◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

EU(全28ヵ国)、日本との自由貿易協定を正式決定キタ━━(゚∀゚)━━!! チーズやワインが安くなるぞ!! YouTube動画>1本 ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1530945345/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/07(土) 15:35:45.82ID:lemkE9Yd0?PLT(12000)

欧州連合(EU)は6日、日本との経済連携協定(EPA)を11日に署名することを正式決定した。
自由貿易に懐疑的な立場をとる極右・ポピュリズムの連立政権が6月に誕生したばかりのイタリアも含めた全28加盟国から了承を得た。
11日にブリュッセルのEU本部で、安倍晋三首相も出席して署名式典を開く。
日欧は2019年3月29日の英国のEU離脱より前の発効を目指しており、今後それぞれの議会での批准手続きに入る。

日欧EPAを11日に署名、EUが正式決定
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32729650W8A700C1EAF000/

2名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/07/07(土) 15:36:19.10ID:uiFEFpKv0
おおおお

3名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/07/07(土) 15:36:39.73ID:qmqAojma0
安倍さんすげぇな

4名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]2018/07/07(土) 15:36:52.63ID:BG3XHJIe0
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /

5名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]2018/07/07(土) 15:36:55.85ID:+9FNwF4y0
アメリカがキレるの?

6名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [TW]2018/07/07(土) 15:37:40.52ID:JizQHdXF0
カリフォルニアワイン大量に買いつければいいんだな?

7名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/07/07(土) 15:37:53.19ID:/hTTwFmR0
バターもよろしく

8名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/07(土) 15:37:58.07ID:9yaeqSsb0
バターは?農水省利権が消えるならこんなに嬉しいことはない。

9名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/07/07(土) 15:38:17.12ID:uiFEFpKv0

10名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 15:39:36.49ID:lBurQm7F0
発展すりゃTPP×EUで最強やん。
アメリカ抜きで行ける可能性すらあるぞ。もしかして米抜けたころから狙ってたのか?w

11名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/07/07(土) 15:39:57.75ID:Fxu2LRe10
サッカー見ながら各国の名物食べれんの?

12名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 15:41:10.09ID:pE/owR2p0
ほとんど意味ないな
ワインとチーズが多少安くなるぐらい
あとは10年後とかどうせトランプが成果だせば風向き変わるからな

13名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/07/07(土) 15:41:28.01ID:7AlDfdnG0
>>1
野党が安倍首相のヨーロッパ外遊を反対していたのは、EPA締結を妨害したかったから

14名無しさん@涙目です。(catv?) [CZ]2018/07/07(土) 15:41:28.17ID:o/BBbTrp0
着々と対米包囲網構築中

15名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]2018/07/07(土) 15:42:08.61ID:QnyWNR8S0
実はあまり意味が無いw

16名無しさん@涙目です。(庭) [IT]2018/07/07(土) 15:42:12.07ID:JrRWGacy0
EU(全28ヵ国)、日本との自由貿易協定を正式決定キタ━━(゚∀゚)━━!! チーズやワインが安くなるぞ!! 	YouTube動画>1本 ->画像>22枚
EU(全28ヵ国)、日本との自由貿易協定を正式決定キタ━━(゚∀゚)━━!! チーズやワインが安くなるぞ!! 	YouTube動画>1本 ->画像>22枚
EU(全28ヵ国)、日本との自由貿易協定を正式決定キタ━━(゚∀゚)━━!! チーズやワインが安くなるぞ!! 	YouTube動画>1本 ->画像>22枚
EU(全28ヵ国)、日本との自由貿易協定を正式決定キタ━━(゚∀゚)━━!! チーズやワインが安くなるぞ!! 	YouTube動画>1本 ->画像>22枚

宴会してたせいで対応が遅れて、、
これどうすんの?

17名無しさん@涙目です。(茨城県) [DE]2018/07/07(土) 15:42:14.18ID:ToaWVPXE0
これで茨城の干し芋をEUに輸出しやすくなるな

18名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 15:42:26.49ID:pE/owR2p0
>>14
ワインとかチーズとか
どーでもいいもの自由化して
網タイツでアメリカ囲って
意味あんの?www

19名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]2018/07/07(土) 15:42:40.17ID:hNpk4s0i0
>>17
もう諦めて

20名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/07/07(土) 15:42:51.10ID:EG8ZGnhz0
クリームチーズも安くなるだろうか

21名無しさん@涙目です。(西日本) [MY]2018/07/07(土) 15:43:11.89ID:d9ZvRhMe0
上級国民がピンはねするから値段は安くならない

22名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/07/07(土) 15:43:16.47ID:6ZHs1WvZ0
>>12
上のリストみろよハゲ
相当な品目が安くなるぞ

23名無しさん@涙目です。(東日本) [EU]2018/07/07(土) 15:43:18.08ID:kOe98R7E0
中間マージン便乗上乗せしないように監視しとけw

24名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/07/07(土) 15:43:20.18ID:toiZD0hu0
バカ高い革製品の関税も無くなるのか?

25名無しさん@涙目です。(大阪府) [BH]2018/07/07(土) 15:43:43.12ID:6jcvv3QJ0
なんで日本にしがみ付いて来んの?日本の敵ども

26名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/07/07(土) 15:43:48.63ID:sYhG72ML0
野党「いかせないぞ」

27名無しさん@涙目です。(catv?) [DK]2018/07/07(土) 15:44:11.85ID:BgamOQFr0
生ハムカモーン

28名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 15:44:27.26ID:pE/owR2p0
>>22
10年後撤廃とか書いてあんだろハゲw
即時撤廃なんてブドウ、ワインぐらいじゃねーか
なんでそんなもんだけ即時撤廃なのか
逆に意味わかんねえよw

29名無しさん@涙目です。(西日本) [MY]2018/07/07(土) 15:44:41.88ID:d9ZvRhMe0
>>23
諦めろよ
日本はクソみたいな国なんだよ

30名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]2018/07/07(土) 15:44:42.48ID:vNcoFr/80
美味いワイン入れてくれる?

31名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/07/07(土) 15:45:10.31ID:tDho3P2E0
エムバペください

32名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]2018/07/07(土) 15:45:15.40ID:/atTgSYn0
なお18連休をたっぷり楽しんだ野党は署名式典を含めたEUへの外遊を「国会サボり」だと批判している模様

33名無しさん@涙目です。(北海道) [ID]2018/07/07(土) 15:45:15.51ID:3dK69M000
セコマの500円ワインがもっと安くなるの?

34名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/07/07(土) 15:45:21.78ID:e+1+fcZX0
サッカーの放映権料安くならないかな

35名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 15:45:50.60ID:pE/owR2p0
まずおまえらカマンベールチーズとか、欧州ワインとか
欧州製の衣服とか
買ってたのか?Ww

36名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/07/07(土) 15:45:56.73ID:jxIPjVY30
チーズはありがてえ
高すぎなんだよ

37名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/07/07(土) 15:46:06.52ID:pGeJHKh50
いまアメリカが日本に対してFTAを強要させに来ているから
非常に有効

38名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 15:46:14.28ID:LGpOaANX0
トランプが仲間はずれされて怒るやつや

39名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/07(土) 15:46:24.51ID:9yaeqSsb0
>>35
税金高くて買えなかったんだろ。

40名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 15:46:36.67ID:8GTAqOKK0
正式決定きたか(´・ω・`)
しょーみワインは日本の五百円ワインでもええけどチーズは向こうのがうまいんよな

41名無しさん@涙目です。(庭) [SA]2018/07/07(土) 15:46:43.99ID:TrAB8toJ0
>>14
いずれアメリカもTPP入るだろ

42名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/07/07(土) 15:46:51.04ID:XzX9lnfF0
ベンツ130万くらいになる?

43名無しさん@涙目です。(青森県) [US]2018/07/07(土) 15:46:52.65ID:JNmNmBtE0
KALDIで売ってるワインやチーズが更に安くなるんかい

44名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 15:46:55.14ID:LGpOaANX0
>>17
美味しいけど見た目がアウトだから無理

45名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2018/07/07(土) 15:47:20.31ID:u6RvaqW40
きたか
チーズとバター頼むわ

46名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/07/07(土) 15:47:22.48ID:KjYlD4zW0
バターなんとかしろまじで

47名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/07/07(土) 15:47:22.93ID:iCaH36Tj0
>>35
まずお前が何をそんなに必死になるのか?

48名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/07/07(土) 15:47:32.69ID:e+1+fcZX0
野党はこの署名式典に行くなと言ってんだろ?
バカじゃん

49名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 15:47:37.86ID:pE/owR2p0
>>39
安くなっても1割がせいぜいだろが
関税なんだからw
とくに衣料品なんてブランドもんで高いのは
ブランド料と代理店マージンで
関税とか税金じゃねーだろw

50名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 15:47:43.44ID:LGpOaANX0
発酵食品は現地のが一番うまい

51名無しさん@涙目です。(茸) [UA]2018/07/07(土) 15:47:47.76ID:JIuRdScB0
バターはまじで頼むわ

52名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2018/07/07(土) 15:47:51.98ID:aJsYfnqy0
>>9
バター足りないのに輸出してどうするんだよ

53名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2018/07/07(土) 15:47:52.18ID:KWAw0L1g0
カマンベールチーズが店頭から消えるやつだろ
安倍氏ね

54名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2018/07/07(土) 15:48:09.86ID:Tg7WaYFt0
小麦、バター、チーズ、ワインが安くなると思っていた自分が恥ずかしい

55名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/07/07(土) 15:48:10.48ID:9+GqrTy80
福山何言ってんの?頭でもおかしいの?w
https://mainichi.jp/articles/20180707/k00/00m/010/018000c
 首相は11〜18日にベルギー、フランスなど4カ国を訪問する予定。ブリュッセルでは日本と欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)に署名し、フランスではマクロン大統領と会談する予定だ。

 これに対し、立憲民主党の福山哲郎幹事長は6日の党会合で「これほど目的のはっきりしない(首相の)外遊を認めるわけにはいかない」と批判した。同党は首相出発前日の10日の内閣不信任決議案提出を検討している。

56名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/07/07(土) 15:48:21.95ID:up0hjBgj0
ビスケットやチョコレートが安くなるなら嬉しいな

57名無しさん@涙目です。(庭) [SA]2018/07/07(土) 15:48:26.51ID:TrAB8toJ0
第二次大日本帝国だあああああああああああああwwwwwwwww

58名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/07/07(土) 15:49:19.01ID:urVR1qNB0
中国から迂回貿易になるだけ。
韓国も含めて。

59名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 15:49:27.55ID:pE/owR2p0
>>47
完全なくなれば、その分だけ税収落ちるんだから
必要ならほかで取ることになるんだが
おまえ税金払ってないの?w
完全自由貿易でガチンコでぶつかってるものが
関税撤廃すれば長期的には利益になるかもだが
そんな理想的経済市場なんてこの世にないんでね

60名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/07/07(土) 15:49:32.08ID:ZHAZZcPO0
ロレックス 買うか

61名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 15:49:42.42ID:m4omLWHo0
>>54
え?
バター安くならないの?(´・ω・` )

62名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW]2018/07/07(土) 15:49:44.58ID:+EXP2tJ30
ヘーゼルナッツ安く売って

63名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]2018/07/07(土) 15:49:56.16ID:lQt8IM7E0
>>55
EPAが何か今調べてるとこ

64名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/07/07(土) 15:50:22.89ID:fvWO9RCf0
>>28
え?ぼったくりできてた商品だからだろ

65名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN]2018/07/07(土) 15:50:31.11ID:lrH2OJUc0
欧州菓子は面白そうやね
加工肉製品とかはどうなるんだろ

66名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 15:50:41.98ID:ThTetM2/0
>>52
バターの輸出の意味わからないよね、何で?

67名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/07/07(土) 15:50:59.52ID:WbDr+hqE0
>>5
トランプも11〜12日にMATOの会議で欧行くから会いに行くかも

68名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/07/07(土) 15:51:02.35ID:iCaH36Tj0
>>59
その撤廃される品目が占める税収ってどのぐらいのものなの?

69名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 15:51:09.56ID:pE/owR2p0
>>64
それは関税じゃなくて
輸入代理店のマージンだろww

70名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/07(土) 15:51:31.22ID:9yaeqSsb0
>>49
なんでそんなに必死なの?革製品は元々の価格が高いのに16%-20%の関税だしチーズは30%の関税だ。

71名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 15:51:47.87ID:pE/owR2p0
>>68
数千億はあるだろ
日用品なんだから

72名無しさん@涙目です。(北海道) [ID]2018/07/07(土) 15:51:48.92ID:3dK69M000
>>55
用事が二件なので、一泊二日あれば済むと思ってる可能性が

73名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]2018/07/07(土) 15:52:00.14ID:i99WpuaP0
バターとチーズ安くしろよ
国内のは滅びてもいい

74名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/07/07(土) 15:52:02.44ID:F82XOH+H0
ホクレン涙目w

75名無しさん@涙目です。(家) [JP]2018/07/07(土) 15:52:15.55ID:Jmf6HExz0
【あ〜あ、連載中止】 漫画家、アニメーター、急死
http://2chb.net/r/iga/1530765185/l50

今年2018年TV出演開始予定の世界教師マイトLーヤは原発と死刑の廃止をもとめています!

76名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/07/07(土) 15:52:16.46ID:WQSTb3e00
EUが日本車に課してる10%の関税ももちろん撤廃するんだよな?

77名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/07(土) 15:52:17.69ID:9yaeqSsb0
>>59
税金は余りまくってるんだから問題ない。

78名無しさん@涙目です。(空) [IT]2018/07/07(土) 15:52:25.35ID:WEZeRWvb0
ブランド服は安くならないんでしょ?

79名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/07(土) 15:52:32.10ID:9yaeqSsb0
>>76
もち

80名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 15:52:56.22ID:pE/owR2p0
>>70
だからww
おまえ欧州チーズとか食ってたの?w
まずw

81名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/07/07(土) 15:53:19.52ID:iCaH36Tj0
>>71
あるだろじゃなくて、ソースくれ
当然具体的な数字を知った上でイチャモン付けてるんだよな?

82名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 15:53:47.63ID:pE/owR2p0
>>77
は?w
じゃあ消費税下げろ
輸出輸入より自分とこで作って売ってるものに
かけてる税金減らすのが先だろw

83名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/07/07(土) 15:53:53.31ID:MkAg1Ir50
>>80
むしろ食べた事無いのかよ…

84名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 15:54:08.88ID:ISx1jGCl0
>>1
立憲民主党の、辻本議員と福山議員の態度がおかしくなっていたのは、これの邪魔をしたかったからなのかな。

85名無しさん@涙目です。(滋賀県) [GB]2018/07/07(土) 15:54:28.95ID:ccQZ9u4v0
ミモレットが安くなるな
やはりチーズは欧州産にかぎる

86名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 15:54:30.45ID:pE/owR2p0
>>81
は?
なんで赤の他人のてめえのために
骨おるんだよww
てめえがまずそれするためのメリット示せ

87名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]2018/07/07(土) 15:54:40.03ID:1adaVUzE0
>>10
安倍はトランプに「TPP入らないから、日本は勝手にイキロ(経済制裁の対象にもそのうちなるよ)」と言われていたと思う。
それでTPP+EPA+RCEPに舵をとったんだろうと。
アメリカが保護貿易主義になるなら、日本その他の小粒達はみな寄り合ってやっていかないといけない時代になるわけだ

88名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/07/07(土) 15:54:47.85ID:R3WJ24h20
ピッツア安くなるん?

89名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/07/07(土) 15:55:18.23ID:+lxptAm90
パニガーレほしい

90名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/07/07(土) 15:55:30.09ID:F82XOH+H0
空中分解寸前のEUと協定結んでも何年もつやらって感じだがw

91名無しさん@涙目です。(山口県) [EU]2018/07/07(土) 15:55:30.76ID:5YbXyCgD0
EPA:貿易の自由化に加え、投資、人の移動、知的財産の保護や競争政策におけるルール作り、様々な分野での協力の要素等を含む、幅広い経済関係の強化を目的とする協定

貿易自由化は良いんだけど、EUはリンク税などアホな法律考えるから少し心配や

92名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 15:55:36.22ID:ISx1jGCl0
>>80
デモ隊の歯車のなかまたちに聞いてみなよ。

キミが知らないだけで、意外と多いと思うよ。

93名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]2018/07/07(土) 15:55:37.09ID:fDr7LDkD0
安くなってスーパー等で積極的に売りに出せば需要が増えるかもしれないだろ、企業にとってはチャンスが生まれるわけだし既存の企業にとってはライバルが増えるわけだから業界全体の動きが活発になるだろ

今まで需要が無かったから今後もないとか意味が分からん

94名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]2018/07/07(土) 15:55:47.20ID:IOGcL6u30
安くなるぞー

300円→260円
1250円→1100円

95名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/07/07(土) 15:55:50.02ID:iCaH36Tj0
>>86
具体的な数字も知らないでイチャモン付けてたの?

96名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]2018/07/07(土) 15:55:52.59ID:rpTvqac00
トランプさんのおかげや!!

97名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/07(土) 15:55:58.82ID:9yaeqSsb0
>>80
だから、税金安くなるから気軽に食べれるようになるだろ。チーズ作ってるの?必死すぎ。不味いと思ってるんだったら気にすんなよ。不味い、売れないと思ってるんだったら影響ないから気にすんなよ。必死だなww

98名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/07(土) 15:56:12.98ID:4j/uNIoD0
販売価格は据え置きです。

99名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 15:56:25.51ID:pE/owR2p0
>>83
ちょっと高級なスーパーで
酒のおつまみ用に小さくカットした
欧州チーズ並んでるけど
買ってるやつ見たことないw

100名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/07/07(土) 15:56:36.06ID:55GzzcPo0
>>59
安くなって売上が増えれば問題なし

101名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 15:56:42.91ID:ISx1jGCl0
>>93
獣医師会に忖度していた怪文書メモ飛ばしてた抵抗勢力みたいな言い草だよな w

102名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN]2018/07/07(土) 15:56:47.94ID:lrH2OJUc0
フランスのバター不足は記事読んだ記憶があるなあ
でも日本の生産者が作るかどうか不明よね

103名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]2018/07/07(土) 15:57:17.41ID:LNSMhNCz0
半額にしてー

104名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]2018/07/07(土) 15:57:24.31ID:fDr7LDkD0
>>99
見たことないに草
お前食品売り場の警備員かよ、自宅警備員よりはマシなのか?w

105名無しさん@涙目です。(静岡県) [FR]2018/07/07(土) 15:57:26.68ID:UeAE+fbU0
難民もタダでEUが引取れや

106名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/07/07(土) 15:57:39.34ID:6St9q6GB0
こりゃパスタが激安になって
米に変わって日本人の主食になるな

107名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/07/07(土) 15:57:40.67ID:YKFjYQ1x0
欧州のチーズとか、ぶっちゃけ日本人には合わないので現実に売れてない
くせのあるチーズを嫌う人は多いんだよな
カビがピリピリしたり妙に臭かったりするよりも
6Pチーズのよっぽど美味いと思ってるのが大多数
ワインはそうじゃないけどな

108名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 15:58:02.91ID:pE/owR2p0
>>95
マクロで数兆円の差し引き黒字あるんだから
全体ではその10倍程度で
それにかかる関税の欧州日用品分だったら
想定の範囲じゃねーか
数千億
当たらずとも遠からずであたりだね
てめえがデータで反証してみろよww
おまえは怠け者だからぜったいやらないがなw

109名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/07(土) 15:58:10.33ID:9yaeqSsb0
>>107
売れるから関税かけてたわけ。

110名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/07/07(土) 15:58:26.94ID:WQSTb3e00
>>79
ならよし

111名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/07/07(土) 15:58:35.99ID:YKFjYQ1x0
>>104
見たことはあるが日本のチーズよりはるかに売れてないな

112名無しさん@涙目です。(京都府) [SE]2018/07/07(土) 15:58:36.56ID:K9W+wcxx0
バター安くしろ

113名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 15:58:39.13ID:ISx1jGCl0
>>86
さぁ、活動家の本性が現れてきました。

仲間内でも山岳ベース事件みたいなことしているのでしょうか!?

114名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/07/07(土) 15:58:53.27ID:PehrofCT0
まあ元々がバカ高すぎたから

115名無しさん@涙目です。(山口県) [EU]2018/07/07(土) 15:58:58.20ID:5YbXyCgD0
つか、チーズ安くなるのは16年後か...

116名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/07/07(土) 15:59:00.67ID:iCaH36Tj0
>>108
うん
だからソースくれ
想像はいらない

117名無しさん@涙目です。(熊本県) [CA]2018/07/07(土) 15:59:16.35ID:D6OCmhbc0
やったぜ

118名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 15:59:24.84ID:pE/owR2p0
>>104
よく売れるものは閉店間際になると
棚から少なくなってるわなw
そのまま山盛りなら売れてない

「おまえアホなの?www」

ガイジレベルじゃね?マジでwwwww

119名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]2018/07/07(土) 15:59:31.51ID:fDr7LDkD0
>>107
チーズは多様な種類があってそれぞれ美味しい食べ方があるからね
ここら辺は企業努力やろなぁ

120名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/07/07(土) 15:59:34.51ID:YKFjYQ1x0
>>109
公正を期すためにかけてたんだよ
一方だけ関税あるとか、不平等の象徴になるからな

121名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/07/07(土) 15:59:57.95ID:MkAg1Ir50
>>99
普通に売れてるぞ?それこそエキナカにあるし

122名無しさん@涙目です。(熊本県) [CA]2018/07/07(土) 15:59:58.57ID:D6OCmhbc0
ありがとう安倍チョンモwwwwwwww

123名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:00:17.43ID:pE/owR2p0
>>116
くれじゃねーんだよww
ガイジww
てめえがメリットまず示せ
てめえみたな馬のくそみてえな
アホのために骨折るメリットを
具体的になww
具体的にwww

124名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 16:00:18.49ID:ISx1jGCl0
>>99
> ちょっと高級なスーパーで

微妙に劣等感が透けて見えて趣深いな

125名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]2018/07/07(土) 16:00:36.01ID:UvJygSL/0
デザートチーズもっと安くなんねぇかな

126名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]2018/07/07(土) 16:00:37.78ID:Q3Qt/NI20
>>76
7年間かけて撤廃

127名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:00:49.66ID:pE/owR2p0
>>124
庶民の激安スーパーに欧州チーズなんて
そもそも置いてないからwwww

128名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/07/07(土) 16:00:51.53ID:iCaH36Tj0
>>123
うん
だからソースくれ

129名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]2018/07/07(土) 16:00:55.49ID:fDr7LDkD0
>>118
逆張り古事記乙

130名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 16:00:57.03ID:8QLneGQb0
バターは?バターは安くなるの?

131名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 16:01:14.53ID:Ab/BKUeU0
とりあえず嬉しい

132名無しさん@涙目です。(家) [KR]2018/07/07(土) 16:01:20.07ID:uxyVYxrT0
>>99
キリやベルキューブもフランス

133名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]2018/07/07(土) 16:01:32.60ID:XBtvHh9g0
衣類の関税無くしてくれよ

134名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:01:39.37ID:pE/owR2p0
>>128
ガイジ、積木で遊んでろよww
ガイジwww
知的障害が関税とか考えなくていいしw

135名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2018/07/07(土) 16:01:41.66ID:rziMYzpg0
北欧のヤギのチーズ食べたい

136名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/07/07(土) 16:01:42.86ID:A6BKSahk0
【日本⇒EU】:日本から見たら「輸出」
乗用車:10%⇒8年目に撤廃
ギヤボックス:3~4.5%⇒即時撤廃
乗用車タイヤ:4.5%⇒即時撤廃
エンジン関連部品:2.7%⇒即時撤廃
カラーテレビ:14%⇒6年目に撤廃
醤油、みそ: 7.7%⇒ 即時撤廃
ほたて貝(冷凍):8%(冷凍)⇒8年目に撤廃
ぶり:5%(冷凍フィレ)⇒即時撤廃
水産練り製品(竹輪等):20%⇒即時撤廃
牛肉:12.8%+100kgあたり最大304ユーロ ⇒即時撤廃
豚肉: 46.7〜86.9 ユーロ/100 s ⇒即時撤廃
鶏肉: 6.4%もしくは18.7〜102.4 ユーロ/100 s ⇒即時撤廃
鶏卵(粉卵等含む):16.7〜142.3 ユーロ/100kg⇒即時撤廃
脱脂粉乳: 118.8 ユーロ/100kg 等⇒即時撤廃
バター:189.6 ユーロ/100kg 等⇒即時撤廃
ミョウガや大葉:12.8%⇒即時撤廃
緑茶:3.2%(3kg 以下の小口用)⇒ 即時撤廃
清涼飲料水(牛乳を含まず):9.6%⇒即時撤廃
青果物:12.8%(かんきつ(ゆず等)、9.5 ユーロ/100kg(ながいも)⇒即時撤廃
梅干し:最大20.8%⇒即時撤廃
氷菓:9%以上⇒即時撤廃
林産物:6%〜10%(合板等)⇒即時撤廃
植木:8.3%⇒即時撤廃
盆栽・鉢もの: 6.5%⇒即時撤廃
切り花:8.5% ⇒即時撤廃

137名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]2018/07/07(土) 16:01:48.98ID:diSMcX2P0
これで価格を不当に操作しているホクレンに打撃を与えられるか?

