東京都の子ども受動喫煙保護条例が2018年4月1日から施行された。これにより、子供のことを第一に考え、条例を正しく守るならば18歳未満の子供がいる家庭は禁煙となる。
・子供がいない部屋で吸ってもNG
子供の健康を第一に考え、この条例を正しく守るならば「子供と同室で吸うのはNG」となる。ならば子供がいない部屋でなら吸っていいの? と思うかもしれないが、子供の健康を第一に考え、この条例を正しく守るならば「子供がいない部屋で吸ってもNG」となる。
・タバコ物質が部屋に残るのもNG
東京都庁に話を聞いたところ、子どもがいない部屋でタバコを吸っても条例に触れることになる場合があるとのこと。
子供と同室で吸うのはもちろんNGだが、子供がいないときにタバコを吸っても、空中を漂っている煙や残り香、そしてカーテン、カーペット、ソファ、衣類などに付着しているタバコ物質が部屋に残るため、「受動喫煙」にあたるのでNG。
・完全に子供が入らない部屋で吸うのはOK
では、18歳未満の子どもがいる家庭では家でタバコを吸えないのか? この件に関して東京都庁に話を聞いたところ、完全に子供が入らない部屋で吸うのはOKとのこと。それでも喫煙者の衣類に付着したタバコ物質が子どもに悪影響を与える可能性がある。喫煙者にとって非常に肩身が狭い日々になりそうだ。
・子ども受動喫煙保護条例(一部抜粋)
第六条 保護者は、家庭等において、子どもの受動喫煙防止に努めなければならない。喫煙をしようとする者は、家庭等において、子どもと同室の空間で喫煙をしないよう努めなければならない。
・子供の健康を第一に考え条例を正しく守るならば
1. 子供と同室で吸うのはNG
2. 子供がいない部屋で吸ってもNG
3. 子供が絶対に入らない部屋で吸うのはOK
しかし、自分の子供たちの健康を害してまで、「タバコが吸いたいんだよ!」というワガママを子供に強いる親はいない。子供の健康を第一に考え、この条例を正しく守るならば「子供と同室で吸うのはNG」「子供がいない部屋で吸ってもNG」でも「子供が絶対に入らない部屋で吸うのはOK」というルールを守るべきだろう。
以下ソース
http://buzz-plus.com/article/2018/04/02/kodomo-kitsuen/
今の喫煙者はいわゆる筋金入りだからこんな条例意味ない
低学歴が子供を産む方が問題かと…
親父が超ヘビースモーカーだが、きっちりと東大受かりました。
俺ももちろん喫煙者わろた
もう、タバコを全面禁止にしちゃえよ
俺は困らないし
たばこパチンコナマポなやつしか子作りしないのに
抑制するためかw
たばこ税って自治体収益にもなるんだけどな
そもそも罰則も無いんだろ?
吸わない人間から見ても筋が通ってないわ
死ね小池
それよか公道で歩きタバコのゴミをなんとかしろや
罰則つけろ
たばこ税2兆円を消費税増税に転嫁して2%アップでよいよ。もうw
吸わんのだけど、何でここまでタバコがスケープゴートにされるのか不思議でならんわ
>>20
電子タバコ利権で儲かる議員が居るらしいよw >>20
税金とれる且つ、健康に悪い、中毒性
最高だろw
同じ嗜好品のアルコールは殺人もあるけどなぁ >>10
単純にタバコ臭いんだよ喫煙者は
エレベーターなんかで一緒になると特にキツイ これはこれで何か病的な条例だな
うちは子供いないから換気扇前で喫煙してるけど
タバコを吸ってから45分間は有害物質を出し続けるんだろ
殴っても殴り返さない奴を見つけて
タコ殴りにしてるみたいでキモチ悪い
OKだのNGだの言ってないで、一箱5000円にして実質禁止にしろよ
言葉だけ並べて実質意味の無い条例なんて…
本当に子供の事を考えてるなら罰則はつけるべきだし
こんなの非喫煙者からも喫煙者からも良い印象は持たれないだけだと思う
吸い殻の不法投棄
歩きタバコ
喫煙所の20m手前から我慢できずに吸い出す患者
特に不法投棄はその場で撲殺出来る様にしろ
完全にポピュリズムですな
小池は都知事になって化けの皮が剥がれちゃったね
築地といい新党といい無能な働き者の典型だわ
トンキンご愁傷様
やめらよぉ!!
