>>2
実勢価格:税込36万円前後 センサー小さいくせにガワが巨大化しすぎだろM4/3
α7よりゴツイんじゃねーの
しかもテレコン1,4倍付属だから
マイクロフォーサーズの画角が2倍相当だから
200*2*1,4=560mmf2,8
なんかすごいぞ
やっぱり4:3はいいな
9:6だと変な緊張感が生まれるから撮りにくいわ
>>11
最近のフォーサーズは高感度ノイズも少ないから望遠と相性はいいんだろうな。 被写体を画面中に大きく写す場合は、イメージセンサーが小さいフォーマットでも差を感じにくいな
狭小センサーでもいいレンズ使えば細かいところまでよく写るんだけど
立体感とか実体感が不足気味に感じるのはどうしようもない
機材が小さくて軽いメリットと絵のリッチさを天秤にかけてこれで満足な撮影にはいいフォーマットだろうし、消費者に選択の幅があるのはいいことだ
実際これと同じ焦点距離をAPS-Cでやろうとすると4キロ以上?
これだと何キロか知らんけど片手でもぎりぎり行けるんかな
>>4
そうそうバズーカー型レンズと言えばそれ
定年退職したおっさんが、それもってカキツバタの群生地で
撮影しているのを見たけど、「植物園行けばw」だった。
群生地を撮るから意味があるのに、花ひとつ狙う意味がない あらためてP900の2000mmってすごいんだな。センサーは比較にならんが
>>26
植物の群生ってすごく絵にしにくいようなイメージ 34(庭) [US]2018/02/13(火) 09:11:22.19
外人のラヲタでこういうので立ち上がってラーメン撮ってる奴いたな
昔フィルムの頃に出ていた200mm/F2.8のレンズなんて10万円くらいだったから高く感じるなぁ
狭小フォーマットで画素密度が高いから要求解像度が高いんだろうし物価も上がってるしで仕方ないんだろうけど、それにしてもなー
400/2.8相当の画角と明るさと考えると安いけど、200/2.8はどこまでいっても200/2.8の絵だしなー
水着のアイドルを至近距離で撮るのにバズーカ構えてるやつはなんなの?
高いカメラでぬこ()しか撮るものがないお前らより全然まし
>>38
以前、公園の池の反対側からベンチに座る女性のスカートの中を
望遠で盗撮したやつが捕まったニュースがあったような わざわざマイクロフォーサーズでこんなの買う人いるのか?
まーでもアイドルなんて自分が撮らなくても他の誰かの手によって何千枚、何枚もの写真が撮られて世に溢れるんだから
自分が撮らなきゃ誰も撮らない自分の家族や恋人や友人を撮る方が意義があるんじゃないかねぇ
いつもの
撮影シーンとしては手持ちで望遠が必要なケース
例えば航空祭ではアリだと思うけど
アイドル現場では無いな
カメラもパナ&ソニーになってきたな
ニコンとキャノンの凋落ぶりよ
>>44
500万円の軽自動車作っても売れないっていうくらいに売れないだろうねぇ
まーでもそれも織り込み済みの製品だと思うよ
プロに売っていく姿勢見せるためには明るい望遠レンズは避けて通れないだろうて >>45
一休「では撮りますからその恋人を画面から出してください」
花平バズーカ >>49
映画用のセンサーを作り続けた会社しか残らなくなるわな
皆さん機材の話好きですね・・
バズーカなら…水曜どうでしょうの600mmだろ(・ω・`) >>26
このレンズを所有している国内在住者は数名 実際問題雑木林の小鳥を激写するにはどれぐらいのレンズとカメラが必要なんだ?
コンデジでもいけるか?
ワンニッコールの300持ってるわ。 サーキットで使うには810ミリまで行けるのはありがたい。システムも持ち運ぶのに困らない大きさだしね
ただミラーレスの宿命で高速移動する被写体のタイムラグはどうしても残るから秒20コマ連写とセットで使うしかない
>>72
そのレンズがあるからニコンを選んだという人を知ってる
いい企画だと思う なんかこんなんで撮ってるおっちゃんレンズの先重さで曲がってる気がするけどあれはいいの?
>>36
ちょっとカメラのデータを見せて貰えるかな?って、お巡りさんに肩を叩かれる。 >>68
望遠ついてて AF早ければいけんじゃね? 動画のマイクロフォーサーズの方がよっぽどロマンがある
>>74
鉄道写真を取るならこれとか書いてあって飛びつきましたよハイ たまに友達のモトクロス走行会を撮るけど、80-400が使いやすい
一度ロクヨンを借りてみたけど全く使いこなせず
>>43
京都の鴨川では、それが多いらしく、望遠カメラを持ち歩くだけで
私服警官にマークされます。他、清水寺の階段下とか。 囲みの記者会見とかで五月蝿いくらいパシャパシャ音鳴らしてるけど、
デジカメにあのシャッター音必要?