138名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/07/07(土) 16:02:09.35ID:iCaH36Tj0
>>134
うん
だからソースくれ

139名無しさん@涙目です。(dion軍) [EU]2018/07/07(土) 16:02:09.75ID:Pkd/RCfO0
           ,,llllllllll,,                  ,,,,,,
    ,,,,,,,   ,,,,,,lllll,,,,lllll ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,     llllll
    llllll'   'llllllll'''''''''  lllllllllllllllllllllllllllllll     ,llllllllllllllllllllllllllll
    llllll     ''llllll,           llllll     ,llllll      lllllll
   lllllll      lllllll,   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllll   ,lllllll'      ,llllll  llllll,   ,llllllll,   ,lllllll'
  ,lllllll       'lllllll,   llllllllllllllllllllllllllllll   llllll''       ,llllll'   lllllll,  ,lllllllllll,  ,lllllll'
  ,lllllll'        lllllll         lllllll           ,lllllll'    lllllll llllll' llllll, llllll'
 ,lllllll'        'lllllll   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllll       ,,,,lllllll''     'llllllllllll'  llllll,llllll'
,llllllll'          'lllllll  lllllllllllllllllllllllllllllll     ,,,,,,lllllllll'''      'lllllllll'   llllllllll
 '''         '''''         '''''''     'llllll'''''           '''''''     '''''''

また負けたの?w

140名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/07/07(土) 16:02:19.80ID:XQtiYv1z0
>>80
EPAもRECPもトランプ前から交渉してるのに?

141名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:02:20.80ID:pE/owR2p0
>>132
あんなまずいものが
安くてもどうでもいいだろ

142名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/07/07(土) 16:02:29.79ID:YKFjYQ1x0
>>127
売れるなら高くても置いてるけどな
メロンでもぶどうでも
欧州チーズは売れないんだよ
マニアしか買ってくれないから、売り場も多少専門的、局所的になる

143名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/07/07(土) 16:02:38.98ID:ZHAZZcPO0
お前ら チーズ好きすぎw

144名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:03:01.80ID:pE/owR2p0
>>138
ガイジ、同じこと何回言ってるの?
完全ガイジやんおまえww
ガイジwww
知的障害www

145名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2018/07/07(土) 16:03:04.07ID:fqhNDBxE0
取らぬ狸の皮算用にならなきゃいいがな
本当に安くなるかね

146名無しさん@涙目です。(禿) [SA]2018/07/07(土) 16:03:10.15ID:TFoV0S9w0
チーズは雪印か明治

147名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/07/07(土) 16:03:20.39ID:iCaH36Tj0
>>144
うん
だからソースくれ

148名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/07/07(土) 16:03:30.62ID:WbDr+hqE0
>>91
> 貿易自由化は良いんだけど、EUはリンク税などアホな法律考えるから少し心配や


あー確かに、スーパーで曲がったキュウリやバナナ売ってはダメとか
掃除機の吸引力がすごすぎてはダメとか
ロビイストのせいでアホな法律作られて、被害被るのは勘弁。
https://wirelesswire.jp/2016/06/54327/

149名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/07/07(土) 16:03:38.48ID:YKFjYQ1x0
まあ最近は6Pでも色々あるからなw
日本人に合わせて、売れるようにちゃんとマイルド、無難にしてある。

150名無しさん@涙目です。(四国地方) [VE]2018/07/07(土) 16:03:54.53ID:JhcnJXDI0
安くなったモッツァレラチーズいっぱい食べれるんけ?やったー!!

151名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 16:03:56.34ID:dB1PCZZE0
チーズまじ嬉しい

152名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:03:59.25ID:pE/owR2p0
>>142
だから関税撤廃なんてほとんど
意味ねえって言ってるわけ
そんな趣味の食糧品は関税かかってても
買う奴は買ってたし
買わないやつは見向きもしないもの

153名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/07/07(土) 16:03:59.35ID:IZFr3hp50
おお
チーズは嬉しいあ

154名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]2018/07/07(土) 16:04:03.64ID:UvJygSL/0
>>136
向こうで醤油と味噌使ったアレンジ料理出てくるかな

155名無しさん@涙目です。(禿) [SA]2018/07/07(土) 16:04:05.36ID:TFoV0S9w0
チーズとか体臭がきつくなる

156名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/07/07(土) 16:04:08.68ID:7bx4jv3h0
チーズとワイン・バターもよろしく

157名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 16:04:24.19ID:UGKZKpcr0
>>127
え?チーズは専門店で買うだろ
そもそも風味も食感もまるっきり違うのになんで日本のと比較してんの?

158名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/07/07(土) 16:04:25.42ID:DMR0u6bP0
GODIVA食ったら負けた

159名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:04:50.89ID:pE/owR2p0
>>147
ガイジww
何回同じこと書いても
おまえが「具体的なメリット」示さないと
なにもでてきまちぇんよーww
ガイジwww

160名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]2018/07/07(土) 16:04:54.41ID:/h3kylXM0
やったー!

161名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/07/07(土) 16:05:08.33ID:iCaH36Tj0
>>159
うん
だからソースくれ

162名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]2018/07/07(土) 16:05:08.38ID:Th2mCVAH0
>>136
逆の輸入はどうなってんだろ

163名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/07/07(土) 16:05:19.93ID:lxr95LKM0
死刑制度反対みたいな死生観みたいなものは押し付けないで欲しいわ
それは日本人が選択することであってね

164名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/07/07(土) 16:05:21.31ID:IUurEdVy0
ドイツも経済がヤバくなってきたしな

165名無しさん@涙目です。(三重県) [GB]2018/07/07(土) 16:05:23.50ID:5vt25OPc0
さすが安倍ちゃんやで

166名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:05:27.80ID:pE/owR2p0
>>157
チーズ専門店wwww
たまにデパ地下であるかなw

167名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/07/07(土) 16:05:31.52ID:YKFjYQ1x0
>>152
欧州ワインと違って欧州チーズが売れないことと、
関税撤廃に意味が無いかどうかは別問題だな

168名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]2018/07/07(土) 16:05:49.38ID:774SZFRA0
>>141
どうでもいいなら気にすんな

169名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:05:57.65ID:pE/owR2p0
>>161
ガイジww
病院行ったほうがいいぞ
ソースは病院で出してくれる
「知的障害者」てtなw

170名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/07/07(土) 16:06:15.30ID:iCaH36Tj0
>>169
うん
だからソースくれ

171名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/07/07(土) 16:06:18.83ID:At9LvuC50
実はたいして安くならない
ガソリンがいい例

172名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]2018/07/07(土) 16:06:42.65ID:vidVRg4F0
フィリップスのシェーバーが安くなるのか

173名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:06:43.10ID:pE/owR2p0
>>168
無熟成の大量生産チーズなら
国産買うでしょw

174名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]2018/07/07(土) 16:07:03.40ID:774SZFRA0
>>171
ガソリンには他に税金かかっているわけで全く違う

175名無しさん@涙目です。(京都府) [BG]2018/07/07(土) 16:07:33.26ID:7ZF6f+AL0
[ ::━◎]ノ ワインよりビールが安くなって欲しい.

176名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/07/07(土) 16:07:37.59ID:hzHXmbu00
これ安倍のせいだろ神かよ

177名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/07/07(土) 16:07:39.09ID:MkCrs4cI0
生ハムやチーズ安くなるんですか!やったー!(∩´∀`)∩ばんじゃーい

178名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]2018/07/07(土) 16:07:44.44ID:GB1xTiGq0
これマジ?
日本準EU加盟国になったの?

179名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:07:48.74ID:pE/owR2p0
>>170
ガイジw
そろそろコピペでBANかな
同じことしか書かないからなw

180名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2018/07/07(土) 16:07:59.89ID:6RGAG4640
陳さんが馬鹿晒して
辻元がファビョって
蓮舫が襟を立てたら

安倍の支持率があがりますw

181名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/07/07(土) 16:08:03.09ID:iCaH36Tj0
>>179
うん
だからソースくれ

182名無しさん@涙目です。(玉音放送) [FI]2018/07/07(土) 16:08:15.41ID:o+g7096q0
チーズもバターも安くなんねえじゃん

https://johoseiri.net/entry/2017/07/11/073000/

183名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2018/07/07(土) 16:08:33.06ID:VF1qTF0D0
こんなんより、コメの輸出認めるようにしろよこのハゲ!

184名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/07/07(土) 16:08:40.47ID:m6/nim4Q0
フェラーリが安く買えるの?

185名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]2018/07/07(土) 16:08:44.97ID:774SZFRA0
>>173
それなら気にしなければいいでしょ。
そもそも国産の方が品質いい証拠でもあるの?品質が変わらないもしくはヨーロッパの方が品質が高いならヨーロッパ産買うわ。3割の関税が消えるならヨーロッパ産の方が安いのが確実だしな。

186名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]2018/07/07(土) 16:08:51.13ID:9FQDE5rW0
>>136
輸入のリストはないのかい?

187名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]2018/07/07(土) 16:09:00.46ID:rpTvqac00
>>136
肉関係がアメリカから欧州産になるのかな?
今でもフランス産豚肉とか安いけどね

188名無しさん@涙目です。(茸) [TN]2018/07/07(土) 16:09:13.48ID:eQBP0Tqp0
>>184
俺もちょうど欲しかったんだよねランボルギーニ

189名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]2018/07/07(土) 16:09:13.81ID:HsPAkkAT0
安倍やるやん!

190名無しさん@涙目です。(石川県) [KR]2018/07/07(土) 16:09:22.51ID:Fvke8etm0
酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ

191名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]2018/07/07(土) 16:09:26.10ID:knVgHzYr0
よくやった

192名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/07/07(土) 16:09:56.41ID:xnKiQAP00
ホクレン死亡のお知らせ?

193名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN]2018/07/07(土) 16:10:04.25ID:lrH2OJUc0
田舎人としちゃ安くならない品目でも
欧州人が頑張って販売網広げてくれたら嬉しい

194名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]2018/07/07(土) 16:10:15.30ID:GB1xTiGq0
でも今EU死にそうだしなぁ
良いかどうかわからんね

195名無しさん@涙目です。(catv?) [ZA]2018/07/07(土) 16:10:38.24ID:t8rdahY50
カマンベールチーズはデンマークと雪印の同価格帯のは
雪印のほうが日本人向けに狙ってておいしい

196名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/07/07(土) 16:11:14.47ID:IZFr3hp50
貿易戦争のこのタイミングw絶妙

197名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/07/07(土) 16:11:27.45ID:E8QEj5qS0
>>181
ググってみれば?
自分のお勉強にもなるよ

198名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:11:56.36ID:pE/owR2p0
>>181
何回同じこと書いたか
わかりまちゅかー
ガイジちゃーん
知的障害重すぎwwww

199名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]2018/07/07(土) 16:11:59.62ID:kSBMbdn40
嗜好品とブランドモノ衣類くらいか

200名無しさん@涙目です。(香港) [US]2018/07/07(土) 16:12:10.61ID:AJUgV6VU0
地球温暖化で滅亡するとか言ってるのに
飛行機や船使って自国でも作れるような物を安いからって売買するのはいいの?
それはそれこれはこれ理論?

201名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2018/07/07(土) 16:12:12.46ID:2iGKoDM60
モンクレールのダウンは安くなりますか?

202名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/07/07(土) 16:12:14.58ID:wbkBlA8R0
酒とチーズぐらいだろ
どっちも嫌い

203名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2018/07/07(土) 16:12:32.60ID:l4MXmlyz0
なるほどなぁ
だからアメリカとの交渉を先送りにしてたのか
イギリスはどう動くのかな

204名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/07/07(土) 16:12:33.54ID:riR8/4lw0
売れねー売れねーと必死に言ってるやつなんなの?

205名無しさん@涙目です。(catv?) [ZA]2018/07/07(土) 16:13:00.08ID:t8rdahY50
日本の酪農家は借金漬けでへとへとだから
今回の対策ということで撤収費用を出してやれよ

206名無しさん@涙目です。(京都府) [NL]2018/07/07(土) 16:13:11.26ID:+qMkM6HD0
>>200
意味がわからんのだが…

207名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/07/07(土) 16:13:57.45ID:iCaH36Tj0
>>198
うん
だからソースくれ

208名無しさん@涙目です。(玉音放送) [FI]2018/07/07(土) 16:14:07.15ID:o+g7096q0
すまんチーズ安くなるわ
でもバターは変わらんみたいだな

>チーズは現状で29.8%の関税率。シュレッドチーズやおろし・粉チーズは関税撤廃。
>カマンベールチーズやモッツァレラチーズ等は初年度2万トン(16年目は3.1万トンに拡大)に限り、関税を段階的に削減。
>16年目に関税ゼロとする。主に原材料として使われる熟成ハード系チーズ(チェダー,ゴーダ等)やクリームチーズ(乳脂肪45%以下)等の関税は16年目に撤廃。

209名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:14:14.46ID:pE/owR2p0
>>185
愛国心もてよww
それでなくても畜産業者は苦境なんだぞ
おまえの安けりゃいいの身勝手さは
経済の豊かさにつながらないと
この35年で学ばなかったのか?
じゃあおまえも「ガイジwww」だなw

210名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 16:14:25.12ID:ISx1jGCl0
>>127がキョドッている様子が目に浮かぶ

211名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]2018/07/07(土) 16:14:27.96ID:GB1xTiGq0
うはwwwwwwwww
ドイツビールポチったったwwwwwwww

212名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]2018/07/07(土) 16:14:31.30ID:774SZFRA0
>>200
地球温暖化で地球が滅亡とかキチガイしか言っていない。それに、一般的に同じくらいの国民所得の中では、価格が安いということは効率がいいから消費エネルギーが低いことが推定される。

213名無しさん@涙目です。(catv?) [AT]2018/07/07(土) 16:14:50.64ID:fDRzP7JI0
RCEPという要らない子

214名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2018/07/07(土) 16:14:55.34ID:sdq8Gs0d0
その前に日本酒の税金下げろよ

215名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:14:56.76ID:pE/owR2p0
>>207
ガイジは病院行けよww
うぜえんだよお前w

216名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/07/07(土) 16:14:59.86ID:HRfwDkd20
>>3
また日本の野党があばれてる


【外交】安倍首相が11日から欧州訪問へ (既に半月前から決定済み)
 →立憲民主党福山氏「アベは国会をさぼりたいのか」 野党らが大反対
http://2chb.net/r/newsplus/1530922443/


【大雨被害】安倍首相が7,8日は官邸での危機管理対応を優先 
九州での自民党パーティーや農家との意見交換会出席予定を中止
http://2chb.net/r/newsplus/1530923283/

217名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NL]2018/07/07(土) 16:15:04.30ID:VoBrH9Eh0
バター利権さっさと潰れろ

218名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/07/07(土) 16:15:04.77ID:VM45aFcG0
>>29
身の回りなんでもクソに見えるのはお前の目にクソが入り込んでるから

219名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/07/07(土) 16:15:18.40ID:iCaH36Tj0
>>215
うん
だからソースくれ

220名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/07/07(土) 16:15:25.22ID:8U04VioP0
最近、オランダの豚肉とかよく見かけてたがまだだったのか。。w

221名無しさん@涙目です。(芋) [US]2018/07/07(土) 16:15:53.03ID:9OYuwxTr0
ゴミの話ばっかりしてるパヨクとは雲泥だな。行動力と実積が段違いだわ。ゴミとは違うのだよ。ゴミとは。

222名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:16:06.21ID:pE/owR2p0
>>210
閉店間際に棚見れば、
売れ行きなんて一目でわかるって
完全論破されて発狂してんの?

頭悪すぎだろおまえww

223名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/07/07(土) 16:16:13.00ID:lxr95LKM0
ドイツ車が安くなる?

224名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/07/07(土) 16:16:16.51ID:7bx4jv3h0
>>220
スペインもよく見かけるようになった希ガス

225名無しさん@涙目です。(香港) [US]2018/07/07(土) 16:16:32.40ID:AJUgV6VU0
>>212
EUがキチガイでトランプがまともってことだよね
自由貿易賛成派がそんな事やって
懐疑派のトランプが貿易制限って
どういうこと?

226名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/07/07(土) 16:16:46.77ID:riR8/4lw0
>>209
畜産業守るためにたっかい食品食わせ続けるんかい

227名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:16:55.34ID:pE/owR2p0
>>219
「や、だ、ね」
知的障害のおまえのために
骨折るやつなんてこの世にいねえよww

228名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/07/07(土) 16:17:18.60ID:iCaH36Tj0
>>227
うん
だからソースくれ

229名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/07/07(土) 16:17:59.62ID:PnlPdnSd0
ブルーチーズは味が全く違うのでこれは素直にありがたい

230名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/07/07(土) 16:18:10.57ID:m/r0IMmU0
もともと、貿易量少ないから
あんまかわんない (´・ω・`)

231名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/07/07(土) 16:18:11.21ID:oRL26ocp0
これ半分安倍のお陰

232名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]2018/07/07(土) 16:18:21.31ID:t+npz7TK0
これ安倍晴明だろ。
アベみたいなファシストがこうやって国内の農家酪農家を苦しめる。
誰も幸せにならないよね。
こんな大統領は今すぐ国民の力で罷免しよう!

233名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/07/07(土) 16:18:41.08ID:oRL26ocp0
>>1
世界から中韓パヨクが孤立中

234名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/07/07(土) 16:18:42.28ID:7bx4jv3h0
ID真っ赤にしてどっちも見苦しいぞ

235名無しさん@涙目です。(catv?) [ZA]2018/07/07(土) 16:18:42.36ID:t8rdahY50
むかし農林省が強力に指導した
リンゴ、ミカン、酪農は全部やばいことになっている

236名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/07/07(土) 16:19:09.55ID:oRL26ocp0
>>84
ほんと日本人の敵だな

日本のパヨクは

237名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]2018/07/07(土) 16:19:10.44ID:774SZFRA0
>>209
なにいってんだ?品質が低く価格が高いものを補助金突っ込んで助けるのは国のためにならねーよ。輸送コストが高くて鮮度が重要な生乳なら多少高くても生き残るだろうからそっちを生産すればいい。
国民から選ばれるなら生き残る。そうでないなら日本中で人が不足しているわけだから需要のある産業に転職すべき。

238名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 16:19:11.71ID:IMTzJR1L0
安倍ちゃん凄過ぎるだろ
もう死ぬまで総理やってくれよ

239名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:19:12.03ID:pE/owR2p0
>>226
そりゃそうだ
完全撤廃して同じ値段でくらべたら
完全農業保護のEUが勝つにきまってる
根っこの部分の保護制度が段違いに手厚いんだから

240名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2018/07/07(土) 16:19:30.55ID:u+d2SyHB0
今はチリワイン安いもんな

241名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/07/07(土) 16:19:37.49ID:kdwpZtTF0
>>223
関税なんて鼻からゼロだろ
輸入業者の中抜きが増えるだけぞ

242名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]2018/07/07(土) 16:19:44.68ID:774SZFRA0
>>225
EUが地球滅亡といったソースだせ

243名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:20:43.72ID:pE/owR2p0
>>237
完全自由競争してる分野ならな
農業はEUは国策で完全保護してるからな
市場競争してないから
高い安いは製品の競争力とイコールじゃねーんだよ

244名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/07/07(土) 16:20:44.37ID:WQSTb3e00
ヨツバとタカナシと雪印がヤバいな
明治、森永は多様化してるから生き残れる

245名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/07/07(土) 16:20:56.03ID:9TsfMMm70
チーズとかワインとか生ハムとか

246名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]2018/07/07(土) 16:21:08.08ID:wghRtDi00
>>239
じゃ欧州産は売れるってことでFAか

247名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]2018/07/07(土) 16:21:10.46ID:4chzZBKH0
ワインはそうでもないけど
チーズは農水省の天下り団体直撃で真っ青でしょ

248名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MY]2018/07/07(土) 16:21:19.21ID:VOem3+1P0
チーズどのくらい安くなるの?

249名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 16:21:30.28ID:7rjzg7S40
ワインも最近は安いオーストラリア産とかチリ産があるし…
チーズは関税が3割かかってるとしてもそれでも高いよ…

250名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/07/07(土) 16:21:35.37ID:oGFcpCv80
>>8
クリスマスシーズンのバター不足がなくなるのか

251名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/07(土) 16:21:50.13ID:OghpkPAH0
わいもDHCのEPA飲んでるよ

252名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/07/07(土) 16:21:55.48ID:t2b/bGad0
パルメザンチーズの名称も使えなくなるんだろ
喜んでるやつはバカなの

253名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]2018/07/07(土) 16:22:01.78ID:iLSwZ7rL0
ファイナル・カウントダウンのCD安く買える?

254名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]2018/07/07(土) 16:22:04.35ID:774SZFRA0
>>243
日本が酪農農家に補助金出してないとでも思ってんの?

255名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]2018/07/07(土) 16:22:05.68ID:t+npz7TK0
うち家族でチーズ作ってるんだけどこのニュース出て一家18人全員首吊って死んだわ・・・
アベに殺されたようなもんだよ。
絶対許さない。

256名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/07/07(土) 16:22:14.60ID:aQ7MT+7A0
アメリカワインも安くしろや
オーパスワン飲みてえんだよ

257名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:22:36.09ID:pE/owR2p0
>>246
大量生産品のうまくもなんともない
欧州チーズが
庶民の激安スーパーにも一つ二つ
増えるかもな
それ、日本経済に意味あるの?
それで日本の畜産はさらに打撃うけるけど
おまえ日本人としてうれしいの?

「愛国心もてよ!」

258名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]2018/07/07(土) 16:22:38.24ID:wghRtDi00
>>255
成仏しろよwww

259名無しさん@涙目です。(catv?) [AT]2018/07/07(土) 16:22:40.90ID:fDRzP7JI0
>>209
日本の畜産が高コスト体質のくせにクソ雑魚ナメクジなのは、欧州よりコストの掛かる原因を放置してるからでしょ

260名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN]2018/07/07(土) 16:22:48.21ID:lrH2OJUc0
酪農は生乳に重き置いてるからあんまりかぶらないんでねの?
バター相場がよさげなら増産して輸出すりゃいいし

261名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]2018/07/07(土) 16:23:00.80ID:dLX/KFqP0
>>255
それもう祟りの類いだろw

262名無しさん@涙目です。(catv?) [ZA]2018/07/07(土) 16:23:02.57ID:t8rdahY50
まあEUの酪農品もオーストラリアとニュージーランドのが入ってきたら
一部の嗜好品を除いて駆逐されるんだがな

263名無しさん@涙目です。(静岡県) [BR]2018/07/07(土) 16:23:15.87ID:Fy6B97x90
おおおおおお最高やんけ

264名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:23:20.41ID:pE/owR2p0
>>254
EUは完全保護だからw

265名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 16:23:25.34ID:XOaVpPFK0
パヨはこの署名式典に行くなと言ってるのか

266名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/07/07(土) 16:24:06.35ID:fSxIM7Oy0
農水利権お構いなしだな
1次産業ってそんなに政治的影響力弱ってるの?