ゴミクズが益々パチンコ屋に行くようになるじゃないか
親がタバコ吸ってると子供もタバコ吸うのかな?
あまり相関関係なさそうだけど
親がDQNなら吸いそうだけど
健康に関しては悪いだろうけど臭いし
核兵器の死の灰で全て死ねWW虫けら東京ゴ民共wwwwwwwww死ね糞東京wwwwwwwww
>>30
>OKだのNGだの言ってないで、一箱5000円にして実質禁止にしろよ
なんでそこまでして金をとる。
不健康で害悪なら販売禁止にしろよ。なんだよ、5000円って。意地汚い。 ヤニ家庭で育つと自制が効かないというかなんか子供っぽい大人になる
良かったなヤニカス
これでタバコやめられるじゃないかw
クソプラスってもうニュー速にとっくの昔に立って風化してる話題でスレ立てて喜んでるよね
ニュー速クソスレ保護条例も作ってバカがスレ立てできないようにしよう
罰則の無い規則に意味はあるのかね?
それなりの意識なら効果も期待出来るだろうけど、
今時に喫煙してるのは意識の低いDQNばっかりだぜw
そんな連中に「規則で決まってるから守りましょう」っても意味無いと思う
旦那と離婚したい子ありのまんさんが捗るな
動画とか証拠集めて突きつけたらいいだけ
>>36
うちの親父がヘビースモーカーいい思い出無いので俺含めた子供はみんな吸ってない
中学あたりでみんなカッコつけるために吸ってみたりするけどそこでも俺は一切やらなかったな
かわりに酒に覚えてしまったけど 風呂に入ってくれないか
服もちゃんと洗濯したものを着てくれ
タバコだけじゃなく体臭との合わせ技の奴が横にいると辛い
ここまで禁止ならいっそ売らないほうがいいと思うんだが
都内だけ販売も所持も一切合切禁止にしてみたら?
>>20
匂いに敏感なヤツは神経質なのが多いって聞いた >>50
以外といい東京一極集中の解消になるかもな たばこ吸う場所はアヘン窟なみの扱いになる時代になったんだな
>>54
子どもが通報して親が逮捕されたりして
「1984」の世界w >>38
五千円に意味が有る訳じゃなくて二千円でも三千円でも良いんだけど
販売禁止なんてパチンコ禁止が無理な様に現実的じゃないから
高い税金かけて廃業状態にした方が良い >>51
それは神経質だから同じ匂いでも常人よりキレやすいってだけじゃねーの? JTが無いほうが良いみたいな圧力は良いぞ
もっと追い込め
ついでにベランダで吸ってるやつは殺していい法律作ってほしい
東京都内でのタバコ販売禁止しろよ。
こんなフザケた条例制定しておいてタバコ税徴収しますとか抜かすなよ。
>>20
スケープゴートって被害者に対して使われる表現ですね
喫煙者は加害者なのでやめてください 隣の家のやつが子供がいるのにタバコ吸ってる!って通報される日も近いな
昭和生まれだが、父が超ヘビースモーカーで家の中が煙で真っ白になるような家で育った
壁はヤニで黄色かったな
自分はタバコ吸わないけど、気管支がめちゃくちゃ弱い
>>65
まぁ他人の迷惑にならないところで吸えばよいだけなのでその理屈は通用しないですね
花火だって他人がいるところでやれば迷惑ですが場所を選べば楽しめるわけでしてね
花火売るの禁止しろとは思わないでしょ
カラオケだって場所を選ばずやれば迷惑極まりないけれどもカラオケ店でやれば問題ないわけでね
カラオケ業禁止しろとは思わないでしょ
僕は販売を禁止してもらいたいですけれどもね
道に落ちている数多の吸い殻が不愉快なので こんなことより花粉をどうにかする政治家はいないのか
医療保険、経済損失、苦痛
国の政策失敗による疾病だぞ
昨日、カフェの喫煙室にベビーカーで眠る赤ん坊とと一緒にいた夫婦。
お前ら頭おかしいぞ。
これ結構前にも話題になってたな
条例として色々とやばい内容だったから一部で騒がれてたけど、当時は小池人気が絶頂期だったからお前ら絶賛してたよな
まぁ色々と問題があるのはこの条例だけじゃないけどね
いずれ東京は職質を断っただけで即逮捕されるし
良かったなぁ、お前らの大好きな小池が都議会を掌握して施行してくれたありがたーい条例の数々だぞw
>>59
販売を規制して、廃業にしろって言ってんじゃん
2000円でも3000円でもって言う金取ろうって姿勢が意地汚いんだよ >>66
君も頭悪いね
タバコ以外にも取り締まるべき物は沢山あるのにタバコを最優先で条例を施行してるからスケープゴートで正しく被害を受けてる
被害と加害の対象と意味を理解出来てる?