>>7
それカメバズーカ。おれもバズーカと聞くとカメバズーカを思い出さずにはいられない。それくらいあのエピソードは子供心に衝撃的だった。 >>88
物理シャッターが付いてる限り音は鳴る
電子シャッターはまだまだ普及してないからな 広角で精細な写真撮ることになんか意味あるの?
微細なら意味感じるけどw
>>59
コレだけデカくても、いわゆるフルサイズだと300mm以下の画角
67はフィルムの時点でサービス版ぐらいの大きさがあるからな バズーカと言ったらコレ
こういうのって、イメージセンサーが大きいからその分大きいバズーカ要るんやろ?
運動会でこういうの持ってくるお父さん大体一人は見かけるわ
後日売られる写真って写りが悪いのがほとんどだから羨ましい
でもスリービーチなら
スリービーチならお安く済みます
最大化すればわかるけどいちいちしないから始めから比較画像を並べてもらわないと
ほとんど(のひと)も体感できないと思われ
フルサイズにするかマイクロフォーサーズにするか迷ってる
>>113
フルサイズの一眼だったらこの町も生き生きと写るのかな・・・
>>47
長崎かよ
いつものって事は有名な画像なの? >>115
望遠で覗いて団地妻の白昼夢を激写すんの? >>2
その表現、もともとはどこから派生した言葉だっけか?
どっかで聞いたんだが思い出せなくて眠れないんだよ
>>118
もっと広角にした方が良いのか悩んでるのだわ 毛穴とかまでハッキリ写るんだろうな
処理が甘い脇毛のジョリ具合とか興奮するわ
ハメ撮りする時にバズーカみたいなレンズついたカメラ取り出すと
どんな変態プレイ要求してもそこまでは引かないだろってぐらいドン引かれる
俺も去年P900買ったけど超おもしろいよこれ
ほんと面白いみんなも買え
街しか撮らないから35mmでいい
高級コンパクトで十分だ
カメラマンはでっかいの持っていかないとクライアントに仕事舐めてると思われるんだよね
今時小さくても良く撮れるのに
どんな綺麗な風景も
そのバズーカで破壊されてしまうん?
>>119
明石家電視台のさんまと松尾伴内のやりとり >>136
このバズーカはその風景を永遠にしてくれるんだよ >>49
大衆向け→パナソニー
ハイエンド→ニコキャ
って感じだな
発売年月 1993年(平成5年)7月
発売時価格 9,800,000円 (ケース・フード付き) 普通のスマホから見てるけど、解像度はそこそこレベルみたいだけどどの辺りが凄いの?
ミノルタからソニーに引き継がれてその後消えた、3本あると言われる
「アルファ使いの特権」
の一本が反射式の500mm
あれはコンパクトで軽くてAFも効いていいものだ
林道とかで車停めてこういうので撮影してるじーさんよく見るな
普通高級レンズって300mmじゃないのかな?
俺のイメージは300mmなんだが技術が進歩したってことか
>>129
横田にエアフォースワン来るってんで買いました >>151
300mmっていうのは焦点距離のことで、高級とか関係ない。
高級な300mmもあれば安物の300mmもある。 >>24
APS-Cなら400mmでいいんだから、そんなに重くならん。本体軽いし。
>>87
500mmなら1/500sのシャッター速度でだいたい止まる。F2.8なら晴れた昼間の屋外なら余裕で1/2000sくらいいけるし、それでも不安ならISOあげてもっと速くしてもいい。
なので、手持ちでオッケー。 >>129
俺も買った。ちょー面白い。500M以上離れた高台から撮ってこんな感じ
このサイズが個人的には限界かな
バズーカは持ちたくない
しかもけっこう安くね?これ
目ヤニまでシッカリ撮れてるな
>>59
なんだこれ?
こんな持ち方してると、マウントがもげるぞ。 写真とか知らんがスマホで撮ったやつとどう違うんだ?
バズーカって言うからロクヨンとかハチゴローを期待してたのに
>>113
両方持ってるけど、望遠メインや深度浅い写真取らないならM4/3は良いよ 近づけない状況って、モデルさんには触らないでください。な状況?
>>4
大泉洋がこんなでかいカメラで蝶々かバッタ撮ってたよね >>175
むしろ撮れるものなら撮ってもらいたい
頑張ればちゃんと撮れるのかもしれないし
まぁどうせ口だけで撮った写真をうpすることもできないだろうけども テレコン使ったら、f値が半分以下になるんじゃない?
