◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

人間は60時間以上残業すると、「私は幸せだ」と感じることが判明 YouTube動画>3本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1518172793/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/02/09(金) 19:39:53.12ID:dZ91zTlw0?PLT(13121)

 人材サービスのパーソル総合研究所と中原淳東京大准教授(人材開発)が共同で行った残業実態調査で、
残業時間が60時間を超えると健康リスクは高まるのに幸福度は上昇することが分かった。幸福度は残業時間が
長くなると少しずつ下がるが、60時間を超えると跳ね上がる。会社への満足度や仕事への意欲も同様に60時間を
超えると上がったという。【中村かさね/統合デジタル取材センター】

 調査は昨年10月、社員10人以上の企業に勤める管理職1000人と従業員5000人の計6000人を対象に
インターネットでアンケートを行った。8日に両者が共同で記者会見し、結果を発表した。

 幸福度は五つの質問を7段階で評価してもらい35ポイント満点で測った。幸福度が最も高かったのは、
残業1〜10時間未満(回答総数1046)で18.58ポイント、最低は残業45〜60時間未満(同193)で16.98ポイント。
残業60時間以上(同323)では17.54ポイントだった。会社への満足度や仕事への意欲も残業45〜60時間未満で
最も低かったが、60時間以上では一転上昇した。

 一方、幸福度や満足度は高いのに、就業継続意欲は低くなるという矛盾した結果も出た。残業60時間以上で
「この会社にずっと勤めていたい」と回答したのは28.8%で、60時間未満の層よりも5ポイント低い。「働くこと自体を
そろそろ辞めようと思う」という回答も18.6%に上った。

 健康リスクも高い。残業60時間未満で「食欲がない」と回答したのは7.4%で、残業20〜60時間未満の2.3倍。
「強いストレスを感じる」「重篤な病気・疾患がある」という回答も、残業時間が長くなるほど高くなった。

 中原准教授は「幸福度や満足度、意欲は高いのに、ストレスは高く、休みたい、眠りたいと感じている。意識や行動の
不整合が起こっていて、正常な判断ができない状態なのではないか」と分析する。自覚症状がないまま、病気や休職に
つながるリスクがあるという。

全文
https://mainichi.jp/articles/20180209/k00/00e/040/321000c
2名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/02/09(金) 19:40:23.50ID:RBK/qm3N0
奴隷スイッチが入るのね
3名無しさん@涙目です。(catv?) [DK]
2018/02/09(金) 19:40:38.55ID:ByrC1O540
なわけねーだろ
4名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/02/09(金) 19:40:45.85ID:1wpqFZG50
会社に寝泊まりするの楽しいよね。
5名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/02/09(金) 19:40:51.23ID:gK854lsp0
社畜モード全開になるのか
6名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/09(金) 19:41:19.65ID:tjXodjr50
ヤフーで読んだわ、意味わからん
7名無しさん@涙目です。(埼玉県) [LK]
2018/02/09(金) 19:41:21.17ID:N17yPPsV0
ランニングハイみたいなもんだろ
8名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/02/09(金) 19:41:27.92ID:dAbLAOQC0
ランナーズハイみたいなもんじゃない
9名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/02/09(金) 19:43:22.43ID:Tv4GdyF60
「教育研修を受けた奴隷に限る」が
ぬけてるだろ?
10名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
2018/02/09(金) 19:43:32.70ID:1KdS24Tx0
んなわけねーよ
転職先探すわ
11名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/02/09(金) 19:43:33.77ID:CkKFq/qS0
理屈でおかしいだろ。
自分の限り有る時間をどんどん奪われていくのに
12名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/02/09(金) 19:43:37.57ID:myUfLBer0
だから楽天社員はオポチュニティがコミットされてるのか
13名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [GB]
2018/02/09(金) 19:44:38.68ID:vNlUx2Z3O
法律で残業に罰則を規定しちまえよ
明確に健康を害してんじゃん
傷害罪だろ
14名無しさん@涙目です。(茸) [HK]
2018/02/09(金) 19:45:31.13ID:6badc8Qi0
サンプルがおかしい
15名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
2018/02/09(金) 19:45:40.49ID:oFCGY6iI0
世話ねえな(笑)
16名無しさん@涙目です。(空) [BR]
2018/02/09(金) 19:45:59.05ID:E4hPdLll0
分かるわ
忙しい方が仕事にやりがいを感じる
17名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/02/09(金) 19:46:11.64ID:etB1a5Yv0
>>13
そもそも残業と休日出勤前提で仕事取るのが悪いしそうしないと利益が出ない日本の仕組みがおかしいからなー
残業を規制しても隠してサビ残させるだけだから意味ないよ
18名無しさん@涙目です。(大阪府) [EG]
2018/02/09(金) 19:46:17.94ID:2Qn1iAvt0
これは本当に正しい

特攻隊は御国の犠牲者、みたいなことをパヨクが良く言うけど
実際の所、彼らは幸福の中で命をささげていった超勝ち組だからね
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/02/09(金) 19:46:37.82ID:W3Z0gVrF0
それ洗脳済み社畜くらいしか60時間残業について行けず辞めていくからじゃね?
20名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
2018/02/09(金) 19:46:51.45ID:0WQ4gqgy0
ちゃんと残業代出ればまぁな
21名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/02/09(金) 19:46:59.62ID:pG55X59I0
似たような有名な社会実験あったよね
22名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/02/09(金) 19:47:10.92ID:78pL8EIZ0
胃がんになるぞ
23名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
2018/02/09(金) 19:47:15.18ID:GiD1A5rR0
午前中は地獄だろが
24名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/09(金) 19:47:29.56ID:ibWmdo+00
>>13
残業代つけさせない会社に業務停止命令出せるようにするほうが先だけどな
25名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
2018/02/09(金) 19:47:53.07ID:/NoFoqIb0
洗脳だわ
26名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/02/09(金) 19:47:54.10ID:f5hrIRjA0
残業80時間くらいになったら辞めたやつ続出だぞw
俺も転職先探してるし
27名無しさん@涙目です。(東日本) [IR]
2018/02/09(金) 19:47:55.57ID:78+T30mY0
わたみさんとこのガリガリくん元気かな
28名無しさん@涙目です。(栃木県) [AR]
2018/02/09(金) 19:48:29.93ID:+ak3PPIe0
暇になると何していいか分からないから仕事していたい(´・ω・`)
29名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
2018/02/09(金) 19:48:45.10ID:YyIHdXsK0
「奴隷ハイ」と命名する
30名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/02/09(金) 19:48:48.87ID:tQ/0cA5F0
>人材サービスのパーソル総合研究所

手配師

口入れ屋
31名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
2018/02/09(金) 19:49:20.83ID:lycrkXVD0
17:30でぴったり帰る俺にはわからない。
32名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/02/09(金) 19:49:48.65ID:FQYCb/zD0
収入が増えるからか
60時間だと7万円〜15万円くらいか
33名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
2018/02/09(金) 19:53:20.12ID:qFsL6lue0
気分がハイになってるってことだろ
長時間労働してるとそういう時がある
その裏で体がどんどん蝕んでいく
34名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
2018/02/09(金) 19:53:20.30ID:qFsL6lue0
気分がハイになってるってことだろ
長時間労働してるとそういう時がある
その裏で体がどんどん蝕んでいく
35名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/02/09(金) 19:53:24.84ID:tk9sYOmS0
肉食獣に捕食されてる最中に快楽を感じるのと同じだろ
36名無しさん@涙目です。(三重県) [KR]
2018/02/09(金) 19:54:04.93ID:yfn88OBj0
オレ、前職で残業100時間あった時は「死にたい」しか無かったぞ
この橋の上から飛び降りれば・・・
運転中に対向車に突っ込めば・・・
とか常に考えてたけどなぁ
37名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/02/09(金) 19:54:13.11ID:KFlUhEkN0
人間は60時間以上残業すると、「私は幸せだ」と感じることが判明 	YouTube動画>3本 ->画像>7枚
38名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
2018/02/09(金) 19:54:14.01ID:DV46yu7U0
仕事出来る俺カコイイじゃないですか?
39名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
2018/02/09(金) 19:54:51.07ID:/ganbUlZ0
いや、サビ残でそうなったらただのマゾだろ
40名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/02/09(金) 19:54:57.76ID:KFlUhEkN0
人間は60時間以上残業すると、「私は幸せだ」と感じることが判明 	YouTube動画>3本 ->画像>7枚
41名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/02/09(金) 19:55:04.68ID:wnfF14Hc0
マインドコントロールされてるじゃねえか
42名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/02/09(金) 19:56:17.13ID:etB1a5Yv0
失った時間と若さはその稼いだお金じゃ買えない尊いものなんだけどな

奴隷根性が染み付いた大多数の日本人にはこれが分からないらしい
43名無しさん@涙目です。(茸) [AT]
2018/02/09(金) 19:56:26.13ID:KUXgTi6w0
>一方、幸福度や満足度は高いのに、就業継続意欲は低くなるという矛盾した結果も出た。残業60時間以上で
「この会社にずっと勤めていたい」と回答したのは28.8%で、60時間未満の層よりも5ポイント低い。「働くこと自体を
そろそろ辞めようと思う」という回答も18.6%に上った。

