◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Uターンラッシュなのに全然混まない新幹線があるらしい YouTube動画>1本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1525579739/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ヌコ]
2018/05/06(日) 13:08:59.23ID:kRnxjImI0?PLT(13345)

大型連休最終日の6日、北海道新幹線の新函館北斗駅では道内で過ごした人たちが東京方面へ向かう姿が見られました。
JR北海道によりますと、北海道新幹線は5日がUターンラッシュのピークで、6日は、午前7時半すぎの新函館北斗発の指定席の乗車率は25%にとどまるなど、目立った混雑
はないということです。
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180506/4003251.html
2名無しさん@涙目です。(茨城県) [RU]
2018/05/06(日) 13:09:28.61ID:UIIeZ3TC0
2
3名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
2018/05/06(日) 13:09:39.36ID:CTFyGU7t0
午前7時半すぎの新函館北斗発の指定席の乗車率は25%
4名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
2018/05/06(日) 13:09:47.20ID:xo4+EoCl0
な〜〜〜〜〜〜にぃ〜〜〜〜

やっちまったな!!
5名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
2018/05/06(日) 13:10:28.89ID:M0fRGZ66O
Uターンラッシュなのに全然混まない新幹線があるらしい 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
6名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2018/05/06(日) 13:10:34.61ID:1jOzAp1F0
高いし時間かかるし
7名無しさん@涙目です。(岩手県) [RO]
2018/05/06(日) 13:12:41.66ID:74gTb51l0
盛岡から満席だろ
8名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [ニダ]
2018/05/06(日) 13:12:58.01ID:Cjal7C8W0
博多南
9名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/05/06(日) 13:13:16.09ID:nnhcH2si0
連休最終日で25%なら普段は3%くらいか?
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PH]
2018/05/06(日) 13:13:47.35ID:7kFY/0TY0
>>6
これ
時間が余ってる第二の人生向けにしてもフェリーもあるしなぁ
11名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]
2018/05/06(日) 13:14:33.52ID:4733fjoF0
1時間に1本以下だし木古内とか沼宮内とか辺鄙なとこにいちいち止まるのも多いんじゃな
そういう駅の客は仙台止まりの各停とか設定できないのかね
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/05/06(日) 13:14:44.11ID:zXk6V7d90
>>4
男は黙って…
13名無しさん@涙目です。(岩手県) [GB]
2018/05/06(日) 13:18:05.06ID:WEjS7nks0
>>12
JR貨物
14名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/05/06(日) 13:18:17.18ID:UqBr62+50
札幌-東京が3万なら使ってやる
でもそうじゃないんでしょ

【新千歳-成田】
LCC片道7,000〜20,000円
千歳までのガソリン代1000円
空港前のパーキングで1200円
成田から上野まで2500円
15名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/05/06(日) 13:18:37.71ID:NGGBGpJu0
観光客なら新函館7時半には乗らないだろ?
ホテルで朝飯くらい食わせろよ。
16名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/05/06(日) 13:19:12.50ID:m8tRW47s0
東京八戸往復したけどスッカスカだったな
当日普通に切符買えたわ

実家の行者ニンニクと花ワサビは美味かったです
17名無しさん@涙目です。(静岡県) [RS]
2018/05/06(日) 13:20:38.66ID:PEqCwUac0
媚びぬ、惹かぬ、顧みぬ・・・北斗だが
18名無しさん@涙目です。(岩手県) [GB]
2018/05/06(日) 13:21:15.04ID:OIH9EUzn0
去年旅行に行った時は、函館北斗で立ち客もいたぞ。
ずいぶんと人減ったんだな
19名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/05/06(日) 13:22:21.61ID:sIzIGcdN0
地獄列車
20名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/05/06(日) 13:30:49.73ID:1OywSFUp0
>>7
だから、結局函館発のキップ買えないんだよ。
新函館→新青森→大宮→上野→東京
北海道新幹線は、こういうのだけにしろや。
21名無しさん@涙目です。(埼玉県) [SA]
2018/05/06(日) 13:30:55.59ID:dplPIJRi0
>>18
開業効果がなくなって大変みたい(´・ω・`)
22名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/05/06(日) 13:32:41.26ID:UNlCLIop0
始発駅が先に延びると、自由席目当ての人間にとっては由々しき問題になるな
23名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
2018/05/06(日) 13:34:19.34ID:Y7/dnRUh0
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
Uターンラッシュなのに全然混まない新幹線があるらしい 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
24名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/05/06(日) 13:34:40.55ID:rMOfKWOf0
北海道を一周する新幹線の方が需要ありそう
25名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/05/06(日) 13:36:37.23ID:G9GR75U/0
のぞみも広島ー博多は通年ガラガラwwwww
26名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/05/06(日) 13:40:46.77ID:fqpPCoAo0
盛岡函館間の電車に求めてたものは早くて高いものじゃなくて遅くてもいいから安いものなんだけど
27名無しさん@涙目です。(愛知県) [NL]
2018/05/06(日) 13:41:31.37ID:jTLT+ln30
>>25
山陽新幹線って基本的にガラガラだよな。
28名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/05/06(日) 13:42:08.08ID:r6k5JmBU0
>>14
東京都区内⇔新函館北斗 17010
新函館北斗⇔札幌市内 7500

3万切ってるが
29名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/05/06(日) 13:42:40.44ID:v0M6KcAQ0
こだまで大阪から東京に帰るようなもんか
料金が安くなるわけでもないしわざわざ乗らないわな
30名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/05/06(日) 13:43:57.51ID:GqRs/TjN0
>>25
それはない
帰省シーズンはいつも満席だったわ
それ以外はガラガラなのはわかる
31名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/05/06(日) 13:44:49.88ID:3gqdNoQO0
俺たちが勝ち組である事を実感するために
本日の渋滞情報を張っていけ
32名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
2018/05/06(日) 13:44:56.08ID:UFz4CflP0
山陽新幹線でガラガラやったら
北陸新幹線なんてクマとかタヌキ運んでるレベルで人おらんで
33名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/05/06(日) 13:48:22.90ID:GqRs/TjN0
一斉に働いて一斉に休むって働くには効率がいいのかもしれないが生活には効率が悪すぎる
34名無しさん@涙目です。(茸) [NZ]
2018/05/06(日) 13:48:31.91ID:T2cREiIx0
ストライキやればいいんじやね?
35名無しさん@涙目です。(地震なし) [BY]
2018/05/06(日) 13:58:14.68ID:xXRG4EI30
>>25
盆正月は博多駅で入場制限があるんだよゴキブリグンマーww
36名無しさん@涙目です。(地震なし) [BY]
2018/05/06(日) 13:59:51.13ID:xXRG4EI30
>>27
一度新大阪〜岡山ののぞみさくらに乗ってみww
37名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
2018/05/06(日) 14:00:18.98ID:Ls7QodKf0
>>21
違う違う。
指定は完売。
単に盛岡と仙台からの乗客が指定席を占有していることをミスリードしているだけ。
38名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/05/06(日) 14:03:16.35ID:v4+eGalh0
青森-函館
フェリー1600〜3190円
JR新幹線7170円

海峡線の快速や各停が消えて早いけど運賃が倍になったから
企画キップ以外じゃあんまり乗る気がしない

まあ東京からでも青森で降りて船旅したほうが安いんだよね
39名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/05/06(日) 14:04:29.82ID:G9GR75U/0
のぞみ
東京ー新大阪 100%
新大阪ー岡山 70%
岡山ー広島 50%
広島ー博多 10%のガラガラ空気輸送wwww
40名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/05/06(日) 14:08:32.39ID:sIzIGcdN0
のぞみは停車駅減らして
予約の優先順位変えたほうがいいね
効率悪すぎる
41名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/05/06(日) 14:12:57.19ID:GqRs/TjN0
>>40
のぞみは2種類あって、もともとののぞみは停車駅が少ない
停車駅が多いほうはひかりを格上げしたやつだよ
42名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/05/06(日) 14:16:54.44ID:sIzIGcdN0
>>41
初代の頃は自由席もなくて
たしか東京ー名古屋ー京都ー新大阪ー広島ー小倉ー博多だったね
品川なんてなかったし新横浜すらよく飛ばしてた

