◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

別にガラケーだっていいじゃん!イジメるなよスマホ依存症のくせに ガラケーイジメ3選 YouTube動画>1本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1528619888/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(東日本) [GB]2018/06/10(日) 17:38:08.32ID:+vCfVcE80?PLT(16930)

別にガラケーだっていいじゃん!イジメるなよスマホ依存症のくせに ガラケーイジメ3選 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

スマホの普及にともなって、今ではほぼ見ることがなくなった「ガラケー」。とくに新しい物に敏感な若者世代で利用している人は、ごくわずかだろう。
そんな少数派になったからこそ、中には疎外するような行動を取る人もいるようだ。

@持っている人をバカにする
「別に壊れてないし、スマホの必要性も感じていないからずっとガラケーを使用していますが、『今の時代、おばあちゃんだってスマホだよ?』とはよく言われます。

A携帯がガラケーなだけでいじめ
「職場の新人女子社員の中に、ガラケーを愛用している子がいます。『今どき珍しいなぁ』とは思いましたが、僕はむしろ周りに流されてなくていいな…と印象。
でも彼女と同期の子たちは『携帯がガラケーなんてダサい』『ファッションも冴えないし、携帯はガラケーだし、絶対に仲良くなれないタイプ』と、ボロクソに言っています。

Bガラケーだと知ったら異性の態度が変わる
「合コンで女性たちと『連絡先を交換しよう』となったときにふざけてガラケーを出したら、みんなの顔色がサーッと変わったことがあります。
『ガラケー使っている人なんてダサいからやだ?』『お金ないの?』『ガラケーなんて恥ずかしくない?』など、ガラケーなだけでさんざんな言われよう…。

スマホ依存症な人はどれくらい?

別にガラケーだっていいじゃん!イジメるなよスマホ依存症のくせに ガラケーイジメ3選 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

今では少数派になり物珍しく見られることもあるだろうが、ガラケーを愛用している人のほうが、心身共に平和に過ごせているのかもしれない。

https://sirabee.com/2018/06/09/20161598973/

2名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/10(日) 17:40:05.34ID:EWg/JqPc0
ゲームできるかどうかが96%を占める

3名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/06/10(日) 17:40:51.24ID:9cteDy+e0
>>1
ガキだけだろ、んなもん気にしてんの。
あと「末尾○がー」「ガラプーがー」とか言ってる連中な

4名無しさん@涙目です。(四国地方) [VN]2018/06/10(日) 17:40:52.43ID:7rpN2Is60
携帯電話も持ってないんだぜ

5名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/10(日) 17:42:46.21ID:7xfbNN150
好きなもん持てよ馬鹿

6名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/06/10(日) 17:42:47.87ID:X+gR3ZsI0
所持率9割超えてる物はもはやID、IDがない奴は警戒される

7名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/10(日) 17:43:40.40ID:M5TyUSlk0
どこでもゲーム機〜
どうしたのどらえ◯ん
の◯たくん、このゲーム機はね株とか、娘や嫁とのラインをしてるふりをして、ゲームや◯ちゃんねるができるんだ
仕事中でも!?
もちろんさビジ◯スのうちあわせとかいっておけば会議中堂々とつかっても叩かれない
すごいやど◯えもん

8名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/06/10(日) 17:44:53.84ID:nZDx5ByN0
バッテリーの駆動時間の問題で一昨年までガラケー使ってたな
最近の機種はバッテリー持ちも良くなったからガラケー使う理由無くなってスマホに変えたけど
電話として使って無かっただけでスマホもタブレットも10年くらい前から使ってたから時代云々は気にしてなかったな

9名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/10(日) 17:47:13.21ID:uF/t8pQs0
という記事を想像で書いてみました

10名無しさん@涙目です。(アラビア) [ES]2018/06/10(日) 17:47:36.92ID:6ppaMLq+0
電話とメールはガラケーの方が楽
俺は2台持ち
スマホは通信専用で電話帳も入れてない

11名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/06/10(日) 17:47:50.51ID:JDcDCMq00
電池持ちはすげーだぞ

12名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]2018/06/10(日) 17:48:26.03ID:GICCNS+w0
私の会社の同僚では、ガラケー+タブレット派が結構いますけどね。
その方が合理的だそうです。おそらく普段ネットやゲームはやらないのでしょう。

13名無しさん@涙目です。(芋) [ニダ]2018/06/10(日) 17:48:51.79ID:i+7wG/Rt0
>>10
俺もだ
連絡してくる相手がいないけど

14名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]2018/06/10(日) 17:49:04.70ID:W910asEw0
いまどきはガラケーのほうが維持費高いんじゃないの?

15名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/06/10(日) 17:50:01.10ID:u7LOppKs0
ガラケーで特に困んないっていうけどさ、一人だけにメールするってめんどくさいんだよ。
だからだんだん誘わなくなる。

16名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2018/06/10(日) 17:51:35.66ID:DjY7xI7LO
スマホ電池もち良くなったのか
んじゃそろそろ替えようかな

17名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/10(日) 17:51:43.66ID:/CutfHZJ0
スマホだけどLINEも使ってないしSNSもやってない
スマホだから何でもやってると思われたらつらい

18名無しさん@涙目です。(家) [CA]2018/06/10(日) 17:52:19.64ID:sVwBQidx0
ガラケーとエイサーの白ロム(MVNO)だけどなんの支障もないぞ
…交友関係は狭いけど

19名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]2018/06/10(日) 17:54:42.97ID:0rPHRLmT0
ガラケーとタブレットの2個持ちはありと思うけど。スマホの画面で電子書籍読むのキツイ。

20名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/06/10(日) 17:54:50.52ID:nZDx5ByN0
>>16
iPhoneだと1日30分くらいの通話とメールやらブラウザやらも30分使う程度だと多分4日くらいはバッテリー持つよ
Samsungなんかは画素数敢えて抑えて画面も省エネな有機ELのモデルもあるからそういうのだと下手したら一週間くらい持つかも

21名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/06/10(日) 17:55:14.37ID:0u5Qu3Ab0
ガラケー英語打ちにくいのだけ改善して…くれないよね…

22名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]2018/06/10(日) 17:57:01.74ID:MStaA/zE0
最近のガラケーすげえぞ
wifiにもつながるし青歯もあるしLINEもアプリとして入ってる

23名無しさん@涙目です。(東京都) [AR]2018/06/10(日) 17:57:04.77ID:VF3u0O3s0
私立パコパコ女子大学か?

24名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/06/10(日) 17:57:41.77ID:nZDx5ByN0
電子書籍はガジェット増やせば増やすほど恩恵デカいからタブレットだけじゃなくて電話用端末もついでにスマホに変えた方が良いと思うな
俺は5ちゃん兼ごろ寝電子書籍用の8インチタブレットと電子書籍専用の10インチタブレット、おまけで出先でもスマホでちょい読みって感じで使い分けてる

25名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/06/10(日) 17:58:14.91ID:Fkr8JK6z0
会社支給はガラケーやけど…

26名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/10(日) 17:59:21.96ID:/iqetF6Q0
手掌多汗症だからガラケーじゃないと困るんだけど

27名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2018/06/10(日) 17:59:44.74ID:d13Uf+l/O
>>22
それはガラホ

28名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/06/10(日) 17:59:55.41ID:KKbgLRplO
いまどきガラケー奴www
さすがにもう厳しいだろ

29名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/06/10(日) 18:00:29.24ID:jbqqBIwy0
20年後にはスマホもほぼ持ってる奴が無くなり
「今時スマホ?」となるはずだから
ガラケーのままでいい

30名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/06/10(日) 18:01:03.75ID:a1KT35wL0
持ちたい奴は持てばいい。俺は今更キャリアにガチガチに縛られた上不便極まりないガラケーに戻るのは二度と御免だ。海外simフリースマホ最高。

31名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/06/10(日) 18:02:13.97ID:/xcyGdHl0
>>17
なんでスマホにした?

32名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/06/10(日) 18:02:57.19ID:V2B7Gmlb0
>>10
俺も同じ
イヤホンしたままアイフォンを水平にして
話してる絵面はマヌケそのもの

33名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]2018/06/10(日) 18:03:40.45ID:wp7TeL2f0
マジックテープサイフと同じ

34名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]2018/06/10(日) 18:04:54.34ID:xaaKRWF30
>>26
ガラケーは掌の汗で水没的な感じで壊れることあるよ
、スマホは拭けばいいけどガラケーはボタンの中に入っていっちゃうんだって

35名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2018/06/10(日) 18:05:48.60ID:d13Uf+l/O
>>28



36名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/06/10(日) 18:06:03.97ID:V2B7Gmlb0
>>14
ガラケーはカケホのみで
安シムのスマホと二台持ち
消費税とユニバ2台分で合計3568円

37名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/06/10(日) 18:06:21.34ID:ju1Rj8gH0
事実としてはガラケーどころか家電で十分なんだよな

38名無しさん@涙目です。(京都府) [DE]2018/06/10(日) 18:06:57.31ID:Bggi3eGJ0
この手の連中って折り畳み型が流行ってた頃はストレート型使いを同じ様にバカにしてたんだろうな

39名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/10(日) 18:08:41.77ID:ZnGU0m950
>>38
いたね〜。
あと電話番号の頭が090でないと馬鹿にする奴とかもいたね。

40名無しさん@涙目です。(家) [GB]2018/06/10(日) 18:09:26.19ID:0AOAOJcz0
ガラケーのやつに限って話がつまんねぇんだよ
自覚しろや。まわりがあわせてるってことによ

41名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/06/10(日) 18:10:55.78ID:TGPCWqRn0
艦これができなきゃ今でもガラケーだった

42名無しさん@涙目です。(栃木県) [ES]2018/06/10(日) 18:11:15.65ID:Kq9Bwpoq0
>>1の扱いはなんてことないだろ。実害ないし。
一番つらいのは見れないサイトが増えて来てる。
銀行のネットバンキングも出来なくなった。
口座もあって利用手続きもしてるのに。

43名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2018/06/10(日) 18:11:18.73ID:PheBlMsf0
ガラケーにも面白いゲームあるぞ。カイロソフトとかカイロソフトとか

44名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/06/10(日) 18:12:36.25ID:l2+wfBCd0
ガラケーで通話オンリーの俺無言…

45名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/06/10(日) 18:16:32.40ID:trIq8BtO0
ガラケーだって立派な依存性だろアホかよ
あとな、ぬこスレいくと無職で金がない貧乏人のクセに、あーだこーだと屁理屈こねてる奴しかいないんだがw

46名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]2018/06/10(日) 18:19:16.86ID:dnLfgifZ0
>>42
最近の切り捨てつらいよな

47名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/06/10(日) 18:20:20.33ID:xiS4OlZO0
スマホ依存症患者がブチ切れるなされてるじゃないか

48名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/06/10(日) 18:20:52.27ID:pKO0G0YaO
今どきガラケーの奴なんていないよ

49名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]2018/06/10(日) 18:21:26.16ID:dFLrdlgzO
>>42
URL書かれていてもPC・スマホのみの但し書きとかな
ヤフーや楽天からもハブられて最後の砦がアマゾン
アマゾンが利用出来なくなったらスマホにするかなあ

50名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/06/10(日) 18:23:40.71ID:DnHRmtbq0
電話でネットなんてしないからむしろPHSが欲しいわ

51名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/06/10(日) 18:24:23.61ID:FSrWQ5It0
ガラパゴスは日本の領土

52名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [MD]2018/06/10(日) 18:24:30.83ID:9OQKiYpTO
lineを断れるからすごく楽。

53名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA]2018/06/10(日) 18:24:35.75ID:Y4Bb8PNw0
ガラケ:折りたたみ状態から広げる→電話帳開く→発信
スマホ:電源ボタン押す→(主に)指紋認証→通話アプリ開く→電話帳開く→発信

スマホは電話するまでのステップが多すぎる

54名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]2018/06/10(日) 18:25:00.09ID:8fFQkhwB0
ν速でガラケーと言えば酒吹きのオッサン思い出すな
死んだんだっけ?

55名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]2018/06/10(日) 18:25:36.22ID:421lwRw8O
お店怖い

56名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/10(日) 18:26:27.40ID:2b2JfPhW0
ガラケーでもいいんだよ
現場の場所がわからないから道教えてだの、事務所のpcで地図を何枚もプリントアウトしてマーカー引いて…なんてやってる奴に、スマホ買ってナビ聞きながら歩けやって言った事はある

57名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/06/10(日) 18:26:44.32ID:NTOz7oen0
>>31
(事実上)スマホしか売ってないから

58名無しさん@涙目です。(dion軍) [BR]2018/06/10(日) 18:27:06.90ID:sEkBKV8o0
むしろ、ガラケーを大切に使ってる俺カッケーアピールが面倒くさい人が多い。

59名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/06/10(日) 18:27:36.09ID:UJpvZJVI0
今はおばあちゃんもスマホだよっていうけど大抵孫に持たされて最低限度の操作しか知らないんだよ
ガラケーで充分すぎるくらいにね

60名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]2018/06/10(日) 18:27:37.12ID:dnLfgifZ0
>>52
最新機種はプリインストールらしいぞ
アホだよな開発者

61名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/06/10(日) 18:30:38.12ID:pte2gD/o0
ガラケー+タブレットみたいな人は回りに結構いるな

62名無しさん@涙目です。(島根県) [CN]2018/06/10(日) 18:30:39.82ID:9qMyKetX0
まさかもしもしのほうが立場が強くなるとわな(´・ω・`)

63名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]2018/06/10(日) 18:30:44.16ID:lt9dqNbz0
やりとりする相手がいないし、外でネットする機会なんて無い
ゲームはエミュで出来るしスマホに変えるメリットが無い

64名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [KE]2018/06/10(日) 18:30:45.56ID:PysdkNuCO
古いガラケーへの嫌がらせか知らんが
急におサイフケータイ使えなくなって焦ったよ(滞納なし)

65名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/06/10(日) 18:31:49.55ID:nZDx5ByN0
>>53
指紋認証と同時にホーム画面に移行する機種が殆どだから電源ボタン押す必要は無いよ
それどころか音声認識も使っていいならウェイクワード言った後に「○○に電話かけて」だけでいいから全ての操作もショートカット出来る

66名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/06/10(日) 18:31:59.24ID:86dZJSZe0
ガラケーにbtテザリング付いたのが欲しい。

67名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/06/10(日) 18:32:21.70ID:DnHRmtbq0
PHSが終わるってんであわててワイモバイルのDIGNOにしたんだけど通話品質がウンコすぎてマジで後悔してる
ガラケーでもスマホでもいいから通話品質さいつよのキャリアと機種教えろください
契約解除金払ってでも乗り換えたい

68名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/06/10(日) 18:33:40.52ID:VT4LkcUO0
>>11
ガラケーと同じ用途でしか使えないようにしてみるとバッテリー持ちなんてガラケー超えてる

69名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/06/10(日) 18:34:21.06ID:x15/EqGS0
>>10
メールはスマホの方が便利だろ
「お」出すために5回ポチポチとかフリック入力に慣れたら非常にめんどくさい

70名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]2018/06/10(日) 18:36:08.16ID:0rPHRLmT0
>>37
外出しないの?