「幸福度」の算出方法がおかしいんじゃね?
44名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
2018/02/09(金) 19:57:22.64ID:gywO5mwM0
給与が見あっていればな
45名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/02/09(金) 19:58:15.85ID:dVAZqYY40
>>1の記事読んだら
幸福度が一番なのは
残業1〜10時間以下じゃん
46名無しさん@涙目です。(茸) [GR]
2018/02/09(金) 19:59:17.24ID:Zkw0GKMl0
新宿古着屋の残業はネカマ書き込みとストーカー報告書に目を通すくりいのもんですがダイバクショウ
まあ何千万もかけてやってんですからさぞかし幸せなんでしょうよダイバクショウ
47名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/02/09(金) 19:59:18.16ID:kCwViQI70
経験からすると残業が増えてくると効率とか、どうでも良くなって、ただ単純に鳥頭で目の前のことやるようになるから、なんか楽になる。
上司も同僚も、残業多いからってことでなんも言えないし。
48名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/09(金) 19:59:22.03ID:XDvIK+xr0
頑張ってる俺かっこいい みたいな感じか?
49名無しさん@涙目です。(島根県) [US]
2018/02/09(金) 20:00:00.46ID:+Ak8KkA10
最近は5時に帰れる会社に変貌したけど、昔は毎日4時間5時間残業当たり前で給料が5割増とかなって嬉しかったな。
50名無しさん@涙目です。(禿) [ID]
2018/02/09(金) 20:03:32.81ID:TBUVLTMn0
研究してる所が胡散臭すぎ
51名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
2018/02/09(金) 20:03:46.80ID:RTdPm/Bm0
年齢と独身かどうかで結構割れそうだけどな
52名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/09(金) 20:03:51.17ID:PArA0I120
>>28
全く一緒
休日はありがたいけど、恐怖感じる
53名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/09(金) 20:04:26.11ID:xWaC9XXA0
生存バイアスやん
54名無しさん@涙目です。(岩手県) [DK]
2018/02/09(金) 20:04:41.18ID:LPJ1YYtk0
強制してないのに皆残業してるのはなぜ?
55名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2018/02/09(金) 20:04:51.25ID:N/QxX/de0
>>48
だろうな
結局ナルシスト体質のやつだけだろこんなの
56名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
2018/02/09(金) 20:06:29.31ID:Nhgb+Wfd0
途中で遮られることなく思う存分仕事できるんだからそりゃ幸せだろうよ
57名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/02/09(金) 20:11:12.61ID:pSrofvxD0
3ヶ月続くと嫌になってくる
58名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2018/02/09(金) 20:13:01.88ID:lCEQbS0A0
>>37
スレタイで真っ先にこいつの顔が浮かんだわ
59名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
2018/02/09(金) 20:14:33.64ID:fFLis1WO0
瞳孔が開いてんじゃねえのか?w
60名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
2018/02/09(金) 20:15:49.31ID:YIGPrSJK0
平均180時間してるが
幸せはない
ただ 給料持って帰るだけ
61名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/02/09(金) 20:16:32.64ID:GcBsJBz90
>人材サービスのパーソル総合研究所と中原淳東京大准教授(人材開発)

はいはい御用学者ね
62名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2018/02/09(金) 20:16:41.87ID:yDTEG1hd0
こえぇw

これが洗脳の恐怖か
63名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/02/09(金) 20:17:48.13ID:XPWDU0RA0
残業ばっかりしてると時間がホントにもったいなく感じる
プライベートの時間が何もなくてストレスしか感じねーわ
64名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/02/09(金) 20:18:21.98ID:tQ/0cA5F0
60時間を二十日労働で割ると=だいたい3時間弱の残業。ちょっと早出してちょっと残業すればすぐに達成できる。
65名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/02/09(金) 20:18:56.65ID:IX4p8apb0
職場環境によるだろ

自分がリーダーシップを執って部下を牽引しながら仕事の実績を出して、かつ会社の評価が良ければ充実感もあって幸せだろう。
逆にパワハラ上司の下でクソみたいな仕事なら残業すればするほど不幸だと感じる。

俺は元々、10年勤めた会社で前者だったが、調子乗ってスキルアップ(笑)の為に転職したら、後者になってしまったわ。
職場環境はマジで大事。
66名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/02/09(金) 20:19:06.62ID:1y+Q0h5dO
ランナーズハイになってるんじゃ・・・
ふとした瞬間に現実を直視し死にたくなる
67名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/09(金) 20:19:41.83ID:dL6EiuBR0
脳に障害が出てる例かな?
68名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/02/09(金) 20:20:12.18ID:edxk0hfm0
こんくらいの残業時間だと、まあそんなにしんどくないし
自分が必要とされてる感がやりがいにつながって充実した感じになるんかな。
69名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN]
2018/02/09(金) 20:20:12.24ID:lO7Pmd4+0
脳内麻薬で気持ちよくなるのか
70名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/02/09(金) 20:20:54.55ID:v0MgzElu0
仕事中毒状態になってるだやん
71名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
2018/02/09(金) 20:21:02.60ID:TgvOHZUf0
坐禅やマラソンと同じである程度を越えると、幸福になるのは確かだ
だからと言って、拘束して良いわけではないのは、奴隷の拷問と同じだからだよ
奴隷もまた一定以上のサイクルに快楽を覚えるようになるからね

さて、幸福の定義とは、文字通り殺されない事であり、鎖につながれた
奴隷の状態であると言えてしまうんだ、どう解釈していく?
72名無しさん@涙目です。(大阪府) [EG]
2018/02/09(金) 20:22:53.00ID:2Qn1iAvt0
ええやんけ
幸福感を感じながら人生を終える

これ以上幸せな事って、ないやろ
73名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IR]
2018/02/09(金) 20:23:03.53ID:EsnQMeVc0
100超えてからはハイになる
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
2018/02/09(金) 20:24:11.56ID:dgZxbmJR0
ありえないわ
75名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2018/02/09(金) 20:25:01.23ID:Ploh3FSX0
アダルトビデオの女優もそうだろうな、要求がエスカレートして激しくなるほど、プロ根性ついて本数出まくり。今の日本人もアメリカ様の国債買って、日本の外貨準備高の金の延べ棒もアメリカに預けて幸せいっぱい。
76名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/02/09(金) 20:25:50.26ID:cCICW0+i0
修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ
77名無しさん@涙目です。(千葉県) [ZA]
2018/02/09(金) 20:25:56.12ID:Au+VaYVH0
達成感()とかやりがい()とかいうたぐいのもんだなハイコストローパフォーマンス
78名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/02/09(金) 20:26:17.24ID:ENCIAZ4T0?2BP(1000)

家に帰りたくないだけだろ
79名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/09(金) 20:29:52.49ID:2eaf6wkM0
頭がおかしくなっちまうんだな
80名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
2018/02/09(金) 20:30:36.37ID:AJjeyvdi0
日本は他国を圧倒する過剰なサビ残で経済大国になれた
豊かな日本しか知らない現代人の不都合な真実
81名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
2018/02/09(金) 20:32:08.38ID:CFr3k7wr0
仕事するぞ!
仕事するぞ!
82名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2018/02/09(金) 20:33:11.33ID:kOB7OYPO0
こわっ
83名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
2018/02/09(金) 20:34:18.33ID:3Lr6Lnmm0
させられてるか進んでしてるかで差が大きいだろ
結果出せば出すほど給料もポジションもしっかり上がる会社なら進んで残業するし、そもそも残業の概念すらないよ
まぁエリートなわけだが
84名無しさん@涙目です。(愛媛県) [RO]
2018/02/09(金) 20:35:39.37ID:p0rbm23m0
幸福度世界ナンバー1のデンマークの就業時間は1日5〜6時間
85名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ZA]
2018/02/09(金) 20:36:41.01ID:iMqSM31C0
なんというワタミが泣いて喜びそうな調査か
86名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
2018/02/09(金) 20:38:25.86ID:uhzGbhnA0
エンドルフィンがドバドバ出るんだろうな
ワーカーズハイってやつだな
87名無しさん@涙目です。(dion軍) [BR]
2018/02/09(金) 20:38:42.51ID:Q8ZjAq5A0
月10時間位だが苦痛でしょうがないけどな
60なんて考えたくもない
88名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
2018/02/09(金) 20:39:02.21ID:rPACVDf70
最近は上司が残ってようが、帰りたけりゃ帰るようにしてるわ
仕事も楽しいには楽しいが、仕事に翻弄されて気づいたら年老いてるのはごめんやわ
89名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/02/09(金) 20:43:11.25ID:T9rPJFaA0
キツイ仕事してるやつほど今の仕事楽しい?って聞くと楽しいです!!って言ってくるのなんで?
90名無しさん@涙目です。(大分県) [GB]
2018/02/09(金) 20:43:15.95ID:kqNuYKuC0
人間は60時間以上残業すると、「私は幸せだ」と感じることが判明 	YouTube動画>3本 ->画像>7枚

こうなるともう幸せモード全開
91名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/02/09(金) 20:44:21.96ID:cCICW0+i0
>>90
限界突破して幽体離脱できそう
92名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/02/09(金) 20:45:06.46ID:20EJ0JEa0
元々勤労意欲があるやつがたくさん働いてるってたけだろ
俺みたいな人間が月60時間残業したら死にたくなるだけ
93名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]
2018/02/09(金) 20:46:17.33ID:K3sDMIhD0
たぶんこれ仕事が趣味みたいなやつしか60時間以上残業しないんだよ
結果的に60時間以上してるやつは幸せになるんだろう
94名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/09(金) 20:46:35.10ID:x3t9N6mY0
ワタミ理論は正しかった

