◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

90億光年彼方に青い巨星が発見される。 YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1522710935/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/04/03(火) 08:15:35.73ID:YTZC8utn0●?2BP(2000)

90億光年先の巨星 観測成功 4/3(火)

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6277617


90億光年先の星、観測成功 過去最も遠く 東大など朝日新聞デジタル
 90億光年離れたところにある星の観測に成功したと、東京大などの国際研究チームが発表した。一つの星として観測できたものでは最も遠いという。成果は3日、英科学誌ネイチャー・アストロノミー電子版に掲載された。

90億光年彼方に青い巨星が発見される。 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
銀河団の奥に光る「イカロス」。2011年に観測できなかった(左写真四角を拡大、右上)が16年の観測で出現した(右下矢印、米航空宇宙局、欧州宇宙機関、パトリック・ケリー氏提供)


研究チームは2015年、ハッブル宇宙望遠鏡で90億光年離れた銀河に輝く天体を見つけた。確認したところ、太陽の直径の約200倍と推定される単体の巨星で「イカロス」と名付けた。

 多くの星が集まる銀河や超新星爆発などの現象は100億光年より遠くで観測されてきたが、通常の星は単体では出す光が極めて弱く、観測が難しかった。

東京大の大栗真宗助教(宇宙物理学)は「今回の研究成果は、観測する星と地球の間に暗黒物質や重い星があれば、これまで考えられていたよりも遠くの天体を見ることができることを示せた」と話している。(田中誠士)
2名無しさん@涙目です。(禿) [RU]
2018/04/03(火) 08:16:15.05ID:MNz3q6Bf0
ランバ・ラル禁止
3名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
2018/04/03(火) 08:18:02.39ID:itPdmN1y0
ザクとは違うのだよザクとは!
4名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/04/03(火) 08:18:32.80ID:Ug0vh5qT0
何故だか 信じられます
5シティボーイ ◆/1982/lMK. (アメリカ合衆国) [US]
2018/04/03(火) 08:19:14.60ID:WAhF77630
戦いに敗れるとは、こういうことだあーー!
6名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/04/03(火) 08:20:06.37ID:MbV5/o910
大栗真宗助教

一瞬、何だか良く分からなかった
7名無しさん@涙目です。(東日本) [JP]
2018/04/03(火) 08:21:24.00ID:l/U74zM6O
イカロスって既にあるんじゃなかったっけ?
8名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
2018/04/03(火) 08:22:13.87ID:geyBziyn0
おい、ハモン
9名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/04/03(火) 08:22:37.44ID:ymE4g+9y0
青い巨乳に見えたやつ
10名無しさん@涙目です。(魔王城門前) ぱよぱよちーん [US]
2018/04/03(火) 08:23:35.09ID:K+ef9OyPO
>>2
終了www
11名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
2018/04/03(火) 08:24:05.17ID:tU4bGxm00
そらおと劇場版が不満のデキだった記憶が
12名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US]
2018/04/03(火) 08:24:23.05ID:n5PL2jOu0
幾百 幾万 幾億の星よ 何故光るだけなのか
13名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
2018/04/03(火) 08:26:06.01ID:LC82shAd0
もう存在してないんだろうけどな
14名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/04/03(火) 08:28:21.79ID:Dj9hk+pv0
145億年前の恒星も発見されてるじゃない。
実はビッグバンってなかったんじゃね?
15名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/04/03(火) 08:28:32.05ID:6tb5PV8p0
>>2
このスレの価値はなくなったなw
16名無しさん@涙目です。(秋) [FR]
2018/04/03(火) 08:29:29.33ID:0YuXjK510
地球とその90億光年先の星の間には
銀河とかもいつぱいあると
思うんだけど、何で見えるの?

日本で例えたら、北海道の最北端から
九州のセブンイレブンの
看板の光を見るようなもんだと
思うんだけど。
17名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/04/03(火) 08:29:34.68ID:UyZlu3T70
>>2
非道
18名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/04/03(火) 08:29:38.49ID:zn9gCCg40
90億光年先にランバ・ラルがいるのか
19名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MT]
2018/04/03(火) 08:30:57.56ID:pxPQ/vcL0
それが我々の住む地球だということに気づくのはまた別のお話で
20名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/04/03(火) 08:31:48.96ID:LzAKStaJ0
赤い彗星はマダー?
21名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
2018/04/03(火) 08:35:29.53ID:c7c8Gkiy0
>>2
なぜだ!?
22名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/04/03(火) 08:35:39.59ID:szXkh0IZ0
黒い三連星もたのむ
23名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/04/03(火) 08:35:55.59ID:cSbnWUQL0
>>16
間に何もないからじゃね
物凄くいっぱい星やらなんやらはあるんだけどそれ以上に宇宙が広すぎてスカスカになっちゃうんだよ
24名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2018/04/03(火) 08:36:38.72ID:5Ki6Deod0
>>20
黒い三連星は?
25名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/04/03(火) 08:38:46.51ID:YTZC8utn0?2BP(1000)

