◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】「日本の伝統」の多くは明治以降の発明だった ←ネトウヨどうすんのこれ ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1515277222/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2018/01/07(日) 07:20:22.00ID:IxwkFjxp0●?2BP(2000)

周りのみんながやっているから、乗り遅れないように私もやる――誰しも一度はこうした経験をしたことがあるのではないか。仲間外れは怖いものだ。
多少ヘンな流行であっても、ついつい乗ってしまうのが人間の性である。

だが、そうして広まったブームも、時間が経つにつれて1つの風習・行事として根付く場合がある。「伝統」だなんて言葉がついていれば、説得力倍増だ。
「古くから伝わるものなんだ、絶やしちゃいけない」という義務感すら覚えさせられる。

「古くから」「昔から」とは一体いつごろのこと?

著者はここで疑問を抱く。その伝統、本当に古くからあるのか??だいたい「古くから」「昔から」とは一体いつごろのことなのか??
いつからなら「伝統」と呼べるのか??本書『「日本の伝統」の正体』はそうしたモヤモヤを感じる日本の伝統の数々を検証する1冊である。
著者は1979年に「星新一ショートショート・コンテスト」入賞を機に数多くのラジオ番組制作に関わってきた名放送作家。脚本家・作家としても活躍し、日本史についての著作も数冊発表している。

目から鱗の逸話ばかりでどこから読んでも楽しいが、日本の伝統に最も馴染み深くなると思われる年末年始や季節の変わり目の行事から見ていこう。

たとえば正月。無病息災などを祈念するため、初詣に行かれる方は多いだろう。この風習、なんとなく大昔からあるような感じがするが、実は誕生は明治中期である。

1872年、東海道線開通が開通し、川崎大師へのアクセスが容易になる。川崎大師は江戸から見て恵方にあたり、行楽も兼ねて参詣に行く人が急増し、特に1月21日の縁日(初大師)は大盛況となった。

とはいえ、恵方は5年に1回しか来ない。当たり前だが鉄道会社としては毎年来てくれたほうが儲かる。そこで、大晦日から寺社に籠って元日を迎える「年籠り」、
年明けはじめての縁日に参詣する「初縁日」、居住地から見て恵方にある寺社を参詣する「恵方詣り」といった古来からの行事を組み合わせ、縁日も恵方も関係ない「初詣」をつくりあげ宣伝文句としたわけだ。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/203441

2名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/01/07(日) 07:21:30.85ID:c5NU8NSd0
今年は明治150年

3名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CN]2018/01/07(日) 07:21:37.95ID:3ze64MbH0
まーーーーた
茨城県がバカだって自己紹介かよw

4名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/01/07(日) 07:21:45.54ID:xyb/RgVf0
スレタイ詐欺

5名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]2018/01/07(日) 07:29:29.87ID:+fs0YZhO0
大きな神社まで初詣に行くのが明治以降はじまったというだけで
最寄りの氏神神社・仏閣への参拝は大昔からありますぅ

6名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2018/01/07(日) 07:32:24.29ID:20WIhrEM0
>>1
アホの茨城w
お前確実に病気だよ


http://2chb.net/r/news/1515249199/32
32 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IE] 2018/01/06(土) 23:39:40.46 ID:rTf6mefz0
>>15
どこが茨城なの?


このスレ立てたの神奈川県だけど

7名無しさん@涙目です。(東京都) [MA]2018/01/07(日) 07:35:00.11ID:OH4I/rel0
初詣の話は知っていたので、それ以外のネタを期待していたのだが…。

8名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/01/07(日) 07:38:49.15ID:b/TChjzJ0
初詣に限って言えば
神仏習合が明治だから今の形式はそれからだよね

それ以前は旧暦に氏神様に参拝に行ってたよ、それを初詣と言うかどうかは知らんが

9名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]2018/01/07(日) 07:38:49.20ID:wwN3n2940
そりゃ完全に統一したのは明治だからな

10名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/01/07(日) 07:42:18.24ID:CfsnH1y20
明治に始まったことだって原型や経緯の成り立ちはそれまでの歴史の中にあるだろ

11名無しさん@涙目です。(dion軍) [ZA]2018/01/07(日) 07:46:35.74ID:GOTxdY+s0
百年続けば
一応、伝統なのでは

12名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2018/01/07(日) 07:48:11.22ID:20WIhrEM0
>>1
神社に執拗な敵意を抱いている朝鮮人(茨城県)の自演の手口


@(茨城県)以外でスレを立て
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1514707608/1

 1 名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL] 2017/12/31(日) 17:06:48.55 ID:RG6mLx9u0● BE:988217843-2BP(2500)

 「神様に対して失礼です」 間違った『参拝方法』に日本各地の神社が迷惑(略)


A(茨城県)でレスを付ける
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1514707608/2,3

