◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

野田聖子氏「夫婦別姓ってどうしてダメなの?」 YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1530270437/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
2018/06/29(金) 20:07:17.50ID:mLk8OkF30?PLT(13121)

 野田聖子総務相は29日、TBSの番組収録で、選択的夫婦別姓に関し「どうして駄目なのか。名字一つにしても
(選択する)権限を国ではなく、それぞれ(の夫婦)が持って前向きに進んでほしい」と述べ、必要性を強調した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018062901247&;g=pol
2名無しさん@涙目です。(栃木県) [MX]
2018/06/29(金) 20:08:15.46ID:+E8fYhk90
外人と結婚した日本女の名字がバカすぎるのとそこに生まれた外人ハーフが惨めすぎるからなあ
3名無しさん@涙目です。(catv?) [CZ]
2018/06/29(金) 20:08:31.61ID:MWAm31C00
アカが別姓を支持してるって事は日本にとって良くないって事だぞ
4名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/06/29(金) 20:09:01.55ID:/2+DKSwV0
賛成派の面々が嫌だから
5名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
2018/06/29(金) 20:09:27.80ID:nSdA93mb0
暴力団員
6名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/06/29(金) 20:10:24.70ID:uwufxWnZ0
お前が騒ぐから。
7名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/29(金) 20:11:04.94ID:nxnv4EVO0
反対派の言動がなんか俺の気分を害するから
8名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/06/29(金) 20:11:06.69ID:d/988a560
たった二人なのに譲歩や話し合いもできない、意思統一もできない自分勝手同士の馬鹿夫婦が増えて
その間に生まれた子供が間違いなく犠牲に遭うから
9名無しさん@涙目です。(大阪府) [VN]
2018/06/29(金) 20:11:45.58ID:GZd7ljyc0
>>1
なんで婿養子にして旦那の名字変えたの?
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [HK]
2018/06/29(金) 20:13:05.30ID:4JaURWBr0
面倒くさいやっちゃなぁ
旧ファミリーネームをミドルネームで残せばえーやん
勿論サインには書けない、ただの自称になるけど
11名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/06/29(金) 20:15:06.81ID:ZUSc1iIt0
別姓にしてまでなんで結婚するの?
結婚する意味あんの?
同棲しとけやめんどくさい
12名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2018/06/29(金) 20:16:21.93ID:z9y78h+10
日本には戸籍という制度があるから夫婦別姓は馴染まない
あ、反日が戸籍を無くしたいのか
13名無しさん@涙目です。(香港) [AU]
2018/06/29(金) 20:17:50.37ID:FFPG6Gxy0
思想的には個人としては良いと思う。
でも制度変更に伴うコストと不正が
ありそうだから反対。
少数派に合わせる為に大きなリスクを犯す余裕は日本にない。
14名無しさん@涙目です。(関西・東海) [MX]
2018/06/29(金) 20:17:58.93ID:pqmH5IQRO
まずお前のとこ別姓にしろよ
15名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
2018/06/29(金) 20:18:46.60ID:MSXHQ8ag0
俺在日だけど嫁日本人だから別姓やで
16名無しさん@涙目です。(広島県) [BR]
2018/06/29(金) 20:19:09.77ID:DT9PCh7+0
子供の姓で困るから。
17名無しさん@涙目です。(空) [JP]
2018/06/29(金) 20:20:22.32ID:k+OZOsEG0
>>12
なるほど
最終的には戸籍制度の破壊か
出自が記録されてるのは在日にとって
不都合極まりないからな
18名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
2018/06/29(金) 20:21:51.76ID:XZ7qcccm0
>>17
戸籍って他の国にはないの?
19名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/29(金) 20:23:51.63ID:zbGB/DgK0
旦那が韓国人だからか?
李聖子になるのが嫌とかか
20名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/06/29(金) 20:24:12.08ID:yICLdsb80
どうして同姓じゃダメなの?
21名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/06/29(金) 20:24:56.91ID:VIFO0y3Q0
戸籍をなくして背乗りしたがっている在日が山ほどいるから。
22名無しさん@涙目です。(愛知県) [IE]
2018/06/29(金) 20:25:38.56ID:3KtuwepK0
夫婦別姓って政治でどうにかするもんなの?
23名無しさん@涙目です。(兵庫県) [SE]
2018/06/29(金) 20:26:14.36ID:U/FKDQbr0
夫婦別姓議論より大事なこと議論せえや無能政治家が
24名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]
2018/06/29(金) 20:27:38.66ID:RnQSWcHS0
旦那が韓国人で韓国姓を名乗りたくない人だって居るだろ
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/06/29(金) 20:28:11.49ID:44zdZ/Lp0
どうして必要なのかがわからない
26名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2018/06/29(金) 20:28:54.30ID:Z/GoTg180
からなずしも同棲でなければいけないのなら別姓が選べても良いと思うけどな
27名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [GB]
2018/06/29(金) 20:29:11.64ID:BUo7OoOV0
韓国人みたいだから
28名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/06/29(金) 20:29:13.73ID:lbqi7TUv0
シナチョンの風習だろ
29名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2018/06/29(金) 20:29:20.36ID:Z/GoTg180
必ずしもwww
30名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/29(金) 20:29:24.70ID:fQwm5svv0
むしろ名前自体が不要
番号でいい
31名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]
2018/06/29(金) 20:29:35.32ID:oit/wuhC0
まぁマイナンバーで一から十まで個人を管理するとか条件が付けばいいんじゃない
そうなると反対に回りそうだけど
32名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/06/29(金) 20:30:00.66ID:wlMA1G5o0
別に勝手に名乗りたきゃ名乗らせればいいだけ
どうせ日本じゃ根付かない
33名無しさん@涙目です。(四国地方) [MD]
2018/06/29(金) 20:30:02.28ID:5GM78hYG0
日本の何かが破壊されるから駄目ならしいぞ
34名無しさん@涙目です。(中部地方) [JP]
2018/06/29(金) 20:30:18.43ID:Bko+lSN90
男尊女卑の中国と朝鮮は夫婦別姓

嫁は家畜扱いで家系に入れないから元の姓しか名乗れない
35名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
2018/06/29(金) 20:32:43.77ID:oiEc7yEL0
うるせえんだよ売国奴
36名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/06/29(金) 20:34:08.66ID:D6kef34K0
夫婦同姓だと決まっているから
一方の姓を選択することで責任感を持たせることが出来るから
離婚するコストが高いほうが社会の利益になるから
37名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
2018/06/29(金) 20:34:50.29ID:KpsDa8Sh0
独身のフリして不倫するから
38名無しさん@涙目です。(庭) [UA]
2018/06/29(金) 20:35:20.32ID:OJfnqb8m0
夫婦別姓にした場合、子供の名字はどうすんねんてめんどくさい議論がまた出てくるんや
39名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/06/29(金) 20:35:26.88ID:sztHlPF30
>>34
これ知らずに韓国は進んでるって言う奴いるよな
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/29(金) 20:36:05.67ID:kjLKZWgm0
なんで別姓名乗りたいの?
悪いことするの?
41名無しさん@涙目です。(香港) [US]
2018/06/29(金) 20:36:10.80ID:GFiGp6tj0
子供も親の姓を強制しない寛容さがあったら良いんじゃない?

「野田なんで強要するのは人権侵害だ
親の所有物じゃないし、自分には自分の人生があるから創始する
野田は継ぎたくないから母さんの代で滅んでくれ」
42名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/06/29(金) 20:37:05.32ID:I0tYhWe00
フェミ団体のいう事の反対がただしいから
43名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
2018/06/29(金) 20:37:14.08ID:kZe9EK4E0
マルチ商法のどこがいけないのか理解できず擁護派2まわる真性のバカにしてクズなだけあるな
一秒でも早く死ねマルチ女
44名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/06/29(金) 20:38:37.04ID:D6kef34K0
>>34
嫁の親が責任持つなら悪くはない
古代ローマは娘は結婚相手の家族のモノより娘の親のモノだという価値観が時代とともに広まった結果
嫁の待遇が良くなったそうだし(娘の親が怒鳴り込んでくるので)
45名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/06/29(金) 20:38:52.21ID:nqnG1CBu0
お前の顔が気に入らないから
46名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
2018/06/29(金) 20:39:23.40ID:1VCwr5Xo0
子供も別姓にしてわけわからなくしてしまえ。
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/29(金) 20:40:27.37ID:QlWQfP8q0
>>33
150年前まで一般人は公式な姓は持ってなかったのに破壊も何もないわ
なんなら自分の意思でころころと苗字を変える人もいたのに

明治〜戦前だけの日本のルールを日本の伝統的な方式だと考えてる保守層はほんと意味分からん
なぜか過激派が多いし
もっと古い時代から今までを俯瞰で考えてるような保守層のことをパヨクだの在日だのと呼ぶことさえある無能集団
48名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/06/29(金) 20:42:08.85ID:V9ffXCP00
在日や同和にはわからんやろな
49名無しさん@涙目です。(家) [DE]
2018/06/29(金) 20:42:14.77ID:+ekojw350
だから子供の姓をどうするのかきっちり決めてから出てこいや
離婚した場合、再婚した場合含めて
50名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
2018/06/29(金) 20:42:27.10ID:pDfNtr/P0
つか、あの顔で「聖」子かよ
51名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/06/29(金) 20:42:48.24ID:6Awx818t0
政治に女性は駄目だとなる自民党代表

辻元や蓮舫よりマシとも思えない無能
52名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/06/29(金) 20:43:00.34ID:qOoMSvhH0
こいつまだ夫婦別姓の事を言ってるのか
しつこいにも程がある
53名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/06/29(金) 20:43:14.81ID:D6kef34K0
>>47
150年も伝統があるじゃないか
同性であるべきという価値観で社会制度が作られてるんだから変えるのはリスクだろ
54名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/06/29(金) 20:43:46.61ID:V9ffXCP00
こういう論調のヤツは戸籍も無くそうとする方向性
55名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/06/29(金) 20:44:38.71ID:1fC48gu50
一度小泉に自民追い出されたのになんでいるの?
56名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
2018/06/29(金) 20:45:48.77ID:pr4XHElr0
>>6
これですね。

ついでにぱよが賛成するから。
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/29(金) 20:46:16.85ID:QlWQfP8q0
>>49
この手の政治家はいつも現状批判するだけなんだよな
ちゃんと具体的にまとめてからじゃないと意見もまとまらないし結局何もしてないのと同じ
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ヌコ]
2018/06/29(金) 20:46:22.13ID:SOgUdBa30
戸籍制度を無くして日本人外国人の区別を無くすのが目的だからなw
しかもこの時代に夫婦別姓でドヤ顔されてもwww
59名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/06/29(金) 20:46:33.08ID:qOoMSvhH0
>>2
国際結婚は基本的に夫婦別姓だけど
それは通名の話か?
60名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/06/29(金) 20:47:02.32ID:f53n01K+0
だったら名字なんて要らないじゃんか
61名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/06/29(金) 20:47:02.66ID:Sak4i6nI0
そら野田さんあんた、旦那が韓国人だからな。
あっちの風習に従いたいんでそ。
62名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/06/29(金) 20:47:19.71ID:V9ffXCP00
江戸時代には名字あったんだけど。皆もあったはず
調べてみ
63名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2018/06/29(金) 20:49:06.31ID:Ro+7aUMF0
むしろ夫婦別姓じゃないと何でダメなの?
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/29(金) 20:50:26.26ID:QlWQfP8q0
>>53
何のリスクがあるの?
別にお前んちの苗字を変えろと言ってるわけでもないし
65名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/06/29(金) 20:50:41.31ID:yEEhCt8Y0
ガタガタ煩いこと言うなら二人の姓並べて田中佐藤太郎みたいな感じにすれば解決だな
66名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/29(金) 20:51:31.44ID:h6qO2vfj0
>>1
日本ではダメなだけだからとっとと出て行けばいいよ
67名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/06/29(金) 20:51:37.94ID:AN3+o26+0
民法的には旧姓を使うのは問題ないけど、戸籍に旧姓の記載がなくて、旧姓を使えない場合があるので、今裁判しているのは、戸籍に旧姓を記載しろよって話だったよね?

