◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

自衛隊、2020年に4軍体制に 陸海空に続き「宇宙自衛隊」設立 YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1515034985/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
NGNG?PLT(13000)

自衛隊再編し統合組織、サイバー・宇宙部隊創設

組織図
自衛隊、2020年に4軍体制に 陸海空に続き「宇宙自衛隊」設立 	YouTube動画>1本 ->画像>7枚


政府は2020年にも、サイバー・宇宙分野での防衛能力を高めるため、司令部機能を持つ
防衛相直轄の統合組織を創設する方向だ。

陸上総隊(3月に発足予定)や海自の自衛艦隊、空自の航空総隊と同格とし、サイバー・宇宙分野の権限を集約する。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180103-OYT1T50132.html
2名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/01/04(木) 12:03:54.67ID:md3J/BGO0
宇宙戦艦建造して空爆とかできないかね
3名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
2018/01/04(木) 12:04:55.18ID:P7qStb9W0
ここからオネアミスの翼
4名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/01/04(木) 12:06:08.06ID:Liv8gELS0
皇立宇宙軍か
5名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]
2018/01/04(木) 12:06:23.64ID:5Elf91/f0
おせーよ
アメリカは何年も前も電(電脳)の四軍を設立してるぞ
6名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/01/04(木) 12:06:58.17ID:hm0yjc4K0
ついに大和を作るか
7名無しさん@涙目です。(家) [VN]
2018/01/04(木) 12:07:24.40ID:NcPIquMg0
何それカッコイイ、俺も入りたいぞ
8名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
2018/01/04(木) 12:07:54.34ID:irWaNpGL0
航宙自衛隊
9名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
2018/01/04(木) 12:08:07.62ID:msb61LH40
バルキリーつくろう
10名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 12:08:10.76ID:DIQFSEwA0
自衛隊ちょっと落ち着け
待て、ステイ!待て!ステイ!待てイ!
11名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
2018/01/04(木) 12:08:24.14ID:J3kALkQn0
宇宙軍なんてなんするの?軍事衛生の管理?
12名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
2018/01/04(木) 12:08:27.61ID:Oinl2LDb0
日本にはハーモニー宇宙戦隊があるから必要ない
13名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/01/04(木) 12:08:58.42ID:cuwk/uPb0
鉄砲でも付いてるんですか?
14名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
2018/01/04(木) 12:09:00.39ID:4IpZGHYMO
じゃあ潜水艦部隊も
海上じゃなくて、
海中自衛隊にすべき
5軍だな
15名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/01/04(木) 12:09:18.91ID:YEkXpq+U0
突撃機動隊でいいじゃーん
16名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/01/04(木) 12:09:30.46ID:6IswOVJY0
サイバーと宇宙分けるべきでは
17名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2018/01/04(木) 12:09:35.42ID:tCYHN3NC0
まじ?
18名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 12:09:48.33ID:UUv91J0D0
昔は陸軍と海軍しかなかったし増えてもいいけど
連携だけはしっかり取れるようにして欲しいな
戦後ですらかなりの期間陸海空と独自路線歩んでたのはアホの極み
19名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2018/01/04(木) 12:10:05.85ID:RclNX0JQ0
ロシアって防空軍と空軍と宇宙軍を統合したって最近知ったわ
20!omikuji !dama(catv?) [MX]
2018/01/04(木) 12:10:23.65ID:PBuuqOSX0?PLT(12000)

サイバーと宇宙は別個にすべきだろ
専門知識が違いすぎる
21名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
2018/01/04(木) 12:10:29.77ID:Oinl2LDb0
>>11
別になにもしないだろ
税金で飯を食うだけだよ
22名無しさん@涙目です。(家) [TW]
2018/01/04(木) 12:10:40.02ID:56Op3T6S0
日本のお役所仕事で迅速な連携が一番むずかしくないですかね
23名無しさん@涙目です。(catv?) [IR]
2018/01/04(木) 12:10:44.94ID:veqecRii0
統合府中軍 総司令部3億円
24名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 12:10:54.71ID:Q4LrmUa/0
タダ飯喰えるポストが増えるね!!
やったねたえちゃん!!!!
25名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2018/01/04(木) 12:11:39.65ID:p3bF3/Ym0
>>13
鉄砲?そんなものどこに積むんだ。
26名無しさん@涙目です。(禿) [GB]
2018/01/04(木) 12:11:42.85ID:TJhRq7Ya0
ガンダムかバルキリーか
27名無しさん@涙目です。(佐賀県) [US]
2018/01/04(木) 12:11:48.70ID:APvGOWz60
遅すぎ
さっさとイスカンダル行ってこい
28名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2018/01/04(木) 12:11:55.16ID:XNSXgFKQ0
先ずは木馬からだな
29名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2018/01/04(木) 12:12:10.25ID:mu8cbzpI0
とりあえず、うちうじんの公表をまず
30名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
2018/01/04(木) 12:12:29.88ID:/mj7iZ/e0
太陽の風ー背に受けてー
31名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
2018/01/04(木) 12:12:54.95ID:2ZY0XhOS0
NORADみたいにサンタの追っかけすんのか
32名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [ID]
2018/01/04(木) 12:13:06.70ID:8HYBWsDtO
SOLが実現するのか
33名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [RU]
2018/01/04(木) 12:13:26.78ID:OmvxFyR1O
警察庁に宇宙刑事を作ってほしい
34名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/01/04(木) 12:14:53.20ID:xQqZneKa0
ガッチャマン
35名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 12:14:54.05ID:5YUMxwOM0
じゃあ俺ガンダムに乗る!
36名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 12:15:03.16ID:MBR8gfzl0
私が志願します!
37名無しさん@涙目です。(空) [IT]
2018/01/04(木) 12:15:04.32ID:fVP7/za/0
主任務はデブリの掃除とかかな
38名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/01/04(木) 12:15:05.04ID:z3otsn460
地球の平和を守るためー
39名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
2018/01/04(木) 12:15:42.06ID:ZWA3+FBT0
太陽の風背に受けて〜
40名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/01/04(木) 12:16:27.55ID:dhcqJM5C0
訓練や実戦でも怪我する危険性が限りなく低い軍隊か
他の隊からめっちゃ虐められそう
41名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/04(木) 12:16:32.26ID:H8AiHwaO0
ティターンズなの?
エウーゴなの?
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/01/04(木) 12:16:38.21ID:EM2gXRyF0
ソ連の二の舞
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/01/04(木) 12:17:05.07ID:luunRJH30
はーりぼーてー?
44名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/01/04(木) 12:17:35.77ID:cuwk/uPb0
陸を歩いた事がない陸軍がいたら、俺だって笑う
45名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
2018/01/04(木) 12:17:47.80ID:J3kALkQn0
>>21
うらやましやけん
46名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
2018/01/04(木) 12:18:01.44ID:TuHvbOTk0
なにそれかっこいい
47名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
2018/01/04(木) 12:18:12.16ID:zpAsz3+h0
こんな感じだろうな
自衛隊、2020年に4軍体制に 陸海空に続き「宇宙自衛隊」設立 	YouTube動画>1本 ->画像>7枚
48名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
2018/01/04(木) 12:18:15.45ID:ZWA3+FBT0
そう言えば韓国も盧泰愚が宇宙軍を作るとか言ってたけどどうなった?
49名無しさん@涙目です。(北陸地方) [OM]
2018/01/04(木) 12:18:35.09ID:2i0sb6Kl0
核 金融 電脳の機能別の軍隊作れよ
50名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
2018/01/04(木) 12:18:44.44ID:ZWA3+FBT0
>>43
ちょー巨大なは〜りぼてっと
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/01/04(木) 12:19:00.54ID:1gZI1C7N0
サイバー宇宙の中には戦国自衛隊も含まれますか?
52名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 12:19:22.14ID:9F0W4M+00
くだらないなんて悲しいこと言うなよ。立派だよ。みんな歴史の教科書に載るくらい立派だよ。俺まだやるぞ!死んでも、あがってみせる。嫌になった奴は帰れよ!俺はまだやるんだ!十分!立派に!元気にやるんだ!
53名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
2018/01/04(木) 12:20:01.67ID:ZWA3+FBT0
>>52
英語翻訳で「もうダメだ」って翻訳されたとか
54名無しさん@涙目です。(西日本) [FR]
2018/01/04(木) 12:20:13.91ID:g0n6gVqHO
SDF!SDF!
55名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
2018/01/04(木) 12:20:14.48ID:XhGrFx3e0
また海兵隊みたいなの作ってるけどアレはあくまでも傘下か
56名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/04(木) 12:20:15.04ID:NbiRlCs80
護衛宇宙艦第一号はやまとにしようぜ
57名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
2018/01/04(木) 12:20:22.93ID:/FP1ROzT0
EDFの前身になるとはこの時誰も予想しなかった
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/01/04(木) 12:20:25.95ID:dyKMz/rG0
太陽の風〜背に受けて〜
59名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/01/04(木) 12:20:52.47ID:hgEI1Ph20
いよいよSOL開発か…
60名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [KR]
2018/01/04(木) 12:21:08.36ID:OmvxFyR1O
>>38
三つのしもべに命令だ
61名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
2018/01/04(木) 12:21:16.20ID:H5SXdsda0
>>20
どっちもネットワークシステムで運用するからじゃねーの?
62名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
2018/01/04(木) 12:21:21.52ID:Jvxh3fXQ0
>>18

ゼロ戦も陸と海では呼び方違ってたしな。
63名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/01/04(木) 12:21:22.21ID:gQiA8nwW0
>>58
銀河の闇に羽ばたこう〜
64名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/01/04(木) 12:22:19.55ID:qZLIkzSW0
>>1
長距離巡航ミサイル、空母の次は宇宙軍かwwwwwww

なんか最近安倍皇帝陛下が凄すぎてついていけんw
65名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
2018/01/04(木) 12:22:42.80ID:mUt6KgLp0
ウルトラ警備隊
66名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/01/04(木) 12:22:44.16ID:pMl0VDqf0
>>11
弾道ミサイルからの防衛をそっちに回すんじゃないか
67名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
2018/01/04(木) 12:23:00.92ID:ZWA3+FBT0
>>56
「ユキカゼ」からだろ?
68名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/01/04(木) 12:23:46.23ID:zovM/ZdP0
地球防衛軍の発足も早そうだな
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TW]
2018/01/04(木) 12:23:50.64ID:xA8rU0Zm0
宇宙戦艦ヤマト
きたあああ!!!
70名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/01/04(木) 12:24:49.00ID:gQiA8nwW0
んでシロツグは生きて地上に返ってこれるの?
アレ打ち上げるだけで返ってこれなくね?
71名無しさん@涙目です。(愛知県) [UZ]
2018/01/04(木) 12:25:05.03ID:1QiaZgVE0
やはり宇宙人が攻めてくるのか!
72名無しさん@涙目です。(catv?) [IR]
2018/01/04(木) 12:25:24.07ID:veqecRii0
なんや大層な事やらかしそうではあるが
業務内容というか、これまで総務省だっけ?ていさt・・・情報収集衛星の管理運用は
ソレを防衛省内に移管しちゃおうかなーってハナシやろ?
73名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
2018/01/04(木) 12:25:35.20ID:SmwEPGXS0
皇立宇宙軍の記念すべき旗艦ロケット「雅子」
74名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/01/04(木) 12:25:50.71ID:qZLIkzSW0
安倍はもろもろの責任とって、



永久に首相やるべき。
75名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
2018/01/04(木) 12:25:51.22ID:UxEIrHG20
陸海空宇宙で満足してんなよ
サイバー部隊も作れ
予算足りてんのか?最低11兆円要求しろボケ
76名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/01/04(木) 12:25:51.36ID:Liv8gELS0
>>21
サンダーバードだとそんな感じだよな
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/01/04(木) 12:25:59.27ID:dyKMz/rG0
>>64
前からアイデアはあっただろ
特にサイバー戦の方は出遅れが指摘されてるぐらい
78名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
2018/01/04(木) 12:26:09.74ID:sJwzXA6f0
シロツグは帰還できず、衛星軌道を永遠に廻っている
これ豆な
79名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
2018/01/04(木) 12:26:19.31ID:ShmYTIVG0
>>70
最後までエンドロール見ろ
80名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/01/04(木) 12:26:34.55ID:r9EyKyjO0
スター護衛艦はよ
81名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/04(木) 12:27:24.78ID:2ScZ0ubB0
太陽の風〜背に受けて〜♪
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/01/04(木) 12:27:28.75ID:dyKMz/rG0
>>70
スタッフロールで帰還して歓迎されてるシロツグの止め絵が出るだろ
83名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
2018/01/04(木) 12:27:43.25ID:xhqnInMy0
地球防衛軍
84名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/01/04(木) 12:27:54.81ID:qOQeFSV10
情報戦専門部隊って奴か
85名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
2018/01/04(木) 12:28:32.01ID:rXJH5p9Z0
ソーラ・レイ開発中
86名無しさん@涙目です。(catv?) [IR]
2018/01/04(木) 12:29:23.78ID:veqecRii0
あーうぃっきーさんで見たら、情報収集衛星ってのは、内閣直轄管理的な事になってるんか?
で、各省庁が情報欲しい時に開示してんのかな

けどこれから、早期警戒衛星の運用も始めるみたいだし、そういう事の下準備?
87名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/01/04(木) 12:29:27.19ID:gQiA8nwW0
お前はずかしいな〜 あっち いけ
88名無しさん@涙目です。(家) [TW]
2018/01/04(木) 12:30:32.14ID:56Op3T6S0
お金どっこらでてくるの
89名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/01/04(木) 12:30:46.36ID:fzi6EQ9G0
イスラエルみたいに空軍に宇宙も任すでいいじゃない
得意の役所仕事で大日本帝国のような無駄をしまくるぞ
90名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2018/01/04(木) 12:30:46.86ID:LSmvUKJK0
>>60
やー
91名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/01/04(木) 12:32:04.05ID:+4q8cyeJ0
えーいガンダムはまだか
92名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/01/04(木) 12:32:04.34ID:g9XwkqJl0
マジな話宇宙軍て弾道ミサイル扱うとこだろ
ついにやるのか
93名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ]
2018/01/04(木) 12:33:06.86ID:VqwGFEak0
遂にSOLを開発するのか
94名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/01/04(木) 12:33:11.80ID:MeFEXJDS0
皇立宇宙軍
95名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/01/04(木) 12:33:59.09ID:gQiA8nwW0
>>79
>>82
知らんかった
96名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
2018/01/04(木) 12:34:11.73ID:1/wwngVV0
サイバーと宇宙別だろ
97名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
2018/01/04(木) 12:34:32.57ID:TkXsJEOb0
 
 ガンバスターはよ!!

