◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
台風13号サンサンが強大化して日本に来そう YouTube動画>1本 ->画像>22枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1533259710/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
台風13号名称 SHANSHAN(サンサン)
2018年8月3日10時30分発表 台風第13号が3日9時に発生しました。
台風第13号は、3日9時には南鳥島近海にあって、西へゆっくり進んでいます。
中心気圧は998hPa、中心付近の最大風速は18m/sです。
この台風は、4日9時には小笠原近海に達する見込みです。
次回の台風情報は、3日16時30分の予定です。
台風13号
2018年8月3日10時30分発表 台風第13号が3日9時に発生しました。
台風第13号は、3日9時には南鳥島近海にあって、西へゆっくり進んでいます。
中心気圧は998hPa、中心付近の最大風速は18m/sです。
この台風は、4日9時には小笠原近海に達する見込みです。
次回の台風情報は、3日16時30分の予定です。
本日夜予想
72時間後予想
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/ ちな、14号が発生した場合名称は山羊(Yagi 日本語)
台風と同じ左回りの低気圧が真上にあるとまた上から左にそれて西に行ってしまうぞ
こんなふざけた名前の台風に殺されたら浮かばれんだろうな
GO GO Heven
トイ
トイ
トイ
(三)
//`ム
// `ム
// _ム_ チラッ…
// /⌒ ⌒\
// / (● ) (ー)\
| | | ::::⌒(__人__)⌒ |
(⌒)、  ̄ /〉
/ | 、ニニニニニ(⌒)
|___ノ__ | ヽ
/ /ヽノ
台風の現在位置
>>19 ならば(大阪府)のセンスとやらを見せてもらおうか!
さあ!
サンサンの名刺管理アプリがどーのこーことメールがウザいんですけどー
みなさんのご多幸をお祈りして一本締めでお願いします
パンパンパン パンパンパン パンパンパンパンパンパンパン
ありがとうございました〜
毎日死ぬほど糞暑い上に水不足の心配まで出てきたからむしろ歓迎するわ
来週暴れて涼しくしてくれたらそのあとは盆休みだ
頼むぞ台風
海水温
トンキンオワタ
これ来るんかな
>>41 これ13号予測だよな?
ずいぶん遅くて発達するんだな
海水温も高いし
マジ勘弁
12号で壊されたビニールハウスが直ってないんだ
直撃はしないんじゃない?ソース米軍
>>41 また土曜日直撃なの?
勘弁してほしいわ@観光業
>>5 シャンシャンに忖度してサンサンにしたんだろ
>>41 12号と同じコースなら太平洋ベルトの木造家屋や電柱は全部なぎ倒されるな
酷く弱そうだな。998か。
これからどれだけ育つのか…
昔の19号は生まれからして凄かったもんじゃが。
>>1 日本列島の周りは高気圧だらけってニュースでやってたけど
低気圧と台風ばっかりじゃん
たまにはでかいまま北のダムの上にいって決壊
チョンをラオスのようにしちゃえばいいのに。天罰
詳しい人教えて
9日午前に成田から大阪行くんだけど大丈夫かな
熱海のあのガラスが割れたホテルは気が気でないだろうな
今のところフルオープンだろうし
8月11日に東京のテレビ朝日行くけど大丈夫なの?
まーた、嫁に雨男!って言われちまう…
娘どもも楽しみにしてるから行きたいんだけどねぇ
まぁ、さすがに888hPaなら行かないけどw
雨が降ってもサンサンサン
風が吹いてもサンサンサン
>>97 熱海のあのホテルで車がポシャっちゃったけど、あれって保険屋から保険おりるの?
車両保険かけてないとダメかな?
実はその日、そのホテルに行こうとしてたけど台風とかの時期だから、かなり前にやめたんだよね
まさか東から西へ行くなんて思わなかったけど
さんさんさん たいようのひかりー
主演の女の子は小山高男先生のお気に入りだった
サンサンサン おてんとサマサマ
サンサンサン カンカンてりつける
サンサンサン おてんとサマサマサマー
ちなみにマジで8/11にぶち当たるとコレと重なり阿鼻叫喚の地獄絵図が・・・・
東北新幹線 2018 お盆予約状況
都民の俺大歓喜
ようやく来るか!
ついでに全国のニュースはジャック確定!
>>41 米軍予想だと8日には東北沖、最大風速は33メートルってところだから
11日に888ヘクトパスカルはいくらなんでも育ちすぎたな
>>119 11日(2日目)はガルパンおじさんと腐女子の日なんで俺的にはセーフw
お前ら田んぼの様子とか堤防の様子とか海の様子とか見に行くなよ、絶対に、だ!
