えー!じゃあついでに竹島へ追撃しよう
外来種掃討作戦開始!
性能がイマイチのゴールキーパーか
日本が20mmだから30mmを採用してのいつもの自爆
>>15
この30ミリ砲ってのはエリコンの機関砲だよ お前ら自分がどれだけ最低な書き込みしてるか冷静に読み返してみろ
>>21
オウンゴールキーパーなんとかしろよ としか思わない 爆発って発射薬かな
たった30ミリの砲弾に炸薬が込められているもの?
>>15
>性能がイマイチのゴールキーパーか
んなわけあるか。
人口4500万人いてGDPが神奈川県にも満たなかった80年代に建造された蔚山級の前期型だぞ。
これだよ、これ。
もともとはアメリカが沿岸警備隊向けに開発したけどモノにならなくて輸出用にしたやつ。
FCSは光学、対水上のみのMk35だ。 これは朝鮮に古くから伝わる事故に見せかけ相手を油断させる兵法
壁画にも描いてた
90oから30oへスケールダウンしたのかもう挿入すらままならないんじゃないのか
見るからにトップヘビーな艦だな。
後部の76mm?砲は要らんだろ。
当時はレーダーFCSでミサイルを撃つなんて高くて無理だった。
魚雷、爆雷に各種口径のガン。ミサイルはハープーンだけ。
建造当時は国民一人あたりのGDPで10倍以上の差があるのに人口が日本の1/3だったしな。
休戦中の北朝鮮は大型艦なんて持ってないし。つか、哨戒艇や工作船のほうが頭痛の種だし。
選択肢としては何が何でも砲を積むしか無い。
|゚Д゚)ノ 再装填なら熱で暴発なのかな?
|゚Д゚)ノ 雷管叩くとは思えないけど、整備不良かな〜?
バ韓国なんか誰が侵略すんだよ バ韓国
護衛なんてめえみたいな糞国必要ねーだろバ韓国
天罰だな アハハハハ
前もエリコンの機関砲のパクリが暴発事故起こして砲身のすぐそばに立ってた奴死なせてたよな
原因調査してたら韓国製の部品をアメリカ製と偽って納入してたのが発覚
>>24
確か徹甲弾以外にも、榴弾仕様があったはず
またまた秀吉軍の襲撃かよ!
ホントアベって最悪!!
>>49
チョンコ発見。生まれ故郷に帰ってファビョッとけやクソ >>1
>>26
パクリ目的で分解したらタマがウリの方にとんで来たニダ!! ガトリング砲前後逆に取り付けて自艦の艦橋、はちの巣にしたのと比べればまだ軽いジョークw
本当は分解したミサイル爆発。 自分の方にとんできたんしゃねーの?
マンホールにF15撃墜されて今度は自爆かwwwww
>>42
日本は爆発事故とかないでしょ?
ま、そういう事 >>67
台風の日にドア開けっ放しで沈んだりしてるから >>26
日本では海保や陸自が使ってるな
巡視船で銃身がすっぽ抜けた事例は有るが
日本で弾薬が誘爆させるバカはいない
前にも問題になってたけどまたサビサビの砲弾突っ込んだりしてないよね…
やらされる人かわいそうやろ
>>49
こういうの見るとスリーパーセルって居るんだなと思う >>73
無駄に重武装で古いな
日本だと「夕張級」「石狩級」になるが
退役してる
装填もフルオートのバカチョン仕様でないと扱えません
おめ!!!!!!!!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>77
大湊地方隊の3姉妹ですね
ボフォースの搭載は建造当時からすれば古くて無駄な兵装だったかもね
目的は沿岸防衛だけど、露助の潜水艦対策も目に入れなくてはならない事情から、あえて付けた兵装とも言えますけど
当時のちくご型やくも型じゃ足(速力)が足りない面もあっての構造かも 陸自でもこの手の事故で
死傷者だしてるから笑い事ではないな
サッカーネタの続きで、おフランス製ゴールキーパーの暴発か
あったかいニュースだな
>>87
敵の潜水艦の保有量を見れば
機関砲より高性能ソナーと対潜水艦兵器を積んだ方が良かったな
結局は水兵の質なんだろうけど
これで北と和解する韓国政府は白痴だろ
えっ?いまだに大艦巨砲主義なのかと?
今は155ミリとか125ミリとか105ミリとか5インチを
マシンガンみたいに速射して弾幕の雨アラレなのが普通だぞ
元々命中率悪いんだから面攻撃にするってのがスタンダード
毎分120発とか自動装填装置でやるのが普通だろ
対空兵器が自動化で弾幕ロボになったような進化してる
今は北チョン向けの軍事演習は中止してるから対日攻撃用の訓練か
全員死ねば良かったのに
30oだと暴発はよくあるが人が死ぬような爆発事故なんて聞かないよな
なにをやらかしたんだ
>>3
生きてる朝鮮土人はゴミ
死んだ朝鮮土人はただの生ゴミ
生きてようが死んでようがゴミに変わりはない >>24
詰まってるよ
ちっちゃい爆弾を飛ばすようなもん
まあコレぐらいはどこの軍隊でも有るんじゃね?
韓国は他よりこういう事故が多い気もするけど
>>24
最近は単純な炸薬弾頭だけでなく
敵の頭上で炸裂するようプログラムされた弾頭も発射できる
これだと塹壕に隠れてても上から破片が降ってくる
爆発はシナチクの国技なのにまたパクったのかよ下朝鮮乞食は本当に何でも猿真似するな
何かで弾が詰まったのでそこに次の弾が当たってバーンってか
機材は交換かなご愁傷さまです
>>16
エリコンのパクリで、前にも死亡事故起こしてるだろ ほんと何一つまともに扱えないんだなw
GOOKだからしゃーないw
薄汚いチョン君は木っ端微塵になってもっと汚くなりました
>>8
天安のことなら自軍が設置した機雷を踏んづけたか老朽化による爆発という説がある
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)では
国を挙げて大阪の地震をお祝いますニダ!
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死んでうれしいニダ!」
>>72
日本海軍がよく事故起こしてた
戦艦の主砲の場合、弾頭と装薬が別なので後から詰める装薬の装填のストロークが合わないと弾頭に装薬をギリキリ押し付けて暴発する >>105
その数が問題なんだが。
韓国よかった探しでもするか?
ゴテゴテしてて使いづらそう
いろいろ干渉したり死角だらけなんじゃない? 焼夷炸薬弾だろ
軟目標(工作ボートやコルベット、民間船舶)に効果的に被害を与える為の弾
榴弾で破片をまき散らした上に火災を発生させる
だから事故起こした装填手はミンチの上で黒コゲのハンバーグだろう
>>123
相変わらずの痩せ馬ひでえな...何十年物だよ 徴兵制でこういう船も必要なんかな?
こんな遣いづらそうな船、日本だと維持するのも大変、運用のために人員割くのも勿体無いから退役だろ
60年代〜90年代、コンパクトな船体に多くの兵装を付けたフリゲート艦は西側諸国でも多かったけど、韓国は特にごちゃごちゃしていて欲張りなのは希かも
日本でも『ちくご』型は1500t級にも関わらず2000tクラス並の対潜兵装を持っていたがまだスッキリしている