◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Uターンラッシュなのに全然混まない新幹線があるらしい YouTube動画>1本 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1525579739/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
大型連休最終日の6日、北海道新幹線の新函館北斗駅では道内で過ごした人たちが東京方面へ向かう姿が見られました。
JR北海道によりますと、北海道新幹線は5日がUターンラッシュのピークで、6日は、午前7時半すぎの新函館北斗発の指定席の乗車率は25%にとどまるなど、目立った混雑
はないということです。
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180506/4003251.html 午前7時半すぎの新函館北斗発の指定席の乗車率は25%
>>6 これ
時間が余ってる第二の人生向けにしてもフェリーもあるしなぁ
1時間に1本以下だし木古内とか沼宮内とか辺鄙なとこにいちいち止まるのも多いんじゃな
そういう駅の客は仙台止まりの各停とか設定できないのかね
札幌-東京が3万なら使ってやる
でもそうじゃないんでしょ
【新千歳-成田】
LCC片道7,000〜20,000円
千歳までのガソリン代1000円
空港前のパーキングで1200円
成田から上野まで2500円
観光客なら新函館7時半には乗らないだろ?
ホテルで朝飯くらい食わせろよ。
東京八戸往復したけどスッカスカだったな
当日普通に切符買えたわ
実家の行者ニンニクと花ワサビは美味かったです
去年旅行に行った時は、函館北斗で立ち客もいたぞ。
ずいぶんと人減ったんだな
>>7 だから、結局函館発のキップ買えないんだよ。
新函館→新青森→大宮→上野→東京
北海道新幹線は、こういうのだけにしろや。
>>18 開業効果がなくなって大変みたい(´・ω・`)
始発駅が先に延びると、自由席目当ての人間にとっては由々しき問題になるな
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
盛岡函館間の電車に求めてたものは早くて高いものじゃなくて遅くてもいいから安いものなんだけど
>>14 東京都区内⇔新函館北斗 17010
新函館北斗⇔札幌市内 7500
3万切ってるが
こだまで大阪から東京に帰るようなもんか
料金が安くなるわけでもないしわざわざ乗らないわな
>>25 それはない
帰省シーズンはいつも満席だったわ
それ以外はガラガラなのはわかる
俺たちが勝ち組である事を実感するために
本日の渋滞情報を張っていけ
山陽新幹線でガラガラやったら
北陸新幹線なんてクマとかタヌキ運んでるレベルで人おらんで
一斉に働いて一斉に休むって働くには効率がいいのかもしれないが生活には効率が悪すぎる
>>25 盆正月は博多駅で入場制限があるんだよゴキブリグンマーww
>>27 一度新大阪〜岡山ののぞみさくらに乗ってみww
>>21 違う違う。
指定は完売。
単に盛岡と仙台からの乗客が指定席を占有していることをミスリードしているだけ。
青森-函館
フェリー1600〜3190円
JR新幹線7170円
海峡線の快速や各停が消えて早いけど運賃が倍になったから
企画キップ以外じゃあんまり乗る気がしない
まあ東京からでも青森で降りて船旅したほうが安いんだよね
のぞみ
東京ー新大阪 100%
新大阪ー岡山 70%
岡山ー広島 50%
広島ー博多 10%のガラガラ空気輸送wwww
のぞみは停車駅減らして
予約の優先順位変えたほうがいいね
効率悪すぎる
>>40 のぞみは2種類あって、もともとののぞみは停車駅が少ない
停車駅が多いほうはひかりを格上げしたやつだよ
>>41 初代の頃は自由席もなくて
たしか東京ー名古屋ー京都ー新大阪ー広島ー小倉ー博多だったね
品川なんてなかったし新横浜すらよく飛ばしてた
>>39は自由席のことみたいだけど
混んでない方がいいじゃん。
混んでて何かメリットあんのか?(´・ω・`)
混んでない状態が繁忙期に長く続くと減便、廃線になるよ
でも空いてるからって東京までのチケットが楽に取れる訳じゃないんだよな
のぞみは東京ー広島でよくね?
東京ー博多なんて通しで乗るやつなんか少ないし電気の無駄
九州なんて糞ド田舎、住民ごと中国にくれてやるよwwww
まだ終点の札幌にも繋がってないのに廃線だってさw
馬鹿じゃないの?
>42
岡山が抜けてるぞー
名古屋に止まらなくて大都会岡山に止まったから、
名古屋が怒った!