>>131 なんのついでにコロッケ買えばいいんだよ・・・
>>101 車両保険入ってても自然災害特約ついてるかついてないかでそうとうちがう。
NHK
ウェザーニュース
まぁこの方が良いか
前のはアホみたいな軌道で過ぎてからも暑いままの役立たずだったからな
やる気のあるやつを連れてこい
>>41 ふざけんなよ平日来いよ、ゾーマ行けねえじゃん
>>139 名刺管理アプリにこの名前つけてるのがある。
>>119 残念ながらコミケは安泰
サンサンはカスリもしない
そしてその後がこれ
凱旋門賞勝ちの名牝サンサンの血脈を伝える馬がほとんど残ってねえ
どうでもいいけどこっちの台風のネーミングはなんでクソダセぇの?
さんさんさん たいようのーひかりー
ぼっくっらのかたにーふりそそぐー
田んぼ見に行って行方不明になる人馬鹿にしてるけど、コミケ行って行方不明になったらどれだけ言われるか
>>146 米軍「ペリリュー?3時間で片付けてやるよ、ハハハ」>地獄の1か月で守備軍以上の死傷者
米軍「もはやドイツ軍に攻勢に出る力はない」>アルデンヌ攻勢でバスト−ニュに孤立、死傷者多数
米軍「受けるべき挑戦は全て受けた。敵も我が軍の力を思い知っただろう」>テト攻勢で死傷者多数
こういう芸風なので
>>157 エロ本漁りに晴海まで行って流された馬鹿として墓碑に刻まれるだろう
アンパンマン体操か名牝サンサン(ウインザーノット母)
>>41 888とかインフレしすぎだろ
ジャンプ漫画かよ
>>65 お前が書いてなければ俺が書いていた
命拾いしたなフフフ…
>>165 台風何号は日本基準
台風の名前は世界基準
名前が重要
>>129 小学生向けにマイルドにした昼ドラだよね
前の台風はどうしたの
まだ何処かに滞在してるんじゃなかったか
日本列島の上にいる二つの高気圧しだいだな
最悪なのはどうぞお通り下さいと高気圧が移動する場合
ヤホーだと全快晴れなんだけど…
雨降って欲しいのになぁ
>>124 アバクラ タラリン クラクラ マカシン
♪サンサンサンサンサンバードー
♪長崎屋ーのサンバードー
日本の東の高気圧に押されて列島上陸の場合もあるとか言ってる
前の台風みたいにまた最悪コースってことも
>>41 こんな何日も前の予想図みて阿鼻叫喚w
どのモデルも東海上を北上。日本に影響はないよ。
サンサンサンサン サンダイヤー♪
一台あってもサンダイヤ♪
>>63 よくこうやって米軍ソースをドヤ顔で貼るやついるけど、気象庁より精度低いのに何で貼るん?
コースはともかく時間がかなりズレる
米軍だから無条件に凄いに決まってるとか思い込んでのかな?
使ってるスパコンの性能が気象庁のが上なのはもちろん
そこに今まで培ってきた日本の全気象データをブチ込んで予報出してるのに、なぜそのノウハウが無い米軍の方を信じたがるのか
>>41 荒川決壊して、
コミケにいる、
キモオタ20万人が溺死か。素晴らしい
>>68 嫁がコミケ参加するから勘弁。
娘も売り子するし
もうさすがに西曲がりは無いわ
これはそんなに影響ないな
SAN値が2倍か…
恐ろしい((((;゜Д゜)))
台風スレいくつか立ってるが
このスレのカキコだけえらく知能が低いなw
13号 サンサン (少女の名)
14号 ヤギ (山羊)
15号 リーピ (滝の名)
16号 バビンカ (プリン)
17号 ルンビア (植物の名)
18号 ソーリック (部族長の称号)
19号 シマロン (野牛)
20号 チェービー (つばめ)
左下に熱低が出来るっぽいな。
14号になるんか?
そんな来週の話はいいから明日か明後日に来る台風探してくれー 死ぬ
>>41 ヘクトパスカルが1下がると威力が34倍になるからな
5年前フィリピンを襲った史上最悪クラスの台風ハイエンが895hPaだから東京マジで終わる
つか今から避難してもいいレベル
>>185 特亜へ行こうとしてるのか
それなら大丈夫かな
>>190 気象板のヲタ連中に言わせると、すぐにnull貼るやつは初心者らしい
>>222 なると思われ
こっちは大陸西行きコースだろう
>>230 なにその先に中トロ頼むと素人みたいな理論w
>>52 昔新聞屋のタダ券でよう行ったわ
終わったらドムドムに寄って帰る
>>238 これってマグニチュード1で32倍と勘違いしてるんじゃないかな?