>>39は自由席のことみたいだけど
43名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2018/05/06(日) 14:22:47.65ID:4DJnpUUl0
混んでない方がいいじゃん。
混んでて何かメリットあんのか?(´・ω・`)
44名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/05/06(日) 14:25:42.08ID:sIzIGcdN0
混んでない状態が繁忙期に長く続くと減便、廃線になるよ
45名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/05/06(日) 14:26:03.77ID:2fcXz9ci0
でも空いてるからって東京までのチケットが楽に取れる訳じゃないんだよな
46名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/05/06(日) 14:27:22.81ID:FbBm/O560
あー、仮面ライダーで見たわ
47名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2018/05/06(日) 14:28:37.49ID:0jKWr/mi0
へー
48名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/05/06(日) 14:28:52.66ID:G9GR75U/0
のぞみは東京ー広島でよくね?
東京ー博多なんて通しで乗るやつなんか少ないし電気の無駄
九州なんて糞ド田舎、住民ごと中国にくれてやるよwwww
49名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2018/05/06(日) 14:29:24.09ID:4DJnpUUl0
まだ終点の札幌にも繋がってないのに廃線だってさw
馬鹿じゃないの?
50名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FI]
2018/05/06(日) 14:29:55.48ID:wLvqyZhJ0
>42
岡山が抜けてるぞー
名古屋に止まらなくて大都会岡山に止まったから、
名古屋が怒った!
51名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/05/06(日) 14:30:26.91ID:y1Kx7BoR0
>>25
またいつもの発作か?西日本コンプの群馬土人が。
52名無しさん@涙目です。(長野県) [CN]
2018/05/06(日) 14:31:11.38ID:kPFpklAX0
限りなくフェイクに近い無意味なニュースだ
目立った混雑がないのは北海道内だけで、その列車は満席だからだ(´・ω・`)
53名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/05/06(日) 14:33:04.26ID:sIzIGcdN0
>>49
繋がると赤字が拡大するんだよ
馬鹿じゃないの?w
54名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/05/06(日) 14:33:09.44ID:G9GR75U/0
>>51
事実を言われて発狂する朝鮮DNAの西日本の土人メンバー
55名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/05/06(日) 14:35:03.02ID:G9GR75U/0
>>1

世界最大の人口3500万人を誇る我が首都圏「群馬」には新幹線が3系統、2路線ある。
上越新幹線と、高崎駅が起点の北陸新幹線。
東京方面、新潟方面、金沢方面。
Uターンラッシュなのに全然混まない新幹線があるらしい 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
Uターンラッシュなのに全然混まない新幹線があるらしい 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
56名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/05/06(日) 14:41:26.98ID:WyIBFPMt0
青春18切符で行ったときはフェリー使ったな
フェリー乗り場が少し遠いのが難点だったが、横になれたのは良かった。
57名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
2018/05/06(日) 14:41:56.04ID:9D/gqOUg0
もともとローカル線しかなかった区間で、寝台列車も走ってた区間。
新幹線開通で座席がドカンと増えて、
便数も増えてりゃ寝台列車が廃止されても
乗客が地味に増えてても混雑率は下がるわけで。
58名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/05/06(日) 14:51:09.59ID:sIzIGcdN0
鹿児島の新幹線との比較じゃないの?
59名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/05/06(日) 14:51:44.74ID:U8Te0DNR0
>>20
大宮と上野はいらんだろ
60名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/05/06(日) 15:11:35.68ID:1kluGuVN0
グンマーはチョンコのコピペだけ貼ってりゃいいのに妙に自己主張してるな
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/05/06(日) 15:18:17.31ID:h7ygw0R50
なんでこんな田舎に無駄なもの作った。


北海道だけ貨物新幹線やれば良い
62名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/05/06(日) 15:19:08.05ID:r6k5JmBU0
>>59
埼玉県どころか、池袋でもう大宮の方が早くて安いぞ
上野はいらない
63名無しさん@涙目です。(香港) [IN]
2018/05/06(日) 15:20:11.97ID:LV4G+hv10
>>25
博多から新山口まで平日昼間ののぞみ自由席に乗ったら座れる程度だがまあまあ混んでた
しかし大半の客が小倉で降りてしまってガラガラになり新山口では数えるほどしか降りなかった思い出
博多〜広島に関しては平常時に限れば16両編成はオーバースペックだな
64名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/05/06(日) 15:22:55.63ID:sIzIGcdN0
のぞみ増やし過ぎたのは東海の戦略では
65名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
2018/05/06(日) 15:31:02.78ID:5dlk8J7X0
バカだよな北海道人
JR北海道が倒産しても絶対税金投入はするなよ
66名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
2018/05/06(日) 15:34:15.76ID:vi6hWrUU0
JR貨物にヒト用のかご付けろよ
67名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/05/06(日) 15:48:41.43ID:G9GR75U/0
もう西日本の土人の方言聞くのはストレス
住民ごと中国にあげるよ
68名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/05/06(日) 15:55:08.18ID:sIzIGcdN0
ほんまでっか
69名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/05/06(日) 16:00:14.66ID:yHxs837p0
>>17
南斗だぞハゲ
70名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RO]
2018/05/06(日) 16:02:21.31ID:wCsOz9gY0
むしろ札幌までまだ繋がって無かったことに驚き
71名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/05/06(日) 16:28:33.00ID:HcP4z0tS0
この記者も馬鹿じゃね。
仙台郡山辺りの乗車客で予約が埋まってんだよ。
72名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
2018/05/06(日) 16:51:18.27ID:vw6/n9M90
高すぎ
快速海峡時代の3倍はいくら何でも(>_<)
73名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
2018/05/06(日) 16:56:45.30ID:zrvljllM0
G.Wに乗車率が25%って、年間100億円の赤字こいでる蝦夷地新幹線なwww
74名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
2018/05/06(日) 17:00:31.72ID:zrvljllM0
>>28
それ「乗車券」の料金だろ
75名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
2018/05/06(日) 17:04:56.16ID:zrvljllM0
新幹線・東京−新函館北斗の「はやぶさ」正規料金
座席 料金
普通車指定席 22,690円
グリーン車 30,060円
グランクラス 38,280円

