◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【画像】 クランクギアにシリコンゴムを内蔵、反発力を推進力に変える画期的な自転車システム  YouTube動画>4本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1525513344/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2018/05/05(土) 18:42:24.54ID:iyl9dm+N0●?PLT(22000)

【高齢時代に挑む】筋力おとろえた人でも乗れる“画期的”な自転車販売 「サイクルオリンピック」

 首都圏を中心にスーパーを展開する「オリンピック」には自転車製造販売のグループ会社
「サイクルオリンピック」がある。

 「私たちは生活密着産業です。これからの暮らしに役立つ画期的な自転車をこの秋から販売します」

 こう語るのは古屋直隆社長だ。

 「健康づくりはもちろん、日常生活のために今後も自転車を使いたいというシニア層は多いと思います。
体力を考えると電動自転車がいいと考える人もいますが、何しろ重たいし価格も高い、電池交換だけでも数万円します」(古屋さん)

 筋力が衰えた人でも乗りこなせる自転車を作れないか。

 試行錯誤の結果、「サイクルオリンピック」では、画期的なクランクギア「FREEPOWER」を装着した
これまでにないタイプの自転車の生産・販売に行き着いた。

 クランクギアとは、ペダルに踏み込んだ力をチェーンを介して後輪に伝え、自転車の推進力に変えるギアのことだ。

 このギアは宮崎市に住む発明家が数年前に発明していたが、自転車メーカーと接点もなくこれまで
量産化に結びついていなかった。

 「ギア内部の回転体に特殊なシリコーンゴムを内蔵しています。ペダルを踏み込む力でシリコーンゴムを
圧縮し、その反発力でギアを回し推進力に変えるのが大きな特徴で、国際特許も取得しています。
当社は発明者と共同開発契約を結びました」

https://www.zakzak.co.jp/eco/news/170914/eco1709140005-n2.html
【画像】 クランクギアにシリコンゴムを内蔵、反発力を推進力に変える画期的な自転車システム  	YouTube動画>4本 ->画像>11枚

2名無しさん@涙目です。(香港) [MX]2018/05/05(土) 18:43:18.65ID:zb9yZDB/0
なるほどね

3名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]2018/05/05(土) 18:43:36.84ID:vG0iitr60
なるほど

4名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/05/05(土) 18:44:18.32ID:kTvOnzMS0
なるほど〜
なるほどなるほど〜
なるほど〜

5名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2018/05/05(土) 18:44:31.91ID:g8EbhwS+0
なるほど

6名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]2018/05/05(土) 18:45:41.28ID:4RdxNTW40
なーるほど
でもシリコンの耐久性は?

7名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]2018/05/05(土) 18:46:15.03ID:VkpQsuCQ0
このチャリにした競輪選手が勝つな

8名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/05/05(土) 18:46:17.11ID:BtkZKOgK0
ホッピング的な

9名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]2018/05/05(土) 18:46:35.36ID:jHwEnl4i0
詰め物おっぱいの、あの反発力だな

10名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/05/05(土) 18:46:40.07ID:HTfrjM1x0
シリコンが変形する度にエネルギーのロスが発生する画期的なシステム

11名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2018/05/05(土) 18:46:41.03ID:sC1vLyK20
ん?電気の代わりにシコリン?
シコリンに与えたエネルギーは脚力から得られたものだろ?

中学生でも見抜けるは

12名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]2018/05/05(土) 18:47:21.77ID:xNHN1H040
これでロードどもをチギれる?

13名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/05/05(土) 18:47:35.64ID:SzS/m1MA0
競技用に採用されてから

14名無しさん@涙目です。(大阪府) [ZA]2018/05/05(土) 18:47:45.83ID:TvHau74A0
シリコーン

15名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/05/05(土) 18:48:32.64ID:Fq4L6crK0
そんなのイイからの
モーターかエンジン付けてくれ

16名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]2018/05/05(土) 18:49:30.94ID:tS6jtz1k0
あほくさwww

17名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2018/05/05(土) 18:49:36.51ID:+qrR+foh0
今までより効率良いとこのパワーを
多く使えることになるんか?
あんま意味なさそうだがな

18名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/05/05(土) 18:49:56.92ID:2LGHA+en0
これのパクリじゃないかw
http://www.mokei-paddock.net/shopdetail/000000002705/

19名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]2018/05/05(土) 18:50:04.90ID:RpnHcu3d0
良さそう

20名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/05/05(土) 18:50:10.47ID:z4Ldd/DZ0
エネルギーの発散され方がダイレクトドライブと違うってのは解るけどイマイチ信用できない

21名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/05/05(土) 18:50:27.14ID:2QOMH6100
Panasonicのはベアリングが入ってたよな

22名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/05(土) 18:51:18.56ID:HVb+oJGt0
ドクター中松のジャンピングシューズ的な

23名無しさん@涙目です。(静岡県) [ES]2018/05/05(土) 18:51:35.97ID:swHGSDKM0
追い風で目的地に行って
風向き変わったら帰って来い

24名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/05/05(土) 18:51:38.96ID:2QOMH6100
圧縮するときの力は?

25名無しさん@涙目です。(関西地方) [IT]2018/05/05(土) 18:52:25.53ID:jic11vfV0
1年毎にメンテ必要な予感

26名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]2018/05/05(土) 18:53:37.92ID:oQaZSNpe0
当社ノーマルギア無能すぎだろ

27名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/05/05(土) 18:54:27.90ID:pEGfkDLk0
お前ら頭良さそうで頭悪いな

28名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]2018/05/05(土) 18:54:53.08ID:L0NuMxkv0
大学でエネルギー工学を専攻した俺だからわかることだが、
無からエネルギーは生まれない。
シリコンゴムの反発を利用するためにゴムに負荷をかけなければいけないが、
そのためには通常のクランクを踏む力以上の入力が必要になる。つまり無意味

29名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/05/05(土) 18:55:55.13ID:WAug9+P40
ヒステリシスロス完全無視かよwww
与えたエネルギーより多いエネルギーを取り出せるなら永久機関完成だからな
脚力<推進力になってから騒げ
プロペラ付けて風力発電してアシストモーターの電源にしとけ

30名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/05/05(土) 18:55:57.28ID:9l81i/rc0
せっかくのダイレクト感が失われて、
踏んだ瞬間ごとにラバーバンドフィール状態なんじゃねの・・・・

31名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]2018/05/05(土) 18:56:50.61ID:DDqSr6zg0
死点で発生する反発力がペダルを戻そうとするんじゃないか?

32名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/05(土) 18:58:14.65ID:JU1QMMYA0
ペダルが真上か真下に来たときにも回転方向のベクトルが生まれるってことか
なるほどとは思うけど、これでエネルギー効率って上がるのか?
それだけのエネルギーを踏み込みの時に使う気がするけど

33名無しさん@涙目です。(大分県) [US]2018/05/05(土) 18:59:07.52ID:YluuiQpB0
遊星ギア介してチェーンリング内でフライホイール回した方がエエんちゃうか?

34名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2018/05/05(土) 19:00:00.13ID:7Up09dih0
エネルギーの保存則で言うとシリコンの圧縮にエネルギーが使われてる以上よけいにエネルギーが必要

35名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/05/05(土) 19:00:32.39ID:r1+Zyada0
ブリジストンは楕円形だった
ナショナルは足を止めると
ベアリングで歯車だけが回転

36名無しさん@涙目です。(四国地方) [DE]2018/05/05(土) 19:00:37.77ID:xdFVZ/2J0
これ漕ぎ出す時にまずゴムを圧縮しきらないといけないから
坂道だとすげー辛いと思うぞ

37名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]2018/05/05(土) 19:00:42.30ID:LrfTgntN0
昔、ハイピッチだっけ?
スポークに付ける重りみたいなの。あれ付けてみたりしたな。
胡散臭い通販で買って。

38名無しさん@涙目です。(愛知県) [CL]2018/05/05(土) 19:01:17.00ID:+7gaNbpW0
ギヤだけシリコンの分動いてペダルは一番力の入りにくい所のまんまじゃない?

39名無しさん@涙目です。(空) [ヌコ]2018/05/05(土) 19:02:33.00ID:JmRarnzH0
シリコーンゴムより反発磁石のほうが良さそう。

40名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/05/05(土) 19:02:42.96ID:766FCgBe0
これ別に楽になるわけじゃないよね…
素直に電動アシストでいいのに

41名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/05/05(土) 19:03:47.87ID:nzAQ8yuj0
これ、結果労力が変わらなくないか?

42名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/05/05(土) 19:04:07.41ID:cvVmRnce0
疲れ変わらないんじゃないのこれ

43名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/05/05(土) 19:04:24.63ID:WAug9+P40
競技用レーシングバイクのリヤホイールのスプロケットハブにはダンパーが入っていないが
市販公道用のオートバイのリヤホイールのスプロケットハブにはダンパーが入っている

レーシングバイクはロス馬力を考えてダイレクトにしていて
公道用は耐久性とコントロールを考慮してハブダンパーが設置
自転車でも違いはないと思うが
足に優しいって事なら認める

44名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/05/05(土) 19:04:41.05ID:URArpxDU0
ペダリング下手な奴にはいいかもね。

45名無しさん@涙目です。(四国地方) [DE]2018/05/05(土) 19:05:58.01ID:xdFVZ/2J0
商品説明読むに足の負担軽減を効能に上げてるからその点では嘘じゃないんだろと思う
タイヤが回るより先にゴムが潰れるから漕ぎ出しは軽く感じるはず
まあ力を受け流してるんだからそりゃ負担はねーよその分進まないけど

46名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/05/05(土) 19:06:03.78ID:1eqD1sV30
749ccくらいの原動機付けたらもっとらくになるのでわ

47名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/05/05(土) 19:06:35.93ID:45AiY14p0
どんなかんじなんだろ、乗ってみたいわ

48名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/05/05(土) 19:07:14.07ID:ACA3St2+0
一万歩譲って効果があってたとしても、レースではレギュレーションに引っ掛かって出場自体認められなさそう
まあ効果無いんだろうけど

49名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]2018/05/05(土) 19:07:36.42ID:rkozTtWf0
力のかけやすいところでエネルギーを溜めて力のかけにくい場所での足しにするってことね

50名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/05(土) 19:09:14.72ID:rG4bRKcG0
言ってることが全部本当でも全体の効率は落ちてるだろ

51名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/05(土) 19:09:36.64ID:BRg+FeDq0
>>49
そう言う事やろな
上死点下死点の丁度中間辺りで反発する

52名無しさん@涙目です。(catv?) [NO]2018/05/05(土) 19:10:05.24ID:Gi8LoVU/0
上下死点でペダルから足を離したらペダルが逆回転しそう
そうしたら推進力に変換されずに捨てられるだけのエネルギーにw
ビンディングかせめてトゥークリップで固定して踏ん張れと・・・

53名無しさん@涙目です。(茸) [CO]2018/05/05(土) 19:10:52.78ID:XORD5i3e0
オリ「ム」ピックな

54名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/05/05(土) 19:11:04.59ID:kGcUhZyI0
ゴムが元に戻るときの反発力を自分の足で受け止めなきゃならないだろ?
かえって効率悪いんじゃね、これw

55名無しさん@涙目です。(茸) [TW]2018/05/05(土) 19:12:08.18ID:PNthaTP80
むかしオーバルギアってのがあったよな

56名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/05(土) 19:12:41.69ID:BRg+FeDq0
踏む(体重掛ける)ような漕ぎ方ならまあ…
回せない人用やなどのみち

57名無しさん@涙目です。(青森県) [US]2018/05/05(土) 19:13:23.88ID:zoP2jhCQ0
バックラッシュ分を反発力にしてるんでないの?

58名無しさん@涙目です。(栃木県) [NL]2018/05/05(土) 19:13:52.20ID:sdTG7rnN0
シリコンが入った胸の反発力

59名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/05(土) 19:17:44.57ID:wg9hOT6G0
やっぱ生粋の日本人は頭がいい
在日韓国朝鮮系はビジネスマネージメントは上手いけどイマジネーションに欠けてる

60名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/05/05(土) 19:18:17.20ID:DwL6PJkb0
>>1
国際特許って何?

61名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/05(土) 19:18:30.35ID:8TZYia7m0
上り坂は意味なさそうに思えるんだが

62名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/05(土) 19:18:34.46ID:4KVSfMzM0
>反発力を推進力に変える画期的な自転車システム 

推進力が反発力にはならんの?

63名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/05(土) 19:19:12.60ID:BRg+FeDq0
>>55
バイオペースやな
あれは今回のコレに近い発想で
今あるオーバルは真逆

64名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2018/05/05(土) 19:20:46.07ID:r91oB9f80
マミヤOPとは何だったのか

65名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/05(土) 19:21:16.73ID:RWS6dlPp0
30年くらい前はディスカウントといえばオリンピックだったなぁ

66名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/05/05(土) 19:23:15.33ID:qVWwnD8U0
子供やお買い物用ならいいかもね

67名無しさん@涙目です。(高知県) [BR]2018/05/05(土) 19:23:50.32ID:/DjLaVAM0
ペダルを踏み込んでシリコーンゴムを圧縮してる間は自転車は進まないんだよね
意味ないだろ

68名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/05/05(土) 19:25:16.23ID:RKWnu1tD0
ハブダンパーと違うのか?

69名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]2018/05/05(土) 19:25:45.89ID:ZcYa+UYv0
止まりにくいんじゃねえの

70名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/05/05(土) 19:26:51.42ID:t3qrFd3Q0
エネルギー保存とか言ってる間抜けバカが多くてワロタw
ロス分よりも、踏み出しで緩衝する事で軽く感じる事が重要なんやろ、緩衝分は後で回収する様にしたと
でもこれ、昔ちょこっと流行りかけたオーバルでもええやん?
アルベルトみたいなフローティングドライブは、ちょっと違うか

71名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2018/05/05(土) 19:27:18.73ID:I6IMbDtZ0
これって基本的に漕ぎ出しの1回転分の話だよね。
スローからぐっと踏み込んだ時はどんな感じになるんだろ?
シリコンがつぶれきる分はタイムラグになるよな。

72名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [AR]2018/05/05(土) 19:27:49.83ID:DERLb9VY0
耐久性は確保できてるのかな?

73名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]2018/05/05(土) 19:28:18.50ID:lIbgXCP50
テコの原理で空気銃の重い引き金を引くようなイメージか

74名無しさん@涙目です。(陸中國) [US]2018/05/05(土) 19:28:22.64ID:O7PDpPbg0
>>28

このクランクギアの実態は知らないけど
これまで無駄になってたエネルギーを回収できる仕組みだとしたら
ありえなくもないと思うけど。

75名無しさん@涙目です。(静岡県) [ES]2018/05/05(土) 19:28:33.24ID:swHGSDKM0
リアサスのついたちゃりんこ漕いだ時の同じ感覚じゃね!

バネが縮むまでの間、力が吸収されてるっぽかったw

76名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/05(土) 19:29:53.54ID:BRg+FeDq0
一番力の要る上死点の踏み出しを柔くするから
膝の悪いご老体なんかにはいいかもな(反発で何パーかは返してくれるし)
当然一番力の入れられるポイントをロスするから競技には全然向かない

77名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/05/05(土) 19:30:26.85ID:LIO7TRsU0
>>24
漕ぎやすい位置で蓄える

ペダルの上と下でその力を解放する

78名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/05/05(土) 19:31:00.02ID:LIO7TRsU0
>>28
踏みやすいところで力を蓄えるんだよ

考えろ

79名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]2018/05/05(土) 19:31:22.85ID:JzFb3Pg50
胡散臭い

80名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]2018/05/05(土) 19:32:36.24ID:rkozTtWf0
>>71
半回転ごとに作用するよ
力のかけやすいところでゴムを圧縮して
力のかけにくい上下死点でゴムが伸びて回転をアシストする

81名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ES]2018/05/05(土) 19:34:37.20ID:aWBHhYlO0
ツール・ド・フランスで不正して永久追放されたやつが使ってたのは、こういうやつなの?

