◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
自衛隊、2020年に4軍体制に 陸海空に続き「宇宙自衛隊」設立 YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1515034985/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
自衛隊再編し統合組織、サイバー・宇宙部隊創設
組織図
政府は2020年にも、サイバー・宇宙分野での防衛能力を高めるため、司令部機能を持つ
防衛相直轄の統合組織を創設する方向だ。
陸上総隊(3月に発足予定)や海自の自衛艦隊、空自の航空総隊と同格とし、サイバー・宇宙分野の権限を集約する。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180103-OYT1T50132.html おせーよ
アメリカは何年も前も電(電脳)の四軍を設立してるぞ
自衛隊ちょっと落ち着け
待て、ステイ!待て!ステイ!待てイ!
じゃあ潜水艦部隊も
海上じゃなくて、
海中自衛隊にすべき
5軍だな
昔は陸軍と海軍しかなかったし増えてもいいけど
連携だけはしっかり取れるようにして欲しいな
戦後ですらかなりの期間陸海空と独自路線歩んでたのはアホの極み
ロシアって防空軍と空軍と宇宙軍を統合したって最近知ったわ
サイバーと宇宙は別個にすべきだろ
専門知識が違いすぎる
>>11 別になにもしないだろ
税金で飯を食うだけだよ
日本のお役所仕事で迅速な連携が一番むずかしくないですかね
タダ飯喰えるポストが増えるね!!
やったねたえちゃん!!!!
訓練や実戦でも怪我する危険性が限りなく低い軍隊か
他の隊からめっちゃ虐められそう
こんな感じだろうな
そう言えば韓国も盧泰愚が宇宙軍を作るとか言ってたけどどうなった?
くだらないなんて悲しいこと言うなよ。立派だよ。みんな歴史の教科書に載るくらい立派だよ。俺まだやるぞ!死んでも、あがってみせる。嫌になった奴は帰れよ!俺はまだやるんだ!十分!立派に!元気にやるんだ!
>>52 英語翻訳で「もうダメだ」って翻訳されたとか
また海兵隊みたいなの作ってるけどアレはあくまでも傘下か
>>20 どっちもネットワークシステムで運用するからじゃねーの?
>>1 長距離巡航ミサイル、空母の次は宇宙軍かwwwwwww
なんか最近安倍皇帝陛下が凄すぎてついていけんw
>>11 弾道ミサイルからの防衛をそっちに回すんじゃないか
んでシロツグは生きて地上に返ってこれるの?
アレ打ち上げるだけで返ってこれなくね?
なんや大層な事やらかしそうではあるが
業務内容というか、これまで総務省だっけ?ていさt・・・情報収集衛星の管理運用は
ソレを防衛省内に移管しちゃおうかなーってハナシやろ?
安倍はもろもろの責任とって、
永久に首相やるべき。
陸海空宇宙で満足してんなよ
サイバー部隊も作れ
予算足りてんのか?最低11兆円要求しろボケ
>>64 前からアイデアはあっただろ
特にサイバー戦の方は出遅れが指摘されてるぐらい
シロツグは帰還できず、衛星軌道を永遠に廻っている
これ豆な
>>70 スタッフロールで帰還して歓迎されてるシロツグの止め絵が出るだろ
あーうぃっきーさんで見たら、情報収集衛星ってのは、内閣直轄管理的な事になってるんか?
で、各省庁が情報欲しい時に開示してんのかな
けどこれから、早期警戒衛星の運用も始めるみたいだし、そういう事の下準備?
イスラエルみたいに空軍に宇宙も任すでいいじゃない
得意の役所仕事で大日本帝国のような無駄をしまくるぞ
マジな話宇宙軍て弾道ミサイル扱うとこだろ
ついにやるのか
ガンバスターはよ!!
間に合わなくなっても知らんぞ!!!
うーん、それだけ各軍の予算が少なくなるから反対かなあ
今はもっと陸空海に予算使うべき
サイバーと宇宙なら統合特務自衛隊か戦略自衛隊にしなさい。
なんでサイバーと宇宙がひとまとめなん?
よくわからないからって雑すぎるやろ
もう現代戦において陸海空と同等以上の戦略価値になっちまってるからな。火砲の発明に匹敵するインパクトつーか。
宇宙刑事ギャバンの出番がようやく来たようだな。
シャリバンとか
あとシャイダー?だっけ
こんなの何で家族で毎週見てたんだろうな。
有事のための独立部隊も作ろうぜ
怪獣とか来たときのための
宇自は読みが酷い。宇サ自宇電自も嫌だ。
拠って特自か戦自でまとめる方向で宜しく願う。
宇宙防衛軍がついにできるのか
早めに入れば大佐とかになれるかな
申し込んで来るは!
>>110 アーティフィシャルインテリジェンスを用いる部門って事なんじゃね
早期警戒衛星や偵察衛星もA.Iの判断になっていくだろうし
サイババ部門も、A.I警備員を巡回させる事になりそうだし
マグマ大使〜!(ピーヒョロヒョロピーヒョロヒョロ(笛の音))
みたいな部隊か
宇宙軍なんて聞いて笑わねえ女は居ねえよ
陸を歩いた事のない陸軍が居たら俺だって笑う
宇宙じゃなくてサイバーのほうが重要だろバカ!!!!
宇宙と言っても衛星の扱いとかの分担を明確にするくらいの意味なんだろうけど
かっこええな
敵軍事衛星を破壊するために飛ぶ自衛隊超高高度戦闘機とか妄想がはかどる
>>13 そんなもん何に使うんだ?
こいつぁな、お前を生かしとくための賢い機械で一杯なんだ
それも少し減らさにゃならん
尉官以上の階級呼称が、ややこしい事になりそうな気がする
いつまで自衛隊なんて名称にしてんだよ
国防軍に改名しろ
言葉遊びはやめろよ
スゲー
マクロスなのかガンダムなのかヤマトなのか銀河英雄伝なのかが問題だ
まさか、日本はサイバー攻撃に対してもでも専守防衛なの?