>>25 またいつもの発作か?西日本コンプの群馬土人が。
限りなくフェイクに近い無意味なニュースだ
目立った混雑がないのは北海道内だけで、その列車は満席だからだ(´・ω・`)
>>49 繋がると赤字が拡大するんだよ
馬鹿じゃないの?w
>>51 事実を言われて発狂する朝鮮DNAの西日本の土人メンバー
>>1 世界最大の人口3500万人を誇る我が首都圏「群馬」には新幹線が3系統、2路線ある。
上越新幹線と、高崎駅が起点の北陸新幹線。
東京方面、新潟方面、金沢方面。
青春18切符で行ったときはフェリー使ったな
フェリー乗り場が少し遠いのが難点だったが、横になれたのは良かった。
もともとローカル線しかなかった区間で、寝台列車も走ってた区間。
新幹線開通で座席がドカンと増えて、
便数も増えてりゃ寝台列車が廃止されても
乗客が地味に増えてても混雑率は下がるわけで。
グンマーはチョンコのコピペだけ貼ってりゃいいのに妙に自己主張してるな
なんでこんな田舎に無駄なもの作った。
北海道だけ貨物新幹線やれば良い
>>59 埼玉県どころか、池袋でもう大宮の方が早くて安いぞ
上野はいらない
>>25 博多から新山口まで平日昼間ののぞみ自由席に乗ったら座れる程度だがまあまあ混んでた
しかし大半の客が小倉で降りてしまってガラガラになり新山口では数えるほどしか降りなかった思い出
博多〜広島に関しては平常時に限れば16両編成はオーバースペックだな
バカだよな北海道人
JR北海道が倒産しても絶対税金投入はするなよ
もう西日本の土人の方言聞くのはストレス
住民ごと中国にあげるよ
この記者も馬鹿じゃね。
仙台郡山辺りの乗車客で予約が埋まってんだよ。
高すぎ
快速海峡時代の3倍はいくら何でも(>_<)
G.Wに乗車率が25%って、年間100億円の赤字こいでる蝦夷地新幹線なwww
新幹線・東京−新函館北斗の「はやぶさ」正規料金
座席 料金
普通車指定席 22,690円
グリーン車 30,060円
グランクラス 38,280円
https://jr-shinkansen.net/tokyo-hakodate.html のぞみは東京ー広島でええわ
もしくわ車両半分でええやろ
博多まで走らせるのは無駄
まあ東京ー博多なら飛行機の方が早そう
ただ、広島もいらないから東京ー大阪に回帰してもよさそうw
>>25 九州新幹線の車両を使う「みずほ」「さくら」の指定席は新大阪博多間でも結構埋まってる。
2列2列でのぞみの指定席よりも快適だからなんだと思う。
>>76 新大阪や、名古屋から博多にいく人もいるんだよ
>>75 大人二人でいけば電車賃だけで10万か
レゴランドもビックリだな
>>77 いや東京ー新大阪もいらないよ
これ以上方言を聞きたくない
東海道新幹線廃止で良いわ
敦賀、名古屋から苫小牧まで食堂、風呂付きでフェリーあるしなぁ
しかも片道1万円。車運んでも3万円
座りっぱなしの新幹線は苦痛だわ
山陽新幹線でも相生止まりのこだまがあったころは
どんな連休中でも乗車率5%とかだったな
こないだまで新幹線の札幌駅ホームであれだけ揉めてたのって一体…w
●見通しと実績が大幅に乖離(かいり) 北海道新幹線
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180426-00010000-doshin-hok JR北海道の18年度事業計画によると、経常損益は189億円の赤字の見込み。
財務省は「北海道新幹線の赤字が拡大せず、単独維持困難な10路線13区間の営業赤字計158億円がなければ、経常損益の黒字化が見通せた」と指摘。
見通しと実績が大幅に乖離(かいり)したことを批判し、こうしたことが繰り返されることがないよう、客観的な見通しを策定する必要性を強調した。
安くもない、速くもない、景色がいいわけでもない、 そして大赤字。
これが北海道新幹線です。
北海道新幹線が成し遂げたことは、開業2年目で103億円の赤字を作ったということだけ。
でもつくる前からふつうはわかるじゃん
ゴリ押しした根拠は何よ
>>82 しかし名古屋から2泊だぞ。そんなにヒマ人はいない。
>>89 北海道庁がいろんな水増しデータ盛り込んだ需要計算書で省庁を騙したともいえる。
作りたい側の国交省はインチキ知ってて喜んで騙される。
ふつうに誰が考えても赤字になる事業でもそれを通すのが政治の世界。
赤いものでも黒いと言わせてしまう。
>見通しと実績が大幅に乖離(かいり)したことを批判し、こうしたことが繰り返されることがないよう、客観的な見通しを策定する必要性を強調した。
「二度とウソをつくな!」 と指摘されている
