◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

1996年にエジプトで発見された隕石 太陽系内に存在していない組成であることが判明 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1515806955/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(東日本) [CH]NGNG?PLT(16930)

1996年にエジプトで発見された隕石 太陽系内に存在していない組成であることが判明 	->画像>6枚

あり得ない石が発見されてしまいました。どこから来たのでしょうか?

エジプト南部で1996年に発掘された隕石に関する最新の研究結果が公表されているのですが、この隕石、
地球外から来たことは明らかなのですが、なんとこれまで人類が発見してきた隕石や小惑星のどれとも
組成が大きく異なっていることが明らかになりました。
通常の隕石の多くは大部分が珪素で多少の炭素を含むという、地球の組成に似た組成を持っているのですが、
「ヒュパティア」と名付けられたこの隕石はまったく真逆でした。
ヒュパティアは極めて多くの炭素化合物を含んでおり、それらのほぼ全てがミクロサイズのダイヤモンドでした。また、
炭素化合物の一部は多環芳香族炭化水素という宇宙塵の主成分が含まれており、純粋なアルミニウムまで含まれていたのです。

http://news.livedoor.com/article/detail/14148417/

2名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]2018/01/13(土) 10:30:19.16ID:FiHdAPLz0
そうなの?
本当は地球上にあるけど、見つかってないだけなんじゃね?
まあ、学者の怠慢でしょ。

3名無しさん@涙目です。(新潟県) [PL]2018/01/13(土) 10:30:19.76ID:rKwIGKjl0
ムーでやれ

4名無しさん@涙目です。(愛知県) [NO]2018/01/13(土) 10:30:23.35ID:B5+BSpOS0
しってた(´・ω・`)

5名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [US]2018/01/13(土) 10:31:21.89ID:wEalpS6B
こういうのってロマン
 
1996年にエジプトで発見された隕石 太陽系内に存在していない組成であることが判明 	->画像>6枚

6名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/13(土) 10:31:33.15ID:63YSHk4p0
普通に太陽系の外から飛んできたんじゃね?

7名無しさん@涙目です。(関西・東海) [MX]2018/01/13(土) 10:32:08.47ID:VvV9xaWgO
福沢諭吉の万札だらけで出来た隕石が庭に落ちてこねーかな。
金塊でもいいけどさ

8名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2018/01/13(土) 10:32:11.76ID:FmMSwe4M0
あり得なくはないだろ
太陽系にないなら外からきただけ

9名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]2018/01/13(土) 10:32:41.17ID:JouADSBg0
彗星の欠片

10名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/01/13(土) 10:32:43.17ID:DoW45N/B0
宇宙は広いんやしこういう隕石もあるだろ

11名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/01/13(土) 10:33:11.38ID:CzZgQ6RN0
よし!
S級スプリガンの出番だな。

12名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/01/13(土) 10:33:28.77ID:W+O85zL90
未だ太陽系行ったことない癖に知ったか乙

13名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2018/01/13(土) 10:33:49.92ID:jZfMGEeC0
韓国は偉大てことでおk?

14名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]2018/01/13(土) 10:36:17.38ID:C92Sb0KS0
やはり宇宙人の基地なのか?

15名無しさん@涙目です。(中部地方) [CA]2018/01/13(土) 10:37:53.76ID:/j2utz1K0
>>5
最後のヤツ何なんだ

16名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/01/13(土) 10:38:23.48ID:DoW45N/B0
>>5
全人類が地球上で使ってるエネルギーなんて
太陽程度の恒星が生み出してるエネルギーに比べても屁みたいなもんなんだろうな

17名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]2018/01/13(土) 10:40:25.32ID:WU0+dJ3U0
隕石なんだから太陽系外から来ても何もおかしくないだろ

18名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/01/13(土) 10:41:37.71ID:9bOpWwh50
まるで太陽系内にある存在する
全ての物質を調べ尽くした
みたいな言い方だな

19名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/13(土) 10:42:49.43ID:ffzudVKz0
ダイヤモンドもアルミニウムも地球上にあるやんけなにゆうてんのこいつ