子供は今まで通り、婚姻時に決めた姓って話で、そのまま。
68名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
2018/06/29(金) 20:51:45.05ID:/ITe3ru/0
【パヨク】=【ゴキブリ在日韓国人】=【朝日新聞】=【立憲民主党】
 
   パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の奴隷根性=事大主義

パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に 甘い顔すれば 付け上がるだけ

強く出る相手にはすぐ土下座をし 優しい相手にはトコトン付け上がる
 それがパヨク(ゴキブリ在日韓国人)5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)
  
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の奴隷根性=事大主義の本質とは
  【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)
 
したがって 自分に優しくしてくれる相手(日本)は
 自分より弱いと考えて とことん付け上がる 
自分をいじめる相手(中国)は 
 自分より強いと考えて とことん土下座をする  
それがパヨク(ゴキブリ在日韓国人)の習性(奴隷根性=事大主義) 
  
歴史上初めてパヨク(ゴキブリ在日韓国人)に優しくした日本人に対して 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)は、日の丸を焼いて付け上がりました 
  【恩を仇(あだ)で返す】のは  
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)のDNAに染み込んだ腐った習性です
     
中国人は5千年間 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)を  
 奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました 
だからパヨク(ゴキブリ在日韓国人)は 中国人には絶対にさからわない
 いくらいじめられても ひたすら土下座をします

要するに、日本人はパヨク(ゴキブリ在日韓国人)をトコトン甘やかし
  【泣けば日本人から、あやしてもらえる】  
と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します)

パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に 甘い顔すれば 付け上がるだけです!
 
69名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]
2018/06/29(金) 20:52:22.72ID:6IGvndzg0
むしろ、なんで別姓にしたがるんだ?
70名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/06/29(金) 20:53:13.60ID:i6Y1JEa40
国民の人気もなく、党の中でも支持者少ない(皆無)なのに、
なんでマスコミは彼女の言動ばかりピックアップするんだろ
71名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/06/29(金) 20:53:39.88ID:D7KTBxCj0
>>59
野田の旦那が韓国人だからだよ
72名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/06/29(金) 20:54:19.52ID:xlRO2BFq0
渚のバルコニーで待ってろ
73名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/06/29(金) 20:55:26.64ID:8JL/hJrs0
いやなら憲法変えないとね
もちろん9条もセットでね
74名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/29(金) 20:56:19.72ID:1zr/vBir0
>>18
無いらしい
大学の時の左教授が一生懸命不要論喚いてたな
75名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/06/29(金) 20:56:33.02ID:AN3+o26+0
>>65

> ガタガタ煩いこと言うなら二人の姓並べて田中佐藤太郎みたいな感じにすれば解決だな

夫婦そろって、銀行とか携帯とか全部の契約の名義変更しないといけないとなるとかなりめんどいよ。旧姓も使ってokなら大丈夫だと思うけど。
76名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/06/29(金) 20:57:35.66ID:D6kef34K0
>>64
戸籍のシステムは同姓で作ってるだろ?
世間的にも別姓だったらすぐに結婚してるかどうかわからないじゃん
77名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/06/29(金) 20:57:56.07ID:75HRWb8v0
別姓だったらもう他人じゃん?
78名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/29(金) 20:58:21.88ID:1zr/vBir0
>>64
つうか、夫婦別姓で家庭崩壊なら、明治以前はどうだったのよ?
って話に持っていくと下剋上になるジレンマ
79名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/06/29(金) 20:58:32.85ID:RvjTIhUK0
事実婚という選択肢もあるぞ
80名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/06/29(金) 20:58:37.70ID:8JL/hJrs0
>>74
韓国にはあるよ
日程残滓だとは思うが
81名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/06/29(金) 20:58:39.46ID:dYbbFAGV0
俺は自民党支持だけど夫婦別姓賛成で外国人研修生制度は奴隷制度で反対とこの二点のみ相容れない。
82名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE]
2018/06/29(金) 20:59:26.00ID:3PO/IYaqO
>>60
朝鮮人「哀号、哀号っ!」
83名無しさん@涙目です。(熊本県) [EU]
2018/06/29(金) 20:59:32.58ID:SbliJwb/0
こいつが言うと
ああ駄目なんだなぁ
と思う
84名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/06/29(金) 20:59:46.46ID:w0KhEfew0
それなら同一姓の新設姓にするのも許されるのか
それはダメなんだろ
夫婦別姓論者の大半が単なる自己中のわがまま
85名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/06/29(金) 20:59:58.18ID:27Pg+OYO0
お前「野田」だから岐阜民に「ああ、あの野田さんの娘さんなら」って議員出来てるんだろ。もっと苗字を大事にしろよ。
86名無しさん@涙目です。(千葉県) [BE]
2018/06/29(金) 21:00:18.66ID:rLOUhePe0
>>1
なら結婚しなければ良い
同性は禁止されていないのだから
87名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/06/29(金) 21:00:25.86ID:D6kef34K0
>>78
産めないから三行半付きつけるとかいう社会が普通なら別に良いんじゃないの?
88名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/29(金) 21:00:43.67ID:1zr/vBir0
>>80
そういや同じ苗字だと結婚禁止とか昔あったって聞いたな
89名無しさん@涙目です。(千葉県) [BE]
2018/06/29(金) 21:00:58.71ID:rLOUhePe0
>>1
なら結婚しなければ良い
同棲は禁止されていないのだから
90名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/06/29(金) 21:01:56.65ID:RtBW/lDM0
1、子供の姓の選択
2、変更後に無理解からの子供が虐められる問題
3、現状同姓にする事により夫婦間に連帯感が生まれている
91名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/06/29(金) 21:03:21.84ID:D7KTBxCj0
>>88
同族婚や近親相姦が多かったから
奇形児が多くなってそれが原因
あとはウチが王朝後継者だって殺し合い
92名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/06/29(金) 21:04:30.47ID:1NXCqYcn0
>>51
自分が二重国籍
夫が赤軍
夫がヤクザ
どれも甲乙つけがたいな
93名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/29(金) 21:04:33.56ID:1zr/vBir0
>>87
江戸時代は離婚率が当時の世界でも最高だったらしい。
産めないからってのも旦那が気に食わないからってのも両方あったんだろうな
駆け込み寺みたいな保護施設も充実していたようだし
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]
2018/06/29(金) 21:04:40.75ID:XaNcXmBM0
893や外国人と結婚していてもわかり難くなるから
95名無しさん@涙目です。(タイ) [CN]
2018/06/29(金) 21:05:42.89ID:xuCj7pc50
夫婦別姓を認めないのはアホすぎるわ
96名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2018/06/29(金) 21:05:54.28ID:0hmhPKWr0
まずテメーがやれ
戸籍や苗字にたいしての執着心が異常なのは夫婦別姓論者
97名無しさん@涙目です。(茸) [TN]
2018/06/29(金) 21:06:35.21ID:7X9sQFGE0
子供に「どうしてボク(ワタシ)の名前は、ママ(パパ)と違うの?」って言われたらどうするつもりなの?
98名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/06/29(金) 21:07:05.54ID:ehoLof920
別姓の夫婦間に生まれた子供の姓はどうするんだ?
99名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/06/29(金) 21:09:01.88ID:wlMA1G5o0
仮にも国会議員で立法府の一員なんだからもっと法律としてどうするかを
語ればいいのに
100名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/06/29(金) 21:09:35.59ID:9Xtsg43h0
結婚しなきゃいいじゃんよ
101名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/06/29(金) 21:11:26.52ID:9UnhwWZj0
役所のタスクが倍になる
102名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/06/29(金) 21:13:12.01ID:1gXlcVXV0
家族制度を辞める言うならまだわかる。
家族制度を残しつつ夫婦親子別姓を提案することがわけわからん。
103名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/06/29(金) 21:13:26.86ID:1iL3y0nA0
夫婦別性以外認めるなよ
104名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/29(金) 21:14:21.09ID:asGWO0ie0
なんで結構なんてするの?
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/29(金) 21:19:01.06ID:QlWQfP8q0
>>76
法律変わってシステム変更のために反対してんのかよw
そんなんだったら他の法律も変えられないじゃん
今でもシステム上は苗字以外で結婚してるかどうか分かるだろ

今だってたまたま同じ苗字のカップルかもだし、兄妹かもしれないし、他人の苗字を見て結婚してるかどうかを判別する必要性は全くない
反対してる人はネットか何かで誰かに(めちゃくちゃな論理で日本の伝統と結び付けて)扇動された結果の感情論しか持ってないと思うんだが
106名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/29(金) 21:19:29.03ID:isNdtnv80
>>98
決まらずに出生届を出せないのが多発するだろうな
夫婦別姓派に子供の名前をどうするか今決めて、と言えば話し合いの末別れるカップル多数出るだろうな
107名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/06/29(金) 21:19:33.65ID:pB6B1NiJ0
>>80
無いよ
10年前に廃止された

今は家族関係登録法といって
従来の戸主制度ではない個人を中心にした
限定的な家族関係を規定するだけ
108名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]
2018/06/29(金) 21:20:30.45ID:h+1kk2400
事実婚でいいんじゃないの?
109名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
2018/06/29(金) 21:20:38.72ID:2IFkxHBX0
籍入れなきゃいい
110名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [RO]
2018/06/29(金) 21:21:31.02ID:vAxkRmWI0
>>106
結婚しても苗字を変えるつもりがないほど自分の苗字に執着ある人たちが、子供の苗字について話し合いで平和的に譲るわけないよな
111名無しさん@涙目です。(静岡県) [MN]
2018/06/29(金) 21:21:32.09ID:leOcqJ+t0
アカの他人の子どもを自分の老いた子宮の中に長期監禁して腐った羊水攻めにして、障碍を負わせるのをダメとわからないキチガイババアだからなあ
112名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/06/29(金) 21:22:09.22ID:gxiAWJ3Y0
結婚できないお前らに死角は無い
113名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/06/29(金) 21:22:39.63ID:S4eJlPb00
夫婦別姓にしたから何が変わるんだ?
大して変わらんだろ。
それなら今のままで良いんじゃないか。

戸籍管理システムのカスタマイズ料金高いからな。
無理に別姓にして税金使う事ないだろうよ。
114名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
2018/06/29(金) 21:22:49.74ID:TB5g+yoc0
別姓だらけになったら戸籍謄本がややこしくなるだろ。
115名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/29(金) 21:23:18.89ID:fwnOO1Uv0
おまえはもう議員辞めて子どもの介護に専念しろよ
かわいそうだと思わないのかよ
116名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/29(金) 21:23:30.36ID:isNdtnv80
>>110
まん「2人目はあなたの姓にするから」

妊娠させる機会さえ無しとか普通にありそう
117名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/06/29(金) 21:23:58.49ID:4iU53sx40
お前みたいなアホが調子乗るから
118名無しさん@涙目です。(庭) [IL]
2018/06/29(金) 21:24:29.83ID:H2uJwcKe0
野田聖子氏「夫婦別姓ってどうしてダメなの?」 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
119名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
2018/06/29(金) 21:24:53.92ID:2IFkxHBX0
この女の姓も親父のものじゃないのか
120名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/06/29(金) 21:25:03.80ID:RZi5OcJP0
民法改正して戸籍制度を変えるか撤廃すればできるんじゃね。マイナンバーで代用とか。
でもマイナンバーだと今のセキュリティだと相続情報とるのに大変そうだね。
お墓も氏単位だからと元の家に戻るのかな。それか今後は個人毎のお墓になるとか。
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
2018/06/29(金) 21:25:56.24ID:dT4OXZRu0
それ認めると今度は新しい姓を作れないのは差別、とか言われて戸籍ロンダリングが容易になりかねないから。
122名無しさん@涙目です。(茸) [AZ]
2018/06/29(金) 21:26:13.12ID:au9v+ZEO0
朝鮮式に憧れてるの?
てか密入国不法占拠の朝鮮人をどうにかしろよ
123名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
2018/06/29(金) 21:28:41.16ID:i6KPae5U0
名前が変わるから嫌とか言う人いるが、

結婚しても名前は変わりません!