>>16

セブンイレブン川辺町小野店と北海道最北端の間にたまたま重力レンズがあったから。
他の九州のセブンイレブンは見ることはできない。
26名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/04/03(火) 08:39:21.87ID:J9AKGsji0
マッドアングラーはそこらへんの岸壁に居るのにな
27名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
2018/04/03(火) 08:39:52.12ID:G6vqEPSP0
ハモン!すまん
28名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/04/03(火) 08:43:15.29ID:I1ZOrdOM0
俺の故郷
29名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/04/03(火) 08:43:39.98ID:PTrfDGUW0
銀河系が10万光年?
銀河系のそとの惑星なんて見える望遠鏡なんてあるの?
30名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
2018/04/03(火) 08:44:25.39ID:7CEn4EFh0
>>25
そういうことか
なんかわかりやすかった
31名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
2018/04/03(火) 08:45:03.45ID:yRGEt9bi0
>>16
ローソンじゃね?
32名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/04/03(火) 08:48:29.17ID:cTWXOBwz0
>>2
ふざけんな
書こうと思ったのに
33名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/04/03(火) 08:49:37.39ID:bW5xfhKf0
青い巨星とかテレビシリーズ終わってからの後付けは良くない
34名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/04/03(火) 08:51:17.91ID:PR5/2fzm0
>>33
寧ろ後付けが本体
35名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
2018/04/03(火) 08:52:20.47ID:EceetVA30
黄土色の物体Xなら今出してますけど?
36名無しさん@涙目です。(catv?) [TW]
2018/04/03(火) 08:55:08.38ID:pnWd+Srk0
おかわりいただけただろうか
37名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/04/03(火) 08:58:01.16ID:rYOnwIPT0
ブルージャイアント
38名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2018/04/03(火) 08:58:42.85ID:KOrZUBQW0
置くだけ
39名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
2018/04/03(火) 09:03:16.34ID:NMgJxMdW0
        ,ッ    _|!    、
       ( (   ∠ノ⌒ヽ  )ヽ
      γ ⌒^i!ξっフξ!i⌒(_) ^ヽ_
      ノ '^) ノ i! iョν''')!| __,,,/⌒^i   ザクとはちがうのだよ
      ⌒''-'</ ______  | || //^((_()
      /二// '<__,,,,,,__ >'ノ|//    .!!
      |\⊃\ξヽi!ノノξ//     i |
      \ ヽyヘ7⌒レ,ξ/∠- ― '''ヘ|
       ヽ-!,>>>>ニ=-! |     i.!
       /_/^'Y=Y^ヘ__..| |.    |.i
        フノ^ヘi___|_i/i  | |    |.!
       }^ヽ____ _/   |.,,-| !,  |.!
      ∧、   /    ヽ、!___二 {
      i!  ミY⌒7     <^ r^ ミi^7
      iヘノ i厂ヘ       |ヽ ∧!| |i
      ∨ ! | !  i       | i! | ソ ! |i
    ノ___/ V_フi      弋 _| ___,、|i ク
    / ツ^_\___ ゝ      ノ/厂 ヘ',^ゝ
   〃、__',,,,--'' T       ^ハ_i_____iiヘ_
   '''==、_ii,,,,--''^       「^''ii-----ii |
                  ^'''-^==
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/04/03(火) 09:03:42.03ID:b9CykAZC0
光の速さで90億年・・・地球二回誕生しちゃう
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/04/03(火) 09:18:34.71ID:rBd8LorA0
光年って考え方が根本的に間違ってるので実際はもっと早く行くことが出来ますが、現状ロケット以上の速度が出せないので行くことはできない。
42名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/04/03(火) 09:18:54.06ID:l7Ok5fLz0
ガンダム好きってマジでキモいよな
あいつらまともな幼少期をおくってないわ
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/04/03(火) 09:21:36.57ID:rBd8LorA0
>>42
(そんなふうに思う君が)
坊やだからさ
44名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/04/03(火) 09:25:44.61ID:L8xC/5zf0
90億光年先の銀河でも凄えのに
一つの星で太陽の2000億倍くらい明るいのか
45名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/04/03(火) 09:27:25.56ID:obM1EnNC0
比較にする汎用的な星はどこですか
46名無しさん@涙目です。(京都府) [ZA]
2018/04/03(火) 09:27:38.72ID:y0K5SWeE0
もう存在してないだろ
47名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2018/04/03(火) 09:28:36.04ID:PHZCm1OP0
その巨星はもう無いよ
48名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2018/04/03(火) 09:30:08.01ID:PHZCm1OP0
>>46
宇宙スケールと人類の時間感覚だと
光って遅すぎるよなぁ
仮に空間超越が出来たとしても跳んだ先に何があるのかな分からんのは怖ひ
49名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
2018/04/03(火) 09:30:54.98ID:aBmk7i0F0
私はココに居る
50名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
2018/04/03(火) 09:32:00.85ID:fTxiKRlC0
>>2
グフゥ
51名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
2018/04/03(火) 09:37:13.67ID:qnjO9PuY0
ほんとに宇宙人ているの?
52名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/04/03(火) 09:44:28.66ID:plGinV2u0
宇宙の神秘も素晴らしいですが、
もっと身近で大影響がある神秘・真実があります。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって、この現世で「神の体験」が可能になります。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