https://jr-shinkansen.net/tokyo-hakodate.html
76名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/05/06(日) 17:08:55.11ID:qAtlW2k80
のぞみは東京ー広島でええわ
もしくわ車両半分でええやろ
博多まで走らせるのは無駄
77名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/05/06(日) 17:11:17.40ID:sIzIGcdN0
まあ東京ー博多なら飛行機の方が早そう
ただ、広島もいらないから東京ー大阪に回帰してもよさそうw
78名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2018/05/06(日) 17:13:20.70ID:cVLzWk770
>>25
九州新幹線の車両を使う「みずほ」「さくら」の指定席は新大阪博多間でも結構埋まってる。
2列2列でのぞみの指定席よりも快適だからなんだと思う。
79名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/05/06(日) 17:13:23.06ID:HS1bYUsz0
>>76
新大阪や、名古屋から博多にいく人もいるんだよ
80名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/05/06(日) 17:13:52.45ID:fqpPCoAo0
>>75
大人二人でいけば電車賃だけで10万か
レゴランドもビックリだな
81名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/05/06(日) 17:15:31.12ID:G9GR75U/0
>>77
いや東京ー新大阪もいらないよ
これ以上方言を聞きたくない
東海道新幹線廃止で良いわ
82名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]
2018/05/06(日) 17:23:54.42ID:rGM5+RqP0
敦賀、名古屋から苫小牧まで食堂、風呂付きでフェリーあるしなぁ
しかも片道1万円。車運んでも3万円
座りっぱなしの新幹線は苦痛だわ
83名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
2018/05/06(日) 17:24:04.36ID:zrvljllM0
北海道新幹線は即刻工事中止だわ
84名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
2018/05/06(日) 17:26:58.38ID:f/8TsR5s0
山陽新幹線でも相生止まりのこだまがあったころは
どんな連休中でも乗車率5%とかだったな
85名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [BE]
2018/05/06(日) 17:31:38.28ID:qkInYURL0
四国新幹線って出来ないの?
86名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/05/06(日) 17:31:55.26ID:Jc97gdZf0
こないだまで新幹線の札幌駅ホームであれだけ揉めてたのって一体…w
87名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
2018/05/06(日) 17:32:03.51ID:zrvljllM0
●見通しと実績が大幅に乖離(かいり) 北海道新幹線
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180426-00010000-doshin-hok

JR北海道の18年度事業計画によると、経常損益は189億円の赤字の見込み。
財務省は「北海道新幹線の赤字が拡大せず、単独維持困難な10路線13区間の営業赤字計158億円がなければ、経常損益の黒字化が見通せた」と指摘。
見通しと実績が大幅に乖離(かいり)したことを批判し、こうしたことが繰り返されることがないよう、客観的な見通しを策定する必要性を強調した。
88名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
2018/05/06(日) 17:33:10.59ID:zrvljllM0
安くもない、速くもない、景色がいいわけでもない、  そして大赤字。

これが北海道新幹線です。

北海道新幹線が成し遂げたことは、開業2年目で103億円の赤字を作ったということだけ。

   
89名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/05/06(日) 17:36:14.22ID:fqpPCoAo0
でもつくる前からふつうはわかるじゃん
ゴリ押しした根拠は何よ
90名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/05/06(日) 17:37:23.97ID:HS1bYUsz0
>>82
しかし名古屋から2泊だぞ。そんなにヒマ人はいない。
91名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
2018/05/06(日) 17:39:42.15ID:zrvljllM0
>>89
北海道庁がいろんな水増しデータ盛り込んだ需要計算書で省庁を騙したともいえる。
作りたい側の国交省はインチキ知ってて喜んで騙される。
92名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
2018/05/06(日) 17:42:52.10ID:zrvljllM0
ふつうに誰が考えても赤字になる事業でもそれを通すのが政治の世界。
赤いものでも黒いと言わせてしまう。
93名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/05/06(日) 17:44:05.25ID:93kbMG2O0
>>91
ソースはどこ?
94名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
2018/05/06(日) 17:45:34.95ID:zrvljllM0
●見通しと実績が大幅に乖離(かいり) 北海道新幹線
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180426-00010000-doshin-hok
95名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
2018/05/06(日) 17:47:10.59ID:zrvljllM0
>見通しと実績が大幅に乖離(かいり)したことを批判し、こうしたことが繰り返されることがないよう、客観的な見通しを策定する必要性を強調した。


    「二度とウソをつくな!」 と指摘されている

                                                                             
96名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
2018/05/06(日) 17:49:10.47ID:zrvljllM0
◆18年度も102億円の赤字見込む
 
財務省は25日、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で、2017年度の北海道新幹線(新青森―新函館北斗)の営業損益が103億円の赤字になるとの見通しを明らかにした。
18年度も102億円の赤字を見込む。赤字が16年度の2倍近くに拡大したことに対し同省は「JR北海道の経営を一層悪化させる」とし、今後の地域交通網の維持に影響を及ぼす恐れがあると指摘している。
97名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
2018/05/06(日) 17:50:48.45ID:f/8TsR5s0
大体、現状の東北新幹線ですら仙台過ぎたら途端にガラガラになるもんな
東北はまさに暗黒大陸だわ
さらにそこから北に向かう新幹線だなんて、異世界行きの地獄列車みたい
98名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
2018/05/06(日) 17:52:11.56ID:zrvljllM0
札幌という200万都市があっても、26万都市の福井を通る北陸新幹線の3分の1の収支採算性。

札幌という200万都市に1日17本しか来ないのに対し、26万都市の福井には1日40本来る。

なのに料金だけは博多以上のボッタくり北海道

●東京ー博多  1170km 22950円

●東京ー札幌 1030km 30000円

   ミニ新幹線並みのショボショボ路線= 札幌僻地新幹線
                            
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AR]
2018/05/06(日) 17:52:15.42ID:fIgsnISM0
こだま
100名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
2018/05/06(日) 17:52:43.32ID:zrvljllM0
仙台ー札幌700km間に人口30万都市はゼロ!

◆日本の人口密度分布図

Uターンラッシュなのに全然混まない新幹線があるらしい 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚


    ↑

  この水色のゾーンは新幹線が要らない地域


  無理矢理作っても北海道のように必ず失敗します。
101名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/05/06(日) 17:56:49.26ID:G9GR75U/0
>>100
何だこの手書きの西日本の土人の妄想地図はWWW
102名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
2018/05/06(日) 17:57:52.15ID:f/8TsR5s0
>>100
小学生が発表用に作った展示物かな
103名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
2018/05/06(日) 17:58:27.45ID:bHDtAjWy0
>>14
なら、行かなきゃ良いじゃん?
GWの北海道便なんて、族持ちが挨拶で仕方なしに行くか、高いの承知で行く旅行好き()だけだよ
何も、お前に来てくれなんて頼んでないよw
104名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/05/06(日) 18:00:24.33ID:G9GR75U/0
>>100

西日本の土人がディする岩手、宮城、福島新潟には40年前から
山形、秋田、長野には20年前から新幹線が開業している。
なぜだか分かるか?
お前ら、糞西日本の糞ド田舎より都会だからだよ。
105名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
2018/05/06(日) 18:04:03.03ID:zrvljllM0
仙台ー札幌700km間に人口30万都市はゼロ!

◆日本の人口密度分布図

Uターンラッシュなのに全然混まない新幹線があるらしい 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚


    ↑

  この水色のゾーンは新幹線が要らない地域


  無理矢理作っても北海道のように必ず失敗します。
106名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/05/06(日) 18:05:07.85ID:d1KKVW8O0
もしも函館発から満席だったら、
何かもうそこに棲めなくなったヤバい事が起きた時だけだろ・・・・
107名無しさん@涙目です。(空) [DE]
2018/05/06(日) 18:06:22.30ID:yvZPcYNm0
>>1
>指定席の乗車率は25%
すっげー
108名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/05/06(日) 18:08:03.51ID:PeXa6lvr0
LCCはGWであろうと平日と変わらん安さだもんな
109名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
2018/05/06(日) 18:10:06.02ID:r7Bgb8JT0
遷都して北海道に首都作れば解決
110名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
2018/05/06(日) 18:11:36.07ID:j8fEK1M90
日本で1番住みやすいのは北海道だよ
111名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
2018/05/06(日) 18:12:50.69ID:uUoae3R80
なんで北海道新幹線のスレで西日本に発狂してんだろう
112名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2018/05/06(日) 18:14:39.45ID:gAVEoKSZ0
木古内駅「あ〜あ ヒマだな」
113名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
2018/05/06(日) 18:15:04.86ID:zrvljllM0
>>110
そうかい??

