史上最年少で公式戦優勝を果たし、六段に昇段した将棋の中学生棋士・藤井聡太六段(15)が23日、大阪市福島区の関西将棋会館で、昇段後初の対局となる王座戦2次予選に出場し、畠山鎮(まもる)七段(48)に96手で勝った。
これで藤井六段は12連勝。
藤井六段は今月17日、朝日杯将棋オープン戦で優勝し、規定によって段位が上がった。王座戦ではこの日の勝利で2次予選決勝に進出。あと一つ勝てば挑戦者を決める本戦トーナメントに出られる。終局後「勝ち進むことができたので、本戦を目指して全力を尽くしたい」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180223-00050112-yom-ent エロの道に引きずり込んで将棋に集中できなくしてやる
まさか五段が本当に腰掛けにしかならないとはね、すごすぎる。
去年の最多対局賞の数もう上回ってるもんな
中学生でどんだけ激務だよ
>>1
しまった五段記念グッズ買うの忘れたw
これレアになるぞw >>7
売ってた?
製作から販売までの期間が短すぎて間に合わないとか見たけど >>7
昭和64年鋳造の硬貨くらいレアだな
「優勝やねん!阪神タイガース」くらいレアかも >>5
先日も8段、名人、竜王に勝っての優勝だからねぇ、もう中身は6段ですらないよ汗 :::::::: ┌───────────────-┐
:::::::: | だよな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |やだよ、負けるもん… |
┌──└────────v──┬───────┘
|お前いけよ |
| │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
>>3
そう言えば昔脱衣将棋ゲーとかあった気がする 昨日の勝負勝ったのか
玉が丸裸にされてひやひやしたが
昼飯届けるバイトでもすんのか?
悪いもん入れたらだめだぞ
>>16
本戦入りすらきびしい
糸谷が待ち構えてる >>2
藤井とかいう陰キャのオタクなんて1発殴れば倒れるだろ >>4
何がすごいの?
ボードゲームで遊んでるだけじゃん 座って駒を動かすだけで年収何千万ももらえたらいいわな
ごく一部の人間だけだが
>>18
押されていたが終盤に予想外の手を打って逆転勝利したな ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ そんなこと言われても
/ (●) (●) \ どうすりゃいいのさ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l .
__l l_.[] _____/_/__
\, ´-'ヽ
ヾ_ノ
|
|
|__ コロ・・・・
_____\ コロ・・・・
()__)」
ここまで連勝続くとズルしてないかという疑惑があるな
>>24
おまえ息しながらうんこ作ってるだけじゃん 将棋業界が話題作りしようと必死で泣けてくるな
わざと勝たせてもらって祭り上げられてるこの子も可哀想だけどさ
>>30
それはない。朝日杯は120人以上の報道陣の前でやっていたろ。それに畠山戦はソフトと違う手を指していた。 飛び抜けた天才が現れるのは嬉しいけど今までの将棋界は一体何だったんだよって気分にもなって複雑
元竜王がソフト指ししてると週刊誌にネタ流すレベルだな
>>36
お前はこの世は全てマスメディアが作ってると思ってるのかね >>38
羽生さんが現れた時もこんな感じだったからいいんじゃね?当時に比べたら羽生世代を始め強い棋士が居る今の方がだいぶマシ。 これが将棋界のヤラセだと気付いているのは俺以外に何人いるのかね
出来すぎたストーリーは全て裏で演出してる人間がいるもんだよ
最近ハム将棋に安定して勝てるようになった俺の出番だな
ネットで相手してやるよ
平安最強の霊がやる気満々なんだよ
反抗期とは無縁そうな外見と話し方してっけど彼にも来るんだろうか
>>47
それぞれの対局内容見たら絶対そういう馬鹿なことは言えんわ。 >>23
こんな発言するおっさんにはなりたくないな >>23
運動神経以外といいらしいぞ
多分おまえは返り討ち >>23
ゆっとくけど藤井くんはケンカ最強だし陰キャどころか黙ってても女どもが集まる淫キャだから >>46
竜王戦は1組から6組までの予選があり
1組がA級棋士、6組が4段やアマチュア上位や女流棋士
1組から5人、2組から2人、3〜6組から各1人が本選出場し勝った者が竜王と7番勝負できる
7段への昇段規定が
・竜王戦での「昇級」
藤井は5組所属なんだけど
5組から4組の昇級規定は
・トーナメント上位4名昇級
準決勝まで進めばいい
藤井は1回戦を勝っており、あと2回勝てば準決勝で昇級決定で7段
8段の昇段規定が
・竜王戦で1期とる
つまり竜王になるということで、竜王戦のトーナメントを勝ち進み、本選も買って羽生竜王を倒せば8段 彼に世界一の英才教育施せば、世界一の科学者とかになれるのでは
>>23
かなりリーチあるから一発当てるのも難しい あれ、こないだの決勝の相手ってバリバリのA級棋士だよね?
