◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 YouTube動画>19本 ->画像>60枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1519030004/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/19(月) 17:46:44.13ID:w4YURSmV0?2BP(1501)

ギブソン、倒産する可能性があることが報じられる
 有名ギター・メーカーのギブソンが倒産する可能性があると報じられている。
 レス・ポールやSGといった有名ギターを製造しているギブソンはジミー・ペイジやスラ
ッシュ、カルロス・サンタナなど、数々のギタリストに愛されているメーカーとなってい
る。ギブソンは100年以上前の1902年の創業となっている。
 しかし、そのギブソンについて『ナッシュヴィル・ポスト』は次のように報じている。「年
間10億ドル(約1060億円)以上の収入のある、ナッシュヴィル拠点のこの楽器メーカー
が直面している状況は正常とはかけ離れています。CFOのビル・ローレンスは1年を経た
ずして会社を離れており、6ヶ月後には3億7500万ドル(約400億円)の担保付き上位債
が支払期日を迎えます。それに加え、2013年に借りたこの債権が7月23日までに解消さ
れない場合、さらに1億4500万ドル(約155億円)の銀行ローンも支払期日を迎えるので
す」
 報道を受けて、ギブソンのCEOであるヘンリー・ジャスキヴィッツは『ナッシュヴィル・
ビジネス・ジャーナル』に自身の計画を次のように述べている。「株や不動産といった資産、
期待するほどの成功を収めていない事業を我々はマネタイズしてきています。これらの資
産のマネタイズによって我々は負債を減らし、活況な事業に充てるための資金を生み出す
ことができます。我々の事業にとって重要なのは財政的な成功に舞い戻ることです。我々
の資金繰りにおいて最高の条件を達成しなければなりません」
 ガンズ・アンド・ローゼズのスラッシュは昨年、ギブソンの初代グローバル・ブランド・
アンバサダーに就任することが決定している。
 スラッシュは今後エピフォンやギブソン、ギブソン・カスタムといったブランドで新シ
リーズを開発していくことになるという。
https://nme-jp.com/news/50466/

2名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/02/19(月) 17:47:39.95ID:3N4WEtBI0
買手はおるやろ

3名無しさん@涙目です。(茸) [DK]2018/02/19(月) 17:48:48.57ID:FdMU74vf0
ESP強そう

4名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/19(月) 17:48:49.03ID:rgNKcl1r0
B'zの松本がストラトになるのか

5名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2018/02/19(月) 17:48:55.89ID:nNgs/NqJ0
タックマツモト笑

6名無しさん@涙目です。(千葉県) [HK]2018/02/19(月) 17:49:07.51ID:Y8wKQzoc0
>>4
最近レスポール使ってなくね?

7名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NL]2018/02/19(月) 17:49:27.91ID:z0TeD3YF0
あんなに高いのがボンボン売れてるのに?

8名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MX]2018/02/19(月) 17:49:31.41ID:laLxztaP0
フェンダーがレスポールを作り始める

9名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NL]2018/02/19(月) 17:49:54.65ID:z0TeD3YF0
エピフォン カジノ

10名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/19(月) 17:50:18.42ID:Y2LW1Kln0
マジかよ・・・

11名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/19(月) 17:50:40.67ID:9qxfD2UN0
ギブなのか

12名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/02/19(月) 17:50:52.31ID:3MMvmCPOO
性能で他社に追いつかれ
値段だけ独走してりゃそうなる

13名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2018/02/19(月) 17:51:00.53ID:nNgs/NqJ0
リッチライトってどうなん?
エボニー使ってる身からすると紛い物のゴミにしか見えないんだけど

14名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/19(月) 17:51:46.07ID:+jexKsBK0
メル・ギブソン「どうしようかな?」

って言うかマテリアルメーカーがヤバかった時、メタルバンドがチャリティーライブやってたような…

15名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/19(月) 17:53:15.35ID:9Aixf7XZ0
ギブソンが弾けないならリッケンバッカー使えばいいじゃない

16名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]2018/02/19(月) 17:53:25.78ID:6HL8Djpa0
ヤマハが

17名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/02/19(月) 17:53:27.73ID:PA/OVU4T0
中韓企業の傘下になってしまうん?

18名無しさん@涙目です。(青森県) [US]2018/02/19(月) 17:53:33.67ID:8ZyaDoc90
若者のギター離れ

19名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]2018/02/19(月) 17:53:45.73ID:Y2IelKFZ0
諦めたらもったいない
ギブ損!


( ´∀`)

20名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/02/19(月) 17:54:02.48ID:DSfkQvJ60
>>1
船も作ってた?

21名無しさん@涙目です。(庭) [VN]2018/02/19(月) 17:54:04.69ID:/jk1MTDn0
ブランド力ありすぎるしどっかの会社が買うよな
ピアノもどっか潰れて買われたよな

22名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/02/19(月) 17:54:08.34ID:oxoO05a20
ひとかけにこすりれすぽーる

23名無しさん@涙目です。(茸) [RU]2018/02/19(月) 17:54:19.29ID:aVIpLioA0
時代は鍵盤ハーモニカ

24名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2018/02/19(月) 17:54:25.63ID:nNgs/NqJ0
hideが死んでフェルナンデスはもう終わったよな
布袋やラルクのkenも逃げた

25名無しさん@涙目です。(ベトナム) [US]2018/02/19(月) 17:54:26.86ID:1dmDTrSh0
>>19
叩くぞ

26名無しさん@涙目です。(東京都) [AT]2018/02/19(月) 17:54:36.57ID:cnV9cbzV0
潰れて投げ売りするなら買いたい

27名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]2018/02/19(月) 17:54:42.73ID:0ZBf4dVK0
onkyoに影響ある?

28名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/19(月) 17:55:35.13ID:04sHJD640
ラップに食われた形か
栄枯盛衰やのお

29名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2018/02/19(月) 17:55:36.27ID:RkGaAOWG0
Fenderばっか買ってごめんなさい

30名無しさん@涙目です。(西日本) [GB]2018/02/19(月) 17:55:36.53ID:AEXEIDAo0
けいおん厨発狂

31名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/02/19(月) 17:55:43.84ID:zi7cVoR80
時代かー

32名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/19(月) 17:56:24.59ID:3/nCIUR+0
ヤマハか河合楽器あたりが資本入れそう

33名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]2018/02/19(月) 17:56:25.00ID:Wb7+EPp/0
ミニレスポール買っておいて正解

34名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]2018/02/19(月) 17:56:58.91ID:uzUiC7Nk0
ギターが売れまくる未来が見えない
エピフォンごとフェンダーが買うしかないんちゃう

35名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/19(月) 17:57:26.19ID:DzOXJu9N0
>>21
ピアノ売ってちょーだぁい

36名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ID]2018/02/19(月) 17:57:55.22ID:YXT9dtYB0
グレコで十分だしな グレコのレスポールカスタムほぼギブソンだろ そもそもグレコってなんだろ?

37名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/19(月) 17:58:09.86ID:Y2LW1Kln0
これは半分、新堀ギターのせい
http://px1img.getnews.jp/thumb//754743

38名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]2018/02/19(月) 17:58:59.34ID:7De7TPJx0
メル・ギブソンが買えよ、金持ってんだろ

39名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]2018/02/19(月) 17:59:10.89ID:JL2O/4v60
これもマイケルジャクソンの影響だな

40名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/19(月) 17:59:20.19ID:yW9DpKFy0
TEACも連鎖倒産してしまうん?

41名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2018/02/19(月) 17:59:23.85ID:nNgs/NqJ0
最近の日本バンドは洗脳されてるかのごとくストラト、ジャズマス、テレキャス

42名無しさん@涙目です。(関西地方) [IT]2018/02/19(月) 17:59:43.58ID:rVURVCKJ0
フェルナンデスが社名変更したがってる

43名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]2018/02/19(月) 17:59:47.42ID:os9sINAg0?PLT(12000)

>>6
スポンサーの関係だろうけどファイアーバードが多いね最近
ライブではちゃんと分けて使ってたよ

44名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/19(月) 17:59:57.67ID:Y2LW1Kln0
「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 	YouTube動画>19本 ->画像>60枚

45名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/19(月) 18:00:03.29ID:YtVHG2hN0
新宿古着屋は確実に倒産中ダイバクショウ

46名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/02/19(月) 18:00:18.35ID:nsSarljW0
変な芸人が名前使うから

47名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]2018/02/19(月) 18:00:21.33ID:zfSiM/qL0
フェンダーと合併して ギブダーとフェンソン ブランド作ろうぜ

48名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/19(月) 18:00:33.97ID:MrYPF92t0
ギブソンはレスポールとかソリッドタイプだけじゃなく
アコースティックギターやフルアコやセミアコにも強いからな

このメーカーは絶対に中韓の魔手から守らなあかん

49名無しさん@涙目です。(庭) [HR]2018/02/19(月) 18:00:37.22ID:0bNz5owm0
楽器とか全くやらない自分でもギブソンは知ってる
そういえばギブソンってライブハウスあったな
髭のマスター元気かな

50名無しさん@涙目です。(山口県) [US]2018/02/19(月) 18:00:56.92ID:QbDqh5Ys0
ミスターギブソン

51名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2018/02/19(月) 18:02:14.68ID:qF+XhT/7O
会社潰れたらプレミアつくのか?

52名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/02/19(月) 18:02:40.74ID:qO7b73DZ0
ギブソンのレスポールよりナビゲーターやグレコ、トーカイの方が作りが丁寧で音も良い
それでもギブソンの方が見栄えがいいとみんな思ってるさ

53名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]2018/02/19(月) 18:03:14.47ID:qc0eAxkw0
えっ
ただでさえクソ高いのにプレミアまで高くなるのか

54名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/19(月) 18:04:09.37ID:mr3papzP0
もう終わったメーカーだから仕方ない

55名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/02/19(月) 18:04:09.99ID:MxjsqJJy0
>>42
フェルはむしろそのままじゃないとwww

56名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/19(月) 18:04:35.96ID:yko8VBjd0
>>43
ファイヤーバードってギブソンじゃねーっけ?

57名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]2018/02/19(月) 18:04:49.37ID:j3xXdBw90
フジゲンがまた圧勝か…

58名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/19(月) 18:04:50.11ID:bxuDoO+C0
>>51
つくね

59名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]2018/02/19(月) 18:04:53.77ID:uzUiC7Nk0
弾く腕は2本しかないのにギター何本買う気か
中古も良いのはいつまでも残るしもう飽和状態だろ

60名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/19(月) 18:05:48.53ID:oCleZFcu0
>>51
つかない
元々モノがいいのは高いまんまだし末期だからって音良くなるわけでもなし

61名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/02/19(月) 18:05:57.23ID:qO7b73DZ0
PRS SEは韓国製
エピフォンは中国製

フェンダーは日本

この差よなw

62名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/19(月) 18:06:11.99ID:yko8VBjd0
スラッシュとかアンガスとかKISSの連中とか金貸してやれよ

63名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/19(月) 18:06:21.47ID:MrYPF92t0
とりあえずRoom 335でも聞いとけ

@YouTube


64名無しさん@涙目です。(禿) [ID]2018/02/19(月) 18:06:23.23ID:me2zbNLl0
単に価格高いからな
セットネックは修理しづらい上、工数もかかる
しかしギブソン系のBolt-onはフェンダーと違って重い
重量軽いBolt-on出したら、まだ可能性は有る
アメリカブランドギターはダンエレクトロって言う安いのがあるからねえ

65名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]2018/02/19(月) 18:06:30.56ID:7z0n4sOD0
お?グレコ復活か?

66名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2018/02/19(月) 18:07:02.91ID:ylCJjRVX0
在庫をタダで貰えるチャンス
無いな

67名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2018/02/19(月) 18:07:57.94ID:XQaKVSsQ0
>>54
始まってるメーカー教えて

68名無しさん@涙目です。(庭) [SA]2018/02/19(月) 18:08:00.37ID:UUAGgywl0
>>35
みんなまーるくたけもとぴあのーー!

69名無しさん@涙目です。(空) [IN]2018/02/19(月) 18:08:24.76ID:BMlOc1D30
ギターの事よく知らないんだけど、ギブソンって音いいの?

70名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/19(月) 18:08:31.18ID:6nIVT+Ur0
フェンダーみたいにジミヘンやイングヴェイの真似して
ギターに火を付けたり首の周り振り回して壊してくれる馬鹿なファンが居ない所為

71名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]2018/02/19(月) 18:08:45.92ID:T8uRiNsk0
ネックが握りづらい。
中級者以上向け。

72名無しさん@涙目です。(山口県) [BR]2018/02/19(月) 18:09:34.01ID:BQTACRxi0
>>61
フェンダージャパンって勝手に許可なく日本がパクって作ってたんだよ

73名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [GB]2018/02/19(月) 18:09:51.23ID:qF+XhT/7O
>>60
そうなんだ
オブジェに1本かってもいいかと思ったがやめとくわ サンキュー

74名無しさん@涙目です。(禿) [ID]2018/02/19(月) 18:10:37.10ID:me2zbNLl0
>>69
安いエピフォンと変わらんよ
エピフォンは中国生産で作りが雑なだけで、ストックで買ってちょっと改造したら高いギブソンと変わらなくなる

75名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/19(月) 18:12:26.46ID:8P9iIRLl0
今日日ギターなんて流行らねえだろ
けいおんヲタが流されて買ったギターとか大量に物置に眠ってそうだな

76名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]2018/02/19(月) 18:12:30.45ID:ksOfAmYi0

77名無しさん@涙目です。(青ヶ島村) [JP]2018/02/19(月) 18:12:56.05ID:fdT7uHh50
ジミー・ペイジはテレキャスターでいけるし、実際困るのってランディー・ローズくらいじゃねーの?

78名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2018/02/19(月) 18:12:58.95ID:XWGXcUqv0
だからSONARの開発終了させたのか

79名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2018/02/19(月) 18:14:05.98ID:KOi1Uw360
品質はnavigatorとかの方がいいと思うけどやっぱオリジナルよな

80名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/02/19(月) 18:14:06.13ID:qO7b73DZ0
GibsonのレスポールカスタムよりエドワーズのLPCの方がいい音するし作りもしっかりしてるという

てかスタンダードとかでヘッドのGibsonロゴすげー汚いやつあるけどなんなの?
あんなの他のメーカーで見たことないわ

81名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/02/19(月) 18:14:12.33ID:qKfDY8Zv0
ギブソンギブアップ

82名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2018/02/19(月) 18:14:38.69ID:C3ypMq4r0
PhotoGenicユーザー大勝利だな!

83名無しさん@涙目です。(宮城県) [GB]2018/02/19(月) 18:15:02.88ID:45bYXOr00
1959製のレスポールは金に困ったら売ろうと思う

84名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/19(月) 18:15:07.83ID:MrYPF92t0
>>69
「ギブソンって音いいの?」って聞くくらいなら国産のESPあたり買っとくのが吉

85名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]2018/02/19(月) 18:15:36.22ID:os9sINAg0?PLT(12000)

>>56
そうだった
めちゃくちゃはずかっしいんでうっsけどこ

86名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/02/19(月) 18:15:37.70ID:qS506yC60
どんだけ経営下手なん?

87名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/19(月) 18:15:39.28ID:6lEVycrS0
>>43
>>56
ファイアーバードはギブソンだね
松本は最近は他にkiller使ったりしてる、1曲だけだけど

88名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/02/19(月) 18:15:42.63ID:XLgoMb400
>>56
ギブソンです

89名無しさん@涙目です。(禿) [EU]2018/02/19(月) 18:16:39.37ID:rOAVaiG00
フジゲンが買収すればいいじゃん

90名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/19(月) 18:17:10.85ID:ZmQ2jch/0
>>61
フェンダーも中韓製あるよ

91名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NL]2018/02/19(月) 18:17:13.78ID:5lYt+3Ya0
ビル・ローレンスてあのビル・ローレンスなのか。。

92名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/02/19(月) 18:17:23.39ID:qO7b73DZ0
日本のメーカーがフェンダーやGibsonの形状丸パクりしてリリースするのに違和感覚えることがあった

93名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CA]2018/02/19(月) 18:17:45.10ID:WbL0RvBM0
ガンコなフェンダー派やけどこれには吃驚!

94名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/19(月) 18:17:56.39ID:NHAJ0B+w0
あまり知られてないこと

世界最強の音質と言われるフェンダーは、日本のギター
そして世界の音楽界でも最高の権威である、ショパンコンクールの公式ピアノは世界に3つしかないが
そのうち一つが日本のヤマハ

95名無しさん@涙目です。(家) [CH]2018/02/19(月) 18:18:15.00ID:jrOvUBC00
「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 	YouTube動画>19本 ->画像>60枚

96名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/02/19(月) 18:18:45.74ID:5sZ64QHH0
>>1
ヤマハが看板だけ買ったら?

97名無しさん@涙目です。(青ヶ島村) [JP]2018/02/19(月) 18:19:08.74ID:fdT7uHh50
>>12
お値段に対して品質が酷すぎるのよね

98名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/02/19(月) 18:19:45.20ID:HTMSX4Iw0
>>2
中国か

99名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2018/02/19(月) 18:20:15.08ID:RkGaAOWG0
>>61,94
FenderはUSAとかメキシコあるけどそれも日本で作ってるの?

100名無しさん@涙目です。(青ヶ島村) [JP]2018/02/19(月) 18:20:18.07ID:fdT7uHh50
>>36
なんだってただの神田商会じゃないか
昔はフジゲン今はたぶんダイナ

101名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2018/02/19(月) 18:20:24.01ID:C3ypMq4r0
>>77
成仏してください

102名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2018/02/19(月) 18:20:26.71ID:IXSUVdkM0
ゲーム業界みたいにフェンダー辺りが買収すんじゃないかね
ほんでギブソンブランドは残りそう

103名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/02/19(月) 18:20:41.73ID:KKQCadnT0
まあギターがオワコンだからな

104名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]2018/02/19(月) 18:20:56.19ID:tMqKusvO0
ベイクドメイプルなどとふざけた事してっからだよ

105名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/02/19(月) 18:21:20.61ID:CAiN2HXk0
モーリスのフライングVしか持ってない俺には関係のない話だな

106名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/19(月) 18:21:37.68ID:mNZfq/Rj0
けいおんでは誰が使ってたやつ?

107名無しさん@涙目です。(青ヶ島村) [JP]2018/02/19(月) 18:22:06.78ID:fdT7uHh50
>>52
そうなんだよなまじで

108名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/02/19(月) 18:22:39.67ID:uXajrI1R0
ファイアーバードをミニスカの女に持たせるとたまんねえのに

109名無しさん@涙目です。(庭) [EU]2018/02/19(月) 18:22:56.86ID:8aU9U9gN0
何年か前大分値上げしなかった?

110名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]2018/02/19(月) 18:23:07.47ID:GF3O/src0
もうこれ中国資本じゃね

111名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2018/02/19(月) 18:23:14.51ID:XYCDHu5w0
>>98
中国にギターヒーローなんていないから売れないよ
いても国が潰しにかかるし

112名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [FR]2018/02/19(月) 18:23:24.93ID:A8dSVcMt0
>>106
りつ

113名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/02/19(月) 18:23:42.98ID:gmwah4mE0
IBMのパソコン部門のような未来しか見えない。

114名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/02/19(月) 18:23:52.71ID:qO7b73DZ0
エピフォンブランドを廃止

フジゲンかグレコあたりにフェンダーみたいに価格設定を抑えた日本製Gibsonを作らせる
USA製と全く同じ外見のレスポールカスタム10万、スタンダード9万とかそれくらいで
飛ぶように売れるぞ
何故ならUSA製よりしっかりしてるからw

115名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/02/19(月) 18:24:04.94ID:3a+QxMM00
レスポールは重いです
SGがいいです

116名無しさん@涙目です。(青ヶ島村) [JP]2018/02/19(月) 18:24:12.36ID:fdT7uHh50
>>72
いや許可は取ってたよ
というか神田はもともと代理店だった

117名無しさん@涙目です。(家) [JP]2018/02/19(月) 18:24:47.01ID:Z9egZT4t0
【砂糖玉】  動物や幼児にも効く  ≪≪≪ホメオパシー≫≫≫  被爆や霊障にも効く  【新常識】
http://2chb.net/r/liveplus/1519004807/l50

118名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/02/19(月) 18:25:55.04ID:1/3sGwuc0
pataさん倒れてたからな
そら潰れるわ

119名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2018/02/19(月) 18:26:42.23ID:XYCDHu5w0
やたら日本のアーティストに日和ってたけど、そういう事だったんだな
山本彩にギブソンのアコギ使わせてたけど、相当苦しかったのか
フェンダーやグレッチも日本のアーティストに日和ってるけど、そこら辺も怪しいな

120名無しさん@涙目です。(庭) [SA]2018/02/19(月) 18:27:10.04ID:qCOS4Q0w0
>>91
あのビルローレンスは2013年に亡くなってるから恐らく同名の別人じゃないかな
でも彼は元々ギブソンで働いてたんだよね

121名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]2018/02/19(月) 18:27:43.88ID:3PqNI3St0
レスポールは絶対黒

122名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/02/19(月) 18:27:50.89ID:HGQI0KKD0
持ってんの全部シャーベル
役立たずですまん

123名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/19(月) 18:28:00.86ID:xfcKbwQ+0
実は前々からヤバイかもとは聞いてたがついにか。
ギブソン特にレスポールの当たり外れは多いな

124名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]2018/02/19(月) 18:28:15.68ID:q0YCc+hD0
>>13
君程度では違いはわからないよ。

125名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/02/19(月) 18:29:05.49ID:qO7b73DZ0
>>118
PATAのメインギターってネック折れリペアの歴史があるんだよな
ネック折れのギターなんて事故歴ある車みたいなイメージだけど全然問題ないパターンも多いのかな
チューニングとか不安だけど

126名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/19(月) 18:29:27.99ID:tt+KVvm00
ホイールメーカーのBBSみたいに
いつの間にかメイドインジャパンになったてたりするのか

127名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/02/19(月) 18:30:09.98ID:TZVcAWGa0
あれ?
ビル/ローレンスがCEOだったのかw
っつうかここ、ONKYOの親会社だかになってなかったっけ?
大丈夫なのか?