思索的な哲学書として読んでも面白いと思います。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
53名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/04/03(火) 09:46:22.24ID:6DOOcXxG0
なんで90億光年先とわかるん?
54名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
2018/04/03(火) 09:48:30.87ID:geyBziyn0
イスカンダルより遠いん?
55名無しさん@涙目です。(浮動国境) [US]
2018/04/03(火) 09:49:33.20ID:1DR2YaeQ0
ハッブル宇宙望遠鏡とかまだ現役なんだ
56名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2018/04/03(火) 09:51:03.78ID:PHZCm1OP0
>>51
ワシら宇宙人やん
まだUFOが作れんだけで
57名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2018/04/03(火) 09:52:49.23ID:PC70KMWs0
宇宙の距離や時間の概念って人間とかなりかけ離れてるわな
より高次の住人じゃないと三次の宇宙は自在に遊べない
我々が二次の世界を自在に遊べるようにね
58名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/04/03(火) 10:02:12.96ID:WFmgae1A0
>>16
もちろん間に銀河あるけど
意外と銀河同士は広く開いてるのと銀河の重力で空間が捻じ曲げられて光が届いたりする
59名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/04/03(火) 10:02:48.42ID:CWGRQscj0
ランバ・ラルとかジンバラルとかザンジバルとか子供の頃はこんがらがってた
60名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
2018/04/03(火) 10:03:28.70ID:iCPKcgIg0
>>39
かっこいいなこれ(*´ω`*)
61名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US]
2018/04/03(火) 10:05:56.71ID:n5PL2jOu0
>>59
ランバ・ノム
62名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/04/03(火) 10:08:37.15ID:RiSyjPpM0
>>2
ラン・バ・ラルな
63名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/04/03(火) 10:13:33.71ID:l4iX8k4R0
>>3
あ!その台詞聞いた事ある!!
TMレボリューションの西川さんの名台詞だよねそれ!!
犬みたいなMSに真っ二つにされて大空に笑顔、って名場面だよね
64名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
2018/04/03(火) 10:14:58.98ID:4dPJ9w2o0
歴戦の勇士みたいな扱いだったけど、一年戦争以前に紛争・戦争みたいな事件って起こってたのか?
開戦から数ヶ月でベテラン扱いだったのか?
65名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/04/03(火) 10:21:20.18ID:rgrYsRTi0
ワシからも奢らせてもらうよ
66名無しさん@涙目です。(庭) [HR]
2018/04/03(火) 10:21:46.27ID:b768uNiM0
この宇宙の第一世代の恒星はほとんどが青色巨星・青色超巨星だったと聞く

水素とヘリウムだけで構成されていたので非常に巨大で短命だったとか
67名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/04/03(火) 10:23:17.85ID:Jak4k90H0
量産の暁には連邦を倒せるモビルスーツだっけ
68名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
2018/04/03(火) 10:24:03.76ID:TBiy+qbq0
>>2
くっ
69名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
2018/04/03(火) 10:25:22.71ID:m0KYdW0q0
>>2
え〜〜〜〜〜っ!!(´;ω;`)
70名無しさん@涙目です。(福岡県) [PL]
2018/04/03(火) 10:25:39.00ID:I/yL4Rpq0
海か?海があるなら大気も生物もいるな
71名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/04/03(火) 10:27:34.77ID:MqDrR3oA0
黒い三連星って三連ブラックホールとかな
72名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/04/03(火) 10:28:38.52ID:TKI7ZDqi0
世界中の砂粒の数の総量より星の数の方が多いって知ってた?
俺最近知って気持ち悪くなった。。
73名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2018/04/03(火) 10:29:14.79ID:O7XUJ2Ka0
青方偏移って近づいて来るんだっけ?
74名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
2018/04/03(火) 10:29:21.86ID:e5m+itsh0
戦いの中で戦いを忘れた
75名無しさん@涙目です。(庭) [HR]
2018/04/03(火) 10:29:48.12ID:b768uNiM0
>>71
白色矮星や中性子星が完全に冷えきった理論上の天体「黒色矮星」
76名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/04/03(火) 10:30:01.80ID:Uf8iVh7o0
宇宙を創りたもうた朝鮮人からすると光すら遅過ぎるわ!
77名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]
2018/04/03(火) 10:37:31.97ID:axOyRPrn0
ハッブル・ウルトラ・ディープ・フィールドほど心を打つ画像はそうそうない
90億光年彼方に青い巨星が発見される。 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
78名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/04/03(火) 10:45:02.15ID:UtS6ACs60
BLUE GIANT SUPREMEの4巻を早くアップしてくれ、漫画村さん
79名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2018/04/03(火) 10:46:36.87ID:2p27pwtx0
どこでもドアくれよ
80名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/04/03(火) 10:47:31.68ID:LzXmSbSd0
宇宙の話しをされても困る(・ω・`)
81名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
2018/04/03(火) 10:57:21.57ID:ZP7hvXGA0
ネイティブアメリカンインディアン ホピ族9番目の予言(最終予言)