アフリカから連れてこられた黒人奴隷の一生なんかも
傍から見る分には可哀想の一言だが本人は意外と幸せだったかもしれない
95名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/02/09(金) 20:47:00.53ID:T9rPJFaA0
体育会系の奴って毎日残業して飲み会行って酒飲んでも朝きっちり出勤するんだよな。どう言う体の構造してんの?毎日酒飲んでてよく元気やね
96名無しさん@涙目です。(千葉県) [ZA]
2018/02/09(金) 20:48:26.42ID:Au+VaYVH0
>>71
単に肉体や精神の苦痛に対し脳がそれを和らげるために快楽物質を分泌することによる疑似的な幸福だよ
そのような状態に幸福を感じているようなら精神と肉体には間違いなく負荷がかかり続けている状態で
そのうち肉体か精神のどちらかかあるいはその両方とも壊してしまう
分泌される快楽物質にも依存性があり耐性の獲得により前と同じ分泌量では同じ幸福感は得られないようになる
結果より多くの快楽物質が分泌されるよう肉体や精神にさらに強い負荷をかけるようになって
肉体か精神かどちらかかあるいはその両方が壊れるまでのチキンレースとなる

スポーツ選手が勝利で得る快感もこれのことで肉体のピークを過ぎ思うように結果を残せなくなったスポーツ選手や
引退した元スポーツ選手に薬物依存やギャンブル依存が見られるのもそういう理由
97名無しさん@涙目です。(家) [FR]
2018/02/09(金) 20:48:36.41ID:jKujeTNE0
ガチで残業してたら辛いけど
コーヒー飲んでタバコ休憩して居眠りしてダラダラと残業代泥棒してる奴なら楽しかろう
98名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/02/09(金) 20:51:42.00ID:lZKRznbr0
仕事が趣味なんだから残業やめない奴はやらせておけよ
99名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/09(金) 20:53:09.97ID:ejqDxXIW0
ありがとうを連呼しながら仕事してそう
100名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/02/09(金) 20:54:30.38ID:6OJlRJ4R0
デマ流すな。死ね
101名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/02/09(金) 20:55:48.51ID:8KdjdiqN0
身体壊してそれどころではなくなるのではw
102名無しさん@涙目です。(和歌山県) [CN]
2018/02/09(金) 20:56:13.10ID:b9W/bxjg0
スレイブハイ
103名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/02/09(金) 20:56:37.66ID:b4T028gu0
ついに頭まで壊れたか
104名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]
2018/02/09(金) 20:56:44.51ID:O8ouZSzr0
>>28
これ
人生仕事しか時間使いみちない
105名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/09(金) 20:59:30.93ID:hzuNkaAQ0
それ脳内麻薬出てるよね
106名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MA]
2018/02/09(金) 21:00:01.94ID:JBaATLSQ0
「私にしわよせだ」だろ
107名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/02/09(金) 21:00:12.45ID:T9rPJFaA0
マジで10年くらい前までは仕事させてもらえるだけでありがたいとかって考えが世間の主流だったからな。ネットでさえそういう価値観も多かった。ここ5、6年だよ価値観変わって来たの
108名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
2018/02/09(金) 21:02:00.77ID:lW8RUiPi0
1日12時間勤務で34日連続出勤した時は
感受性乏しくなって幸せも不幸も感じなかったけどな

20日目過ぎ辺りの夜に伝票書いてて勃起してたわ
109名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
2018/02/09(金) 21:02:59.28ID:lW8RUiPi0
1日12時間勤務で34日連続出勤した時は
感受性乏しくなって幸せも不幸も感じなかったけどな

20日目過ぎ辺りの夜に伝票書いてて勃起してたわ
110名無しさん@涙目です。(福岡県) [IR]
2018/02/09(金) 21:03:25.95ID:cs8rXwfV0
>人材サービスのパーソル総合研究所と中原淳東京大准教授(人材開発)が共同で行った残業実態調査で、

北朝鮮のプロパガンダみたい
111名無しさん@涙目です。(禿) [GB]
2018/02/09(金) 21:06:50.33ID:fX8gsBLo0
ただの洗脳だろ?
112名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/02/09(金) 21:06:55.93ID:cCICW0+i0
>>108
よく精神崩壊しなかったな…
113名無しさん@涙目です。(北海道) [VN]
2018/02/09(金) 21:07:05.80ID:U+aoBq/30
俺頑張ってるわー
みたいなテンションの上がり方するのは
ちょっと分かる
114名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/02/09(金) 21:08:01.97ID:bVFvb1Zx0
たった60時間かよ
115名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
2018/02/09(金) 21:10:05.94ID:/WittTB50
残業60時間超えると満足どころか疲れがたまる
13連勤した後に一日休んだ後とか疲れがまじで一気にきて
マジで次の日とか仕事行きたくなくなったわ
116名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/09(金) 21:10:52.11ID:pmjFaMWu0
100時間以上サビ残してたことあるけどやめた時は最高に幸せだった
117名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/02/09(金) 21:11:58.09ID:Bzd754xu0
成果が見えにくい職場だと残業する奴が評価されたりするしな。
あと仕事を他人に振れない性格が故、1人で成果をあげたと評価されたり。
118名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/02/09(金) 21:13:19.68ID:WBJgO++A0
恒常的に60時間やるような職場なら正しい
10時間やってるやつが60時間やっても満足度は上がらない
恒常的に60時間ってのはコンサルやらの高給取りだろ
119名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
2018/02/09(金) 21:14:25.79ID:FloiZwo20
飲食のバイトやってるときは
いろんな女の子と接せられたから幸せっちゃ幸せだったな
120名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/02/09(金) 21:15:37.21ID:7g9Gvc/N0
半年程月90やってたけどマジ糞だったね
帰って食って寝て出勤の毎日で頭がおかしくなりそうだったわ
121名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [ID]
2018/02/09(金) 21:16:30.03ID:KevBOjFYO
脳内麻薬ドバドバ出てナチュラルハイ状態なんだろな
この先は燃え付き症候群による廃人化
122名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/02/09(金) 21:19:19.09ID:XUzG5T4d0
時間外が付くならな
123名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/02/09(金) 21:19:46.48ID:7ayL2zbe0
仕事やめたらうつ病になりそうだな
124名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
2018/02/09(金) 21:20:02.53ID:5DkoenW30
最近気分が晴れないのは、ここ2ヶ月くらい残業0時間だからか
125名無しさん@涙目です。(中国地方) [DE]
2018/02/09(金) 21:21:21.64ID:JRuMRspt0
ドーパミンがドパドパ出てるんじゃねーの?
126名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
2018/02/09(金) 21:22:26.02ID:JcUV6jts0
>>4
正直たまになら嫌いじゃない
127名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/02/09(金) 21:29:24.36ID:DFSAAkAN0
お前ら馬鹿だな
人は見てる方向に進むことに喜びを覚えるんだよ
仕事に集中すれば楽しくなるに決まってるだろ
仕事を我慢の時間みたいに嫌々過ごしてるやつは勿体無い
集中力の問題なんだよこれは
128名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY]
2018/02/09(金) 21:33:32.58ID:92sI9nOZ0
マラソンとかと似たようなもんか
けれど鬱とか心身を病むのも理解出来るわ
129名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
2018/02/09(金) 21:34:12.43ID:q+gUcg7V0
なんか残業時間が溜まるのが楽しみになってくるよね
130名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/02/09(金) 21:37:19.25ID:6ddJnGaT0
そんなこと感じたこともないわ
辞めよう辞めようずっと思ってた
131名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
2018/02/09(金) 21:37:27.60ID:8n7Z4iP30
わかるwいろいろ仕事のせいに出来るし
132名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]
2018/02/09(金) 21:39:05.35ID:MBciHPB30
仕事中は元気で前向きなのに
日曜になると部屋の中で一日中死にたいって呟いてるのな
133名無しさん@涙目です。(中部地方) [KR]
2018/02/09(金) 21:40:42.12ID:L+byEirE0
>>4
女子ロッカーあさり放題だからな
134名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/02/09(金) 21:43:49.77ID:6IvpCSLV0
全然幸せじゃない
残業代はでねーしめまい症でぶっ倒れたし
135名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/09(金) 21:47:52.47ID:LmXECu1k0
残業時間自慢する奴のことかな?
136名無しさん@涙目です。(空) [GB]
2018/02/09(金) 21:48:41.95ID:r7d2h4Dv0
まぁ月60時間労働で給料同じなら幸せだよ
137名無しさん@涙目です。(中部地方) [DK]
2018/02/09(金) 21:49:45.76ID:TfMURqVp0
月10hで充分幸せなんだが
138名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/02/09(金) 21:53:24.21ID:k7xmTCvW0
それはない
139名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/02/09(金) 21:53:34.90ID:hrKkxVtn0
いっそ働いて残業代稼げたら幸せになれるよね
みなし40時間を越えたらそりゃすごい稼ぎになる
140名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
2018/02/09(金) 21:55:18.84ID:g+zr+PV20