128名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/19(月) 18:30:32.03ID:uAXeUZ5A0
スーパー400の中古を100万で手にいれた
俺は勝ち組

129名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/02/19(月) 18:30:45.45ID:TZVcAWGa0
>>4
PRSじゃね?
シェクターのダイヤモンドシリーズでもいいし

130名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/02/19(月) 18:30:46.33ID:+TCQ7/JH0
ギブソン
どれ買えば
数年後高くなるの?

131名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2018/02/19(月) 18:31:24.23ID:C3ypMq4r0
>>94
大体シンセなんかもKORG, Roland, YAMAHAと日本企業がほぼ独占してるしな
シンセの強みを生かしてDAWもやれそうな気はするけどなぁ、取り敢えずSONARの引継ぎとか?

132名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2018/02/19(月) 18:31:28.03ID:etqasCmy0
フジゲン使ってよ
北海道の西興部産らしい

133名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]2018/02/19(月) 18:32:25.34ID:D0DlteTe0
>>122
シャーベルの造りどう?
ネックの厚さってストラトくらい?

San Dimesがスゲー気になる。
田舎なので実物触る機会なくて。

134名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/02/19(月) 18:32:27.18ID:gmwah4mE0
>>127
あのビル・ローレンスじゃないぞ。

135名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/02/19(月) 18:32:57.48ID:TZVcAWGa0
>>132
アイバニーズのJカスを買え!

俺は3本 フジゲン製のアイバ持ってるわ

ギブソンは90年製のスタンダードを今もご愛用中^^

136名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IN]2018/02/19(月) 18:33:20.86ID:TgnHFTaK0
すでに80年代からコピーモデルの方がいい音するって言われてたらしいが

137名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/19(月) 18:33:57.85ID:iR9NtTBu0
ギブソンはラインナップが殆どローファイなイメージ
今の音楽シーンに居場所がなさそう

138名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/02/19(月) 18:34:30.32ID:TZVcAWGa0
>>134

なんだ、違うのかよw

ジャクソンは今はフェンダーが作ってるからなw
ポプラを使わなくなって、アルダーだわ

俺はフェンダー製造のソロイストを使っている
アーチドトップの2Hのフロイドローズ
ボディーがアルダーだ・・・

139名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NO]2018/02/19(月) 18:35:29.37ID:epGIKU5n0
>>1
サーバー貧弱すぎwww

140名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]2018/02/19(月) 18:35:52.48ID:7VvXC6Jm0
今時サンポールなんて使わないだろう

141名無しさん@涙目です。(大阪府) [VN]2018/02/19(月) 18:36:12.61ID:VUCYji010
フラワーショウのギターがギブソンでいい音だったなあ

142名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/02/19(月) 18:36:16.14ID:dHB0szwg0
ファイヤーバードください

143名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2018/02/19(月) 18:36:16.27ID:C3ypMq4r0
けいおんのレスポールばかりが上がるが、同じ頃のエンゲルビーツでもギブソンSGを使うキャラが居たんだよな

144名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NO]2018/02/19(月) 18:36:33.43ID:epGIKU5n0
>>96
ヤマハはダサギターしか作れないw

145名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/02/19(月) 18:36:56.44ID:qO7b73DZ0
PRSのギターはフォトジェニックと大差ない

146名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2018/02/19(月) 18:37:57.03ID:lgLHzm+70
>>131
KORGが日本企業って知らなかったわ。サンキュ!

147名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]2018/02/19(月) 18:38:07.64ID:9UR2++Vq0
エレキはフェンダー系の音が好きだ
アコギはやっぱりマーチン

148名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/19(月) 18:38:32.91ID:xRtSdSxb0
>>11
ソンなとこだろうな

149名無しさん@涙目です。(福島県) [IT]2018/02/19(月) 18:39:03.75ID:xnyYj3OT0
名前だけで保ってたとこだしな

150名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]2018/02/19(月) 18:39:07.77ID:zfSiM/qL0
フェンダージャパンってグレコだろ
糞重たいストラト作ってるところ

151名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/02/19(月) 18:39:51.22ID:au8FxLQh0
ヨーロッパの高級ブランドが中国製になったり
リーバイスが中国製になったり
タダでさえボッタクリなのにブランドイメージだけのとこが自国で作らなかったら誰も買わんよ

152名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2018/02/19(月) 18:40:14.08ID:044c+oP+0
俺が買収してやるわいな

153名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/02/19(月) 18:40:14.70ID:dHB0szwg0
>>144
ヤマハSGはかっこいいと思う

154名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/02/19(月) 18:40:33.41ID:gmwah4mE0
>>138
あのビル・ローレンスは2013年に死んでる。


https://www.linkedin.com/in/billlawrence
こっちは2017年からCFO

155名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/02/19(月) 18:41:06.20ID:dHB0szwg0
>>145
俺のフォトジェニック馬鹿にしてんのか

156名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/02/19(月) 18:41:10.46ID:vMBRTZxq0
ギブソンはコレだから…

マストドンのビル・ケリハー「ギブソンはアーティストをクソみたいに扱う。あの会社は終わってる」
https://gear-otaku.blogspot.jp/2017/10/mastodon-bill-kelliher-gibson-esp-ltd.html

157名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/19(月) 18:41:31.60ID:0teEbagF0
ボラギノールは結構有名だから買い手は付くと思う。
経済評論家でコンビニパートの母が言ってた。

158名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/02/19(月) 18:41:48.75ID:FwEYBVhz0
買わなきゃギブソン♩

159名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]2018/02/19(月) 18:41:54.10ID:7VvXC6Jm0
なんで潰れそうなの?
需要がないから
ギブソン買うならこっち買うわ。みたいな
じゃあギブソンが価格を下げると
会社は赤字が膨らみ、ギブソンブランドの価値も下がる
値段を維持しても下げてもおしまい
ほんの少し下げるのは効果的だけど、おやつじゃないんだから
1本買ったらそいつはしばらく買わない、だから直ぐに赤字に直面する
おしまい

160名無しさん@涙目です。(空) [JP]2018/02/19(月) 18:42:00.95ID:fIp+8s1d0
全く時代に対応せず、50年前のモデルのコピーをバカみたいな値段で売りつけるからな

161名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/19(月) 18:42:38.69ID:lkso0lxt0
高須院長買ってくれないかな・・・

162名無しさん@涙目です。(青ヶ島村) [JP]2018/02/19(月) 18:43:15.28ID:fdT7uHh50
>>156
あのレス・ポールさんからしてはじめは糞みたいな扱いだったらしいからな

163名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/19(月) 18:43:31.26ID:YQt9c2Uq0
>>125
マイケル・シェンカーなんか何度もVのネック折ってるらしいぞ

164名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/02/19(月) 18:43:49.28ID:TZVcAWGa0
>2009年、アメリカの司法当局は、ギブソンが木材の違法輸入をしているとして捜査を開始。
>捜査の過程で、26万ドル分もの木材の差押を受けている。
>結果的に、マダガスカルから黒檀を違法輸入したとして、30万ドルの罰金を命じられている。

これも結構びっくりしたよね
年々調達が難しくなっているのだ

165名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/02/19(月) 18:44:33.12ID:TZVcAWGa0
>>163
インギーもよくやるよw
ギター投げして撮り損ねてぶっ壊すのw

166名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/02/19(月) 18:44:38.19ID:w47cJ/tL0
オプコード VISION を 返せー!

167名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]2018/02/19(月) 18:46:17.69ID:3PqNI3St0
>>164
エボニー原木とかFF11もっこり職人思い出すな

168名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [FR]2018/02/19(月) 18:46:29.22ID:25QDDoIP0
自在に音が作れる時代によほど拘った人以外ギブソンいらねえべ

169名無しさん@涙目です。(カナダ) [FR]2018/02/19(月) 18:46:54.81ID:Pc8/+d020
エボニー指板でダブルカッタウェイの黄色いレスポールジュニア気に入ってたけど3弦の12Fが死んでた。
フレット打ち替えたりブリッジの材質変えたり色々したけど生き返らなかった。
チューニングは甘々だし、ボディの角は痛いし、ぺったんこだし、質素で飾り気も無かったけど
でも、ポップでノイジーでピーキーないいギターだったよ。

170名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/02/19(月) 18:47:51.15ID:ih/fXwoX0
>>166
涙出てくるからそういうこと言うな

171名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2018/02/19(月) 18:48:30.43ID:KOi1Uw360
>>131
cubaseのsteinbergはヤマハの子会社やで

172名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/02/19(月) 18:49:18.63ID:TZVcAWGa0
>>166
俺、cakewalkをずーっとご愛用なんだけど;;

173名無しさん@涙目です。(有限の箱庭) [DE]2018/02/19(月) 18:49:25.48ID:yQZXX5Z30
>>171
それは日本製とは言わんやろ

174名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/19(月) 18:49:36.70ID:fBEqNZ7b0
>>111
国が潰しにかかるのはそうだからメジャーなヒーローはいないけど
でもロックは人気あるからギターは売れるんでね

175名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/02/19(月) 18:49:45.63ID:+zV9bEds0
>>4
guitar kids rapsodyにもあるしな(´・ω・`)

176名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/02/19(月) 18:49:58.89ID:gmwah4mE0
知ってると思うけど、レス・ポール出演のCM。
Gibsonのロゴは見えないけど。

@YouTube


177名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/19(月) 18:51:36.23ID:YQt9c2Uq0
>>162
「うちはアーチトップの箱物作る会社やで板切れギターはFenderに任せとけばよろし」という感じだったらしいな
でソリッドギター売れたら慌てて後を追ったという

178名無しさん@涙目です。(有限の箱庭) [DE]2018/02/19(月) 18:51:48.16ID:yQZXX5Z30
>>174
ハーマン李はメジャーじゃないんすかね

179名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/02/19(月) 18:51:58.19ID:0cJxbRLw0
山野楽器が出来の良いのをチョイスして販売してたのに
代理店が替わってどんな個体も売りますみたいになって日本では
評判落ったて聞いたが

180名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/02/19(月) 18:52:14.00ID:qO7b73DZ0
カスタムショップとかのすごい値段のギターもガンガン売れてるはずだし
普通なら倒産の危機になんてならないような

181名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/02/19(月) 18:52:36.47ID:TZVcAWGa0
>>178
あいつは香港人だし
アイバニーズご愛用だし
シグネイチャーモデル出してるしなw

182名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/19(月) 18:52:52.24ID:8UZ2T8e60
オンキヨーどうなってしまうんだこれ
俺の24800株どうするよ

183名無しさん@涙目です。(空) [CN]2018/02/19(月) 18:53:15.36ID:et9l0+Uf0
>>121
ファイヤーサンバースト以外認めない

184名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/02/19(月) 18:53:50.35ID:TZVcAWGa0
とにかく重すぎるんだよ
肩痛い
ケースはかっこいいぜ?
中、ピンクなんだよw

185名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2018/02/19(月) 18:55:36.13ID:KOi1Uw360
>>173
確かに
ソフトウェアには金は出すけど口は出さない方がいいな

186名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/19(月) 18:55:44.27ID:1V5kHl/P0
これでまたギブソンのヴィンテージギターの価格が跳ね上がるのか?

187名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2018/02/19(月) 18:55:45.54ID:nNgs/NqJ0
バッカスとかいう一生懸命良いギター作ってるのに報われないメーカー

188名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/02/19(月) 18:57:19.50ID:KURYZSVz0
てか今個人のハンドメイドが主流になってるみたいだな
デニムと一緒

189名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/02/19(月) 18:57:59.95ID:ih/fXwoX0
意表をついてスタインバーガー社が買い取る

190名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/02/19(月) 18:58:30.74ID:BJ2gyLeX0
最近手広くやってるダダリオあたりが買ったりして

191名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/02/19(月) 18:59:34.79ID:TZVcAWGa0
大手は買えないだろうなぁ
反トラスト法に引っかかるだろ

192名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/02/19(月) 19:00:13.97ID:2vvyIMNV0
最悪ヤマハが買うんじゃねーかなぁ
色んなメーカーの買収進めてるしね

193名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2018/02/19(月) 19:01:14.73ID:hiIynk9w0
ついにGibson by fenderが実現するのか

194名無しさん@涙目です。(庭) [SA]2018/02/19(月) 19:01:58.59ID:qCOS4Q0w0
VOXもKORGっていうかローランドが仕切ってるんだっけ?

195名無しさん@涙目です。(dion軍) [VN]2018/02/19(月) 19:02:07.04ID:0ldCLpTQ0
VisionとTobiasを無きものにした罪は重い
消えてなくなれ

196名無しさん@涙目です。(空) [JP]2018/02/19(月) 19:03:26.14ID:fIp+8s1d0
ロボット・ギターとか幅広ネックとか、いらん事しなくていい

197名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/19(月) 19:03:33.73ID:SA22hSze0
ここ数年は自動チューニングマシーンみたいのを搭載したり廃止したり
かなり迷走してたからな

198名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/02/19(月) 19:04:07.20ID:GY7H8Q9O0
さすがに555億を出資するメーカーはいないな…あっ!たぶんChinaだろうな…

199名無しさん@涙目です。(富山県) [NL]2018/02/19(月) 19:04:18.42ID:qpfWpyBY0
B'zの松本が会社買えばいい

200名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/02/19(月) 19:05:12.31ID:2vvyIMNV0
日本だと代理店排除して直接売るようになったら
不良品が相当混じるようになって売上壊滅してるんだよな
新品怖くて買えないもんね

201名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2018/02/19(月) 19:06:43.70ID:t7XUsWHA0
ソリッドはもうみんなワーモス傘下でいいよ

202名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2018/02/19(月) 19:07:16.01ID:044c+oP+0
けいおん効果が尽きたのか

203名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]2018/02/19(月) 19:07:25.64ID:Dyjk7aSi0
ヤナギブソン大変やな

204名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [TR]2018/02/19(月) 19:08:08.28ID:/BWlMG/z0
>>2
俺もそう思う
ギブソンの買い手もつかないならどちらにしろ業界終わりだわ

205名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/19(月) 19:08:11.80ID:79mSiOIK0
あの丸太をぶった切った様なネック好きなんだかどなぁ、、
案外Vって弾きやすいのよ

206名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/02/19(月) 19:08:39.50ID:uOfeX9oE0
山野が代理店の時は
手堅いイメージあったけど
最近は迷走してたのか

207名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]2018/02/19(月) 19:11:05.58ID:Q9EtrXCi0
レスポールは絶対黒

208名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]2018/02/19(月) 19:12:45.51ID:tFQK0igL0
>>202
今はバンドリだからな

209名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2018/02/19(月) 19:13:18.84ID:IpN+0Yjf0
ランディローズみたいな黄ばんだレスポールかっこいいって人多いけどさ俺は汚いと思う
ずっと真っ白のままならレスポールカスタム欲しい

210名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2018/02/19(月) 19:13:41.59ID:t7XUsWHA0
>>206
最後の華がけいおん
スキー板産業における私をスキーに連れてってみたいな感じ

211名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [PH]2018/02/19(月) 19:14:27.21ID:V5c09edG0
わいが最初に見たのは、かしまし娘やな

212名無しさん@涙目です。(福井県) [US]2018/02/19(月) 19:14:58.24ID:zOOLOvfy0
他のメーカーじゃダメなの?

213名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/02/19(月) 19:15:51.10ID:ThuEl1P+0
おとさん…

214名無しさん@涙目です。(三重県) [US]2018/02/19(月) 19:16:36.19ID:O1G3acrb0
クラプトンの発言以降、注目してたが最早楽器人口の減少は止められんからな。

215名無しさん@涙目です。(茸) [IL]2018/02/19(月) 19:16:45.16ID:dYCqZn6i0
335は好きなギターだなぁ。レスポールは重くて取り回しがきつい。
ブランドとしてはイメージいいが。
フェンダーは色んな価格帯用意してるからいいけど、コスパ考えると国産だな。

マーティンは大丈夫か!?ギブソンと 価格帯が被るが。

216名無しさん@涙目です。(三重県) [US]2018/02/19(月) 19:17:12.21ID:O1G3acrb0
175の良品は取っておいてくれ。いつか買う。

217名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]2018/02/19(月) 19:18:30.68ID:9HRC/QUt0
レスポールならけいおんよりBECKのルシールが思い浮かぶ
「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 	YouTube動画>19本 ->画像>60枚

218名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/19(月) 19:18:41.04ID:N/ybXpWU0
今までぼったくってた罰だ
エレキとか原価1万もしないわ

ちゃんと作っている職人達がかわいそう

219名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]2018/02/19(月) 19:21:46.87ID:7VvXC6Jm0
有名で良くても楽器だけでは難しい
他に何かやらんといけない
1階でラーメン屋やるとかそんな感じ

220名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2018/02/19(月) 19:22:15.62ID:IpN+0Yjf0
25万とかでこれ

「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 	YouTube動画>19本 ->画像>60枚

221名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/19(月) 19:23:05.08ID:N/ybXpWU0
エレキ自体本人しか分からん音質で
ブランドで買ってるようなもんだけど
しかしギブソンはさらに品質を落とした

222名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/19(月) 19:23:51.42ID:jyl7Vjnj0
トイレの香水

223名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]2018/02/19(月) 19:24:40.99ID:7VvXC6Jm0
>>220 乳首みえてるで

224名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [EU]2018/02/19(月) 19:24:49.45ID:8KFKCB5oO
俺はフェンダー派だからどうでもいいよ。

225名無しさん@涙目です。(福岡県) [IT]2018/02/19(月) 19:25:05.87ID:xz/dmAMa0
>>4
ヤマハのMGに

226名無しさん@涙目です。(京都府) [FR]2018/02/19(月) 19:25:37.37ID:yZf7y2SG0
今だったら日本の会社じゃなくて、中国か中東の金持ちが買いそうだな。

227名無しさん@涙目です。(福岡県) [IT]2018/02/19(月) 19:26:37.56ID:xz/dmAMa0
>>224
俺もフェンダー派

228名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]2018/02/19(月) 19:27:16.87ID:S3DLD/ph0
グレコは反省しないの?