◆18年度も102億円の赤字見込む
財務省は25日、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で、2017年度の北海道新幹線(新青森―新函館北斗)の営業損益が103億円の赤字になるとの見通しを明らかにした。
18年度も102億円の赤字を見込む。赤字が16年度の2倍近くに拡大したことに対し同省は「JR北海道の経営を一層悪化させる」とし、今後の地域交通網の維持に影響を及ぼす恐れがあると指摘している。
大体、現状の東北新幹線ですら仙台過ぎたら途端にガラガラになるもんな
東北はまさに暗黒大陸だわ
さらにそこから北に向かう新幹線だなんて、異世界行きの地獄列車みたい
札幌という200万都市があっても、26万都市の福井を通る北陸新幹線の3分の1の収支採算性。
札幌という200万都市に1日17本しか来ないのに対し、26万都市の福井には1日40本来る。
なのに料金だけは博多以上のボッタくり北海道
●東京ー博多 1170km 22950円
●東京ー札幌 1030km 30000円
ミニ新幹線並みのショボショボ路線= 札幌僻地新幹線
仙台ー札幌700km間に人口30万都市はゼロ!
◆日本の人口密度分布図
↑
この水色のゾーンは新幹線が要らない地域
無理矢理作っても北海道のように必ず失敗します。 >>100 何だこの手書きの西日本の土人の妄想地図はWWW
>>14 なら、行かなきゃ良いじゃん?
GWの北海道便なんて、族持ちが挨拶で仕方なしに行くか、高いの承知で行く旅行好き()だけだよ
何も、お前に来てくれなんて頼んでないよw
>>100 西日本の土人がディする岩手、宮城、福島新潟には40年前から
山形、秋田、長野には20年前から新幹線が開業している。
なぜだか分かるか?
お前ら、糞西日本の糞ド田舎より都会だからだよ。
仙台ー札幌700km間に人口30万都市はゼロ!
◆日本の人口密度分布図
↑
この水色のゾーンは新幹線が要らない地域
無理矢理作っても北海道のように必ず失敗します。 もしも函館発から満席だったら、
何かもうそこに棲めなくなったヤバい事が起きた時だけだろ・・・・
なんで北海道新幹線のスレで西日本に発狂してんだろう
大宮を経由しない東北新幹線と北陸新幹線の短絡線って需要あるのかな?
新函館北斗駅の乗車人数は1日約2100人、木古内駅(北海道木古内町)は約100人、奥津軽いまべつ駅(青森県今別町)は約60人となった。
JR東日本管内の各路線・駅の2015年度データによれば、東北新幹線の1日当たり利用者は、盛岡−八戸間が1万5442人、
八戸−新青森間は9975人なので、盛岡−八戸間に比べると、八戸−新青森間がちょうど3分の2に減り、
さらに新青森−新函館北斗間がちょうど3分の2に減る――という「需要先細り型」の傾向がきれいに現れた。
木古内駅(北海道木古内町)は約100人 キコエナイ キコエナイ
.
北海バカボン ↓
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| < 誰が何と言おうがチンカンシェンはやってくる♪
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/ < それでいいのダww
/`ー‐--‐‐―´\
ホッカイ バカボン バカボン ボン♪
.
↓ 北海D民
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| <北海道衰退とか赤字とかどうでもいいべや〜
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/ <新幹線が来れば勝ち組だべや〜〜ww
/`ー‐--‐‐―´\
Uターンラッシュのピークで乗車率25% (ダメだ コリャーーーーーーwwwwwwww
>>118 そのとおり
丘珠空港のまわりなんてタマネギ畑ばっかりなんだから
広くして羽田伊丹路線発着させて欲しい
>>62 上野は深すぎるし、常磐線は東京で問題ないからな…
>>125 九州も北陸も優秀だよ。
ただ北海道だけ一人負け。
山陽新幹線なんか4両編成でもガラガラじゃんwwww
長旅なんだからフルフラットとかの工夫をしなきゃいかんよ
五時間近くじっと座っておけってアホか
子供連れなんて特に時間保たないよ
今のグリーン車を普通車に、グランクラスをグリーン車に、グランクラスには防音された個室を用意したら、新幹線セックス目的もあって集客見込めると思いますよ
>>131 4両は無いよ
8両が最短
県庁の前橋には2両編成がくるんだっけ?