141名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]
2018/02/09(金) 21:57:39.58ID:8fHNnGTe0
3ヶ月続いたら体のあちこちにガタがきて退職検討中だわ
経営者がそれ以上仕事してれば社員の残業を気にしなくてよいなんて考えの会社だと
ホント逃げるしか自分を守る手段はないぞ
142名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/02/09(金) 22:03:54.17ID:6OJlRJ4R0
日本の労働環境は最悪以下、マジでクソ
143名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/02/09(金) 22:07:08.67ID:7cQnF0jH0
60時間程度なら楽勝じゃん
まあまあ頑張った感がある。
90時間超えからが疲れるけど、土日は遊べるし
貯金できるから最高だわ
144名無しさん@涙目です。(茸) [CH]
2018/02/09(金) 22:07:40.62ID:p/MFfKMB0
60越えるときって、余計な事考える暇なく金は入ってくるからな。
145名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2018/02/09(金) 22:08:57.40ID:WAmIIzs70
まあちゃんと残業代出ればの話やろ?
残業も出ないでサビ残している管理職の友人は幸せそうには見えないな
146名無しさん@涙目です。(禿) [IT]
2018/02/09(金) 22:11:42.34ID:/SM8b9060
>>18
きけ わだつみのこえ
とか読んでみたらいいと思うよ
147名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/09(金) 22:11:47.13ID:d02e5T2E0
ランナーズハイと同じ原理
148名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/09(金) 22:15:13.88ID:d02e5T2E0
IT系の仕事やってるんだけど、
酷いデスマーチの所って、メンバーが残業自慢する事がしばしばあるんだわ。
「俺はユンケル一本で●日もった」
「俺は3日間徹夜で一睡もしなかった」
「お前らも俺を見習え!」

こんなのばっか┐('〜`;)┌
149名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
2018/02/09(金) 22:17:57.01ID:9yPPKTWp0
でも、残業したい人だっていっぱい居るんですよ

残業単価は高いし、月20時間もすれば、普通4万〜6万程度にはなるからね
150名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RO]
2018/02/09(金) 22:20:10.95ID:vQ2z/4MR0
残業代きちんと出るなら悪くなくね(´・ω・`)
151名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/02/09(金) 22:22:10.48ID:lAISZfL50
残業代増える+金使う暇なくて貯まる+家庭や孤独にストレスを感じる時間が減る=幸福度上昇
152名無しさん@涙目です。(禿) [IE]
2018/02/09(金) 22:30:21.63ID:4/ggHYtE0
嘘だ毎月してたら500円ハゲ出来たぞ
153名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
2018/02/09(金) 22:33:08.12ID:05pUGJJ70
家に帰りたくなくなるから不思議
154名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2018/02/09(金) 22:35:06.37ID:b8mDyEn40
>>7
>>8
www
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
2018/02/09(金) 22:35:26.06ID:ABaxdYCU0
幸せってワタミかよ
156名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
2018/02/09(金) 22:36:22.71ID:D7bK/k0p0
そりゃ2徹すれば何もかもが清々しい
157名無しさん@涙目です。(広島県) [IN]
2018/02/09(金) 22:37:18.40ID:ftDDVY7J0
>>156
25すぎたら徹夜もしんどいよぉ…
158名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/02/09(金) 22:38:20.16ID:jXe16MC70
肉体的、精神的な危機を脳が察知して、
ハイな気分にさせてるだけだろ

一時的な脳内麻薬でのブーストがずっと掛かった状態になる

リミッター外れてるに等しいから直ぐに体が持たなくなるよ。

恐ろしい記事だな
159名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/09(金) 22:40:26.09ID:CIilB4ut0
残業代出るならまだなんとかやれるけど出ないなら絶対に無理
160名無しさん@涙目です。(愛知県) [NL]
2018/02/09(金) 22:41:29.61ID:w6+Z0dnK0
毎月ゆうに60時間を超えているが毎日死にたい
161名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/02/09(金) 22:41:56.46ID:IirANSgK0
つまり60時間で精神が壊れ始めるってことやん
162名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/02/09(金) 22:42:05.00ID:988Jf0s90
気分がハイになるのは判らなくもないが身体が付いてこない
163名無しさん@涙目です。(catv?) [PL]
2018/02/09(金) 22:42:13.52ID:0i9kAvrP0
よくもまあこんなこと書けたもんだな?
164名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/02/09(金) 22:42:29.10ID:eCukUt4d0
休日出勤って残業に入るの?
それいれたら100時間くらいになるんだけど
165名無しさん@涙目です。(禿) [MX]
2018/02/09(金) 22:42:37.28ID:5g9vIcea0
土日祝休みで残業一時間半までが一番良いんだ
166名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/02/09(金) 22:42:42.37ID:L1YSanmN0
なんの宗教だよ 給料明細見たって思わねぇよ
167名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
2018/02/09(金) 22:44:40.69ID:Kmsl2E3c0
同期の女の子と会社に泊まった時、着替え中の女の子のパンツが見えちゃった思い出。
人生の中でも美しい瞬間だった。
168名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ]
2018/02/09(金) 22:45:43.19ID:NCM6ngeR0
>>1
これmsnニュースで見たけど
なんの意味あんの?
そしてその会社に居続けたくないと言う結論
169名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/09(金) 22:46:42.74ID:hGmmofxK0
未だに長時間労働や睡眠不足、連続勤務を自慢する奴いるよな。
170名無しさん@涙目です。(catv?) [IR]
2018/02/09(金) 22:48:56.99ID:0Zrzjl0J0
経団連「!」
171名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
2018/02/09(金) 22:49:31.94ID:aCJdpdqd0
先月休日出勤含めると100時間ぐらいだったがこれはない
こんなに仕事をさせる上への恨みと
妻子に申し訳ないなという気持ちが多かった
172名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/02/09(金) 22:49:39.42ID:xTn62xgK0
嘘つけ、金はいいから休みの多い仕事を探すよ。
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/02/09(金) 23:00:35.98ID:fDmlH1DN0
俺月70時間で手取り30。。。40歳なのに。。。
Core30は手取り45と聞いて涙でたわ
174名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/02/09(金) 23:08:09.99ID:uC75Lm470
壊れてるだけで草
175名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/02/09(金) 23:10:50.08ID:VGRVizCJ0
んなわけねーやん
176名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/02/09(金) 23:15:42.73ID:9V0fU1Sa0
働くのが好きな人達が入ってくるってことかなあ
177名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
2018/02/09(金) 23:17:12.11ID:TgpXKgnV0
半年60時間以上が続いてる
感情がなくなっていくのが分かる
178名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/02/09(金) 23:32:55.57ID:pDprtBKG0
>>177
おつかれ
まだまだ寒いから体壊さんようにな(´・ω・`)
179名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/02/09(金) 23:34:32.26ID:LUZgP7p40
奴隷も他の奴よりも自分の手錠や足かせの方が格好いいって自慢するようになるからなw
180名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]
2018/02/09(金) 23:47:21.04ID:WcghZsYn0
>>1
人間は×
日本人は○
181名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/02/09(金) 23:47:58.74ID:oIt5RQWZ0
たまになら充実感えられるかもな
恒常化すると金いらんから休ませろモードに突入するよ
182名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [JP]
2018/02/09(金) 23:54:38.98ID:OE/ymQ5/O
アドレナリンの過剰分泌で頭おかしくなってるだけや
183名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
2018/02/09(金) 23:56:06.30ID:jBHf3PNY0
甘いレモン
184名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/02/09(金) 23:56:14.34ID:u895OiWU0
まぁそうなるし
やり甲斐と勘違いし出す境目だと俺は悟った
185名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
2018/02/10(土) 00:00:37.65ID:xVFecqFK0
残業を肯定する記事かと思ったけど
読んでみたら普通だった
186名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2018/02/10(土) 00:04:12.17ID:eqBxZXAf0
社畜の首輪自慢
ってフレーズ、だれが考えたか知らんけどホント上手いよな
187名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
2018/02/10(土) 00:07:02.40ID:thZt+CFN0
ワーカーズハイってやつだな。
因みに、今思い付いた言葉だ。
188名無しさん@涙目です。(千葉県) [PL]
2018/02/10(土) 00:21:39.12ID:4kr3j5xO0
160時間/月残業すると吊りたくなる
ソースは俺の実体験
189名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
2018/02/10(土) 00:22:33.63ID:cnN+Q72/0
頭おかしい奴以外は死ぬか辞めるかするのが60時間ラインなんだろ
190名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]
2018/02/10(土) 00:26:47.59ID:Tq3pX35m0
>>133
女子なんているの?
191名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/02/10(土) 00:30:46.88ID:vJdQWLCi0
適度な残業は家庭のストレスから逃げられて、収入も上がるからな
192名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/02/10(土) 00:38:14.08ID:ugsGmcM+0
残業1時間ですら死にたくなるわ。まあ社長が生理的に無理なだけなんすけどね
193名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/02/10(土) 00:43:39.13ID:QELKvblU0
頭おかしくなってるだけじゃねぇか
194名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/02/10(土) 00:56:31.60ID:HQTeSYPl0
>>1
んな訳ねえよwww
奴隷を推奨するだけの基地外氏ねよ
195名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
2018/02/10(土) 01:02:40.09ID:EmmdNFoV0
中途半端はよくないよな!
196名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/02/10(土) 01:10:28.92ID:91U3EX5Y0
毎月残業60時間超えてて人事からギャーギャー言われてたが産業医面談とかも全部スルーしてたらこいつは働くのが当然みたいに思われ始めて困る
俺かて好きで働いてるわけじゃないんや
197名無しさん@涙目です。(北海道) [SG]
2018/02/10(土) 01:16:28.04ID:AHr6Q1Uh0
そもそも仕事が嫌って感覚がわからんわ
確かに徹夜とか深夜までが何日も続くときついだろうけど
趣味でゲームするのと大差ないだろ
RPGだって長時間プレイすると苦痛じゃん
198名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
2018/02/10(土) 01:30:39.53ID:fXdCErv80
深夜残業は、変なテンションになるな。
199名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2018/02/10(土) 02:02:07.26ID:U0t4RI7W0
リーダーが色々なことに首つっこんで仕事たくさん増やしては結局出来ずにワイにぶん投げてくるんだけどアドバイスください。
200名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
2018/02/10(土) 02:25:24.70ID:Ou2drLwc0
60時間ってことは月の出勤日約20日の全部で3時間の残業
つまり昼休憩含めて会社に毎日12時間いるってことだな

