飛龍の拳じゃなく超人シリーズを主軸にしていたら今頃大手の一角にいたと思う
まだあるんだな
ウルトラベースボールよくやってたわ
,, --―‐-- 、
/::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::::::ヽ
!::::;;ノ~~ ~~~`'ー、:::::::::1
{::::ソ `i:::::::}
};;;;l , __、 ! ノ {::::::}
,り ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._}::::ノ
l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,' ./:ノ
`、  ̄,r .l.^ー" .lク
|. ' ^ii^` ,,U
ト、 /=三=ゝ \
/ |\` /|_\
/_ト このスレには ∠_\
/ \ 夢之助の / \
/ < スイッチが入る表現が> ヽ
| / 含まれています。 \ |
\ ^7 /| ,、 /\  ̄ /
Y軸の概念がなくジャンプすると別ラインの攻撃が当たるチャイニーズ
素人か!って子供ながらにツッコんだ
なにをトチ狂ったのかファミコン番組やってたよな 遠藤さんが亡くなったのをツイートしまくってた変な人もいたな
あの当時のゲーム番組って大竹まこととか謎の人選だったよな
子どもながらにこの人ゲーム興味ないだろと思ってた
飛龍の拳のキバ闘士のやつは全クリした、難易度でラスボスのデザインがかわるやつ
本スレのアンチは24時間体制で活動してる
人生をカルブレに捧げてると言っていいレベル
それなりのヒット作出しても潰れて行く会社が多いのに
20年ぐらいまともなゲーム出してないのにどうやって生きてるんだ
3DSのダウンロードソフトで超人ベースボール出したのが最新の活動?
飛龍の拳のファイテングなんちゃらは好きだったな、SFCのハイパーバージョンは難しかった
301 :NAME OVER:2006/12/08(金) 15:28:12 ID:QgsMC8BP
知っている方教えてください。
確か飛龍の拳IIだったと思いますが、ファミマガの広告で、
「2メガのロムに、特殊な方法で4メガの容量を入れた」
という文句があったのを覚えています。
俺はコンピュータ関連の仕事に就いていますが、
あれがどういう原理だったのか今も想像がつきません。
303 :NAME OVER:2006/12/08(金) 20:54:11 ID:???
ダンプって覗いてみたけど、特に圧縮らしい圧縮はかけてなさげ。
が、パターンテーブルが他のゲームに比べてやたらと複雑な配置になってた。
グラフィックデータを8x8単位で砕いて最適化するオーサリングツールを通しているみたい。
VRAMにデータを詰め込む手段としてはポピュラーな部類で別に特殊でもなんでもないけど、
圧縮効果は確かにある。
305 :NAME OVER:2006/12/08(金) 21:40:41 ID:???
ポピュラーな部類と言うより、やってて当たり前の領域だな、そりゃ
ホントにそれで宣伝効果狙っていたのなら詐欺みたいなもんだ
飛龍の拳 ファイティングナンチャラってファミコンにあったよな?
めちゃくちゃやった
飛龍の拳ファイティングなんちゃらはUFCより何年も前に総合格闘技してたな
知りたくもない飛竜の拳の特集ばっかするゲーム王国
今の子供は恵まれてていいな
>>51
ゲーム対決で勝った方がプレイディア貰えて負けた方が好きなプレステソフト一本貰えるってので
勝った子が微妙な表情してたのは覚えてる >>41
アカギをゲーム化できるほどの政治力を持っている
下が本体だから上がどうなろうが問題ない ファーストクイーンをもう一度移植してほしい
本家がもっと頑張ってくれたらなぁ
FC飛龍の拳の「いあみふ」ってパスワードだけはいまだに覚えているw
ファミコンのチャイニーズは難しい
スーパーファミコンのチャイニーズは簡単すぎる
飛竜の拳2の大会に出たわ。
と言っても、地方のジャスコの予選敗退だけど
超人ウルトラベースボール
当時友達と熱中した(^-^)
>>30
猪木がすっぽんぽんに見えるのは
狙ってるのか? >>64
スーチャイは2が一番好きだ
3はボクチン殿下がいらねー 飛龍の件とかスーパーチャイニーズとか一時期すげー番宣やってたにもかかわらず、
持ってる奴も少なかったしそこまで話題にもならなかったし実際やってもすぐ飽きる残念なゲームってイメージだった。
自身や敵の部位に丸印で攻撃や防御の位置を示す「心眼」と呼ばれるシステムを採用している。
印は上段・中段・下段に現れ、十字キーとボタンを使用して相手の○を狙って攻撃をしたり、狙われている○を防いだりすることができる。
印には通常の赤い○のほか、青い○、R(ラッシュ)、☆(秘孔)がある。青い○は相手に倍のダメージを与えられ、Rへの攻撃が成功すればラッシュ攻撃へと移行し、☆への攻撃が成功すれば秘孔を突いて一撃で倒せる。
そういえばゲームボーイでも飛龍の拳なかった??
>>84
特定の攻撃で倒すと正体表す敵を倒すと法力だかを取れたりできるんだが星打って一撃で倒すと正体表す前に死んで法力が取れない。クソシステム。 >>84
絶対DSと相性いいからリメイクすりゃええのにと思っていたら3DSすら役目終えそう 紅流奥義 飛泉
ばっかり使ってた。なんか好きだった。
ウルトラベースボールは時代の先を行っていた気がする
全盛期はファミコン〜スーファミってイメージ
それ以降になるとリアルさを要求されて粗が目立つようになったり
技術力が付いて行ってなかったりした感じ
>>99
三笑亭夢之助だた…
三笑亭て知らないんで脳が三遊亭に変換し続けてたのかもしれません… シェラザード伝説の続編はまだか?まだなんか?もう正座してる足が固まってるよ?