函館「魅力度」「幸福度」間のとんでもない落差
http://bachacha.hatenablog.com/entry/2016/12/16/125921
114名無しさん@涙目です。(長屋) [GB]
2018/05/06(日) 18:16:19.40ID:bd0Ld7Oe0
大宮を経由しない東北新幹線と北陸新幹線の短絡線って需要あるのかな?
115名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
2018/05/06(日) 18:18:04.86ID:zrvljllM0
>>110
そうかい?

北海道の幸福度は全国43番目!それがどうした?
http://blog.goo.ne.jp/yashiki2008/e/ab499126ec44a3dc3f675aecfdadfb54
116名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
2018/05/06(日) 18:19:06.87ID:9S7sVJYY0
>>115
やめろ
ヒゲの声で再生されるわ
117名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
2018/05/06(日) 18:26:05.02ID:zrvljllM0
新函館北斗駅の乗車人数は1日約2100人、木古内駅(北海道木古内町)は約100人、奥津軽いまべつ駅(青森県今別町)は約60人となった。
JR東日本管内の各路線・駅の2015年度データによれば、東北新幹線の1日当たり利用者は、盛岡−八戸間が1万5442人、
八戸−新青森間は9975人なので、盛岡−八戸間に比べると、八戸−新青森間がちょうど3分の2に減り、
さらに新青森−新函館北斗間がちょうど3分の2に減る――という「需要先細り型」の傾向がきれいに現れた。
118名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/05/06(日) 18:26:39.68ID:ct1zoX1d0
普通飛行機使うからな
119名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
2018/05/06(日) 18:26:47.46ID:zrvljllM0
木古内駅(北海道木古内町)は約100人  キコエナイ キコエナイ
120名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
2018/05/06(日) 18:29:16.49ID:zrvljllM0
.
北海バカボン ↓

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    < 誰が何と言おうがチンカンシェンはやってくる♪
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/     < それでいいのダww
   /`ー‐--‐‐―´\


  ホッカイ バカボン バカボン ボン♪

        
121名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
2018/05/06(日) 18:29:58.11ID:zrvljllM0
.
↓ 北海D民

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  <北海道衰退とか赤字とかどうでもいいべや〜  
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/    <新幹線が来れば勝ち組だべや〜〜ww  
   /`ー‐--‐‐―´\



   
122名無しさん@涙目です。(家) [CO]
2018/05/06(日) 18:41:31.15ID:Z2H6qhNu0
これは空飛ぶ新幹線を作るしかないな
123名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
2018/05/06(日) 18:52:43.13ID:zrvljllM0
Uターンラッシュのピークで乗車率25% (ダメだ コリャーーーーーーwwwwwwww
124名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/05/06(日) 18:54:48.38ID:Jc97gdZf0
>>118
そのとおり
丘珠空港のまわりなんてタマネギ畑ばっかりなんだから
広くして羽田伊丹路線発着させて欲しい
125名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2018/05/06(日) 18:58:36.63ID:PeuxKoZX0
>>32
北陸新幹線はかなり混んでいたぞ
126名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/05/06(日) 18:58:49.58ID:z1QlpVVT0
>>62
上野は深すぎるし、常磐線は東京で問題ないからな…
127名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
2018/05/06(日) 19:02:39.05ID:zrvljllM0
>>125
九州も北陸も優秀だよ。
ただ北海道だけ一人負け。
128名無しさん@涙目です。(空中都市アレイネ) [US]
2018/05/06(日) 19:03:40.37ID:qOTBEzeV0
>>25
くっさ
死ねや
129名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
2018/05/06(日) 19:06:46.28ID:zrvljllM0
GW最終日Uターンラッシュ混雑続く (テレビ熊本)
https://www.tku.co.jp/news/%EF%BD%87%EF%BD%97%E6%9C%80%E7%B5%82%E6%97%A5%EF%BD%95%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E6%B7%B7%E9%9B%91%E7%B6%9A%E3%81%8F/

九州新幹線の大阪方面に向かう上りの便の指定席は終日、ほぼ満席の状態で、自由席も6日午後1時48分熊本駅発の新大阪行き『さくら』の乗車率が167パーセントになるなどUターンの混雑が続いています。
一方、空の便も熊本空港から東京や大阪方面に向かうほぼすべての便が6日も満席になっています。
130名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/05/06(日) 19:35:32.62ID:G9GR75U/0
土人が巣に帰るwwww
131名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/05/06(日) 19:36:46.12ID:G9GR75U/0
山陽新幹線なんか4両編成でもガラガラじゃんwwww
132名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
2018/05/06(日) 19:37:15.22ID:a2H9+zTs0
仙台-大宮間は満席なんだろ
133名無しさん@涙目です。(庭) [RO]
2018/05/06(日) 19:38:07.63ID:BlBJ2M9X0
長旅なんだからフルフラットとかの工夫をしなきゃいかんよ
五時間近くじっと座っておけってアホか
子供連れなんて特に時間保たないよ
今のグリーン車を普通車に、グランクラスをグリーン車に、グランクラスには防音された個室を用意したら、新幹線セックス目的もあって集客見込めると思いますよ
134名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE]
2018/05/06(日) 19:41:40.84ID:oyumKVzzO
>>131
4両は無いよ
8両が最短

県庁の前橋には2両編成がくるんだっけ?
135名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/05/06(日) 19:42:30.57ID:G9GR75U/0
>>133
山形新幹線には足湯があり、上越新幹線には現代美術を展示してるよ
山陽新幹線はキモいアニメをやってたな
136名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/05/06(日) 19:43:15.93ID:G9GR75U/0
>>134
馬鹿発見
137名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2018/05/06(日) 19:43:27.17ID:K8J0Tpjz0
http://2chb.net/r/news/1525579739/100-102
138名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
2018/05/06(日) 19:43:36.81ID:ubAu/3P10
Uターンラッシュなのに全然混まない新幹線があるらしい 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
139名無しさん@涙目です。(茨城県) [HR]
2018/05/06(日) 19:59:43.07ID:Y2HbXvov0
>>23
そうだ!
スーパー北斗の先頭車にE5風のハリボテを付けて車体も緑色に塗りかえよう
140名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
2018/05/06(日) 20:04:47.28ID:zrvljllM0
ゴ ー ル デ ン ウ ィ ー ク に 乗 車 率 2 5 % に と ど ま る 北 海 赤 字 新 幹 線wwwww


   ホ ッ ケ ー ド ー 一 人 負 け で ご ざ い ま す w w w w
141名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/05/06(日) 20:14:19.35ID:93kbMG2O0
136 名無し野電車区 (ワッチョイ 2da5-oe1T [114.175.34.65])[] 2018/05/06(日) 20:10:39.28 ID:doNICsC/0
Uターン 新幹線午後から混雑
05月06日 19時03分
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180506/4003251.html

大型連休最終日の6日、北海道新幹線の新函館北斗駅では道内で過ごした人たちが
東京方面へ向かう姿が見られました。
JR北海道によりますと、北海道新幹線は5日、Uターンラッシュのピークでしたが、
6日も、午後1時ごろ新函館北斗発の指定席の乗車率が85%となるなど、
午後から列車の到着時には混雑しました。
また、東京に向かう上りの新幹線は、仙台より先が終日ほぼ満席だということです。
新函館北斗駅のホームでは、大型連休を道内のふるさとや観光地で過ごした人たちの
姿が見られ、見送りにきた人と別れを惜しんでいました。
東京に向かう
29歳の男性は「札幌、小樽、函館を満喫しました。
あすから仕事なので悲しく、
休日が終わって欲しくないです」と話していました。
また、東京に向かう孫を見送りに来た69歳の男性は「別れが惜しいです。
孫と過ごす時間はあっという間に過ぎました」と話していました。
一方、空の便は5日に続き、6日もUターンラッシュのピークで、航空各社によりますと、
6日、新千歳空港を発着する便は終日ほぼ満席となっているということです。
142名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
2018/05/06(日) 20:17:24.43ID:zrvljllM0
GW最終日Uターンラッシュ混雑続く (テレビ熊本)
https://www.tku.co.jp/news/%EF%BD%87%EF%BD%97%E6%9C%80%E7%B5%82%E6%97%A5%EF%BD%95%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E6%B7%B7%E9%9B%91%E7%B6%9A%E3%81%8F/