82名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2018/05/05(土) 19:35:40.55ID:I6IMbDtZ0
>>80
ああ左右ペダルだから半回転ごとと言う事か?
ちょっと乗ってみたい。

83名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/05/05(土) 19:36:03.21ID:t3qrFd3Q0
アルベルトは似たような事をベルトの反力でやってた事になるんか?
そう考えると合理的でよく考えてあるな、流石BS、だが鳩山は死ね

84名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2018/05/05(土) 19:36:12.80ID:ynbeBfF40
シリコンが全部均等には復元はしない
バックラシュならラッチのある
ベアリングのほうがいいけど摩擦抵抗
がある

85名無しさん@涙目です。(静岡県) [ES]2018/05/05(土) 19:36:55.72ID:swHGSDKM0
タイヤのゴムだって高反発のゴムにすりゃよくね!

86名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2018/05/05(土) 19:37:23.07ID:2wfznru40
坂道発進がちと難しくなりそう

87名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/05/05(土) 19:37:25.13ID:xswfng8T0
クソ千葉よりよっぽど楽しい話題だな

88名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2018/05/05(土) 19:37:26.73ID:awLkv5Po0
漕いでない方の足を持ち上げられない人用か
意識せず普通に自転車乗ってる人には効果あるだろうな
ロード乗ってるような人は知ってるからあまり効果出ないと思う

89名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/05/05(土) 19:38:04.84ID:o3H0oVVs0
クラウドファンディング詐欺的な臭いがするんですが

90名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/05(土) 19:39:04.61ID:BRg+FeDq0
超高反発の靴底の厚底靴履いたら近しい感覚は得られるかもなw
踏み切れないような重いギアをゆっくり回すのには向いとる

91名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/05(土) 19:39:14.43ID:qIvyJSL70
ノーパンクってゴム詰まってるだけじゃんな

92名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/05/05(土) 19:40:49.72ID:t3qrFd3Q0
オーバルチャインリングやアルベルトみたいなフローティングドライブなんかの
特許回避の為だけに無理やり面倒くさい事してる気がしないでもない

93名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/05(土) 19:41:10.44ID:Mtkl1fwk0
なんだろう
ドクター中松的な発想の代物

94名無しさん@涙目です。(静岡県) [ES]2018/05/05(土) 19:41:32.27ID:swHGSDKM0
チェーンもこれで作れば!

95名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/05/05(土) 19:42:32.56ID:vXwc5oJ70
部品交換でお高くなるんでしょう?

96名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2018/05/05(土) 19:42:37.62ID:awLkv5Po0
足を持ち上げる動作を意識的にできてない人は、
漕ぐ力の半分を自分の片足持ち上げる為に使ってるから
これを意識するだけでママチャリもずっと楽になるし、こんな装置いらない

97名無しさん@涙目です。(静岡県) [ES]2018/05/05(土) 19:43:10.66ID:swHGSDKM0
高反発を縮めるための労力が増えてる!ってことないの?

98名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/05(土) 19:44:16.02ID:BRg+FeDq0
コイルスプリング使って機械的に再現する物は結構昔からあるよ
ペダリングを「単なる脚の上下運動」と規定すれば間違った発想でもない

倍力装置みたく考えるからおかしく感じるだけで

99名無しさん@涙目です。(福島県) [CN]2018/05/05(土) 19:44:25.40ID:e7h71E4p0
小学生の時に考えついてた

100名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/05/05(土) 19:44:58.91ID:xswfng8T0
>>97
足を一度でも下ろせたら勝ちなんちゃう

101名無しさん@涙目です。(千葉県) [ZA]2018/05/05(土) 19:47:13.65ID:matzO6rp0
あえてクランクとギアの間に遊びを作って漕ぎ出しの体感を軽くしようってことだな
ベルトドライブでもそういうのあったなベルトドライブは遊びがないから
クランクギアそのものをケースの中で動揺するように作ってあった

102名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/05/05(土) 19:47:15.87ID:Ewtver4y0
ツールの選手が使い始めたら認める

103名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/05/05(土) 19:48:20.54ID:P4YqPxul0
おもしろそうだな

104名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/05(土) 19:48:41.97ID:k1jfcH3+0
ぜんまいって植物があるじゃん
あれに似た板バネをグルグル圧縮して反発力を使うのはどうだろう

105名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2018/05/05(土) 19:49:32.03ID:zp00cuFI0
耐久性ないだろ。クランクぎあってあんたw
そのうちベアリングにシリコンがーとか言い出しそうw

106名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/05/05(土) 19:49:39.37ID:2QOMH6100
シリコンゴムの空間にエアーシリンダーで押すしかないな
電磁波弁とコンプレッサー積んで
重さは考えないで

107名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/05(土) 19:50:27.78ID:1Ggy1vQW0
スポーツ自転車だとビンディングだかなんだか着いてて引き足も使えるから無意味じゃない?

108名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/05(土) 19:50:28.37ID:BRg+FeDq0
>>102
プロが使う事は絶対ないやろな
あってもトライアスロンぐらいか

109名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/05/05(土) 19:50:45.18ID:YEs6Uy0J0
電動アシストより楽なら価値もあろうがそれは無いだろう
つうか東京は坂が多くて電動アシスト自転車は手放せない

110名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/05/05(土) 19:53:01.15ID:2LGHA+en0
>>104
既にシガーソケットから電源を取る
電動ホイールレンチに採用している

111名無しさん@涙目です。(鳥取県) [CN]2018/05/05(土) 19:54:02.60ID:QKszrCd20
シリコンではなく、スプリングではダメなのか?

112名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/05/05(土) 19:54:10.67ID:t3qrFd3Q0

113名無しさん@涙目です。(静岡県) [ES]2018/05/05(土) 19:55:27.32ID:swHGSDKM0
>>100
それじゃ負けじゃね???

114名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]2018/05/05(土) 19:56:31.96ID:ilkc5HKC0
グッと踏むところでゴム潰して徐々にその反発力が使われていくのか
結果として使う力の総量は変わらないが感覚的に楽になるイメージなのかな

115名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/05/05(土) 19:56:34.28ID:Ewtver4y0
これ要するにDr.中松のジャンピングシューズだろ?
フロッピーディスクみたいにしゃしゃってくるんじゃね?

116名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]2018/05/05(土) 19:56:36.29ID:2cCNfseQ0
オレの自転車、西府のサイクルオリンピックで買った超絶安物ママチャリなんだけどこれ付けられるのかな?

117名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/05/05(土) 19:56:49.91ID:/b6XEoRd0
力のかかり方の位相がずれるだけだろ

118名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/05/05(土) 19:57:38.31ID:l5YhmbJq0
>>18
うちの近所に猿が出没して悪さするんだがおススメの電動ガン教えて

119名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/05/05(土) 19:57:52.74ID:Ewtver4y0
ママチャリのクランク外すのはダルい
店に頼んだところで工賃がかかる
諦めろ

120名無しさん@涙目です。(静岡県) [ES]2018/05/05(土) 19:57:58.64ID:swHGSDKM0
もっとも負荷の掛かるスタートダッシュ時に
地面に立っている人に押し出してもらって
勢いが落ちてきたら搬送してる人に押してもらう!

これなら筋力のない人も問題ないw

121名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]2018/05/05(土) 19:58:08.30ID:L7iPmZ8w0
力が逃げてるだけのような
引き足をゴムで再現してるけど踏み込みのパワーが吸われてますな
もともと無駄なペダリングしてる人向けですね

122名無しさん@涙目です。(沖縄県) [IT]2018/05/05(土) 19:59:37.32ID:rTyteJ/70
たいして意味なさそうなんだが…

123名無しさん@涙目です。(愛知県) [NI]2018/05/05(土) 20:00:04.22ID:XUZdEgtI0
同じ出力トルクを得るのに
ゴムの圧縮力を余分に掛けなきゃならなくなる
楽になるとはとても考えられないんだが

124名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/05/05(土) 20:00:30.80ID:72MnadRe0
速攻で膝壊しそう

125名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/05/05(土) 20:01:17.62ID:sexYmPGB0
ペダルちょっと踏んで止める乗り方向きな様な気がする
スポバイのようにクランクをクルクル回し続ける場合はメリット無いんじゃないかな

126名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/05/05(土) 20:01:40.99ID:t3qrFd3Q0
>>123
踏み始めに必要な力を時間軸上で分散化してんだろ、なんで簡単な事が理解できないのかが分からない

127名無しさん@涙目です。(空) [CR]2018/05/05(土) 20:02:27.71ID:j9WcFvmx0
1の入力欄が1.5とか2の出力になるの?
ただのクッションならロスなだけ…

128名無しさん@涙目です。(禿) [MX]2018/05/05(土) 20:03:59.50ID:EQeFuvgo0
>>41
寧ろエネルギーロスですw

129名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]2018/05/05(土) 20:05:55.30ID:Qct1l5Ca0
あたしシリコン嫌いなのよね

130名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/05(土) 20:07:38.81ID:BRg+FeDq0
人間の脚は回転運動で全周均等に力掛けられるようには出来とらんからな
中野浩一はそれに近い事を自然に習得してたと言うがw

131名無しさん@涙目です。(茸) [BR]2018/05/05(土) 20:13:26.40ID:sWOnT8L30
楕円ギアみたいな感じ?

132名無しさん@涙目です。(空) [NO]2018/05/05(土) 20:15:50.37ID:yffBP6ul0
>>1
スゲー発明だな

133名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]2018/05/05(土) 20:18:24.73ID:zKvy8Hlx0
理屈はなんとなくわかる
でそのシリコンちゃんは野ざらしでどれぐらい持つんだ?

134名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/05(土) 20:20:59.19ID:AS6s5UQK0
下死点でペダル反発されないか?

135名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/05(土) 20:22:50.46ID:TwTgM8mH0
価格次第では欲しい

136名無しさん@涙目です。(宮崎県) [ニダ]2018/05/05(土) 20:23:25.57ID:jb67vl+N0
今や義足は普通の脚より速いらしいし突き詰めればノーマルより効率化する可能性はあるが
まだまだ詐欺商品だな

137名無しさん@涙目です。(東日本) [ZA]2018/05/05(土) 20:23:39.51ID:IkJeqAVl0
ずれたら死にそうだなw

138名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/05/05(土) 20:23:53.72ID:Ppw0FqfM0
無駄だといってるやつは、ペダルに常に一定の力がかかってると思ってる。
そのばらつきを均すというのは良い発想だと思うけど、
この仕組みでどれだけできるのかは分からん。

139名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]2018/05/05(土) 20:23:55.76ID:FRAOOHUk0
あーこれねはいはい、15年前に思いついてたわ

140名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]2018/05/05(土) 20:25:08.08ID:2ZaLJyfb0
カーボンバック(アルミ+カーボン)フレームですら
踏み込みに対して前進するのにタイムラグ感じてたんだけど…

踏み込んだ時に“ミュインミュイン”しなってる感触が
きしょくて直ぐやめちゃったけどね

141名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/05/05(土) 20:25:43.79ID:PmXT4cul0
あぁバイクとかのハブダンパーをパクったのね
パクりで特許とか詐欺師しか成せないね

142名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NL]2018/05/05(土) 20:27:30.32ID:CtVXvSQN0
いっそゼンマイでもつけたら

143名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/05/05(土) 20:27:57.75ID:I2QYXr250
ラバコーンびょ〜ん

144名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/05(土) 20:31:19.16ID:2zq9uApY0
要するに漕ぐエネルギーの死角でのロスを減らして効率をよくしましたよって事であって
最高出力はロードには及ばないって事だろ。
ママチャリに普及すれば便利になりそう。

145名無しさん@涙目です。(空) [GB]2018/05/05(土) 20:37:17.83ID:wRu3SJV50
ROTORだかRIDEAでいいよ

146名無しさん@涙目です。(中部地方) [JP]2018/05/05(土) 20:41:31.79ID:wq6RXBNA0
ママチャリ向け ロードには要らない

147名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AM]2018/05/05(土) 20:44:32.07ID:yZNBbRZ+0
ほんとにぃ?

148名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/05(土) 20:45:59.95ID:HGLaO8IZ0
重くなるだけじゃ

149名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/05/05(土) 20:47:10.26ID:92HRG2tJ0
力のかけやすいところでエネルギーを溜めて力のかけにくい場所での足しにするってことね

150名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]2018/05/05(土) 20:47:41.76ID:iARdFwhG0
部品点数増加で重くなったら意味がないやろ

151名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]2018/05/05(土) 20:52:28.45ID:2ZaLJyfb0
ブルホーンハンドルを立てぎみにして
上体と腕で引き込む力を利用したほうが
より大きな力が出せそうな気ガス!

152名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/05/05(土) 20:57:16.17ID:AOL+XFgU0
どーでもいいけどチャリンカス共邪魔だボケもっと端っこ走れ慎ましくな

153名無しさん@涙目です。(茸) [PL]2018/05/05(土) 21:00:23.06ID:+ywaQUiv0
座ってるだけで前に進むってことか

154名無しさん@涙目です。(WiMAX) [RO]2018/05/05(土) 21:06:49.36ID:g5coMNeW0
最初の一漕ぎ以降は無意味では

155名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]2018/05/05(土) 21:08:11.23ID:rkozTtWf0
>>1にも書いてある通り筋力の無い人のためのパーツだからな
ピチパン穿いてキモいメットかぶってるガチ勢のためのパーツじゃないからな

156名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [ニダ]2018/05/05(土) 21:10:04.99ID:965vlqj60
反原発に見えた

157名無しさん@涙目です。(香港) [ヌコ]2018/05/05(土) 21:15:42.72ID:7VLgjV6t0
圧縮した力がペダルを押し返す方に作用するってことはないの?

158名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/05(土) 21:20:09.24ID:/Z4u/heY0
>>130
あの人踏み足10で引き脚一切使ってないってデータを前見た気がする

159名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2018/05/05(土) 21:20:34.95ID:55zD07cj0
力強く漕いでる時は潰れて漕ぐ力が反発力より弱まったらミョンて拡がるだけか

160名無しさん@涙目です。(家) [CZ]2018/05/05(土) 21:21:56.34ID:M0K2RxdE0
下死点での切り返しがスムーズになるからってことか??

161名無しさん@涙目です。(福岡県) [GR]2018/05/05(土) 21:24:18.05ID:UKtc5rUz0
重い自転車に効力を発揮するシステムだろ。
踏む→潰れる→反発→駆動
踏んだ時に潰れてくれないと反発しないから
軽く進むロードには坂ぐらいでしか効力を発揮しないだろ。

楽だとは思うよ。

162名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/05(土) 21:24:51.81ID:Eyf7pkys0
>>4
そんな彼女が大嫌いです

163名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]2018/05/05(土) 21:25:15.76ID:bphdQVz+0
>>160
多分そこまでエネルギを保持してないと思う、踏み始めにジワっと吸収したエネルギーを
踏み切るまでに開放している
だから最初に踏み込んだ踏力を吸収、踏み切るまでの行程で踏力+開放エネルギーで
1ストロークでの踏力を均一化しているんだろう、多分

164名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/05(土) 21:25:32.11ID:1Y0S/f1Z0
>>158
グランツールに出る様な一流選手も実はほとんど引き足使っていないというデータもあるんだよね

165名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]2018/05/05(土) 21:26:50.82ID:byEAKHFF0
やっぱ多少重くても鉄がいいんじゃない?

166名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/05/05(土) 21:27:06.63ID:DWVqM6DV0
スポークにつけるリングやハブにつける芋虫ブラシみたいなもんか

167名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/05/05(土) 21:29:35.42ID:JTYwWyLr0
四の五の言っても始まらん

サイクルセンターかどっかで実機を配備しろよ
乗ってから考える

168名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/05/05(土) 21:32:06.24ID:duKmsebZ0
>>77
上支点下支点で力を解放するときにはクランクを逆回転させる方向にも力が働くんじゃないの?
そしたら上支点下支点ではその反発力に対抗するために無駄に力がいるんでわ?

