![](http://img.5ch.net/ico/nida.gif)
最強のベルギーが最高の状態で日本戦へ。油断なし、ついに完成した「本当の姿」
「ところで、優勝できると思う? ブラジル戦があってさ」
ベルギーメディアは浮かれている。彼らの練習場に取材に行くと、日本人は
TV関係者以外は(恐らく)私だけなので、何度もベルギーメディアから取材を
受けた。「日本対ベルギーはどうなる?」といったありきたりな質問の後に、
彼らは必ずブラジル戦について聞いてきた。ベルギーは日本に勝てば、次は
ベスト8。ブラジル対メキシコの勝者と対戦する。
実力差を考えれば当然かもしれない。世界屈指のタレントを擁するベルギーは
大会前から優勝候補の一角に数えられていた。彼らとしては実力を世界に見せ
つけたい。グループリーグで対戦したパナマやチュニジアでは不十分で、イング
ランド戦は両チームがメンバーを落とした試合だった。そして日本でも不十分
なのだ。
ベルギーは長い低迷期があった。EURO2000、2002年日韓ワールドカップに出場
して以降は、しばらく国際舞台から遠ざかった。ヴァンサン・コンパニ、ケヴィン
・デ・ブルイネ、エデン・アザールらが台頭し、ようやく復帰できたのが2014年
ブラジルワールドカップとEURO2016。ともにベスト8で悪い結果ではないが、
今大会ではさらなる躍進を望んでいる。
彼らは自分たちの代表チームが充実した状態にあると認識している。ロベルト
・マルティネス監督体制では約2年間にわたって無敗。負けを知らない。「マルティ
ネス監督になってタレントがまとまって組織的なチームになったのでは?」と
ふると、嬉しそうに「そうなんだ、チームは変わったんだよ!」と返ってきた。
https://www.footballchannel.jp/2018/07/02/post279263/