結婚相手の勤務先として望む会社は? 与信管理を手掛けるリスクモンスターの調査によると、1位は国家公務員(13.6%)だった。2位は地方公務員(12.7%)。
同社は「公務員の安定した人気がうかがえる」とみる。
【結婚したくなる男性の勤め先 トップ100社】
3位はトヨタ自動車(8.1%)、4位は全日本空輸(ANA、5.6%)、5位はGoogle(4.5%)。以下、パナソニック(4.4%)、伊藤忠商事(4.2%)、楽天(3.6%)
、任天堂・三菱商事(ともに3.5%)――と続いた。
2017年の調査から大きく順位を上げたのは、楽天(22位→8位)、タニタ(30位→12位)、アマゾンジャパン(48位→15位)など。一方、三菱UFJ銀行(8位→19位)、
東日本旅客鉄道(JR東日本、13位→25位)
、三井住友銀行(19位→27位)などがランクダウンしていた。
●大切なのは「給与」
結婚相手の勤務先として重視するポイントは「給与額」(47.1%)がトップ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180622-00000049-zdn_mkt-bus_all 国家公務員とかそれ以外の上場企業も頻繁に転勤ありどうだけど、それでもいいのかね
>>4
2年おきに転勤
または霞が関で国会対応で1ヶ月ほぼ家に帰れない
どっちか
そして給料は安い
残業代は半分も出ん
そしてみんな体を壊していく 「社員です(請負とは言ってない)」
「社員です(派遣とは言ってない)」
「社員です(期工とは言ってない)」
googleやAmazonなんざすぐ首切りなのわかってんのか
>>4
亭主元気で留守がいいってやつだろ
どこでもいいから働いて稼いでこい。金入れろ。私は遊ぶみたいな >>4
地方はもちろんできる人だと海外転勤まであるよね 公務員でも国家一種だなぁ
もちろん私も旧帝ぐらいは出ていますので。
重要視してるのが給与なのに理想の結婚相手に公務員挙げちゃうあたり皆ファンタジーに生きてるんだなって
公務員なんて上位にランクインしてる企業の半分も年収貰えんぞ
>>10
大使館とかに行かされる
場所によっては死にかける >>4-5
山尾し放題という極めて大きなメリットが >>12
定年間近の獣医さんで所長で
800くらいだから
民間の半分も行かない
資格持っててそれだから・・・
薬剤師とかでも民間の半分くらいだと思っていいよ 国家公務員とかパナとか楽天とか言ってるあたりま〜んって感じ
こういうのの公務員とか将来の夢はサラリーマンって単語がうっとおしくて仕方ない
他の選択肢も「工場」くらい大きくするなら分かるがひとつだけ指すものがでかすぎるんだよ
体感でこれ、マジでイケメンに限る。
普通以下の野郎が見ても無駄な一覧。
結婚相手に望むもの‥給与
働く人が望むもの‥給与
ここまでは普通
企業が望むもの‥0コストの労働力
ちっともよくねえよ。
潰れることはないけど、激務で安月給。
バカな一般市民は「残業代も全部出るんですよね?」とか、お前ら市役所の職員くらいしか接触する機会ないから知らねえだけだろ。
トヨタとかJR東日本の方が給料よくて福利厚生最高だろ。
官僚は絶対になるな。ろくなことがないぞ。
こんなアンケートで一番ということは、現実を分かっていないイメージだけしか見ていないバカばかりということや。
嫁ぎたいナンバーワンは
絶対に漁師や農家は間違いないよ
公務員やトヨタよりも大人気だよ
だって毎日のように 船やトラクターに乗れるんだよ
IT土方は夫にするには意外といいぞ
残業代で稼いでくれるし家にも帰ってこないしすぐ死ぬ
>>31
船はともかくトラクター乗って何が楽しんだよ… 狂人の真似し続けて狂人になってしまったまーんの脳みそ
>>31
相手は幼稚園児じゃなくて結婚適齢期の女だからそれはちょっと厳しいなぁ(´・ω・`) >>31
まんさんは金持ってきてくれる機械を探しているんであって自分が働くことは考えていない 国家公務員 転勤多い
地方公務員 給料安いが、政令市・23区・都庁ならありか
トヨタ 愛知の田舎に幽閉
ANA 安定
Google エリート
パナソニック 大阪民国に幽閉
伊藤忠 転勤多い
楽天 胡散臭い
任天堂 京都に幽閉
三菱商事 転勤多い
つかリスト入ってるとこだけどさ
普通のまんさんが結婚出来る訳ないだろ
頭悪いよなー
豆腐の角で5回くらい死んだほうがいいな
わけわからんランキングだな
民間は業種じゃなくて企業ずつ
公務員は地方と国家の区別だけ
そもそも知ってる会社あげてるだけなんじゃないか
カレシがぁ、なんかぁ、日本電気?とかいう電気屋に就職するとか言っててぇ、
そこらの電気屋とか有り得なくない?
20年後とかだと
トヨタはどうなるかわからんとおもう
>>7
終身雇用が全世界の制度とでも思ってるんじゃね? 国家公務員が1位とか
普段官僚のこと意味わからず叩いてそうな層が選んでそう
女性の社会進出ガーとかいう割に結局は>>1なんだよなぁ。寄生する気まんまん
まんさんはこのダブスタどうにかした方がいいよ 日立XXはやめとけ
地域名日立XXは特約店だから論外
おまえら女さんを責めるなよ。
妊娠中や子育て中は身動きとれないしエサをとってくるオスは人気があるっちゅう自然界の摂理なだけや
分かるけど頭悪いなぁて思うリストだな
まあ家事とか完璧にやってくれるんなら頭悪くてもいいけど
>>57
今どきバイトでも衣食住は満たせるわ
アイツラは間違いなく贅沢を望んでる、マリー・アントワネットと同じ暮らしさせても足りって言うよ >>60
なぜか無いが無くなった
足りないって言うよ >>44
いや こっちも選ぶ権利あるしな
収入的には適齢期の1% 2%レベルなんだから
簡単に言うと学年トップ3レベルの女で
さらに結婚してもいいと思える
気立ての良さとかピュアさがないとな。
この時点で金目に寄って来る女は消える訳でw
難しいよな本当にwww >>3
それはある意味狙いめなんじゃね
そのへんの民間より安定してるのは間違いないんだし 俺は国家公務員だけど非常勤だから給与安いし安定してないよ
専門職じゃないから給与が安い
何で発狂してるんだ
女は若い体が武器で男は経済力が武器だろ
今更喚くなよ
>>63
良い奥さんを貰った人は言う事が違いますね 一番安定してるのはNHKだろ
あいつまともに取材しないし視聴率全く無くても最高益自動更新なんだからな
徹底的に結婚を殺して寿命まで生存する方法を考えないとな
ところが都内だと土地持ちが圧勝過ぎてどこのリーマンかとか二の次
トヨタの正社員です(ライン工)でも人気なんか?wwwwwwwwwwwww
男性が結婚したくなる女性の勤め先ランキングも作れよ
俺が女だったらダンナは外国船の船員がいいな
1年に1回くらい帰ってくるやつ
自由だし1年分の給料をそのまんま持ってきてくれる
持ち家ほしいからあんま転勤が多いような仕事は嫌なんだけどなぁ・・・
やっぱり公務員強いなぁ、そういや公務員になった奴全員結婚早かったな
>>70
スポーツ担当の女性アナウンサーが育児休暇で8年くらい有給をとってるからね
もう、勤めてた期間よりも長いんじゃないのかな 女は男ではなくて会社と結婚するんだなw女は汚れてるわw
>>69
はい
てかバッサリ言いすぎたな
大体こういうのは忙しすぎるとのもあるが
男も身持ちが固いし
同級生から付き合ってるとか、社内でくっ付くとか
そんなん多いから、コンパで孕ませてってのも
余り聞かないなあ
リスト入ってるところで軽そうなところは知らんけど 楽天が入ってることにびっくりした
ダサいイメージしかなかったわ
国家公務員って言っても大半はハローワークの窓口、陸運局の窓口とかやってる一般職が大半なのにな
平均年収は地方公務員に負け地方ブロック内の広域転勤もある
官僚に出会えるのは都内に住む一握りの女子のみ
>>36
幼稚園児を嫁にもらいたかったら漁師か農家になればいいってことだな! 勤め先より職種だなぁ
辞めても次に行ける、という意味での生活力は求めるかも
あれれ?
ネットで不自然に評判の良いスバルスズキマツダは?
>>84
公務員って結婚してないとなかなか出世できないんじゃなかった? 地方公務員が給料よいなんて思われる時代
バブル時代ではなかったなぁ
貧乏人あつかいだった
アベノミクスっちーか、公務員ミクスだな笑笑
上場企業で財務の仕事をしてるから、銀行に頻繁に行くがお茶持ってくる女はこんな感じの奴らだな。
派遣とかなんだろうけどw
メスがオスに求めるものは、健康体(=イケメン)と経済力。もちろん健康な子供を産み育てるため。
オスがメスに求めるものは、若く健康な身体。もちろん自分の遺伝子を残すため。
これらは、DNAに刻み込まれてるから頭で考えてることじゃない。
DNAが人の行動を支配してる。
まんさんは世間体の為に大学卒業したら一応就職する
でも寄生先が見つかったらすぐ退職or産休+育休で企業から見たら使えないし、男からしたら就職の枠持っていくから邪魔でしかない
公務員人気なのに大事なのが給与とかいう矛盾…
現実知らんのやろ
>>102
それで何年もやっていって人並み以上の実績あげてるならいいよね >>75
別にこだわり無いけど逆に女が勤めてたら嫌な職業なら出てくる
風俗、水商売、あと経験上地雷なのは看護師だな >>105
段階とバブル組が引き上げてるだけで、クソ安いよな 超安定志向
いかに庶民にとっては不景気が長引いてるかって話ですわ
若い頃からアプローチ待ってりゃ簡単に恋愛()してヤリ遊んでおいて、頃合いを見計らって男性の収入肩書きで偉そうに査定して結婚してゴールでさらに楽に生きるし
本当気楽なもんだよな
女は結婚という逃げ道があって人生イージーモードだよな
AKB48 Team 8 本田仁美の恋とち ハーブティー作りに挑戦
そんな中古の型落ちを金で物に言わせて買おうとするバカちんぽが悪いんだぞ
官僚は知らんが、大多数の一般職は30歳時点で年収400万あるかないかなんだよな
婚活してマッチング→現実知り振られる→40歳手前で係長クラスになりまともな年収を稼げるようになりようやく相手にされる
キーエンスとかファナックとか出て来ないのか
知名度>年収
>>113
まぁ多少ブスでも愛嬌あれば同世代の男は無理でも一回り上の金持ちのオッサン釣れるしな 日本の女てまだこんな事言ってんのか
海外からバカにされて当然だわ
タニタなんか板橋の常盤台にあるブラックで中規模な同族企業だぞ
何でもいいけど女の人もちゃんと定年まで出来るような仕事しててもらいたい
>>119
キーエンスは40代で墓が立つとか言われるくらい激務だろ
その分給料はめちゃめちゃ良いけど >>65
給料安いうえに激務
人が足りないから兼任だらけ
某地方局で働いたことあるけど、2ヶ月に一回は2週間ほど出張の人がいた
それなら地方公務員のほうが断然いい 俺もクソうざい公務員なんぞさっさと辞めて、今は街の小さな不動産営業だけど
年収1800〜2500万くらいになった。
出勤は自由だし、休んでも全然OK。先月は5日しか出勤しなかったよ。
仕事は3か月に1件くらいそこそこの物件を契約するだけでいいし超簡単(^^)
ほしい客に売るだけだよ。
社長はこないし、この半年で1回しか見ていない。
毎日朝から会社の車でゲームセンター直行(^^)。そのままドライブして1日が終わる。
楽勝だぜぃ!!