野田聖子、野田は家族を単位とした名前、聖子がお前の名前、結婚しても離婚ても変わらない!
124名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/06/29(金) 21:28:56.20ID:DsCSqaaZ0
しね、チョンの手先
125名無しさん@涙目です。(庭) [EG]
2018/06/29(金) 21:29:06.91ID:+5EwpMTP0
あつい
126名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/29(金) 21:30:11.09ID:rUZeeD690
お前が朝鮮人だからだよ
一切関係ねーんだよ日本に、意見するな
127名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/06/29(金) 21:30:55.36ID:RZi5OcJP0
ていうか野田さんも議員なんだから議案提出すればいいんじゃね。
どうして「前向きに進んでほしい」なんて他人任せな言い方するのかな。
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/29(金) 21:31:21.75ID:QlWQfP8q0
>>113
需要はあるらしいから認めることで婚姻率若干上がる気はする
少なくとも希少苗字同士の結婚とか、どうしても継がせたい苗字の一族の人同士の結婚とかには望まれるシステムだと思うけどね
あと結婚で苗字が変わるの嫌だから結婚したくない女が一定いるんだよ。一時的な思考かもだが、俺の知人でそういう女がいた
柔軟性の向上は必要だと思うよ
129名無しさん@涙目です。(香港) [US]
2018/06/29(金) 21:32:09.06ID:GFiGp6tj0
夫婦は愛し合って一緒になったんだろうけど
子供は強制的に親の占有物として扱われ
その上名前まで強制されるとか人権侵害
ナチスでもやらなかったヒトラー以上の究極悪の独裁者だとかなんとか

そういう主張をして認める度量があれば夫婦別姓の論議が始まる
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/29(金) 21:33:08.33ID:QlWQfP8q0
これもっかい書いとくわ

反対してる人はネットか何かで誰かに(めちゃくちゃな論理で日本の伝統と結び付けて)扇動された結果の感情論しか持ってないと思うんだが
131名無しさん@涙目です。(三重県) [GB]
2018/06/29(金) 21:33:10.61ID:W/MfhQG80
なんでこの女自民党におるの?とっとと立憲や社民にいけばいいのに辻元清美と違いがわからん
132名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2018/06/29(金) 21:33:46.27ID:4BYER28z0
夫婦別姓というわかりやすい目印ができるから賛成
133名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/06/29(金) 21:35:40.02ID:1NXCqYcn0
>>130
夫婦別姓派の方が感情論じゃないか?
変更手続き面倒くさい、結婚はしたいけど名字は変えたくない

システム変更に伴う巨額の費用をかけるに値する
合理的な理由ってなにかあるの?
134名無しさん(神奈川県) [KR]
2018/06/29(金) 21:38:03.56ID:P/kEu7uH0
>>130
戸籍制度を廃止し戸籍制度を前提とした行政サービスまで全てを変えるなら別姓でもいい。単なる夫婦別姓はシステムを複雑化させるだけ。
135名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/29(金) 21:38:49.51ID:fwnOO1Uv0
ていうか野田聖子は本名なの?
まずそこからだ
136名無しさん@涙目です。(茸) [AZ]
2018/06/29(金) 21:39:58.49ID:au9v+ZEO0
朝鮮人の場合は男女差別からだろ?
違うの?チョン?
137名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/29(金) 21:40:14.87ID:fwnOO1Uv0
>>131
旧民主党にいた長島議員は逆の意味で「なんで民主なの?」と言い続けられてた
138名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
2018/06/29(金) 21:40:52.11ID:FwYMZKR0O
>>1
売女がエゴで産み落とした子どもの事を毎日自分で世話してから発言するべき。
139名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/06/29(金) 21:41:43.85ID:EA1UifHc0
人妻の判別つかんだろ
140名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2018/06/29(金) 21:41:53.83ID:OYSh+l5u0
じゃあ夫婦になる必要なくね?
141名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/29(金) 21:42:07.10ID:ozP8gM9w0
>>1
法律で決まってるから

「どうして街中でチンポ出すのがダメなの?」と同じ理由
142名無しさん@涙目です。(茸) [AZ]
2018/06/29(金) 21:42:22.02ID:au9v+ZEO0
これ、男女平等に見えるけど朝鮮人の別姓は違う意味だから
無茶苦茶男女差別した結果が別姓
143名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
2018/06/29(金) 21:44:08.10ID:NiL14/K/0
俺的には別にいいと思うんだけど、復古主義的にな
ただ復古主義するなら憲法も復古主義的に戻そうや、軍も復活、大麻も規制は無しや、パヨパヨはブチギレるだろうけど
144名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
2018/06/29(金) 21:48:27.85ID:Oz5wf6bj0
その前に辞めて可哀想なエゴで作った子供のサポートにまわれよ
なにしてんだ
145名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/29(金) 21:50:05.44ID:QlWQfP8q0
>>133
俺の言ってる反対派の感情論ってのは日本の伝統と結び付けた感情論な

賛成派も感情論だが、感情論だから我慢しなさい→じゃあ結婚しません→出生率低下 こんなんでいいの?

夫婦別姓に限らずだが、需要があるなら対応すりゃいいし、需要がないなら導入しなくてもいい
これが理解できない層が言い争うと、やれ在日だのパヨクだの伝統を破壊するだの馬鹿の集合になる
146名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
2018/06/29(金) 21:51:42.36ID:H8D8QN/T0
別にどっちの姓でも俺はどうでもいいけど
周りに散々反対されたのにスーパーガイジ産んだこいつが言ってもなぁ
147名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/29(金) 21:54:13.07ID:WyYck6NB0
>>1
今でも選択制だろ。大臣のくせにそんなことも知らんのかよ
148名無しさん@涙目です。(岐阜県) [RU]
2018/06/29(金) 21:54:21.20ID:229uwe2c0
そりゃ野田にとっては名字なんてどうでもええやろな

その名字のおかげで国会議員になれたのにな
149名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/29(金) 21:55:30.75ID:WyYck6NB0
>>47
戸籍って知らんアホ
150名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
2018/06/29(金) 21:55:36.74ID:CbyPhYA00
結婚って制度にも疑問持てばいいのに
151名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
2018/06/29(金) 21:56:43.73ID:i6KPae5U0
明治時代から導入された、
明治時代から日本は近代国家になった、
近代国家には今の名前システムがベストだった。
152名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/06/29(金) 21:58:56.64ID:rKKPrruT0
なぜ別姓がダメなのかと言いながらもし子どもと母親の姓が違ったら文句言うくせに
そうまでして男を除け者にしたいのかね
153名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/29(金) 22:00:34.31ID:QlWQfP8q0
>>149
明治以前に今と同じようなシステムの戸籍があったと思ってる無知がアホ呼ばわりw
どうせ夫婦別姓で日本の伝統が破壊されるとか本気で考えてるんだろ
名前も知らない扇動者に扇動されたままの愚民だな
154名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/29(金) 22:00:59.35ID:WyYck6NB0
>>153
戸籍っていつからあるのも知らんアホがいるわ。
155名無しさん@涙目です。(宮崎県) [FR]
2018/06/29(金) 22:01:33.51ID:J4C0J9jA0
特にこだわりがないんでなんでもいいっす
156名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/06/29(金) 22:03:19.32ID:54o3JJUZ0
子供が困るだけだろ
157名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/06/29(金) 22:04:20.86ID:HveKWNKb0
無能なマンコは自分で責任取れないからですよ
158名無しさん@涙目です。(三重県) [GB]
2018/06/29(金) 22:05:37.74ID:XSs23IEb0
こいつが総理目指してるとか危険すぎるわ
159名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/06/29(金) 22:06:56.12ID:j8N7s9XZ0
犯罪者には好都合
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/29(金) 22:07:44.22ID:QlWQfP8q0
>>154
ヤマト王権ぐらいからだろ
俺はアホでいいから特定野党みたいに批判だけじゃなく自分の意見を言えよ無能
161名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/06/29(金) 22:07:45.16ID:sc1/xK7R0
こいつが男なら小沢一郎並みに醜悪な政治家として名を馳せていただろうな
162名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/06/29(金) 22:08:15.92ID:4lx6m/2X0
>>1
親子も別姓になっちゃう
163名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
2018/06/29(金) 22:08:39.17ID:462LhZPj0
反対の高齢者って全員が別姓になると勘違いしてるだけだろ
実際別姓選ぶ人5パーくらいじゃね
164名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [CN]
2018/06/29(金) 22:09:19.20ID:4O/fJJOX0
明治に決まったことは、変えちゃいけないってのが、安倍長州支配なんだよ
守ってるのは伝統じゃなくて、長州が決めたこと
165名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
2018/06/29(金) 22:10:59.16ID:NiL14/K/0
>>160
日本最古のは伊勢神宮に有るらしいな
そこに有る日女命が卑弥呼説好きなんだが、いまいち弱くて悲しい
166名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/06/29(金) 22:11:19.69ID:1NXCqYcn0
>>145
その需要がコストに見合っているのかということ
夫婦同姓が嫌だから結婚しない人より、
経済的な理由で結婚しない人の方が遥かに多いだろ

だったら夫婦別姓制度導入に必要な費用を
そのまま結婚や出産の支援に回した方が出生率の増加が見込める

人口十人の過疎村にも総合病院の需要はあるだろうが、
コストが見合わないから建設しないのと同じ
167名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2018/06/29(金) 22:11:36.03ID:BP3VVJhc0
別に別姓が絶対駄目だとはいわんが野田聖子の下で改正すべきものじゃないとは感じる
168名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/06/29(金) 22:11:48.15ID:sc1/xK7R0
>>164
成人の年齢変えましたが
169名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
2018/06/29(金) 22:15:23.98ID:Njza8fTG0
女にどっちにする?って聞けるからいいじゃん
ここで意見が合わなければ一生合わない
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/29(金) 22:15:29.33ID:QlWQfP8q0
>>166
コストっていくら掛かるの?
171名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/06/29(金) 22:19:20.69ID:e+TCejzs0
夫婦で別々の姓名乗りたいって言ってる奴は不倫したいだけだろ
別々に姓名乗りたいなら籍入れないで一緒に生活すりゃいいだけなんだから。
婚姻契約結んでおいて別姓名乗りたいって言ってる奴の理由なんてやましい事しかねーじゃねーか
172名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
2018/06/29(金) 22:20:45.16ID:NiL14/K/0
>>170
結婚したら名前的にやるべきことリストほしいな
ハンコ(通帳は無料で更新できるけど時間取られるか)や名刺くらいかなあ、免許・保険証・クレカは更新必要かな?
更新しないことによるデメリットが無いならカウントしないことにする、って感じで
173名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/29(金) 22:21:44.06ID:NVN1Slqi0
どちらの姓を名乗るか選べるんだけどどうしても別姓じゃなきゃ嫌?
法改正に向けて全力を尽くし国民の同意を得ればいいわけだが、総理大臣を目指しながらやることかね
174名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/06/29(金) 22:23:01.66ID:tMyGiDv40
夫婦別姓を認めるなら新生児に対する第一位親権を必ず先ず代理母を含む分娩婦に与えないと子の人生がバガ親のせいで不幸な代物に為る
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/29(金) 22:25:54.22ID:QlWQfP8q0
>>173
結婚しなくても配偶者控除とか結婚制度のメリットを受けられるとかでもいいかもな
でも結婚という法の縛りがないならシングルマザー増えまくるとか色々おかしなことになりそう
176名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]
2018/06/29(金) 22:27:07.40ID:j42zCxs40
そんなこたーいーから総務大臣としての仕事して
177名無しさん@涙目です。(富山県) [GB]
2018/06/29(金) 22:27:17.28ID:1GkTKGqW0
要は金だと言うことがバレてるからw
何が夫婦別姓だバーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
178名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/06/29(金) 22:27:33.93ID:iwk67NJ30
まあ家族なんだから同じ姓にした方がいいんじゃないのかな自然に考えて
同じ所属なんだからさ
家族は社会の最小単位とかいうけど、例えば会社で同じ部署の人たちが個々に違う部署名名乗ったらわけ分からんやん
仕事で不都合あるなら通名名乗ればいいだけだし
同姓が嫌ならやっぱり結婚やめたらとしか
179名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/06/29(金) 22:28:28.75ID:tMyGiDv40
この際相続も違法化するべき
麻生太郎氏が出自の金持ち側に引き籠った際の最期の貧乏人への置き土産として誰でも資本金無くても会社設立できる様に法律改正してくれたんだから法人だけが世代を跨いで続いて行ける仕組みに変えても好かろうそれが真の資本主義だしw
180名無しさん@涙目です。(茸) [AZ]
2018/06/29(金) 22:28:38.82ID:au9v+ZEO0
朝鮮人が何故夫婦別姓か考えてね
最悪だから
181名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/06/29(金) 22:31:11.51ID:1NXCqYcn0
>>170
やり方による
が、法案成立のための国会審議だけでもかなりの費用がかかるし、
その分、他の法案が先送りになる機会損失も大きいだろう

で、結婚しない理由のアンケートや調査で
経済的な理由が上位にあるものは何度も見たことあるけど
夫婦別姓が出来ないという回答が上位にあるのを見たことがないんだが
具体的に何割いるの?