〜天上にある天国の居住施設が地球に落下し衝突する。
その時には青い星が現れて、その後ホピ族の儀式は幕引きとなる。〜
82名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2018/04/03(火) 11:02:58.07ID:hAgQgjeV0
光のドップラー効果だな
83名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/04/03(火) 11:05:11.42ID:e2z+Y3890
フィンガーバルカンってサイボーグ009の何番目だったか白目むいたあいつの真似なん?
84名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
2018/04/03(火) 11:38:40.64ID:tPpHoFEw0
昔の感覚だと青い星はまだ若い星って感覚で巨星というと年老いて膨らんだ星って感じだけどな
青で巨星なのか
85名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/04/03(火) 11:48:30.01ID:hEgGpZs/0
でもグフみんな青いよね
86名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/04/03(火) 11:50:18.19ID:GedbQFTZ0
小僧、ハモンに気に入られるなぞ余程の事だぞ
87名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2018/04/03(火) 11:51:16.13ID:PHZCm1OP0
>>84
メチャ寿命短いらしい
88名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
2018/04/03(火) 11:52:10.68ID:nLMEahmJ0
>>33
キングジョー否定派?
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/04/03(火) 11:52:41.40ID:JNive67P0
90億年だともうその星ないんじゃね
90名無しさん@涙目です。(四国地方) [NO]
2018/04/03(火) 11:53:19.96ID:l4yFfQ010
SSP:SECRET SPACE PROGRAM 宇宙超ヤバイ


;t=65m50s
91名無しさん@涙目です。(禿) [NL]
2018/04/03(火) 11:54:32.98ID:FNChDG0k0
ランバ・ラルがずいぶん年下になってしまった
92名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/04/03(火) 12:00:17.85ID:yjNDfxB70
イカロス&オメガトライブ
93名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]
2018/04/03(火) 12:09:27.21ID:vVTmQMc+0
>>16
沢山あるけど、思いのほかスッカスカだから。
君の言うようにかぶってない。
94名無しさん@涙目です。(中部地方) [IT]
2018/04/03(火) 12:09:34.93ID:4391Zy8N0
>>16
見える、私にもセイコマが見える!
95名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/04/03(火) 12:13:42.99ID:G6FExoOb0
「ザクトは違うのだよザクトは!」

ザクト(ライオン)



当時のアニメ雑誌に投稿されてたネタ(イラスト)
96名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/04/03(火) 12:16:18.78ID:uhJ+26GF0
>>9
はい (´・ω・`)
97名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
2018/04/03(火) 12:17:10.03ID:slQVH4yG0
ガイア!オルテガ!マッシュ!ジェットストリームアタックをかけるぞ!
98名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
2018/04/03(火) 12:18:33.42ID:bvYOTfDI0
白い矮星は?
99名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/04/03(火) 12:20:03.81ID:6Q7pvtPv0
>>2
はえーよw
100名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
2018/04/03(火) 12:20:55.86ID:7CEn4EFh0
青い巨星が僕を責める
炎カラダ焼き尽くす
101名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/04/03(火) 12:31:08.04ID:Ov2n40aK0
俺らが死んだ後、西暦3000年になっても地球外進出してないに賭ける
せいぜい月に基地が大規模に出来上がってヒャッホーイくらいだろ
102名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MY]
2018/04/03(火) 13:02:45.23ID:vpOWhW580
何万光年先は遠い未来じゃない
103名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2018/04/03(火) 13:36:01.85ID:DLa+IkHX0
>>77
凄え
この倍率でアンドロメダみたらどうなるの
104名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2018/04/03(火) 13:41:18.46ID:bhTlqo530
最後の最後で詰めが甘そう
105名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/04/03(火) 13:45:13.21ID:RazCwR1A0
笑うなよ、兵が見ている
106名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/04/03(火) 13:59:17.29ID:4vhEUu5u0
>>105
それガルマ
107名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [DE]
2018/04/03(火) 14:13:53.60ID:4NaiwsySO
たぶんもう無いだろその星
108名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/04/03(火) 14:16:46.68ID:o2mzlW7k0
もう無いよって言ってるやつアホなの?
見えてるんだからあるんだよバカすぎる(笑)
109名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/04/03(火) 14:17:40.78ID:in+xnbdi0
白い巨根
110名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/04/03(火) 14:30:18.03ID:xGsBX6Wo0
ぜんぶホログラム
この世はバーチャル