名人、竜王、A級棋士と格上相手に勝ったのか…
でもまぁ、いくらなんでも名誉NHK杯と永世7冠(8冠になるかも)とタイトル100期は無理だよね?
永世は何個か取るだろう
谷川17世名人と中原16世名人の間くらいは行くとは思うけど、羽生永世7冠名誉NHK杯99期はいくらなんでも無理ゲーでしょ?
藤井が悪手で⁻1000点近くになったのに
畠山がさらに悪手で⁻3000点になったの見て
藤井には生まれながらに主人公補正があるんだなってしみじみ思った
>>70
馬は強いよ
4四桂が見えてなかったようだが
今期はA級上位やよ 人生2週目の藤井に勝つには、畠田も2人がかりで戦わないといけない
双子だから時々入れ替わって指せばいける
>>13
羽生がひふみん、中原、大山を破ったNHK杯を思い出すな
あれでも羽生18歳にはなってたからね
藤井は凄すぎる >>31
10年ほど前に棋士が平均年収500万円台と言ってたから
中央値は年収400万円台くらいだと思われる
贅沢しなければ何とか生活していける程度じゃないかな
もっとも中央値以下の棋士は副収入がないとキツイだろうけど 今の藤井6段が3段リーグに行ったら上位2人に入るのかしら?
A級棋士もそうだけど、全勝はさすがに無理なのかなぁ?
しかし2手前くらい前でさえ何指したかわからなくならのに全部覚えているって凄い…
プロ棋士になるって東大理3より難しいですよね?
藤井6段、今から猛勉強したら東大理3は無理でもどこかの学部に入れそうな気がする
東大に入った院生?とかってのがインタビュー受けてたの見たが、プロになる方が東大入るより全然難しいと言っていた
単純にやることが違うので同じ比較出来ないけどね
>>14
俺、それでも負けたことある(´・ω・`) >>83
奨励会崩れの高学歴は腐るほどおるで
その逆は皆無なんだから結論明らかだろ >>83
囲碁にしても将棋にしても棋士採用の間口が狭すぎるからね
東大も年一回の入試の成績上位4人までしか入学できないなら
棋士並みに狭き門になって同じくらい難しいとなるな >>52
見ても馬鹿だからさっぱり理解できずに同じ事言うだけだよ >>87
プロになれなく奨励会崩れで高学歴…
どんだけ頭良いんだよ… >>23
未来予知できる能力者に勝てると
思ってんの?
お前なんか
ラノベの主人公相手の雑魚みたいなもんやぞw >>91
奨励会の合間に受験して東大行った片上プロだっておるし
しかも、プロでは片上は二流やで
東大入る方があいつらには楽勝なのは明らか >>89
> 東大も年一回の入試の成績上位4人までしか入学できないなら
そりゃ狭いな・・・ 藤井の坊主の昼飯代毎日知らない
「今日の昼飯コーナー」作ってツイッターにでも書けよ誰か
最短は竜王戦5組準決勝で勝つと七段
去年の例からだと4月下旬か5月上旬
この頭脳を将棋に使わせるのもったいなくないか?
数学や物理の道に進んでほしい
対戦相手も真剣にやってるつもりなんだろうけど
有形無形の圧力がすごいだろうからな
真の意味での実力で勝ってると言えるのかどうか
>>3
将棋崩しで興奮するタイプじゃねーのか?
ガッカリだぜ >>106
相手が藤井ってだけでかなりのプレッシャーになりそうだわな 碁会所と違って将棋はそういうのあんまりないからネットでやるしかなくて
しかしネットで遊ぶなら将棋でなくても他にいろいろあるやんかとジレンマ
>>104
本人は
この頭脳を数学だの物理だのに使うのは
勿体無いと思うだろうね
ヤツの頭脳はヤツの物
当たり前だけどね 藤井くんがマジテのバリバリ財布使ってるからブームの兆しが・・・
なんてのを前にテレビで観たけどお前らあの恥ずかしい財布使ってんの?