>>41 888ってすげーな。ヤクザやチンピラも喜びそうな並びだし
>>200 軍事目的で使ってる米軍予報のほうがよほど正確なのは当然!空母1隻ひっくり返ってみ?損害額半端ないから!前から一番正確なのは米軍予報!
サーンサーン栄光のー
サーンサーン鐘が鳴るー
まーつーどーけいりーん
気象庁
米軍
ヨーロッパ中長期
信頼できるのはどれ
>>267 米軍だな
船舶関係者が気象庁の予測はあてにならん
米軍が一番だ と言っていた
あいつらは、生活かかってるからな
間違いないわ
joinnt Typhoon ってとこ
米軍は雪が降らんて予報したが雪は降った
俺はまだ気象台を推す
>>269 ありがとうございます
米軍
ヨーロッパ中長期
気象庁
下駄占い
てるてる坊主
この順番で覚えておきます
日本人は発明は苦手が人が作ったものを使って新たに作るのと分析能力は凄い
アメリカは分析能力がダメだ
未だに燃費が悪い車しか作れん
風邪で小学校休んだ時によく見てたな〜→さわやか3組
寒冷渦もなさそうだし関東あたりをかすめて北上するんじゃない
>>269 そういや天文気象板は気象庁の悪口ばっかり書き込まれてるな
・凱旋門賞勝ちの名牝
・カシオペアが1986年に出したアルバム
台風13号サンサン
【今度こそ東京を破壊してきます】
海水【殺らなきゃ意味ないよ】
今度こそトンキンにいってくれー
また西日本は止めてw
金曜日 コミケ
土曜日 バーベキュー
日曜日 コミケ
こんなスケジュールなんだが心配だなあ。
W高気圧にサンドイッチファックされた台風12号が
まだ中国で生きてたことに感動
GPVだと四国方面になっている
サンサンサンサン朝日サン
みんな喜ぶ力こぶ
おひさま喜ぶ力こぶ
チ・カ・ラ・コ・ブ!!ウッ
また三重に寄ってくるのか、三重付近で止まらないでな。
この台風が来たらまた死刑とかおののいてるかもしれんな
>>200 ん?
米軍予想と気象庁予想はそんなに差がないよ。
北海道と九州に高気圧があってその間に低気圧が来る予報になってる
つまりそこが台風の道になる恐れ
まだどっちかへそれる可能性もあるけど
米軍のシュミレートモデルはよく出来ている。ズレが最小。
去ったらまた灼熱地獄の始まり
ホントこの国いろいろやばい
>>65 熱血パゥワ!
>>303 キュアサニェー!
これは、来週の土日
ロックインジャパン中止だな
最高!?
>>7 そもそもピンインは中国のマンダリンを外国人が読めるようにした
ものであるので広東語や台湾語は表現できない
これまで南西から北東に流れる台風が多かったのに
南東から北西に動くものが増えたということは
地球の自転が遅くなってる?
>>63 最新の予報と全然違うじゃねーか
なんで米軍のポンコツ予報をこうやってありがたがる奴多いんだろうな?
ヤホーって気象庁だっけ?
五日間予報だと関東直撃になってるけどまだまだわからんな
GFS
8/8(水) 15時
8/9(木) 15時
>>346だと関東直撃
>>347の米軍だと東北直撃だな
もっと西に逸れても不思議じゃない気圧配置だが
どうせまた期待はずれなんでしょ
もう、コロッケ買わない
うおっw昨日まで晴れ予報だったのに6、7、8、9日が降水確率50%になりやがった
やほー
今の時代、「ふわっとした仕事を具体的なタスクに落とし込むスキル」だけで十分食えると思う
http://appnews.lemonblog.co/0804.html >>1 「台風13号サンサンさん」と、さんをつけろよデコ助
松戸競輪が無いのはしかたないとして
上々台風も少なくね?