169名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/05(土) 21:36:22.40ID:LlaFYnB/0
>>28
後ろ半分には常にエネルギーが貯まってるから踏み込む時には後ろの反発が得られるんだろ?

170名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/05/05(土) 21:36:42.04ID:EnA8onvq0
何この無限エネルギーみたいなうさんくさいのw

171名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/05/05(土) 21:39:32.37ID:XZRf9Y8H0
回しやすくはなるだろうね
踏み切った状態からすぐ反対の足に力乗せて行けるから

172名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/05(土) 21:40:03.93ID:0RdP9D7v0
回生でゼンマイでも撒けよwチャリカス

173名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/05(土) 21:52:01.50ID:/Z4u/heY0
>>164
サガンに至っては左右のバランスも極端に偏ってるとか

174名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/05/05(土) 21:54:38.19ID:A/cGGqnS0
引き足(笑)

175名無しさん@涙目です。(栃木県) [EU]2018/05/05(土) 21:58:37.92ID:qsvAY13H0
シリコンを変形させる分、力が必要じゃねえか

176名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/05/05(土) 21:58:39.69ID:Gb9aVCh60
クランクが死点に来る度にペダルが反作用で逆回転側に滑るって事か

177名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]2018/05/05(土) 22:00:34.78ID:2ZaLJyfb0
踏み足の力が増幅されてる間
その反対の引き足の力は軽減され

引き足の力が増幅されてる間
その反対の踏み足の力は軽減されると

トータルのプラスマイナスはプラスになるの?

178名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]2018/05/05(土) 22:01:09.40ID:bphdQVz+0
よく分からんけど、>>176←こういうのが多いのは全部ゆとりなん?

179名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/05/05(土) 22:01:42.47ID:z9LKtXzb0
>>10
だよなw

180名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/05/05(土) 22:11:05.59ID:nj8RcCfL0
チャリって踏み込む動作の連続だと思ってたけど違かったの?

181名無しさん@涙目です。(東日本) [RO]2018/05/05(土) 22:16:39.48ID:c7PXpMAS0
クランクアームの剛性とか無意味じゃん

182名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/05(土) 22:18:10.61ID:yPICMVix0
これ初めにシリコンを圧するエネルギーは脚で加えてるエネルギーじゃんw

回す以外にシリコンにもパワーかけないといけないから無駄だろ

183名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/05/05(土) 22:18:40.60ID:suax6py70
シリコンよりも・・・・。
https://www.takasu.co.jp/operation/mens/big.html

184名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/05(土) 22:19:05.29ID:77zmOeQ20
足首のすり減った軟骨の代わりにシリコン入れたり靴のインソールにシリコンぶちこんだりとかは出来んのかいな
年金貰えない以上死ぬまで働かないかんから、体を少しでも長持ちさせるためにも自転車だけでなくあらゆる部分に
シリコンやらジェルやらを使いたいんやけどなぁ

185名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/05(土) 22:19:29.08ID:JkVtIWKP0
衝撃がないぶん疲労感が少なくなるってだけだな
エアマックスや瞬足みたいなもんだ

186名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]2018/05/05(土) 22:21:10.23ID:2ZaLJyfb0
>>180
シューズとペダルを金具でくっつけていれば
踏み込むのと反対側の脚を使ってペダルを引き上げれるんだよ

187名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/05/05(土) 22:21:49.88ID:2LGHA+en0
解りやすく言えばクラッチに近い

188名無しさん@涙目です。(東京都) [CL]2018/05/05(土) 22:22:20.41ID:uQfhSMXo0
>>10
これ

189名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/05/05(土) 22:23:06.94ID:YVrzgc9g0
シマノが採用したら信用するけれど
オリムピックじゃあなぁ

190名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/05/05(土) 22:24:10.98ID:sjNmj1Pe0
クランクだけ売ってくれるのか
それなりに荷重かかるから耐久性が問題ね。そんな保たんだろな

191名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]2018/05/05(土) 22:25:22.67ID:12dA5GBT0
チャリカス

192名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]2018/05/05(土) 22:25:23.58ID:2ZaLJyfb0
>>189
分かりやすいたとえww(^ω^)イイネ

193名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/05/05(土) 22:26:06.27ID:wqf3Up//0
>>185
あれはクッション性高めた分、エネルギーが逃げてスピードが落ちてしまい徒競走には向かないんだよね

194名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/05(土) 22:26:38.08ID:yPICMVix0
でもロードレーサーはエネルギーを逃さないでダイレクトでペダルに伝えるために
MTBのフォークについてるようなサスペンションがなかったり
ママチャリのサドルみたいにクッション入れたりバネつけたりしていない

だからこれはロードレーサー向きではない
ママチャリなんかみたいにクッション性能が上がるだけ

195名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/05/05(土) 22:28:16.82ID:nj8RcCfL0
>>186
あのベルトってそう言う意味かあ。
踏み込みだけじゃなくて、土踏まずでペダルをキャッチして脚持ち上げるとスピード出るもんな。

196名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/05/05(土) 22:34:33.92ID:wqf3Up//0
>>195
土踏まずを乗せるとかアホなんか??
これが一般的な足の置き方
【画像】 クランクギアにシリコンゴムを内蔵、反発力を推進力に変える画期的な自転車システム  	YouTube動画>4本 ->画像>11枚

197名無しさん@涙目です。(空) [JP]2018/05/05(土) 22:35:53.82ID:vXXAMLF+0
>>28
極端に言えば最初の一回だけ重いんじゃないの?

198名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/05(土) 22:36:23.11ID:yPICMVix0
>>195
ベルトではない…(´・ω・`)

199名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/05/05(土) 22:37:18.85ID:ljMzBqon0
>>197
これが文系ガイジwww

200名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2018/05/05(土) 22:38:36.84ID:+qrR+foh0
ペダリング効率って概念があって、
それが向上するんならアリ
でも>>172の言う回生ブレーキのほうが
効果高いと思うわw

てか、モーター仕込んで回生で充電させてアシストするハイブリッド自転車が
最適解な気がする

201名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]2018/05/05(土) 22:40:36.64ID:2ZaLJyfb0
>>195
【クランクが一回りしてくる間に込めれる脚力】
金具なし
右踏み:1+左踏み:1=2の推進力

金具あり
(右踏み:1+左引き:1)+(左踏み:1+右引き:1)=4の推進力

202名無しさん@涙目です。(空) [JP]2018/05/05(土) 22:41:08.03ID:vXXAMLF+0
>>199

203名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/05/05(土) 22:43:30.08ID:qG8AS0id0
>>10
しー、静かに(小声で

204名無しさん@涙目です。(香港) [DE]2018/05/05(土) 22:44:17.22ID:EkFLexgc0
反発する瞬間、少し楽になる気がするだけで
シリコンがペダルを踏む力を吸収して
距離を走るほどに疲労が蓄積されて行くと思う

205名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/05/05(土) 22:46:51.43ID:nj8RcCfL0
>>196
へえーやってみるわ。コンビニ用のママチャリしか乗らないもんで。チャリは好きだからママチャリを極めてみるわ。

198
…金具って書いてくれてたし。金具。承知いたしました。

206名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/05(土) 22:47:34.78ID:hk3KNk7s0
クッション性だけをメリットと考えると子供や老人には有用とは思う
【画像】 クランクギアにシリコンゴムを内蔵、反発力を推進力に変える画期的な自転車システム  	YouTube動画>4本 ->画像>11枚

推進力ってのは嘘くさい

2種類あるじゃん
人柱で旧型買わされた人は可愛そうw
【画像】 クランクギアにシリコンゴムを内蔵、反発力を推進力に変える画期的な自転車システム  	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
【画像】 クランクギアにシリコンゴムを内蔵、反発力を推進力に変える画期的な自転車システム  	YouTube動画>4本 ->画像>11枚

207名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/05(土) 22:51:24.89ID:hk3KNk7s0
>>195
ベルトではなく
こういう風に専用の靴とペダルでカチッとくっつける
慣れてないと停まるときに外し忘れて立ち転けする
【画像】 クランクギアにシリコンゴムを内蔵、反発力を推進力に変える画期的な自転車システム  	YouTube動画>4本 ->画像>11枚

208名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/05/05(土) 22:53:55.42ID:BC+nW3k50
短絡的ミニマムな視点で見れば シリコンゴム内の摩擦でエネルギーをロスするかもしれないが その他の要因が全く考慮されていないというね
ペダリングでの脈動が穏やかになって 身体を支える体幹筋の仕事が減って 脚に使えるエネルギーが増えればトータルでは速くなるかもしれないだろう
フレームだって ガチガチのアルミフレームより 必要量しなるカーボンの方が効率が良いこともある

209名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/05/05(土) 22:59:07.04ID:KEL1Oi8f0
>>197
一周毎に潰れて広がってを繰り返すのに1回だけとか頭空っぽです??

210名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/05/05(土) 23:01:37.59ID:x4qzoGre0
>>207
俺かなり興味あったんだけどいつも走るのは信号のある市街地ばかりだし
立ち転けするの嫌だからやめたよ

そんなんで怪我してたら割に合わないもんね

211名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/05/05(土) 23:02:23.63ID:HKYAzj1V0
>>10
同じこと思ったw
シリコン部品のおかげで踏力減るのかと思ったら全く違う仕組みだったww

https://www.olympic-corp.co.jp/cycle/c20180502
@シリコンを圧縮
 →踏力で発生したエネルギーは圧縮+駆動力となる。当然ロスが発生
Aシリコンに反発力をキープ
 →圧縮に変換されたエネルギーが減少中
B反発力を動力に変換
 →減少したエネルギーを走力に変換。ここでもロス発生

ちなみに数値データは一切提示なしww

212名無しさん@涙目です。(香港) [ヌコ]2018/05/05(土) 23:03:00.93ID:7VLgjV6t0
>>168
俺もそう思う
実際はどうなんだろうな

213名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/05/05(土) 23:04:40.47ID:GJIrm1as0
ええんとちゃう

チャリンカスどもどうなん

214名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/05/05(土) 23:05:31.49ID:qzsmoTL70
シリコーンで出てるが固形ならシリコンだろ

215名無しさん@涙目です。(空) [JP]2018/05/05(土) 23:05:32.65ID:vXXAMLF+0
>>209
二回目からはアシストあるじゃん

216名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/05/05(土) 23:07:40.48ID:HKYAzj1V0
>>212
作用反作用の法則が働くからね
そして入力時は当然蓄える分のエネルギーを持っていかれるんで踏力は通常より多く必要なはず

ちゃんと最初の踏力いくつで、このシステムでいくつに減りました
って数値的なデータを出さないとアホしかつれないと思うんだが

大手メーカーはバカの集まりだと思ってるんだろうかw
開発費も桁違いなのにこういうシステムが採用されていないのを考えればすぐ分かると思うが

217名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/05/05(土) 23:09:13.38ID:9GBcVx9f0
どういうシチュエーションで効果があるやら

218名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/05/05(土) 23:09:17.84ID:nj8RcCfL0
>>207
すげえ。初めて見たよ。こんなんあるんだね。
ちょっと欲しくなったけど絶対立ちゴケするからやめとくw
とりあえず明日からペダルに乗せるのは母指球に。
絶好のチャリシーズンだよね

219名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/05/05(土) 23:10:59.54ID:HKYAzj1V0
>>215
2回転目のアシストのエネルギーは1回転目に込めるわけだよ
同様に3回転目は2回転目・・・以下続く

永久機関を発明したのならノーベル賞ものだ
それとは違い、エネルギー効率がいいのなら
それをちゃんと数値データで示さないと

220名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AU]2018/05/05(土) 23:14:34.65ID:vumi/wDX0
楕円リングで十分だわ

オーシンメトリックの楕円リング使ってて久しぶりに真円リング回してみたらくっそ回しにくいのなw

楕円リングでいかに効率の良いペダリングができていたかを実感した瞬間だった

221名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [FR]2018/05/05(土) 23:15:16.48ID:+ufU2CON0
非真円チェーンリングのように下死点の通過速度を早める可能性はありそうだけど、ゴムの圧縮、解放でムダなエネルギーをロスするだけ不利な気がするが

222名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/05/05(土) 23:18:59.07ID:HKYAzj1V0
>>221
本当に有利なら車、バイクにも既に搭載されてると思う

223名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB]2018/05/05(土) 23:20:19.56ID:AMFAnEUK0
平坦な道を慣性で走ってるときに、超微量で
超ロングサイクルのゼンマイを貯めといて
上り坂のときに開放してアシストするってのはどう?

224名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]2018/05/05(土) 23:20:35.98ID:iANNvauM0
シマノのバイオペースはいつ頃まで造ってたのかな

225名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]2018/05/05(土) 23:21:58.83ID:ECHRqTqw0
運動不足解消のためにお家で漕ぐ自転車買おうかしらと思ってんだけど、
あれって漕ぎながらゲームできる?

226名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]2018/05/05(土) 23:22:23.64ID:iANNvauM0
>>223
自転車の場合は駆動廻りの小細工より
フェアリングでも付けて空気抵抗減らした方が効果的

227名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/05(土) 23:22:58.66ID:OjZpHUnI0
>>222
一馬力にも遥かに及ばない人力とエンジンでは、条件が違いすぎやしないかい


まあこれについては眉唾とは思うけど、かと言って否定するほどの根拠もない

228名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/05/05(土) 23:25:29.03ID:HKYAzj1V0
>>227
いやいや、原理的には全ての動力車に応用可能でしょ?
本当ならマジでノーベル賞ものだよ

229名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/05(土) 23:28:05.32ID:OjZpHUnI0
>>225
運動は、本能的にはやりたくないことを無理にやって、やりたくない自分が間違っていたことを悟る修行の道


ゲームやりながらとかだったら、そもそも自分と向き合うこともできない

230名無しさん@涙目です。(岡山県) [KR]2018/05/05(土) 23:28:34.61ID:ZR8vt7p70
シリコーンとシリコンは別物な

231名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2018/05/05(土) 23:30:32.49ID:1MXobJgR0
どこで買えるの?

232名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2018/05/05(土) 23:30:41.98ID:IREnBcOe0
単純なことだが、自転車軽くした方が、効果が高いと思うよ。
まず、カゴとかスタンドを、アルミ製に変えろ。1キロ軽くなる。

233名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/05(土) 23:32:14.34ID:OjZpHUnI0
>>229
高出力なら効率悪くても、低出力ならいい、ということもあるかもしれないよ

量は質に転化する、という言葉もある


まあないとは思うけど

234名無しさん@涙目です。(空) [DE]2018/05/05(土) 23:33:20.57ID:6+e2pt/c0
>>230
蛇足ながら
シスコーン
もな

235名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/05(土) 23:36:07.51ID:OjZpHUnI0
>>232
いや、そもそもカゴとかスタンドとかついてる自転車と、そうでない自転車じゃ使用目的が違うやろ

236名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/05(土) 23:36:58.62ID:yPICMVix0
>>232
自転車は十万円までにして、それ以上の軽量化をチャリに求めると高級チャリになってしまうので
以降は身体を絞った方がコスパいい

237名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CH]2018/05/05(土) 23:37:10.78ID:lXqiDy9YO
>>220
オーバルギアって丸石自転車だったかな、あれも踏み込みは短い方のギアだった

238名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/05(土) 23:37:37.16ID:yPICMVix0
>>230
カプリコーン

239名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/05(土) 23:37:42.20ID:esz3awO10
遊星ギアでもあんのかと思ったが、ちゃうんか。
圧縮した分の反発が得られるだけでなんにも楽じゃねーだろ。

240名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/05/05(土) 23:38:02.10ID:sexYmPGB0
>>232
軽量化したらしたで風の影響を受けやすくなった気がする

241名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/05/05(土) 23:39:39.32ID:KRvfvXOH0
>>10
同じ事を考えたわw

242名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]2018/05/05(土) 23:41:57.81ID:1sB+RjRI0
ヨネックスのウォーキングシューズかよ

243名無しさん@涙目です。(空) [JP]2018/05/05(土) 23:43:15.15ID:INgalwP/0
力が逃げるだけだな、ハムストリング鍛えて引き足覚えるほうが現実的

244名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/05/05(土) 23:46:39.48ID:FdKQRUkB0
楽に漕ぐには漕ぎ方にコツがいりそう

245名無しさん@涙目です。(茨城県) [IN]2018/05/05(土) 23:46:45.82ID:XnlJ6yTN0
>>78
蓄えたエネルギーを放出(利用)するとき,足にも負担がかかるぞ
考えろ

ちなどうしても蓄えたいなら損失の大きいシリコンゴムよりは金属バネの方がいい

246名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/05/05(土) 23:49:25.72ID:x4qzoGre0
>>226
俺もそー思う

所詮は人力なので正面からの空気抵抗軽減はかなり有効なはず!