 間に合わなくなっても知らんぞ!!!

 
98名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
2018/01/04(木) 12:34:48.96ID:TMaSMFDtO
オネアミスの翼か・・・
99名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/04(木) 12:35:42.10ID:WmVFiO3k0
ヤマト発進!
100名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
2018/01/04(木) 12:36:08.07ID:NnKJvtON0
うーん、それだけ各軍の予算が少なくなるから反対かなあ
今はもっと陸空海に予算使うべき
101名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/01/04(木) 12:36:23.28ID:7zq0EMYJ0
アニメの知識ばかりでワロス
102名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TW]
2018/01/04(木) 12:36:38.26ID:xA8rU0Zm0
まずはミノフスキー粒子を開発せねば
103名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
2018/01/04(木) 12:37:13.65ID:gkATDXKS0
ウルトラ警備隊
104名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/04(木) 12:38:48.03ID:WmVFiO3k0
ヤマト
エクセリヲン
マクロス辺り配備で
105名無しさん@涙目です。(岩手県) [KR]
2018/01/04(木) 12:40:25.43ID:qUyVP0g+0
衛星からの監視が主な任務かな
106名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 12:42:15.44ID:ZY0IgP5C0
ついにスターウォーズきたか
107名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
2018/01/04(木) 12:42:34.60ID:ZrUsoQvw0
サイバーと宇宙なら統合特務自衛隊か戦略自衛隊にしなさい。
108名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/01/04(木) 12:42:42.32ID:qZLIkzSW0
ガンダムはいつできるの?
109(庭) [KR]
2018/01/04(木) 12:43:56.30
ドゴスギア建造待った無し
110名無しさん@涙目です。(西日本) [GB]
2018/01/04(木) 12:45:45.03ID:M0hdODqN0
なんでサイバーと宇宙がひとまとめなん?
よくわからないからって雑すぎるやろ
111名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
2018/01/04(木) 12:45:54.31ID:ZrUsoQvw0
もう現代戦において陸海空と同等以上の戦略価値になっちまってるからな。火砲の発明に匹敵するインパクトつーか。
112名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/01/04(木) 12:45:59.31ID:ammyNd1v0
戦略ミサイル軍は?
113名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/01/04(木) 12:47:25.87ID:ex+A3WJN0
地球連邦も作ろ
114名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 12:47:26.39ID:Q5clRF/j0
宇宙刑事ギャバンの出番がようやく来たようだな。
シャリバンとか
あとシャイダー?だっけ

こんなの何で家族で毎週見てたんだろうな。
115名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
2018/01/04(木) 12:48:21.99ID:NLTTvLGL0
有事のための独立部隊も作ろうぜ

怪獣とか来たときのための
116名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
2018/01/04(木) 12:49:02.64ID:8Tv8TSgl0
モビルスーツは何免許が必要ですか?
117名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
2018/01/04(木) 12:49:07.64ID:az0DiOrd0
EDF!EDF!
118名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
2018/01/04(木) 12:49:13.83ID:ZrUsoQvw0
宇自は読みが酷い。宇サ自宇電自も嫌だ。
拠って特自か戦自でまとめる方向で宜しく願う。
119名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
2018/01/04(木) 12:49:17.90ID:j7RCQRgj0
宇宙防衛軍がついにできるのか
早めに入れば大佐とかになれるかな
申し込んで来るは!
120名無しさん@涙目です。(catv?) [IR]
2018/01/04(木) 12:49:17.92ID:veqecRii0
>>110
アーティフィシャルインテリジェンスを用いる部門って事なんじゃね
早期警戒衛星や偵察衛星もA.Iの判断になっていくだろうし
サイババ部門も、A.I警備員を巡回させる事になりそうだし
121名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2018/01/04(木) 12:50:23.38ID:cRHtvC0H0
マグマ大使〜!(ピーヒョロヒョロピーヒョロヒョロ(笛の音))
みたいな部隊か
122名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2018/01/04(木) 12:50:44.99ID:W2A+AJiM0
宇宙軍なんて聞いて笑わねえ女は居ねえよ
陸を歩いた事のない陸軍が居たら俺だって笑う
123名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/01/04(木) 12:50:46.66ID:98QWhEJY0
48歳だけど1分くらい息止められれば入れる?
124名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
2018/01/04(木) 12:50:59.67ID:Tf6iT47D0
宇宙じゃなくてサイバーのほうが重要だろバカ!!!!
125名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
2018/01/04(木) 12:51:06.75ID:aRdxlLgB0
キラッ☆歌いだすの?
126名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/01/04(木) 12:51:17.50ID:DZaqo8hf0
ゲームセンターで兵隊勧誘するんじゃね?
127名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/04(木) 12:51:19.05ID:blVO/Fv90
お願いノリコ、たたかってぇー
128名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
2018/01/04(木) 12:51:21.18ID:MlGK8kda0
科学特捜隊か
129名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 12:51:53.16ID:/nZVV97I0
オネアミスか懐かしいな
130名無しさん@涙目です。(東京都) [BE]
2018/01/04(木) 12:52:06.95ID:k2uDMEO80
宇宙と言っても衛星の扱いとかの分担を明確にするくらいの意味なんだろうけど
かっこええな
敵軍事衛星を破壊するために飛ぶ自衛隊超高高度戦闘機とか妄想がはかどる
131名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 12:53:37.75ID:k0KR3sbC0
銀河中心殴り込み艦隊
132名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
2018/01/04(木) 12:53:46.53ID:yAXbSzjE0
予算確保の為に、致し方ない。
133名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]
2018/01/04(木) 12:53:52.59ID:vRzLJc+x0
航空宇宙軍ではないのか?
134名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2018/01/04(木) 12:54:29.22ID:VGYzxSfH0
宇宙軍?
宇宙人でも攻めてくるのぉ?うふフフフ
135名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2018/01/04(木) 12:55:33.69ID:VGYzxSfH0
>>13
そんなもん何に使うんだ?
こいつぁな、お前を生かしとくための賢い機械で一杯なんだ
それも少し減らさにゃならん
136名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]
2018/01/04(木) 12:55:54.79ID:ETX4+m0g0
航宙自衛隊か
137名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/01/04(木) 12:56:06.63ID:CQy5xjVN0
蒸着!
138名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/01/04(木) 12:57:15.16ID:VXJQoQt20
宇宙軍としては陸軍の意見に反対である
139名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2018/01/04(木) 12:57:24.56ID:dVrC+oyR0
合わせて宇宙刑事もできるの?(´・ω・`)
140名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
2018/01/04(木) 12:57:50.70ID:gGbz156B0
4軍目じゃなくて3軍横断組織だな
141名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/01/04(木) 12:58:06.51ID:xJAbeCY00
とうとう有人飛行を始めるのか
142名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/04(木) 12:58:10.90ID:Z4bptOwU0
尉官以上の階級呼称が、ややこしい事になりそうな気がする
143名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2018/01/04(木) 12:58:57.25ID:pCzWyPak0
電脳自衛隊はまだですか?
144名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
2018/01/04(木) 12:59:00.44ID:QV+b8ufp0
いっそ地球防衛軍にしろよもう
145名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/04(木) 12:59:48.82ID:0H56JRl30
後のジオン軍である
146名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/04(木) 13:00:13.74ID:rLZHv7+M0
かっけー
147名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/01/04(木) 13:01:16.67ID:LZHaOSI90
いつまで自衛隊なんて名称にしてんだよ
国防軍に改名しろ
言葉遊びはやめろよ
148名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
2018/01/04(木) 13:01:27.28ID:diHB9dj+0
航空宇宙軍にしよう
149名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2018/01/04(木) 13:01:38.30ID:gxiija490
ついに地球防衛軍設立
150名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/01/04(木) 13:01:53.51ID:khHNhwqp0?2BP(7000)

スゲー
151名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/01/04(木) 13:04:44.44ID:I1K8oQzC0
マクロスなのかガンダムなのかヤマトなのか銀河英雄伝なのかが問題だ
152名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 13:04:45.58ID:P2/zzyPW0
宇宙部隊に年齢制限ある?
普通に入隊したい
153名無しさん@涙目です。(長屋) [BR]
2018/01/04(木) 13:04:45.73ID:SDlceGrR0
自衛隊の前に海保を強化しろよ
もう限界だぞ
154名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/01/04(木) 13:05:24.15ID:flyF4Es+0
まさか、日本はサイバー攻撃に対してもでも専守防衛なの?
敵サーバー攻撃は憲法の解釈上議論が必要なの?
155名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/04(木) 13:06:49.93ID:F06kPZa60
>>18
クーデター防止のために三軍の連携を禁じてたからな
馬鹿馬鹿しいとは思うけど、戦争で負けた代償のひとつ
156名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/04(木) 13:08:04.71ID:fXoKwhn50
自衛隊の中でもサイバー部隊はその後の就職に困らなそう
てか、年齢制限も必要ないかな?
157名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]
2018/01/04(木) 13:08:58.62ID:9DPTSiBD0
地中自衛隊が先だろ
158名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 13:09:18.91ID:P2/zzyPW0
フォークリフト免許取っといた方がいい?
159名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/01/04(木) 13:10:38.14ID:YKN7zapl0
独身で無責任なのは自己責任だし良いけど
家族がいるのに無責任な親は本当にクズだな
金があっても使わない、知識があるのに教えない
放任主義で好き勝手やってきたのに
都合の悪いことは子供に押し付けて
老後の面倒まで見てもらおうとする図々しさ
マイホーム持って良い生活を夢見てるアホさぶり
甘い夢なんて見てないで
病気になった時に連絡してもらえる手段でも考えた方が良いのに
自分達がやった事は必ず自分達に帰ってくる!!!
160名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/01/04(木) 13:10:47.91ID:fzi6EQ9G0
>>158
ガンダムは左右のレバーで操作してたけらユンボの免許の方がいいよ
161名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 13:11:12.82ID:lilFM15J0
諸星ダンみたいな感じ?
162名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/01/04(木) 13:11:35.76ID:hFViG2y70
維新軍
革命軍
はぐれ国際軍団