だれか藤井君に
かっこいい髪形とかそういうビジュアル指導するマネージャーとかつけてやれよ
明らかに金を産むニワトリなんだからさ
>>120
その心配は不要
本当の数学の天才なら医者になんかならんよ^_^ >>115
全く同意
価値観が違うからね
数学に興味ない天才が数学の道に進んでも大成するわけはない >>23
ラノベだったらこういう奴ほんと出てきそう >>124
たぶんオナれるんじゃないか
映画のウルフオブウォールストリートで金のこと考えてオナれるようになれってのがあった >>115
やれば出来てしまうんだろうけど、興味なきゃしょうがねえわな 逆に将棋人気がなくなってくるパターンだなこれ
AIをいれたらだめだわ
>>112
挑戦者になった時点で七段昇段だからいきなり八段はない 二十歳学生の私から質問です
藤井君は私から見ても充分理想の結婚相手です
まだ中学生だけど5年後には普通に釣り合うと思うんで理想的です
あなた達に質問です
あなた達は藤井君に年齢以外で、何か一つでも勝っている所あるんですか?
ミニスカえりりん相手で、将棋盤がスケルトンなら良い勝負。
六段てことはA級2班か
こんなホイホイ昇級するもんなのか
>>112
竜王を取るには竜王戦の決勝トーナメントに出て優勝する必要がある
竜王戦の決勝トーナメントに出るには藤井君の所属クラス5組で優勝する必要がある
藤井君が所属クラス5組で優勝すると6組〜5組の連続優勝なので、その時点で七段に昇段する >>134
5ちゃんで煽り入れてるあなたが藤井君に選ばれる事が無いという予測だけは負けないかなー >>96
変に開花して棋性になりそうだから竜王でいいじゃん エロで思考を撹乱させて勝った女流の手口がヒント、藤井六段は若い。
藤井六段?強いよね。序盤、中盤、終盤、 隙がないと思うよ。だけど……俺は負けないよ。え〜、こまだっ、駒たちが躍動する俺の将棋を、 皆さんに見せたいね。
藤井君は奨励会時代に5敗してるからね
少なくとも藤井君以上の実力者があと5人控えてるから羽生世代とか完全に終了だな
藤井君が強いんじゃなくて他のプロが弱いっていいうか、不甲斐なさすぎる
全員集まって藤井君の弱点とか研究しろよ
将棋全くわからんのやけど上の段が下の段にはほとんど負けないのか?
>>145
その理屈でいうと羽生名人に勝ったことがある人は名人以上の位置にいる訳だよな? これからの敵は女の色仕掛け
将来高確率で年収1億いくのが分かりきってる少年とか同級生は大チャンスやろ
>>48
俺は将棋幼稚園というPSのソフトで初級レベルはなんとか勝てるが中級になると
もう勝てない、アラフィフです >>135
クマーですら香川に動揺せんかったからなぁ >>72
解説の棋士も畠山本人もあの場面では飛車は打てないと言ってた。 >>149
言ってる事には同意するが名人は佐藤天彦であって羽生さんではない
羽生さんといえど勝手に名人て付けて呼んで良いわけじゃないからな >>80
その平均年収も羽生さんが大幅に上げてだから下の方は350万くらいかな 段は一度上がったら下がらないし、
将棋の力は年齢と共に落ちるから
段は自己ベストみたいなのなので
そうでもない。
しかしこのまま勝ち続けてまた30連勝くらいしたら
将棋界どうなるんだろう
つい最近まで4段だったのに、いつの間に6段になってんの?
飛び級?(´・ω・`)
あんな格下連中に勝ってあたりまえ、まだそんな空気あるんだろ?
藤井少年が最強になるのは構わんと思うよ。それを倒すとヒーローになれるから
俺だって藤井君が飛車角金銀馬香車歩抜きで勝負してくれれば互角に戦えるよ?