>>46
すぐ首切り
と聞いて
終身雇用ガー
とか馬鹿じゃないの >>66
民間だと無給だからな
税金分は払うとこもあるけど >>112
つまんないよね
オーストラリアでどんな仕事してるの? >>134
高卒との平均だから低く見えるだけだろ
決して低くないし福利厚生考えたら実質年収1.5倍くらいになるんじゃね >>109
看護師ってなんであんなヤリマン多いんだろうな トヨタとかで働いているやって子供にどんな教育してるんだろう?
世の中に俗に言う正義なんかないとかって教えてるのかな?
なんで地方公務員の給料が都会の企業の給料を元に算出されるんだ?
地元企業だけで計算しろよ
トヨタ社員(大卒正社員)と出会うのは大変だぞ
会社主催の社内婚活パーティーがあってイケてない理系でもグループ企業の一般職と結婚しちゃうしな
捕まえられるとしても数少ない東京本社の文系総合職くらいだろ
>>30
JRもそこまで良くないぞ
ポスト激狭の上位役職行けりゃそれなりに貰えるけど、殆どは40過ぎても手取り30万行くか行かないか 楽天やAmazonなんて安定せんやろ
定年まで働いてるイメージないわー
確かに公務員の給料は高くないが民間のやつらは定年までその仕事やれるんか?
という問題がつきまとう
こんなアンケートまじめに答えてるやつなんていないだろ
イケメンの美容師
vs
ブサメンの国家公務員 or 大企業のエリートなら
迷わず後者を選ぶ。
1位日本をそれなりに食いつぶす組織
2位日本をかなり食いつぶす組織
3位日本を支える企業
俺が今から何処でも入社出来るなら、重工業系だな。
トヨタとか庶民の車なんか作ってられるかよ(笑)
地方都市であれば上場企業でスーツ着る仕事で小綺麗にしてるだけで女寄ってくるから楽だわ
年収も600くらいあれば十分
都内でくすぶってる人たちは地方都市行った方がいいぞまじで
札幌とか色白巨乳多いからオススメ
世界最大のコングロマリットです
まんさんが簡単に釣れておもろ
このアンケート自体、「女をバカにするな」ってならないのが不思議
この時点でバカにされているんだよ。旦那の勤め先はどこがいいかって
具体的過ぎて答えようがないよ。子供扱いされているだけ
>>107
課によるが、役職付ならそのぐらい貰えていたな。
近年は900万円台が多いかな。
教職員はまた格が違う。 >>156
後者には相手にされない人が前者に集まるだけなんじゃないの >>3
国家公務員といってもケースバイケースだよ
俺防衛省の本省勤務の幹部自衛官だけど39歳で毎月の総支給が55万以上あるから
民間と並べて比較しても結構貰えてる方だと思ってる
どっか他所に異動したら数万くらい下がるけど・・・ >>134
トヨタなら現場の高卒でも下手な企業の大卒より給料多いぞ
車屋の金回りなめたらアカン 伊藤忠、三菱商事、丸紅
ここらへんは超前時代的だけど戦争・闘争って言葉が相応しいと思う
転勤も多いし給与に見合った激務と職場環境じゃん
景気一発出向出向出向で気がつけば本体とは全く関係の無い会社で骨を埋めさせられような構造業種
90年以降、底辺も一杯死んできたけどエリートと言われる商社組も相応に屍を積み重ねてるからなぁ
給料は安いが手当てが民間じゃ考えられないほどつくからなぁ
>>125
ごめん、言葉が足らなかった
結婚したい女性の方からしたら少なくても安定してないATMよりはマシなんじゃないかなって事 >>16
えっ、そんなに拾えるのか
ガソリンプリカ >>177
ただのおっさんが美人で若くて共働きしてくれる嫁が欲しいって言ってるレベルの妄想だからそっとしとくのが良い >>167
下手な企業じゃなくてそれなりの企業と比べたほうがいいんじゃないか?
インフラ総合職だけど、総合商社や財閥不動産の半分くらいしか給与ないぞ 民間の平均年収400万
公僕の平均年収800万
そらねぇ…非生産の税金乞食なのに…
公務員ってうまく立ち回れない人はストレスで潰れるからなぁ
>>8
そして国家公務員の奥様という肩書きが勝手に付く トヨタ務めだけど俺のとこの所長56才独身 結婚歴無し ハゲ 30過ぎからイッキに禿げていったらしい
何かの調査で
女性が望む20代男性の年収と職業で
国家・地方公務員、年収600万とかあったな
どんだけ世間知らずなのか
>>188
トヨタの所長ならハゲでも一生安泰やん
その気になればいつでも結婚出来るし >>3
国家公務員やってたけど手取り=月の給与安かったよ
月の手取りで言えばかなり低い。が。
そのかわり期末手当がすごかったけどね
賞与時期に賞与スレが毎年立つでしょ?
そのスレの誰よりも多い。期末手当の額、金額は内緒だけど あべの奴隷公務員とトヨタの奴隷が勝ち組とか、最高じゃん
飲み会で公務員って言えば大体お持ち帰りできるから使わせてもらってるわ
>>189
よく知らんけど、外交官とか医師なら普通に行くんじゃないの? >>3
住宅ローンの仕事してたけど
民間の同年代より何割か安い感じ 実際
公務員が最強じゃないか
男女とも
給料良いし
労働環境もいい
転勤もない
バブルの頃は割に合わないとか言われてたけど当然だよな
あの頃はみんな狂ってた
国家公務員もノンキャリア、一般職と分けたら順位は大きく下がるだろうな
トヨタで座ってるだけの仕事と奴なら結婚したいやろな
ラインは大変 地獄
>>202
労働環境はよくねえ
はなっから税金泥棒って食って掛かる市民もいるし
転勤や退職が少ないから
上下関係が固定され
超体育会系気質になりやすい
自殺の割合が多い職種のひとつ
特に真面目系がなると危ない 公務員は試験大変だけど
なっちゃえば無敵だし
若い子は目指すべきだわ
中小企業とか
給料安いし
転勤あるし
労働環境悪いし
男なら結婚もできんしな
>>204
そうだね。
良くて日立XX の資本が入ってる位 >>208
残念だけど
民間の方が
さらに体育会系で労働環境悪いんだな
これが この中なら任天堂かなあストレス無さそうだし定年まで安定だし
>>199
ハァ?とぼけたレスしてんじゃねえよゴミ >>208
所詮あべのとかげの尻尾
あべコネBKSにイビリ倒されるのが日本人公務員 >>212
大企業はそうならないように転勤させるし
中小は人の出入りが激しいから
上司がコロコロ変わる
んなことはない >>194
国家公務員なら夏冬のボーナスは2〜2.5ヶ月の間くらいだろ?
この位の支給月数で月の給料が安いのにボーナススレの誰よりも高いとか普通はあり得ないぞ
スレの他の住人が皆ボーナスが少ないなんて奇跡みたいなことが起きない限りはな
>>199
20代で年収600万に届く公務員なんてごくごく一部の限られた人間だけ
そんな人間を望む時点でどんだけ高望みなんだと>>189は言いたいんだろう
まあ思うだけなら自由だけど実際そんなのに出会う確率というとな・・・ >>210
公務員も人間関係ヤバイし転勤もないから逃げ場ないしスキルもつかないから転職出来ないしで大変だと思うけどね。 俺、地方公務員だけど全くもてないぞ…
最低限の容姿が無いとな
駄目なんだよ
公務員が税金泥棒って
どうでもいいじゃん
高倍率の試験受けて合格してんだ
文句あるやつは僻みだわ
>>209
そりゃ、サラ金からすれば公務員はいいカモやで。 >>141
弁護士なんかが勝ち組な分けないだろ
貧乏零細自営業だぞ弁護士はよ
一流企業は最強だよ 医者をも越える >>223
今BKSの子息子女だらけじゃん
なんであいつら家業継がないんだろな >>221
転職なんか日本は終身雇用なわけで
新卒で決まるわけじゃん
クソみたいな企業から
クソみたいな企業に転職が殆ど >>3
34歳国家公務員、670万、子ども2人。
来年は霞が関や、生活できひん >>212
論点ずらしてどうする
公務員も労働環境良くないって話なのなに 地方公務員29、年収500万弱。
夢みらんようにな
地方公務員だけど給料安いぞw
最近毎日終電近くに帰ってるしなあ
毎日定時帰りでそこそこ稼いでるドカタの方が幸せなんじゃねえかな
>>232
土方や民間なんか
もっと給料悪いんだって
悲惨だよ 田舎だと、工業高校や高専出て大手企業の地方工場とかに就職した同級生の方がモテて結婚も早い
見た目めLDH系が多いし夜勤や交代勤務ブーストで年収も高い
ハリアーやアルファードを乗り回しイケイケ
地元の国立大を出て市役所とか地方出先機関とかに就職した同級生は30歳過ぎても彼女すら居ない
見た目めダサい陰キャラしかいない
アクアやフィットに乗ってて地味
まあ、公務員だから最終的には皆、結婚するみたいだけど妥協した晩婚夫婦ばかり
>>186
何で女って自分がトヨタで働こうとか国家公務員になろうとかいう発想にならずに相手にそれを求めるんだ?
クソフェミ共は普段は男女平等共同参画だの宣ってる癖に、こういうクソ女共を何故叩かないんだ?マジで疑問 就職でベストは
1位 公務員
2位 専門職 医者とか看護師とか
3位 大手民間
あとは奴隷階級ですわ
給料安い 労働環境最悪 結婚できない
>>239
結局、専業主婦になるわけだし
未婚で行く女は
大企業とか公務員で自分で稼げるし
結婚ってようは
男が稼ぐ 女は家事育児
って訳じゃん
結局
男は
なんにせよ安定して稼げないと終わりっすわ >>233
たしかに零細とかサービス業よりは良いだろうな >>239
でも女性でなまじ高収入な職業になると今度は結婚しなくなるからホントめんどくさい人種だよなあ。 俺45だけど時代って変わるもんなんだな。
俺が若い頃は、「できるヤツは民間!役所勤めなんて無能が行く所」ってバカにしてたけどな。
もうそんな時代、来ないだろうなぁ
自分が女医になるより医師夫人の方が楽で良いに決まってるわな
女は結婚あるで
稼げても稼げなくても生きていける
男は稼げないと終わり
必死さが違うんだろ
金で寄ってくる女なんてドンファン嫁とかカトチャ嫁みたいなクズばかりやで
夜もオチオチ寝てられねーよ
公務員になるのもそれなりに大変で試験も受けるのにおまえら何がそんなに不満なん?
医者や薬剤師や弁護士と何が違うんだい?
>>249
そりゃそーだわ
女は
いかに金持ちと結婚するかが勝負
男は
いかに経済力つけるかが勝負
土俵が違う
自分で稼げる女は無敵だと思うわ >>247
いいとこに努めてるとか身長が高い女性って結婚大変だろうなと思う トップが公務員とかこの国終わってんな…
てかタニタがランクインってどういうことだよ…
>>254
金目当ての女と結婚したら寿命が半分になるで >253 キャリアを除けば医師弁護士と比較するレベルじゃないぞ 木っ端役人は
>>12
天下りできるエリートならその後の天下り人生で退職金何回もお代わり出来て美味しいのでは?
年金や退職金もそれなりにあるから老後は安泰ってのもあるんだろう。 >>239
女が妊娠して出産し子育てをしようと思うなら、相手に経済力を求めるのは 凄く当たり前だ。
男も妊娠させて出産する事を目的とするなら、相手に若さやスタイルを求めるのは 凄く当たり前だ。
要するに、経済力の無い男は眼中にないし、若さやスタイルの無い女は眼中にない。
BBAと金なし男の争いは、醜いわ。 >>260
金目あて
じゃない女なんかいないよ
メリットないじゃん
貧乏な男性と結婚する
結婚なんかメリットデメリットだよ
カツカツの生活なんか悲惨なわけじゃん >>3
今公務員志願者減ってるからな
民間の条件良すぎてw
景気が回復してる証拠だわ >>266
普通にいるで
電通に洗脳されてるか否かだな あれ?日夜、日本の為に頑張ってる普通の日本人はランク外?w
所詮勤め人なんて頑張っても数千万だろ?