267名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]2018/07/07(土) 16:24:13.54ID:wghRtDi00
>>257
そら日本からの輸入が増えるかもしれないし経済にプラスになるんでねーの

268名無しさん@涙目です。(庭) [AU]2018/07/07(土) 16:24:15.79ID:e7q/AErO0
大麻合法化したらいい
なんか意味ありそうだが、宗教活動する気になったのか?

イエスは十字架に吊るされる必要はなかったということだけは言っておく

269名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]2018/07/07(土) 16:24:31.03ID:Q3Qt/NI20
イタリアの生ハムかもーん

270名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2018/07/07(土) 16:24:38.32ID:5MLE78Zo0
>>1
よし。ホクレン死んでいいよ

271名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 16:24:55.36ID:ISx1jGCl0
>>265
そうみたいだね。

ピンサヨ的には許せないんだろうね。

272名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2018/07/07(土) 16:24:56.26ID:sdq8Gs0d0
安くなればいい
といった小泉
どうなった

273名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/07(土) 16:25:05.00ID:OghpkPAH0
というか、チーズが安くなる厨のバカって、なんでそんなにバカなの?
そりゃいくらかは安くなるだろうが、それでも高いのは変わらねぇよ
仮に、チーズの消費量がスイス並みになったら貧乏人も買いやすくなるだろうけどな、国産品がw

274名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]2018/07/07(土) 16:25:19.19ID:knVgHzYr0
すごいやつ湧いててワロタ

275名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:25:24.32ID:pE/owR2p0
>>259
不動産の価格がまず違うってとこから
始まるんで
餌も輸入だしなw
乳製品なんて日用品を海外に依存したら
彼らの都合が悪くなれば
ものが入ってこないよw
こっちにもカードがないとな

276名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]2018/07/07(土) 16:25:49.83ID:Q3Qt/NI20
>>266
日本の一次産業就業者の数調べてみ?

277名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/07/07(土) 16:25:55.50ID:ny1wG2aV0
今後の対イギリス対アメリカ対中国への布石だろ

278名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]2018/07/07(土) 16:26:04.11ID:774SZFRA0
>>264
日本の酪農に対する補助より手厚いソースだして。

279名無しさん@涙目です。(catv?) [ZA]2018/07/07(土) 16:26:05.23ID:t8rdahY50
北海道再生は炭鉱・鉱山復活まで待て

280名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/07/07(土) 16:26:15.45ID:73pX5hrr0
こんなバカが湧くんだな

281名無しさん@涙目です。(茸) [LV]2018/07/07(土) 16:26:24.35ID:kUtOOW6G0
バターよこせ
ショートニング禁止しろ

282名無しさん@涙目です。(庭) [AU]2018/07/07(土) 16:26:27.68ID:e7q/AErO0
在日よハム食いたいなら中東へいけ

283名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:26:34.91ID:pE/owR2p0
>>267
日用品だとわかってるものを
まず重視しろよww

284名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]2018/07/07(土) 16:26:53.70ID:kSBMbdn40
EUで牛肉作ってるのかね
オージーもEU入ってりゃよかったのに

285名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2018/07/07(土) 16:26:56.22ID:5MLE78Zo0
イギリスの紅茶は安くならないのか…
日本の代理店?酷くボッタクリやってるよな

286名無しさん@涙目です。(茸) [LV]2018/07/07(土) 16:26:56.99ID:kUtOOW6G0
>>279
クマ牧場だけでいいだろ

287名無しさん@涙目です。(玉音放送) [FI]2018/07/07(土) 16:27:42.28ID:o+g7096q0
ID:pE/owR2p0

288名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2018/07/07(土) 16:27:56.19ID:sdq8Gs0d0
>>285
ぶっちゃけワインもチーズもそんな安くはならん

289名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/07/07(土) 16:28:24.69ID:/3ODG7x10
>>273
少なくとも3割の関税は消えるわけだ。

290名無しさん@涙目です。(宮崎県) [ニダ]2018/07/07(土) 16:28:32.54ID:Ser+D1Vf0
ハーブは?
ハーブはどうなりますのん?

291名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2018/07/07(土) 16:28:33.37ID:VF1qTF0D0
やはり日本も1次産業の完全保護をするしかないか
流れに逆行することになるけど、これはしかたない。

292名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/07/07(土) 16:28:57.44ID:5m+hOLG90
販売価格はそのままで
輸入業者の利益に消える

293名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/07/07(土) 16:29:13.48ID:C8Vh6SGX0
赤い箱のクッキー好きなんだけど安くなるかな

294名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/07/07(土) 16:29:31.02ID:/3ODG7x10
>>292
市場原理

295名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 16:29:55.36ID:yXRQT1PL0
>>283
結局お前は何が言いたいんだよ。
協定に反対なのか?
それとも反対ではないが、意味がないと言いたいのか?

296名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2018/07/07(土) 16:29:55.48ID:sdq8Gs0d0
緑の箱なら

297名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2018/07/07(土) 16:30:07.02ID:5MLE78Zo0
>>288
そうなのか。それは残念。ミューズリーなんてのも安くなってくれると期待したのに…

298名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/07/07(土) 16:30:09.47ID:87DKpD3f0
為替はどうなる?
円とユーロが直になるの?

299名無しさん@涙目です。(catv?) [AT]2018/07/07(土) 16:30:23.77ID:fDRzP7JI0
本当に国内で売れなくなるなるなら、海外へ営業に行って売ればいいだろ
日本の一次産業は外へ売って行こうっていう営業力と行動力が欠けてる
すぐどうにかしてくれと国に泣き付くのやめろや

300名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:30:49.79ID:pE/owR2p0
>>278
てめえのために調べるメリットを
具体的に提示しろよw
甘えんなボケw

301名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2018/07/07(土) 16:31:11.57ID:sdq8Gs0d0
>>298
は?

302名無しさん@涙目です。(静岡県) [DK]2018/07/07(土) 16:31:22.80ID:mHmINScp0
日本から味噌や醤油、鰹節を輸出できるようにしろ。

303名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/07/07(土) 16:31:31.94ID:/3ODG7x10
>>275
乳製品は嗜好品でしょ。日本は明治時代まで乳製品をほとんどの人が摂らなかったんだから。国が優遇する必要ない。

304名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/07/07(土) 16:32:11.63ID:/3ODG7x10
>>300
じゃあお前の主張の正当性は消えるね

305名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2018/07/07(土) 16:32:12.81ID:5MLE78Zo0
>>299
国内でも冒険しないからね。みんな農協の庇護のもとに搾取される
そこから脱出しようとすると村八分

306名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:32:29.22ID:pE/owR2p0
>>295
自由貿易のメリットってのは
自由競争が前提でないと
そもそもメリットかデメリットか
わかるもんじゃないっていってんだよ
そもそも産業保護の度合いなんて
国によってまちまちだろ
まずそこで自由競争じゃねーじゃん
じゃあ関税撤廃したところで
経済的メリットになりますって
だれが断言できんだよw
で、不公正競争でつぶれた産業は
元に戻らねえぞw
じゃあやらないでいいだろw

307名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/07(土) 16:32:41.20ID:OghpkPAH0
日本での輸入チーズは好事家の嗜好品という位置付けに近いからな
元々高いもの、安くなる余地なんて無い
庶民向けの安物輸入しても、そんなに消費しないからな、だから低価格化に繋がる大量輸入はやらない
なんで理解できないバカばかりなのか

308名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:35:25.82ID:pE/owR2p0
トランプは正しいってわけw
そもそも関税撤廃の自由貿易の利益なんて「幻想」だからな
10パーセントそこらの関税では「ブロック経済」でもないわけだしな

309名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/07/07(土) 16:35:44.42ID:/3ODG7x10
>>306
産業として自立していなく、嗜好品を作っている酪農産業が潰れてもなんの問題もないでしょ。優遇する必要なし。
>>307
元々高いものだからこそパーセンテージで関税かけられて余計高くなるんだろ。30%の税金がなくなったらだいぶ安くなる。

310名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 16:36:41.73ID:yXRQT1PL0
>>306
それは仕方ないだろ。
双方でいきなり、同じ条件になんてできないんだから。
とりあえず始めて、バランスを取っていけばいいと思うけどね。
その間に潰れたものは仕方ない。 何もせず、現状維持よりはマシだと思う。

311名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:37:26.40ID:pE/owR2p0
>>309
EUの農家だって完全保護で自立なんて
してないがw
完全保護されてる人間と
されてない人間を
「自由競争」させたら結果どうまりまちゅかー
ガイジちゃーn

312名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/07/07(土) 16:37:27.20ID:/3ODG7x10
>>308
2行目と3行目で矛盾してるぞ。関税による影響がないなら、自由貿易しても問題ないだろ。

313名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/07/07(土) 16:37:35.33ID:7DIRHbsr0
嬉しいけど国産との差別化は大丈夫なんか

314名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/07/07(土) 16:38:13.35ID:pgLUlWh00
やたら高いチーズは本当に関税ゼロになるのか?

315名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/07/07(土) 16:38:33.93ID:/3ODG7x10
>>311
だから、自立していない産業で、国民に必ずしも必要とされていない嗜好品を作っている産業を税金を使って保護する必要はないということ。文盲?

316名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 16:38:50.45ID:CXoDfEzB0
マジか!

317名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:38:54.38ID:pE/owR2p0
>>310
仕方ないw
じゃあまず競争のルールを公正にしてから
関税撤廃しろよ
順番がおかしいだろw
産業の保護度合いを等しくしてから
関税取れよw
バカ丸出しw

318名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/07/07(土) 16:38:55.06ID:4UxQbayF0
チーズは日本産より欧州産の方が旨い

319名無しさん@涙目です。(滋賀県) [AR]2018/07/07(土) 16:39:24.72ID:AgUm1QEg0
>>67
間桐?魔術師の一族かな?

320名無しさん@涙目です。(catv?) [AT]2018/07/07(土) 16:39:42.64ID:fDRzP7JI0
自民がリベラル政党だってことは誰でも知ってるんだから、海外へ売って行く上で邪魔な仕組みがあるなら、そこのテコ入れに尽力する議員を排出して自民に働きかければいいのに
地方ほど訳の分からん、ただ自民に反対言うだけの無能野党議員を排出するのは何なんだ?

321名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/07/07(土) 16:39:57.00ID:Nf0RLe9s0
すばらしい

322名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/07/07(土) 16:40:05.48ID:Zf3nt7vu0
ドイツからビールとソーセージを買って買って買いまくれ

323名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:40:43.03ID:pE/owR2p0
>>315
乳製品は日用品だけど、ww
いまメインで輸入してるのは
嗜好品だが、
関税撤廃が3割に達するなら
激安スーパーにも大量生産品が並ぶだろう
その分酪農業は打撃を受けますよw
そんなニッチなもんで
なんでうまくもなんともないもの
輸入するために国内産業潰す必要あるんだ
まずそっからだ

324名無しさん@涙目です。(catv?) [CH]2018/07/07(土) 16:41:30.12ID:v0KJtse00
あーあ、日本の農業、製造業終わったなー

325名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 16:41:55.12ID:yXRQT1PL0
>>308
あなたは、経済のことが本当に分かってるのですか。
10%そこらって言うけど、スーパーで10%価格の違うものが並んでいたら、
どっちを買うか悩むよ。
あなたは、自分でスーパーで買いものしてますか。
母親や奥さんに任せて、自分では買いものをしない方ですか。

326名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/07/07(土) 16:42:09.41ID:BivZz7Fi0
TPP賛成、移民賛成、原発賛成、自衛隊海外派遣賛成、憲法改正のグローバリスト
加えて、JA改革、獣医師会利権、放送法の岩盤規制の打破遂行・・・

安倍総理をネトウヨとか言っちゃう人ってまだ居るん?
めちゃくちゃリベラルや〜んw

327名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/07/07(土) 16:42:23.76ID:VBFb3U8Y0
チーズ好きのワイ歓喜
なんしろ経済交流が進展するのは良いこった
安全保障上にもな

328名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/07/07(土) 16:43:47.42ID:D+i9SLsI0
酪農家脂肪

329名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/07/07(土) 16:44:25.06ID:/3ODG7x10
>>323
酪農産業が潰れることに何か問題があるわけ?酪農は儲からないから補助金が大量に使われているわけで。米なら米農家や稲作用の田んぼもも多いし、主食だから保護も分かるが、乳製品なんて嗜好品で生きていくために必要ないもの。
安く国民が買えるほうがメリットが大きい。酪農は補助金を使うだけで経済的に何も生み出さない。
もちろん、国民に支持される酪農家は生き残る。

330名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 16:44:27.64ID:yXRQT1PL0
>>317
全部決めてから、物事を進めていたら、
時間ばかりかかるだろ。

あなたの言ってることは、正論ですが、
極論過ぎると思いますよ。

331名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/07/07(土) 16:45:02.61ID:ikZBaxX/0
欧州のチーズが安く買えるのはいいな
日本産のチーズとは段違いにうまいからな

332名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2018/07/07(土) 16:45:07.05ID:neOiqL+/0
野党が、署名式典他に行くことに
何をしに行くのか分からないとか言って
猛反対してるけど、
野党を支持している人も同じ意見なの?

333三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (愛知県) [AU]2018/07/07(土) 16:46:24.82ID:ou3pCIeC0
日本から特殊農産物を売り込もうって猛者はおらんもんかね。

334名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/07/07(土) 16:46:35.97ID:MUf10g9J0
デンマーク産のブルーチーズが安くなればおk

335名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]2018/07/07(土) 16:47:38.29ID:ybAh13z90
外国のチーズって臭くてまずいんだが俺の口には合わない

336名無しさん@涙目です。(catv?) [AR]2018/07/07(土) 16:47:43.49ID:lid7FTYn0
ID:pE/owR2p0
が馬鹿すぎてEPA締結が正しかったとしか感じない
まるで野党のズル休みと同じw

337名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/07/07(土) 16:48:52.77ID:oiaiEPNT0
来年3月か
容量をさんざん減らして知らん顔の日本メーカーザマーだな

338名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]2018/07/07(土) 16:49:00.97ID:GinqfhKm0
>>332
はい

339名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:49:17.07ID:pE/owR2p0
>>330
安けりゃいい、自由競争だって
35年やって豊かになってますか?
なってないでしょw
もうそこから否定されて当然じゃん
自由競争なんて幻想だとw
自国内でそれですよ
多国間の自由貿易の利益なんて
さらに幻想だw
まず競争の土俵を公正にするところから
無理じゃんw
内政干渉だもんなww

「トランプが正解」

340名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/07/07(土) 16:49:22.10ID:dW9gMtLK0
んでさあ自由貿易に真っ向逆走するトランプを


いつになったら抗議すんだろうな安倍は・・・・・ww

341名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/07/07(土) 16:50:14.59ID:oiaiEPNT0
>>340
抗議はしてるぞ
日本だけは例外にしてくれってw

342名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/07/07(土) 16:50:23.98ID:/Tz3QWPp0
関税いきなり無くなるんじゃなくて段階的にだからな
15年先なんか爺さんになってるわ

343名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/07/07(土) 16:50:46.54ID:/3ODG7x10
>>339
自由競争を否定するなら北朝鮮に行けばいいよ。

344名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/07/07(土) 16:51:14.44ID:Wr+DMH8v0
本場のビールが安くなれば良いんだが
ボッタ価格のまま輸入会社丸儲けだろうな

345名無しさん@涙目です。(千葉県) [UA]2018/07/07(土) 16:52:00.70ID:6z+eA5sT0
ぶどう、ワイン、衣料品の関税がゼロになるとけっこう影響大きいだろうな

346名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:52:29.05ID:pE/owR2p0
国内でこれは完全に自由競争だって言い切れる産業あるか?w
中小飲食業ぐらいだろw
だれでも参入できてなんの政府保護もないからなw
国内でさえ「これは自由競争、公正な競争だ」と言い切れるものは少ない
ましてや外国との通商ではそもそも公正にすることそのものが無理

自由競争という名の不公正競争で勝利するやつは、知っててやるんだから
タックスヘイブンに利益を隠すような連中ですよ
そもそも詐欺師だ

347名無しさん@涙目です。(千葉県) [UA]2018/07/07(土) 16:52:36.71ID:6z+eA5sT0
>>342
いきなり撤廃のものもけっこうある

348名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 16:52:50.48ID:S0yL8s1x0
よしよしいいぞ農家を潰せ。毎年必要とされる季節に値段を上げる農家を潰せ!

349名無しさん@涙目です。(大阪府) [CL]2018/07/07(土) 16:53:05.78ID:iJADBqfW0
アメリカ要らず
アメリカ人は国内で銃乱射でもしとけよw

350名無しさん@涙目です。(茨城県) [CA]2018/07/07(土) 16:53:14.21ID:LYn6pNZF0
日本はアメリカの植民地なんだから本来なら特別扱いすべきだろ

351名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:53:48.04ID:pE/owR2p0
>>343
修正資本主義
不公正競争の事業に関税掛けるのは
経済学的に正しい

「トランプが正しい」

ほんとは自由でも公正でもない
自称「自由貿易」とか言ってる連中は
「詐欺師」だ
おまえもなw

352名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/07/07(土) 16:54:22.41ID:YZqhBpgC0
>>107
ヨーロッパでアサヒスーパードライが好調なように
日本人向けのクセの少ないチーズも意外と好まれるかもしれんな

353名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/07/07(土) 16:54:33.41ID:PUMEHULg0
自由競争否定してブロック経済した結果が先の大戦じゃん

354名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/07/07(土) 16:55:02.39ID:ikZBaxX/0
>>348
値段決めてるのは農家じゃないよ

355名無しさん@涙目です。(長屋) [US]2018/07/07(土) 16:55:18.77ID:jZmLF1S00
GJ!!

356名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:55:36.59ID:pE/owR2p0
>>353
10パーセント程度の関税で
ブロックできんのかW
チーズ3割は高そうに見えるが
農業保護の度合いから考えたら
妥当かもしれんぞw

な、自称「自由貿易」の詐欺師よw

357名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/07/07(土) 16:56:02.02ID:/3ODG7x10
>>346
EUは補助金を出してでも儲かるから日本に乳製品を輸出したい。日本は儲からないから酪農家に補助金をだしている。日本の自動車部品を買いたい国がはたくさんあるが日本の乳製品を買いたい国はない。

358名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 16:56:34.07ID:yXRQT1PL0
>>339
自由競争のおかげかどうかわからないけど、
35年前に比べれば、物は溢れていると思うよ。

昔は、街中の百貨店とかに行かないと買えない物もあったけど、
今はどこでも買える。 ネットでも買えるからね。

十分、豊かになったと思いますよ。
賃金格差は広がったかもしれないですが、
普通にアルバイトができる人なら、生活はしていける。

359名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/07/07(土) 16:56:39.40ID:Wr+DMH8v0
チーズはナチュラルチーズより
プロセスチーズの方が好きだからなあ…

360名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:56:53.87ID:pE/owR2p0
>>357
日用品生産者を保護するのは
国策、カードじゃないかw
カードすてて交渉できるんですか?w

361名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/07/07(土) 16:57:01.50ID:/3ODG7x10
10%の関税にブロックするだけの影響はないと思うなら撤廃でいいでしょ。矛盾してるぞ。

362名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:58:25.59ID:pE/owR2p0
>>358
ITイノベーションは競争で生まれるものじゃないんでw
なれそめは軍事技術の民間転用だからw
競争は市場価格最適化のためにやってるだけ
おまえは経済のイロハがまずまったく理解できてない
小学生レベル

363名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/07/07(土) 16:58:58.50ID:pgLUlWh00
1割値段上げても、消費者の行動が変わらないなら、1割値上げすれば、トントンの企業はたちまち高収益企業に生まれ変わる。もともと儲かってた会社は超優良企業になれるな。

364名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 16:59:18.02ID:pE/owR2p0
>>361
ブロック経済は良くないって言ってるんだろ
それは正しい
10パーセントでブロックしないから
ブロック経済だぞーって言ってるおまえが
キチガイ

365名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 16:59:18.87ID:yXRQT1PL0
>>356
10%程度って言うな。
お前はスーパーで買い物したことあるのか?

366名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/07/07(土) 16:59:35.15ID:/3ODG7x10
>>360
日用品を安くして国民の生活を豊かにする方がいいだろ。

367名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]2018/07/07(土) 16:59:55.96ID:PuEK7/cz0
日本の糞マズいチーズを駆逐しろ

368名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/07/07(土) 17:00:11.36ID:tAQU7NYo0
これに反対してるやつは韓国人工作員です


・日欧EPA
欧州市場は韓国企業が唯一日本企業より先行してる市場
そことのEPAは韓国企業にかなりのダメージになる

369名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 17:00:19.39ID:pE/owR2p0
>>365
安けりゃいいで、35年やってて
まだ豊かになってないのに
続けたいキチガイか?
より高く買う、そしてより高い賃金をもらう
これが経済の正解だ

370名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MZ]2018/07/07(土) 17:00:25.84ID:O+0/Y/TH0
>>87
そんな簡単にうまくいくの?

日本のためになる政策なのか売国政策なのか全くわからん。
日本のために頑張ってる官僚もたくさんいるとおもうけど
国民疲弊させるために消費税上げとか頑張る官僚もいるし…

371名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 17:00:41.53ID:pE/owR2p0
>>366
なってないじゃんw

372名無しさん@涙目です。(福井県) [US]2018/07/07(土) 17:01:00.02ID:oho2ao3q0
欧州産が美味いてのは商社が日本人好みのを選んでるからであってほとんどは大味だわ
もちろんそういうのにも独特の食べ方があるんだろうけど
切ってそのまま生で食べるしか知らない日本人のほとんどにはきついだろうな

373名無しさん@涙目です。(愛媛県) [DE]2018/07/07(土) 17:01:28.77ID:NRMX8R8k0
このタイミングでTPPと日EUEPAが発動するってのが素晴らしいな
日本は米中貿易戦争の被害を最小限にできる

374名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 17:01:30.01ID:pE/owR2p0
>>365
閉店間際に行けば、売れ残り3割引きだぞw
おまえはそれでいい

375名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 17:02:03.33ID:yXRQT1PL0
>>362
でも35年前に比べれば、豊かになってるだろ。
それは全てITイノベーションのおかげだと言いたいのか?

376名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/07/07(土) 17:02:08.50ID:YyKt61i+0
関税より物価が高いよ
缶ジュース1本200円くらい

377名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]2018/07/07(土) 17:02:27.37ID:3uXIxKtP0
>>255
地縛霊か?