>>173
羽生が4段〜6段で大山、加藤、米長、中原って面々を負かした時も同じような空気だったけど羽生最強って事で落ち着いてるじゃん
このままいけば同じ事になるだけ 現役棋士諸君、心配すんな。藤井はオンナを知ると急激に弱くなるタイプだよ。
子供の時に天才とか言われるタイプに非常に多い。
>>162
次期に誰も相手にしなくなる
ゴルフの遼くん?みたいにな ●五段プレミアの件
公式グッズは無いけど前の朝日杯で出場棋士のサイン色紙ってのがあって、これに藤井五段と記名されてるのが高額となりそう
という報道があった
朝日杯への決勝とB1への昇級のタイミングが前後してたら、5段のままだったの?
例の「羽生以外を藤井に…」のコピペが「藤井以外を藤井に…」になってしまうのか?
職場(医師)の先輩が奨励会直前だったといってた
将棋を相手したことないけど、麻雀はまあまあ強かった
>>23
藤井聡太の蹴りが地元のクラスの間で“毒針”って呼ばれてるの知らないらしいね
まぁネット掲示板で喚いてるだけの童貞オタク相手なら毒針でワンパンだから
痛いめ見たくなかったらせいぜいネット上だけで遊んでな 昨日 対畠山7段戦を途中まで見てたんだが
その時はハッシーなんかがもう藤井大不利解説だった
今朝起きて対戦検索したらソフト形成判断付き棋譜並べがあって
藤井不利の場面でも大した差がなかった
これじゃ畠山クラスで藤井に勝ち切るのは至難で
橋本8段の読み力も知れてると思ったね。
地球の存亡を賭けた宇宙人との対局も藤井が現れてぐっと楽になるな
>>185
今のうちにホモの道に引きずり込んで女に興味を抱かせないようにするしかないな… 角換わりでしか勝てないと思ってたら横歩でも矢倉でも勝てるんだもんな
>>197
B1じゃ無くてC1な。
かなりついてるらしい。
順位戦が混戦でラストまでかかって
四段だったら
朝日杯優勝しても五段になれただけ。
こんな早く昇段するなんて考えてないから
昇段規定の不備っぽい こんなちょっと将棋できるだけの、童貞もやし野郎なんかワンパンで余裕やろ。
>>170
淡路九段
神吉が反則負けをした時にはドタドタとやってきて
「君もやったか!!」と嬉しそうに駆け込んできたらしい >>223
サンクス
プロでもウッカリやるんだなw >>183
五段昇段→16日後の朝日杯優勝で規定により六段に昇段 >>227
蛸島彰子さん「あたいが一肌脱いでやるよ」 >>224
ハッシーも秒読みされて慌てて二歩を打って負けた
あれ以来対戦前に面白い事言わなくなって淋しい >>5
対戦相手に濡れ衣を着せて棋界から追放しようとした実績があるからな。 >>23
おまえ、中学高校でボコられてたんじゃないの?
ツライ記憶だなw 12連勝とかないわあ
将棋ウォーズで3段の俺でもザコと対戦して11連勝くらいしかできない
童貞のくせに調子乗ってるよな
俺が14歳の時にはペッティング済ませてたぜ
藤井なんてインドア派のもやしっ子は
ワシが押し入れまで投げ飛ばしてやんよバババババ
>>229
15歳だからとっくに迎えてるし飛車並に勢いよく飛ぶでしょ >>52
対戦前に双方にあらかじめ棋譜を渡しておけばいいんじゃないの?