71名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/10(日) 18:36:51.31ID:iOTTMr/S0
>>20
そんな短く使うやつおらんと思うよ

72名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/06/10(日) 18:36:55.90ID:RrPCDBm70
>>10
自分も2台持ちだけどスマホに電話帳入れるのが怖い

73名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/06/10(日) 18:37:58.18ID:b04SwmU+0
スマホサイズのLTEがついてるタブレットが欲しい。
電話はガラケーでやりたい。

74名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [FR]2018/06/10(日) 18:37:59.02ID:J8Xh+BCfO
>>45
なら行くなよw
ってか嫌がらせして面白いのか?あんたクズだな

75名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/10(日) 18:38:05.57ID:Rwqh6Iq50
ガラケー持ってる人多いけどね 大体タブレットの二台持ちだけどさ
仕事以外でスマホとタブレット持ってる人って 正直馬鹿なんかな?って思う

76名無しさん@涙目です。(京都府) [DE]2018/06/10(日) 18:38:49.26ID:Bggi3eGJ0
>>68
確かにアプリとかで遊ばんで電話用途に限ったら意外に持つよな

77名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]2018/06/10(日) 18:38:52.04ID:lt9dqNbz0
ガラケーの魅力は何といっても低価格なところ
月1000円で無料通話もあるから仕事関係だけなら1000円以内に余裕で収まる

78名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/10(日) 18:39:36.95ID:smJVxqYN0
電話帳未登録で不明な番号の電話がかかってきても相手の情報を表示してくれるアプリがあるから迷惑電話なら拒否、身に覚えのある企業などなら通話ってなことができるので通話に関してもスマホの方が俺は良いな。

79名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/06/10(日) 18:39:41.06ID:nZDx5ByN0
>>71
むしろ通話30分は長いくらいだと思いながら書いたんだが(仕事用は別端末持ってるだろうし)

80名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/06/10(日) 18:39:55.61ID:cjIrcudK0
>>15
誘われたくないからちょうどいい

81名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [GB]2018/06/10(日) 18:41:21.63ID:J8Xh+BCfO
>>67
今だとauのK11かな

82名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]2018/06/10(日) 18:45:20.53ID:87Tr+B2k0
>>15
なら電話掛けろや

83名無しさん@涙目です。(栃木県) [IT]2018/06/10(日) 18:46:35.19ID:DsOwzFSO0
光回線と月1000円もしないガラケーを使い続けているんだけど、
母親がとち狂ってauで月8800円で20Gのスマホを契約して来て俺にプレゼントと渡して来た。

「若い子はみんなスマホを持っているのにお前はガラケーで可哀相な思いをしているんじゃないかと。」
「母さんが料金を払うからこれ使いなさい。」

俺はこれに年間11万円も払うとか正気かよとキレてプランを変えさせた思い出がある。
スマホは母親にそのまま使わせてるけど宝の持ち腐れ状態。
ガラケーだと親からもこうして惨めに思われることもある。

84名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/06/10(日) 18:46:52.08ID:54jcxXkz0
両方持てばいいじゃないか・・・メリットを活かせば捗るで(´・ω・`)

85名無しさん@涙目です。(静岡県) [AR]2018/06/10(日) 18:47:47.32ID:KbidYQua0
>>10
電話しながらメール確認するケース踏まえてガラケーは通話のみだわ

86名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/06/10(日) 18:48:56.34ID:WW3Fjm9j0
>『お金ないの?』
2台持てないお前がな

87名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2018/06/10(日) 18:50:14.08ID:IkJwd3HtO
キャバ嬢にガラケー評判いいけどな
この前中野のキャバ嬢とエッチできたぞ〜ガラケーのおかげかもしれん

88名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/06/10(日) 18:50:51.39ID:Tk81A+bq0
反対に馬鹿にしてやるけどね
こんなの気にしてたらおっさんなんてやってられんだろ

さっきiphon届いた俺が言うのもなんだけどな

89名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/06/10(日) 18:51:14.39ID:82ZS/KvB0
ガラケーと携帯を使い分けている奴とかドン引き

90名無しさん@涙目です。(青森県) [CN]2018/06/10(日) 18:52:22.31ID:34l71Dek0
スマホでかすぎて携帯しにくいからガラケー愛用

91名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/10(日) 18:53:05.26ID:vTbTliWR0
若い奴はともかく、仕事関係じゃいっぱい見るなガラケー

92名無しさん@涙目です。(大阪府) [SE]2018/06/10(日) 18:53:18.64ID:5qULqXnh0
この3月にドコモの2年縛りが終わったからこれを機に楽天でスマホに変えたわ

別にドコモで継続でもよかったんだけど8年ぐらい使ってたガラケーの電池パックがもうないんだよね
つまりもう本体を買わないとダメなわけ
で、新しいガラケーを買うとなると選べる種類がない
2、3種類から選ぶしかないししかも結構いい値段するんだよね
だったらスマホにしようってなった
いままでドコモで783円だったのが楽天に移って1300円でちょっと高くなったけど
本体が激安だったからまあいいかなと

今ガラケー使ってる人って電池パックどうしてるんだろ
もう本当にないよ

93名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2018/06/10(日) 18:53:34.27ID:yRoslWzM0
だからキョロ充は人生の負け組なんだよ

94名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ]2018/06/10(日) 18:54:02.26ID:9omkXmLK0
スマホ依存叩きが増えてるからなあ
脳トレのおっさんがスマホ叩きの本出したり
この流れはもっと加速するだろうからガラケーでその手の批判を遮るのはあり
というかスマホ批判の講演やってその聴衆がみんなスマホ持ちってアホみたいな話じゃんw

95名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2018/06/10(日) 18:54:29.71ID:yRoslWzM0
5インチスマホくそでけえ邪魔すぎ
SE2が出るまで2台持ちやめられん

96名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]2018/06/10(日) 18:56:02.51ID:XvBM8yeZO
>>72
なんで電話帳入れるの怖いの?
ガラケーしか無いからガチで分からない

97名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/06/10(日) 18:56:26.72ID:D9LCt2X70
イープラスとかチケット取るためにガラケーあると便利なんや

98名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]2018/06/10(日) 18:57:49.93ID:9/cDkrAI0
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-02K/8.0.0/LR
ポッケサイズ止められない

99名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/06/10(日) 18:59:02.42ID:RrPCDBm70
>>96
LINEとか勝手に電話帳読み込むアプリがあるじゃん
ガラケーはほとんど仕事用の電話番号だから
そういうの勝手に読み込まれたくない

100名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/06/10(日) 18:59:09.58ID:MvUjShlC0
>>53
ガラケーでコード認証してないのならスマホでも指紋認証を含めるのはおかしい
それに電話帳を開きたいのにわざわざ通話アプリから開くとかスマホを使ったことのないバカだとわかる

スマホ:画面を点ける→電話帳開く→発信

でステップ数は同じ
あとスマホはストレートとは限らないしガラケーも折りたたみとは限らない

101名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/06/10(日) 19:01:16.36ID:MvUjShlC0
>>59
お婆さんとしてはガラケーで充分かも知れんがその子供や孫視点だと監視しやすいスマホの方が便利

102名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/06/10(日) 19:02:08.78ID:l2+wfBCd0
>>91
カメラ無しにする必要がある場合がある

設備業者の場合取引先のありとあらゆる施設に入るので
情報を漏洩させないため

うるさい取引先だと守衛に預けさせられたりもするw

103名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [HK]2018/06/10(日) 19:03:42.77ID:K0OjLlzS0
>>99
電話帳へのアクセス権限拒否ればどうなるの?

104名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/06/10(日) 19:04:06.46ID:kNzMCCwj0
携帯もってなかったとしても別に引かんわ
くっそくだらねー事に執着しすぎだよ今の日本

105名無しさん@涙目です。(空中都市アレイネ) [MA]2018/06/10(日) 19:04:54.86ID:GtFd0zNa0
仕事ではPHS使ってるわ。
通話はしやすいけど、電話帳がゴミすぎて不便。

106名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]2018/06/10(日) 19:05:16.91ID:XvBM8yeZO
>>92
マジか、今度買ってくるは

107名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/10(日) 19:06:18.77ID:6gaJIF570
iPhoneが出た直後、iPhone持ってるだけで散々いじめてくれたのまだ覚えてるからな

108名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]2018/06/10(日) 19:06:24.12ID:XvBM8yeZO
>>99
ハイテク過ぎて情弱には辛い

109名無しさん@涙目です。(catv?) [SK]2018/06/10(日) 19:06:35.99ID:KDhRNEzW0
ガラケ否定するつもりはないけどさ、スマホ否定派って認識が古いね

110名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/06/10(日) 19:06:39.87ID:oFiKV9pb0
ガラケー持ち

年に数回しか使わないし、外でネット使う必要がない
世捨て人のような生き方してるな我ながら

111名無しさん@涙目です。(京都府) [DE]2018/06/10(日) 19:07:04.98ID:Bggi3eGJ0
>>102
出張先でカメラ無し携帯のみ持ち込か許可しますとか言われてかなり困惑したわ

112名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/06/10(日) 19:10:02.75ID:MPvwMz6H0
まあ新宿古着屋ワタナベのネカマ工作にガラケーもへったくれもないんですがそこには大きな理由があるんですよダイバクショウ
ガラケーしかない当時に新宿古着屋ワタナベはこのネカマ犯行を実行するためわざわざガラケーの契約を解除してましたからねダイバクショウ
いやここまで書いて違ったかもしれないですがもう面倒だから新宿古着屋ワタナベてめえださっさと死ねダイバクショウ

113名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/06/10(日) 19:10:13.76ID:l2+wfBCd0
>>111
携帯が一般化した時代に
ガラケーでカメラ無しってなかなか売ってなかったからな

114名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]2018/06/10(日) 19:11:07.82ID:1agt7WuhO
>>92
もうそんなレベルに来てたのか。アマゾンで買い占めたら転売出来るかもしれないな

115名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/06/10(日) 19:14:04.06ID:K20mVtP30
あー犯行当初は持っていたもののネカマバレしオレガチョンニャコチョアレプラペロベレペロービビヒーツビッビッビッした後にソッコーで解約したんでしたねダイバクショウ
いずれにしても飛ばしガラケーでシコシコ書き込みしてましたから犯行は警察からのアクセスがあるまでシコシコ行われていたようですがダイバクショウ
つーか今となってはどっちでもいいわさっさと死ね新宿古着屋ワタナベダイバクショウ

116名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/06/10(日) 19:15:34.16ID:DCzeiLOF0
>>38
折りたたみが大嫌いだからいち早くスマホにしたわ

117名無しさん@涙目です。(静岡県) [AR]2018/06/10(日) 19:15:35.95ID:KbidYQua0
>>92
オクに売ってたりする
ストックあるから買う目処無いけど

118名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/06/10(日) 19:15:47.12ID:RrPCDBm70
>>103
拒否したら大丈夫じゃないの

>>92
そう言われて見たらまだ売ってたからこれからポチろうっと

119名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/06/10(日) 19:16:44.35ID:YLf2R3320
スマホいじってる姿がたまねぎの皮をむくサルそっくりでイヤなんだよ。

120名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/06/10(日) 19:16:49.80ID:+so7Ks7N0
街でガラケー民を見るとほっこりする、ほとんど会社貸与っぽいが…
個人で持ってたら「おお!」と感動するw
今までガラケー14台、PHS2台、スマホ2台と買い替えて来たオッサンの俺は
PCと2刀流、3刀流(PC、スマホ、ガラケー)もいるだろうし、金が無いわけじゃない

121名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/06/10(日) 19:16:54.83ID:V9d0qizqO
ガラケーw

122名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [GB]2018/06/10(日) 19:17:26.94ID:Gi4sFO9jO
>>92
この前それに直面したわ
東芝の携帯使ってるけど東芝自体撤退しててショップにお願いしたら全国のショップに在庫が無いと言われた
たまたまソニーの携帯の電池パックが同型で互換出来るかもと購入
問題なく使えたから更に2パック買っといたわ

123名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/10(日) 19:18:10.91ID:cDA6z++Y0
iPhone3G使ってた時、ガラケー連中から
逆にごちゃごちゃ言われたなあ。

124名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/06/10(日) 19:18:28.19ID:FSrWQ5It0
おい、主人、お前はスマホ肯定派だったな
では問おう
スマホとはなんだ
タッチパネルがついていればスマホなのか、
W-ZERO3 はスマホではないのか
スマホの定義は何だ

ふっ、かわいそうに、
本当のスマホを食ったことがないんだな
一週間待ってくれ
このスレが落ちてるから

125名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]2018/06/10(日) 19:18:38.70ID:BOW6ysLk0
単にドケチだからスマホ使わない
スマホが時間泥棒なのも気に入らない

馬鹿にされるのが逆に快感で、わざわざ外で取り出して写真撮ったりしてる

126名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]2018/06/10(日) 19:20:01.70ID:nZH46hV/0
スマホは高いのだと10万円とかするんだろ。
若い人とかよく買えるよね

127名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]2018/06/10(日) 19:20:17.56ID:QHPqqhn5O
みんながガラケーの時代からGoogle検索もGoogleマップも普通に使えてたのにスマホにしないと使えない人達を尻目にLINE拒否も重なってガラケー使い続けてる

128名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/10(日) 19:21:23.72ID:uAEE5+QT0
>>126
分割で買ってるだけの人が大半では?

129名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [JP]2018/06/10(日) 19:21:56.34ID:Kk3CmTvBO
>>92
アマゾンで売ってる中国製使ってる
正規品よりちょっとだけ悪いけど問題なく使えてる

130名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/10(日) 19:23:52.31ID:6gaJIF570
>>126
ガラケーだって元々7万8万してたんですけど
それをキャリアが補助出して買い易くしてるのはスマホも同じなんですけど
まだそういう仕組みが理解できないの? バカなの? ちょっと異常だぞお前

131名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]2018/06/10(日) 19:24:14.71ID:nZH46hV/0
>>128
分割でも結局は10万円くらい払うんでしょ
割引があるんだろうけど。
それで5年も使えないとか。
そういう人が数千万人も居るんでしょ。
冷静に考えると凄い話だよね。

132名無しさん@涙目です。(京都府) [DE]2018/06/10(日) 19:26:12.85ID:Bggi3eGJ0
>>126
おそらく分割払い
所謂2年縛りのアレで

133名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]2018/06/10(日) 19:26:30.77ID:nZH46hV/0
>>130
携帯は普及させる為に1円とかで売ってたけど
スマホは結構高いままじゃん。
それなのにここまで普及するって凄いよね。
よく買えるよ。
まあ数万円だから買おうと思えば買えるけど
やっぱり勿体ないって思っちゃう。

134名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/06/10(日) 19:27:36.45ID:qazPEycd0
ガラケ派だってしばらく前までは、スマホ持ちの事スマートなアホとか
散々こき下ろしてたくせにな。もうすっかり忘れたか。

135名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/06/10(日) 19:28:35.48ID:RrPCDBm70
>>133
これを2年ごととかに買い換えると思うとみんなすごいなとは思う

136名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]2018/06/10(日) 19:29:56.74ID:NybPqx+k0
ガラホ(電話メール用)いじっててスマホじゃないの?って馬鹿にされてアイパッド(ネット用)出したらよくそいつ黙るけど一体何なの???

137名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/06/10(日) 19:31:11.35ID:+AFXDovY0
スマホの使い方でワイが変わった事
外でも5ch、寝転がっても5ch より5ch中毒になる
Googleマップ
寝転がってYouTube閲覧

ガラケー時代は下記のみだ
電話、メール、Web閲覧、時計、カレンダー
天気予報、緊急地震速報、エリアメール
簡易な2chテキスト閲覧

138名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]2018/06/10(日) 19:32:17.91ID:sTKrWS7y0
1円販売も昔はあったけど昔話であるならスマホも0円とかあったしねぇ。

139名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/06/10(日) 19:33:29.15ID:nhaIBu1W0
スマホとか絶対無理

140名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/06/10(日) 19:35:33.07ID:xmfXGKQ60
ラガードだろ
正規分布の端っこに相当する奴
池沼と同様一定確率で生じるんだろうから仕方ない

141名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/10(日) 19:40:09.27ID:do7ZOi3E0
あほくさ

142名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]2018/06/10(日) 19:42:15.67ID:KH1Wn9W00
自分の幼馴染は3カ月前までネット環境なしの
パケホにしてないガラケーだったわ
仕事の連絡がラインメインだからってスマホに変えてたけどそんなに不便そうに見えなかった

143名無しさん@涙目です。(カナダ) [CN]2018/06/10(日) 19:43:37.65ID:1vxCHPyw0
両方使ってるから別に・・・・
ガラケーもだいぶ古いから来年はスマホ1台に
まとめるかもしれないけど、スマホにすると
1000円分の無料通話がなくなるのが困る。
だからガラケも使ってる

144名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/06/10(日) 19:44:43.55ID:RrPCDBm70
>>137
昔からベッドの横にノート置いてたから
寝転がって云々は昔から何も変わってない気がするわ
外でGoogle Mapはスマホになってからだな

145名無しさん@涙目です。(庭) [NO]2018/06/10(日) 19:49:26.76ID:VfYHn8Nq0
本人が好きで不満不便ないならガラケーでいいと思うがな
何が悲しくて興味もないのにスマホ持たないといけないんだ
今のスマホ持つだけでマウントとる風潮きらい

そのうち携帯会社が完全生産中止とかしたら嫌でも移行するだろ
初期のストレートタイプの携帯とかもそうやって消えていったし

146名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]2018/06/10(日) 19:50:37.85ID:+R9ZYqWF0
ガラケでめんどくさそうにLineやってるの見ると同情する

147名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/10(日) 19:52:26.57ID:X/emVsbW0
>>10
オレも二台持ちだわ

148名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2018/06/10(日) 19:53:38.83ID:V1SHVy3r0
仕事のアプリ開発でスマホ4台持ってるけどガラケー使ってる
そのガラケーも赤外線通信のやり方が分からないレベルで職場の子に笑われた
ほんま年とると時代の流れについていけん・・・電話といえばジーコジーコやろ・・・

149名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/06/10(日) 19:54:00.85ID:XEmg6N3i0
昔から使ってたガラケーが押入れから出てきて触ってたらなんかかっこいいなって思えてくる不思議。
プッシュボタンで開くやつ、何回もポチポチ押してるわ。

150名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/10(日) 19:56:16.83ID:6gaJIF570
>>146
ガラケー版LINEはもうサービス終了したから
もう同情する事もないぞ

151名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [HK]2018/06/10(日) 19:59:13.90ID:jWgIOooAO
>>133
俺は貧乏だから未だにガラケーだわ。分割払いできないしな
でもこれだけ皆スマホってことはナマポの人も殆どスマホのはず
どうしてスマホ持ちになれるのか不思議だわ

152名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]2018/06/10(日) 19:59:44.79ID:E600WcKl0
ガラケーとスマホ二台運用していたが、ソフトバンクのスマホデビュー割が神すぎてガラケー解約して一台運用にした

153名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ]2018/06/10(日) 20:00:54.55ID:9omkXmLK0
月々千円くらいでWi-Fi運用できるスマホがあればガラケーなんて完全駆逐できるだろうにな
でもそれをやるとすでにスマホ持ってる連中の一部も流れそうだが

154名無しさん@涙目です。(空) [CN]2018/06/10(日) 20:03:58.45ID:oowFpJhn0
ガラケーとスマホの2台持ち。通話はガラケーの方がラク。それにデータ通信とわけてるとバッテリー気にしなくていいしとても快適だよ。

155名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI]2018/06/10(日) 20:04:16.39ID:XIA5Hqho0
当時、ウィルコムのW-ZEROシリーズを使ってたなあ。

156名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [BR]2018/06/10(日) 20:04:58.62ID:SolBLs3tO
最近またガラケー持ち増えてきたよな中年くらいだけど
あとスマホいじり続けるやつ電車でみなくなったぞ

スマホ持たず仕舞いだが料金の契約形態変えたくないからガラケーでいいや

157名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]2018/06/10(日) 20:06:21.79ID:+R9ZYqWF0
>>150
3月に終わってたんやな
友人ガラケ奴もついにスマホか

158名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/06/10(日) 20:07:04.80ID:Dnb9cSD00
>>10
これだな
スマホで通話している姿が昔のでかいショルダーホンでドヤ顔を彷彿してバカっぽく見える
全然スマートじゃないしw

159名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/06/10(日) 20:07:22.95ID:d0FMrtEx0
dsdsでモバイルバッテリー持てばええねん

160名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]2018/06/10(日) 20:08:16.22ID:XvBM8yeZO
>>131
スマホって10万払って5年も使えないの?