九州新幹線の大阪方面に向かう上りの便の指定席は終日、ほぼ満席の状態で、自由席も6日午後1時48分熊本駅発の新大阪行き『さくら』の乗車率が167パーセント
143名無しさん@涙目です。(秋田県) [GB]
2018/05/06(日) 20:29:54.87ID:4XqijOut0
>>23
これコダマだなー。懐かしい昔よく乗ったんだ〜
144名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/05/06(日) 20:33:41.24ID:G9GR75U/0
>>140
ふぐおか土人大発狂wwwwwwwwww
145名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/05/06(日) 20:38:09.13ID:G9GR75U/0
>>142
九州新幹線って、8両編成だけだろ
16両の通常新幹線ならガラガラ状態wwww




それを自慢するって(笑)
146名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/05/06(日) 20:43:34.93ID:G9GR75U/0
>>134
グリーン車2両併結の湘南新宿ラインの16両編成だけど何か?
147名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/05/06(日) 20:50:22.86ID:G9GR75U/0
>>134

148名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/05/06(日) 20:53:14.93ID:G9GR75U/0
>>134
グリーン車2両併結の湘南新宿ラインの16両編成だけど何か? Uターンラッシュなのに全然混まない新幹線があるらしい 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
149名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
2018/05/06(日) 20:55:14.26ID:5ve7ZkL00
札幌のナマポ老害のブザマーが立てた自慰スレはここですか?
150名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/05/06(日) 20:55:26.00ID:G9GR75U/0
>>134
お前の住む山陰は特急が2両で走ってるよな
一緒にすんなよ土人が
Uターンラッシュなのに全然混まない新幹線があるらしい 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
151名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/05/06(日) 20:59:00.24ID:G9GR75U/0
>>142
たかだか8両編成で満員だとか2回もホルホル
群馬は通勤電車が16両編成グリーン車付き
2度もホルホルして痛い奴
現実を知れや糞ド田舎の西日本の土人
152名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/05/06(日) 21:00:38.61ID:n3JnAH1I0
東北新幹線も無駄に延伸しないで盛岡までで良かった気がする
153名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
2018/05/06(日) 21:06:54.49ID:Tv7o5U7m0
>>151
前橋駅前の鳥の糞でも片してろよ
154名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
2018/05/06(日) 21:12:26.13ID:Zo0titiy0
>>144
群馬程度で福岡を煽るなよ
155名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2018/05/06(日) 21:21:05.85ID:Ggsxgetm0
>>22
全席指定なんだよなぁ
まぁ、盛岡以北のみなら普通車全席自由とも言えるけど
156名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/05/06(日) 21:22:09.66ID:G9GR75U/0
>>154
関東ローカルを1か月遅れで放送してる、土人福岡が都会人ぶって方言を我慢して生意気言うな
157名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/05/06(日) 21:25:09.60ID:G9GR75U/0
>>154

九州なんて島、日本人は全く興味の無い離島
それを何故か一方的にホルホル自画自賛するド田舎福岡民
日本の僻地の離島、と言うアドバンテージがあるから叩かれないだけなのを勘違いするホルホルする福岡民
福岡なんてド田舎の観光地も無い僻地の離島に眼中にあるのは九州民と朝鮮人だけ
Uターンラッシュなのに全然混まない新幹線があるらしい 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
実際、本州から九州の糞部落に移住する日本人はいない。

◆福岡土人が人口増加とホルホル自慢、実際は九州土人が集まっただけ

1位 長崎 2637人
2位 鹿児島 1467人
3位 大分 1345人
4位 熊本 1242人
5位 佐賀 1141人

一方、福岡土人の憧れの移住先

1位 東京 4205人
2位 神奈川 1022人
3位 千葉 900人
4位 愛知 796人
5位 埼玉 743人 

11位 群馬 109人
↑↑↑↑↑↑

現実を知ったホルホル福岡土人「」
Uターンラッシュなのに全然混まない新幹線があるらしい 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚

カッペ土人の自覚がない、ホルホル福岡土人
九州各地から職を求めて福岡に集まっただけで、ホルホルする馬鹿福岡土人
本州から福岡に移住する馬鹿は山口を除いていない。

災害でもないと日の目を浴びない、糞ド田舎九州wwwwwwwwwww
158名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
2018/05/06(日) 21:26:36.69ID:K8YRRZVd0
>>25
グンマーはなにに乗って移動するんだ?
象か?ダチョウか?
159名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/05/06(日) 21:26:45.67ID:G9GR75U/0
>>154

日本の僻地、ホルホル土人九州の現実

阪神大震災
首都圏民 「うわー大変だー」 「そろそろ飽きてきた」→地下鉄サリンでフェードアウト

中越地震
首都圏民 「うわー大変だー」

東日本大震災
首都圏民 「うわー大変だー」  「うわー大変だー」  「うわー大変だー」

熊本地震
首都圏民 「ふーん」「早く通常放送しろよ」 →当日通常放送wwwwwwwwwwww

日本人は九州とか全く興味なし 朝鮮と同じ感覚
ホルホル九州土人、見たか、これが現実なんだよ。

九州のテレビ局じゃ連日放送してただろうけど、首都圏じゃニュース枠以外に熊本地震は報道されなかった。
土人九州人、これがお前ら土人九州の現実だ。
胸に受け止めろよ(笑)
160名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/05/06(日) 21:31:27.76ID:G9GR75U/0
>>142
MAX8両編成のしょぼい新幹線でホルホルする西日本の土人の馬鹿WWWW
161名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/05/06(日) 21:32:16.78ID:ErUQFquw0
イントネーションがおかしいって言われて笑われてた群馬県から引っ越してきた岡田くん元気にやってるかなぁ
162名無しさん@涙目です。(富山県) [JP]
2018/05/06(日) 21:32:26.07ID:D54SXKiS0
せめて旭川まで行かないと混まないだろ
163名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
2018/05/06(日) 21:32:48.25ID:Zo0titiy0
>>156
政令指定都市が県内に2つもある
少なくとも群馬さんより栄えている
164名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/05/06(日) 21:40:34.62ID:G9GR75U/0
>>163
日本の離島、土人九州が人口自慢か
はい、明治3−5年まで埼玉と群馬は合併していて
いなの人口なら950万人