229名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/19(月) 19:27:52.41ID:SA22hSze0
>>215
国産ももうコスパ的な優位性が無くなってないか
アイバニーズとかも、日本製は頭がおかしいんじゃ無いかってくらい値上げしてるし
安いのは全部インドネシア製とか、20万くらいのでもインドネシア製があるからな

230名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/02/19(月) 19:28:38.14ID:6hKOwwUZ0
フェンダーが買収して最強形態へ

231名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/02/19(月) 19:29:02.87ID:kRtSNW/y0
>>68
そのとーり

232名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/19(月) 19:29:29.89ID:DTCDS0yF0
マジかよサンポール買ってくる

233名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PT]2018/02/19(月) 19:30:00.44ID:P2ksGp4v0
会社は潰れてもギブソンブランドは買いたい会社が受け継ぐんじゃねーの

234ごまもふ ◆/gomaMoF.A (石川県) [FI]2018/02/19(月) 19:30:11.94ID:WnsR4i/v0
|゚Д゚)ノ 漏れはフジゲンでいいや

235名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2018/02/19(月) 19:30:32.45ID:IpN+0Yjf0
ヤマハとか頑張って買ってくれないかな

236名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/19(月) 19:30:42.59ID:N/ybXpWU0
流行りに流され始めたフェンダーも危ないかもな
友達がサウンドハウスの1万ギターとフェンダーエリート録音して
比べてたけどどっちかわからんかったわw

237名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/19(月) 19:30:49.39ID:LSoGDulT0
レスポールは絶対黒

238名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/02/19(月) 19:31:45.04ID:TZVcAWGa0
>>234
フジゲン製のJカスタムを買うのだー

239名無しさん@涙目です。(和歌山県) [CN]2018/02/19(月) 19:32:23.46ID:qS+8jGIH0
ギターヒーロー不在の時代だからもう無理でしょ

240名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/19(月) 19:32:47.65ID:Wpq3DVR60
中古ばっかり買ってるからだろ。著名人のせいだよ。
特に日本人アーチスト気取ったやつら!!中古のギブソンのアコギどんだけTVで映ってるんだよw
それの影響で素人もそういうの買ってるからな。

枯れた音が良いとか図太いギブソンの音とかいってる低能大杉。

レスポール自体で言えば、偽物、コピーが大量に出回ったから仕方がない。けいおんのせいでもある。

241名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/02/19(月) 19:33:51.57ID:KTJKEbA90
今時音楽興味ある奴なんか根暗か中年ばっかだもんな
時代の流れなんだろうけど娯楽や趣味の幅って狭くなってる気がするわ

242名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]2018/02/19(月) 19:33:53.22ID:vnQNOXMw0
>>179
チョイスじゃないよ
優秀なリペアマンがきっちり直して売ってた
どうしようもないのは世に出さなかった

243名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2018/02/19(月) 19:34:51.16ID:t7XUsWHA0
>>240
けいおんが無かったら
楽器屋さんは2/3くらいまで減ってただろう
あれでかなり延命した

244名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]2018/02/19(月) 19:35:14.68ID:ElpociiD0
こりゃチャイナになるな
俺のストゥディオ最高だぜ

245名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/02/19(月) 19:35:45.87ID:6hKOwwUZ0
レスポールもストラトもいろんなメーカーが類似品を出してるが
楽器業界って権利の主張もせず優しいんだな

246名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]2018/02/19(月) 19:37:22.07ID:wNIdpjYH0
代理店がギブソン直営になった直後はだいぶ控えめな言い方してゴミまみれだったな

247名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/19(月) 19:37:48.44ID:za/yDju70
中華に買われたくなければジャップが買えばいいじゃん

248名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/02/19(月) 19:38:06.14ID:TZVcAWGa0
>>246
最大限に配慮した言い回しで
壊滅状態 だな

249名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2018/02/19(月) 19:38:40.19ID:IpN+0Yjf0
ジェームズタイラーとかいう50万くらいする謎のメーカー

250名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2018/02/19(月) 19:40:01.33ID:QD3Xh9jF0
しかしシグネチャーモデルの一つでしかないレスポールがエレキギターの二大スタンダードになるとは分からんもんだな

251名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/02/19(月) 19:40:22.07ID:ntW9I5ff0
今ギターなんて売れないもんな
エピフォンとかの廉価版買って満足な人もいるだろうし

252名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/19(月) 19:40:50.44ID:1BLfwUZV0
ゼマイティスみたいに神田商会が買えばいいのに

253名無しさん@涙目です。(京都府) [FR]2018/02/19(月) 19:41:40.55ID:yZf7y2SG0
>>94
カワイもあるだろ、スタンウェイ、ヤマハ、カワイ、ファツィオリ。

254名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]2018/02/19(月) 19:41:53.72ID:7VvXC6Jm0
ボディーに広告いれるしかないな
吉野家とかサカイ引越センターとか
そんで有名アーティストがライブで奏でる
全て丸く治まる

255名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/19(月) 19:41:55.27ID:m+V+V7Ww0
レスポールのギブソンね
知ってる知ってる。いやぁ残念だわ

256名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]2018/02/19(月) 19:43:48.86ID:aNRAEJUt0
メルギブソンとヤナギブソンがピンチだな。

257名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]2018/02/19(月) 19:43:55.41ID:M7Ix4h3T0
70年製J-45スクエアショルダーは幾らで売れますか??

258名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]2018/02/19(月) 19:43:58.55ID:wNIdpjYH0
フェンダーが買って歴史的和解といこうじゃないかなグレッチのように

259名無しさん@涙目です。(茸) [IL]2018/02/19(月) 19:44:21.74ID:dYCqZn6i0
>>229

確かに最近の国産は値上げしてるが、マーティン、ギブソンよりははるかにいいと思う。
ヤマハ、アイバの同レベルを外国製で探そうとしたら、マジで倍くらいかかるんじゃないか。

260名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2018/02/19(月) 19:45:04.26ID:etqasCmy0
>>135
俺はドラマーだからなぁ
でも復刻デストロイヤーは欲しい

261名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2018/02/19(月) 19:45:21.43ID:t7XUsWHA0
>>252
https://www.kandashokai.co.jp/flos/
買いまくったな
こんなにブランド持ってる

262名無しさん@涙目です。(福岡県) [CH]2018/02/19(月) 19:46:21.79ID:oWHEcwi90
まあポール・リード・スミスのほうがいいもんな

263名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/02/19(月) 19:47:37.56ID:xxPUbGmo0
この就職氷河期の真っ只中でハローワークに通いたいのですか!

264名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2018/02/19(月) 19:48:17.02ID:hOTMJPXx0
とりあえず当たり外れ出ないように作れよ

265名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2018/02/19(月) 19:48:23.42ID:IpN+0Yjf0
フェンダーってなんでジャズマスと同じロングスケールのジャガー出さないの?
強いられているの?

266名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/02/19(月) 19:49:14.52ID:uelhirlA0
ハードで食っていけなきゃソフトやりゃいいのに

267名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/02/19(月) 19:49:18.33ID:U9LA/hFI0
>>246
仕込み角狂ってんの来たからなもうギターとしての機能見た目だけじゃんみたいな

268名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/19(月) 19:50:18.42ID:ivWCGQB30
フェンダーbyギブソン誕生

269名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SK]2018/02/19(月) 19:51:47.74ID:jwMUR51j0
>>132
オホーツク楽器の事?

270名無しさん@涙目です。(京都府) [FR]2018/02/19(月) 19:52:06.07ID:yZf7y2SG0
チブソン傘下になったら笑えるけどな(w

271名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/19(月) 19:52:29.59ID:Nb+DBLpG0
ギブソンってバンドブームの時一番人気あったな

272名無しさん@涙目です。(空) [VN]2018/02/19(月) 19:53:28.16ID:SzD87GXM0
野村よっちゃんとか悲しむんじゃないの

273名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/02/19(月) 19:53:29.72ID:zLle2dKw0
やっぱりオイラのふぉとじぇにっくがナンバー1!

274名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/19(月) 19:53:39.80ID:ivWCGQB30
フェンダー「うちも一回潰れたから気にすんな」

275名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/19(月) 19:54:48.53ID:zpJNJtyX0
今のうちにギター買っておいた方がいいのかな?中国に買われちゃう?

276名無しさん@涙目です。(千葉県) [BR]2018/02/19(月) 19:55:17.08ID:D96W7C0U0
レスポールは重すぎるのがどうもね

277名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/02/19(月) 19:55:35.32ID:EVkGS5pI0
とりあえずお前ら1本ずつ買え

278名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/02/19(月) 19:56:18.18ID:EbL1skug0
俺が買うわ
んで、痛レスポール出すわ

279名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/02/19(月) 19:56:29.91ID:NB5gPum90
ロックは死んだ

280名無しさん@涙目です。(埼玉県) [VN]2018/02/19(月) 19:56:39.48ID:AYa3s2ol0
一回SG引いてからずっとSGだわ

281名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/02/19(月) 19:57:00.63ID:OpcrGkXI0
レスポールが重すぎたんだな

282名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/02/19(月) 19:57:24.51ID:w0kJApEw0
今のギブソンは中国だか韓国だかで作ってて中身スカスカだから買わないほうがいいって楽器板で言われた

283名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/02/19(月) 19:57:29.01ID:j1X6BTsG0
>>166,195
最近SONARでも全く同じことやらかしたよな
ほんとクソ企業だわ

284名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/19(月) 19:57:57.34ID:ivWCGQB30
レスポールも持ってるがメロメ2014がお気に入り
ギブソン120周年インレイ入ってるやつね

285名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]2018/02/19(月) 19:58:57.94ID:SW9SQUDn0
>>266
だからソフト産業のDTM分野に手出して、SONARっていう名作作曲ソフトの会社を買収した上で
クソ経営で生産終了させたんだよ

その件でギブソンは作曲家からめちゃくちゃ嫌われてる
しかも本命のギターでも最近のはギタリストから評判いいとはいいがたい
そりゃ潰れるわな、こんな過去の栄光にすがるだけの企業

286名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/19(月) 19:59:13.38ID:Hf7mLLzZ0
>>52
今北
ほんとこれなんだよなぁ

287名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2018/02/19(月) 20:00:12.49ID:M48XxwpD0
なんかこないだDAWも放り出してたろ

288名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/02/19(月) 20:01:14.83ID:zW/0u/f10
有名アーチストが支援表明で淫スタがグングンズイズイ上昇やろ

289名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/02/19(月) 20:01:33.53ID:HHP+qo9S0
誰が興味あんねん

290名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IN]2018/02/19(月) 20:01:36.47ID:vW8+qf0m0
どっかに買われた方がいいな

291ごまもふ ◆/gomaMoF.A (石川県) [FI]2018/02/19(月) 20:02:31.03ID:WnsR4i/v0
|゚Д゚)ノ まあ、レスポールのおかげでギブソンがあったようなもんだからな

|゚Д゚)ノ 亡くなってしばらく経つし、立ち行かなくなるのも道理かもね

292名無しさん@涙目です。(茸) [IL]2018/02/19(月) 20:03:05.31ID:dYCqZn6i0
>>245
ギブソンはコピー品会社相手に裁判。
フェンダーはコピー品会社を買収。

そうやって成長してきた。

293名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]2018/02/19(月) 20:03:28.12ID:w7ifGmTX0
>>220
中国のパクリギターGibsunじゃないよな違うよな

294名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]2018/02/19(月) 20:03:50.45ID:N+x++DOB0
これは製品の良し悪しの話じゃ無いだろ
ビジネスの駒としか見てないお偉いさんが儲け出ない
事業は切り捨てようとしてるだけ
アメリカではよくある話だ

295名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/02/19(月) 20:03:53.72ID:mHkPKMkT0
レスポールってハードロックメイプルトップ、ホンマホバック、ハカランダ指板のオリジナル以外は
ブランドで売れてるだけで音は大したことないんでしょ?

296名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/19(月) 20:03:57.31ID:8iT2Z8yD0
中国に買われそう

297名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2018/02/19(月) 20:04:07.19ID:Y7PcJD5O0
>>67
Jersey Girl かなぁ
個人、小規模はブレが多すぎるし

298名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/02/19(月) 20:04:43.54ID:uOfeX9oE0
>>261
それは買ったのか
代理店やってるのか

299名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ID]2018/02/19(月) 20:05:49.27ID:hF0EFqbl0
中国製のチブソンでいいわ

300名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]2018/02/19(月) 20:05:56.11ID:SW9SQUDn0
>>296
まだ中国に買われた方がマシなギター作るかもな、今のギブソン

301名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/02/19(月) 20:06:08.91ID:cib8KMvE0
俺の股間のテレキャスが泣いてるぜ

302名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NO]2018/02/19(月) 20:07:01.70ID:0y99dXVE0
誰かが買うやろ

303名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/19(月) 20:07:15.82ID:MdPYX2eA0
ギブソンだからって外れ無しにいい物というわけでもなかったしな。

まあ、俺はテレキャス使いなので。

304名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/19(月) 20:07:28.72ID:x5/qxlmg0
それにしてもひどい文章。ライターが書いてるのか?

305名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]2018/02/19(月) 20:08:21.56ID:w7ifGmTX0
>>294
あれか。経営陣は既に楽器として見てないのかね

306名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/02/19(月) 20:08:40.34ID:KjYen+qa0
SONARがなぁ

307名無しさん@涙目です。(家) [CN]2018/02/19(月) 20:09:59.98ID:0EVAuHQN0
ヤマハのレスポール最強

308名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/19(月) 20:10:19.08ID:ph3C+Bab0
たぶん中国企業が買収するからキムソンになるな

309名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/02/19(月) 20:11:44.20ID:JqLCa2Lf0
カスタムショップ製以外迷走してるからなぁ
新製品ラインナップ出しても叩き売りの常連で、所有欲満たしたいなら中古やオークションの中古で十分だし

310名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]2018/02/19(月) 20:11:47.60ID:N+x++DOB0
サンダーバード、EB-0、G3、どうしても手放せなかったベースは全部
ギブソンだった。

311名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2018/02/19(月) 20:12:01.31ID:RkGaAOWG0
>>285
SONARは毎年お布施払うのが嫌でずいぶん前にCubaseに乗り換えたんだが
まさかなくなってたとは思いもよらなんだ

312名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [FR]2018/02/19(月) 20:12:21.35ID:Gv/pK/F8O
>>301
そのぞうさんしまえよ

313名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NO]2018/02/19(月) 20:12:44.51ID:0y99dXVE0
日本の企業が買ってやれと思うけど
もっとバンドが売れる世の中にならないと無理かな
他の国はどうなんだろう

314名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/19(月) 20:12:52.37ID:6bPspfC80
株や不動産に手を出した結果だろ

315名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]2018/02/19(月) 20:14:57.54ID:SW9SQUDn0
>>313
買い取ったところで「ギブソン」のブランド名以外お荷物じゃないか?
楽器も音楽ソフトも現代の水準で作れる技術者ろくに残ってないだろ多分

316名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]2018/02/19(月) 20:16:00.35ID:7VvXC6Jm0
Gibsonかと思ったらGibsugだった件
「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 	YouTube動画>19本 ->画像>60枚

317名無しさん@涙目です。(家) [CN]2018/02/19(月) 20:16:37.51ID:0EVAuHQN0
マーシーが使ってるレスポールJrほしい

318名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/02/19(月) 20:16:54.36ID:OXxiWlt00
Appleが買い取れよポケットマネーでちょいだろ

319名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/19(月) 20:18:02.49ID:U7qbgmPS0
ヤマハ バイクでもうけたやん  

320名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/19(月) 20:19:11.72ID:YQt9c2Uq0
>>276
重すぎると言う意見が多いから軽くしたら怒られた

321名無しさん@涙目です。(沖縄県) [KR]2018/02/19(月) 20:20:08.75ID:SXYrUTcm0
新興国の連中は楽器を弾いたりしないのか

322名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2018/02/19(月) 20:21:53.66ID:Gv/pK/F8O
>>318
ギターも遂にタッチパネルの時代に

323名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/19(月) 20:22:36.28ID:YQt9c2Uq0
>>319
自社製品だけでフルバンド、会場、PA、照明をすべて賄え
かつ運搬までも自社製品で出来るのは世界広しと言えどYAMAHAだけ

324名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/02/19(月) 20:24:21.16ID:HipbL+Jl0
ギブソンは指板と枠がなんかどうにも嫌いで選択肢に入らなかった

325名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]2018/02/19(月) 20:24:46.92ID:w7ifGmTX0
>>323
ヤマハほど「何作ってる?」と聞いて返答が違ってくる会社も珍しいような

326名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/19(月) 20:25:54.28ID:YQt9c2Uq0
>>322
とっくに実現しとります
「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 	YouTube動画>19本 ->画像>60枚
「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 	YouTube動画>19本 ->画像>60枚

327名無しさん@涙目です。(茸) [RU]2018/02/19(月) 20:26:13.16ID:y+EXepey0
レスとポールのホモ談義

328名無しさん@涙目です。(愛知県) [BE]2018/02/19(月) 20:26:13.68ID:yO5cCBi30
メーカーとしては大きくなりすぎだし
日本始めコピーが出回りすぎだし
本家がこれでは業界も厳しいね。

329名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2018/02/19(月) 20:28:02.76ID:WPW5kX1h0
スタインバーガーのアフターはどうなるのかな。

330名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]2018/02/19(月) 20:28:48.68ID:PtXUIRnt0
殆どの人類が困らない だから、なんなのか迄書けよ

331名無しさん@涙目です。(家) [JP]2018/02/19(月) 20:29:27.98ID:Z9egZT4t0
Maitreya とかうるさいので省略しました。From 110-134-253-153.rev.home.ne.jp

332名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/02/19(月) 20:29:38.22ID:IygstLf40
グレコになるのだ

333名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/02/19(月) 20:29:51.22ID:2HTRzeJd0
今も青島生産なの?

334名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2018/02/19(月) 20:30:09.70ID:HNsL+N580
ここでフェルナンデスだな

335名無しさん@涙目です。(茸) [LK]2018/02/19(月) 20:30:38.41ID:/h+bRED50
>>11
やるじゃん

336名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/19(月) 20:31:11.55ID:YQt9c2Uq0
>>334
Gibson系はBurnyだな

337名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/02/19(月) 20:31:21.02ID:glr/GMGV0
ギブソンも日本法人やりだしてから買え買え圧力かけてディーラーも降りた。ローカルマーケット無視した末路

338名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2018/02/19(月) 20:31:49.51ID:XBY1SEId0
TEACまたどこかに身売りするのん?
オンキヨーも影響受けてしまうん?

339名無しさん@涙目です。(鳥取県) [KR]2018/02/19(月) 20:32:06.99ID:13IXt2l60
ゆとりはギターも弾かないのか?
人生、何が楽しいの?

340名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [HK]2018/02/19(月) 20:33:07.59ID:Tf9Ag9750
>>328
つうか、アホかって言いたくなるような企業買収続けてたから
昔っからギブソンは馬鹿
その点、Fenderはかなり賢い

341名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2018/02/19(月) 20:33:09.80ID:xj/JE/WF0
誰が興味あんねん!

342名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2018/02/19(月) 20:34:47.01ID:7MqXdrjf0
マーチンがあれば別にいいよ

343名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/19(月) 20:36:26.46ID:B8xLzaKS0
木が採れなくなってうんちゃらはどうなったんかね

344名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]2018/02/19(月) 20:37:05.31ID:7VvXC6Jm0
有田焼のギブソンなら買うのに

345名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2018/02/19(月) 20:37:27.38ID:nNgs/NqJ0
>>343
エボニーはもうダメだってさ

ローズウッドも終わりなんだっけ?

346名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/19(月) 20:37:34.28ID:YQt9c2Uq0
80年代瀕死状態になった時はGN'Rがブレイク&ブルース回帰ブームがあったから息を吹き返したけど
今回は無理っぽいなぁ

347名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2018/02/19(月) 20:38:43.20ID:CsWZMjh00
ギブソンは何度も迷走
売れ行きが良くなったかと思うとチョーシこいて品質が悪くなって売れなくなり、品質戻したと思ったら値段設定高くしすぎて売れなくなる
やることなすことダメな経営

348名無しさん@涙目です。(茸) [AU]2018/02/19(月) 20:39:14.09ID:o7Dx+hw20
なぜあんな高いのだ?

349名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]2018/02/19(月) 20:41:40.28ID:0D7QzN7k0
Fenderがスピーカーやイヤホン出したり商売上手いよね

350名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/02/19(月) 20:42:05.60ID:oivy2erF0
ああ、スレ開いてみたら、
やっぱ けいおん!厨多発してますなw
自分もそれで知った

351名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/19(月) 20:42:53.44ID:lMaVcPBc0
>>108
ほんとよく分かってるなお前は

352名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/02/19(月) 20:43:40.83ID:V6s04YUV0
アメリカはもう若者が金かかりすぎるからバンドやらなくて
金かからないヒップホップばっかへ行くから才能あるやつがヒップホップへ集中しちゃってるんだよな
ギターがこの先復権する未来が見えないしそんなもんなのかも
音楽って金かかるが儲かるかもしれないが、金かからないし儲からないが手軽で楽しいになった
これオーケストラから少人数のバンドになって行ったのと似てる

353名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/02/19(月) 20:44:57.30ID:DPg5Mbew0
よしテレキャス買ってくる

354名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/02/19(月) 20:46:51.46ID:/CzE55cd0
多分、トーカイが買収する

355名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/19(月) 20:48:52.21ID:WlHyt4UZ0
まじかよ国内にあるレスポールとハミングバード買い占めてくるわ

356名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/19(月) 20:50:09.97ID:B8xLzaKS0
>>345
分からないけど今後どうやってギター作るのかね

357名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/02/19(月) 20:51:01.39ID:vWP0ASIy0
俺は昔のs.yairiで十分だわ

358名無しさん@涙目です。(京都府) [FR]2018/02/19(月) 20:51:38.64ID:yZf7y2SG0
>>312
ZO-3だけにショートスケールか(w

359名無しさん@涙目です。(空) [JP]2018/02/19(月) 20:52:36.82ID:fIp+8s1d0
>>299
ちゃんとチブソンのロゴ作って販売してほしいわ

360名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]2018/02/19(月) 20:53:52.61ID:ceq3Vqtp0
ローランドからソナー買って消し去ったのは数少ない功績

361名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/02/19(月) 20:54:53.24ID:XOR/akgV0
>>356
指板だけだろ
メイプルに塗装でも構わん
ブライアンメイはオークを塗装して指板にしてる

362名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RO]2018/02/19(月) 20:55:12.69ID:Pv9AiNVo0
ヤマハがあればいい

363名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]2018/02/19(月) 20:55:15.62ID:6rmrnFc60
>>176
カッコE

364名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/02/19(月) 20:55:18.95ID:UBkcwKhX0
「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 	YouTube動画>19本 ->画像>60枚

365名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/19(月) 20:55:31.68ID:w8wDMyl70
>>31
クッソ手広く商売してるというか
色んな会社を買収しすぎて、もはや楽器屋じゃなくなってる
TEACも買われたし

366名無しさん@涙目です。(鳥取県) [KR]2018/02/19(月) 20:57:16.69ID:13IXt2l60
>>364
おお、おお・・・、

ジーンズは?

367名無しさん@涙目です。(家) [TW]2018/02/19(月) 20:57:33.88ID:NxiFXxGz0
俺のJ-45プレミアつくん?