>>133 山形新幹線には足湯があり、上越新幹線には現代美術を展示してるよ
山陽新幹線はキモいアニメをやってたな
>>23 そうだ!
スーパー北斗の先頭車にE5風のハリボテを付けて車体も緑色に塗りかえよう
ゴ ー ル デ ン ウ ィ ー ク に 乗 車 率 2 5 % に と ど ま る 北 海 赤 字 新 幹 線wwwww
ホ ッ ケ ー ド ー 一 人 負 け で ご ざ い ま す w w w w
136 名無し野電車区 (ワッチョイ 2da5-oe1T [114.175.34.65])[] 2018/05/06(日) 20:10:39.28 ID:doNICsC/0
Uターン 新幹線午後から混雑
05月06日 19時03分
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180506/4003251.html 大型連休最終日の6日、北海道新幹線の新函館北斗駅では道内で過ごした人たちが
東京方面へ向かう姿が見られました。
JR北海道によりますと、北海道新幹線は5日、Uターンラッシュのピークでしたが、
6日も、午後1時ごろ新函館北斗発の指定席の乗車率が85%となるなど、
午後から列車の到着時には混雑しました。
また、東京に向かう上りの新幹線は、仙台より先が終日ほぼ満席だということです。
新函館北斗駅のホームでは、大型連休を道内のふるさとや観光地で過ごした人たちの
姿が見られ、見送りにきた人と別れを惜しんでいました。
東京に向かう
29歳の男性は「札幌、小樽、函館を満喫しました。
あすから仕事なので悲しく、
休日が終わって欲しくないです」と話していました。
また、東京に向かう孫を見送りに来た69歳の男性は「別れが惜しいです。
孫と過ごす時間はあっという間に過ぎました」と話していました。
一方、空の便は5日に続き、6日もUターンラッシュのピークで、航空各社によりますと、
6日、新千歳空港を発着する便は終日ほぼ満席となっているということです。
>>23 これコダマだなー。懐かしい昔よく乗ったんだ〜
>>140 ふぐおか土人大発狂wwwwwwwwww
>>142 九州新幹線って、8両編成だけだろ
16両の通常新幹線ならガラガラ状態wwww
それを自慢するって(笑)
>>134 グリーン車2両併結の湘南新宿ラインの16両編成だけど何か?
>>134 グリーン車2両併結の湘南新宿ラインの16両編成だけど何か?
札幌のナマポ老害のブザマーが立てた自慰スレはここですか?
>>134 お前の住む山陰は特急が2両で走ってるよな
一緒にすんなよ土人が
>>142 たかだか8両編成で満員だとか2回もホルホル
群馬は通勤電車が16両編成グリーン車付き
2度もホルホルして痛い奴
現実を知れや糞ド田舎の西日本の土人
東北新幹線も無駄に延伸しないで盛岡までで良かった気がする
>>22 全席指定なんだよなぁ
まぁ、盛岡以北のみなら普通車全席自由とも言えるけど
>>154 関東ローカルを1か月遅れで放送してる、土人福岡が都会人ぶって方言を我慢して生意気言うな
>>154 九州なんて島、日本人は全く興味の無い離島
それを何故か一方的にホルホル自画自賛するド田舎福岡民
日本の僻地の離島、と言うアドバンテージがあるから叩かれないだけなのを勘違いするホルホルする福岡民
福岡なんてド田舎の観光地も無い僻地の離島に眼中にあるのは九州民と朝鮮人だけ
実際、本州から九州の糞部落に移住する日本人はいない。
◆福岡土人が人口増加とホルホル自慢、実際は九州土人が集まっただけ
1位 長崎 2637人
2位 鹿児島 1467人
3位 大分 1345人
4位 熊本 1242人
5位 佐賀 1141人
一方、福岡土人の憧れの移住先
1位 東京 4205人
2位 神奈川 1022人
3位 千葉 900人
4位 愛知 796人
5位 埼玉 743人
11位 群馬 109人
↑↑↑↑↑↑
現実を知ったホルホル福岡土人「」
カッペ土人の自覚がない、ホルホル福岡土人
九州各地から職を求めて福岡に集まっただけで、ホルホルする馬鹿福岡土人
本州から福岡に移住する馬鹿は山口を除いていない。
災害でもないと日の目を浴びない、糞ド田舎九州wwwwwwwwwww
>>25 グンマーはなにに乗って移動するんだ?