これは間違いない
111名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/04/03(火) 15:05:13.39ID:SER98yDD0
>>110
ホログラフィック宇宙論か
112名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
2018/04/03(火) 15:06:24.03ID:DJA9gZAB0
>>7
日本の太陽風で飛ぶ実証機じゃないかな
113名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
2018/04/03(火) 15:08:08.00ID:itPdmN1y0
>>109
男根の世代
114名無しさん@涙目です。(長野県) [DE]
2018/04/03(火) 15:28:25.91ID:geHJ5RGH0
蟻とかに言わせりゃ地球だけでも宇宙規模のデカさなんだろうな
関係無かったなフン
115名無しさん@涙目です。(中部地方) [IT]
2018/04/03(火) 15:34:10.63ID:4391Zy8N0
>>97
だからお前は誰なんだよ
116名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/04/03(火) 15:44:26.60ID:hxLYwbme0
やっぱりか
117名無しさん@涙目です。(庭) [PA]
2018/04/03(火) 15:59:22.33ID:BMVXzGk90
フレイムの白色矮星
118名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/04/03(火) 16:02:30.30ID:/ZZUhxML0
ところで俺の巨○も見てくれよ(ボロン)
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/04/03(火) 16:03:00.08ID:b9CykAZC0
>>77
人類って宇宙からすれば細菌みたいなもんなんだな
そして俺らにとって遥かに小さいスケールの細菌は
ブルブルと凄いスピードで動きながらすぐ増えてすぐ死ぬ
人の時の流れでは永劫にも感じる宇宙の時間に対し、
人からは刹那とも言える時間の中で、細菌たちもまた長い一生を感じているのかもしれない
120名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/04/03(火) 16:03:32.65ID:/ZZUhxML0
>>115
ジェットストリームも一枚岩ではないからな
121名無しさん@涙目です。(秋) [FR]
2018/04/03(火) 16:07:49.67ID:0YuXjK510
広さに関してはヤバさを感じるけど
宇宙の時間って
たいしたことない気がする。
地球の歴史が50億年弱なのを考慮すると。
122名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2018/04/03(火) 16:19:06.99ID:3pcJTjYu0
>>121
インフレーションとダークマターにより宇宙の広さは理論上宇宙1兆光年以上は確実
123名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
2018/04/03(火) 16:29:40.04ID:itPdmN1y0
>>120

90億光年彼方に青い巨星が発見される。 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
124名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
2018/04/03(火) 16:44:57.59ID:PgzBuWOS0
たぶんもう無い
125名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
2018/04/03(火) 16:46:20.52ID:zHDz769m0
宇宙、銀河だらけで怖い
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
2018/04/03(火) 16:55:01.68ID:OVHGqgci0
>>1
それよりも、□の枠外右下の糞光ってるのはなに?
127名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
2018/04/03(火) 17:05:48.60ID:dx+CPm3m0
光の早さで90億年かかるのに、それを上回るスピードの望遠鏡が有るのか?
128名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2018/04/03(火) 17:13:47.59ID:Ml3HIEm/0
>>127
いや、ハップル望遠鏡は地球の周回軌道上にあるからそんなに遠くないよ
129名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/04/03(火) 17:18:04.41ID:4IajD2M00
>>16
宇宙って実はスッカスカだからな
130名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2018/04/03(火) 17:18:42.74ID:Ml3HIEm/0
>>103
わからんが、現時点でアンドロメダ星雲のもっとも細密な画像は日本がスバル望遠鏡で撮影したモノ(全体像)だよ。
131名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/04/03(火) 17:19:38.43ID:s5za/Gwg0
宇宙ヤバイ
132名無しさん@涙目です。(岩手県) [GB]
2018/04/03(火) 17:24:04.96ID:hvjO1Bj20
今見えているのが90億年前の姿なんだよな
不思議だねぇ
133名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/04/03(火) 17:39:08.73ID:8gqpriwk0
宇宙の密度は
太平洋にヤシの実3つ程度
134名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/04/03(火) 17:46:10.82ID:lT6pWNbf0
>>127
もちろん90億年前の姿だよ
今はもう存在しないだろう
135名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
2018/04/03(火) 17:58:27.47ID:OVHGqgci0
明日、極研行っても、質問に答えてくれる係員っているのかな?
いないか。さすがに。