20onikuji(庭) [US]2018/01/13(土) 10:44:08.00ID:63YSHk4p0
宇宙船の残骸

21名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [RU]2018/01/13(土) 10:47:17.08ID:xCOTNItkO
宇宙空間にはいぱーい隕石が漂ってるから、遠くのそれが偶然通りかかって落ちてくる事だってあるべ

22名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/13(土) 10:49:05.70ID:x288Z8p30
あり得ないってことはないだろ
オールトの雲かエッジワースカイパーベルトから飛来してくる隕石が多いから似たような成分になるのであって、
オールトの雲の外側から何万年と時間をかけて飛来してきた可能性は十分にあるだろ
何を根拠にあり得ないとか言ってんだこのクソ記事

23名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/01/13(土) 10:51:46.67ID:u0lNaO3d0
な、なんだってーーーー!!

24名無しさん@涙目です。(茸) [BR]2018/01/13(土) 10:54:03.59ID:DqaN6k4L0
>>5
よく見える星はでかいのか

25名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/01/13(土) 10:55:53.56ID:sOE70cnH0
つまりアルミホイルに甘ダレを乗っけて灯油ストーブで焦がした物と同一成分ってことか

それ正月に食べた焼きもちした後のアルミホイルだよ

26名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/01/13(土) 10:57:19.03ID:qX4sG5Re0
>>22
ライブドアですから
誤字がないだけましなレベルでしょう

27名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]2018/01/13(土) 10:58:20.86ID:0cgVL07P0
>>5
不安定になるな
さらにその星が存在している銀河が数え切れないほどくらいあるんだろう

28名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2018/01/13(土) 10:59:29.61ID:LktdeUEKO
韓国から来たんだろ

29名無しさん@涙目です。(西日本) [RU]2018/01/13(土) 11:00:52.02ID:4ji3A6ol0
純粋なアルミニウムまで含まれていたのです。


アルミニウムって作るのに電気いるんじゃなかったっけ?

30名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/01/13(土) 11:07:55.61ID:k6DPozWI0
それ事故ったタイムマシーンの破片だわ

31名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/01/13(土) 11:08:42.36ID:rLdZ4zW60
ピュパティ〜ナ!ピュパティ〜ナ!

32名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/01/13(土) 11:12:03.66ID:ierxDyvC0
>>15
渦状銀河を手裏剣にして投げるんやぞ

33名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]2018/01/13(土) 11:13:07.23ID:aGt2LNNl0
絶対は絶対にない

34名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/01/13(土) 11:13:18.34ID:o3HqJ3Yo0
>>16
きれいな家の風呂場のカビ以下くらいか

35名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]2018/01/13(土) 11:15:59.10ID:qr6PqrAt0
あ、それな
宇宙人のうんこだわ

36名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/13(土) 11:18:21.96ID:JJ1SON1r0
その隕石は、ダイアモンドの星から降ってきたの?
場所が特定できれば、大型宇宙船開発して取りに行くわ
10000カラット級のダイヤ原石が、ゴロゴロ

37名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/13(土) 11:21:45.37ID:8AVGZj2a0
人類が太陽系内の全てを把握してるような書き方だけど、おこがましいとは思わないのだろうか?

38名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/01/13(土) 11:21:54.24ID:umhXMyxT0
>>16
カニスマジョリスのフレア1回のエネルギーで
地球全人類が使う電気の10年分まかなえるとか
まあこれは今俺が思いついた嘘なんだけど

39名無しさん@涙目です。(地図に無い場所) [US]2018/01/13(土) 11:27:26.37ID:xzyTe6Bn0
>>15
ヴァンパイアの毘沙門に似てる気もするな

40名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/01/13(土) 11:30:08.14ID:0QZcibMZO
>>37
そもそも太陽系の端っこすら知らない

41名無しさん@涙目です。(四国地方) [CA]2018/01/13(土) 11:33:46.02ID:UU8pBv3r0
>>7
物によったら金なんかよりもずっとグラム単価高いぞ
売る先探すのが大変そうだけど

42名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/01/13(土) 11:33:50.46ID:5tnAKf+W0
まだまだ木星の地面がどうなってるのかわからんレベルだから

43名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2018/01/13(土) 11:43:47.80ID:dMavG9xe0
はえ〜地球外生命体来たりしないのかね

