>>2
馬券やパチンコは申請必要
宝くじはしなくていい >>5
え、そうだったのか
もしかして雑所得になるとか!? そんなとられんのかよ
馬券代払ってんだから無税でええやろ
ネット購入なら確実に足がつくことくらい分かろうもんだが
そうでなくても高額配当金は払い戻し時に足がつきやすいのに
25%控除しておいてさらに搾り取るという悪魔の所業
やはり宝くじの方が後腐れないのかな
>>9
そうやで
当てても半額は税金で国の物になるで こういうのって払えとか連絡来るのかね
知らずに脱税して有罪になるのは理不尽だよなあ
それともすっとぼけて逃げようとしたのか…
トータルで勝ってるのかどうかは知らんが
証拠を残すからや。詰めが甘い
単勝馬券に2.5億突っ込んで3億得ても6000万の税金とか言ってたな
退職金もパー
脱税成功すると思ってだのが脳みそお花畑だな
>>5
パチンコ屋でなんかそういう紙貰ったことある? >>5
宝くじも会社の金で買えば法人税法に引っかかるので申告が必要 ギャンブル脱税厨な上に公務員か
どっちも嫌ってるお前らこれどーすんの?
これネット購入でなんでばれたん?
国税が銀行調べたんか?
>>23
それは違う
経費にしていいのは当たりに投票に使った
お金だからその場合は2.5億は経費にしていい 脱税は重罪
これ3億利益じゃなくて払い戻しが3億あっただけでしょ
これは辛いw
こんな額当たったら俺も申請したくないw
ネットで買ったんならバレるだろ
口座開設してるだろうし、前にマイナンバーで一括管理するって言ってたやん
同じようなケースで裁判起こしてなかったっけ
外れ馬券は経費かどうかで
>>34
ネット購入とかで証拠が残っていて、しかも投資と判断できるだけの実績がある場合な >>14
外した分は知らん顔で勝った時だけ集りにくるのか・・・ 方金玉田中は600万とった時半分以上税金取られたって言ってたな
>>5
競馬は公営ギャンブルだがパチは法律上ギャンブルではない
そのパチが何故課税されるんですかねぇ これハズレ馬券を経理と認められなくて、裁判してた人?
だったら税金取られて、追加で1200万も払う金なんてないだろ
退職金もでないし
>>36
いくらかけて3億勝ったかが書いてないだろ
長い時間かけて3億使って3億勝つという収支でも7400万払う必要がある もう払い戻しの時点で税金かかるようにしたらいいのに
鳩山が申告漏れしてもクビにならなかったのに日本は相変わらずだな
鳩山といい安倍といい不正やり放題
元税務室課長だし申告することを知らないはずは無いからな
懲戒免職は仕方ない
>>50
それは外れ馬券を経費にする場合の話やぞガイジ 馬券って払い戻しの時点で税金引かれてるんじゃなかったっけ?なんかトントンでも税金分勝ってるとか言ってるの聞いたことあるんだけど
ネット競馬で3億円的中した被告「刑事罰は理不尽」 主張の行方は
https://www.sankei.com/west/news/180426/wst1804260005-n1.html
出廷した大阪国税局の査察官は、別の脱税事件の調査でインターネット銀行に顧客情報の開示を受けた際、
多額の残高がある被告の口座を偶然発見し、その後の調べで、
競馬の所得を申告していなかったことが分かった、と説明した。
これについて弁護側は「査察官が本来の目的を逸脱して口座情報を得た」と批判。
いわゆる「横目調査」や「悉皆(しっかい)調査」が行われたと主張した。
これらの調査は、国税職員が金融機関で口座情報を調べる際、対象以外の情報を盗み見たりすることを指す。
弁護側は「違法に収集した証拠」と証人尋問で査察官を追及したが、査察官は違法性を否定。