もふもふですねぇ。もふもふぅ。って一人でつぶやいて終わりかな?
136名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
2018/04/03(火) 18:10:13.07ID:VMAQ0vV00
>>東京大の大栗真宗助教(宇宙物理学)は「今回の研究成果は、観測する星と地球の間に暗黒物質や重い星があれば、これまで考えられていたよりも遠くの天体を見ることができることを示せた」と話している。(田中誠士)

これの理由だれか説明してほしい
137名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
2018/04/03(火) 18:40:14.88ID:XQrSEaLF0
赤い彗星や黒い三連星と違って青い巨星って名前は完全に後付けで作中では一度も呼ばれてないんだよな
138名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/04/03(火) 18:43:13.32ID:FM3hC99t0
>>63
ハイネ「全国ツアーが始ま・・・」ボカーン!

ヅラ「ハイネー!」(´・ω・`)
139名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/04/03(火) 18:56:25.66ID:VkvuWl9I0
星?銀河並みの質量でもあるのかな
140名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CA]
2018/04/03(火) 20:21:29.20ID:8K78rvJb0
点みたいな星の距離がよく分かるものだな。
141名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/04/03(火) 22:15:12.25ID:v36mb2Jy0
>>6
宗教っぽい
142名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/04/03(火) 22:18:31.80ID:HEBpIc2z0
90億光年彼方に青い巨星が発見される。 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
90億光年彼方に青い巨星が発見される。 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
143名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/04/04(水) 06:56:55.38ID:2V3fFJwe0
>>53
輝線スペクトル、赤方遷移、ドップラー効果、後なんだっけ?そんなキーワードでググれ。
144名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/04/04(水) 07:11:33.34ID:2V3fFJwe0
>>143
追加キーワードはハッブルの法則、膨張宇宙論
145名無しさん@涙目です。(禿) [RU]
2018/04/04(水) 07:14:33.90ID:iRRPem0o0
>>143
「宇宙の距離梯子」の方がシンプルじゃね?
146名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]
2018/04/04(水) 07:29:19.75ID:ZjQbI6Q40
90億光年。90億年前の事だから