44名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]2018/01/13(土) 11:56:56.11ID:8oRm8+7n0
エジプトにはスターゲートがあるからな

45名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]2018/01/13(土) 12:07:58.44ID:2hd/m1wz0
ここはニュース速報(茨城)になりました

勢い上位20スレ中17スレが茨城

1996年にエジプトで発見された隕石 太陽系内に存在していない組成であることが判明 	->画像>6枚
1996年にエジプトで発見された隕石 太陽系内に存在していない組成であることが判明 	->画像>6枚

1996年にエジプトで発見された隕石 太陽系内に存在していない組成であることが判明 	->画像>6枚
1996年にエジプトで発見された隕石 太陽系内に存在していない組成であることが判明 	->画像>6枚

(茨城県)以外のスレは伸びませーん

46名無しさん@涙目です。(禿) [IN]2018/01/13(土) 12:11:49.48ID:uM7zNmqF0
人間が知ってるのって太陽系とその回りのほんの少しなんだろうね
宇宙人は地球人を嘲笑してるかもしれん

47名無しさん@涙目です。(福岡県) [TW]2018/01/13(土) 12:12:48.84ID:NAlEcB7m0
核や電子を保有しないって凄すぎるな

48名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/01/13(土) 12:15:45.36ID:z7I0NKW60
カーズの欠片じゃね?

49名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/01/13(土) 12:16:00.26ID:sZ2hxR/L0
>>32
それって速度はどうなってんの?
普通に手裏剣が飛ぶように飛ぶなら光速を余裕で超えてるし
光速を超えないのならこのスケールだとほぼ止まって見えるはずだが

50名無しさん@涙目です。(catv?) [SE]2018/01/13(土) 12:16:03.11ID:qZjhl2DR0
>>22
それが地球に落ちる確率なんて
100キロ離れた砂粒にダーツぶち当てる以上の難易度じゃないかなあ

51名無しさん@涙目です。(香港) [US]2018/01/13(土) 12:17:14.19ID:Yqq9i9BB0
ピラミッドは宇宙人が作ったし
スフィンスは数万年前からある
そもそも人間を作ったのはアヌンナキだからな

52名無しさん@涙目です。(catv?) [SE]2018/01/13(土) 12:21:38.44ID:qZjhl2DR0
>>51
あのアフロの笑顔が好き

53名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]2018/01/13(土) 12:23:33.98ID:dYtE9yv90
宇宙船の残骸

54名無しさん@涙目です。(dion軍) [PK]2018/01/13(土) 12:25:14.75ID:DnGXiTN+0
アザゼルか

55名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]2018/01/13(土) 12:25:46.47ID:sud+oknr0
オーパーツも似たようなこと散々言われて来た。結局普通にあるものだったんだろ?

56名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]2018/01/13(土) 12:26:06.87ID:5zujzbjG0
・アポロ計画の真の目的とケネディ暗殺
・二千円札が関東から消えた訳
・信長の比叡山焼き討ちで、信長が行った行為。一部の歴史学者にしか知られていない事実があるが、決して報道されない。
・恐竜が絶滅した本当の理由
・月の裏側には、岩石が高温で焼け焦げた後があった
・冥王星を太陽系第9惑星から除外しなければならなかった理由
・宇宙探査機ボイジャーが旅を続ける真の理由。40年以上も宇宙空間を飛び続け、届けなくてはいけないものがある。
・百姓から天下人に駆け上った豊臣秀吉の正体。
・今から1万6000年前の旧石器時代、伊勢の洞窟に書かれた壁画。地球が球体で描かれている。
 地球の形状が正確に確定したのは西暦1700年代のことである。
・万葉集(7世紀後半から8世紀後半ころにかけて編まれた日本に現存する最古の和歌集)に書かれていた歌で、
 絶対に公表されない歌がある。
・ピラミッドの幾何学的正確さは異常。
・イースター島のモアイは宇宙へのメッセージ。
・野口英世が亡くなった本当の理由
・食品会社が原材料の高騰で値上げした商品を、決して値下げしない理由。
・日本は元々、誰も住んでいなかった。いつ、誰が日本にたどり着き、住み着いたのか・・・。
・アポロ計画で月面に設置された地震計・・・・今も揺れデータを地球に送り続けている・・・・
 その揺れを解析するとモールス信号になっており、【人類はこれ以上宇宙に進出してはならない。我々はお前達を常に監視している。】
・死刑囚に共通する最後の瞬間
・宜保愛子の正体