通勤時間にもよるが、買い物や洗濯とかはウィークデイではほぼ出来ないと考えると辛いよね
俺そういう時でも映画のレイトショーとか見に行ってたけど、
定時帰りだと2本見られてやっぱりそんなに残業しちゃダメだと思ったわ
201名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/10(土) 02:43:52.68ID:wXGYPxoY0
月々60時間以上のサービス残業で精神的障害被ったけど
今働いている所は残業代ちゃんと出してくれてたまに60越える時あるけど明細書が楽しみで仕方なくなる時がある
202名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/10(土) 03:19:02.78ID:4lGr2Puv0
ウチんとこの社畜達は自らの意思で意味不明なルールという足枷を付けるから笑える。
奴隷が嫌ではなくて奴隷でいることが心地良いと思える人達も多くいるのです。
203名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
2018/02/10(土) 03:36:16.64ID:5WWed08T0
早く昼にならないか、早く終業時刻にならないかと、時間が気になる
仕事やめてーな
204名無しさん@涙目です。(茸) [TR]
2018/02/10(土) 03:48:51.04ID:9PWoZBBf0
脳が幸福と言う金銭以外の報酬を自分で自分に独自に与え、
精神に負担がかからないようにしてる。
205名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2018/02/10(土) 03:53:07.84ID:bnSqOfAH0
200近くなるとゾンビになる。ソースは昔のおれ(´・ω・ `)
206名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/02/10(土) 03:55:12.76ID:0HnNSmjzO
>>199
なんだっけ

「マホカンタ」
207名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/02/10(土) 04:06:30.15ID:hK9gSo+n0
ブラック企業??
208名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/02/10(土) 04:08:36.52ID:hK9gSo+n0
>>159
今どき、残業代出すようなホワイト会社は残業させないから。残業させるのは、サービス残業として無料で働かせる会社だけ。
209名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/02/10(土) 04:25:18.98ID:5JnrzGK00
60時間分の残業代加算された給料明細見たら幸福感は感じるわな
210名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/02/10(土) 04:28:12.63ID:FI55Dlva0
>>1
いわゆる疲れマラ
211名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/02/10(土) 04:38:20.65ID:GrdtEX0g0
>>209
残業代出る会社ならいくら残業しても良くない?絶対残業したくないのは、残業代込み給料の会社、定時に強制的にタイムカード押させられた後に無給で残業させられる会社だよね。
212名無しさん@涙目です。(香港) [US]
2018/02/10(土) 04:49:13.50ID:/femBuS60
残業代が50%くらい上乗せだったらドーパミン出まくりだろうな
213名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
2018/02/10(土) 04:50:00.90ID:cf8cl2GJ0
メガベンチャーと一般企業の境目が60hなんだろ
214名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/02/10(土) 04:58:29.04ID:Qnjj8C5h0
労働の喜びなんか遠に忘れたな。
成功の喜びも失敗の悔しさもすっかり忘れた。
10年ごとに全く別の人生をやり直せたらいいのに。
215名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/10(土) 05:09:19.29ID:4lGr2Puv0
俺は残業やりたがるアホの同僚達を嘲笑うかのように仕事をさっさと終わらせて帰宅するのだが
その分仕事をしていないから評価が低く、無駄にダラダラ働いている社畜奴隷より給料が低いのである。
おかしくないか?
216名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/10(土) 05:11:07.57ID:4lGr2Puv0
知り合いに長時間労働を自慢されたことあるわ。
「たったのそれだけ?俺なんか毎月80時間は軽く超えてる」
そんな社畜はボーナスを支払ってもらっていない。
数年に一度出るボーナスで大喜びしていたが、その額なんと9万円。
217名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
2018/02/10(土) 07:19:22.31ID:2c3L06pm0
幸福度?意味がわからない
寝るためだけに家に帰る状態になって週末もフラフラでまともに出かけられず何が幸せなのか
218名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/02/10(土) 07:33:28.16ID:mkd3aUcY0
長時間働いてると酔っ払いに似た症状が出てくるとか言うだろ
おかしくなってるだけだろうな
219名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2018/02/10(土) 07:53:37.08ID:LyTfJG/10
60時間以上でくくり過ぎ

60〜80
80〜100
100〜120
120〜140

これくらいやれ
220名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2018/02/10(土) 07:54:34.39ID:LyTfJG/10
>>215
他人がいくらもらってるかは知らないわ
221名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/02/10(土) 07:55:58.24ID:TRDSj46r0
>>1
そんなの無いから
222名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/02/10(土) 08:22:41.65ID:h4SAX2IN0
と言うか、「残業」と言う概念が意味不明だわ。
仕事の能力や残業に耐える体力は個人差があるんだから仕事が終わるまで、適当に働かしとけよ。

死ぬ奴は自己管理が足りないだけ。
223名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
2018/02/10(土) 08:40:07.30ID:D4197rn50
200時間なら三倍幸福なんだろ

過労くらいで死ぬのは甘え、自己責任!にされそう
224名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
2018/02/10(土) 08:44:45.74ID:9uywZSEM0
>>37
これを見に来た
225名無しさん@涙目です。(公衆電話) [AU]
2018/02/10(土) 08:50:44.86ID:4BgkGyms0
>>210
痴漢になっちゃう!許して!
226名無しさん@涙目です。(中部地方) [NO]
2018/02/10(土) 08:52:46.36ID:EcLaXSG40
今は36協定遵守厳しいし、せいぜい一般社員は40時間がせいぜいだし
そんな、60時間まで残業するとか申請だけでも面倒くさいレベルw
227名無しさん@涙目です。(庭) [EG]
2018/02/10(土) 08:55:15.14ID:/MaFb2qx0
今残業70時間で休日出勤しにきたが
次の給料わくてかして残業したい病になってる
50時間すぎてからなってる
228名無しさん@涙目です。(家) [KR]
2018/02/10(土) 09:01:14.20ID:ewf1ZA6K0
このアンケートが捏造じゃないとしたら、
長時間残業する人は妻子持ちが多いから、
それが幸福感要因なのでは?
229名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/02/10(土) 09:08:49.91ID:HQTeSYPl0
残業なんかより宝くじ当てた方がずっと幸せなんだがw
この屑の研究だと残業する事だけで幸せが得られると言いたげww
230名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/10(土) 09:09:27.34ID:R/bEsjqk0
ドM
231名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
2018/02/10(土) 09:56:03.00ID:meJmuqv+0
ここの会社は派遣会社だからな
残業してもらえれば儲かるし、最近はYouTubeの広告出しているけどきもいわ

232名無しさん@涙目です。(家) [CA]
2018/02/10(土) 10:23:11.32ID:VoMA+zGh0
この時期になると准教授はどんなことでもいいから
成果を出さないといけないから無茶苦茶なことを言う。
233名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
2018/02/10(土) 10:53:57.51ID:DIQkrf9E0
>>211
ブルーカラーだから100時間くらいになると体に異変が出てくる
風も引きやすくなってインフルには毎年かかるようになった
軽く不眠症にもなってるみたい
趣味関連も積みあがってく一方
健康は金でかえられないを実感してる
234名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/10(土) 11:59:09.15ID:eg3suJwx0
ノー残業思想の人間が月10時間20時間の残業を余儀なくされると
高いストレスを抱えて幸福度は低下する

一方、長時間残業上等の人間が月100時間の残業を余儀なくされると
「俺がいないとこの職場は潰れちゃう」「今日もサービス出勤してしまったw」
と、残業している自分を正当化して幸福度を自ら高める
スポーツ選手が肉体を追い込むと脳内麻薬が分泌されるのと同じ

これが、残業時間が増えるにつれ幸福度が上昇する要因ではないだろうか
235名無しさん@涙目です。(静岡県) [IN]
2018/02/10(土) 12:06:11.43ID:i+j87vi60
>>234
過度な残業をしてるのはリーダーに多いんで、自分の意思で残業してる立場と、指示されて残業してる立場の差があるんでねーかな?