ここらが増えてからが本番だな自衛隊も
163名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/04(木) 13:11:56.30ID:mEha/2wo0
攻殻自衛隊はできないの?
164名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/04(木) 13:11:59.73ID:nr4wo9XJ0
県立地球防衛軍
165名無しさん@涙目です。(空) [ヌコ]
2018/01/04(木) 13:12:20.01ID:5U9BxFv+0
観閲式の装備や音楽隊も考えとかないとね
166名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]
2018/01/04(木) 13:12:23.20ID:9fBFF1G20
JSDF-SPECY かっけえ!
167名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/04(木) 13:12:50.79ID:mEha/2wo0
>>157
地震起こしそうだな。
168名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/01/04(木) 13:13:52.94ID:73sXbo4+0
一次
二次
三痔
4次
5時
からはじめろ
169名無しさん@涙目です。(東京都) [BE]
2018/01/04(木) 13:15:42.27ID:cbI+E3bc0
自衛隊〜自衛隊
軍備に見えても災害救助
自衛隊〜自衛隊
私は右翼と関係ないわ〜
170名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]
2018/01/04(木) 13:16:01.26ID:9fBFF1G20
海上の音楽隊がヤマトを吹くように宇宙ならマクロスかね
鳥肌かもしれんね
まーくーろす♪
171名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/01/04(木) 13:18:56.22ID:73sXbo4+0
一次
二次
三痔
4次
5時
からはじめろ
172名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/01/04(木) 13:19:09.33ID:TOLaEOFs0
ムーンライトマイルやな
173名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/01/04(木) 13:20:24.45ID:jugj2Kkd0
自衛隊から地球防衛軍に昇格か
174名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
2018/01/04(木) 13:20:41.29ID:OaZdjhNT0
ブラスター銃とか配備されるんだろ
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/01/04(木) 13:20:43.98ID:Drl8TO4a0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
176名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/01/04(木) 13:20:51.99ID:+LuP+pgx0
サイバー空間自衛隊も早よ
177名無しさん@涙目です。(富山県) [IT]
2018/01/04(木) 13:21:54.76ID:LxRZ57b00
JAXAも自衛隊の一部になるの?
178名無しさん@涙目です。(大分県) [US]
2018/01/04(木) 13:22:00.93ID:6awfwZ3s0
>>172
あれ最後どうなった?
気づいたらガンダムになってたんだけど。
179名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
2018/01/04(木) 13:22:33.34ID:WmaP6aav0
入隊したい(*´∀`*)
180名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/01/04(木) 13:22:51.77ID:uLf9E6jA0
太陽の風〜♪
181名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
2018/01/04(木) 13:23:28.35ID:+JNgeIBG0
オンナのケツ
182名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
2018/01/04(木) 13:24:12.84ID:GGo+fdIh0
サイバースペース幕僚監部
183名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 13:24:34.95ID:t9Hy5mLT0
EDF!
184名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/04(木) 13:24:59.86ID:HcPgM64K0
先に情報軍をだな
185名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
2018/01/04(木) 13:26:17.77ID:ZrUsoQvw0
総務省の内務省改編と公安9課創設も同時にやりなさい。
186名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
2018/01/04(木) 13:27:04.58ID:sn4oCoLL0
ヤマト2199か
187名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/01/04(木) 13:28:04.94ID:zSotj2YZ0
宇宙とサイバーは分けとけマジで
188名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [VN]
2018/01/04(木) 13:29:22.05ID:ktNVbhZu0
かっこEなにすんだろ
189名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/01/04(木) 13:29:28.79ID:JmLUPdcO0
>>7
頭脳明晰心身健康な28歳までだから、キミや俺のようなオッサンじゃ無理だw
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
2018/01/04(木) 13:32:00.19ID:fBnEZtnX0
サイバー防衛が主たる機能で衛生運用も兼ねる
191名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/01/04(木) 13:32:23.52ID:d89/LEcl0
高橋名人スカウトしてF5連打
192名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/04(木) 13:33:19.29ID:aikZ5WOD0
ガタッ
IT土方俺の出番か!
193名無しさん@涙目です。(空) [RU]
2018/01/04(木) 13:35:39.20ID:9+b0gi3F0
俺の開発したモビルスーツの出番が来たようだな
194名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/01/04(木) 13:38:29.82ID:RFUWPgU70
>>187
分けたら連携取れないからいいんじゃね?
195名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2018/01/04(木) 13:40:20.74ID:NPfBV3i90
>>186
バカもん、一番最初だからバルキリーVF-1からだ
もう既に出来てる訳なのだがw
196名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/04(木) 13:42:00.44ID:gXAHYxOc0
PDF!PDF!
197名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
2018/01/04(木) 13:42:41.77ID:TpWEnoiB0
アフガニスタンに次いで航空相撲軍を
198名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/01/04(木) 13:43:50.98ID:zSotj2YZ0
>>194
陸海空は連携取れないの?
199名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/01/04(木) 13:45:04.59ID:QjpZVgTd0
ついにネルフ誕生か
200名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/01/04(木) 13:45:57.44ID:toip6VX30
>>21
そもそも自衛隊自体が戦闘しない限り税金で飯食ってるだけの無駄金組織なんだが
201名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/01/04(木) 13:46:32.10ID:KKvkREOz0
英語略称はJSSDFか
202名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 13:47:30.46ID:pFyiUHAJ0
もう税金返せや
203名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/01/04(木) 13:48:18.26ID:uP8Z2vCQ0
>>200
ふざけんな
204名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/01/04(木) 13:49:12.80ID:aNZZ4C/i0
航空宇宙軍史の始まりであった
205名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/01/04(木) 13:51:30.52ID:fzi6EQ9G0
今年を宇宙世紀の始まりにしよう
206名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/01/04(木) 13:52:39.84ID:1sMr/WLY0
階級をどうすんだろ?
宇宙行くならヤマトみたいに「宙尉」とか付けそうだけど。
207名無しさん@涙目です。(空) [JP]
2018/01/04(木) 13:53:13.32ID:f9y68ipF0
人工衛星から大気で弱まっていない強力な太陽光を集めソーラ・レイ攻撃だな
太陽光は最強だからな
動く敵は難しいが地上拠点攻撃させたら最強だろ
208名無しさん@涙目です。(catv?) [TW]
2018/01/04(木) 13:54:57.99ID:tutAm7IY0
空間騎兵隊もあるんだろ?
209名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/01/04(木) 13:55:22.38ID:fzi6EQ9G0
スレッガー宙尉
210名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/01/04(木) 13:55:58.17ID:GAcHhhFN0
>>206
略称は同じだろ
正式名称は知らん
211名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BR]
2018/01/04(木) 13:56:22.34ID:NitNzL660
宇宙皇帝誕生の日になるな
212名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]
2018/01/04(木) 13:56:31.88ID:tHzBM3bW0
独自の有人宇宙船も無いのに宇宙軍とか
どんなアニメだよwww
213名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/01/04(木) 13:56:37.50ID:uLf9E6jA0
むせる
214名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/01/04(木) 13:57:35.50ID:9E0Evf/f0
>>200
お前例えば警察は事件が起きない限り無駄飯食ってる組織とでも思ってるアホか?
自衛隊が出動しないのは世の中が平和な証拠だアホ
そんなに出動=戦争したいのか?
215名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]
2018/01/04(木) 13:58:03.35ID:tHzBM3bW0
>>206
スタートレックだと階級は海軍方式なのが不思議
巨大な「艦」が造れるようになる前は、普通に空軍の範疇だと思うんだが
216名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/01/04(木) 14:01:21.57ID:k8IIPp4L0
予算増やしてやれよ
217名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
2018/01/04(木) 14:02:10.06ID:D6Ea4Z5B0
官僚「いやーカネ引っ張るところにゃ事欠きまへんなぁ」
218名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]
2018/01/04(木) 14:03:20.11ID:+Vrx6tZd0
SOLきたあああああああああああああああああああああああああああああああ
219名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/01/04(木) 14:04:02.66ID:C8p0Rd1i0
ガンダムはいつ配備されるのけ?
220名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/01/04(木) 14:06:05.11ID:sOsZ/aFm0
まず王政にしないと王立宇宙軍にならない
221名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
2018/01/04(木) 14:06:55.90ID:ZWA3+FBT0
>>220
貞治に作ってもらえば
222名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/01/04(木) 14:10:00.70ID:BIkvLCON0
銀河 水平 波間を越えて
目指す恒星 ケンタウリ
星の瞬き 遙かに超えて
宇宙に輝く星の船
抜錨 船出だ 錨を上げろ
進路そのまま 宜候
星に向かって舵を切れ
俺たちゃ宇宙の
俺たちゃ宇宙の船乗りさ
223名無しさん@涙目です。(catv?) [BO]
2018/01/04(木) 14:11:03.86ID:dDJDWim60
そろそろここで基地外思想が叫ぶぞ

パヨーーーーーーーーーーン
ファビョーーーーーーーーン
224名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]
2018/01/04(木) 14:11:36.86ID:+FyAJj5C0
イデオンとソロシップを作ろうぜ
225名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
2018/01/04(木) 14:14:33.27ID:ZWA3+FBT0
>>224
白旗も作っとこう
226名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 14:15:14.11ID:k0KR3sbC0
まずはボールからだ
227名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MY]
2018/01/04(木) 14:16:30.64ID:usmFOv+90
航空自衛隊に入れない事は成績が証明してくれた
だから宇宙自衛隊に入った
228名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
2018/01/04(木) 14:16:38.49ID:YwDLo9Mq0
意外とオネアミスの書き込みが少ないな(嘆き
229名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
2018/01/04(木) 14:17:29.09ID:T3/710yH0
バカチョン発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
230名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/01/04(木) 14:24:39.72ID:xagnuThLO
朝鮮討伐隊作れよ
231名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
2018/01/04(木) 14:26:32.85ID:EnzH1kmv0
>>200
災害時
232名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/01/04(木) 14:29:25.72ID:em6JVcb50
テラフォーマーズかな
233名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
2018/01/04(木) 14:29:51.96ID:UydPP7Vz0
あれ?
海兵隊は?
234名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]
2018/01/04(木) 14:32:16.35ID:ETX4+m0g0
つか、はやぶさ2には対小惑星砲搭載して
小惑星リュウグウで試射する予定だっけ

イオンエンヂン轟々と、はやぶさは往く、
宇宙(そら)の果て
235名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
2018/01/04(木) 14:32:31.67ID:rHxdPn7D0
今こそV作戦の実行を
236名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
2018/01/04(木) 14:33:25.78ID:menM0wgU0
防衛軍でいいじゃん
237名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/01/04(木) 14:36:22.96ID:toip6VX30
>>214
警察消防は毎日どこかで出動してるから無駄金ではない
一方自衛隊は国民に変わって国を守るのが使命なのに、全く戦闘もせず、血も流さない組織だ。本来危険な職務のはずなのに実態は大したリスクも負わずそれでいて給料はいっちょまえにもらう。これをタダ飯くらいと言わずしてなんという
238名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
2018/01/04(木) 14:37:12.71ID:iZ7Z+FW+0
こんなことに税金使われるわけか
バカじゃね
239名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [AU]
2018/01/04(木) 14:37:30.88ID:ZXpdbKVM0
海保はもう少し重武装でもいい
240名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
2018/01/04(木) 14:37:59.06ID:9PPl1IGn0
スゲ〜!皇立宇宙軍だ〜!
241名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/01/04(木) 14:38:54.42ID:90QdahJw0
>>228
おや、山賀さんこんにちは
見事に食いっぱぐれましたね
242名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
2018/01/04(木) 14:41:09.75ID:E3hrAS380
ギャバン就職内定
243名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/01/04(木) 14:41:27.50ID:WXdqVAbA0
宇宙艦隊総司令官閣下殿ですね!
244名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/01/04(木) 14:41:41.90ID:pXWlHqk60
戦略軍は?
245名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 14:41:56.99ID:10csuEq90
>>14
陸自も塹壕掘ったら陸中自衛隊な
246名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
2018/01/04(木) 14:45:55.17ID:OJjis7Rs0
四軍っておかしいだろ
情報保全隊も指揮通信システム隊も
陸海空をまたがる共同の部隊なんだから
こいつの定義なら六軍になるやん
247名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
2018/01/04(木) 14:48:32.96ID:DdNO8b9Q0
>>20
アメリカ宇宙軍は衛星運用、弾道ミサイル防衛とサイバー防衛を担ってたから、それに倣ったんじゃね
今は核兵器運用も統合した戦略軍になってるけど
248名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
2018/01/04(木) 14:48:39.54ID:AQ8+U1Gr0
俺なら時空自衛隊をつくる
249名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
2018/01/04(木) 14:50:00.29ID:BF9v13MU0
>>200
軍隊とはそういうもの
スイス軍なんて何十年も戦闘してないのに徴兵までして有事に備えてる
250名無しさん@涙目です。(dion軍) [TR]
2018/01/04(木) 14:51:25.69ID:dxB9DWQ00
名前は宇宙自衛隊?
入りてえ
251名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/01/04(木) 14:55:11.87ID:uP8Z2vCQ0
戦略自衛隊にしようぜ
252名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/01/04(木) 14:56:48.76ID:qrPgeOI80
>>250
空自、海自、陸自、ウジ
253名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
2018/01/04(木) 14:56:52.96ID:IaHd3imm0
>>237
戦争ふっかけられてもないのに戦闘しろって逆に戦争ふっかけに行けば満足なの?
254名無しさん@涙目です。(dion軍) [TR]
2018/01/04(木) 14:57:08.88ID:dxB9DWQ00
>>252
ダサい…
255名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/01/04(木) 14:57:18.88ID:uP8Z2vCQ0
いや特務自衛隊の方がいいな
256名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
2018/01/04(木) 15:05:24.24ID:OJjis7Rs0
防衛大臣直轄の共同の部隊
宇宙監視隊とかそんなんだと思うけどな
257名無しさん@涙目です。(禿) [CH]
2018/01/04(木) 15:05:51.64ID:uh78eETp0
地面自衛隊
空中自衛隊
海底自衛隊
258名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
2018/01/04(木) 15:07:07.36ID:0UwvSTqx0
>>248
戦国時代に行ってしまうな
259名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
2018/01/04(木) 15:08:22.85ID:ZrUsoQvw0
>>252
まあなんか宙自になる気がしてきた。
260名無しさん@涙目です。(禿) [NL]
2018/01/04(木) 15:09:25.48ID:KXlj9JBD0
>>245
地中じゃね?
261名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/01/04(木) 15:12:53.24ID:cuwk/uPb0
>>237
自衛隊に抑止力や防衛としての価値を認めず、無防備を良しとするのか?
それとも、既に指摘されているように、こちらから戦争をしかけて相応の働きを見せろ言いたいのか?
262名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/01/04(木) 15:15:05.50ID:x7mN/SQs0
初代 幕僚長 鳩山由紀夫
理由は宇宙人だから
263名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/01/04(木) 15:18:41.14ID:P6wQjHEh0
さしあたりSOLを配備してしまおう
話はそれからだ
264名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/04(木) 15:20:15.67ID:m6iaoNw30
>>200
核兵器持ってる国なんか一度も実践で使われないぞ
あれこそ無駄
265名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:千葉県北西部M4.2最大震度3】) [US]
2018/01/04(木) 15:21:34.25ID:m6iaoNw30
>>40
その代わりストレスは半端ないぞ
266名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/01/04(木) 15:25:21.66ID:Q158UpjM0
国内の敵に対処する国家憲兵隊もよろしくお願いいたします
267名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2018/01/04(木) 15:35:14.41ID:Nvn3LuH20
マクロス的な統合軍に
268名無しさん@涙目です。(空) [KR]
2018/01/04(木) 15:43:34.99ID:9Jk+NLvw0
>>1
4月1日はまだしばらく先だぞ
269名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/01/04(木) 15:43:39.09ID:1sF0CJRA0
>>11
宇宙戦を想定したブンドド
270名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
2018/01/04(木) 15:45:41.29ID:IaHd3imm0
>>237
あと戦闘を行わないのは自衛隊の責任か?
お前の望む世界は自衛隊が政府のコントロールを無視して好き勝手行動できる世界か?
ちょっと民主国家には相容れないから日本から出て行った方がいいよ?
271名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/01/04(木) 15:46:54.98ID:q2wd34XN0
>>263
space occupyed lesion?
272名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/01/04(木) 15:49:13.87ID:6/K4m4D00
>>237
災害時にお前みたいなゴミも救助しなきゃダメなのが究極の無駄なんだよなぁ
マイナンバー登録しといて助けなくて良いシステムとか出来たら良いのにな
273名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/01/04(木) 15:54:03.74ID:FFHiRRpY0
おせーよ