その割合は国会審議に値する数字?
182名無しさん@涙目です。(千葉県) [IN]
2018/06/29(金) 22:31:15.89ID:WOCtnqt80
もうめんどくさいし名字なくしたらええんじゃね?
どっかの名家だけ襲名みたいな感じで名字使ったらいい
もちろん別姓にこだわるようなやつらはもれなくみんな名字なしな。
183名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AR]
2018/06/29(金) 22:31:27.33ID:VnwfDXFY0
俺は韓国と安倍と朝日新聞が嫌いだけど

夫婦別姓は支持するぞ
184名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/29(金) 22:32:16.15ID:Ojeo8g630
結婚制度を維持してやろうって譲歩してんだから別姓くらい認めろよカス
185名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/06/29(金) 22:33:43.23ID:tMyGiDv40
夫婦別姓をやりたいのなら必ず新生児をは代理母を含む分娩婦の姓籍に法律で定めて入れろそれ以外には神罰仏罰人罰が下るで在ろう
186名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/06/29(金) 22:34:12.76ID:1gXlcVXV0
家族制度・戸籍制度の破壊が狙いなのにストレートに言ったら叶わないから夫婦別姓を持ち出し、更に選択的夫婦別姓と言って出し抜こうとしてるのが嫌なんだよ。
そんなの籍入れずに事実婚にして、事実婚という比較的緩やかな関係でいればいい話。
事実婚という制度に問題点があるならあくまで事実婚制度の改正をすれば良い。
187名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/06/29(金) 22:34:30.09ID:n2z7yYEt0
中国、韓国、北朝鮮は夫婦別姓だから
別姓で暮らしたい人は日本から出てあっちの国に行けばいいんだよ
188名無しさん@涙目です。(高知県) [ニダ]
2018/06/29(金) 22:36:09.59ID:ybL7JUzr0
野田の旦那は韓国人なの?
189名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/06/29(金) 22:37:42.16ID:7h322ESk0
こいつまだ諦めてないのか
190名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/29(金) 22:38:11.51ID:WyYck6NB0
>>160
ヤマトねぇ。
馬鹿はほんとこれたから。

変える必要がないから変えなくてよい。
191名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/06/29(金) 22:38:30.24ID:PTUfTHhl0
さいだよしひろ殺せ
たけうちよしか殺せ
192名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
2018/06/29(金) 22:38:37.67ID:NiL14/K/0
>>182
蓮舫がそんな感じだなw
村田だったっけ?謝だっけ?二重国籍だから謝でも有るのかな?
ニュースでも蓮舫オンリーだしね
193名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/29(金) 22:40:21.23ID:3HevIwje0
そもそもそんな必要がないから
194名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
2018/06/29(金) 22:41:45.06ID:NiL14/K/0
>>190
バカって煽るだけで正解言わないクズは死んでくれ
クイズ小西やる意味がドコにあるのか
195名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/06/29(金) 22:42:31.95ID:fUaKWwcu0
そもそも同居してりゃいいじゃん 結婚しないで
コミンテルンの政略に乗り過ぎなのよオバちゃん
196名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/29(金) 22:43:17.68ID:oLrgc6Lp0
事実婚じゃどうしてダメなの?
197名無しさん@涙目です。(徳島県) [CH]
2018/06/29(金) 22:43:27.83ID:SKnVC/PE0
共産党も含めた左翼が積極的だから嫌だ
198名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/29(金) 22:44:56.44ID:ISUg45B20
夫婦だけなら問題ない。
子供ができると、親子別姓に
なるから、本人も周囲もメンドクサイ。
199名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2018/06/29(金) 22:45:29.06ID:oe9a+BTE0
そんな事考えたこともないわー
200名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IR]
2018/06/29(金) 22:45:48.21ID:ICgRAa4W0
いい大人なんだから自分で考えろ
201名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/29(金) 22:46:33.19ID:WyYck6NB0
>>194
小西よりひどいクイズやってるクズはお前だろ。小西より存在意義がないじゃん。みっもねーやつ
202名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA]
2018/06/29(金) 22:46:53.65ID:0hUgBHzH0
夫婦別姓なんて下層民の発想だな
203名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/06/29(金) 22:47:37.66ID:TO1gmhs/0
いろいろ面倒じゃんな
山田さんちに届けてよ
山田さんちて、田中さんでいいんだよな?
とかさ
204名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
2018/06/29(金) 22:47:44.96ID:NiL14/K/0
>>201
すまん、俺は横だわ
クイズ出してないぞ?やったのは別のやつじゃね?
205名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
2018/06/29(金) 22:51:29.28ID:NiL14/K/0
>>203
?結婚したら一緒に住むからそんな事ないやろ?いきなり別居は否定しないけどw
206名無しさん@涙目です。(福岡県) [HK]
2018/06/29(金) 22:53:38.48ID:xVPs6L7o0
どっちでもいいから賛成
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/29(金) 22:54:31.99ID:QlWQfP8q0
>>181
>が、法案成立のための国会審議だけでもかなりの費用がかかるし、
>その分、他の法案が先送りになる機会損失も大きいだろう
これは君が夫婦別姓に価値を見出してないから無駄をするなってことでしょ
君が重要だと思う他の法案に対しても、それを無価値だと思う人からすれば上記の意見は成立するから全く客観性がなく意味のない理由

結婚しない理由のアンケートとか見たことないわ
でもそんなに少ないなら別姓導入しても影響少ないじゃん
まるで日本の夫婦観家族観が様変わりするかのような言い方の人もいるけどそうじゃないってことなら、やり方次第で低コストになるなら導入しても別にいいんじゃないの?

福祉関連はどうしても多数の必要ない派の意見よりは少数でも必要派の意見を重視するべきなんだよ
じゃないと階段とは別に金銭的面積的なコストを掛けてスロープを付けるなんておかしいってなるだろ
少数でも需要があってコストに見合うならやればいいし、どうしてもコストに見合わないなら無理にやる必要はないし、今までだって日本はそうしてきたから高福祉国家になってるわけ
208名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/06/29(金) 22:54:50.05ID:zuQhA7CI0
野田は前科持ちの帰化できないチョンと結婚したんだっけ?
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
2018/06/29(金) 22:54:56.01ID:x7QHkZVF0
別に駄目じゃないと思う
210名無しさん@涙目です。(福岡県) [NO]
2018/06/29(金) 22:55:41.86ID:YUtSlGmO0
増税キチガイ、障害児エゴの北九ババア。

北九生まれで岐阜選挙区、チョン色強過ぎ。
211名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2018/06/29(金) 22:56:18.98ID:h3vfFkMD0
別姓がいいなら別姓にさせてやればいいんじゃないの
崩壊とかヨソの家族の事なんか知るか
212名無しさん@涙目です。(福岡県) [NO]
2018/06/29(金) 22:58:17.77ID:YUtSlGmO0
>>209
女に夫の姓を名乗らせないバカチョン恨島に帰れw

>>211
別姓家庭という特殊人が生活圏にいるのは大迷惑。
外国の生活圏に行け、キチガイ政治家の掃き溜め愛知w
213名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
2018/06/29(金) 22:58:43.90ID:NiL14/K/0
>>208
野田聖子、配偶者でググった
鶴保庸介
はえーw勉強になるなあwwwwww
夫婦なのにどうして名字違うの-?ねえねえ???現状これがまかり通ってるならもう別姓必要なくね?
214名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
2018/06/29(金) 22:59:05.83ID:PWfsLKHd0
>>188
在日893
215名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/06/29(金) 22:59:14.86ID:/NnNK6ok0
めんどくせーからだよ
216名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
2018/06/29(金) 22:59:44.78ID:XfL8sfNm0
>>208
いや帰化した朝鮮系
217名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BO]
2018/06/29(金) 23:00:43.93ID:YkjztnvR0
逆になんで別姓にこだわんの?
個人的な価値観を民意にすり替えるな
大半がどうでもいい
218名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/06/29(金) 23:01:29.86ID:be0qU1ON0
たかだか、識別符じゃねーかよ
呼ばれたい苗字なのれよ
まあ最近のサービスは名前変えるのもめんどくさいよな、ちゃんとマイナンバーで管理してくれよ
219名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
2018/06/29(金) 23:02:37.12ID:zIxOChiP0
夫婦別姓にして婚姻の意味を薄めて少子化推進しないと外国のためにならない
220名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/06/29(金) 23:02:52.20ID:S4eJlPb00
>>128
そんな女は必ず不幸な道にしかいかないから、結婚する必要もない。実に無駄。
221名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/06/29(金) 23:05:36.47ID:1NXCqYcn0
>>207
価値を見出す見出さないではなく、
最低でもそれだけのコストがかかるということ
そのコストに見合う価値があることをそちらが提示しないと
あなたの意見は単なる感情論ということになる

結婚しない理由のアンケートも見たことない人が
夫婦別姓導入すれば出生率が上がるとか言ってたのか
これまでの意見になんの根拠もなかったことがよく分かった
最初の印象通り、単なる感情論で話してたわけだな
222名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2018/06/29(金) 23:06:18.13ID:h3vfFkMD0
>>212
いるだけで迷惑?
外国行けとか、相手が不快になる言葉を選んで投げかけてるお前の方がよほど迷惑だろ

その言葉、お前の親に言えるの?友達に言えるの?
心の醜い部分を見せられて非常に不愉快、迷惑
223名無しさん@涙目です。(関西地方) [DK]
2018/06/29(金) 23:06:31.62ID:SZyuTow+0
>>1
チョンの男に股間を開く

チョンが女の戸籍に入りたがらない

女は李とか朴とか金になるのが嫌

夫婦別性フンガー
224名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
2018/06/29(金) 23:07:19.35ID:x9fiqqM+0
離婚しやすいし、子供に自分の名字をつけたいだけだろ
男は結婚しなくなる式も上げない
籍を入れないで暮らせばいいだけ
225名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
2018/06/29(金) 23:08:10.51ID:NiL14/K/0
>>221
そのコストって具体的にいくらなんだよ、数字で出してくれよ
一組の平均と年間いくらの損失なのかとかさあ
名字更新しなくてもデメリットないならコストに入れるなよ?
226名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ]
2018/06/29(金) 23:09:46.80ID:ZKaoT7R90
これ世界的な統計はどうなんだろ
こいつらが世界統計出さないってことは別姓はマイノリティなのか?
227名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
2018/06/29(金) 23:12:04.50ID:MC9oiJyz0
よー分らんことは誰が推進してるかで決める
おまえが推進者なら(ry
228名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/29(金) 23:19:01.84ID:ISUg45B20
日本で認められないのは、戸籍をIDとして使ってるから。
番号による個人管理が進めば、姓を変えたり、名前を変えたりが
比較的自由にすすめられる。

マイナンバーをもっと強力にこじんのIDとして使えるようにすれば
改名や夫婦別姓も簡単にできるようになる。
229名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
2018/06/29(金) 23:20:15.57ID:NiL14/K/0
>>208
籍はいれてない事実婚状態だったらしいな
Wikiでは跡取りで名字を変えたくないからということらしいが、ここで誰か言ってたが要は金か
230名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/29(金) 23:20:35.10ID:QlWQfP8q0
>>221
出生率が上がるなんて書いてないが?
国会は無駄な議論するなってことなら、じゃあ無駄かどうかはどの機関で判断するんだよってことになる
それこそ君が感情的に判断してるだけじゃん

野田は個人的には嫌いな議員だが、国会議員が提唱してるわけで、
それが国会で審議されて、それでも無理なら無理でいいしありなら導入でいいじゃんってこと
この今まで日本で行われてきた普通の政治の在り方のどこが感情的なんだよ
漠然とどこかで中韓と結び付けて植え付けられたであろう夫婦別姓はありえないという思い込みから脱却できず否定を続けてる人の方がよっぽど感情的だわ
231名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/06/29(金) 23:21:44.30ID:1NXCqYcn0
>>225
>>181でも言ったがやり方による
改正したい側がどのレベルの改正を望むかによっても違ってくるしな

現行の戸籍制度のまま但し書きで旧姓を書き込み、
その旧姓でも行政サービスを受けられる程度でいいのか
戸籍の筆頭者の欄自体を無くすのかによって全く変わる

確実に言えることは、夫婦別姓を導入するなら法改正が必須で
法改正するための国会の費用が一日3億〜はかかるということ
232名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/06/29(金) 23:22:21.41ID:1NXCqYcn0
>>230
>>145
233名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/06/29(金) 23:23:53.74ID:D6kef34K0
>>105
お前と違ってちゃんと考えてるよ
>>36
234名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/29(金) 23:24:34.87ID:QlWQfP8q0
>>232
どこに上がるって書いてんの
そういう思い込みを言ってんだよ俺は
235名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/06/29(金) 23:27:49.84ID:1NXCqYcn0
>>234
君の理屈だと夫婦別姓を導入しないと出生率が下がるんだろ?
なら導入すればそれより上がるんじゃないの?

もし上がらないのであれば、矛盾している上に、
夫婦別姓を導入することによるメリットを
君は感情論以外提示出来ていないことになるが
236名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/29(金) 23:29:24.53ID:QlWQfP8q0
>>233
夫婦同姓だと決まっているから  ← 意味不明
一方の姓を選択することで責任感を持たせることが出来るから  ← 根拠なし
離婚するコストが高いほうが社会の利益になるから  ← 根拠なし
237名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/06/29(金) 23:30:16.62ID:4vgM0Ghz0
子どもがどっちにするかで迷惑するだろうが!!