振り駒は盤に電磁石か何か仕込んで >>239
ろくに運動してないのにスポーツテスト学年3位のフィジカルエリートなんだよなぁ 羽生がチンチンにやらてた時点で、もうこいつに勝てるやつおらんやろw
羽生もできなかったチェスの世界チャンピオンを目指せw
これは、小室圭氏とチェンジしてもらった方が良いんでないか? 宮内庁
身長130センチくらいの黒人ボディーガード連れてるかもよw
違った、身長230センチくらいの黒人ボディーガード連れてるかもよ
>>242
TVゲームやらないらしいから
お前が得意のなら勝てる可能性あるぞ >>107
1組分昇級じゃなくて、1組に昇級でしょ? >>241
棋譜を渡すなら、先手後手の両方渡せば良いだけだろ
その程度のことも思い付かないで、電磁石とか言い出すから陰謀論者は馬鹿にされるんだよ >>64
・六段昇段後竜王ランキング戦連続昇級または通算3回優勝 abema TVをみくびっていた
結構将棋対局の放送してるのね
>>237
棋神連打で11連勝とか
ほんまザッコいなw >>89
東大は入ったからと言って、それが職業になるわけじゃないからな
狭き門を比べるなら、国家公務員試験1種の上位10人が財務省に入るらしいから、そっちとかな? >>259
かなりあるよ
会社で暇なとき見てたけど
ただのC2順位戦だけど
藤井VS中田功(コーヤン)戦とか震えた
コーヤンにわざわざコーヤン流三間飛車を指させて勝った時とか
すごかったぞ >>23
絵に描いたような負け犬の台詞じゃねえかw
いい歳してこんなことを言って情け無くないの? >>267
孔明より凄い
司馬懿の方がすごいんだけどな >>264
何十年前の話してんだよ老害
今は国葬に名前変わったし官僚自体もそうだし特に財務は昔に比べてかなり人気落ちてる 藤井は8枚落ちで俺が穴熊囲い完成させるまでは攻撃禁止
これで多分勝てるわ
藤井なんてザコいよ、多分
藤井裸玉なら俺でも互角に渡り合える
>>194
知ってて書いてるだろうけど、それは将棋のルールを知らない松村が
電波少年の中で、7冠達成当時の羽生に挑んだときの話 >>282
記念コインと同じだろ
短期間にしか出回らなかった物が価値出る
平成元年じゃなく昭和64年の500円硬貨みたいな >>284
7段くらいまで一気に逝くんじゃ無いか? 連勝止めた奴いただろ?あいつとやればいいよ。鬼門だと思う。
ワロタ
お前らこんな茶番信じてるのな
明らかにわざと負けてるだけ
お前らみたいな純粋無垢な奴らはテレビも信じてそうw
体力は50まで伸びるけど、能力は20をピークに下がっていくからな
あんなの俺の電撃超真空不意討ちバール攻撃でイチコロよ
>>270
米長はもう死んだけど、あとの二人は誰だっけ? ニュー速民は老害という言葉をよく使うが、若い奴が活躍するとすぐ妬んでケチをつけ足を引っ張ろうとする
まさにお前らこそが老害そのものだと気付いてるんだろうか?
>>290
こういうこと言うやつ絶対将棋の内容見てないよね >>156
中盤まで大差で負けていたが藤井が1回大ポカしてからの粘り勝ちはさすがA級だった。
藤井は自分のミスが悔しくて泣いてたな。 >>288
まじか!すげーな
短期間で昇段した記録とかになる? >>292
よくあるのか。120手以上が普通だと思ってた豚 >>312
早々に優劣が決まると90手くらいは普通にある
逆に150手以上の長手順を好む?棋士もいる 俺たち出番だ!
もっともっと応援しよう。
昼ご飯もいっぱい注文していっぱい食べてもらって体重も100kgを越えてもらおう。
>>258
・六段昇段後竜王ランキング戦連続昇級
ってあるけど、6段になる前の昇給と6段になった後の昇給で、
6段昇段後連続昇給になるの? 詳しい人に質問
将棋の大会って緊張しますか?
今度自分は格闘技の試合があります、緊張や不安の対処法はどうしてますか?
竜王戦連続昇級しても六段昇段で分断されるから竜王戦今季昇級しても七段にはなりませんってことだよね。
>>319
詳しく
俺も今度とある試合を控えてんだ >>322
おれだけかも知れないがガタガタ震えた
まともに口もきけなかったわ >>320
おれも疑問だったけど
昇段できるみたいよ >竜王ランキング戦優勝による昇段については、昇段前の優勝も昇段の条件になる。
これが当てはまるのでは
>>317
ネット将棋でもマウス持つ手が震えるわ
レート下がるのが怖くて指せなくなった 女子小学生の弟子を取らせて誘惑させてロリコンに目覚めさせて人生台無しにさせてやる
>>307
対局内容見たら羽生さんに勝つのも納得した 将棋詳しくないんだけどどうなの?7冠とかできそうなくらい強いの?
字面で解釈すると今期4組昇級しても七段にはならないけど、実際には連続昇級扱いになる
というかそういう前例がある
>>339
今の東大は倍率は物凄く低いぞ。林先生がテレビで解説してたろ。 東大理三って、同年代100万人のうち上位100人しか入れないけど、
藤井さんの凄さはそんなもんじゃないだろ…。
名古屋に住んで大阪と東京に新幹線で通う時は当然グリーン車だよな。
>>341
実質の倍率と実際の受験者の倍率の違いも分からないの?