地主や資産家狙えよ
>>265
つっても
定年退職とかあるわけで
男は若さと経済力で
女は若さ が大事だと思うわ
男の方が必要条件が多い 結局旦那がボロ切れのように働いて自分は旦那が働いてる隙に自分の好きなこと出来ればいいという考え別の男作ったり
>>259
それハードル高いよな
というかANA勤務って言ったら全員パイロットだとか思ってそう >>248
団塊ジュニアの氷河期世代がそんなことねーだろ
高卒か?
同じ歳だが
大学時代は公務員になりたくて必死に公務員試験勉強してるやつたくさんいたぞ >>161
普通は「自分がどこの会社に務めたい」だろうな
給与と物価は共働き基準になってきてるのにまんさんはいつまでも専業主婦思考やな >>235
当たり前じゃん
DQNは繁殖力半端無い ガタガタいっても仕方ないわけじゃん
家計を支えるのは男だし
家や車買うのも男と仕事なわけで
金が無いと何も始まらない
若い男は、さっさと稼げるようにならんと
結婚できん
男だって、30位までだし結婚できるのは
旦那の稼いだ金は旦那のもんなんだから、嫁には生活費だけ渡せばよい
>>235
この人達はDQNとも違うんだよな
いわゆるマイルドヤンキーってヤツで、ゆくゆくはヤンキーの虎と呼ばれる実力者になる人達
地方の勝ち組だから 公務員って野心がなくて男として魅力がないように思えるけどな。
>>277
大卒だよ。就職活動はバブル弾けてすぐぐらいの時代だったよな。
すまん。極端な言い方したw 今の時代
女は仕事しても良いし
結婚しても良いし
選択肢多いわけで
男より、よっぽど生きやすいよ
男は金なきゃ人生終わりだし
>>284
国家公務員総合はギラギラしてて気持ち悪いわ
それより下はまあそんな感じだな >>3
都道府県地方支分部局勤務だと、大卒10年勤務、地域手当、住居手当、超過勤務手当込みでもギリギリ総支給額500万超え。
そこから、税金・社会保険料が100万円引かれるから、可処分所得は400万円くらい。
地域手当は田舎だと出ないし、暇な部署は超過勤務も無い。住居手当も家賃5万5千円で最高支給額の2万7千円で打ち止め。
人によっては400万円前半から中盤というのは当然にある。 マーンはてめぇで稼ぐ気ないんなら男女平等とかうたうなや!寄生してわがままばっかでな!
俺の嫁は女医で稼ぎも俺よりいいから俺は静かにしてるわw
正しくは、
1位 国家公務員(医師)
2位 地方公務員(医師)
だろ?
男と女なんか
男は稼ぎ
女は容姿
だし
男女平等だなんだ言っても
揺るぎないわけで
どうにもなんない
男は黙って稼いで貢ぐだけですわ
つうか、マーンは男に養って欲しいなら男が高給な社会の方が都合よかったじゃん。
男女雇用機会均等法を推したら、マーン自身も働かなきゃならねーじゃん。バカちゃうんかと。
>>165
年収900万円くらい?
でも異動先によっては、手当、残業無かったりで100~200万くらい下がったりしない? >>294
男も若さじゃん
お金持ってないと話にならんけど
若さが無いと恋愛できんし
若さ と 金 だよ
男は どんな美人でも35くらいになるとみるに耐えなくなるな。若さって大事
> 結婚相手の勤務先として重視するポイントは「給与額」(47.1%)がトップ。2位は「社員を大切にする」(34.7%)、3位は「福利厚生」(34.3%)だった。
「勤務地」(27.5%)、「子育て支援」(18.0%)などの声もあった。「研修制度」(3.5%)、「ノルマ」(3.1%)などの回答率は低かった。
女にとっては野心なんて邪魔なだけよ
金と福利厚生持って帰ってきて、都会に住ませてくれて、子育てする奴隷男が欲しいんだよ
昇格、スキルアップする為の研修なんてどうでもいいし、ノルマがキツかろうが知ったこっちゃない
>>31
俺の嫁(幼馴染)旧邸理系卒28まで学生やってた
いい加減帰ってきて農家手伝えよで帰ってきて一緒に農家やってる
田舎だけど楽しくやってる >>295
貧乏な男と結婚するなら
自分で稼げる方が良いわけじゃん >>12
仕事量が半分以下なので当然ちゃあ当然だが >>290
大卒32歳でそこまでやって月30万かよ… >>297
今は 若い男が金持ってないから、男が年齢ぐんと高い年の差婚おおいよ。
若い男女のカップルは、今 結婚できない。 >>306
でも多分そういう考えで選ばれてる訳じゃないと思うな >>302
晩婚が多い都会だと若さは要らないかもしれないけど、結婚の早い地方は若さが必要
都会から転勤してきた30代勝ち組総合職正社員が、遊び相手としてすら地方の派遣女子に相手にされないってパターンを幾度となく見てきた >>223
そのわりに変なの多いよな
試験とか意味無いよな >>298
男も同じだよ
35位までじゃん
結婚ってようは子育てだろ
まともに働けるなんか60くらいだし
子育て25年くらいかかる
35プラス25で60
限界が35
結婚ってなると30までじゃん
女より賞味期限切れ早い 卑怯な公務員達は毎月の手取りを言ってくるから気を付けろ
源泉徴収票の額で話さないと騙されるぞ
>>3
若いうちはな
生涯賃金は一般的なサラリーマンの倍以上だぞw >>304
公務員は金より地位が手に入るから無駄な努力じゃないと思うぞ
いくら金あっても学歴無いとやっぱりダメ中卒の俺より嫁の方が社交的だし周りの視線も違うのがわかる >>308
男が定年退職あって稼げなくなること
分かってないんだよ
年の差婚は 田舎の痴呆公務員、40歳でやっことさ年収550万いくかいかないかくらい。
二十代の頃なんて人に年収言えなかったね。
>>311
むしろ試験なんか課すからから変な人が就職出来ちゃうんだと思うわ
地方公務員だと筆記より面接重視になってきたから学力に捉われず良い人材が集まってる >>312
まあそうだけど
金ある男と一緒になれんなら
独身で自分1人で生きるんだろ >>3
年金がすごい
夫が公務員で死んでも 毎月たんまり貰ってる って
奥さんが 朝から呑んだくれながら話してくれたわ >>317
大企業や役所だと70歳ぐらいまでは再雇用で働けちゃうんだよな
万年係長みたいな優秀じゃない人すら、週4勤務で年収300万ぐらいで働けちゃう
しかも働きながら年金を一部受給 公務員は退職金と年金が良い
結婚相手には最高だろ
だから奪い合いになるんだよ
逆に言えば、公務員になれば
モテるって事
頑張ってなるべきだよ
>>296
本省勤務になったのがこの春からで、その前の職場は本省手当がなくて月の総支給が
4万くらい安かった
本省勤務になる直前で830万くらいだったから多分今年は900万弱かな
>でも異動先によっては、手当、残業無かったりで100~200万くらい下がったりしない?
手当はもちろんポストによってついたりつかなかったり(というかつかないポストの方が多い)だから
場所によって100万近く下がるってのはあり得る
ただ防大や一般大卒の幹部自衛官の場合は基本給が高いし(40過ぎくらいまでは基本給だけで
大体年齢×1万円のラインを超えてる)、どこに異動しても大体は地域手当か広域異動手当が出るから
年収が200万も下がることは多分ないんじゃないかな
ちなみに自衛官はどれだけ残業しても残業代は1円も出ないよ(正確には一定時間分の残業代が
既に基本給に含まれてるって建前らしい) >>322
まあ大企業ならね
中小企業なんか
60でアウトだし
退職金もねーし
悲惨だよ
年金も70位からだろ
もう死ぬしか無いw >>323
公務員=モテるって訳じゃないぞ
結婚相手として選ばれやすいってだけ
しかも晩婚 >>317
いうても今、金がない同年代の男より、一回り少し年齢が離れてても社会的地位があって給料の高い奴が良いだろ。
そりゃ同年代の男で、就職先が安泰な男は>>1の様に人気があるわけで、女からすれば競争率も高いわけだ。
少し譲歩して、年齢差に目をつむってる感じw 都内ターミナル駅まで1時間未満の市役所だけど給料安すぎて笑える 彼女いるのに結婚待ってもらってるわ ちな29歳350万
トヨタがー公務員がーって言ってるまーんも、村雨なんとかって言う外人の植木屋が目の前にいたら職人最高!とか言い出すんだろなw
>>328
それがモテるって事なんだよ
地位や金がある=モテる
だよ じゃあリストラされたときにちゃんと愛想尽かさないで付いてきてくれるか、っていうね……
>>329
年齢差あると将来的に困るし
悲惨だろ
男が定年で稼げんくなったら用無しじゃん >>334
付いてくるわけねーじゃん
男は金なんだし
なくなったら、ポイ捨てだよ
そりゃ >>333
婚活するまでの30数年、彼女居ない歴=年齢でした
不細工な30代の嫁さんをゲットしました
ってのが現実
まあ、公務員じゃなかったらそのレベルの女性にも相手にされなかったんだろうが
これをモテると言っていいのか疑問 会社員や公務員で有能だから定年後に開業してる人はいくらでもいる
人生100年の時代だからな
>>338
不細工とか
どーでもいいじゃん
自分が気に入ったんだから ・首都圏某自治体職員(企画)
・カイゼン系自動車関連(総務人事、経営企画)
大卒で両方の正規職員・社員の経験あるけど、どっちも糞だわ
自治体はぬるま湯の痴呆、自動車関連はまさに社畜というか奴隷経営
どっちも財政状態良好なのだけが救いだったな
>>336
主人に生命保険かけとけ、心配なら子供が成人するまでは1億くらいのやつ。その後は、自分(女)の生活の事だけを考えりゃ良いから、金額はそこそこで良いやん。 優良高年収企業勤めの奴は社内婚も多いから結婚市場に出回る数も少ない
自分が老いて死んだあとの
嫁の生活も考えるとなると
えらい大変なんだよ
嫁が若いと
むしろ年上の嫁さんのほうが
まだマシだ
考える事が少ないで
一種は忙しすぎるし、2種は馬鹿にされるし、だいたい国家公務員は全国転勤が多すぎる。
ということで国家公務員やめて地元に帰ってきた。でも東京に戻りたい…
なんにせよ
女1人つくると
めっちゃ金がかかるんだよ何にせよ
そりゃ男は早死にするよ
>>125
嫁からしたら給料以外は利点だらけやん! >>347
富山や石川ならまた良い方だろ
福井みたいな思考停止したゴミ糞県で永住だと、人生を放棄した罰ゲーム状態になるけど 婚活する女性が多いっていうけど
そりゃ
男は金の算段しないとダメなわけで
気軽にできない
生活に家に
子供ができたら教育費に
老後の資金
全部、財政面は男の仕事で
考える事の量が男女で違いすぎる
公務員ねえ
安定の裏には代償があるのを、マンコは本当にわからないんだな
機械の様なメンタルがないと、定年まで勤め上げるのは無理
銀行斜陽だなw
1980年代以前なんて
東大法の民間就職者の8割が銀行だったのに
>>356
支店をものすごい勢いで畳んでいるからね
まあ大抵の業務は無人で出来る事ばかりだからな
そうでなくともパワハラ基本の現場だもの
みんな体をどこか壊して辞めていく >>358
60こえたら身体なんかガタガタなわけで
難しいよ >>220
今年は12ヶ月出す企業もちょいちょいあるからな‥‥ こういうの見ると俺なんて無職歴5年なのに嫁さんよく何も言わずに一緒にいてくれるわ
公務員って給料安いっていうけど
あくまで大企業に比べれば
だし
普通の民間に比べれば
倍以上稼げるよ
何をもって安いか
だわ
>>365
若い20代の給料が激安なんだよね
工場で交代勤務してる子の方が20代は稼いでるし結婚も早い 公務員は残業ないぞ!サービス残業はあるけどな!