 2 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2017/12/31(日) 17:07:19.81 ID:gJ3yXfHe0 BE:988217843-2BP(1500)

 参拝方法なんてどうしようが自由だろ
 勝手なルール押し付けてるんじゃねえよ糞神社

 3 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2017/12/31(日) 17:07:31.14 ID:gJ3yXfHe0 BE:988217843-2BP(1500)

 嫌なら神社やめればいいだろ屑が

13名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2018/01/07(日) 07:52:56.77ID:/NqQ74kM0
【悲報】「日本の伝統」の多くは明治以降の発明だった ←ネトウヨどうすんのこれ 	->画像>12枚

14名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/01/07(日) 07:56:22.36ID:c0uNW4qA0
>>1

なぜお前ら朝鮮人が犬猫を食うか考えたことはあるか?
日韓併合するまで、米を食ったことが無かった原始人の朝鮮人
稲作と言う概念が無かった。そこらに自生している雑穀を食いしのぐ野生の動物だ。
だから水車は必要ないし、勿論作れない。
そんな野生の動物、朝鮮人に家畜などと言う概念は無い。朝鮮人自体が家畜以下だ。
でも、野生動物の本能で肉が食いたい。 しかし、当然家畜はいない
だから身近な動物、犬を食う食文化が発達した
ペットを食うと言う慈愛と言う概念が無い、犬以下のIQの奴隷白丁。
人糞も好んで食う野生の動物以下の馬鹿民族の朝鮮人

ホルホル乳出し馬鹿グック、これどーすんの?

15名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2018/01/07(日) 08:09:27.32ID:9fa3JHVH0
日本の伝統だのとホルホルしているがたいして歴史もないのによくもまあそれだけでいい国とか言っちゃうネトウヨの頭がおかしいのはわかりきったこと

16名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]2018/01/07(日) 08:13:08.38ID:VYpl5Z160
恵方巻きディスってるだけじゃね

17名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/01/07(日) 08:15:38.41ID:rw8b0lnB0
そらそうよ
その頃は西欧のホルホル自慢がウザかったからなあ
文明開化いうてオフィシャル認定こじらせたやろ・・・・・・あの頃(´・ω・`)

18名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/01/07(日) 08:16:48.67ID:y+XJDc860
3代続いたなら立派な伝統になるやろ

19名無しさん@涙目です。(庭) [RO]2018/01/07(日) 08:17:49.59ID:BHvlnYdT0
どうすんのっていうかまともな教育受けてたら当たり前な事だとわかるだろう

20名無しさん@涙目です。(禿) [CA]2018/01/07(日) 08:19:51.53ID:eEK9Bwe70
どうすんのこれ、で楽しそうでなにより(*^^*)

21名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EG]2018/01/07(日) 08:21:41.73ID:eBNPoWYW0
富岡の参拝金をめぐっての殺し合いみて
神社へ行くのがアホらしくなったので
今年はいってない寒いしな

22名無しさん@涙目です。(東日本) [SE]2018/01/07(日) 08:22:32.40ID:OzaV8atA0
東洋経済の記事なんか、岩波や日刊ゲンダイと同じたぐいだぞ

23名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]2018/01/07(日) 08:24:37.14ID:+ItQALb40
こけしなんてそれこそ大昔からあると思ってたけど
幕末くらいからと知ってビックリ

24名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/07(日) 08:24:59.18ID:/v23bQqi0
まあ実際大抵は明治だし
ニュー速の老人連中もそれは常々指摘してるわな

25名無しさん@涙目です。(禿) [CN]2018/01/07(日) 08:36:46.83ID:vNzP9kCv0
東日本は100年くらいで伝統
西日本は300年以上で伝統

この違いはあるな

26名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]2018/01/07(日) 08:54:57.74ID:oXATnaqX0
いくら商業戦略でもハマらないケースの方が多いからな
風習化したならそれはそれなりの時代の必然性があったということ

最近でいうと年賀状なんてただの貴族由来の風習で民衆にはなんら関係がない
郵便局は伝統とか風習とか強迫観念とかあれこれ手を使って続けさせようとしてるが
もう時代的に必要とされないからもうなくなろうとしてるわけで

27名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]2018/01/07(日) 08:56:16.72ID:E8NcD4tZ0
歴史コンプレックスの大きい韓国勢力の人が「日本だって大して古い歴史があるわけじゃないだろ」と言いたくて書いた記事か?

28名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2018/01/07(日) 09:07:41.60ID:Rkk35wRu0
先進国の韓国では
台所に便所があって
主食の調達が合理的ですニダ

29名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/01/07(日) 09:11:34.61ID:tzRhCluG0
年賀状もだよな
日本人が商業に乗せられやすいのは事実

30名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/01/07(日) 09:17:18.37ID:9IM0ovI00
お伊勢参りとか江戸時代からあったんじゃないの?

