◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ι(´Д`υ)アツィー】東京湿度100%www半分どころか全部水じゃん ちな各所30℃超 水分補給しろ YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1528494982/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/09(土) 06:56:22.41ID:SsHRAu/X0●?PLT(36669)

きょう9日(土)は、日差しや暖かい空気に覆われる影響で、西日本と東日本の太平洋側は昼にかけてぐんぐん気温が上がる見込みとなっている。
最高気温は30℃前後になる所が多く、7月並みの暑さになる所が多そうだ。東京は30℃の予想で、今年初めての真夏日になる可能性がある。

 きょうは湿度も高いため、西日本や東日本では熱中症にも十分注意が必要だ。
運動や屋外で作業をするときにはこまめに水分を摂ったり、休憩をするなど熱中症には十分に注意したい。

■きょう9日の予想最高気温
 32℃ 熊谷・甲府・熊本など
 31℃ 前橋・さいたま・浜松・名古屋・山口・佐賀・那覇など
 30℃ 東京・横浜・岐阜・鹿児島など
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180609-00010001-wmap-soci

【ι(´Д`υ)アツィー】東京湿度100%www半分どころか全部水じゃん ちな各所30℃超 水分補給しろ 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚
2名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/09(土) 06:58:12.04ID:SsHRAu/X0
蒸し暑すぎワロタ…
3名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/06/09(土) 06:59:25.85ID:NOIfz6a60
道理で寝苦しいと思ったわ
4名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
2018/06/09(土) 07:00:45.10ID:adas197Y0
やけに暑いと思ったら気のせいじゃなかった
5名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/09(土) 07:01:45.30ID:3lwBtbUc0
湿気がなけりゃ余裕なんだがなあ
6名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/06/09(土) 07:01:45.63ID:cEotU2Ok0
これ以上蒸発しないから汗かくことは無駄ってことだな
7名無しさん@涙目です。(東京都) [SG]
2018/06/09(土) 07:01:52.91ID:fIx3O76T0
エアコン壊れてるし、関係ないね!
8名無しさん@涙目です。(catv?) [DK]
2018/06/09(土) 07:02:35.32ID:Y+lWHwnm0
きのう早めにコンビニ行ったのに
冷やし中華が全部売り切れてミニ冷やし中華しか残ってねぇ
9名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/09(土) 07:03:51.74ID:SsHRAu/X0
マジで水のんどけよ
今日は週末だし絶対に救急車で運ばれる奴出てくるぞ
10名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
2018/06/09(土) 07:03:59.94ID:6vYFiwpt0
湿度100%ってどういう状態なの?
11名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
2018/06/09(土) 07:04:08.32ID:uqNwUmVm0
昨日丁度エアコンの洗浄したわ
丁度よかったぜ
12名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2018/06/09(土) 07:04:59.15ID:V95z2AZh0
ほんとだ湿度100%になってる
13名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/09(土) 07:05:51.72ID:SsHRAu/X0
>>10
いつのまにか水中
エラ呼吸してた
14名無しさん@涙目です。(catv?) [DK]
2018/06/09(土) 07:07:58.44ID:Y+lWHwnm0
で、明日は21℃か
無茶苦茶だな
15名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
2018/06/09(土) 07:08:07.85ID:uqNwUmVm0
>>13
Σ(゚∀゚ノ)ノエラ いこっちゃ!
16名無しさん@涙目です。(長崎県) [EU]
2018/06/09(土) 07:08:09.57ID:pE3efLL00
台風来てるから?
17名無しさん@涙目です。(茸) [DK]
2018/06/09(土) 07:08:34.60ID:MX1NLTnQ0
>>13
俺も中学で飽和水蒸気量習うまでは 湿度100%って海だと思ってたよ
18名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
2018/06/09(土) 07:08:53.54ID:b8v5guAZO
口開けときゃ水分取れるんじゃね
19名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
2018/06/09(土) 07:09:26.64ID:YBEKZNcB0
きうり…
20名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/06/09(土) 07:10:23.83ID:wsaaj5wY0
(  ´・ω・`  )もうおしまいだ…
21名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/06/09(土) 07:11:14.44ID:1AzzVjnz0
これ以上は空気中に水蒸気が増えない状態やな
増やすと水滴が出てくる
22名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/09(土) 07:12:35.79ID:4gC6qA620
千葉は涼しいよみんな千葉においでよ
23名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
2018/06/09(土) 07:14:31.46ID:R9I3vNky0
湿度100%って何?水中なの?
24名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
2018/06/09(土) 07:15:08.65ID:uqNwUmVm0
>>22
千葉も場所によるだろ
どこ市だよ?
場所によっては東京より暑苦しいぞ?
25名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/06/09(土) 07:16:09.82ID:5/jqdW/T0
じゃあ湿度を下げるために気温を上げよう
26名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]
2018/06/09(土) 07:18:22.47ID:f5/8Bkol0
蒸し暑そう
27名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/06/09(土) 07:18:48.59ID:/fpLIxSd0
飽和してるからなぁ
28名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
2018/06/09(土) 07:19:00.30ID:wyr7HRZv0
淋しい熱帯夜
29名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
2018/06/09(土) 07:19:03.00ID:zVrtdpNl0
>>10
洗濯物干して全く乾かない状態
30名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/06/09(土) 07:19:35.70ID:8EZxaE3Q0
冷房つけるとネコが逃げる
31名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]
2018/06/09(土) 07:19:37.75ID:+Q48ASUL0
水中も湿度100%
なにが違うのか
32名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
2018/06/09(土) 07:21:17.43ID:f2t6N4s60
喉が渇くまでに脱水症状起こすから気をつけろ
33名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
2018/06/09(土) 07:21:59.34ID:tPi0LP510
ネコが欲しい
34名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/06/09(土) 07:22:18.45ID:5sbKmCJ+0
ケツ露しまくりじゃないのか?
35名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [TH]
2018/06/09(土) 07:22:20.38ID:bupSdzUA0
水中都市なの?死ぬの?
36名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/06/09(土) 07:22:53.58ID:tBRH1YYx0
 