敵サーバー攻撃は憲法の解釈上議論が必要なの?
>>18 クーデター防止のために三軍の連携を禁じてたからな
馬鹿馬鹿しいとは思うけど、戦争で負けた代償のひとつ
自衛隊の中でもサイバー部隊はその後の就職に困らなそう
てか、年齢制限も必要ないかな?
独身で無責任なのは自己責任だし良いけど
家族がいるのに無責任な親は本当にクズだな
金があっても使わない、知識があるのに教えない
放任主義で好き勝手やってきたのに
都合の悪いことは子供に押し付けて
老後の面倒まで見てもらおうとする図々しさ
マイホーム持って良い生活を夢見てるアホさぶり
甘い夢なんて見てないで
病気になった時に連絡してもらえる手段でも考えた方が良いのに
自分達がやった事は必ず自分達に帰ってくる!!!
>>158 ガンダムは左右のレバーで操作してたけらユンボの免許の方がいいよ
維新軍
革命軍
はぐれ国際軍団
ここらが増えてからが本番だな自衛隊も
自衛隊〜自衛隊
軍備に見えても災害救助
自衛隊〜自衛隊
私は右翼と関係ないわ〜
海上の音楽隊がヤマトを吹くように宇宙ならマクロスかね
鳥肌かもしれんね
まーくーろす♪
>>172 あれ最後どうなった?
気づいたらガンダムになってたんだけど。
総務省の内務省改編と公安9課創設も同時にやりなさい。
>>7 頭脳明晰心身健康な28歳までだから、キミや俺のようなオッサンじゃ無理だw
>>187 分けたら連携取れないからいいんじゃね?
>>186 バカもん、一番最初だからバルキリーVF-1からだ
もう既に出来てる訳なのだがw
>>21 そもそも自衛隊自体が戦闘しない限り税金で飯食ってるだけの無駄金組織なんだが
階級をどうすんだろ?
宇宙行くならヤマトみたいに「宙尉」とか付けそうだけど。
人工衛星から大気で弱まっていない強力な太陽光を集めソーラ・レイ攻撃だな
太陽光は最強だからな
動く敵は難しいが地上拠点攻撃させたら最強だろ
独自の有人宇宙船も無いのに宇宙軍とか
どんなアニメだよwww
>>200 お前例えば警察は事件が起きない限り無駄飯食ってる組織とでも思ってるアホか?
自衛隊が出動しないのは世の中が平和な証拠だアホ
そんなに出動=戦争したいのか?
>>206 スタートレックだと階級は海軍方式なのが不思議
巨大な「艦」が造れるようになる前は、普通に空軍の範疇だと思うんだが
官僚「いやーカネ引っ張るところにゃ事欠きまへんなぁ」
SOLきたあああああああああああああああああああああああああああああああ
銀河 水平 波間を越えて
目指す恒星 ケンタウリ
星の瞬き 遙かに超えて
宇宙に輝く星の船
抜錨 船出だ 錨を上げろ
進路そのまま 宜候
星に向かって舵を切れ
俺たちゃ宇宙の
俺たちゃ宇宙の船乗りさ
そろそろここで基地外思想が叫ぶぞ
パヨーーーーーーーーーーン
ファビョーーーーーーーーン
航空自衛隊に入れない事は成績が証明してくれた
だから宇宙自衛隊に入った
バカチョン発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つか、はやぶさ2には対小惑星砲搭載して
小惑星リュウグウで試射する予定だっけ
イオンエンヂン轟々と、はやぶさは往く、
宇宙(そら)の果て
>>214 警察消防は毎日どこかで出動してるから無駄金ではない
一方自衛隊は国民に変わって国を守るのが使命なのに、全く戦闘もせず、血も流さない組織だ。本来危険な職務のはずなのに実態は大したリスクも負わずそれでいて給料はいっちょまえにもらう。これをタダ飯くらいと言わずしてなんという
>>228 おや、山賀さんこんにちは
見事に食いっぱぐれましたね
四軍っておかしいだろ
情報保全隊も指揮通信システム隊も
陸海空をまたがる共同の部隊なんだから
こいつの定義なら六軍になるやん
>>20 アメリカ宇宙軍は衛星運用、弾道ミサイル防衛とサイバー防衛を担ってたから、それに倣ったんじゃね
今は核兵器運用も統合した戦略軍になってるけど
>>200 軍隊とはそういうもの
スイス軍なんて何十年も戦闘してないのに徴兵までして有事に備えてる
>>237 戦争ふっかけられてもないのに戦闘しろって逆に戦争ふっかけに行けば満足なの?
防衛大臣直轄の共同の部隊
宇宙監視隊とかそんなんだと思うけどな
>>237 自衛隊に抑止力や防衛としての価値を認めず、無防備を良しとするのか?
それとも、既に指摘されているように、こちらから戦争をしかけて相応の働きを見せろ言いたいのか?
さしあたりSOLを配備してしまおう
話はそれからだ
>>200 核兵器持ってる国なんか一度も実践で使われないぞ
あれこそ無駄
国内の敵に対処する国家憲兵隊もよろしくお願いいたします
>>237 あと戦闘を行わないのは自衛隊の責任か?
お前の望む世界は自衛隊が政府のコントロールを無視して好き勝手行動できる世界か?
ちょっと民主国家には相容れないから日本から出て行った方がいいよ?
>>263 space occupyed lesion?