もし仮に東大だけ他の国立大の2日後の日程で受験できて併願可なら足切り前の倍率は10倍は堅いぞ? 調子に乗る=藤井君がえらそうになってるということ?
おごり高ぶることなく、謙虚なスタイルだと思うが。。
何が気に入らないの?
タイトル戦じゃないとそんなに評価されるもんでもないんじゃないの?
>>339
将棋のルール知ってる奴と受験勉強した奴って分母の数そこまで大きく変わらないだろ
たいていの奴は自分の才能がないこと分かるから本気で東大やプロ棋士を目指さないだけ >>343
行きにグリーン車に乗ると
グリーン車の将棋が差せるとか
前に先崎が書いてた >>350
ルール知ってる奴と受験する奴との比較ならそうだがそこそこガチでやってる奴人口なら雲泥だろ
将棋をガチでやってる奴なんて将棋部員とか院生(将棋の場合は奨励会だったか?)と一部の物好きくらいなのに対して勉強は全国の進学校の生徒の多くが文句言いながらも何だかんだ毎日何時間もやってる なんか運もあるな
飛車打てば負けたのに、金うってきて大手かからず、その間積ませてかったし
ネットにあがっている対局の棋譜をみているが、素人目に見ても名人竜王級と四五段の将棋は違うことはわかる。
六段の対戦棋譜は名人竜王に近いと思う。
>>354
古森くんとの対局は見てて気の毒なぐらいだった
将棋って例えば駒取るのにどう取ってその後、どう動くか
考えないとダメなんだなぁって分かったわ
聡太の玉周りは鉄壁なのに古森側はボロボロ
聡太が仕組んだ細かい罠や誘導にハマったんだと
思ったわ 倍率云々じゃなく、東大理Vの奴が本気で将棋やっても藤井に勝てる奴は一人でてくるかどうかだぞ
出てこない可能性の方が高い
そもそも頭が良いって方向性が色々あり過ぎて単純に比較出来るものでもないしな
>>356
単純な暗記対決やクイズなら東大理Vが勝ちそうだけどな
将棋となると戦略・戦術も必要だから想像力・構想力・企画力・研究力などまで
問われるので受験だけでは測れない要素がありまくりで
受験最強クラスと言えどもどうしようもないだろう >>358
将棋で必要なのは戦術だけだろ
目の前の小隊同士の戦いに勝つだけでいんだから
それにひたすら想像力だの何だの言っても結局それの基になるのは膨大な解法(棋譜)の暗記とそれをアウトプットして体で覚えることであるからして受験数学とかなり似てるかと >>352
将棋は才能によるところが大きいから受験勉強のように何時間もやればプロ棋士になれるという訳でもない
東大理3=1000人に一人の才能&普通の人の5倍の努力
プロ棋士=100000人に一人の才能&普通の人の2倍の努力
こんなイメージ >>202
将棋解説者の仕事には盛り上げることも含まれるし
お約束みたいなもんよ >>359
そういう認識でプロ棋士になれるとは思えないね
単純に盤上だけなら戦術だけだろうけどね
実際にプロ棋士に勝てる力を身に着けるには戦略も必要 >>338
そのくらい強い
タイトル常連だった羽生さんも渡辺もだいぶ力は落ちてきてるのでこれからのタイトル争いの中心になる予定の若手のライバルたちががんばらないと相当な確率でなると思う
羽生さんの場合若い頃は谷川佐藤、30代から40代は森内渡辺あたりを中心にしのぎを削るライバルがいたが藤井君のライバルというのは今のところ思いつかない
若手の現タイトルホルダ−の佐藤菅井中村に加えて稲葉糸谷あたりが有力候補だけどこの人たちも10年たつと30代後半だし一番脂ののってる藤井君に抵抗できるものなのか
まあ来期から藤井君が在籍するC1級は特に藤井君をライバル視する若手の多いところなのでここがどうかや
ここを無敗で抜けてしまうようなら若手ライバルたちとの順位付けも付いて長期間八冠とかものすごい独走を許すことになりかねないねえ 今年の倍率とかの問題じゃないよね
藤井は史上最速ペースで昇段してる訳で、つまり今の棋士だけでなく過去の全ての棋士よりも
上を行ってる可能性があるんだぜ?