31名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/01/07(日) 09:19:13.04ID:lu4UESUG0
ええじゃないかええじゃないかええじゃないかええじゃないか
ええじゃないかええじゃないかええじゃないかええじゃないか
ええじゃないかええじゃないかええじゃないかええじゃないか
ええじゃないかええじゃないかええじゃないかええじゃないか 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

32名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]2018/01/07(日) 09:20:27.29ID:vY7hEU8e0
明治以降正月しかお参りしなくなっただけで
江戸時代は年中何時でも参拝日だっただけじゃね?

33名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/01/07(日) 09:20:54.81ID:PfmnfdJR0
平成以降なら最近だなあって思うが
明治以降なら近代化云々置いておけば江戸時代後期と変わらん感覚だが

34名無しさん@涙目です。(芋) [BO]2018/01/07(日) 09:21:12.35ID:C/NDHrz60
すぐ木に登って騙されやすいい豚なんだよ
近々 中国大陸にでも侵攻すんだろ 馬鹿だから

35名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]2018/01/07(日) 09:23:03.21ID:sTP/sK4V0
恵方巻が20年くらいしか歴史がないってそれは東京の話だろ。
また東京様の地方差別記事か。

36名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/01/07(日) 09:23:29.66ID:AuECrfsa0
新しいものが必ずしも正しいとは限らないし、その反対で古く伝統が長いものが常に正しいとは限らない
その時代に合わせていくことが重要
憲法もまた然り
と唐突に改憲ネタへこじつけてみる

37名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]2018/01/07(日) 09:25:09.89ID:cvlgksWi0
文化も生き物やからな
古い物にいつまでも固執してると思い込んでンのは
新しい文化を自分で作り出せない連中じゃね〜の?

38名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]2018/01/07(日) 09:29:03.02ID:TCDeq++/0
明治以降といっても100年ぐらいの歴史でもたいしたもんだろ。
近代化しながら新しい風習が生まれてきたわけでな。

ただ最近の恵方巻の商売は、文化的な衰退を感じるけどね。

39名無しさん@涙目です。(関西地方) [KR]2018/01/07(日) 09:30:12.50ID:B+N6/NtO0
>>17
自分らしか居ないなら自分の存在証明なんか必要ないもんな。
海外と向き合って自分らしさを意識しなきゃならんようになって、その時に取捨選択した結果が今の多くの「伝統」だったり「日本文化」と呼ばれるように
なったんやな。

40名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]2018/01/07(日) 09:31:50.60ID:T1+tUL7p0
そもそも韓国って100年前ありましたっけ?

41名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]2018/01/07(日) 09:33:39.20ID:wV0QgpEi0
>>8
いやいやいや待て待て待てw
神仏習合は奈良時代だ

明治時代は神仏分離

42名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/01/07(日) 09:42:37.00ID:SwHQ/o8f0
>>41
古い寺だと神道の神が普通に祀ってあるからなこの国

43名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2018/01/07(日) 09:45:49.92ID:20WIhrEM0
>>1
スレストさん参考用

パクリ元
【社会】「日本の伝統」の多くは明治以降の発明だった★8
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515282253/

マルチ
【悲報】「日本の伝統」の多くは明治以降の発明だった [679785272]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1515277192/

44名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]2018/01/07(日) 09:50:15.40ID:wV0QgpEi0
伏見稲荷は神社ですが
高松最上稲荷はお寺です

讃岐金刀比羅宮は今は神社ですが元々はお寺でした

年末にちょっと話題になった八幡神は八幡大菩薩でもあり、神社でもお寺でもオッケーです

45名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR]2018/01/07(日) 09:56:24.59ID:Mg0IXmLV0
>>31
江戸時代に石巻から徒歩でお伊勢詣りした記録があるってね。一般庶民が。
今の海外旅行どころの騒ぎじゃないと思うが。

46名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2018/01/07(日) 10:00:34.74ID:gmulYCXj0
夫婦同姓への統一も明治から。明治初期は一回別姓へ統一、それ以前はバラバラみたい
昔の日本や中国の夫婦別姓って、いまの夫婦別姓を主張する奴の考え方とはちょっと違う気がするけど

あと初期は戸籍に妾とか載ってたらしい

47名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2018/01/07(日) 10:04:31.40ID:gmulYCXj0
>>45
舞姫のモデルになったらしい、森鴎外追いかけてドイツから遠路はるばる船で日本にやってきたストーカー女とどっちが大変だろう

48名無しさん@涙目です。(千葉県) [PL]2018/01/07(日) 10:27:00.32ID:jO6HaX5A0
交通網が発達して皆が初詣できるようになったってだけで
江戸時代から〜詣出はやってるけどね

49名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2018/01/07(日) 10:28:30.91ID:1930M3310
京都に住んでみれば?

50名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/01/07(日) 10:36:22.67ID:0OJqb/AK0
そもそも伝統の定義は
明治からなら100年あるし十分あるんじゃないかと思うが
江戸期以前じゃないと認められないの?