予算決まってるから残業代も出せる金額決まってるとか訳のわからないこと言われてタイムカード押した後とか休日に出てきて仕事するんだぞ!
給与以外にも安定、転勤の有無、勤務地
国家公務員より地方公務員も人気ありそうだが
>>366
工場は、良いよな
労働環境
工場が撤退したら
別の工場行けば良いし >>365
あとは職種による
事務系とかは民間と比べると高いとか カフェでMac触ってる奴は相手にするんじやないよ。
狙うならLETS NOTE触ってる奴だよ
>>367
ボーナスでウハウハなのだから、錆び残ぐらいしろや 今の時代なら
女なら自分で公務員とか看護師になって
かつ
婚活して金持ち男子捕まえる
作戦が良いだろうな
結婚できないなら
自分で食えるし
半官半民に勤めてるけど30で年収700だわ
いかんせん知名度が低いから女からは馬鹿にされている模様
>>358
俺は金なくても引退する
死ぬまで仕事なんてまっぴら >>369
意外と労働環境いいよね
町工場とかじゃなく大手メーカーの地方工場
夜勤とか三交代はキツいけど同世代のホワイトカラーよりは年収がいい
高卒でも20代で結婚して大きな車を乗ってるのは工場勤務の人ばかり
ただ、人生のピークを20代で迎える悲しみがあるけども >>297
年収は多くも少なくともないけ36歳だけど20代前半の女と同棲を何年かしてるけどな。離婚したけど金の無い20代前半でも普通に結婚したし 欧米人は若い時に稼いで
さっさと引退して
遊んで年取ったら変に延命せず
安楽死
賢いと思うわ
>>374
年400貯金15年続けろ
45で6千万になる
それから第二章始めても
遅くない >>371
たしかに、MacBookいじってるのはフリーランス
レッツノートは社畜だな >>324
自分は公安職の地方公務員で
半年間国家公務員の技官に出向したんだけも
その一年間で200万年収下がった事あるから聞いてみました
その分有給全部使えみたいな感じで、休み多く貰えて良かったけどね よっぽど経済的な基盤が無いなら
男は独身の方が良いわさ
生活を維持できへん
特に子供いたら
金ねーと虐待からの悲惨な事件
洒落になんねーもん
>>380
年収700っていっても額面は500そこらだからなぁ
頑張っても年200くらいしか貯まらんよ 幹部自衛官だったけど
30で手取り20万くらいで割に合わなくてやめた
尚、今ニート
そもそも稼ぎが平均年収あれば結婚出来るくらいが正しい社会だろ?
平均的な人なんだから適齢期には結婚するのが自然
そりゃ少子化にもなるわ
>>5
外資系の民間企業だが、常に長期出張で家に帰れるのは2週〜月に1度の土日祝、30半ばで手取り15万、年収額面で300万以下、50代になっても400万超えない、残業代出ない、ホント糞会社だわ。
給料安すぎてバンバン人辞めてるし。 >>390
違う違う額面700で手取り500ってこと メガバンクなんでどこがいいんだ?
派閥とゲスい落とし合いで人間性ぶっ壊れた奴ばかりだぞ
>>343
そんな1億もの生命保険を掛けたら、どんだけ毎月払うのか分かっている?
そんなお金があれば、学資保険をかけるか、毎月預金をして将来に備える方が良い。
今は、所得が低ければ、高校無償制度もあるし、小さい時は医療費無償で児童手当もあるし、
昔の私が子育てした頃と違って恵まれていますよ。 >>386
可能な範囲で頑張れ
最低300いけるだろ
200/12=18だぞ 社会の仕組みが間違ってるよね
公務員が金持ちになるとか
ありえないわ
んでアンケに回答している女はその男のポテンシャルに見合うだけのモノを持ってるの?
公務員が高所得になるのは
終身雇用制度前提で世の中動いてるからだわさ
終身雇用 年功序列
欧米は、なんかあれば
すぐ首だし年功序列が無い
社会の前提条件が違いすぎる
>>399
ポテンシャルなんか女はいらんだろ
子供を産める
これだけで女性が男より偉いわけじゃん
男は産めないわけで
代わりに金を稼ぐってだけでしょ >>389
額面はいくらだったの?
俺が30歳だった頃は額面で32、3万くらいだったが >>389
幹部だと転勤ばっかりだしね。官舎あるといっても官舎も自分で掃除手配や補修したり大変だよな >>384
なるほどね
今思い当たったけど、船乗りやパイロットの幹部が陸上勤務になって
船や航空機関連の手当が減ったら200万下がることもあるかもね
俺はそういう手当ガッポリの職種じゃないから多分ないだろうけど
休みはやっぱほしいよな
平日は遅くまで残業してもいいけど週末だけはきっちり休みたい 公務員なんて給料は安くて地味でつまらん職業だったのにな
どんな不景気やねん
>>400
欧米の公務員は自衛隊みたいな有期雇用制が多いんです >>406
まあ
ようは不況なんだよ
少子化もデフレも
それで全て説明がつく >>408
金に汚くなったんだよ
金の多少で判断するのは
もっとも愚かな行為 >>410
金ないと生活できんじゃん
貧乏で子育てとか
あり得ないじゃん
どうやって飯食わすねん
どうやって学校いかすねん 電通のステマだろこれって思うくらいオワコンが続くな
>>408
全ての原因はマスコミが作り出した「おら東京さ行ぐだ」文化だよ
東京にでて知らない人と結婚して家を買って死ぬまでローンの奴隷になる
さらに尚且つそれを子供が再現するために学歴というラットレースに参加している
これら全てが少子化の原因 社名を言うと製品に全く興味が無さそうな女に
「オイルが漏れるって本当ですか?」
と言われる某社。
マスコミが忌み嫌う地域に愛着を持って高卒程度で就職して
身近な人と結婚し親族とともに生きる生き方をする県は出生率高いよ
>>411
やれば出来るよ
程度問題だし頭や体使えや
金で判断してたら幸せにはなれないよ 東京中心のサラリーマン社会の弱点は創造性が全くなくなること
地方で農家や商家をやって地域経済や地元の文化に明るい人の方が
魅力的で多様性に富んだ思考をできるから
>>409
今のところほぼ週休二日で休めてる
ただしまだ配置されたばかりで本格的に仕事を任されてるわけではないんだよね
前から職場にいる先輩方とかは泊まり込んだり土日出勤したりもしばしばだから
俺もいずれこうなるのかと今から戦々恐々だわ 重視するのは給料なのに人気職は公務員とは・・・
ランクインしてる企業の同年代と比べたら大体1/2の薄給だぞ?
マスコミの推奨する生き方が日本と日本人を弱体化している
尚且つ家業を奪いラットレースの参加を強要している
マスコミが推奨したサラリーマン社会の副作用はまだある
ムラ社会の崩壊で地域を市民が守るという意識が希薄になり
新興宗教の台頭も許した
バブル期に
家族のためにローンで
住宅を買いました
どうなったww
さらに都会に人を集めて地方がスカスカなことにより外国人が
地方の土地を侵略し始めてる、マスコミ中心の東京主義はその
利権者以外誰も得してない
少欲知足って知ってるか?
上を見たらキリがない
40歳で1000万いけば子育てもなんとかなるだろ
>>423
バブル崩壊地価も暴落ローンはしっかり残り払い終わったら今度は相続税
逸見さんみてみろよ、都会に家を建てるなんて不動産屋と土建屋と銀行以外
誰も得してないぞ 稼ぎのいい奴が財産を作る訳じゃないのは
好不況を通じて立証されてる
>>426
年収400万くらいで地方の政令指定都市に住んで親を見送ったら
幼少の頃を過ごした実家でのんびり子育てするそれが一番幸せだよ
日本人の99%は東京に出る必要もなければ
林修みたいな詐欺師のために
大学を目指す必要もない >>428
財産は作るものじゃなく先祖代々で守るもの 金でいったらGoogleと三菱商事のワンツーフィニッシュになりそうなのにそうならないあたり会社のことあんまわかってないんだろうな
>>431
それクラスだとハーバードとか現実離れした学歴を求められるからな
トヨタとかマンモス企業なら運が良ければ日大あたりの偏差値で入れる >>411
まともに働いてたら、衣食住はなんとかなる。
子供が賢ければ金もかからない。
自分の子はバカしか生まれないと思ってるの? ANAとかマジかよ。
JAL見てたら安心とは言えんぞ。
航空会社なんてダークすぎて株も手を出したくないのに。
だいたい昔の農家と違って金持ちビンボー関係なくだいたいいても
二人とか三人だろ、裕福な祖父母や両親から貰えるものはあるはずだ
それを考えたら東京に家を建てるより
地元から離れないほうが豊かに決まってるよ
物を買って頭下げてくれるのは
お前に頭下げてる訳じゃないよ
お財布にお金に頭下げるのよ
>>434
カエルの子はカエル、先祖の学歴を見てみろよ日本人の97%ぐらいは
義務教育終わったら家業を継いだり奉公に出たんぞ、それでちゃんと
お前らを遺したじゃないか >>431
金で言ったら、ゴールドマンサックスとかマッキンゼーとかじゃないか? 人それぞれだよ
年収1000万だが、財布のヒモを嫁に握られていて、
小遣い10万の上司は、ケチでみみっちくて、ショボい。
飲み会を奢るといっておきなら、
いざ勘定になるとキッチリ割り勘は当たり前で、
自身の要らないものを高値で売りつけようとしたり、
若い女とタダで浮気しようとしたり、人間が小さい。
自分が手に入らないモノ、事に対して、必ず批判して、
自己正当化に必死すぎ。
イソップ童話のすっぱいブドウみたいに批判(笑)
肩ひじ張らずに、人それぞれなんだから、
無いなら無いなりに、つつましく生活していればいいのに。
ワイ30歳市役所2年目年収350万円
趣味はゲームしかないから1人で暮らす分には問題ない
だいたいAI化とIT化で大半のホワイトカラーの椅子は無くなるよ
現に金融業など窓口の人はもちろん、融資の審査や証券マンなども
必要なくなるだろうよ、実際に銀行や証券会社で売買を手動でやる仕事なんて
無くなって来てる
>>444
人には金使え
自分には使うな
教えてやれ >>443
ここに名前出てきてないのまで入れるとそうだよ
ただ外資証券とくらべると外資コンサルはかなり収入落ちるぞ これからの時代は結婚したら子供にとって身近で正しいロールモデルに
なってやらないとダメだ、そのためには東京でスーツを着るような旧来の
ライフスタイルにとらわれたらダメだ
地元で子供からみた祖父母にいつでも会えるようなとこらでのんびり子育てが
一番うまくいくよ
>>444
その上司アスペかな、アスペって非合理的な生き方に突撃して
周りが注意してもあなたのいうような酸っぱいブドウみたいに
本気で思い込んでる、そういうライフスタイルはもうあと何年も持たないよ 兄がトヨタ社員だけど給与がそこそこ高いのは激務だから当たり前だな
今日も休日出勤してるわ 有休を使えないようなブラック企業じゃない限りありがたみは少ない
夫の収入でまずは安定を確保して、自分はチャレンジングな仕事をする女が多いかというと多分そうでもないんだろうな
>>448
らしいな
まあ薄給インフラ勤務にはどっちみち縁はないが 都会で時給1万円と田舎で時給500円
後者でもそれで
生きていけるなら前者より勝ち組なわけだよ
むしろ都会の人は年収1000万もないと
地方で住んでるマイルドヤンキーと
同じように子孫を残すことができない
どれだけ非合理的なことか
>>452
それは思い込み、じゃあ都会では仕事が溢れてるのかよ
東京など人あまりで思い切りデフレしてるじゃないか そもそも、大卒でホワイトカラー前提の人生設計はバブル崩壊で終わっただろ
団塊の世代のおっさんは受験勉強頑張ったからでもなければ
たくさん残業したからでもなくたまたま景気のいい時代に就職して
定年まで働けたってだけのことだから
公務員は年金ガー
公務員は謎手当ガー
40過ぎたら給料上がるー
うんそうだね
でもそれは2018年の話だよな
お前ら10年先を想定してないからそんな短絡的な思考になるんだよ
10年後公務員とか絶対なりたい職種から外れてる
選ぶ立場か ばあさん共
10代なら まあいいよ 中絶してたりしてるやつもいるけどさ
30代以上に発言権なんかないから
早く死なないかなあって みんなが思ってる
佐久だから軽井沢近いからよく行くけど
アウディは品川や横浜ナンバーばかりだよ
勝ち組が東京や横浜に住んでいる証では?