(*´Д`*)ノθ サッ
37名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/06/09(土) 07:24:07.36ID:acCdKP3O0
と言うことはきゅうり90%てことでよろしいかな?
38名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/06/09(土) 07:26:21.72ID:FltAcm0d0
部屋のなかで70%あるわ
39名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
2018/06/09(土) 07:27:26.63ID:eziHUpr/0
窓開けて寝たからなんか部屋が水っぽいわ
40名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/06/09(土) 07:30:16.98ID:JBnERRJv0
きゅうりのコピペが無いとか
41名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/09(土) 07:32:25.90ID:4UHmpqd90
湿度計壊れてる100%とか全部水で溺れちゃうだろ
42名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]
2018/06/09(土) 07:36:29.45ID:f5/8Bkol0
雨ってゅうのゎ。。 

9割以上が水分。。。 

そしてきゅうりも、9割以上が水分。。。 

そぅ。。これゎもぅ。。。 

雨=きゅうりってゅうコト。。。 

空から降る一億のきゅうり。。。 

もぅマヂ無理。。。 

浅漬けにしょ。。。
43名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
2018/06/09(土) 07:36:37.79ID:JffRi8QX0
昨日より涼しいぜ
44名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/06/09(土) 07:40:49.14ID:aBWKKUAq0
うちとこの最高気温は24℃ 天気曇りのち晴れ
といっても今日だけ 特別低い
草刈りやりてえけど どうすっかな
東京の人こっちは涼しいぞ 
こっち来て手伝えw 
45名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
2018/06/09(土) 07:43:18.62ID:1agKiUt10
昨日ハイアールの1ドア冷蔵庫買った!
46名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/06/09(土) 07:44:14.39ID:WdNIA4oV0
湿度高いと水飲まなくて良いんじゃないの?
自動的に水分補給じゃん
47名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/06/09(土) 07:44:44.85ID:aBWKKUAq0
そうそう こっち来るときはホームセンターで草刈り機買ってから来て
やっぱり2サイクルがパワーあってええよ
軽いし 
48名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/06/09(土) 07:46:18.59ID:aBWKKUAq0
そうそう 草刈り機コーナーにセフテーメガネもあるから
忘れずに買ってくるんだよ
49名無しさん@涙目です。(秋田県) [RU]
2018/06/09(土) 07:46:39.49ID:MXB87dCY0
昨日アホみたいに暑かったのに天気が悪くなったら一気に涼しくなった
50名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/06/09(土) 07:47:02.76ID:EHyorq4Z0
>>46
サボテンがネットやる時代か。
51名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [JP]
2018/06/09(土) 07:48:35.29ID:1lV9Ua70O
>>44
どこの庭だよ
52名無しさん@涙目です。(東京都) [PH]
2018/06/09(土) 07:50:30.50ID:pDvvFOHD0
湿度100%っておぼれるやん
53名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/06/09(土) 07:50:48.42ID:2q4xvs3g0
暑いと思うから暑いんだっちゃよ?
54名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/06/09(土) 07:53:52.77ID:aBWKKUAq0
>>51
さあどこでしょw 日本海側す
55名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/09(土) 07:58:15.61ID:SsHRAu/X0
ι(´Д`υ)アツィー
56名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/09(土) 08:01:11.74ID:SQweOsFp0
>>20
デブは家出るな
57名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/09(土) 08:04:25.22ID:Ru5YZbo40
飽和と湿度で検索しろ
58名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2018/06/09(土) 08:07:23.58ID:bk30LdYX0
朝からエアコンつけたw
蒸し暑くて無理
59名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
2018/06/09(土) 08:13:45.93ID:zdN7R9AR0
マジで湿度ヤバイな
カラーボックスや大事にしてたケースカビさせてからめちゃくちゃ注意してる
今日もコンプレッサー式除湿機フル活動やで
60名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
2018/06/09(土) 08:13:46.72ID:nD9aHg9L0
かき氷を作ろう。🍧
61名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BR]
2018/06/09(土) 08:13:54.75ID:+sHefl/v0
これで暑いとかいってるのはデブだからね
62名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/06/09(土) 08:14:54.74ID:mC3B/54F0
トンキン全身過熱水蒸気オーブンレンジw
63名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/09(土) 08:17:55.93ID:4gC6qA620
>>24
千葉市の海のそば(´・ω・`)
64名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/06/09(土) 08:25:17.61ID:acCdKP3O0
>>45
あーあ
冷えないよ
冷やそうとするからうるさいよ
温度維持できないから常に冷やそうとするよ
だから常にうるさいよ
死ぬよ
65名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
2018/06/09(土) 08:25:34.52ID:4Ak5k5XG0
あつい
66名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2018/06/09(土) 08:29:17.67ID:81IUjW2h0
 