リカベントスタイルの車両を砲弾のような形をしたカウリングで覆った
特性ちゃりが100km/h以上の最高速度を出してしまうのを観ればそれがよく分かる

247名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]2018/05/05(土) 23:50:16.62ID:As/NhQ2f0
マジかよ
永久機関きたか

248名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2018/05/05(土) 23:51:03.55ID:xB+f+qqQ0
こんなの仕込んだらめっちゃ疲れそうな気がするんだが
パワーロスの方が多くないか

249名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/05/05(土) 23:51:31.87ID:VvUC8tDJ0
>>222
クラッチダンパ―という名称で何十年も前から普通に搭載されてる
目的は動力性能じゃなく振動を吸収する快適性の向上だけど

250名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/05/05(土) 23:52:07.64ID:x4qzoGre0
横風の影響を受けやすくはなってしまうものの
翼断面のパイプでフレームを組んだほうが
正面からの空気抵抗を減らせて
踏み力は小さくできるんじゃないの?

251名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2018/05/05(土) 23:52:08.66ID:O6DrAW4M0
時間差で力が伝わるって事かな
ゴムの耐久性はどうなんだろう

252名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/05(土) 23:53:15.61ID:hk3KNk7s0
>>218
某の人気漫画のおかげでサドルの適切位置の情報が広まったけど
ママチャリでもサドルを適正位置にすると、力が伝わりやすく漕ぐのが楽になる

ママチャリならスタンドで立てた状態でやると簡単
【画像】 クランクギアにシリコンゴムを内蔵、反発力を推進力に変える画期的な自転車システム  	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
@ペダルを一番下(時計で言う6時の位置)にする
Aきちんとサドルに座った状態で、ペダルを一番下にした側の足をまっすぐ伸ばしてかかとがペダルに付く高さ

これがサドルの適正な高さ
・膝が曲がるようならサドルを上げて
・かかとがペダルに着かなかったらサドルを下げる
・このサドル位置だと停まる時に、座りながらだと両足は地面に着かないのでこんな感じでサドルの前方に降りて足をつける
【画像】 クランクギアにシリコンゴムを内蔵、反発力を推進力に変える画期的な自転車システム  	YouTube動画>4本 ->画像>11枚

漕ぐときは上で誰かが張っているように母趾球でペダルを踏むと力が伝わりやすい


サドルの適正位置については
詳しくはサイクルベースあさひのブログを読んでみて
http://blog.cb-asahi.jp/cat4/2010/10/post-59.html

253名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/05/05(土) 23:53:28.20ID:DVEUstcL0
右ペダルだけなのか?一瞬クランク180度から角度変わるのは気持ち悪い

254名無しさん@涙目です。(香港) [US]2018/05/05(土) 23:58:04.96ID:T+FKQp8E0
力の伝わり具合も分散化されて
グニャっとした感覚じゃないかな
ランニングでゴムの中敷きを履いたような感覚

255名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/05/06(日) 00:00:08.03ID:3UeGsa8C0
>>10
だよな
何がすごいのかわからなかったが安心した

256名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/06(日) 00:02:17.62ID:1mhJ+rwV0
>>240
一番風の影響を受けやすいのは人体


つまり、ハンドルの位置を低くするだけで全然違う


もちろん、一番重いのも人体
クルマで一番重い部分はエンジンだけど、自転車ではそれ以上の重さだからな

257名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/05/06(日) 00:04:19.10ID:nZ6aZwKA0
こんなエネルギーロスする方法じゃなく、ロードレースでも使われる単純で安価な楕円チェーンリング使えばええやん

258名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/05/06(日) 00:05:44.11ID:d4iqpUsv0
いっそのこと左右のペダルが揃っているクランクにしたらどう!

259名無しさん@涙目です。(庭) [LU]2018/05/06(日) 00:07:03.94ID:CWhuT6bV0
>>10
熱エネルギーに変わるんだろ
これで冬も凍結しない

260名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/05/06(日) 00:11:16.65ID:Tl8dSNJQ0
弾性エネルギーなんだから元に戻れば回収されるだろ、アホか

261名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/06(日) 00:11:51.29ID:IkOdpj1o0
ペダルが前方にある時だけ力が掛かりやすいのが、それ以外の位置でも反発力が生じるから
力の変化の脈動が少なくなって、滑らかになる働きはあるような気がするが…

262名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/06(日) 00:12:27.07ID:1mhJ+rwV0
>>260
ん、何パーセント回収されんの?って話をしてるんじゃね

263 ◆mZB81pkM/el0 (庭) [CL]2018/05/06(日) 00:12:27.61ID:SJAPsE9e0
これ靴底にシリコンゴム付ければ良くね?

264名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/05/06(日) 00:14:30.10ID:d4iqpUsv0
左右クランクの上下動が間逆になっているから
キンタマがぐりぐりなって前立腺も痛めてしまう!

>>258のように左右クランクが揃っていれば前立腺にも優しいじゃまいかw

265名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/05/06(日) 00:15:47.86ID:2bBPjG7U0
永久機関??
エネルギー不滅の法則は?
結局これってもともとの力は踏み込む足の力だろ?
で、このシリコンゴムの寿命は?

266名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]2018/05/06(日) 00:19:30.67ID:z6AEwLWq0
車輪回すまでのプロセスが1段階多いんだからある程度のロスが出るんじゃないの

267名無しさん@涙目です。(家) [JP]2018/05/06(日) 00:21:03.01ID:mauBNCcr0
シリコンなんてあっという間に劣化するだろうな
金属スプリングじゃダメなのか

268名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/05/06(日) 00:24:49.24ID:qsDfs13b0
踏みごたえがぐにょぐにょするのかな
ちょっとあんまり

269名無しさん@涙目です。(東京都) [CL]2018/05/06(日) 00:25:47.22ID:z32WzuAq0
>>218
ハーフクリップっつー普通の靴で乗れるやつもあるよ
これは外し忘れとかない
【画像】 クランクギアにシリコンゴムを内蔵、反発力を推進力に変える画期的な自転車システム  	YouTube動画>4本 ->画像>11枚

270名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/05/06(日) 00:26:37.66ID:ermGS9X40
何回くらい走らせたら崩れたシリコンが垂れてきますか?

271名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2018/05/06(日) 00:27:43.32ID:m9ORq0VA0
オリンピックってだけでもう胡散臭い

272名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2018/05/06(日) 00:29:11.29ID:bnx9fxum0
これ多分登り坂が相当キツイと思う

273名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/06(日) 00:34:24.97ID:1mhJ+rwV0
>>269
いや、そもそもビンディングがどうなんだろう、って話じゃね

274名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/06(日) 00:36:20.48ID:IkOdpj1o0
右回りにペダルを回すとして、1時〜4時位までしか実質力がかからないから
反対側の足が効き始める7時までの間にパワー、速度が落ちるから
それを回復するために余計な力が必要になるのを反発力を利用して防ぐ事が出来て楽に走る事が出来る
好意的に考えてみた

275名無しさん@涙目です。(dion軍) [RO]2018/05/06(日) 00:40:36.52ID:yhk0qH1q0
特許検索しても出てこないんだけど
検索の仕方がおかしいのか?

276名無しさん@涙目です。(東京都) [CL]2018/05/06(日) 00:41:24.48ID:z32WzuAq0
>>273
ビンディングやトゥクリップに比べたらハーフクリップはほとんど意識しないで使えるべ?
まあ、引き上げる効果もそれなりに低いけどw
でも付けてると全然楽だよ

277名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/06(日) 00:45:02.96ID:rZpCGMOT0
>>269

よく読め>>186から始まってる話なんだから
トゥークリップやハーフトゥクリップの話ではないことがわかるだろう…

大丈夫か…?(´・ω・`)

278名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/05/06(日) 00:46:08.69ID:hkf2W/060
>>269
アスペ

279名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]2018/05/06(日) 00:49:47.71ID:d4tMvrlR0
これをツールドフランスで使うとどうなる?

280名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI]2018/05/06(日) 00:53:18.08ID:6VvQIrun0
>>279
休憩時間中に人気者になれる

281名無しさん@涙目です。(空) [IT]2018/05/06(日) 00:59:46.97ID:fo/044qI0
力を入れやすいタイミングのとき少し重くなるけどその分だけ力を入れにくいときにアシストしてくれるんでしょ
正直シリコンの変形ならエネルギーロスはほとんど発生しない
乗ってみないとわからんけど

282名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2018/05/06(日) 01:03:26.90ID:kIWtXFW20
エネルギー保存の法則を持ち出して全否定してる奴は
科学的「センス」ゼロもしくは
学歴に比例した「知識」が多少あっても
学歴相応の「賢明さ」を身に付けられなかったレベル
だと思う

自分が理系であることも隠して今後の人生も歩むべき
でないとこれから先、絶対に恥をかく局面が訪れる

283名無しさん@涙目です。(東京都) [CL]2018/05/06(日) 01:07:46.58ID:z32WzuAq0
>>277
ビンディングというものがあって力が有効に使える

具体的にはこうなってて、慣れないと転倒する

初めて知ったが転倒しそうなのでやめとくわ

俺「ハーフクリップってのがあるよ。これなら外し忘れはないよ」

この流れのどこがおかしいのかw
別にお前の頭を心配したりはせんが

284名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2018/05/06(日) 01:08:33.30ID:xGDM96xw0
>>275
あるよ

285名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/05/06(日) 01:09:23.46ID:azABTJU00
踏み込む脚と逆の脚は引き上げることになるが、
この力はロスになる(ロードはこの力も使う)
踏み込む時にシリコンに貯めたエネルギーを、
引き上げる脚の負担を減らすのに使うってことか?

286名無しさん@涙目です。(庭) [IN]2018/05/06(日) 01:09:56.84ID:cx2BC1580
>>10
強いて言うならロスしまくってるから衝撃が来ない分老人向けなんじゃないの?

いらんけど

287名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/05/06(日) 01:10:09.21ID:lrpXnwAm0
>>269
ア・ス・ペ
安価も辿れない知恵遅れ

288名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/05/06(日) 01:10:51.63ID:+3qT1J5U0
すぐボロボロになりそう

289名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/06(日) 01:24:58.84ID:smurSP0e0
ゴムが縮み切ったら踏む力と弾性力で漕げるから速く走れそうだよな

290名無しさん@涙目です。(東京都) [CL]2018/05/06(日) 01:31:58.57ID:z32WzuAq0
>>289
ただ、弾性が推進力になる時は当然ペダルにも逆向きの力がかかるんで
その分足を踏ん張らないといけなくなる
ペダル側にラチェットが付いてたりするのかな・・・・
なんか単に力の伝達をディレイするバッファみたいに作用してるだけで
そのディレイが快適さに繋がるという話なんだろうけど。
結局実際に踏んでみないとなんともかんともって感じやね

291名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/06(日) 01:38:29.50ID:zXk6V7d90
漕ぎ出しにラグが生じるのか?

292名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/05/06(日) 02:09:35.79ID:uEWKw73x0
義足のランナーの足の方が素の足よりバネがあって
速く走れるようなものでしょう、、、、かと

293名無しさん@涙目です。(東京都) [CL]2018/05/06(日) 02:10:53.63ID:z32WzuAq0
むしろドクター中松の例の靴が近いのかもw

294名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2018/05/06(日) 02:36:38.32ID:9qb49zz90
オートバイのリヤタイヤに組み込まれてる物と同じやん。
しかも昔から付いてる。
完全に詐欺。

295名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/05/06(日) 02:45:26.22ID:/okKGmnt0
入力以上の出力を得られるわけじゃなくて、
一番力が入る角度で行われた圧縮がバネのように解放されるから、楽なんじゃないのか?
実際、ゴム質のベルト式の自転車でやってる事をペダル側でやってるだけだけど。

296名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/06(日) 03:17:19.46ID:smurSP0e0
ロードバイクもペダルを強く踏み込むイメージで漕ぐより腿を上げてペダルをあまり踏み込まないイメージで漕いだほうが楽にスピード維持できるように感じるからな

297名無しさん@涙目です。(奈良県) [DE]2018/05/06(日) 03:21:59.40ID:0oiTVocz0
変速機使えばいいだけの話

298名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]2018/05/06(日) 03:50:59.18ID:dTuQTkgD0
これ、嘘だと思ってる奴もいるだろうがマジで走り出しが軽いぞ
宮崎で試乗したけどペダルが軽くてびっくりした

299名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PL]2018/05/06(日) 03:57:45.29ID:64+0NJrp0
ゴーカート式のペダルにするとか
もっと考えようが・・・

300名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/05/06(日) 03:59:43.72ID:x6Z8TG3c0
漕ぐたびにぐにょんぐにょんして
気持ち悪くないのかな?

301名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2018/05/06(日) 04:18:43.40ID:k/ui52040
>>292
梃子の原理だろうな
ピッチャーも腕がしなる方が
150キロを超える速球投げられる

302名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]2018/05/06(日) 04:35:28.46ID:8nNpDJY50
減速のときスプリングを圧縮して出だしをアシストするような装置を作れないか考えたことがある。

303名無しさん@涙目です。(中国地方) [CA]2018/05/06(日) 04:35:46.26ID:8lAhWA9R0
オリムピックでチャリ買う層なら楽になりそうじゃん。
とにかく乗って試してみたいな

304名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2018/05/06(日) 04:39:55.21ID:5dlk8J7X0
なるほどなるほど!