>>3
普通の企業に勤めてたらとんでもなく低く見える給料でも高嶺の花に移るくらい世の中の女たちの平均給与は安い
ある意味で世間知らずがこれだけ多いってことかと 5chの影響なのか公務員の給料過剰に高く見られてる気がする
俺の周りの女は揃って公務員て言ってたから分かる気もする
やっぱ世の中安定第一だよな
大企業勤めの奴が周りに数人いるけど、残業転勤のオンパレードで嫁に逃げられたのを見てなんだかなぁ、と思ってたw
>>451
トヨタは以前にも過労死しているからね。
かなりきつい勤務状態だそうですね。 転勤やら残業、休日出勤などあるから。
子供いるなら公務員が理想だろうよ
>>462
ネット世代以前はテレビで見た東京の生き方が全てだったからな 公務員って結構人間関係独特だよ、その世界で先祖代々やってる人には
合うけど民間でバリバリやってきたような人が入ったら絶対鬱になるよ
仕事はおまけで趣味で人生楽しんでるような人たちの集まりだから
仕事人間は鬱になりがちなんだよ
あと公務員の厚遇はそれを支える税収が減るから今後ガンガン削られるよ
今でさえ役所の窓口業務みたいのは順次非正規化されていくしな
公務員の副業解禁はつまり何れお前らはリストラするからそれまでに
どこかにコネツテを持っておけよっていうことだからね
>>470
つい20年前までは公務員は民間で箸にも棒にもかからない負け組の
集まりだったからなそんなの景気次第よ >>456
ちょっとそこまでクラシックコンサートを聞きに行くとか、週末くらい西洋美術に触れるとか
そういう生活が地方では難しいんだよ
旅行で他の地方に行くのでも、地方からは行きにくいからね
今大阪にいるが、地元にいたときに比べるとどうしてもフットワークが重くなる
国際線だって、関空と羽田成田とでは全く比較にならないレベル >>474
そんなの地方に在住して生きたくなったら連休とっていけばいいじゃない
週末に東北とか地方から渋谷だの原宿だのに遊びに来る田舎者はいっぱいいるぜ バブルの頃は公務員になる奴バカにしてたのにな
完全に立場逆転
国家公務員40才ノンキャリア年収700万円。
転勤なし。
満足もしてないけど、不満も特にない。
というより東京になんでも集めるのをやめて道州制やって地方ブロックの
中心都市がその地域の東京的な存在になればいいし、キー局も解体して
地方ブロックごとの局に生まれ変わったらいい
北海道テレビ、東北テレビ、関東テレビ、東海道テレビとか
そっちの方が絶対面白くなるよ
>>419
なるほど。
民間大手だとカレンダー通り+有給月1回は取れて35歳で900万程度だから、やっぱ民間に比べたら安いんだね >>482
公務員というのは仕事に対しての満足感を求めたら負けだからな
余った時間で趣味を満喫するためにある仕事だから >>476
連休でわざわざ出かけるなんて…すでに非日常だよ
俺が言いたかったのは日常生活の中で文化を感じるような暮らしがしたいということ
もちろん文化と言っても多種多様だから、農村文化を愛してるという人もいるだろう とにかく金!金!金!
金さえ持ってれば無色だろうがなんだろうがええんや!
楽な仕事で年収600万
キツイ仕事だが年収1200万
どちらが良いかは人によるだろう
公務員は前者
>>474
>今大阪にいるが
さすが低レベルの東日本人w
クラシックコンサートや美術館とか行けないと言っておきながら
日本の本物の歴史遺産だらけの場所で文句言ってるw 公務員って幅が広すぎなんだよ、馬鹿回答しやがって馬鹿女がw
>>488
ストレスで禿げたり胃をやられてるのも公務員 ワークライフのライフに全振りしてずっとヒラで責任をあまり抱えず定時閑職続けるならいいけど、少しでも上に行きたいって気概持ってるなら公務員はコスパ悪い
上目指すなら大なり小なり嫌な仕事もしなきゃいけないし政治もあるから、それなら民間にいるほうが仕事のやりがいも出てくるし金ももらえる
近所で朝日新聞をとっている家には
近づかないようにしています
どうせ在日韓国人か何かの家でしょう
因縁をつけられたら怖いです
>>27
医者の場合、年収は多いけど家庭を顧みないとか、
看護師と浮気とか、人格がヤバい奴が多いとか、
そういう家庭内の苦難を乗り越えつつも
外からは嫉妬されるとか色々あるから、
医者妻をわざわざ狙う女はだいたいそういうのを気にしない、気が強くて見るからに強力なやつに限られる。
普通の女にとっては国家公務員くらいの、
年収はそこそこだが安定していて、嫁も大切にする奴くらいの方が人気あるんだと思う。 >>481
40歳くらいでで900万は民間企業でもそこそこ貰ってる方でしょ
民間で35歳900万が当たり前なら公務員への風当たりはもっと弱いと思うよ
そんな世の中ならむしろ憐みの目で見られるだろうし
>>493
職場での人間環境が大きいな
上司や同僚との関係が上手くいってれば残業がある程度多くてもまだ何とか耐えられる
上司がパワハラタイプだったら詰むわ・・・ >東京海上火災じゃないのか
おっさん乙
東京海上の人気バブルは、1970年代に真っ先に大学名不問にして
面接初日に大行列が出来て、ニュースになっていたから(1980年代前半)
東京海上とか、ただの自動車保険屋
>>63
同級生にこういうトップレベルと言われる男がゴロゴロいる環境に生きてるんだけど、奥様を見ると普通に平均以下、というと言い方は厳しいけど
例えば音大卒のお嬢様だけど顔がブスで性格悪かったり、育ちの悪いガラの悪い地域出身の看護師だったり、お寺のお嬢様だけど知能はそこまで高くなく性格がキツいなど、
あまり容姿も性格も知能も揃ってるなどと言うことがない。
つくづく出会いというのは難しいと思う。 >>166
インフラ屋っての知らないんじゃない?
答えてる層的にしょっぱい家電屋とか考えてそう 民間から公務員に転職したが200万も手取り下がってクソワラタ
マジ底辺の生活になって泣きそう
モスラは勤め人より芸能人や小さいながらも起業して会社やお店をやっているような男性が好きでちゅ♪
r"⌒。⌒ヽ
i ァ王)ァ
ゝ_(*^。^)
{_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
>>488
一般的な役所公務員で600万ももらえると思ってる?40才前後の額面でもそんなにないからね?
おめでたいなお前 >>507
わかる。地方公務員5年目だけど、未だに地銀3年目の給与もボーナスも越えないわ。 近所の三菱重工の奥さんは会社で結婚決めたって言っていたな。
シャープ 東芝 辺りは20年前の調査ならランクインしてたんだろうね
>>500
いやだから大手の総合職の話です。
中小は知らん。 >>509
30 430万
40 500万
45 550万 今からでも遅くはないから
みんなも国家公務員や弁護士や公認会計士や医者
やパイロットになった方がいいよ
住設専門で色々やってるけど年収700〜900あるよ
お前ら俺みたいな底辺作業服を笑ってちゃだめよ
まぁ死ぬまで働かないとダメだけどなwwww
>>481
core30でも一握りじゃん
偏ったデータだな
確かに有給はそんなもんだな >>516
彼女無しが女に望むモノも似たような趣じゃね? >>518
スーツ買わなくていいのは年収プラス要素だな 退職金やら老後何もしなくていいのは憧れるわ
一度公務員を体験したいもんだ
>>523
作業服どころか別に何でもいいからな服なんて
スーツは年でどのくらい買うんだ >>523
俺もスーツなんて10年以上前に買った夏冬一着ずつしか持ってないが、そんな金かかるの?
確か青山で5万ほどだったと記憶している 世の中どうなってんだ?
おれどんなに頑張っても年収300超えねーぞ。
配管工だけど。
>>3
上級公務員は高いだろ
ちなみに官僚の生涯所得は平均10億だぞ
これは振るいに掛けて天下った先も入れてだ >>528
元請けで現場取れるなら身体動くうちは稼げるだろ
その辺の建築屋に使われてるだけじゃそら300万だろうな
てか配管工って自称するって事は新築の排水周り専門とかなのか >>3
年金が圧倒的に違う
近年100歳まで生きるからな
不労所得30年分の差はでかいぞ
心置きなく長生き出来るのは公務員とナマポくらいだ >>518
いつもありがとうございます
うちのマンションの建て替えの時に差し入れたくさんしていますが
何が一番嬉しいのでしょうか? >>532
ありがとうございます
缶コーヒーでいいです >>528
だから今からでも遅くはないから
医者や弁護士やパイロットになった方がいいよ
ある程度 医者や弁護士やパイロットの経験積んだら
知事選や国政選挙に出馬して当選する
ガチで女の方から結婚してって言ってくるよ フリーターで5年ぐらい浪人してた同期は公務員になって年収が上がった!と喜んでたわ
営業マンから転職した俺なんか年収が100万以上下がって生活がキツい
まあ、ノルマから解放されたから納得はしてるが
自営業はいいぞ
時間が自由だから、困った時はいつでも
駆けつけてくれるぞ
大企業の方が給料いいだろ
田舎だと公務員に憧れるのだろう
>>537
昔名古屋でデリ経営してたわ
でもブスしかいねーんだよな名古屋
すすきのあたりだとマジでレベル高い子が普通に集まるんだけど >>531
年金制度が手厚いから就労期間は老後の貯金はさほど気にしないよな公務員は >>539
年金なんてアテにしてねーよ
教育費以外、貯めまくるだけ 男「竹中工務店に勤めてます」
女「へーそうなんだぁ!(工務店とかショッボwwはい切りww)」
公務員は残業ないけど給料も待遇も比較できません安定
大企業だと給料多いが社畜にされる可能性大
俺がまさにそれで会社命令だから逆らえなく、転勤命令で俺はアメリカに飛ばされ駐在6年目
嫁と子供は日本に居るが2年前くらいから反応が鈍くそろそろ離婚されそうな予感がする
女が辛いのは出産の時だけだからな
あとはずっと楽
楽なもんよ
公務員は20年働くだけで月16万からの共生年金が貰えるので超お得ですよ
子供いるなら転勤もない、長時間労働でもない公務員が理想だろう
ローンも組めるし家買って安定した生活おくれるし
そんなんで100歳まで暮らせないな
やはり定年後は開業しないと
本来のランキングは
大富豪>富豪>企業経営者>高級官僚>>>>>社畜>>バイト他ゴミ
こんな感じだろ
共済年金も厚生年金と統合されてるからな、旨味はない
ちなみに地方公務員は内部の派閥抗争が凄いからな
仕事は楽だけどラクじゃない
>>549
金あればあるだけ男は外で女作るからな
どこまで我慢できるかだろ 国家公務員もピンからキリまであるからな。
国家公務員でプロフィール登録してお声がかかったら役職聞かれた後露骨にテンション下げられたの覚えてる
新宿古着屋など結婚どころか友達すら金で作らないとできない有り様ですよダイバクショウ
年収気にするなら、それに見合う女であることが条件だけどな
男なめんなよ
公務員は手当込みだと民間大手平均を超えるほどの年収だからな
しかも税金上げれば収入上がるド安定職種
安倍ちゃんに代わって凄い給料増えてたって言ったぜ友達
自民党政権下では公務員最強よ
>>561
人事院勧告のおかげで、昨年末に差額分がボーナス的に支払われた 【レス抽出】
対象スレ:【女性が結婚したくなる男性の勤め先】トヨタ・ANAなどが人気 1位は安定の……
キーワード:日本電気
検索方法:正規表現
抽出レス数:1
2ちゃんで言われる手当って何なんだろな
住居手当は2万7千円
定期は特急料金は出ない
異動の度に出る赴任旅費は引っ越し業者雇ったら毎回、赤字
超勤は部署の少ない予算に忖度して月に10時間しか付けてない
まあ、これでも中小企業の営業マンよりマシだから勉強して転職したんだけども
実態知らずに入庁した最近の新卒は「マジかよ、ブラックじゃん。」とか言う始末
そりゃ美味い汁吸ってる側の公務員は美味いですなんて他人に教えんだろw
金好き、自慢好きの売春気質の女と、見返してやりたい系ブスが
すり寄ってくるだけじゃん。
>>571
ハム員がフェラやマセラティ買えるのか?無理だろ >>574
俺の両親NHK地方局勤めだけど、NHKは社内結婚率が異常に高いんだってさ。
理由はわからない。 公務員が薄給とか言うが地方じゃ高給
SNSなんかで薄給アピールしてる奴がいるが十分高くね?ってのばかり
そして30代、40代公務員になると上級者国民みたいな年収
まあそれは地方の婚活プロフィールがソースだが、明らかに男女共にランクが高い
>>1
トヨタ自動車資本直系の孫会社だけど…ダメですか 嫁にしたくないランキング (偏見
家事手伝い
派遣社員
契約社員
公務員は書いても話しても
内容乏しくダラダラ長い
自分の仕事の映しなのだろう
高卒で地方公務員 これにコスパ勝てる人てほとんどないのが今の日本の労働者
俺は年収180万未婚小梨の実家暮らしだが大昔先祖が何かやらかした天罰だと思って生きてる
孤独で貧乏で惨めな人生送って死ねば全て許して貰えると信じてる
>>265
別に子供産もうが何しようが女もバリバリ働けばいいんじゃねえの?