368名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/19(月) 20:57:51.66ID:YQt9c2Uq0

369名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/02/19(月) 21:01:36.15ID:XOR/akgV0
>>320
軽くする=セミアコにする
だからね
ES-339の劣化コピー作ってどうすんの?って話
メイプルトップ薄くしてマホガニーバック厚くする、とか、Fenderみたいにバックに曲面付けて板削るとか、いくらでも方法有るのにやらない

370名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/19(月) 21:02:17.54ID:Xn4V52rd0
提携してたTEACも没落してるしこりゃ共倒れかな

371名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]2018/02/19(月) 21:02:53.21ID:rw2q+3Xl0
新商品だしても前のほうがよかった・・・って誰も買わなかった印象

372名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/19(月) 21:03:14.21ID:wl4Z8lHD0
>>319
それは発動機の方か?

373名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/02/19(月) 21:05:22.39ID:XOR/akgV0
>>315
ギブソンとエピフォン、マエストロを分割するしか無いだろうね
ギブソンは少量多品種製造メーカーが買収
エピフォン、マエストロはロープライスブランドが買い取る

374名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]2018/02/19(月) 21:05:40.67ID:7VvXC6Jm0
じゃら〜ん
「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 	YouTube動画>19本 ->画像>60枚

375名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/19(月) 21:06:39.13ID:YQt9c2Uq0
>>108
PJ Harveyさんのことですね

@YouTube


376名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/02/19(月) 21:07:10.52ID:Rj/Hel8q0
メンヒィス

377名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/02/19(月) 21:09:47.25ID:gaaCCE6F0
>>369
それ系統のは4〜5年くらい前に
レスポールスタンダードライト、カスタムライト、レスプラスて作ってたけどね
売れなかったのかな

378名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/02/19(月) 21:10:09.06ID:XOR/akgV0
>>295
yes
マホガニーのみBODYにすれば軽くなるが、そうなるとSGと音が変わらなくなる
(BODYマホガニー、ネックメイプルでも十分レスポールの音は出るけど、バランスは悪いが)
メイプルトップの比率下げるだけで重量減とコストダウンは出来る

379名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/19(月) 21:11:01.80ID:/X1sCsKq0
うちの一切弾かれていない335がレアになるのか

380名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/19(月) 21:11:16.27ID:YQt9c2Uq0
>>378
LPカスタム「・・・・」

381名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/02/19(月) 21:12:25.27ID:XOR/akgV0
>>377
レスポールらしい音出なかったのかもね
SGと変わらなくなるし
メイプルトップ比率下げて、メイプルネック、マホガニーバックの比率上げる、でコストダウンと重量減にはなると思うけどね

382名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]2018/02/19(月) 21:13:08.62ID:8p2o7cYD0
コブラが吸血鬼の部屋に忍び込んでレスポールのギター見て
ジョン・レノンの使ってたやつだとか言ってたから
あと3000年は健在のはずだよ

383名無しさん@涙目です。(東京都) [AT]2018/02/19(月) 21:14:51.65ID:/QnXAhhc0
今再びグレコとトーカイの時代が来るのだよ(´・ω・`)

384名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/19(月) 21:18:24.13ID:YQt9c2Uq0
>>382
その話はリッケンバーッカー325だろ

385名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/02/19(月) 21:18:27.80ID:XOR/akgV0

386名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2018/02/19(月) 21:18:31.68ID:v28JjfCm0
俺の2000年サンダーバードも高く売れるようになるか!?

387名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/19(月) 21:19:53.59ID:YQt9c2Uq0
>>384
訂正
リッケンバッカー325

388名無しさん@涙目です。(東日本) [HK]2018/02/19(月) 21:30:04.93ID:njLySCDXO
もうあきまへん倒産しますセールを何十年もやってきたメーカーがとうとう本当に倒産するのか

389名無しさん@涙目です。(dion軍) [VN]2018/02/19(月) 21:30:33.09ID:0ldCLpTQ0
>283,285
東のperformer西のcakewalk
王者performerに対するカウンターとしてのvision

DTM全盛期のノスタルジー全開で今の時代にそぐわないソフトかもしれないけれど、文化を破壊した罪は重い

390名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/19(月) 21:31:25.77ID:SP5FcDnZ0
倒産倒産って何回も言ってたような・・・

391名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]2018/02/19(月) 21:34:14.64ID:GF3O/src0
SONARはパンテオンリバーブがガチだったな
ソニーのラックのR7以来の衝撃だったわ
WAVESのリバーブなんて足元にも及ばないレベルだった

392名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]2018/02/19(月) 21:36:43.42ID:6UGNDD+30
今回は本気でしょ

けいおんブーム終わって以降ギターなんてほぼほぼ売れてないし、
お嬢様達の習いごとのピアノやヴァイオリンは終わることないが
金管楽器だって最近の響けユーフォで一時的にブームになってるぐらいし

楽器自体人気が低迷の底に行きかえてる状態

393名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/19(月) 21:37:19.04ID:YQt9c2Uq0
やっつけで作ったGibson迷走の歴史
「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 	YouTube動画>19本 ->画像>60枚

394名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/19(月) 21:37:39.69ID:N/ybXpWU0
DTM系も売れなくなってきてるしな
すごい勢いでミュージシャンが減ってる
下手くそは消え、売れないミュージシャンも廃業。
アップルがsiriで曲を作りビルボード1位取る日も近い

395名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/19(月) 21:38:26.50ID:ZFiAx7QI0
ラミレスがあれば俺はいい

396名無しさん@涙目です。(dion軍) [VN]2018/02/19(月) 21:39:25.18ID:0ldCLpTQ0
>>393
GJwww

397名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/02/19(月) 21:39:42.10ID:IwPQqkfa0
PUNK ROCKが好きなアイツの

398名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/02/19(月) 21:40:50.15ID:jvL3Rpkm0
フェンダーみたく
アーティストモデルを大量に生産しなかった事が
失敗だね
良い物を少数生産しても企業は成り立たない

399名無しさん@涙目です。(庭) [MX]2018/02/19(月) 21:42:37.46ID:LCE4uCAk0
レスポールといえばマークボランと鮎川誠
そんな偏った音楽遍歴を送ってきた

400名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/02/19(月) 21:42:47.87ID:BtPgIZjv0
ビンテージが売れてもメーカーの売上にはならないから

401名無しさん@涙目です。(京都府) [FR]2018/02/19(月) 21:45:37.02ID:yZf7y2SG0
>>393
M3は葛城哲也だっけ?が使ってたな

402名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/19(月) 21:47:33.35ID:FmFTfrDX0
アコースティックならともかくエレキなんて響きとか材質とかカンケーねーのに
なんで値段に大幅に差があるの

403名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2018/02/19(月) 21:48:02.58ID:3ohtvoUQ0
ギブソンみたいな高いだけのクソギターより、チャップマンギターが欲しいぞ。神田商会が日本代理店になってくれないかなー。

404名無しさん@涙目です。(茸) [RU]2018/02/19(月) 21:48:59.07ID:cpImO8jB0
エスポワールがどうしたって?

405名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]2018/02/19(月) 21:49:03.66ID:GF3O/src0
>>401
葛城哲也懐かしすぎる
小室引退スレで久保こーじで盛り上がった時に、名前が思い出せなかったのは秘密だ

406名無しさん@涙目です。(長野県) [CN]2018/02/19(月) 21:49:39.81ID:12TN8cgi0
やべぇな
335欲しいのに暴騰しそう

407名無しさん@涙目です。(dion軍) [VN]2018/02/19(月) 21:50:59.74ID:0ldCLpTQ0
>>402
希少な木材使ってるとか、ビルダーの名前とか、ブランド

408名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/19(月) 21:52:05.59ID:hpe9NiHi0
>>1
このNMEのニュースはクソだな
英語版では、ギター市場が10年で150万本から100万本に縮小しているなど
原因分析もきちんとなされている

409名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/19(月) 21:53:41.49ID:hpe9NiHi0
>>392
それは日本での現象で、欧米市場とは関係ない

410名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/19(月) 21:53:55.22ID:IKcd7ZAG0
ギブソンは好きなギタリストが居ないから買ったことないな
音も嫌いなんだよなぁ
コンプ感がある音というか
ストラトの抜けのある音が好きなもんでな

411名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/02/19(月) 21:54:00.26ID:Fk/a8LqU0
ギブソンってジーンズを作る会社だと思ってたわ!

412名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/19(月) 21:55:26.19ID:YQt9c2Uq0
>>411
それBobson

413名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/02/19(月) 21:55:54.93ID:ToUa882A0
そもそもロックが時代遅れだしな
ギターヒーローを神のように崇める事もないし
プロ向けの高級機やオーダーメイドに特化するしかなくね?

414名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/02/19(月) 21:56:12.59ID:nIiTXpeg0
コリアかチャイナに買われるの?

415名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/02/19(月) 21:56:36.26ID:2zUPy+if0
レスポール製ギター使ってるギタリストってあんま好きな人いないな
なんかやたら正確な速弾きをする人が多いって印象

416名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/02/19(月) 21:59:38.39ID:mho5HnpZ0
ギブソンがここまで人気あるのって日本ぐらいなんじゃないの?
youtubeの動画見ててもIbanezやシェクターやPRSが多い気がするし

417名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/02/19(月) 22:03:30.50ID:mho5HnpZ0
もう仕事忙しくて全然弾く暇ないけど
金を度外視して今ギター買うならMayonesかMusic manのギター買うわ

418名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/02/19(月) 22:03:56.41ID:zrNShbYU0
リーサルウエポン 炎のギター

419名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/19(月) 22:05:17.61ID:YQt9c2Uq0
>>415
そのイメージならアイバとかじゃね?
レスポール使う人はどっちかっつうと勢い重視とか雰囲気重視の人が多い印象

420名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/19(月) 22:06:57.06ID:GbtawDBf0
レスポールの音とか言ってるけど
あんなのエフェクターでいくらでも作れるでしょ?
俺ならフォトジェニックでもレスポの音出せるわw

421名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2018/02/19(月) 22:08:33.59ID:hOTMJPXx0
>>420
弾きやすくて同じ音の売ってくれよ
素人にはその方が良いは

422名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/02/19(月) 22:09:27.30ID:N001IFhO0
ギブソンレスポールは当たり外れが大きい
クッソ重いしもう買わん

423名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/19(月) 22:11:28.87ID:GbtawDBf0
>>421
アイバニーズでピックアップ替えればレスポの音出るでしょ
まさかアンプ直結至上主義?

424名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]2018/02/19(月) 22:13:31.92ID:SW9SQUDn0
>>416
日本でもそこまでか…?
ここ10年くらいで人気の失墜著しいぞ

425名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/02/19(月) 22:13:33.80ID:nIiTXpeg0
VOXのモデリングギターで間に合ってる。
アンプとおソロだし・・・

426名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/19(月) 22:15:15.76ID:GbtawDBf0
俺なんてアンシミュPA直でフェンダーでレスポの音出すぞw
ただのファッションでしょうがw

427名無しさん@涙目です。(香港) [US]2018/02/19(月) 22:15:58.62ID:Mp7OWDwR0
SONAR潰したのはマジで許さんぞギブソン
潰れて死ね

428名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/19(月) 22:17:37.99ID:IKcd7ZAG0
>>420
基本的に歪みはアンプで作るからな
エフェクトで歪み系を使うとしてもブースター的に使用するだけだ

429名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/19(月) 22:18:15.11ID:GbtawDBf0
ソナーって漁師こ山本さんが借金して付けたやつ?

430名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]2018/02/19(月) 22:19:30.68ID:kaUz30JW0
その腕、日本じゃあ2番目だな

431名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/19(月) 22:19:40.70ID:GbtawDBf0
>>428
そんなメンドクセーことしねーってw
POD一つあれば何でもござれでしょw

432名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/19(月) 22:20:44.38ID:9mNiEV4F0
エピフォンが残れば俺は良い

433名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CA]2018/02/19(月) 22:21:37.44ID:WbL0RvBM0
>>430
では、日本一は!?

434名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]2018/02/19(月) 22:21:45.47ID:Wcawk80K0
ヤマハが買収して日本資本傘下にしちまえ

435名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2018/02/19(月) 22:22:03.16ID:t7XUsWHA0
>>433
ちつちつちつ

436名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/02/19(月) 22:24:05.72ID:XZhLeSCU0
レス・ポール 超絶技巧

@YouTube


437名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]2018/02/19(月) 22:24:24.80ID:SW9SQUDn0
今日日ギターをガチで始めてるような若いのは、
たいていDTMも大なり小なり触ってるわけで(今はもうほぼ作曲=DTMだし)
ギブソンのDTMソフト事業に対する雑な扱い見てたらそら人気も下がるわな

438名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/19(月) 22:27:02.07ID:yEOzVL2/0
ワシ指短いねんけどネックの細いギター紹介して

439名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]2018/02/19(月) 22:31:05.29ID:Fylktr7U0
レスポールは思いし音が太すぎるから苦手
jrぐらいならなんとか

440名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]2018/02/19(月) 22:32:02.14ID:Fylktr7U0
>>439
×思いし
○重いし

441名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]2018/02/19(月) 22:35:58.18ID:GF3O/src0
>>438
現行だと
ムスタング/デュオソニック
ちなみに色んな意味で決して使いやすいギターではない

442名無しさん@涙目です。(広島県) [US]2018/02/19(月) 22:40:01.59ID:2IW3TTEI0
ストラト使えば良いよ

443名無しさん@涙目です。(岐阜県) [SC]2018/02/19(月) 22:40:11.26ID:oSYwnjJG0
ふざけんなSONARを返せ

444名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/19(月) 22:43:04.51ID:fghXrJqD0
Sonar潰した糞会社だから死んでいいよ

445名無しさん@涙目です。(広島県) [US]2018/02/19(月) 22:43:53.83ID:2IW3TTEI0
>>63
きゃーラリーカールトン大好きー!

446名無しさん@涙目です。(四国地方) [TW]2018/02/19(月) 22:44:18.86ID:Q9bHGSqI0
中華企業か買いそう

447名無しさん@涙目です。(広島県) [US]2018/02/19(月) 22:45:47.91ID:2IW3TTEI0
>>63
待って
いつからこんな丸禿になったの
自分が観た時はまたフサーだったのに

448名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2018/02/19(月) 22:53:23.67ID:dHpu7u+50
パパからもろたレスポクッソ重たかったから学祭で一回つこたあと押し入れで寝てるはwwwwwww
ただえさえ華奢なウチのボディーにママ譲りのメロン2こぶらさげてんのに肩こってしゃーないてゆうwwwwwww
偏差値65のウチが愛用のワーロックこそ至高wwwwwwwあの見た目からは想像し難い緻密に計算されたプレイヤー思いの造りに高偏差値ギタリストが生涯の一品として絶賛するわけやはwwwwwww

449名無しさん@涙目です。(dion軍) [VN]2018/02/19(月) 22:54:16.18ID:0ldCLpTQ0
>>437
DTMの多重録音ギター一本で完結するから楽器売れなくするソフトはけしからん!っていう思想でソフト潰してると思ってる

目先の利益に囚われず、文化を育てながらカスタムショップでぼったくるビジネスモデルを構築してくれれば、幾分ましだった

ThunderbirdやLPベースやEB-3みたいな雑な製品好きだけど、ブランド残して経済組織としては消えてほしい

450名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/19(月) 22:56:20.62ID:70muZil/0
>>44
これな

451名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/02/19(月) 22:56:43.74ID:9wbCSeoo0
tascamというかteacも潰れてしまうん?

452名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]2018/02/19(月) 22:58:19.43ID:mfN/EA0R0
モーリス持てばスーパースターも有名じゃない

453名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/02/19(月) 22:58:51.60ID:rWRI4FCg0
道具は大事にしちゃいかん
高額なギターをライブの度に壊して使い捨てにすればメーカーは潰れない

454名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/02/19(月) 23:00:43.19ID:48c5EUMq0
>>448
猛烈にバカっぽい書き込みだな
まんこの者か?

455名無しさん@涙目です。(dion軍) [VN]2018/02/19(月) 23:01:36.56ID:0ldCLpTQ0

456名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/02/19(月) 23:02:42.86ID:zfFKfRyZ0
フェンダーに買い取ってもらえばいい

457名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/19(月) 23:03:05.83ID:kdxEixd/0
ギブソンが流行らなくなったのか、それともギター弾きがいなくなってるのか

458名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]2018/02/19(月) 23:04:13.23ID:6UGNDD+30
>>409
欧米もアニメ大好きだっと思ったが違ったんだな

>>456
フェンダーも余裕ないでしょ、

459名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]2018/02/19(月) 23:05:03.38ID:7z0n4sOD0
レスポールなんてオカマ野郎のオモチャだ
漢ならテレキャス。異論は認めない

460名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]2018/02/19(月) 23:06:05.04ID:6UGNDD+30
>>457
代々木の橋前や吉祥寺商店街前など
昔はわんさかギターやるやついたけど、今ほとんど見ないか、2〜3組しかいないような状況だからね。
それに、スマホでギターやれるようなのあったり
手軽なのでギター風なことができるから需要一気に減ったか

461名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/02/19(月) 23:07:14.34ID:TLhgcWi20
杉並区の楽器店に預けすぎたか

462名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/19(月) 23:08:27.65ID:Gks922xV0
ティアークはどうなるの

463名無しさん@涙目です。(dion軍) [VN]2018/02/19(月) 23:08:53.62ID:0ldCLpTQ0
>>459
テレカスフロントならよかですか?

464名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/19(月) 23:10:02.40ID:70muZil/0
一も二もなくレスポール

465名無しさん@涙目です。(千葉県) [HK]2018/02/19(月) 23:11:25.76ID:Y8wKQzoc0
>>459
テレキャスなんて女のオモチャだろ
モズライト一択

466 鉄道(伊予鉄道) [FR]2018/02/19(月) 23:12:34.00ID:ncGFKBob0
>>429
やいー

467名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/02/19(月) 23:12:42.60ID:1tH50NzX0
>>21
潰れたボルドウィンを買ったのがギブソンなんだけどな

468名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/19(月) 23:15:39.92ID:yEOzVL2/0
>>441
ありがとう
ウィーンいうアームないけどあんまりいらんの?

469名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2018/02/19(月) 23:17:55.71ID:QCKUq5jP0
本家ギブソンがいまだにレスポールを超えるギター生み出せないからな
フェンダーもストラトを超えるギター作れてないな

470名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/02/19(月) 23:20:52.70ID:1tH50NzX0
>>457
アメリカの音楽業界でHiphopが主流になって、ロックが流行らなくなったみたい
時代遅れのジジイの音楽になりつつある
なのでギブソンのドル箱のソリッドギターが売れない

471名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/19(月) 23:24:46.24ID:gYwRyRIF0
さんさんさんさん酸が利くサンポール!!