ただ、具体的な調査手法については守秘義務を理由に「お答えできない」と繰り返した。
調査方法は守秘義務って言ってるけどこんなん違法な捜査しないとわからんだろ
脱税はいかんがこういう捜査方法もどうかと思う >>54
日本の税法上、違法な商取引による利益にも課税されるから
例えば薬物等禁制品の売買で利益を得ても所得税の対象よ 夢がないなと思ったら税務室課長か
そらあかんわ笑
欲だしたな
>>67
あれ、それで税金取るって事は残ったお金はセーフ? >>70
アホか
それは事業としてやってたから認められただけ 直接払い戻しなら言いふらしたりデカイ買い物しなければほぼバレんよ
バレるのは大概PATで履歴残ってる奴
5000円を250万にして、その足で車の契約して帰った。
申告なんてしてない。
競馬で3億円を稼いで公務員をクビになった男とかいう本をだせば売れる
>同被告は元税務室課長。
あーたしかにコレはアカンわ
これは職業差別
ほとんどの人が払ってないのにひどい
>>18
ネットで買うから記録が残る
馬券場や競馬場なら必ず現金支払いだから(足りなくなったら現金輸送車を呼んででも現金支払)
払い出し窓口に税務署役員が立ってでもない限り、何億当てても税金は取られんぞ
帰り道が怖いならガードマンを雇えたはず
五輪金メダリストを何人も排出してるJRA柔道部からねw >>34
どっちみち、5000万に対して税金で2000万ぐらい持ってかれるんやろ WIN5の高額配当を2発当てたららしいな
ある意味、宝くじに当たったようなもん
>>27
いや脱税だからw
申告漏れなんて生易しいもんじゃない >>42
半分ぐらいもっていかれるよw
株とかじゃないんだから20%じゃないよw 3億円なら働くでしょう
一生楽しく過ごすには少ない
年収1千万で30年間、税金引かれたら
親孝行も出来ないし、子供私立にもやれない
別荘も持てない
俺以下じゃんw
つーか 馬券の払い戻しは源泉徴収で引けばいいのに
なんでやらないのか不思議でしょうがない パチとか競馬とかで確定申告するやつなんて現実的にはほぼ皆無
こうやって高額当てたやつが たまに見せしめに捕まるくらい
>>75
事業ってどういう定義なんだろうな、例えば一発で500万当てたとして500万分の外れ馬券持ってたとしてもそれは経費として認めてくれるのか >>70
経費にできたとしても1年分だから
しかも拾ったハズレ馬券とかつかえないし >>65
別のとはいえ、脱税事件の捜査で顧客一覧を開示してもらってるのなら、捜査の一環やろ
店に踏み込んで、対象以外は無視なんて無いわけで >>95
脱税額からみても何年かかけて競馬でトータル三億勝ったんだろ
そんな人間はこれからも勝ち続ける 罰金1200万円払って6200万円の税金免れるなら
そっちのが安上がりじゃね?
追徴課税打たれても元手3億あれば払えるだろw
朝鮮玉入れの特殊景品買取時に身分証提示しないよな 買取時にマイナンバーカードの提示義務付けすれば税金取れるね 国税庁はすぐに法案化するべき
>>108
脱税分の支払いと有罪判決の罰金は別でしょ >>101
はずかしい
穴があったら入れて腰振りたい 3億当てたと言ってもそこまでにかなりの額突っ込んでるだろうし、一体なんの得があるかわかんないよな馬券て。
不幸にしかならん
>>28
うちは勝ったお客様に景品を進呈しているだけです
その景品を客がどうしようと関係ないです いきなり逮捕じゃなかったはず
税金督促来てたけど放置したか
これってWIN5の的中じゃないの?
WIN5は税金天引き後の支払いでは?