まさか、日本だけがそれを出来ねえの?笑わせるなよ。日本の女が無能なんだよ 自分の価値をわきまえて相手を選ぶべき
バカで無能でブスな女が高収入男と釣り合うわけがない
>>300
嫁さんは学問で結果出せなかったんですか? >>3
キャリア官僚だと能力と比べて安いってだけで下の方の公務員はもらいすぎてるくらいもらってるよ >>12
公務員より給料高いのはこの中ではANAとグーグルと三菱商事だけだわ ランキングみると勘違いするけど結婚したいんじゃなくてかわいい子と結婚したい
会社員の厚生年金は旦那が死んだらそれきりだけど、公務員の共済年金なら旦那が死んでも3分の2の遺族年金が貰えるからな。
うちの親父が亡くなったけど、母親には遺族年金が1ヶ月あたり15万入ってるから、自分は全く介護費用の心配しなくて助かってるわ。
>>13
在外勤務中に死んだ外交官なんて数えるほどしかいねーよ 職安で失業の認定やってるのも国家公務員
外交官も国家公務員
裁判官も国家公務員
括りが広すぎるんだよな
年金年金言う奴は情報古すぎる
今はもう民間勤務の人と一本からされてるから公務員羨ましいなら民間勤務の人も羨ましい、って話になる
もう年金に旨味は無いよ
>>592
だから共済年金なんてもの消えたんだって 大手私鉄の子会社に入って親会社の総合職の旦那ゲットした友人は生活余裕そうだった
凄えな公務員、高給取り自慢ばかりで羨ましい
全体の中で国益に寄与してるのはどれくらい居るのかね?
安月給の俺は税金納める気無くなるわ
>>599
優秀な人材を集めるために高給なのは当然だろ >>600
その建前は聞き飽きた、優秀な人材が集まってるのにこの国落ちぶれてく一方じゃないか
せめて給料分の仕事はしてもらいたい >>599
税金払わなくていいから、社会インフラ全て使うなよ
道路も歩くな、水道も使うな、学校も行かせるな、病院も使うな >>601
落ちぶれてるわけじゃない
他国が追いついただけ 公務員のどこが高給なのか、具体的に挙げられねーじゃん
手当?何があるんだよ
年金?共済年金は厚生年金と一本化されました
国家公務員や地方公務員の俸給表は公にされているんだから、見てみろよ
年金の一本化もどうなんかね?
共済年金の財政が厳しく厚生年金とガッチャンコした感じが否めない
バブルのころ公務員になるやつは、負け組っていわれてたのになあ。
親が公務員だったが銀行から金借りやすいって以外は中堅サラリーマンと変わらんかったな
20代は年収300
30代は年収400〜500
40代は年収500〜600
50代は年収700
生涯賃金は丁度、2億
公務員より待遇の良い仕事なんて、この国にはないわ
なれるなら絶対公務員になるべき
>>607
今の若い子の中でも負け組だよ、公務員は
今は銀行員も負け組
公務員を有り難がるのは結婚適齢期の30代まで
20代の子はクリエイティブな仕事に憧れてる >>608
一般的な公務員だと、まさにこんなもんだろうね
ローンは借りたことないが組みやすいらしいね 東大卒だけど、後輩はキャリア官僚目指さなくなってるらしい
激務なのは仕方ないとして給料が低すぎるんだと
俺はエネルギー業界で30で額面800万だ
同級生を見渡しても、中堅企業でもバリバリ営業やって稼いでる体育会系親の工務店継いだイケメンがモテてるし、結婚も早かった
地味でダサい公務員がモテるってイメージ出来ないんだよな
事務職の中で勝ち組ってだけでしょ、公務員なんて
視点を変えれば、男の採用数を増やさんと少子化問題は改善しない事になる
色々と政策を打つにしろ、それによる影響を考えんとな
>>612
東大出て市役所、県庁、国家公務員一般職地方採用とかもいるらしいからな
金や遣り甲斐、地位や名声よりライフワークバランスなんだろう >>1
公務員は給料安いだろ
市役所や警官なんかはバカのくせに貰い過ぎとも言えるが 男は容姿と内面だけ見て結婚決めるけど
女は金を重要視する
そこに愛はあるの?
バブルの時、仕事は公務員ですって言うと
女から汚物を見るような目で見られたって親父が言ってた
あと公務員は予算オーバーすると残業出ないんだと
国会でもあれだけ働き方改革って叫ばれてるのに、足元の霞ヶ関は国会の答弁書作成で連日終電までなのに残業代は出ないで、実践できないんだから終わってるよな
単純な額面も民間平均の1.5〜2倍近いが
福利厚生と法律で保障された終身雇用の安定度から来る将来的な
収入を見越した資産運用の自由度が青天井なんだよね公務員は
30代で3500万のローンとか余裕で組める
民間だったら優良企業でも来年の収入の保証は無い
>>618
結婚年齢による。
20台前半の結婚は打算が少ないが、年齢を重ねるに連れ打算が積み重なる。 >>616
国2や地方公務員になるのは普通に人材としてもったいないよな
東大卒なんて同族じゃない中堅の民間行けばすぐ管理職、役員候補なのに 公務員の必死のsage活動は主婦の「仕事するより主婦の方がきつい」と言ってるのと同じだからなあ
>>622
福井じゃ民間の給料そりゃ少ないだろ
公務員のUターンで優秀な人材の枯渇するの防いでるんじゃないか?
公務員にUターンする人もいなくなったら本当に魅力がない土地になって急速に廃れるよ 一回、ブラック企業に就職したり就活ミスってフリーターやってた俺みたいなヤツには公務員はおススメ
けど、超高学歴で就活引く手数多な人が公務員目指すのはマジで疑問
国家公務員はまだいいけど、地方公務員は給与や福利厚生が手厚過ぎると思う。
公務員は投票権は無くていいんじゃないかな。
>>627
地方じゃ公務員は貴族だからな
これもみんな都会一極集中を推し進めたおかげ >>3
元国家公務員だが、給料は安いがボーナスはソコソコ出る。
民間みたいに会社の実績が悪ければボーナス出ないなんて事ない。
なにより退職金が良い。俺は高卒一番下っ端の三種試験採用で、3年で退職したけど50万ぐらい出た。
ただ残業代など手当ての類いは省庁によって違う。
手当ては各省庁の予算で年度最初から決まっているので、予算が少ない実績は働いても残業代出ないし、
逆に予算が多い省庁は残業しなくても残業代が出る。
俺は法務省で予算少なかった上に残業多かったから、残業代は最悪時時給換算で0.5円だった。
コレは刑務所の受刑者以下だってよく笑い話にしてたよ。
逆に麻生が必死で守った財務省なんかは残業しなくても残業代が出るので有名。
クソ省庁にはクソ大臣が群がるのさ。 >>630
地方に魅力的な民間できないと廃れるよな
悪いのは地方公務員じゃなくて、民間が東京に一極集中してることだと思うわ 民営最大手の鉄道会社勤めだが30歳で年収420万しかないよ
高卒はやっぱ駄目だ出世もたかがしれてる。旧帝出ないと意味ねえ
>>629
寧ろ地方公務員の方が地域密着で一生懸命に仕事してるぞ
国家公務員=激務な高級官僚ってイメージなんだろうが、国家公務員の大半は定型的な業務
陸運局でナンバープレート発行したり、法務局で登記やったり、職安で失業保険払ったりという単純業務 公務員は高給だと言う低学歴
公務員は薄給だと言う高学歴
公務員と自営は、社畜のような額面の高い安いで考える事自体ナンセンス
>>633
知人がドレミファインバーターの運転手やってるが
給料がバスの運転手より悪かった >>633
そこだと旧帝卒のプロもいそうだけど
うちは博士了のプロがいるよ 今高学歴の大学卒が最低ラインみたいだから厳しい世の中になったもんだ
俺の時代は高卒でも楽して大企業に入れてたんだが時代の流れは非情だな
俺の知ってる官僚様は、仕事相手と大学時代友人の2人しかいないが、
どっちも俺より働き(毎日3時ごろまで)俺より給料少ない
お国のために働いてるかと言うとそうでもない
なんで勤まってるのか不思議だわ
ただし金に限るって言葉が流行らないのはなぜだ?
イケメンかよりも金だろ
今時何で公務員?