象か?ダチョウか?
>>154 日本の僻地、ホルホル土人九州の現実
阪神大震災
首都圏民 「うわー大変だー」 「そろそろ飽きてきた」→地下鉄サリンでフェードアウト
中越地震
首都圏民 「うわー大変だー」
東日本大震災
首都圏民 「うわー大変だー」 「うわー大変だー」 「うわー大変だー」
熊本地震
首都圏民 「ふーん」「早く通常放送しろよ」 →当日通常放送wwwwwwwwwwww
↑
日本人は九州とか全く興味なし 朝鮮と同じ感覚
ホルホル九州土人、見たか、これが現実なんだよ。
九州のテレビ局じゃ連日放送してただろうけど、首都圏じゃニュース枠以外に熊本地震は報道されなかった。
土人九州人、これがお前ら土人九州の現実だ。
胸に受け止めろよ(笑)
>>142 MAX8両編成のしょぼい新幹線でホルホルする西日本の土人の馬鹿WWWW
イントネーションがおかしいって言われて笑われてた群馬県から引っ越してきた岡田くん元気にやってるかなぁ
>>156 政令指定都市が県内に2つもある
少なくとも群馬さんより栄えている
>>163 日本の離島、土人九州が人口自慢か
はい、明治3−5年まで埼玉と群馬は合併していて
いなの人口なら950万人
はい論破
>>55 大都会岡山(^〜^)>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>大阪民国>>>>>>(永遠に越えられない高い高い壁)>>>>>>グンマー(笑)
>>165 岡山なんてゴミ、明石大橋に鉄道が通ってたら、のぞみは通過
>>162 札幌延伸後でも4時間の壁の影響で赤字確実の予想なのに
旭川まで伸ばしてどうにかなるわけがないだろ
他に二席空いてる列あるのに指定席でわざわざ隣選ぶオッサンや雌豚はなんなんだよ
犯すぞ
九州新幹線だって、鹿児島発車時点での座席状況はそんなもんだろ
>>142 通常16両編成の新幹線
8両編成で満員とホルホルするDNA
こいつ朝鮮人丸出し
北海道なんか広いから飛行機の方が圧倒的に速いし便利だろ。
>>172 それ貼ったヤツ、新幹線が通ってない札幌のナマポ生活者だからw
172 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>37 なるほどw
>>20 の意味が解ったw
…特定の列車(北海道新幹線)だけ、特定の発着駅が絡む予約を、例えば2週間前からしか受付ないようにすれば良いのにwwwww
全席指定な上に青森盛岡仙台からも乗ってくんのに函館で満席になるわけないだろ
>>25 みずほさくらを知らずしてのぞみのぞみ言うてる情弱関東土人死ねよ
>>182 籠原で切り離しするからそれ以北は10両だね
北関東3県で15両編成の在来線列車が入るのは、常磐線の取手〜土浦と宇都宮線の野木〜小金井のみ
>>14 成田から東京駅までバスなら1000円
しかも本数はかなりある。
>>135 数年前山形新幹線に乗ったときはそんなの無かったが・・・何時出来たんだ
>>162 旭川駅の乗車人員は5000人にも満たない。
北海道から本州を渡る飛行機に、乗客1人3万円くらいの飛行機税をかければいいよ
そうすりゃ新幹線が満席になる
新函館北斗で窓際の席が全て埋まる。
新青森で三列シートの中間以外は全て埋まって、盛岡で満席、仙台で半分入れ替わり、満席・立席状態で大宮に向かうんだよ。
アホかこの記事。
函館から離れてるのは仕方ない。
でも、新函館北斗みたいな小さな駅でライナーへの乗り換え時間が20分も必要か?
20分以下にできないなら、せめて改札内にコンビニだけじゃなくて、大きめのお土産物屋くらい置けよ。
電車で北海道に行ったことあるけど、新幹線が出来る前って在来線の特急で6両編成だったよね
それでも当時からガラガラだったし、編成が長く車両も大きい新幹線になったら
そりゃガラガラになるんじゃない?