今すぐガンダムの開発、製造を始めろ
274名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/04(木) 15:56:21.45ID:Bb2OZIe/0
海兵隊が先だろ
275名無しさん@涙目です。(空) [KR]
2018/01/04(木) 15:57:09.53ID:OP/GYVDf0
キングギドラやスペースゴジラ対策かよ
276名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
2018/01/04(木) 15:57:29.54ID:YgmaxMtO0
まあ、衛星落とされたらGPSも使えないしなぁ。
今まで無かったのが不思議なくらい。
277名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [IE]
2018/01/04(木) 15:57:51.60ID:JYqZ9XxSO
ウルトラマンの世界やな
278!omikuji(東京都) [US]
2018/01/04(木) 15:59:22.02ID:qyx1oC+u0
陸上総隊って何人規模の部署なん?
279名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
2018/01/04(木) 15:59:57.69ID:tS7y2Epv0
極超長波なんな誰が聞くんだよ?
280名無しさん@涙目です。(空) [IT]
2018/01/04(木) 16:05:25.66ID:ds2xgjn80
はーりぼーて、はりぼーて
281名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/01/04(木) 16:07:51.01ID:sgdxvjbN0
そうか...ガンダムが完成したか...
282名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/04(木) 16:09:16.51ID:E8WmbpI/0
オネアミスみたいに落ちこぼれ扱いになるんかな
283名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/01/04(木) 16:13:13.84ID:jugj2Kkd0
軍事大国の軍隊は陸海空の他に第4軍が存在する

アメリカ戦略軍
ロシア戦略ロケット軍
中国ロケット軍

どこも宇宙担当と言ってるけど、共通しているのは核兵器を集中的に扱う専門の軍隊ということ
自衛隊が第4軍を立ち上げる意味も将来的にそれをにらんでいる
みなまで言わせるな
284名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
2018/01/04(木) 16:17:00.20ID:fJlLu3N90
地球防衛軍の前身ですか?
285名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
2018/01/04(木) 16:18:26.83ID:fJlLu3N90
それより、G対策本部設置やろ。
286名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 16:19:52.78ID:U4tVnG7q0
>>237
おまえ昨今の左翼界隈で有名な村本とかいう小学生レベルの漫才師か?

航空自衛隊が緊急発進している回数しらんのか?
ソマリア近海で海賊相手に日本船舶守ってる護衛艦の存在無視か?
287名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
2018/01/04(木) 16:21:50.84ID:fJlLu3N90
ウルトラ警備隊まだぁ?
288名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/04(木) 16:23:52.24ID:7XSjSeQr0
>>2
いやそこはレーザー攻撃だろう
289名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
2018/01/04(木) 16:23:54.94ID:jYT8WucX0
>>11
衛生兵ー!
290名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ZA]
2018/01/04(木) 16:24:08.93ID:+cuX2uuP0
>>237
アホの極みだな
291名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 16:26:34.53ID:woJdrA2X0
メメントモリ完成待ったなし
292名無しさん@涙目です。(禿) [BR]
2018/01/04(木) 16:35:47.87ID:Y4Eomi5j0
>>16
アメリカでもサイバーと宇宙は一緒にされてる
293名無しさん@涙目です。(禿) [BR]
2018/01/04(木) 16:54:59.81ID:Y4Eomi5j0
>>18
統合運用に反対してたのは内局の官僚やで
21世紀になって自民党政府が制服組も交えて話を聞こうと場を設けたら
大臣の前で制服組が官僚たちを統合運用の話でボコボコにしたから政府主導で改革が始まった
改革が進み制服組の声が政府に直接届く様になったのとか安倍ちゃんが再登板して少し経った最近になってからだからね
21世紀の始め頃から改革を少しずつ進めて行って民主党政府が改革を止めて安倍ちゃんが再稼働させて漸くここまで来た
陸の方面隊の上に立つ司令部の設置や陸海空統合司令部の常設とかまだまだ途中だけどね
294名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/01/04(木) 16:55:46.70ID:GALF/RSe0
>>65
フォースゲートオープン
フォースゲートオープン
295名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
2018/01/04(木) 16:57:32.79ID:f+CWXw3d0
スターウォーズ計画だろ

198X年だっけ
衛星軌道上で核ミサイル撃ち落とすの
296名無しさん@涙目です。(禿) [BR]
2018/01/04(木) 16:57:59.61ID:Y4Eomi5j0
>>20
>>247の通りアメリカでもサイバーと宇宙は戦略軍に統合されてる
297名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/01/04(木) 16:58:44.37ID:DGA+/Ygr0
ハーリボオテェハリボオテェ、チョー巨大なハーリボオテェ
298名無しさん@涙目です。(広島県) [DE]
2018/01/04(木) 16:59:51.67ID:EcXgn/e30
サイバーと宇宙を一つの軍で賄うのか?
299名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]
2018/01/04(木) 17:01:08.67ID:EkDVG+o50
シロツグ・ラーダット三佐
300名無しさん@涙目です。(庭) [AR]
2018/01/04(木) 17:03:22.29ID:BbNCpKC80
ミサイルとか打ち上げるより、衛生に核弾頭とか劣化ウラン弾?みたいなのを付けといて、真上から落とした方が迎撃されなさそう
301名無しさん@涙目です。(関西地方) [FR]
2018/01/04(木) 17:03:55.18ID:9Y2K2WR60
宇宙自衛隊なにそれ、カッコいい!
未来的なチョーカッコいい制服をお願い
誰か案をアッププリーズ
302名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/01/04(木) 17:05:33.83ID:MCQp3iKR0
ヤマトの諸君!この船はただちに共産党本部への砲撃体勢に入る!各自、持ち場につくのだ!
303名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2018/01/04(木) 17:05:36.47ID:mMq82a7C0
あと海保と海兵加えて6軍だな!
304名無しさん@涙目です。(禿) [BR]
2018/01/04(木) 17:05:49.28ID:Y4Eomi5j0
>>72
現在の運用は内調やで
305名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]
2018/01/04(木) 17:06:14.46ID:EkDVG+o50
>>300
いちど周回軌道に乗ったモノを落とすには逆噴射して減速しないといけないんだぞ?
つーか、それを「再突入」って言うんだぞ? 狙ったところに落とすのは難しいんだぞ?

日本の技術なら余裕だけどね
306名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
2018/01/04(木) 17:06:55.57ID:Pm1Q9JaW0
ホワイトベース建造はよ
307名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 17:07:57.12ID:DWjHTGbU0
>>16
実際のとこ衛星を絡めた情報戦がメインだから分けらんない。
308名無しさん@涙目です。(禿) [BR]
2018/01/04(木) 17:08:31.18ID:Y4Eomi5j0
>>252
宇宙は「ソラ」って読むんだぞ
309名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2018/01/04(木) 17:09:39.87ID:pF/YPIH80
明らかに成層圏に到達する兵器への対策チームよねこれ
310名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
2018/01/04(木) 17:12:04.19ID:VVAC+jzT0
なんだ、虚構か
地球防衛軍ごっこはやめれw
311名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/01/04(木) 17:12:42.47ID:9X9K3+Qi0
>>5
米四軍は肉買食うと海兵隊だぞ
312名無しさん@涙目です。(禿) [BR]
2018/01/04(木) 17:14:29.58ID:Y4Eomi5j0
>>200
>>237
つまり日常でやってる訓練には価値が無いと?w
訓練をやって練度の高い部隊と訓練を全くせず練度の低い部隊全く同じだと?w
頭悪すぎだろ
それと大規模災害じゃなくても自衛隊は救難活動とか色々出動してまして
回数で割るなら毎日どこかで出動しつる件数になるのだが
しかも自衛隊の救難活動は警察消防海保じゃ対応できない危険で難しい案件
313名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/01/04(木) 17:15:28.87ID:x7mN/SQs0
むかし宇宙皇子(うつのみこ)って小説があったな
宇宙自衛隊(うつじえいたい)→UTSU自衛隊→GET WILD
314名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/01/04(木) 17:16:14.24ID:5jyQE/AE0
>>1
空間軍

でええんかな。
315名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/01/04(木) 17:17:02.48ID:bfY7ra7N0
サイバーと宇宙の統合部隊って流石にごった煮過ぎじゃないですか
まぁ将来に向けての研究部隊って事なんだろうかなぁ
316名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2018/01/04(木) 17:17:43.66ID:pF/YPIH80
>>314
消臭力のCMに出てきそうね
317名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/01/04(木) 17:18:01.25ID:qOQeFSV10
募集はやっぱ陸海空とは別になるのかな?
内容に依っては応募が殺到しそうな悪寒がする
318名無しさん@涙目です。(庭) [NP]
2018/01/04(木) 17:19:10.68ID:aZFNCEIW0
>>307
それもう宇宙軍じゃなく電脳軍で良くね?
319名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/01/04(木) 17:19:17.13ID:5lCjtuVM0
宇宙軍の第一の任務はリモートセンシングと通信ネットワークの運用だからサイバースペースを含むのは当然だな
当然次第に攻撃任務が加わるだろうが
320名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/01/04(木) 17:20:18.83ID:xEJs090Y0
結局サイバー主管は内閣官房だし宇宙の主管は内閣府
防衛って防衛だけ切り離した残りカスだけに金かけて何の意味あるんだ?
サイバー攻撃とか民間宇宙参入とかやらないくせ
321名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/01/04(木) 17:20:28.02ID:lQMbINJH0
>>237
新年早々なかなか香ばしいなwwww
322名無しさん@涙目です。(禿) [BR]
2018/01/04(木) 17:20:42.34ID:Y4Eomi5j0
>>5
米軍で四軍というのは陸海空軍海兵隊の事で
サイバーは運用面で編成されてる統合軍の下にある
それと統合軍は九軍あって軍人は四軍から集められてる
323名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2018/01/04(木) 17:21:26.19ID:pF/YPIH80
そしてある日、隕石を撃ち落とす使命を帯びるのよ
はい 昨夜君の名はを観ました
324名無しさん@涙目です。(庭) [NP]
2018/01/04(木) 17:21:36.10ID:aZFNCEIW0
>>305
進行方向と逆に打ち出せば落ちてくだろ
325名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 17:22:44.38ID:ZHxuIruD0
>>11
JAXAをおだてたり脅したりして技術提供させたり共同開発したり、
デブリを管理してロケット打ち上げを安全にしたり、
デブリのフリした宇宙機雷で北朝鮮の大陸間弾道ミサイルの進路妨害したり、
326名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
2018/01/04(木) 17:26:19.13ID:IaHd3imm0
>>317
今までもあくまで試験は一緒だぞ?
志願書に陸海空の志望順は書くが
当然空を希望してても海や陸に回されることもあるし
327名無しさん@涙目です。(禿) [BR]
2018/01/04(木) 17:29:05.45ID:Y4Eomi5j0
>>320
そら自衛隊内のネットワークに対する攻撃を防ぐのが目的だわな
今じゃ最前線の小隊レベルにまでネットワークが来てるんだし
将来的には分隊や隊員個々まで繋がるだろ
328名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/01/04(木) 17:29:44.49ID:qOQeFSV10
JGSDF
JMSDF
JASDF
で新しいのは
Japan Space Self-Defense Force(JSSDF)
になるの?
329名無しさん@涙目です。(dion軍) [AZ]
2018/01/04(木) 17:31:50.54ID:ghacYwt20
ウルトラホーク1号
330名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 17:33:45.57ID:woJdrA2X0
>>329
宇宙用はホーク2号
331名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 17:34:08.89ID:ZHxuIruD0
>>44
てめー、モンゴル海軍ディスってんだろ
332名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
2018/01/04(木) 17:34:52.26ID:Di+/1fIZ0
実は「自衛隊」は来年解体されて即時「日本軍」として再編される
333名無しさん@涙目です。(庭) [NP]
2018/01/04(木) 17:36:23.79ID:aZFNCEIW0
>>327
国や国民の安全を守らないんじゃ自衛隊の理念的にアウトじゃね?
334名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/01/04(木) 17:37:11.74ID:qOQeFSV10
>>329
宇宙軍なら「これミサイルじゃね?」でお馴染みの2号だろ
自衛隊、2020年に4軍体制に 陸海空に続き「宇宙自衛隊」設立 	YouTube動画>1本 ->画像>7枚
335名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 17:37:32.02ID:ZHxuIruD0
>>64
どー考えても日本に一番必要なのは原子力潜水艦とSLBMの運用なんだが、軍事センスは金正恩の足元にも及ばないってワケか。
336名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2018/01/04(木) 17:38:23.65ID:pF/YPIH80
>>332
1年じゃ法整備が間に合わん

三浦瑠璃が言ってたけど、普通の国はシビリアンコントロールのための法整備がガチガチに揃ってるんだと
どんな法かって?
軍事法廷しか覚えとらん
すまん
337名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/04(木) 17:39:16.71ID:SHxdM4o/0
>>200
空自機のスクランブル出動とかしょっちゅうしてるぞ
338名無しさん@涙目です。(長野県) [GB]
2018/01/04(木) 17:41:17.21ID:zsyESaxz0
ワンダバだな
339名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/04(木) 17:42:15.39ID:UslknSlh0
これって単に3自混合の大臣直轄部隊が1つ増えるだけなんだろ?
だったら今でも指揮通信システム隊とかそうだし別に4軍体制になるわけじゃないと思うんだが