これ半分アベが霧吹きでむやみに湿度を上げてるだろ?
 
 
67名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE]
2018/06/09(土) 08:29:51.38ID:daBXxhh7O
まだ6月だけどエアコンつけてええの?
68名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
2018/06/09(土) 08:31:19.34ID:1lV9Ua70O
>>67
暖房もいいぞ
69名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/06/09(土) 08:32:18.14ID:2FFlxpLO0
>>10
空気中に含める水分量の上限に達した状態
つまり洗濯物から水分が蒸発できないので乾かない状態
雲や霧の中、湯気が立ち込めて天井に水滴ができてる風呂場などが湿度100パーセント
気温が高くなるほど空気中に沢山水分を含める
70名無しさん@涙目です。(catv?) [IN]
2018/06/09(土) 08:32:34.66ID:5ZF5CFyI0
汗で120%に押し上げる
71名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/06/09(土) 08:35:41.09ID:acCdKP3O0
>>15
このスレの中で
1番いい奴に認定してやんよ
72名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/06/09(土) 08:40:25.15ID:IvembwTh0
>>15
評価
73名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/06/09(土) 08:47:12.95ID:aBWKKUAq0
田んぼがあると意外と湿度低くなるんだよな
不思議なもんだ
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
2018/06/09(土) 08:49:45.80ID:Jla58apX0
横浜だけどもうとっくの前から寝室のエアコンつけっぱにしてる
75名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/06/09(土) 08:52:41.89ID:aBWKKUAq0
やっぱり田んぼはええぞ
気候の緩和 水田に貯まった水は、太陽に照らされて蒸発することで、気温の上昇を抑える はたらきをしています。 → 田んぼはまちの天然クーラー.
76名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
2018/06/09(土) 08:52:45.43ID:DdMSsJMr0
呼吸してれば水分補給できるということか
水飲む執よう無いじゃん
77名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/06/09(土) 08:54:19.10ID:Ftyukr2U0
つまり
濡れ透けって事ですか?
78名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/06/09(土) 08:55:21.95ID:acCdKP3O0
>>76
しつよう?
79名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/06/09(土) 08:56:17.04ID:aBWKKUAq0
うちじゃないけどうちより少し北側の地区は山はないが周り田んぼだらけでそこの地区は夏でもクーラーいらないんだよな
天然のそよ風が吹いててさ
虫も少ないし蚊もいない
昼間もサッシ全開という、軽井沢なんて目じゃないw
80名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
2018/06/09(土) 08:59:02.07ID:ebfnXK550
>>15
昭和臭ハンパない
81名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/06/09(土) 08:59:39.45ID:aBWKKUAq0
んで秋の稲刈りシーズンはすんごく稲のいい香りがすんだわ
家建てるなら周り田んぼがええぞ
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/09(土) 08:59:44.81ID:FQpo1zy70
電化製品の故障は主に電蝕な、それはイオンマイグレーションという原因によっておきる