ていうかこの人なんで自民にいるんだよ。
ことごとく民主の意見と一致しているだろ。
自民から出ていけよ。
238名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/06/29(金) 23:30:20.06ID:Y/t1pv4d0
パヨクの日本破壊工作の一環。
夫婦別姓が認められれば次の段階は戸籍制度の廃止。
晴れて在日朝鮮人の犯罪天国の出来上がり。
239名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
2018/06/29(金) 23:30:36.36ID:NiL14/K/0
>>231
その程度なら、特に行政サービスも戸籍もマイナンバーと電子処理でかなり0に近づくんじゃね?
システムの開発費に数億かかるくらいかな、国がやると数十億かかるかな?w
しかし、これらは嫌でもやるだろうしなあ
240名無しさん@涙目です。(家) [JP]
2018/06/29(金) 23:32:09.96ID:yE+nxPnB0
国体を壊したいのかこの女は?
出なきゃモノを知らな過ぎだぞ。こんなやつ国会議員にするなや
241名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/06/29(金) 23:32:32.16ID:94xjLxyL0
マイナンバーを整備すれば夫婦別姓でもいいと思うけど
子どもはどーすんの???
242名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
2018/06/29(金) 23:35:40.50ID:whxzHooD0
別姓だと子供の名前つけるときにモメたりしないのかな
243名無しさん@涙目です。(家) [DE]
2018/06/29(金) 23:36:29.93ID:+ekojw350
別姓支持者の過半数が
「子供の姓が私の姓と一生別でも構いません」
と宣言すれば認めてやらないこともない
244名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/06/29(金) 23:38:10.61ID:1NXCqYcn0
>>239
行政上の処理だけでなく、民間企業の処理にもコストがかかるからな
これまで同姓であることの確認だけで簡易的に家族と推定していた処理を
複雑化させる必要も出てくるだろう
増税に近い負担を強いることになるが、それだけのメリットが本当にあるのか疑問
245名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/29(金) 23:41:40.71ID:QlWQfP8q0
>>235
なんで俺が「出生率が上がる」と言ったと思い込めたんだか
現実的には下がり幅が需要程度に小さくなるだけだろうね
需要が高ければ上がるんだろうけど、君によると需要は低いらしいからそうなるよね
出生率にも微妙に影響はあって当然。しかしそれで「確実に出生率が上がると言ってる」と思うのもんかね

それより、野田が今後どうするのかしらんが、仮に国会に上げられた議題を審議してOKなら導入、NGなら無理
この普通に行われてきた政治の一体どこが感情的なんだよ
246名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
2018/06/29(金) 23:41:48.18ID:5mY8C+0U0
>>243
良いとこ突くねえ(笑)
247名無しさん@涙目です。(四国地方) [NL]
2018/06/29(金) 23:43:24.03ID:nWTMUwyr0
>>243
成人するまでは両方使えるようにしろとか言いそう
248名無しさん@涙目です。(東京都) [AR]
2018/06/29(金) 23:45:24.45ID:Ie6bFQ5B0
元8の朝鮮人の旦那を野田性にしてるんだろ?
何故この人が夫婦別姓がーとか言ってるの?
249名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/06/29(金) 23:51:05.26ID:1NXCqYcn0
>>245
思い込んでるのはそっちだろ
俺が言ってる「上がる」というのは
過去に対する(前年比など)ものではなく
別姓を導入しない場合との相対的な話だぞ
導入しないと低下する=導入した場合、導入しない場合より比較上昇する
の理論くらいはさすがに分かるよな?

で、出生率に対する影響が小さい根拠をこちらは提示したわけだが、
出生率以外のメリットを挙げてもらえる?
250名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/06/29(金) 23:52:01.18ID:D6kef34K0
>>236
じゃあなんで現状維持が嫌なの?
251名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/06/29(金) 23:52:30.93ID:8Xt3RbtN0
次期総裁お願いしますッ♪
ナマポの耳に念仏ッ。。。
252名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
2018/06/29(金) 23:57:39.25ID:NiL14/K/0
>>244
民間企業は更新しなくてもデメリット0の筆頭じゃん
そういうのはコストに換算しなくていいわ
253名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/06/29(金) 23:59:22.31ID:1NXCqYcn0
>>252
デメリット0の根拠は?
筆頭というが、民間企業と行政の他に何があるの?
254名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
2018/06/30(土) 00:02:19.83ID:Whe7wb650
>>253
旧姓のまま働いてても問題ない、現状そうだし
逆になにか問題あるか?
255名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
2018/06/30(土) 00:09:18.92ID:Whe7wb650
>>253
他に有るとすればフリーランスとか作家かな
作家はペンネームでいいし、フリーランスはどうなるんだろうね書類にハンコ使ってたらそれくらいかな?
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/30(土) 00:13:39.34ID:Mw+odFmB0
>>249
相対的な話だと理解していたならなんで出生率の件に突っかかってんだよ。マジで意味わかんねえわ

だから福祉政策は経済政策や国防政策なんかと違って、メリットデメリットじゃないんだってば
福祉政策はメリットデメリットを挙げたら基本的に多数派の人にはデメリットの方が多いぐらいだと思う
でも少数の人だけが有利になることであっても国民の生活の向上になりうること
だからコスト面があまりにも高すぎるというなら反対するのも分かるけど、そうでないのに反対してるのは感情的な理由からだと思うんだ

福祉に少しでも税を投入すること自体を反対してる人ならまだいい分は分かるけど、君はそこまでキチガイでもなさそうだし
257名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/30(土) 00:17:58.95ID:Mw+odFmB0
>>250
俺の他のレスを見たら分かるかもだが、現状維持が嫌だとか夫婦別姓推進派とかじゃないから
まー俺のレス長くてウザくてごめんな感じだから読んでくれないだろうけど
258名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
2018/06/30(土) 00:18:43.03ID:Bel/IfPu0
籍入れなきゃいいだろ、不利益は覚悟の上だよね
259名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/06/30(土) 00:41:44.35ID:UePES93G0
>>254
家族かどうかの判定が必要なのは雇用関係だけじゃないだろ
そちらの言う通り、雇用に関しては旧姓の利用も浸透してるしな
むしろ家族割引とかサービス関係の方が影響が大きい
家族割引の際にいちいち戸籍出させるの?ってこと

>>256
君の認識も相対的な話だったんだろ?
にも関わらず、こちらが勘違いしてると決めつけることこそ
「思い込み」以外の何ものでもない

そっちから出生率への影響を議題に上げて、
その後、コストの具体的な数字を求めてきた
にも関わらず、君は結婚しない理由の統計すら知らなかったという点で、
なんの根拠もなく感情で話していることがよく分かっただけのこと

そもそも夫婦別姓が福祉政策なのかも疑問だ
仮に福祉政策だとしても、単に夫婦の姓を両方維持したい人の希望を叶えることが、
障がいを持つ人や困窮者などの救済より火急の問題とは思えない
260名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
2018/06/30(土) 00:43:13.84ID:tqVn+y040
ん?
261名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/06/30(土) 00:48:43.95ID:1Ar1oamo0
まーた、子どもを放ったらかしにして
議論が進んでるぅー
262名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
2018/06/30(土) 00:52:29.78ID:Whe7wb650
>>261
だってそれ持ち出したら完全に論破しちゃうもん、議論にならないよw
263名無しさん@涙目です。(家) [FR]
2018/06/30(土) 00:52:47.90ID:4LuTxVS/0
>>259
家族割引って苗字が一緒だったら良いの?
264名無しさん@涙目です。(家) [FR]
2018/06/30(土) 00:56:29.95ID:4LuTxVS/0
これ反対してる人は、別姓を認めることでどんな不利益を被ると考えてるんだろ?
265名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/06/30(土) 01:03:36.71ID:SU2F8E5Z0
戸籍制度でいらん金が出て行く可能性があるから
266名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/06/30(土) 01:04:18.53ID:SU2F8E5Z0
背乗りも今に比べて楽になるから
267名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
2018/06/30(土) 01:06:17.85ID:Whe7wb650
>>264
子供が一番不利益を被るよ
間違いなく離婚しやすくなるだろ?それで一番不幸な思いするのは子供
もう高校は無償化になったし、具体的な数字は出にくいが生活の質は間違いなく下がる、幸福度は下がると思う
268名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/30(土) 01:11:40.51ID:Mw+odFmB0
>>259
上がるって言いきっちゃってんのにあとで相対的な認識だったとか言われても、それは俺の思い込みじゃなく君の説明不足でしょ

出生率の話を出したのは、反対前提で議論し始めたから例えばこういう効果あるんじゃねーのって思い付きで提案しただけ
ここまでめんどくさく突っかかってこられるとは考えもしなかった
君だって家族割引とかサービスなんて俺が書いた出生率の件ぐらい思い付きで書いてるでしょ
あれは同じ住所なら別姓でも問題ないんだよ。家族で別姓なんて今でもごく一般的なことだし

夫婦別姓は一部の人のアイデンティティに関するところだから福祉だよ
障がいを持つ人や困窮者などの救済は重要だし、一部の人のアイデンティティも可能な範囲で守っていくべきこと
君が政策の優先順位付けるまでもなく、国は手を付けられることから手を付けていってるし、その上で夫婦別姓はまだ手を付けられる状況にないというだけのこと
269名無しさん@涙目です。(家) [FR]
2018/06/30(土) 01:14:31.58ID:4LuTxVS/0
>>267
ただの妄想ですね。同性でも不幸になる子供は残念ながらいますし。
現実に同性を強要されて各種手続き等の不利益を被ってる方々に我慢という思考停止な考えを押し付けてますね。
270名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
2018/06/30(土) 01:18:34.28ID:Whe7wb650
>>269
両親が離婚して幸福になる子供はおらんやろ、よっぽどどちらかがイカレテルならともかく
あとな、居る居ないじゃない、増えるだ
271名無しさん@涙目です。(家) [FR]
2018/06/30(土) 01:24:33.99ID:4LuTxVS/0
>>270
離婚しやすくなるも妄想でしか無いような。
別姓選択できずに結婚まで至らないというケースもありますが、それだと子供も生まれず少子化加速して社会が不利益を被るというのもありますよね。

離婚が増えるかも知れない、子供が不幸になるかも知れない、の前に現実を社会を見た方が良いかと思います。
272名無しさん@涙目です。(家) [DE]
2018/06/30(土) 01:28:17.70ID:PBiuvwTh0
現実の民間会社で旧姓認めないってとこあるか?
役所の書類なら、結婚したら引っ越しするから住所変更するだろ
その時に結婚したって書類追加するだけだろ
273名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
2018/06/30(土) 01:28:43.58ID:Whe7wb650
>>271
いいや、離婚しやすくなるよ、間違いなく離婚件数は増える
かもしれない?俺は一言もその言葉を使ってないぞ?間違いなく離婚は増える、そして不幸な子供は増える、環境がそうさせるからだ
ソースは野田聖子
274名無しさん@涙目です。(家) [FR]
2018/06/30(土) 01:31:39.16ID:4LuTxVS/0
>>273
サンプル数1。
統計を学習することをお勧めします。
275名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
2018/06/30(土) 01:33:05.72ID:Whe7wb650
>>274
まず、コストの具体的数字をお願いします
あと、未来予想は統計ではございませんことよ?
276名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
2018/06/30(土) 01:37:34.20ID:Whe7wb650
未来予測の根拠をもう一つ、日本女性の外国人との離婚率なんていい例だな、7割りほどだろ
夫婦別姓を求めてるメイン層はコイツラだし、そして子供は不幸になる
277名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
2018/06/30(土) 01:43:03.43ID:Whe7wb650
名前を変えることによるコストを気にするのなら通名は禁止にしたほうがいいですね^^
278名無しさん@涙目です。(庭) [PT]
2018/06/30(土) 01:44:00.56ID:s2O08Ib30
>>24
韓国人と結婚しなければ良い話


はい論破
279名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/30(土) 01:59:32.98ID:Tzm7beIm0
自民党が言うのはええな
280名無しさん@涙目です。(岡山県) [DK]
2018/06/30(土) 02:11:43.83ID:gLfUfNdL0
マスオさん<嫁の方の名字を名乗るのは屈辱

