旧大森区と旧蒲田区で民度がまるで違うのが大田区
山王、久ヶ原、田園調布等は旧大森区
平和島駅の海側に住んでるが、海沿いとかに大きな公園がたくさん整備されていて、住みよい。
空港も品川駅も近いから、出張にも便利だし
大森と蒲田で大田区か
森蒲区の方が分かりやすかったのに
飛行機の起源は韓国
飛行機の模型で遊ぶ古代朝鮮人の図
大田区は池上通りを境に住民の経済力と民度に天地の差がある。
番地の地名からして違う。
天
・田園調布
・雪が谷 千束
・久が原 馬込 山王
---池上通り---
・大森
・矢口 蓮沼 蒲田
・六郷 糀谷 羽田 →ここら辺のエリアはほぼ川崎民度圏
地
さて、蒲田の風俗にでも行ってサッパリしてくるか。。
>>12
大森区が蒲田区を吸収する形で合併したんだけど
当初はそのまま大森区とする予定だったけど蒲田土人がごねて
蒲森区にしろと言い出したので大森が譲歩して森を蒲田の田にするからどう?
と蒲田を納得させ大田区になった
この頃から蒲田の民度は低いのであった >>14
平和の森公園~ふるさと浜辺~森ヶ崎公園の人工的開発感は半端無いな。
違和感ありすぎて本能が身の危険を感じる。 蒲田に生まれた頃から住んでるが。他の人が批判するほどの民度の悪さを感じたことない……
逆にいまも本気で治安悪いとか思ってる人がいるのか教えてほしい
ダイシン百貨店にはお世話になった
23区内なのに溢れ出る地方都市感が居心地いい
CAやってる友人が大鳥居って駅の所に住んでるわ。
よく遊びに行くけどコンビニだらけで飲み屋もファミレスもあってメシには困らない。
かなり大きなコーナンがあるのには驚いた。
自転車見てたら店員さんがすぐ近くの多摩川に行くと
自転車コースが50km以上あるって言ってたが荒川みたいなやつかな?
来年から横浜勤務だから ちょっとだけ、ちょっとだけだけど神楽坂から引っ越したいと思った
東調布地区住民からすると
池上通りを境にというよりも二国を超えた段階
ヤバい雰囲気がするわ
第一京浜より東なんて、魔界って感じ
>>20
そんな経緯があったんだ
なんか日韓ワールドカップの時の話みたいね >>26
他のところにも住まないと違いが分からない >>26
社宅が蒲田だったから4年ほど住んでたけど
駅前が臭い
ホームレスやらちょっと変な人を毎日見る
客引き多い
パチンコ屋だらけ
自転車の乗り方が荒い >>28
イメージほど治安は悪く無いよな。
東側の江戸川足立葛飾みたいな凶悪さは無くてノンビリしてる。
民度低下の最要因たるアジア系外国人も少ない。
だけど蒲田駅前は雑然としてるし海側は町工場と住宅が混在して殺風景だし
総じて大田区の南側は物価の安い労働者の街という雰囲気。 荒川と比べると多摩川のは狭くて自転車コースって感じじゃない
歩行書と共用の狭い通路でビュンビュン糞ロードが走ってる印象
川〜海と続いているから開放感はあるな
大田区は、例えば近所を散歩する格好で品川まで列車で行くと、ちょっと服装が地味で恥ずかしくなって、さらに渋谷や新宿に足を延ばすと、完全に違和感のかたまりになるレベル。
仕方なく池袋で服を買って帰って来た思い出。
京急蒲田なんて駅が真新しくなりすぎて
そこからの商店街とのギャップが半端ない。大量のビデオ屋は閉めなさいあれが足引っ張ってる。