サンサンさわやか3組のオープニング思い出したwww
あのオープニングまた聴きたい
海軍は、福島原発直撃予想・・・
>300-377 >1-100
また西寄りのコースで進んでくる、
「台風13号 サンサン」
2018年7月、自公アベ朝日本政府、
オウム真理教テロ団・麻原彰晃魔帝含む「13使徒」
同時絞首刑w
安政江戸巨大台風、
明治43年 関東ギガレイン大水害
大正6年 東京湾串巨大高潮 台風
カスリーン台風 キティ台風 狩野川台風
ああ、こりゃ、東日本ギガレイン大水害から
いわゆる「ガラ」
日本国債ギガ暴落、金利ギガ上昇という
テラ増税、
慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖、デノミ、財産税、
ここらが来るぞ・・・・。
>>42 前の台風は中国大陸を絶賛蹂躙中なのか
次も同じコースに乗ったらヤバいな
>>109 それでも行く奴は池沼だろ
そんな馬鹿は死ねばいいんだ
気象庁のリンク先を変更
拡大図だと詳細データが見れないようだ
気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/typh/18135.html 米軍 (右のTC Warning Graphicをクリック)
http://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html 海外の気象情報サイト
https://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/?model=gfs&region=wpac
気象庁 24時間後955hPhaまで発達
米 軍 まだ列島東に逸れる予想だがかなり西にルートが変更された
海 外 24時間後933hPaまで発達
資料
東京の台風は960hPaが過去最高
全国の台風は910hPaが過去最高
東京に910hPaの台風が上陸すると
高潮で下町・荒川沿いは水があふれて3〜5mの浸水
岡山と同じ状況が東京の下町全域で起きる
けっこうやばい状況なのになんでもっと騒がないんだろう・・・?
ID:G5Wxwgp/0
台風12号ジョンダリにつづき、
またまた、>1首都圏が、台風の東側、
危険半円にすっぽりはいる、
やや西寄りのコースで進んでくる、>1「台風13号 サンサン」
2018年7月、自公アベ朝日本政府、
オウム真理教テロ団・麻原彰晃魔帝含む「13使徒」
同時絞首刑w
安政江戸巨大台風、
明治43年 関東ギガレイン大水害
大正6年 東京湾串巨大高潮 台風
カスリーン台風 キティ台風 狩野川台風
ああ、こりゃ、東日本ギガレイン大水害から
いわゆる「ガラ」
日本国債ギガ暴落、金利ギガ上昇という
テラ増税、
慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖、デノミ、財産税、
ここらが来るぞ・・・・。
>>381から6時間後
気象庁 24時間後950hPhaまで発達予想 上陸地点は東京
米 軍 ルートが更に西に変更され銚子・仙台をかするルートに
海 外 24時間後918hPaまで発達予想 上陸地点は伊豆半島
>>384から4時間 米軍ルートに変更有り
気象庁 24時間後950hPhaまで発達予想 上陸地点は東京
米 軍 更に西にルートが変更 上陸地点は房総半島
海 外 24時間後918hPaまで発達予想 上陸地点は伊豆半島
https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/sst_HQ.html 8月末とか9月でもないのに海水温がヤバいし
九州とかを経由してこないで、直接海から上がって来て
東京・・・というか関東直撃だと正直ヤバい事が起こると思うわ
>>387 海外の上陸地点も少し西にずれてたので修正
気象庁 24時間後950hPhaまで発達予想 上陸地点は東京
米 軍 更に西にルートが変更 上陸地点は房総半島
海 外 24時間後918hPaまで発達予想 上陸地点は静岡914hPa
全国で観測史上最大は室戸台風912hPa
東京で観測史上最大は960hPa
上陸前の台風の予想だが
気象庁の予想 7日950hPa、8日965hPaに弱まる
米 軍の予想 6日まで強まるが、上陸前8日は少し弱まる
海 外の予想 上陸まで弱まらない 最大級の920hPaで静岡に上陸
静岡上陸 @968hPa
Thursday August 09 @ 06Z
南から入った場合トンキンが一番強くなるのって
静岡上陸あたりか
どんどん進路が西に移動して行くな。12号と一緒やんけ
あと12時間後にどっちが正しいかだいたいわかる
少し強くなっただけら気象庁、米軍のルート
急速に強くなったら海外のルート
どっかの気象予報士が、三陸沖に抜ける(太平洋高気圧が弱まる)コースがいちばん考えにくいって言ってたのに(´・ω・`)
>>381 どうせ来ないよ
そうやっていちいち騒げば少しは破滅願望を見たせるのかも知れないけどさ
秋雨前線が青森まで来てる
早く群馬に来いよ