副流煙で他人に害を与えてる加害であり、条例施行で権利被害にあってるんだよ
もうちょっと学校で勉強しな 隣のベランダで吸ってる人が居たら警察呼んでもいいの?
>>74
その結構前の話がこれだろ
前に話題なった話をまた蒸し返し同じネタでワーワー騒ぐ池沼が多いこと多いこと 罰則が無いならただのパフォーマンスだよね
たとえ厳格に運用するとしても家の中で吸うなって言ったら路上喫煙やベランダ喫煙を助長するだけじゃん
吸う側も吸わない側も誰も得しないぞこれ
あほくさ
訳分からんから取り敢えずタバコの製造販売やめたら?
電子やろうと紙巻きやろうととにかく昔の禁酒法みたいに
もうタバコ売るなよw
その方が手っ取り早いじゃんww
まあ常識的に子供がいる所で吸うなよって感じだな
親が喫煙者の子供は喫煙率は高くなるからな
>>81
厳格に運用するなら路上喫煙も大抵の場所で禁止だよ 小池も国と喧嘩する度胸は無いもんだから子供をダシにして努力義務でお茶を濁しただけだろ
あのおばさんの事だから味をしめて子供のいる家庭内でAV閲覧禁止とか食べ物残すの禁止とかやるかもねw
吸ってる学生何人か知ってるけど今の奴らはなんで吸い始めようと思うんだろうな
クッソ高いし影響を受けるような映画や漫画って今無いだろ。俺の頃はろくでなしブルースとかあったけど
すでに区の条例で路上喫煙全面禁止になってるところもあるんだよ
吸える場所は喫煙可の飲食店ぐらいじゃないかと
>>77
スピード違反で捕まったけど、信号無視してた奴もいただろ!
どうして俺から先に捕まえるんだ!俺は被害者だ!
もはや笑えるww @原発ゼロ
A隠ぺいゼロ
B企業団体献金ゼロ
C待機児童ゼロ
D受動喫煙ゼロ ←
E満員電車ゼロ
Fペット殺処分ゼロ
Gフードロスゼロ
Hブラック企業ゼロ
I花粉症ゼロ
J移動困難者ゼロ
K電柱ゼロ
なんとか1個GETか
つかなんで18?
喫煙扱いなら20未満じゃねーのけ?
>>91
違反者の取り締まりと法律や条例の施行を一緒くたにするのは流石に幼稚じゃねーの? 喫煙できる公共スペースに子供を連れてきたら、その親が条例違反だからなw
「子供が居るのでタバコは」はもう使えねーよwww
子作り免許が要るな
連れ子を殺すような無職の奴らが居るのがそもそもの間違い
ちょっとでも体に悪いとか嫌いだとか敏感になり過ぎ
そういう事を声を大にして主張したい言いたい病の輩が増えて
いずれは犬の散歩もできない世の中になるだろうね
>>95
さすがにここで違法性に言及はしないよw
どっちが先に怒られるかが重要だと思ってることを嗤ってるだけ
77はお勉強できるみたいだからわかるでしょw >>70
条例が施工されても、煙草を家の中で吸っている場合、
誰が、訴えるんでしょうか?