多摩川線の線路沿いの柵に布団とか干してある
大田区のノンビリした感じは多摩川線と池上線を擁しているところにもあると思う
蒲田にはボビー・フィッシャーが潜伏してたんだそうだ。
ほんとだらしない
場所によるけど、頭のおかしい人とボケ老人多い
家賃安くて都心なのは素晴らしい
最近大田区に引っ越したけど都心らしさは無いが静かで住みやすい
日本で治安が悪いとか言われる場所も昼間歩いててもわからないんだよね
わかるのは深夜になってから駅裏の道歩くとき
川崎にははるかにおよばないけど
正月の親戚の集まりで、義姉が大田区に戸建を買ったと報告した。
大田区のどこと訊くと、山王と誇らしげな返事である。
そういう土地なんだろうなと思ったに違いないが、一座の者は皆それ以上興味
を示さず、話はそれなりになった。
いま矢口ってとこに住んでるけどめちゃくちゃのんびりしてるいい街だわ
川向こうに見える工場を覚えてる
川崎なんだろうけど
京急沿線と池上線沿線でだいぶ違う気はスル イロイロと
京浜東北線の線路を境に西が住宅街
東が町工場や中小企業が潰れまくって
駐車場、コンビニ、まいばすけっとだらけ
>>11
平和島って土日と平日で街の様相がガラッと変わるよな
便利だったからまた住みたい >>37
なんで渋谷も新宿も通過してまで微妙な池袋まで行ったのかが木になる いやいや東急エリアの大田区はいいぞー
ほかは、、しらん
京急沿線は道路に面した商店がすごく多い印象。
車で走るとすごく面倒なんだよ。コインパーキング空いてないし。
でも、自転車とか歩きだったらスグに店の人とやり取りしてスグに帰れるような感じ。
一旦店内に入るとかが無いのっていいよね。
多分、昔は皆そうだったんだろうね
蒲田
パチンコ屋は今でも多い
新宿、上野、蒲田な感じ
1000台オーバー店3つに加えてヒロキ連合、楽園連合
駅前の手配師や駅周辺のホームレスは原発噴いた直後から全く見なくなった
全員原発に送り込んだと思われる
多摩川河川敷住民はまだ残っている
山王は坂が多く道が狭く住みづらい
ジジババ多くマナーも悪い
京浜東北線の周辺の工場なんて特に蒲田あたりは30年前にほぼなくなり羽田あたりへ移転した
環七周辺などはのこっていたところもここ20年位の間に大部分なくなりマンションになった
一方、蒲田の周辺は空港近隣で上空を飛行機飛ぶため土地の高度利用進まない一つになっている
そのため地上高100mほどの20Fくらいのビルしかない
>>47
小津安二郎の「秋刀魚の味」の舞台というか主人公の住まいは石川台だな。
駅のホームの佇まいは撮影当時と変わって無いらしい。 >>17
天のほうは地形が山あり谷ありで自転車乗りにはきつい歩くのもたるい 5年前まで商社で働いてて商品納入とかしてたけど
リーマンショックくらいで羽田らへんの小さい工場のほとんどは姿を消したよ。
今はもう、殆ど無いんじゃないかな。下丸子辺りもギリギリって感じだったね。
家賃相場は安いかな?1K
中央線沿線住んでるがそれ以外なら一応視野には入れてる
東方面(江戸川区)と北方面(北区など)よりは土地勘はあるんだがぬ
>>31
生まれも育ちも雪が谷だけど君の言っていることがよく理解できないんだが >>71
親戚が雪谷だわ。あのあたりはギリセーフじゃね?