さらに所得税払えってか
>>119
ガソリン税の支払いに消費税を取っちゃう国だからねw >>111
つまり1200万罰金+税金6200万=7400万の支払い
と定年退職で支払われる予定だった数千万?がぱーになったと
3億あったらまだおつりが来るよな 三億稼ぐ仕組みを持ってるってことだろうから、ヤメても余裕だろう。
なんなら、アノ事件の本人です!って競馬系ユーチューバーとしてデビュー出来る。
安泰だわな
てか公務員のくせに競馬やってんじゃねえよ
血税が給料だぞクソが
紙の馬券でタンス預金ならまずバレない
派手に使わないもな
これ自動でネット購入するソフト作って、儲けてたんだよな
>>119
産経の記事を読むといい
読みごたえタップリやよ
「WIN5」
約5600万円
2年後、約2億3200万円 >>1の話で行くとスロットもメダル3枚入れてスタートレバーを叩き、払い出しを受けた時だけ税金がかかる。
収支がプラスになったものについて税金がかかる訳ではなくて、毎回当選に対し税金がかかる。 馬で3億勝つとかどういうやり方してんだよ
おしえください
あぁ、脱税はあかんわ、バレたくなかったんやろうけど、換金した時点で国税にマークされてると思えや
そういえば外れ馬券は経費として認めるって最高裁の判決出てたな
>>130
例えば、1番人気を頭にして、2番人気500円、4番人気200円、5番人気200円、10番人気100円の馬連を買う。
500円の馬券が当たればトントン、それ以外は儲かる。
これを10レースやれば、2000円ぐらい儲けが出ることが多い。
これを繰り返す。 ネットじゃなきゃハズレ馬券拾ってごまかせるけど
ネットだと購入履歴で経費いくらかばれるからなぁ
これは懲戒免職処分は重すぎるって裁判起こしてもいい案件だな
ダメモトで訴えて万が一懲戒減給にされたとしたら退職金もらえるし、やってみる価値あんじゃねーの?
公営ギャンブルは非課税にするか、ダメなら払い出し時に差し引けばいい
JRAや監督省庁から文句言われるからやらないだろうけど、一気に税金ゲットできるからあるかも?
税務室課長って事はわざとやってたんだな
相当悪質だから全額没収しちまえよ
>>139
麻薬捜査官が麻薬だからな
しかも自分にかかる税金をインターネットで検索してたとかいう悪質性 30億の配当あって、29億くらいは馬券購入に使ってて6億の課税請求されてるひといたよね
>>139
禁錮刑確定したら執行猶予付いても退職金無しの失職処分だから
仮に懲戒が停職処分に落ちたとしても、退職金無しは変わらないよ 2億持ってても減る一方だしこういう人は収入の範囲でギャンブルしないとすぐ使いそうだが
財産ある以上、税金からは逃げられないことくらい知ってるだろうに
一時所得だからなぁ。ハズレ馬券が経費にならないからトータルで負けてても払わなければならんわけで。でもこれネットで公営ギャンブルやってる全ユーザーの履歴調べ上げたらえらい事になるだろうなぁ。
>>85
WIN5はネットでしか買えない
全記録が残っているから必要経費として購入馬券すべてが必要経費として認められた >>106
俺そんなやつ見たことないわ
それこそユーチューバーみたいな責められやすい立場のパチプロがいるなら別なんだろうが これはハズレ馬券を計上出来なくて勝ち馬券全額に税金が掛かって裁判していたのとは別の話?
>>150
ならない
ごく限定的な条件で雑所得扱いになる場合を除いて一時所得であり、控除できるのは当たり馬券購入額のみ >>1
>元税務室課長
そりゃ免職だわ
一番やっちゃいけない職場だろ >>154
政治家や有名人の汚職や脱税を叩く資格ないよな 公営ギャンブルでの儲けは無税にしてやれよ
その代わりパチからはガンガン取ったれ
こんなことより特定団体で活動している左翼を処分しろ
>>9
一時所得ね
雑所得として認められた稀なケースもあったけど 税金取り過ぎw庶民を金持ちにしたくないのがよく分かるわ
今まで大量に負けてても税金取られるとかアホらしいな
宝くじみたいにしとけよ
>>158
ところがなるんだなぁ
ちゃんと最高裁判決が出てるんだけどさ 公務員はとりあえず在籍しとくかってくらいの感覚かな
よほどじゃない限りクビにはならないから
>>168
ごく限定的なって書いてるだろ
判決知ってるのか? 国税「win馬券が当選した人の銀行を教えろ」
JRA「〇〇銀行です」
国税「win馬券で振込があった人を教えろ」
○○銀行「△△さんです」
国税「口座照会します」
○○銀行「わかりました」
これでばれる
もう働く必要がないってことだよ
言わせんな恥ずかしい
>>175
外れ馬券を取っておくだけでは条件満たさないので >>135
競馬のことはよくわからんけど、win5とかそういう類いのヤツかね どっちにしても持ち慣れない金手にすると人生狂うって証拠だな
俺の周りで泡銭手にしたやつも大体身を持ち崩すか
消えて居なくなってる
金の使い道で悩んで自殺した人とかも居るしw
競馬で資産運用する法人にしても一時所得としてしか認められない?