472名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/02/19(月) 23:27:08.92ID:6WfHaZxj0
>>470
Jazzyなトラック作るためにフルアコ使うとか…アマレベルじゃないか

473名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]2018/02/19(月) 23:27:25.27ID:NebrBR630
どうせ中国の会社に買われるだろ

474名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]2018/02/19(月) 23:29:27.47ID:GF3O/src0
>>468
アームは人それぞれだからなあ
ちなみにムスタングはアーム付いてるよ
ブリッジの端に穴が開いてて、そこにねじこむ
もともとチューニングが狂いやすいギターなんで、アーム使ったらアホみたいにチューニング狂う
デュオソニックはアームなし

475名無しさん@涙目です。(家) [JP]2018/02/19(月) 23:29:30.56ID:CxTYe+7I0
潰れる前にモダーンのベース再発してくれ

476名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/19(月) 23:29:41.10ID:A0VaqS6J0
ギターは詳しく無いけど、
CHABOのGIBSONって曲はいいね。今でもよく聞いてる。

477名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/02/19(月) 23:30:30.84ID:1tH50NzX0
確か、今世界一ギター生産してるのは中国の会社だったよな
そこに買収されたら、ブランド価値的にヤヴァイものがある
ギブソンはアメリカ人の誇りに関わる会社だから、
アメリカの金持ち企業が買収するのが理にかなってる

478名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/02/19(月) 23:30:51.59ID:QasMt2cm0
ギターほどお手軽で表現の幅広くて、歌まで乗せられる楽器はない

479名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]2018/02/19(月) 23:33:50.77ID:KIYAVVRf0
トムソンという日本のギターメーカーが買収するらしいね。

480名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/02/19(月) 23:35:27.71ID:MLWKOA4B0
レスポールてどれも高くなってるよね
ギブソンじゃなくてもトーカイとかでも20万とかしてた

481名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/19(月) 23:36:52.29ID:j+bZBoJO0
だから業界そのものが消えて全て大企業に吸収されるんだよ
アメリカで起こってる隠せない不景気は文化を破壊しに来ている

482名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/02/19(月) 23:39:16.90ID:Y4aAzB5i0
またかよ・・・(‘・ω・`;)・・・

483名無しさん@涙目です。(広島県) [GB]2018/02/19(月) 23:40:35.25ID:4ymDLZwz0
昔と同じことしている

484名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/02/19(月) 23:41:24.17ID:1tH50NzX0
>>481
というより
ユダヤが牛耳る音楽業界が、わざと白人音楽を弱体化させてる
ロックやカントリーは迫害され、
黒人音楽のヒップホップやヒスパニックのラテンミュージックをもてはやす風潮を作ってる
オバマ〜ヒラリー民主党の不法移民に選挙権を与える方策と連動してる

485名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/19(月) 23:43:32.77ID:YQt9c2Uq0
>>438
Pacificaは確かナット幅が41mm
ハードオフの常連Anboyもナット幅が41mm

486名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/02/19(月) 23:46:31.37ID:BaAr/MJE0
けど実際不景気だから文化に回す金がないんだよな

487名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/19(月) 23:48:52.30ID:YQt9c2Uq0
文化というよりショービジネスじゃないかな

488名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/19(月) 23:50:45.58ID:nYSddm2v0
デスペラードって漫画読んでレスポールはほんと僕らの憧れだったな
あの漫画に出逢わなければミュージシャンになってなかった

489名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/02/19(月) 23:51:59.12ID:jUeGNzUi0
フェンダーと並んでエレキギターのスタンダード扱いだけど
ハイポジが弾きにくかったり、ヘッド落ちしたり
正直禄なもんじゃねえよ

490名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/19(月) 23:52:58.81ID:YQt9c2Uq0
>>488
魂(ソウル)だろ

491名無しさん@涙目です。(千葉県) [KR]2018/02/19(月) 23:53:26.35ID:/3jT7u/e0
なんだかんだでESPに戻ってきた

492名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CA]2018/02/19(月) 23:56:47.36ID:WbL0RvBM0
>>475
何年か前に出てたZO-3みたいなモダーンのベースを買い損ねたわ
ちょっと目を離した隙になくなってた・・・

493名無しさん@涙目です。(熊本県) [ヌコ]2018/02/19(月) 23:57:53.32ID:dVB+gBFT0
そういやB’zの松本もボディがファイヤーバードでヘッドがレスポールの変なギター使ってたな

494名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/02/20(火) 00:02:04.52ID:f11l8yoU0
YAMAHAの加山雄三モデル使ってるの俺ぐらいか・・・

495名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/02/20(火) 00:03:41.36ID:Eh6EoGPk0
>>165
自分の手も潰したけどね

ランディローズ、ジョンサイクスは有名だけど、アーム無しじゃ駄目な曲多いし
けど、フロイトローズ付けたらカッコ悪いんだよね、レスポール

496名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/02/20(火) 00:16:29.38ID:Eh6EoGPk0
スラッシュというかガンズってAppetite for Destruction以上のアルバムってあるの?

497名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/02/20(火) 00:20:41.63ID:f11l8yoU0
>>496
無い

498名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/20(火) 00:22:31.87ID:VCBk31Np0
近年のギブソンは作りは荒いのにちゃんとギブソンの音するから不思議だよな
チーズ穴レスポールはともかく、穴の開けられないすげーテキトーな安SGでさえパカーンと鳴る

499名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NL]2018/02/20(火) 00:23:10.76ID:WduaUu400
今はケーラーとかは無いのかな。。レスポールとかSGなんかにたまに付けてる奴いたが

500名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/20(火) 00:23:48.80ID:n4QCN7990
>>495
ニールショーン「そういうこと言わないで!」

501名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/20(火) 00:24:59.90ID:jV87kaQD0
スラッシュが広告塔ってのがまたショボイなw

502名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/20(火) 00:27:41.98ID:VCBk31Np0
>>499
ちょっと前のアリアのでこんなのがあるぞ
http://www.ariaguitars.com/jp/items/electric-guitars/fa-ta/ta-65k/
「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 	YouTube動画>19本 ->画像>60枚

503名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/20(火) 00:27:48.51ID:n4QCN7990
>>499
代理店だった中信楽器が2011年に倒産しちゃったからなぁ

504名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/20(火) 00:28:47.03ID:VCBk31Np0
>>499
追加
「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 	YouTube動画>19本 ->画像>60枚
「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 	YouTube動画>19本 ->画像>60枚

505名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/20(火) 00:28:49.85ID:jV87kaQD0
>>502
すごい音が堅そうw

506名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/20(火) 00:31:45.04ID:n4QCN7990
>>501
初期ならモッキンバードのイメージもあるが
今更LP以外使ってもイメージに合わないだろうな

507名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/20(火) 00:33:10.72ID:n4QCN7990
>>504
トレモロユニットはケーラーなのに
ナットはFRTなのな

508名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/02/20(火) 00:34:17.57ID:gIHd5j410
>>378
レスカスも知らんニワカはROMってろ

509名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/02/20(火) 00:34:44.21ID:GFZ8bDMr0
これは株価操作にならんのか?

510名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/02/20(火) 00:35:01.34ID:f11l8yoU0
>>502
恰好いいなー

511名無しさん@涙目です。(香川県) [US]2018/02/20(火) 00:37:24.13ID:ltaGIrE50
デビーギブソンで我慢しとけ

512名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/20(火) 00:39:58.41ID:vYa+YGaQ0
SGしかいらない

513名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/02/20(火) 00:43:10.83ID:f11l8yoU0
アリアのかなり美品のエレアコ、ブックオフで5,000円で買って来たw

514名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2018/02/20(火) 00:45:51.83ID:6Ruigm1u0
ファイナルカウントダウン!

@YouTube



皆さん、そろそろあの曲が!

@YouTube



天才お子様ver

@YouTube



Europe - The Final Countdown (1986)
は名曲中の名曲www
http://www.nicozon.net/watch/sm1775817

( ゜ё゜) <つるっぱげぇぇぇー!www

☆\('q' )/

515名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/20(火) 00:49:08.87ID:zCDnAddy0
高いのは木の質の良いビンテージ物だから
新品で高いの買う奴なんてそうそういないだろうな

516名無しさん@涙目です。(熊本県) [JP]2018/02/20(火) 00:50:56.50ID:nqnWavHJ0
15年アーティストモデルしかまともに作ってねーから
そら潰れるやろ…

517名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/20(火) 00:52:12.70ID:uVbLx5gw0
守備範囲外だから全く知らねw

518名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]2018/02/20(火) 00:52:13.34ID:TmzlRpAb0
アリアプロIIてまだあったのか
昔335タイプを持ってたけどギブソンとは音の違いがダンチだった
使っている木の差なのかな

519名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2018/02/20(火) 00:54:45.12ID:SkwX9k380
アリプロのベース持ってたなー
ある日あのひょいと尖った先がボキッと折れた

520名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN]2018/02/20(火) 00:56:49.93ID:KdtrXySj0
やっぱフェンダーがナンバーワン

521名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/20(火) 01:00:21.14ID:VCBk31Np0
オレのSGジュニアが一番かわいい
「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 	YouTube動画>19本 ->画像>60枚

522名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/02/20(火) 01:00:24.97ID:f11l8yoU0
以前YAMAHAのフェンダータイプの黄色いかわいいらいいやつ8,000円で落札したが、
Fで挫折したのか、20年ぐらい前の楽器店のピックからケースから付いてて新品同様で届いたw

523名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/02/20(火) 01:01:35.37ID:S4C1vGfw0
ギブソンの調子がいい頃
日本で売るギターショップを選別したり、販売ノルマを課したりして
それが原因で販売側からも恨み買ってそうだよな

524名無しさん@涙目です。(catv?) [TR]2018/02/20(火) 01:05:18.60ID:AJn37E010
俺のレスポールトラディショナル最近弄ってないから埃まみれだわ
たまには弦張替えて弄ってやろうかな

525名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/20(火) 01:05:45.22ID:VCBk31Np0
そろそろキューバンマホガニーが出回りだしたんだし、リッチライト指板でいいから超頑丈なレスカス作れよ

526名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/02/20(火) 01:06:46.86ID:f11l8yoU0
>>521
2本共カッコいい。クール。

527名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2018/02/20(火) 01:07:06.90ID:6Ruigm1u0
>>479

>>

   本当かい!?

   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / ____亅
   / > ⌒ ⌒ |
  |/   (・) (・) |
  (6――○-○-|
  |    つ   |
  |    ___)/
   \   (_/ /
   /\__/
  /  \><∧
  / /  V | |
 /_/    |  | |
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ

528名無しさん@涙目です。(岩手県) [BG]2018/02/20(火) 01:08:24.95ID:NHq9ny1P0
ネクロマンサーでも雇ってカートコバーンを生き返らせるしかないな

529名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]2018/02/20(火) 01:09:33.71ID:SiyP842g0
おいおいギブソンとか俺でも知ってるぐらいの有名どころやんけ

530名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/20(火) 01:13:32.45ID:VCBk31Np0
ギブソンは安ラインだと塗装をサボるのがよくない
これなんか木目で勝負するタイプじゃないだろ、もうちょっと厚めの塗装のほうが売れたはずなのに
「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 	YouTube動画>19本 ->画像>60枚

531名無しさん@涙目です。(庭) [VN]2018/02/20(火) 01:14:40.13ID:kXswRk2R0
>>42
そうなの?たしかに「フェルナンドの息子」なんて意味が分からんもんな

532名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/20(火) 01:18:05.92ID:VCBk31Np0
FRX、アフリカンマホ、メイプルネック、リッチライト指板
まさにストーナーの為に作られた仕様なのになんでこんな塗装なんだ

533名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2018/02/20(火) 01:18:40.44ID:XSMXiGth0
傷だらけのレスポール

534名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2018/02/20(火) 01:25:45.30ID:WnwEn7MC0
世代だから、バーニーのこっちのロゴの方は個人的にギブソンと遜色ないくらいイメージがいい
「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 	YouTube動画>19本 ->画像>60枚

535名無しさん@涙目です。(三重県) [US]2018/02/20(火) 01:26:19.10ID:LZNXNxQx0
今レスポールメインのギタリストいるの?

536名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]2018/02/20(火) 01:26:25.31ID:64O9ab+L0
>>24
ギタリストとして良い音でやりたいやん

537名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/20(火) 01:29:57.29ID:VCBk31Np0
SGメインのほうが多いよな

538名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/20(火) 01:30:26.21ID:qdJqqisg0
>>537
俺もSGメインだしな

539名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2018/02/20(火) 01:32:15.22ID:WnwEn7MC0
>>535
PATAかなあ…
ワンオクはPRSになったしSUGIZOはそもそもESPだったけどナビゲーターのストラトがメインになった
ギブソンのレスポールを使うって人案外少なくなってたんだね

540名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]2018/02/20(火) 01:33:25.71ID:AvzSR7Hc0
ギブソンはアメ車

541名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/20(火) 01:34:06.40ID:iNxvize00
「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 	YouTube動画>19本 ->画像>60枚
まさかギブソンがそんなんだとは

542名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/20(火) 01:34:25.36ID:rq708ue20
奥田民生がレスポールのイメージ

543名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/02/20(火) 01:35:39.37ID:f11l8yoU0
今ジェフベックのワイヤード聞いてるけどストラトで弾きまくってるわw

544名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/20(火) 01:42:04.12ID:CkZHJxOC0
>>38
あいつドけちで有名

545名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/20(火) 01:44:55.12ID:CkZHJxOC0
おれがL5買うまで潰れんといて

546名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]2018/02/20(火) 01:47:17.77ID:AvzSR7Hc0
10年おきにギターヒーロー出ないと終わる業界

547名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/02/20(火) 01:47:49.25ID:f11l8yoU0
まだアイバニーズとかフェルナンデスって生きてるん?

548名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]2018/02/20(火) 01:50:17.92ID:AvzSR7Hc0
死んではない。
アイバはむしろ好調っぽいが

549名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/02/20(火) 01:50:30.67ID:sGa1jpWE0
ジョン・サイクス

550名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/20(火) 01:53:44.02ID:VCBk31Np0
>>547
アイバはずっと海外で売れてるし、フェルナンデスも最近オリジナル商品で勝負に出てきてる
http://www.fernandes.co.jp/products/fr-elt-series.html
「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 	YouTube動画>19本 ->画像>60枚
「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 	YouTube動画>19本 ->画像>60枚

惜しいのがここまでやってUシェイプのネック
チタンロッド入れてんならCシェイプはいけるだろうに

551名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2018/02/20(火) 01:53:55.54ID:z7wbI3iT0
フェンダー派で良かった
つかギブソンならどっかが救済するわ

552名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB]2018/02/20(火) 01:54:08.68ID:iIPuadWs0
一かけニ擦りレスポールw

553名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2018/02/20(火) 01:55:35.84ID:WnwEn7MC0
13年前にネット総攻撃でオレンジレンジ潰したのが今になってはもったいない

554名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]2018/02/20(火) 01:55:48.84ID:KhHMhKq80
中華に買収されたら最悪だな

555名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/02/20(火) 01:57:07.39ID:f11l8yoU0
>>548
そうか。日本産の高品質ギターに押されてるんか?ギブソン。アコギなんかほとんどtakamineやし・・・

556名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]2018/02/20(火) 01:58:04.58ID:tsgVCc/i0
まともな高価なエレキ買おうとしているのが山野楽器信用して行っていたのに
山野を無視するというか切って法人なんて作ったバチが当たったな。
よく、ゴミ指板のレギュラーモデルや安価なセットネックのレスポールやSGなんて売る気になったなw

557名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/20(火) 02:01:06.42ID:VCBk31Np0
素直にオーヴィルbyギブソン続けてりゃよかったのに

558名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/02/20(火) 02:03:29.03ID:+ignA30N0
2001年のカスタムショップのカタログまだ持ってる

559名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]2018/02/20(火) 02:09:17.55ID:A0oEyGJW0
エリックゲイルのフルアコはギブソンだっけ
あの音大好き

560名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [RU]2018/02/20(火) 02:21:36.04ID:sf/YP3j10
高かろう悪かろうたから当然だね

561名無しさん@涙目です。(東京都) [IR]2018/02/20(火) 02:23:22.92ID:CwxRESSw0
オベーションも最近のは韓国製なんだよなー

562名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/02/20(火) 02:23:44.03ID:f11l8yoU0

563名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/20(火) 02:31:29.34ID:x3Q41rUN0
Takamineの悪口はそこまでだ

564名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2018/02/20(火) 02:43:41.43ID:SDE+r8rP0
kramerも参加なんだよな。

565名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/20(火) 02:48:04.34ID:VCBk31Np0
あとスタインバーガーもな

566名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/02/20(火) 02:49:19.64ID:S4C1vGfw0
ギブソンほどのメーカーが倒産なんて考えられないが
何か変な投資でもして大損したのか?

567名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]2018/02/20(火) 02:53:17.12ID:NXtC/Lug0
またヤマハが手に入れるのか

568名無しさん@涙目です。(dion軍) [RU]2018/02/20(火) 02:54:57.11ID:PgObUixW0
今時ギターなんてソフシンセトで再現できるしな。
もうステージでソロ弾いて格好付けるくらいしか需要がないやろ。

569名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/02/20(火) 02:59:03.04ID:f11l8yoU0
>>568
ギタースタンド買って部屋に置いてるだけでもいい感じやけどなーw

570名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/02/20(火) 02:59:15.88ID:S4C1vGfw0
>>567
ギブソンの主要顧客であるコテコテの愛国アメリカ人のおっさん世代って
モロにジャパンバッシング世代と重なってるから、そんなことしたら大ブーイング起こりそう

571名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/02/20(火) 03:00:43.65ID:S4C1vGfw0
>>569
ギブソンのギターは眺めるだけで酒の肴になるよなw

572名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/02/20(火) 03:02:15.73ID:f11l8yoU0
>>571
俺安物しか持って無いけどそれでも酒の肴になるw

573名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/20(火) 03:05:32.91ID:VCBk31Np0
チューニングくらいはしろよ

574名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2018/02/20(火) 03:06:49.29ID:6Ruigm1u0
>>1

      ,, -─-∧           ∧-─-、
    /    ─ \        / ─    \
   /   (●)   ヽ     /   (●)   ゙i
   |   , -''(、_,.)   | > < |   (、_,.)''ー 、   |
   ヽ ( (´\ ( (●)/    | (●) ) /`) ) /
   /\ヽ`ニ´ ノ  /      \   ヽ `ニノ /\
  /    `ー- 、一''        `''ーr -一'´   ゙i
  |  |     、 |             | 、     |  |

念力でスプーンを曲げられる、まで読んだ
「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 	YouTube動画>19本 ->画像>60枚
「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 	YouTube動画>19本 ->画像>60枚
「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 	YouTube動画>19本 ->画像>60枚
http://blog.livedoor.jp/nekodaisukimaster/archives/44341662.html

575名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/02/20(火) 03:10:06.11ID:f11l8yoU0
>>573
マトリックス(韓国製)のチューナーが出て来た。またチューニングするわw

576名無しさん@涙目です。(福島県) [CZ]2018/02/20(火) 03:12:56.31ID:Uwgur5lk0
ギブソンカスタム持ってるけどもう宝の持ち腐れだわ……

577名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/20(火) 03:14:52.40ID:VCBk31Np0
ギター弾けると楽しいぞ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1468051.mp3

578名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/20(火) 03:17:29.10ID:tdbimd7C0
ティアックやオンキヨーもヤバイってことか

579名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/20(火) 03:18:33.04ID:Fr9dGWDW0
ゴミみたいなギターを高値で売ってなんで潰れそうなのか理解出来ませんわ

580名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/02/20(火) 03:27:18.35ID:f11l8yoU0
俺みたいな親父はフェルのZO3で充分やw

581名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]2018/02/20(火) 03:31:31.22ID:4X+teeFa0
>>521
佐藤さん?

582名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/20(火) 03:32:47.52ID:VCBk31Np0
はい

583名無しさん@涙目です。(帝国中央都市) [JP]2018/02/20(火) 04:13:49.57ID:Cy0S8Y1l0
>>378
えっ…

584名無しさん@涙目です。(地震なし) [US]2018/02/20(火) 04:17:53.98ID:XujKgnE60
また中国に買収されるのかIBMみたいに

585名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]2018/02/20(火) 04:19:20.38ID:zdXHEhNo0
そりゃそうだ

586名無しさん@涙目です。(茸) [PL]2018/02/20(火) 04:29:21.37ID:Qmenrqn90
中古ばっかり取引されて新品売れないしね

587名無しさん@涙目です。(埼玉県) [TR]2018/02/20(火) 05:11:13.14ID:i8aReiXR0
>>568
ソフシンセトってなんだ?