つまり温度変化+高湿度でおきるってことだ。
83名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/06/09(土) 09:00:39.46ID:aXlOB8TB0
窓開けつつエアコンつけてたけど窓閉めた
84名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/09(土) 09:02:27.23ID:VnKEeOqH0
これ半分アベのせいだろ
85名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL]
2018/06/09(土) 09:03:30.40ID:LXlqsOIi0
>>69
知らんかったわ
86名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/06/09(土) 09:04:57.18ID:iCGJkcAe0
ポロシャツじゃあついから、
袖無しインナー1枚に着替えたわ
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MY]
2018/06/09(土) 09:05:19.78ID:q1i4s9Y30
いま74%都内
ドライ24時間つけなきゃ
88名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SE]
2018/06/09(土) 09:07:36.60ID:xYm5RHNE0
肉まん蒸すでぇ
89名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/06/09(土) 09:11:40.05ID:VF9G9dcX0
>>81
カエルうるさいじゃん
90名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
2018/06/09(土) 09:13:16.22ID:exekOJEp0
中国人みたいに腹出して歩くか
91名無しさん@涙目です。(家) [CN]
2018/06/09(土) 09:16:38.56ID:zPC9fW7v0
セブンは冷たい麺セール中だからバカ売れやな
92名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
2018/06/09(土) 09:20:23.89ID:94Kt7SNa0
エアコンつけたわ、〜(´∀`〜)スズスィー
93名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/06/09(土) 09:21:18.35ID:sUfQYvpe0
>>10
水中。
94名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/06/09(土) 09:21:28.16ID:aBWKKUAq0
>>89
5月なかば 凄い鳴き声だぞw
95名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/06/09(土) 09:23:03.65ID:aBWKKUAq0
秋はコオロギの鳴き声も凄い 田舎はええぞw
96名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/09(土) 09:25:57.29ID:GcuLmogV0
田舎って人間関係めんどそう
97名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/06/09(土) 09:27:15.68ID:XjFFxHFM0
>>96
ど田舎なんて隣の家は1キロ先なんてザラ
98名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [LY]
2018/06/09(土) 09:28:21.08ID:KLHbBQ5Y0
草払いしようと思ってたけど太陽出てきたしやめることにした
全然雨降らないんですけど今年の梅雨
99名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/06/09(土) 09:30:00.29ID:X1P7KtgN0
こっちは寒くてストーブ久々にたいたというのに
100名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/06/09(土) 09:30:00.70ID:aBWKKUAq0
東京にこんなのいないだろう?w

101名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/06/09(土) 09:30:40.88ID:X1P7KtgN0
>>89
カエルの音ききながら寝るの落ち着く
102名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
2018/06/09(土) 09:39:20.85ID:dh6O7X1I0
湿度100%なら口を開けてれば良いんじゃね
103 【東電 75.2 %】 (茸) [ニダ]
2018/06/09(土) 09:40:04.70ID:jPdIPZGQ0
気温はまだそれ程じゃないけど日射しは強い。風は無いに等しい。
なんとか凌げるけど湿度が高いのはキツい。首都圏
104名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
2018/06/09(土) 09:40:20.88ID:dh6O7X1I0
>>99
この間沖縄より暑かったくせに
105名無しさん@涙目です。(家) [NL]
2018/06/09(土) 09:42:20.99ID:D9Vx7yhf0
うどん屋さんなんて湿度100%でうどん茹でてる
106名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
2018/06/09(土) 09:42:44.50ID:YEU9nrYX0
>>101
これなら非常時でも飢え死にしない
という安心感があるよな
107名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/06/09(土) 09:45:54.35ID:X1P7KtgN0
>>104
そん時はクーラーつけたわww
寒暖の差が激しい

>>106
えぇ
108名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/06/09(土) 09:46:51.47ID:acCdKP3O0
田舎は今の季節は、ムカデに怯えて過ごさねばならない
靴下履いたらムカデ
カバン開けたらムカデ
顔タオルで拭いたらムカデ

お前ら耐えられるか?
109名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/06/09(土) 09:49:55.64ID:X1P7KtgN0
ムカデってみたことない
110名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/09(土) 09:51:42.56ID:zbQ2g23h0
>>15
なんか腹立つわ- なんだろ
111名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/06/09(土) 09:52:29.75ID:+GmQQjsZ0
皮膚呼吸ができずに云々
112名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
2018/06/09(土) 09:53:56.88ID:1agKiUt10
>>64
一晩過ごしたが今んとこ音も気にならず冷えも申し分なし
真夏日どうなるか知らんけど1万円だったしダメなら次考えるわ
113名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/06/09(土) 09:55:26.43ID:JiIEhvA50
汗で体温調節できなくなるから普通に死ぬ
114名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/09(土) 10:13:45.02ID:YpbAbdu00
どおりで呼吸できないと思ったわ
あ、でも俺死んでるんだったわwww
115名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
2018/06/09(土) 10:14:29.12ID:hG/K6eH80
何もしてなくてもじんわり汗ばむ
こりゃ今日はヤバい
116名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/06/09(土) 10:16:02.43ID:vKHMyEbU0
なんだよ100%て体験した事無いぞそんな湿度
サウナかよwww
すごい不快そうだな
117名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
2018/06/09(土) 10:18:23.89ID:hG/K6eH80
>>116
本当に不快
蒸し蒸しした空気が全身を覆ってる感じ
何しても暑い
118名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/06/09(土) 10:24:02.47ID:Bluq1MOF0
>>93
それは苦しい
119名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
2018/06/09(土) 10:24:49.55ID:e3+ImCRY0
タイトル付けたのゆとり?