>>25
ないのか…こう見えてゲーム好きなんだろうなー位に思ってた…
上岡龍太郎もゲーム好きだったし >>57
まだ潰れてなかったのかよw
スーチャイの続編はよw >>25
江戸家猫八さんが司会やってたゲーム番組はその人選もさることながら
視聴者プレゼントも紳士用ネクタイとかベルトとかで
子供番組のプレゼントとしては違和感ありまくりのチョイスで逆に斬新だったわ 頭はよかったが、面白いゲームを作るセンスがなかった
飛龍の拳2すげー面白かったな
非常にクオリティが高いゲームだった
音楽、操作性、世界観、BGMすべてパーフェクトだった
3はやってない。2が良すぎて燃え尽きた
なんかまとめて入ってるファミコンミニみたいなのが出てなかったっけ?
スーファミあたりで社員がどんどん抜けてったんじゃなかったか
>>25
大竹まことはゲームには興味なかったが、企画は気に入っていたそうで番組自体には愛着あったようだ。 飛龍2だけ買ったけど結構良かったけどなぁ
心眼システムで読み合い重視の格ゲーとか需要ありそうな気もする
>>87
ラスボスの確実な出し方と倒し方
攻略本にも載ってなくてギブアップした はどうれっぱこうを くらえ!
ナウマク アロリキャ ソワカ!
飛龍の拳はSFCで出た対戦タイプのも結構面白かった
ファミコン時代、阿迦手観屋夢之助は子供達の憧れだった
スーパーチャイニーズのステージ曲と電撃ネットワークのテーマが同じに聞こえる
>>119
馬鹿言ってんじゃないよ、会社潰れちゃったよ ハム太郎のゲームかと思ったら全く違うハムスターのゲームだったり
GB全盛期は他社のメジャータイトルとうっかり間違えて買いそうになるような
そんなゲームばかり作っていたイメージがあるメーカー
あと新ハード参入など事ある毎に飛龍の拳突っ込んでくるイメージも
飛龍の拳つっこもうとしたけど
次第に新ハードににっちもさっちもいかなくなって発売中止になるんだけどね
カルブレ社屋の歴史
自社ビル→オリジン弁当二階→民家
なんの新手の新興宗教かと
教祖の名前がソレっぽいし
コロコロだかに載ってたスーパーチャイニーズの
みんみんのパンチラ画像を探してるんだが一向に見つからない
>>121
まいんちゃんは今ヴォイスアクターやってなかったか?
偉人の審美眼、いや心眼は健在だ 64のSD飛龍の拳は地味にエグいコンボゲーだった記憶
>>131
元カルブレの人と同じ会社にいたことはある
もっと話し聞いてればよかったな 今ではすっかりネタメーカーになってしまったけど
スーファミ初期ぐらいまではそこまで変なイメージはなかったなあ
普通に良いゲームを出してた感じがしたし
忍たまのゲームのBGMがスーチャイの使い回しだった
でもパズルゲームはハマったよ
江戸家猫八のやる気のなさは異常。
「はい、面白そうですね。じゃ次の人」
FC時代は良質だったんだけどSFCからがね
カルブレSFCはどうしてあんなにFPSカクカクなんだろう
技術力追いついてなかったから?
飛竜の拳2が最高傑作だと思う
3でただの横スクアクション路線に戻って、SFCで格ゲー化したのはただひたすらに残念としかいいようがない
カルブレになる前はインベーダーブームにうまく乗っかって基板リース先の喫茶店から大量の小銭運ぶのが大変だったとか
>>137
あのゲーム番組誰か保管してないのかな?
貴重な映像資料なのに
海外のゲーマーが選ぶファミコンの野球ゲームNo1に
ウルトラベースボール(Baseboll Simuletar 1.000)が選ばれている
当時は日本を代表する世界的なゲーム会社だった 人工知能が語る
飛龍の拳、竜巻旋風脚、そして双截拳奥義、龍尾嵐風脚
どれが本家だったか忘れた
飛龍の拳2のメインテーマと戦闘テーマにはホントにワクワクした
限られた環境の中で作られたからこその傑作なのかもな
>>144
ようつべあたりにあるのでは?全部は無いだろうけど。 よくファミマガに広告載ってたシェラザードやらは面白いの?
>>146
こういう昔ながらのサイトってサクサク見れていいよね イナズマイレブンの人気を見ると同じく既存スポーツを破天荒能力でプレーするウルトラベースボールのコンセプトは
決して間違っていはいなかったんだよな
コロコロとタイアップせずに真正面から攻めたカルブレの販売戦略が残念だったんだよな
>>41
社長の趣味でやってる(やってたというべきか)から倒産しない 去年実家建て替えで部屋のもん全部出した時にニューファミと超人ウルトラベースボール出てきたので
小学生の息子と友達にやらしたら笑いすぎて腹筋つるまで遊んでたから
ゲームとしての面白さは色褪せてないと思う。
クラスに一人は居た軽度知的障害児的なポジション
カルチャーブレーンなら仕方ないな、みたいな
>>158
ジャレコとかと一緒に特殊学級にいたのに一人だけ抜け出して普通学級で騒いでるガイジがカルチャーブレーン >>110
ファミコン番組なのに空手家呼んで、どれだけ技が凄いかとかやってて大笑いしてた記憶あるわ。
ゲームクリエイターの渡辺浩弐が空家に発頸(?)かけてもらった時、
渡辺が「全然痛くないですね」と言ったら空手家カチンと来て「今のは手加減したんです。次は本気でもう一回やります」ってw
んでやり直したら渡辺が番組中、ずっと脇腹押さえてて「渡辺は肋骨が折れてしまった」「渡辺は本当に肋骨が折れてしまった」ってテロップ出て笑ったわw