378名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/07/07(土) 17:02:27.51ID:tAQU7NYo0
>>373
ほんこれ

しかもTPPでブロック経済も可能だし

379名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/07/07(土) 17:02:40.84ID:/3ODG7x10
>>369
35年前生きてたの?35年前よりはずっと生活は豊かだろ。35年前と比べて外国製品に溢れる暮らしをしているわけだがよほど生活は豊かになった。

380名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 17:03:37.16ID:yXRQT1PL0
>>369
そこが間違ってる。
35年前に比べて豊かになってる。

381名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 17:03:37.81ID:pE/owR2p0
>>375
おまえはITを例にだしたから
ITは競争で生まれたものじゃないって
事実を述べただけ
突発的に生まれたイノベーションで
豊になった
これは産業革命から、車の発明から
ITから
ときどき起きてることで
市場競争、関税撤廃と
一ミリも関係ない

382名無しさん@涙目です。(愛媛県) [DE]2018/07/07(土) 17:03:42.49ID:NRMX8R8k0
50回以上レスしてるキチガイが湧いててワロタ
よほど都合が悪いようだなw

383名無しさん@涙目です。(台湾) [JP]2018/07/07(土) 17:03:43.86ID:oj9U6QN50
くそまずい日本のベーコン等が滅びるならいいことだな

384名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]2018/07/07(土) 17:03:58.72ID:b8EAziQb0
ワインはどうでもいいが家庭で使うような安っぽいチーズはもう十分安いのにまだ安くなるのか?
それよりも酪農家も企業も作る気のないバターを何とかしてくれ

385名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 17:04:12.23ID:pE/owR2p0
>>380
イノベーションで、だろ
自由競争で、ではない

386名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/07/07(土) 17:04:43.47ID:/3ODG7x10
>>371
関税を安くすることで海外の安いものが入ってきて国民生活は豊かになるだろ。国民に支持されなかった酪農家が潰れてなにか問題あるの?失業者で溢れるならまずいが、酪農家は少数出し、日本には仕事が溢れている。

387名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 17:05:00.82ID:yXRQT1PL0
>>374
分かってるじゃないか。
10%安くなれば、4割引きだぞ。

388名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/07/07(土) 17:05:19.05ID:YyKt61i+0
チーズは塩食ってるみたいにしょっぱい

389名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/07/07(土) 17:05:49.64ID:ml4ON1NR0
これに行かせたくなくて
パヨが安倍の訪欧を阻止しようとしてるんかw

390名無しさん@涙目です。(福井県) [US]2018/07/07(土) 17:06:03.44ID:oho2ao3q0
アメリカはこれから物価高騰で大不況だろうな
セルフ自爆経済制裁してるようなもんでしょあれは
中国は大きな輸出先の一つを失うけど、ダメージは限定的で世界経済の新たな盟主にすら王手状態

391名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 17:06:50.61ID:pE/owR2p0
>>386
うまくもなんともない大量生産チーズで
日本の雇用が減るんだから
マイナスしかない

392名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 17:07:06.63ID:yXRQT1PL0
>>385
両方だろ。
自由競争は必要。

393名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 17:07:10.68ID:VYMePZI00
>>388
イエオストオススメ。ほんのり甘くてねっとりにほんのり塩味、甘さを極力抑えた塩キャラメルみたいなチーズ

394名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/07/07(土) 17:07:20.30ID:/3ODG7x10
>>385
違うだろ。一番大きいのは中国製の安いものが入ってきたからだろ。全て国産だったり、高い関税かけていたら物価が二倍以上になり購買力が半分以下になるわ

395名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 17:07:24.73ID:pE/owR2p0
>>387
乞食は試食品でも食ってろ

396名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2018/07/07(土) 17:08:03.32ID:JRlSL9bu0
野党が何しに行くのかさっぱりわからないって言ってたやつかw
本当にアホ野党は日本の足を引っ張りたいだけなんだなw

397名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 17:08:47.99ID:pE/owR2p0
>>394
中国は「自由競争」してますか?w
自由競争してないから
トランプにシメられるんだろw
知財で金払わない、まずこれw
安いに決まってるじゃん
「ずるしてるんだから」

398名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 17:09:08.46ID:yXRQT1PL0
>>391
不味くて売れないなら、美味くするだろ。
そう言うことも含めて、利点があるんだよ。

399名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/07/07(土) 17:09:19.53ID:/3ODG7x10
>>391
雇用が減るもなにも、仕事の量のほうが人の量より多いわけで何も問題ない。美味くないなら売れないから気にすんな。

400名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]2018/07/07(土) 17:09:20.61ID:ZUkenXP30
>>32
野党糞の塊

401名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [DK]2018/07/07(土) 17:09:29.72ID:kEnaZJeX0
>>61
TPPでニュージーランドから買う

402名無しさん@涙目です。(静岡県) [MA]2018/07/07(土) 17:10:02.26ID:1vwIOtKW0
オランダの代表的な黄色いチーズ好きだ
楽しみ

403名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2018/07/07(土) 17:10:08.09ID:BxbYhcmy0
ベンツやアウディを安くしろ

404名無しさん@涙目です。(空) [IN]2018/07/07(土) 17:10:09.66ID:VMXFOvyd0
>>370気持ちは分かる
国内の問題はさておき、アメリカならトランプが2期行けるかどうかだな
無理なら全方位攻撃からアメリカは舵を切るよ
国内の問題は当面補助金だな
ここでまた官僚がやらかすか否かチェックしないとダメ

405名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/07/07(土) 17:10:25.75ID:h71z60P10
これを機にバターの値上げさせてるやつは潰れちまえよもう

406名無しさん(catv?) [EU]2018/07/07(土) 17:10:52.13ID:eKZ8oG5a0
輸入こんにゃくが安く買えるようになるのか。

407名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 17:11:38.53ID:yXRQT1PL0
>>395
10%の大きさに今頃気づいたか。
自論を通すために、10%程度なんて軽んじるから、
つじつまが合わなくなってきただろ。

408名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/07/07(土) 17:12:00.44ID:P2zn7n1D0
サッカー選手もEUの選手と同じ扱いにしてよ

409名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [DK]2018/07/07(土) 17:12:05.05ID:kEnaZJeX0
自動車部品の即時撤廃は大きいな
明らかに韓国を殺しにかかってるw

410名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/07/07(土) 17:12:49.97ID:/3ODG7x10
>>397
米中の貿易戦争は自由競争が論点ではないだろ。

411名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2018/07/07(土) 17:12:50.14ID:uDP7Llig0
チーズ、ワインはヨーロッパに限る

412名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/07/07(土) 17:14:09.06ID:R4LasuCO0
>>65
業務スーパーへどうぞ

413名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/07/07(土) 17:14:55.75ID:ml4ON1NR0
エメンタールとグリュイエールチーズが安くなるのは嬉しい

414名無しさん@涙目です。(カナダ) [CN]2018/07/07(土) 17:16:24.75ID:S5WX/sCp0
国内農家はどうすんのこれ

415名無しさん@涙目です。(茸) [BR]2018/07/07(土) 17:16:35.26ID:hDfvBeXD0
商社が異様なマージン取るから末端価格は変わらんだろ

416名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/07/07(土) 17:18:05.29ID:6ZmR3s+60
よくわからんが鰹節を連中に食わせるチャンスなんだな

417名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 17:18:34.84ID:pE/owR2p0
もう自由競争も公正もない「自由貿易の利益w」なんて詐欺師の寝言を
真顔で信じるアホは「ソースだせ」とか連呼してるガイジレベルのアホしかおらんってこと

418名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]2018/07/07(土) 17:19:03.48ID:EhMMe+JL0
>>9
ヨーロッパて農産品しかないの

419名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2018/07/07(土) 17:19:17.32ID:TicIA9kc0
>>397
お前みたいな気持ち悪い奴がここまで必死になるって事が答え合わせなんだわ
賛成

420名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/07/07(土) 17:19:39.03ID:BivZz7Fi0
んじゃ商社株、買いだな
ようやく日の目を見ますかね?

421名無しさん@涙目です。(摂津・河内・和泉國) [US]2018/07/07(土) 17:19:50.16ID:t9pg4Bod0
ドイツでダイハツが馬鹿売れするで!

422名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/07/07(土) 17:20:20.07ID:uI1a7do30
ブルーチーズ、高いもんな
しょっぱいブルーチーズつまみにワイン、いいね

423名無しさん@涙目です。(帝国中央都市) [US]2018/07/07(土) 17:20:46.83ID:B5OJwNWu0
年内にRCEPも妥結しろ安倍ちゃん

424名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 17:21:03.37ID:pE/owR2p0
>>419
で、中国は知財に金はらってたんですか?w
ディズニー映画はダウンロードで見るんだよなw
中国人は
ウインドウズはコピー品を使うんだよな

これ公正な自由競争の土台にまってますかあw

気持ち悪いのはおまえみたいな詐欺師だ

425名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2018/07/07(土) 17:21:38.13ID:TicIA9kc0
>>424
草生やしながら楽しそうだな

426名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 17:22:58.80ID:pE/owR2p0
>>425
「自由貿易の利益w」なんて
大嘘垂れてる詐欺師を
ぎったぎたの論破するのは
すげー楽しいねwww
悪即斬!

トランプは完全に正しい
つーかトランプの後ろにいる経済ブレーンは
すげー優秀

427名無しさん@涙目です。(長野県) [VN]2018/07/07(土) 17:23:12.91ID:v+l+ROek0
>>55
頭おかしい

428名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/07/07(土) 17:23:20.58ID:Cm3Mn/bc0
切れてるカマンベールチーズ
安くなるの?

429名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/07/07(土) 17:23:26.13ID:T7MlYBdx0
ニュージーランド「え?」

430名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HR]2018/07/07(土) 17:23:38.30ID:3PZk0PE00
>>16
今のところ政府の対応が遅れたせいで起った事件事故はないな
雨止めることはできないんだから

431名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2018/07/07(土) 17:23:39.49ID:TicIA9kc0
キチガイワロタ

432名無しさん@涙目です。(禿) [ZA]2018/07/07(土) 17:23:44.55ID:gohGUdEl0
真性の気違いがいると聴いて^^

433名無しさん@涙目です。(茸) [AR]2018/07/07(土) 17:24:03.59ID:T0UgtrQP0
車はどうなんや!
欧州車安くなるんけ?

434名無しさん@涙目です。(dion軍) [AR]2018/07/07(土) 17:24:20.98ID:t53DU6d00
>>9
これやべえ
衣類:最大13.4%⇒即時撤廃

435名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/07/07(土) 17:24:20.91ID:eIUftKIY0
そもそもトランプは自由競争に反対しているわけではない。

436名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 17:24:33.21ID:t3GRwSvs0
業務スーパーが更に安くなるのか

437名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]2018/07/07(土) 17:25:03.08ID:PuEK7/cz0
キチガイ60回はすげーなw

ID:pE/owR2p0 [60/60]

438名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/07/07(土) 17:25:06.70ID:eIUftKIY0
>>433
元々税金かかっていないから安くならない。

439名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 17:25:07.11ID:pE/owR2p0
>>435
自由でも公正でもない自由貿易とやらは
シメてやるっていうんだろ
大正解だな

440名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2018/07/07(土) 17:25:09.20ID:l4MXmlyz0
ドイツで生産してる但馬牛が安く買えるならええな
国内産はとても手が出ない

441名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HR]2018/07/07(土) 17:25:13.43ID:3PZk0PE00
>>60
実は今でもロレックスの国内正規は安い
海外の価格が高くなったでな

442名無しさん@涙目です。(禿) [ZA]2018/07/07(土) 17:25:19.09ID:gohGUdEl0
>>434
H&Mの時代やなw

443名無しさん@涙目です。(dion軍) [AR]2018/07/07(土) 17:25:24.23ID:t53DU6d00
>>60
賢い

444名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2018/07/07(土) 17:25:36.96ID:adoOtHAn0
やったああああ安いの買えるううう

445名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 17:25:47.51ID:pE/owR2p0
>>437
反論できないからレスの数数えてみたwwww

このあとこいつはNGとか騒ぎだしますww

446名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/07/07(土) 17:25:47.92ID:vLSa6g3H0
>>52
生産調整してるから不足してるだけだから輸出見越した生産量にするだけじゃね?

447名無しさん@涙目です。(dion軍) [AR]2018/07/07(土) 17:26:25.62ID:t53DU6d00
>>441
それ買えない

448名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/07/07(土) 17:26:33.19ID:2aZw0ETr0
辻元・陳「総理は何をしにヨーロッパへ行くのかわからない」

こいつらモノホンのアホやで

449名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/07/07(土) 17:26:56.94ID:YyfLkRGH0
>>437
なんか貧乏コンプ全開なのが哀れになるな。
貧乏人の為の措置なのにな。

450名無しさん@涙目です。(禿) [ZA]2018/07/07(土) 17:27:10.62ID:gohGUdEl0
>>436
何せよ支那チョン産の比率が下がって行くから良い事だわ

451名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]2018/07/07(土) 17:27:17.04ID:774SZFRA0
ID:pE/owR2p0
ガチのキチガイ。高い関税は物価上昇と国内産業のガラパゴス化や衰退を招くだけ。

452名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HR]2018/07/07(土) 17:27:29.11ID:3PZk0PE00
まあこれで田中義剛が苦しくなるだけで嬉しい
あいつ今儲けすぎ

453名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/07/07(土) 17:27:42.35ID:CZ8Lt0Zv0
>>445
数えてみたって専ブラなら普通に表示されてるんだが…
ひょっとしてブラウザで見てるの…?
どこのおじーちゃん?

454名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 17:27:48.72ID:yXRQT1PL0
>>417
利益は、権力者に偏ってるかもしれないが、豊かになってるだろ。
社会主義国や共産圏ですら、平等、公正さがないのに何言ってんの。
公正さのない自由競争で十分なんだよ。

455名無しさん@涙目です。(dion軍) [AR]2018/07/07(土) 17:27:48.99ID:t53DU6d00
月曜上海落ちそうだな

456名無しさん@涙目です。(禿) [ZA]2018/07/07(土) 17:28:36.53ID:gohGUdEl0
>>453
カクサン部のお爺ちゃんじゃね?^^

457名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HR]2018/07/07(土) 17:28:43.14ID:3PZk0PE00
>>447
スポロレは厳しいが丹念に正規店詣でを続けるのじゃ

458名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/07/07(土) 17:28:45.59ID:YyfLkRGH0
>>445
mateなら普通に出るぞ?

…スマホやタブレットすら無い人?

459名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2018/07/07(土) 17:28:55.72ID:adoOtHAn0
まあ国産農家がーとか言うけど今だってシナの激安ひん入ってきてるからあんまり変わらんでしょ

460名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]2018/07/07(土) 17:29:26.38ID:Q3Qt/NI20
>>448
どうもここ1年くらい、安倍や河野に外交させない事を目的としている感じ
なぜか北朝鮮の言ってる事と同じなんだよね
偶然って怖いわ

461名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 17:29:30.31ID:pE/owR2p0
おまえらバカだからたとえ出してやるよ
まず自由競争してますって言いきれるのは
中小飲食業だろw
これが国境超えて自由になるのが、「自由貿易」なんだよw
どこでもビザなしで好きに店作れますって世界な
これではじめて「世界の豊かさ」につながるわけ
政府はそんなこと絶対しないよなw
つまり自由貿易なんて嘘の塊なわけwww

462名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/07/07(土) 17:29:39.15ID:YyfLkRGH0
>>456
あとすんげー貧乏くさいな。

463名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/07/07(土) 17:29:52.03ID:KsJnqM3D0
チーズ補助金利権とか早く滅んで欲しい

464名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL]2018/07/07(土) 17:30:09.61ID:WpbZ7GZk0
安倍が今やるべきことは、国民に「真の独立」計画を示すことだ。内容は
2030年までに米軍全面撤退と専守自主防衛を確立させることだ。
憲法改正以前にこの独立を成し遂げねば、憲法は飾りに過ぎない
米軍全面撤退と共に、ロシア・中国・北朝鮮と平和条約を締結させる
無論、日本会議は解散、国会議員の靖国参拝は禁止とする
米軍全面撤退最終日を日本の独立記念日としインチキな建国記念日を放棄
同時に、国民に新国歌と新国旗を公募し新たな出発とする。

465名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]2018/07/07(土) 17:30:20.53ID:774SZFRA0
酪農保護してなんになるの?儲かるの?儲からないから輸出しないんだし、補助金漬けなんだよね。
安く買えれば国民の購買力あがるしね。生活が豊かになる。

466名無しさん@涙目です。(空) [BR]2018/07/07(土) 17:30:21.94ID:LHCekIAj0
>>390
世界の下請け工場が世界経済の盟主になれるのか?
元請けに切られたら終わりだろ

467名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 17:31:16.60ID:pE/owR2p0
政府に保護されてる産業同士をどうにか相手国にねじ込もう

これがいまやってる「自由貿易」とやらの真実の姿w

こんなもの自由貿易の利益なんていうマクロ的利益になるわけないw
不公正競争同士の争いなんだからww

468名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2018/07/07(土) 17:31:41.00ID:9HrQJG740
>>437
+だと平日昼間にアベガー、ウヨガーで100レスするのが普通にいるよ

469名無しさん@涙目です。(禿) [ZA]2018/07/07(土) 17:31:45.07ID:gohGUdEl0
>>459
もう本当にダメな農家は淘汰されてるよな

470名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/07/07(土) 17:31:53.84ID:7bx4jv3h0
>>348
JAな

471名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2018/07/07(土) 17:32:04.57ID:iNlTcqHr0
増えるのは中国製品なのに
TPPのなにが中国包囲網だよ 安倍はアホだろ

472名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2018/07/07(土) 17:32:19.50ID:e4E2ckTL0
これで安くなる分は小売やら問屋、メーカーのマージンに消えて消費者はほとんど旨味なさそう

473名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2018/07/07(土) 17:32:34.81ID:TicIA9kc0
>>461
つまりお前はビザ無しで日本に店を出したいトンスル野郎なわけか

474名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/07/07(土) 17:32:39.82ID:YyfLkRGH0
>>468
うへぇ…

なんつーか、知識無しに騒いでるんだなぁってID:pE/owR2p0みて理解したわ。

475名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/07/07(土) 17:32:46.59ID:MW+igvTs0
いいね!ワイン、チーズ、プロシュートが安くなるととても嬉しい!!

476名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2018/07/07(土) 17:32:56.03ID:adoOtHAn0
>>471
中国には関税あるでしょ

477名無しさん@涙目です。(dion軍) [AR]2018/07/07(土) 17:33:03.40ID:t53DU6d00
>>463
自民が安定してるうちに官僚改革はしないとマジであいつら未だにコアツーレベルの脳みそで止まってるからな

478名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 17:34:04.09ID:yXRQT1PL0
>>461
じゃあ自由貿易だと思うなよ。
説明が簡単で聞こえがいいから、自由貿易って言葉使ってるだけ。
ただの関税撤廃協定だと思えよ。

479名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 17:34:32.36ID:pE/owR2p0
不公正競争品がはじこる世界が
自由貿易なんだとしたら
シメてやるのが正解じゃん

トランプが完全に正しい
トランプは共産主義じゃないから、共産主義とか寝言いうなよガイジwww

480名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]2018/07/07(土) 17:34:47.49ID:774SZFRA0
>>467
EUは補助金を出してでもそれを上回る利益が出るから日本に乳製品を輸出したいわけ。補助金を上回る利益が出さずに赤字になるなら輸出なんてしない。日本は補助金を出しても儲かっていない。国家ぐるみの自由競争だ。

481名無しさん@涙目です。(愛知県) [IE]2018/07/07(土) 17:35:23.04ID:pjPLV6fA0
日本もアメリカもEU加盟すればいい

482名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/07/07(土) 17:35:26.18ID:YyfLkRGH0
>>478
それ自由を勘違いしてる馬鹿だから。
セカイガーって言ってる時点で自由貿易の意味すら理解できてないよそいつ

483名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 17:35:28.34ID:pE/owR2p0
>>478
それじゃ国民の利益と関係ないんで
関係ない政治に税金使わないでくれる?
不公正競争業界を海外にねじこみたい
て自腹でやって

484名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]2018/07/07(土) 17:35:48.50ID:SAGxd6I90
意味ないとか言ってるやついるけど輸入に関しては段階的だけど輸出見てみろよ即時撤廃だらけでワロタだわ

485名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 17:36:38.99ID:BLcy/kA80
>>446
食料は工業製品のようにすぐに増産出来無いよ。

486名無しさん@涙目です。(庭) [BE]2018/07/07(土) 17:37:07.29ID:57RjJV+K0
衣類の即時撤廃は本当に嬉しい
登山が捗る

487名無しさん@涙目です。(dion軍) [AR]2018/07/07(土) 17:37:32.22ID:t53DU6d00
実はこの関税のキモは全てやりすぎて危険な中国を世界的に排除する目的だからなあ

488名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]2018/07/07(土) 17:37:35.80ID:edFh7Nrx0
さっさと日米の関税なくしたほうが
牛肉、くだもの、菓子パン、食パンが安くなったり、アメリカ無洗米10キロ2000円とかで売られたり
他に使う余裕が生まれて日本の景気良くなるだろうに
日本の農業を守れ!って農家以外の日本人の利益になってないぞ

489名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]2018/07/07(土) 17:37:38.05ID:1adaVUzE0
>>465
農業はもう補助金漬けなのは変わらないので、TPP・EPAに踏み切ったんだと思うよ(´・ω・`)

490名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 17:38:01.99ID:pE/owR2p0
>>480
そんなのお前の主観で
それこそ数字でになってない
そもそも一次産品の生産は
現代社会で儲かるビジネスじゃない
それを保護して輸出したところで
儲からないビジネスがその程度拡大するということでしかない
で、なぜそれやるかって
「カード」になるからだよ
日用品を引き上げるぞって言われて
対抗できなきゃ折れるしかない
EUの利益とは経済の利益でなく
政治の利益

491名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 17:38:14.03ID:yXRQT1PL0
>>483
それはあなたの考え方。
私は賛成ですよ。無駄な税金とは思わない。
国民の大半が反対なら、次の選挙で自民が負けるだろ。

492名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 17:38:54.69ID:Yl+BTm2s0
エネルギー関連のほとんどが輸入による日本でコレに関してだけ反対しているのは何故なの?

493名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/07/07(土) 17:39:20.56ID:iMQs571A0
カイエン売ってください
100万で

494名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 17:39:29.28ID:pE/owR2p0
>>491
自由貿易という詐欺師の寝言で
国民をだましてるからな
俺は頭がまともだからすぐウソだとわかるが
国民半分はバカだから詐欺師に騙される

495名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/07/07(土) 17:39:39.51ID:X76/XQ1x0
安倍の指導力は本当に凄いな 革マル枝野がかすんで見える

496名無しさん@涙目です。(福岡県) [FR]2018/07/07(土) 17:39:57.56ID:FsnfoSaO0
チーズが安くなるのは嬉しいわ

497名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 17:40:15.28ID:BLcy/kA80
>>461
世界の豊かさに繋がらない。

498名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/07/07(土) 17:40:22.49ID:1jOWf3Le0
向こうの安いワインって臭くね?
国産の酒飲んでる方がいいわ

499名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2018/07/07(土) 17:40:35.16ID:linIwXY10
関係ないけどドイツのメットって豚生肉のバーガー食ってみたい
生肉を-35℃で30時間冷凍とかで寄生虫やら殺すらしいから日本でも作れそうなんだけどな(´・ω・`)

500名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/07/07(土) 17:40:43.57ID:YyfLkRGH0
>>483
関税が国民に関係ないと?
お前買い物すらしたこと無いのかよ…

引きこもって空回りしすぎだな、馬鹿が2乗してるさ

501名無しさん@涙目です。(福岡県) [FR]2018/07/07(土) 17:41:31.95ID:FsnfoSaO0
ティラミス安くなるんじゃね

502名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]2018/07/07(土) 17:41:31.89ID:774SZFRA0
>>490
それはお前の主観だろ。一次産業はなくなることのない巨大産業で利益をだせる国も多い。
現代社会で儲からないとか嘘。EUの農業政策はEU内の農作物価格の共通化が目的。

503名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]2018/07/07(土) 17:41:32.93ID:7QOmyxK90
前に試してガッテンでビールに割り箸突っ込んでかき混ぜるとプロも認める年代物の高級ワインになるって言ってなかった?

504名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 17:41:36.15ID:yXRQT1PL0
>>494
単にあなたが少数意見なだけだよ。

505名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 17:41:54.49ID:pE/owR2p0
>>497
マクロ経済学でいうところの
自由競争、自由貿易の利益ってのは
具体的にいえばそういうことなんだが
おまえの頭じゃ理解できないだろw
だからおまえがいう自由貿易なんて
そもそも中身すら意味不明だってこと

506名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/07/07(土) 17:42:13.20ID:YyfLkRGH0
>>498
確かにクセあるの多いが国産はマダマダだわ。

507名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/07/07(土) 17:42:22.72ID:vqSmi7jg0
移民まで押し寄せてこなきゃいいけどな

508名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]2018/07/07(土) 17:42:50.91ID:1adaVUzE0
>>501
アイスクリーム輸入して欲しいわな、海外だと5ドル出せば腹いっぱいバニラアイス食えるよ普通(´・ω・`)

509名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/07/07(土) 17:43:01.79ID:zH0dTq8n0
さすが安倍
水道民営化といい日本を傾けていくな

510名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 17:43:16.25ID:ggXipGA40
>>16
あれ?石破は?石破は何処にいるの?ハブられたの?