男尊女卑じゃな
281名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
2018/06/30(土) 02:28:15.13ID:sn4TRD4V0
え。逆に同姓ならどうしてダメなの?
多数派は同姓ですが。
282名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
2018/06/30(土) 02:35:56.85ID:kx0lf9zY0
>>281
誰がダメって言ってんの?
283名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
2018/06/30(土) 02:43:41.04ID:Whe7wb650
>>280
マスオは婿養子ではありません。だからサザエもタラオも名字はフグ田です。
284名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
2018/06/30(土) 02:45:58.03ID:WjUP5LrR0
夫婦別姓がダメなんじゃなくてこいつらの出した法案だと子供生まれる毎に協議で決める法案だからだめなんだよ
しかもそれ言わないし
285名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/30(土) 02:48:54.04ID:Mw+odFmB0
>>281
選択的夫婦別姓の議論は、同姓はもちろんOKで、別姓でもOKというやつ
だから夫婦同姓がいい人は同姓でいい
286名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AU]
2018/06/30(土) 02:49:12.46ID:wSwmgR4J0
>>242
弁護士さん利権もあるだろうな
287名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/30(土) 02:49:20.39ID:Mw+odFmB0
>>284
その辺もっとくわしくお願い
288名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
2018/06/30(土) 02:51:45.15ID:Whe7wb650
ググってみたけど、選択性にすることで婚姻届の偏向やチェック項目が増える事で逆に費用がかかるって話も出てるなw
既婚者も選択できるようにしたらヤバイことになるともw一理あるわー
だからコスト言うなら具体的な数字をださんと話にならんぞコスト厨よ
289名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
2018/06/30(土) 02:53:48.40ID:WjUP5LrR0
>>287
子供が生まれだ場合は双方協議で決めるって書いてある

父 佐藤

母 鈴木

子 佐藤

子2 鈴木

離婚後再婚

父 佐藤

母 田中

子 佐藤

子2 鈴木

連子 松本

こんなのもありえる
290名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
2018/06/30(土) 02:55:26.95ID:sn4TRD4V0
>>282
野田がそう言ってると思った
291名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
2018/06/30(土) 02:56:45.76ID:+24MakUw0
子供に選択を強いなければ別にいいんじゃないの(´・ω・`)
292名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
2018/06/30(土) 03:04:24.12ID:WjUP5LrR0
>>289
間違え

子供が成人になったら性自分で変えれる
293名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/30(土) 03:09:29.20ID:Mw+odFmB0
>>289
再婚後の母は田中なのに連子が松本なのは、松本が田中の元夫の連子だったってことか
現状の法律に当てはめると松本なんて苗字がころころ変わってるはずだけど、そういうイジメチャンスを親の都合関係なく防げるわけだし、なんか決定的な問題あんの?
苗字変わった子クラスにいたけど居心地悪そうだったし

俺は一時期一緒に住んでたこともある頻繁に会う祖父母は母方だったから自分とは苗字違ったけど、
物心ついたときから一貫して何の違和感もなく親族と捉えてるし

反対派の人は何の問題があって反対してんのか、その根本的な理由がさっぱり分からない
あるとしたらなぜか中韓とだけ結び付けた間違った思想ぐらいというか
294名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/30(土) 03:10:21.73ID:Mw+odFmB0
>>292
自分で変えるのは歴代の両親の中からってこと?
なんかよくわからなくなった
295名無しさん@涙目です。(家) [DE]
2018/06/30(土) 03:11:03.58ID:PBiuvwTh0
>>289
その子1佐藤は、父再婚後に成人したとき 鈴木に変更できるのかね?
訳のわからんことになりそうだな
296名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
2018/06/30(土) 03:17:30.18ID:WjUP5LrR0
>>294
養子縁組してたらどっちからじゃね?そこまで詳しいわけじゃないんだ

>>295
家裁行けば変えられるみたい
ややこしいよね
297名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/06/30(土) 03:20:00.47ID:47mR/suI0
松本って法的手続きで親の性に変えられたよね?
未成年でも
298名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
2018/06/30(土) 03:21:06.27ID:LOKN7Cl50
>>292
でも不公平とか言い出してこうなりそうだよね
子供の選択権引き下げたり
なんかもめそうな法律だから裁判でも増やしたいのかなって思っちゃう
299名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
2018/06/30(土) 03:23:47.81ID:WjUP5LrR0
>>297
バツイチ子持ちと結婚してるんだけど、たしか15歳になったら子供が自分で変えられる様になる

養子縁組してないから今は子供だけ元旦那の姓になってる
300名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/30(土) 03:24:05.46ID:Mw+odFmB0
>>296
家裁云々は国民が慣れればいいだけじゃね?
今となんら変わらん気もするが
むしろ親が離婚しまくってアイデンティティ崩壊しかねないぐらい苗字変わってる現状の子より、実際の血筋の苗字を名乗れてる分マシな気がするんだが
これでも夫婦同姓の子はこう、夫婦別姓の子はこうって細かく決めないとだよね
大抵の外国は選択的夫婦別姓でずっと動いてるけどどうやってんのかな
301名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/06/30(土) 03:28:07.96ID:IUdiBRpG0
ガタガタ言って馬鹿じゃねーのか
「あなたと結婚するのは良いが同じ名字は嫌」って言われたら別れたら良い
302名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
2018/06/30(土) 03:34:00.03ID:LOKN7Cl50
>>300
反対とか賛成とかめんどくさいから()書き表記にするか旧姓でも行政手続きできるようにすればいいだけだと思うけどね

賛成の人のほとんどはめんどくさいからって理由ばっかだし
303名無しさん@涙目です。(愛知県) [DZ]
2018/06/30(土) 03:36:12.36ID:UYDf+2cz0
ペットの犬とか猫と結婚したい人もいるだろうし、フィクション作品のキャラクターと結婚したい人もいるだろうし
そういう少数者の願望を、政府や社会が全部拾っていったらキリがないよ

政治家は他にいくらでもやることあるだろ
304名無しさん@涙目です。(家) [DE]
2018/06/30(土) 03:41:08.08ID:PBiuvwTh0
>>289
子供が生まれるたび協議なんて揉める原因わざわざ作ってるだけだな。
結婚時に子供の姓を決めて特別事由がない限り変更できないとすべきだな。
もちろん離婚時にも変更できない。
子供に姓の変更を強制させてはならないw
305名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/30(土) 03:43:44.07ID:Mw+odFmB0
>>302
旧姓でも行政手続きできるようにするのが夫婦別姓なんだが
従来通りどっちかの姓に合わせるか、旧姓のままかってことで議論になってる
306名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/30(土) 03:45:01.01ID:Mw+odFmB0
>>304
そういうシンプルな方がいいよな
ただし子供の姓は一定の年齢になったら本人に決定権が来るべきだと思うが
307名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/30(土) 03:45:22.92ID:Dh2zxl6y0
>>6
これ
308名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
2018/06/30(土) 03:51:38.63ID:1bJq9b5e0
家族になるなら一個にまとめた方が色々と都合いいだろ
そういう覚悟がないなら結婚しなきゃいい
309名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/06/30(土) 03:53:01.90ID:uTjR25hZ0
日本は家族は一つと考えるのが主流だから。

次の世代はどうすんだよ?
名字が二乗で増えてくんだぞ?
てか親の名字が違ったら嫌だろ。
310名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/06/30(土) 03:54:55.73ID:lPh/CKSj0
別姓を通したいほど結婚したいのか
311名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/30(土) 03:55:40.81ID:7IL2R3DM0
夫婦は一緒の姓がいいっていう女が大半だから

はい終了
312名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
2018/06/30(土) 03:56:25.94ID:3g48N3ho0
アメリカは夫婦別姓あるけどほとんど夫の姓を選択してるしな
313名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
2018/06/30(土) 03:56:48.89ID:73XRfxh/0
従兄弟が同じ苗字だとスゲー仲間って感じするけど
別姓だったらフーンってなるじゃん
314名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/30(土) 03:58:32.83ID:Mw+odFmB0
>>308
今でも家族で違う苗字は普通にあるじゃん
二世帯家族はもちろん、再婚直前の子持ちカップルとかさ
苗字が同じでも虐待される子はいるし、苗字が違ってても虐待されない子もいるわけで、苗字の覚悟よりもちゃんと子育てする覚悟の方がよっぽど重要だわ
こういうこと書くと別姓推進派だと思われるんだろうけど、反対派が詭弁だらけでまともな反論みたことないから
315名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
2018/06/30(土) 04:08:53.68ID:3g48N3ho0
現状だと夫婦別姓反対が沢山いる日本で夫婦別姓にしたことで親族、ママ友、会社でごちゃごちゃ言われたり子供がなんで名字違うの?って学校で言われても別姓選択した人は文句言わないのか?ってとこが問題だな
こういう人は別姓差別だーって騒ぐからどっちにしても差別差別言いそうだもの
316名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/30(土) 04:11:00.25ID:Mw+odFmB0
>>311
でも残念ながら福祉ってようは少数を認めることなんだよ
福祉で多数派の意見を尊重してたら障碍者や難病患者向けの優遇政策なんて完全排除されてるわ
経済政策等はメリットや多数派を考慮しないといけないけど、福祉は少数を認めないと進展しないんだよ

今でも、小梨夫婦に教育予算は不必要だし、健常者に障碍者関連や難病関連の予算は不必要だし、不婚を貫く人に結婚関連の控除等は不必要
中でも、離婚手続きや離婚後の親権はどっちが持つかみたいな多くの他人には間接的にさも完全に無関係なことにさえ税金は投入されてる
でも社会全体で考えれば別に出してていいんじゃねってことで出してる
それと同じ
317名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/30(土) 04:14:12.59ID:Mw+odFmB0
>>316の前半は少数野党が福祉に群がってる理由でもある
しかし野党の意見とか関係なく、需要とコストが見合うならやればいいし、そうでなければやらなくていい
何も議論することもなく賛成だーとか、反対だーとかってのはちょっと頭おかしい
318名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
2018/06/30(土) 04:14:28.12ID:4ICR0cTR0
>>1
なんでシナ式にしたいの?
319名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/30(土) 04:16:37.10ID:pbRLvhSg0
別姓がどうしてもいいなら事実婚でどうぞ。
320名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/30(土) 04:19:05.79ID:pbRLvhSg0
結婚による姓の変更は、同和差別を抑制する。
321名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/30(土) 04:27:05.44ID:Mw+odFmB0
>>320
同和差別なんて多かった関西でさえほとんどなくなってるけど、東京ではまだ残ってんの?
同和逆差別なら関西の一部自治体の忖度上では若干残ってるらしいけど、結構前から既に反論も可能な時代になってて急速に消えつつある
反対したがために適当な説ぶっこくなよ
322名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/06/30(土) 04:28:16.06ID:iuL+iijS0
いいからさっさと死ね新宿古着屋ワタナベダイバクショウ
323名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/30(土) 04:33:42.79ID:Cw45JA0m0
いやなら別姓制度のある外国に行け。そしてそのままかえってくんな。
324名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
2018/06/30(土) 04:33:48.70ID:ZJg2v/Pg0
別姓にしたけりゃ戸籍に入らなければいいだけのこと
325名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
2018/06/30(土) 04:35:44.52ID:4ICR0cTR0
コイツ放送法改正も反対してんでしょ?

なんでダイジンヤッてんの?w
326名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [RU]
2018/06/30(土) 04:48:50.51ID:vnEXqzoP0
>>325
たしか小池対策の為に閣僚に入れたんだよ
327三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (愛知県) [AU]
2018/06/30(土) 04:59:34.09ID:stG+fhJy0
昔は世帯収入に対して所得税を徴税していたからな。
でもその方が実情に合ってるだろ。自営業は労働実態のない奥さんを専従にして給料払ったことにして節税したりするし。
他にも世帯単位で管理されている事は今でもあるが、世帯を一つの共同体として管理するにはそれに名前が必要になる。
姓は個人のものではなく、家族の名前なのだから、個人主義で夫婦別姓がいいとかわがままにしか聞こえん。
夫婦別姓の支那韓国のそれは血族名で、昔の日本の価値観ではその方が女性蔑視と感じられて採用されなかったんだ。
328三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (愛知県) [AU]
2018/06/30(土) 05:18:51.42ID:stG+fhJy0
血族名、父系血統名だと、婿養子に名を継がせることができないため女は跡継ぎになることができない。
家族名なら娘が婿を貰って跡を継いでも良いし、最悪2人とも養子でも跡継ぎとして認められる。

うちの祖母は兄が早死にしたので、祖父を婿養子としてうちの跡継ぎとなった。
夫婦別姓ではこれができんのだ。財産相続だけなら問題ないんだろうけどな。
329名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
2018/06/30(土) 05:25:38.62ID:JOQtU7wz0
先進国の核家族を破壊したのは日本。日本の経済発展で先進国は専業主婦を維持できなくなった。
一方で日本だけが専業主婦を最近まで維持することができた。

フェミニズム運動があったにせよ、日本が先進国に遅れているのは当然で、
これから追いついていくことになるんだろう。
330名無しさん@涙目です。(千葉県) [IT]
2018/06/30(土) 05:29:52.46ID:ef8+RbC40
>>1
選択的夫婦別姓でいいよね。
野田さんがんばって!
331三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (愛知県) [AU]
2018/06/30(土) 05:31:27.98ID:stG+fhJy0
>>329
核家族の「破壊」とか専業主婦を「維持できなくなった」とか言いながら
結論としてはそれを先進的として、日本を遅れてるとしてるの?キチガイか?
到底肯定的な用語には見えないんだが。
332名無しさん@涙目です。(千葉県) [IT]
2018/06/30(土) 05:38:52.09ID:ef8+RbC40
>>128
まったく同意。
ただ婚姻届出せば済むのと、
今みたいに苗字や銀行口座から印鑑登録、、その他全部変えなくてはいけないのでは、
結婚までのハードルの高さが違う。