奥さんが訴えて、旦那が罰金になった場合、家計のお金が減って困るのは
奥さんです。
子供が訴える? その罰金分、小遣い減らされると思いますよ。
訴えたことに事により、家族間が仲が悪くなる方が、、それ以上に心配です。 守ってるやついんの?
道端にタバコの吸殻だらけだし歩きタバコや自転車のりながら吸ってるガイジ多すぎだろ
なんのためにこんなに東京中に防犯カメラ設置してんだよ
>>101
バカだなあ
女が離婚しやすくなるじゃん
しかも旦那が離婚原因で養育費ウマウマ >>103
良くわかりませんが、煙草の喫煙が離婚の事由になるんでしょうか?
初めて聞きました。
又、養育費が現実に支払われている割合は、約20%です。
今、養育費の支払いでネットで確認をしました。
その様に考えると、ウハウハではないと思いますけど。 タバコ吸う親って、子供の襟足が長くしたり、金髪だったり、ワゴンRに乗ってるし、頭悪そうだから子育てしない方がいいって
大震災て壊滅しろ糞東京WW全て死ね糞都民WW津波で沈め糞東京wwwwwwwww
キチガイみたいにタバコ排除を訴えるんだ?
放射能の方が有害なのにそれはスルーですか
外出ればタバコ物質とかいくらでもあるだろ
18歳未満は外出禁止ならこの条例も分かる
そこまでやるなら、元から断てばいいのに。罰則もないんなら、ポーズだけってこと?東京ってばかなの?
>>115
放射脳と嫌煙厨って同じ生き物だと思ってたけど両立してない奴も居るんだな >>77
プルームテックは副流煙が存在しないが、それならOK? >>5
税収が無くなるだろ。
販売禁止にするなら、どこかで増税だろ。 タバコさえ吸わなければ健康になれると思ってるんだろうな
>>128
煙にイライラカリカリしてストレス溜める方が余程健康に悪いと思う
仕事でタバコ絡みのクレーマーと何度か接した事があるけど、皆目が釣り上がってて顔と歯が汚い 酒も禁止にしろよ。買い置きあれば未成年が呑むかもしれないだろ
子供の健康を第一に考えるなら他にやることがあると思う。
乳児の母親のスマホ禁止とか、パチンコ禁止とか。
もうなんかやってますパフォーマンスはいいよ
こいつらが食べて応援とか言ってたと思うと最早コメディだな
>>1
アルコールは何で良いんだよ?
酔って子供を殺してる奴もいるのに たばこの増税した分は一体どこに使ってるんです?
子供の居る喫煙者へ空気清浄機を配布するとか見えるところに使ってもらいたい。
喫煙者はデモかストライキでもした方がいいんじゃないかな
例え1割のマイノリティでも
迫害するとえらいことになると
我々は身をもって理解せんといかん
今では電子タバコが出回っている。これらはニコチンやタールが無いので吸っては無問題。ニコチン依存からは脱却できてるのでいずれは電子タバコもやめる。喫煙者はそのうちいなくなるだろう。
タバコ臭い、と言っていいのなら体臭や口臭、香水に生理の血の臭いもこれからは気を使わずにハッキリ言える
体に害があるから臭いだけの問題じゃないのでダメって言うのなら排ガスだらけの車社会でよく生きていけるなと思う
とりあえずそんなに害悪と言うならタバコと酒をセットで販売禁止でいいと思うがな
体臭口臭よく言い出すヤニカス多いが
それこそテメーのそれはどうなんだって話よw
禁止にした方が早いわ
初のタバコ禁止都市になろうぜ!