588名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/02/20(火) 05:21:45.06ID:lU5qWLLc0
シャーベル1卓だろ

589名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/02/20(火) 05:24:23.05ID:tj7VchAI0
けいおんやってた時にオタクが買い占めたんじゃなかったのか

590名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2018/02/20(火) 05:28:11.59ID:j+sk8o1s0
生活が貧しく、心も貧しくなってしまった

591名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/02/20(火) 05:35:35.42ID:jlaTWO+k0
レスポールと呼べるギターは厳密には1959年製まで

592名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]2018/02/20(火) 05:36:56.57ID:wfglniWe0
>>566
ハリケーンで工場が潰れるわ、自然保護団体が使える木材をがんがん規制するわで
大逆風の中、企業買収を繰り返してそれがことごとく失敗

593名無しさん@涙目です。(雲の流れる霊峰) [US]2018/02/20(火) 05:38:34.48ID:26Ts7WoL0

594名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]2018/02/20(火) 05:46:30.95ID:KhHMhKq80
>>592
フェンダーはローズ指板のギター沢山作ってるのが不思議
こないだエボニー指板のストラトとか出してたし
ギブはローステッドメイプルとかリッチライトなんてフェイク材使うまで追い込まれてんのにな

595名無しさん@涙目です。(四国地方) [CN]2018/02/20(火) 05:47:44.38ID:IDTL6SkT0
人の名前だったんだな

596名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/02/20(火) 05:50:36.83ID:Z/1GGm+I0
>>594
枯渇した結果じゃなくて
違法な手段で買い占めてたことへの懲罰

597名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/20(火) 06:10:57.46ID:dXFQXlNT0
チャンチョンに売られるなら俺様が買収したい

598名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/02/20(火) 06:16:49.66ID:+kZKl0pq0
フェルは一回潰れかけたけど
なんとか復活
アイバニーズは7弦が馬鹿売れ フェンダーとギブソンは7弦が無いからここで差がついた
フェンダーはジャクソンも持ってるから一番だけど
今は2番手はアイバニーズだ
そのくらい売れてる
次がギブソンか と思ったら、どうやらシェクターが渋谷さん後、ダイアモンドシリーズでバカ売れしたそうで
3番手になるかならないかの勢いでシェクターが強いようだ
日本はどっちにしてもお亡くなり;;
なんとか生き残って欲しい・・・

599名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2018/02/20(火) 06:30:24.04ID:ZjlwUedb0
>>598
Ibanezを持ってるのは星野楽器だし
シェクターを持ってるのはESPの渋谷
yamahaは依然として世界最大の楽器メーカー
まだ死なんでしょ

600名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/02/20(火) 06:38:37.31ID:+kZKl0pq0
>>599
あー
すまんすまん
わかりにくい;;

日本の製造メーカー(工場)は中信楽器が潰れたりはしたけど大丈夫だよ
問題は日本市場で・・・
日本で楽器買うのがおっさんだけ;;
楽器屋がヤバイ
地方の楽器屋が この先生きのこ れるのか・・・

601名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/02/20(火) 06:41:43.93ID:+kZKl0pq0
星野楽器は名古屋駅前だし
新井は千種公園の横だし
なんか名古屋はメーカー多いけど
ナゴヤドームの近くに住んでたから知らないで新井の横散歩してたけど
それほど大企業というわけでは無いようだ
正直、あのアリアのとこだと、全然気が付かない、地味なオフィスビル;;
もっと派手でかっこいいのを想像していた・・・
楽器は無かったなぁ
イケベとか石橋からネット通販してたw

602名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]2018/02/20(火) 06:46:53.25ID:Z6RhoCZ00
>>535
マーシー
レスポールスタンダードはもう立って弾けないようでジュニア使い

603名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]2018/02/20(火) 06:51:50.95ID:8Op8TO7J0
John Sykes - "Bad Boys"

@YouTube



Whitesnakeの白蛇の紋章〜サーペンス・アルバスこと1987はジョン・サイクスの作曲と理解してる人は少ない

604名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/02/20(火) 06:53:48.64ID:vz+k2N5C0
誰しも中学生くらいに時期に憧れたりするけど、住宅事情がそれを阻むんだよなw

605名無しさん@涙目です。(庭) [CL]2018/02/20(火) 06:55:18.70ID:5zXCJFDz0
>>1のさらに元の記事だと「7/23が期限の債務の借り替えが成立しなかった場合」となってるからこの記事だと最悪のシナリオになった場合を前提としたミスリード誘ってる感がある。元記事には「本業は長期的かつ、安定した収入を得られるビジネスだ」ともあるし
社債の満期が迫ってても利回りとかが期待できれば償還せずに更新して事なきを得るシナリオもあるわけで、そういう流れにするために外部の人間に依頼して自主再建モデルを打ち出してる段階みたいだよ

606名無しさん@涙目です。(群馬県) [AR]2018/02/20(火) 06:56:32.21ID:5y6AI+x90
>>4
松本はヤマハの音楽専門学校卒だから本来はヤマハ
レコーディングではストラトも良く使う

607名無しさん@涙目です。(庭) [CL]2018/02/20(火) 07:08:55.24ID:5zXCJFDz0
>>601
グレコの神田商会とフェルナンデスはどちらもかなりさりげない感じで存在してて気付きにくいよ
グレコは電車から看板が見えてまだアピールできてるけど、フェルナンデスは同じく電車から見えてはいてもその部分がただの倉庫にしか見えないw

608名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/02/20(火) 07:17:42.60ID:f3vQDB1C0
高過ぎで名前だけで売ってりゃ買える人は限られる

609名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]2018/02/20(火) 07:20:43.13ID:pEd4alY70
>>438 ショートスケールで探すといい

610名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/20(火) 07:23:16.10ID:t2D2z2Tc0
サンタナがギブソンをメインで使ってたのは初期だけだろ
ヤマハとかPRSのイメージが強い

611名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/20(火) 07:25:10.98ID:Yu1BED9Y0
アジアで木工やってアメリカでくみこんでmade in USAとかやってるからブランドイメージも楽器の質も低下した。
ゴシックシリーズ辺りからはもう酷い。

612名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/20(火) 07:31:16.19ID:j/YH97iy0
インターセプター

613名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/02/20(火) 07:32:01.43ID:ViIGu3g90
一台持ってる
中国あたりに買われそうだな

614名無しさん@涙目です。(京都府) [FR]2018/02/20(火) 07:35:13.87ID:Pduh7Xpm0
>>534
このロゴはカッコいいよね、ヘッドの形も良いし。
フェルナンデスはもっとオリジナリティを追及すればいいのになあ。

615名無しさん@涙目です。(京都府) [FR]2018/02/20(火) 07:36:18.74ID:Pduh7Xpm0
>>547
アイバニーズはむしろ大手メーカー最強じゃないのか?

616名無しさん@涙目です。(有限の箱庭) [US]2018/02/20(火) 07:38:41.79ID:L/cOIsp50
フェルナンデスって専門学校生の課題制作みたいなやつでしょ?
あんなの現場で使い物になりませんよ

617名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2018/02/20(火) 07:39:25.93ID:ZjlwUedb0
>>615
星野楽器とか荒井貿易とか
世界に先駆けたファブレスメーカーだもんね
供給元のオリジナルブランドの今一つさを見ると
企画力の高さが伺える

618名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]2018/02/20(火) 07:40:24.17ID:wfglniWe0
>>598
アイバニーズはフルアコ、セミアコが好調だし、80年代からこれはって思うテクニカルギタリストに
エンドースしまくって「技巧派はアイバニーズ」ってイメージを世界中に植え付けるのに成功したからね

619名無しさん@涙目です。(庭) [RU]2018/02/20(火) 07:41:50.92ID:mJ+j6Jvp0
本業以外で失敗してるだけじゃん

620名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]2018/02/20(火) 07:45:17.22ID:wfglniWe0
>>611
本来は逆なんだよね
昔っからアメリカギブソンのアセンブリが糞なんだから
日本にいると分らないけど、同じモデルなのにロットごとにパーツの仕様が変わってるのがギブソン
日本の場合、代理店が検品して「これ違うだろ!」ってアメリカに突っ返してるけどね

621名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/20(火) 07:48:26.27ID:t3WRq8op0
特別ギブソンやフェンダーの音がイイわけでもないし性能がイイわけでもないだろ!
今時は日本製でも10万円も出せば十分なギターだろ!

622名無しさん@涙目です。(catv?) [AR]2018/02/20(火) 08:07:56.08ID:DdTDwIU60
>>60
いやつくだろ
中韓にのっとられてフォトジェ二化するかもしれんのに

623名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/02/20(火) 08:09:11.80ID:LbNli0/C0
>>11
不覚にも

624名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/20(火) 08:11:05.29ID:klqP4mtx0
レスポールは演奏性が悪いからな
ストラトがいいよ
合理的なデザインだし

625名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2018/02/20(火) 08:15:12.18ID:ZjlwUedb0
>>622
韓国はもうダメでしょ
工場が労組と戦えなくて
一時は世界出荷量トップだったコルトも見る影もない

626名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]2018/02/20(火) 08:22:46.18ID:KoWwgffU0
木も枯渇してきたようだし厳しいのかね

627名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/20(火) 08:32:32.80ID:tApGMtQa0
ボディ表面仕上げのラッカーを剥がして木の地肌剥き出しにしたら
音がまろやかになるというのは本当なのか?

628名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/20(火) 08:35:27.93ID:n4QCN7990
>>627
まろやかになるかどうかは知らんが音は確かに変わるよ
変わるだけで良い方に変わるとは限らないけど

629名無しさん@涙目です。(新潟県) [BR]2018/02/20(火) 08:36:18.44ID:8nRMTzKo0
エリッククラプトンが「ギターは終わった」ってこないだ言ってただろ
終わったんだよ

630名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2018/02/20(火) 08:36:38.41ID:ZjlwUedb0
>>627
塗装を剥がすと塗装で抑えていた振動と
塗装で守っていた内部の湿度が変わるので
いいか悪いかは好みと運次第だけど音は変わるし安定しなくなる

631名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/20(火) 08:37:35.38ID:WBAQF9M00
ラッカー塗装にこだわってるとこ以外に
いいとこ無いなぁ
もっと性能の良いギターは他にあるし

いよいよ先進国のボッタクリ製造業にも限界が来たか。

632名無しさん@涙目です。(家) [JP]2018/02/20(火) 08:37:50.67ID:BNxbTfId0
【TV出演】  世界教師 マイトLーヤ  ≪暴落 テロ 被爆≫  変化の雪崩れ引起こす  【日本発】
http://2chb.net/r/liveplus/1519083018/l50

633名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2018/02/20(火) 08:37:58.63ID:McG7vKpx0
>>111
中国で売れなくても世界で売れるメーカーだからブランド力を維持できれば関係ない
が、現在もギブソンの低価格帯は中国産で、中国産楽器のいい加減さを知っている日本人は跨いで素通りするくらいなので他国も解っていれば厳しいかもしれない

634名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/02/20(火) 08:44:03.26ID:7VbBeepl0
レスポールカスタムかっこいいのにな

635名無しさん@涙目です。(茸) [NL]2018/02/20(火) 08:44:59.62ID:p0zqfP5U0
潰れたら価値出るかな?
フェンダーのしか持ってないから意味ないけど

636名無しさん@涙目です。(catv?) [SE]2018/02/20(火) 08:45:36.40ID:VbHg/iQ60
ざわ...ざわ...

637名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2018/02/20(火) 08:48:10.71ID:McG7vKpx0
>>621
マーティフリードマン「アメリカのプロでもステージ以外では10万以下のギターを弾いてるのに、日本人は何故ギターの価格にこだわるのか」

638名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/20(火) 08:49:39.97ID:WBAQF9M00
今のうちに買い漁れ

639名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/20(火) 08:49:44.14ID:Yu1BED9Y0
>>620
見た目だけはちゃんとしてるんだよな。

640名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/20(火) 08:52:21.26ID:AyqoYpGp0
オービル・バイ・ギブソンの俺
低見の見物

641名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/02/20(火) 08:55:33.71ID:qrv5LkzD0
運営は変わってもブランドは残るだろ

642名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/20(火) 08:59:04.29ID:WBAQF9M00
社長が石油王らしいが
経営は下手なのか

643名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/02/20(火) 08:59:11.01ID:yC/mOHCr0
>>151
中国製になってるのは日本国内の低価格帯ショップ専用のロットで
米国製もちゃんと売ってるよ

644名無しさん@涙目です。(茸) [TR]2018/02/20(火) 09:05:15.27ID:VkK4MhFk0
俺のはタカラトミーだから関係ないね

645名無しさん@涙目です。(禿) [KR]2018/02/20(火) 09:05:39.51ID:N1YWwC+X0
ギブソンヘッドの日本製造 エピフォンでも買うかな

646名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/02/20(火) 09:06:21.13ID:QiY7fFUQ0
田舎のトイレに良く置いてあったな

647名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/02/20(火) 09:07:27.44ID:OEcLqJS60
バンドサウンド自体が電子音の時代だし

648名無しさん@涙目です。(有限の箱庭) [US]2018/02/20(火) 09:13:32.77ID:L/cOIsp50
>>640
オービル最高だったよね

649名無しさん@涙目です。(茸) [NO]2018/02/20(火) 09:15:45.74ID:PLQ51JYE0
>>199
稲葉に相談してみようか?

650名無しさん@涙目です。(空) [IN]2018/02/20(火) 09:20:53.84ID:/Gd4GbH80
音楽業界は特に不景気な話ばかりだ

651名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/02/20(火) 09:29:48.82ID:xCRAASAg0
まあ一本持ってれば十分だしなあ

652名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/20(火) 09:31:46.36ID:AyqoYpGp0
>>648
>>640
>オービル最高だったよね

ありがとう!
久しぶりに弦張り替えてみるかな

653名無しさん@涙目です。(青森県) [ES]2018/02/20(火) 09:37:22.13ID:FOnn8gSO0
錦織が4連覇したメンフィスオープンのスポンサーも変わってニューヨークオープンになっちゃったもんな

654名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]2018/02/20(火) 09:39:52.15ID:6xxVVHWWO
>>621
10万だとインドネシアや中華製が多いよ
ギターなんて2〜3本あれば十分だから 20万位の国産にしたほうが良いと思う

655名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/02/20(火) 09:48:43.07ID:06mqOwzU0
>>14
音楽って宗教や信仰的な側面があるから、稼ごうと思えばいくらでも稼げるからなぁ

656名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]2018/02/20(火) 09:56:04.73ID:CXjx9jiq0
男は黙ってRDR

657名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [ニダ]2018/02/20(火) 09:57:00.08ID:ColNHAzT0
YouTube辺りで弾いてるヤツ24フレットのギターかストラトキャスターだな
重いし値段が高いしアマチュアには向かない

658名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/20(火) 09:59:10.59ID:IDkjRazr0
俺のJK-1000は安物だけど最高や

659名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]2018/02/20(火) 10:01:04.98ID:CXjx9jiq0
アマでペグポチった
フォトジェニックのクソペグ変えるんじゃ

660名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/20(火) 10:29:06.39ID:klqP4mtx0
>>627
レイボーンなんかは塗装とかどうでもいいって考えだろうな
剥げまくってるの使ってたし

661名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]2018/02/20(火) 10:35:18.77ID:vSEj1eQd0
キュイーン力が変わらない

662名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]2018/02/20(火) 10:38:23.80ID:OrE8A9jO0
>>640
オービルバイギブソンのサンダーバード、今でも持ってる
27年前に当時現行のギブソン製買おうとしたおいらを後ろから
羽交い締めにして絶対こっちの方がいいです!って勧めてくれた
三鷹楽器の店員さんに感謝だわw

663名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2018/02/20(火) 10:45:49.02ID:P1k0g8SF0
grabber bass がお気に入り
ピックアップが動くギミック付きのバカベース
随分古いからフレットは減ってるし、ペグのポストがちょっと曲がっててひねるたびに削れていくのでなんとかしたい

664名無しさん@涙目です。(禿) [KR]2018/02/20(火) 10:48:38.57ID:N1YWwC+X0
PRSはいくら美しくても10年もすれば色褪せして白濁も出て来て運が悪いとヘッド割れを起こす

長く使うならやっぱギブソンだよね
バインディングが黄ばんでゴールドパーツがくすんだ古いレスポールカスタムの美しさたるや

665名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/02/20(火) 11:09:22.11ID:dPyRosQx0
ギターなんて消耗品
数ヶ月でフレットに凹凸が出来る
安ギターを使い捨てにするほうがいい

666名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]2018/02/20(火) 11:28:19.80ID:6xxVVHWWO
>>665
フレットが消耗品なだけだよ

667名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/20(火) 11:30:49.90ID:GUiH1WMW0
儀武サン

668名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/02/20(火) 11:42:12.16ID:EAMeOWRz0
>>663
リペアに出しなさい。バディの件で個人の小さい所が信用できないなら島村楽器に行けばいい

669名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ]2018/02/20(火) 12:03:51.71ID:k6SF73uT0
誰が興味あんねん

670名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2018/02/20(火) 12:04:53.20ID:PZ+Esr9r0
タカミネが買収して、GIBSON by Takamine になったら笑う。

671名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/20(火) 12:05:43.13ID:ew8ByaPJ0
>>668
島村楽器(笑)

672名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/20(火) 12:07:20.54ID:0C1NXax00
日本のヤマハと星野楽器が
結局グループ的に見ると安定してるんだな

673名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]2018/02/20(火) 12:19:17.81ID:1v/xaMaA0
>>663
すぐ直さないとすっぽ抜けるぞ

674名無しさん@涙目です。(栃木県) [CN]2018/02/20(火) 12:19:36.42ID:F7quEdoi0
>>51
今でもヴィンテージもんはプレミアついてるだろ

675名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/02/20(火) 12:28:56.54ID:sV2ckJW/0
能年玲奈さんの影響

676名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/20(火) 12:29:43.48ID:Xxl8soRA0
>>225
高中が黙っていない

677名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/20(火) 12:33:15.09ID:n4QCN7990
2013年Gibson&TEACの資本・業務提携についての記者会見で
80年代メタルリフを弾きまくるTEACの社長と
全然弾けてないGibsonの会長

@YouTube


678名無しさん@涙目です。(和歌山県) [KE]2018/02/20(火) 12:34:33.73ID:3byeqZDc0
単に経営が無能なだけかよ

679名無しさん@涙目です。(家) [JP]2018/02/20(火) 12:36:14.82ID:BNxbTfId0
【TV出演】  世界教師 マイトLーヤ  ≪暴落 テロ 被爆≫  変化の雪崩れ引起こす  【日本発】
http://2chb.net/r/liveplus/1519083018/l50

680名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/02/20(火) 12:37:27.89ID:iGnIF5hi0
>>630
だね。
日本の気候だと10年はかかる。
マツモクフェンジャパのボディ塗装剥がして
90年代〜2003年まで干してたら200グラム近く減った。

681名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2018/02/20(火) 12:39:16.01ID:HUjCzM3h0
フェンダーだって2回位身売りしてるし
倒産したとしてもギブソンブランドは残るだろ

682名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2018/02/20(火) 12:41:55.00ID:HUjCzM3h0
>>620
今は山野が代理店外されてギブソンの日本法人が輸入してるから
クソみたいな個体が国内にも出回ってる

683名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/20(火) 12:48:34.10ID:pxJ2uwvz0
ギターの知識はアリンコ並だがきいたことあるなレスポールきっと凄いニュースなんだろうな ギブソンは初耳だが

684名無しさん@涙目です。(catv?) [CH]2018/02/20(火) 12:56:45.90ID:hK8RfDvo0
>>18
これだよね。
若いのはゲームとSNSしかやってねーよ。

685名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/20(火) 13:17:39.32ID:VCBk31Np0
>>640
オーギブレスポール持ってるが、アレは良い物だ

686名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/20(火) 13:20:36.93ID:VCBk31Np0
>>682
山野が売ってた頃も酷かったぞ
オレじゃないけどES335新品で買ったらペグのネジが三本くらい抜けてて返品させてアイバニーズのセミアコ買わせたことあった

687名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/20(火) 13:38:17.69ID:x7q8IFJv0
おれはCマイナーのギターしか使わない

688名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/02/20(火) 13:39:51.07ID:iGnIF5hi0
>>686
売り手なのか買い手なのか分らないので日本語50点

689名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/02/20(火) 13:42:16.14ID:JGCWrim40
>>325
HONDA 「本だ」

690名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/02/20(火) 14:00:38.47ID:kY0HDkT90
>>578
ギブソンはオンキョー株を半分以上売って筆頭株主から外れた
オンキョーは最終的にカワイの傘下になると思う

691名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/20(火) 14:20:17.65ID:TA07Yh1H0
レスポールって何か高音が弾きづらくて苦手

692名無しさん@涙目です。(京都府) [FR]2018/02/20(火) 14:28:06.29ID:Pduh7Xpm0
>>325
バイクのWGPチャンピオン、ケニー・ロバーツが当時所属してたヤマハのロゴ入りシャツを着てバーで飲んでたら、
酔っ払いに”何だおっさん、ピアノ工場で働いてるのか?”って言われたっていうエピソードがあるな。

693名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/02/20(火) 15:12:28.66ID:Rw8jsRHR0
>>682
山野外れたのいつだっけ?
2010以降?

694名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2018/02/20(火) 16:17:41.93ID:PZ+Esr9r0
ギブソンはTEAC買収してたからてっきり儲かってんのかと思ってた

695名無しさん@涙目です。(西日本) [EU]2018/02/20(火) 16:21:36.15ID:9yfE3lE40
マジで?日本の会社が買っちまえよw
レスポールが日本製とかおもしろい

696名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/02/20(火) 16:27:16.03ID:DlYNk0NI0
>>694
他のブランド買収し過ぎが問題
FORDがジャガーやランドローバー、ボルボ売ったみたいにブランド切り売りするだろう

697名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2018/02/20(火) 16:31:03.12ID:L1PEtb5j0
>>696
ソニーがTEAC買ったらちょっと笑う

698名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2018/02/20(火) 16:38:55.54ID:WnwEn7MC0
>>682
335とか355のメンフィス工場のも酷い個体混じってるのかな?

699名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/02/20(火) 16:40:25.44ID:a6kldHit0
fenderもgibsonも日本に恩を仇で返しやがる
日本人をなめんなよ

700名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/20(火) 16:43:03.14ID:iDAAZm8K0
日本の企業あたりが買ってキッチリ仕上げるようになったらそれはもうギブソンじゃない

701名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/02/20(火) 16:43:52.19ID:DlYNk0NI0
>>508
無駄に高い重いカスタムは要らん
ボディの薄いLightでメイプルネックで有れば良い

702名無しさん@涙目です。(庭) [MD]2018/02/20(火) 16:53:42.60ID:tAu+uwoj0
オービル バイ ギブソンってギブソン ジャパンみたいなもの?
そのオービルにやらせることはできないのかな?
手遅れかもしれないけど、やれれば良くない?