トップクラス以外は最後の年収で800万くらいだぞ
国会の答弁書を官僚が書く国なんて日本しかない
国民の代表である国会議員と行政である官僚は独立してないと本来おかしい
これが激務の元凶だしこのシステム自体がおかしいけど誰も変えられないと友人は嘆いていてなるほどなあと
これから結婚する彼は海自の艦艇乗りなので、お手当が結構いいのよね
トヨタ自動車の期間工
https://kikankou.jp/toyota/
初年度の総支給額 450万円〜480万円以上
2年目の総支給額 473万円〜483万円以上
3年目の総支給額 483万円〜505万円以上
ーーー内訳ーーー
基本給 373万3080円〜381万6000円
(1年目:月28万1090円〜30万3810円、2年目:月30万9480円、3年目:月31万8000円)
特別手当 10万円 食事補助1万円 赴任手当2万円 初回更新特別手当 10万円
経験者手当 6〜12ヶ月1万円 18〜30ヶ月7万円 35ヶ月10万円
ボーナス(満了慰労金+報奨金)総額 306万4800円
3ヶ月12万2000円 6ヶ月39万400円 12ヶ月48万8000円 18ヶ月51万2400円
24ヶ月53万6800円 30ヶ月56万1200円 35ヶ月57万6000円
子供手当 一人につき月額2万円(人数制限なし)子供3人なら月額6万円支給
ーーー待遇ーーー
寮費無料、水道光熱費無料、1人部屋、TVエアコン冷蔵庫寝具無料貸与、赴任旅費・満了者帰任旅費支給
作業上着・帽子・安全靴無償貸与、通勤交通費支給、各種社会保険完備、リフトやガス溶接の無料講習
超過勤務手当、交代勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、車通勤OK
土日完全週休2日制、GW・夏期・年末年始の大型連休あり、サービス残業なし
正社員登録制度あり(期間工からの正社員登録者数は2016年度は377人) <トヨタ期間工→準社員試験→正社員試験の内容>
まず期間工として1年働くこと。試験自体は年4回行われる(準正社員登用試験1・4・7・10月)
試験内容は履歴書、GL等の推薦状、面接試験、筆記試験、SPI2
面接「あなたはなぜ正社員になりたいのか」「あなたは正社員としてふさわしい人物なのか」を問われる
筆記試験は学科2科目(国語30分、数学40分)6〜8択のマークシート方式
中学国語(長文多い)と算数、60〜70%で合格ライン
面接はグループ面接(練習必要)でここまでを半日でやる
テストは参考程度…面接試験でほぼ決まる
合格すると準社員期間3ヵ月で勤務状況を見る
その後に正社員登用試験(個人面接のみ)
トヨタ記念病院 ※本社工場のすぐ隣り
刈谷豊田総合病院 ※グループ8社が設立
刈谷豊田総合病院 東分院
刈谷豊田総合病院 高浜分院
トヨタ看護専門学校
介護老人保健施設 ハビリス 一ツ木
刈谷訪問看護ステーション
刈谷中部地域包括支援センター
刈谷居宅介護支援事業所
在宅医療介護連携支援センター
高浜訪問看護ステーション
など
総合病院も経営してるんで
工場で倒れても3分で総合病院の救急に運ばれる体制
トヨタ自動車
2018年から期間従業員の家族手当について、
正社員と同等の子ども1人つき2万円を支給することを決めた(人数制限なし)
期間工で子供3人なら毎月6万円の子供手当が支給される
開業資金、大学授業料、奨学金返済、借金で困ってる人は休職休学してして期間工いってこい
寮・水道光熱費・作業着・靴・ヘルメットとかすべて無料なんで確実に金は貯まる
有給休暇は入社後10日、半年後には20日、最大60日まで貯められる。病欠あり
だが休むと満了金が減るんで長期休暇を取る人は少ない
トヨタカレンダーによる完全週休二日制、サービス残業なし!残業代は満額支給!
GWや夏期や年末の大型連休などもきっちりあるからぶっちゃけ休み不要
<トヨタ期間工>
年収446万円(1年目)〜502万円(3年目)以上
期間工のボーナス(満了慰労金+報奨金)は毎年100万円以上
健康保険と雇用保険と厚生年金が適用される
失業保険も待機期間なしで受け取れる
一度満了すると次回契約したときは昇給状態からスタート
皆保険、皆年金、一時解雇なしでアメリカの期間工より待遇いい
寮費無料、水道光熱費無料、作業着/靴/帽子支給、交通費支給を考慮すると年収600万円相当
リフト免許(工場の花形資格)かアーク溶接あれば50代でも期間工できる
期間工でずっとやっても生涯賃金2億4000万円相当
若い人は組み立てやプレスへの配属が多い、中高年は物流(リフト作業)や塗装課への配属が多い
>>21
だよな
財務相とか東京都とか分けるべきだろ
ま、ここで甲奴いんって答えた女の99割はじゃ、どこの象徴自治体がいいのといわれても質問の意図すらわかんねーだろーな >>624
候補じゃダメなんだよ
将来の確約に近いから公務員に人気がある
年金とかもそうだし
大企業もリストラ祭りしたからハナから信用されてない なんで公務員ってリストラとかないんだろ。
なんで終身雇用なんだろーな
>>662
最近は臨時雇用のやつが多いよ
特に市役所とかはだいたいそれ
国家でも霞が関以外の地方は期間限定の1年契約で3年で更新終了で自動で打ち切り再雇用無し
だから、お前らが知ってる公務員は、だいたい非正規で給料安いし待遇も悪い
官舎にも入れないし、手当も安い 全部安い まんこに受けるとかむしろ恥だわ
まんこの知ってる大企業w
国家公務員より地方公務員の方が転勤なくていいと思うけどなぁ
>>666
2〜3年で人間関係がリセットできる転勤はあった方が良いこともあるよ >>663
霞ヶ関でも事務の姉ちゃんは非正規が多いね >>668
事務補が雑用やらないと
成り立たないからな 女、三大車メーカー正社員、年収800万。結婚してください
。
トヨタの半自動溶接ライン2交代勤務です。
結婚してください!
>>661
福岡でもJR九州や九州電力ならそのくらいの年収はあるだろ まんさんが好きなジャニーズとかランク入りしてると思って開いてみたら…
>>666
それは市役所職員。
地方でも県職員は県内どこでも異動あり。北海道職員とか凄いぞ >結婚相手の勤務先として望む会社は?
>1位は国家公務員(13.6%)だった。2位は地方公務員(12.7%)。
> 同社は「公務員の安定した人気がうかがえる」とみる。
具体的に勤務先聞いてるのに公務員って何だよ
大切なのは「給与」ってことだから自衛官と警察官なんだろ、適当に濁すんじゃねぇよw
んでまんさんはどちらにお勤めなん?
まさか家事手伝いじゃないですよね
男性が結婚したくなる女性の1位は「勤務先で男性を選ばない女性」だからな
まんさんの望む結婚相手の年収は1000万じゃないの?
そんなにもらってる公務員なんて一割もいないぞ。
トヨタ記念病院に勤めてたことあるけど、トヨタの子会社の社員ですって自己紹介してたわ
相手がどんな年収どんな仕事でも結婚するのが愛じゃないのか
相手の年収で結婚決めるとか
ただの打算でしかない
もう未婚でも世間体気にする時代じゃない
一生未婚でいろ
医者だけど公立病院勤務だから、職業公務員で通してるわ
>>688
稼ぐ能力ない奴は能力低いわけ
まんさんが結婚して子供できても、そんな無能な奴の子供では資産食いつぶすだけ
よって、資産あるだけでは駄目
そもそも旦那が無職の資産家ではまんさんの大好きなステイタスが無いじゃん >>688
ほんとそれ
いつまでもインフレ時代の習慣残るんやなぁ >>683
単に金が欲しいなら公務員じゃなく、
もっと儲かる商売やった方が効率いい。 電気ガス水道などインフラ系は平均600万円と聞いて驚いた
作業着着た外周りのあんちゃん達もそんなに貰ってるのか?
俺昨年手取り3100万今年は2000万
ただし来年の保証などなし、経営者はつらいよ
>>396
子どもが成人するまでと言ってるだろ。
保険支払額が年々減っていく保険はそこまで高くないよ。 彼女:国家総合
俺:地方現業
周りにエリートたくさん居るわけだしいつフられるか震えてるわ
でもわかるわ
民間だと高年収でも仕事がきついわけでいつクビきられるかわかんないわけじゃん
余裕がない旦那の専業主婦やったって安穏とした生活はできないもんな
労働組合に加入しよう
1、団結権 ⇒労働者が団結する権利
2、団体交渉権⇒労働者が交渉する権利
3、団体行動権⇒団体で行動する権利
会社の経営者と雇われている労働者とでは、対等ではなく、労働者個人では、対等に交渉することは容易ではありません。
そこで、憲法では、労働者が対等な立場で会社と交渉することができるように、労働者が労働組合を結成(団結権)し、交渉する権利(団体交渉権)を保障しています(憲法第28 条)
「勤務先には労働組合がない」という方も多くおられます。しかし近年企業の垣根を越えた組合が増えつつあり、職場に組合が無くても加入することが出来るようになりつつあります。
雇用形態の多様化で、パートタイマー、派遣労働者、契約社員といった非正規労働者が増えています。
こうした非正規労働者の労働条件の改善に対応するために、近年、コミュニティユニオン、地域合同労組、一般労組など、個人でも加入できる労働組合が増えています
日々の労働でつらい思いをしている人やブラック職場で働いている人は、早急にお近くの労働組合に相談して下さい。
日本人は経営者や理事長の言いなりの従順な奴隷の人が多いですが、欧米のように『きちんと交渉すれば確実に労働環境や待遇は改善されます』
個人加入できる労働組合一覧
http://www7a.biglobe.ne.jp/~orange21/liroukojin.htm 国家は絶対にやめとけ
法案作成や国会答弁の準備で死ぬほど大変
激務と言われるコンサルの方が楽なくらいだった
なるなら都庁職員だと思う
スーパーゼネコン大成建設!! お父さんの勤める会社だから。
大企業ならともかく、地方の中小企業なら公務員の方が給料は高いよ。
安定性も違うから、住宅ローンも公務員は普通より低い金利が出てくる
>>7
友達に自慢しないといけないから知名度も重要 国家公務員が1位でどういう思考なんだ。
国土交通省とか悲惨だぞ。僻地の転勤多いし。今熱いところは東北の三陸沿岸。そんなところに住めない。
>>530
口が下手なのと金の計算が苦手なので営業とか無理、現場で身体使うしかない←
修理から新築までやりまっせ。 結果が出ている以上、男の採用枠は広げろよ
でなきゃ、日本が終わる
無職だけどデイトレで億単位の資金溜め込んでるようなのって需要ないの?
そろそろ子供だけ作っときたい。育児する気ないけど
>>713
女は若いピチピチが正義で男は勤め先稼ぎが正義ってわかりきってるのになwwwwwww 公務員って勤め先としてあまり勧められない
向いてない人でも辞められないし辞めさせられないから腐って伏魔殿みたいになってる現場も多い
>>646
イケメンでも金持ってても性格悪けりゃ興味ないよ
その辺は女も一緒 >>ブラック企業に勤めたりフリーターやってるような20代にはオススメ
せやな
実質トヨタが1位やな・・・てか公務員の内訳知りたいわ、財務省人気あるんか知りたい(´・ω・`)
給与も大事なんだろうけどこういうのってほんとに人として好きなのか金が好きなのかよく分かんねえ女が寄ってくるし
金持ってる男は男で大変そうだな
職業でえらぶ女は「金の切れ目は縁の切れ目」が将来待ち受けるw
わい、優良県庁勤務だけど、全然もてんで。芸能人クラスだとデートはできてもそれ以上は進まない…
>>730
変な話だけど少し前の騒動で財務省の好感度上がったわ >>722
男女問わず底辺不細工ほど内面で選べよって言うけど内面もゴミなんだよなぁ 勤め先よりも大事なのは
ニートの兄弟が居ないか
実家は綺麗に片付いているか
義理の母は働いているか
これが大事
>>481
そんなに貰えるのは大手でも製造業ではないところ。メディア、商社、銀行だよ。 都会暮らし長くて高給当たり前みたいな価値観の環境から一度田舎行って第一次産業の男らしい男に触れ合ってみたら、都会女子は
男も金目当て女が嫌なら照準変えればいいだけなのにな
>>481
俺が前勤めてた某有名ゲーム会社の当時の俺の直属の上司(50代)の年収が800万
どんなに良い会社に勤めてても役職無の35歳で900万はねぇわ
俺が当時36歳主任で年俸650万だったのに >>712
今どきの公務員って高学歴塗れだぜ?
公務員になれるスペックのある人間を地方中小勤めの人間と比較しても意味が無いよ >>719
ママ友に自慢出来るような家に住んでたり車に乗ってたりすれば全然いけるんじゃない?