問題はその南だね 多摩川線池上線あたりのローカルな雰囲気はいいね
鵜の木のあたりにあったくっさい豚骨ラーメンの店まだあんのかな
やっぱ多摩川の存在がデカい
高いビルが少ないのもいいな
河口からニコタマあたりまで無いだろ
>>69
例えば東急多摩川線で田園調布の次が多摩川って駅なんだが、
家賃3分の1だわ誇張なくw まるで田園調布だけが壁で囲まれているよう
いっそ壁作ってゲート作って、入り口にガードマンでも置いとけよ
東南アジアやアフリカのようにさww 多摩サイは大田区側の方がキレイ
川崎側は路面も荒れてて貧富の差を感じる
京急好きだな
糀谷、梅屋敷、雑色あたりの商店街も良い
だらしないけど良いところ多い
辺境の雰囲気は嫌い、汚くて淀んでる
田園調布も高級なのは一部だけ
それよりも奥沢の方が
土地は高いよ。大田区はなんか
イメージ悪い。
大田区がイメージ悪かったのって昭和とかの時代だよw
京急羽田線沿線の土地を探してる人は多いが地主が手放さんから
その辺りを探してると言われると頭が痛い
>>73
下丸子のとこね
あるよ。めちゃめちゃ博多の本場を再現してる。
こっちのひとって皆、あれを臭いっていうよね 京急方面は踏み切りも無くなってだいぶ綺麗になったけど蒲田は汚い
駅にはタバコくれ、切符買うから金貸してと物乞いしてる乞食が多い
東口は飲み屋街も廃れててピンサロなんて何が出てくるかわからないほどの場末感
それでも川崎の大師線方面の怖さに比べれば全然良いところ
>>91
穴守稲荷駅のあの辺りの方が、首都高と環八に挟まれて要塞みたいな感じだよ 大森に6年くらい住んでるけどずっとここに住みたい
つうか他に都内に住みたいところがない
水害や火災で全滅することが確実な東京の東側と比べたらちょっとマシかなって程度
第一京浜より海側はだいたいアレな地域だよ
糀谷とか羽田は言うに及ばず、大森でも大森南や大森東は雰囲気がちょっと違う
京浜東北乗ってると上りでも下りでも蒲田で降りる奴は一目で判る
大田区は旧名の大森区と蒲田区という色眼鏡で覗くと
民度の差がわかるよ。
我らが川崎に買い物にくる区だな
毎週毎週ラッゾーナ川崎に来やがって
高級なラッゾーナに大田区民はふさわしくないのでは?
>>103
国道1号線のこと。
年寄りはいまだに二国と言う。 >>81
田園都市本町(田園調布南、田園調布五丁目なども)は一般の街
いわゆる田園調布を期待するとガッカリ >>35
最近アジア系は激増している
蒲田とイメージ近い街は北千住、新小岩等 >>69
京浜東北線や東急沿線ならほぼかわらないだろ >>110
足立区と世田谷区が一緒にあるような区なのよね 自治体(区や市)より沿線ごとでカラーが違うんだよな 神奈川も東京も
大田区や川崎市なんてそのいい例
東急・小田急沿線とJR・京急沿線で分かれる感じ
前者はいわゆる郊外の新興住宅地 サラリーマン家庭が多く住む 味わいはないが治安はいい
後者は昭和の澱を残す古い産業都市 商店街とかに味がある 治安が悪い
二国は第二京浜国道の略だな
国道1号なのに二国って混乱する
>>113
大田区の東急は前者と後者、どっちも通る >>112
10年住んでたがだいたいそんなイメージだな。
同じ区内でかなり異なる。 >>87
環八ぞいの元墓場のとこしか知らないけどそこかね? 洗足池はのんびりしていい公園。
東雪谷に住んでたけど品のよい住宅街だったよ
新幹線の車窓から毎度、母校の小学校も見えるし。
>>26
駅前の乞食はまだいんのか?(´・ω・`) 蒲田ないわー
逃亡犯が逃げ込んで来たとこやん
つーか、羽田方向は不便すぎて底辺か地元民しかおらへんやろ
大田区も川崎も海側の地域と東急の内陸は別世界だもんな
>>124
あのあたりにいる名物区議会議員ってまだやってるの? >>125
どっちも川沿いはあまり変わらない
東急、JRも通る >>114
16号じゃないっけ?第1京浜国道は15号だったと思う 羽田空港24時間運営で
蒲田の雰囲気変わったな
汚い飲み屋が減って
バルが増えた
客層もかなり変わった
悪い事じゃないな
パチンコ屋は相変わらずだが
横浜→蒲田→ニューヨーク→自由が丘
って移り住んできたけど今住んでる自由が丘がダントツで民度低い
蒲田川崎エリアは住みやすいよ
>>133
それ五丁目の山の方(丸子川の北)
土手沿い(うち)は一般の街とろう学校 >>136
基本的に移民の集まりは民度低いだろ、地元という概念がないから
嫌なら引っ越しとかするし親戚とかいないから恥ずかしいという概念ないし 田園調布のせいで格差を語られ、その他の大田区民がいつも苦しんでいるイメージ
>>136
そうなのか?意識高い人多めでそんな認識なかったから驚いた
なんかオシャンティなイメージあるしなあ >>141
久が原 洗足池 石川台 長原あたりも高級住宅地
地方の人は田園調布しか知らないんだろうけど 高級住宅地間でも格差を感じるでしょ
もっと言えば田園調布内でもかなり差がある
父親は品川出身だが、そんな品川も格差あるからどこも似たようなもんか
失礼しやした
家賃安くて静かなら悪くないかな
飯も安そうだし、たまにあの辺の銭湯によくある黒湯とかに浸かったり
大田区は第二京浜で分断されてる
北は金持ち、南は貧乏人
走ってる車や道路の雰囲気すら全く違ってくるから面白い
>>144
ねえよ
地理的にはすぐ隣にある大岡山から家賃が2万は下がるぞ?