・明智光秀が本能寺の変の3日前に茶匠今井宗久に宛てた手紙の内容

●▲■ ●▲■

57名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/01/13(土) 12:27:54.69ID:v6MQNn/i0
マモーが探してた賢者の石か

58名無しさん@涙目です。(庭) [CO]2018/01/13(土) 12:33:48.37ID:fLuorLXZ0
 
 

世界中で数百万の人々が過去に地球外生命体の来訪を受けたと信じている

もしそれが事実なら、古代の宇宙人が我々の歴史の一端を担ったのだろうか

彼らは何者なのか、その目的とは、何を残したのか

そしてどこへ旅立ち、再び地球へと戻るのだろうか

              Ancient
               Aliens
          \デェェェェェェェン/
 
 

59名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/01/13(土) 12:53:33.29ID:5M7otxf70
こないだのオウムアムアみたいなのは実は珍しくないってことか?

60名無しさん@涙目です。(千葉県) [ZA]2018/01/13(土) 13:04:06.13ID:kHl8gr2i0
虹色の光や動植物の奇形が見られないなら悪い隕石

61名無しさん@涙目です。(宮城県) [KR]2018/01/13(土) 13:10:44.27ID:m12yfT6i0
木星のチュウシンブからだよ

62名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/01/13(土) 13:12:42.36ID:vmhxLxFw0
組成が違うだけで未知の元素とかじゃないけどな

63名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]2018/01/13(土) 13:13:46.37ID:C8nhtw1n0
クリプトナイトっぽいやつじゃないとわくわくしない

64名無しさん@涙目です。(catv?) [SE]2018/01/13(土) 13:14:10.87ID:qZjhl2DR0
とりあえずアヌンナキのせいにしておけばよくね

65名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/01/13(土) 13:17:07.71ID:gOW7T4Rm0
カウパーベルトとかいうとこを超えてやってこれるのか?

66名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/13(土) 13:23:15.91ID:27C7Vi600
新物質は無いのかよ

67名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/01/13(土) 13:24:43.95ID:5tnAKf+W0
ムーって雑誌まだあんのな

68名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2018/01/13(土) 13:29:15.20ID:4WBfeDtQ0
宇宙から来たツタンカーメン

69名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]2018/01/13(土) 13:30:45.26ID:AOYOtr+Z0
うわなにこれ!って思ったら最後じゃなかった

70名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]2018/01/13(土) 13:36:00.15ID:g3nvGOh20
>>67
そういやあすかあきおって今何やってるんだろう

71名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2018/01/13(土) 13:37:05.21ID:ka28sLqv0
>>22
太陽系内では考えにくいって意味だろ
別にいいじゃない、筆者の日本語力を槍玉にあげんでも

72名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/01/13(土) 13:38:52.95ID:KNidbKQK0
>>70
現在67歳だけど講演会やCSのファミリー劇場の検証シリーズに出演したりとバリバリ現役で活躍している

73名無しさん@涙目です。(島根県) [EU]2018/01/13(土) 13:39:37.34ID:R/SDh6wS0
ただのオリハルコンだろ

74名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/01/13(土) 13:40:23.25ID:gOW7T4Rm0
>>66
新しい元素は見つからないんじゃね
元素レベルでは宇宙はどこも大差ないと思うけどなぁ

75名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/01/13(土) 13:41:58.03ID:KNidbKQK0
>>73
ただの真鍮かw

76名無しさん@涙目です。(香川県) [JP]2018/01/13(土) 13:43:56.25ID:F24qDLop0
ついこの間来ただろ

10月19日にハワイ大学のPan-STARRS1望遠鏡が発見した"C/2017 U1"(または"A/2017 U1"、"1I/2017 U1")は、
小惑星なのか隕石なのか判別不能ながら
観測史上初めて太陽系外から飛来した
小天体だということがわかり、ちょっとした
話題となりました。その後Natureに
掲載された論文では、呼び名もハワイの言葉で
"遠くから初めてやって来た使者"の意を持つ
「Oumuamua(オウムアムア)」と定められたほか、
特にその特異な形状が明らかになっています。