はい論破
165名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [NL]
2018/05/06(日) 21:41:09.95ID:XDZwLMeaO
>>55
大都会岡山(^〜^)>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>大阪民国>>>>>>(永遠に越えられない高い高い壁)>>>>>>グンマー(笑)
166名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/05/06(日) 21:45:06.16ID:8QuomqOA0
>>164
明治時代がどうしたって?w
167名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/05/06(日) 21:45:18.42ID:G9GR75U/0
>>165
岡山なんてゴミ、明石大橋に鉄道が通ってたら、のぞみは通過
168名無しさん@涙目です。(京都府) [DE]
2018/05/06(日) 21:50:12.12ID:F4hBQSUz0
>>162
札幌延伸後でも4時間の壁の影響で赤字確実の予想なのに
旭川まで伸ばしてどうにかなるわけがないだろ
169名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
2018/05/06(日) 21:50:52.86ID:Vl/5kW500
>>8
あれは在来線の扱い
170名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/05/06(日) 21:51:54.48ID:nUu6bk8F0
他に二席空いてる列あるのに指定席でわざわざ隣選ぶオッサンや雌豚はなんなんだよ
犯すぞ
171名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/05/06(日) 22:01:46.71ID:CzvNLHwv0
九州新幹線だって、鹿児島発車時点での座席状況はそんなもんだろ
172名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/05/06(日) 22:03:01.88ID:G9GR75U/0
>>142
通常16両編成の新幹線
8両編成で満員とホルホルするDNA
こいつ朝鮮人丸出し
173名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/05/06(日) 22:05:35.60ID:dbNVGBzh0
北海道なんか広いから飛行機の方が圧倒的に速いし便利だろ。
174名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/05/06(日) 22:06:43.53ID:dbNVGBzh0
>>170
寂しいんだろう
175名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/05/06(日) 22:10:15.35ID:L+rm35SV0
>>172
それ貼ったヤツ、新幹線が通ってない札幌のナマポ生活者だからw
176名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ヌコ]
2018/05/06(日) 22:31:00.36ID:kRnxjImI0
172 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
177名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/05/06(日) 22:55:19.13ID:OauxK6Sr0
>>37
なるほどw
>>20
の意味が解ったw

…特定の列車(北海道新幹線)だけ、特定の発着駅が絡む予約を、例えば2週間前からしか受付ないようにすれば良いのにwwwww
178名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/05/06(日) 23:08:56.36ID:ipjPAbfA0
>>177
全区間予約して区間変更するだけ
179名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CN]
2018/05/06(日) 23:12:33.56ID:qvFlAwFb0
全席指定な上に青森盛岡仙台からも乗ってくんのに函館で満席になるわけないだろ
180名無しさん@涙目です。(空) [DE]
2018/05/06(日) 23:24:01.90ID:yvZPcYNm0
>>143
ひかりに決まってんじゃん
181名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
2018/05/06(日) 23:48:52.58ID:cy3MRXV60
>>25
みずほさくらを知らずしてのぞみのぞみ言うてる情弱関東土人死ねよ
182名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/05/06(日) 23:54:33.21ID:oyumKVzzO
湘新が群馬県に16両?
183名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]
2018/05/07(月) 00:02:48.09ID:BIyf5rJk0
>>182
籠原で切り離しするからそれ以北は10両だね
北関東3県で15両編成の在来線列車が入るのは、常磐線の取手〜土浦と宇都宮線の野木〜小金井のみ
184名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/05/07(月) 00:13:08.48ID:qJwWEX7X0
>>150
スーパーおきは繁忙期は3両になるだろ
185名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
2018/05/07(月) 00:14:36.89ID:7nKtIQ1o0
ほかいどーいたことない
たのし?
たのしならいく
186名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2018/05/07(月) 00:18:58.31ID:inQVfZlr0
群馬って新幹線の駅あるの?
187名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
2018/05/07(月) 01:40:36.35ID:HrEKwILf0
>>185
たのし
たのし
もろこしうまい
188名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/05/07(月) 01:47:34.50ID:IfqZi6sr0
>>14
成田から東京駅までバスなら1000円
しかも本数はかなりある。
189名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/05/07(月) 01:55:12.24ID:B1AFFLkM0
>>135
数年前山形新幹線に乗ったときはそんなの無かったが・・・何時出来たんだ
190名無しさん@涙目です。(空) [BR]
2018/05/07(月) 02:04:34.75ID:tMISYZKA0
>>189
グリーン車だけのサービスだよ
191名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
2018/05/07(月) 02:33:07.93ID:d+UK+Ksa0
北海道新幹線は札幌まで延伸してなんぼだろ
192名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/05/07(月) 03:33:52.60ID:2yltRXdP0
グンマーのかっぺは東京に来るな 臭い
193名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/05/07(月) 04:56:09.17ID:77/WV3l30
>>162
旭川駅の乗車人員は5000人にも満たない。
194名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/05/07(月) 04:58:08.88ID:swnAR99I0
北海道から本州を渡る飛行機に、乗客1人3万円くらいの飛行機税をかければいいよ
そうすりゃ新幹線が満席になる
195名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
2018/05/07(月) 06:16:27.45ID:l9mXN8UR0
新函館北斗で窓際の席が全て埋まる。
新青森で三列シートの中間以外は全て埋まって、盛岡で満席、仙台で半分入れ替わり、満席・立席状態で大宮に向かうんだよ。

アホかこの記事。
196名無しさん@涙目です。(東京都) [MZ]
2018/05/07(月) 06:26:47.67ID:FtEfNSbE0
函館から離れてるのは仕方ない。
でも、新函館北斗みたいな小さな駅でライナーへの乗り換え時間が20分も必要か?

20分以下にできないなら、せめて改札内にコンビニだけじゃなくて、大きめのお土産物屋くらい置けよ。
197名無しさん@涙目です。(静岡県) [AR]
2018/05/07(月) 07:40:24.18ID:ZzzEEdk50
(ほっかい)どうなんでしょうね
198名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/05/07(月) 07:50:16.46ID:gbkpUMh90
何で変なトコに駅作るんだよ
函館空港駅でエエやん
199名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/05/07(月) 07:52:06.72ID:aXdHwcQ50
さすがに北海道行くなら飛行機使うでしょ
200名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/05/07(月) 08:03:36.59ID:JVDSBbMI0
良かった上越新幹線のことじゃなかった
201名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2018/05/07(月) 08:06:52.37ID:xzrxTltG0
電車で北海道に行ったことあるけど、新幹線が出来る前って在来線の特急で6両編成だったよね
それでも当時からガラガラだったし、編成が長く車両も大きい新幹線になったら
そりゃガラガラになるんじゃない?

元よりそれぐらいの需要しかなかったんだろ
202名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/05/07(月) 08:08:07.60ID:fyEO+oZ30
一編成全車両グランクラスか
一車両貸切とかのサービス始めた方が良いレベル
富裕層ビジネスに舵を切って一般客は期待しない方がいい
どうせ空気を運ぶなら乗客が居なくても変わらないだろう
203名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/05/07(月) 08:13:42.49ID:lEjdizfI0
飛行機なんだろ
去年、北海道旅行行ったとき調べると、各所に空港があって、カーリングの街でも東京出るのに苦労しなさそうだったからな
204名無しさん@涙目です。(茸) [SA]
2018/05/07(月) 09:42:54.58ID:UfhintFU0
Uターンラッシュなのに全然混まない新幹線があるらしい 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
205名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
2018/05/07(月) 10:19:56.96ID:NewxazLG0
>>43
赤字が膨らむだろ
206名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
2018/05/07(月) 11:10:49.15ID:tyhaX0l10
>>191
札幌延伸後も赤字をたれながし続けることは確実な情勢なんだが
整備新幹線は普通、JRから施設使用料を取れるけれど
北海道新幹線の場合は札幌延伸後も赤字確実なので
使用料徴収どころか施設維持費等を今後も継続的に税金で支援し続ける必要がある
207名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE]
2018/05/07(月) 11:50:50.82ID:BawVHtNDO
>>183
ありがとう
籠原は埼玉県だったね

>>186
上毛高原って駅があるよ
沼田か渋川にあれば便利だったんだけどね
208名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/05/07(月) 11:53:39.97ID:eZEwwEn50
盛岡ー東京
仙台ー東京の乗車率はどうなの?
209名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/05/07(月) 12:45:00.55ID:/V9TIzIr0
>>206
札幌延伸後も利用者数が今の水準のまま、ならね
210名無しさん@涙目です。(宮崎県) [DE]
2018/05/07(月) 13:04:59.03ID:kSvJ3hvx0
蝦夷に新幹線なんて要らねえよww
211名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ヌコ]
2018/05/07(月) 13:10:46.94ID:jbN2Z++p0
>>48
グンマーが何を言っているんだ
212名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
2018/05/07(月) 16:11:40.76ID:1bcrLEqL0
北海道新幹線は、採算が合わないことが分かっているのになぜ開通させたのか?

