言葉はこういう経緯があったから使ってはいけない」とするのだ
・自己責任(責任の丸投げ)
・即戦力 (人材の使い捨て)
・上から目線(インターネット上における団結力を低下させる呪いの言葉)
この三つの言葉を全ての日本人が誰も使わなくなった時初めて氷河期世代の待遇は変わる
つーかこの人も「取らなかったからいなくなった」と分析はしていても「取っとくべきだった」とは思ってないんだよな。
あれはあれで正しかったと。