湿度100%は飽和水蒸気量100%のこと。勉強は若いうちにしとけw
120名無しさん@涙目です。(北海道) [IT]
2018/06/09(土) 10:26:42.30ID:g5wR65vT0
>>119
121名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL]
2018/06/09(土) 10:29:18.32ID:LXlqsOIi0
大阪は快適ですが
122名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/06/09(土) 10:35:06.05ID:aBWKKUAq0
とにかく最近はピンポイント攻撃が多いな
雨でも暑さでも雪でも
123名無しさん@涙目です。(東日本) [IN]
2018/06/09(土) 10:35:23.60ID:PAM0xJNm0
>>119
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-44132.html?groupCode=30&;areaCode=000
124名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/06/09(土) 10:37:45.44ID:lN9HEaHo0
ちょっとコンビニに行っただけで下着まで湿っちゃう
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
2018/06/09(土) 10:40:22.66ID:WRR/cGF40
あしたアホみたいな天気なるだろうから
そっちも気をつけろよ
126名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/06/09(土) 10:41:29.11ID:4CD264kY0
まんこの者なら年がら年中下着湿ってるだろ
127名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2018/06/09(土) 10:41:48.56ID:WJdEXJ4O0
水没してんじゃん
128名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/09(土) 10:44:53.99ID:TrGwxw490
飽和水蒸気量は中学校の理科でやったろ
129名無しさん@涙目です。(家) [SG]
2018/06/09(土) 10:48:39.60ID:rH/Ra0I20
好きで住んでるんだから楽しめばいい
130名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/06/09(土) 10:49:15.89ID:sUfQYvpe0
うわぁー溺れる溺れる!
131名無しさん@涙目です。(京都府) [VN]
2018/06/09(土) 10:54:34.53ID:ylzR/E4z0
展示会でビッグサイトにいたけど撤収までクッソ暑かった…
132名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
2018/06/09(土) 10:55:25.33ID:Js5y2iTI0
洗濯物乾かないと思ったらw
133名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
2018/06/09(土) 10:55:55.09ID:zdN7R9AR0
Siriに「湿度」て聞いたらまだ湿度81%もあるな窓開けられんわ
まあ除湿機のおかげで部屋の湿度は45%〜60%で快適ではあるが
134名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HK]
2018/06/09(土) 11:00:20.39ID:qIDqouwF0
>>13
こんなので笑っちゃった
もう寝よう
135名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/06/09(土) 11:01:00.09ID:lN9HEaHo0
おまえらってもうエアコン使ってる?
136名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
2018/06/09(土) 11:07:04.18ID:7WS23Uld0
>>135
1ヶ月前から使ってるよ
除湿でだけど
137名無しさん@涙目です。(家) [IT]
2018/06/09(土) 11:12:14.45ID:MZ5gYDlo0
まだ扇風機のみで戦う
138名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]
2018/06/09(土) 11:12:26.95ID:7pVxnotZ0
>>69
気温が低い方が、じゃなかったかな
139名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2018/06/09(土) 11:13:26.29ID:KA6wwApD0
どっから湿気がくるの?
海から?
140名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
2018/06/09(土) 11:13:33.55ID:eziHUpr/0
昨日は風もあったし仰いで気持ちいい空だったんだが
もやがかった薄色の空は気分も落ち込むわ
141名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL]
2018/06/09(土) 11:18:56.75ID:LXlqsOIi0
>>133
おお、こんな機能があったのか
こっちは56%
142名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/09(土) 11:23:05.90ID:TrGwxw490
>>139
私は雨から!
143名無しさん@涙目です。(最果ての町) [US]
2018/06/09(土) 11:31:50.68ID:YCUV+ABv0
裸になった瞬間涼しくて気持ちよかった
144名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
2018/06/09(土) 11:35:57.34ID:y2zOPNoL0
>>138
おまえ…
なんで冷たい水入れたコップが結露するか考えたことないのか
空気が冷やされて抱えられる水蒸気量が減るからだぞ