511名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 17:43:20.29ID:pE/owR2p0
>>502
儲かるものに所得補償なんていらないんだがw
詐欺師はどこまでも嘘ばかり恥を知らずに吐く

512名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/07/07(土) 17:43:39.54ID:vqSmi7jg0
予想

セブンイレブン「チーズおにぎり108円(税込)!!!」
ツナマヨネーズの牙城陥落・・・

513名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2018/07/07(土) 17:44:08.76ID:69jDQ1KF0
欧州産のものは俺の口に合うものが多いのでありがたい

514名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/07/07(土) 17:44:18.99ID:YyfLkRGH0
>>505
完全にヲタの妄想癖に成ってて草

お前は理解できないって言ってる時点で敗者だよ、お前

515名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 17:44:32.49ID:BLcy/kA80
>>505
マクロ経済でも同じ。
豊かさと関係無い。

516名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 17:45:08.94ID:pE/owR2p0
>>514
ガイジにマクロ経済を理解させようって
無理なこと言ってるおまえがアホ丸出しw
こいつら大小の区別もつかないんだからw

517名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]2018/07/07(土) 17:45:14.51ID:3jaOwe4s0
>>66
これまでEU側が報復としてかけてたのを止めるってことだろ

518名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 17:45:25.44ID:yXRQT1PL0
>>505
言葉の意味なんてどうでもいいよ。
みんな、どうせ都合のいいように解釈して使うんだから。
でも、この協定は日本のためになる。

519名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [US]2018/07/07(土) 17:45:40.47ID:Evr/Wq1D0
アメリカだけ世界からハブw

520名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2018/07/07(土) 17:45:48.57ID:adoOtHAn0
安い欧州ワインを飲みたいですな

521名無しさん@涙目です。(家) [TW]2018/07/07(土) 17:46:52.44ID:HvXYK34Q0
TPPで主導権握る
EUと自由貿易協定
米中は貿易戦争開始
つまりどういうこと?

522名無しさん@涙目です。(庭) [NO]2018/07/07(土) 17:47:03.67ID:8sFC7ePd0
+から変なのが出張してきてんの?言葉も汚いし向こうでやってほしいな

523名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]2018/07/07(土) 17:47:04.24ID:9vILdde/0
>>512
乳製品とごはんの組み合わせってどうも苦手だわ
実家でシチューにごはんって組み合わせだったけどあれだけは殺意ヤバかった

524名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/07/07(土) 17:47:04.73ID:rdXubTki0
EPAできるってのはいいことだな

525名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 17:47:06.40ID:pE/owR2p0
>>515
最適生産地が、市場原理で決まり
生産性、生産量が最大最適化されるから
全体の利益

これが自由貿易の利益の中身だ
自由競争もない公正競争もない
そういう市場では最適値は得られない
初めからわかってる
トランプが正しい
外国の制度、知的財産保護とか
内政に干渉する政治力がないと
貿易交渉なんて手を出す意味ないねww

526名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 17:47:23.79ID:BLcy/kA80
>>521
日本勝利。

527名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]2018/07/07(土) 17:47:25.27ID:774SZFRA0
>>498
ワイン詳しくなくて他の酒の話を一般化するが、安いワインの保存状態が悪いのが原因じゃない?日本に入ってきているウイスキーは日本人好みの癖の少ないものが多いよ。
僅か税抜き数百円で1kgとかある安酒を温度管理バッチリの冷暗所で輸送、保存すると思えないしな。

528名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/07/07(土) 17:47:40.76ID:YyfLkRGH0
>>516
理解できないと決めつけてる時点で馬鹿だよ、知ったかぶりジジイ。
何かを論ずるなら説明せにゃアカン、それを放棄した時点でお前は終わってる。

529名無しさん@涙目です。(東京都) [PA]2018/07/07(土) 17:47:40.99ID:YApPBP9f0
死刑廃止を求められるのですね

530名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]2018/07/07(土) 17:47:43.24ID:q59iFlTv0
ワインって今でもすげー安いけどどうなっちゃうの

531名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]2018/07/07(土) 17:47:47.31ID:IzKYt8x90
>>521
そういうことだ

532名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]2018/07/07(土) 17:48:06.77ID:774SZFRA0
>>511
EU内の農業政策は農作物価格の共通化が目的

533名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 17:48:34.45ID:pE/owR2p0
>>528
ソース出せ連呼やめたら
次はマクロ経済をガイジでも理解できるように
しろってか
要求がエスカレートしてんなガイジwww

534名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2018/07/07(土) 17:49:08.28ID:adoOtHAn0
>>521
まあ真面目な話しeuの勝利かな

535名無しさん@涙目です。(福岡県) [EU]2018/07/07(土) 17:49:15.43ID:XrLeNXIN0
輸入チーズの価格って、日本マイセラ次第でしょ

536名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 17:49:33.97ID:wZLq7nKX0
>>319
10年前はこいつみたいなやつが型月厨って呼ばれてゴキブリみたいに嫌われてたなあ

537名無しさん@涙目です。(庭) [ID]2018/07/07(土) 17:49:53.10ID:EP9qtrxg0
おフランスとかイタリアみたいな有名どころのワインより、ドイツの白ワインが好きなんだけど、少数派?
ドイツのお酒=ビール、みたいなイメージが罷り通ってるけど、ワインもうまいんだぜ

538名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/07/07(土) 17:50:20.02ID:WBoC7lKP0
日本終わったな

539名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 17:50:21.42ID:pE/owR2p0
>>532
EUは内政干渉できない制度だからなw
それぞれの国で違うわけだ
で、輸出はEUがしきって関税なくす
なにが公正競争なの?
なにが自由競争なの?
まったく違うじゃんw
日本を保護度合いをそろえる動機も手段もない
交渉に参加した時点で負けだね
農業分野に関していえばw

540名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 17:51:17.20ID:yXRQT1PL0
>>529
これは日本のカードだろ。
文句言うなら、協定止めるぞ。

541名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]2018/07/07(土) 17:51:37.02ID:1adaVUzE0
>>521
また変な時代に突入したという事(´・ω・`)

542名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/07/07(土) 17:51:48.70ID:QOm6C/lg0
イギリスさんはどうすんのかね

543名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]2018/07/07(土) 17:51:56.26ID:774SZFRA0
>>539
EUの政策について何も知らないのはよく分かった。

544名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/07/07(土) 17:52:46.78ID:M4lR0cJf0
よし、今こそ決断の時だ
EU(全28ヵ国)、日本との自由貿易協定を正式決定キタ━━(゚∀゚)━━!! チーズやワインが安くなるぞ!! 	YouTube動画>1本 ->画像>22枚
EU(全28ヵ国)、日本との自由貿易協定を正式決定キタ━━(゚∀゚)━━!! チーズやワインが安くなるぞ!! 	YouTube動画>1本 ->画像>22枚
EU(全28ヵ国)、日本との自由貿易協定を正式決定キタ━━(゚∀゚)━━!! チーズやワインが安くなるぞ!! 	YouTube動画>1本 ->画像>22枚
EU(全28ヵ国)、日本との自由貿易協定を正式決定キタ━━(゚∀゚)━━!! チーズやワインが安くなるぞ!! 	YouTube動画>1本 ->画像>22枚
EU(全28ヵ国)、日本との自由貿易協定を正式決定キタ━━(゚∀゚)━━!! チーズやワインが安くなるぞ!! 	YouTube動画>1本 ->画像>22枚
EU(全28ヵ国)、日本との自由貿易協定を正式決定キタ━━(゚∀゚)━━!! チーズやワインが安くなるぞ!! 	YouTube動画>1本 ->画像>22枚
EU(全28ヵ国)、日本との自由貿易協定を正式決定キタ━━(゚∀゚)━━!! チーズやワインが安くなるぞ!! 	YouTube動画>1本 ->画像>22枚
EU(全28ヵ国)、日本との自由貿易協定を正式決定キタ━━(゚∀゚)━━!! チーズやワインが安くなるぞ!! 	YouTube動画>1本 ->画像>22枚
EU(全28ヵ国)、日本との自由貿易協定を正式決定キタ━━(゚∀゚)━━!! チーズやワインが安くなるぞ!! 	YouTube動画>1本 ->画像>22枚
EU(全28ヵ国)、日本との自由貿易協定を正式決定キタ━━(゚∀゚)━━!! チーズやワインが安くなるぞ!! 	YouTube動画>1本 ->画像>22枚

545名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/07/07(土) 17:52:54.92ID:TN5FwBfO0
チーズやすくなーれ

546名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 17:53:07.64ID:yXRQT1PL0
>>539
何度も言うが、公正・自由である必要はない。
あまり気にするな。

547名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 17:53:54.71ID:BLcy/kA80
>>525
「最適生産地が、市場原理で決まり
生産性、生産量が最大最適化されるから
全体の利益」

自分で言った「どこでもビザなしで好きに店作れますって世界」と矛盾している。

その話で有れば飲食店なら飲食店が安く作れる所'だけ'に店を作るべきだな。

548名無しさん@涙目です。(福岡県) [EU]2018/07/07(土) 17:54:06.44ID:XrLeNXIN0
>>537
ドイツ白ワインといえば黒猫

549名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/07/07(土) 17:54:14.74ID:wUmZcQ1L0
EU産じゃなきゃいけない人間なんて少ないだろ?
TPPの方が安いよ

550名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2018/07/07(土) 17:57:14.90ID:gkV8sZk20
>>544
面白いじゃんw

551名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]2018/07/07(土) 17:57:34.56ID:pql54zPH0
輸入するときだけ安くなって店頭に並ぶときは今のままなんだろ?

552名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]2018/07/07(土) 17:59:11.30ID:9vILdde/0
>>551
個人で輸入すれば中間摂取ゼロだぞ

553名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/07/07(土) 17:59:24.78ID:M4lR0cJf0
>>544の続き
EU(全28ヵ国)、日本との自由貿易協定を正式決定キタ━━(゚∀゚)━━!! チーズやワインが安くなるぞ!! 	YouTube動画>1本 ->画像>22枚
EU(全28ヵ国)、日本との自由貿易協定を正式決定キタ━━(゚∀゚)━━!! チーズやワインが安くなるぞ!! 	YouTube動画>1本 ->画像>22枚
EU(全28ヵ国)、日本との自由貿易協定を正式決定キタ━━(゚∀゚)━━!! チーズやワインが安くなるぞ!! 	YouTube動画>1本 ->画像>22枚
EU(全28ヵ国)、日本との自由貿易協定を正式決定キタ━━(゚∀゚)━━!! チーズやワインが安くなるぞ!! 	YouTube動画>1本 ->画像>22枚
EU(全28ヵ国)、日本との自由貿易協定を正式決定キタ━━(゚∀゚)━━!! チーズやワインが安くなるぞ!! 	YouTube動画>1本 ->画像>22枚
EU(全28ヵ国)、日本との自由貿易協定を正式決定キタ━━(゚∀゚)━━!! チーズやワインが安くなるぞ!! 	YouTube動画>1本 ->画像>22枚

554名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/07/07(土) 18:00:09.36ID:1jOWf3Le0
>>527
たぶんそういうことなんだろうね
酸化防止剤のせいだか控え目に言ってゴミだったので便所に流した思い出
めちゃお高いのはどうせそんなに安くならんだろうし

555名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 18:00:11.59ID:pE/owR2p0
>>543
農業につきものの土地利用計画
コンプライアンス、格差是正
こういう国ごとに実態として
対処が違うものが
表面的に同じように見えるのが
EUなんだよなw
だから問題が噴出してEU離脱とか
中間国ほど言い出す
利益がとられるからww

556名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/07/07(土) 18:01:28.20ID:OjqQB4BR0
ああ
そういやこんな話あったな
すっかり忘れてたわ

557名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JM]2018/07/07(土) 18:01:29.98ID:W3NSQ7ne0
バターも下げてくれ
これでサイレント値上げしている糞国内メーカーを殲滅できるわ

558名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2018/07/07(土) 18:02:01.70ID:hBhXhJgR0
死刑制度も輸出したれ

559名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/07/07(土) 18:02:47.86ID:hPJu29tN0
>>216

>アベは国会をサボりたいのか


どの口が言ってんだろうな
本当に開いた口が塞がらないわ

560名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2018/07/07(土) 18:02:51.75ID:z2ruM7b80
>>80
普通輸入品買うだろ、、、
国内のクソプロセスチーズなんて食わんよ、、、

561名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2018/07/07(土) 18:04:10.15ID:Si4yCvT10
合意合意ばっかでちっとも先に進まないオレオレ詐欺のようなもの?

562名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/07/07(土) 18:04:14.70ID:v8xDkhiK0
一度食ってみたかったハーゲンダッツのアイスがようやく買える

563名無しさん@涙目です。(dion軍) [AR]2018/07/07(土) 18:04:49.13ID:t53DU6d00
>>517
自国産業保護本来のグローバリズムの姿
中国が歪めてただけ

564名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/07/07(土) 18:05:07.07ID:PKOTbFoQ0
カルシウム取るだけだから国産で十分

565名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/07/07(土) 18:05:44.72ID:hPJu29tN0
日本ももう少しまともなチーズ作ってくれれば良いのにな
ビールもウイスキーもワインも、ようやく世界をリードできる水準のもの作れるようになったのに
何でチーズはこんなにダメなんだろうな
そんなに難しいのか?

566名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 18:05:54.88ID:pE/owR2p0
だからさ、けっきょくEUの農業すらも公正競争になってるか怪しいわけだよw
細かい部分をみていけば各国それぞれのやり方があるわけでね
で、不利だと思ってるEU中間国は離脱したくなるわけだ
その表面上一体に見えるが中がバラバラのEUと日本が交渉して
公平で自由な競争が得られると思いますか?w
参加するだけで負け確定だよな

日本はトランプとWINWINになるように方策ねって実行するのが
一番正しい
EUとは距離をとれ

567名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/07/07(土) 18:06:12.72ID:hPJu29tN0
>>564
サプリメントでも食ってろよ

568名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/07/07(土) 18:06:15.85ID:DkH9NTgn0
>>539
お前の負け

569名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/07/07(土) 18:06:39.01ID:gMr0z1lI0
あれ?EUって貿易協定するなら死刑廃止しろとか言ってなかったっけ?w

570名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 18:07:20.32ID:pE/owR2p0
>>565
美味いチーズって欧州の高いやつ
熟成チーズをまずつくってないだろ

571名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JM]2018/07/07(土) 18:07:37.79ID:W3NSQ7ne0
国内メーカー国民の足元見てるからな
雪印含めこれで壊滅的になるだろ
ザマァ見ろ

572名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 18:07:55.66ID:+1iggUKQ0
>>48
マジで?
野党の馬鹿
死ねばいいのに

573名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/07/07(土) 18:08:04.83ID:hPJu29tN0
>>570
一応作ってるよ

574名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 18:08:36.61ID:pE/owR2p0
>>568
なにがwww
補助金の分配の大本はEUだとしても
農業なんだから、現場の土地利用、
コンプライアンス、格差是正は
完全に内政問題じゃないかwww

575名無しさん@涙目です。(dion軍) [AR]2018/07/07(土) 18:08:43.10ID:t53DU6d00
なんか加工乳より牛乳の方が税率が安いかる儲かるとかあった気がする

576名無しさん@涙目です。(茸) [TW]2018/07/07(土) 18:08:52.76ID:VP7aQH340
ホクレンの天使の画像くれよ
バターの守護神のやつ

577名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [FR]2018/07/07(土) 18:08:54.70ID:sO4+SDYIO
>>545
乳ジーランド産に席巻されるんじゃね?

578名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/07/07(土) 18:09:08.35ID:Ykz7xkor0
昔は戦争して条約を勝ち取ってたんよね
そこに奴隷貿易ができた

579名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 18:09:16.44ID:BLcy/kA80
>>566
別にトランプともWIN WINの方策練っているけど?
トランプと方策練るのにEUと距離置く必要が無い。

580名無しさん@涙目です。(千葉県) [ZA]2018/07/07(土) 18:10:00.46ID:Y9Op2vGF0
結ばないよりはマシってぐらいか
市場へのメリットは大してないか

581名無しさん@涙目です。(dion軍) [AR]2018/07/07(土) 18:11:07.24ID:t53DU6d00
>>579
トランプはターゲット中国に絞ってるからね、日本のマスゴミが困惑してるw

582名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2018/07/07(土) 18:11:33.49ID:TicIA9kc0
>>574
本当にお前の文書気持ち悪いな草の生やし方まるでガキかチョン

きもっ

583名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 18:11:44.62ID:pE/owR2p0
>>579
自由貿易で包囲網ってどこ行ったw
自由貿易がウソなんだから
包囲網もウソだろが
デタラメなEU交渉と
ガチンコのトランプとの交渉
この2つが同時並行的に行われえてるだけ
ならばトランプとの交渉を重視し
EUとは関係決裂しないていどの「お付き合い」でいい
農業をEUに渡すようなことは売国行為だ
いまんとこ畜産業が被害を受ける可能性大だ

584名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [AE]2018/07/07(土) 18:12:02.29ID:sO4+SDYIO
>>527
樽詰めバルクワインを、日本で瓶詰めしたらコスト削減…て、これだと『日本産』で出荷できるんだっけ?

585名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/07/07(土) 18:12:09.83ID:3jaOwe4s0
>>17
栃木県民だけど茨城にお芋よく買い行くよ

586名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]2018/07/07(土) 18:12:11.17ID:TJrGmt7i0
未加工の牛乳を直接売るのが一番儲かるんだもんな
そりゃチーズもバターも作りませんわ

587名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 18:12:22.25ID:pE/owR2p0
>>582
ソースだせ、マクロ経済おしえろの
ガイジ相手なんだから
この程度でいいわ

588名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]2018/07/07(土) 18:12:39.22ID:9vILdde/0
>>569
ほほー
すごいタイミングで死刑したんだな
死刑の報道見てやっぱ辞めるって国出てきそう

589名無しさん@涙目です。(catv?) [ES]2018/07/07(土) 18:12:52.41ID:pLhNeV6V0
マンガリッツァ豚よこせや、ハングルガリー

590名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/07/07(土) 18:13:07.86ID:8PZOTqA90
チーズ臭なの?

591名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [PL]2018/07/07(土) 18:13:21.11ID:sO4+SDYIO
>>562
栃木だか群馬に工場在るんじゃ?

592名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]2018/07/07(土) 18:15:13.80ID:TJrGmt7i0
日本って不況で只の貧乏国に成り下がってるから、輸出の関税無くなったことの方が大きいだろうな

593名無しさん@涙目です。(香港) [US]2018/07/07(土) 18:15:16.20ID:AJUgV6VU0
>>529
EUを占領して皆殺しにするんだよ
捕まっても死刑にならない

594名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 18:16:55.32ID:pE/owR2p0
そいや昨日、フランスにいる日本人のワイン農家がビザがどうとか問題になってよな
あれも外国人就労という観点からの農業の内政だろ
だって域内は労働者自由移動という建前がEUだろう
実態は違うわけだ
それぞれの国で自己都合の保護主義がなされてる

自由貿易www

595名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]2018/07/07(土) 18:17:12.82ID:TJrGmt7i0
お茶の輸出とかボロ儲けできるんちゃうか

596名無しさん@涙目です。(dion軍) [AR]2018/07/07(土) 18:18:24.26ID:t53DU6d00
>>595
商才ありそう

597名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/07/07(土) 18:19:28.98ID:UJ08881C0
これは嬉しいな

598名無しさん@涙目です。(dion軍) [AR]2018/07/07(土) 18:20:20.63ID:t53DU6d00
通信とはいえ慶応受かったんやな

お笑いコンビ、ロンドンブーツ1号2号の田村淳(44)が今年4月に慶応大法学部の通信教育課程に入学していたことについて、
7日、パーソナリティーを務める文化放送「ロンドンブーツ1号2号 田村淳のNewsCLUB」(土曜午後1時)で入学までの経緯と今後の抱負について語った。

599名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 18:20:36.05ID:pE/owR2p0
トランプは日本に数兆円の貿易不均衡を求めてるからなw
ざっくり数千億程度のEU関税とは桁が違うんだ
EUと交渉したから包囲網ww
最初から破れてる網だなw

600名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 18:22:09.89ID:pE/owR2p0
数兆円の貿易不均衡をどう均すか
為替か、業種狙い撃ちか、
持続的な措置となるとかなり厳しい話になりそうだからな
EUなんかどうでもいいんだ

601名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/07/07(土) 18:22:49.83ID:v8xDkhiK0
>>591 あの小さいの映画館で\350だからドイツ製だろうと思ってたが違うのか

602名無しさん@涙目です。(dion軍) [AR]2018/07/07(土) 18:25:08.98ID:t53DU6d00
>>601
アジア唯一の国産よ

603名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/07/07(土) 18:25:50.73ID:3nMLQ4pC0
お、EU圏産の革靴安くなるの?
嬉しい

604名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/07/07(土) 18:26:19.26ID:GpbrY8gz0
死刑囚送ってやれ

605名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [ZA]2018/07/07(土) 18:26:52.79ID:fi4lyC+4O
諸々の利害関係、大人の事情でそう簡単には値下がりしないと思うけどなあ

606名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 18:28:31.45ID:CzV291lG0
え?チーズ安くなる?
日本じゃ貴族の食べ物だよな?

607名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]2018/07/07(土) 18:30:10.85ID:iwXulsrX0
日本の和牛もドンドン売りさばけ

608名無しさん@涙目です。(庭) [MY]2018/07/07(土) 18:31:23.25ID:awO8nmYL0
でも今の為替状況じゃ食費は変わらないだろうなぁ

609名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/07/07(土) 18:31:59.93ID:eIn8MYgc0
EUの輸入品で
日本で1番恩恵でかいのは医療機器・薬品かなぁ
身近なものだと魚介類あたり

輸出で見ると
鉄鋼・精密機器だけと
中国に荒らされてる市場を日本企業が開拓できるのかだな

610名無しさん@涙目です。(空) [EU]2018/07/07(土) 18:32:39.27ID:RsznhHsj0
【オウム麻原=死刑執行問題】

 立憲会派・小西議員 「今の日本は、国民を戦争に巻き込もうとしている。皆で、安倍真理教を打破しなければ」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1530950850/


さすが、プロアベガーは言うことが素晴らしい!