161名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/06/10(日) 20:10:03.24ID:RrPCDBm70
>>151
生活保護の人はクレカがないから
みんなキャリアのiPhone持ってると聞く

162名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/06/10(日) 20:10:49.83ID:RrPCDBm70
>>160
10年前のPC使ってるやつはいないだろ

163名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/06/10(日) 20:13:55.32ID:34cB5fbN0
スマホの便利さはアカウントへの紐付けだよな

164名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SE]2018/06/10(日) 20:16:13.93ID:wZY1szJB0
ASUSがXperiaブランド買ってくれないかな
ROGphoneがplayの後継にちょうど良い

165名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/06/10(日) 20:16:18.46ID:MvUjShlC0
>>133
数年前まではMNP価格+CBで儲けがあったくらいなのにスマホは高いままってどこの異世界の住人?

166名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA]2018/06/10(日) 20:17:00.42ID:Y4Bb8PNw0
>>100
大体の人間がホームに置いてない電話帳を直接開けとか、認証設定してないスマホとか、
PIN設定してるガラケ……は一部居るとして普段使いから外れた例持ち出さないでくれ。

そりゃ通話特化したスマホにガラケは勝てないよ。

167名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/06/10(日) 20:18:48.01ID:SolBLs3tO
>>165
月額にしたら通信料高いよっ

168名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/10(日) 20:18:54.22ID:6gaJIF570
>>158
今時ガラケーなんて通話どころか持ってるだけで、ちょっと気の毒な人にしか見えないんだけど・・
頭も気の毒なようだね

169名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/10(日) 20:20:45.05ID:qGWJS3/W0
>>162
8年前のスマホを通話専用で今でも使ってるけど?

170名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/10(日) 20:22:17.72ID:qTvB6Hdm0
ガラケーと格安simスマホの2台持ち。
震災の日に電池切れで怖い思いしたから予備の連絡手段は必須だと思って。

171名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/10(日) 20:22:44.56ID:6gaJIF570
>>162
使ってるけど文句あるか

172名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/06/10(日) 20:24:48.57ID:35I3KtvQ0
ウチの嫁が未だにガラケだわ
かといってITリテラシーが低いわけじゃなく色んなプログラミング言語使えるしDBも構築出来るし英語も喋れる
前にガラケーを紛失した時、俺と過去にやり取りしたメールが全て無くなっちゃうって泣きそうになってた

173名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/06/10(日) 20:26:46.53ID:RrPCDBm70
>>171
Windows Vistaなの?

174名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/06/10(日) 20:27:16.43ID:4mK9TJbZ0
電話機能だとガラケーに一票だな。
スマフォを耳にあてると勝手に想定外の操作してるし、通話内容漏れ漏れだし。

175名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/06/10(日) 20:27:58.71ID:2182KAvb0
>>172
リテラシー高いけどそんなに大切にしてるメールはバックアップしないんだ

176名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/06/10(日) 20:28:57.43ID:ZcFUCZ2K0
子供か

177名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/10(日) 20:31:26.32ID:6gaJIF570
>>173
Macだけど
El Capitanまでは動くからそれほど困ってない

178名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA]2018/06/10(日) 20:32:00.49ID:Y4Bb8PNw0
ガラケ(ガラホ)+スマホの2台持ちって電話メインなら凄く便利なんだけどなぁ。
でかい図体したスマホは鞄に放り込んでネットワーク使う時だけ取り出せば良い。
しょっちゅうSNSやる人はスマホのみの方が良いけど。

179名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AR]2018/06/10(日) 20:34:22.50ID:iQDRm/ZG0
でかすぎるんだよ
4.2インチくらいの高性能なやつ出せよ

180名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/06/10(日) 20:35:33.27ID:35I3KtvQ0
>>175
かなり昔のガラケだったからね
バックアップ出来ない機種だった

181名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/10(日) 20:36:23.18ID:7sycC8ab0
ドコモでマルチデバイス化するためにガラホに変えたけど、それまではP706iμを使ってた。
一応MVNOでDSDSスマホももってるけど通話とメールはやはりガラホ。

182名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/06/10(日) 20:38:44.66ID:MvUjShlC0
>>166
ガラケーではロックしないのが普通でスマホだとロックするのが普通ってなんじゃそりゃ
特定の条件下でならガラケーの勝ちだ!なんてのはガラケーは負けてると公言してる様なもの

あとな、指紋認証は画面オフの状態で出来るからな
画面オフで指を乗せて認証したらそのまま画面オン
だからそっちの言ってる、画面オン→指紋認証、ってのがわざわざ余計なことをしてステップ数を増やしてる
そういうふうに遠回りをしてスマホはステップ数が多いと批判するのは卑怯

それと、スマホで電話帳を開くのに通話アプリから電話帳開くのが手間だと考えるのなら
普通は直接開けるようにホーム画面に電話帳を置く
それどころか電話帳の特定の誰かのショートカットを置いといてワンタップで電話をかけるようにってことも何件も出来る
短縮ボタンはガラケーにもあるけど3件までだしな
ってことでそっちのスマホ批判は的外れ

183名無しさん@涙目です。(庭) [AR]2018/06/10(日) 20:41:34.98ID:HWnFnMiV0
正直ガラケーに戻りたい
スマホはでかすぎんだよ

184名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/10(日) 20:43:19.60ID:F4B2kdMN0
会社から連絡用のガラケー支給されるよね

185名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/06/10(日) 20:45:40.89ID:MvUjShlC0
>>167
auのREGZAから始まった、一括0円+マイナス月サポ+キャッシュバックが
キャリアスマホの販売の中に組み込まれてたのに月額にしたら高いってどこの異世界の住人?

186名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/06/10(日) 20:46:11.96ID:0VyaC6m60
ガラケーだっていいと思うけど
なんかやたらスマホの人に攻撃的なヤツはダサいなって思う

187名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/06/10(日) 20:48:01.95ID:SolBLs3tO
ガラケーできる範囲でだけど通信料金一定の料金これを解約するともうサービスがないので戻れなくなると考えるとスマホに切り替えられない
数千円の違いでも1年で4万くらい違ってくる

188名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [IT]2018/06/10(日) 20:54:33.91ID:XvBM8yeZO
>>187
俺もそれ、初期のパケ放題

しかし4月から楽天やらAmazonが利用出来なくなった…
一つの節目かな
2ちゃんが出来なくなったらスマホに変えざるおえない

189名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/10(日) 20:54:38.79ID:La7le4gE0
おれガラケーで基本料無料だから

190名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]2018/06/10(日) 20:54:49.81ID:y4o5g3TD0
フツーは通話用にガラケー通信用にスマフォだろ?w
もちデータ通信用のスマフォはMVNOで

191名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/06/10(日) 21:02:34.77ID:nSRymgPO0
もうほっとけよ
必要ないってやつには必要ないんだよ

192名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/06/10(日) 21:04:38.84ID:SolBLs3tO
>>188
同じ人いたわ
ひとつの節目か・・・
たしかにそれは感じるな

買うならドコモで5s狙いだなぁ

193名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/10(日) 21:06:37.79ID:9G4e0dzE0
>>190
俺もそうしてたけど今年に入った辺りでガラケーの番号をMVNOに移した
不便ではなかったけど一刻も早くキャリアと手を切りたかった

194名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/06/10(日) 21:07:40.52ID:l2+wfBCd0
プリケー復活させてほしいw

純粋に使った通話分だけ支払うんだったらプリカが
一番安上がりだと思う

195名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ES]2018/06/10(日) 21:09:24.77ID:HuPXQGW20
個人が好きで使ってる持ち物にケチ付けるとは何て小さく悲しい連中や

196名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/06/10(日) 21:09:37.88ID:SolBLs3tO
>>193
不便じゃないけどやっぱり値段相応でしょ?
そうでもないんか

197名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/10(日) 21:16:52.67ID:9G4e0dzE0
>>196
値段相応? すまんが質問の仕方を変えてくれ

月額料金はあまり変わってない
以前はガラケー1000円+MVNO1000円
今は1600円+通話料

198名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/06/10(日) 21:19:29.02ID:7xNEKxDm0
ガラプーなのに書き込みがクソ早いアラシってキチガイだろ

199名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/10(日) 21:21:28.87ID:9G4e0dzE0
昔ダブル定額に4200円も払ってた記憶があるんだけど、今ガラケーから書いてる人はやっぱそのくらい払ってるの?

200名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [BE]2018/06/10(日) 21:22:38.57ID:SolBLs3tO
>>197
通信速度のことなんだけど

201名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/10(日) 21:23:04.49ID:RJt6GGQ90
ガラケー時代にスマホ使ってたけど
「Bluetooth?なにそれ?ワンセグおサイフ赤外線じゃないとダサい」
って散々言われたよ

202名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]2018/06/10(日) 21:23:44.84ID:HcFW06qnO
別にいいよ

普段から人間と関わらないからスマホと差を感じてないことに気付いた…

友人多いとスマホにせざるおえないよねー

203名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/06/10(日) 21:24:00.16ID:XAxZCJF40
>>68
それやったらガラケでええわてなるわ

204名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/10(日) 21:26:35.49ID:9G4e0dzE0
>>200
速度か それなら遅いよ
家と職場にWi-Fiある俺は恵まれてるのかもしれない
3G契約なのに1Gくらいしか減らさない

205名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/10(日) 21:29:08.95ID:YFryICq80
LINE入れられないから連絡ハブられるのつらたん

206名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]2018/06/10(日) 21:32:49.88ID:lUptkWZ50
>>32
えっ最近のイヤホンは3極でマイク付きだろ

207名無しさん@涙目です。(庭) [AT]2018/06/10(日) 21:33:34.62ID:aYsu2XZO0
会社支給のがらけーだょ

208名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/06/10(日) 21:34:25.45ID:zlMAtb+S0
スマホに変えたけど目覚ましと電話しか使ってない・・・
これが養分か

209名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/06/10(日) 21:34:58.98ID:5xiYfNMa0
>>206
Bluetooth

210名無しさん@涙目です。(WiMAX) [NL]2018/06/10(日) 21:35:48.40ID:xPAPeeSY0
>>10
メールの文字って実際ガラケーの方がデカいからスマホは読みづらいんだよね

211名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/10(日) 21:36:00.21ID:B2E9mIVr0
2台持ちしてたが、結局出先で充電が面倒になってスマホに統合した

212名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]2018/06/10(日) 21:36:16.06ID:K/RJGfCb0
>>208
0sim500MBまでで月額700円でしょ?
それくらいの養分なら仕方ないよ

213名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/06/10(日) 21:36:59.25ID:zYrPL8tt0
>>210
スマホならなんぼでも大きく表示できるやん

214名無しさん@涙目です。(庭) [VN]2018/06/10(日) 21:38:39.85ID:UkQvWoex0
現金派とクレカ派みたいなものだな

215名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]2018/06/10(日) 21:38:49.17ID:XvBM8yeZO
>>199
毎月6千円(通話はほとんどしない、しても家族割)
docomoでスマホにしたいけど、プランがややこし過ぎて4〜5回相談に行ってるけど
知能が低いから意味不明で帰ってきてる

しかもN-02Cの白ロムがもう一台待機してる状態という、時代を逆行してる俺

216名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/06/10(日) 21:41:35.06ID:l7WKIng30
>>215
ガラケー通話料0で6000円も払っちゃうようなお布施好きならプランなんて何でもok

217名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]2018/06/10(日) 21:42:34.47ID:Sbnojp6ZO
>>205
今時ラインっすか?

218名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/06/10(日) 21:44:39.09ID:8pWlFvu90
いっそキッズケータイなら依存からも高額支払いからも抜けられるよ

219名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/10(日) 21:44:48.38ID:9G4e0dzE0
>>215
そういうのも含めてキャリアに嫌気が差した
止める時期まで縛られてて馬鹿くさくなってな
俺のプランと比較して4000円も違う 1年で48000円 
毎年そこそこのスマホ買えるぞ

220名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [IT]2018/06/10(日) 21:46:01.44ID:XvBM8yeZO
>>216
やっぱヤバいか俺
考え時だな、年内にどうにかするかな

221名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [TW]2018/06/10(日) 21:46:02.90ID:IU59EdYfO
タブあるからスマホいらんし。
ラインとかアプリとか面倒だし。

222名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/10(日) 21:46:44.43ID:YFryICq80
>>217
ライン以外使ってる奴見たことねえよ SMSで一生懸命連絡してるのなんて俺だけだ

223名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/10(日) 21:46:55.00ID:9G4e0dzE0
>>217
>>221
友達居ないなら気にする必要ないぞ

224名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]2018/06/10(日) 21:47:04.36ID:+IK/NxPCO
>>27
多分、私のガラホってくくりじゃないと思うんだけど、それらの機能ついてる
小さいながら画面たっちの操作も出来るし
意味わからんから使わないけどね

225名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/06/10(日) 21:48:32.71ID:QEofVzEm0
スマホも格安simで運用なら大手キャリアのガラケーより安いよな
スマホ本体は安いのでいいし

226名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [TW]2018/06/10(日) 21:50:15.50ID:IU59EdYfO
>>223
友達?
なにそれ、美味しいの??

227名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/10(日) 21:50:30.66ID:DMHv7/EL0
スマホはiPhoneしか無理
今のiPhone7プラスはドコモのキャンペーンで安かったけど
壊れたらどうしましょ
SIMフリー高いし
SIMはbiglobe

228名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/10(日) 21:50:38.76ID:eQG1K5pX0
>>3
大人もガキもやってる事は大して差ない

229名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]2018/06/10(日) 21:51:11.42ID:XSVL9xeb0
最近のはガラホだからなあ。
ガラケーとバカにしてたら、
実はガラケーに化けたアンドロイドかもしれない。

230名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [IT]2018/06/10(日) 21:51:18.40ID:XvBM8yeZO
>>219
そんなに違うのか…
考えるは、ありがとう

231名無しさん@涙目です。(帝都地下水路) [MD]2018/06/10(日) 21:51:44.67ID:GJ5iDy4TO
末尾OかQ(フルブラウザ)
べつに
イジメられているなんて思った事は無いけど
たまに、子供みたいなのに絡まれるとウンザリする

232名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]2018/06/10(日) 21:52:32.77ID:o6bg36aG0
スマホは格安simで1000円
ガラケーはまだ本体分割払いで少し高め
キャリアのスマホに7000円近く払ってた時期が馬鹿馬鹿しいよ

233名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BR]2018/06/10(日) 21:53:15.69ID:m5dWV11A0
使っててもいいんだけど、スマホの話題になると急に黙って変な空気だすのはやめて欲しい

234名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [BE]2018/06/10(日) 21:53:36.52ID:SolBLs3tO
>>219
ほうほうなるほどねMVNOも視野にいれるかな
キャリア高すぎだし節約を重点おくかな・・・
けっこうまわり最終的にMVNOジプシーしてるんよね

235名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2018/06/10(日) 21:54:07.97ID:7LrSD1ZV0
ガラケー10年から去年から理由あってスマホ替えだけど
実際、スマホで無理に物を代用してるとしか思えんね
ゲームとかキャッシュレスとか、まあカメラ機能は申し分ないけど
ネットとかPCにも劣るし何よりスマホの画面で見ていても見苦しいだけで意味ないわ

236名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA]2018/06/10(日) 21:56:27.09ID:Y4Bb8PNw0
>>215
ぶっちゃけ滅多に通話しないなら1万程度の安い中華スマホ買ってそこに「データ専用MVNOSIM」ぶっさして
Lineインストールして「LINE Out Free」使って通話すれば良いよ。
勿論Line使ってる知り合いがいればそのまま会話も出来る。毎月5000円以上浮くかな?