札幌まで延伸されても基本的な状況は変わらない

https://www.newsweekjapan.jp/kaya/2016/04/post-13.php
213名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
2018/05/07(月) 16:14:23.04ID:1bcrLEqL0
★「北海道新幹線札幌延伸は不要」と主張する木島洋嗣への一連の反応
http://togetter.com/li/955238


木島洋嗣/統括ハブ機能&英EU離脱研究所 @hirokijima0318 2016-03-27 22:41:46

税金で新幹線つくって民間企業に運行させて赤字を出してその赤字を税金で埋め合わせしてるんだよ。北陸新幹線や九州新幹線とは全然違うんだよ。
何が経済効果ですか?これらの赤字と2.2兆円の建設費を解消できる経済効果がどこにあるんですか?この北海道の赤字を沖縄の人も九州の人も皆で払うんです
214名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
2018/05/07(月) 16:17:26.12ID:D6GyLG3C0
最近は、お盆じゃなくても
Uターンラッシュっていうのか
215名無しさん@涙目です。(地震なし) [BR]
2018/05/07(月) 16:17:50.88ID:OhrKHYO00
>>164
はい論破wwwwwwww
分離された分際で論破だってよゴキブリグンマーwwwwww
216名無しさん@涙目です。(地震なし) [BR]
2018/05/07(月) 16:33:43.99ID:OhrKHYO00
北陸新幹線かがやきが全便通過する乾燥ゴキブリグンマーww
217名無しさん@涙目です。(地震なし) [BR]
2018/05/07(月) 16:50:57.02ID:OhrKHYO00
水戸・・在来線15両編成
宇都宮・在来線15両編成
浦和・・在来線15両編成
横浜・・在来線15両編成
千葉・・在来線15両編成

===ここまで関東県庁所在地の壁====

前橋・・在来線10両編成w、←しかも1日ごくわずかww大半が5両編成wwwwwwww
218名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/05/07(月) 16:56:46.73ID:fRya2JSc0
緊急時などに買う当日券は確かに飛行機より5千円ぐらい
安いんだが1ヶ月前の予約だと飛行機より1万も高い
飛行機みたいに当日の時間帯で金額変えるとかできないのかね
219名無しさん@涙目です。(地震なし) [ZA]
2018/05/07(月) 16:59:40.04ID:sp/Ni/BZ0
水戸・・特急ひたち10両編成、30分毎
宇都宮・新幹線やまびこ・つばさ等1時間に3〜4本
浦和・・特急くさつ、スワローあかぎ等1日10本以上
横浜・・特急成田エクスプレス30分毎、踊り子60分毎
千葉・・特急しおさい7往復、成田エクスプレス一部停車

===ここまで関東県庁所在地の壁====

前橋・・特急あかぎorスワローあかぎ1日1本のみwwwwwwwwwwww
220名無しさん@涙目です。(地震なし) [ZA]
2018/05/07(月) 17:06:03.70ID:sp/Ni/BZ0
新幹線の場合

宇都宮・やまびこ、つばさ等1時間に3〜4本
大宮・・はやぶさ、かがやき等全便停車
新横浜・のぞみ、ひかり等全便停車

===ここまで関東県庁所在地の壁====

高崎・・かがやき全便通過ww、更にはくたか、ときも一部通過wwwwwwww
221名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/05/07(月) 17:07:40.97ID:WKuog4UD0
>>23
こないだ「団長の無人駅」で現役だったな。
222名無しさん@涙目です。(世界最後の大陸) [US]
2018/05/07(月) 17:37:44.78ID:NJqTUB4n0
北海道にこれ以上鉄道は必要なのかね
223名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
2018/05/07(月) 17:39:18.33ID:Skm6IhXl0
札幌まで繋がっても混むかな?
224名無しさん@涙目です。(禿) [ZA]
2018/05/07(月) 18:14:05.22ID:BXtZrxlw0
高すぎや
こんな不良債権どうすんねん
(´・ω・`)
225名無しさん@涙目です。(禿) [ZA]
2018/05/07(月) 18:19:54.40ID:BXtZrxlw0
>>36
四国行くやつも居るから岡山までは混むよな
(´・ω・`)
226名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
2018/05/07(月) 18:55:22.45ID:ppRflb7l0
北海道だけは順調に減っている

ゴールデンウイーク期間の利用状況
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20180507_KOGWzisseki.pdf
http://www.jreast.co.jp/press/2018/20180501.pdf
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/180507_00_kanazawa.pdf
227名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/05/07(月) 20:59:55.66ID:BawVHtNDO
群馬は今日風邪でも引いたのかな
228名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/05/07(月) 22:29:24.87ID:2yltRXdP0
群馬は周辺の新潟・長野から見下される お下劣貧相な売国奴の土地柄
229名無しさん@涙目です。(地震なし) [US]
2018/05/08(火) 01:49:34.42ID:5VLItHMt0
>>227
グンマーみたいな馬鹿でも風邪ひくのか?
230名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/05/08(火) 02:34:51.36ID:5RYFY2yT0
知床から四島に繋ぐ
稚内から樺太に繋ぐ

このくらいしたら
231名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/05/08(火) 02:37:38.66ID:isgFWIMc0
>>230
北海道には在来線も不要だ!
232名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2018/05/08(火) 08:06:38.34ID:o6uCe3a70
>>126
上野止まりがまだけっこうあるよ
233名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/05/08(火) 11:38:54.73ID:Xq3Wq0k/0
寝台列車でよくね?
234名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
2018/05/08(火) 11:45:01.37ID:OCtGxrP20
北海道新幹線て言うけど 青森までは元々あっただろ
言うても青森から北海道までの短い距離だけだからな
北海道赤字赤字言うても 席が取れんだろ
北海道から東京までとか 東京から北海道までとか
北海道内の新幹線どうするかだわな
俺は欲しいけどやはり自然破壊が一番怖いな赤字赤字とかより
まあ道内連絡できたら赤字にはならんとおもうが
自然破壊が一番怖い
235名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/05/08(火) 11:46:13.83ID:Xq3Wq0k/0
アイヌの社会を破壊しておいてよく言うよ
236名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
2018/05/08(火) 11:51:54.42ID:OCtGxrP20
旅行客狙いなら 港町から港町を繋ぐ高速列車がほしいな
地元民は主要都市を結ぶ高速列車がほしいだろな
237名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
2018/05/08(火) 11:55:52.38ID:1CRNRJn10
>>236
新幹線通った時点で特急死ぬから
238名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
2018/05/08(火) 12:06:10.01ID:OCtGxrP20
自然を残すほうがいいな このままでもいいよな
特急を従事させたほうがいいな
239名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
2018/05/08(火) 12:06:34.83ID:OCtGxrP20
充実の間違い
240名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/05/08(火) 12:17:44.79ID:bWoovLQ90
>>237
在来線は分割民営化
241名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
2018/05/08(火) 12:40:11.71ID:1iMrGx520
無駄に時間かかるし
242名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/05/08(火) 13:01:58.75ID:YQR2WnZH0
>>103
頭悪いレスだな
243名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/05/08(火) 23:41:16.77ID:QrqKxHGO0
はー?北海道に新幹線通ってたの?
244名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]
2018/05/09(水) 07:20:35.51ID:C3MI0F6P0
しょぼい8両編成で満席とホルホルする西日本の土人メンバーWWWW
群馬を走る16両編成の湘南新宿ライン
245名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]
2018/05/09(水) 08:52:47.79ID:C3MI0F6P0
何だよ、今日は糞ド田舎の西日本の土人はいないのかよ
せっかくかまってやろうと思ったのに
246名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/05/09(水) 08:53:49.14ID:MxA1ZMsa0
逆に秋田は座れんことも多い
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/05/09(水) 08:55:00.54ID:LBzGaiFB0
>>244
埼玉県籠原から先、グンマー方面は10両
248名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/05/09(水) 09:08:33.68ID:ANe3NDPm0
1日数便でいいから、仙台駅を通過する新幹線があっても良いと思う
JRの英断を求めます
249名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]
2018/05/09(水) 09:11:00.88ID:C3MI0F6P0
>>247
籠原着くたびに毎回全列車切り離ししていると思い込んでる西日本の土人メンバーWWW
250名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]
2018/05/09(水) 09:12:45.67ID:C3MI0F6P0
高崎線はJRで3位の黒字路線