305名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/05/06(日) 04:43:04.33ID:b9QOa0ZZ0
スポーツ向けじゃなくてお年寄り向けな所がミソ

306名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2018/05/06(日) 04:44:37.35ID:bnx9fxum0
これが本当に効果があるなら
回転系の機械全般で革命が起きるわ

307名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/05/06(日) 05:01:13.47ID:b9QOa0ZZ0
前半は飛ばして


308名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/05/06(日) 05:15:35.97ID:b9QOa0ZZ0


309名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/05/06(日) 05:17:47.89ID:aimMeCXW0
>>1
引き足使えない貧脚向けか

310名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]2018/05/06(日) 05:17:53.04ID:/YQ3b1FJ0
>>118
東京マルイで好きなのどうぞ

311名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/05/06(日) 05:19:14.21ID:b9QOa0ZZ0
モデルは Excya エクシア に使用されているものと同じになります。
32T 165mm 鉄クランク
価格ですが、部品代 10,800円に 別途取り寄せ送料がかかります。

312名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/05/06(日) 05:21:03.67ID:b9QOa0ZZ0
ギアの内部に配置された特殊に合成されたシリコーンが
エネルギーロスを抑え、スピードとパワーをもたらす。

それはまるで背中を押してくれているかのような新感覚。
乗ったその時から体感できます。
この効果を実現できる理由はFREEPOWER FG-1の構造にあります。 FREEPOWER FG-1の内部には特殊に合成されたシリコーンが配置されています。
このシリコーンの働きにより従来の自転車とは違う効果を実現しています。

注)体感には個人差がありますが、効果は変わりません(国士舘大学での検証で実証済み)。
FREEPOWER FG-1は、体の動きへの親和性が高いため体格・体力によって体感に気がつかない場合もございます。

313名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/05/06(日) 05:22:27.06ID:b9QOa0ZZ0
FREEPOWER FG-1搭載自転車にはデッドゾーンがありません。デッドゾーンのパワーロスを特殊シリコーンが安定した推進力に変えます。
※デッドゾーン(全ての自転車に存在するペダル回転時の6時と12時の位置のパワーロス)加えて、路面の凸凹で発生する回転ロスも同じ理由で軽減されます。これらのエネルギーロスが少なくなる分、自転車の加速は安定し、スムーズな走行が可能になります。

314名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/05/06(日) 05:23:37.60ID:b9QOa0ZZ0
耐久年数

保証期間は3年です。3年以上の耐久性はございますが、
弊社での保証期間は3年とさせていただいております。

315名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/05/06(日) 05:46:29.31ID:xCtWVrfq0
>>65
ダイクマも思い出す

316名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2018/05/06(日) 06:26:31.70ID:sqlLTcAl0
>>11
なんの予測変換だよ

317ごまもふ ◆/gomaMoF.A (石川県) [FI]2018/05/06(日) 06:41:16.53ID:yr/+tzki0
|゚Д゚)ノ 本格的に乗る人には必要無いし、チョイ乗りで楽したい人にはもっと楽な電動あるし

|゚Д゚)ノ ロードマンプレビオのスーパーペースギヤと同じ様に、気持ち悪い踏み応えなんだろうな

|゚Д゚)ノ 子供向けならいいのかも

318名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/05/06(日) 06:59:09.24ID:kO1nM5KE0
まーん様しか騙せないよ

319名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/05/06(日) 07:01:10.13ID:7Ndazqp90
こんなの普及しないよ
ガチ勢が乗ったらすぐにヘタるだろうし
下りのエネルギーを上がりの補助に出来る機能考えた方が良い

320名無しさん@涙目です。(鳥取県) [CN]2018/05/06(日) 07:29:30.85ID:3eTupa+Q0
磁石の反発力は使えんのか?
シリコンの「クニュッ」とした感触は気持ち悪い

321名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2018/05/06(日) 07:36:43.24ID:vvw3g8UK0
使った人が勘違いできるなら良い機構だと思うけど

322名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]2018/05/06(日) 07:42:47.07ID:gaZraIzt0
タイヤの転がり抵抗を減らす方が楽

323名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/05/06(日) 07:44:22.90ID:yUjtPCkr0
>>118
今は何買ってもダメ
店で買えるノーマルじゃ猿には効かないし、改造して威力上げたら銃刀法違反で即逮捕
日本は実銃は持てるのに、実銃に比べたらゴミカス威力のエアガン所持は違法

324名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/05/06(日) 07:46:03.63ID:b9QOa0ZZ0
上下仮死店で回してくれるから、次の足が楽に回せるわけだ

325名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/05/06(日) 07:48:16.36ID:b9QOa0ZZ0
JKに足が太くなりにくい自転車として売れば大ヒットだろ

326名無しさん@涙目です。(静岡県) [BR]2018/05/06(日) 08:05:48.74ID:3R89dc4o0
地球が自転していく方向に沿って走っていけば
かなりの速度が出せているってことに!

327名無しさん@涙目です。(家) [EU]2018/05/06(日) 08:12:54.39ID:nHRQb6BS0
オリンピックって朝鮮企業だったよね

328名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2018/05/06(日) 08:15:01.81ID:GxbkCiQB0
>>282
恥さらし

329名無しさん@涙目です。(空) [DE]2018/05/06(日) 08:19:43.80ID:yvZPcYNm0
>>326
公転してるから登城でじっとしてても実は超スピード

330名無しさん@涙目です。(catv?) [PK]2018/05/06(日) 08:28:20.69ID:/dPXYYY70
>>269
ガガイノガイ

331名無しさん@涙目です。(静岡県) [BR]2018/05/06(日) 08:31:42.00ID:3R89dc4o0
>>329
ソーキタカw
公転までは計算していなかった…orz

332名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/06(日) 08:36:45.37ID:YXshIf2/0
サス付き自転車みたいに漕ぐ力を吸収されてしまうんじゃないの

333名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]2018/05/06(日) 08:47:41.36ID:S5QPEEdJ0
メンテナンスサイクルを大幅に短縮できます!

334名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]2018/05/06(日) 08:54:12.67ID:wLgcL0DW0
そう言えば青山で自転車売ってるな
あの店か
https://www.olympic-corp.co.jp/cycle/shop/S60

335名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2018/05/06(日) 09:30:59.41ID:AAMmmi1c0
なるほど

336名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/05/06(日) 09:36:00.13ID:HbHCy0MJ0
>>245
絵を描いてみろ
そしたら金属がダメな理由がわかる

337名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/06(日) 09:36:35.29ID:fxbpcdEv0
>>316
シコリンに決まってるだろ。

338名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/05/06(日) 09:37:16.62ID:HbHCy0MJ0
>>94
それはブリジストン

339名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/05/06(日) 09:38:35.12ID:HbHCy0MJ0
>>114
その通り
漕ぎやすいとこで力を蓄えてそれを使う

340名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/05/06(日) 09:40:03.58ID:HbHCy0MJ0
>>167
オリンピックで乗れる
凄い

341名無しさん@涙目です。(東京都) [CL]2018/05/06(日) 09:42:13.27ID:z32WzuAq0
オリンピックどこにあるねん
高円寺と青山三丁目以外に

342名無しさん@涙目です。(catv?) [PK]2018/05/06(日) 09:43:40.32ID:zLM1Cq1C0
>>302
それを応用したリコイルスターターは実装されてるが

343名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/06(日) 09:45:03.68ID:XjxIwaYv0
>>158
右足左足バラバラで考えると「?」だけど
実際は同時(交互)運動やからな
踏んでる反対側の足は休ませてるとも言える

そも最近の「引き足使えば二倍パワー!」って
ものっそい誤解されて伝わってる気がw

344名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/05/06(日) 09:47:54.50ID:b9QOa0ZZ0
リハビリとか田舎の通学なんかに効果的だろうな

345名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/05/06(日) 09:50:19.79ID:b9QOa0ZZ0
サイクルオリンピックたくさんあるわ

https://www.olympic-corp.co.jp/shopsearch

346名無しさん@涙目です。(東京都) [CL]2018/05/06(日) 09:55:26.36ID:z32WzuAq0
>>345
関町か。微妙に遠い・・・・

347名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/05/06(日) 10:13:58.56ID:suqeIyec0
これを読んだだけで思いつく程度の疑問なんて解決してあるに決まってんでしょうよ

348名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/05/06(日) 10:15:06.86ID:6GgAqDH10
>>345
安定の武蔵浦和

349名無しさん@涙目です。(東京都) [CL]2018/05/06(日) 10:23:30.96ID:z32WzuAq0
>>347
というほど信用のある話でもないと思ってる人が多いだけだな。これに関しては

350名無しさん@涙目です。(京都府) [CA]2018/05/06(日) 10:51:47.69ID:Leq1FgLA0
ビンディング無しなら効果あるかもね

351名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/06(日) 10:54:01.34ID:XjxIwaYv0
倍力装置ではなくてペダリング補助具やねん
コンプレッションウエア(ひっぱりサポーター)みたいなモン

352名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2018/05/06(日) 10:57:21.33ID:/IOzcjrV0
人間の脚て踏む力の方がどうしても強いから踏む力をより効率的に使えるっていう感じだと思う。
予想だけどたぶん楕円クランクと同じような感じになるんじゃないかと

353名無しさん@涙目です。(鳥取県) [BR]2018/05/06(日) 11:02:41.19ID:/kRw+8u/0
逆に言えば、膝を痛めている人や体力の落ちている人にとっては
漕ぐのに重たい自転車だと言う事だな。

354名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/06(日) 11:14:15.01ID:XjxIwaYv0
>>353
そういう人ほど軽い(適正な)ギア選択出来て
踏み込まずに済ませられるスポーツ車が向いてる
向いてるがそれで速度維持しようとすると今度は
「高回転数」を求められるからなw
そうなると今度は心肺機能の話になる

355名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/05/06(日) 11:15:55.71ID:KQmApODv0
土踏まずで踏んだ方が良い時もある
常につま先が最高の漕ぎ方では無い

356名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/05/06(日) 11:19:01.79ID:z1QlpVVT0
建築の耐震ダンパーみたいなもんか
地震のエネルギーを吸収するやつ

脚力のエネルギーを吸収してタイヤに伝わる力を小さくする的な

357名無しさん@涙目です。(茸) [PL]2018/05/06(日) 11:19:23.29ID:I8vXRZ/R0
>>11
俺はシコリンは右手使うは

358名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]2018/05/06(日) 11:20:17.30ID:SsCgUYJt0
まあ、膝には優しいかも

359名無しさん@涙目です。(家) [ES]2018/05/06(日) 11:21:00.88ID:2bI336nO0
これゴム圧縮するのに筋力使うから疲れるのは一緒じゃないの
エネルギー保存の法則で言えば

360名無しさん@涙目です。(東日本) [GB]2018/05/06(日) 11:22:28.05ID:vpGIbY/50
普通の自転車でも充分労力は少ないだろう

361名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/06(日) 11:24:38.15ID:XjxIwaYv0
ゴムの入った肘膝サポーターみたいなモンや
曲げで圧縮伸ばしで補助
それで確かに楽にはなるんやから人体はw

362名無しさん@涙目です。(茸) [CA]2018/05/06(日) 11:26:47.05ID:SV6taQ2I0
原付乗ったらええねん、漕ぐ力いらんし

363名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/05/06(日) 11:26:54.89ID:fJj3fyHJ0
この手の物って、意味ありげな解説で「効果がありますよー」と誤認させてるだけだよなw
これはクランクに遊びを作るだけの代物だなwww

364名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MA]2018/05/06(日) 11:36:24.80ID:CElZSxHt0
クランクの死点付近でもトルクが発生するってことなのかな?と思うけど
そのトルク変動を吸収する必要はあるのか?

365名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/06(日) 11:48:29.77ID:Qh/tTM8t0
ゴムなんてすぐ劣化しそう

366名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/06(日) 11:59:18.17ID:XjxIwaYv0
如何に綺麗に且つ高速に回転させるか?の重要性に気付いてる人ほど
コレの意味と意義は理解するけどそういう人ほど「要らないw」って言う…

367名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/05/06(日) 12:02:54.50ID:GxRaaGEO0
デカいフライホイールでも付ければ?って思う

368名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2018/05/06(日) 12:03:53.66ID:d4pCUGTm0

369名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/05/06(日) 12:08:19.41ID:UcJPAlXR0
誰か買って検証してみて欲しい

370名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/05/06(日) 12:09:16.47ID:6GgAqDH10
>>55
知り合いが確かバイオペースを持ってた

371名無しさん@涙目です。(空) [DE]2018/05/06(日) 12:11:15.46ID:yvZPcYNm0
>>336
なして?

372名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/05/06(日) 12:20:11.00ID:ZVVoFMkX0
>>13
UCI「論外」

373名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AU]2018/05/06(日) 12:21:10.58ID:BkUGhmqL0
そんな事より自転車社会なのに電動は何故安くならないんだよ

374名無しさん@涙目です。(茸) [UA]2018/05/06(日) 12:22:22.71ID:NXbL8urO0
ペダルが逆回転しないような機構をつけておかないと
ペダルを逆回転させる方向にも反発力が働いてしまう気がするんだが

375名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/06(日) 12:26:33.03ID:XjxIwaYv0
>>374
これは重いギアを体重掛けて「踏む」人用の機構やから
軽いギアをクルクル…が基本なマジ海苔の人には無用
てか邪魔w

376名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/05/06(日) 12:27:59.13ID:GUZ3bNOU0
なるほどね、これはいいと思う。
ペダルが上下の位置にあると普通は力が入らないけどこれだとゴムの弾力の分だけ角度が変わる。

377名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]2018/05/06(日) 12:30:15.10ID:I0b5s/sk0
どう考えてもパワーロス

378名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]2018/05/06(日) 12:37:10.30ID:I0b5s/sk0
ある意味永久機関スレ
哲学的でもある。

379名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/06(日) 12:40:43.56ID:4heA7F8/0
両輪駆動の改良を優先すべき

380名無しさん@涙目です。(大分県) [ニダ]2018/05/06(日) 12:47:12.00ID:EUztHhrX0
ペダリングで効率良い人には無用

効率とか特に考えて無いママチャリの人とかなら、無駄にしてるエネルギーをこのシリコンに蓄積して仕事させる

と想像してみた

381名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IL]2018/05/06(日) 12:58:30.84ID:I0BbPyKI0
ロード乗りで、ペダリング効率とか考えたことあるやつほど
「これ素人には便利だろうな」と感想になる。

低学歴のバカほど、エネルギー保存の法則(どや
とか言ってるのが透けて見えるわ

382名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IL]2018/05/06(日) 13:03:29.73ID:I0BbPyKI0
人間の足はそもそもペダルを回すために作られてないので
ペダリング効率を上げる乗り方って、難しいんだよ。
特にビンディングペダルを使ってないならなおさら

ペダリング効率が5%でも上がるなら、かなり乗り味は違ってくるだろうさ

383名無しさん@涙目です。(空) [DE]2018/05/06(日) 13:15:41.57ID:yvZPcYNm0
>>380
>無駄にしてるエネルギー
ないでしょ?

384名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/05/06(日) 13:15:49.59ID:GrSURhQV0
楕円チェーンリングと違って ペダルにかけたトルクで位相のズレが可変だよねこれ
巡航高ケイデンスの時はほぼ変わらず
ダンシングとかクライムではしっかり潰れて出力トルクを平準化する
シリコンゴムの硬さで調整も可能
近い将来競技自転車でもトレンドになる可能性はあると思うよ

385名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/06(日) 13:19:49.33ID:XjxIwaYv0
寧ろ反発材を挟むことでこっちの方がエネルギーは大分無駄にしてる
それを踏まえてもスムーズペダリングの方が人体には高益って話

386名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/06(日) 13:22:37.27ID:XjxIwaYv0
>>384
駆け引きの加減速に対応出来ないw
トライアスロンぐらいかな流行るとすれば
あの人らランとスイムが勝負処で
バイクは休憩タイムみたいな所あるしw

387名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/05/06(日) 13:23:51.67ID:b9QOa0ZZ0
近所のドイトで25,800円で売ってた。

388名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/05/06(日) 13:25:52.73ID:b9QOa0ZZ0
このスレにいるやつは買わないだろ

389名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/05/06(日) 13:57:36.27ID:b2RXdbKz0
普通の漕ぐ力にシリコンの反発力が追加されるってことでしょ

まあ電動自転車でいい気が

390名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/06(日) 14:10:18.41ID:XjxIwaYv0
漕ぐ力→推進力の何割かを捨てつつも反発で回収した残りを
「ペダルを適正位置に持ってくる力」に回してるが近い

レンチを回す時も垂直におっ立ってるより少し平行方向に倒れた所からの方が
力も体重も掛けやすいでしょ(人体構造的に

391名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/05/06(日) 14:14:16.39ID:b9QOa0ZZ0
シリコンがクランクの0時〜1時に押してくれるんだろ

392名無しさん@涙目です。(庭) [ES]2018/05/06(日) 14:19:12.35ID:nW1826UO0
バイクのハブダンパーの応用か

393名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BY]2018/05/06(日) 14:21:39.60ID:j3wnfffM0
エネルギー原理的には、力のロスしかないけど
それ以上に漕ぎやすくなる的な効果があるのかどうか

394名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/05/06(日) 14:24:28.98ID:zhx6TYvx0
なんでチャリ乗ってるやつって人にぶつかりそうなのにスピード緩めたりブレーキかけたりしないんだ
あんなんぶつかって転倒して車道に倒れてしんでも責任とれねえぞ

395名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2018/05/06(日) 14:25:10.77ID:bnx9fxum0
まあある程度効果があると踏んでリリースしてるんだろうが
普及させようと思ったら販売側の努力が相当必要そうな機構ではあるな

396名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2018/05/06(日) 14:26:08.37ID:bnx9fxum0
>>394
知らねーよ
そんなのその時に本人とっ捕まえて聞けよ

397名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]2018/05/06(日) 14:28:42.09ID:UCpLXot10
>>394
どうしても減速したくない気持ちは分かる、再加速が人力で面倒くさいからな

398名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/05/06(日) 14:33:58.49ID:zhx6TYvx0
人と自転車の事故で自転車側が怪我したら歩行者にも責任あんのかな
意味わかんねー

399名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/06(日) 14:37:44.90ID:XjxIwaYv0
>>395
まあ乗せてみりゃ一発で判ると思うよ
ペダルが足裏に吸い付いてくるみたいな感じにはなる
その代償として機敏に進まないけどw

400名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/05/06(日) 14:40:00.87ID:6lulTaH40
>>399
スタンディングが難しくなるとかw

401名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]2018/05/06(日) 15:29:53.17ID:A+iKpzz30
そのシリコンが劣化したらどうなんの?
最悪いきなりロックかかったりしない?