237名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/06/10(日) 21:59:13.30ID:2Yu1dm4I0
そんなことでイラついてたら
世の中生きていけない

長生きしてる連中に
共通してるのは
マイペースってことだからな

238名無しさん@涙目です。(庭) [AT]2018/06/10(日) 21:59:16.72ID:aYsu2XZO0
フリーじゃなくて、お店にline out何分掛けられる?
歯医者とかディーラーとか5分くらいじゃ切れないね

239名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/10(日) 21:59:29.95ID:9G4e0dzE0
同じ事するのにキャリアに高い金払って縛られる必要はない
金が無くてMVNOにした訳じゃないからSIMフリーiPhone8plusとゲームサブ用にXperiaXZ1も持ってる
ガラケー全盛期はauヲタだったのに時代は変わるもんだ

240名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]2018/06/10(日) 22:02:05.71ID:V49Wq7Q/0
昼休み使う奴はキャリアで安いの探すかuqワイモバやな

241名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]2018/06/10(日) 22:02:57.96ID:TTvu9or10
友達の手伝いでタブレット教室行ってるのだが
客のタブレットやスマホ触る事で自分は持ちたくないと思うわ
タッチパネルと最近のOSは酷過ぎだ

242名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]2018/06/10(日) 22:03:36.99ID:Sbnojp6ZO
>>222
ラインとか底辺層の話かな
意識高い系(笑)は絶対ガラケーの同士の通話だけだわ
メールは駄目や、憲法上の通信の秘密が担保されるのはそれ以外ないで

243名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/06/10(日) 22:04:29.41ID:c1dmFi6B0
毎度お馴染みスパイ端末のスマホを持たせるための印象操作記事か

244名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA]2018/06/10(日) 22:06:56.73ID:Y4Bb8PNw0
>>235
通信容量若干増えるけど使ってるブラウザに「PC表示モード」的な奴有ればPCと同じレイアウトで表示できる
別にガラケーだっていいじゃん!イジメるなよスマホ依存症のくせに ガラケーイジメ3選 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

245名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/06/10(日) 22:08:03.53ID:Cb0aPzbX0
>>244
画面サイズが小さいからダメだ

246名無しさん@涙目です。(dion軍) [HU]2018/06/10(日) 22:09:25.63ID:Quxob5bV0
俺、スマフォ、PC中毒だけどバカになりそうだよ。
漢字も書けなくなってきた。字も描かないので。

247名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/06/10(日) 22:11:18.09ID:RiKribK10
>>162
10年前のノートPC使ってるぞCPUをi3からi7に換装してメモリーを8GBに増設して
SSDにしてWindows10起動10秒だ

248名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/06/10(日) 22:13:41.67ID:IZgOvrJSO
(´・ω・`)一々んなこと言ってくる奴とつきあう必要なし

(´・ω・`)んな事言う人間がまともな訳ないだろ

249名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [HK]2018/06/10(日) 22:18:20.37ID:uxT50Mf80
ガラケー時代もガラケーばっかいじってたから何も変わってないけど

250名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/06/10(日) 22:19:47.30ID:JTIFKg490
会社支給のガラケーあるけど通話品質は段違いに良いんだよな
BT無いからハンズフリー出来ないのが辛いけど

251名無しさん@涙目です。(空) [ID]2018/06/10(日) 22:22:00.58ID:0C6D4HxW0
TZ803B使ってるけど良いよ

252名無しさん@涙目です。(茸) [AU]2018/06/10(日) 22:24:47.83ID:PajOxctL0
>>209
Buletoothなら余計によっぽどカスじゃなきゃレシーバにもマイクがついているだろ

253名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/06/10(日) 22:25:51.64ID:Cb0aPzbX0
>>250
ガラケーでもスマホでもVOLTE対応同一キャリアじゃないと

254名無しさん@涙目です。(茸) [AU]2018/06/10(日) 22:26:19.04ID:PajOxctL0
>>247
省電力も動画再生支援も無いカスを使い続けるのは馬鹿だろ

255名無しさん@涙目です。(大阪府) [PL]2018/06/10(日) 22:28:55.31ID:RE2FTmFO0
こう言う奴らのパターン

スマホ出たての頃は「変なの、オタクが使いそう」とバカにする。

自分が持つとそれがスタンダードになる感覚で、持ってない人をバカにする。

ま、この手のタイプは人の後追いしか出来ない奴らだからな。

256名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/06/10(日) 22:30:24.13ID:4uc4FqOr0
>>255
人間の99%そんなもの

257名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/10(日) 22:30:26.52ID:iRBkFGIx0
今持ってる3Gのauガラケーを停波まで使い続けるよ
まーいい加減買い換えたいんだけども

258名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]2018/06/10(日) 22:31:50.88ID:Sbnojp6ZO
>>257
オリンピックまでは停波無いで

259名無しさん@涙目です。(空) [CN]2018/06/10(日) 22:39:08.17ID:hp6Gfjy10
>>229
Androidでも虚勢済み

260名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/10(日) 22:45:54.90ID:VvAV0oeH0
今の時代にガラケだと、周りにゴチャゴチャ言われるのが明白だからスマホ使ってるけど
タッチパネルじゃブラインドタッチできないので物理キーのガラケに戻りたい

261名無しさん@涙目です。(茸) [AU]2018/06/10(日) 22:56:00.32ID:PajOxctL0
>>260
今のご時世でブラインドタッチなんて言っている時点で元々アレな奴と周りに思われているんだろう

262名無しさん@涙目です。(空) [CN]2018/06/10(日) 22:59:08.69ID:hp6Gfjy10
>>260
携帯電話でタッチタイピングすることに何の意味があるの?
KIXと打って死ぬ予定なの?

263名無しさん@涙目です。(家) [MX]2018/06/10(日) 23:01:22.98ID:CpmF+rlM0
仕方なくスマホ使ってるだけ
ガラケーの方がいいに決まってる
パソコン持ってるから
スマホのモバイルデータ通信500MBしか使わんから
2ギガプランで十分だし
スマホバリバリ使ってる奴ってアホだと思う

264名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/06/10(日) 23:02:39.26ID:e7cDFTqc0
家で光回線加入(月4500円)だから、
その分ガラケーで通話料は月額2000円前後に抑えている

265名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/10(日) 23:04:15.13ID:9G4e0dzE0
>>264
2000円払えるならスマホでいいじゃん

266名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2018/06/10(日) 23:14:29.62ID:PgY3o/Xy0
>>262
関西国際空港?

267名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2018/06/10(日) 23:15:13.93ID:PgY3o/Xy0
>>264
スマホより高いガラケーなんなん

268名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/06/10(日) 23:16:45.03ID:LCGPQOJE0
ガラケーよりも、バキバキの画面のiPhoneを何とかしなさい

269名無しさん@涙目です。(浮動国境) [CN]2018/06/10(日) 23:20:06.79ID:fdhRnAR80
仕事上タブレット使うので電話はガラケーだわ

270名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2018/06/10(日) 23:22:18.89ID:g0FwXtob0
歩きながら5ちゃんに書き込むからガラケーの方が楽

271名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2018/06/10(日) 23:24:17.08ID:g0FwXtob0
>>258
Docomoはともかく、auはどうだろう?

272名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]2018/06/10(日) 23:27:08.09ID:RnaCVeWwO
やっぱりガラケーが信頼出来る

273名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/10(日) 23:35:18.41ID:loBtTgFV0
今auガラケーで4年くらいだけど別のガラケーに乗り換えたほうがいい?
使い続けた方がいいかよくわからない
通信用に別に持ってる2台持ち

274名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/06/10(日) 23:45:51.93ID:ecaMRHfl0
年間6万円もかけるものではないのは確か

275名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/10(日) 23:47:24.18ID:ygcaA8UM0
そろそろガラケーを人前でイジるのがキツくなってきたから
スマホに替えっかな、とAUショップへ行ってみたら・・・
今のスマホって7万とか10万とかするのな

安くても5万前後とか、今日日、小学生でも当たり前に持ってるが
あんな高額なもんを今の親は子供に持たせとるんか・・・

とりあえず「また来ます」と言ってショップを出た

276名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]2018/06/10(日) 23:49:33.08ID:Lsmd1IWr0
キャリアメール使える新規ガラケー機は本当にもう発売されないの?( ;д;)

277名無しさん@涙目です。(空) [KR]2018/06/10(日) 23:49:51.95ID:fs1CpjJn0
格安スマホならキャリアガラケーより安いぞ

278名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/10(日) 23:54:11.43ID:6gaJIF570
>>277
ガラケー使うぐらいの情報弱者なんだから、そんな理屈は理解ができない

279名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/06/11(月) 00:00:07.77ID:oiYsEzBb0
「ごめんねさとこ、うちは貧乏だからずっとガラケーで恥ずかしい思いさせて。やっぱり最新のiPhoneは高くて買えなかったの。お母さん一生懸命調べてさとこが気に入りそうな代わりのスマホを探してきたんだけど、これじゃ駄目だよね?」
「ううん、iPhoneのシルバーよりステキな色だよ、大切にするね、ありがとう!」
「キャハハッ!あの子のスマホ、型落ちのXperiaXPだよ、ドコモのロゴも入ってないよ!おまけに背面フルメタルのヘアラインでオムツも穿いてないよ。アンテナもDOCOMOとKDDIの2つあるし間違いないよ、FOMAとUQのDSDSで、ガラケーあがりの貧乏人だよーっ!」
「(´・ω・)」

280名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]2018/06/11(月) 00:06:30.81ID:k/Tz//6UO
>>1
1、2、3全てに言えるけど、「他人がどうとか別にどうでもよくない?」で終了

281名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]2018/06/11(月) 00:11:41.47ID:qlcm7Eaf0
ガラケー+iPad
で不便では無いのだが

282名無しさん@涙目です。(空) [RU]2018/06/11(月) 00:13:32.90ID:9Mez6LMV0
>>276
されないよ
もう作れないんだから

283名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/06/11(月) 00:16:46.21ID:y8Ci05SH0
>>255
初期のiPhoneとかボロクソに叩かれてたもんなぁ
その層は今だと4Kテレビやスマートスピーカーあたりと戦ってるのかね

284名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/06/11(月) 00:18:28.11ID:y8Ci05SH0
>>275
キャリアにもよるだろうけどガラケー→スマホなら初回に限れば型落ちiPhoneくらいならタダで貰える気がしたよ
2年かけて割引で還ってくる実質無料じゃなくて最初から払い切りでほぼ0円

285名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/06/11(月) 00:19:31.94ID:iGBzgzoM0
ガラケー+タブレットはありだろ?

286名無しさん@涙目です。(庭) [BE]2018/06/11(月) 00:22:46.76ID:GRbafyEE0
なんか>>5 で終わった

287名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/11(月) 00:26:29.08ID:SUVYRTHy0
>>281
iPod touchでsim使えるようなのが出るといいなあ

288名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [HU]2018/06/11(月) 00:26:48.74ID:NVWpuBgUO
G'zOneTYPE-Xを使ってる
それすげぇな!って言われるけど
いじめられはしないな
これとPCで満足してる
LINEやらない口実にもしてる

289名無しさん@涙目です。(庭) [EC]2018/06/11(月) 00:30:24.74ID:/ORiTi/E0
ガラホに変えるつもりだよ
スマホってなんかもういいわ(笑)

290名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/06/11(月) 00:36:00.26ID:xs9ZsrnTO
>>1
>>278
スマホユーザーは想像以上に民度の低い輩共だったとは…

だからスマホに替えたくない

291名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/11(月) 01:14:28.85ID:ONQ5uAYX0
スマホがファッションかぁ、まぁ使う人のレベルに合わせてくれるのもスマホの魅力ではあるからなぁ
でもPalmの時から使ってる自分としてはゲーム機買った方がニーズ満たしてくれるんじゃないの?とは思うけどね

292名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2018/06/11(月) 01:22:22.24ID:UpRpmCu40
時代に合った通信手段を持ってないのはだいたいヤバい奴だと思う

293名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]2018/06/11(月) 01:31:11.19ID:0i3j12d20
キャリアメールと通話だけでいいんだよ!
アンドロイドでも出来るだろ!
ガラケーと同額の契約させてくれ!
無駄な通信とかタダにせえや!

294名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/11(月) 01:59:17.38ID:li0W4T/Y0
キャリアメールって今時何に使うの?
使う相手いねえだろそもそも

295名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/06/11(月) 01:59:30.21ID:8ANiFRzf0
昔はガラケー最強とか思ってたけどフリック入力に慣れた今は使いにくいだろな

296名無しさん@涙目です。(大阪府) [KZ]2018/06/11(月) 02:08:54.73ID:7h3bg7tf0
>>7
なんとなく○にぶを入れて読んだわ

297名無しさん@涙目です。(徳島県) [ニダ]2018/06/11(月) 02:19:59.56ID:/g5yQkJj0
ホワイトプランRってどうなん?
使わなかれば23円とかなんだが・・・

298名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2018/06/11(月) 02:26:53.15ID:cOp77wZG0
ワンダースワンで誤魔化せるかな・・・

299名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IN]2018/06/11(月) 02:31:52.75ID:poXnQhDB0
別にバカにしないし好きなの使えばいい
バカにする連中はバカだから相手にしなきゃいい

300名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2018/06/11(月) 02:33:10.60ID:GiB8j2lz0
未だに電話はガラケーだわ…
iPhoneもandroidも持ってるけどキャリア契約せずにwifiで玩具にしてる
GPSとか使えるから結構便利なんだが

そのうちフリーシムのスマホでIP電話にしようとは思ってる

301名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2018/06/11(月) 02:35:18.68ID:EfDL3yiG0
>>289
ガラホというか泥ガラは、もうガラケーから移行しない理由はないと思う。
パケ漏れはゼロではないが、設定でアプリの通信を禁止すれば月に50KB程度。
ガラケーよりもバッテリーは強化されて、SoCは高性能かつ省電力。

302名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [FR]2018/06/11(月) 02:35:38.62ID:zr7ezlUKO
スゲー不便 異性関係はガラケー関係無く無縁

303名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/06/11(月) 02:39:37.00ID:4nkUjPZ70
SH01Jからワンタッチオープン無しにしたヤツさっさと出せ
ヒンジがぶっ壊れて死にそうなんだよ

304名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/06/11(月) 02:40:18.75ID:ChthKQVG0
俺は電車とかでガラケー使ってる人見るとスゲーな戦士だなって思う
俺は世間に負けてiphone使ってる軟弱者だ

305名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2018/06/11(月) 02:52:10.38ID:EfDL3yiG0
>>303
俺のはワンタッチオープンのボタンが鈍ってきて、「ギュッ!」と押さないと開かなくなったけど、ヒンジは全然大丈夫。
SH-06Gも塗装はボロボロだけど動作は全く問題ない。

306名無しさん@涙目です。(庭) [IT]2018/06/11(月) 03:01:55.60ID:CFrDRCvu0
>>28
通話するだけだから全然厳しくないんだけど

307名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/06/11(月) 03:08:28.07ID:KGZJbLog0
キャリアメールなんか迷惑メールしか来ないじゃんw
スマホでかいとか言って2台持ちとかそれこそ邪魔だろw

でかいスマホを耳に当てて会話してるの笑えるとかBluetoothヘッドホン知らんの?
アシスタント入ってるのならスマホ出さないで音声発信できるよ?