リーダーはそのプロジェクトの成功が自分の業績に直結する嬉しさもある。
236名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [VN]
2018/02/10(土) 12:15:27.78ID:rTqXMcve0
早く帰りてーけど
残業しなきゃ手取り20もいかねーもん
困る
237名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
2018/02/10(土) 12:16:47.37ID:8Y3Hwhmq0
日本はもう駄目やね
238名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
2018/02/10(土) 12:17:06.38ID:SDz8zESf0
ニートの日になんて話題だよ
239名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/10(土) 12:47:28.96ID:4lGr2Puv0
>>220
今はネットで給料明細閲覧するようになってるから分からないが、以前は紙を手渡していたから、見られたりしたんだよね。
そうなると誰々が幾ら貰っている。という話が広まる。
あれだけ知識も技術もないカスが何故俺たちより貰っているのかと不満に思った人が辞めて行くわけだ。
もちろん辞めて行く人は有能な人達ばかり。効率良く働いている人なんだけど、このタイプは日本では低評価にされる。
240名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/02/10(土) 12:48:50.15ID:q3osZ7iA0
残業代不払をしたら過去5年に渡り本来の3倍を支払うとか法律できねーかな
241名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/10(土) 12:48:57.41ID:4lGr2Puv0
>>37
宗教と変わらんな
242名無しさん@涙目です。(dion軍) [BR]
2018/02/10(土) 12:51:09.83ID:UyQyowWd0
みなし残業だから「今月はたくさん残業したから、ご褒美で贅沢するか」すらできない(´・ω・`)
243名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/10(土) 12:51:24.39ID:lTkhkvmU0
こええええ
働きすぎて脳汁は出るのに体はどんどん死んでいく
244名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/10(土) 12:52:06.98ID:4lGr2Puv0
職場はタイムカードなのだが、何故か自己申告制になっている。しかし自己申告しても却下されるわけだ。
職場のババア上司が「こんな理由では許可出来ません」などと言ってくる。支払う気がないわけ。
「そして周りの社畜奴隷から何故か申告している俺が注意を受ける」
上にいる奴らが言ってくるのではなく、社畜奴隷が言ってくるところが最早、宗教である。
245名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/02/10(土) 13:00:37.32ID:AGNqncQ/0
>>37
人間は60時間以上残業すると、「私は幸せだ」と感じることが判明 	YouTube動画>3本 ->画像>7枚
246名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/02/10(土) 13:07:13.32ID:4YeEfkjM0
仕事中毒だな
247名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/02/10(土) 13:12:10.51ID:AGNqncQ/0
>>240
サビ発覚したら経営者の私財没収+一発投獄でいいんちゃう?

ついでに密告者には報奨金がでるようにして
248名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/02/10(土) 13:32:03.87ID:EOnJA6+/0
>>1
時給1000円で定時では金がなくて何もできない食べていけない
でも

一日3時間残業すると…

なんと!月当たり7万収入が増えて

そこそこ食べていけるのです!
食事以外に何か買えるのです!
何かできるんです!

あぁ……しあわせ
249名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/02/10(土) 13:37:36.05ID:Co1e/sNB0
んな訳あるかい!
250名無しさん@涙目です。(静岡県) [CA]
2018/02/10(土) 13:50:29.92ID:DhKF0Z/I0
>>247
それだと残されることになる社員が不安がって密告できないかも
251名無しさん@涙目です。(dion軍) [CO]
2018/02/10(土) 13:51:07.10ID:4B5cH3iX0
おかしなっとんやそれ
252名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2018/02/10(土) 16:29:28.38ID:LyTfJG/10
洗脳された奴隷かよwww
253名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
2018/02/10(土) 16:32:56.98ID:EOoXZIkd0
寝てねー自慢モードになるからな
254名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/10(土) 17:21:49.32ID:HrcXlStu0
残業代出るのなら俺は会社に寝泊まりしてもいいよ
255名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/10(土) 17:48:30.70ID:NWCObYsT0
疲れすぎてて判断力落ちてるだけだろ(ヽ´ω`)
256名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/02/10(土) 18:00:24.12ID:Qr8jGmIK0
100超えると死にたくなるよ
257名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CR]
2018/02/10(土) 18:04:40.88ID:DDxs6ttS0
刑務所のが楽らしい
刑務所に1度行くと戻って来れない人がいるのはそれ
258名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/02/10(土) 19:00:59.62ID:3lwQwfex0
>>254
ちゃんと風呂もあればオレも
259名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/02/10(土) 19:04:22.35ID:lgyBDJ1E0
奴隷の鎖自慢とは良く言ったもんだw
260名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/02/10(土) 20:01:38.61ID:ewLAWRpL0
月60時間超えた超過勤務手当150%な

去年会社相手に過去の未払い残業代争って700万の臨時収入あったわ
261名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
2018/02/10(土) 20:11:27.38ID:iWUlEQXs0
ちゃんと残業代が支払われているなら幸せだな
262名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/02/10(土) 20:32:12.67ID:myWuzY+c0
>>244
ここは日本なんだよ。どこかのあまっちょろい先進国と一緒にしてもらっては困る。
263名無しさん@涙目です。(家) [JP]
2018/02/10(土) 20:34:11.42ID:s5Yckzyx0
【競争】  オリンピックはやめろ!  ≪世界教師 マイトLーヤ≫  また津波と噴火を食らいたいのか!  【災害】
http://2chb.net/r/liveplus/1518178962/l50
264名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/02/10(土) 20:37:45.45ID:l7o5tjMV0
60時間超えると、残業代でニヤニヤできる・・・
ただし、残業代がきちんと支払われる会社に限る。
265名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/02/10(土) 21:10:40.43ID:vt8e0YNW0
楽な仕事ならいいんだがな
わずかの油断も許されない緊張の連続で60時間も残業させられたらホント死ぬわ
266名無しさん@涙目です。(空) [BR]
2018/02/10(土) 21:24:35.94ID:JEkWgv0L0
>>2
見つけてあげるよ キミだけの奴隷スイッチ
267名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/02/10(土) 21:29:49.24ID:bMya6KmJ0
>>264
月60時間も貴重な人生の時間を削っておいて、幾らもらったらニヤニヤできんだよ
俺なら50万でも無理
268名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/02/10(土) 21:32:45.29ID:YgrsgOba0
その分しわよせも後でくるからな
269名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/02/10(土) 21:41:07.23ID:dEOiKBJ60
効率、生産性とか言うくせに
こんな記事も出回るw
馬鹿大国日本
270名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/02/10(土) 21:42:58.88ID:Puc7P1dk0
日本人の性質って戦時中から全然変わらんな
それより前からずっとこうなんだろうな
治ることはないんだろう
271名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]
2018/02/10(土) 21:48:01.94ID:+DsLYui90
残業ズハイ
272名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2018/02/10(土) 21:50:16.27ID:o99oAJSF0
たしかに一ヶ月で60時間も嫁と一緒にいない時間があれば幸せかも
273名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/02/10(土) 22:07:35.31ID:AaX9BNqR0
幸福度があがるって?んなわけねーだろ
現状、サビ残で残業代なんかびた一文出ず
残業60時間超えても手取り30万以下だぞ、ふざけんな。
休日や余暇が削られて幸せ感じられるとか
ドンだけMなんだよ
274名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/02/10(土) 22:44:04.86ID:ZJbtLIDX0
>>209
60時間まではみなし残業ってクソ会社が世間には結構あってなあ
どいうこっちゃそれ
36協定違反やないかい
275名無しさん@涙目です。(catv?) [CM]
2018/02/10(土) 22:56:15.63ID:JgjCBUAr0
>>8
はい。
276名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/10(土) 23:20:54.26ID:a7dH5N350
大日本帝国かってのw
277名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
2018/02/10(土) 23:24:00.00ID:I9KIkLWq0
>>4
年に3ヶ月程度なら
278名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/02/11(日) 05:28:29.05ID:6sDVGVU/O
サービス残業ならワ〇ミみたくなるのか
279名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/02/11(日) 05:29:19.43ID:6sDVGVU/O
>>272
離婚したらいい
280名無しさん@涙目です。(静岡県) [IN]
2018/02/11(日) 08:48:18.47ID:kG/Yp7EC0
>>267
プロジェクトの内容と、会社の制度と残業の有無による。

きっちりとした会社で60時間を超える残業が2ヶ月続くと36協定により残業制限がかかり、その後は最低1ヶ月の定時退社有給奨励に期間になる。

それを見越して後半の追い込みをする時期ってのは「後一息やったるでえ」って言う盛り上がりの時期で、実際結構楽しい。

その後は、強制定時退社と気兼ねない連続有給と、1.4倍換算の残業による遊び金と言うご褒美が待ってる。
281名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2018/02/11(日) 11:42:49.95ID:XgYdqGqx0
>>274
うちは見なし残業代は30時間くらいだ
でも残業代はちゃんとでるよ
22時から翌5時までは
282名無しさん@涙目です。(アラビア) [ヌコ]
2018/02/11(日) 17:44:58.81ID:MBTYwoha0
残業いっぱいしてると時間に追われる感覚が無くなって行くな
どうせ残業するからいいやみたいな考えになる
283名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [EU]
2018/02/11(日) 17:47:41.74ID:6sDVGVU/O
残業すると効率が落ちると言われてるのに残業をやらせてるアホな企業が多いよな
284名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/02/11(日) 18:42:06.42ID:l0oiDa3j0
残業は優れた人が残ってやるのは良いんだよ
問題は家庭やプライベートも冴えない無能が
ダラダラ残って、会社そのものが腐りだす
285名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [ZA]
2018/02/11(日) 18:57:38.36ID:6sDVGVU/O
>>284
いくら優れても残業は非効率なだけ
良い集中力は長時間続かない
286名無しさん@涙目です。(静岡県) [IN]
2018/02/11(日) 19:09:40.62ID:kG/Yp7EC0
>>285
非効率が良い意味での遊びを産むってのはある。