>>317
自衛隊がもう1つ増えるわけじゃないから採用は今まで通りだろう
340名無しさん@涙目です。(禿) [BR]
2018/01/04(木) 17:43:40.78ID:Y4Eomi5j0
>>283
アメリカの戦略軍は陸海空海兵隊とは並ぶ関係では無いぞ
前者はフォースユーザーとしての軍で後者はフォースプロバイダーとしての軍
アメリカは陸海空海兵隊から戦力を抽出統合して統合軍を編成してるの
太平洋軍とか特殊作戦軍とかね
341名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/01/04(木) 17:45:02.65ID:aCIV9I+c0
蒼きウルは設定資料止まりか
342名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]
2018/01/04(木) 17:45:08.66ID:nPVYITnv0
                                  . - ― - ..
                           ..´           ` 、
                              ,イ             ヽ
                         /  ノ| i | i 、       ',
                           // :/ Y ヘヽ、\、、\ヽ   ;
                           ,':イ  j  ヽ\\≧=‐-、、j  :!
          ,x==ニニ==x、      {ハ  ノ    ` ー  ̄ ̄`ヾハ  .:j
           ((: : : : : : : : : : :.゙))     ヽh!リ ____、  ,____ Y Y
            )): : : : : : : : : ((.      !从 `ー゚一ヽ /ー゚一"  ハ,}
.           /ミ彡彡: : :,ミミミ∧      ヽ ヘ     | i       ムイ
.      ヽ、_ /ミ彡、 : :Y⌒Y`ヽ∧_.. . / リ ヘ.    | i      从リ
       \'/ミミ彡ミヾ {  ',  ',`ヾ/   从 iヘ    `'ー'"   , '|リ乂 宇宙自衛隊設立に
       _{;';'「`ヾミ彡ハ : : ', :. ', :}__   乂iヘ  `二二´ / !〉、     乾杯しようじゃないか。
     ( ,イ';/   从彡ミ   }   l :}:/   /:.:`:.:ヽ、____ イ /.:.:{    __,rュ.__ 対戦が楽しみだ。
     . イ';';';'{  .イ从ミミ{    {  }ヽ}、_ .... イ:.:.:./〉/〉:.:`Y´:.:.:ヘ:.:ヘ:.:.;ヽ、、rくイハ小ハヽ、、
343名無しさん@涙目です。(禿) [BR]
2018/01/04(木) 17:46:17.06ID:Y4Eomi5j0
>>333
隊員の身や装備施設を守る為なら武器使用可能やぞ
344名無しさん@涙目です。(空) [IN]
2018/01/04(木) 17:47:42.44ID:6X90pBSW0
いいね いいね
345名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 17:48:05.97ID:ZHxuIruD0
>>337
空自の練度は世界トップレベルなんだよな実は。
346名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2018/01/04(木) 17:51:15.06ID:kVv1YbB/0
ここまでブルーノアなし
347名無しさん@涙目です。(禿) [BR]
2018/01/04(木) 17:53:12.82ID:Y4Eomi5j0
>>333
てか、平時は文字通りのセルフディフェンス(護身)しか出来なくて近くで襲われてる人が居ても法律的に助けられなかったから安保法とかを整えたんよ
海外派遣した時に近くで襲われてる人が居たら偵察名目とかで出動して自衛隊が間に入ってわざと攻撃を受けて武器使用可能にする構想なんか聞いた事無い?
348名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 17:58:39.16ID:kTbpWcV40
オネアミスは名作
349名無しさん@涙目です。(空) [KR]
2018/01/04(木) 18:13:36.61ID:cWIuqIpp0
でんでん自衛隊
350名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2018/01/04(木) 18:16:06.28ID:Kvs3VmYZ0
前期高齢者部隊に志願したい、
出来れば在宅要員で頼む!
351名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/01/04(木) 18:22:38.51ID:xJ0rbAO/O
ついに地球防衛艦隊を創設するのか
352名無しさん@涙目です。(庭) [NP]
2018/01/04(木) 18:25:11.60ID:aZFNCEIW0
>>343
それはあくまでも国を守るためって理念、目的があっての決まり事でしか無いだろ
353名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
2018/01/04(木) 18:26:26.17ID:81jFC7340
                       __、−--- 、_
                     _>             ̄ ヽ
                     <_                  V,
                     ∠     /И ,      ,へ     <、
           __ヽv,     <     /  |/|    /N   \   l
       _ -  ̄`       ̄ ヽ  И  /_   И /   _  〉  〈
   _/              ヽ  rM ヽ -三=  V =三− /  ル´
   /       /| ,、       ヽ  'vイ /〒テ     〒テヽ ミ  〈
  {       N/ | | |  | i      i   /|  ー´ .)   `ー  |ヽ/
  |    NW士| λ| 士N | i     |  | |     「  ,     |6|
   ゝ|/ヽ| /匸i     匸iヽ レ     |  `|       ̄      |ノ
      ルi|   ̄  )   ̄  vヽ  i |    \  ´ ̄_ ̄`    /w
      ノ !|    (_ ,      _ノ  N    _|.\       / |_
      レ∧    ー−    /  i |   (<. |  、 ̄ ̄ ̄ ̄,  | >>,
      W \      /|   N _ -| _\         /  |- _ _
       )ル |`  − ´  | ,、/     /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ |  ヾ  ̄
    .―- _!`亠―---, / >―--、 { O          ○ )
       \_     |/ /       \_           /
            ̄ー- ´            ̄|     | ̄ ̄
354名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
2018/01/04(木) 18:27:20.18ID:IaHd3imm0
>>352
サイバー攻撃対処はあくまで情報保証の延長線上だと思うが?
情報流出やらから身を守るのもダメなの?
355名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/01/04(木) 18:37:41.95ID:jeMEE2Kp0
宇宙戦艦の乗組員になりたい
356名無しさん@涙目です。(禿) [BR]
2018/01/04(木) 18:43:25.90ID:Y4Eomi5j0
>>352
自己防護の規定は自然権だよ
357名無しさん@涙目です。(千葉県) [NO]
2018/01/04(木) 18:46:06.56ID:AUQ3/Jqz0
宇宙への災害派遣とかあるのかな?
358名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
2018/01/04(木) 18:46:14.71ID:wcHvN6Dh0
ムーンベースにはもちろんインターセプター配備するよね
359名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
2018/01/04(木) 18:46:34.70ID:TMaSMFDtO
2020年詰め込み過ぎだなw
360名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/04(木) 18:54:28.28ID:UslknSlh0
>>357
ないない
そもそも「宇宙自衛隊」からしてスレタイ詐欺だから
361名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
2018/01/04(木) 18:55:02.31ID:Yd/YpdqD0
イングラム…は警視庁か
362名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/01/04(木) 18:56:11.48ID:gTc90OtN0
鉄砲でも付けるんすか?
363名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
2018/01/04(木) 18:57:12.86ID:2rROBQF+0
特別清掃員でいいから入隊さして
364名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 18:58:33.47ID:1bptftOo0
警察もいい加減警視庁と県警の上の全国警察、日本版FBIを作るべきだよね。日本の警察は横の繋がりが薄いから、県を跨いだ犯罪は全国警察に任せるべきだよね
365名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
2018/01/04(木) 18:59:00.76ID:OJjis7Rs0
>>360
共同の部隊なんて前からあるのに
新しい部隊ができるからって〇〇自衛隊って
無知の発想だよねえ
366名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/01/04(木) 19:00:09.67ID:RFUWPgU70
>>200
お前それスイスでスイス軍に言ってみな
367名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2018/01/04(木) 19:02:03.35ID:vohttwvy0
王立宇宙軍

レス見ずに書き込み。何件同じのあるかな?
368名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/04(木) 19:05:08.84ID:UslknSlh0
>>365
だわな
そもそも陸海空と並び立つにしちゃ規模がショボすぎる

しかし>>1の記事読むとサイバー防衛隊はこの新編される部隊に組み込まれるとあるな
そしたら同じ大臣直轄部隊でサイバー防衛隊の上位組織になる指揮通信システム隊はどうなるんだろ
369名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2018/01/04(木) 19:05:22.47ID:rLjwzq8k0
ワンマンか?
370名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/01/04(木) 19:07:13.91ID:qOQeFSV10
母艦はホワイトベース?
371名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
2018/01/04(木) 19:15:24.50ID:lK2QG77L0
オネアミスの翼2早くしろよ堀江貴文
372名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/01/04(木) 19:18:34.61ID:u1AVM7670
ウルトラ警備隊ができるんか?
373名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
2018/01/04(木) 19:18:36.39ID:OJjis7Rs0
>>368
指揮通信システム隊とやること丸かぶりですよね
解体になるかもしれませんね
374名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 19:24:08.83ID:M2ef5tt10
まずは宇宙整備用ドック「ラビアンローズ」の開発と宇宙資源探索艦の「ジュピトリス」の開発をしよう。
宇宙資源さえ採掘出来れば日本は資源大国になるぞ
軍事力の強化はその後でいい
375名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
2018/01/04(木) 19:25:36.49ID:qD0VM2FI0
アルカディア号みたいな海賊風の頼む
376名無しさん@涙目です。(茸) [IR]
2018/01/04(木) 19:27:45.36ID:Rhgd5YQb0
コバヤシ丸頼むわ
377名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/01/04(木) 19:30:00.56ID:X1SDXaRt0
>>206
宇宙自衛隊は一等宙佐とか
サイバー自衛隊は一等電佐とか
378名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2018/01/04(木) 19:33:22.65ID:8NAiwc110
エリートたる衛星軌道降下兵の誕生か
当然パワードスーツは開発されるんだろうな
Y字ラックと限定戦術核も追加で
379!omikuji!dama(岐阜県) [US]
2018/01/04(木) 19:41:55.63ID:jHKF1I0u0
俺は蒼穹愚連隊を想像してしまったわw
380名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
2018/01/04(木) 19:42:47.96ID:iMRybD/R0
モビルスーツ、信じてなかったがマジで開発されてるっぽいな
381名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2018/01/04(木) 19:42:53.97ID:aFLExtOY0
応用情報技術者受かった早慶文系1回生だけど今からどういうキャリアと資格をつめば総務省とか自衛隊のサイバー関連の仕事ができるんや?
382名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/04(木) 19:47:59.49ID:UslknSlh0
>>381
大卒を活かしたいのなら大卒向けの一般幹部候補生試験に合格して採用される
後はひたすらサイバー系の知識があってそっち方面に行きたいことを上司にアピールし続ける

別に一般幹部候補生が必須というわけではないが、せっかく大学を出たのに高卒枠で入っても
昇任や給料の点で高卒ストレートの連中より不利になる
383名無しさん@涙目です。(京都府) [IT]
2018/01/04(木) 19:48:59.87ID:BhROJAEa0
こういう新しい部署は
まずひ弱なやつが左遷みたいな形で入ることになるんだよな。
ある程度権威を持たないとずっと舐められることになる
384名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
2018/01/04(木) 19:50:35.22ID:fJlLu3N90
風雲黒鮫一家
385名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
2018/01/04(木) 19:52:17.97ID:ZrUsoQvw0
>>381
IT大手を経由か防大再受験か理数系転向して研究室院生か。
あとはハッカーで実績積むくらいか。
386名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
2018/01/04(木) 19:58:01.23ID:IaHd3imm0
>>381
応用どころか基本が有ればサイバー要員名簿に載せれるからあとはそれアピールしたら?
自衛隊で応用はすごいよ
387名無しさん@涙目です。(関西地方) [FR]
2018/01/04(木) 20:02:41.43ID:9Y2K2WR60
>>283
核戦略軍になるのはは間違いないな
レッドラインを踏んでもこの態度の米国の核の傘はもはや破れていると考えざるを得ない
388名無しさん@涙目です。(中国地方) [BR]
2018/01/04(木) 20:04:50.17ID:dmZ5AIBB0
>>272
いっつもだよね
思想信条で救助対象を選別する想定をするのが自衛隊員は大好き
災害派遣の任務を国民に対する脅迫の道具にする軍隊は世界で自衛隊以外に有るのか
389名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2018/01/04(木) 20:05:00.46ID:WVDtOssV0
モンゴル海軍みたいなもんか
390名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/04(木) 20:07:27.97ID:UslknSlh0
>>388
へぇ?いつ自衛隊が国民を脅迫したんだ??
妄想じゃないなら例を挙げてみ??
391名無しさん@涙目です。(禿) [FR]
2018/01/04(木) 20:08:00.55ID:8/tE9sr90
チョンという地球外生命体と戦うんですね!!
392名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
2018/01/04(木) 20:09:56.09ID:IaHd3imm0
>>388
>>272みたいなアホか事言ってるのは基本部外のネトウヨだろ
本職だったら広報活動他で地域住民や国民に理解含めて貰うことの重要性さ理解してても保護すべき国民を選別するようなレスしたら国民にどう思われるかは認識してるだろうし
393名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/01/04(木) 20:12:18.48ID:E/Mx55g90
遅いくらいだなあ
これから宇宙戦争の時代が必ずやってくる
軍事衛星破壊できれば勝ったようなもんだからね
394名無しさん@涙目です。(中国地方) [BR]
2018/01/04(木) 20:13:25.89ID:dmZ5AIBB0
自衛官の272の発言が典型だし
http://news.livedoor.com/article/detail/9580968/
現役自衛官が選挙結果に怒り「田母神元空幕長の落選ありえない」
>>東京12区の選挙民の民度がよくわかりました。
>>この選挙区は東京都北区と足立区の一部と聞く。ここに関してはこれから先、
>>大規模な災害が発生しても心情的には積極的に自衛隊として動きたくありませんね。(別の海自下士官)