LINEがとかそもそも通話する友達すら居ないだろw

308名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/11(月) 03:23:29.86ID:8NI8QsG60
>>34
そういうった問題は起きてない。
それに濡れた指じゃ画面を滑らせることができない(滑り止めになってしまう)

309名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/06/11(月) 03:43:20.01ID:VzXJHecFO
LINEやりたくなくてガラケーにしてる

310名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/06/11(月) 04:08:18.56ID:osR4QnJM0
sirabeeの記事はahobee

311名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2018/06/11(月) 04:12:09.63ID:WorpZCPZ0
F-09Cまだ元気だよ

312名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/06/11(月) 04:12:57.65ID:W6s8ZgOd0
>>260
そんなあなたにqwertyキーボード付きスマホ

313名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/06/11(月) 04:14:04.90ID:W6s8ZgOd0
>>301
50kbって従量制だといくらくらいかかるの?

314名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]2018/06/11(月) 04:14:41.67ID:/xaxoKQz0
完全に固定電話の代わりになってる
安いし充電長持ちだしケチのつけようが無い

315名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/06/11(月) 04:32:51.70ID:LCPPL5690
本気で使い続けてるお爺ちゃん多すぎ

316名無しさん@涙目です。(三重県) [EU]2018/06/11(月) 04:40:51.78ID:TQ3ZfOTk0
LINEじゃねえからめんどくせえな とは言われたことあるわ
まあわかる、LINE使ってる人からしたら携帯持ってない奴に対して家電かけるようなもんなんだろうな

317名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/06/11(月) 04:51:06.28ID:TcGzMl+90
>>312
オススメの最新機種があれば教えてくれ
10年近くL-04Cを使い続けてきたけど、動作の重さやAndroid2.2ではサポートされないサービスが多すぎて、先月ついに手放してしまった

318名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/11(月) 05:00:12.11ID:kxq5HgrO0
>>313
ソフトバンクだと1kbあたり0.04円だから2円だけど500kbまではお金かからない
どこもだいたいこんなもん
どれだけ使っても上限は4200円だけどたったの100Mでそれになる
従量制プランてこういうもん

メール以外は一切Webにつながらないようにして添付ファイルは受け取らない設定にしとかんといけない

319名無しさん@涙目です。(山口県) [RU]2018/06/11(月) 05:50:24.10ID:Vswa2uMl0
スマホ依存のやつらが見苦しすぎるわ
子供ならまだしもおっさんおばはんだからな

320名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/06/11(月) 05:52:14.82ID:r+kW9l/h0
未だにガラケーとか居るのかよw

321名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2018/06/11(月) 05:58:52.06ID:yugGTV+I0
>>12
これ

322名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/11(月) 06:35:45.32ID:QjWswn5w0
いつの記事だよ!?
スマホが新しいものだとか、2010年とかそのころの概念だろ

323名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/06/11(月) 06:42:34.80ID:El1f92Ya0
ドコモはガラケー
ソフトバンクはandroid
auはiPhone
で使い分けてるわ

324名無しさん@涙目です。(東日本) [GB]2018/06/11(月) 06:48:12.14ID:V8SNto0v0
3G停波まで頑張れば新しいスマホくれるの?ガラホでもいいけど

325名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/11(月) 06:56:57.48ID:TyHCDkzo0
どんどん外堀埋めてるキャリアが一番ガラケーいじめやってんじゃないですかねえ

326名無しさん@涙目です。(空) [LY]2018/06/11(月) 06:58:34.69ID:eshYrXVV0
>>293
自分で通信を制御すればいいだろ

327名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/06/11(月) 07:02:01.69ID:KeN10vMN0
使い方わからないのに無理してスマホ使ってるよりは好感持てるけどな

328名無しさん@涙目です。(空) [LY]2018/06/11(月) 07:02:53.92ID:eshYrXVV0

329名無しさん@涙目です。(庭) [TN]2018/06/11(月) 07:22:34.29ID:2jWcSv1w0
通話するのでガラケーのかけ放題、ネット契約なし。スマホはデータプランでLINEやネット、メール。

2台持ちさえガマンすれば月3500円くらい。携帯→スマホ転送すれば1台でも可能
意外と安い

330名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [TR]2018/06/11(月) 07:31:01.74ID:JpNgUtJxO
べつにまわりの人間どうでもいいわ
いらんもんはいらん

331名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/11(月) 07:35:57.25ID:sAPcEzB60
スポーツクラブ『このアプリをダウンロードしておいてください』
年寄りにも言うのかな?

332名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]2018/06/11(月) 08:00:34.26ID:cp28lY0Q0
寧ろ一台欲しい。

333名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/06/11(月) 08:05:36.49ID:w2ZebmRd0
>>162
俺のWindowsXPはいまだ健在

334名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/06/11(月) 08:15:50.95ID:Lwup3hKz0
周りの人と一緒じゃないと恐怖を感じる日本人スレ

335名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CH]2018/06/11(月) 08:19:11.88ID:EYMZVMo6O
au-SOY05で記念カキコ!(^^)v

336名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [PH]2018/06/11(月) 08:23:30.09ID:NccfRlYz0
「お金ないの?」は割と当たってる

当然異論はあると思うが、実際に金がない奴が多いのも事実

337名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2018/06/11(月) 08:27:07.83ID:z/zTzNNKO
ガラケーだと、ドリランドのギルドバトルで
早打ちが出来るのよ。

338名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/11(月) 08:30:50.02ID:0jq2arsw0
スマホも飽きたけどな。

339名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]2018/06/11(月) 08:32:29.72ID:sG0c2Z8r0
PHS終了まであと2年ぽ

340名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]2018/06/11(月) 08:32:38.52ID:emBplmab0
そろそろバッテリーが膨張して使用時間も短くなってきた
バッテリーだけ買わないとな

341名無しさん@涙目です。(和歌山県) [AU]2018/06/11(月) 08:33:21.06ID:Ht4k+IqS0
>>328
passportシルバーそのまんまだな
keyoneも大分あれを意識した感じだったが更に似せてくるとは
TCLはあのデザイン好きなのかい

342名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]2018/06/11(月) 08:33:39.95ID:emBplmab0
>>319
電車の中で必死にツムツムやってるおっさんババアいたなあ
あれはもう病気だ

343名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]2018/06/11(月) 08:33:47.48ID:WA48BMBx0
まぁレス内容関係なく端末がどうこう言う奴はどうかと思うわ

344名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/11(月) 08:37:02.29ID:bT6JY81P0
先月更新月だったからガラケ卒業したわ
通話とメールとchmateしか使わん
電池持ち悪いしデカくて邪魔だしガラホにしようかな

345名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2018/06/11(月) 08:37:30.44ID:RpWBPeR/0
>携帯はガラケーだし、絶対に仲良くなれないタイプ』

血液型といいこいつらのラベリングってなんなのw

346名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [FR]2018/06/11(月) 08:38:54.24ID:lyZfzhTTO
そろそろスマホに変えようかなとは思うんだけど面倒なのよね

347名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2018/06/11(月) 08:38:54.27ID:zrMhilC1O
タッチパネルが反応してくれない(´・ω・`)

348名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2018/06/11(月) 08:40:59.38ID:Js3cXUSA0
好きなもの使えばいいんだよ
いまどきとか言ってる馬鹿の頭の方がやばい
馬鹿だから自分じゃ気づいてないだろうけどw

349名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2018/06/11(月) 08:41:56.45ID:5NUDt7Y+O
現役ガラケーが来ました。
電池が妊娠以外は問題ありません。
停波まで頑張る。

350名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/06/11(月) 08:48:57.22ID:jlVo5+Fw0
>>99
大学の頃の研究室のメンツで集まって遊んでるけど、
連絡方法がLINEは絶対嫌だとかで1人だけ頑なにメールのやついたから、その次から誘わなくなったよw

グループトーク使えれば幹事が何度も連絡受けてはまとめて報告してという負担が減るのに、何もわかってねえ頭硬い自分本位の馬鹿は変な意地でLINE猛反対www

351名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/06/11(月) 08:49:37.68ID:sW78vllP0
>>224
それはガラホ

352名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/06/11(月) 08:52:10.72ID:jlVo5+Fw0
>>52>>127
単純に君は誘わなくなるだけ
わざわざ君だけにメールして呼ぶほどの価値がない

353名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/06/11(月) 08:55:13.23ID:jve4zThV0
今どき1台しか持ってないこと自体不思議なんだが
ガラケーもスマホも1台だけで事足りると思ってる人は同じ
少し前は2台持ちが当たり前だったけど、3台持ちが当たり前の今に1台持ちの時点で失笑モノ

354名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/06/11(月) 08:58:16.68ID:gF7LEFjJ0
>>334が本質を、然も根源的な本質を端的に言ってるじゃん。

集団思想、引いては全体主義に由来する強迫観念の縮図だなw

355名無しさん@涙目です。(空) [KR]2018/06/11(月) 08:59:13.02ID:yau5YO850
ガラケー&iPadの圧倒的勝利感
10年目だしそろそろ新しいガラケーにする予定

356名無しさん@涙目です。(福岡県) [ヌコ]2018/06/11(月) 09:03:28.08ID:BjhAaao90
それよりも、ラインって絶対必要なの?
誘われないんだがwww

357名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]2018/06/11(月) 09:07:32.98ID:GJlyXcOY0
格安スマホ使ってるけどアイフォンの人にバカにされてるように感じる事がある

358名無しさん@涙目です。(catv?) [FI]2018/06/11(月) 09:08:45.53ID:lU5nqyPA0
iPodtouchでIPPhoneですわ

359名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/06/11(月) 09:09:23.24ID:hqy2672TO
>>48
だよな。
今時恥ずかしいし…

360名無しさん@涙目です。(広島県) [US]2018/06/11(月) 09:11:19.87ID:e3rzqUnL0
>>353
3台って、ガラケーとスマホと後はなんなの?

361名無しさん@涙目です。(空) [GH]2018/06/11(月) 09:12:01.70ID:ZvBHpH5u0
>>348
今あるガラケーがまだ使えてるからそのままというのならまだしも
ドコモですらガラケー撤退の準備を始めてるのにわざわざガラケーに買い換えるみたいな人はどこかおかしいよ

362名無しさん@涙目です。(広島県) [US]2018/06/11(月) 09:12:08.02ID:e3rzqUnL0
ガラホってのはどうなの?
バッテリーの持ちとか…

363名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/06/11(月) 09:15:24.54ID:cGDNbONm0
ガラケーと大画面PCの組み合わせ

これをスマホと大画面PCっってスマホの小さい画面は無理

でガラケーとデカイタブは重い

出先の処理はガラケーとノートPC 重いからノートはあまり持ち歩かないけど

スマホのちっこい画面で一個の事をこつこつしてる人をみたら
同時に色々できないとつらくないのか疑問w

364名無しさん@涙目です。(空) [GH]2018/06/11(月) 09:20:15.95ID:ZvBHpH5u0
>>363
> ガラケーと大画面PCの組み合わせ
> これをスマホと大画面PCっってスマホの小さい画面は無理

ガラケーの方がスマホより画面サイズは総じて小さい
小さい画面のスマホが無理ならガラケーも無理だろ


> スマホのちっこい画面で一個の事をこつこつしてる人をみたら
> 同時に色々できないとつらくないのか疑問w

同時に色々できるガラケーってあるの?

365名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]2018/06/11(月) 09:20:51.85ID:sG0c2Z8r0
>>360
・ガラケ+iPhone+泥タブ
・ガラケ+泥スマ+iPad

のどちらか

366名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]2018/06/11(月) 09:21:43.78ID:emBplmab0
ガラケーよりもLGとかっていう超汚染半島製のモバイルルーターの方に不満がある

367名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/11(月) 09:33:47.50ID:rAIv/YM10
>>362
電池持ちは問題ないですよ。
パケット通信も本体設定で通信制限して、ノールートファイヤーウォールってアプリでさらに制限。
おかげで通話とメールのみでほぼ余計な費用は発生してません。
プランはドコモのタイプシンプルバリーとパケ・ホーダイシンプル。
これで月に約1150円。
後はプレフィックス通話を使用。

368名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/06/11(月) 09:36:42.47ID:Di7zJZKH0
>>352
呼ばれるほどの価値がない集まりだからありがたい

369名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/06/11(月) 09:36:48.80ID:Ijv1t2cL0
>>287
13年前のじょぶず:「せや!いい事思いついだで!」

370名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]2018/06/11(月) 09:55:03.22ID:yBg1XKnY0
>>281
>>285
加齢臭おじいちゃんセット
コンビニやスタバ、マクドのWi-Fiを店に入らず入り口付近でWi-Fi乞食している連中が良くいる

371名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR]2018/06/11(月) 10:00:45.47ID:l/pWG1vc0
スマホ、ガラケー
両方持ち

372名無しさん@涙目です。(pc?) [US]2018/06/11(月) 10:10:32.89ID:YITSYqN+0
通話用ガラケーならいいんだけど、あれでポチポチしてる人は何に我慢してるのか興味はある

373名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/06/11(月) 10:27:24.66ID:0QEi+3180
>>370いや車の中でやってるぞ

374名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/06/11(月) 10:56:31.66ID:aiF8OHVd0
結局二台持ちが最適解なんだよなぁ
なんで二台持たなきゃならんのよwwwwって思ってたけど、やっぱ電話はガラケーのがいいわ

375名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/11(月) 10:57:40.71ID:VN5qD/aU0
ガラケー

FOMAガラホ

DSDS、ガラホは予備

376名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]2018/06/11(月) 10:58:32.14ID:6Rub7hg20
ビジネスマンのガラケーは仕事バリバリにみえる

377名無しさん@涙目です。(茸) [AU]2018/06/11(月) 11:01:55.05ID:IVpvXwVY0
>>376
バリバリのはずが生産性皆無w

378名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2018/06/11(月) 11:05:21.99ID:fOUa/sccO
>>361
おかしかねーだろw
人の好き々々だよ

379名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/06/11(月) 11:07:46.40ID:MhZZ+GU40
スマホはデータ通信しか契約してないし、音声通話はガラケーでやってる。

380名無しさん@涙目です。(空) [BR]2018/06/11(月) 11:20:09.77ID:r4x8y+I+0
>>378
シャッター商店街が大好きっていうのだから好き好きとはいえガラケー愛好者は変わり者として見られるよ

381名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2018/06/11(月) 11:36:32.65ID:5NUDt7Y+O
文字入力に関してはガラケーの方が圧倒的に速いなぁ。
画面を見なくてもボタンの感覚だけで入力できるもんなぁ。

382名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/06/11(月) 11:42:44.07ID:W6s8ZgOd0
>>317
自分はBlackBerryだけど
まあBlackBerryでいいんじゃないか

383名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/06/11(月) 11:51:47.03ID:2UpASa1J0
手袋して作業してると電話かかってきてもすぐに出れん

384名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ]2018/06/11(月) 12:24:37.44ID:UoILD8bg0
わいのガラケー10年物やわ。3G使える間はガラケーと格安SIMスマホの2台持ち。

予備機もなく、ガラケーだけの人は使ってるやつがダメになったら、中古かガラホになる訳だけど
べつに、ガラケーかスマホの2択しなきゃいけない訳じゃないんだぞ。
誰でも、いきなりガラケーからスマホは大変だからな。
使ってるガラケーが生きてる間に予備でスマホ+格安SIM使って触ってた方がいいと思うわ。

ガラケーで全然良いんだけど、ガラケーのみでネット繋いでる人はよく分からん。
何も出来なくなってきてるのに定額通信料4000円ぐらい払ってるの?

385名無しさん@涙目です。(空) [BD]2018/06/11(月) 13:28:42.23ID:+jxn2MtM0
>>381
そんなあなたにもqwertyキーボード付きスマホがおすすめ

386名無しさん@涙目です。(庭) [ID]2018/06/11(月) 13:33:14.41ID:qwPF91Pc0
しかしスマホ依存は良くないよな。
朝起きてからすぐニュース見て、通勤中も音楽聞いて。
仕事中も色々とネットして、トイレにも持ち込んで。
帰ってから風呂以外ではずっと寝るまで手離さないもんな。
確かにヤバいという認識はある。

387名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2018/06/11(月) 13:51:49.55ID:oWwcCe9G0
ガラケー虐めと言えば
ヤフー×ソフバンだろ。
真っ先にコンテンツの締め出しやってたからなあ。

388名無しさん@涙目です。(pc?) [US]2018/06/11(月) 13:58:00.85ID:YITSYqN+0
>>387
Jホン時代から尽くしてきたシャープの影が薄くなった瞬間だったな

389名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/06/11(月) 14:13:34.11ID:LD3uhXz10
>>386
風呂でもジップロックに入れてやってるっていうぜ?もはや病気

390名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]2018/06/11(月) 14:17:11.99ID:iBT/l84B0
ツイッターとぬこ見る分にはガラホが最強
LINEは知らん、チョンにレイプでもされろ

391名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/06/11(月) 14:17:37.65ID:vOKQ5M5g0
ガラケー
Android
iOS
AndroidタブLTE
iPadcellular
PSVITA3G

何年もこの6種類の回線を持ち歩いてた
最近は4種類程度

392名無しさん@涙目です。(茸) [AU]2018/06/11(月) 14:18:56.26ID:IVpvXwVY0
>>390
ボッチのおじいちゃんには不要だからな

393名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CH]2018/06/11(月) 14:20:14.95ID:EYMZVMo6O
>>48
>>359
ワイもそう思うで…まだそんなヤツ居てるんか?