よけいなことしなくていいから
こんなん誰も守らんものを作って仕事してるふりしてんじゃねーよ
去年の安倍の最大の大仕事は絶妙なタイミングで解散に打って出て小池を葬り去ってくれたことだな
あいつが国会で駒を手にしたらこの手の意味のないパフォーマンスで国政がグチャグチャにされるところだったわ
意味のない条例ってだけならいいが
ベランダや路上喫煙が増えそうだしな
これを喜んでるのは馬鹿な嫌煙厨だけ
まぁそんな千代田区でも歩きタバコしてるヤニカスがいるからね
どうしようもないよ、守る気ねーもん奴ら
喫煙者と結婚して子供産んで喫煙者と同居して育児するまんさん=明らかな実子虐待容疑で即逮捕じゃん
どうすんのよまんさん
>>159
別にタバコに限った話じゃないと思うけどな
コンビニが店内にゴミ箱をしまったらポイ捨てが激増したのと根は同じ問題だと思う
ただ単に灰皿を撤去しまくったらそりゃあポイ捨て&歩きタバコも増えるわな
この条例も絶対に良い効果を生まない
吸わない人間から考えてもわかる 厚労省が税収2兆円捨てるはずないから全面禁煙にはならんだろ
健康を損なわないように吸ってくださいってマッチポンプだよなあ
>>163
それはむしろ財務省の思惑
厚労省はむしろ逆
タバコを締め付けて禁煙外来&製薬利権を得ようと考えている
小池は医師会とズブズブだから乗っかってみたけど国と本気で喧嘩する度胸はないからこんなお粗末な条例でお茶を濁しただけ
嫌煙厨だのヤニカスだの踊らされているのはただのバカ 東京への人口集中を避けるために
東京は全地区禁煙にしたらどうだろうか
喫煙率の低下で喫煙関係の病気の低下ってのは起きてるのかね
親は禁煙させられて子どもが部屋でタバコ吸ってたりするんだろうなぁ
こんなことで気にしてへこたれないで欲しいな
オレは吸わないが喫煙者は買い続けて欲しい!
>>169
もうじき平成も終わり
お爺ちゃん大丈夫? 馬鹿じゃねーの吸いたい所で吸いたい時に吸うわw
うるせーよw
子供の前でアルコールやるのも好ましくないよな
つまり家に子供がいる間はアルコール禁止条例を作るべきだわ
罰則も無いし効果も疑問
そもそも家庭内に条例が踏み込むってどうなのよ
学級委員会のノリでやってんじゃねーよ
>>163
厚生省がそうでも国会が喫煙できないようにすれば必然的に税収は減るから。価格を上げても吸う場所がなければ買う人もいなくなる。電子タバコで禁煙できるようになるから喫煙者は減るのは確実。 JT もそうだが世界的に電子タバコに移行するのが流れだな。この人たちは簡単に禁煙できるので将来的には喫煙者はいなくなる。
>>179
現行のメーカーがそのまま電子タバコ形式になるだけじゃねーの
わかばとかゴールデンバットの電子タイプはちょっと見てみたいけど タバコがコレでアルコールは野放しだと海外に笑われるだろ
飲食店で一斉アルコール飲めなくしろよ
>>164
ああ、なるほど。
禁煙が金になるのか。 子供の健康第一なので、車も東京では禁止、バーベキューも禁止、痛め料理も禁止でお願いします。
>>181
JT は既に電子タバコ出してる。
プルームテックでタバコの銘柄はメビウスの一種類てフレバーは何種類かある。紙タバコと味は全然違う。かなり薄い。ニコチンは入ってる様だが全然感じない。 >>185
香水やニンニク入りの料理も臭いからやめて欲しい。
>>182
少なくとも自動販売機はタバコのタスポみたいなカードタッチしないと買えないようにしなければ駄目だな。現状は子供でも買えるからな。 >>185
利便性や栄養があるものと
ヤニカスのおもちゃ
なぜ比較になると思ったの?
バカすぎない? タバコとか酒はもう禁止にしていいだろ
両方やらんけど何も困らんよ
>>191
ノンアルコールビールあるからな。ノンアルコールカクテルもあるし。 外国人は日本に酒の自動販売機に驚く。また公園とかの公共の場所で酒を飲んでいいってのを知って驚く。
この条例はいろいろな分野に応用できるな
タバコの吸い殻と同じくらい迷惑なのがペットの糞尿
ペットも規制してくれよ
>>193
文化の違いだけど日本は酒に関しては特にあまかった
ここ数年で飲酒運転にたいして厳しくなってるけど昔はザルだったしな
神事でも御神酒とかあるし何かある事に酒で祝うという風習があるので他国とは違いあるんだろね >>162
現実的にはそうかもね
でもさあ、ゴミ箱無いからその辺にゴミ捨てます
灰皿無いからポイ捨てしまーすってさ、
そんな人間は控えめに言って屑じゃん?