>>237 災害時にお前みたいなゴミも救助しなきゃダメなのが究極の無駄なんだよなぁ
マイナンバー登録しといて助けなくて良いシステムとか出来たら良いのにな
まあ、衛星落とされたらGPSも使えないしなぁ。
今まで無かったのが不思議なくらい。
軍事大国の軍隊は陸海空の他に第4軍が存在する
アメリカ戦略軍
ロシア戦略ロケット軍
中国ロケット軍
どこも宇宙担当と言ってるけど、共通しているのは核兵器を集中的に扱う専門の軍隊ということ
自衛隊が第4軍を立ち上げる意味も将来的にそれをにらんでいる
みなまで言わせるな
>>237 おまえ昨今の左翼界隈で有名な村本とかいう小学生レベルの漫才師か?
航空自衛隊が緊急発進している回数しらんのか?
ソマリア近海で海賊相手に日本船舶守ってる護衛艦の存在無視か?
>>16 アメリカでもサイバーと宇宙は一緒にされてる
>>18 統合運用に反対してたのは内局の官僚やで
21世紀になって自民党政府が制服組も交えて話を聞こうと場を設けたら
大臣の前で制服組が官僚たちを統合運用の話でボコボコにしたから政府主導で改革が始まった
改革が進み制服組の声が政府に直接届く様になったのとか安倍ちゃんが再登板して少し経った最近になってからだからね
21世紀の始め頃から改革を少しずつ進めて行って民主党政府が改革を止めて安倍ちゃんが再稼働させて漸くここまで来た
陸の方面隊の上に立つ司令部の設置や陸海空統合司令部の常設とかまだまだ途中だけどね
>>65 フォースゲートオープン
フォースゲートオープン
スターウォーズ計画だろ
198X年だっけ
衛星軌道上で核ミサイル撃ち落とすの
>>20 >>247の通りアメリカでもサイバーと宇宙は戦略軍に統合されてる
ハーリボオテェハリボオテェ、チョー巨大なハーリボオテェ
ミサイルとか打ち上げるより、衛生に核弾頭とか劣化ウラン弾?みたいなのを付けといて、真上から落とした方が迎撃されなさそう
宇宙自衛隊なにそれ、カッコいい!
未来的なチョーカッコいい制服をお願い
誰か案をアッププリーズ
ヤマトの諸君!この船はただちに共産党本部への砲撃体勢に入る!各自、持ち場につくのだ!
>>300 いちど周回軌道に乗ったモノを落とすには逆噴射して減速しないといけないんだぞ?
つーか、それを「再突入」って言うんだぞ? 狙ったところに落とすのは難しいんだぞ?
日本の技術なら余裕だけどね
>>16 実際のとこ衛星を絡めた情報戦がメインだから分けらんない。
明らかに成層圏に到達する兵器への対策チームよねこれ
>>200 >>237 つまり日常でやってる訓練には価値が無いと?w
訓練をやって練度の高い部隊と訓練を全くせず練度の低い部隊全く同じだと?w
頭悪すぎだろ
それと大規模災害じゃなくても自衛隊は救難活動とか色々出動してまして
回数で割るなら毎日どこかで出動しつる件数になるのだが
しかも自衛隊の救難活動は警察消防海保じゃ対応できない危険で難しい案件
むかし宇宙皇子(うつのみこ)って小説があったな
宇宙自衛隊(うつじえいたい)→UTSU自衛隊→GET WILD
サイバーと宇宙の統合部隊って流石にごった煮過ぎじゃないですか
まぁ将来に向けての研究部隊って事なんだろうかなぁ
募集はやっぱ陸海空とは別になるのかな?
内容に依っては応募が殺到しそうな悪寒がする
>>307 それもう宇宙軍じゃなく電脳軍で良くね?
宇宙軍の第一の任務はリモートセンシングと通信ネットワークの運用だからサイバースペースを含むのは当然だな
当然次第に攻撃任務が加わるだろうが
結局サイバー主管は内閣官房だし宇宙の主管は内閣府
防衛って防衛だけ切り離した残りカスだけに金かけて何の意味あるんだ?
サイバー攻撃とか民間宇宙参入とかやらないくせ
>>5 米軍で四軍というのは陸海空軍海兵隊の事で
サイバーは運用面で編成されてる統合軍の下にある
それと統合軍は九軍あって軍人は四軍から集められてる
そしてある日、隕石を撃ち落とす使命を帯びるのよ
はい 昨夜君の名はを観ました
>>11 JAXAをおだてたり脅したりして技術提供させたり共同開発したり、
デブリを管理してロケット打ち上げを安全にしたり、
デブリのフリした宇宙機雷で北朝鮮の大陸間弾道ミサイルの進路妨害したり、
>>317 今までもあくまで試験は一緒だぞ?
志願書に陸海空の志望順は書くが
当然空を希望してても海や陸に回されることもあるし
>>320 そら自衛隊内のネットワークに対する攻撃を防ぐのが目的だわな
今じゃ最前線の小隊レベルにまでネットワークが来てるんだし
将来的には分隊や隊員個々まで繋がるだろ
JGSDF
JMSDF
JASDF
で新しいのは
Japan Space Self-Defense Force(JSSDF)
になるの?
実は「自衛隊」は来年解体されて即時「日本軍」として再編される
>>327 国や国民の安全を守らないんじゃ自衛隊の理念的にアウトじゃね?
>>329 宇宙軍なら「これミサイルじゃね?」でお馴染みの2号だろ
>>64 どー考えても日本に一番必要なのは原子力潜水艦とSLBMの運用なんだが、軍事センスは金正恩の足元にも及ばないってワケか。
>>332 1年じゃ法整備が間に合わん
三浦瑠璃が言ってたけど、普通の国はシビリアンコントロールのための法整備がガチガチに揃ってるんだと
どんな法かって?
軍事法廷しか覚えとらん
すまん
>>200 空自機のスクランブル出動とかしょっちゅうしてるぞ
これって単に3自混合の大臣直轄部隊が1つ増えるだけなんだろ?