今現時点では存在してないかも知れないんだよな
自転車漕いで行ったら何年かかるんだろう?w
147名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
2018/04/04(水) 07:31:03.22ID:0kTO6YqeO
THE ORIGINに出てくる若き日のランバラルが田代まさしに見えてしょうがない
148名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]
2018/04/04(水) 07:31:21.07ID:ZjQbI6Q40
もしもこの世に生命が誕生していなかったら
誰がこの宇宙を認識していただろう?(・∀・)ニヤニヤ
149名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/04/04(水) 07:39:53.45ID:py5asL9J0
青い巨星って、劇場版の『哀戦士』のポスターで唐突に出てきて正直なんだこりゃ?って感じだったよ
もちろん劇場版でもそんな風には呼ばれてないw
150名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2018/04/04(水) 07:40:49.40ID:1SxI7Bgo0
>>55
新型が打ち上げられるらしいよ
151名無しさん@涙目です。(神奈川県) [HK]
2018/04/04(水) 07:41:49.37ID:xAjJJXI80
その巨星にも衛星があってそこにも
生物がいてまさに今オナニーしてるかもしんないんだよな。
152名無しさん@涙目です。(家) [GB]
2018/04/04(水) 07:50:52.83ID:DVdAdjuo0
>>2
今さらな話だがランバラルの声の人は
レイズナーの”脳が痛い””ゴステロやボトムズのカン・ユーといった外道キャラをしていたんだな
153名無しさん@涙目です。(秋) [FR]
2018/04/04(水) 09:40:51.52ID:sgexysI30
太陽とかを人工的にコントロールできる
ような文明がもし宇宙のどこかに
過去でもいいからあったら
不自然な光り方をさせて、生命の存在を
アピールできると思うんだけど、
90億光年先でも見えるくらいなのに
そういう不自然な光り方の星が
地球から見える
数えきれない星の中に一つもないって
ことは、ひょっとして宇宙に
生命いないのかな?
154名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
2018/04/04(水) 10:01:11.39ID:0wiSXTgS0
>>136
重力レンズ効果のことじゃない?
155名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2018/04/04(水) 11:09:13.18ID:kLWRzPER0
>>153
ダイソン球(ググッて)予備候補は60ほどあるけど、アテにはならんな。
156名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/04/04(水) 11:09:55.15ID:gFN8DLed0
黒い三連星とか言うけどさ、現代の科学力でも黒い星なんて見えるわけないじゃんw
157名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]
2018/04/04(水) 11:11:45.85ID:c/FlwZTC0
奢らせてもらうよ、アムロ君
158名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/04/04(水) 11:14:17.44ID:gFN8DLed0
>>149
WBよりもさらにショボい、ただの独立遊撃隊だもんなw
159名無しさん@涙目です。(北海道) [IN]
2018/04/04(水) 11:40:28.32ID:4HlOLWcm0
ランバ・ラル35歳
160名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/04/04(水) 12:05:00.55ID:zla8kGxM0
ぼく、古事記じゃありませんから
161名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
2018/04/04(水) 12:15:10.33ID:6Hi3Nshj0
浮遊惑星?
162名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/04/04(水) 12:20:25.91ID:LUSrGZ8H0
男のマロンですなぁ
163名無しさん@涙目です。(茸) [DZ]
2018/04/04(水) 15:51:27.72ID:xGakPQlX0
俺も股間に黒い巨根を発見したんだけど
164名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/04/05(木) 07:00:53.53ID:pCdeVUC40
>>72
それは森杉
165名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/04/05(木) 09:43:53.98ID:RyjIfMC/0
今はもういないなんて
まるで夢の世界を覗いてるみたい
166名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
2018/04/05(木) 09:45:12.23ID:QzRiPMrj0
https://www.asahi.com/articles/ASL445GRHL44PITB013.html?iref=comtop_8_04
たけうちよしか殺せ
たけうちステップも殺せ
167名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/04/05(木) 09:49:45.55ID:6s9B4MrT0
>>77
宇宙ってマジ変態だよな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212225516
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1522710935/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「90億光年彼方に青い巨星が発見される。 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【宇宙科学】史上最も「地球に似た環境の惑星」が12.5光年かなたで発見される[06/20]
【材料】東大、異なる3方向から見たときに光の透過具合が変化する反強磁性体を発見 [すらいむ★]
【宇宙】地球の「100兆倍」の水、120億光年のかなたに発見
【暗雲】レオパレス、平成31年3月期連結決算の最終損失の見通しを従来予想から大幅に下方修正し、380億〜400億円と発表
【科学】30億光年の彼方から強力な電波を繰り返し観測 宇宙人の信号の可能性 [無断転載禁止]