毎年大量に入学してる東大生となんか比べるべくもない
歴代東大生で最高の頭脳を持つと言われるぐらいの優等生と比べるべき
>>349
6割勝てば一流と言われている世界
勝率の高さはその人の評価に直結する >>370
お前はスケートの羽生がプロ野球選手やJリーガーより運動神経良いと思うか?
羽生は確か2大会連続金つまり世界一だよな?
対してプロ野球選手なんて毎年少なくとも60人以上はなってる >>374
"運動神経"なんていう基準で比較するとか頭悪そうだな
お前は大リーガーに4回転ジャンプが出来ると思ってるのか?
刃牙の世界みたいに、強い奴は走ればボルトより速く、泳げばソープより速く、
ハンマーを投げれば室伏より飛ばせると信じてるのかな? >>96
25連勝だかの時のスレで藤井四段って決まらなかった? >>375
俺は羽生が子供の頃から野球やサッカーやってても精々強豪高のモブになれるかどうか程度だったのに対してプロ野球選手とかが子供の頃からスケートやってればほとんどの奴は金取れただろうと思ってる
理解できたか?
そして俺が運動神経つまりスポーツのポテンシャルなんてものを持ち出したのは上で将棋と受験の対立構造ににして頭脳とかいうポテンシャルについて語られてたからそれに対応させただけの話なんだが?
ここまで説明すればお前でも理解できるか? そしてほとんどとする所以こそ強ければ何でもできる云々という話に関係する
プロ野球選手のほとんどは羽生よりスケート選手としてのポテンシャルも高かっただろうが中には体格や肩の強さなんかに特化してる面が強くてスポーツ全般に通じる汎用的センスはそこまででもない奴等もいるだろうから
>>377
それはお前の想像でしかないよね
ランディジョンソンなら練習すれば4回転跳べるのか?
馬鹿かよw 適正というものを理解できないで"運動神経"なんていう1次元的な基準があると思ってる馬鹿が
"頭の良さ"なんていう1次元的な基準があると信じて藤井を貶めてるのか
ほんと何事も本気でやった事がない奴なんだろうな
>>369
多くの女流棋士がやってきたけどだめだったみたいね。 >>381
少なくとも受験はそこいらの平凡な奴よりかはかなり本気でやったぞ?
具体的に大学名まであげれば東大京大のどちらか卒(大学の名誉のためにどちらかは伏せるが)
ついでに言えばそれこそフィギュアレベルのマイナー競技とはいえ小学生の頃全国大会で選手として出たこともある
週練習時間12時間程度できつさ的にはかなりガチ目でやってるリトルリーグ程度で大阪桐蔭野球部なんかに比べれば本当にガキのお遊びだっただろうがそれでもそこいらの平凡な奴よりかはガチだったと思う
そして表現に使う言葉の違いはあれどお前が言う適正云々も>>378で説明済みなんだがお前の知能では理解できないか? 長くA級を維持していたひふみんとか
中学生なのにこの強さの藤井君とか
見てると、
戦法の強さ、時代による進化とか
長年の研究とか経験値とかは
些細なことで
その時の頭の働きの速度、キレみたいな
ものが将棋の強さなんだな。
>>382
棋士の多くは女性の色気より将棋でいい手を思いつくほうが
快感を得られるんだろう
そこまでの境地に達した者だけがプロになれるのかもね >>353
あの場面で飛車を打つ手も考えたが到底出来ない手だと畠山本人が言ってたやん。
それに対して藤井君は有り得ない(解説者も絶句する)手を今までの対局で何度も打ってきた。一体何を考えているのか周りも一切分からない手だが、その先に罠を仕掛けていることが藤井君の場合は多い。 >>383
説明って、お前の妄想の説明されても仕方ないんだけど
受験勉強を頑張ったお前がこんなに頭悪いのが、お前の言ってる事が間違ってる証明だろw 東大合格者は受験で燃え尽きてしまうみたいだな
その後ぱっとしない奴がおおそう
>>387
どこまでも理解力に乏しい奴だなぁ
俺が自分語りをしたのは俺自身がマイナー競技のレベルの低さを身を以て知ってるからこそ何も本気でやったことがないお前よりも実態をよほど正しく知っているぞと示す補足でもあったんだが
ついでに言えば俺がやってた競技はマイナー競技故勧誘活動も活発だったんだがそれでふらっと遊びでやって来たリトルリーグの奴なんかがフォームも滅茶苦茶ルールもいまいち理解しきれてないなんて状態で当時の時点で半年以上競技経験ある奴より普通に活躍してたよ
馬鹿にこれ以上説明しても無駄なのかもしれないが現実はたとえそれが気に入らないものであってもまずは認めることから始めた方がいいぞ?