一時期なんか転がして馬券買ってたの訴訟沙汰になってたな
へーしらなかったわ
というより競馬で三億当てるとか想像できないけど
>>2
馬券の場合は年間50万以上儲けると申告しなきゃいけないと聞いた >>190
ネット以外は黙って申告しない人多数だけどな >>190
正確には儲けるとじゃなく、払い戻しの総額が超えたら 税金払って、クビになっても十分お釣りが来る。
一生安泰だな。
>>196
そこが鬼畜っぷりだよな…収支マイナスでも発生するという
結局購入馬券は経費扱いになったのかしら? 源泉で引いとけば良いのにわざわざ申告させるって謎だな
税金かかるとか知らんやつもいんじゃないの?教えてくんあいの?
競馬って、換金の時に自分の情報出すの?
ネットだからバレたとか?
一時所得だとこの後住民税も来るからなあ
ああ税金は恐ろしい
おかしい話だよな
ギャンブル勝ちに税金というなら
ギャンブル負けは税金で補助しとくれや
なんてな がはは
>>199
2000マンが雀の涙とか、おまえアラブの王子様かw >>200
>>70のようなごく限られた様態に限り雑所得と認められ、外れて馬券を経費にできる
判決は2-3件あったが、現状は裁判で争った結果のみがある
その後この判例をもとに雑所得として申告して認められた人がどれくらいいるかは不明 パチ屋の横の交換所に国税張り付かせておればええんやね。
>>202
教えるも何も、最初から所得があれば税金払え、が原則だから、払いに行くのが前提。
払わなくてもいいケースを知るべき。 所得には所得税がかかるのが原則で、非課税の方が例外だからな
まぁ年齢的に3億ありゃ税金と罰金払っても余裕だろう
余裕って言ってる奴知らなさ過ぎ
無申請は過去5年まで摘発されるから
最悪は5年分の課税されて全部吹っ飛ぶぞ
罰金は罰金で、所得税なの滞納扱いでやばいことになる
知らんけど
ハズレ券を経費するには法人名義で買えばいいのか
こんな酷い課税してたらカジノとか夢のまた夢じゃないか
どうせ外国籍は非課税なんだろうけど
>>168
みんな知ってる判決を
生半可な聞きかじりで披露 税務室長なのに逮捕されないわけないなんてわかるだろ。逮捕されることも計算に入れてるんだろうなこれ。
昔の立法時の話しだけど、申告納税する様な規定にしたのは、マネーロンダリングと裏金を表金にするのを防ぐためなんだってな?
表に出せない裏金や、犯罪絡みの汚い金を、競馬で儲けたと偽って表に出そうとする奴等を封じる手段。
だから一般市民が、いくら儲けて申告しなくても、お咎めはありませんから心配しないでください。
と、立法した関係者の談話が、家の死んだ爺ちゃんの本棚に有る競馬関係の本に書いてある。
同じ本棚に有る競馬の新聞には、
メイズイ、グレートヨルカ、シンザン、クリフジ、カブトシロー、リューフオーレル、とかの馬名が。
調べてみたら昭和30年代の名馬達だったわw
競馬は勝てるんだけど投資金額が経費にならないと大損なんだよね
今回3億とか言ってるけど回収率110%とかだと、2.7億突っ込んで利益3000万とかだから到底払えん
3億あててるのに6000万しか税金こないって事は全部コンピューター任せで買ってたって事?