77名無しさん@涙目です。(高知県) [JP]2018/01/13(土) 13:50:18.04ID:jGFoJE+C0
(´・ω・`)きたか・・・

78名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]2018/01/13(土) 13:51:29.01ID:WuWFDPD+0
>>5
そう言えば銀河って球状のボイドの表面に無数にこびり付く塵みたいな存在なんだってな
そんでそのボイドは無数に存在すると・・・なんか考えると気が狂いそうになる

79名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/01/13(土) 13:53:19.74ID:IhtZiVPe0
これ胆石だろ

80名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/01/13(土) 15:09:07.44ID:Yj5WNEMF0
信じた!!!

81名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/01/13(土) 16:54:38.20ID:Ezn2Vmd70
>>36
そんな宇宙航行技術が作られる頃にはダイヤは無価値になってない?
今ですらデビアスの陰謀がどうたらとか言われてるし。

82名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/01/13(土) 17:44:24.92ID:jD/kei8u0
天から三角錐の物体が降ってきたからピラミッド作ったんだろ

83名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BY]2018/01/13(土) 17:47:27.28ID:Oz4wsEbw0
太陽系外宇宙のどこかの超新星爆発で
原子力発電所が惑星ごと吹っ飛ばされて
急冷された残骸とか、タワマン、製鉄所を含む都市丸ごとの残骸が有ってもいいだろσ^_^;

84名無しさん@涙目です。(庭) [IT]2018/01/13(土) 18:45:50.13ID:LTLHefeN0
>>82
その説明好きだわw

85名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]2018/01/13(土) 22:08:38.81ID:poEBK17y0
発見された時点で太陽系内にあるじゃないか 地球にあるんだろ?
じゃああるじゃないか

86名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/01/13(土) 22:12:33.22ID:Pu3ZNZJ+0
               _   (I)
            /_@_\  ┃    
            〈/ ・ω・ ヽ〉┃     ジャファ クリー♪
        三  l  x  つ┃  
             `'ー---‐´ ┃

87名無しさん@涙目です。(庭) [IT]2018/01/13(土) 22:16:59.05ID:6rPuzO4F0
太陽系の元になった超新星爆発とかその回数の違う系から来たってことでしょ

88名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [GB]2018/01/13(土) 22:20:20.57ID:q5uVoOU+O
そんなこともあるだろうさ、なんせ隕石なんだから

89名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/01/13(土) 22:21:01.90ID:jL+bNWB/0
宇宙人がもってきたんやろ
普通にわかるやん

90名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/01/13(土) 22:21:50.19ID:Pu3ZNZJ+0
エジプトはずーっとゴアウルドのアポフィスが支配してたんだから
当然地球外のものがあって当然
むしろ無い方がおかしい

91名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/01/13(土) 22:23:07.59ID:jL+bNWB/0
5000年も前にピラミッド作れるわけないし
宇宙人が地球を支配してた
今もやけど

92名無しさん@涙目です。(福井県) [US]2018/01/13(土) 22:52:20.69ID:8Ctj7V+00
俺が落とした

93名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]2018/01/14(日) 02:06:31.11ID:vyt8cpHA0
>>41
売ってくれ売ってくれって、買い手の方から押し寄せてくるぞ。

94名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/01/14(日) 04:36:56.94ID:NRLu2cX60
>>90
ヒャッ!

オーライをたたえよ……

95名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/01/14(日) 08:17:31.85ID:w3fxU5n00
>>93
ていうか所有権あるん?