女子「地下鉄でネクタイの結び方がわからない青年を見かけたので結んであげた(^^)/」←嘘松と思った奴は素人 [無断転載禁止]
【値上げ】太陽光や風力で作った電気を買い取って電気料金に上乗せ 新年度は3200億円あまり増え、全体で2兆7000億円余みんなで負担★2 [水星虫★]
【宇宙ヤバイ】銀河の「壁」を発見、地球から5億光年
【AKB48】「1億光年に一人の美少女」長久玲奈、卒業を発表 夢はシンガーソングライター「すごい人になりたい」
「1億光年に一人の美少女」元AKB48長久玲奈(19)、モデル顔負けの8頭身スタイル!1st写真集発売「ぜひーーーっ!」
【電波バースト】宇宙のかなたから飛来する謎の電波の発生源を特定…約30億光年の距離にある小型の銀河 [無断転載禁止]
【悲報】 熊本城「再建費600億円が足りないの!しかも20年かかる」 一方熊本地震と同じ日に焼失したノートルダム大聖堂はというと…
【科学】量子コンピューター開発に集中投資へ 文科省方針…最長10年で数百億円の予算規模★2
【話題】 “1億光年に一人の美少女” 長久玲奈(17)に批判の声が殺到 ★2 [無断転載禁止]
「正体不明のヤバさ」がにじみ出てる芸能人 3位平井“ファラオ”光 馬鹿よ貴方は [無断転載禁止]
【バイキング】坂上 みのもんた年収6億円報道に異議 土田も「メイウェザーよりみのさんの方が…」 [爆笑ゴリラ★]
【地方】東京の若い女性の梅毒患者 なぜ5年で25倍の激増?中国人観光客の「夜の爆買い」が原因か[03/07] [無断転載禁止]©bbspink.com
ヲタを馬鹿にして見下してる堀未央奈や生田絵梨花よりコミュ症ながらも握手を休まず頑張ってる佐々木琴子の方が立派じゃね? [無断転載禁止]
【宇宙ヤバイ】地球から430光年、直径1億2千万キロ、土星の200倍もの環を持つ太陽系外惑星「J1407b」をご存知だろうか
【鉄道】「ゆいレール」乗客2億人達成、2003年の開通から約14年で 沖縄県経済が好調、観光客増など要因
電光掲示板に「喜多方ラーメン」誤表示、真相が判明 なんと12年前の…
50歳女、年下彼氏(24)との不倫が家族に見つかり、車に乗り込もうとする夫と息子2人を蛇行運転で振り落とす
【未来予測】2050年の世界人口、97億人に達すると国連が発表 ★2
【財政破綻】 日本の社会保障費32兆円に達す!毎年5000億円以上増加 一般落Zの1/3を占める 解消させる処方箋はいずこに [無断転載禁止]
馬鹿「スマホの方が一眼よりも画質良い。こっちは1億画素だぞ。」俺「ふーん。で、一眼持ってんの?」
【かなすい】星の彼方応援スレッド part13【天音かなた×星街すいせい】
【悲報】アニメ映画「君は彼方」、監督が2億円借金するも歴史的大爆死
蓮舫、95年に「日本人でいるのは都合がいい。いずれ台湾籍に戻す」と発言★2 掲載雑誌名判明
日本語ラップの重鎮・Kダブシャインが星野源に苦言「ちゃんと歌で政権批判しないから、こういう利用のされ方するんだよ。」
【泥沼】「阿波おどり」4億円超の累積赤字、運営めぐり徳島市と観光協会が対立…本番まであと半年、今年の開催は大丈夫?
【国際】仏パリの観光客が前年比150万人減、経済損失1560億円 日本からは4割減の大幅落ち込み [無断転載禁止]
自民党下村博文「子供が発達障害になるのは親の育て方のせいだ」 [無断転載禁止]
恵方巻き 売れ残りの廃棄は少なくとも10億円分と判明 実質的にノルマを課してるコンビニ業界は胸が痛まないの?
【企業決算】東芝の18年3月期 1100億円の赤字から、最終黒字5200億円に上方修正
【バーチャル】hololiveファンスレ#13131【youtuber】処女天使と彗星のアイドル〜星の彼方へ捧ぐ想い〜
【悲報】若者「40年コツコツ真面目に働くより、違法行為でもして一攫千金を狙った方がいい」終わりだよこの国
【悲報】日本政府アホすぎる。韓国からの観光客前年比8割減で、日本の地方の観光業が大打撃を受ける
【試算】年間400億円の財源確保へ=出国税1000円軸に検討―観光庁
【中国】チベット高原の降雨量を年間100億立方メートルに増やす 世界最大の人工降雨実験 ★2
【嫌儲風俗部】風俗嬢に惚れてしまったんだが…どうにかして相手に彼氏いるかを確認する方法ないか?彼氏いるなら素直に諦めるからさ [無断転載禁止]
【芸能】青山テルマが本名を初告白、彼氏からの呼ばれ方は…
【韓国政府】「日本のメディアが引用した無許可輸出摘発現況、政府が毎年公表してるもの。輸出管理が透明に運営されている傍証だ」
世界最高クラスの望遠鏡が協力し112億光年先のX線を放つ銀河団を観測する [無断転載禁止]
「よく言うよ、何年か前の関学が一番汚いでしょ」 <- 内田正人、「この発言は選手を守るために言った」
大学生活の4年ってメチャクチャもったいなくね?高卒で働いた方が4年後には仕事で使う資格やら昇給やらしてるんだぜ?
【アフガン】日本政府、220億円を年内に支援する方針 [haru★]
【天体物理学】ファーストスター形成における新たな磁場増幅メカニズム、九大が発見 [すらいむ★]
11光年離れた恒星、ロス128から「独特な信号」
【DMM.R18】天穹ノ彼方の錬星郷 X指定 part21 ★2 [無断転載禁止]©bbspink.com
熊本の進学校に通っていた秀才・上國料萌衣、アンジュ加入後1年で二次関数と平方完成と解の公式を忘れ絶望「なんて自分は馬鹿なんだ!」 [無断転載禁止]
【DMM.R18】天穹ノ彼方の錬星郷 X指定 part48 [無断転載禁止]©bbspink.com
安倍政権 富士山年越し登山へ 霊能力者「安倍さんと側近の方々で御来光を拝み必死で祈れば事態は好転する」
【PS4】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 30億光年
【PS4】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 38億光年
【DMM.R18】天穹ノ彼方の錬星郷 X指定 part157 ©bbspink.com
彼方「眠れる森に行きたいな」
【悲報】任天堂 9年連続下方修正へ 売上7500億スイッチ1000万台目標www [無断転載禁止]
1668年の科学者「ハエが肉から自然発生してるのかどうか知るための実験思いついたで!」
彼氏がいる風俗嬢と付き合う方法
お前ら、彼女作らない方がいいぞ
民進新党、「98年方式」で結成へ 地方組織継承、希望を吸収 旧民主党結党時と同手法
【PS4】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 21億光年 [無断転載禁止]
牡馬と牝馬の見分け方教えて
五億年ボタンについて語ろう
年越しディズニーとかいう苦行に彼女と行ったワイの末路
【DMM.R18】天穹ノ彼方の錬星郷 X指定 part112 [無断転載禁止]©bbspink.com
14:33:23 up 32 days, 15:36, 3 users, load average: 70.62, 82.16, 75.32

in 0.051582098007202 sec @0.051582098007202@0b7 on 021504