51名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/01/07(日) 10:43:03.71ID:NHMZz0E80
100年伝統がありゃ大したもんだろ
建国100年経ってない国家もゴロゴロしてるし
だいたい明治政府が各地バラバラだった事を整理しただけだろ

52名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/01/07(日) 10:46:42.26ID:rQLl8TI+0
どうもしないよ?
わざわざネトウヨというレッテル貼りご苦労さん

53名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]2018/01/07(日) 10:47:15.40ID:wV0QgpEi0
成り立ちについて見識を深めるのは悪いことではないが

54名無しさん@涙目です。(千葉県) [IT]2018/01/07(日) 10:47:36.54ID:AfvBnRus0
京都や奈良だと平安時代からの遺跡や寺がまだあるだろ。関東なら鎌倉あたり
神道の伝統儀式ならもっと前だし。
ちなみにチョン国には歴史がない。

55名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/01/07(日) 10:49:10.14ID:iBwYzx7PO
日本は酷いな
こんな酷い国から在日朝鮮人は出て行った方がいいな

56名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/01/07(日) 10:51:55.77ID:g7iFo4sK0
糞茨城はネトウヨ好き過ぎだろ

57名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2018/01/07(日) 11:01:14.19ID:DNu9Y+gT0
>>46
中国文学の専門家によれば、中国なんかの夫婦別姓は
「お前は一生あくまで前の家の人間で、正式な我が家の
一員とは認めん」って考え方かららしいね

58名無しさん@涙目です。(芋) [BO]2018/01/07(日) 11:14:43.69ID:C/NDHrz60
中国って同じ苗字族の人は結婚できないって

59名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]2018/01/07(日) 11:35:49.22ID:JlazewRg0
子育てに父親が参加しないのが当たり前だったのは戦後どころか30〜40年前から
それ以前は母親ですら赤ん坊の面倒はみなかった

60名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2018/01/07(日) 11:40:35.64ID:gmulYCXj0
初詣もバレンタインデー、クリスマス、ハロウィン、恵方巻きと似ている
鉄道会社と神社お寺の陰謀

61名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2018/01/07(日) 11:43:41.19ID:gmulYCXj0
>>59
今でもねえや(住み込みのメイド)って仕事やってる人いるのかな

62名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]2018/01/07(日) 11:49:43.63ID:/ekSI9m30
川崎大師の初詣はJRの宣伝だけど、初詣自体は江戸時代からあっただろ

63名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/01/07(日) 11:51:49.77ID:LWAozNpN0
しかし、明治期に西欧文化を後追いできたのは
江戸時代に職人文化が十分に育って教育や育成の下地が出来てたからなんだよね。
ちょーせんじんがぱいおつモロだしで街中闊歩して汚水の臭いで充満したドブから
トンスルを薬として作ってた時代に、欧州では日本の文物に感嘆して
「おー!うたまーろ、ひろしーげ!」とジャポネクス革命で従来の写実主義が
無価値になるほどの旋風を起こしてましたとさ。
日韓併合までものほんの土人だった奴らがよくいうよね(´・ω・`)

64名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/01/07(日) 11:53:04.36ID:42dE902j0
バレンタインとかクリスマスは当然別として、
それまでもその文化はあっても地域ごとにバラバラだったとかで、
明治の頃に国が主導して色んな事を取りまとめたってことでしょ

65名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/01/07(日) 12:00:48.30ID:5Frx1Kjg0
朝鮮起源

66名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/01/07(日) 12:04:16.50ID:9g89wQ5x0
日本には10万を超える神社があるらしいけど新規にオープンする神社ってないの?

67名無しさん@涙目です。(茸) [HU]2018/01/07(日) 12:47:31.77ID:iB07tBOP0
染井吉野は江戸時代になんたらとか言ってたお前らは嘘つきだったな

68名無しさん@涙目です。(長屋) [US]2018/01/07(日) 12:58:20.61ID:Cj+TnDjW0
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。

69名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]2018/01/07(日) 13:25:02.26ID:vlqN9dvL0
文化の意図は分化にあるでね

70名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/01/07(日) 13:42:57.92ID:7Tl021uV0
現代韓国語の起源も日本の言語学者だしなぁ

71名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/01/07(日) 13:50:19.00ID:42dE902j0
>>67
染井吉野はどうか知らないけど、
桜は伊豆半島に原生してたものが日本列島にくっついてそれが全国に広まったとか、
この前のNHKの番組でやってたな

72名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]2018/01/07(日) 13:57:13.44ID:PHhtK05u0
もう茨城以外はスレ立てしなくていいな
勢い上位20スレ中17スレが茨城なんだから
他のスレはゴミ
要らんでしょ

【悲報】「日本の伝統」の多くは明治以降の発明だった ←ネトウヨどうすんのこれ 	->画像>12枚
【悲報】「日本の伝統」の多くは明治以降の発明だった ←ネトウヨどうすんのこれ 	->画像>12枚

73名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/01/07(日) 14:12:39.21ID:7DmyY4Je0
>>2
1868年が明治元年なら明治150年は去年じゃないの?