この点配偶者が外国人だと、別姓も認められるし、面倒な手続きもあまりない。
これじゃ、日本人同士の結婚への逆差別だよ!怒
333名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
2018/06/30(土) 05:48:36.59ID:Alvx0A+u0
>>144
無理やり作ったアウアウな子供はまだ生きてるの?
334三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (愛知県) [AU]
2018/06/30(土) 05:52:50.47ID:stG+fhJy0
>>332
例えば、転職しても前の会社の名刺等を使い続けてたらおかしいだろ。
所属が変わったら、それに伴う変更はどうしても避けられんと思うがね。
335名無しさん@涙目です。(埼玉県) [PY]
2018/06/30(土) 06:05:25.96ID:ocF5Z3HG0
子供はどっちにすればいいの
兄弟で別々ににしてもいいの?
墓は別々に作るの?
336名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]
2018/06/30(土) 06:30:49.80ID:ikdoO6Ix0
嫌なら、籍を入れなければ良い。
337名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
2018/06/30(土) 06:43:05.45ID:o70HUQcY0
>>333
野田って二次エロ規制したがってるらしいがアレが成人してから待つって発想はないんだろうかね
何かやらかしたら責任転嫁できるのに

まあ、成人するまで生きられないって計算なんだろうが
338番組の途中ですが名無しです(大阪府) [ニダ]
2018/06/30(土) 06:53:15.80ID:Dm4MeSc60
ファミリーネームは、一緒の方がイイだろ。
夫婦別家族って意味不明。
家族になりたくないなら、結婚しなきゃいい。
制度に縛られる必要なんかない。
339名無しさん@涙目です。(山口県) [UA]
2018/06/30(土) 06:55:11.47ID:NFoH1H3W0
割とレアな名前だからな、変わる位なら生涯独身を貫くまでよ
340名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/30(土) 06:55:25.12ID:Fy5zyN9J0
逆に同姓がどうしてダメなんだよ
どうせ感情論、歪んだ男女平等(という名目の女優遇)でしかないだろ
341名無しさん@涙目です。(空) [GB]
2018/06/30(土) 07:00:16.21ID:V7IiafYy0
>>340
自分が養子に出されて名前が変わることを考えてみたら。俺が男だからってのがあるからだけど名字が変わると元の親から完全に捨てられる感覚はあるからな。お前だけ別の人って感じ。仲間外れ。
342番組の途中ですが名無しです(大阪府) [ニダ]
2018/06/30(土) 07:03:06.14ID:Dm4MeSc60
戸籍抜く時点で「別の人(家族)」だけどな。
343名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/30(土) 07:14:10.06ID:Fy5zyN9J0
>>341
自分からこの日との子供になりたいって養子にいくんならむしろ嬉しいだろ
なに?いまだに無理矢理強制されて結婚してんのか
344名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
2018/06/30(土) 07:20:50.72ID:wG1nJb9o0
名字が変わって嬉しかったという人もいるよ。
うちの嫁さんなんだが、結婚したっていう実感が幸せなんだとさ。
345名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
2018/06/30(土) 07:28:09.05ID:KCdcuRVN0
過去のしがらみから切り離せるので苗字かえもいいもんだぜ。逆に養子になりたいよ。
346名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/06/30(土) 07:30:07.65ID:6YmfkCdq0
別にいいんじゃねえのと思うが
結婚する相手の居ない俺には発言権がないので賛成してあげられないから
347名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/06/30(土) 07:31:50.01ID:gjMJOQJw0
とっとと結婚制度廃止にすればいい
348名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/06/30(土) 07:34:17.12ID:i8OTY3Ps0
野田や野党の政治家もそうだし
このスレの奴らも推進派が臭すぎて賛成する気が起きない

保育園落ちた日本死ねから
子持ち弁護士と密会して離婚させたあいつみたいに
夫婦別姓自体はどうでも良くて裏の目的があるんだろうなとしか思わん

こいつらの逆張りしとけば基本正解だろ
349名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
2018/06/30(土) 07:50:59.41ID:sHefee0c0
そりゃ「親子で姓が異なる」のは拙いからだろ。
家族の中で「おかあさん」だけ別の姓になる。
子供達は皆「おとうさん」の姓になる。
中国と韓国はこれね。
野田は韓国が理想なのだろ。
350名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
2018/06/30(土) 07:55:53.06ID:aeBL9x590
野田が言うからだろ
女優遇しろ負担はオトコが背負えとそればっかり
351名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
2018/06/30(土) 08:03:57.07ID:ONxSWfBD0
>>8
これ
352三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (愛知県) [AU]
2018/06/30(土) 08:08:35.02ID:stG+fhJy0
>>349
父系血統名ということは女子は跡継ぎになれないから、むしろ女性差別なのにな。
戸籍に両方併記してどちらを使っても良いとしても、父系血統名を記載するとなるとそこにこだわって何が何でも女子に相続させない事例が出てくるわな。
353名無しさん@涙目です。(鳥羽) [KR]
2018/06/30(土) 08:16:43.08ID:bFXptTEb0
嫁が夫の家に嫁ぐのが結婚だから。
354名無しさん@涙目です。(家) [FR]
2018/06/30(土) 08:17:22.59ID:4LuTxVS/0
>>288
チェック項目が増えるったって、そんなもん画一的なもんだろ。しかも苗字のチェックなんてなんの効果があんのか分からんし、なんのためのマイナンバーだよ。
変える側は勤め先から民間企業の登録情報、あと学術論文とか記録の残るもの出してる場合はそのトレースが出来なくなったりするんだけど、それと役所のチェック項目比べてみりゃどっちがコストかかるからなんて語る必要もないレベルだろ。
355名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/06/30(土) 08:17:24.42ID:GtJw7kj30
>>349
単に政府の管理上の問題。
国民全部に姓が出来たのは、明治になってから。
356名無しさん@涙目です。(家) [FR]
2018/06/30(土) 08:17:42.79ID:4LuTxVS/0
>>276
ソース
357名無しさん@涙目です。(家) [FR]
2018/06/30(土) 08:18:14.05ID:4LuTxVS/0
>>275
あんたの妄想に付き合ってられんわ
358名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/06/30(土) 08:22:43.78ID:SRt4jw5o0
アハハハハハ!美しい国!美しい国!美しい国!本当に美しい国になって来てるじゃないか!奴隷から絞り取り、世界のATMになりばらまき、キチガイ官僚の天下りにばらまき、移民受け入れ生活保護、医療費タダで与え放題!自国の奴隷には増税、増税与え放題!www
自国の本当の自殺者数年間11万人以上!
まさに、まさに「美しい国」!!
359名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
2018/06/30(土) 08:29:31.12ID:o70HUQcY0
 .|        ::|                 プーン    人  。⊃
 .|        ::|    ______        ⊂゚ (;;;;;;)    プーン
 .|        ::|    |        .|.       ,,,,,,,,,,,(;;脳;;),,,,,,,,,,,,,,,,,
 .|        ::|    | 隔離病棟  |.     リ | |l;;;;;;:::;;;:.::;;*::;;r;;::;;*:;;;)
 .|        ::|    |        .|.    川川‖(;:;;;;::;;;( *;;*);:;;:)
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    川川;;;〈;::;;;;;;:::;:)3(:;;;;;:;〉
 .|____......|.                 川川:;:;;''*::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;ノ
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                 川川\;;;;;ヽ;;::;;,;;,,,.;;::;,;ノー、
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/        rー―__―.'    .-''   々i
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \       ! メ            .ノ
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \      '-、   >>358   「 , '
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i       | :。::   メ :。:: ! i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!    手足     !       ノ #    メ   ヽ、 ブリュッ、ビチビチ......
※飼い主「俺はお前が憎いし苦痛」
http://hissi.org/read.php/news/20180630/U1J0NGp3NW8w.html
360三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (愛知県) [AU]
2018/06/30(土) 08:31:46.81ID:stG+fhJy0
>>355
現在の戸籍制度になったのが明治になってからのことで
江戸時代には檀家寺が管理していたので、過去帳でそれを確認できるし
氏姓制度は奈良時代に整備されてるよ(その後形骸化していったが)。
361名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
2018/06/30(土) 08:33:01.44ID:W4zkBsv00
俺は佐藤ゆかりに投票したから
362名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/30(土) 08:36:04.29ID:8Ox1VpWm0
マイナーを尊重する糞社会
363名無しさん@涙目です。(陸中國) [US]
2018/06/30(土) 08:37:47.30ID:NXTm3HXs0
>>8
俺らの親みたく社会的にほぼ無価値な人なら良いだろうけど
論文とかたくさん発表してる人とかからすると
結婚ごときで名字変わるとかクソイベントすぎるだろ。
同じ名字になりたければなれば良いし
そうしたくないという人でもなるべく困らないようにしたほうが
何かと捗るだろ。

論文とか発表してる頭良い人が
もっと結婚して頭良いガキを量産してくれたほうが社会のためにもなるし。
364名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
2018/06/30(土) 08:46:11.15ID:SX5EvgtZ0
氏名を廃止すればいいんじゃないかな
365名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/30(土) 09:08:50.23ID:eiR3USsE0
>>54
マイナンバーの時も居たな。
管理社会ガー、って
犯人の検討もつかないような社会よりは、多少の管理のがマシなんだよなあ
366名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/06/30(土) 09:49:53.44ID:nhK0mWDa0
>夫婦別姓
これ言い出す奴って必ずシナチョン関係者だよな
367名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
2018/06/30(土) 09:50:11.34ID:lfM5YOtP0
江戸時代まで夫婦別姓だったんだよな
368名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/30(土) 10:02:52.64ID:gPVz68Vo0
嫁に行くとその家に入るからだよ
養子に入るのも家督を継ぐため
朝鮮にはない風習
みんなキムとかパクなら楽だがw
369名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/30(土) 10:03:56.17ID:gPVz68Vo0
背乗り朝鮮人死ね
370名無しさん@涙目です。(大阪府) [GR]
2018/06/30(土) 10:39:38.89ID:PYn4P39j0
夫婦別姓は韓国がやってること
通名夫婦だから、創価など信者家庭はみんな別姓で表札があがってるわ
371名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/30(土) 10:48:29.89ID:YtswZlEs0
>>8
でもお前 社会のゴミじゃん?
372名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
2018/06/30(土) 11:01:34.30ID:DnQKWwJL0
>>363
馬鹿は黙っとけ
戸籍変わっても仕事用の名前は既存通りって出来るわ
働いた事があれば社内の女でそんなのがたくさんいるって分かるんだけどなw
373名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2018/06/30(土) 11:44:37.68ID:4vhGpbji0
>>372
不倫増加の原因でもあるけどな

家庭内ではぶりを作ってどうするんだ?
こいつら子供の名字はどうするつもりなんだ?
子供に選ばせるような酷なことさせるんか?
374名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/06/30(土) 12:01:54.17ID:GtJw7kj30
>>367
女は、 家 には入れないからな。
375名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/30(土) 12:20:59.16ID:fmlETrsJ0
>>192
あれれー?
国会議員は芸名じゃなくて自分の名前で出馬しないといけないんだよね?
(例、アントニオ猪木)
376名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/30(土) 12:32:08.94ID:3gkQQNHv0
>>372
ほんと親の都合とかどうでもいいし
まず子供の事を考えろって思うわ
377名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/30(土) 12:33:58.01ID:Vuw5OBhE0
( ⚫ ⚫)が嫌いだからお断り
378名無しさん@涙目です。(島根県) [SE]
2018/06/30(土) 12:43:59.61ID:rS26J3nA0
>>375
扇千景「そうなんですか?」
379名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
2018/06/30(土) 12:50:21.82ID:uXihWPBY0
元やくざの前科者朝鮮人の情婦のくそ豚ばばあはうぜーのう。キエロや反社wwwwwwwwwwwww
380名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/06/30(土) 12:53:31.14ID:DI3yPYrB0
>>372
めんどくさいじゃん
パスポートとか銀行口座とか社会保険料では別姓認められてないから意味ない
381名無しさん@涙目です。(宮崎県) [JP]
2018/06/30(土) 13:20:42.11ID:Vw6/1PvF0
>>107
南鮮は本貫に族譜が備わっているので、べつに国家に登録する必要がないww
382名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/06/30(土) 13:23:51.12ID:ypO89efQ0
子供が可哀想だよなあ