東北震災直後から納期同じで無残業強制時期があったが、効率追求でやればできるが遊びがなくなる。
開発系には遊びが重要。
287名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/02/11(日) 19:18:56.30ID:6sDVGVU/O
>>286
残業しないでその分きちんと遊んだ方が効率的って話だアホ
288名無しさん@涙目です。(静岡県) [IN]
2018/02/11(日) 19:39:57.16ID:kG/Yp7EC0
>>287
そりゃ超安定受注企業しかできない技だよ。
(そんな企業は募集もしない)

基本的には最低受注量で正規を決める。
ゆえに通常受注は弱残業、繁忙期は協力会社の力を借りる。
厄介な事に最低受注期は開発費も出ないしな。
289名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/11(日) 19:43:34.46ID:H6EjPqKS0
わかるー。
給料の額がほんとあがるんだよな。
残業万歳だわ。
290名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ZA]
2018/02/11(日) 19:53:09.48ID:lthhyiND0
宗教的な儀式と同じメカニズム働いてるだろ
291名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/02/11(日) 19:53:52.73ID:6sDVGVU/O
>>288
開発費は未来への投資だからケチる会社は衰退するぞ
292名無しさん@涙目です。(静岡県) [IN]
2018/02/11(日) 20:05:00.28ID:kG/Yp7EC0
>>291
開発費をふんだんに使う企業は基本的には上昇する。(それゆえの開発費)
それは受注繁忙期が延々と続く事を意味し、最低受注に合わせた人員ゆえ残業が多くなり、それゆえ募集を繰り返して人員が増えてくのさ。

高い位置で安定していて、残業もなく、開発費もふんだんな企業が理想だが、そう言う企業は募集しないから入社できないのさw
293名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/02/11(日) 20:11:48.76ID:auAmEoai0
雪山で遭難して体温が下がりすぎると、逆に暑く感じて裸になるのと一緒だなw
294名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/02/11(日) 21:03:08.71ID:GNjLnCoU0
人間は60時間以上残業すると、「私は幸せだ」と感じることが判明 	YouTube動画>3本 ->画像>7枚
295名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
2018/02/11(日) 22:12:33.00ID:lAuBE4Sj0
余計なこと考えなくなるからなぁ。
296名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/02/12(月) 00:47:08.36ID:hqDECMds0
前職が、サビ残で毎月80〜100時間だったわ
なんかいつも眠かった
現職は10時間程度、脱出しないと麻痺して正常に判断できないんだよな
今考えると怖いわ
297名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/02/12(月) 01:09:54.84ID:DgysET490
死に至る病
298名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/02/12(月) 04:59:40.12ID:tRvD+vR30
あまりの苦痛に脳内麻薬物質が出てるだけやんけ
299名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/02/12(月) 05:14:15.34ID:PdajqRKZ0
日本人に多い論調として、
本人が納得しているなら残業は悪ではないとか、
本人が残業を望むならその意思を否定すべきではないといったものがあるが、

1. 残業は構造上それ自体が悪であること
2. 自分は良かれと思ってやっていても組織として考えた時に周りに悪影響を及ぼし得る努力とか競争が存在すること
3. 他人に迷惑をかけなければ何をやってもいいというわけではないこと

こういうのを日本人はもっと学ぶべきだな。
日本よりはるかに社会が成熟している産業革命誕生の地イギリスとその周辺国にも社畜は存在した。実に19世紀の話だ。
そして彼らが学んだのは、一握りのエリートが残業するのは社会にとって有益になり得るが、99%の凡人はワーカホリックになるべきではないという明確な経験則だ。
今この文章を読んでいるあなたも、そして私も、幸運なことに凡人なのだから、残業はせずに、仕事以外の時間を充実させなければならない。
フランスやドイツでは1970年代にこういう論調がしっかりと根付いたために、日本より労働時間がはるかに短いし、バカンスという概念が存在する。

実に50年たって、やっと日本も働き方改革という、当然すべき業務効率化、システム化について考えるようになった。
しかし、その足を引っ張っているのが残業であり、属人的な業務である。
残業しなくても業務が回るようにしない限り、日本の労働環境は豊かにはなれない。

マニュアル化の得意なアメリカでは1990年代にERPの導入などによりホワイトカラー職の定型化と削減を積極的に進め、今では日本の倍近い労働生産性を実現している。彼らは日本人より楽してはるかに豊かな社会を実現しているのだ。

さらに後発の大国である中国は、共産主義国でありながら日本よりずっと合理主義的であり、休みはしっかり取り権利を主張する。
あと20年もすれば、労働環境では東京より中国都市部の方が上回る時代が来るだろう。
それでもまだ、日本人は労働教を信仰し続けるのか。
300名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/02/12(月) 05:56:14.13ID:TSXbdMWY0
違う!違う!違う!ここは日本と言う国ではない!「世界のATM」と言う国だぞ!www
NHKの国会予算放送も戦後から全部嘘だらけ!この国の年間税収60兆〜80兆なんて嘘っぱち!
本当は年間約300兆この三分の二が海外にプレゼント!後は官僚の天下りに!政府の発表の
数値はでっち上げの数値!wwwそしてこの国の本当の自殺者数は年間11万人以上!www
自国の国民から血税を搾取し貧困に追い込み平気で自殺するまで搾取し海外にプレゼント!
更にもっと大増税し海外とキチガイ官僚の天下りにばらまく美しい国「世界のATM」ww
嘘だと思うなら「特別会計の闇}で調べてご覧!www
そして今安倍政権が一番成功してのはメディアコントロール!この5CHの至る所から蛆虫のごとく
湧いて来て政府に都合が悪い書き込みに反論しているのがネットサポーターズ!www
一般の国民は政府なんて擁護しない!何故なら擁護しても自分に何のメリットも無いからだ
国、政府を擁護しているのはポチポチバイトのネットサポーターズだぞwww
あっそ〜れ!それ!政府に都合が悪いき込みに反論しろよ!ネットサポーターズ!www
ポチポチバイト!wwwポチポチバイト!wwwあっそ〜れ!それ!頑張ってwwww


;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM

301名無しさん@涙目です。(関西地方) [FR]
2018/02/12(月) 06:57:05.99ID:vE96g8YY0
>>299
これは良レス
302名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2018/02/12(月) 07:01:47.39ID:KZk4SmoB0
感じたことねえよ
ただの地獄
303名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/02/12(月) 07:04:35.83ID:BlFYn+u10
残業代ウマー
304名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/02/12(月) 07:07:04.16ID:ttxA5RuP0
60h残業すりゃ残業代ウマーだし幸せに感じるだろ
305名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/02/12(月) 10:11:42.30ID:L+1cWY6G0
給料日だけな
306名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
2018/02/12(月) 10:18:57.27ID:0bPwWYwo0
>>90
この人、今何してんだろ
307名無しさん@涙目です。(芋) [IN]
2018/02/12(月) 10:19:14.70ID:Pzjtgqqv0
残業は覚醒剤だな
そうやって日本は発展して来た
308名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
2018/02/12(月) 10:28:24.13ID:b/1cmHhO0
若い頃は充足感が有ったから耐えられた
今は身体が疲労で動かなくなるから無理
309名無しさん@涙目です。(空) [KW]
2018/02/12(月) 10:33:17.61ID:v8pS7WJ+0
>>286
それはある。「正解まっしぐらではないけれど、ちょっとした興味本位で試してみる」と言う部分を捨ててしまうと、
研究開発はただの作業になって陳腐な発想しか出なくなるからな。
310名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
2018/02/12(月) 10:52:49.60ID:tjtq9Jml0
>>308
単純に昔は仕事の内容が楽だよ
311名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/02/12(月) 15:40:02.19ID:VX9rxgmh0
80時間超えると涙が出ることが判明
泣きたい奴は残業しろ!
312名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/12(月) 16:17:31.86ID:/XCMSWuP0
>>309
効率考えて時短すると言うことは無駄作業を省くって事なので、寄り道脇道興味本位が排除されちゃうんだよね。