任務も武器も組織も自分が集団内で威張る道具にして日本の戦闘組織は毎度が内部から崩壊する
サヨクでもアカでもない自衛官自身こそが軍や戦闘員を最も侮辱する日本人だ
395名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
2018/01/04(木) 20:14:06.56ID:VVAC+jzT0
マジかよ、早く9条改正しろw
396名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]
2018/01/04(木) 20:15:02.99ID:evfTp9qM0
ちゃんと自衛隊の意見聞いて政策決定してんのかね
政治家が勝手に戦闘機購入を決めるなって自衛隊OBが嘆いてたぞ
397名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/04(木) 20:17:35.55ID:UslknSlh0
>>394
>>272が自衛官?どこをどう見たらそう見えるんだよwww
リンク先についてはネタにしか見えんがたかが2尉やそこらの下っ端ごときに
災害派遣に行く行かないの決定権なんかないから余計な心配だよ
398名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]
2018/01/04(木) 20:19:54.57ID:9DPTSiBD0
シナチクチョンコの工作合戦になっとるやんけ
399名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
2018/01/04(木) 20:21:04.38ID:IaHd3imm0
>>394
>>272はどう考えても自衛官若しくは元自とは思えないがw
400名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/01/04(木) 20:23:57.29ID:r8+asthq0
地球防衛軍じゃないのかい
401名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/01/04(木) 20:24:29.32ID:U0n/RytG0
公務員のくせに公務員の意見で政治を語るとは笑止千万
自衛隊は公僕だから
402名無しさん@涙目です。(中国地方) [BR]
2018/01/04(木) 20:28:38.05ID:dmZ5AIBB0
>>397
監視カメラが回ってるわけじゃない瓦礫の山の中で第三者のマスゴミが居ない場所で
「助けてくれとサヨクが足にしがみついたとして隊員らがどうするかって話だ
バーカ死ねよと蹴りを入れてもあっち側には誰も居ませんでしたと報告すればバレない
272以外にもそんな人も助けるのが自衛隊ですと露骨に皮肉って気分を優先して建前を壊す人もいるし
こういう微妙な空気を漂わせられたらリアルでは媚びる以外にないから卑怯だって話だ
403名無しさん@涙目です。(栃木県) [CN]
2018/01/04(木) 20:30:56.00ID:+x1QpF390
いやそもそもそれが仕事なんだから
何怠けてんの?自衛隊の身分で国民を選ぶ分際かよ
404名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/04(木) 20:32:01.19ID:UslknSlh0
>>402
はぁ・・・・なんかもうため息しか出てこねーな
結局お前が自衛官を侮辱したいだけじゃねーか

ま、災害時にはお前みたいなアンチ自衛官だろうが区別しないから心配すんな
405名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/01/04(木) 20:32:24.14ID:U0n/RytG0
>>403
この住民気に入らないから住民票発行しないわ
こいつ自民だから税金を10倍取っておこう

これでいいと思う脳弱者とは……
406名無しさん@涙目です。(禿) [BR]
2018/01/04(木) 20:33:33.26ID:Y4Eomi5j0
>>394
ちゃんと虹色の薬飲んでる?
407名無しさん@涙目です。(中国地方) [BR]
2018/01/04(木) 20:34:15.18ID:dmZ5AIBB0
>>404
402の発言のどこが侮辱なの?
408名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/04(木) 20:35:21.47ID:UslknSlh0
>>407
人の目がなきゃそういうことするだろって思ってる時点で侮辱だよ
馬鹿にすんのもいい加減にしろ
409名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/01/04(木) 20:38:59.45ID:SxRJu6U30
>>122
https://twitter.com/Honneamise_bot/status/835802985825382400

オネアミスのセリフかwww
410名無しさん@涙目です。(中国地方) [BR]
2018/01/04(木) 20:42:17.10ID:dmZ5AIBB0
>>408
そりゃこっちのセリフだ
仮にサヨクや俺に言いたいことがあるとしてそれはその部分だけ言えば良いものを
>>災害時にはお前みたいなアンチ自衛官だろうが区別しないから心配すんな
とわざわざ災害時の対応を匂わせる発言するのがまさに有利な立場の揺さぶりと威嚇行為
自衛隊に限らず組織の内部では微妙な雰囲気を漂わせて上や命令に反する行為を禁止するし部下に対しても上が守るべき規律が有るのに
部外者に対しては口にだす、それなぜかと考えたら法律に反さず罰則がないからお前はやるわけだろ
まさに
>> 人の目がなきゃそういうことする
411名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/04(木) 20:42:42.32ID:rFiJ1Q2s0
公務員なら侮辱していい自衛官なら侮辱しちゃいけない、政治家は侮辱していい
そういうことはないわけだから
自衛官を侮辱しようが何しようがその人次第でしょ
大きなくくりは皆嫌いな公務員!
412名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
2018/01/04(木) 20:44:29.18ID:tGg7oXPD0
>>377
宙佐と中佐が紛らわしいから
日本軍のように一等二等三等は廃止で少佐中佐大佐になるんじゃね? 
軍靴がどうたらいうやつは間違いなく反日分子だから逮捕で
413名無しさん@涙目です。(空) [JP]
2018/01/04(木) 20:47:26.29ID:f9y68ipF0
西友
もやし 28円
白菜1/4 147円
https://www.the-seiyu.com/front/contents/top/ns/

>>1がボッタクられてるだけや
414名無しさん@涙目です。(空) [JP]
2018/01/04(木) 20:47:44.88ID:f9y68ipF0
誤爆w
415名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
2018/01/04(木) 20:48:37.64ID:vCbZdQK90
海軍と海上保安庁統合しろや
416名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
2018/01/04(木) 20:50:44.39ID:IaHd3imm0
>>412
何で気持ち悪い気持ち悪いミリヲタって旧軍の階級名に拘るの?
417名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/04(木) 20:52:44.38ID:UslknSlh0
>>410
もはや何が言いたいのかすらわからんな
俺の発言が威嚇に見えるとしたらもはや病気レベルだわ
災害派遣中の自衛官がお前みたいなアンチとそれ以外をわざわざ区別するほど暇なわけないだろ

お前に言いたいこと?そんなもん「馬鹿にすんのもたいがいにしろ」の一言で終わりだよw

>>412
そもそも自衛隊がもう1つ創設されるわけじゃなくて大臣直轄部隊が増えるだけ
要員も陸海空からそれぞれ引き抜いてくるだけだし、一定の勤務期間が終わればまた異動で
それぞれ陸海空自の部隊に戻っていく
なので階級は今までと変わらんだろ
418名無しさん@涙目です。(禿) [BR]
2018/01/04(木) 20:52:58.09ID:Y4Eomi5j0
>>410
自衛隊を否定するなら自衛隊の救助も拒否したらと一般人の持つ極普通の皮肉を入れた感想やんけw
脅迫も糞も無い
他者を言葉で殴る自由があるなら殴り返す自由もあるわ
419名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/04(木) 20:52:58.30ID:rFiJ1Q2s0
むしろ戦前より戦後のほうが長いしなあ
中の人間としたらどうでもいいかな
420名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/04(木) 20:54:55.89ID:rFiJ1Q2s0
個人的意見は流石に草不可避だろ
勝手にほざいてろよ
421名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]
2018/01/04(木) 20:58:01.03ID:2fubx/OL0
実際に宇宙に行くわけじゃないんだから、卓上だけの計画立てたり会議するだけだろ。
422名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]
2018/01/04(木) 20:58:28.76ID:2fubx/OL0
まぁ予算獲得の為ですよ。
423名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
2018/01/04(木) 20:58:32.21ID:ZM5gpFq60
海自や空自に入れなかったようなやつが行くんだろ。
424名無しさん@涙目です。(中国地方) [BR]
2018/01/04(木) 21:01:46.43ID:dmZ5AIBB0
>>417>>418
俺の仕事は自衛官やその家族が職場に来ても態度を変えず職業の建前を守っている
あんたはそれが利益に成るから俺らがそうやってるんだと思ってるんだろうな
あんたみたいな人間性の連中は
425名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/01/04(木) 21:03:30.49ID:+QtcCHky0
よし入るわ
そんでスペースノイドどもを皆殺しや
426名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
2018/01/04(木) 21:03:32.82ID:hSbh5Syb0
体まったく鍛えないでいいからサイバーのやベーやつ集めた部隊作れ
427名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/04(木) 21:06:55.29ID:rFiJ1Q2s0
いや実際にハッカーが必要なのは警察
政策屋は内閣官房
自衛隊は能力以前に自前養成が好きだからさほどハイスペックはいない
428名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/01/04(木) 21:08:59.82ID:uIopEj8N0
戦国自衛隊じゃないのか
429名無しさん@涙目です。(禿) [BR]
2018/01/04(木) 21:09:32.85ID:Y4Eomi5j0
>>424
職業差別の前科があるのは自衛隊じゃなくてお前ら側やでw
430名無しさん@涙目です。(北海道) [DK]
2018/01/04(木) 21:11:24.47ID:UpXBvwkb0
余計なことしないで核武装しろ今一番必要な兵器だろw
431名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/01/04(木) 21:20:02.48ID:Q158UpjM0
>>293
(・ω・`*)統合幕僚監長は3軍自衛隊に指揮権は無く単なる内閣の軍事顧問だったからな
432名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/01/04(木) 21:38:14.40ID:d8yGjSAA0
でも、ていさつえいs・・・ 情報収集衛星は、名目上の別枠で、防衛予算外で回してると思ったけど
これ、防衛枠に組み込むと、衛星一個作って打ち上げるのに、FCS3搭載ミサイル護衛艦一隻分+くらいの費用が掛かる訳だけど
そのへんどーすんの?
433名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
2018/01/04(木) 21:40:27.12ID:OJjis7Rs0
>>432
先進光学衛星は防衛省持ちだったでそ
それ以前に自前でworld viewの画像買い取ってるんだし
434名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/01/04(木) 21:45:16.61ID:d8yGjSAA0
>>433
内閣府が管理してて、必要に応じて各省庁の依頼で情報提供してんじゃないの?
435名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/04(木) 21:45:41.74ID:vUPG7JDN0
宙(そら)組
436名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/04(木) 21:51:12.58ID:7Ebm32Tc0
主管は内閣府
437名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/01/04(木) 21:52:06.94ID:nbzJavky0
>>11
後の慰安婦である。
438名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/01/04(木) 21:52:50.01ID:erosiLPI0
結局作るのかよ
439名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU]
2018/01/04(木) 21:56:19.79ID:kFeUG0Oc0
妄想的にオタクの世界のように構想が拡大してるな
440名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/04(木) 22:00:04.63ID:7Ebm32Tc0
「新しい自衛隊の誕生や」
「防衛省設置法上の定員は150人です」
「」
441名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
2018/01/04(木) 22:00:23.22ID:lIYHn/wg0
ソフトバンクかよ
442名無しさん@涙目です。(茨城県) [RU]
2018/01/04(木) 22:01:54.11ID:xx37mqAA0
そろそろギャバンも夢じゃないな
443名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/01/04(木) 22:05:03.83ID:5Aaa6PNn0
VRがもう少し発達したらリアルでの戦争からバーチャル戦争に切り替わるからサイバー軍の強化はいいことだね
444名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/04(木) 22:10:40.02ID:FdnkrEgB0
宇宙戦艦ヤマト発進!
445名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/04(木) 22:11:39.41ID:EN6zx1zF0
で、宇宙戦艦ヤマトはいつ造るんだよ
446名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/04(木) 22:11:54.84ID:FdnkrEgB0
さらば〜地球よ〜
447名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/04(木) 22:12:50.80ID:EN6zx1zF0
とりあえず宇宙駆逐艦ムツキくらいは造ってほしいな
448名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/04(木) 22:12:54.62ID:FdnkrEgB0
カプリコン1か?
449名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/04(木) 22:14:18.79ID:FdnkrEgB0
轟天号を作って欲しい。
450名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
2018/01/04(木) 22:21:24.84ID:rUS/eyxX0
冷戦時に宇宙航空軍立ち上げた米軍って
先進的なのか何なのかわからん

まぁソ連に先行されて焦ってたのはわかるけどさぁ・・・
451名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/01/04(木) 22:22:18.96ID:TVHmNb0K0
サイバーと宇宙が一緒になってる理由が解らん五隊制にしろ
452名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/01/04(木) 22:22:46.80ID:dPWHs5fI0
宇宙戦艦じゃなく宇宙護衛艦です
453名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
2018/01/04(木) 22:23:58.08ID:iz5IViqu0
地球防衛軍かよw
454名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/01/04(木) 22:24:47.25ID:TVHmNb0K0
>>416 部隊編成に大中小の概念が有るからそれの影響でしょうな
旧軍の頃から既に噛み合わなくなってて対応は形骸化してたけど
455名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/01/04(木) 22:31:05.85ID:Q158UpjM0
>>432
衛星からの画像情報一番早く手に入れ分析してるのは内閣調査室でそこの責任者は警察庁からの官僚の出向者でしょ
456名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/01/04(木) 22:31:39.76ID:sGAlDjmk0
まずはMSの開発急げ
457名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/01/04(木) 22:37:54.58ID:dPWHs5fI0
大気圏外で宇宙服来て座り込む団塊が見れるのか
458名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/01/04(木) 22:42:45.32ID:xrWxYLe+0
この度ボールの搭乗員としてソロモンに派遣されることになりました(´・ω・`)
459名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
2018/01/04(木) 22:46:36.51ID:z6cJcHhX0
>>380
足はいらねえって
460名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/01/04(木) 22:52:30.27ID:u1AVM7670
>>445
北の核が発射されてから
461名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/04(木) 22:52:53.03ID:PPv7Hfmd0
>>458
ロケットガール
462名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/04(木) 22:53:40.39ID:P1L6aOB20
>>311
ビーフorフィッシュ?
463名無しさん@涙目です。(家) [DK]
2018/01/04(木) 22:55:31.79ID:kiyYXK6b0
極超短波のラジオなんて誰が聴くんだよ!
464名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/04(木) 23:02:25.88ID:UslknSlh0
>>451
そもそも設立されるのは自衛隊じゃなくてタダの混成部隊
自衛隊は今まで通り陸海空の3つだけだよ
465名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/01/04(木) 23:03:42.64ID:VBkVUrYI0
異星人との交戦に備えてるのかな
466名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/01/04(木) 23:07:15.37ID:xEpPAzhn0
自衛隊は税金の無駄
467名無しさん@涙目です。(家) [CH]
2018/01/04(木) 23:08:20.35ID:8hdlBcOL0
>>81
銀河の闇にはばたこう〜
468名無しさん@涙目です。(家) [AU]
2018/01/04(木) 23:10:09.39ID:eSkJ/gdt0
サイバーと宇宙まとめちゃう?
469名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/04(木) 23:13:24.73ID:jvv7Jm+W0
システム部隊に衛星の管理をさせるだけだろ
470名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/01/04(木) 23:15:40.08ID:xEpPAzhn0
>>200
自衛隊の仕事
・暇だから雪像作り
・国防に不要なカレーフェス
・毎度お馴染み災害時の風呂
・不法操業船は見てるだけ
・竹島北方領土は取り返さない
・尖閣警備は海保まかせ