夫婦別姓を叫ぶやつに仕事ができるやつはいない
夫婦間の揉め事すら解決できないんだもの
383名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BE]
2018/06/30(土) 13:40:11.57ID:NZmxcF1I0
野田聖子氏「夫婦別姓ってどうしてダメなの?」 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
野田聖子氏「夫婦別姓ってどうしてダメなの?」 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
野田聖子氏「夫婦別姓ってどうしてダメなの?」 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
野田聖子氏「夫婦別姓ってどうしてダメなの?」 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
384名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/30(土) 13:41:40.18ID:lmLOEGNw0
子供の視点から見ればバカでもわかること
385名無しさん@涙目です。(岩手県) [GB]
2018/06/30(土) 13:46:23.30ID:7OEsL7PI0
ブヒーやゲルを復党させたのは大失敗
386名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]
2018/06/30(土) 13:46:30.85ID:vCgQfgfR0
>>367
そもそも庶民のほとんどは姓をもってないし
387名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
2018/06/30(土) 13:47:26.03ID:p4yiLdLc0
野田聖子が勧めてるから
388名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/30(土) 13:51:02.67ID:rMt3LF0J0
勝手に別姓名乗ればいいやんけ今だって実際問題になるのは戸籍上だけやろ
389名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/30(土) 13:51:15.09ID:wovIlDxx0
犯罪者が名前変える為に養子縁組してるけど本当にええんか?
390名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
2018/06/30(土) 13:53:43.19ID:So9C1Lrp0
自分の苗字が変わるのは慣れないだろうなーと思う

子どもはどっちか選べばいいじゃん
391名無しさん@涙目です。(宮崎県) [JP]
2018/06/30(土) 14:02:03.91ID:Vw6/1PvF0
>>382
夫婦別姓でも全然いいんだけど、まんさんは子供には自分の姓を継がせる気満々
なのが一貫性がないww自分は好きで父親の姓を継いでいるクセにww
392名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FI]
2018/06/30(土) 14:03:49.14ID:wr0nOREF0
これ背乗り阻止に使えるから割とありだと思う養子で名前変えられないならあり
393名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
2018/06/30(土) 14:04:12.33ID:rLwXvPmq0
単純に戸籍管理が煩雑になるからだろ
394名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FI]
2018/06/30(土) 14:05:01.43ID:wr0nOREF0
>>386
それは嘘だよ持ってないのは被差別民や外国人だけ日本人の大半は持ってる

創氏改名っていうのは文字通りこれまで氏名を与えられなかった
被差別民に名乗るチャンスを与えたってことだよ
395名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FI]
2018/06/30(土) 14:08:10.15ID:wr0nOREF0
江戸時代に名字がないのは差別された身分だけだよ自分の両親ともに
明治維新前から名前を持ってるよ

父系は商人母系は農民だけどね
396名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]
2018/06/30(土) 14:40:28.39ID:vCgQfgfR0
百姓でも苗字を私称していた人はいたけど全員が全員もってたわけじゃない
一揆の際の唐傘連判状見ても苗字がない人が多い

明治の創氏の際に村全体で同じ苗字にした例がしばしばみられるけど
これなんてファミリーネームの意義を理解してない証拠だろ
397名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CH]
2018/06/30(土) 15:40:36.70ID:s3GqD7AA0
>>1
在日による戸籍制度廃止の企みを阻止するためだろ
398名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/06/30(土) 18:45:36.67ID:SEa4RXR00
ま〜相も変わらずネトサポがわんさか、ワラワラ大量に蛆虫のごとく発生中だな!www
ポチポチバイトポチポチバイト一日中ポチポチバイト!wwwポチポチバイト!www
政府に都合が悪い書き込みにキチガイ官僚が捏造、改ざんした数値データで反論します。www
ポチポチバイト!wwwポチポチバイト!www頑張ってポチポチバイトしろよ!
一般の国民は政府なんて擁護せんぞw何故なら政府を擁護しても自分に何のメリットも無いからだ!
ネトサポ是非とも貴方もやりませんか?パヨクだ陰謀論だ!と言って言っていればいい簡単な仕事です
ポチポチバイトポチポチバイトポチポチバイトポチポチバイトあっそう〜れそれ頑張ってポチポチバイトしろよ!
それにしてもネットでアベがーアベがー、パヨクがーパヨクがーと騒いでいるそれだけしか出来ない二ートネトサポ
共はこんな子供騙し見たいなポチポチバイトで国民を目くらまし出来ると思っているのか?だとしたらあまりにも
めでたいなwwwww


399名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/06/30(土) 22:12:37.48ID:/A+hyTNN0
ほんと日本のアカやサヨクって意識してるのか無意識なのか、
とにかく日本にのろいをかけることが存在意義だと思ってるフシがあるからな・・・

逆張りが正しいと思う
400名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]
2018/07/01(日) 00:17:47.17ID:4TZDXCZz0
マジレスすると色々な手続きで混乱する
元号よりもたちが悪い
子供をどうしても作れなかった欠陥まーんらしい発想
401名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2018/07/01(日) 00:32:38.95ID:2msfq+pt0
同姓と別姓もできるようにして
別姓にすると税金上乗せにすればいい
別姓にこだわるやつなんて少数だろ
402名無しさん@涙目です。(香港) [DE]
2018/07/01(日) 06:47:40.38ID:NPETyyfU0
メリットもデメリットも理解してないけど
パヨクが「ウリ達が賛成してるから日本に不利益を与えるぞ」と教えてくれてるから
403名無しさん@涙目です。(北海道) [BR]
2018/07/01(日) 09:41:59.49ID:trgtuS5g0
昔の人達が苦労して手に入れた物を、ぶち壊していくリベラル。
404名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
2018/07/01(日) 14:20:13.60ID:kAxC/lTW0
(ゲ)リベ(ンモ)ラ(シ)ル(ーピー)
405名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
2018/07/01(日) 14:54:13.53ID:FDMBRoroO
夫婦別姓賛成派連中に「子供の姓はどうするの?」と聞いても
まともな答えは返って来ない
406名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/07/01(日) 23:16:37.65ID:hRFpZwU10
別姓にしたがる奴らは必ずシナチョン関係者だよね
自国でやれよ
407名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/07/02(月) 13:26:22.11ID:Zp9iWbGV0
>>380
は?パスポートを公開してまわるのかお前は
408名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/07/02(月) 19:18:01.46ID:QZP/15DV0
別姓いいと思うけどね。
日本はいろんな意味で後進国
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216202126
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1530270437/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「野田聖子氏「夫婦別姓ってどうしてダメなの?」 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【GACKTコイン】野田聖子氏、説明に窮する場面も 公開請求情報の漏出
【内閣改造】 石破氏、小泉氏は入閣見送りへ 野田聖子氏、重要閣僚での抜てきを検討★2
【速報】内閣改造、総務省に野田聖子氏内定 [無断転載禁止]
【内閣改造】総務大臣に野田聖子氏内定★2 [無断転載禁止]
【内閣改造】野田聖子氏 総務相へ 首相と距離 存在感示す [08/03]
憤る稲田朋美氏、悩む野田聖子氏 「女性宰相」を阻む壁 ★3 [蚤の市★]
憤る稲田朋美氏、悩む野田聖子氏 「女性宰相」を阻む壁 ★2 [蚤の市★]
【野田聖子さんもやってるよ】 「血液クレンジング」厚労省が実態調査 「有効性・安全性を確認され薬事承認された製品はない」
【初の女性首相か】野田聖子総務相「LGBT対応が自民党総裁選のテーマになる」 杉田水脈発言は「意見という以前に差別や偏見」
【BSフジ】櫻井よしこ氏が野田聖子総務相を批判 「哲学を感じられない。首相の資格ない」 [08/08]
【パチンコ姫】野田聖子がんばれ【朝鮮人の救世主】
総裁選 安倍晋三310人 石破茂24人 野田聖子2人(本人含む)
【芸能】仮想通貨醜聞で、GACKTと野田聖子総務相が揃ってアウト!!
【文春砲】野田聖子(総務大臣)夫は元暴力団員(会津小鉄会) [09/21]
石破「野田聖子は立候補無理だなw野田支持議員を選対本部長に起用して野田支持票ゲットw」 →
【自民総裁選】野田聖子総務相、出馬に改めて意欲 20人の推薦人確保に自信を示す [08/08]
【文春砲】野田聖子総務大臣、夫は前科二犯の元暴力団員(会津小鉄会)ハワイに億ション所有★5
文科省不祥事、細野豪志ヤミ献金、野田聖子の圧力問題… 共通する謎の“フィクサー”がいた!
野田聖子(無派閥)自民党総裁選に出馬を意欲、勝算は「150%ある」 どうやって二階と岸田を切り崩す気なんだよ
◆野田聖子 過去二回はボーナス今回は厳しい選挙に そりゃ夫が元ヤクザじゃあ当然だろ国民ナメてる?
◆自民 野田聖子総務相の夫は元暴力団組員 文春砲また炸裂 希望の党は何かに遠慮して対抗馬を立てず 2 [無断転載禁止]©5ch.net
【国会議員405人調査】自民党総裁選 約76%に当たる310人が安倍首相を支持 石破は24人、野田聖子は本人含めて2人 - 共同通信★2
野田聖子、河野太郎が入閣でネトウヨイライラ←なぜなのか? [無断転載禁止]
【文春】自民・野田聖子幹事長代行の夫は元暴力団員 「警察庁文書」に記載 [クロ★]
【政治】日韓議連の野田聖子総務会長ら女性議員らが訪韓=韓国側の女性議員らと会談、山崎拓元副総裁らは中国を訪問
【文春】内部文書入手 NTTが総務大臣、副大臣も接待していた 野田聖子、高市早苗ら ★2 [アリス★]
◆自民 野田聖子総務相の夫は元暴力団組員 文春砲また炸裂 ネトウヨは嫌いな野田聖子でも擁護に必死 [無断転載禁止]
【野田聖子元総務相】総裁選で「小池百合子都知事と共闘」も視野 どっちが立候補かは「ののしりあいで決める」〈AERA〉 [首都圏の虎★]
松田聖子と中森明菜と言うレジェンド同士の曲で番付組んで対決したらどっちが勝つの?
【テレビ】宮根誠司 松田聖子、神田正輝の対応姿に「これは、ちょっと、もう、きつい」 [爆笑ゴリラ★]
【音楽】河合奈保子&柏原芳恵デビュー40周年、4つの共通点と同期・松田聖子にない「実績」 [フォーエバー★]
松田聖子の「Canary」は名盤よ。
松田聖子ディナーショー大量売残り!
超絶劣化した今の松田聖子を楽しむ方法とは?
【部屋を訪ねた】 松田聖子 62 【冬の午後の日】
【ビーズの波を】 松田聖子 68 【空に飛ばして】
松田聖子ディナーショー不人気の理由
中森明菜スレの常連はなぜ松田聖子スレを荒らすのか
松田聖子がAmazonレビューで大炎上よ!!!33
松田聖子がネグリジェ老婆になっちゃったわよ2
柏原よしえ原田知世早見優松田聖子の事件
【消さないで】 松田聖子 64 【部屋の灯りを】
【波のハープだけ】 松田聖子 51 【髪をふるわせ…】
松田聖子「赤いスイートピー」って処女喪失ソング?
【松田聖子】 第二次アイドル大戦 【中森明菜】
【草萌える】'80s 松田聖子 38【レンガの小径】
【芸能】松田聖子が肩と腰をケガ? 武道館コンサートで椅子に座って歌唱
アンジュルムとAKB48が松田聖子の楽曲でコラボレーション決定!!!!!!!!
娘に見棄てられた淫乱歌手、松田聖子
アウトローの女神、松田聖子を語ろう
松田聖子以外の好きな歌手・グループは?
松田聖子や中森明菜みたいなスターはもう
松田聖子さん、うんこに塗れる [無断転載禁止]
これから松田聖子聞くからおすすめ教えてくれ〜
松田聖子はなんで禿げはたのかしら [無断転載禁止]
【草萌える】松田聖子 38【レンガの小径】
松田聖子の「Pineapple」は名盤よ。 [無断転載禁止]
【元祖】 松田聖子は鼻も整形してる? 【整形】
【LuLu!!】松田聖子58【作曲Chara5月22日発売】
【音楽】松田聖子に異変…武道館コンサートで椅子に座って歌唱
松田聖子 119 『 Happy 40th anniversary 』
【2015夏コン決定】松田聖子76【ハイレゾ配信中】
山口百恵 中森明菜 小泉今日子 松田聖子で一番は?2 [無断転載禁止]
松田聖子のセルフ糞曲のタイトルをあげてゆくスレ [無断転載禁止]
ベテラン松田聖子さん、紅白でクチパクの幕刀I [無断転載禁止]
00:24:04 up 39 days, 1:27, 0 users, load average: 7.68, 8.09, 17.25

in 0.089173793792725 sec @0.089173793792725@0b7 on 022114