703名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/02/20(火) 16:56:10.74ID:Rw8jsRHR0
軽い個体て要はスッカスカの木材
鳴りがいいとか言って上手く宣伝できたな

704名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2018/02/20(火) 17:00:49.46ID:WnwEn7MC0
ここ読んでギブソンの品質が地に堕ちてるの初めて知ったわ
どうりで最近有名ミュージシャンが誰もギブソン使わないわけだ

705名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]2018/02/20(火) 17:01:28.80ID:FWwY6GpaO
>>702
もうオービルはないよ
前あった日本製でギブソンヘッドのエピフォンジャパンもない
あまり日本製で安価で良い物が売れたらそれはそれで困るんだろうな

706名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]2018/02/20(火) 17:06:46.11ID:eRIHJExl0
ダンエレがあれば良いわ

707名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/02/20(火) 17:09:37.04ID:CPOXCoUd0
心意気で買うものだよギブソンは

708名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/20(火) 17:09:49.17ID:iDAAZm8K0
>>704
ギブソンの品質が高かったのは1950年代まで
それ以降は年々下がり2000年代あたりからやっと上向きになってきた

709名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/02/20(火) 17:33:52.39ID:3A5sbzPR0
>>676
なんでだよ
昔自分が開発したギターじゃん

710名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/02/20(火) 17:36:44.46ID:3A5sbzPR0
>>627
塗装があると木材の湿度が安定する
レイヴォーンみたいに塗装剥がれたギターは極端に乾燥する事もある
もちろん音色も変わる

でも実際は塗装が剥がれると音色より割れたりするトラブルが心配

711名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]2018/02/20(火) 17:39:43.31ID:OrE8A9jO0
オービルバイギブソンは純正ピックアップ使ってて限りなく本物ギブソンに
近いクオリティという触れ込みだった。
でも当時絶頂期だった日本国内工場で作られた楽器たちは品質的に軽く
本物ギブソンを凌駕した存在。
それと相前後して出始めたエピフォンバイギブソンは韓国メイドの
安かろう悪かろう品質。

712名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IS]2018/02/20(火) 17:58:36.47ID:bs2zaFig0
そもそもレスポールやSGの意匠権なんかとっくの昔に消失してて、バイオリンやチェロみたいに普遍的な形になってる。
当然のように色んな会社が売ってる。
となると品質とコストで勝負だが、7万円のアジア製と15万円のギブソン製が同程度。

これでは勝負にならない。
例えばLoveRockとLesPaulの筆記体ロゴが似ていてダサいのは事実だが

713名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/02/20(火) 18:02:44.71ID:S2Evp5En0
ここでギブソンジャパン設立だな

714名無しさん@涙目です。(空) [ヌコ]2018/02/20(火) 18:20:22.45ID:eiUXAtMT0
>>547
アイバーズは海外のメタルヘッズ御用達で安泰だろう
フェルナンデスはメタリカのゴリラが使ってる事以外は知らない

715名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/02/20(火) 18:23:06.83ID:S4C1vGfw0
ジャズの世界はギブソンの天下が続いてるが
ジャズ自体がドマイナーだから意味ないな

716名無しさん@涙目です。(家) [JP]2018/02/20(火) 18:23:53.82ID:BNxbTfId0
【TV出演】  世界教師 マイトLーヤ  ≪暴落 テロ 被爆≫  変化の雪崩れ引起こす  【日本発】
http://2chb.net/r/liveplus/1519083018/l50

717名無しさん@涙目です。(禿) [CN]2018/02/20(火) 18:26:21.39ID:nNOeVMmd0
>>2
アイバニーズやな

718名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/20(火) 18:29:10.54ID:FN61RJa10
弦の太さを変えただけでネックが反ったりして面倒だわ
自動チューニングとかあるなら、いつでもベストな状態で
弾けるようなギターをだしてくれ

719名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2018/02/20(火) 18:39:16.31ID:FFwcIvDG0
久しぶりにギターチューニングして C G F C レットイットビー弾いてみたw

720名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2018/02/20(火) 18:45:36.38ID:FFwcIvDG0
レス・ポール 本人 すごいわw

@YouTube


721名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/20(火) 18:45:51.23ID:0C1NXax00
アイバニーズはセミカスタムオーダーを
始めればいいのにね
カスタムオーダーはフジゲンがやってるけど
アイバニーズのが欲しい

722名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/20(火) 18:50:56.98ID:OH6mgC7M0
昔に戻れるならオービルのSGを雑に扱ってネックを折った高校生の自分を叱りたい

723名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/20(火) 18:51:58.34ID:tMA4RKnu0
誰か>>148も評価してやれ

724名無しさん@涙目です。(有限の箱庭) [NO]2018/02/20(火) 18:52:16.92ID:YyPuUrQH0
>>668
しまむらはないわ
しまむらだけはないわ

725名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/20(火) 18:52:43.24ID:E+b/PW6p0
まあ何だかんだでフェンダーが一番使いやすいしな

726名無しさん@涙目です。(有限の箱庭) [NO]2018/02/20(火) 18:53:22.59ID:YyPuUrQH0
>>688
高得点だな

727名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/02/20(火) 18:53:33.77ID:CA4SYtL/0
28年前に24回ローンで買ったカスタムの塗装がヤバいことになってる

728名無しさん@涙目です。(有限の箱庭) [NO]2018/02/20(火) 18:59:19.82ID:YyPuUrQH0
>>712
それはさすがにないわ
その比較だったら7万アジアの圧勝

729名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/02/20(火) 18:59:38.21ID:S4C1vGfw0
>>727
どうなってるの?
俺のアコギもトップ板がウェザーチェックだらけだが

730名無しさん@涙目です。(福岡県) [IT]2018/02/20(火) 19:02:56.62ID:438dVKLj0
>>727
お前の頭のようになったか

731名無しさん@涙目です。(茸) [VE]2018/02/20(火) 19:08:16.97ID:hlRyfSVS0
昔はイバニーズって言ってたな

732名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/20(火) 19:09:47.03ID:n4QCN7990
>>724
島村って殆どがギターワークスに外注だろ?

733名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/20(火) 19:10:06.91ID:Iz7GKwiq0
>>659
ペグとブリッジとピックアップとナット変えて、フレットの出っ張り磨いて、ネック外して真っ直ぐにつけ直すと、もうそれで満足なギターになる。

装飾はマニキュアで

734名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/02/20(火) 19:17:03.51ID:jpEMwpXH0
TEACどうすんだよ…

735名無しさん@涙目です。(禿) [NL]2018/02/20(火) 19:28:48.54ID:4GxXMtgV0
ギブソンヘッドは素直にかっこいいよね
俺のは島村CoolZ!

736名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]2018/02/20(火) 19:48:30.70ID:JAcnC9bb0
>>733
ドハで買ったジャンク品5000円にそこまで金出せんわ
指板のアールも殆ど無いしほんと弾きやすいけどなぁ
フェンダーのテレは184Rだから速弾きしにくい

737名無しさん@涙目です。(dion軍) [HR]2018/02/20(火) 20:41:36.00ID:4Y7stSJg0
>>727
今の塗装技術では変色しない
俺の90年代の白いレスカスはもうクリーム色

738名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/02/20(火) 20:45:33.88ID:VixtGI3m0
>>736
ピックアップはピックガード外してハム1個を本体にネジ止めとかやろうぜ。安ギターじゃないと出来ない。
白と黒のビニールテープを貼りまくるのもいいかも。

739名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/20(火) 21:04:04.19ID:qdJqqisg0
>>729
5年前に買ったSG50周年モデルのクリヤーがパキパキに割れてるんだけど、
ウェザーチェックってこんな短期間で起きるものなの?

740名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/20(火) 21:11:02.29ID:F5mCwh8T0
>>695 夢のTokai−Gibsonが実現するのか

741名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/02/20(火) 21:13:22.20ID:VixtGI3m0
>>740
トーカイのギターにギブソンのシール貼って高く売れば儲かるだろうなあ

742名無しさん@涙目です。(dion軍) [VN]2018/02/20(火) 21:14:15.54ID:PTxzZ3Uf0
>>739
ボディ材のシーズニング不足&保管状態が悪い

743名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]2018/02/20(火) 21:33:23.63ID:nUiIbrRg0
ギターはモーリス

744名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/20(火) 21:35:49.00ID:1jT85jhH0
>>743
それロボットに変形するトヨタのだよね?

745名無しさん@涙目です。(有限の箱庭) [US]2018/02/20(火) 21:43:54.22ID:UPwnUkCS0
ヤベェ
ギター欲しくなってきた

746名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]2018/02/20(火) 21:55:54.21ID:9CpkpS6P0
>>735
「しまむら」は店員がジャンク品だからな
ジャンクオフよりも酷い店員がゴロゴロ

747名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]2018/02/20(火) 21:57:18.20ID:HZJS21md0
オンキョウの株売りまくってるのが
ギブソンだろ

748名無しさん@涙目です。(富山県) [JP]2018/02/20(火) 22:04:18.23ID:GeHHhvTT0
>>739ギブソンの塗装は結局だめなままだったね、修理するしかない

749名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2018/02/20(火) 22:19:06.03ID:o+zvr4qB0
今の時代カリスマ性溢れるギターヒーローっておらんのやろうな

750名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/02/20(火) 22:20:11.04ID:+kZKl0pq0
>>662
三鷹楽器潰れちゃったからなぁ
SKYギターのコピー(正規版)
欲しかったのに
限定予約分が売り切れてしまって、次回あったら で登録してたんだけど
次回生産が来る前に、潰れてしまった・・・

751名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/02/20(火) 22:30:49.25ID:0we8z9yl0
>>402
関係あるに決まってるだろ
俺のレスポールはそんじょそこらの安物のアコギより鳴るよ

752名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/20(火) 22:35:07.47ID:yykdG3vQ0
過大評価メーカーの筆頭

753名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/02/20(火) 22:36:39.29ID:+kZKl0pq0
>>751
ものすごい関係ある
まずは塗装
ポリフィニュッシュとラッカーフィニュッシュは全然音が違う
木材のランクだって雲泥の差だ
見た目だけじゃない
これがわからないようなら音楽をやらない方がいい
ツンボと同じだ

他にも当然アッセンブリーから、組み込み、ピッチ調整 などなど大量に違いがある

754名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]2018/02/20(火) 22:38:13.78ID:mXnnKrY50
エロホンのジョン・レノンモデル持ってるぞ

755名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/02/20(火) 22:45:58.63ID:lM6J5gIi0
フェンダーがあればいい

756名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/20(火) 22:46:49.14ID:xUsgWSYW0
10年位前まで近所のリサイクルショップの楽器コーナーにfenderのロゴを堂々と貼ったバッタもん(新品)が売られてたけどな
まじまじと見たが木材な安っぽいっちゃ安っぽいが作りは小綺麗に見えた
いつの間にか置かなくなったが

757名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]2018/02/20(火) 22:50:42.33ID:J2XwLuaF0
ビルローレンスてあのギターブランドの
創業者のビルローレンス?

758名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/20(火) 23:00:39.86ID:uMAFbEaO0
レスポールは絶対黒

759名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/02/20(火) 23:01:18.78ID:+kZKl0pq0
>>758
ジョン・サイクス 乙

760名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/20(火) 23:02:29.60ID:n4QCN7990
>>757
その人は2013年に死んでます

761名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2018/02/20(火) 23:04:16.87ID:UF4LTG4u0
日本じゃ最近335使ってるバンドも多い気がしてたが

762名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GR]2018/02/20(火) 23:10:22.01ID:/cIG0F/R0
去年レスポールカスタム売っちまったよ
とっとけばよかったかな
でも弾いてなかったしな

763名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2018/02/20(火) 23:10:27.56ID:FFwcIvDG0
VOXのジョー・サトリアーニモデルヘッドフォンアンプ、家探ししてたら出て来た。
これで久々に誰にも迷惑かけずに練習できる。

764名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/02/20(火) 23:13:23.37ID:eHI4CTU30
>>762
あーあ、もったいな

765名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2018/02/20(火) 23:14:08.42ID:WnwEn7MC0
バースデーイヤーのカスタム欲しいんだけど
86年製って評判どう?

766名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/02/20(火) 23:14:28.28ID:eHI4CTU30
>>761
レスポールより軽量
JAZZ、フュージョン、ロックなんでも対応可能
つまり万能だから

767名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/02/20(火) 23:15:38.81ID:eHI4CTU30
>>765
70年代以降製造はゴミ

768名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GR]2018/02/20(火) 23:16:58.16ID:/cIG0F/R0
>>764
その代わりにレスポールカスタム含め何本か売った金で1930年代のl-00を買った

l-00には満足してるがレスポールカスタム売ったのは正解だったのか今も少し悩む

769名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/20(火) 23:17:26.39ID:FJzagg2V0
さてここでクイズ
俺の持ってるこのgibsonは何ていう機種でしょうかー?
ヘッドだけでわかるかな?
ヒント:1956年製です
「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 	YouTube動画>19本 ->画像>60枚

770名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/02/20(火) 23:18:25.24ID:wYuYT5I00
倒産して中国資本により企業としては買い手が見つかるも旧モデルがプレミア化するとこまで見えた

771名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/02/20(火) 23:19:11.58ID:eHI4CTU30
エレキギターは本体木材の材質無関係って、何時からそんなデマが流布する様になったんだろうな?
マホガニーとメイプルでは明らかにトーンカラーが変わるのに

772名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2018/02/20(火) 23:23:14.33ID:WnwEn7MC0
>>767
じゃあ最近のカスタムショップのがいいのかな
でもリッチライトじゃ所有欲が満たされないしなあ

773名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2018/02/20(火) 23:26:07.07ID:UF4LTG4u0
>>769
答えはわからんがすてきやん

774名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/02/20(火) 23:38:50.88ID:5sBfaQ4v0
>>769
何やろ?
ヘッドがTVカラーのなんて有ったっけ?

775名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/02/20(火) 23:51:22.40ID:eHI4CTU30
色塗り替えてたら分からんよw

776名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]2018/02/20(火) 23:53:15.72ID:enHQvGu20
>>769
メロディメーカーやろ(適当)

777名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/20(火) 23:55:34.51ID:FJzagg2V0
>>775
リフィニッシュ無しのオリジナルよ

778名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/02/20(火) 23:56:08.49ID:eHI4CTU30

779名無しさん@涙目です。(中国地方) [ヌコ]2018/02/21(水) 00:01:51.67ID:btZSSorX0
>>739
04レスポール持ってるけどウェザーチェックすら出来んぞ?
日向に放置でもしてたんか?

780名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2018/02/21(水) 00:08:12.98ID:V2bIlUwY0
2017年12月のビルボードトップ100見てるけど
ロックバンド自体がほとんどいないんだな

781名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/21(水) 00:27:39.88ID:atOsMTnT0
>>769
意表をついてラップスチールとか?

782名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2018/02/21(水) 00:31:56.31ID:+5XNvMOk0
モデル名はわからんがセミアコか?

783名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2018/02/21(水) 00:40:45.40ID:OiBVzj1T0
>>766
でも、お高いんでしょう?

784名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/21(水) 01:33:51.29ID:SO5qfcnt0
>>781
ご名答!
ちょっとズルい質問でしたね
けどギブソンのラップスチールの中でも56本しか作られてないやつだからちょっと珍しいんです

785名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2018/02/21(水) 01:39:40.12ID:+5XNvMOk0
>>784
マヒナスターズか?w

786名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/21(水) 01:46:03.74ID:SO5qfcnt0
>>785
ここら辺のP90の原形のピックアップ積んでるラップスチールはハワイアンもいいけどどちらかつーと軽ーく歪み気味の音で泥臭いスワンピーなブルースとか弾くとめちゃくちゃカッコいい音です

787名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/21(水) 01:49:25.41ID:v7x9EheP0
グレコがある

788名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2018/02/21(水) 01:52:47.58ID:+5XNvMOk0
>>786
クラプトンのレイラとか?デレク・アンド・ザ・ドミノス好きやわw

789名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]2018/02/21(水) 01:53:21.03ID:zoDIXwt60
バッキー白片とアロハハワイアンズだろ

790名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/02/21(水) 02:00:04.70ID:lxIUh30xO
アイバニーズいいよね

791名無しさん@涙目です。(家) [VN]2018/02/21(水) 02:09:48.59ID:5ZQxKd160
世界一レスポールが似合うおっかさん

@YouTube


792名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/21(水) 02:12:19.34ID:SO5qfcnt0
>>788
ギブソンのラップスチールにはこんな感じの曲が似合う気がします

@YouTube


この人はスプロ製のラップスチールですけどね
スプロは安いけどピックアップさえハズレを引かなきゃいい音します(本来2つ付いてるはずのピックアップのマグネットがコスト削減で1つしか付けられてないのがたまに有るんです)

793名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/21(水) 02:14:26.85ID:SO5qfcnt0
↑全然「スワンピーなブルース」じゃなくてすまん

794名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/21(水) 02:15:45.87ID:2Y3Qbkwo0
松本に相談してみよう

795名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2018/02/21(水) 02:17:33.71ID:+5XNvMOk0
>>792
初めて見た。ありがとう。まじで良いわ。

796名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2018/02/21(水) 02:20:59.74ID:8SvJ3ftW0
>>791

@YouTube


俺が知ってるコナーさんはこの人

797名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/02/21(水) 03:01:23.90ID:hh0JECIe0
>>792
おー
かっけーな

798名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2018/02/21(水) 03:06:31.96ID:r6l7DL8T0
レスポールカモーンщ(゚д゚щ)カモーン

799名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/02/21(水) 03:09:40.56ID:5KX3LON80
>>772
予算があるならカスタムショップを買った方がいいぞ
木材も仕上げも塗装も別物だ
ちゃんとした高級楽器として作られてる
レギュラー品は時代に合わせて巧妙にコストダウンをした単なる量産品に過ぎない

800名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/21(水) 03:10:21.95ID:SO5qfcnt0
レスポールと言えばレスポール

@YouTube


プロトタイプみたいのを弾いてる事が多くて面白い

801名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/02/21(水) 03:12:31.10ID:h1lZDGN20
バインディングあるとフレット交換だけで別途4万取られる
まあいいけど
ちゃんとメンテすりゃ死ぬまで使えるし

802名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/02/21(水) 03:15:38.62ID:5KX3LON80
よくよく考えてみれば、ブラバンなどで楽器をやる子供ですら30万のペットやサックスを買ってるのに
ギター弾きは30万のギブソンを買うのすら躊躇するから、演奏も物にならないんだよな

803名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/21(水) 03:23:18.77ID:MsjwVOS60
>>802
まぁ中高ブラバンは高校出てから音楽やるつもりが無い人でも20万くらいの楽器を買うが
ギターとは楽器の価格帯が違うんじゃないかい?
金管にしても木管にしても

804名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/02/21(水) 04:07:15.08ID:5KX3LON80
>>803
そういう風に言える節もあるが、
その一方で、ブラバンの奏者は1つの楽器でしっかり練習を重ねるのに対して
ギター弾きは安いギターを何本も買ったりして、練習の方に力を入れなかったりする
1本だけ良い楽器を買ってそれで練習するという基本的な姿勢から真似した方がいい気がするよ

805名無しさん@涙目です。(田舎おでん) [CN]2018/02/21(水) 04:09:58.35ID:+/CpAJqx0
ギターに30万かけるよりギター10万アンプ20万の方がいいよね

806名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/02/21(水) 04:14:31.19ID:h1lZDGN20
楽器は結局維持に金かかるから単体の値段ってあんま意味ない
ただいいもの買っておいてちゃんとメンテしてれば売る時値段が下がらない
物によっちゃ値段は上がる

807名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/02/21(水) 04:28:44.71ID:ipC7iOhr0
せつないあの娘の瞳に心さらわれても
ストラト離さなかったあの頃

808名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]2018/02/21(水) 04:45:09.98ID:xUYSnPlQ0
男は黙ってガツンとシングルコイル

809名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/02/21(水) 05:50:21.11ID:aFBYZmUp0
マホボディマホネックの竿買うならPRS選ぶし箱物はアイバでいい

ストラト派閥は柾目やらローステッドメイプルでよりネックの安定性追求してるのに、マホネック角度付きヘッドの折れやすいギターをクオリティ下げて殿様商売してりゃこうなるわ
ラッカーに代わってウレタン塗装が主流になったのも生産コストの問題だけじゃなくて耐久性の高さをユーザーが求めたからでしょ?
外観面ですらそうなんだから、耐久性にハンデのある角度付きヘッドでマホネックのギターは本来クオリティで勝負しなきゃいけないんだよ

810名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2018/02/21(水) 06:57:23.71ID:r6l7DL8T0
>>379
くれ(ヽ゚д)クレ

811名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/21(水) 07:37:35.43ID:6RWqi8qS0
>>799
カスタムショップもピンキリでレギュラーラインと材料一つ、仕様一つ変えただけでカスタムショップ名乗るようなものもあるからなぁ
数弾いて触って目と耳鍛えるしかないかなと

812名無しさん@涙目です。(茸) [CA]2018/02/21(水) 07:58:35.66ID:6dN0Lm3I0
けいおんブームで増産したら
ブームが去って不良在庫抱えたとか

813名無しさん@涙目です。(千葉県) [BR]2018/02/21(水) 08:07:33.02ID:5dcDfmj/0
PRS「あとのことは任せてくれ」

814名無しさん@涙目です。(大分県) [ニダ]2018/02/21(水) 08:20:03.05ID:+jYdQg6v0
ああ、重すぎるからか

815名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [RU]2018/02/21(水) 08:21:34.48ID:nzG07HzH0
K.Yairi使いの俺には無関係だった。

816名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/02/21(水) 08:22:49.09ID:wbkGxALI0
アルファベット3文字の楽器ブランドは信用しないことにしてる

817名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/21(水) 08:24:49.25ID:Q9SDR4Mq0
カジノとSGは買っておきたい

818名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]2018/02/21(水) 08:43:51.88ID:EDKoWMXzO
>>805
アンプもギターと同じぐらい重要だな

819名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ES]2018/02/21(水) 09:43:49.20ID:U/Pca6Kt0
レスポールのフロントストラップピン角度は明らかに設計ミス

820名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/02/21(水) 09:45:31.90ID:8raTO/9f0
重すぎるんだよ
5弦のジャズベースより重いとか
おかしいだろ

821名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]2018/02/21(水) 10:17:36.94ID:G0eKxQnI0
>>819
ストラップがへたって来ると100%外れてあちゃーってことになるよね
ロック式ストラップに変えるしかない

822名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/21(水) 12:53:47.24ID:GuBO6t7Q0
SGのストラップピン位置もおかしい。
ヘッドが下がってく

823名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/02/21(水) 12:57:54.18ID:b+mtH5sb0
初めて買ったのは、三万くらいの入門用エレキギターだったなぁ
なんだかんだ入門用ってだけあって使いやすかった

824名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/02/21(水) 13:12:09.57ID:elylSzTE0
>>166
ホンコレ
いまだにあれ以上に使い勝手いいソフトはない

825名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/21(水) 13:32:06.63ID:atOsMTnT0
>>822
あれはヴィブラートユニット付けること前提の重量バランスだからしょうがない

826名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/02/21(水) 14:04:58.69ID:zAKqP4To0
Fender Les Paul Professional

827名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/21(水) 14:10:23.45ID:atOsMTnT0
>>826
ホントにそうなったらこんな感じのロゴになるんだろうか
「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 	YouTube動画>19本 ->画像>60枚

828名無しさん@涙目です。(庭) [MX]2018/02/21(水) 14:11:56.84ID:cQaJmyU80
マ エ ス ト ロ

829名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/21(水) 14:12:31.98ID:7/+2BZ5s0
もうギブソンのトムとジェリー時代デザインはダサいよ

830名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]2018/02/21(水) 14:21:25.13ID:IhJFQwjY0
>>822
サンダーバードも酷いな

831名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/02/21(水) 14:38:39.35ID:zAKqP4To0
>>827
こりゃまたレアなw

832名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/02/21(水) 15:26:07.63ID:bDsk3Jpk0
>>805
作品聞いてるのか??てのもいる。

ボブ・ディラン、U2、ゲイリームーア、

日本人の大半が知らないという現実。

鎖国か??