税金の無駄だらけ
471名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/01/04(木) 23:16:24.25ID:xEpPAzhn0
>>214
ミサイル撃たれて不動の自衛隊w
472名無しさん@涙目です。(茨城県) [RU]
2018/01/04(木) 23:16:38.96ID:xx37mqAA0
>>466
自衛隊が無駄なのではなくて官僚組織や政治家が無駄使いをしてるほうが無駄
473名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2018/01/04(木) 23:25:25.37ID:ovYQfMby0
>>6
かなり前から手を付けてたはずだよ
完成の見通しが立ったから宇宙自衛隊の設立になったと見るほうが自然かと
474澤田の兄貴(茸) [CN]
2018/01/04(木) 23:37:43.82ID:o0MpxaoF0
それならば隊長は毒蝮で決まりだな。
475名無しさん@涙目です。(栃木県) [CN]
2018/01/04(木) 23:42:13.52ID:+x1QpF390
>>470
たしかに無駄もかなりある。
国民への迎合とかもはや気持ち悪いレベル
でも自衛隊は「役所」である以上、勝手に他官庁の仕事を横取りできないし(そもそも法的根拠が弱い)
やればいいじゃんと思っても、そう簡単に所掌を超えるのは許されない
これは公務員である以上仕方ないこと
476名無しさん@涙目です。(catv?) [RO]
2018/01/04(木) 23:45:31.39ID:KnmGiqdn0
統合軍にはいろ〜
477名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/01/04(木) 23:50:23.67ID:iMiw2hxc0
宇自(ウジ)という略称はイヤだな。
宙自(チュウジ)か。
宙空自衛隊でどうか。というかその頃には軍になってると良いな。
478名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/01/05(金) 00:03:05.89ID:V2fdOzzz0
>>200
>>470
マジでお前みたいなバカは、国の安全の恩恵を受けなくてよろしい。

最悪の事態(侵略)に無休で備え、
災害等の危機に緊急に対処し、
平時は広報活動。

あと「先守防衛」を順守し「本当に備える為」には
「歯を食い縛って見てるだけ」しか出来ないことが多い。

…こーゆーバカは、
リアルでヒャッハーwな所に置いとければ良いのにwwwwwwww
479名無しさん@涙目です。(千葉県) [IT]
2018/01/05(金) 00:05:40.71ID:+2tbWSvn0
サイバーと宇宙は別だと思うがな。
480名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
2018/01/05(金) 00:24:25.38ID:w38PLnsA0
サイバー分野に衛星を絡めるのであって、宇宙世紀が始まるわけじゃなさそうだな
残念
481名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]
2018/01/05(金) 01:06:18.03ID:RvZbEHtp0
なぜ海兵隊がないのか?
なぜ第2次世界大戦で負けたのかを分かっていない。
482名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/05(金) 01:08:46.98ID:X7nCGQap0
>>477
そんな立派な組織にゃならないよ
現時点で既にいくつか存在する陸海空の混成部隊が1つ新編されるだけだから
自衛隊としては今まで通り陸海空の3つだけ
483名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
2018/01/05(金) 01:12:43.51ID:qGwavL0l0
宇宙軍はしばらくは空軍の延長線かな
484 ◆oyIyou2MTA (catv?) [ニダ]
2018/01/05(金) 01:20:46.69ID:mCM25X4z0
俺はやめないぞ。何がくだらない事だよ。
ここで止めたら俺たちなんだ、ただの馬鹿じゃないか。
ここまで作った物を、全部捨てちまうつもりかよ。
今日の今日までやってきた事だぞ。下らないなんて悲しい事言うなよ。
立派だよ! みんな歴史の教科書に載るくらい立派だよ!
俺まだやるぞ。死んでも、あがってみせる。嫌になった奴は帰れよ! 
俺はまだやるんだ! 十分、立派に元気にやるんだ!
各部門! 応答しろ!
485名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
2018/01/05(金) 02:36:02.65ID:/EfFdek70
レンジャー辛いんだが
486名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/01/05(金) 02:44:33.04ID:6NxlDTNj0
サンダーバード5号みたいな宇宙ステーションでも作るのか?
487名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/05(金) 03:21:25.61ID:CJuXy55k0
愛おぼえていますか歌うんだろ?
488名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2018/01/05(金) 03:25:21.87ID:DSO0os9J0
やっとティ連の技術検証に入るのか
489名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/01/05(金) 03:45:43.73ID:9nLfz+eY0
ちょ〜巨大なは〜りぼて〜
490名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/01/05(金) 03:56:25.56ID:QTch2Eyh0
>>470
健康保険料払ってない外人に健康保険に準ずる臨時保険を適用する予算の方が超無駄
どっからその金出てんだと
491名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
2018/01/05(金) 04:10:29.70ID:cnjOAVhs0
組織改編とかの次元や無いやろ(怒)

正面装備と人員の充実とそれを可能にする為の予算の確保(増税・国債発行・紙幣の増刷含む)や
国民皆兵制への移行、幾らでもその前にやる事有るやろ。

反日洗脳教育を受けた周辺国に日本は取り囲まれてる上に周辺国の軍事力の合計は海空軍で日本の10倍以上
陸軍に至っては200倍(予備役・民兵含む)やぞ。もっと真面目に国防に取り組め!
492名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/01/05(金) 04:19:10.47ID:DRVZfjwp0
意外にもネタスレになってない……・・・だと!?
493名無しさん@涙目です。(dion軍) [BE]
2018/01/05(金) 04:55:05.46ID:v6fQWX4p0
心理空間も自衛してほしい
靖国とかをどう合理化し他国に認証させるかを延々と考える部署が必要だろ
政治家とかが全然仕事しないから自衛隊のエリートでやるべきだ
494名無しさん@涙目です。(家) [JP]
2018/01/05(金) 05:03:45.46ID:VM1pHXk20
クズの寄せ集め隊だろこれ。全員池沼とか
495名無しさん@涙目です。(関西地方) [FR]
2018/01/05(金) 05:28:34.47ID:ENbhme2g0
部隊の長はキャップの呼称でお願いします
496名無しさん@涙目です。(関西地方) [FR]
2018/01/05(金) 05:30:46.91ID:ENbhme2g0
>>493
おもしれー
霊的防衛も必要だたしかに
歴史戦防衛も兼任でやってみるべし
なんか帝都物語みたい
497名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]
2018/01/05(金) 05:40:00.17ID:H6LyII8l0
そしてパトロール中の隊員の一人が
逃亡した怪獣を追って来た宇宙人と衝突して死亡
「困った時にこれを使うのだ そうすると…」
「そうすると どうなる?」
498名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
2018/01/05(金) 05:52:42.18ID:RQCbZNNx0
日本はあんまり分割して部隊置かない方がいいぞ 海軍か空軍に組み込んどけよ

部隊同士の連携悪いし 政府の動きも悪いし
499名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/01/05(金) 06:05:31.32ID:AN5+xqls0
陸自、空自、海自「宇宙軍www 格好良すぎるwww  サイバーwww」
500名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/01/05(金) 06:29:54.75ID:eejqEs9k0
>>5
アメリカは5軍制だ!
(陸海空軍、海兵隊、沿岸警備隊)
501名無しさん@涙目です。(禿) [PL]
2018/01/05(金) 06:41:46.70ID:Ke68gRH/0
>>470
雪像は自治体からの要請だしカレーもそうだが専守防衛なんだから有事対応で自衛隊と住人自治体の距離が近い方が上手くいく
阪神淡路震災とか震災前の災害時の対応を考える会議に自衛隊を呼ばなかったりして自治体との連携が全然上手くいかなかった訳で
風呂が無駄とかアメリカ軍はどんな最前線でも1日に1回は温かい飯を食わせる様にしたり
まともな国なら必死でメンタルの維持に努めるのだが
不法漁船とか自衛隊に逮捕権ねーしな
海賊対処も海保職員を乗っけてやってるし
北方領土も竹島も政治家と有権者が判断する事
尖閣は警察海保マターで済ませられてるのに自衛隊が出たら事態がエスカレートするんだが

根本的に馬鹿だなお前
502名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/01/05(金) 06:47:27.02ID:7irf5zHE0
正直に言えよ、もう衛星兵器とかファンネルが配備されてるんだろ?
503名無しさん@涙目です。(禿) [PL]
2018/01/05(金) 06:49:22.25ID:Ke68gRH/0
>>471
自衛隊法も知らない低学歴バカ
自衛隊法に自衛隊が弾道ミサイルを迎撃するのはミサイルが日本の領域内の人に被害が出るケースと記載されとるがな
で、自衛隊が迎撃しなくて被害が出たんか?
504名無しさん@涙目です。(禿) [PL]
2018/01/05(金) 06:56:47.61ID:Ke68gRH/0
>>431
それも内閣と統幕の間に背広組(防衛官僚)が入るからね
直接やり取り出来ないから背広組に都合の悪い話は潰されたり改変させられる
今はどうか知らないが自衛隊高級幹部の人事権まで背広組が握ってるから若手官僚が中高年の高級幹部を顎で指示してたって話も有ったな
505名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [RU]
2018/01/05(金) 07:15:44.29ID:/M5nM5AkO
何故今何だ?
宇宙観測技術が発達したから
地球にぶつかる隕石を発見したのか?
それで月に人を送ったりして有人観測所建てたり
宇宙舞台設立する気か?
506名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
2018/01/05(金) 07:34:01.80ID:giQPw6Jj0
宇宙(コスモス)
507名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/05(金) 07:45:17.72ID:2qnoOk3R0
安倍晋三はジオン公国を作るつもりか?
508名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
2018/01/05(金) 07:45:57.98ID:0PvCoaT+0
>>467
行く手を覆う混沌に〜
509名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/05(金) 08:02:30.51ID:tCPZoQKn0
宇宙条約とはどう整合性をつけるのか
510名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
2018/01/05(金) 08:18:11.95ID:eylHGDu/0
安部ちゃん世界侵略する気マンマンやないか
511名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/05(金) 08:54:35.28ID:YYK1Um3E0
とうとうモビルスーツ作んの?
512名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/01/05(金) 08:55:47.11ID:eRh5qbAX0
>>1
サイバー軍が先だろうな
513名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MY]
2018/01/05(金) 09:11:26.41ID:EwT3WziD0
>>508
裁きの時は近づかん
514名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2018/01/05(金) 09:13:20.72ID:KU/Crk5P0
>>509
宇宙条例って抜け道あるやん
515名無しさん@涙目です。(宮城県) [CA]
2018/01/05(金) 09:17:25.75ID:hANK+I8e0
JAXA?
516名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2018/01/05(金) 09:18:13.97ID:KU/Crk5P0
条例じゃなく宇宙条約だな
517名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/05(金) 09:36:27.46ID:byWcUmQe0
遂にガンダムが完成したか!
518名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/05(金) 09:56:29.08ID:sKYIlZ1e0
>>470

俺らが自衛隊の頃なんて夏祭りでいか踊りとかやらされたぞ
519名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/01/05(金) 10:46:16.77ID:IX3KA9lV0
JAXAを軍隊化するつもりか?NASAが黙って無くね?
520名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/05(金) 10:53:44.54ID:ICdxVVNZ0
>>518
陸上自衛隊函館駐屯地乙
521名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/01/05(金) 11:25:55.75ID:dUmfvm+e0
>>237
頭悪すぎて逆にサヨクの足引っ張ってますよ?
522名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/01/05(金) 11:56:59.06ID:XqQRGvOf0
またパヨクが発狂するぞお
なし崩し的に軍隊的な指揮権を与えるに違いない!戦争する気か!ってね
523名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2018/01/05(金) 12:11:35.68ID:KU/Crk5P0
>>519
JAXAは研究機関だ
その発想はありえない
524名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/01/05(金) 12:19:07.04ID:drCb/H8F0
>>6
波動砲の設計図がイスカンダルからまだ届いてないぞ
525名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/01/05(金) 12:23:38.97ID:drCb/H8F0


とりあえずコレの開発を
526名無しさん@涙目です。(禿) [BR]
2018/01/05(金) 12:37:15.16ID:D9bKcY1F0
宇宙世紀突入
527名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/01/05(金) 14:48:56.09ID:Wunp/OkI0
イオンエンジンを作れるのは日本だけ
528名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/01/05(金) 15:00:12.51ID:0qVBAqKQ0
拡散波動砲は使い物にならんぞ。
あらかじめ言っておく。
529名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
2018/01/05(金) 15:09:46.76ID:h6BUafkX0
機動陸軍
打撃水軍
制圧空軍
突撃宇宙軍
月面防衛軍
5軍体制でいこう
530名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/05(金) 15:38:02.91ID:kX0QItM70
宇宙よりも先に
一部隊じゃない独立した海兵隊作れよ。
531名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/01/05(金) 16:20:24.32ID:ni0esC7g0
イオンエンジンを作れるのは日本だけ
532名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/01/05(金) 16:32:23.71ID:aV5qjLGV0
反射衛星砲はまだか
533名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/01/05(金) 16:34:07.43ID:fi4FybX30
強大な力の使い方を誤ると地球無くなっちゃうからね
534名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
2018/01/05(金) 17:32:20.67ID:d7w36yoA0
F-3は大気圏内外兼用機になるんだろ?
535名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/05(金) 19:17:18.37ID:g+rPzkWo0
水陸機動団という名称はカッコいいと
思う。
536名無しさん@涙目です。(空) [DE]
2018/01/05(金) 19:42:28.05ID:m6u/8I1c0
EDF!EDFっ!
537名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
2018/01/05(金) 20:22:04.40ID:7N2UyIM70
ICBM対策だろ
538名無しさん@涙目です。(東日本) [SE]
2018/01/05(金) 20:33:32.02ID:xCuBx9kL0
中国共産党人民解放軍は、すでに敵国の人工衛星や敵国の領土を攻撃できる軍事衛星を軌道上に打ち上げている
日本のマスコミは、まったく報道しない
539名無しさん@涙目です。(dion軍) [RU]
2018/01/05(金) 20:35:17.88ID:brqJm/xc0
後々、海上自衛隊が宇宙戦艦を建造して揉めそうだな
540名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/01/05(金) 20:42:53.55ID:xL7EYYAl0
自衛隊、2020年に4軍体制に 陸海空に続き「宇宙自衛隊」設立 	YouTube動画>1本 ->画像>7枚