メリケン技術者が没頭するとマジ寝ない。(最後は床で寝てるw)
313名無しさん@涙目です。(青森県) [CA]
2018/02/12(月) 16:58:48.65ID:jiDNV+uj0
>>199
それパワハラなんじゃない
ハロワとか労働基準監督署に相談した方がいいよ
314名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
2018/02/12(月) 17:08:29.70ID:hZ8eC3If0
三日でも四日でも続けて働けばいいんだよ
脳内麻薬が出てハッピーになるまで
そしてハッピーなまま、
死にたい・・・
315名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/02/12(月) 17:15:58.11ID:HmdDJodY0
人手不足で30連勤の土方の俺
そのうち5日分は日勤後の夜勤
底辺の世界には来るなよお前ら
316名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
2018/02/12(月) 17:17:42.71ID:FNsDCdLH0
資本主義が元々宗教的動機によって駆動してるってのが分かるな
317名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
2018/02/12(月) 17:21:49.47ID:iEHyf6wl0
素晴らしい
318名無しさん@涙目です。(四国地方) [ZA]
2018/02/12(月) 17:24:04.50ID:QQTXN0h00
>>4
社会人1年生のころはそうだけどね…
319名無しさん@涙目です。(沖縄県) [DK]
2018/02/12(月) 17:26:28.47ID:2WkCBlCx0
上司が残業好きな糞だから困るわ
残業=頑張ってる みたいな風潮やめてほしいわ
320名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/12(月) 17:30:14.53ID:7NYofBAq0
>>200
帰れよw
321名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/02/12(月) 17:31:49.28ID:RsROG58S0
そりゃこんなんじゃ
国民子供育てる時間失って
少子化進むわ

政府は日本が滅ぶのをボサッと
ただ見てるだけのボンクラらしいな
322名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
2018/02/12(月) 17:39:00.60ID:hZ8eC3If0
無職で餓死、孤独死か、働いて自由時間全没収かの二者択一だからな
焼畑農法しかできない土人てことですわ
後には何も残らないだろう
323名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]
2018/02/12(月) 18:46:11.64ID:vIVicfry0
 幸せだと思うなら、ずっとやっとけよ って意見が聞こえてきそう
まあ、 仕事して偉いって思う昭和じゃあるまいし、 そこなきゃok
324名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [EU]
2018/02/12(月) 18:54:29.35ID:wBGwHR+7O
自民のおかげでワ〇ミ系企業増産が到来するな

「残業代ゼロ」契約社員や最低賃金で働く労働者(アルバイト)にも適用!雇用形態や年収に関する要件はなし!安倍政権が決定!
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/38432
2018/02/06
政府は6日の閣議で、今国会に提出予定の働き方改革関連法案に盛り込まれる裁量労働制について、雇用形態や年収に関する要件はなく「契約社員や最低賃金で働く労働者にも適用が可能だ」とする答弁書を決定した。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


mmp
lud20250216142445
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1518172793/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「人間は60時間以上残業すると、「私は幸せだ」と感じることが判明 YouTube動画>3本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
残業を月60時間以上すると幸福度があがる事が判明!今すぐやれ!
【悲報】NTR、人間が生物として感じうる最大限のストレスのため脳内麻薬のエンドルフィンを大量に分泌し気持ち良くなることが判明
クロネコヤマト下請けのナカムラプロジェクトて会社がヤバい!16時間以上拘束残業代無し時給530円
【悲報】3年間で1000時間以上残業した京大職員、懲戒処分されてしまう
【悲報】お盆、9連休貰えないうんこが50%以上もいることが判明 すまん、なんでそんなに働いてるの?
ペットボトル飲料水の殆どに微細なプラスチックが混入していることが判明 1本につき「1万個以上粒子混入も」
日本人の社会人50% スマホを1日5時間以上利用 スマホ中毒だらけと判明
月50時間以上残業してる人の体力は異常 昔スポーツとかやってたの?
【悲報】「新iPhone SE購入者の26%以上はAndroidから乗換え」ということが判明
技能実習生の受け入れ管理団体、現地機関から1人10万円以上のマージン(怒) 費用は実習生が来日時に負担(涙) 人間のすることかよ・・・
ファミマ「コンビニオーナーの労働時間は1日10時間以上、週1日程度の休日が基本」
【新事実】35歳を超えると人間は労働に不適格になる事が判明
ザ!世界仰天ニュース 人間のパワーを感じる!!3時間SP★6
小倉優子、仕事と育児で5時間睡眠に「私のほうがつらい」「5時間は普通」と批判
【VIP】「私、おばさんなのに…ダメ…だめよ…」 一般の主婦が若者チ○ポの勃起に目がテン 宅配マッサージの仕事を忘れて大声で喘ぐ中出しSE...【熟女/4時間以上作品】 [無断転載禁止]©bbspink.com
【動物】〈大きな社会を形成するカギとなる資質〉ボノボも「よそ者好き」と判明、人間だけに限らず
まともな人間はミリオタにはならないんだよ 少し考えれば分かること
【自動車】テスラの自動運転技術は子どもをはね飛ばしてしまう危険性があることがテストにより判明、「禁止すべき」と調査チーム [すらいむ★]
【過労死】月残業100時間を超え 「ライト工業」現場監督の過労自殺を労働基準監督署が労災認定 ※6月17日付
会社で20以上年の離れた人間にタメ口使う奴がいるんだけど
ぬるぽで1時間以上ガッされなければ`∀@ハン板1380
【韓国】平昌五輪、-14℃の極寒と冷たい風の中で5時間の開会式 招いた各国首脳は100人以上
悲報 カリフォルニア山火事で9800戸以上が焼け、1000人以上の人間が行方不明
ぬるぽで1時間以上ガッされなければ`∀@ハン板1407
【AVS collector’s】君島みおの世界 4時間BEST【熟女/4時間以上作品】
【やばい!】まんさんの生理が人類史上異常に増加していることが判明!毎日生理!生理で人類滅亡
LINE、警察の令状なし捜査協力を拒否する反日企業であることが判明!
【見ましたか?】今夜、ふたご座流星群の活動がピークに 1時間に40個超 「15分ほど夜空を眺めていると1つは流れ星を見ることが出来そう」
日本政府 60歳以上の3人に1人が「孤独死を身近に感じる」と 閣議決定
【朗報】今年度ソフト売上、北斗20万、スパロボ25万本売れれば、前年度超えが可能となることが判明
稲場愛香「やなみんとは再び同じグループで活動することができ奇跡のような時間を過ごせている」
【悲報】Switch「スマブラSpecial」、WiiUスマブラから大幅劣化していることが判明
【悲報】「花見痴漢」が横行していることが判明 上野公園では突然手を繋ごうとしてくる痴漢や、胸を揉まれるなどの被害が報告される
バイオRE2のナイフダメージ量がfpsで圧倒的な差が出ることが判明し大炎上
【IT】機械学習を用いると匿名のソースコードから個人を識別可能であることが判明
【悲報】反橋下=反大阪であることが判明★2
「周りは幸福な人間関係を楽しんでいるのに…」“孤独を感じる遺伝子”が特定される [無断転載禁止]
【ゴキブリニート】全国にバカウヨが60万人もいることが判明!キモすぎwww★2
時間ないのにやることがありすぎてもうどうしようもないんだけどどうすればいい?
【観光】3時間以上もモミモミ 外国人に大人気(動画)
埋め立て茸って、一つのスレを落とすのに一時間以上かけて必死に行ってるけど
ぬるぽしてから1時間以上ガッされなければSEXした事になる in●板
連休に入ってから40時間以上寝てるんだが病気かな?
ワイ「バイト行くまでまだ一時間以上ある。余裕やな。」 [無断転載禁止]
【海外】「工場で毎日12時間以上働いて年間4000元。代理出産すれば少なくとも10万元」貧困層女性が続々代理母に―中国[01/16] ©bbspink.com
【調査】週に70時間以上働いていても、55時間の人と比べた仕事の成果は同じ 週55時間以上働くのは無意味 [無断転載禁止]
【7歳男児置き去り】行方不明から40時間以上経過、手掛かりなく=北海道七飯町★3 [無断転載禁止]
安倍首相、心臓血管外科の名医に一時間以上の面談 晋三病か
【悲報】俺が40時間以上かけて編集した動画アップした瞬間に著作権ブロックされる
【WHO】「24時間に13万6000人以上確認」 テドロス事務局長、感染者最多で強い懸念 [ばーど★]
ぬるぽで1時間以上ガッされなければ神@スマホ板 90
ぬるぽで1時間以上ガッされなければチョソ@ハン板1357
AIがこれ以上進化したら人間に危害を加えてきそう
手動で2時間かかる仕事を、自動で20分で終わるシステムを組んだ有能、残業時間が少ないと評価下がる [無断転載禁止]©2ch.net
ぬるぽで1時間以上ガッされなければ神@スマホ板 87
ぬるぽで1時間以上ガッされなければ神@スマホ板 75
ネット炎上させている参加者は、「年収が高い」人間が多い事が判明。
計10時間以上・31オナニー コロナによるAV撮影休止期間 自宅での自撮りオナニーを収録した “超大作AV”  発売
ぬるぽで1時間以上ガッされなければ神@携帯PHS板262
1日10時間以上の勉強とかいう人類が未だ誰も達成したことのない計画 [無断転載禁止]
人形は人間以上の人間か?それとも人形か?
ぬるぽで1時間以上ガッされなければ神@携帯コンテンツ板77
「私の戦闘力は54万です」←今まで生きてきてこの台詞を見た時以上の衝撃を受けたことがない
iPhone7、Lightningの変換アダプタでイヤホンを接続した結果、音が大幅に劣化することが判明
【悲報】日本の若者、外出自粛でセックスしまくっていることが判明してしまう
新型コロナウイルスが飼い主から猫に感染することが判明!逆も当然ありうるので猫と濃厚接触するな!!
16:35:42 up 36 days, 17:39, 0 users, load average: 8.37, 16.51, 14.89

in 0.077753067016602 sec @0.077753067016602@0b7 on 021906