ストラップの起源である根付の元祖は日帝秀吉に奪われた韓国の遺産ニダ
付けたら、眠れなくなる
ねつけ(根付け・寝つけ)ない、なんつってw
水戸黄門の印籠は根付もなしで和服のどこに引っかかってるんだよ
以前、会社で「○○君、しょうもない根付ない?」って聞かれて
根付の意味聞いて知ったが、人に貰おうと尋ねるのに「しょうもない」
って付けて聞くのはどうかと思った
まぁ、しょうもないキーホルダーあげたけど
アニメはメトロポリタンの一夜で原作はモナリザ探す話じゃなかったっけ
現代の携帯ストラップは、江戸時代の根付の名残を持つ機能的でないお飾り
まあ発想は同じだろうね
日本人はあーいうのが好きなんだよ
携帯に限らず、カバンとかカギとかあと車とかにも
似たようなのいっぱいつけてる人多いしさ
この漫画の作者は色んなジャンルでマンガ書いてて凄いよね
たしかダーティペアの衣装のデザインとかもしてたかな
今の同じもんしか書けない漫画家は見習って欲しい
でも途中途中にある「過去の登場人物がたくさん出てきて世界中をまわる話」
は正直あんまおもしろくなかった
今連載してる「バディドッグ」が無茶苦茶面白い。
アイボに逃げ込んだ世界最高のAIと
煙たがれて窓際部署に左遷された中年男と、優しき家族の物語
ギャラリーフェイクの人が描くキャラクターって斜視が多いよな
根付はストラップで、浮世絵はアイドルポスター、春画はエロ本、寿司はファストフード、番付表はなんでもランキング、初物が大好きで、○○産に御用達なブランド志向、なんだかんだで江戸から基本は変わってない
ストリップはエロ時代のうんたらかんたら(´・ω・`)
フジタがニヒルだった1,2巻は面白かったけど
そのうちドテラ着てパチンコ、カニヲタ、抜毛ネタが多くなり
直ぐうろたえるようになってから魅力がなくなり読まなくなったなぁ
エボラ熱の古伊万里あたりまでは読んだけど今から最後まで読む価値ある?