西日本の土人メンバー発狂WWW
251名無しさん@涙目です。(地震なし) [ニダ]
2018/05/09(水) 09:37:13.93ID:dwtVR+cZ0
>>249
湘南新宿ラインが16両とか算数が出来ない乾燥ゴキブリ食いグンマーwwww
籠原から先の土塵エリアも15両が走れると思い込んでるお目出度い乾燥ゴキブリ食いグンマーwwww
252名無しさん@涙目です。(地震なし) [ニダ]
2018/05/09(水) 09:41:02.97ID:dwtVR+cZ0
乾燥ゴキブリ食いグンマー土塵ホルホル列車ww
Uターンラッシュなのに全然混まない新幹線があるらしい 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
253名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/05/09(水) 09:43:30.62ID:rYqF98Xa0
群馬って、ただの通り道でしかないよね
254名無しさん@涙目です。(地震なし) [ニダ]
2018/05/09(水) 09:44:26.43ID:dwtVR+cZ0
それでは乾燥ゴキブリ食いグンマーの県庁所在地駅をご覧下さいw
これでも中央駅です(笑)
Uターンラッシュなのに全然混まない新幹線があるらしい 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
255名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
2018/05/09(水) 09:46:02.99ID:rLyxu8Kr0
>>25
この(群馬県)っていつも西日本(特に福岡)をディスってるよな
福岡に昔住んでて、嫌な事があって逃げ出したんかな
256名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2018/05/09(水) 09:56:25.08ID:KHLnidfe0
>>249
短い10両編成は切り離しがないのであろう。
257名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]
2018/05/09(水) 11:15:36.12ID:C3MI0F6P0
高崎線はJRで3位の黒字路線


西日本の土人メンバー発狂WWW
258名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CN]
2018/05/09(水) 11:36:53.42ID:rQmp6yh/O
>>247
高崎線に2両ワンマンも走ってるよ
259名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/05/09(水) 12:18:19.32ID:0dJGoT3N0
>>258
八高線やないか
260名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]
2018/05/09(水) 12:35:24.70ID:C3MI0F6P0
高崎線はJRで3位の黒字路線


西日本の土人メンバー反論できず発狂中WWWWWW
261名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]
2018/05/09(水) 12:38:36.98ID:C3MI0F6P0
GWで8両編成の新幹線が満席でホルホル
はぁ、上越新幹線のMaxときは2階建て16両編成で1年中満席ですがWWWWW
262名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]
2018/05/09(水) 12:41:08.83ID:C3MI0F6P0
のぞみの広島ー博多は1年中ガラガラWWWW
263名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/05/09(水) 12:48:25.64ID:mx3WFvrH0
>>258
高崎から先は高崎線じゃあ無いのでは?
264名無しさん@涙目です。(地震なし) [US]
2018/05/09(水) 13:01:52.80ID:dyzOoAN/0
16両のMaxときの半分以上は本庄早稲田、熊谷、大宮など埼玉県の利用者ww
そのMaxときも2年後になくなりますwwwwww
グンマーから16両新幹線が消えるのも時間の問題、土塵ども発狂ww
265名無しさん@涙目です。(地震なし) [US]
2018/05/09(水) 13:04:07.19ID:dyzOoAN/0
E2系・・東北のお古ww
E4系・・東北のお古ww
旧国鉄の200系も最後は上越ww

ニューススポーツなんでも実況



lud20251005065223
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1525579739/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
東北地方最低県ランキング 総合1位・山形県、食べ物のまずさ1位・福島県、クズ民度1位・秋田県
「借金はダメです!」って教師が言うけどじゃあお前は家どうやって準備したんだよ
アビガンを食わせ、コロナを顔射、まったく感染せず、ワクチンを超える驚異的な実験結果
補正予算案採決 反対に回った国民民主から造反 「こんなに真摯に政府が対応してくれたことはない」
安倍国葬に反対してるのは痴呆老人だったと判明 高齢パヨク、発狂へ・・・ [135853815]
ひろゆき「イギリスって核持ってないいんじゃない、だからヨーロッパで1番戦争強いのはフランスです」 [867562472]
ご当地グルメが最強だと思う都道府県ランキング 1位大阪 2位北海道 3位福岡 4位愛知 沖縄 6位長崎
韓国のレジ従業員はイスに座ってると判明 日本では許されない(画像あり)
江田憲司氏 「ついたてがあり、質問を誤解した。聞き間違えた」 等とゴミのような言い訳 [561344745]
沖縄のクソマンコ 休校期間になって喜んで家族で海外旅行 コロナを持ち帰りばら撒いてたことが判明
【転載禁止】韓国のキリスト教の像が個性的。
ダウンタウン松本人志 合意の可能性が濃厚に 「あえて嬉しかった」「感謝します」のお礼メール [538181134]
大阪市、ロックダウン。殺人鬼が野放し状態で、府警「外出を控え、確実な施錠を」 [896590257]
Netflixってええの?Primeと別契約する価値ある?
【放送事故】日テレ系「上沼・高田のクギズケ」20分中断「複数局でも同様の現象」読売テレビが調査中
iPhone,Android汎用の交換レンズ群。これ、もう一眼デジカメいらないだろw
【悲報】ロマンスカーに男性が飛び込み死亡
サボリージャ原発、攻撃を受け停止 [754019341]
「上級国民とか格差とか一旦おいて冷静に考える車カスの飯塚は無罪。人間はミスをする生き物」
【画像】Q.「日本で戦争が起きたらどうしますか?」 若者「戦わないっすよ」 [237216734]
【速報】室井佑月、安倍会見を見て体調悪化
【朗報】日本政府、休業要請の百貨店1テナントにつき2000円を支給へ
在日韓国人・徐台教さん 「石原慎太郎の死をお祝いしたら、自身の属性について言われた。クソが」 [135350223]
斎藤元彦のせいでNHK解約が相次ぐ😨 [422186189]
共産党県議「辺野古大行動に韓国の平和団体のみなさんも参加してくれました」 [135853815]
露「証拠はないけどウクライナが『汚い爆弾』の製造に近づいていると自称信頼できる関係者が言ってる」 [754019341]
中居正広めぐり週刊文春がX炎上「物証がひとつもない」「斎藤元彦のオールドメディア報道と酷似」 [422186189]
共同通信「杉田水脈氏、「有識者会議に極左活動家。公安の協力得て締め出せ」と書き込み」 [135853815]
政府、氷河期世代の就労支援に1344億円投入へ
05:14:55 up 1 day, 14:20, 3 users, load average: 208.08, 159.95, 161.75

in 1.0322380065918 sec @[email protected] on 100618