だったら今でも指揮通信システム隊とかそうだし別に4軍体制になるわけじゃないと思うんだが
>>317 自衛隊がもう1つ増えるわけじゃないから採用は今まで通りだろう
>>283 アメリカの戦略軍は陸海空海兵隊とは並ぶ関係では無いぞ
前者はフォースユーザーとしての軍で後者はフォースプロバイダーとしての軍
アメリカは陸海空海兵隊から戦力を抽出統合して統合軍を編成してるの
太平洋軍とか特殊作戦軍とかね
. - ― - ..
..´ ` 、
,イ ヽ
/ ノ| i | i 、 ',
// :/ Y ヘヽ、\、、\ヽ ;
,':イ j ヽ\\≧=‐-、、j :!
,x==ニニ==x、 {ハ ノ ` ー  ̄ ̄`ヾハ .:j
((: : : : : : : : : : :.゙)) ヽh!リ ____、 ,____ Y Y
)): : : : : : : : : ((. !从 `ー゚一ヽ /ー゚一" ハ,}
. /ミ彡彡: : :,ミミミ∧ ヽ ヘ | i ムイ
. ヽ、_ /ミ彡、 : :Y⌒Y`ヽ∧_.. . / リ ヘ. | i 从リ
\'/ミミ彡ミヾ { ', ',`ヾ/ 从 iヘ `'ー'" , '|リ乂 宇宙自衛隊設立に
_{;';'「`ヾミ彡ハ : : ', :. ', :}__ 乂iヘ `二二´ / !〉、 乾杯しようじゃないか。
( ,イ';/ 从彡ミ } l :}:/ /:.:`:.:ヽ、____ イ /.:.:{ __,rュ.__ 対戦が楽しみだ。
. イ';';';'{ .イ从ミミ{ { }ヽ}、_ .... イ:.:.:./〉/〉:.:`Y´:.:.:ヘ:.:ヘ:.:.;ヽ、、rくイハ小ハヽ、、
>>333 隊員の身や装備施設を守る為なら武器使用可能やぞ
>>337 空自の練度は世界トップレベルなんだよな実は。
>>333 てか、平時は文字通りのセルフディフェンス(護身)しか出来なくて近くで襲われてる人が居ても法律的に助けられなかったから安保法とかを整えたんよ
海外派遣した時に近くで襲われてる人が居たら偵察名目とかで出動して自衛隊が間に入ってわざと攻撃を受けて武器使用可能にする構想なんか聞いた事無い?
前期高齢者部隊に志願したい、
出来れば在宅要員で頼む!
>>343 それはあくまでも国を守るためって理念、目的があっての決まり事でしか無いだろ
__、−--- 、_
_>  ̄ ヽ
<_ V,
∠ /И , ,へ <、
__ヽv, < / |/| /N \ l
_ -  ̄`  ̄ ヽ И /_ И / _ 〉 〈
_/ ヽ rM ヽ -三= V =三− / ル´
/ /| ,、 ヽ 'vイ /〒テ 〒テヽ ミ 〈
{ N/ | | | | i i /| ー´ .) `ー |ヽ/
| NW士| λ| 士N | i | | | 「 , |6|
ゝ|/ヽ| /匸i 匸iヽ レ | `|  ̄ |ノ
ルi|  ̄ )  ̄ vヽ i | \ ´ ̄_ ̄` /w
ノ !| (_ , _ノ N _|.\ / |_
レ∧ ー− / i | (<. | 、 ̄ ̄ ̄ ̄, | >>,
W \ /| N _ -| _\ / |- _ _
)ル |` − ´ | ,、/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ | ヾ  ̄
.―- _!`亠―---, / >―--、 { O ○ )
\_ |/ / \_ /
 ̄ー- ´  ̄| | ̄ ̄
>>352 サイバー攻撃対処はあくまで情報保証の延長線上だと思うが?
情報流出やらから身を守るのもダメなの?
ムーンベースにはもちろんインターセプター配備するよね
>>357 ないない
そもそも「宇宙自衛隊」からしてスレタイ詐欺だから
警察もいい加減警視庁と県警の上の全国警察、日本版FBIを作るべきだよね。日本の警察は横の繋がりが薄いから、県を跨いだ犯罪は全国警察に任せるべきだよね
>>360 共同の部隊なんて前からあるのに
新しい部隊ができるからって〇〇自衛隊って
無知の発想だよねえ
王立宇宙軍
レス見ずに書き込み。何件同じのあるかな?
>>365 だわな
そもそも陸海空と並び立つにしちゃ規模がショボすぎる
しかし
>>1の記事読むとサイバー防衛隊はこの新編される部隊に組み込まれるとあるな
そしたら同じ大臣直轄部隊でサイバー防衛隊の上位組織になる指揮通信システム隊はどうなるんだろ
>>368 指揮通信システム隊とやること丸かぶりですよね
解体になるかもしれませんね
まずは宇宙整備用ドック「ラビアンローズ」の開発と宇宙資源探索艦の「ジュピトリス」の開発をしよう。
宇宙資源さえ採掘出来れば日本は資源大国になるぞ
軍事力の強化はその後でいい
>>206 宇宙自衛隊は一等宙佐とか
サイバー自衛隊は一等電佐とか
エリートたる衛星軌道降下兵の誕生か
当然パワードスーツは開発されるんだろうな
Y字ラックと限定戦術核も追加で
モビルスーツ、信じてなかったがマジで開発されてるっぽいな
応用情報技術者受かった早慶文系1回生だけど今からどういうキャリアと資格をつめば総務省とか自衛隊のサイバー関連の仕事ができるんや?