74名無しさん@涙目です。(千葉県) [IN]2018/01/07(日) 14:26:55.16ID:nJpdXcmE0
そんな事言っても朝鮮に何かが出来る訳じゃ無いけどね

75名無しさん@涙目です。(福井県) [CH]2018/01/07(日) 14:31:44.71ID:2RXaGVLh0
明治じゃ無い 昭和40〜50年代に意図的に量産されてる
目的は地方振興と観光地化

76名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/07(日) 14:32:28.77ID:0zghARDG0
多くではなくて、正月行事が全国統一されたことだろ?バカパヨク

77名無しさん@涙目です。(庭) [SE]2018/01/07(日) 14:33:57.06ID:Z+JrE6RV0
>>75
えっ例えば?

78名無しさん@涙目です。(家) [IT]2018/01/07(日) 14:51:17.92ID:m73+tRgQ0
演歌、歌謡曲なんて昭和の後半だからな
それ以前のは流行歌(はやりうた)

79名無しさん@涙目です。(茸) [AU]2018/01/07(日) 14:57:16.59ID:mFc4fIwx0
また超賎猿が喚いてんのかよ!?

80名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]2018/01/07(日) 15:12:19.22ID:xMNzrLj30
まあだいたいそんなもんだけどな
近年の恵方巻とか家系ラーメンとかハロウィン仮装とかもそのうち伝統になるんだろうし
大文字焼きが山火事が危ないからってLEDに切り替わったりっていうところが日本人の根源なんだろ
面白そうなものはどんどん取り入れて、さらに最新のものに変えていくスピードってのは

あらためてニュートラルな状態からその根源を探って見直してみるってのはとてもいいこと
生麦事件も南京大虐殺も従軍慰安婦もユダヤ人大虐殺もチベット問題も、そういうニュートラルな視線から
実際のところどうなのよ、って研究されれば世界は平和になると思うんだけどね

81名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2018/01/07(日) 16:11:04.69ID:pzxiu2eZ0
藤井青銅ってサンバイマンの人と思ってたが色々書いてるのね

82三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (愛知県) [AU]2018/01/07(日) 16:46:26.30ID:fk/hfvss0
川崎大師詣で以外の例がないのに多数なの?

83名無しさん@涙目です。(広島県) [FR]2018/01/07(日) 19:46:27.74ID:Reu8JSVn0
そもそも、なんで仏教徒なのに神社に参拝に行かなきゃいけないのか意味不明

84名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/01/07(日) 19:47:43.52ID:3/xHDluz0
>>83
もう少し勉強してくれ

85名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/01/07(日) 19:53:48.47ID:XZVg3xzp0
甲子園でしかやらない高校野球をどうにかしろよ。
甲子園以外にも立派な球場はたくさんある。
立派なビジョンがあるから、開会式も分散同時開催できる。
日程だって、土日土日+準決勝+決勝でこなせる。

86名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2018/01/07(日) 20:10:52.14ID:T26bEEU/0
>>62
初詣というか、初午とか初薬師とか、縁日に合わせた参拝が主流だったのだろうと思う
寺院系はね

87名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/01/07(日) 20:40:20.02ID:XZVg3xzp0
本当のことを言うと、大みそかの日に天皇陛下が国民を代表して
その1年にあった大きな災害、不作その他の不幸な出来事を列挙して
「私の不徳の致すところでございます」って天照大神に謝罪して
許しを請うんだよ。翌年見事に天照大神(初日の出)が出てきたら
天照大神に祈りが通じて、許しを得られたってことで、
「(夜が)あけましておめでとうございます。」って言うんだよ。

88名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]2018/01/07(日) 21:39:10.19ID:L7v+NNAr0
韓国なんて5年に一回伝統をリセットしてるんでしょ

89名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]2018/01/07(日) 21:41:46.90ID:EVTz/+4b0
>東海道線開通が開通し

頭痛が痛いより酷くねえか

90名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]2018/01/07(日) 21:43:50.43ID:EVTz/+4b0
近所でやるお祭りがあって、
黄金の龍の伝説にちなんだやつだけど
平成に商工会で始めたやつだしな

100年もしたら由緒正しい感じになるんだろうな

91名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]2018/01/07(日) 21:45:51.60ID:jYKe0zLw0
100年以上続いてる伝統じゃないか

92名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/01/07(日) 21:47:29.50ID:Xhm7WeoN0
>>5
ないない。