402名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/05/06(日) 15:32:33.49ID:b9QOa0ZZ0
lockだぜ

403名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/05/06(日) 15:34:07.14ID:QzNI4Csw0
ピン付きフラットペダルがあれば別に何も困らない。
あとはまあ軽いに越した事はないがあんまり華奢でピーキーな物は要らない。

404名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/05/06(日) 15:36:02.43ID:eOXIXk+10
372 名無しさん@恐縮です 2008/04/24(木) 15:17:12 ID:Q8tnQxZn0
>>350
僕には彼女がいます。
そして週に1回〜2回くらいセクースするんですが、ひとつ気になる事があるんです・・。
セクースしてるとき彼女が「あんあん・・」とか言いますよね。
でも彼女が絶頂に達してくると
「ああ、ああ〜!!ああ〜〜〜!!!なるほどなるほど!!!
ああ、ああ〜〜〜〜!!!なるほどーーーー!!!!!」と
言っていくんです。
本人は大真面目なようなんですが、僕はこんな彼女がダイキライなんです。

405名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IT]2018/05/06(日) 15:40:27.89ID:w6NyeeOg0
負荷分散するんか

406名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/05/06(日) 15:52:11.00ID:6GgAqDH10
>>401
単に軽くなるとかいう効果が薄くなるだけで致命的な問題はないかと
耐用年数はどれぐらいだろうね、10年程度は行けるものになってると思うが

407名無しさん@涙目です。(禿) [MX]2018/05/06(日) 16:18:34.08ID:kzbN4p470
>>401
3年保証だってよw

408名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/05/06(日) 16:28:46.31ID:6GgAqDH10
>>407
「保証」期間はそんなもんじゃね?
自動車も公式にはそれぐらいだったかと

409名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2018/05/06(日) 16:47:36.37ID:osTDxBhO0
ベルトドライブかシャフトドライブと組み合わせるなら買ってみてもいい

410名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/05/06(日) 16:49:09.65ID:b9QOa0ZZ0
実際には5年は使えそうだな

411名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]2018/05/06(日) 16:51:56.05ID:+UhdYkcg0
エネルギー効率をわざわざ落とすという

412名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/05/06(日) 16:55:53.53ID:6GgAqDH10
>>411
どこに何が逃げるのか言ってみろ
ほんのちょっとは熱になるかもしれないが

413名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]2018/05/06(日) 16:59:56.37ID:+UhdYkcg0
>>412
え?シリコンの変形と熱と摩擦では?

414名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/06(日) 17:06:40.68ID:8QuomqOA0
ペダルを踏んた時に一瞬ラグが出て違和感があるだろうな

415名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/06(日) 17:08:30.05ID:T60kf4yi0
俺の安物ビアンキのクロスにも付けられるのかな

416名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/06(日) 17:14:24.80ID:XjxIwaYv0
変速が付いてるような自転車ならその時の負荷に最適正なギアをチョイスして
高い回転数をキープするスキルを身に付けた方がはるかに「エネルギー()効率」いいわよw
そういうの出来ない(しない)人用の脚の動きの補助具に過ぎない

417名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/05/06(日) 17:16:47.49ID:sssOm4lt0
なるほど〜
電動式の自転車に乗るわ

418名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/05/06(日) 17:17:15.83ID:b9QOa0ZZ0
早く走る為の機構じゃねぇ
【画像】 クランクギアにシリコンゴムを内蔵、反発力を推進力に変える画期的な自転車システム  	YouTube動画>4本 ->画像>11枚

419名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/05/06(日) 17:20:52.27ID:Mt7tlV1o0
余計なものは一切付けない方がエネルギー効率的には良いような

420名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2018/05/06(日) 17:27:45.08ID:bnx9fxum0
>>418
筋肉負担軽減なのに
エクササイズ効果が高いというのは
かなり適当に書いてる感が否めないな

421名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]2018/05/06(日) 17:34:11.17ID:UCpLXot10
>>419
そういう問題じゃないと思うが、効率効率wってきゃっきゃはしゃいでるのって
むしろ思考停止バカっぽい

422名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/05/06(日) 17:36:28.42ID:K5je4yD70
>>11
シコリンわろた

423名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/05/06(日) 17:38:59.86ID:b9QOa0ZZ0
>>420
負荷の事だろ

424名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/05/06(日) 18:11:30.66ID:Mc//sEb50
>>35
なつかし

425名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/06(日) 18:23:58.49ID:LbVT8sxX0
それより、常に地面に向かって発生してる体重を発進の際の推進力に変換とか出来ないのか。

つーか、出来そうなので、サドルにそーゆー変換機構を付けた自転車作ればよくね(´・ω・`)?

426名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SE]2018/05/06(日) 18:30:39.02ID:OV/o5K+90
>>425
サドルを上下させるの?
チンコ動かすやつみたいに
普及するかよそんなもん

427名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/06(日) 18:36:53.10ID:LbVT8sxX0
>>426
そう?
発進の時に立って座りこむと、踏力が楽になるとかだと結構行けそうだけど。。

428名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SE]2018/05/06(日) 18:43:29.15ID:OV/o5K+90
>>427
発進時に毎回ケツ上げる労力の方が大変だわ

429名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2018/05/06(日) 18:48:40.11ID:Lj6LNaDn0
えっ?
俺も小学生の頃これのスプリングバージョンを考えた事あるけれど、
これを開発した人って物理を習わなかったの???

430名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]2018/05/06(日) 18:54:14.00ID:jyz2hDb/0
>>425
>>427
おまえ天才だな。
@サドルから立ち上がってA座りなおす、というツーアクションだと効率悪いから
@の立ち上がったときに足にかかってる体重で自転車を進める機構にすればもっと良くなるね。

431名無しさん@涙目です。(西日本) [HK]2018/05/06(日) 18:56:09.18ID:ehBXjNUU0
反発するほど体重乗せる漕ぎ方って違うんじゃないか?
しかもそのたびに回転のリズムが乱れてかえって疲れると思うが

432名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/05/06(日) 19:01:45.88ID:QXK1Aatw0
力の入り易いところで蓄えて、入り難いところで解放されるってことね

433名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/06(日) 19:16:25.74ID:IkOdpj1o0
>>418
踏み込む衝撃がシリコンに吸収されるから(特に走り始めは)
膝に優しいってのは確かに効果があるかも知れん

434名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/05/06(日) 19:18:53.84ID:fJj3fyHJ0
>>432
ゴムばねの反作用を脚で抑え込む必要があるのだから、入りづらいところではより力がいるんじゃないか?w

435名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]2018/05/06(日) 19:19:31.33ID:UCpLXot10
しょうもない事でもマウント取りたいキッズが
あははwコイツバカwオレ天才wってキャッキャしてるけど

ちょっと、わいも天才じゃないんで変な例えだけど
ラグジュアリーなミニバン見て、こんなのサーキットじゃ遅過ぎだろwみたいな?
全然ジャンル違いな批評で逆に笑われてるみたいな?

ゆっくり長時間乗るのに良いんじゃないかなと、普通に考えられない知能の低さ?

436名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/05/06(日) 19:21:00.39ID:QXK1Aatw0
>>434
解放される方向が決まってるんじゃないの
そのあたりは考えてるだろ、角度とか

437名無しさん@涙目です。(千葉県) [UA]2018/05/06(日) 19:25:18.76ID:bwROv2Wx0
>>10
踏む力を一時的にシリコンゴムに溜めておき、踏む力がなくなるところでそれをはき出して自転車の速度を落とさないか
らスムーズに走れるってことだろ。電気回路でいうコンデンサみたいな役目を持っている。
輪ゴムを引っ張って離すと飛んでいくが、それと同じでエネルギーのロスはほとんどない。

438名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/06(日) 19:26:19.80ID:XjxIwaYv0
実際ペダリングでちゃんと入力できるのって
時計で言えば1時〜5時の間だけ
しかも12時と6時(真上と真下)には入力死点があってそこの補助やな

人の脚は均等に回るエンジンではないのでスムーズに回すには工夫がいる

439名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]2018/05/06(日) 19:38:45.39ID:oDB6NW0M0
小エンジンが付いてる昔のモペットみたいなの流行ればいいのにな、
クソ道交法改正してもっと自由なチャリに乗りたい、

440名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2018/05/06(日) 19:46:19.73ID:Lj6LNaDn0
重い荷物を載せた台車を押す場合、
台車と押す人の間をシリコンゴムで繋ぐとあら不思議
余計疲れます。

441名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IL]2018/05/06(日) 19:57:12.06ID:I0BbPyKI0
>>411
>>413

この低学歴には入力死点のエネルギーロスとかいう考え方はないんだろうな。
そんな単純な力学法則だけで物理を語れると思うなよ低学歴

442名無しさん@涙目です。(東京都) [SG]2018/05/06(日) 20:07:26.76ID:pq2hoXmd0
クランクのギアを楕円にすればいいんでね?

443ごまもふ ◆/gomaMoF.A (石川県) [FI]2018/05/06(日) 20:10:33.32ID:yr/+tzki0
|゚Д゚)ノ 人間の足はコンロッドじゃない

|゚Д゚)ノ こんな事もわからない馬鹿が居る事に驚きを隠せない

|゚Д゚)ノ 自転車乗りは全員母指球あたりでペダリングしてると思ってるんだろうな

444名無しさん@涙目です。(家) [CA]2018/05/06(日) 20:13:00.97ID:9pz+9KFY0
>>437
そりゃ全体としてのエネルギーのロスはないだろうけど、ギアの回転に使うはずのエネルギーがゴムの圧縮に使われるんだから漕ぎ手としては重く感じるとかそういうことになるんでねーの

445名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/05/06(日) 20:13:26.75ID:b9QOa0ZZ0
( ・´ー・`)どや

446名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/05/06(日) 20:18:10.52ID:BFm8xice0
なんだこりゃ
自転車ってすでにほとんど完成されてる物だから
改良したところで劇的な変化は望めないよ
そのうえアシストと言いながら結局使ってるのは自分の脚力だろ
かなり胡散臭いオカルトっぽさがある
タイムを測定してもほとんど誤差レベルでしか速くはならない
または遅い可能性もある

そのうえであえて言うなら
数値に現れるスペックとは別に感覚的な部分があるので
実際の乗り心地は良くなるかもしれない

447名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IL]2018/05/06(日) 20:21:51.82ID:I0BbPyKI0
>>446

また低学歴がでたらめ言ってるな。

一昔前は引き足が重要とか言われてたが、実際には引き足はプロのでも
ほとんどエネルギーに寄与してなかったりとか、運動生理学的にまだまだわからないことが多いのが自転車の世界なんだが。
電子部品のコンパクト化でようやくエネルギーロスがどうかかってるかみたいなことがわかるようになってきたんだよ

448名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/05/06(日) 20:22:00.24ID:BFm8xice0
>>442
楕円ギアはすでにあるね
俺は使ったことないんだよなあ

確実に言えるデメリットはフロント変速が付いている自転車だと変速がスムーズでなくなる
メーカーやプロも全員が楕円を採用しているわけではなく
レース結果を見てもどちらが有利と断言できるほどの差はない

449名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/06(日) 20:28:02.19ID:XjxIwaYv0
今のオーバルは踏力の一番出力出来る所で高ギア比になるんだっけ
(ある意味の「効率化」)
コレの目指してる効率化はその真逆かな

450名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/05/06(日) 20:31:36.92ID:Q2t1OsYW0
>>1
楕円形のクランクと同じ効果だな。でも、シリコンの伸縮によるメカニカルロスが大きいだろ

451名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/05/06(日) 20:35:04.44ID:BFm8xice0
>>447
その一昔前って練習中に水飲むなとか言ってた時代じゃないの
お前引き足で何kgの重り持ち上げられると思ってんの
小さな筋肉がエネルギーに大きく寄与するわけないじゃん

452名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/05/06(日) 20:38:57.45ID:Q2t1OsYW0
言い方を換えれば、
スムーズにクランクを回せない人でも、ペダリングロスを小さくする事が出来ますよ
って事だな。決してパワー的にアシストする訳じゃ無い

たまに見かける、しゃかりきになってクランクを高回転で回そうとして体が上下動してる人
こういう不器用な人にはいいのかも知れない

453名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/06(日) 20:39:40.22ID:1mhJ+rwV0
自分が乗ったこともないのに、無駄に熱くなって罵り合ってるのは、昔の2ちゃんを思い出すわww

454名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IL]2018/05/06(日) 20:41:51.76ID:I0BbPyKI0
>>451

練習中に水飲むなと言ってたのは、バカの団塊教師だけで
少なくとも1950年台には運動生理学的に水の必要は重視されてた
一方引き足云々は、90年台にすらプロの世界でも言われていたことであって
お前の言ってることは全く例えになってない。
馬鹿だから言ってることが頓珍漢

455名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/05/06(日) 20:42:22.07ID:7KZl6OZc0
なんか鉄球でぐるぐる回る永久機関思い出した

456名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/06(日) 20:51:03.43ID:XjxIwaYv0
>>452
そうそう
パワーアシストじゃなくペダリングアシストw
長い距離乗る様になると必然として覚えるざるを得ない
回すって感覚をまだ持たない人向けの機構

457名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/05/06(日) 21:01:18.96ID:pvoXkDII0
義足の短距離ランナーみたいなのつければ超速くなんじゃね

458名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/05/06(日) 21:12:45.87ID:b9QOa0ZZ0
なぜ速くないといけないのか?