>>208
お前言ってることめちゃくちゃだな。確定申告したことないだろ? >>224
裁判起こして「事業性があった」と認められない限り控除は無理 >>51
多分銀行口座に異常な入金があったからだろうね >>12
宝くじも販売価格の半分ぐらい税金じゃなかったっけ? これはずれ馬券が経費かどうかで争ってた奴?
控訴してんのに処分されるって普通なん?
法律の欠陥
もう最初から高額配当は源泉抜いて終わりにしろよ
これ負けた分も差し引いていいわけ?
たとえば1億かけて5000万だったら?
1玉4円が、アタッカーに入り15玉(60円)の払い出しを受けるパチンコは、
一事例あたりのギャンブル所得が60円と少額なので、課税されないって判断して良いですか?
>>1の話だと、個々の当選金額に税金がかかる訳でしょ。 >>236
雑所得になる稀なケースを除き、負け分は無関係 絶対に払わなければいけないってなったら誰もやらなくなるから現状JRAは黙認してるだけ、国に聞かれたら答える程度ってこと?地方のウインズとかは車で行くこと多いからナンバーでばれそう?
>>241
ウインズとか高額配当出るだけで目立つような
窓口常連とかまず覚えられるし監視カメラにも残りそうだね
あと今回のケースは損失も証明できるネット馬券だな エェ工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
>>126
それは北海道ので経費で無罪確定した 市役所の信用を失墜してるのって他にあるだろ
納税義務はしかたないとして罰金の上乗せとか
ほんとこの国はカネ絡みに汚い国だな
競馬で3億当てたって税金やらハズレ馬券分を差し引いて手元に残る金額を考えたら
公務員を懲戒免職になるのは結構痛手だよ
>>5
パチンコでお金なんて稼げないだろ?
どうやるの? >>137
経費として認められるのは的中馬券の購入費だけだよ えー、まじ馬券で3億とかあるのかよ、一生遊んで暮らせるのな、こりゃ働くのバカらしいわ
>>5
常に万馬券狙ってるジジイとかパチンカスが納税申告なんてするかよw どうして宝くじだけは税金掛からないのか
それは仕組まれていて一般人には絶対当たらないようにできているから
逆に競馬などは運さえよければ件みたいに億稼げる
だから税金取られる
つまり宝くじ買うやつは馬鹿
知り合いかま億当てたとかそれも仕込みだからね
そういえばかなり前に、札幌国税局の局長が脱税してたのがバレてたな。
>>97
継続性
独自のシステム構築
記録の網羅性
この辺が必須だろうな >>13
公務員が脱税やってたら
国民に「税金払え」って、言えなくなるだろ
脱税は犯罪だし 買ったときに奢ってくれっていうやつ負けたとき奢ってくれないのと一緒で
納税、買ったときは払ってね!だけど負けたときは何も無いしなんか不公平
カジノで大儲けしたらどうなるの?
そこのところをはっきりさせないとダメだよ
|゚Д゚)ノ 公務員なんだからさ、財産没収の上死刑でいいだろ
|゚Д゚)ノ 自分らも税金払ってるって言う公務員の常套句反故にしてんだから
なんだよハズレ馬券て
頭から流して買ったらの場合とバラバラで買った場合で差がつくだろ
的中した1Rにいくら突っ込んだかだろ
>>12
宝くじは半分以上テラ銭やで
原理上不正抽選できるからひょっとしたらテラ銭100%近いかもな ネットで当てた馬券だけ申告が必要
同様にネットで買ったハズレ馬券だけ経費にできる
当選馬券なら課税義務があるな
宝くじだったら問題なかった
>>5
てかなんでばれんの?