桐谷さんみたいに一見じゃ分からないような資産家は婚活とかでくじ運に賭けるしか無さそう >>741
>>481は役職無しとは書いてないような
ちなみにうちはアラフォーでちらほら1000万プレイヤーが出てくるぐらい ほー自衛官って給料高いんだな
戦争ごっこして高給なんていいな
NHK職員なら30歳で1300万くらいかな
クッソ持てるしロリコン教育番組内で変態番組作れるし最高だろ
>>747
成り手がいなく人手不足らしいからなったら? 本物の政令指定都市の地方公務員が最強だろ
俺の従兄弟夫婦ともに35歳平職員だけど二馬力で1200万
平成の大合併で誕生した政令指定都市は給料安いらしい
>>749
人は足りないんだが、誰でも入れるわけにいかないジレンマがある。
一番下の任期制隊員、つまり期間が決まってる契約社員、二士、昔で言う2等兵で倍率は3倍位。
その上の曹候補、正社員、曹、昔で言う軍曹は8から20倍。 >>749
もう10年前にもが幹部候補生学校を受験しようとしたことあるわw
自分はモノづくりに適性があることがわかったからやめたけど >>737
70から80歳くらいの人に聞くと、その人たちが就職先を選ぶ頃は
公務員は給料が安すぎて公務員の親戚とかに誘われても断ったくらいだったそうだな
大手民間企業の工場作業員の募集条件より3割近く給料が安かったという
持ち家じゃないと公務員では食べていけないと言われてたそうだ
なぜ今みたいになったんだろうな?
やっぱ組合の力なんだろうか? >>756
その辺は公務員が良かった時代
バブル時代の40後半から50前半が
公務員が人気なかった頃だよ 金で男を選ぶってなんか哀れな奴だな
結婚後に嫌になるんじゃねえの
>>758
年齢による。
若年結婚は気にしない。
それで苦労する事もあろうが、とりあえずスタートする。
アラサーは男女共に苦労したくないんだろな。
それで婚期を逃す。 そう言われたら公務員だが40すぎ独身の人の立場がないだろが
金で男選ぶのは良い面もあるだろ
俺みたいな不細工が平均より上の女と結婚できて子供にも恵まれたのは給料が良かったからだし
男女共に人としての魅力じゃないかなぁ
と歳とってマジで実感するけどな
そういう奴は企業も離さないし給料も上がる
執着捨てたらモテたり
出世も結婚も妊娠も
そんなもんじゃないの
中小企業の経理から公務員に転職したけどモテる実感はないな
公務員ってだけで合コンはセッティングしてもらえるけど、口下手でダサい地味な男ばかりだから決定力に欠けてマッチングしない
職場で結婚してる同世代は公務員じゃなくても結婚できるだろうイケメンや聖人君子ばかり
まあ、どんなに変な人でも40歳ぐらいまでにはお見合いや婚活で結婚していく
ちなみに公務員に転職するために会社辞めて1年、全日制の予備校に通った
学費は年75万だったわ
学歴は偏差値50未満の公立大学卒、合格時の年齢は29歳
>>756
現在70歳(満71歳)は団塊世代1番目だから、高卒の就職は証券不況の時で、
証券会社は募集が無いし、銀行も募集人員を減らしていた時で、
製造業は都会に出て行くので、大手工場など募集があったと思う。
地方の長男は地元志向で、安定した市役所とかの公務員になった方がいましたよ。 逆に男性が結婚したくなる女性の勤め先ランキングないんけ?
体力のある女を選んどけばいい。
ケツがデカくて資格持ったマジメなブスとかを20代前半で捕まえて結婚しちまえ。
スグにガキ作って、早寝早起きの明るい家庭を築け。
>>771
そういう子は意外と倍率高い
散々遊んできたイケメンエリートが適齢期でそういう子を捕まえる >>770
このランキングの4位全日空(ANA)は、
女性が多いから男性が結婚したい女性の勤務先になるのでは?
私の姪も結婚するまで勤めていましたが、
会社を辞めても自社の飛行機に乗る時に安く乗れる特待があるのですよ。
ですから新幹線よりも飛行機の方が安いので、いつも飛行機を利用しています。 もてるもてないはどうでもいいけど公務員になってよかった。
学生時代に人を散々バカにしていた人間たちが、氷河期でろくなところに就職できなかったり、
通用しないで辞めたりして惨めなことになってるのを見たり聞いたりする度に嬉しくなる。
男を選べる、容姿年令じゃないのが大半なんだが
こんなランキング何か意味ある?
前に長野で勤務してたけど、8年目くらいで普通に手取り20万いくかいかないか程度だったな。
東京に戻ったら地域手当が20%もらえるから全然違うわ。転勤せずにごねてしがみついてるやつらもいるしな。
>>720
ピチピチWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 普通の人が官僚に出会える可能性は低い
地方公務員やノンキャリア国家公務員なら出会える可能性はある
ノンキャリア国家公務員より地方公務員の方が年収は高く転勤範囲は狭い
そういうことを分かってるんだろうか
民間から市役所に職を変えたが、年収が200万下がったわ。
ワークライフバランスは圧倒的に市役所の方が良いので、満足しているけどね。
全く意味のないランキングだな
結婚に至る出会いの場って1位が職場で2位が学生時代から付き合ってるとかだもん
理想の相手と結婚したいなら女の方もその会社に入るかランクの高い大学行くかだよ
地方公務員ってクソ田舎に住まないといけないのに薄給とか罰ゲームかよ
日本がデフォルトしたら国家公務員なんて給料もらえなくなるよ
もう1回明治維新みたいなこと起きたらほとんど処刑されちゃうかもしれないし
>>719
そもそも知り合う機会が無いし、女友達に自慢できないじゃん。
女グループの中でわけわからん引きこもり無職認定されて馬鹿にされるの嫌がるよ。 >>584
あんたが、その やらかした先祖の生まれ変わり。
今世でも許しは出ないよ?来世かな >>741
貰えないこともないよ。
国内有名大手企業でそこそこ賃金貰えるとこなら。
ただ年収1000万越えようとするとちょっと大変だし、労力の割にリターンは少ない上に役職付くと現場から離れるから嫌だな。 >>756
昔は毎年結構インフレしてた。民間は景気に合わせて変動、公務員は決まった%で上がってった。
ここ20年デフレなのに役人だけ確実に上がったからお得度が高くなったんだろう。
公務員は食えないって言うけど、昔から自称してるだけで普通に食えてるよ。
そいつらが民間に行ったら年収激減するから。 彼氏が日本原燃に内定して青森に一緒に来て欲しいって言われて悩んでる
銀行はいいと思うけどなあ
今はそりゃアベクロのせいで不景気だろうけど
トヨタ自動車(大卒総合職)
10年前のなんでデータ古いけど貼っとく。。。いまはもっと高いよ
高卒でも年収1100〜1200万円くらいまでは全員一律で上がる
平均年収900万円なのは若い20代の高卒工員が大量にいるから
総合商社やテレビ局は高卒いないからね トヨタの係長
「年収1096万8000円+超過残業代+各種手当」
2017年12月からの給与体系の内訳
基本給=年576万円
45時間手当=年204万円 ※残業しなくても一律支給
ボーナス6.6ヶ月分=年316万8000円 ※昨年6.3ヶ月、一昨年7.1ヶ月
45時間超過分の残業代も満額支給される ※サービス残業なし
子供手当=子供1人につき月額2万円(人数の上限なし)
その他、各種手当、海外赴任手当(技術職も技術指導で海外)
臨時ボーナス=販売奨励金や生産協力金として数十万円支給(年2回) ※年収外所得
保育所=工場やオフィス併設…仕事終わるまで預かり(看護士常駐。小児科医も飛んでくる)
【社長】 豊田章男(慶應義塾大学経済学部→バブソン大学大学院)
【副社長】
河合満(中卒→トヨタ技能者養成所)
小林耕士(滋賀大学経済学部)
寺師茂樹(神戸大学大学院工学研究科)
友山茂樹(群馬大学工学部)
吉田守孝(名古屋大学工学部)
Didier Leroy(ナンシー工科大学機械工学科)
役員の出身一覧
4人 名古屋工業大学、一橋大学
3人 慶應義塾大学、同志社大学、神戸大学、名古屋大学、東京大学
2人 東北大学、京都大学
1人 トヨタ技能者養成所、トヨタ工業高等学園、滋賀大学、島根大学、豊橋技術科学大学、群馬大学
神奈川大学、ポチェフストルーム大学、東京工業大学、芝浦工業大学、大阪大学、ハーバード大学
ナンシー工科大学、マサチューセッツ工科大学、奈良女子大学、デンバー大学、ケタリング大学
明治大学、九州大学、法政大学、北海道大学、上智大学、早稲田大学、金沢大学、京都工芸繊維大学、立教大学
学閥なし。昇進も完全実力主義だ
中卒・高卒・専門卒・高専卒も大量採用してるんで学歴フィルターがない
トヨタ自動車
取締役6人に対する2018年3月期の役員賞与は総額12億2400万円
(1人当たり平均2億400万円)
役員賞与とは別に支払う役員報酬は社外取締役3人を含む取締役12人で6億9200万円
(1人当たり平均5767万円)
役員への報酬が少な過ぎたんで今年から引き上げたよ(昨年の株主総会で議決)
年俸40億円までOKになった
「日本一の会社なんだから日本で一番高い給与をもらうべきだ」
「報酬が少なすぎるのでは?」って株主総会で突っ込みが入った
経営陣は苦笑いw
仕事できる人だと34歳で年収1600〜1800万円越え
役員の賞与と報酬も今後ますます増えていくだろう
ぶっちゃけトヨタなら年収100億円くらいもらっていいんだよ
ソニーの4倍以上稼いでるんだから
国家公務員は負け組だ
長時間残業に転勤ばっか
地方公務員にしとけ
仕事が楽で転勤も県内異動のみ
ちなみに自分の報酬増やさない理由はこれな
豊田章男社長
トヨタ自動車分
持ち株 465万275株保有
時価総額 334億7732万9725円
株主配当 10億2306万500円 ※1株220円。配当金の税率20.315%(所得税45%より少ない)
他にも資産管理会社(世界中のトヨタ不動産所有)やグループ役員などなど
オーナー社長の強み
パパの豊田章一郎
トヨタ自動車分
持ち株 1114万4000株保有
時価総額 802億2565万6000円
株主配当 24億5168万円
社員向け無料搭乗券 ※ただし本人と二親等までの親族利用に限る
<国内線航空券>
ANA 片道分50回分を毎年支給
JAL 片道4回分を毎年支給
<国際線航空券>
ANA 9割引(予約なし90%オフ:予約あり50%オフ) ※系列ホテルも9割引き
JAL 家族一人分まで往復無料
ANAとJALでは福利厚生(社員割)が違う
航空会社はANAとJALまでなら安定してる・・旅行好きならいい就職先だよ
LCCへの就職はお勧めしない
JRの社員割(全社共通)
・運賃は全線無料
・特急券は半額 ※家族も適用される。国鉄時代はこれも無料だった
JR東海を例にとると
東京-名古屋を利用するときは片道2000円ちょっとで東海道新幹線に乗れる
提携クレジットカードで購入し引き落としの時に清算
旅好きならJR就職は最良だろう
航空会社もいいけどまあ滅多に海外旅行しないからな
OBOG訪問や面接で聞くべきは 待遇・福利厚生 だよ
優良企業なら研究熱心な人材だと大幅加点評価になる
ブラック企業だと聞かれたくないから減点評価する
以上、年収だけ見てるとわからないことでしたm(_ _)V
海外から戻ると痛感する
日本人女ってスタイルが悪すぎるな
下半身デブだらけ
>>741
JR東海ならちょい前なら院卒入社5年目で助役になってるけど