大晦日は寺だよ。

神社の縁日も屋台が持ち回りなので元旦のやるところなんて限られる

93名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY]2018/01/07(日) 21:48:42.65ID:Skaj+Qew0
日本の教育を受けた日本人か
そうでないかの違いが出てるな

94名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/01/07(日) 21:49:05.58ID:OjjQIbAR0
>>81
とんクラジュテーム

95名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/01/07(日) 21:49:30.30ID:Xhm7WeoN0
>>35
関西では少なくとも40年前からあるな

96名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/01/07(日) 21:59:43.60ID:e5wL/S8Q0
>>1
田布施村系譜とは、李氏朝鮮の両班を祖とする派閥である
http://blogs.yahoo.co.jp/up5ch6/62610265.html
●山口県熊毛郡田布施町  
*田布施の朝鮮人は、大内氏の系譜。本姓は多々良氏。百済の聖明王の第3王子の後裔と称していた。

安倍晋三は朝鮮系なのに支持する人が多いのはなぜ?
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1494752694
山口県の朝鮮人部落だった田布施の出身である安倍を支持する人は彼の一族が朝鮮系だと知らないのでしょうか?

>>1
富岡八幡宮殺傷事件・富岡茂永容疑者が「日本会議」初の支部長として歴史修正主義運動に邁進していた過去 -
エキサイトニュース
https://www.excite.co.jp/News/society_g/20171215/Litera_3657.html

97名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/01/07(日) 21:59:59.86ID:e5wL/S8Q0
ネトサポの発狂擁護が逆効果になってるなww

ネトサポが火病民族の血だってバレちゃうwwww

↓ネトサポ(自民ネットサポーター)による工作活動
NHKニュースウォッチ9 2013年5月28日放送
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/24172abb0f4503a72a3238afe593806d

↓ネトサポが言い逃れ出来ない現実ww

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/国際勝共連合
重要人物:
岸信介(支援者)←!
安倍晋太郎←!!
安倍晋三←!!
久保木修己(元会長)←!
設立者:文鮮明(統一教会の設立者であり教祖)←!!!
関連組織:
世界基督教統一神霊協会(統一教会)
世界日報 (日本) ←!!

↓ネトサポが全力でシカトしたい現実ww
☆☆☆在日政権アベ自民、統一協会を官邸と党本部に招き大歓迎☆韓鶴子婦人も来日☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1500012722/

98名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/01/07(日) 22:03:49.26ID:NxnW8zjF0
江戸もすごいよ 平和な時代こそ文化が栄えるってのに今の世の中は

99名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/01/07(日) 22:12:52.22ID:JGjMDKM80
家では父ちゃんが偉いってのも明治からだもんなあ

100名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/01/07(日) 22:13:58.01ID:Ktdzfm5B0
>>82
大阪の住吉大社も南海や阪堺線の開業で初詣客がやってくるようになったと情報番組で言うてたで
京成も成田山へお参りに行く為の鉄道だし他にもいっぱいあるんだろう

101名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/01/08(月) 02:42:59.61ID:3FamLdRJ0
伊勢神宮の式年遷宮もやり始めたのは明治以降で鉄道ができてからだもんな

102名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/01/08(月) 12:19:52.02ID:C9YWHVXt0
100年続けば立派に伝統だろw

103名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]2018/01/08(月) 12:53:21.22ID:RF+1uosq0
>>1
ネトウヨとは?パヨク語で「日本人」という意味。何故なら奴らの定義ではネットやってて
韓国嫌いは皆ネトウヨ認定だからである。、、、それって日本国民全員じゃんw

お前まさかカンリューブーム(笑)で日本人は韓国大好きとか本気で信じてた? 
マジ頭大丈夫か?

104名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/01/08(月) 13:07:11.53ID:D5E8ByAY0
伝統とは何か?という定義を確定しないと
ソースを見てもそれがはっきりしないから何を言いたいのかわからない

105名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/01/08(月) 13:10:07.60ID:yjUjHo+i0
>>46
壬申戸籍には他にも新平民とか穢多とか載せてた地域もあったってね
今では法務局から流出せん限りは見る事出来んけど

106名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/01/08(月) 13:12:21.15ID:to3IokNI0
>>102
100年程度なら流行だ

107名無しさん@涙目です。(禿) [GB]2018/01/08(月) 13:14:46.35ID:NquYSzCc0
>>1
それでも韓国建国以来の全史の倍あるな
つまり韓国の伝統は0だ

108名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]2018/01/08(月) 13:14:56.40ID:RF+1uosq0
>>1
ネトウヨとは?パヨク語で「日本人」という意味。何故なら奴らの定義ではネットやってて
韓国嫌いは皆ネトウヨ認定だからである。、、、それって日本国民全員じゃんw

お前まさかカンリューブーム(笑)で日本人は韓国大好きとか本気で信じてた? 
マジ頭大丈夫か?