459名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:熊本県熊本地方M4.0最大震度4】) [ニダ]2018/05/06(日) 21:14:17.95ID:Q2t1OsYW0
>>456
ペダリングの上手な人は高ケイデンスでも見た目の雰囲気はゆったり回してる様に見えるんだよね
これは余談だけども

にしてもこの機構だとメカニカルロスが大きくなる様な気がして仕方無いんだが
平均的な人達対象だから広告の文言が詐欺っぽくなるのは仕方ない面もあるんだろうけど…

坂道が楽になるとかあり得るかな?
踏み込み時のギア比が実質的に小さめになるにはなるんだろうけど
あくまでパワー分散的なペダリングアシストだから
加速や坂道まで体感的に楽になるほどの効果は無い様に思える

460名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/05/06(日) 21:18:47.87ID:Qo/YOEY40
>>368
すげえ
こっちのがロスが無くていいじゃん

461名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/05/06(日) 21:22:23.04ID:h0y27HPg0
>>359
エネルギー入力平滑化されんだから楽になるだろ
辛くなるのは急激な加速のようなエネルギー入力に偏りが出るときなんだから

462名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/06(日) 21:25:40.53ID:XjxIwaYv0
>>459
カチカチの高反発なアルミフレームより
柔い鉄フレームのほうが低ギア比で淡々と登る分には
脚そのものは楽に感じる時もあるからそういう効果はあるかも

463名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/05/06(日) 21:28:12.82ID:b9QOa0ZZ0
つべこべ言わず試乗するしかない

464名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/05/06(日) 21:28:55.71ID:Q2t1OsYW0
>>462
なるほど。いい喩だな

465名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/05/06(日) 21:44:53.27ID:BFm8xice0
>>454
でもお前が言ってるのは人間側の話じゃん?
生物がまるで思い付きのように色んな方向に進化しては淘汰されてきたように
理論は後付けで自転車も歴史の中で色んな工夫がされては
実用的でないものは淘汰されてきてるんだよ

自転車で速く走るためのトレーニングや漕ぎ方は今後研究されていくだろう
そして機材の側もそれに適した形になるだろうが
やはりすでに基本形が完成されているので劇的な変化はないだろうね

466名無しさん@涙目です。(東日本) [TW]2018/05/06(日) 21:46:39.69ID:E/Q2VfjC0
クランク周りだけは買えないのかな
取り付けて走ってみたいわ

467名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/05/06(日) 21:46:42.43ID:3k9PLMkY0
ペダルに左右があるから

468名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/05/06(日) 21:49:52.90ID:6lulTaH40
>>368
なんか昔、もっと歪んだやつがあった気がするんだが

469名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/05/06(日) 21:51:48.80ID:b9QOa0ZZ0
>>466
販売してるやろ

470名無しさん@涙目です。(catv?) [CH]2018/05/06(日) 22:05:44.24ID:S7bttYYL0
>>465
つUCI

471名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/05/06(日) 22:14:52.16ID:BFm8xice0
>>470
ママチャリもリカンベントもUCIとは無縁だけど
今の形から劇的には進化しないんじゃない
せいぜい軽くて強い新素材とかを待ってる状態じゃない

472名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/06(日) 22:15:46.93ID:6YIfdx070
>>1
消耗が激しそう
毎日10km使用して1年耐年じゃないとつらいぞ

473名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/05/06(日) 22:32:37.96ID:BFm8xice0
大体メリットしか書いてないものは怪しいんだよな
坂に強い、加速が良い
というのは最高速が伸びない気がするよなあ
長距離に強いらしいが恐ろしく時間がかかりそう

ジョギングより徒歩のほうが(エネルギー効率と負荷の面で有利なので)長距離に強い
と言ってるようなもん、に少なくとも俺は見える

エネルギー効率が良いのにエクササイズ向きというのも一見矛盾している
矛盾しないとすれば「長時間漕ぐのが苦にならないから」ということになるが
それはつまり遠回りや必要以上の外出をして走りにいかなければエクササイズにはならない

474名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/06(日) 22:40:27.32ID:1mhJ+rwV0
本当にいいものなら普及するだろうし、フェイクならこのまま終わるだろう


20年後を待てばいいさ

475名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/05/06(日) 22:41:39.09ID:kV5lzXdl0
>>437
ヒステリシス損失はあるよ。

踏み込んだときの反力のピークが低くなるから、ペダルが軽くなったとは感じるかもな。

476名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/05/06(日) 22:41:57.41ID:6GgAqDH10
>>468
たぶんこれ
俺も気になってて昨日から何度か調べてたんだ
https://oyakata58.exblog.jp/7931854/

シマノのスーパーペースだそうな

477名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/05/06(日) 22:42:34.00ID:XHOfcWcC0
坂なら圧縮されたまんまじゃね?むしろ反発があるから重くならないか?
下死点上死点から正転側に送られるならまだしもクランク位置は変わらないんだろ?問題はそこな様な気がする
ワンウェイクラッチ内臓て上死点から15度進められるとかならわかるが

478名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2018/05/06(日) 22:46:25.57ID:IV8Tb3xv0
>>465

だから自転車の世界は、軽量化素材だの摩擦がどうのということばかりで
運動生理工学的なアプローチが遅れてたんだよアホ。
お前が言うように完成などしていない。
端的に言って自分が間違えてるんだからそれに気がつけ

479名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/05/06(日) 22:49:58.32ID:RZeuF4wi0
>>437
いい仕組みだよなあ。
ロスはあるにしても

480名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/05/06(日) 22:52:20.33ID:BFm8xice0
>>478
じゃあ具体的にどの部分にどういう改良の余地が残されているのか挙げて見ろよ
否定ばかりでは何も見えてこない

481名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/05/06(日) 22:58:02.58ID:IFjLAQQJ0
オーバルチャーンリングで、無駄なネジ穴がいっぱい付いてて
クランク棒に対して、楕円の短いトコの位置を微妙に調整できるのとか出して欲しい

482名無しさん@涙目です。(東京都) [TH]2018/05/06(日) 23:00:36.92ID:yzoFDF+L0
人体工学的平滑化て感じか
グネるから嫌に感じるやつもいるだろうな

483名無しさん@涙目です。(東日本) [TW]2018/05/06(日) 23:00:51.55ID:E/Q2VfjC0
>>476
バイオベースもよろしく

484名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2018/05/06(日) 23:09:35.31ID:IV8Tb3xv0
>>480

お前が完成されてるとほざいたんだから立証責任は御前にあるんだけど馬鹿かお前ww

485名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/05/06(日) 23:10:30.52ID:BFm8xice0
>>484
あガガイのガイ

486名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/06(日) 23:11:07.94ID:IkOdpj1o0
>>459
メカニカルロスによるマイナス<脈動が減少してスムーズな回転によるプラスってことだろ
後者はエネルギー的な問題ではなくて、体感的な作用もあると思うから
どれくらい効果があるのか実際に乗ってみたいという興味が出てきた

487名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2018/05/06(日) 23:16:10.29ID:IV8Tb3xv0
ペダリングは3-6のところで一番踏み込みの力がかかってる
これを7(反対側の1)に繋げられれば明らかに楽になるというのは
ロードをやってるやつなら体感的に理解できるはず。

もちろん、シリコンゴムの消耗からしてプロユースで使えるようなものではないだろうが
素人は特にペダリングロスが多いから素人には有用

488名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]2018/05/06(日) 23:32:19.05ID:rZhCEgTV0
>>1
すげえええええええええ!!
このチャリ出たら絶対買うわ!

489名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/05/06(日) 23:32:49.19ID:BFm8xice0
>>474
使ったことない以上は推測だけど
普及しないほうが断然可能性高い

490名無しさん@涙目です。(愛知県) [NI]2018/05/06(日) 23:37:11.99ID:6hB/VgVu0
>>477
まさにその通り
圧縮保持にも力が必要なことを
分かってない奴が多い

491名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/05/06(日) 23:39:54.47ID:BFm8xice0
「この新システム良いですよ」って言って売るだけ売って壊れたら
「独自規格なんで直すと純正品しかなくて高いです」
「丸ごと買い替えたほうが得です」
に持ってかれるパターンが多いのがこの業界のあるある

ユーザー側も直してまで使わない風潮が広がってる
平均するとママチャリの使用期間は2年くらいじゃないだろうか
シリコンゴムも寿命はそんなに長くない気がする
漕ぐたびに負荷かかるのは当然として温度変化でもゴムは劣化するし
もし最初に壊れる部品がこのゴムだったら目も当てられんね

492名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/05/06(日) 23:43:52.70ID:XHOfcWcC0
クランク側にワンウェイ無かったら死点で踏力が抜けるとペダルが反力でどっか行くな
ジジババなら怪我の元だわ

493名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/05/06(日) 23:50:12.89ID:RZeuF4wi0
上死点のあたりで一押ししてくれるから
今までよりは楽に坂を上がれたりするかもね。

踏み込んだときのグネッ感があるだろけど。

494名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/07(月) 00:12:31.20ID:rPt+kkeA0
>>491
ママチャリはパンクしたら買い換えた方がいい、って話を読んで、目が点になったわ

495名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/05/07(月) 00:16:04.10ID:3E7XEkCe0
ドクター中松の足の裏にバネの付いた靴みたいな?

496名無しさん@涙目です。(北海道) [ES]2018/05/07(月) 00:19:04.26ID:le4p+TaV0
お前らそんなに知識あるのにこれよりいいアイデア出せないのかよ。口だけもいい加減にしろよ。

497名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/07(月) 00:21:28.19ID:rPt+kkeA0
>>496
相手を言い負かすためだけに全知能を絞ってるんだよ
察しろよ

498名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MY]2018/05/07(月) 00:32:50.19ID:21HDZmsN0
>>209
なんでイクラちゃんです??

499名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MY]2018/05/07(月) 00:34:53.93ID:21HDZmsN0
>>232
浮けば軽くなるから羽をつけよう

500名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/05/07(月) 00:36:39.15ID:MGBb89bL0
>>496
残念ながら思いつきで出るようなアイデアは大体ダメなんだよ

まず基本的なメンテをする
特にタイヤを適切な空気圧にしてチェーンにオイルを差す
サドルを適切な高さに設定する
加速や登坂性能重視なら軽いギアや電動アシストを使う

これだけやってみ
錆び錆びチェーンをキュルキュル鳴らして使ってる奴が多くて閉口する


>>494
激安ママチャリのタイヤは本当にゴミみたいなやつだからね
タイヤ単品で買うとまあまあ高いのだがまともな部品はそんなもん
でもタイヤだけまともなのに変えても他の部分がダメかもしれんけど

501名無しさん@涙目です。(東日本) [TW]2018/05/07(月) 00:42:33.30ID:7XpBmy6A0
>>497
はぐらかすのも得意だしな

502名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/05/07(月) 01:12:49.79ID:bDG+XlFV0
ロードは脚あげる時も引き上げるから無意味?

503名無しさん@涙目です。(山口県) [FR]2018/05/07(月) 01:19:24.30ID:OuBKnZaa0
リアサス付きの自転車に乗ってたことがあるけど
リジッドなら本来車体を前に進める力が
サスを縮める力に吸い取られてしまって実際は疲れた思い出が・・・

504名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TH]2018/05/07(月) 01:28:44.98ID:LoU6AkPi0
>>35
「オーバルギア」って言ってたかな(ブリジストン)
それ装備してた「アスモ」っていうミニサイクルに乗ってた

505名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/05/07(月) 01:38:40.91ID:UsheCs5I0
>>476
それだわ
ありがとう

506名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/05/07(月) 02:09:18.68ID:pj9YYZgk0
シリコンの伸び縮み分エネルギーロスは絶対発生してるけど
例えば漕ぎ出し時の最大負荷を緩和するとか
もしかしたらこいでる間にも人体的に一番効率の良い姿勢と悪い姿勢があって
最大効率でエネルギー蓄えて
効率悪い時に開放するとかなら
ロス分を帳消しにできるワンチャンあるかも??


まぁエセ科学のデタラメだろうけど

507名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2018/05/07(月) 04:40:30.66ID:ukQIX/Rt0
>>503
リアサス付いてるMTBは
基本ダウンヒル用だからな

オールマイティな性能求めるなら
フロントサスのみのMTBを買うのが普通

508名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]2018/05/07(月) 04:46:50.57ID:VXv6sWKR0
これゴムのせいで踏み込んだ力全部は伝わらないだろ

509名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/05/07(月) 06:47:04.99ID:FXZuX6KK0
毎度思うがスレに書かれるような指摘は企画段階で議論しつくされてるだろ

510名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/05/07(月) 06:59:52.54ID:GX2/OZqy0
オリピーじゃダメだわ。
まともな自転車置いてないよ。
シリコンも直ぐに劣化して駄目になりそう。
ここの自社製品よりもジャイアントやメリダ、GTの方が安くて高品質だよ。

511名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2018/05/07(月) 07:04:16.17ID:ukQIX/Rt0
>>510
オリンピックって略称オリピーって言うんだ…

512名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/05/07(月) 07:18:46.69ID:1wtr+ob80
>>329
宇宙の膨張の速度も加えるともはや光速だよな

513名無しさん@涙目です。(山口県) [US]2018/05/07(月) 07:26:58.82ID:iORErhmL0
シリコンの耐久性は?

514名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/07(月) 07:31:39.50ID:IpQ9aUiK0
>>11
自分…見抜きでシコリンいいっすか…

515名無しさん@涙目です。(禿) [MX]2018/05/07(月) 07:57:33.12ID:M3br/3cB0
>>503
安物ルック車だとそうなる
ちゃんとしたMTBはアンチスクワット設計でしっかり進む

516名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2018/05/07(月) 08:07:22.76ID:s1hlWxim0
チェーンをベルトドライブにすれば良いやん

517名無しさん@涙目です。(香川県) [ニダ]2018/05/07(月) 08:08:53.28ID:hTK2ni0P0
>>418
この情報処理の授業で作ったみたいなクオリティ

518名無しさん@涙目です。(香川県) [US]2018/05/07(月) 09:01:34.85ID:ShuXNSUR0
>>509
いくら議論したところで物理法則は変わらないよ
それに物理法則は決して騙せないけど客を騙すのは簡単だ…

519名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/05/07(月) 09:16:41.81ID:E/R8VwzF0
騙すって程じゃ無いけどとこまでとことんやるからな
ママチャリの変速機の表示に「速い,普通,軽い」ってあるぐらい

520名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2018/05/07(月) 09:29:04.85ID:ukQIX/Rt0
>>518
まあ物理法則だけ考えればそうなんだけども
人間の体って機械みたいに精密にできてるわけじゃないし
当てはまらないこともあると思うよ

ロードレースのタイヤだって効率がいいと思われてた細い23cから25cに変わりつつあるんだから

521名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/07(月) 09:34:30.32ID:T7u7qDpE0
シリコンを変形させる脚力がないと変形による弾性エネルギーは得られないのでは?

522名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/07(月) 09:46:50.53ID:Jl0871kS0
そもそも自転車のペダリングで一番重要なのは
トルクでもパワーでもなく「ケイデンス」
変速器だってあれはパワー維持じゃなくケイデンス維持のために付いてる
ギアが軽いとか重いとかで表現するのもそもそも間違いw

523名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/05/07(月) 09:49:56.73ID:na6kPkK00
シリコンでも気持ちよかったらそれでええやろ(意味深

524名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/05/07(月) 10:14:11.79ID:fOKuVQyM0
シリコンが劣化
交換不可
自転車買換え

525名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SE]2018/05/07(月) 10:19:10.27ID:Ad+Pzcn+0
>>524
なんで交換できないと思ったのか

526名無しさん@涙目です。(アラビア) [GB]2018/05/07(月) 10:23:55.83ID:3KGSTln80
楽になるなら有りだろ
乗ってみないことにはわからないもんな

527名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/05/07(月) 10:24:11.69ID:Lm46SMP50
ボルトオンキットも売り出すみたいだけど
これを電アシチャリに付けたらどーなんの?