なんで屑に配慮すんの?屑が生きやすい街にしないといけない理由って何だろう?
取り締まればいいと思うんだよね
大多数の常識人は何も困らないんだから タバコ1箱売れる毎にタバコ税が東京都に1000円入ってくるようにしたらいいよ。
>>196
それネットで吠える嫌煙クズのために禁煙にする必要もないとも言えるがw >>196
お花見のあとでも見てこいよ
日本にはお前が言う屑しかいないから
もちろんお前も含めてな >>201
ママ友集団のお花見ランチの跡とかひでーわ
近所の公園には紙オムツまで捨ててあって吐き気がした
まんさんはどの口で喫煙者に文句垂れてるんだろ >>201
お、エスパーさんだね
花見客はゴミ置いて帰る人の方が多いの?本当?50%越えてる?
仮にそうでも、みんなやってるからいいんでーす、と言いたいわけ?小学生かな?
それによって不当に迷惑してる人がいるなら、どちらも取り締まればいいよね?
ディストピアでもなんでもないよ?マジで普通の人は何も困らないから >>203
お、エスパーさんだね
喫煙者はポイ捨てする人の方が多いの?本当?50%越えてる?
仮にそうでも、みんなやってるから花見のゴミポイ捨てして帰ってもいいんでーす、と言いたいわけ?小学生かな?
まんま返せるわけだが? >>204
返せてないよ?大丈夫?頭悪いの?
他に誰がやっていようが、違反者が多かろうが少なかろうが、もっと酷いマナー違反があろうが、全部取り締まれって言ってるんだよ
何故なら、ちゃんとしてる人の方が多いし、ちゃんとしてる人は何も困らないからだよ
困るのは屑だけなんだよ
たぶん君は困る側なんでしょ?どうでもいいけと >>206
お、困る側とか君はエスパーさんだね
日本全体でクズしかいないのに全部取り締まれとか費用も考えたら非効率で無能なんだよな
それなら灰皿置くなりゴミ箱おいてポイ捨て減らすほうが合理的
わかった?エスパーさん >>207
販売禁止にすれば絶対にポイ捨てされなくなるな! >>207
エスパー言われて悔しかったんだねえw
みっともないなぁw
まぁ本当に屑しかいないならそれも一理あると思うが、まともな喫煙者の方がさすがに多いと信じてるからね
屑を駆除する方が安上がりだと思うわw
現にそっちの方向に行ってるし
それにさ、僕らは自制の出来ない屑ですって開き直るって最高にダサいよww >>208
販売禁止にしたらタバコのポイ捨てなくなるな!
花見禁止にしたらゴミのポイ捨てなくなるな!
酒の販売禁止にしたら飲酒運転なくなるな!
商業車以外の販売禁止にしたら交通事故がなくなるな!
ネットの接続禁止にしたらネット犯罪なくなるな!
美しい国、日本www >>211
お?エスパーさんまた透視ですか?
元の話も忘れるほど顔真っ赤になってるみたいだけど
無思慮に灰皿の撤去を進めなければポイ捨ても増えないしクズを駆除する数も減るんですよ? >>213
花見でズラしたのは君だけどねw面白いアタマしてるな君w
灰皿撤去したら、携帯灰皿を持参するようになるのが「まともで普通」だ
そんなことも出来ず、あまつさえポイ捨てするのは屑だから、屑は取り締まれと言ったんだよ?理解できた? タバコはにおいだの煙だのよりも
ヤニがそこら中に付着するのが困る
それさえなきゃ別にいいわ
>>214
捨てる場所がないと増えるのはタバコ固有の問題じゃない例えで書いたのにな
タバコしか見えない人にはズラした様に見えるのか…
まともな人は携帯灰皿?