とか偉そうに語って100年後に理屈ひっくり返ったら笑えるよな
145名無しさん@涙目です。(最果ての町) [US]
2018/06/09(土) 11:36:39.22ID:YCUV+ABv0
>>44
「うちとこ」って見ると古式若葉たんを思い出す
146名無しさん@涙目です。(高知県) [ニダ]
2018/06/09(土) 11:38:26.43ID:HEaBg4lj0
どおりで、さっきランニングしてきたら、日差しも出てないのに普段よりグダグダのフラフラになってしもた。
湿度が高いのあなどれんわ。
147名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2018/06/09(土) 11:41:03.45ID:XZhL0I1o0
>>1
100%なら水分補給する必要ないやん
148名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/09(土) 11:47:01.41ID:qqY92ZN90
>>139
お前の体から
149名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/09(土) 11:47:22.35ID:UKEeYLx80
これから窓締め切ってエアコン回したまま大量の洗濯物干すけど
室外機から水が垂れ流しの状態になるのか?
150名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
2018/06/09(土) 11:48:07.85ID:pCXZneed0
大阪今日は湿度が下がって過ごしやすい。
151名無しさん@涙目です。(山形県) [US]
2018/06/09(土) 12:28:31.04ID:c5SxwHUz0
>>118
懐かしくてワロタ
152名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/09(土) 12:44:28.66ID:RGqgpr6P0
何か暑くて起きたら納得。
買い物めんどいから夕方からにしよ。
153名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
2018/06/09(土) 12:44:50.50ID:7NcUJ8JZ0
標高100メートルおきに気温は0.6ずつ度下がるらしい
登れ登れ
154名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
2018/06/09(土) 13:08:58.34ID:59BtXpzO0
>>31
温度
155名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
2018/06/09(土) 13:24:32.61ID:Z1sSPGYk0
室温32度越えだけど湿度35に下がったから楽
156名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/06/09(土) 13:39:26.54ID:C5P5JucV0
いろいろ誤解を生むから相対湿度表記は止めた方がいいと思うわ
157名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]
2018/06/09(土) 13:44:22.85ID:Km1w8PzA0
>>75
秀吉が巨椋池を作ったのもそれだな。
158名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [US]
2018/06/09(土) 13:45:33.26ID:0eDw1hDe0
ちょっとでも気温下がったら雨降ってくる状態じゃん
159名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2018/06/09(土) 13:47:36.69ID:2Qf5QlDg0
>>31
湿度は気体中の割合の事
水中は湿度とは言わん
そのかわり水中における気体濃度ってのはある

よくバカが洗濯物云々とか言ってるが気温が上がっていけば
湿度に変化(減少)があるから普通に乾く
逆に気温が下がると水分量が飽和状態を迎えるから夜干したままにすると湿る
160名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
2018/06/09(土) 13:50:49.33ID:y2zOPNoL0
>>156
洗濯物の乾きやすさと、熱中症のかかりやすさを知るのに必要
161名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL]
2018/06/09(土) 14:18:21.79ID:LXlqsOIi0
>>157
巨椋池無くなったから京都はあんなに暑いのか
162名無しさん@涙目です。(禿) [NO]
2018/06/09(土) 15:06:31.89ID:5D8VN46/0
湿度さえ低ければなぁ…
163名無しさん@涙目です。(禿) [NO]
2018/06/09(土) 15:07:19.66ID:5D8VN46/0
>>10,13,17
ワロタw
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
2018/06/09(土) 15:07:33.26ID:uo6FlGl+0
おい風もなくて気持ち悪いじゃないか
165名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
2018/06/09(土) 15:24:32.41ID:uwdtQino0
午前中はしんどかった
今はちょっとまし
166名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/06/09(土) 15:46:18.09ID:y6qB+j6i0
マジかよ
目の前の湿度計は47%なんだけど
167名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/09(土) 17:17:35.88ID:TrGwxw490
家で仕事してるけど
じっとしてるだけで風呂はいりたくなるわ
168名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/06/09(土) 17:18:23.53ID:Fag1P21p0
何も対策なしにオリンピックやったら死人でるんじゃね
169名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/06/09(土) 17:20:46.16ID:aBWKKUAq0
西日本は風が強いくなってきた
月曜日八丈島に上陸するそうだが 
この調子ならいつもの通りデカイぞ
170名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IL]
2018/06/09(土) 17:22:58.66ID:Fe0rFwmO0
うちのPetersiiさんがアップを始めました
171名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/06/09(土) 17:56:38.96ID:iwab7S6M0
>>138
はあ?
172名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2018/06/09(土) 18:07:04.79ID:XZhL0I1o0
1ヶ月ぶりくらいにクーラー点けたけど、これから先蒸し暑いのが続くようならこのまま点けっぱなしのほうがエコなのかな?
まだ早い?
173名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/06/09(土) 19:08:08.33ID:FxJ/eLRH0
>>172
つけないのがエコだよ
174名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
2018/06/09(土) 19:16:54.42ID:uqNwUmVm0
>>172
つけっぱなしがいいよ
こまめにつけたり消したりすると電気代高い
ずーっと同じ温度キープが一番エコ
電気代が安い
175名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2018/06/09(土) 19:32:37.57ID:e9DTZq+y0
湿度100%=水って書いてるヤツは真面目に言ってるの?ネタだよな?
176名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
2018/06/09(土) 19:34:18.03ID:uqNwUmVm0
>>175
まだ飽和水蒸気量を習ってないんじゃない?
小学生だと知らないかも
177名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/06/09(土) 20:50:53.86ID:Mw7xB61H0
>>176
煽っといて聞くのもなんだけどさ
結露って言うのは局所的に湿度100%の状態って認識で合ってる?
義務教育で過去に習ったレベルの知識しかない高卒だから自信が無いんだ