528名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/05/07(月) 10:27:58.28ID:fOKuVQyM0
>>525
オリンピックだから

529名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/07(月) 10:45:15.52ID:ZE18CxMZ0
結論

漕いで走ってみないとわからない

530名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2018/05/07(月) 11:04:42.90ID:A0U6zzFc0
>>509
発言権を持って開発に携わる人材がそれだけいる企業ならね。
お偉いさんが指揮をとっていて明確に間違っていても指摘する事が許されないまま
市販されているアイデア商品なんてゴロゴロある。

531名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2018/05/07(月) 11:07:17.86ID:A0U6zzFc0
>>507
ダンパー側でボビングをキャンセルしている物は
平地や登りでも使える。

532名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/05/07(月) 11:08:28.81ID:cfQR5x7Y0
オリンピックは代理店だけどな

533名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/05/07(月) 11:40:08.41ID:p/N6Pm0b0
試乗車があるって事は、それなりに効果がある事が実感できるレベルはある
ってことだろう。
しっかし、こんなのつけている奴みたことないな。

534名無しさん@涙目です。(茨城県) [CN]2018/05/07(月) 13:13:04.77ID:7pqlqpPo0
反発の恩恵を受けるタイミングで反対側の足は踏み始める所だから結果意味あんの?

535名無しさん@涙目です。(静岡県) [AR]2018/05/07(月) 13:18:10.02ID:qOIq4SRY0
トルコンみたいなものか?

536名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]2018/05/07(月) 13:22:23.47ID:fskRW+4C0
>>462
それ思った
ここまで極端でないにせよ近い作用があるよな

537名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/07(月) 13:53:56.81ID:Jl0871kS0
「踏んでる」と一言で言うがその踏んでる前方180°総て均等に入力出来るモンでもないし
更に言うと下におろした脚を踏む位置まで引き上げるのも筋肉には負荷やし

左右の脚の仕事を上手く分担且つ受け渡して筋肉負荷を減らすには結構コツはある
その「コツ」部分の補助には確実になるわな

538名無しさん@涙目です。(家) [KR]2018/05/07(月) 14:02:40.31ID:bgDfAO/b0
>>345
東川口で見た看板に「オリンピック通り」と書かれてて
キューポラ以外にも貢献したのかな?と思ったら「この店(オリンピック)のある通り」というだけだった件

539名無しさん@涙目です。(茸) [NL]2018/05/07(月) 17:14:04.50ID:yBmopApb0
まともに使えるならシマノが実用化してると思うけどな。
どんな物か実物見ないとわからん。
俺も身内だけどはじめて知ったわ。

綱島のサイクルオリンピックの2階、スポーツサイクル専門店なんだが、あれは何処からか社員引き抜いたのかな?

Y'sかセオから引き抜いたみたいな気がする。

540名無しさん@涙目です。(空) [TW]2018/05/07(月) 17:42:55.11ID:PBEOYcS60
よく分からん…
エネルギー保存則からするとあまり意味無いように思える

541名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/05/07(月) 18:02:23.41ID:cfQR5x7Y0


542名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/05/07(月) 18:04:18.27ID:cfQR5x7Y0
カクンカクンとなる



543名無しさん@涙目です。(山口県) [US]2018/05/07(月) 18:20:14.07ID:iORErhmL0
試してみたいんだけどいくらするの?

544名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/05/07(月) 18:53:45.96ID:cfQR5x7Y0
クランクのみ1万

545名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2018/05/07(月) 22:35:35.38ID:fcioyFBE0
>>10
コレだよな

546名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/07(月) 22:59:04.80ID:rPt+kkeA0
見たこともないものに議論沸騰

まさに不毛の極み


火事と不毛は2ちゃんの華ですな

547名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]2018/05/07(月) 23:06:27.50ID:HBSGI8rG0
ハイケイデンスで回す事ほ想定されてんのかな?

548名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/07(月) 23:12:55.23ID:FvugoDA10
入力のダイレクト感が失われて後からついてくる感じだな。ターボ風味

549名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/05/08(火) 00:21:50.00ID:fZdWLURT0
入力も減衰される様な気がするんだがどうなんだろう

550名無しさん@涙目です。(香港) [ヌコ]2018/05/08(火) 01:24:34.24ID:sYN6H0qV0
>>549
シリコンが発熱する熱エネルギーに変換される分があるので
減衰は必ずしているはず

551名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]2018/05/08(火) 01:59:19.76ID:lstrOsA90
韓国で特急取ってないし申請すらしてないとかアホの極み
大量に安く作られて売る前から終わった商品だろ

552名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/05/08(火) 09:15:22.65ID:PVuYL0hC0
高い自社製品よりジャイアント売れよと思う。

この会社にY'sに対向出来る力があるのか?
なんか全てが中途半端な。

553名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/05/08(火) 09:19:15.25ID:6SJ3n5nMO
シリコンで摩擦熱化したエネルギー分、
無駄に消費してるじゃん

554名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/05/08(火) 09:21:50.08ID:OL3E2cd40
クリート無しで引き足が使えるのか

555名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/05/08(火) 09:36:24.01ID:PVuYL0hC0
踏み込む時にどのくらいの負荷がかかるんだろ。
戻る時にグッて反発するってだけだろ?
これで綺麗にクランクが回るのか?

サイクルオリンピックの事だから眉唾だな。
本店のコンセプトも今一わからんし。

556名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/08(火) 09:38:11.80ID:yH6Btllg0
>>547
ハイケイデンスで回せるスキルのある人には
逆に邪魔になるような気はする
そも90で回せる人ならこんなのじゃなく変速を
使いこなすだろうし

557名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/05/08(火) 09:38:19.03ID:6SJ3n5nMO
これなら長距離間、停止しない走行をする場合に有効な
スポークピッチオモリのほうがマシだろ

558名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/05/08(火) 09:58:20.34ID:PVuYL0hC0
所詮安いママチャリや安物クロスバイクにつけて販売するんだろ?
スポーツバイクに着ける訳じゃない。

シリコンが高品質で取り替えが可能ならスポーツバイクにも流用するかもしれん。
シリコン紫外線で直ぐに劣化しないか?

559名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/05/08(火) 09:59:57.95ID:uT73YYEM0
ゼンマイとかじゃダメなの?

560名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/08(火) 10:02:35.95ID:znWZtUXP0
>>1
この前あ○ひにペダル交換しに言ったら
下っ端のひとは態度良かったが店長らしき人物は態度悪かった
こんなペダル在庫あるわけねーだろ帰ってもらえやタコ
とかこっちに聴こえてきた

561名無しさん@涙目です。(catv?) [ZA]2018/05/08(火) 10:03:45.32ID:w+NIOH9v0
圧縮ガスにしてはどうか

562名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/05/08(火) 10:13:23.72ID:Z9oYKnX10
ブレーキと連動させるだろフツーは

563名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/05/08(火) 10:31:45.95ID:Z9oYKnX10
>>516 べルレックスは雪が詰まって後輪ロックしたわ

564名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2018/05/08(火) 10:55:28.89ID:FPJvrYXL0
一般車で大量無い人が坂道で使う前提で語れや

565名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2018/05/08(火) 13:47:55.00ID:zi8k1IRP0
数字で観れば余計にパワーは使うけれど
身体が許容出来る範囲内で長時間動かせる仕組みって考えれば
不自然でもないでしょ

566名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/08(火) 14:27:22.75ID:bWoovLQ90
坂道を下るときに鯨髭撥条にエネルギーを蓄積し
平地あるいは登りでエネルギーを動力にできる仕組みがベストだが

567名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/05/08(火) 14:47:34.62ID:avVmhunx0
ディレイさせることで乗ってる人の感覚的には楽に感じるということかな
実際がトントンでも「得した気分」てのは大事だよね

568名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/08(火) 15:29:58.21ID:yH6Btllg0
上死点・下死点・引き足なんかの知識があると感覚じゃなくて
実質に効果あるのは判っては来る
ただそれは「ペダリングに」であって「駆動に」ではないって事もw

569名無しさん@涙目です。(禿) [RU]2018/05/08(火) 15:33:41.84ID:tm5OXUFT0
楕円ギアの方が良いような。

570名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/05/08(火) 16:23:05.59ID:cgd9gwjH0
チェーンをゴムベルトにすれば良いんだな
圧縮でなくて伸びでパワーを蓄える

571名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/08(火) 18:14:50.67ID:yH6Btllg0
>>569
オーバルは上下死点でちょっと「抜いて」やるからその分
もっと早よ回せ回せ!つー脚を絞り取るシステムかとw
こっちは回せない人向きやな

572名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2018/05/08(火) 18:17:30.78ID:95Ux+MZ30
>>571
オーバルも結局は理想的な脚の回転ができる人には無駄だから流行らなかったってどっかに書いてあった

573名無しさん@涙目です。(catv?) [CL]2018/05/08(火) 18:38:28.88ID:bOm7nWr10
お前ら青山で試乗してから書き込めよ


lud20230204071816
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1525513344/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【画像】 クランクギアにシリコンゴムを内蔵、反発力を推進力に変える画期的な自転車システム  YouTube動画>4本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
画期的な自転車思いついてしまった、、、
アナル・プリント(肛門紋)で個人を認証し「スマートトイレ」でがんなどの病気を発見する画期的なシステムを開発した医師、がんで死去
馬鹿 「中国のシェアサイクルは画期的!最先端!」→ 大量の廃棄自転車で埋め尽くされるwww
真面目に、宅配便の画期的な新しいシステムを考えよう。ブラック企業無くしたいのなら我々が率先して考えるべき
みつばちまき先生、H!P研修生に画期的な新教育システム導入 新人に教育係として中堅メンを付け、更にベテランを後見人として置く [無断転載禁止]
SNH48グループがCDを買わずに票だけ買える超画期的なシステムを導入決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]
【大規模摂取】予約が自動的に消滅する画期的システム 岸防衛相が事実認める
Playdate(プレイデート)という謎の携帯ゲーム機が発表 極薄本体でクランク操作と画期的!覇権とるぞ
【RICOH】リコー、画期的なハンディープリンターを発売 壁や段ボールにも印刷が可能 5万円弱
生産年齢人口の増加へ画期的なプラン  高齢者の定義を変え、75歳まで年金は支給せずフルタイムで働いてもらう
【宇宙】宇宙空間を飛び交う無数の物体を、宇宙から“交通整理”するという挑戦:カナダ発のシステムが画期的な理由  [すらいむ★]
動力なし自転車が坂道スイスイになるクランク大人気3ヶ月待ち。マジかよ俺も買ってカンチェラーラに勝つわ
【画期的】 豊胸用のシリコン、銃弾を効率良く止める防弾材としても使えることが判明
「既存の糞システムだと10万円給付は6年後になる」 職員が画期的な独自システム開発!
【経済】『ZOZOTOWN』に新たな問題!? 画期的な“ツケ払い”システムの“ツケ”が表面化[02/25] [無断転載禁止]©bbspink.com
ひろゆきが教える「嫌なことを忘れる画期的な方法・ベスト1」
【アフィ終了】著作物の無断使用を自動で判別し請求まで代行でやってくれる画期的なサイトが登場 
座間9人殺害白石被告「17歳女子高生をレイプして殺害して解体して内蔵を買い物袋に入れて自転車に乗ってコンビニに捨てに行った」
【自転車】あると便利なアイテム サイクルコンピューター、ボトルケージ、他なんだ?
自転車シェアサービス終了、何千台もの窃盗や破壊相次ぎ=フランス
【フランス】自転車シェアサービス終了、何千台もの窃盗や破壊相次ぎ
土建業界に激震、地下道路トンネル工事、作業員9割をクビにできる画期的な工法が発表
【悲報】GT7さん、高額な高級車の「買う権利」を貰える招待状システムが画期的
唐澤弁護士 ニコニコ動画の総合ランキングの各カテゴリを使うという画期的なさつ◯予告を受ける
「忘れ物がありますよ」一定の大きさのモノが残っている場合にアナウンスしてくれる画期的なトイレを開発 高速のSAなどに設置へ
東芝、ついに本格的な自転車操業に陥る。債務超過を回避する為、6000億増資。原資はメモリ売却金
【リコール】カインズ「パンクしない自転車」タイヤはずれる事故あいつぐリコールへ
「もし社員がDV被害にあったら企業は社員に有給10日を与えなさい」画期的な法案がニュージーランドで可決 一方DV大国のジャッ…
陰湿ジャップランド。画期的な薬の開発者に対し「薬のネーミングが悪い」と本質に無関係な部分をあげつらい国民総出で叩いてしまう。
サイクルポリスに世界的な自転車メーカーから専用の自転車3台が贈呈される・滋賀県警守山警察署
二度寝を防ぐ「マット型目覚まし時計」が発売。アラームを止めるには起き上がってマットを踏み続けないといけない画期的システム
【リコール】 ヤマハの電動アシスト自転車で時速24kmを超える不具合、17,856台を無償修理 2020/02/04
世界的な自転車供給不足について語るスレ
「マスクをすると息苦しい」→この問題を解決する画期的な商品が誕生!
満員電車でも全員が座れる画期的なアイデアを思いついた [無断転載禁止]
画期的な英単語学習アプリ作ったからみんなダウンロードしてくれ
【製品】飛行機で「真ん中の席」を選びたくなる画期的なシート:米企業が開発 [無断転載禁止]
Android 12、インカメラで顔面を監視しスマートな自動回転を実現、iPhoneには無い画期的な機能
小島監督の最新作は歩くだけでダメージを受ける画期的なオープンワールドゲーム
【緊急朗報】2chscのクロールを攻略し、アフィブログも大量に潰せる画期的な方法が発見される
ゴルフの「アプローチショット」を自宅の6畳間で練習できる画期的な練習マシーンが発売。価格は5,480円
フランス「マスク義務化しよう、ついては国民全員にマスク2枚ずつ配るよ。これは画期的なアイデア」
(ヽ゜ん゜)「ベンツはオワコンもう買う価値ねえわ」メルセデス・ベンツが世界初の画期的なデジタルライトを発表
ツールドフランスみたいな自転車乗ってる奴らって空気抵抗を減らすためにすね毛剃ってるってマジ? [無断転載禁止]
【自転車】高いサイクルコンピューターを使うと世界が変わるってマジ?
【性暴力】伊藤詩織さん 海外メディアも速報で伝える「#MeToo 裁判で勝訴」…英BBCは中継「これは画期的な裁判だ」
女子大生がスマホ&ドリンク 電動アシスト自転車でババアを死亡させた事故 禁錮2年、執行猶予4年 川崎
【富田林逃走】支援を受けた民家宿泊で盗み続け…樋田容疑者、人気ブランドのスポーツウエアに身を包み 自転車には100点以上の生活用品
【医療】椎間板ヘルニアに画期的な新薬 注射で腰痛解消 8月から発売
【チャリ】放置自転車が最悪の名古屋市、撤去効率化にための「リモートシステム」実証実験スタート! [チミル★]
【コンビニ】セブン-イレブン、自転車シェアリングサービスを拡大へ 1回150円で自転車貸し出し
【コロナ対策】ドアノブに触らなくても済む目から鱗のアイデア 笑えるけど画期的な方法が話題
【天才】めっちゃ画期的なビジネス思いついた!!!その名も「パワハラ喫茶」!!!
【ナイト】関西で20店舗を超える“セクキャバ”摘発の裏で… 風俗業界にとって実に画期的な「事件」が起きた![06/20] ©bbspink.com
【リコール情報】パナの電動アシスト自転車で発火など事故37件 バッテリー34万6千個無料交換
【自転車】ソフバンクグループ利益予想6000億円減 ファンド事業、7−9月期は3676億円の赤字 
ブレーキの無い自転車「ランバイク」で子供死亡。しかし、母親には大人気! 「ペダルが無いから自由。」 
【自転車】LINE、自転車シェア事業に参入
九大の画期的な癌検査を自分でやるスレ
【経済】自転車シェアリングのパイオニアMobikeが国際事業をすべて閉鎖し中国に退却
あらゆる癌に効く画期的な新薬が7年後に発売予定
オリンピックの自転車競技を語ろうよ
Microsoft、画期的なゲームパッドを発表
iPhoneの何が画期的だったか一目で分かる画像がこちら
【自転車】当てはまると初心者扱いされる画像がこちら
19:53:33 up 6 days, 5:01, 3 users, load average: 8.56, 9.56, 9.13

in 4.2334659099579 sec @4.2334659099579@0b7 on 112609