それならまともな人なら出たゴミは持って帰る
けど花見のあとを見ると捨ててるよね
俺はそんな性善説に頼ったやり方に否定的なだけだけど?
俺はリアリストだからな 喫煙者は普段タバコをポイ捨てして
花見の時はゴミも捨てるのか
最低だなぁ
>>212
そもそもポイ捨てしなければそんなことにはならないのだけどね
自業自得 >>195
自動販売機で酒が買えるのは外国人には信じられないらしい。子供でも簡単に買えるからな。花見など公共の場所で酒が飲めるのも異常な事らしい。 >>216
悪いけど、結局君は、
「ポイ捨てするのは灰皿がないから悪いのだ」
「ゴミを捨てるのはゴミ箱がないから悪いのだ」
っていう、クッッソダサい責任転嫁を一生懸命正当化しようとしてるだけにしか見えないよww 大半の人が携帯灰皿を持って、場の空気を読んで吸うのに
ごく一部の自己中が自分勝手に捨ててどこでも吸うせいで制限が酷くなる
そして当人には喫煙者に迷惑かけている自覚がない
そら、改善するはずがないな
>>220
そうか…
問題に対して原因を考え問題点を指摘すると責任転嫁になるのか
君はまるで業務の不都合を全て部下の責任にし対策を放置する無能上司みたいだな
そうかそうか >>222
だって自分の意志で100%どうにかできることじゃんwww
ポイ捨てをしないために必要十分なのは自分の意志のみ。他には何も要りません。
これは断言してあげるよww反論してみなww >>223
なるほど…
行き着くところは旧日本軍からの伝統である体育会系精神論か
日本が没落した原因がよく分かるレスですな
なるほどなるほど ポイ捨ての根本原因が灰皿がないことだとか、本気で言ってるとしたらかなりやべぇ奴なんだが…大丈夫かよ
>>224
反論なしと言うことで終わりね
おつかれー あれ?
ポイ捨てするクズのために灰皿を置く配慮なんか必要ない、取り締まれと言ってた人のレスとは思えないけど…
>>228
精神論に反論しても意味ないよ
精神論は一種の宗教だから
馬鹿だなぁ…って思うだけ 精神論で論理をねじ伏せるんじゃなく
論理的に精神一つで十分、なんだよなぁw
バカは大変だなぁ
まぁ好きなだけ負け惜しみ垂れ流してどうぞ
>>228
ね?
健常的な社会人ならクズでも素人でも守れるシステムをどうやって構築するか考えるから議論できるけど
気合と根性だ甘ったれるなの精神論者はダメ
話になんない 俺は喫煙しないしマナーのない喫煙者は嫌いだが、
子供なんて煙を吸おうが砂を食おうがかまわないと思うけどな
最近の人権擁護ボケどもの動きは
カルト宗教かイデオロギーに似た、気色悪い介入の仕方をする
これ、日本版ポリコレの序章だからな
お前ら覚悟しとけよ
これから先はお前らの嗜好品や趣味趣向に関わるものが次々に左翼のターゲットになる
>>231
たとえ路上に10mおきに灰皿を並べたとしても
クズはポイ捨てするんだよ
いい加減みっともないよ、キミ >>236
> これから先はお前らの嗜好品や趣味趣向に関わるものが次々に左翼のターゲットになる
この20年以上
ず〜っとタバコがターゲットで
次のターゲットとやらは出てこないんだが。。。
何と闘ってるんだ、キミはさ >>239
次は間違いなく性的嗜好に関する規制が来る
東京都なんかは小池を筆頭にして次々と動き出してるぞ
B層がよだれを垂らして食いつくように形を整えてる
テレビやネットばかり見てないで少しはニュースを見ろ >>240
別に順番制じゃないんだよ。
排気ガスはとっくにシビアな規制が進行中。
「これの次は〜〜!」とかわめくバカはタバコスレにだけ現れる。
どんだけガイジかって話。 最近東京は変な条例多いな
これとかうろつくと逮捕とかw
仕事してるアピール感ありあり
とうとう家庭の中にまで口出しはじめたぞ
ガチでファシズムやんけ
目先の相手を叩く支援ならファシズムでも喜んで受け入れちゃう低脳が増えてるから
飲食店なら納得するけど自宅で禁煙ってアホかと
何かにつけて関与してくんなよ
色々と行政や国は関わりすぎ
ほっとけよ
>>241
見えない敵と闘うようになったら
人間オシマイだよ?