394名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2018/06/11(月) 14:20:30.42ID:6Tjo18+v0
>>10
仕事で現場の下見や監督することあるけどガラケー以外考えられんな

395名無しさん@涙目です。(沖縄県) [IT]2018/06/11(月) 14:22:02.26ID:W2r8DTJ+0
電話と5chだけならガラケーでいいわ
ゲームとか動画とかいろいろやりたいからスマホにしてるけど

396名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/11(月) 14:22:04.08ID:dapn5hCF0
二台持ちさいつよ

397名無しさん@涙目です。(香川県) [US]2018/06/11(月) 14:22:43.11ID:H/0yJdEg0
lineとslack、hangoutくらいは使えんと仕事でも差し障る
そういうの使わない業種は好きにすればいいけど
そうじゃないならガラケーにこだわってるのはただの低能

398名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]2018/06/11(月) 14:22:53.23ID:iBT/l84B0
>>392
普通にメールでええやろ
なんでチョンに携帯番号献上せなあかんねん

399名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]2018/06/11(月) 14:23:37.63ID:iBT/l84B0
ついでに言うとやりたきゃガラケーでもLINEはできるぞ

400名無しさん@涙目です。(空) [BD]2018/06/11(月) 14:25:09.24ID:+jxn2MtM0
>>399
ガラケー版ラインはサービス終わったとこのスレで読んだ
使ってないから知らんけど

401名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/11(月) 14:25:52.75ID:UFNLdmNK0
仕事場写真スマホで撮ること多いからiPhoneのプラスシリーズ買うことになる。豪雨の中通話出来るのはガラケーだからガラケーが欲しい。

402名無しさん@涙目です。(空) [BD]2018/06/11(月) 14:26:44.44ID:+jxn2MtM0
キャリアガラケー かけ放題
格安SIM BlackBerryキーボード付きスマホ

この布陣で満足してる
キャリアのかけ放題安い

403名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/11(月) 14:34:20.47ID:yLYDI71h0
別に他人がどうこう言おうと気にはならないが
だんだん、携帯サービスがスマホに移行して縮小してるのが気になる。

404名無しさん@涙目です。(東日本) [GB]2018/06/11(月) 14:34:50.83ID:V8SNto0v0
>>401
友達はタイル職人やってて困った時に画像を送る 監督からスマホにしろと言われて買ったそうだ

405名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]2018/06/11(月) 14:37:19.39ID:QgR5UxH40
>>73
それスマホにデータSIMだけ入れて持てばいいじゃん

406名無しさん@涙目です。(空) [KR]2018/06/11(月) 14:40:38.45ID:/CEWU9kg0

407名無しさん@涙目です。(空) [KR]2018/06/11(月) 14:42:57.84ID:/CEWU9kg0
>>405
ガラケーというキャリアのお仕着せに染まり頭が凝り固まってしまった人はユーザーの手による機能の足し算引き算が出来なくなるんだよ

408名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/06/11(月) 14:43:26.48ID:0Gj19ybb0
スマホと比べて電池持ち良いし通話メールしかしない人はガラケーで良い

409名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/11(月) 14:45:27.45ID:EMORnKIp0
あほくさ

410名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/11(月) 15:02:00.47ID:dapn5hCF0
仕事でLINEとか低能臭が半端ないんだが

411名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]2018/06/11(月) 15:18:02.11ID:+qvmmyvRO
>>236
ありがとう
そんなに浮くの?今までバカみたいに払ってきたんだなぁ
ガラケーは閲覧制限が激しいからネットは満足に利用できなかったし

変え時か

412名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/06/11(月) 15:39:42.92ID:xNGWq6Pi0
スマホは 電話機能のついたゲーム機だから
できるのならガラケーに戻りたい、操作しやすすぎ

413名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2018/06/11(月) 15:45:57.87ID:gMyVPhC00
いまだにSO902iで通話メイン
iPhoneと泥タブはMVNO

414名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/11(月) 15:53:22.66ID:dapn5hCF0
>>411
悪いことは言わん
通話をデータ通信はまだいいとしてもそれをmvnoでやると多分途切れまくるぞ

415名無しさん@涙目です。(pc?) [US]2018/06/11(月) 15:57:57.94ID:YITSYqN+0
>>414
低速時でも途切れることはないぞ

416名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/06/11(月) 16:01:36.70ID:Yy3l3rrdO
俺のSH-07Fを舐めるなよ。
もう3年以上使ってる。

417名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/06/11(月) 16:21:21.38ID:yDnErTNPQ
>>416 しかしながら
おめーのが壊れる頃には
もうキレイな白ロム機は売っとらんぞ

わしがついこのまえSH-07Fの白ロムを7,000円で買ったからな!

418名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/06/11(月) 16:23:53.37ID:VLbDBcfL0
ガラケーでもネットがサクサクならいいんだけど、仕方なくスマホ

419名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]2018/06/11(月) 16:51:22.07ID:4gJSG9a1O
ガラホじゃなくて
何でテンキーのスマホは出さないのよ?

420名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]2018/06/11(月) 16:56:20.70ID:oOj3E+QV0
ガラケーが欲しいうちの老人にガラケーのフリしたガラホ勧めてくるショップ氏ね
ゆうてもいま電話+メール機能のみの単純な端末ってセイコーのSimplyしか売ってないみたいだけどさ

421名無しさん@涙目です。(空) [MX]2018/06/11(月) 17:02:01.20ID:1+Ssdgex0
>>420
ガラケーはもう作れないから代わりにガラホを提供してる
ケータイサイトケータイサービスを望むのなら死ぬまでガラケーを使い続けるしかない

422名無しさん@涙目です。(空) [BD]2018/06/11(月) 17:48:19.37ID:+jxn2MtM0
>>419
昔あったけど人気なかったな

自分はIS01からqwertyキーボード付きをずっと使ってるけど
こっちはほそぼそと出てるし
qwertyキーボード付きの方が入力しやすいから
こっちに乗り換えてみたらどうでしょう

423名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2018/06/11(月) 19:06:01.07ID:Hkmq47WV0
iPhone買ってBB2Cから2chしてるけど今まで突っ込まれた事はないなぁ

424名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE]2018/06/11(月) 19:14:37.10ID:QLb4ZB5ZO
想像で書いた記事かね

周りの目とか気にする奴は即刻スマホに替えてる
ガラケー持ちは堂々としてるし

425名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/06/11(月) 19:25:20.31ID:4kjZkKkS0
何で他人の持ち物にまで口を出すのか

426名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/06/11(月) 19:33:19.09ID:q45MJ2cC0
ガラケーというかガラホ?
auのトルクってやつを電話で使って、出先でメールしたり調べものしないといけない時なんかはテザリングでiphone使ってる。
おれ的にこれが最強。

427名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [RU]2018/06/11(月) 19:41:12.62ID:Yy3l3rrdO
スマホにする必要を全く感じねぇ。
寝ながら片手で操作できないスマホに価値はねぇよ。
俺はあと20年このSH-07Fを使うぞ。

428名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/06/11(月) 19:48:34.61ID:bBwYp4730
>>427
あと10年でdocomoが3G通信を終わらせるけど揺るがない信念を持って20年使ってくれや

429名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2018/06/11(月) 19:58:26.35ID:gMyVPhC00
>>428
まだ10年も使えるんだ、予備のガラケー確保しとこ。

430名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [LT]2018/06/11(月) 20:08:28.51ID:QLb4ZB5ZO
>>420
ガラケもスマホも使う理由によるよ、そうカッカなさるな

余計な機能多くてスマホ嫌い!ならショップの気遣いだと思っとけ、気が楽よ
機能やら使い勝手やらではなくて、マルウェアが怖いとかAndroid自体嫌いってんならまあ…気持ちは分かるぜ

431名無しさん@涙目です。(西日本) [BG]2018/06/11(月) 20:44:07.85ID:NDsNxjup0
セイコーのSimplyは中身androidやけどな

432名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/06/11(月) 20:46:16.82ID:AWMlzxm70
日本市場向けスマホは実質ガラパゴスケータイだろw

433名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/06/11(月) 20:55:58.85ID:pcP+Zse+0
好きな人がガラケーとタブレット使用中。
アドレス知りたいけど、ラインしてるのか聞けなかった。

434名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]2018/06/11(月) 21:12:46.31ID:Bn2i8z/z0
>>429
2年後にサービス終了だけどな

435名無しさん@涙目です。(dion軍) [ES]2018/06/11(月) 21:15:24.03ID:BkwTcpA90
Xとkeyoneの2台持ちで
ミーハー、マニア、懐古主義者、技術屋、
若者からお年寄りまで、全人種に対応できる。

436名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]2018/06/11(月) 21:19:42.93ID:FsRRe7rNO
>>434
PHSだろ
海外は未だに2Gが主流だししばらく3Gやるだろな

437名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]2018/06/11(月) 21:21:02.41ID:cAM0T06F0
ガラケーが駄目ってより
使ってる人間のイメージが良くないのでは?
変化を許容出来なそうとか
貧乏性ぽく感じるとか

438名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/06/11(月) 21:25:36.54ID:lOI4hTwT0
貧乏人なんで普通に2台持ち。
通話用ガラケー 月額22円
別にガラケーだっていいじゃん!イジメるなよスマホ依存症のくせに ガラケーイジメ3選 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
データ用simタブレット 月額980円

ガラケー、スマホのみで通話もデータ通信もとか、どんなブルジョワだよ?

439名無しさん@涙目です。(東日本) [DK]2018/06/11(月) 21:26:42.45ID:gpIEQecg0
スマホで電話する方がカッコワルイと思うのだが
大昔のデカい携帯電話連想しちまうんだが
それに何より持ちにくいだろ
スマホで長電話とか苦行じゃないの?

440名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/06/11(月) 21:29:18.37ID:rcssbzT70
耳に当てるだけなのに何が苦行なのかわからん

441名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]2018/06/11(月) 21:41:16.72ID:Gt3DWExG0
いまだに、i- menuですが 何か?

442名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/06/11(月) 21:43:08.51ID:VLbDBcfL0
>>439
俺のは持ちやすいからそうでもない

JaneStyle 1.7.2/Sony/H8324/8.0.0

443名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/06/11(月) 21:55:23.16ID:q8km9Xx60
>>439
あの、デカい板を耳に当てて電話してる姿を初めて見た時、指さして笑ったわ。
今見てもカッコ悪すぎで、恥ずかしくねーのかな?って思う。

そんな自分は通話用にblackberry bold9780を使用中。
使い古しのバッテリーだけど、1週間でトータル3時間以上通話しても、まだバッテリーが40%とか残ってるのが嬉しいわ。
カタログ値よりも通話出来てる。

先月、一度ガラケーに戻してみたけど、バッテリーが持たなさ過ぎてイラッとした。
電話が続くときは、1時間以上途切れることが無いくらい電話が続く。

444名無しさん@涙目です。(catv?) [SE]2018/06/11(月) 22:03:49.01ID:lIcSlxJZ0
>>436
ローミングとIOT以外は切るで

445名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/11(月) 22:07:11.01ID:EI7Borjt0
ガラケーからスマホに変えたら使用料が半額になったわ
パケットは詐欺
 

446名無しさん@涙目です。(空) [SE]2018/06/11(月) 22:19:37.47ID:R2zvM8Oa0
5ちゃんはまだガラケー使えるんだな

447名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/06/11(月) 22:24:10.41ID:RCSEnNth0
>>443
もう皆慣れてあのときの違和感はないぞ
そろそろ適応するべき時じゃないか?

448名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/06/11(月) 22:39:37.17ID:SFYmBerR0
>>28
あくまでガラケーは仕事用なだけで
家ではタブレットオンリー

449名無しさん@涙目です。(catv?) [SE]2018/06/11(月) 22:42:54.70ID:lIcSlxJZ0
>>447
おじいちゃんに順応力を求めるな

450名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MD]2018/06/11(月) 22:52:10.41ID:aa4S+S9C0
スマホしか持ってないと
見下せる相手がガラケーぐらいしかないのかもしれんが

451名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/06/11(月) 22:56:03.70ID:1cu26AGT0
電車の中でガラケー見なくなったよ
恥ずかしくて人前で出せないのかもな

452名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/11(月) 22:58:04.04ID:kJDQpIvm0
このライターが凄くガラケーをバカにしてるのは分かる

453名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/06/12(火) 00:28:28.38ID:+DENNGgO0
>>14
維持費なんてSIM次第でどうにでもなるだろ
端末価格は最新の高スペックがほしいなら10万オーバーのスマホのほうが高い

454名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2018/06/12(火) 00:44:51.52ID:iEpWjKmW0
Wi-Fiの環境が無いとスマホはキツイぞ
ガラケーのパケ放題最強

455名無しさん@涙目です。(空) [SE]2018/06/12(火) 01:01:20.74ID:UjY32kyt0
別に何とも思わんけど
YouTubeがちゃんと観れなくなったり企業の懸賞なんかに応募
出来なくなったころにスマホに替えたがそれまではガラケーでも大半のことはやれた

456名無しさん@涙目です。(西日本) [BG]2018/06/12(火) 01:01:24.02ID:E2Q38WMX0
7年くらい前はスマホを使ってたんだけど、都合でPHSをメインにしたので、いっとき090番号を持ち腐れさせてた
といっても、そっちにも電話は掛かってくるので、通話やらメールやらは全てPHSにブン投げるように設定しといたけど

ついでに作った080副回線は持て余し気味だったので、LINE用に割り当てといたわ
まぁLINEよろって時にはIDでplzしてるから、誰もこの番号知らねーんだけどなwww

結局今んとこ
070 …PHS(メイン)
080 …LINE専用iPhone
090 …MVNO泥タブ(というか7インチ泥スマ)

こんな感じになってる。成り行きとはいえ、なんじゃこりゃと思うよw

457名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2018/06/12(火) 01:18:30.41ID:6U3T8AeT0
人に見られないようにコッソリとドラエホンを使っている

458名無しさん@涙目です。(西日本) [BG]2018/06/12(火) 01:19:13.23ID:E2Q38WMX0
ちなみにPHSのキャリアメールは、10年近く塩漬けしてたYahooアカウントにも転送するようにしますた
他の端末でもメールクライアントで叩けば読めるのと、溜めっぱなしバックアップ的な意味が大きいかも

459名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]2018/06/12(火) 01:37:20.82ID:LH5iBRfR0
女だけだろ携帯の機種でいじめとか差別とかするのは

460名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR]2018/06/12(火) 01:39:10.04ID:wzUBfm/U0
W21Tをもう一度使いたい・・・

461名無しさん@涙目です。(北海道) [DE]2018/06/12(火) 01:50:30.33ID:2G4DfFEK0
俺の変人姉夫婦が二人ともガラケーだな
それぞれタブレットを持っていて家にパソコンもあるけど

462名無しさん@涙目です。(西日本) [BG]2018/06/12(火) 02:17:30.38ID:E2Q38WMX0
>>461
ただの似た者夫婦やんけ
仲がよろしくて何よりだ、こんちくしょうめ

463名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/06/12(火) 03:16:54.75ID:ALzMO+360
>>1
ひと目を気にして足並み揃えるとか、
同調主義のかっぺ育ちっすなぁー。

464名無しさん@涙目です。(西日本) [BG]2018/06/12(火) 03:23:41.29ID:E2Q38WMX0
>>463
それは全力でツッコミ入れるトコなのかいw

465名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/12(火) 03:42:37.74ID:o9CXyf5/0
ガラケーは盲パイでメール送信が出来るからな
手を縛られピンチな状態になったとしても助けが呼べる

466405(愛知県) [FR]2018/06/12(火) 07:19:16.06ID:xX98AjS40
>>407
いや俺ガラケー持ちだけど
んでスマホにデータで二台持ち

467名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/06/12(火) 07:23:10.93ID:wMrpyXxh0
両方持ちだわ

468名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2018/06/12(火) 07:24:46.23ID:5gbIEJnD0
ガラケーだったけど年初に買い替える時にガラホになった。
違いが実感できないまま。

469名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/06/12(火) 07:25:10.64ID:wMrpyXxh0
それと、ガラホ移行で勝手に料金上げてるのが許せん。
ガラホ持つなら普通にスマホ持つわ。

470名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/06/12(火) 07:53:15.28ID:pyAw4a1AO
>>427
ナカマー。十字キーの下がしにかかってきた

471名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]2018/06/12(火) 08:17:23.76ID:LH5iBRfR0
>>460
すごく小さくてもちやすいんだよね

472(鹿児島県) [US]2018/06/12(火) 09:00:38.92
>>448
見事な社畜だな

473名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]2018/06/12(火) 12:22:17.43ID:0EmlJTR80
>>454
馬鹿過ぎる

474名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/06/12(火) 12:42:11.94ID:GE1BwJHC0
また割れた
スマホのガラスが
また割れた
めくってみると
ギリセーフ(汗

475名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]2018/06/12(火) 12:47:00.02ID:8HAXAEfh0
たかが一機割れただけだ!