96名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]2018/01/14(日) 08:44:21.57ID:vyt8cpHA0
>>95
島根の美保関の民家に直撃した時の隕石は、売ってくれってオファーが殺到したのをみんな断って町起こしのために町に寄付したそうだよ。

97名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/01/14(日) 12:50:56.75ID:7WwECqJQ0
>>5
月って思ってたより(地球との比では)大きいんだな

98名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/01/14(日) 12:56:33.26ID:JniICIoL0
>>55
クリスタル・スカルを遺跡の近所の土産物屋のおっさんが造ってたと聞いて笑ったわ
人間のやることなんてそうそう変わらん

99名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/01/14(日) 12:58:02.86ID:AjJYderz0
太陽系外からか
地球に来る隕石のほとんどが
アステロイドベルトで
他カイパーベルト由来

さてさて

100名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/01/14(日) 13:09:32.62ID:KpSVN8ae0
そもそも彗星のほとんどは太陽系外から来るんだから当然じゃないの?
なんで『太陽系外から来た!』って騒ぐのかがわからん。

101名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/01/14(日) 13:10:33.08ID:lJEG4AAy0
そんなことより
成分調べるのに20年以上もかかるの?

102名無しさん@涙目です。(香港) [AU]2018/01/14(日) 13:21:45.62ID:WXQltnwe0
アサシンクリードオリジンズの元ネタ?

103名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/01/14(日) 13:32:03.81ID:WTm0qImd0
>>67
雑誌ムーは今もある。
その分野に他雑誌がないから当面滅びないんじゃないかな。

104名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/01/14(日) 13:33:54.37ID:WTm0qImd0
どんな所だったら、この隕石が出来うるか考えるとたら
ちょっと面白いかも。

105名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]2018/01/14(日) 13:50:55.13ID:tkLr4CSa0
>>97
地球と月の関係は、他の惑星と衛星に比べても月が大きいのが謎

106名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [CN]2018/01/14(日) 13:56:09.20ID:6liOtjxYO
じゃあこれでスプリガンの新作読み切りをお願いします

107名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/01/14(日) 15:20:45.95ID:wNMIpSHH0
>>5
こういうの見るとハロワ行く気が無くなる

108名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/01/14(日) 18:27:15.81ID:7WwECqJQ0
>>105
常に同じ面しか向いてないってのも謎だよなあ

109名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/01/14(日) 18:34:47.99ID:TLvH37Qm0
何年も経ってから
「あれ、アカンやつだったわ。触った人は検診受けてな。」
とか言うなよ。

110名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]2018/01/14(日) 18:57:40.20ID:klKrbkDQ0
これもイスラム教に爆破されてまうん?

111名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/01/14(日) 19:55:39.67ID:Ac9D+jLK0
炭素とアルミって、どう言う組み合わせだよ。
まるで宇宙船が壊されて一旦重力で固められたみたいな。
…はっ!

112名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/01/15(月) 13:30:54.07ID:8fkJSsqb0
>>99
僕のカウパー線液も由来しそうです!
とばかりにこいつ↓が一言

113名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/01/15(月) 13:53:40.00ID:JPnMogVf0
>>112
ガマン汁がローション代わり

114名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/01/15(月) 13:54:16.74ID:JPnMogVf0
そして宇宙はメコスジから誕生したのである

115名無しさん@涙目です。(茸) [EU]2018/01/15(月) 14:42:17.55ID:puYNNJhK0
太陽系は人間の想像だろ 部屋の中から外観を予想してるだけ

116名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/01/15(月) 14:43:16.70ID:aMPlWVUR0
ちんシュ

117名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2018/01/15(月) 14:48:37.28ID:6wA0svR/0
今まで地球に落ちてこなかっただけで
太陽系内に無数に存在してるんだろ

118名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/01/15(月) 14:51:53.51ID:cy/NUXVcO
>>1んーまー
で?って感じ

119名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/01/15(月) 14:52:39.32ID:qnrZj6Ow0
ミクロ単位でダイヤが出来ちゃう圧力って凄いな
よっぽど重力が大きい星だったのかな?