元よりそれぐらいの需要しかなかったんだろ
一編成全車両グランクラスか
一車両貸切とかのサービス始めた方が良いレベル
富裕層ビジネスに舵を切って一般客は期待しない方がいい
どうせ空気を運ぶなら乗客が居なくても変わらないだろう
飛行機なんだろ
去年、北海道旅行行ったとき調べると、各所に空港があって、カーリングの街でも東京出るのに苦労しなさそうだったからな
>>191 札幌延伸後も赤字をたれながし続けることは確実な情勢なんだが
整備新幹線は普通、JRから施設使用料を取れるけれど
北海道新幹線の場合は札幌延伸後も赤字確実なので
使用料徴収どころか施設維持費等を今後も継続的に税金で支援し続ける必要がある
>>183 ありがとう
籠原は埼玉県だったね
>>186 上毛高原って駅があるよ
沼田か渋川にあれば便利だったんだけどね
>>206 札幌延伸後も利用者数が今の水準のまま、ならね
北海道新幹線は、採算が合わないことが分かっているのになぜ開通させたのか?
札幌まで延伸されても基本的な状況は変わらない
https://www.newsweekjapan.jp/kaya/2016/04/post-13.php ★「北海道新幹線札幌延伸は不要」と主張する木島洋嗣への一連の反応
http://togetter.com/li/955238 木島洋嗣/統括ハブ機能&英EU離脱研究所 @hirokijima0318 2016-03-27 22:41:46
税金で新幹線つくって民間企業に運行させて赤字を出してその赤字を税金で埋め合わせしてるんだよ。北陸新幹線や九州新幹線とは全然違うんだよ。
何が経済効果ですか?これらの赤字と2.2兆円の建設費を解消できる経済効果がどこにあるんですか?この北海道の赤字を沖縄の人も九州の人も皆で払うんです
最近は、お盆じゃなくても
Uターンラッシュっていうのか
>>164 はい論破wwwwwwww
分離された分際で論破だってよゴキブリグンマーwwwwww
北陸新幹線かがやきが全便通過する乾燥ゴキブリグンマーww
水戸・・在来線15両編成
宇都宮・在来線15両編成
浦和・・在来線15両編成
横浜・・在来線15両編成
千葉・・在来線15両編成
===ここまで関東県庁所在地の壁====
前橋・・在来線10両編成w、←しかも1日ごくわずかww大半が5両編成wwwwwwww
緊急時などに買う当日券は確かに飛行機より5千円ぐらい
安いんだが1ヶ月前の予約だと飛行機より1万も高い
飛行機みたいに当日の時間帯で金額変えるとかできないのかね
水戸・・特急ひたち10両編成、30分毎
宇都宮・新幹線やまびこ・つばさ等1時間に3〜4本
浦和・・特急くさつ、スワローあかぎ等1日10本以上
横浜・・特急成田エクスプレス30分毎、踊り子60分毎
千葉・・特急しおさい7往復、成田エクスプレス一部停車
===ここまで関東県庁所在地の壁====
前橋・・特急あかぎorスワローあかぎ1日1本のみwwwwwwwwwwww
新幹線の場合
宇都宮・やまびこ、つばさ等1時間に3〜4本
大宮・・はやぶさ、かがやき等全便停車
新横浜・のぞみ、ひかり等全便停車
===ここまで関東県庁所在地の壁====
高崎・・かがやき全便通過ww、更にはくたか、ときも一部通過wwwwwwww
>>23 こないだ「団長の無人駅」で現役だったな。
高すぎや
こんな不良債権どうすんねん
(´・ω・`)
>>36 四国行くやつも居るから岡山までは混むよな
(´・ω・`)
群馬は周辺の新潟・長野から見下される お下劣貧相な売国奴の土地柄
>>227 グンマーみたいな馬鹿でも風邪ひくのか?