お大事に。。。 紙巻きやめたし子供いないから気にしないけど
自分酒ほとんど飲まないのよ
そして非喫煙者の幼馴染がアル中なんだけど酒のが自分にも周りにも被害でかいと思う
どっちも適度に楽しめないやつは酒タバコ禁止てまいいよもう
>>245
えっ?
「自分の子供の前では吸わない」
って、親として当たり前だよ?
で、その当たり前のコトが出来ない
ごく一部の異常者が
条例に反対してるだけ
もしかしてキミもその異常者?
ヤバすぎでしょ 馬鹿みたい 昔の人や自分が子供の頃なんて吸わない人間の方が少なかったじゃん それで今何か影響あったのかって言われても何もなかったわ
それどころか親のタバコの香りを亡くなった後ふと思い出したりするわ
>>250
わざわざ自分の子供って書くことは人の子供なら吸うってことか?w
屑だなお前w
常識ある人なら自分の子供の前じゃなくて子供の前って言うもんなw 流石にパフォーマンスが目に余るな
この条例で何が解決するんだよ
国政進出に大失敗してこの手の餌で馬鹿を釣るしか求心力保てないんだろうな
>>1
赤ん坊いても、車で吸ってるキチ親はどうすんの? 今後はアルコール規制、借金規則だな。規制が増えるほど各省庁の外郭団体である天下り先が増えるから役人にとっては願ったりかなったり状態。
>>253
えっ?
いくら喫煙者がキチガイでも
自分の子供の前「くらいは」
我慢出来るよね
って意味なんだけど
理解出来なかったかなぁ?w >>129
煙がなければストレス溜まらないってことじゃね? >>258
なんでもタバコ煙ありき、タバコ煙ファーストのカルトには
簡単なことが分からないんだろうな。
この現代で飛び抜けて臭く、飛距離が長く、しかもこびりつく異臭がタバコ臭なのに
香水がーとかわめいてる時点でお話にならんわな 今後、分煙してる飲食店にコドモ連れて来るまんさんは
全員問答無用で実子虐待でしょっぴかれるって事ですね
やったー!!
>>261
残念ながら分煙自体がなくなる
飲食店は完全禁煙 >>86
子供のいる家庭でのセックスを禁止して少子化を捗らせると思うぞ >>263
じゃあその矛先を国差別を行ってる国連に向けるね 父親は吸わなかったけど、母親が超ヘビースモーカーだった、もちろん自分は吸わない、喘息持ちになってしまったし、子供の頃何度かタバコの火で火傷したし、タバコ大っ嫌い、外で歩いて吸って公害撒き散らしてるやつまじ死ね、歩いてる時ぐらい我慢しろよクソが
高い税金払ってるのに何でそこまで虐げられなあかんの?
いや、俺は8年前にやめたけど
所得税はべらぼうに高いが、高所得だからって優遇されることなんてない
高所得者ほど有利となる社会制度が施行されることもない
つまり納税額など無意味
何故かマウント取りたがるヤニカス多いけど
>>272
所得税の税率に応じた特典があれば脱税するやつなんていなくなるのにな。高額納税者は高速道路無料とか電車のグリーン車も無料とか。差別化すべきだが。 >>273
逆に所得制限で各種手当を消されてダイレクトに冷遇されてるからな かと言って高所得者が負担しなくなると困るのは低所得者なんだよな〜
自分の負担が増えるから
コンビニでバイトしてたけど喫煙者の全てがキチガイやクレーマーとは言わないが
キチガイやクレーマーのほとんどが喫煙者だったな
愛煙家もいやらしい蛇の生殺しのような値上げに嫌気がさしてきた頃じゃないか?
電子タバコに切り替えるか禁煙するか悩むね。