そして認めた上で覆そうと努力する
現実逃避してても何も変わらない >>389
お前は中身の無い長文が好きだなw
お前の言ってることは全てお前の想像でしかないの
何一つエビデンスのない無価値な長文
悔しかったら松坂大輔に4回転跳ばせてみろよ >>376
えー見たことのないし決められたくないよ >>386
畠山さんそんなこと言ってたんだ
評価値ほどの確証はなかったんだな
まってる >>390
救えないのは残念だが学ぶ側にその意思が無いなら仕方無い
お前がいつかお前自身の惨めさを自覚して前に進める日が来ることを祈っておいてやるわ 畠山じゃ相手にならんだろ。羽生でさえ負けたってのに。
若手の誰かが新戦法でも考え出して対抗しないと勝ち目がない。
>>59
いきなり竜王になってしまえば八段なんだろ。なりそうじゃないか。 ストレートにA級まで昇格して史上最年少名人まであるか?
>>5
作者「ここから主人公は12連勝をして…」
編集「盛りすぎw」
作者「ですよねーw」 よく知らないけど、最短でいくと、いつ頃名人になれるの?
名人に1回でもなれば、九段なんだよね?
王様の両隣が角でどうしてこうなった状態だったのに勝ったのか
負けたと思ってた
>>395
学ぶ気が無いんじゃなくて、お前の言ってる事に学ぶ価値が無いだけなんだけどw
野球選手になる奴は他のどのスポーツをやっても超一流になれたはず!ゆえに野球選手の方が羽生より凄い!
↑これ単なるお前の想像だよね?
いくらお前の想像を説明されたところで、その想像が真である裏付けが全く無いのだから価値が無いよね >>354
お前凄いな
アマ四段の俺には全然見分けつかんが >>359
将棋を暗記ゲームと思ってるようじゃプロにさえなれんわ 羽生に勝ったけど、40分戦なんだね。
時間がある、試合だとどうなんだろうね?
>>406
まだ羽生有利だと思う
積み上げた経験の差があるからね
短時間の思考スピードでは若い藤井に軍配が上がっても、総合力ではまだ羽生だろ >>407
でも藤井6段(仮)はカツカレーを食える
一方、羽生竜王は嫁のおにぎりしか食えない >>3
そういえば昔月下の棋士で将棋の見事な指し手に射精した某竜王がモデルのキャラがいたな >>405
想像力だのセンスだのは膨大な経験特に幼少期のそれの中で磨かれるものなんだがお前らには分からないんだろうなぁ
受験勉強ろくにしたこと無い奴に限って数学はセンスとか抜かして勉強から逃げるがそれと同じ
センスなんてのは大量に経験を積んで蓄積されたデータから無意識レベルで導き出されるものであって空から勝手に降ってくるものじゃない
俺は経験つまり言い換えれば暗記が十分条件じゃなく必要条件だと言ってるだけなんだが
他にも例を上げればベテラン刑事の勘なんてフレーズをよく聞くが勘が経験に依存しないならこんな矛盾したフレーズ生まれる訳無いだろ? >>413
せめてアラビア数字と漢数字使い分けようぜ >>422
藤井君にはものすごいエロエロな姉弟子が居るんだ 藤井くん?強いよね。
序盤・中盤・終盤、隙がないと思うよ。
>>13
あれ大した大会じゃないからな
藤井は騒がれすぎ 昼飯に上寿司とか、鰻重注文し出したら、藤井幕府の始まり。
みんなひれ伏すしかなくなる。
ボードゲームの勝ったというのは負けてくれる人がいるからであって
相対評価であるから、どれくらいすごいのか分からないな。
AIが強さを数値化して測るような絶対評価で示して欲しいわ。