>>381 大卒を活かしたいのなら大卒向けの一般幹部候補生試験に合格して採用される
後はひたすらサイバー系の知識があってそっち方面に行きたいことを上司にアピールし続ける
別に一般幹部候補生が必須というわけではないが、せっかく大学を出たのに高卒枠で入っても
昇任や給料の点で高卒ストレートの連中より不利になる
こういう新しい部署は
まずひ弱なやつが左遷みたいな形で入ることになるんだよな。
ある程度権威を持たないとずっと舐められることになる
>>381 IT大手を経由か防大再受験か理数系転向して研究室院生か。
あとはハッカーで実績積むくらいか。
>>381 応用どころか基本が有ればサイバー要員名簿に載せれるからあとはそれアピールしたら?
自衛隊で応用はすごいよ
>>283 核戦略軍になるのはは間違いないな
レッドラインを踏んでもこの態度の米国の核の傘はもはや破れていると考えざるを得ない
>>272 いっつもだよね
思想信条で救助対象を選別する想定をするのが自衛隊員は大好き
災害派遣の任務を国民に対する脅迫の道具にする軍隊は世界で自衛隊以外に有るのか
>>388 へぇ?いつ自衛隊が国民を脅迫したんだ??
妄想じゃないなら例を挙げてみ??
>>388 >>272みたいなアホか事言ってるのは基本部外のネトウヨだろ
本職だったら広報活動他で地域住民や国民に理解含めて貰うことの重要性さ理解してても保護すべき国民を選別するようなレスしたら国民にどう思われるかは認識してるだろうし
遅いくらいだなあ
これから宇宙戦争の時代が必ずやってくる
軍事衛星破壊できれば勝ったようなもんだからね
自衛官の272の発言が典型だし
http://news.livedoor.com/article/detail/9580968/ 現役自衛官が選挙結果に怒り「田母神元空幕長の落選ありえない」
>>東京12区の選挙民の民度がよくわかりました。
>>この選挙区は東京都北区と足立区の一部と聞く。ここに関してはこれから先、
>>大規模な災害が発生しても心情的には積極的に自衛隊として動きたくありませんね。(別の海自下士官)
任務も武器も組織も自分が集団内で威張る道具にして日本の戦闘組織は毎度が内部から崩壊する
サヨクでもアカでもない自衛官自身こそが軍や戦闘員を最も侮辱する日本人だ
ちゃんと自衛隊の意見聞いて政策決定してんのかね
政治家が勝手に戦闘機購入を決めるなって自衛隊OBが嘆いてたぞ
>>394 >>272が自衛官?どこをどう見たらそう見えるんだよwww
リンク先についてはネタにしか見えんがたかが2尉やそこらの下っ端ごときに
災害派遣に行く行かないの決定権なんかないから余計な心配だよ
>>394 >>272はどう考えても自衛官若しくは元自とは思えないがw
公務員のくせに公務員の意見で政治を語るとは笑止千万
自衛隊は公僕だから
>>397 監視カメラが回ってるわけじゃない瓦礫の山の中で第三者のマスゴミが居ない場所で
「助けてくれとサヨクが足にしがみついたとして隊員らがどうするかって話だ
バーカ死ねよと蹴りを入れてもあっち側には誰も居ませんでしたと報告すればバレない
272以外にもそんな人も助けるのが自衛隊ですと露骨に皮肉って気分を優先して建前を壊す人もいるし
こういう微妙な空気を漂わせられたらリアルでは媚びる以外にないから卑怯だって話だ
いやそもそもそれが仕事なんだから
何怠けてんの?自衛隊の身分で国民を選ぶ分際かよ
>>402 はぁ・・・・なんかもうため息しか出てこねーな
結局お前が自衛官を侮辱したいだけじゃねーか
ま、災害時にはお前みたいなアンチ自衛官だろうが区別しないから心配すんな
>>403 この住民気に入らないから住民票発行しないわ
こいつ自民だから税金を10倍取っておこう
これでいいと思う脳弱者とは……
>>407 人の目がなきゃそういうことするだろって思ってる時点で侮辱だよ
馬鹿にすんのもいい加減にしろ
>>408 そりゃこっちのセリフだ
仮にサヨクや俺に言いたいことがあるとしてそれはその部分だけ言えば良いものを
>>災害時にはお前みたいなアンチ自衛官だろうが区別しないから心配すんな
とわざわざ災害時の対応を匂わせる発言するのがまさに有利な立場の揺さぶりと威嚇行為
自衛隊に限らず組織の内部では微妙な雰囲気を漂わせて上や命令に反する行為を禁止するし部下に対しても上が守るべき規律が有るのに
部外者に対しては口にだす、それなぜかと考えたら法律に反さず罰則がないからお前はやるわけだろ
まさに
>> 人の目がなきゃそういうことする
公務員なら侮辱していい自衛官なら侮辱しちゃいけない、政治家は侮辱していい
そういうことはないわけだから
自衛官を侮辱しようが何しようがその人次第でしょ
大きなくくりは皆嫌いな公務員!
>>377 宙佐と中佐が紛らわしいから
日本軍のように一等二等三等は廃止で少佐中佐大佐になるんじゃね?
軍靴がどうたらいうやつは間違いなく反日分子だから逮捕で
>>412 何で気持ち悪い気持ち悪いミリヲタって旧軍の階級名に拘るの?