109名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/01/08(月) 13:17:53.77ID:YB6sHEB60
糞茨城死ね

110名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/01/08(月) 13:23:55.75ID:MUr76DQ10
伝統や文化のない土人には
伝統文化の意味がわからないらしいw
伝統とは古い形を守る事だけじゃないんだよ

111名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/01/08(月) 13:30:26.33ID:sDMIyJn90
>>98
今は戦後70年だっけ?
さすがに江戸時代の300年には負けるけど、日本史始まって以来2番目くらいだろ
平和の長さは

112名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]2018/01/08(月) 14:22:28.27ID:9EEtQHCV0
このヤングマンは歴史学者でもないのにえらく嘘を書きまくってるね。
元々は「年籠り」(としこもり、としごもり)と言い、家長が祈願のために
大晦日の夜から元日の朝にかけて氏神の社に籠る習慣であった。とwikiにもある。
神社って初詣のためじゃないから。
でも神社に詣でるのは江戸時代からの習慣。
お伊勢参りだの日本人は国内を旅することが多かったのは、
書物だけじゃなく絵としても沢山残ってる。
つまり新年の最初の詣でが初詣なだけで伝統は昔からある。

113名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/01/08(月) 16:09:35.35ID:DRPvYd/Y0
皇室芸人竹田もほぼ明治以来の伝統をさも有史日本の伝統ようにいってるもんな

114名無しさん@涙目です。(茸) [IE]2018/01/08(月) 16:13:32.86ID:pk5RwNbR0
>>32
お伊勢参りはしてたしな

115名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/10(水) 01:34:49.13ID:uQKp6kLC0
ネトウヨってほんと哀しいよね
仕事、交遊、恋愛、結婚、家庭とか
ほんと皆、忙しく楽しくやってんのに
ネトウヨは韓国、韓国、韓国、チョンチョンときたもんだ
ふつーに生きてたら幸せだったりで
韓国人やら愛国なんて気にもかけないじゃん
不幸だよね〜