高額だと住所氏名書かないといかんの? ああ、ネット購入だからバレたのか
基本ギャンブルで申告するやついねえし
>>208
経費として認められた判例は自分で予想ソフト作って事業として認められたからってやつだよね
個人で適当に買って当たった外れたやってるやつは多分適応されないのよな (´・ω・`)外れ馬券が経費で落ちるなら、趣味で競馬やってるやつ、全員、経費で計上して受け付けられるのか?
まぁ、そりゃ当たり馬券にしか課税出来ないわな。
誰が買ったか分からないし。
で馬券代金こうじょすれば幾らの儲けになるんよ?
下手したら税金取られたらマイナスなんじゃね?
競馬場行ったことないけど、外れ馬券たくさん落ちてるでしょ?
それ拾い集めて自分が買ったこと(経費扱い)にできない?
>>286
要件はいろいろありそうだけど確実な条件はない
継続性とか記録の有無とか網羅性とか
雑所得になったものとしては、オッズの偏りをソフト計算して自作アルゴリズムで何をいくら買うか決めてた例がある
ソフトが必須かはわからんがないとしんどいだろうな
レースを楽しむというよりは計算+作業の繰り返しになっていてそこらへんが判決で事業性を認められたミソらしい >>295
経費として計算出来るのは当たり馬券の購入費用だけなので外れ馬券に価値はない 税務の人なんだったら雑所得になるってことぐらい知ってたはずだろうに
こんなザル法野放しにしてて発覚したヤツだけ課税とか酷い話や
パチンコってお上的にはギャンブルじゃないから換金できないって事だっけ?
じゃあ申告いらないんじゃね?
>>309
個人にいくら払ったとか受け取ったとかの証拠が無い
古物商が買い取りってスタンスなら本来身分証提示やらサインやら必要な気はするのに >>74
> 税務室の課長ならそれはだめだわ
税務室の課長が無税って言ったら税金払わなくていいに決まってるw
一応公務員であり専門家だよw 国税庁の一時所得にあたるものを見たら
競輪や競馬と書いてるが競艇やオートレースはいいのかよw
遊戯であるパチンコで一時所得を得るなんて事はあり得ないからなぁ
仮想通貨ばっかり税金税金 税金高いって言われるけど
競馬も仮想通貨も同じ雑所得
なのに仮想通貨ばっかり税金税金半分税金って言われる
パチンコは10年以上前なら月150万とか勝てたから
頑張れば年収1千万越られたのと違うかな
派手に遊んで使ったから収支がハッキリしないけどw
ハズレ馬券は経費として認められたの?
当たった時だけ払えはちょっとかわいそうだと思ってたんだが
はずれ馬券を経費にしろって税務署にいったら
お前当たり馬券の税金納めてないだろって話になったんだよな
最初から黙ってりゃ何もばれずにすんだかもしれないのに
欲をかきすぎてすべてを失うパターンだよ
>>284
PATで購入してたんだろ
WIN5でも当てたのかな JRAに25%取られて国にも税金取られるとかやってられんな
>>247
それは別件、北海道の人は自分の予想で個別に馬券買って利益出してた。 税務室課長の脱税は流石に見逃せないよなw
仕事は出来る人なんだろうけど
>>284
万馬券で1000万以上の払い戻しを競馬場で貰って帰るときにガードマン雇ってそいつのタレコミでバレたって話聞いた事ある 仕事クビになろうが
全額配当いいとこの株買えば
不労所得が500万
徳光が競艇800万当てて申告しなかったら国税庁が乗り込んできた
みんなが競艇場で小躍りする徳光を見ていたからバレた
>>332
ギャンブルで大儲けした人がそんな一般的な年収を得て堅実な生活を送った話を聞いたことがない ラッキーで得たあぶく銭に拘ったばかりに前科持ちで失職とか
宝くじあてた奴に対する嫉妬が激しい
日本人の特徴点がよくでてるスレだわ
外れ馬券拾って経費にするていう書き込みあるけど、
外れ馬券が経費にできたら、外れ馬券が落ちてないと思うぞ
清掃員の経費がうくな