あとさ、湿度100%の状況下で水槽を置いた場合、その水槽の水ってのは増えるのかな?
勿論空間は密閉されていてその他の要素は無視するとして、単純に水槽との関係だけで
湿度100%ならば水は気化できないじゃん?でも水面下は大気に対して温度は低い
そうなるとここで結露が起こる
水は増えるんかね?
それが除湿の仕組み?
178名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/06/09(土) 20:51:24.93ID:Mw7xB61H0
ID変わったけど同一人物です
179名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
2018/06/09(土) 20:56:47.39ID:o01OC86q0
>>175
湿度100%とはどういったことなのか
これを分かるように物理的に説明出来る人はまずいない
180名無しさん@涙目です。(西日本) [BG]
2018/06/09(土) 21:01:55.88ID:nUUwYI2H0
気温が1℃下がった瞬間にあたり一面が水浸しになるんだろ
181名無しさん@涙目です。(東日本) [IN]
2018/06/09(土) 23:35:04.30ID:PAM0xJNm0
また暑くなってきたからエアコンつけた
182名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/10(日) 03:31:19.74ID:Rqu0226G0
>>177
結露するから増えるだろ。
183名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/10(日) 03:56:16.79ID:f0QGhI1l0
>>135
送風のみで頑張ってる
184名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/10(日) 03:56:53.17ID:f0QGhI1l0
というか今日20℃ってマジなのけ
185名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/06/10(日) 04:11:25.31ID:5rznYCVh0
トンキンはやませが吹くから梅雨時は低い雲が垂れ込みやすく寒い日が結構ある
下手すると真夏ですら寒い日があるな
雨の降り方もドバっと集中豪雨な陽性型の西日本とは異なりシトシト霧雨の日が多いし
西からあっちへ行くと陰気な気分になりますねw
186名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/06/10(日) 04:24:54.51ID:4gn7MrD50
湿度100%も大概だな
プールの中は湿度ナン%なんだよ
187名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2018/06/10(日) 04:29:10.89ID:Fp555vrL0
外は涼しいのに部屋が暑い
188名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
2018/06/10(日) 04:32:59.42ID:AR1affVs0
湿度100%って水の中にいるのと同じじゃん。
そんなので息出来るわけないから、せいぜい70%がいいところだろ。
189名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
2018/06/10(日) 04:37:32.60ID:VRpuceZ7O
>>172
最新のエアコンは
1時間あたり2円だそうだ
190名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CA]
2018/06/10(日) 05:12:04.49ID:wMMwS6tO0
大変お洗濯が乾かない
191名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/06/10(日) 05:39:47.55ID:7+xYswHn0
>>73
へーなんで?
192名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/06/10(日) 10:35:35.52ID:R7ucwTLC0
水の中というのは流石にネタで言ってるんだよな。
193名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/06/10(日) 11:02:39.76ID:6OQbHFwr0
>>172
在宅中は付けっぱにしとけば?
平日は会社行ってんだろ?
電気代を気にするどころか使わねぇとせっかくの休日なのに自分が参っちまうぞ
休日はリフレッシュするのが休日の本来の過ごし方だろ
194名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MX]
2018/06/10(日) 13:01:05.33ID:OyhnrSsj0
>>189
会社借り上げのアパートだからぶっ壊れない限り最新とかムリポ(´・ω・`)

>>193
夏はもちろんそうするつもりだけどね
今の時期なのよ
まぁでも今日は結構涼しいし、切っといて正解だったわ
195名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/06/10(日) 14:59:21.07ID:82ZS/KvB0
>>192
君マジメやな
196名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/06/10(日) 15:38:55.72ID:5rznYCVh0
気温の上下で変動しまくる相対湿度なんてなんの目安にもならんから露点で湿気の多寡を表現した方が良いな
そうすれば石垣島の凄さがわかるようになる
この国で一番蒸し暑いところは実はあの辺なんだけど気温ばかりが幅を利かすせいで全然認知されてないんだよなあ
197名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/06/10(日) 15:41:37.22ID:MZcsXXAn0
そしてこの低温ですよ
198名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
2018/06/10(日) 15:45:05.96ID:Ctby7KMo0
>>108
ムカデって見たこと無いわ
カメ虫は一度だけ見たことある
199名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DK]
2018/06/10(日) 15:51:10.77ID:RvbnRTPv0
飽和水蒸気量とか中学1年くらいの内容だろ
理解してない奴多いんだな
200名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/06/10(日) 16:04:34.94ID:hb2KHz4M0
俺んちの室内湿度計は74%だじょ。
201名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/10(日) 16:05:20.41ID:Hnh9Lu8R0
>>198
東京で働いてたときに同僚と何気に田舎の話題になったんよ
それで「うちの実家にはムカデが出るから大変だよ」といったら同僚は「へー、むかで?」と良くわかってない。
「ムカデだよ、赤くて足が何本もあって」
「あー、知ってる。魔女が鍋で煮込むやつだ」
「……ひょっとして見たことない?」
「あれって日本にいるの?」
だってよwww