…なんだかんんだで、結局手元に5、6台くらい予備があるよね…w

476名無しさん@涙目です。(茸) [AU]2018/06/12(火) 12:48:12.85ID:p7WgpY+I0
スマホ使い辛いが電話投票が出来ないの困るから仕方ない

477名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/06/12(火) 12:53:56.13ID:tmOyvWba0
何でここだとこんなにガラケー信者多いの?´・ω・`)

478名無しさん@涙目です。(catv?) [IN]2018/06/12(火) 12:59:38.65ID:vEEUmUrh0
ガラケーとMVNOスマホの二台持ちで安定してる
その気になりゃいつでも乗り換えられるし慌てるこたあねえよ

479名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/06/12(火) 13:21:11.91ID:AlcrWBs30
ガラケーサイトはどんどん閉鎖されてるし
使い途は通話メールぐらいしかないからさ
スマホなら必要な情報はすぐ入手できるし
必要な情報をSNSで即発信できる

480名無しさん@涙目です。(家) [CN]2018/06/12(火) 13:22:37.19ID:WxhBbyYt0
ドンファン ガラケー使ってたな

481名無しさん@涙目です。(家) [CN]2018/06/12(火) 13:23:14.93ID:WxhBbyYt0
ガラケー壊れたからガラケー買いに行ったらスマホのが安かったな

482名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]2018/06/12(火) 13:32:45.33ID:8HAXAEfh0
>>479
今どきCHTMLしか読めないようなガラケーがあるか?
ほとんどフルブラウザだろ

483名無しさん@涙目です。(香川県) [US]2018/06/12(火) 13:37:55.93ID:rhxs875d0
>>482
フルブラウザとかいつの時代だよ
今はモバイル環境でもHTML5CSS3フルサポートない環境は人にあらずだぞ

484名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]2018/06/12(火) 13:39:22.27ID:8HAXAEfh0
>>483
ワイは人やなかったんや…

485(茸) [US]2018/06/12(火) 13:53:47.51
>>478
二台持ち?
めんどくさ〜
使わないガラケーとか持ってても荷物なだけだしな

486(茸) [US]2018/06/12(火) 13:54:20.56
>>482
あんな低解像度のフルブラウザで何に使うんだろ

487名無しさん@涙目です。(空) [JP]2018/06/12(火) 14:13:06.56ID:NP060xJG0
解像度は問題ではないな
iPhoneも当初はHVGAだったし
iPhoneの優れていたところはユーザー側がスケーリングして拡縮自在だったところだよ
だから低解像度でもPCと同じページで違和感はなかった
逆にガラケーはフルブラウザを使ってもドットバイドットでページが画面をはみ出していてとても使いづらかった

488名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2018/06/12(火) 14:13:39.19ID:Q68UD5GX0
ガラケーはむしろ電話番号が…べつに表示無くて良くね?

489名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/06/12(火) 14:29:55.72ID:EqEu4fT10
>>485
モバイルバッテリー持つ必要ないから変わらんw

490名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2018/06/12(火) 14:35:36.40ID:PEj+cVuZO
>>446
はい(au-SOY05&専ブラ:ぬこ経由)

491名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ]2018/06/12(火) 14:43:48.72ID:tsCJCN2v0
パケ定額って、2メガぐらいで天井だっけ?スマホの画像を受信するだけでパケ上限行くし。

数年前につべ、銀行、買い物もダメになったので2台持ちにしたよ。
ガラケーはスライド式のやつ使ってて、パカパカより気付かれ難いかなと思ってる。

492(茸) [US]2018/06/12(火) 14:53:17.21
>>489
使わないガラケーもつよりカバンのそこにモバイルバッテリーの方が楽だけど
ガラケー使ってるやつって面倒くさい運用してるよな

493名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]2018/06/12(火) 14:54:32.02ID:8HAXAEfh0
>>486
解像度に限って言えば、ワイの最終ガラケーが480×854
次の初スマホが480×800だったから、解像度云々はあんまり問題にならんかったと思う

494名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/06/12(火) 15:00:24.54ID:48b8t6Rv0
>>492
モバイルバッテリー繋ぐほうが面倒いだろ
あほか

495名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]2018/06/12(火) 15:00:33.84ID:VygAj+lq0
ガラケーのままでいたかったのに、バッテリーがへたって
充電できなくなってしまった。8年くらい使ったかなぁ。
同じような使い勝手の機種がもう無かったので
仕方なくワイモバの一番安い機種のスマホに変えたよ。
悔しい。

でも、毎月の維持費が安くなった。

496名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/06/12(火) 15:02:45.07ID:AMJihc9N0
機能的に問題ないからガラケーで十分!とかそういう問題じゃないだろ。

お前らpikoのTシャツ着たりdjホンダのキャップ被るのか?

そういうことだ。

497名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/12(火) 15:02:55.49ID:axYxlvL10
>>12
どうい

498名無しさん@涙目です。(pc?) [US]2018/06/12(火) 15:03:01.82ID:VzIPNGfq0
迷惑メール受信するためだけのezwebに何年も300円払ってたな 無駄なことをしてた

499名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/06/12(火) 15:07:44.97ID:EqEu4fT10
>>492
転送してるからガラケーはカバンのそこ

500名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/06/12(火) 15:08:49.08ID:jE2Xy5IA0
2台持てば良いじゃん
スマホで調べながら通話も出来るし捗るぞ?

501名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/12(火) 15:09:07.06ID:+0W63sgn0
6年前まではスマホが世にあるにもかかわらず、みんなガラケーだったのになあ

502名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/06/12(火) 15:11:50.53ID:vzlATq760
電話としては完全にガラケーの勝ちだろ
俺も仕方なくスマホにしたけど

503名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/06/12(火) 15:14:33.54ID:MwtDCvFE0
まあSE以外のスマホは全部だめだけどね

504名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/06/12(火) 15:17:24.64ID:SkdH/BqY0
格安スマホにするとガラケーよりも維持費安いんじゃね?

505名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]2018/06/12(火) 15:21:17.64ID:8HAXAEfh0
>>503
iPhoneをスマホと呼んだら、地球上のどこに居ても5分以内に助走つけて殴られた時代を思い出す

506名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/06/12(火) 15:21:49.57ID:bmtlE6D70
>>477
ねらーは2台持ちが基本だから信者ってわけじゃなくてもガラケーの良いところを語れるのだ

507名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/06/12(火) 15:22:57.14ID:dFXTbaU30
俺の親父はガラケーだ
ボロボロのガラケーを使い続けている

508名無しさん@涙目です。(WiMAX) [JP]2018/06/12(火) 15:24:01.01ID:Q0KU3NeE0
スマホ持っているけど
めったにかけないしかかってこないので
久しぶりに着信があるとあせる

それに最近は着信あった番号をgoogleにかける習慣がついてしまったので

509名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/12(火) 15:27:32.43ID:NgBg8TUt0
>>11
劣化してなくね

510名無しさん@涙目です。(東京都) [MY]2018/06/12(火) 15:29:42.90ID:WaHQl3MH0
3G廃止の時にスマホもらえるかな

511名無しさん@涙目です。(田舎おでん) [US]2018/06/12(火) 15:33:13.36ID:9BwpqiD40
ガラケー使ってる社会人=仕事バリバリやってるイメージ

512名無しさん@涙目です。(三重県) [US]2018/06/12(火) 16:20:11.38ID:jxf4GzN00
>>478
それ二年やったけど通話しないからガラケーは荷物。
(かと言って持ってないとなんかあった時困るしね)
で、ここ1年半はDSDSしてる。
ガラケーはフォルムが好きだし、いまのままだと家族間無料通話&1,000円分の無料通話、スマホが壊れた時に通話だけはしのげるのでMNP躊躇中。

513(茸) [US]2018/06/12(火) 16:37:52.05
>>493
それ昔の話だろ
お前はそこで止まってるのか?

514(茸) [US]2018/06/12(火) 16:39:20.51
>>494
よっぽど使ってもバッテリー切れないけど
二個持つならモバイルバッテリーの方がいいって話だよ

スマホのバッテリー切れるほど通話するのならガラケーだったら
2回くらい充電が必要になるしな

515(茸) [US]2018/06/12(火) 16:39:57.90
>>499
なんか無知ってのはわかった

516名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/06/12(火) 16:56:42.67ID:u5S5D3sT0
むしろガラケーの使い方が今ひとつ分からなかったから、スマホに移行した奴いる?

俺がそうなんだけどw

517名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/06/12(火) 17:00:51.87ID:MwtDCvFE0
ドコモの罠にはまってシェアパック30からシェアパック10に戻れなくなった
そうとう悪質

518名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]2018/06/12(火) 17:05:40.60ID:/O8TFi5v0
連絡のためにケータイ持てと言われたときに
同僚が何かと都合が良いからと薦めてくれたPHS使い始めたけど
先日サービス終わるから乗り換えろの案内が来てしまったよ

何に乗り換えるのがいいんだろうな

519名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/12(火) 17:06:52.28ID:pBDd131A0
>>516
むしろどこがわからないのかわからない

520名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]2018/06/12(火) 18:34:33.49ID:h5wNlUjX0
>>514
なんか無知ってのはわかったw

521名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]2018/06/12(火) 18:35:54.88ID:v/kdjA6q0
今年初め、7年使ったガラケーの液晶が壊れたので修理に出したら受付終了で修理不能
しかたないのでヤフオクで同一機種買って持ち込み機種変
色違いのピカピカガラケーでうれしいが周りからは変な人扱いだな(´・ω・`)

522名無しさん@涙目です。(和歌山県) [NO]2018/06/12(火) 18:38:04.53ID:sWfXtlX20
通話プランだけにした携帯とデータ専用simのスマホの二台持ちがバランスいいわ

523(茸) [US]2018/06/12(火) 18:51:28.69
>>520
無知?
スマホの二倍連続通話時間長いガラケーのカタログ持っておいで(笑)

524名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]2018/06/12(火) 18:52:04.40ID:dN7TfYX80
LINEやってないと引かれるのはなぜなん?

525名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/06/12(火) 18:58:00.19ID:wtBRo4LZ0
>>523
電池切れるまで通話する前提を忘れろよw

526名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/06/12(火) 19:01:17.30ID:wtBRo4LZ0
ガラケーで電池切れないほどの適度の通話、スマホで電池切れないほどの適度の通信の2台持ち


スマホ1台でモバイルバッテリーと2台持ち

どっちでもええがな

527名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [EU]2018/06/12(火) 20:08:39.83ID:k49M4V8RO
急におサイフケータイ使えなくなって焦った
問い合わせしたらセキュリティ対策で古い端末はダメだと
20年くらい契約してんだから予告の一つ寄越せっての

528名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/12(火) 20:09:19.28ID:lta/2RmV0
何でこの手のスレはガラホの評価低いんだろ スマホのアプリも使えて 料金はガラケーと同じだし 操作もガラケーだし このスレの不満点を全て解消してる

529名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2018/06/12(火) 20:12:21.29ID:08D3Vbjd0
>>528
料金プランが変わるからじゃないか

530名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/06/12(火) 20:17:44.24ID:B+Gu0K350
今ガラケーでNHKのうたこん観てる

531名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [NL]2018/06/12(火) 20:19:18.72ID:wSUfby9NO
>>528
セキュリティの問題じゃね?
越えられない壁(鉄壁)
    ↓
ガラケー‖>スマホ≧ガラホ

532名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2018/06/12(火) 20:20:38.54ID:ejK4rUY30
ひょっとして1台持ちばっかりなのか
ν即終ってる

533名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/06/12(火) 20:22:33.18ID:IcYbMTpv0
上辺の付き合いなんだろう。

いや、上辺も関係なしか。

534名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2018/06/12(火) 20:39:27.73ID:Q68UD5GX0
ガラケーのアプリは全く無駄だけど、たまに電卓は使ってるわ。
あとアプリか知らんが電話帳機能な。これだけあれば充分なんだよな。

535名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/12(火) 22:22:03.41ID:jlZhEqAp0
機種変更後の端末含めて逆にスマホ1台でって人の方が少ないだろ

ガラケー、スマホ、タブ、モバイルルーター、モバイルバッテリー、iOS、andoroid含めて実際何台持ち歩いてるの?

536名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/06/12(火) 22:23:09.06ID:NAV1scPv0
>>527
そんなのは散々アナウンスしていた
お前が馬鹿で気づかなかっただけ

537名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/06/12(火) 22:41:01.77ID:phHRnzyW0
>>527
20年契約することとおサイフケータイの非対応を通知することを結び付ける意味がわからん
長期契約すると偉いとか思ってるのかねコイツは

538名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [VN]2018/06/12(火) 22:52:07.15ID:FTcS0+Cd0
一台だけならスマホを選ぶだろうけど、
2台以上持ちならガラケーを持ってても全然おかしくない

539名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/06/12(火) 23:12:36.41ID:B4qZFJBS0
20年同じ機種とか恥ずかしくないの?まだ、5年前とかのガラケーならわかるぞ。
その辺か前が、一番ガラケーの性能が良いのが出てたからな。
未だに手元に置いてるわ、Gzoneのガラケーとか。

540(茸) [US]2018/06/12(火) 23:34:24.77
>>525
電池持ちの悪くて音質の悪い通話専用端末なんてゴミだしな

541名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/06/12(火) 23:40:17.12ID:RFZvxclZ0
売ってないんだから当たり前 
中古でガラケー買うような奴は貧乏臭いし

542名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/12(火) 23:46:02.22ID:jlZhEqAp0
>>541
キャンペーンで中華端末買ってる奴は?ww

543名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/06/12(火) 23:53:19.60ID:AMJihc9N0
機能的に問題ないからガラケーで十分!とかそういう問題じゃないだろ。

お前らpikoのTシャツ着たりdjホンダのキャップ被るのか?

544名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MX]2018/06/13(水) 00:08:54.04ID:n90I8h320
>お前らpikoのTシャツ着たりdjホンダのキャップ被るのか?
それガラケーの例えになっていない

545名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/13(水) 00:24:35.57ID:7u2yDi000
ガラケーとタブで十分なのにw

546名無しさん@涙目です。(東京都) [MY]2018/06/13(水) 00:38:38.98ID:OMA9ifl30
ガラケとガラケの2台持ち最強

547名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]2018/06/13(水) 00:42:58.47ID:Xi9H2xKk0
ガラケーとスマホ2台持ちの
ガラケー使う時に無意味にスマホも出して
「おれは一応スマホも持ってるんだぞ」アピールがすごいw

548名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]2018/06/13(水) 00:47:56.22ID:ndn5l0cn0
ガラケーでメールしながら、スマフォでweb見てるんだけど…
何か?

549名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]2018/06/13(水) 00:48:07.26ID:LbPl/dQJ0
@Aは糞女を排除出来ていいんじゃね
Bは金目当て丸出しビッチかわかる
ビッチ金目当て性悪センサーに使えそうだな

550(福岡県) [KR]2018/06/13(水) 01:48:30.34
>>544
ガラケーってHB-101の帽子かぶってそうなイメージはある

551(福岡県) [KR]2018/06/13(水) 01:49:24.57
>>548
スマホ二台のほうが便利だしバッテリーももつ

552名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]2018/06/13(水) 03:07:21.64ID:nsMDR5CWO
>>536
いつ何でアナウンスしていたのか書いてみて

こちらに届くのは料金明細書とメッセージRFのみ
記録を見てもどちらもアナウンスしてません

PCありきで語ってんなら死ねな

553名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2018/06/13(水) 04:07:49.77ID:jdPZQYxK0
おっさんは私用で電話しまくることも無いし、基本車移動だから出先の道中でゲームすることもないし。
緊急連絡用に持つだけなら電池持ちの良いガラケで十分なんで(バッテリーもまだ在庫あるみたい)。
プランはauの2年縛りで月1230円ほど、それで無料通話分を超える使用は滅多に無いから
自分の場合電話機能だけと考えればそれ以上の投資は全く無駄になるんよ。

auからの一部情報配信が「次回更新までしばらくお待ちください」のままもう数年経ってるのに
多少気が焦ることはあるけどな…

554名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]2018/06/13(水) 05:04:11.79ID:nQYYno/J0
2010年前後の携帯が余計な機能いっぱいあったことを
ガラパゴス携帯と揶揄し、
その後出た余計な機能の無いシンプル志向のものをガラケーと蔑むように呼ぶのは
みんな本来の意味も忘れ去っているのではないか

555名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/13(水) 05:08:01.13ID:1Xx0TWEF0
スマホw

556名無しさん@涙目です。(家) [CN]2018/06/13(水) 06:49:28.71ID:/TwJChwY0
ガラケーあるだけいいだろう
連絡取ろうとすると家電しか方法ない奴いるんだよ
もう40なのに実家住みでそれはない

557名無しさん@涙目です。(広島県) [AT]2018/06/13(水) 06:57:10.34ID:/RMqIA/X0
スマホ持ったらますますネット依存になりそうで怖いのだけど
実際、依存になってない人いるん?