やっぱ本当だったか
541名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
2018/01/05(金) 20:46:20.30ID:4PEM8Dzv0

自衛隊、2020年に4軍体制に 陸海空に続き「宇宙自衛隊」設立 	YouTube動画>1本 ->画像>7枚
542名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
2018/01/05(金) 20:55:44.10ID:FGhE9oz50
水陸機動団(日本版海兵隊)の所属を
海にするのか陸上にするのか
混成団にするのか
ハッキリしろ
543名無しさん@涙目です。(大阪府) [MA]
2018/01/05(金) 20:58:03.73ID:7ckXdR490
>>4
遂にきたな
544名無しさん@涙目です。(チェコ) [US]
2018/01/05(金) 21:08:36.14ID:zomYIxQI0
>>542
あれおまえ知らないのw
545名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
2018/01/05(金) 21:12:42.25ID:FGhE9oz50
>>544
っえ
お前も知らないんでしょ(爆笑
546名無しさん@涙目です。(静岡県) [ヌコ]
2018/01/05(金) 21:23:11.04ID:8OtJSDSX0
太陽の風 背に受けて
銀河の闇に はばたこう
547名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/01/05(金) 22:49:37.47ID:XsQw+SZV0
海自陸戦隊はよ
548名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
2018/01/05(金) 23:13:41.79ID:4dOVt8620
結局各国がバラバラに宇宙軍作るんだな。
「地球防衛軍」なんて宇宙人が攻めてこない限り
永遠の夢だな。
波動砲もフェイザーも地球人を殺すために
作られるんだ。
549名無しさん@涙目です。(愛媛県) [GB]
2018/01/06(土) 01:53:39.39ID:ySijzfoW0
ヤマト発進するのか
550名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/01/06(土) 01:56:24.40ID:mhCfTG7K0
それより国境警備隊みたいなの作って欲しい
551名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/01/06(土) 01:59:25.35ID:TXsf1gzX0
>>547
水陸機動団のほうがカッコいいと思う。
陸戦隊とか?
552名無しさん@涙目です。(家) [PL]
2018/01/06(土) 02:05:29.72ID:+rAAKaa60
かわぐちかいじの弟が増えるね
553名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2018/01/06(土) 02:26:02.18ID:T+Qaq2Ll0
まずはザクを作らねば
554名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/01/06(土) 06:22:21.39ID:bLloD4SI0
世界でイオンエンジンを作れるのは日本だけ
555名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]
2018/01/06(土) 06:27:15.63ID:/fKufgTA0
は?どんだけ税金あまってんねん、しばくぞ
556名無しさん@涙目です。(家) [NL]
2018/01/06(土) 06:28:50.70ID:IYL2+F730
海兵隊は海の先兵である
557名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
2018/01/06(土) 06:31:36.15ID:quBhN5Av0
>>542
陸上総隊直下の部隊になるって普通に情報出てんじゃん
558名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/01/06(土) 06:34:14.36ID:CxH79Oyu0
ガンダムの開発の目処立ったって事?
559名無しさん@涙目です。(関西地方) [KR]
2018/01/06(土) 06:38:47.77ID:k8ZNf+Qu0
隊長はキリヤマ
560名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
2018/01/06(土) 06:41:18.77ID:PJ2yny5c0
リアルガンダムの誕生かぁ
561名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
2018/01/06(土) 06:43:10.95ID:dpZneBrM0
>>557
貴様の階級は?
562名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN]
2018/01/06(土) 06:44:53.82ID:zcAwarHw0
地中軍も作ろうぜ、
地底人と戦えるように。
563名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/06(土) 06:52:37.64ID:ehfrJZV/0
>>557
ソースを読む限りでは陸上総隊の隷下じゃなくて大臣直轄部隊では?
564名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN]
2018/01/06(土) 07:24:22.84ID:zcAwarHw0
>>548
だいたい、地球ってなにだよ。
水で囲まれてるんだから水球だろが、ぼけ
565名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/01/06(土) 07:42:36.56ID:2c97+5Xq0
囲まれてるってか、張り付いてるって感じ?
量ならエウロパのが多いよ。
566名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/01/06(土) 12:14:15.37ID:yye0GGRm0
宇宙よりも先に
竹島・尖閣諸島・北方領土だろ。
567名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/01/06(土) 12:47:49.98ID:awJ+3QSC0
>>458
やったな
後方からの支援が主任務だから
地獄の前線に出る事は無い
568名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/01/06(土) 13:07:00.11ID:j3f9qjWu0
空母もない。敵基地攻撃能力もない
「北朝鮮に100%拉致されている
自国民も救えない」

こんなバカな国があるのか?
569名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
2018/01/06(土) 13:13:47.00ID:RZ59x1RT0
>>2
高出力レーザーなら冷やす手間が無いから簡単に出来そうやね
動力は太陽の光で余裕だし
570名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
2018/01/06(土) 15:12:23.72ID:IEifnku80
>>558
日本に必要なのはズゴックだと思う
571名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/01/06(土) 17:36:09.32ID:7FTkvPg00
新設軍でギークな奴ばかり集まった嫌われ者の集団
ある日、サイバーテロが起こり宇宙軍出動の事態に
っていう展開から陸海空と仲良くなるんだろ
572名無しさん@涙目です。(関西地方) [FR]
2018/01/06(土) 21:48:31.32ID:xGE48kT30
>>571
映画化決定
573名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/01/07(日) 00:28:19.93ID:I1PL7FSM0
>>563
陸上総隊の下にあるぞ
http://www.mod.go.jp/j/presiding/pdf/193_170210/01.pdf
574名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]
2018/01/07(日) 09:15:46.85ID:vY7hEU8e0
はやぶさ2に搭載されてる対小惑星砲の地上試験の様子
http://jda.jaxa.jp/result.php?lang=j&;id=56e33a3b524d63d36df5033bf27dcf81
びっくりするから音量注意な
注意しててもびっくりするけどな

自己鍛造弾って対戦車兵器クラスの兵器を搭載してる はやぶさ2
宇宙戦闘機は「既にある」のだよ

エンジンの音GOGOと〜はやぶさは往く そらのはて
575名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/01/07(日) 09:29:12.02ID:GsvvKTY40
>>574
これってレールガンとかいうやつじゃないの?

衝突装置()とか書いてあるけどw
576キャプテン更科(茸) [AR]
2018/01/07(日) 10:06:44.66ID:oCTgXTK50
触診自衛隊
親子丼自衛隊
やりすぎ家庭教師自衛隊
未亡人自衛隊
通学痴漢自衛隊
577名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/01/07(日) 10:16:22.08ID:F+IOiOD10
マジレスしている空気読めない軍オタがちらほらと
578名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2018/01/07(日) 10:20:21.11ID:wUo43jOI0
宇宙条約で大量破壊兵器を軌道に乗せてはいけないとか、宇宙空間に武器を配備しちゃダメって国際条約で決まってるけどさ
これって誰が取り締まってるの?
アメリカの神の杖みたいなのをアメリカかどっかの国が作っちゃったら、
宇宙からの攻撃なんて防ぎようが無いし、取り締まりようがないしで作った国は世界征服できちゃいそうだが
579名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/01/07(日) 10:22:59.77ID:CcC8Ddwk0
統合していけよ。
陸海はもう一体化して運用すべきだろ。
有事にまたいがみ合いとかされたらたまらん。
580名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
2018/01/07(日) 10:23:23.35ID:7fjA9qf70
かっちょいい
581名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/01/07(日) 10:24:10.63ID:CcC8Ddwk0
航空と宇宙も当然だと一体化。

航空と陸海軍も一部一体化必要だし。今後空母持つのだから。
582名無しさん@涙目です。(関西地方) [FR]
2018/01/07(日) 10:39:35.58ID:VT/k3ccN0
>>578
中国はやるだろ、平気で
583名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]
2018/01/07(日) 10:45:00.26ID:vY7hEU8e0
>>578
宇宙条約は国家を縛ってるだけで
民間は縛ってない欠陥があるんだよ

アメリカは2015年に民間外天体保有を認めた法律制定済みだし
そのうち私掠船免状でも発行して、
宇宙の海は俺の海状態になるんじゃないかな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212223451
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1515034985/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「自衛隊、2020年に4軍体制に 陸海空に続き「宇宙自衛隊」設立 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【宮城】仙台市上空に謎の白い球体 気象台「不明」 自衛隊「わからない」 国交省「引き続き注視する」 ★23 [ばーど★]
【宮城】仙台市上空に謎の白い球体 気象台「不明」 自衛隊「わからない」 国交省「引き続き注視する」 ★9 [ばーど★]
【宮城】仙台市上空に謎の白い球体 気象台「不明」 自衛隊「わからない」 国交省「引き続き注視する」 ★16 [ばーど★]
【豪雨】立憲会派・真山議員 「自衛隊が運んだのは店で売る商品のようだ。という事はお金がなければ買えない?」と支援体制に疑問呈す
【豪雨】立憲会派・真山議員 「自衛隊が運んだのは店で売る商品のようだ。という事はお金がなければ買えない?」と支援体制に疑問★6
「航空宇宙自衛隊」という名称の持つ真の破壊力を理解できる人々
【自衛隊】日本の軍服総合スレ8【幕府陸海軍】
【国防】自衛隊「宇宙部隊」創設 2022年度めどに設置予定
自衛隊で苦情申し立てをしても必ずしも解決されない場合
【自衛隊】F35A戦闘機の墜落は世界初 日本国内での組み立て第一号機
【東京】都立高 今年も自衛隊訓練 大島高 批判の中、宿泊防災
自衛隊とインド軍で燃料などを融通し合う協定、立憲民主党と共産党が反対
【サヨク悲報】ドローン規制法改正案、賛成多数で可決成立 自衛隊や米軍基地上空の飛行を法規制
現行法では自衛隊はまともに動けぬと、是正のため立ち上がった田母神を反日認定して潰したのがネトウヨ [828293379]
立憲民主党「自衛隊の海外派遣について提案。くじ引きで選ばれた議員を最前線の任務に同行させよう」
サヨク系YouTuber「琉球が独立したら脅威は中国でなく日本。自衛隊が国防軍化すれば正にアジアの脅威」
【安保法成立2年】自衛隊の米派遣世界最多 海事訓練4年で1.4倍394人 軍事一体化加速 [無断転載禁止]
自衛隊入隊対策
自衛隊 +1
自衛隊体操
自衛隊グッズ
自衛隊の本質と戦争
自衛隊のいい話 
自衛隊の定年は40歳にしろ!
自衛隊も極道もみんな協力せよ
jsdf:自衛隊板[投票所]
自衛隊で大型車・特殊・けん引免許取得
【速報】犯人は元海上自衛隊員 [271912485]
★なんで自衛隊って銃剣道やるの?
自衛隊はいじめが好きなんだな
自衛隊体育学校&冬季戦技教育隊
航空自衛隊 職種について Part.3
自衛隊ってやっぱレズが多いのか
【朗報】自衛隊、大阪に派遣へ!
天皇いらない 自衛隊もいらない
なんでおまえら自衛隊に入らなかった?
沖縄の玉城デニー知事が自衛隊に感謝状
【速報】海上自衛隊、中国漁船に衝突!
【速報】海上自衛隊、中国漁船に衝突!
四国の警察・海上保安庁・自衛隊
【伝統】自衛隊の体罰【精神教育】
自衛隊辞めようと思う [無断転載禁止]
海上自衛隊の懲戒処分ニュース 4
本当の武術って自衛隊じゃないの。
【自衛隊】住居侵入で自衛隊員停職処分
自衛隊に朝鮮韓国の帰化人スパイが多い
議題 なぜ自衛隊はオワコンなのか?
【速報】自衛隊に新任務付与の可能性
【悲報】自衛隊機墜落 全員死亡確認
【悲報】自衛隊、韓国製の銃を使用していた
三権の長、226を前に自衛隊指揮権明記へ
【日常】海上自衛隊、公文書偽造ωωω
モーホーなんていないなんて言わないよ自衛隊
【自衛隊】都民を一網打尽にせよ!【警察】
【速報】沖縄県 医療崩壊で自衛隊派遣要請
海上自衛隊 P-1哨戒機の能力向上型をを取得
【戦闘機】【戦車】自衛隊マニア【戦艦】
★真知宇 先生の自衛隊による竹島奪還作戦計画
天鳳で打ってる人で戦国自衛隊でも観ないか?
海上自衛隊とバルチック艦隊が合同演習へ
なぜ自衛隊は中村医師を守れなかったのか?
政府「自衛隊を海岸派遣する! ※」
【速報】東京都、陸上自衛隊に災害派遣要請
【戦犯】旭川市長 自衛隊要請を拒否していた
14:23:47 up 32 days, 15:27, 3 users, load average: 87.99, 73.68, 67.85

in 1.4436628818512 sec @1.4436628818512@0b7 on 021504