それに坂だらけだから電動じゃないと自転車生活が死ぬし >>151
大岡山なんか売買水準坪単300万近いのにそれはないわ田園調布より全然高い
腐っても環七だし つかどうせサラリーマンのくせに高い金払うやつってアホにしか見えん。何か言い訳があるならいいけど。便利だから仕方なくとか
ここ住んでたけど治安の悪い神奈川民が流入してきて不安だったな
>>11
独り暮らしならいいが、子育てはできないね。 >>131
大田区をほぼ並行して南北に走る国道は国道15号と国道1号
国道15号:通称第1京浜国道、略して1国
国道1号:通称第2京浜国道、略して2国 >>113
>自治体(区や市)より沿線ごとでカラーが違うんだよな 神奈川も東京も
日比谷線と千代田線がどうかしたか? >>157
これはイナカモン炙り出すときに使えるんだよなぁ。
2国言うと「???」ってなる。 >>20
財政難でヤバかったのを吸収したって昔の区報に書いてあったな アルファベットでオーティーエー!23区てま1番大きいぜ!
>>147
ダイシンはドンキホーテになり、内外無線は倒産消滅しちまったな 大田区でも田園調布の大田区と大森蒲田の大田区では雲泥の差が
移住者が極端に増えれば変なゴミ出しするやつ出てくるし
細かいとこから地域も荒れてくる。
飲食街があればやっぱり荒れるし。
多摩川の右岸・左岸で全然空気違うけど
環八の外側と内側でもガラッと違うよね。
蒲田はホームレスや古事記はいないけど中国人すごく多い
15年前京急蒲田から御成門に通ってたけど
この前凱旋旅行したらスラムから未来都市っぽくなっとった
ライフは?GAIAは?2階建てのしょぼいパチ屋は?
呑川も臭くなかったぞ
>>171
ライフは駅前の再開発ビルの中にある
同じビルにパチ屋できたが客いなさ過ぎて1年でスロ専業になった
蒲田センターとガイアは再開発で消えた
パルクは金大に買われて同じ場所に健在 >>157
それは神奈川的とか2世代前のお上り組
そもそも第一京浜、第二京浜であって第一京浜国道ではない
昔から住んでる人は15号は第一京浜と呼ぶし、1号はイチゴーとよぶこと多い >>84
非大田区で田園調布と比較するなら玉川田園調布だと思ってた 中学校まで区立通ってたけど
少し前に神奈川から引っ越してきて自慢げに「二国」使っていて揶揄されてあだ名が「ニコク」になったやついたわ
雪谷大塚とか石川台あたりののんびりした感じ好き
ただ交通の弁が悪いよね
自由が丘〜奥沢〜雪谷大塚と繋がる路線誰か造ってくれ
雪谷大塚とか石川台あたりののんびりした感じ好き
ただ交通の弁が悪いよね
自由が丘〜奥沢〜雪谷大塚と繋がる路線誰か造ってくれ
>>2
田園調布はだらしないというか上品だ
>>185
駅前に20代30代の上品なマダムがいるよ。 >>145
松戸はマブチモーターの事件があったな。 >>170
懐かしいね
ガキの時にお袋によく連れてって貰ったわ 大田区住みだが貧富の差が激しくて楽しいぞ
散歩楽しい
>>177
ああ、そうだった
第1京浜国道の国道はなかった
そして国道1号をコクイチ、第1京浜をコクイチと言う人もいて
話す人によってどちらを指してるのか分からなくなる事がありまさにカオスw 昔タイヤ公園の近所に住んでいたがよくオカンとジャンボサガンで買い物
してたなボウリング場やレストランもあったし
目黒郵便局からムサコ方向に向かうに従ってダラシなくなってくる感じが好き!