>>410 もはや何が言いたいのかすらわからんな
俺の発言が威嚇に見えるとしたらもはや病気レベルだわ
災害派遣中の自衛官がお前みたいなアンチとそれ以外をわざわざ区別するほど暇なわけないだろ
お前に言いたいこと?そんなもん「馬鹿にすんのもたいがいにしろ」の一言で終わりだよw
>>412 そもそも自衛隊がもう1つ創設されるわけじゃなくて大臣直轄部隊が増えるだけ
要員も陸海空からそれぞれ引き抜いてくるだけだし、一定の勤務期間が終わればまた異動で
それぞれ陸海空自の部隊に戻っていく
なので階級は今までと変わらんだろ
>>410 自衛隊を否定するなら自衛隊の救助も拒否したらと一般人の持つ極普通の皮肉を入れた感想やんけw
脅迫も糞も無い
他者を言葉で殴る自由があるなら殴り返す自由もあるわ
むしろ戦前より戦後のほうが長いしなあ
中の人間としたらどうでもいいかな
個人的意見は流石に草不可避だろ
勝手にほざいてろよ
実際に宇宙に行くわけじゃないんだから、卓上だけの計画立てたり会議するだけだろ。
>>417>>418
俺の仕事は自衛官やその家族が職場に来ても態度を変えず職業の建前を守っている
あんたはそれが利益に成るから俺らがそうやってるんだと思ってるんだろうな
あんたみたいな人間性の連中は
体まったく鍛えないでいいからサイバーのやベーやつ集めた部隊作れ
いや実際にハッカーが必要なのは警察
政策屋は内閣官房
自衛隊は能力以前に自前養成が好きだからさほどハイスペックはいない
>>424 職業差別の前科があるのは自衛隊じゃなくてお前ら側やでw
余計なことしないで核武装しろ今一番必要な兵器だろw
>>293 (・ω・`*)統合幕僚監長は3軍自衛隊に指揮権は無く単なる内閣の軍事顧問だったからな
でも、ていさつえいs・・・ 情報収集衛星は、名目上の別枠で、防衛予算外で回してると思ったけど
これ、防衛枠に組み込むと、衛星一個作って打ち上げるのに、FCS3搭載ミサイル護衛艦一隻分+くらいの費用が掛かる訳だけど
そのへんどーすんの?
>>432 先進光学衛星は防衛省持ちだったでそ
それ以前に自前でworld viewの画像買い取ってるんだし
>>433 内閣府が管理してて、必要に応じて各省庁の依頼で情報提供してんじゃないの?
「新しい自衛隊の誕生や」
「防衛省設置法上の定員は150人です」
「」
VRがもう少し発達したらリアルでの戦争からバーチャル戦争に切り替わるからサイバー軍の強化はいいことだね
冷戦時に宇宙航空軍立ち上げた米軍って
先進的なのか何なのかわからん
まぁソ連に先行されて焦ってたのはわかるけどさぁ・・・
サイバーと宇宙が一緒になってる理由が解らん五隊制にしろ
>>416 部隊編成に大中小の概念が有るからそれの影響でしょうな
旧軍の頃から既に噛み合わなくなってて対応は形骸化してたけど
>>432 衛星からの画像情報一番早く手に入れ分析してるのは内閣調査室でそこの責任者は警察庁からの官僚の出向者でしょ
この度ボールの搭乗員としてソロモンに派遣されることになりました(´・ω・`)
>>451 そもそも設立されるのは自衛隊じゃなくてタダの混成部隊
自衛隊は今まで通り陸海空の3つだけだよ
>>200 自衛隊の仕事
・暇だから雪像作り
・国防に不要なカレーフェス
・毎度お馴染み災害時の風呂
・不法操業船は見てるだけ
・竹島北方領土は取り返さない
・尖閣警備は海保まかせ
税金の無駄だらけ
>>466 自衛隊が無駄なのではなくて官僚組織や政治家が無駄使いをしてるほうが無駄
>>6 かなり前から手を付けてたはずだよ
完成の見通しが立ったから宇宙自衛隊の設立になったと見るほうが自然かと
>>470 たしかに無駄もかなりある。
国民への迎合とかもはや気持ち悪いレベル
でも自衛隊は「役所」である以上、勝手に他官庁の仕事を横取りできないし(そもそも法的根拠が弱い)
やればいいじゃんと思っても、そう簡単に所掌を超えるのは許されない
これは公務員である以上仕方ないこと
宇自(ウジ)という略称はイヤだな。
宙自(チュウジ)か。
宙空自衛隊でどうか。というかその頃には軍になってると良いな。
>>200 >>470 マジでお前みたいなバカは、国の安全の恩恵を受けなくてよろしい。
最悪の事態(侵略)に無休で備え、
災害等の危機に緊急に対処し、
平時は広報活動。
あと「先守防衛」を順守し「本当に備える為」には
「歯を食い縛って見てるだけ」しか出来ないことが多い。
…こーゆーバカは、
リアルでヒャッハーwな所に置いとければ良いのにwwwwwwww
サイバー分野に衛星を絡めるのであって、宇宙世紀が始まるわけじゃなさそうだな
残念
なぜ海兵隊がないのか?
なぜ第2次世界大戦で負けたのかを分かっていない。
>>477 そんな立派な組織にゃならないよ
現時点で既にいくつか存在する陸海空の混成部隊が1つ新編されるだけだから
自衛隊としては今まで通り陸海空の3つだけ
俺はやめないぞ。何がくだらない事だよ。
ここで止めたら俺たちなんだ、ただの馬鹿じゃないか。
ここまで作った物を、全部捨てちまうつもりかよ。
今日の今日までやってきた事だぞ。下らないなんて悲しい事言うなよ。
立派だよ! みんな歴史の教科書に載るくらい立派だよ!
俺まだやるぞ。死んでも、あがってみせる。嫌になった奴は帰れよ!
俺はまだやるんだ! 十分、立派に元気にやるんだ!
各部門! 応答しろ!
サンダーバード5号みたいな宇宙ステーションでも作るのか?
>>470 健康保険料払ってない外人に健康保険に準ずる臨時保険を適用する予算の方が超無駄
どっからその金出てんだと
組織改編とかの次元や無いやろ(怒)
正面装備と人員の充実とそれを可能にする為の予算の確保(増税・国債発行・紙幣の増刷含む)や
国民皆兵制への移行、幾らでもその前にやる事有るやろ。
反日洗脳教育を受けた周辺国に日本は取り囲まれてる上に周辺国の軍事力の合計は海空軍で日本の10倍以上
陸軍に至っては200倍(予備役・民兵含む)やぞ。もっと真面目に国防に取り組め!