833名無しさん@涙目です。(かぶらずし) [US]2018/02/21(水) 15:59:09.68ID:2A+2xDbN0
レスポールは重すぎる
by YUI

834名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/21(水) 16:11:41.10ID:atOsMTnT0
重いんだよね→チェンバー加工で軽くしました→ふざけんなタヒね!
ハイポジ弾きにくいんだよ!→ヒール加工しました→ふざけんなタヒね!
チューニング狂わないギター出来ないの?→自動でチューニングできるギター作りました→ふざけんなタヒね!
重いのなんとかしろよ!!→ボディーを薄くしました→ふざけんなタヒね!
アームが無いのがなぁ→FRT搭載機作ったよ!→ふざけんなタヒね!
高いんだよ!→安いラインナップ作りました→ふざけんなタヒね!

どうしようもないわな

835名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2018/02/21(水) 16:47:47.00ID:V2bIlUwY0
ギター=レスポールカスタムだと思ってたからストラト持つと軽すぎて不安になったわ
センターピックアップにピック当たってカツカツ音するしボリュームのノブは邪魔過ぎるし
アーチトップじゃないし右手がとにかく違和感の塊
慣れてきたけどさ

836名無しさん@涙目です。(dion軍) [PA]2018/02/21(水) 16:58:43.18ID:38i7EG4e0
>>2
フジゲンでよくね

837名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2018/02/21(水) 16:59:45.49ID:AAYS8aqQ0
>>834
たしかにGibson派はとにかく保守的だな
その素晴らしい伝統工芸を当たり前の精度で作ってほしいと、そういう意識が強いと思う

838名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/02/21(水) 17:12:52.75ID:KeeUZznE0
でもフェンダーのピックガードと称する
タダのプラスチック板に音のキモになる
ピックアップ装備するのは、どないやねん
と思うのは弦楽器的には、同意。

839名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2018/02/21(水) 17:15:25.38ID:SQUsfYql0
>>835
ストラトのセンターピックアップは高さを調整しようと思えば出来る
ボリュームコントロールはトーンコントロールと付け替えで対応出来る
ギブソンのギターはそういう改造がフェンダーより面倒

840名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2018/02/21(水) 17:16:25.56ID:SQUsfYql0
>>838
ピックガードの厚みでも音変わるからね

841名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2018/02/21(水) 17:19:34.81ID:V2bIlUwY0
>>838
アノダイズド結構いいよ
見た目も華やか
フェンダー系はミニ四駆的な要素があると思う

842名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2018/02/21(水) 17:19:43.44ID:SQUsfYql0
>>822
SGのヘッド落ち対策はストラップピン(ネック裏)無視して、アコギみたいにネックヘッドにくくり付ける事で解決出来る
カッコ悪いけどねw

843名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2018/02/21(水) 17:24:18.39ID:SQUsfYql0
>>802
ギター=Popular音楽の為の楽器
目的が違う

844名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/21(水) 17:25:45.47ID:9JkWr1uG0
>>838
それ込みでストラトの音な訳だからな
ボディ側にPU固定する仕様のストラトモデルも
いーっぱいあるけど結局はなにか決定的な違いがある訳でも
ないみたい。

845名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/02/21(水) 18:51:19.25ID:LFOzpy0U0
友達がチブソン買ったから弾かせてもらったら
値段は1/10以下なのに現行ギブソンよりよっぽど音良くてワロタ
ローン組んでまでギブソン買っちまった俺はワロタよ‥‥

846名無しさん@涙目です。(家) [JP]2018/02/21(水) 19:19:16.50ID:Ps3eg0ni0
>>382
そのエピソードはメーカーが消滅してても成り立つだろ

847名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/02/21(水) 19:56:29.42ID:Sq0bLz5o0
>>706
復活後のは韓国製造だぞ

848名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/21(水) 20:05:40.34ID:atOsMTnT0
>>847
ダンエレなんて元々作りの良さとか材を有難がるようなギターじゃねぇんだから
韓国製でも問題なかろう

849名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IN]2018/02/21(水) 20:57:06.97ID:cgYqZ0JJ0
フェンダーの方が音いいしな。

850名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2018/02/21(水) 22:10:50.66ID:HRo3vn790
>>848
ベニヤだもんな

851名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GR]2018/02/21(水) 22:51:06.03ID:Q+YH4uxa0
ギブソンは結局レスポールとJ-45なんだよ
何十年もそれを超えるヒット作が出なかった
まるで呪縛だよ

852名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2018/02/22(木) 00:14:06.85ID:coA4ilZM0
ギブソンのアコギ、ハードオフで30万とかで売ってるけど音いいのか?

853名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2018/02/22(木) 00:28:30.96ID:coA4ilZM0
>>852
間違った。マーチンやw

854名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]2018/02/22(木) 00:38:44.49ID:OS8GCXlg0
>>853
状態のいいマーチンは本当によく通るいい音だよ
試奏は必須

855名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/02/22(木) 00:47:00.61ID:rpk3C7Pz0
ピックアップの穴ずれてた

856名無しさん@涙目です。(岩手県) [AU]2018/02/22(木) 00:47:29.63ID:IeCNKp+a0

@YouTube



このライブんとき70歳ぐらいだっけか?
髪の毛ないけどギターやばすぎだろ
特に4:40秒ぐらいからの「How High The Moon」がとても老人が弾いてるとは思えない
おじさんもレスポールレコーディングをグレコ製でいいから欲しくなってきた

857名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2018/02/22(木) 00:57:06.40ID:coA4ilZM0
>>854
金欠なんで手持ちのモーリスで我慢しとくわw

858名無しさん@涙目です。(禿) [CN]2018/02/22(木) 01:21:40.00ID:LFncv4r10
>>848
ダンエレクトロってベニアなのに無駄に本体価格高いのな

859名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/22(木) 01:29:32.17ID:kJmu6DiT0
ギター始めてみたいんだけど最初の一本におススメのアコギとかある?

860名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/22(木) 01:32:11.17ID:goPn4Q+f0
>>859
オベーション・アプローズはマジオススメ
ボディ形状が抱えやすくネックも正しく押さえやすい

マーチンを代表するドレッドノート型の正当派ギターは上達してから買え

861名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/22(木) 01:34:46.76ID:goPn4Q+f0

862名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2018/02/22(木) 01:42:31.56ID:coA4ilZM0
>>859
フェルナンデス エレキギター ZO-3は?

863名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/22(木) 02:19:17.64ID:UojS4Zyx0
タック松本 笑

864名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/22(木) 02:46:22.40ID:Nt8D+osC0
ザックワイルドは一応まだギブソン使ってるけどレスポールじゃなくなったんだよなあ

@YouTube


865名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2018/02/22(木) 02:49:40.27ID:TxASkTbO0
>>856
つまみが多すぎてどこ触るとどういう音になるかわからなくて面白いギターだよ

>>859
やりたい音楽、やりたいプレイ(ソロ演奏なのか歌物のコードかき鳴らしかアルペジオか)
を書いてくれたらお兄さんが教えてあげるよ(ほんとはおじさんだがな)

866名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/22(木) 02:51:50.50ID:Nt8D+osC0
こっちのほうが音ズレ無いか

@YouTube


867名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/22(木) 02:53:33.22ID:Nt8D+osC0
>>859
一本目はなんでもいいから見た目が一番かっこいいと自分が思うヤツを買え
どんなに音がよくても、弾きやすくても、かっこ悪くては続かない
一番かっこいいヤツだ

868名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/22(木) 02:59:50.88ID:ayIuEiLp0
老舗なんだから無くならないだろ
フェンダーかどっかが買い取るんじゃね

869名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/02/22(木) 03:01:25.43ID:uBhScoib0
フルアコはギブソンが一番だな

@YouTube


870名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/02/22(木) 03:04:43.71ID:uBhScoib0
テレキャスターだと音がワイドレンジで直線的になるね

@YouTube


871名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/22(木) 03:14:46.55ID:Nt8D+osC0
イカしたプレイヤーはSGのほうが圧倒的に多いんだからSGを充実させてほしい

872名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2018/02/22(木) 03:42:46.62ID:1IOKilSC0
26年くらい前に10万円で買ったオービル使こうてる(´・ω・`)

ところどころペチペチいうけどなかなか良い鳴りしてると思うんや(´・ω・`)

873名無しさん@涙目です。(茸) [CA]2018/02/22(木) 04:05:27.15ID:uGLqudcH0
新宿古着屋の場合は可能性ではなく倒産中ですダイバクショウ

874名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/22(木) 07:47:06.53ID:AbRZrYkn0
>>867
グレッチ買った俺……
チューニングとか弦交換とかハウリングとか
よく折れなかったと思います。

875名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]2018/02/22(木) 08:58:55.09ID:1k0KZFLM0
マーティがジョニーBグッド弾いたギターのメーカーなのかな

876名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN]2018/02/22(木) 09:13:33.61ID:+foBuTXn0
駆け込み寺=ヤマハ

877名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/02/22(木) 09:15:27.57ID:M5jY5ffn0
大手は買収すると
反トラスト法に引っかかるんじゃねーの?
でも小さいとこは金が無いだろ
今のラインナップじゃそんなに販売が増えるわけが無いし
ヘンテコギターがレスポールさんか箱物かマーティンのパクリしか無いんだから
どうするんだろう
ヘリテイジみたいな形ででも、残ってくれるといいんだけど

878名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2018/02/22(木) 09:17:59.31ID:EA1bS0FR0
中古のジュニアを買ったら、持ってきた運送会社のおっちゃんに箱を見て「これ、レスポールにしては軽いね」って言われた
よく運んでるんだろうか

879名無しさん@涙目です。(大分県) [US]2018/02/22(木) 09:21:57.99ID:EH2ZKvUK0
>>878
元バンドマンなんじゃないの?
結構いるぜ バンドやめて運送屋になってるやつ

880名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/02/22(木) 09:30:30.24ID:M5jY5ffn0
多いよね
引越しのバイトとか
レスポールのケースとJカスのケースとソロイストのと並んで置いてて
どれに興味を示すかw 

881名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/02/22(木) 10:15:33.71ID:6y7SWVHc0
>>844
弦楽器にとって、トップ板は命なんだから、
上級モデルのピックガードには
カーボンナノチューブが入りプラスチック板とか
特殊素材を貼り合わせた○○コンポジット使ってます
みたいなギミックがあっても、面白いと思うんだけど。

まあ、結局現行が一番なんだろうけど。

882名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2018/02/22(木) 13:22:02.29ID:X0uVXp6E0
無駄に高いギブソンレスポールにこだわる必要が無いんだな。古い”イバニーズ”の方が弾きやすい。

883名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/02/22(木) 13:29:21.61ID:w03vnXiT0
イバニーズはアームブリッジで使わないのにチューニング狂いまくった嫌な思い出しかない

884名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/22(木) 13:56:58.12ID:IJLwp6F60
アイバニーズのフロイドローズモデルならチューニング狂わない

885名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/22(木) 14:08:07.26ID:Nt8D+osC0
>>874
でも折れなかったろ?

886名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/02/22(木) 14:11:14.71ID:XrvNCH2O0
またYAMAHAが買収するのかな

887名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/22(木) 14:25:57.25ID:wOa/W7D80
まともなベースを作らないからフェンダーに負けるんだよ

888名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/22(木) 14:32:21.56ID:IJLwp6F60
タックはギブソンでネックベンドしちゃうよ

889名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/22(木) 14:40:18.99ID:Nt8D+osC0
ギブソンはエボニー買いすぎて制裁喰らって今じゃリッチライト材なんて使ってるけど、
よくあんなの見つけてきたなあとか思うな
集成材の類って90年代に他社が散々試して全滅だったんだけど、
リッチライトは紙を重ねて圧縮してるから繊維方向が均一になるんだよな

890名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/02/22(木) 14:49:59.35ID:yLSdekdF0
もう諦めてエボノール指板にしちまえばいいんだ
GrecoやTUNEで実績ある素材なんだし

891名無しさん@涙目です。(茸) [ES]2018/02/22(木) 14:54:41.38ID:NVFx3BOA0
フェンダーが買ったらええんやで

892名無しさん@涙目です。(禿) [AT]2018/02/22(木) 16:11:14.30ID:unXCvMxd0
>>891
思想が全く逆だから無理
市場占有率も上がるからね
ギブソンのブランド欲しいのはVOXやBurnsのイギリスメーカーじゃね
それかリッケン

893名無しさん@涙目です。(禿) [AT]2018/02/22(木) 16:12:19.98ID:unXCvMxd0
>>890
メイプル指板でブラック塗装でも良いけどね

894名無しさん@涙目です。(禿) [AT]2018/02/22(木) 16:13:43.64ID:unXCvMxd0
>>887
それな

895名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2018/02/22(木) 16:26:57.40ID:IzquSagW0
>>892
箱は寺田に板は冨士弦に
ソフトウェアはオープンに

mmp
lud20190712160235
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1519030004/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 YouTube動画>19本 ->画像>60枚 」を見た人も見ています:
【音楽】ギブソン、倒産する可能性があることが報じられる 数々の有名ギタリストが愛用 ★2
【経済】新型コロナで倒産・収入減…「住宅ローン難民」が増加する可能性
【悲報】滝クリの高齢出産のリスクがヤバすぎる 第二の安倍が生まれる可能性
【国民車】EV化で軽自動車に価格上昇の危機 中国系格安EVの市場席巻で国内軽メーカー壊滅の可能性 [ボラえもん★]
【国民車】EV化で軽自動車に価格上昇の危機 中国系格安EVの市場席巻で国内軽メーカー壊滅の可能性 ★4 [ボラえもん★]
英ジョンソン首相 コロナで死亡の可能性
【CAP-1002】培養細胞で筋ジストロフィーの進行を抑制できる可能性 [512899213]
【更にドン!】北朝鮮、更に発射の可能性
米大リーグでロボット審判が採用される可能性
中国 武漢の大学生30人以上失踪 臓器を抜かれた可能性
【悲報】 朝鮮総連に拳銃を打ち込んだバカは在〇会の仲間の可能性
【緊急速報】 北朝鮮からミサイル 日本のEEZに着水の可能性
吉澤ひとみ、勾留再延長の可能性 保釈却下の場合更に10+10日の身柄拘束
【本家!】民進新党名「民主党」が有力=立憲と本家争いの可能性
直列3気筒 SKYACTIV-X 1.5開発中、デミオ後継モデルに搭載の可能性
<W杯>「韓国の2−0勝利よりドイツの7−0勝利の可能性高い」海外ブックメーカー予想で明らかに
次期アクア開発中、TNGA-Bプラットフォーム、1.8L化の可能性
眞子さまと小室さんはそもそも「婚約」なんてしていなかった! “第三の男”出現の可能性
【これくらいならセーフ】北朝鮮の飛翔体発射、米の寛容度試した可能性
【油持ってきたけぇ!】日本、冬にイラン産原油輸入再開の可能性
【逆が正解だ】河野外相、枝野発言のせいで「留任」の可能性 9月内閣改造
三菱自動車エクリプスクロスの月販目標はわずか1000台、PHEV追加の可能性
【サッカー】2030年サッカーW杯、日中韓北朝4カ国共催の可能性
【速報】サムスン電子、SKハイニックス、今月末にも工場稼働停止の可能性
元しばき隊員のフィクション作家・菅野完さん、フェイスブックでも規約違反の可能性
【ν速歴史部】淡路の弥生遺跡から後漢期の鋳造銭発掘 交易の可能性 卑弥呼の時代の数百年以上前
韓国メディア「日本に変わってロシアからフッ化水素を供給してもらう」→特許侵害の可能性
「ジャニー喜多川死亡」がデマの可能性浮上 「ジャニー死亡」と確定で書いてるメディアは訴訟の可能性
死後4時間の脳に血液の代わりの液体を注入 → 脳機能の回復を確認 死の定義が変わる可能性
飼い犬にキチンシンクをかました京都の飼い主 犬は保護されるも、また飼い主の下に戻される可能性
【速報】北京でペストの中でも最凶の肺ペスト発生。患者は24〜72時間で死に至る可能性
細菌「ペットボトルめっちゃうまいわー」 大阪・堺で発見された細菌、世界の救世主になる可能性
【日本円換算で数千億の脱税疑惑】中国人女優のファン・ビンビンさん消息不明、中国当局に拘束の可能性
【日本国民に激震】 野党6党の審議拒否、「一足早いGW入り」ではなく「夏休み入り」だった可能性
【速報】米国による日韓仲介報道 ロイターが「徴用工問題」と「ホワイト国除外」を混同した可能性
格安スマホ「mineo」契約者の専用サイトに不正なアクセス 6400人余の情報が見られた可能性
【緊急事態】インドネシアでガンダムの遺跡発見か / ターンエーやボルジャーノンも存在する可能性
【慰安婦合意に法的拘束力ナシ?】韓国市民団体が「新・慰安婦」財団設立、日本バッシング激化の可能性
箱根駅伝、中止の可能性
【速報】バイデン、逮捕される可能性
プーチン大統領、北朝鮮亡命の可能性 [329614872]
【米国vs中国】台湾侵攻は6年以内の可能性
“生乳” 大量廃棄の可能性 業界団体が危機感強める [156193805]
【悲報】コロナで失った味覚や嗅覚、2度と戻らない可能性
木下都議、生理による体調不良が続き24日も欠席の可能性 [538181134]
三菱自動車、30万台リコール 急ブレーキの利き遅れや発火の可能性
【原発】仏原発で強度不足の疑いを指摘された日本メーカー「日本の原発向けは強度不足の可能性低い」 [無断転載禁止]
現代自動車が米国でリコール フロントガラスが外れる可能性 [932843582]
エクストレイル今秋フルモデルチェンジへ、1.5Lターボe-POWER搭載、PHEV追加の可能性
【定期】アメリカ「韓国のタンカー2隻が中国経由で北朝鮮に入ったぞ!」 国連制裁違反の可能性
平尾容疑者を通報したのは2ちゃんねらーの可能性が浮上
公取委、VISAやマスターカードが手数料を一方的に上げた疑いで捜査「独禁法違反の可能性」
韓国格下げか? 通貨危機の可能性高まる
【座間殺人】懲役4年半。執行猶予の可能性も。
韓国文大統領が米朝首脳会談参加の可能性=韓国大統領府
辺野古工事現場に活断層の可能性 識者が危険性指摘
綾瀬はるか、乳輪ポロリ 乳首ピンコ勃ちの可能性も濃厚
ファミマが店舗で焼きたてピザ 全国展開の可能性も
【速報】トランプ 靖国参拝可能性 中韓真っ青
「フェーズが変わった」北朝鮮へ軍事行動の可能性濃厚に
飯塚元院長「ブレーキとアクセルを踏み間違えた可能性もある」
サムスンがムン様に逆らい日本に急接近 副会長収監の可能性高まる
沖縄の宜野湾市長選、無投票の可能性 オール沖縄の候補者選びが難航
【国際情勢】イラン、北朝鮮に警告 「トランプ氏は帰国前に合意破棄の可能性」
【尿が臭い奴はガンの可能性】国立がんセンター斎藤博氏、最先端研究を説明
【もう国連から日本に警告してもらおう】韓国外交部長官「国連に旭日旗問題提起の可能性」示唆へ
19:05:49 up 35 days, 20:09, 3 users, load average: 6.87, 7.64, 9.06

in 0.022226095199585 sec @0.022226095199585@0b7 on 021809