知床から四島に繋ぐ
稚内から樺太に繋ぐ
このくらいしたら
北海道新幹線て言うけど 青森までは元々あっただろ
言うても青森から北海道までの短い距離だけだからな
北海道赤字赤字言うても 席が取れんだろ
北海道から東京までとか 東京から北海道までとか
北海道内の新幹線どうするかだわな
俺は欲しいけどやはり自然破壊が一番怖いな赤字赤字とかより
まあ道内連絡できたら赤字にはならんとおもうが
自然破壊が一番怖い
旅行客狙いなら 港町から港町を繋ぐ高速列車がほしいな
地元民は主要都市を結ぶ高速列車がほしいだろな
自然を残すほうがいいな このままでもいいよな
特急を従事させたほうがいいな
しょぼい8両編成で満席とホルホルする西日本の土人メンバーWWWW
群馬を走る16両編成の湘南新宿ライン
何だよ、今日は糞ド田舎の西日本の土人はいないのかよ
せっかくかまってやろうと思ったのに
>>244 埼玉県籠原から先、グンマー方面は10両
1日数便でいいから、仙台駅を通過する新幹線があっても良いと思う
JRの英断を求めます
>>247 籠原着くたびに毎回全列車切り離ししていると思い込んでる西日本の土人メンバーWWW
高崎線はJRで3位の黒字路線
西日本の土人メンバー発狂WWW
>>249 湘南新宿ラインが16両とか算数が出来ない乾燥ゴキブリ食いグンマーwwww
籠原から先の土塵エリアも15両が走れると思い込んでるお目出度い乾燥ゴキブリ食いグンマーwwww
乾燥ゴキブリ食いグンマー土塵ホルホル列車ww
それでは乾燥ゴキブリ食いグンマーの県庁所在地駅をご覧下さいw
これでも中央駅です(笑)
>>25 この(群馬県)っていつも西日本(特に福岡)をディスってるよな
福岡に昔住んでて、嫌な事があって逃げ出したんかな
>>249 短い10両編成は切り離しがないのであろう。
高崎線はJRで3位の黒字路線
西日本の土人メンバー発狂WWW
高崎線はJRで3位の黒字路線
西日本の土人メンバー反論できず発狂中WWWWWW
GWで8両編成の新幹線が満席でホルホル
はぁ、上越新幹線のMaxときは2階建て16両編成で1年中満席ですがWWWWW
16両のMaxときの半分以上は本庄早稲田、熊谷、大宮など埼玉県の利用者ww
そのMaxときも2年後になくなりますwwwwww
グンマーから16両新幹線が消えるのも時間の問題、土塵ども発狂ww
E2系・・東北のお古ww
E4系・・東北のお古ww
旧国鉄の200系も最後は上越ww
lud20250219125911このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1525579739/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Uターンラッシュなのに全然混まない新幹線があるらしい YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・せっかく仏国に行かせたのに読めない文字を書くから内容がほとんどわからなかった文書があるらしい
・最近のエロ画像スレって全然伸びないよな。お父さん悲しい
・中国人「なんで日本人ってフルーツ全然食べないんだ?先進国なのに…」
・テリーマンでもないのに新幹線を止めた小学生、鬼の新幹線特例法で逮捕されるの?
・【元々金属しか使ってないのに何で滑らないの?】東北新幹線で架線凍結 一部運転見合わせ
・中国人「なぜ我々はこんなに日本に押し寄せてるのに日本人は全然来ないの!人気の旅行先は韓国だって」
・栗山千明事務所「一般人による撮影はNG」 竹中直人事務所「うちは撮影もSNSアップも全然OK」 [218927532]
・【悲報】中国に負けた日本の新幹線。「インドネシア高速鉄道」試運転成功に見る、痛々しい昭和的反応
・クレジットカードで新幹線回数券とか金券買って速攻で売ればキャッシング枠無くてもお手軽に現金が出来るぞ。 みんなも試してみろ
・木更津の山奥にAV撮影スタジオがあるらしい
・半導体不足でICカード乗車券が販売停止してしまった国があるらしい [828293379]
・【のりもの】新幹線に133ミリリットル入りのライターオイル缶を持ち込んだら罰金6万円取られた。なんで?納得できない★2
・【東京に人が殺到する日】夕方からお盆を故郷で過ごした人々のUターンラッシュ始まる
・【東京に向かってます#なう】田舎から東京へのUターンラッシュ高速道路が夕方から混雑ピークに
・新幹線でWi-Fi飛ばさないの?
・新幹線乗っててヒマなとき何したらええの?
・【絶句】東海道新幹線 4月 85%減
・農家「野菜が安すぎて全然儲からない・・・」
・なんでこだまタイプの新幹線ファミリー車両がないの?
・【逃亡】東京駅 新幹線ホームが大混雑 みんな逃げろ!