環八外側も田園調布過ぎて丸子橋に向かうに従ってダラシなくなってくる感じが好き!
羽田大鳥居辺りなんか超ダラシなくなってて大好き!
六郷土手や糀谷なんかゾクゾクするくらいダラシない。!
絶品の正月の餅はあそこしかないけど。
お前らの選民思想って重症だなw
学歴しか誇ることがない無職が低学歴を馬鹿にするのと構図は一緒だな
大田区の生まれで田園調布と糀谷に住んだことあるけど確かに町の雰囲気は全然違う。
あと町にいる外国人も田園調布周辺は白人が多くて蒲田大森あたりはアジア人が多い印象があるな。
>>180
トーヨーボウル・ワールドレーンだね
まだ在るか知らんが、昔はサーチライトで夜空をグルングルン照らしてたなあ。 そう言えば昔
新幹線に並行してた貨物の品鶴線で鉄ゴコロを満たされてたな。
日に2往復だったか、カッコいいEF58や66も走ってた。雪谷近辺で金網抜けて線路脇に行ける処もあって、5円玉を轢かせたりしてたw
田園調布とか昔のテレビで放送してただけで最近は落ち目で過疎りすぎ
ここだけの話本籍地は大田区にある
生まれてから一度も住んだ記憶はないが
アロマスクエアができる前何があったか全く記憶がない
>>176
その代わり羽田や六郷(の河川敷)に住んでるな >>140
東京や横浜はいっちゃえば全部移民だけどな 移民歴の長短の差でしかない
目くそ鼻くそっつうか でも最近外国人すげー増えてきたからな
中東系やラテン系は昔はいなかった
>>213
山王に会社の寮があったが
大森駅から朝晩だけバスが出ててな 蒲田は支那朝鮮、東南亜諸語がそこら中から聞こえてくるが。
名物が羽つき餃子だし。
今の羽田空港は沖合いに移転しすぎで大田区の感じがしない
大森+鎌田=大田、なんだな
こういう名づけ方はなんかイヤだなぁ
大田区は半分が富裕層のエリアでもう半分はスラム街みたいな民度だから
環八も第三京浜入口あたりを更に下って行ったら雰囲気が変わるよね
>>226
入り口であり出口でもあるんだから
玉川料金所って言えよ 昔蒲田の西口の階段でいきなりおしっこするおばちゃんがいたな
西馬込はいい街だった。中出し婚したらまた住みたいね
>>229
おまえら神奈川土人からしたら出口的印象がそりゃ強いだろうけど
都民にはあくまで入口だよ 糞田舎方面へのねw >>230
それだと大森区にしかならない
蒲田区がごっそり抜けてる 大田区も広いから…と言いたいが雑色辺りを筆頭に何処もかしこも酷いわな
住環境無理矢理整えた結果、弱者が集って再開発も何十年と進んでない
>>237
元々大森にあった
国鉄貨物駅→ビル→バブル崩壊→ >>222
武蔵小杉をムサコというのはよそ者のマンション族
昔から住んでる人は小杉と略すらしい
俺は品川区なんでムサコといえば武蔵小山
鉄ヲタのムサコは武蔵小金井