120名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [RU]2018/01/15(月) 15:05:47.03ID:nwQzx4yUO
>>19
そんな状態のダイヤは珍しいんだろ。あと純粋なアルミは人工的に作らないと出来ない

121名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/01/15(月) 15:06:02.67ID:YV+12nTc0
>>7
完全に日本のかどこか産だろそれ

122名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/01/15(月) 15:13:36.70ID:8yUB+zt60
>>107
今すぐ逝け

123名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/01/15(月) 15:43:13.36ID:th5o2qe30
ワイアール星人だな

124名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]2018/01/15(月) 15:53:27.50ID:lxc6okG40
そりゃ36億年ありゃいろんなものが飛んでくるわ

125名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IT]2018/01/15(月) 16:01:24.49ID:/Ydxptzb0
火星とエジプトはつながってるんでしょ

126名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/01/15(月) 16:18:26.97ID:JPnMogVf0
ちょっと調べたらヒュパティアさんの殺され方むごいな
読んで損したこの隕石のイメージが変わっちゃう

127名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/01/15(月) 17:16:38.51ID:8zdBVFFT0
久々にムーでも買ってくるか


lud20200615165947
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1515806955/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「1996年にエジプトで発見された隕石 太陽系内に存在していない組成であることが判明 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【隕石】原始的隕石から液体の「水」 立命大など発見「太陽系の謎迫る」 [すらいむ★]
【宇宙】太陽系の最果てに存在する天体「ファーアウト」が発見される、初観測は日本の「すばる望遠鏡」[12/18]
【宇宙】彗星で見つかった「リン(DNAの構成元素)」の起源、太陽系誕生前から存在していた アルマ望遠鏡と探査機の観測から判明
【宇宙】100AU以上離れた、太陽系の最果てに存在する天体「ファーアウト」が発見される、初観測は日本の「すばる望遠鏡」
新型コロナ、自然界には通常存在し得ない「不自然な組成」を発見。やはり武漢のウイルス研究室から流出か
【新発見】クリトリスには今まで考えられていた8000本を超える10000本の神経繊維が存在していると判明
【宇宙】10年前に落下した隕石、もともとは太陽系初期の原子惑星体だった[05/06]
【宇宙のダイヤ】砂漠に落下した隕石中のダイヤ、太陽系初期に消滅の惑星で形成 研究
【天文】太陽系の最果て「オールトの雲」では恒星間天体の方が多い可能性が判明 [すらいむ★]
【宇宙】太陽系の未知の惑星「プラネット・ナイン」、10年以内に発見できる可能性[03/12]
【宇宙NTR】太陽系に存在するといわれる謎の第9惑星、太陽が他の惑星系から盗んだようです
【天文】恒星とそれを巡る惑星の組成に相関があることが判明、すばる望遠鏡などで観測(Science) [すらいむ★]
【漢過ぎる・・・】 死亡の陸自隊員、部下を守って隕石の直撃を受けたことが判明 こんなん辛すぎるわ
あいちトリエンナーレに対する補助金不交付を審査した議事録、存在しないことが判明
【悲報】阪神タイガースが存在しないセリーグ、超面白いことが判明
免許が無くたって煽り運転はできることが判明!タクシーの後部座席から杖を振り回す車カス発見される
【小学生かよ】 1000兆トンのダイヤモンドが地球内部に存在することが判明
日本さん太古から優れた文明を持っていたことが判明。1700年前の工場が発見される。 長崎
【速報】マスク不足解消を担う特命部隊「マスクチーム」 存在しなかったことが判明
【速報】日本に「韓国岳」とかいう名前の山が存在することが判明
絵じゃんガイジ、完全論破される 頭の中で想像することは平行世界として存在することが判明