558名無しさん@涙目です。(空) [IT]2018/06/13(水) 06:58:12.34ID:VUxOAff10
>>553
スマホ=ゲーム、って考えが老害
ガラケーの方が電池がもつって思い込みが老害
電話機能としてもスマホより劣るガラケーを支持するあたりが老害
こういうバカは早く死んでくれないかな

559名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]2018/06/13(水) 07:01:28.50ID:6bEnTzzj0
>>552
馬鹿が吠えている
散々ガラケーのサイトでもアナウンスしていただろ

560名無しさん@涙目です。(家) [CN]2018/06/13(水) 07:09:46.95ID:/TwJChwY0
>>558
何でも老害老害言うバカこそ死ねばいいと思うわ
年齢の話じゃないのに

>>559
お金が絡むもの使えなくなるんだったら
大手キャリアだったらはがきの1枚でも送るのが筋じゃないかな
サイトでアナウンスしたって見ない人も居るし

561名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/13(水) 07:10:09.79ID:JioD6swz0
安い入門用だのスマホデビューの人向けだのと謳ってるやつは総じてポンコツだから気をつけろ

562名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/06/13(水) 08:07:29.86ID:rt1yevVe0
>>552
直接ショートメールでもアナウンスシてるし

563名無しさん@涙目です。(茸) [EU]2018/06/13(水) 08:25:45.89ID:2Max9D9r0
むしろガラケーだと畏敬の念を抱くわ

564名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [DE]2018/06/13(水) 08:37:41.85ID:nsMDR5CWO
>>559
アホを曝すだけなので日本語を読めないのなら無理にレスしなくて結構

>>562
キャリアからショートメールとか来たことねえし頭大丈夫かい?


この事ではないが例えばリンク踏んだとする→SSLで先へは進めない
機種が古かろうと均等に情報は届けるべきかと

565名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/06/13(水) 08:39:32.06ID:i2p0EMeB0
ガラケー持ちの大半はスマホと両方持ちか多いからな、片方だけは少数

566名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/06/13(水) 08:41:02.35ID:i2p0EMeB0
>>564
来た事無いなんておかしいわ、ドコモもauも案内として送ってるし、お前が設定として弾いてるのか、そもそもメールする相手すら居ないかのどっちかだろw

567名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [DE]2018/06/13(水) 09:07:49.00ID:nsMDR5CWO
>>566
事実しか書いていないので、煽るだけで中身が亡い幼稚なレスは要りません

568(茸) [FR]2018/06/13(水) 09:17:44.95
>>565
じゃあ外出時にガラケーしか持ってないやつは
ゴミって思っても問題ないレベルなんだろうな

569名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/06/13(水) 09:18:33.45ID:Bw/gvVEs0
docomo20年チョイだけどガラケー3台目
仕事で少し使う程度だし
仕事場でも自宅でもPCの前だからスマホの必要性が感じられない
こどもにはスマホとタブレトとPCを渡してあるけどね

キャリアに踊らされずに好きなの使えだな

570名無しさん@涙目です。(庭) [PL]2018/06/13(水) 09:35:19.33ID:9lWoLaPp0
電池と維持費メリットでガラケー使ってたけど、格安sim出てからはスマホのほうがコスパ良くなった

571名無しさん@涙目です。(東日本) [RO]2018/06/13(水) 09:38:11.87ID:OZocTAUq0
ても電話はしやすいよね

572名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]2018/06/13(水) 09:43:11.12ID:44TCca4a0
重量100g未満の4インチスマホを出してくれればいいけど電池が犠牲になるよなー

573名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2018/06/13(水) 09:51:20.14ID:yDjW73OR0
いまどき通話機能部分のハードなんか1円玉サイズ未満だろ。
あと全部表示関係やセンサーの分だから、それらを取っ払えば
電池も長持ちサイズも極小のが出来る。

574名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IN]2018/06/13(水) 10:21:18.22ID:nqeQl0T70
ガラケーを馬鹿にするやつはニワカ
玄人ほどスマホとガラケーの2台持ちの便利さに気づいてる

575名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/13(水) 10:23:50.22ID:9Hs6vzpb0
スマホだけど財布に札1枚もない、、、

576名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/06/13(水) 10:24:16.43ID:YJdgfcnK0
>>571
スマホのあの板で電話するのが信じられない
電話専用機はガラケーの方がいい

577名無しさん@涙目です。(香川県) [KR]2018/06/13(水) 10:32:58.04ID:6qSqCfJL0
windowsphoneが楽でいいのに
なんか言われてもそんなんやって無いでで済む

578名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]2018/06/13(水) 10:56:16.17ID:/lv/mIwY0
簡単ゲーで毎日ポイント貯めてる人が言ってたが
トップスコア狙うようになったらスマホのタッチパネルじゃダメらしいぜ
物理ボタンのある携帯じゃないと不可能らしい
まぁそういう人は2台持ちしてるけどな

579(茸) [FR]2018/06/13(水) 11:17:23.88
>>574
スマホ二台のほうが便利

580(茸) [FR]2018/06/13(水) 11:18:47.74
>>576
たまにいるよね
口元にマイクがあるからってわけのわからない事言うこんなやつ
その割にはガラケーって音質悪くてスマホでガラケー取るとすぐわかるって本人たち知らないんだよな

581名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/06/13(水) 11:22:40.83ID:7mT54u950
>>579
ガラケーは消費電力少ないからバッテリーを気にしなくていいんだよ

582(茸) [FR]2018/06/13(水) 11:56:37.94
>>581
実際にスマホのほうがバッテリー持つし
カタログ数値でも全然違うぞ

583名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/06/13(水) 12:02:02.64ID:VZ12JGK20
ID消してるのガラケーとMVNOを異常なレベルで叩くドコモwithおじさんだから相手にしたらあかんで

584名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/06/13(水) 12:15:46.58ID:VZ12JGK20
ドコモwithおじさん
いわゆる「ケータイコジキ」の生き残り
鹿児島の田舎者

モバイル関連の話題になるといつもやってきて、ライトユーザーと単独契約を挑発して暴れ回るからみんな迷惑してる

ウソはついていないし知能も高いけど、とにかく楽しみ方がカタギじゃないから相手にしないのが吉

585名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/06/13(水) 12:17:31.82ID:7DaiH0M30
あー鹿児島の携帯乞食か
そんな奴いたな

586名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/13(水) 12:26:12.65ID:qmpuCHp90
>>578
ガラケー時代よくテトリスやってたけど、
スマホになってからやらなくなったな。

代わりに今steamでこれやってる。


587名無しさん@涙目です。(家) [ES]2018/06/13(水) 12:34:20.39ID:1OOk/O9M0
つうかラインが使えないケータイはゴミと一緒だろ

588名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/06/13(水) 12:35:11.23ID:whx8S+G20
集団ストーカーが蔓延る国と いうのは民度の低い国。加害者は当然だが、関係のない第三者も自分に関係のな
いこととして問題意識を持た ない。自分が被害者でなければどんな腐敗した社会でもいいというスタンス。
そういう低民度の人で成り立っている国が日本 である。

全体主義者の手先、警察、 消防は集団ストーカー(時間をかけた殺人)を先導しています。

税金に巣くっている集団の中にある犯罪部門の一部(公安警察・消防)=集団ストーカー組織=
核心部は家宅侵入・窃盗・器物破損、何んでもありの泥棒集団です

589名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]2018/06/13(水) 15:39:39.39ID:A4j+3G6N0
>>215
N-02Cいいなー

590名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/13(水) 15:43:51.54ID:2nr14cIu0
ボタンのところがキラキラ光るやつを愛用してた
使って楽しくないやはスマホの負け
でも風呂場で動画を見るたのしみを覚えるとガラケーは無理ぽ

591名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/06/13(水) 15:45:35.19ID:fj5AJvs90
>>584
あー鹿児島の田舎者か
携帯くらいしか娯楽がないんだろうね

592名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]2018/06/13(水) 15:48:16.56ID:ndn5l0cn0
ケイホF01 Cで交換したF01E半年もしてないのにバッテリーヘタった…
診断したら50%の劣化

593名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [FR]2018/06/13(水) 15:55:10.07ID:TuvqNbo0O
>>349
えっ、停波ってありえるの?

594名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/06/13(水) 15:56:17.37ID:2Vx+9Gda0
全然いいし、業務用はあいかわらずガラケー
ガラケーの方が通話しやすいね

でも俺はカメラも使うしゲームもする
ネットも使うしカーナビも使う
よってスマホ

595名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/06/13(水) 16:00:06.18ID:v9r9lfVM0
ガラケーってもう売ってないの?

596名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]2018/06/13(水) 16:00:48.08ID:/lv/mIwY0
>>593
随分前にauで使ってたガラケーだが
CDMAが停派だかなんだかで使えなくなるからって最新機種をただで送ってきた事あるよ

597名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/06/13(水) 16:02:44.08ID:7yZHXP5c0
ちょっと前までガラケー、スマホ、PC2台、PS4でネットやってたw
ガラケー新機種出ないし、ガラホは論外なんで解約したが
ライフスタイルは人それぞれ、会社貸与のガラケーは現役
スマホ1台だけの奴にはバカにされたくないわなw

598名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/06/13(水) 16:16:58.74ID:ZfTPx2mF0
スマホはゲーム機だが?
電話するならガラケー一択

599名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/06/13(水) 16:18:44.68ID:7ek+hTib0
>>579
山行くとLTEか3Gのどっちかしか繋がらない所があるから、それは無いわ

600名無しさん@涙目です。(空) [ZA]2018/06/13(水) 17:14:52.55ID:n4MgP3Jd0
>>599
それでなぜスマホ2台持ちがダメなんだ?

mmp
lud20180707001654
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1528619888/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「別にガラケーだっていいじゃん!イジメるなよスマホ依存症のくせに ガラケーイジメ3選 YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
スマホあるあるランキング 1位タップで変な広告 2位ガラケーより依存 3位入ってるアプリを消せない
熟板依存症の5時からガラケーキモ爺の今日のカキコ [無断転載禁止]©bbspink.com
スマホに興味あるのに金銭的な理由から諦めるしかないくせにガラケーがいいと嘘ついてるお前ら可愛い
【3G回線終了】「ガラケー難民」受け皿争奪戦 折り畳みスマホに待望論も
【SNS】スマホ依存・ネット依存3【5ちゃんねる】
【SNS】スマホ依存・ネット依存3【5ちゃんねる】
高橋尚子 10年使ったガラケーからスマホiPhone13に乗り換えた(画像あり) [144189134]
【注意喚起】危険すぎるスマホ依存 長文読めず、言語能力は2歳児レベルに(2900文字の記事です)★3
雑談 スマホ依存
殺人犯だとネットリンチ被害のスマイリーキクチ「イジメと同じ“憎しみ依存症”」剛力と前沢氏叩き
【スマホ・PC無し】ガラケーしか持ってない人 part8 [無断転載禁止]
【悲報】OPPO、スライド式スマホを作ってドヤってしまう...末期のガラケーかよ
なんでスマホ使うの? 京セラからガラケー販売中(画像あり) [144189134]
エルニーニョ現象とスマホ依存症
スマホって全然欲しくないんだがw これからもガラケーで十分だww
【SNS】スマホ依存・ネット依存2 スプッ
高齢者、子供ですらスマホ持ってる時代に未だにガラケーの人ってカッコイイよな😍 [無断転載禁止]©2ch.net
【悲報】スマホは進化し続けるのに、何故ガラケーは進化が止まってしまったのか
スマホ依存症治す方法教えてくれ
スマホ依存・ネット依存【5ちゃんねる】スプッw
スマホ依存症と地球温暖化に関連する説明
50代おぢさん「ガラケーからスマホに乗り換えないのは面倒くさい」昭和脳(画像あり) [144189134]
【ノーベル賞】吉野氏(71)「ガラケー持ったことない。スマホは5年前から持ってる」
【SNS】スマホ依存・ネット依存12【5ちゃんねる】
☆スマホ依存症・スマホ恐怖症・・原因分析等
スマホ依存・ネット依存【5ちゃんねる】スプッw
【依存症】映画上映中にスマホいじりする若者、「2時間は耐えられない」
スマホ依存症と地球温暖化に関連する説明
「スマホ依存症&若者の○○離れ」に関連する質問
若者のスマホ依存が地球温暖化を激化との研究報告
【社会】「スマホ依存」大学生の8割 1日平均5時間利用
【SNS】スマホ依存・ネット依存5【5ちゃんねる】
【SNS】スマホ依存・ネット依存2【5ちゃんねる】スプッw
パチンコ依存症、536万人
ギャンブル依存症 320万人
イジメってイジメる方だけ悪いのか?被害者も汚いとか風呂はいらないとかあるんじゃね?
アップル「まだガラケー使ってるの?ww時代遅れすぎんだろwwwwwwwwwww」
【悲報】今の若者はガラケーを知らない。「刃物を持っている」と通報事案が発生 [896590257]
【速報】auから4G対応ガラケー発売。カシオ、G’zOne TYPE―XX [896590257]
ガラホってどう? ガラケーユーザーが結構ガラホに移りたがっている
Google「HTTPを使うサイトはすべて安全でない」ガラケーカス「s抜けよ。」
【悲報】ネトウヨ依存症のスレ立て人 BE:718678614さん
50代 昭和脳おっさん「なんかガラケー使ってる時代の方が幸せだったって50代以上思わない?」 [144189134]
【バカッター】薬物依存症の内科医が「メンヘラオフ会」を開催→薬を大量摂取で意識不明、救急車で搬送
あおり運転「ガラケーの女」デマ被害女性、デマを書き込んだ人物特定し損害賠償求める考え 刑事告訴も
小中高生のネット依存 17%
カジノ設置確実で懸念される依存症の増加 その原因は精神的な甘えなのか?
『世界名作劇場』で放送されたアニメが『アルプスの少女ハイジ』じゃなくて『アルコール依存症の廃人』だったらどうなっていたの?
マレーシア 政権交代 中国依存から脱却へ
非正社員への「依存度が高い」500社ランキング
大王製紙元会長「政府のギャンブル依存症対策は童貞がAV作ろうと脚本を書いているようなもの」
安倍首相「中国依存が高い、国内生産回帰を後押しする」
【速報】韓国政府、100品目で脱日本依存。政府が6800億円の巨額投資を決定。フッ化水素は年内供給
ぶさいくで結婚できない買い物依存症の公務員女性「カードの残高無くなり死のうと」←それ残高ちゃう [769643272]
韓国の生きる道は「超越的外交」。日本は過度に米国に依存してる
5リットルウイスキーを2週間で コロナ禍でみたアルコール依存の淵 [837857943]
WHO ゲーム依存症 アル中やギャンブル依存症と並んで治療が必要な疾病に
出光、全固体電池で勝負 EV時代へ脱・ガソリン依存 統合効果 資金力高まる
アフリカさん、深まる中国依存 5G設備にファーウェイ採用 日欧米の方針とかけ離れてしまう
日本会議「同性愛は病気。男同士の性行為は快感が強すぎて依存症になってしまうのです」 [487816701]
日本政府、レアアース精錬所を国内に整備へ 中国依存は日本の経済安全保障を脅かすと判断
韓国、なおも日本を非難 「輸出規制は時代錯誤」 「日本の規制は相互依存、互恵強力の流れにそぐわない
【頭ポルナレフ】「父がパチンコ依存症でした」かーらーのー「カジノに反対です」 は?
【会社に依存しない自由な生き方】大卒など「高学歴フリーター」増加、正社員にもなれず、収入も上らず
イギリス政府、5Gの通信機器調達で日本のNECと協議 ファーウェイ依存からの脱却を目指す
【ホリエモン】継母の虐待で容姿コンプレックスに…整形依存、過食、うつを経て女性が手にしたものは?
10:39:37 up 32 days, 11:43, 0 users, load average: 61.21, 63.48, 72.88

in 0.099419832229614 sec @0.099419832229614@0b7 on 021500