・台湾でかなへいさんのイラストが大人気 台湾新幹線のラッピングも
・野党って与党を批判してるだけで、日本を良くしようという提案が全然無いよね
・【人手不足】山手線や東北新幹線などで自動運行を検討 JR東日本
・名古屋駅ってJRも新幹線も近鉄も名鉄も地下鉄もみんな離れてて乗り換え不便なんだよね
・深夜のニュー速ってなんでこんなに過疎るの?全然楽しくない(´・ω・`)
・四国の新幹線コンプレックスが深刻化「日本から見放されている」
・【速報】朝から東海道新幹線運転見合わせ。線路に人が立ち入り接触 [896590257]
・ホリエモンとひろゆき「日本の新幹線の料金高過ぎ!欧州の3倍の値段」
・藤田ニコルってバカでブサイクだけど、彼女や嫁としては全然アリだよな
・【悲報】新幹線・在来線特急のホットコーヒー車内販売終了 JR東日本
・氷点下20度以下でも高速走行できる新幹線を開発へ JR北海道 札幌延伸時に
・四国「新幹線つくってくれええええええええ!2037年までには乗りたい」
・【新幹線】来年デビュー「N700S」 普通車全席にコンセント
・電車で突然大声。他に空いてる席があるのに隣に座る。ガイジ行動のポスターが話題に
・女「へそ出しルックについては、流行りだからしてる。見られていいとは全然違う」 [194767121]
・ネトウヨゼレンスキー、日本を褒めまくって韓国は全然褒めず 日帝にも触れず [128776494]
・【北陸新幹線】パンタグラフにビニール付着 ダイヤ乱れる/金沢駅
・昨日の新幹線遅延。改札機で払い戻しができる特急券120枚を盗んだ専門学生(24)逮捕 [896590257]
・新幹線の指定席買ったら家族連れが椅子を回転させBOX席状態、家族の中に一人ぼっちw
・【新幹線殺傷事件】小島一郎容疑者、ネトウヨだった可能性が極めて高まる
・堀江貴文「過去を引きずる人ってバカなんじゃないの?俺は過去なんて全然気にしてない」
・中国「観艦式で日本艦が旭日旗?全然構わんよどうぞ」 韓国ネット民発狂
・【安全神話】時速280km走行中の東北新幹線ドア全開ww 緊急停止へ
・【佐藤浩市】プロ炎上家の上西小百合が参戦「全然炎上するような案件じゃない」
・【速報】 逮捕されたのは自称小島一朗容疑者(22) 東海道新幹線新刺傷事件
・日本衛生材料工業連合会「TBSふざけんな、取材の返答と全然違うこと報道してるやないか」
・【社畜】助けて!残業代無し薄給で文句言わずに働いてくれる正社員が全然足りないの!
・北海道新幹線、札幌延伸で長万部〜倶知安は年間690万人が利用 国交省推計 [228348493]
・【参考GIF有】山陽新幹線お・・・小倉駅で列車とホームの間に男性挟まれ重体。 [896590257]
・ぐんぐんダサくなる新幹線。JR東海、N700Sのデザイン決定。LEDヘッドライトを採用。
・北陸新幹線、乗客2000万人突破 想定を上回るペース いらないとか言ってた奴wwww
・オリンピックが開催されるから起きてきたけどTVとか全然盛り上がってないね?どしたの?
・【川崎重工】「組み立て現場に安全意識なく班長の指示が不十分で鋼材削る」新幹線台車亀裂
・ハローキティの新幹線 本日より博多-新大阪を一往復/日で運行開始 かなりガチでキティ
・新幹線の「新宿延伸」、遂に実現か?麻生大臣「混雑解消のために新宿に延伸すべきでは」と提案
・「本を読んだらその情景が頭に思い浮かびませんか?」と言ったら、「全然ないです」と言う人も多いよな
・【詐欺】 鹿児島民、全然「おいどん」って言わない じゃあおいどんはどこにいるんだよ!!!!
・新幹線変形ロボ シンカリオン 第44話『家族!!アキタと思い出のケーキ』 ▽1
・北海道旅行に向かう家族、新幹線乗ったら新青森駅で足止め 青森旅行に大幅グレードダウン
・JR北海道「ちくしょーちくしょー!北海道新幹線が完全体に……完全体にさえなればー!」
・レッツノートを抱えて颯爽と新幹線に乗り込み、ドヤ顔でパワポを編集する。そんな社畜に私はなりたい。
・【皇室】ICUの大学院生が週刊新潮で批判「眞子さまは講義に全然来ない!」→異論が提起される事態に
・急いでいて全然前を見ていなかった若い女性ドライバー、ノーブレーキで右折待ちの車に追突 神戸 [121394521]
・藤澤五月って冬季五輪の時はかわいく見えたけど今見ると全然だね。また寒くなるとかわいくなるのかな?
・風呂場の白く固まった水垢って全然落ちねーよな クエン酸で落ちるとか言われてるけど全然落ちない
・KAZUYA「不正選挙の証言は、慰安婦の証言と同じレベル」 百田尚樹「全然次元が違います」
19:54:15 up 38 days, 20:57, 0 users, load average: 100.41, 78.64, 65.54
in 0.47077107429504 sec
@0.47077107429504@0b7 on 022109
|