【NATURE】日本のコウモリから新型コロナウイルスの近縁種が何年も前に発見されていたことが判明
【米国】1937年に発見された「ミイラ」深刻な便秘症状で命を落としたことが判明(主食にバッタ) [チミル★]
【国公認】2月31日、存在していたことが判明、ワクチン予約入力欄の生年月日で2月31日でも予約可能
【ため池王国】兵庫県で“水増し” 約3万8千カ所あるはずが、調べたら約1万カ所は実際に存在しないことが判明
【いったい何が・・】行方不明の4歳男児発見 頭の骨折る大ケガしていたことが判明へ
男にも生殖適齢期とタイムリミットが存在することが判明「高齢の父親のもとに生まれた子どもほどヲタになりやすい」他、リスク多数★7
男にも生殖適齢期とタイムリミットが存在することが判明! 「高齢の父親のもとに生まれた子どもほどヲタになりやすい」他、リスク多数!
【海外】別々に発見された2つの化石が160年の時を経てまさかの完全一致、超巨大ウミガメだったことが判明
日本のコウモリから新型コロナウイルスの近縁種が何年も前に発見されていたことが判明
男にも生殖適齢期とタイムリミットが存在することが判明! 「高齢の父親のもとに生まれた子どもほどヲタになりやすい」他、リスク多数!
【サイエンス】 哺乳類にも「網膜を再生させる遺伝子」が存在することが判明 [みつを★]
そのままの姿で化石が発見されたことで有名なノドサウルス、食べていたものが判明
【驚愕】スマブラSPのスピリットの総数、少なくとも「1300」近く存在することが判明
【豚コレラ】異常発生後の豚が市場に流通していたことが判明。発見の端緒となった農場から豚の死後も10頭を出荷。岐阜市
トンガ、隕石で壊滅的な被害が発生していた事が判明 [323057825]
今月2日未明に観測された火球の正体とみられる隕石の破片を習志野のマンションで発見
【鹿児島】霧島市の海岸で発見された遺体は姶良市の男性と判明
【遭難】富士山6合目で発見された遺体、横浜の男性(70)と判明 5月中旬に富士登山に出掛けたまま行方不明
千葉県市川市の江戸川で発見された子供の遺体 死因は溺死と判明 [421685208]
時間DNA遺伝子を発見 体内時計の正体が判明 ひろゆきが遅刻する理由も判明 京都大学(画像あり) [144189134]
宇宙の膨張スピード8%速いと判明 ビッグバンの前には何があったの? 134億年前の銀河を発見 東京大学 [144189134]
世紀の発見 ワープ可能に 1300万光年離れた場所にタイムトラベル通路「ワームホール」の存在確認
【福島】川で発見された口に粘着テープの男性の遺体、死因は溺死と判明 自殺を図った可能性が高い、と警察 [チミル★]
【森友問題】土地値引きの真相が判明 財務局が籠池夫妻にゴミの存在について正確に伝えていなかった
サウジのカショギ記者の遺体がサウジ総領事館の井戸で発見される 状態により殺害方法が判明か?
世紀の発見 ワープ可能に 1300万光年離れた場所にタイムトラベル通路「ワームホール」の存在確認
【衝撃】エヴァに「全カットの幻の予告編」の存在が判明!ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破とQの空白14年間
【子供部屋おじさん】ドイツでは「子供部屋おじさんや中年引きこもり」が有得ない存在である事が判明へ
【奈良】バイク6/8名死傷 身元一部判明 14〜18歳 ヘルメットは発見されなかったが関係者のツイッタ発見
【ν速天体観測部】太陽系は太陽を中心に回っているわけではない
地球に噴射装置をつけて太陽系を離脱 荒唐無稽な映画を小中学生に鑑賞を勧める中国の凄さ
エジプト航空機の「残骸発見」 イスラム過激派の空港職員労組への働きかけの情報も
【速報】2ch荒らしのF9こと鋼兵さん、住所氏名が判明!!★52
仏・マクロン大統領、胸毛がかなり濃いことが判明 [415121558]
1時間のジョギングで、寿命が7時間延びることが判明
西川ゆい以外にもAV女優がたくさん逮捕されてたことが判明
【速報】2ch荒らしのF9こと鋼兵さん、住所氏名が判明!!★42
【速報】2ch荒らしのF9こと鋼兵さん、住所氏名が判明!!★76
クリスマスソングの聞きすぎは身体に良くないことが判明。
高畑充希は演技の天才であることがようやく判明
【悲報】IQが低い人ほど人種差別主義者になりやすいことが判明
misono「大阪の杉本彩さん的な存在になりたい!」活動の目標は、保護犬・保護猫カフェを作ること [912915329]
【悲報】 ウコン、ただ黄色いだけであることが判明 
100歳長寿者はみんな肉をモリモリ食っていたことが判明!
実際在日って見たこと無いんだけど、ユニコーンみたいな希少な存在だから見つけられないんだよな
07:26:25 up 31 days, 8:29, 3 users, load average: 31.79, 47.58, 62.18

in 0.25010895729065 sec @0.25010895729065@0b7 on 021321