EU(全28ヵ国)、日本との自由貿易協定を正式決定キタ━━(゚∀゚)━━!! チーズやワインが安くなるぞ!! 	YouTube動画>1本 ->画像>22枚

611名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 18:32:48.82ID:pE/owR2p0
おまえらも「安ければいい」なんてアホの考えは
自分の首を絞めるだけなんだからw
まずくて高いものは買わなくていいが
同じ程度なら高くても国産を選ぶぐらいの「愛国心」を持てよ
チョンチョンいってるそこのおまえなw

612名無しさん@涙目です。(新潟県) [RU]2018/07/07(土) 18:33:34.98ID:6NjO4nO10
バター犬「待ってるワン」

613名無しさん@涙目です。(群馬県) [KR]2018/07/07(土) 18:33:50.52ID:lmcTK6yB0
グラッパが安くなったら嬉しいな

614名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 18:34:19.21ID:yXRQT1PL0
>>588
それ言ってるのは、EUのパヨクだろ。
世界中どこも一緒だよ。経済は関係ない。

615名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 18:35:54.49ID:yXRQT1PL0
>>600
どうでもいいなら、文句言うな。

616名無しさん@涙目です。(香港) [CN]2018/07/07(土) 18:36:05.37ID:hbDKzYc+0
ヨーロッパのチョコレートって甘すぎて美味くないね
日本の洋菓子のがいいわ

617名無しさん@涙目です。(pc?) [NL]2018/07/07(土) 18:37:36.29ID:O4K5UNp90
>>32
クズだなあいつら

618名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]2018/07/07(土) 18:37:56.32ID:9vILdde/0
ヨーロッパに抹茶ブームくれば一気に豪農になれるな
今でも需要ハンパなくて供給が追いつかないそうだが

619名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/07/07(土) 18:37:56.32ID:MyWwdbz20
>>611
本当それな

620名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CA]2018/07/07(土) 18:38:36.68ID:JcND0XTM0
>>611
何を勘違いしてるのか知らんけど
危険とか不衛生ってイメージだからだぞ?
ちょんちょんは態度が最悪だって言われてるからだぞ

621名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AU]2018/07/07(土) 18:38:45.13ID:M5dDcyEb0
これ安倍のせいだろ

622名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AU]2018/07/07(土) 18:39:34.75ID:M5dDcyEb0
>>32
違うぞ
文科省の問題から逃げたという設定だぞ

623名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]2018/07/07(土) 18:39:42.49ID:rD//qqQZ0
肉とチーズ安くなるのはうれしい
糖質制限やってると肉とかチーズ沢山食って腹膨らませないといけないからな

624名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 18:40:12.02ID:I1DdeOaL0
やったーーー
アメリカあほすぎる www

625名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/07/07(土) 18:40:14.19ID:Ykz7xkor0
世界にあるものは日本に全部あるというデメリット

626名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 18:40:22.39ID:yXRQT1PL0
>>611
「安ければいい」なんて誰も言ってないだろ。
そして「愛国心」につなげる。

話しのすり替えをするな。

627名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 18:40:25.98ID:pE/owR2p0
>>615
中身バラバラのEUに交渉で
譲歩する必要がないっていってんだよw
どうせ10年持たずに瓦解するw
だってイギリスも抜けるし、イタリアも抜けそう
そしたらほかの中間国にも同様が広がって
はい、EUおしまい

628名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/07/07(土) 18:41:05.44ID:GbAOi7I10
中国涙目

629名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 18:41:50.80ID:pE/owR2p0
>>626
言ってるじゃねーか
日本の畜産業なんてつぶれていいってw
機械工作機かなんかのEU関税撤廃と
引き換えになw
一度カードを失ったらすぐには取り戻せん
交渉力の弱体化が愛国心とか言わないよなガイジw

630名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/07/07(土) 18:42:07.77ID:r3Bk2ipc0
EUってある意味中国より閉鎖的だから自由貿易できてもほとんど日本に得はあまりないんだよな
中国は閉鎖的だけど宗教的ではないから一応話し合いができる
EUは宗教的だから話し合いができない場合が多い

631名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2018/07/07(土) 18:42:19.44ID:upDC0NpeO
安倍が安売りゆるさんって言うじゃない

632名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/07(土) 18:42:38.86ID:Y8hBezjY0
百姓なんて今回みたいな天災一発にも対処できないですぐ値上げに走るカスだからな
作りすぎて安くなりそうなときは捨てまくるくせに
ガンガン自由貿易進めていけ

633名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 18:43:48.30ID:pE/owR2p0
EU加盟国もだんだんきがついちまったんだよ
EUやってて得するのは差配してるドイツと
EUの信用力でやぶれかぶれなことやってる末端国で
中間国には負担だけ来るってw

634名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2018/07/07(土) 18:43:55.68ID:uO97Ph440
ワインは関税撤廃分の酒税上げがきたりして結果変わらないってオチが付いたりして………

635名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 18:44:07.70ID:yXRQT1PL0
>>629
引き換えじゃないか。
単に安くするわけじゃないだろ。
自分の都合のいいように解釈するな。

636名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 18:44:36.38ID:WFdsH7VV0
トランプ包囲網www

637名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2018/07/07(土) 18:45:32.38ID:adoOtHAn0
自由貿易さいこーw

638名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 18:46:06.68ID:pE/owR2p0
>>635
そんなものはアメリカとの交渉に集中しろよw
桁が違うんだからw
農業手放して日本の交渉力を弱らせてる場合じゃないw

639名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/07/07(土) 18:46:14.38ID:r3Bk2ipc0
EUとかタリバン時代のアフガニスタンやサウジアラビアみたいな国なんだけど
何故かリベラルぶってるから交渉するのが大変

640名無しさん@涙目です。(山口県) [RO]2018/07/07(土) 18:46:48.06ID:2pNUz+YA0
欧州のチーズは癖が強すぎて食えないけど、日本で主流のプロセスチーズがつられて安くなってくれればいいんだが

641名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 18:48:32.05ID:pE/owR2p0
自由貿易の利益という話は大嘘だと
ここのいかれガイジでもろくに反論できないんだからw
まともに政治やれよw
売国奴どもがw

642名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/07/07(土) 18:49:11.88ID:r3Bk2ipc0
>>569

EUって年がら年中中東やアフリカに軍隊派遣して爆弾落として人殺してるような国だぞ

643名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ES]2018/07/07(土) 18:49:18.54ID:bqt06hkJ0
ベルギービールもっと安くしてクレヨン

644名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/07/07(土) 18:51:11.68ID:r3Bk2ipc0
東南アジアやロシアや中東から輸入すればもっと安くなるのに
わざわざEUの食べ物買うのは詐欺だと思う

645名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/07/07(土) 18:51:32.61ID:tCS/FCXO0
生ハム!チーズ!ワイン!

646名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/07/07(土) 18:51:49.35ID:WNf5AEMe0
さけるチーズが50円になるのか

647名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/07/07(土) 18:52:33.36ID:z6vH7ou10
デンマーク産の豚肉が安くなるなら期待

648名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 18:52:47.50ID:yXRQT1PL0
>>641
そこまで言うなら、お前が政治家やれよ。
偏った知識だけで、能力も人脈もないくせに。
口だけのキチガイがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(お前の使ったwの数はこのくらいかなw)
じゃあな。

649名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2018/07/07(土) 18:54:08.62ID:l4MXmlyz0
>>638
変化に対応しようと努力してるところは順調に輸出を伸ばしてる
今年度の農作物の輸出額はおそらく1兆超える
補助金に頼るだけのクソは淘汰された方が日本のためになる

650名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/07/07(土) 18:54:41.13ID:R4LasuCO0
凄いなー、1人で100近くレスしてる病人居るけど本当に気持ち悪いw

651名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/07/07(土) 18:55:26.43ID:CTov67yI0
>>641
こいつが言ってる主張からどうして欲しいが見えない。
結局文句つけたいだけなんだろ。

652名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/07(土) 18:55:33.29ID:cig3tPQr0
>>255
国産を売りにするのは好機だと思うけどな。

653名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/07/07(土) 18:56:02.33ID:WQSTb3e00
結局保護貿易が最強なんだよな
特に一次産業については

654名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 18:56:11.76ID:CzV291lG0
なんか発狂してる精神障害者いるけどチーズ安くなればどうでもいいんで(´・ω・`)

655名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ]2018/07/07(土) 18:56:16.84ID:L6WZZOBE0
>>1
チーズフォンデュやりまくりやなb

656名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2018/07/07(土) 18:56:31.39ID:Yf8xGTWW0
[ ::━◎]ノ マンコもチーズの匂いする
何か臭いチーズ

657名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/07/07(土) 18:58:40.88ID:98+pAMO00
ガソリン安くしてくれ!リッター50円に!ワイン3倍高くなってもいいから!

658名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/07/07(土) 18:59:11.60ID:nlJNTBwb0
サイゼリヤが値下げするかな?

659名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]2018/07/07(土) 18:59:58.69ID:+wfM333O0
チーズとワインは純粋に嬉しい

660名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 19:01:48.55ID:pE/owR2p0
>>651
ガイジは理解力もゼロだなwww
主張なんて具体的かつ、正確かつ、明確じゃないかw

1、自由貿易の利益はウソ(自由競争も公正競争もどこにもない)

2、自由貿易の利益はウソだから、関税撤廃=日本国の利益ではない

3、とくに農業など重要な政治的カードになる産業を手放すことは売国行為である

4、EUは近いうちに瓦解するのだから、国益にからむ交渉も妥協も必要ない

661名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 19:03:35.07ID:pE/owR2p0
>>650
プロパガンダスレでホルホルしてる
脳みそゼロガイジのほうが
ガチでキモいわw
ショッカーかおまえはww

662名無しさん@涙目です。(庭) [MY]2018/07/07(土) 19:04:11.68ID:K12Hm4KX0
次は労働者の自由だな

663名無しさん@涙目です。(空) [GB]2018/07/07(土) 19:04:32.12ID:oyDyWojk0
>>657
税金撤廃したらそのレベルになるな
二重課税とか頭おかしいよね

664名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/07/07(土) 19:05:21.49ID:Ft/bzLQz0
おフランスやベルギーのチョコは安くなったら逆に萎えない?

665名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/07/07(土) 19:06:48.47ID:GlF4LOBd0
ピザ安くなるの?

666名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/07/07(土) 19:06:58.33ID:AxN5M2bY0
91レスとかマジキチ

667名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 19:07:25.47ID:pE/owR2p0
>>666
レスの数レスしてるおまえがキチガイw
中身で反論できないwww
じゃあレスすんなwww

668名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/07/07(土) 19:08:15.38ID:AxN5M2bY0
>>667
本物かよ…

669名無しさん@涙目です。(島根県) [CH]2018/07/07(土) 19:08:34.45ID:3T6Ajvg10
チーズ安くなるなら大歓喜やでえ。

670名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 19:08:46.47ID:lBurQm7F0
ワインなんか飲んだら癌になるわ
いるかボケ
チーズは日本せいがうまい
チーズなんかいるかボケ

671名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]2018/07/07(土) 19:08:51.24ID:Bzy+h3Zb0
オランダのデニムが好きだから多少でも安くなるなら嬉しいわ

672名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]2018/07/07(土) 19:10:53.03ID:c2uUcCsg0
>>370

自分の頭で考えるしかないな

消費税上げを国民を消耗させるためとか、本気で信じてるの?

税収60兆に対して社会保障費33兆だぞ

673名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/07(土) 19:11:05.45ID:P9fqWT8b0
ディスカウントストアに東欧のよく知らない国の瓶詰が売ってたんだけど、
こういうのが増えるのかな。

674名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 19:12:12.08ID:CXoDfEzB0
>>667
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

675名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]2018/07/07(土) 19:13:41.41ID:hTxlDsbE0
>>16
共産党には「絶対無い」会合

676名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/07/07(土) 19:13:53.61ID:Pjj5sHex0
チーズは海外産が圧倒的に上手いからうれしい
バターとかも安くなるんかな

677名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 19:14:19.80ID:pE/owR2p0
>>672
またマクロのわからないバカがww
社会保障費なんて老人の生活、医療だろ
薬品とか海外に知財以外は
ぜんぶ国内で還流するんだから
いくらかかろうが構わないんだ
中抜きしてるボケ官僚は始末しないとダメだがな
なぜなら、国内経済を最も冷やすのは
生産性ゼロで金稼いで貯金する
こういうやつだからw
まさに「天下り官僚」だろwww

678名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]2018/07/07(土) 19:14:37.79ID:LoGKGtYv0
>>672
まずは無駄に高額支給してるクラスの年金カットすりゃいいじゃない
あと外国人の健保ただ乗りもきっちり管理な

679名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 19:16:28.05ID:pE/owR2p0
還流するってことは、その還流先からきちんと徴税できればいいんだw
医療法人、介護法人、薬品メーカー、介護機器メーカー、
そこらに還流するだろw

680名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 19:18:10.10ID:pE/owR2p0
消費性向の高いものはその原資がなんだろうが経済的に心配する必要がない
年金だろうが生活保護だろうが
マクロでみた経済の問題児は「消費性向の低いやつ」だからなw

681名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/07/07(土) 19:19:14.09ID:19/I5l4f0
一眼レフカメラの動画録画30分制限は消滅するのか?
(30分以上録画できると『ビデオカメラ』扱いになって、
『カメラ』より関税が上がるから30分未満にしている)

682名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]2018/07/07(土) 19:19:16.96ID:+OKNQgnU0
ここの馬鹿共はw EUの物価知らないアホかよwwww

683名無しさん@涙目です。(東京都) [PT]2018/07/07(土) 19:20:17.40ID:f9L44EAS0
タグホイヤーなんか現地だと10800円だからな

684名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 19:20:19.62ID:pE/owR2p0
つまり具体的にいえば、経済のガンというのは
天下りで仕事せずに高給もらって貯金してるやつw
国策で優遇されてる業界の会社で内部留保をため込んで、さらにはタックスヘイブンに送金してるやつww

こいつらですから
こいつらが日本経済のガン
そしてこいつらが政策に口出す手を出す
だから35年も経済が失われるwww

具体的、かつ、正確、かつ、明白な分析だ
アホのショッカーのおまえらは頭に叩き込め

685名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/07/07(土) 19:21:13.97ID:kmF83BDQ0
バター頼むわ

686名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TH]2018/07/07(土) 19:23:05.85ID:XzZz/5xk0
イギリスとも自由貿易しろよ。

687名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]2018/07/07(土) 19:26:23.18ID:cRRhqg2w0
安くなることはないと予言する

688名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 19:26:35.82ID:CXoDfEzB0
ピザ食べ放題になるな

689名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/07/07(土) 19:28:19.28ID:vE4UBLcz0
バターいいんじゃない
毎年毎年たりん!とかいいかげんうざいんで

690名無しさん@涙目です。(catv?) [NZ]2018/07/07(土) 19:29:55.55ID:c8VGWEt20
お前らにイタリア産豚肉の旨さを先に教えておく

691名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TH]2018/07/07(土) 19:30:02.35ID:XzZz/5xk0
ラーメン屋の天下一品が次々と海外で出店したりしてな。

692名無しさん@涙目です。(愛知県) [NP]2018/07/07(土) 19:30:37.33ID:QlKbxIjx0
チーズ安くなるの?カマンベール大好きだから少しでも安くなってくれると嬉しい

693名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/07(土) 19:31:08.41ID:lvQU+kBp0
一度ににたくさん運べるようになれば安くなるんじゃないの?

694名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2018/07/07(土) 19:33:52.81ID:zkU2EBVE0
どこの株買えばいい?

695名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2018/07/07(土) 19:37:00.71ID:HIampGz/0
H&MとかZARAとかtopshopが安くなるのは嬉しい
でも好きなのはgapとバナリパなんだ…
(´・ω・`)

696名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/07/07(土) 19:38:03.03ID:ttOgQEa70
トランプ置いてきぼりやん

泣いてまうやん

697名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/07/07(土) 19:38:10.75ID:WbfZla/50
>>694
トヨタ

698名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]2018/07/07(土) 19:40:13.93ID:PSDk9haX0
どれくらい安くなるんだろ
メルロー好きだからけっこう嬉しいんだが

699名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/07/07(土) 19:41:11.83ID:1Tif8llm0
日本の車は売れるしチーズやハムは安くなるしいいことずくめだな

700名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/07/07(土) 19:42:17.72ID:wUA7kjky0
パスタ1キロ50円時代くるぞ

701名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/07/07(土) 19:42:32.57ID:b9TgDqYb0
チーズケーキは?

702名無しさん@涙目です。(茸) [EE]2018/07/07(土) 19:43:17.06ID:ErxqPMkF0
日本の農家殺す気?

703名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]2018/07/07(土) 19:43:20.39ID:Bzy+h3Zb0
>>699
EUはFCV技術で遅れを取ってるから何かしらの裏があるんじゃないかなーと勘ぐってしまう
ドイツだったかはMIRAIの販売価格一桁間違ってるんじゃね?って言ってたぐらいだし

704名無しさん@涙目です。(福岡県) [FR]2018/07/07(土) 19:44:36.06ID:KIm4t+Rl0
>>16
なんだこの馬鹿総理w

705名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]2018/07/07(土) 19:44:48.41ID:+OKNQgnU0
>>703
経済支援狙いだろ

日本のカネ

706名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/07/07(土) 20:01:05.86ID:Cu/q15TD0
ソムリエだどチーズはぶっちゃけ国産のが美味い

707名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]2018/07/07(土) 20:01:59.14ID:4Lju87YM0
>>657
お前ら車カスだけ苦しめ
食が安けりゃ皆が喜ぶ
ガソリンなんか安くしてもお前ら人殺しが横行するだけ
イヤなら車なんか乗らないか死ね

708名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]2018/07/07(土) 20:02:58.01ID:4Lju87YM0
>>704
よそのスレじゃフルボッコにされるからこんな所で自演とは、パヨクも哀れだな

709名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]2018/07/07(土) 20:06:04.19ID:icKzAyYT0
>>23
むしろそのための協定な気が・・・

710名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2018/07/07(土) 20:06:38.45ID:zkU2EBVE0
>>707
お前が食べるその輸入品の食を運ぶのは車や飛行機だけど、ガソリンが安くなればガソリンの値上げ分食に加算されなくなるんだぞ

711名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [RU]2018/07/07(土) 20:07:02.08ID:sO4+SDYIO
>>594
日本はEU加盟国じゃないから…

712名無しさん@涙目です。(福岡県) [FI]2018/07/07(土) 20:07:20.67ID:RIS0piNS0
まー滅びろホクレン

713名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2018/07/07(土) 20:09:57.62ID:sO4+SDYIO
>>618
福健には烏龍茶御殿が沢山アるんだっけ?

714名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/07/07(土) 20:11:09.30ID:AxN5M2bY0
>>710
だよなぁ

715名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/07/07(土) 20:12:18.04ID:EV/p/FVx0
16年後なんて死んでるわ
あほらし

716名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 20:19:03.40ID:saLZh/O20
TPP11も上手く行きそうな感じだし、安倍さんすげえとしか言いようがない

717名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/07/07(土) 20:19:09.00ID:Jz3OcTry0
>>704
バカ野党にいっとけ

718名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2018/07/07(土) 20:20:32.38ID:HPp8Aqsi0
値下げするわけないこの便乗値上げ大好きブラック国が

719名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/07(土) 20:21:59.60ID:cig3tPQr0
>>707
チャリンカスか?

720名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/07/07(土) 20:23:20.48ID:VsYGSk4X0
なお、ブリュッセル渡航は無理な模様

721名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/07/07(土) 20:23:41.61ID:y+FfcMB80
おっ!ドイツのビールやソーセージ、イタリアのオリーブオイル、フランスのワイン、ベルギーのワッフルが安く手に入るな!
ワッフルワッフル

722名無しさん@涙目です。(群馬県) [FR]2018/07/07(土) 20:30:47.61ID:5C3B3u+b0
これでイーブンなのかな
輸出即時撤廃おおいな

723名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2018/07/07(土) 20:32:32.40ID:pEqaelfi0
16年後ww

724名無しさん@涙目です。(長野県) [US]2018/07/07(土) 20:35:14.55ID:PdcsPGzf0
ヨーロッパの食べ物とかチェルノブイリで汚染されてるから嫌だわ

725名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]2018/07/07(土) 20:35:42.23ID:rTPypCVi0
自由貿易もいいけど死刑にいちいちイチャモンつけてくんじゃねーぞコラ

726名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]2018/07/07(土) 20:40:41.00ID:vHnYo4af0
もうアメリカなんかほっといてどんどん欧州と交易しまくろう

トランプは詐欺師だわ
北朝鮮なんてパフォーマンス利用して選挙優位にしたいだけだしな

こいつ次期大統領選挙で落選するだろうけど

727名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/07/07(土) 20:42:36.63ID:pgLUlWh00
チーズは16年かけて関税引き下げるってやつだよね。
せいぜい3年でやれよと思うが。

728名無しさん@涙目です。(catv?) [SA]2018/07/07(土) 20:42:38.64ID:5LQtiDHd0
>>9
なんだこれ、すげえ頑張ったな
EU側から文句出そうだけど

729名無しさん@涙目です。(山口県) [IR]2018/07/07(土) 20:44:45.01ID:i9grPWnH0
楽天の株買っとけ

730名無しさん@涙目です。(福岡県) [ZA]2018/07/07(土) 20:46:58.73ID:1cs2r1BF0
しょっぱくない生ハム頼む

731名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]2018/07/07(土) 20:48:17.31ID:u4+fyvgQ0
アイラモルト安くなる?

732名無しさん@涙目です。(香川県) [ニダ]2018/07/07(土) 20:48:58.53ID:aD6JjEqu0
イタリアのスーパーで500円くらいのワイン買ったら美味くてびびった
ああいうのが日本でも買えたら最高や

733名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 20:49:27.35ID:m4omLWHo0
>>323
確かに激安商品が欧州産なら考えるやついるかも
中韓産の今は無視してても

734名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/07/07(土) 20:50:10.89ID:XU8Sv8VP0
>>9
おい
チーズがねーじゃねーか

735名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 20:50:40.42ID:m4omLWHo0
>>732
ポルトガルのスーパーのワインも旨いよー
旨いもんが増えるのは幸せだよね
でも大山バターと国産野菜に変わるもんはなさそうな気がする

736名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 20:54:31.60ID:nKX3OfGx0
チーズ好きだけど高くてカロリーも高いから封印してる

737名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 20:54:52.42ID:pE/owR2p0
安けりゃいいとかのたまってるやつは
2度と保守ぶるなよw
パヨクとかいうなよ

おまえは「詐欺師、グローバリスト」なんだからなw

738名無しさん@涙目です。(家) [GB]2018/07/07(土) 20:58:05.59ID:geAouCEC0
>>9
結構良い気がするな

739名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2018/07/07(土) 20:58:06.42ID:imN6t9L00
安部は日本の農業を欧州に売ったわけだ

740名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/07/07(土) 20:59:15.12ID:1rnImanZ0
競走馬に関税かかっていたのか
小さい牧場さらに厳しくなるのか?

741名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 21:03:47.51ID:egTc/VpO0
ヤギのチーズが食べたいの

742名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 21:05:06.07ID:pE/owR2p0
>>711
EUとの自由貿易協定とか言ってるけど
ぜんぜん「自由」じゃないって
一例が具体的にニュースになってるのに
理解できない「おパカさん」でしょうかw
ちゃんと働いて評判のいいワイン農家が
日本人だと排除するそうです
EU関係なく、フランスの地方条例でw

743名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN]2018/07/07(土) 21:07:56.71ID:oRR3c/Ts0
やっとKTMが安くで買えるのか

744名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/07/07(土) 21:11:16.35ID:h6fsV/UQ0
>>742
署名運動で3ヶ月だけど延長になったろ

745名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 21:12:08.88ID:pE/owR2p0
>>744
文句いえなかったら退去じゃんw
ぜんぜん自由じゃないw
EUなんて見せかけなんだよ
騙されんなって話

746名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 21:14:48.90ID:pE/owR2p0
ヨーロッパはちょっと前までお互いに戦争しまくってたほど国同士の仲が悪くて
セクショナリズムもひどいから
EUという理想の共同体制を持ち出してなんとか統合はかったわけじゃん
でも理想は理想で現実と違うんだわ
EU=自由の共同体ってのはウソ

747名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2018/07/07(土) 21:18:32.83ID:BqmdGobF0
やっぱり安い方が良いよな、買えるもん

748名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES]2018/07/07(土) 21:19:55.51ID:iQYa+Z0u0
米中の保護貿易戦争の迂回貿易となって日本が儲かるまさかのシナリオw

749名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/07(土) 21:22:13.52ID:HZzsHD8L0
おいしーカマンベール食べたい

750名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/07/07(土) 21:24:38.63ID:gtX0E15p0
たいして安くならないけどな

751名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 21:25:56.29ID:pE/owR2p0
EUが人もの金みんな自由で域内で最適な経済結果がでるって
そんな良いものだったら、EU脱退するわーが大政策の党があちこちで
勝つわけねーじゃんw

752名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]2018/07/07(土) 21:26:08.63ID:qVYzMtAb0
食品類めっちゃ安くなるな。

753名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/07/07(土) 21:26:42.82ID:dOnburJ50
>>743
内容に入ってないと思うw

754名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/07/07(土) 21:28:18.92ID:pE/owR2p0
>>752
バカなの?
おまえが買ったことない欧州チーズとか
欧州ワインとかの関税がなくなるだけだぜ

755名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/07/07(土) 21:35:24.46ID:R4RZ3HUB0
豚肉が大幅に安くなりそう

756名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2018/07/07(土) 21:35:42.72ID:TicIA9kc0
変な奴が100レスもしてるって事はやっぱり正義なんだな
頭悪そうだし

757名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/07/07(土) 21:36:37.26ID:fMtD4ijj0
日本国民の口に合うプロセスチーズの方が美味しいし
欧州のチーズは欧州民の口に合うように出来てるし
ワインなんて絶対ぶどうジュースのまま飲んだほうが美味しいし体に超悪い

758名無しさん@涙目です。(広島県) [US]2018/07/07(土) 21:36:56.22ID:8Eh6GBlk0
日独伊、揃う。何も起きないはずがなく

759名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]2018/07/07(土) 21:37:47.77ID:ZqaoDTY70
やったぜ!国産のチーズはプロセスチーズばかりで好きじゃなかったんよな〜。 うまいチーズが安くなるのうれしいわ。
ワインについては中国産の偽ワインを判断する能力がないからそもそも買わない。お好きにどうぞ。

760名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2018/07/07(土) 21:39:02.72ID:TicIA9kc0
最近100レスしたなんて言ったら「肛門は性器だ!」とか一人で喚いてたホモ野郎しかいない
その昔は(富山県)な

761名無しさん@涙目です。(群馬県) [SE]2018/07/07(土) 21:40:20.32ID:4Ctcj8ss0
イギリスやドイツやイタリアから個人輸入することが多いので関税無くなると嬉しいわ
つっても革製品は無理かな?