mmp
lud20180301073501
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1515277222/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】「日本の伝統」の多くは明治以降の発明だった ←ネトウヨどうすんのこれ ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【悲報】「日本の伝統」の多くは明治以降の発明だった
【社会】「日本の伝統」の多くは明治以降の発明だった★4
【社会】「日本の伝統」の多くは明治以降の発明だった★7
【社会】「日本の伝統」の多くは明治以降の発明だった★8
【社会】「日本の伝統」の多くは明治以降の発明だった★5
【社会】「日本の伝統」の多くは明治以降の発明だった★9
【社会】「日本の伝統」の多くは明治以降の発明だった★2
【社会】「日本の伝統」の多くは明治以降の発明だった★3
【悲報】日本の労働生産性、先進7カ国で最下位 ネトウヨどうすんのこれ
【日本人の日本人離れ】韓国人になりたい日本男児が増加中 ネトウヨどうすんのこれ
ネトウヨホルホル雑誌、戦前からあったと判明 日本の伝統だった
【朗報】本日、天皇が昭和、大正天皇陵を参拝へ。アメリカ大統領制度より新しい、明治にとってつけた日本の伝統
アメリカ政府、日本の韓国ホワイト国除外にまったをかける←ネトウヨどーすんのこれ
【悲報】「夫婦別姓は日本の伝統だ」 → 「じゃあ、お前、明日からチョンマゲな。」 ネトウヨが一瞬で論破されて大発狂
日本伝統のイジメか? 行方不明だったイージス艦の乗組員、木箱に捕まって漂流しているところを見つかる
【悲報】自民党、憲法改悪を諦める模様。これ全部安倍のせいだろ。日本会議とネトウヨどうすんの?
アメリカ人「欧米では日本と韓国は同じ国として扱われてるよ!」→これネトウヨどうすんの!?
アメリカのネトウヨ、その多くはロシアの工作。やはり日本のネトウヨも。。。
ネトウヨの定義、決まる。 1-国を愛し、2-弱者を助け、3-日本の歴史と伝統文化を尊び、4-自由と平和を希求し、5-皇室の弥栄を護ること
国連「日本は奴隷労働や拷問刑事司法や児童買春を改善しよ?」 ネトウヨ「反日!反日!日本の美しい伝統を護れ」 [無断転載禁止]
日本の家系図なんて当てにならないだろ。明治維新まで水呑百姓だったの多いだろ。
【画像】日本の農薬の使用量が世界一だったと話題にw中国産は危険とか言ってたネトウヨどうするの?
自民党議員「国賓の結婚相手がホモやレズだったら宮中晩餐会に出席させない。日本の伝統に反する」
【女相撲】相撲協会、本来の日本の伝統に戻って女性の土俵入りを認める。土俵の女人禁制は近代の創作だった。
韓国役人「日本は素材技術・基礎科学が私たちよりも、少なくとも100年、多くて150年を前に行く」  ケンモメンどうすんのこれ
7月の訪韓日本人客19.2%の大幅増w ← ネトウヨどうすんの?
毎日新聞「日本の民主主義は沖縄より遅れている。明治以前の封建思想や植民地主義の名残があるからだ」
#日本学術会議への人事介入に抗議する が25万Tweetを突破 ネトウヨどうすんだよこれ…
日本科学者会議が声明発表「菅首相による学術会議任命拒否に抗議する」「ハゲが偉そうにするな」 ネトウヨどうすんだよこれ…
【大阪のネトウヨどうすんのw】日本維新の会 が「女性宮家」を検討へ
【悲報】不況が止まらない日本の借金1071兆円で過去最高額 国民1人845万円 安倍マジどうすんのこれ
岐阜県、韓国の大工らを多数招き、日本伝統のヒノキを使った建築技術などを教える
明治維新以降の日本社会の光と影を精神的な観点から
フェラチオの日本の伝統的な呼び方ってなかったの?口淫とかじゃなくもっと俗世で使われてたような
ウイグル詩人が行方不明 留学の娘、日本に対応求める これネトウヨどーすんの?
【安倍日本政府】中国批判声明に参加拒否 香港国家安全法制巡り。ネトウヨどうすんの?
【ニュース解説】相撲の”女人禁制”は明治以降に作られた虚構だった?救命中の女性に「土俵から降りて下さい」が波紋★3
大学入試センターさん 「明治以前は北海道は日本に属してはいなかった」と記述
どうして日本の伝統文化に興味を持たないのか? [無断転載禁止]
志位委員長「日本政府は中国に弱腰!抗議の一つできないのか」と批判 w wネトウヨどーすんだこれ
天皇陛下「「大日本帝国憲法下の天皇の在り方は、日本の伝統に沿ったものではないと思います」 」
【話題】<ハイヒール・リンゴ>情で「除夜の鐘」を昼につくのは賛成!日本の伝統文化と、今後、どう向き合っていくのか?
【象徴天皇】井沢元彦「日本は天皇がいるから民主主義が可能だった。東アジアの他諸国はできてない。この伝統は大切」(動画あり) ★2
三橋貴明氏「中国・韓国が"反日"を強めれば日本の景気が良くなる!」 ケンモメンどうすんのこれ
東京五輪聖火ランナー 日本伝統の草鞋(わらじ)を使用出来ない事が判明
世界を変えた日本の発明品25選
稲田朋美「女性、障害者、LGBT等マイノリティ、社会の多様性の確保は取り組むべき最も基本的な課題」ネトウヨどうすんのこれ
自民総務会長 「ホモは日本の伝統にない。陛下拝謁反対」
【日本史】「鎌倉」でなく「北条時代」が区切り 時代区分に新提案 明治以前を「古墳→大和→山城→北条→足利→織豊→徳川」
日本の一流アーティストにナイトの称号授与 過去には明治天皇や昭和天皇も
イギリス人「日本の伝統を守れという奴にかぎって金を出さない」
【日本の伝統】八戸沖で4日から調査捕鯨 大型船「勇新丸」も参加
戦争で国民に迷惑をかけた天皇は退位するのが日本の伝統だ。昭和天皇は異例
おせち料理変わりすぎ 日本の伝統がインスタ映え意識しすぎでいいのか
「東京五輪で白人に日本の伝統トイレを使ってもらう」⇐トイレの床を畳張りにw
【韓国】 私たちは明治維新の最大の被害者〜いつまで日本の見えない刀で刺されなければならないのか?[09/17]
日本の伝統食「納豆」 北朝鮮で大人気 北朝鮮在住の日本人も「まさに日本の味」と絶賛へ
法政大総長「『オレは気にくわない』を『日本の伝統と合わない』と言い換えるな ホモは日本の伝統だ」
【生活】「持ち家社会は、日本の伝統ではありません」 日本人の新築持ち家志向、裏側には「政治」が関係?
ネトウヨ識者「スウェーデンのコロナ死亡率が日本を下回ったけどパヨクどうすんの?」
安倍政権以降、日本の補助金で在日が物凄い勢いで増加中だけど ネトウヨはコレどう解釈してるの? [828293379]
【速報】 韓国の伝統酒「トンスル」を飲んだ日本人リポーターが嘔吐 「これが韓国の特産品って・・」
日本の住宅って冬はもとより、夏にすらアジャスト出来てないんだけどどうすんのこれ?
国連「日本政府はメディアに圧力」、勧告されジュネーブの会合で議論が決定、ネトウヨこれどーすんの?
内閣府の世論調査 『ヘイトスピーチは日本の印象を悪くする』が47.4% ←ネトウヨは諸悪の根源だった
04:06:25 up 25 days, 14:30, 0 users, load average: 9.74, 10.27, 10.48

in 0.4567608833313 sec @0.4567608833313@0b7 on 010618