心理空間も自衛してほしい
靖国とかをどう合理化し他国に認証させるかを延々と考える部署が必要だろ
政治家とかが全然仕事しないから自衛隊のエリートでやるべきだ
>>493 おもしれー
霊的防衛も必要だたしかに
歴史戦防衛も兼任でやってみるべし
なんか帝都物語みたい
そしてパトロール中の隊員の一人が
逃亡した怪獣を追って来た宇宙人と衝突して死亡
「困った時にこれを使うのだ そうすると…」
「そうすると どうなる?」
日本はあんまり分割して部隊置かない方がいいぞ 海軍か空軍に組み込んどけよ
部隊同士の連携悪いし 政府の動きも悪いし
陸自、空自、海自「宇宙軍www 格好良すぎるwww サイバーwww」
>>5 アメリカは5軍制だ!
(陸海空軍、海兵隊、沿岸警備隊)
>>470 雪像は自治体からの要請だしカレーもそうだが専守防衛なんだから有事対応で自衛隊と住人自治体の距離が近い方が上手くいく
阪神淡路震災とか震災前の災害時の対応を考える会議に自衛隊を呼ばなかったりして自治体との連携が全然上手くいかなかった訳で
風呂が無駄とかアメリカ軍はどんな最前線でも1日に1回は温かい飯を食わせる様にしたり
まともな国なら必死でメンタルの維持に努めるのだが
不法漁船とか自衛隊に逮捕権ねーしな
海賊対処も海保職員を乗っけてやってるし
北方領土も竹島も政治家と有権者が判断する事
尖閣は警察海保マターで済ませられてるのに自衛隊が出たら事態がエスカレートするんだが
根本的に馬鹿だなお前
正直に言えよ、もう衛星兵器とかファンネルが配備されてるんだろ?
>>471 自衛隊法も知らない低学歴バカ
自衛隊法に自衛隊が弾道ミサイルを迎撃するのはミサイルが日本の領域内の人に被害が出るケースと記載されとるがな
で、自衛隊が迎撃しなくて被害が出たんか?
>>431 それも内閣と統幕の間に背広組(防衛官僚)が入るからね
直接やり取り出来ないから背広組に都合の悪い話は潰されたり改変させられる
今はどうか知らないが自衛隊高級幹部の人事権まで背広組が握ってるから若手官僚が中高年の高級幹部を顎で指示してたって話も有ったな
何故今何だ?
宇宙観測技術が発達したから
地球にぶつかる隕石を発見したのか?
それで月に人を送ったりして有人観測所建てたり
宇宙舞台設立する気か?
>>470 俺らが自衛隊の頃なんて夏祭りでいか踊りとかやらされたぞ
JAXAを軍隊化するつもりか?NASAが黙って無くね?
>>237 頭悪すぎて逆にサヨクの足引っ張ってますよ?
またパヨクが発狂するぞお
なし崩し的に軍隊的な指揮権を与えるに違いない!戦争する気か!ってね
>>519 JAXAは研究機関だ
その発想はありえない
>>6 波動砲の設計図がイスカンダルからまだ届いてないぞ
拡散波動砲は使い物にならんぞ。
あらかじめ言っておく。
機動陸軍
打撃水軍
制圧空軍
突撃宇宙軍
月面防衛軍
5軍体制でいこう
宇宙よりも先に
一部隊じゃない独立した海兵隊作れよ。
中国共産党人民解放軍は、すでに敵国の人工衛星や敵国の領土を攻撃できる軍事衛星を軌道上に打ち上げている
日本のマスコミは、まったく報道しない
やっぱ本当だったか
隼
水陸機動団(日本版海兵隊)の所属を
海にするのか陸上にするのか
混成団にするのか
ハッキリしろ
結局各国がバラバラに宇宙軍作るんだな。
「地球防衛軍」なんて宇宙人が攻めてこない限り
永遠の夢だな。
波動砲もフェイザーも地球人を殺すために
作られるんだ。
>>547 水陸機動団のほうがカッコいいと思う。
陸戦隊とか?
>>542 陸上総隊直下の部隊になるって普通に情報出てんじゃん
>>557 ソースを読む限りでは陸上総隊の隷下じゃなくて大臣直轄部隊では?
>>548 だいたい、地球ってなにだよ。
水で囲まれてるんだから水球だろが、ぼけ
囲まれてるってか、張り付いてるって感じ?
量ならエウロパのが多いよ。
>>458 やったな
後方からの支援が主任務だから
地獄の前線に出る事は無い
空母もない。敵基地攻撃能力もない
「北朝鮮に100%拉致されている
自国民も救えない」
こんなバカな国があるのか?
>>2 高出力レーザーなら冷やす手間が無いから簡単に出来そうやね
動力は太陽の光で余裕だし
新設軍でギークな奴ばかり集まった嫌われ者の集団
ある日、サイバーテロが起こり宇宙軍出動の事態に
っていう展開から陸海空と仲良くなるんだろ
はやぶさ2に搭載されてる対小惑星砲の地上試験の様子
http://jda.jaxa.jp/result.php?lang=j&id=56e33a3b524d63d36df5033bf27dcf81
びっくりするから音量注意な
注意しててもびっくりするけどな
自己鍛造弾って対戦車兵器クラスの兵器を搭載してる はやぶさ2
宇宙戦闘機は「既にある」のだよ
エンジンの音GOGOと〜はやぶさは往く そらのはて
>>574 これってレールガンとかいうやつじゃないの?
衝突装置()とか書いてあるけどw
触診自衛隊
親子丼自衛隊
やりすぎ家庭教師自衛隊
未亡人自衛隊
通学痴漢自衛隊
宇宙条約で大量破壊兵器を軌道に乗せてはいけないとか、宇宙空間に武器を配備しちゃダメって国際条約で決まってるけどさ
これって誰が取り締まってるの?