762名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]2018/07/07(土) 21:44:15.16ID:gu7Lnali0
日本の企業はさらに潰れて内需が益々おかしくなる
自民党信者は日本人がどうなろうが
日本があればいいという馬鹿ばかり

763名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ES]2018/07/07(土) 21:44:54.58ID:MKCvdu7/0
宅配ピザが安くなるといいな。

764名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2018/07/07(土) 21:50:34.84ID:FokgCzIt0
>>9
革靴、革バッグ限定かよ、しかも長いし
どこまで保護するんだよ
革製品即時撤廃にしろ

765名無しさん@涙目です。(禿) [ES]2018/07/07(土) 21:53:00.97ID:qTK18quw0
>>754
え、お前欧州チーズもワインも買わないの…?

766名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/07/07(土) 21:58:07.97ID:txV1bz140
何故かチョンがキレます

767名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/07/07(土) 22:00:31.92ID:+iFvn1MT0
>>752
めっちゃ安くなるのは、早くても16年後だぞ

768名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ヌコ]2018/07/07(土) 22:01:07.28ID:hi0T8hX80
>>762
んじゃ、鎖国しろと?

769名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/07/07(土) 22:10:42.45ID:+UDw04Yp0
よくやった、糞農民しね

弱者のふりして何十年

親からもらった資産で仕事しているクズども

こいつら守るために電機を犠牲にして、電機メーカーの工場の底辺オペレーターをどれだけ自殺においやったんだ?

工場のオペレーターなんて農家よりはるかに弱者だぞ?

770名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]2018/07/07(土) 22:10:49.45ID:ayvqVPYC0
チーズとバター安くしてくれ

771名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]2018/07/07(土) 22:12:33.12ID:URMNcHhd0
EU「醤油!醤油!」

772名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/07/07(土) 22:15:09.86ID:+UDw04Yp0
EUはチーズとかいうカビだらけのものを輸出してくるくせに、カツオ節にガタガタ言ってんじゃねーよ

773名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/07/07(土) 22:15:19.51ID:dOnburJ50
EPA:貿易の自由化に加え,投資,「人の移動」,
知的財産の保護や競争政策におけるルール作り,
様々な分野での協力の要素等を含む,幅広い経済関係の強化を目的とする協定

774名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/07/07(土) 22:17:00.42ID:miQ2x1iO0
マカロン食いたい

775名無しさん@涙目です。(茸) [AU]2018/07/07(土) 22:22:41.84ID:c2w55L0j0
チーズが安いと、貧困の家庭の子供が取り上げず栄養とりやすいね
火もつかわないし。

ワインも安くなるとか楽しみ

776名無しさん@涙目です。(茸) [AU]2018/07/07(土) 22:23:51.64ID:c2w55L0j0
>>208
バターはTPPでニュージーランド産がくるんじゃね

777名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 22:31:58.42ID:4QkVKnLR0
産廃反日野党 「安倍は海外出張するなー!」

778名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]2018/07/07(土) 22:40:19.44ID:LDZKiDK70
>>773
人の移動が一番ヤバイな

779名無しさん@涙目です。(長崎県) [JP]2018/07/07(土) 22:46:21.01ID:IhZxX2Sh0
>>35
普通に買うだろ何言ってんだこいつ無職か

780名無しさん@涙目です。(長崎県) [JP]2018/07/07(土) 22:46:59.81ID:IhZxX2Sh0
日本の酪農は死ぬかもな

781名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2018/07/07(土) 22:48:12.06ID:5QuL1SFU0
今までEUのものとか食ったことねえけど何がうまいの?

782名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/07/07(土) 22:50:04.79ID:a25ohFoB0
>>1
いやー、ドイツとは組めませんわ。お引き取りを

783名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/07/07(土) 22:50:57.19ID:iFpJM5M90
>>781
チーズ、あと肉もうまい

784名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/07/07(土) 22:51:51.02ID:lrozxb2i0
>>1
靴とか革製品安くなるな。

785名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/07(土) 22:52:28.35ID:raVkwJUv0
チーズおもくっそ安くしてくれー
100g1000円とかあほかーってなる
どうせ空輸で品質落ちてんでから安く仕入れろといつも思う

786名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/07(土) 22:54:30.31ID:raVkwJUv0
ちょっと待って
このスレに100以上レスしてる凄いのがいる…久々に見たわ

787名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SV]2018/07/07(土) 22:54:32.08ID:gnXZuQfj0
輸入チーズ買おう
ホクレンはいらねー

788名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 22:55:44.53ID:QqIQ9HCa0
モリカケー
モリカケー
モ、も、モリがけぇーーー

789名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2018/07/07(土) 23:05:12.98ID:E+OzSbOs0
バターとチーズは例外とか言わないよな

790名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]2018/07/07(土) 23:07:42.34ID:SyWYLA9z0
肉も?

791名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/07/07(土) 23:08:57.50ID:YgRIuujn0
英国とはどうすんだろ
乳製品はNZからもくるしな。安いのはこっち

792名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/07/07(土) 23:08:59.77ID:a25ohFoB0
>>789
バターは助成金安いから日本の寄生虫はつくらないよ。チーズばっかつくってる。

793名無しさん@涙目です。(中部地方) [AU]2018/07/07(土) 23:09:37.05ID:5L9owOIG0
1つのスレで100レスもしたら精神が崩壊しそうだな

794名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/07/07(土) 23:13:13.98ID:A9vBKJDP0
アメリカざまぁ

795名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2018/07/07(土) 23:16:27.56ID:Ik/9qISN0
なになに、ボジョレヌーボーが100均で買えるの?w

796名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/07/07(土) 23:17:56.18ID:QdqaiWD40
貿易戦争でも安倍ちゃん大勝利w

797名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]2018/07/07(土) 23:21:16.67ID:W7qSbqeU0
これ国内の農家畜産業って傾くんじゃないの

798名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]2018/07/07(土) 23:21:58.04ID:PqbwhgBw0
チーズなんてニュージーランドから入って来れば全てが終わるだろう
なんせ、アメリカやオージーすら敵わないとビビっているくらいだからなw

799名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 23:28:33.47ID:Cyo+x+Ku0
トランプ「実質アメリカの勝利!

800名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/07/07(土) 23:29:14.54ID:uk5BaB7d0
>>9
いっぱいちゅきなものばかりでうれちい

801名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]2018/07/07(土) 23:29:26.88ID:Q/iax48I0
>>797
畜産やばいね
今でさえ国産と同価格かそれ以下で豚肉売ってるからな
EUみたいに補助金じゃぶじゃぶにする覚悟あんのかね

802名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/07/07(土) 23:29:36.86ID:r3Bk2ipc0
ワインはぼったくり多いからな
最近はそれがばれてきて激安のチリワインでよくなってる

803名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/07/07(土) 23:31:51.38ID:r3Bk2ipc0
チーズとワインが安くなるだけとか自由貿易にしてはちっぽけすぎるだろ
中東とやればもっとドでかい夢を見れると思う

804名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/07/07(土) 23:33:03.90ID:ddEa1XVz0
>>715
>日欧は2019年3月29日の英国のEU離脱より前の発効を目指しており、

805名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [DK]2018/07/07(土) 23:36:36.32ID:kEnaZJeX0
>>797
傾くというか労働力が絶望的に不足して産業としては滅ぶことを見越してるとしか

806名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/07/07(土) 23:37:47.37ID:r3Bk2ipc0
EUの農民が得するのは分かったが日本に何の得があるの?

807名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/07(土) 23:37:49.44ID:Srx6mxdm0
原発内撮影用ロマネコンティが安く買える訳じゃないよね

808名無しさん@涙目です。(三重県) [US]2018/07/07(土) 23:38:49.45ID:U+tO1HGb0
やったぜ! チーズ早く安くしてくれ
ハードチーズ食いたし。
丸いチーズ食いたし。

809名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]2018/07/07(土) 23:38:50.88ID:9r5RzOpt0
まじで!?
シャトーマンコー10本注文するわ

810名無しさん@涙目です。(WiMAX) [ニダ]2018/07/07(土) 23:39:37.68ID:uzD+Y7Hj0
>>805
肉だのチーズだのは底辺ファーマーにやらしときゃいいんだよ

食糧安全保障を言うなら
米と薩摩芋でなんとかなるからな

811名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2018/07/07(土) 23:43:13.42ID:DNBkeq2c0
俺の大好きなちょっとお高いスモークソーゼージも安くなるん?

812名無しさん@涙目です。(WiMAX) [ニダ]2018/07/07(土) 23:45:14.76ID:uzD+Y7Hj0
>>811
なるよ
そして糞みたいな添加物だらけのウィンナーだのソーセージだのも絶滅する
実に素晴らしい事だよ

813名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/07/07(土) 23:45:39.23ID:YgRIuujn0
日本のチーズバター向けの生乳生産は全然儲かってないし
これがなくなってもさしたるダメージはないかも
むしろ牛乳の値上がりが予想される

814名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/07/07(土) 23:48:01.85ID:d96/yCTF0
※但し一般層には今までの価格で売ります

815名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/07/07(土) 23:50:09.73ID:rSiHxr3g0
>>9
ワインの即時撤廃最強

816名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/07/07(土) 23:51:09.27ID:5cB16bOW0
オリーブオイル安くなるかなと思ったら既に無税だったでござる

817名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/07(土) 23:55:49.46ID:oDBmtwcB0
EU「その前にお前ら土人国家は死刑制度廃止しろよ?
しなきゃこの話無しだから」

818名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/07/07(土) 23:56:49.71ID:tAQU7NYo0
>>901
今回のEPAぐらい調べろよ

パヨクってなんで馬鹿ばっかなん

819名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/07/07(土) 23:58:06.78ID:J/z1D88u0
スクリューもフル回転

820名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/07/07(土) 23:58:50.60ID:hOFyEWW10
>>816
日本製のなんちゃってのが安くていいよ
本物は高いし味もぜんぜん違うっていうし

821名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/07/08(日) 00:03:20.91ID:q5zBaX1M0
バターはどうだろ?
あの天下り独占組織が安く買い占めしてたからな
農協もバター生産しないように圧力かけてたんだよな

822名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]2018/07/08(日) 00:03:51.33ID:/DoO2CK10
>>806
乗用車関税撤廃は影響でかいんじゃないか
金額的に日本からの輸出の方がはるかにデカそうだがどうなんだろうな

823名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/07/08(日) 00:05:39.27ID:fmEGUDQf0
伸びしろのある業界は大幅に伸びて、そうでないところは淘汰されるな。

824名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/07/08(日) 00:05:39.50ID:ZFRZ7CWl0
マカロン食いたい

825名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/07/08(日) 00:05:59.35ID:c0odv8810
>>817
そんなこと言ってるの?

826名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/08(日) 00:07:01.02ID:8GMb4EuQ0
十勝とか根釧台地らへん破綻するんじゃね?

827名無しさん@涙目です。(東京都) [KW]2018/07/08(日) 00:07:48.73ID:tP7jN5CP0
これはいいんじゃないかな。もう乳製品とか国内では賄いきれないだろうし

828名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]2018/07/08(日) 00:09:28.12ID:lUPD7EWK0
最大の輸出品は増えすぎた難民だったりして

829名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/07/08(日) 00:10:15.53ID:ltfj9SIo0
梅干し輸出してたことに驚いた

830名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]2018/07/08(日) 00:11:32.42ID:/DoO2CK10
>>826
厳しいけど元々TPPで死刑宣告出てるしな

831名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/07/08(日) 00:14:51.30ID:ANagd+/d0
>>536
今はプリヤ厨とFGO厨が酷いからね...

832名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/07/08(日) 00:30:14.52ID:bcLuLwnb0
CGCのデンマーク産カマンベール?が安いクセに美味い
あれが更に安くなるなら歓迎だ

833名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/07/08(日) 00:33:41.73ID:Rhzq1cNS0
この前イタリア直輸入の冷凍ピザ食ったけど
やっぱチーズの味が国産とは全然違うな

834名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/07/08(日) 00:38:57.67ID:Rhzq1cNS0
南シナ海の海路確保にNATOも本格的に介入して来そうだな

835名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/07/08(日) 00:39:05.54ID:iqHuxbTd0
>>16
誰だよ飲み会にまい泉のカツサンド持ち込んだヤツ

836名無しさん@涙目です。(静岡県) [NL]2018/07/08(日) 00:39:13.30ID:ChanxQny0
YouTubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ199 ・
http://2chb.net/r/korea/1530936564/

837名無しさん@涙目です。(栃木県) [JP]2018/07/08(日) 00:40:10.39ID:ePiaWgcI0
ID:pE/owR2p0 [102/102]

基地外の熱意

838名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/08(日) 00:45:22.72ID:7mbSbnfe0
トランプ「鎖国するぞ鎖国するぞ鎖国するぞ!

世界「トランプ抜きでどんどん関税撤廃して
いこーずー♪もうドルなんていらねーな♪

839名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/07/08(日) 00:55:26.89ID:m1PF4K920
こマ?ジャップの貧弱で割高なクソ雑魚チーズで我慢しなくてええんか?

840名無しさん@涙目です。(北海道) [ID]2018/07/08(日) 00:56:43.69ID:JAEDhhx10
>>826
地元だが気になる
この程度で破綻する農家はとっくに離農してる気もするが、案外結構キツイんじゃないかとも思う

841名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/08(日) 01:00:45.82ID:mZGwqt4F0
外車が安くなるの?

842名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]2018/07/08(日) 01:02:41.40ID:MKO0YdvA0
>>841
為替が変動しても安くしないので無理です

843名無しさん@涙目です。(茸) [BR]2018/07/08(日) 01:04:58.09ID:5hS7Gigu0
>>826
商社がマージン取るから末端価格は変わらない。
今まで通りだよ

844名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2018/07/08(日) 01:08:21.83ID:wxxNN8di0
店頭価格で安くならないなら消費者には関係ないぞ

今まで通り内部留保だ

845名無しさん@涙目です。(dion軍) [NO]2018/07/08(日) 01:15:55.50ID:LxfArDS90
チーズ安くなるのは5年後くらい?

846名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]2018/07/08(日) 01:16:23.46ID:v0vwtEq20
テーブルの上にはチーズ&ワイン

ってなんだっけ?

847名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]2018/07/08(日) 01:18:49.90ID:pgWIJ/hM0
>>3
ああ、すげえ馬鹿だよ

848名無しさん@涙目です。(catv?) [AT]2018/07/08(日) 01:21:54.51ID:s9t3M+QR0
個人輸入が捗るな

849名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/07/08(日) 01:23:00.84ID:MFVwhik10
ゴロゴロっとしたパルメザンチーズが安価に食べられるようになるのか。
これはワインがすすむね。

850名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/07/08(日) 01:35:44.80ID:Mt+tGdeP0
しかし日本の野党って超絶馬鹿だよな。EPAのような重大事よりモリカケを優先。
異常ともいえるバカさぶりだわ。全く国会議員の義務を果たしていない。

851名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/07/08(日) 01:38:14.04ID:0xsAaXhT0
ウォーカーのショートブレッドを買い込みたい

852名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/07/08(日) 01:39:45.06ID:0xsAaXhT0
よく考えたらイギリスじゃねーか…

853名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/07/08(日) 01:41:30.06ID:Mt+tGdeP0
日本の酪農農家はホント大丈夫なのかな。
野党は弱者の立場を考えるべき。
それとも弱者とは朝鮮人限定かね?

854名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/08(日) 01:46:36.12ID:mZGwqt4F0
マーマイトが日本のスーパーに並ぶ日は遠いな

855名無しさん@涙目です。(空) [JP]2018/07/08(日) 01:56:57.77ID:A+fNDL/70
関税ゼロっこと?

856名無しさん@涙目です。(空) [JP]2018/07/08(日) 01:58:12.63ID:A+fNDL/70
>>817
あっそ

857名無しさん@涙目です。(北海道) [AT]2018/07/08(日) 01:58:47.32ID:l6QKn8260
ベンツをタクシーとして使える

858名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2018/07/08(日) 02:07:25.30ID:BpzSDvyz0
>>850
そんなバカ議員どもに投票してる連中こそが真のバカ
野党のクサレ議員どもは
次回の選挙も当選できるように
支持者の期待に応えてるだけ

859名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/07/08(日) 02:09:10.93ID:YToc8lLz0
>>801
euってeu自身の予算はないと思うんだけど
誰が補助金払ってんのかね

860名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/07/08(日) 02:12:55.50ID:YToc8lLz0
>>792
そもそも日本だとバター副産物のスキムミルクが
戦後の配給食イメージ強すぎて不人気だから
酪農家もバターを作りたがらないんだよな。

手間暇かけて商品(バター)とゴミ(スキムミルク)に分離するより
何もせず生乳のまま売った方が得だし。

861名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/08(日) 02:14:17.51ID:6PSVIohI0
>>853
国内の酪農農家より米国産やオーストラリア産牛肉がピンチだと思う。

862名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]2018/07/08(日) 02:16:02.28ID:BaSamyIU0
乳製品が安くなるのは有難い

863名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]2018/07/08(日) 02:17:48.13ID:/DoO2CK10
>>859
各国がそれぞれ守りたいものに払ってるんじゃないか知らんけど
100g100円のイタリア産をたまに買うが同価格の国産よりうまい気がする

864名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/08(日) 02:18:18.63ID:fJ4YivgN0
バターは日本からEUの輸出関税が撤廃されるらしい

865名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/07/08(日) 02:26:09.71ID:nrqZsi7w0
今でも安いワインだと300円くらいで買えるけど
ジュースより安くなったら嬉しい

866名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/07/08(日) 02:26:19.77ID:fAc3tNWp0
>>1
署名したわけではない
署名する予定(11日)

867名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/07/08(日) 02:31:34.71ID:qKL69k6M0
今まで結んでなかったのかよ・・・

868名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2018/07/08(日) 02:34:46.11ID:jJc8xZgr0
日本の乳製品のクソさは異常だもんな

869名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2018/07/08(日) 02:36:33.71ID:gi7Gd1C/0
チーズ・バターは関税ではないからなぁ

870名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]2018/07/08(日) 02:37:25.23ID:MKO0YdvA0
自由貿易の尊師トランプすげーな

871名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/07/08(日) 02:40:23.23ID:XkR8EmMQ0
日本のピザが不味いのは全てチーズが不味いから

872名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/07/08(日) 02:41:12.43ID:/degMgqs0
>>846
吉本バナナあたりではないかと。

873名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/08(日) 02:45:14.53ID:7mbSbnfe0
海外のチーズを本場のチーズだと
殊更褒めてる奴っているけど
日本人には臭くて合わんだろ
昔ながらの濃い味の納豆だと臭くて
食えたもんじゃないのと一緒。

874名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/07/08(日) 02:45:17.11ID:zRaAOuOU0
トランプによる後押しも大きかったな(´・ω・`)

875名無しさん@涙目です。(庭) [AR]2018/07/08(日) 02:49:55.32ID:9MQASEvE0
>>1
ここで財政拡大路線に転換しないと意味が無い

『衰退途上国化を阻止せよ』(三橋貴明)



1997年1〜3月期をピークに、日本の実質賃金は下降し続けて15%減った。
主な原因は、消費増税と公共投資の削減 (1996年48兆円 → 2016年27兆円)

1996-2016年のGDP成長率
中国 13.0、インド 5.7、ロシア 3.0、韓国 2.4、アメリカ 2.3、ブラジル 2.1、イギリス 1.9、台湾 1.8、フランス 1.5、イタリア 1.4、ドイツ 1.4、日本 1.0 ←20年間ゼロ成長

2016年の日本のGDP(500兆円)は中国の半分以下!
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=NGDPD&c1=CN&c2=JP
2040年代には中国の1/10に成る。その時中国の軍事予算は日本の20倍、日本に為す術無し。

もし、1981年〜1996年までのペース(毎年+4.6%)で、2016年まで公共投資を続けていたら?
GDP毎年4.8%成長 → 2016年の日本のGDP = 1366兆円!

失われたGDP = 私達が稼ぐ筈だった所得 = 7708兆円 = 国民一人当たり6000万円

876名無しさん@涙目です。(庭) [AR]2018/07/08(日) 02:51:17.39ID:9MQASEvE0
>>875
(続き)
■ 間も無く発表される(された)『骨太の方針2018』で安倍内閣がやるべき事 ■
・プライマリー・バランスの黒字化目標を破棄
・消費増税は棚上げ
・公共インフラの整備・防衛・教育・科学技術予算に財政出動 (公共投資)
・低賃金外国人労働者を入れない

公共投資の増大は将来世代にツケ(借金)を残す?
インフラはボロボロ、科学技術劣等国、教育荒廃、防衛ボロボロ ← こんな腐った国を将来に残す事こそが将来世代にツケを残す事だ!

日本は既に衰退途上国。皆んなが貧乏になり、いがみ合い、ナショナリズムも維持出来なく成って行く
そんな日本が嫌なら、一人一人が声を上げて地元の政治家を動かせ!
人手不足の現在は経済成長のチャンスだ!

877名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/07/08(日) 03:00:35.89ID:/degMgqs0
>>875
そーいや
最近、三橋見ないな?どーしたの?

878名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]2018/07/08(日) 03:01:29.87ID:fEZrkrZ00
いいチーズはベラボーにうまいよな。
帝国ホテルで「チーズあんまり好きじゃないんだよね…」なんて言いながら口に入れたらうますぎて震えた

879名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/07/08(日) 03:25:45.84ID:Tf4qcppN0
>>32
さすが情弱低能ネトウヨ

880名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/07/08(日) 03:27:06.05ID:Tf4qcppN0
>>55
わざわざ首相が行く必要なんてねえんだよ情弱ネトウヨ
しねよ反日野郎

881名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/07/08(日) 03:27:53.95ID:c0odv8810
>>879
何が違うの?
ニュース見てないからガチで知らないので
教えて

882名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/08(日) 03:41:06.68ID:q8P2rQ/W0
日本にはボッタクリ価格や
車もみんなボッタクリ価格
オシャレやから買えよ。

883名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/08(日) 03:51:32.55ID:QD9mjviF0
保護主義政権誕生に焦ったか

884名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/08(日) 03:56:04.76ID:IODR1+Gg0
>>880
中卒?

885名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/08(日) 03:57:51.99ID:QD9mjviF0
リカマンで輸入チーズ扱ってるの見るけど
だいたい見切りシール貼ってあるんだよね

886名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/07/08(日) 04:08:16.84ID:vyNYPeUe0
>>9
バター利権こそ保護をやめるべきなのに

887名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]2018/07/08(日) 04:14:24.41ID:Up1mp6kr0
>>9
チーズとバターは?!

888名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/07/08(日) 04:21:58.93ID:2oDA1bMc0
>>9
スーパーの肉とかチーズとか安くなるだろうけど、

日本の加工食品とかお菓子とかメーカーの商品は
材料費安くなっても
ボロ設けしたくて値段を変えないんだろうな。
逆に光熱費とか適当な理由つけて値上げしたりして。

889名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/07/08(日) 04:28:14.33ID:goUWiOPX0
グラボは?

890名無しさん@涙目です。(家) [AE]2018/07/08(日) 04:31:36.35ID:TcuQe0kQ0
いいんだか悪いんだか解らん
友好関係を結んでおくのはいい事だけど、グローバル化は日本国民は貧しくなるだけじゃないか

891名無しさん@涙目です。(庭) [SE]2018/07/08(日) 04:40:20.87ID:Ww+0rqXJ0
100以上レスして有意義な内容がゼロって逆に凄いな

892名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/07/08(日) 05:05:17.96ID:uCImkaDy0
>>877
知ってるくせに…

893名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/08(日) 05:16:50.84ID:DVbzMo3V0
チーズバターが安くなるだろ?
消費が増えるだろ?
国産チーズバターが安定して売れるようになるだろ
生産設備に投資しても大丈夫になるだろ
流通量が増えるだろ
win-win

894名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/08(日) 05:54:19.99ID:QozORp9q0
バターは?