噛まれたら痛いんだぞ
毒が強烈で腫れ上がるし、熱も出る、ヘタすりゃ死ぬんだぞ

と、言おうとおもったが「魔女鍋のアイテム」とファンタジーな世界に浸っているから夢壊すのやめてあげたw
202名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/06/10(日) 16:07:27.52ID:mN6bIX6u0
理解してるからあえてスレタイに書く遊びだろ
スレタイで語るプラス民じゃないんだから
203名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
2018/06/10(日) 16:09:31.48ID:A8jocZoT0
気温は引くけど湿気多くて机とかべたべたするな
アーもう嫌
204名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
2018/06/10(日) 16:11:47.09ID:Ctby7KMo0
>>201
ゴキブリ、カマドウマ、ダンゴムシ、バッタ、トンボ
くらいなら沢山居るぞ
205名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2018/06/10(日) 16:11:49.25ID:n1TE2+hS0
【ι(´Д`υ)アツィー】東京湿度100%www半分どころか全部水じゃん ちな各所30℃超 水分補給しろ 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚
206名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
2018/06/10(日) 17:01:12.65ID:wLeerjmU0
火曜はまた真夏日だ
207名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/10(日) 17:45:31.43ID:Q0X6JDdV0
>>196
なんのだに不快指数があると思ってるんだ。
208名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/10(日) 17:45:58.31ID:Q0X6JDdV0
>>199
現行の学習指導要領では中学2年
209名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IN]
2018/06/10(日) 19:52:31.78ID:59HLm8S10
気温が低いのに湿度だけ高い
210名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/06/10(日) 20:36:32.71ID:5rznYCVh0
>>207
酷暑時の石垣島の不快指数は本土の40度近い高温のそれと同じだよ
平常時で本土の35度以上と同じ
本土が気温で稼ぐ分を石垣島は湿気で稼いでる
211名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/06/11(月) 05:34:04.82ID:ItqujUGi0
台風
212名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/06/11(月) 07:10:47.60ID:xJfKMSHy0
夜から寒かった
213名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/11(月) 10:25:37.04ID:Pe2XK+fM0
スズスィ〜
214名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/06/11(月) 15:58:06.26ID:xo2A2PGf0
大気中の水蒸気量がほとんど真夏と変わらんせいで空気がべったりしてて爽やかさに欠ける
といって除湿するには気温が低すぎるし、ホント日本の気候って糞だなw
215名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/06/11(月) 15:59:34.76ID:LD3uhXz10
>>151
まだ現役活動中だよ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250126212043
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1528494982/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ι(´Д`υ)アツィー】東京湿度100%www半分どころか全部水じゃん ちな各所30℃超 水分補給しろ YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【天気】5日カラっとした暑さ 名古屋の最小湿度5% / 東京など関東各地で雷・雹・ゲリラ豪雨 中央競馬は中止に
東京
東京の占い
東京都庁
東京+72
東京+23
東京226
東京+78
東京+60
東京317
東京+22
東京+85
東京+47
東京+247
東京+493
東京+102
東京+235
東京+90
東京+163
東京+372
東京+533
東京+314
東京+235
東京+122
東京+47
東京を語ろう
東京+39
東京+211
東京+110
東京+1819
東京+2630
東京+8850
東京+4384
東京神話
東京予想
東京+7559
東京予想
東京都100
東京+500
東京+236
東京+195
東京+80人
東京+105
東京+230
東京165人
東京+168
東京206人
東京 236
東京総合
東京 +561
東京+493
東京 +222
東京+1000
FC東京実況
東京学院大学
東京+230以上
東京DEEP案内
東京家政大学
東京+330以上
東京理子大学
東京事変再生
東京180人台
東京 +456
東京+5000 [329614872]
キエフと東京
05:52:09 up 27 days, 6:55, 0 users, load average: 63.90, 57.95, 46.33

in 1.0351798534393 sec @1.0351798534393@0b7 on 020919