200ミリで飛行機の写真なんかまともに撮れないだろ
空港勤務とかならいざしらず
>>11
1.4倍テレコンならF値は一段落ちて4.0になるよ SIGMAのリフティングマシンは、
200-500mm F2.8 / 400-1000mm F5.6 だってさ、ズームレンズなんだね。
まあ、単焦点レンズのこれとは段違いに高いけどな。
>>185
ニコキヤノの70-200/2.8ですら20万台半ばなのに単焦点の200/2.8で30万超えるとか狂ってる
そう書くとパナ工作員がこれは400/2.8だとか言い出すから始末が悪いw マイクロフォーサーズカメラってほんと高くなったな。俺が持ってたLUMIXのG2なんてWレンズキットを新品5万で買えたのに今じゃ20万弱…。
>>88
必要もなにもシャッターが動いたら音が出るのは当たり前じゃん >>49
わざわざミラーパタパタする必要なくなってきたな 昔ボンボンに連載してた、持ち手の気持ちで写りが変わるカメラの話に出てきたようなのを期待したのに。
>>185
マイクロフォーサーズだから換算で
ヨンニッパでそ? デジタルだからシャッターいらないって思う奴は素人。
普段やっすいスマホやデジカメしか使って無いから分からないんだよ。
>>30
p900って35mm換算で450mmぐらいじゃなかった? >>179
まあ>>1の被写体もお触りはお勧めできないが・・・
>>198
長時間ライブビューしてると熱や電力がってのは今後もついて回ると思うから
用途によっては大事なのではと >>204
24-2000mmだよ
電子ズーム4倍まであわせると8000mm 周りにカメラとか写真好きが居なくて聞けないんだけど
カメラや写真や撮影のどういった点が魅力なの?あとすげーカメラやすげーレンズを買おうと思ったきっかけは何なの?
旅行に行って、観光地の景色とか見ずに、文化財の説明とか読まずに写真ばっかりパシャパシャ撮ってるヤツとは一緒に行きたくない
>>213
プロも使うしアマチュアのなかでも収益化につなげる人もいるし、趣味ならオナニーでもかまうまい 遠くの高層ビルで無防備に着替えしてる女でも写ってるかと思ったのに
本当にくだらない物ばかり撮影してるな
猫に小判とは、このことだ
>>170
去年航空祭に行った時にこんな風に並べてる集団おったわ >>208
海外で良い写真を撮りたかった
iPhone構える姿がダサいので >>206
たしかセンサーサイズが1/2.3だろ?
フルサイズ400持ってるし、あんまり魅力を感じないんだよなぁ。
>>139
マジ天使
コミケのスナイパーさん画像がないな >>222
画質云々じゃなく超望遠が楽しいおもちゃ。これが5万くらいで手に入るってとこが凄い ズームして撮るより広角でパンフォーカスRAWで取れば良いのにね。
ハワイとか行ってホテルから見えるおっぱい撮ってこいよ
>>208
趣味の部分と実益の部分があるね
ピントの甘いグラビアより、
ピントの効いたグラビアのが興奮するだろ
で、主に何を撮影したいかで道具も変わって行く カメラとか興味ない俺から見たら、デカいレンズ使ってる奴とか盗撮目的で使ってるようにしか見えない
高校の時のバイト先で、300mmとかの単焦点で、キャンギャルとかの股間ばっか撮って来るおっさんの写真を
何百本と現像したのはいい思い出ですよ。
>>213
撮影せずに、単に機械的な魅力で購入する人もいる
カメラのコレクターとか ニコンから乗り換えて今富士フイルム使いなんだけど
望遠レンズの選択肢がない(´・ω・`)
マイクロ フォー サーズ を
マイクロ フォーサーズ って読むな
マイクロフォーサーズなら青首ダイコンぐらいの大きさやろ?
これはマイクロフォーサーズのメリットだよね。
スナップ用にGM1携帯してるけど、
とにかく小さくて有難い
>>252
これはありがちな被写体を選ぶ事で今持ってるレンズとの性能差をわかりやすくしてんだぞ。 >>5
m43は安くて小さいが売りだろw
ニコンのFx向けより高くてどうすんだ >>4
これだと思ったよ
なんだよそのお前のちんぽみたいなちっさいの >>11
1.4倍でF4.0になり
フルの1/4のセンサーサイズなのでノイズは更に1.4*1.4をしたF8相当になるな
560でF8ってMF時代のレンズみたい
暗さはF4.0
ボケはF2.8
ノイズはF8並みという計算のややこしい事に 偶にでいいのでニコワンのことも思い出してあげてください…
天体望遠鏡改造してカメラくっつければ
遠くがばっちり見えるんじゃね?
こんなのイメージしてたんで、少しガッカリした。
>>264
改造しなくてもアダプタで付く
ただAFも絞りも変えられないから動体には向かない >>267
当然、三脚必須だろうけど、三脚もなかなか見つからないと思う
3万前後の三脚でも最大荷重が5kg程度だと思うので これが出てないのが不思議なので貼っとく
>>85
普通の双眼鏡ならどうなの?
バードウォッチングってことで どんだけ離れても正面からレンズ向けられたら気付くだろ。p900でも>>1のカメラでも無理だろ。 野鳥撮影ならこれぐらい用意しないと。
>>229
土星の輪っかまで撮れるんだから凄いよな