895名無しさん@涙目です。(西日本) [ZA]2018/07/08(日) 06:17:54.84ID:WUAJu+J80
>>136
これは去年新聞で見たけど日本の圧勝と言っていい内容だった
EUはロシア・アメリカと険悪になってるからそのような結果になった

896名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/07/08(日) 06:23:04.33ID:9f2scz+50
日本車の関税撤廃か
売れるようになるね

897名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/07/08(日) 06:34:56.05ID:orrDsBli0
欧州じゃ、和牛もモテモテだし
ついでにサウジとかも廻るけど、全部日本のためだからね
資源の無い日本は色んな国からの資源輸入の渡り付けとかないと、経済も止まるし
世界秩序の激変に合わせて、日本も備えるための歴訪だから

野党は馬鹿しか居ない 若しくは、真面目に日本潰したい勢力

898名無しさん@涙目です。(茸) [DK]2018/07/08(日) 06:49:35.06ID:tCzQGhDX0
チーズもワインも嫌いだからどうでもいい

899名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/08(日) 06:56:52.02ID:AbYP1zFx0
チーズっていつになってもろくな国産ブランド生み出せなかったし保護するだけ無駄だったな

900名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/08(日) 07:04:59.88ID:JfhzXdl20
やったねww期待してます

901名無しさん@涙目です。(catv?) [NZ]2018/07/08(日) 07:11:26.96ID:fGHAzRXG0
ヨーロッパは自国経済を守るために南シナ海に軍を派遣する正式な理由が出来た

902名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/07/08(日) 07:23:57.24ID:goUWiOPX0
モザイクも消せよ
日本だけだぞ利権のクソ爺の為にんなことやってるの

903名無しさん@涙目です。(三重県) [US]2018/07/08(日) 07:40:10.45ID:P0iiZJbR0
>>9
チョコレートは関税以前にここ数年で三倍に根上してるからな

904名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2018/07/08(日) 07:46:11.00ID:WBEaDH+M0
ヤバい返信されちゃった

905名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/07/08(日) 07:50:19.65ID:k9bmqxYN0
日本で畜産とか漁業に従事する人居なくなるよ
良いのかね?ホントに??

906名無しさん@涙目です。(中部地方) [GB]2018/07/08(日) 07:53:38.77ID:maW1Q2um0
年中チーかまを食べてるから朗報かな?

907名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/07/08(日) 07:59:35.84ID:gsgMOuck0
>>16
安倍政権倒せないからってこんなことでしか反撃できないの?

908名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/07/08(日) 08:03:29.63ID:Qb4w4GC90
安倍は売国だから日本の不利益になるようなことしかしない。

その点チョンには待遇がいいし、安倍ははよしね。

909名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/07/08(日) 08:31:40.97ID:s+EoVebt0
服はマジで嬉しい。

910名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/07/08(日) 08:38:05.06ID:De23ubU50
ソーセージって、シャウシャウが250gくらいで500円する今
ゲルカスどもの高級品との価格差的にどうなんだろうか
そりゃゲルカスにもクソ不味い安物もあると思うけど、クラス的にシャウシャウ級、アルトバイエリン級で

911名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2018/07/08(日) 08:50:05.06ID:vimOXYDr0
チョコレートにチーズまじ嬉しい
というか日本って品目に含まれるレベルで盆栽輸出してたのね少し意外だわ

912名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]2018/07/08(日) 08:50:06.31ID:VEiMUz2G0
各国々で得手不得手があるのになんでも自由になんてうまくいくわけないんだけどね

913名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/07/08(日) 08:53:40.21ID:De23ubU50
お互いに、共食い始めたり不当競争始めたりしないように
妥協点を探りながら貿易障壁を決めてたのを、自由貿易協定って語感は良いけど
流通のアナーキズム宣言だよね

914名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2018/07/08(日) 08:54:48.15ID:/wHH/+QE0
まずはバターだバター
あれだけはどうしても日本の市場はおかしい

915名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/07/08(日) 08:56:50.27ID:ZFRZ7CWl0
マカロン食いたい

916名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/07/08(日) 08:57:18.02ID:t3YNXLJu0
>>915
マキロンのほうが美味い

917名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/07/08(日) 09:17:20.35ID:iTHu+BaW0
バイクはどうよ?
自動車含まれてるなら勿論含まれるよね?

918名無しさん@涙目です。(dion軍) [ID]2018/07/08(日) 09:23:09.68ID:rRw9+arS0
ドライトマトがクソ高いから、安く輸入できるの?
イタリア産食品どんどん持ってきて!

919名無しさん@涙目です。(家) [MX]2018/07/08(日) 09:35:49.01ID:N+m4np9o0
ブルーチーズパスタ家でも作って食いたいから安くなってくれるならいいな

920名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2018/07/08(日) 09:42:29.87ID:9w4Rtun00
これ全部アベのせいだろ

921名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/08(日) 09:44:10.31ID:AsYG7v9M0
しかし消費税がなぁ

922名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]2018/07/08(日) 09:48:10.97ID:cATFoy/70
欧州車
安くなると思えない

923名無しさん@涙目です。(家) [MX]2018/07/08(日) 09:59:46.51ID:N+m4np9o0
>>922
日本で欧州車なんか乗るのってただの見栄っ張りでしかないしな

924名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/07/08(日) 10:01:00.56ID:3lH+3H1Q0
ワインはもう十分安いだろ

925名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/07/08(日) 10:04:15.66ID:kws7jOGk0
フェタチーズ買いまくるわ

926名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2018/07/08(日) 10:21:44.30ID:Sbz4Ti020
これで値段据え置いたら笑うな

927名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/07/08(日) 11:16:43.63ID:HEZc+mbe0
関税って輸出する貿易国が支払ってるんじゃないんだよ
輸入側の国民が関税を支払ってるんな!
つまり政府が国民を苦しめてるの!

928名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2018/07/08(日) 11:19:30.23ID:e1HciHAL0
トランプのおかげであり得ないほど好条件で締結できちゃったからな

トランプ様々だわ

929名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/08(日) 11:23:45.93ID:t7ZNQ+ox0
スウェーデンも入ってるんだよな?
テントやアウトドア用品安く買えるといいな

930名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2018/07/08(日) 11:31:12.98ID:ID8Hw+4c0
>>9
とりあえずブリヂストン株注文しといたわw

931名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/07/08(日) 11:33:00.79ID:s+EoVebt0
>>927
君の意見はなかなか面白いから多くの人に読んでもらおう。

932名無しさん@涙目です。(長崎県) [JP]2018/07/08(日) 11:37:42.27ID:LHL6jN2i0
>>922
超円高でも値下げしなかったからな

933名無しさん@涙目です。(catv?) [SA]2018/07/08(日) 11:56:15.00ID:xwja6hUC0
>>905
畜産ってブランド物以外死んでるからどうでもいいだろ
むしろ畜産やってたやつはなんで海外に拠点移して儲けないのか疑問だわ

934名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/07/08(日) 12:33:01.46ID:AltjkJYn0
EUって中国と何も変わりがない前近代国家だから関わりすぎると恩を仇で返してくるぞ

935名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/07/08(日) 12:35:59.48ID:AltjkJYn0
宗教原始人だらけだから付き合うの大変ってことを知らなすぎ
ヨーロッパ人ってタリバンみたいなもの

936名無しさん@涙目です。(禿) [PH]2018/07/08(日) 12:36:30.67ID:Xvmagbny0
>>934
EU内でEU委員会にEU法を立法されて徹底的に叩かれ買収された英国企業がいい例だよね

937名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/07/08(日) 12:37:43.56ID:O8tQCqRn0
IKEAも安くなるかな

938名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]2018/07/08(日) 12:40:12.52ID:KJaI/ZAd0
デフレ促進

939名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/07/08(日) 12:41:36.42ID:AltjkJYn0
EUは日本の死刑にいちゃもんつけるなら
中東難民を5000万人ぐらい受け入れないと

940名無しさん@涙目です。(静岡県) [CA]2018/07/08(日) 13:06:11.96ID:k1gqeoin0
でも醤油や味噌は危険なんでしょ?
チーズはいいのに

941名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/07/08(日) 13:22:35.34ID:6IP8cl8y0
農家を守るのは必要ではあるけど
バターみたいに独裁で市場コントロールするような所を保護する必要はないわな

942名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/07/08(日) 13:46:47.00ID:En0hMyK40
>>208
流通コストもあるから大してかわらない

943名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2018/07/08(日) 15:53:05.63ID:x9dF2Pu00
近所の業務スーパーで、豚肉の値段が…
バラ肉しゃぶしゃぶ用
100g88円→フランス産
100g98円→カナダ産
100g103円→アメリカ産
100g135円→国内産

こんな感じだが、フランス産安過ぎじゃね?
ホントにフランス産なのか疑ってしまう。中国産かなと思ってしまうわ。

944名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/07/08(日) 15:57:43.01ID:i0Tw7dZ00
デフレ圧力になるだけだな

945名無しさん@涙目です。(庭) [CH]2018/07/08(日) 16:00:26.79ID:UaLWlKks0
日本は安くならない
理由は国内で価格ぼったくるから

946名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]2018/07/08(日) 17:03:48.12ID:lPopGzJn0
>>943
まぁ俺なら国産かアメリカ産買う
味的に

947名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/07/08(日) 17:08:19.45ID:HEZc+mbe0
>>931
グーグルで関税は誰が支払うって検索してみな
ヨーロッパの安いチーズを仕入れても輸入時に関税を日本政府に支払って国内に入れるんだよ
その関税分がヨーロッパの値段との差額
日本政府がチーズの関税をなしにすると決めたらヨーロッパ諸国と同じぐらいの値段になる(輸送コスト分は高いが)
ヨーロッパ諸国に関税を無くしてくれと頼む事じゃないんだよ

948名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/07/08(日) 17:09:29.27ID:RvBd2/qG0
一帯一路ともこんな感じで付かず離れずやってくのかな

949名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]2018/07/08(日) 17:10:02.75ID:U8a3N/g90
トランプが関税関税ってうるさい中で
こういう発表はいいねw

950名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/07/08(日) 17:15:08.32ID:HEZc+mbe0
トランプが日本車に関税をかけると言ってるがそれで困るのは日本車が関税分値上がりして買えなくなってしまうアメリカ国民
アメリカ国民がアメリカ政府に高額な関税を支払う
確かに日本車が売れなくなるから日本車メーカーは痛手を被るが日本車はアメリカ国内で現地生産している
アメリカ産の車には関税がない
日本車はほぼアメリカ産になってアメリカの雇用が増えるトランプは案外頭がいい

951名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ]2018/07/08(日) 17:17:18.57ID:34+mVg3T0
>>945
>理由は国内で価格ぼったくるから
ぼったくるソースよろ

952名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/07/08(日) 17:23:35.00ID:HEZc+mbe0
国内の外国産チーズは一時的に安くなるだろうがまたすぐに元の値段になると思われる
肉や野菜みたいに明らかに外国産の方が安くなるって事は無さそう
理由はチーズは外国産の方がうまいというのが定着しているから高くても売れる!仕入れ値が安くなっても日本産より安く売る必要がない

953名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2018/07/08(日) 17:44:15.65ID:i/+cOurS0
高値でチーズの利益囲い込んでる北海道の奴ら退治してくれ

954名無しさん@涙目です。(茸) [IT]2018/07/08(日) 17:48:51.19ID:mc3z/Pqh0
>>952
代理店が独占販売権とれる場合はそうなるな。パソコンの部品なんてひどいもの。アメリカアマゾンから航空便の送料払ってもまだ安い。

ただ、チーズの場合はそう、うまくいくかな?

955名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/07/08(日) 17:49:17.72ID:h4fJbLmO0
輸入業者が儲かるだけ

956名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2018/07/08(日) 18:11:12.67ID:Om4/MMcA0
輸入品の国内販売額が下がらなければ、今迄通り、海外通販
関税局で開封されても被害は少なくなるな

957名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/07/08(日) 19:09:27.73ID:goUWiOPX0
日本のってボッタクリと言うより保護されてるから売れなくてもいい価格で売ってるんじゃね?
チーズとかマジで売る気あんのかってくらい高いし
外国の戦争映画すげー貧乏なのにチーズ食ってて違和感あったけどやっぱ庶民の食べ物であってほしいわなチーズくらい

958名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/07/08(日) 19:48:33.66ID:I0oPy+U80
>>485
いや、捨ててるんですよね今は

959名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]2018/07/08(日) 21:25:55.66ID:VLqtsZ0j0
これが大して下がらんのな

960名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]2018/07/08(日) 21:27:31.97ID:VLqtsZ0j0
>>953
北海道は本当は牛乳作りたいのに強制的にチーズとかバターとか作らされてるんだけどな。本州の酪農家を保護するためにそうなってるの知らないの?

961名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]2018/07/08(日) 21:30:28.30ID:6OCV8da60
グラスフェドバターは安くなんの?

962名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]2018/07/08(日) 21:31:53.22ID:/FfhNYh/0
当然アメリカも参入
流石、安倍総理だな
全て見切っている
独走勝ちだな

963名無しさん@涙目です。(catv?) [NZ]2018/07/09(月) 05:43:51.68ID:sFpB7urc0
果物が安くなったらありがたい

964名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]2018/07/09(月) 08:29:43.61ID:+7iZjjsT0
生ハムとかは?

965名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/07/09(月) 08:31:59.41ID:P/w1LHJ+0
ワインは既にワンコインで買えるからまだいいけど。
バターとチーズは安くなってほしい。

966名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/07/09(月) 09:47:55.61ID:VSeC1IPP0
日本は商社がぼったくるから安くならんよな
商社マンの年収維持のためにはしょうがないけどな

967名無しさん@涙目です。(空) [GR]2018/07/09(月) 10:13:23.57ID:AEl30nia0
ちょっとロウレックス買ってくる

968名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [DE]2018/07/09(月) 14:53:34.50ID:XINjFqpU0
>>503
何もかも間違ってるwww
マサカメTVで、高級な割り箸をワインにつけると樽の香りがして高級になると
言ってた話じゃw
ほか、砂糖とだし汁それぞれ少々だそうだが、もろに三増酒そのもので草生える

969名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/07/09(月) 15:51:39.75ID:xcxLLbbb0
ワインは誘拐象徴だった

970名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/07/09(月) 16:22:31.74ID:QKmCZkzj0
EUとのEPAは去年合意されていて
昨年の見立てでは発動すると
主に韓国の、その中でも特に韓国の自動車産業が
死ぬと言われているね

971名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CZ]2018/07/09(月) 16:45:47.36ID:iU1SSwZP0
バター安くなるのいいね

972名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/07/09(月) 19:03:24.72ID:P/w1LHJ+0
>>967
メルツェデスとジャグワーもよろしく。

973名無しさん@涙目です。(大阪府) [ZA]2018/07/09(月) 19:28:50.98ID:euQBVFvm0
これは良スレ
愉快なスレ

974名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/07/09(月) 19:35:42.11ID:05OBGvN00
むこうからわざわざ東京に来るらしいぞ
https://web.smartnews.com/articles/2R8EJoj7pNA

975名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/07/09(月) 21:21:09.94ID:/n7AJ5D/0
これか

Donald Tusk @eucopresident
日本国民の方々および安倍首相 @AbeShinzo に対し、心中より哀悼の意を、
また欧州の連帯の言葉を捧げたい。EUはどのような形ででも力になりたいと
考えている。この悲劇的状況を受け、日・EU定期首脳協議の開催を
ブリュッセルから来週東京に動かす用意がある
tps://twitter.com/eucopresident/status/1016250635187032064?s=21

976名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/07/09(月) 21:37:46.21ID:3e7K9xUW0
トゥスクくるの?
急に来て警備大丈夫か?

977名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/07/09(月) 23:29:57.96ID:9Hg6oSpk0
よし、うちのエンゲル係数がだいぶ下がる

978名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]2018/07/09(月) 23:43:40.37ID:8xAUS9L50
ワインはいいけど、チーズが安くなるのはいいね
チーズはどんな酒にも合わないものはないからな

979名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]2018/07/09(月) 23:50:15.16ID:zv3hJVuF0
稀にドイツの硬いハリボーをたくさん食いたくなる時期(ストレスかかってるとき)があるから恩恵といえば恩恵だね。
普通はハリボーに見向きもしないんだけど。

980名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/07/10(火) 00:33:27.96ID:jpeUY2q60
スレ違いで申し訳ありません。
EUは日本を好意的に思っているのでしょうか?

981名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2018/07/10(火) 01:03:50.36ID:SDDshmlO0
パルミジャーノ1キロ2000円切ってほしい

982名無しさん@涙目です。(pc?) [DZ]2018/07/10(火) 08:56:20.34ID:x0YIYT+u0
28国対日本かよw

983名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SG]2018/07/10(火) 11:32:44.48ID:T2ybtol50
>>35
買ってない、これからも多分買わない

984名無しさん@涙目です。(catv?) [ES]2018/07/10(火) 12:18:19.96ID:YHmKQCBi0
アレサンドロ・デ・パルマハムを原木塊のままかぶりついて、「塩かれぇ〜」って言いながらフランジア2リットル入りを箱から直飲みしたい

985名無しさん@涙目です。(青森県) [ES]2018/07/10(火) 12:19:36.49ID:ykfSxY5Q0
北海道死亡のお知らせか

986名無しさん@涙目です。(青森県) [ES]2018/07/10(火) 12:20:37.09ID:ykfSxY5Q0
>>982
その28国は既に同じルールでやってるから別にいいんじゃね
むしろ一回で18国もお客様できてウハウハだろう

987名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/07/10(火) 12:31:14.62ID:iO86mBax0
まあ、損するのは北海道の生産者だけだなw


lud20200522145600
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1530945345/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「EU(全28ヵ国)、日本との自由貿易協定を正式決定キタ━━(゚∀゚)━━!! チーズやワインが安くなるぞ!! YouTube動画>1本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
【速報】英、日本との自由貿易協定締結で合意と発表 EU離脱後初の主要協定【日英同盟∩( ・ω・)∩】
メイドさんの正式武器、日本刀に決定
【野球】プロ野球、来季から日本版チャレンジ導入へ 13日正式決定
【日本政府】“統一教会”への解散命令請求を正式決定 [10/12] [昆虫図鑑★]
【速報】世界が日本から孤立!大阪市サンフランシスコ市と姉妹都市解消を正式決定
【サッカー】U-23日本代表の国際親善試合2試合の中止が正式決定…南アフリカ、コートジボワールと対戦予定
環境省 8000ベクレル以下なら汚染土日本中に撒き散らしてええよ。正式決定したんよ。西日本に逃げ出した奴は海外に非難した方がええよ。
【サッカー】<U-21日本代表チェイス・アンリ>来季シュトゥットガルト入りが正式決定!クラブが複数年契約の締結を発表 [Egg★]
【あれはもう消した!】日本政府、年金2000万円必要報告書を「正式」に受け取ってないから回答拒否を閣議決定
【フランス】 在仏の日本人ワイン農家夫婦に退去命令 「恥ずべき決定」に抗議の署名殺到 ★3
Android Oの正式名称は「Oreo」に決定キタ━━(゚∀゚)━━!!従来比2倍高速、PinP対応!絵文字は改悪
“日本一夏が似合う女子"が決定!👧
森戸ちぃちゃん卒コンモーニング娘。'22日本武道館がCSテレ朝1で生中継決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
元こぶしファクトリー広瀬彩海×元NMB48谷川愛梨の野球好き女子の日本シリーズ生実況配信決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
GSOMIA破棄正式決定なのにおまF
日本一美しい女子大生が決定
茨城空港の新愛称、「東京茨城国際空港」に正式決定 [844481327]
“日本一かわいい高校一年生”決定
コントレイル次走宝塚記念正式決定
日本一かわいい高校一年生が決定! [115523166]
ロシアの最新鋭戦闘機T50、呼称をスホイ57に正式決定
韓国軍、日本が無視するので武器稼働を決定
日本レコード大賞 LiSA「炎」に決定!
日本政府、ロシア人のビザ免除を決定
タイ、正式にTPP参加を表明 日本主導でアジア自由貿易圏が拡大へ
“日本一かわいい高校一年生” 候補の7名が決定!! [811133648]
国民民主党 立憲民主党との合流方針を正式決定 [豆次郎★]
【速報】五輪、海外観客の受け入れ断念を正式に決定! さっさと中止しろよwww
【彡⌒ミ】日本最強のハゲ、決定【彡⌒ミ】
【朗報】10万円給付、もちろん外国人も含まれることが正式に決定へ!
海外さん「日本政府、韓国をホワイトリストから正式除外」
大阪カジノ正式決定 2029年開業予定 東京ディズニーシーとほぼ同じ広さのIRを建設 [784885787]
最も将来性のある言語「中国語」に決定!日本語()wwwwww
日本車名はカローラスポーツ、2018年6月26日正式発表
日本政府、自動運転中の車の事故は車の所有者に賠償責任と決定
韓国・文大統領 「極めて無謀な決定。全責任は日本にある」
【緊急速報】韓国政府、日本への報復を正式発表「今の状態が続くなら、在日同胞の帰還事業を真剣に検討
【速報】GOTOハワイ開催決定、日本と米国が締結
【悲報】安倍内閣、消費増税と移民受け入れを閣議決定 日本終わったな 2
【アメフト】内田元監督と井上元コーチの『除名』処分を正式決定。事実上の永久追放。関東学連
【悲報】ゴーン逃亡、アメリカが関与 w w w日本の孤立が決定的へ
【よくもやってくれたな!】韓国、日本のホワイト国除外決定に深い遺憾表明へ
韓国政府「徴用工訴訟の日本企業の資産現金化には介入しない」と正式表明…開戦か
公務員のボーナス減額決定。岸田「もう日本金ねンだわ」 [561344745]
【サッカー】<中島翔哉>強豪ポルトへの移籍が正式決定!背番号は「8」「楽しんでチームの勝利に貢献..していきたい」★4
産経「北方領土がロシア主権の経済特区に正式決定されるんだが。アペ政権は一体、何をしているんだ?」
共同通信「日本、ホワイトリストから韓国排除決定」韓国さん「」
日本政府が重大決定「テレワークせずにコロナ感染者を出したら労災」
日本政府、アベノミクス加速のため事業規模26兆円の経済対策を閣議決定!財源は借金
【芸能】キムタク ハワイ滞在中に解散正式決定…メリー&ジュリー両副社長と現地合流? ★5
【吉報】日本の韓国へのホワイト国から除外の閣議決定を受け、青瓦台が午後2時から臨時閣議 【wktk】
【テレ朝CS】津田大介の番組でネトウヨの定義が正式決定 「安倍政権を支持」「在日に良いイメージがない人」「嫌中嫌韓な人」など★2
【速報】トランプ「日本に経済制裁するね」日本製鉄筋に200%の関税決定
“北朝鮮で拘束の日本人「スギモト・トモユキ」追放を決定” 朝鮮中央通信
政府、日本三大都市を、 東京・大阪・福岡  にすることを決定
Jリーグ 来季ホームタウン制撤廃へ 創設時の理念「地域密着」から新様式に 今月中にも正式決定 [156193805]
元SMAP香取慎吾、次回の「全日本仮装大賞」でも欽ちゃんと司会を務めることが決定
政府、統計不正の再発防止策を正式決定 独立した 「分析的審査担当官」 が調査の内容を厳しくチェック
日本主導のTPP11にコロンビアが加盟正式申請 他にもタイ・英国・台湾・韓国なども参加に関心
韓国「対話しよう」 日本「しーん」 GSOMIA破棄決定の撤回可能期限、残り20日
韓国国会「日本の輸出規制撤回を求める決議案を可決した。日本は速やかに決定を受け入れろ」
ついに日本一決定! 甲子園決勝 14:00〜 作新学院(栃木)−北海(南北海道)
“日本一かわいい女子高生”候補の8人決定 この中から日本一が誕生する
【速報】トランプ大統領、日本に高性能空対空ミサイル「AIM-120 AMRAAM」供与を決定!
朝日新聞「韓国のGSOMIA破棄は、日本政府の無反応が決定打になった」
日本の経済報復に対抗 韓国政府が「竹島は韓国領」の“決定的証拠”をHPに掲載←え?報復?
08:06:18 up 33 days, 9:09, 0 users, load average: 83.68, 84.78, 84.24

in 0.096969127655029 sec @0.096969127655029@0b7 on 021522