アメリカの神の杖みたいなのをアメリカかどっかの国が作っちゃったら、
宇宙からの攻撃なんて防ぎようが無いし、取り締まりようがないしで作った国は世界征服できちゃいそうだが
統合していけよ。
陸海はもう一体化して運用すべきだろ。
有事にまたいがみ合いとかされたらたまらん。
航空と宇宙も当然だと一体化。
航空と陸海軍も一部一体化必要だし。今後空母持つのだから。
>>578 宇宙条約は国家を縛ってるだけで
民間は縛ってない欠陥があるんだよ
アメリカは2015年に民間外天体保有を認めた法律制定済みだし
そのうち私掠船免状でも発行して、
宇宙の海は俺の海状態になるんじゃないかな
lud20250212223451このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1515034985/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「自衛隊、2020年に4軍体制に 陸海空に続き「宇宙自衛隊」設立 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【宮城】仙台市上空に謎の白い球体 気象台「不明」 自衛隊「わからない」 国交省「引き続き注視する」 ★23 [ばーど★]
・【宮城】仙台市上空に謎の白い球体 気象台「不明」 自衛隊「わからない」 国交省「引き続き注視する」 ★9 [ばーど★]
・【宮城】仙台市上空に謎の白い球体 気象台「不明」 自衛隊「わからない」 国交省「引き続き注視する」 ★16 [ばーど★]
・【豪雨】立憲会派・真山議員 「自衛隊が運んだのは店で売る商品のようだ。という事はお金がなければ買えない?」と支援体制に疑問呈す
・【豪雨】立憲会派・真山議員 「自衛隊が運んだのは店で売る商品のようだ。という事はお金がなければ買えない?」と支援体制に疑問★6
・「航空宇宙自衛隊」という名称の持つ真の破壊力を理解できる人々
・【自衛隊】日本の軍服総合スレ8【幕府陸海軍】
・【国防】自衛隊「宇宙部隊」創設 2022年度めどに設置予定
・自衛隊で苦情申し立てをしても必ずしも解決されない場合
・【自衛隊】F35A戦闘機の墜落は世界初 日本国内での組み立て第一号機
・【東京】都立高 今年も自衛隊訓練 大島高 批判の中、宿泊防災
・自衛隊とインド軍で燃料などを融通し合う協定、立憲民主党と共産党が反対
・【サヨク悲報】ドローン規制法改正案、賛成多数で可決成立 自衛隊や米軍基地上空の飛行を法規制
・現行法では自衛隊はまともに動けぬと、是正のため立ち上がった田母神を反日認定して潰したのがネトウヨ [828293379]
・立憲民主党「自衛隊の海外派遣について提案。くじ引きで選ばれた議員を最前線の任務に同行させよう」
・サヨク系YouTuber「琉球が独立したら脅威は中国でなく日本。自衛隊が国防軍化すれば正にアジアの脅威」
・【安保法成立2年】自衛隊の米派遣世界最多 海事訓練4年で1.4倍394人 軍事一体化加速 [無断転載禁止]
・自衛隊入隊対策
・自衛隊 +1
・自衛隊体操
・自衛隊グッズ
・自衛隊の本質と戦争
・自衛隊のいい話
・自衛隊の定年は40歳にしろ!
・自衛隊も極道もみんな協力せよ
・jsdf:自衛隊板[投票所]
・自衛隊で大型車・特殊・けん引免許取得
・【速報】犯人は元海上自衛隊員 [271912485]
・★なんで自衛隊って銃剣道やるの?
・自衛隊はいじめが好きなんだな
・自衛隊体育学校&冬季戦技教育隊
・航空自衛隊 職種について Part.3
・自衛隊ってやっぱレズが多いのか
・【朗報】自衛隊、大阪に派遣へ!
・天皇いらない 自衛隊もいらない
・なんでおまえら自衛隊に入らなかった?
・沖縄の玉城デニー知事が自衛隊に感謝状
・【速報】海上自衛隊、中国漁船に衝突!
・【速報】海上自衛隊、中国漁船に衝突!
・四国の警察・海上保安庁・自衛隊
・【伝統】自衛隊の体罰【精神教育】
・自衛隊辞めようと思う [無断転載禁止]
・海上自衛隊の懲戒処分ニュース 4
・本当の武術って自衛隊じゃないの。
・【自衛隊】住居侵入で自衛隊員停職処分
・自衛隊に朝鮮韓国の帰化人スパイが多い
・議題 なぜ自衛隊はオワコンなのか?
・【速報】自衛隊に新任務付与の可能性
・【悲報】自衛隊機墜落 全員死亡確認
・【悲報】自衛隊、韓国製の銃を使用していた
・三権の長、226を前に自衛隊指揮権明記へ
・【日常】海上自衛隊、公文書偽造ωωω
・モーホーなんていないなんて言わないよ自衛隊
・【自衛隊】都民を一網打尽にせよ!【警察】
・【速報】沖縄県 医療崩壊で自衛隊派遣要請
・海上自衛隊 P-1哨戒機の能力向上型をを取得
・【戦闘機】【戦車】自衛隊マニア【戦艦】
・★真知宇 先生の自衛隊による竹島奪還作戦計画
・天鳳で打ってる人で戦国自衛隊でも観ないか?
・海上自衛隊とバルチック艦隊が合同演習へ
・なぜ自衛隊は中村医師を守れなかったのか?
・政府「自衛隊を海岸派遣する! ※」
・【速報】東京都、陸上自衛隊に災害派遣要請
・【戦犯】旭川市長 自衛隊要請を拒否していた
14:23:47 up 32 days, 15:27, 3 users, load average: 87.99, 73.68, 67.85
in 1.4436628818512 sec
@1.4436628818512@0b7 on 021504
|