夏はもう良いよ
東によってるね
東沖まで抜けきれば被害は少ないだろうが
>>399 逆走台風ジョンダリ 12号につづき、
またまた、
微妙に、西寄りのコースで進んでくる、
「台風13号 サンサン」
2018年7月、自公アベ朝日本政府、
オウム真理教テロ団・麻原彰晃魔帝含む「13使徒」
同時絞首刑w
明治43年 関東ギガレイン大水害
大正6年 東京湾串巨大高潮 台風
カスリーン台風
キティ台風
狩野川台風
ああ、こりゃ、東日本ギガレイン大水害から
いわゆる「ガラ」
日本国債ギガ暴落、金利ギガ上昇という
テラ増税、
慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖、デノミ、財産税、
ここらが来るぞ・・・・。
上陸前後に急速に東方向に流れる感じになってきた
気象庁 上陸地点は房総半島
米 軍 銚子をかする程度
海 外 上陸地点は伊豆 930hPa
全国で観測史上最大は室戸台風912hPa
伊勢湾台風929hPa
東京で観測史上最大は960hPa
>>405気象庁 最新情報に更新
気象庁 上陸地点は房総半島→静岡伊豆 その後は北東へ
米 軍 銚子をかする程度
海 外 上陸地点は伊豆 930hPa その後は北東へ
気象庁と海外のサイトの上陸地点が一致
米軍はまだ上の2つに比べたら列島をかする程度の東ルート
>388
永田町の皆さんにちょっと本気出してもらうためにぜひ荒川氾濫などお願いしたい
水不足解消のため東京グントチ直撃から東北行ってくれ
08/09の予報
反れてんじゃね〜よ
天気図見ると、14号にすぐ発達しそうな低気圧が横っちょにいる
コミケの後オフパコするのに
めんどくせー事になるな
いつも大袈裟やなぁ
大丈夫 本土に着く頃には小さくなりおすぇ
>>1 マジレスすると、今回は
「香港」(今回の命名権国(地域))の言葉
(広東語)で「少女」の意味。
>>16 これは今までにないぐらいの露出度 やばくね?
現在 13号 970hPa
14号候補 1000hPa
>>410 今度の台風は多分それない
本土付近で西に行かず東に流れるから関東の影響は避けられない
そのうち太陽も
西から登って東に沈むようになるんだろうな^^
カクンと曲がるのかw
気象庁のスパコンでだした演算上の天気図って一般公開しているのかな
>>428 そうなんだよね
海水温も高いしどれぐらい発達して上陸するかでその被害は変わるが
今回の台風での関東の被害は避けられない
勘弁してくれよ
転勤して唯一の楽しみが、長期休みで実家に帰ることなのに
9日15時 房総半島先端に上陸予定
そのまま房総半島を北上して東の海に抜ける
台風の規模は980hPaと普通レベルで大した被害は無さそう
また直撃コースの予報が出てるけど、また外れるのかな?
上陸と同時に一気に弱まりそうだし。
雨降らねえかな。
仮に980hPaでも右の一番強い部分が海上から直で上がってきたらかなり吹くぞ
それに上陸前後スピード遅いし南から入るから24時間ぐらい吹きそう
この時点では
まだこんな呑気なやり取りを楽しんでたんだな
現在 13号 9640hPa
14号候補 997hPa
気象庁は更新が遅すぎる
発達しながら関東直撃コース
しかも低速でやばいな
ID:oWLTb5Dn0
おまえ、自公アベノミクス朝日本政府、
安全楽観デマ大本営発表サポだろ?
過去に、関東地方南部に破局被害をもたらした、
台風は、せいぜい、関東地方南部に
最接近時でも、950hpaー965hpa
50m/s程度の、
九州以南じゃ、よくある台風だw
逆走台風12号ジョンダリにつづき、
またまた、>1首都圏が、台風の東側、
危険半円にすっぽりはいる、
やや西寄りのコースで進んでくる、
>1「台風13号 サンサン」
2018年7月、自公アベ朝日本政府、
オウム真理教テロ団・麻原彰晃魔帝含む「13使徒」
同時絞首刑w
安政江戸巨大台風、
明治43年 関東ギガレイン大水害
大正6年 東京湾串巨大高潮 台風
カスリーン台風 キティ台風 狩野川台風
ああ、こりゃ、
東日本ギガレイン大水害からいわゆる「ガラ」
日本国債ギガ暴落、金利ギガ上昇という
テラ増税、
慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖、
デノミ、財産税、
ここらが来るぞ・・・・。
-curl
lud20250209142249このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1533259710/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「台風13号サンサンが強大化して日本に来そう YouTube動画>1本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
・【大阪】岸和田だんじり、台風18号の影響は→「間違いなしにやります、吹き飛ばします」 [無断転載禁止]
・【台風10号】 週末、最大瞬間風速80メートルという、極めて危険な暴風が吹き荒れる見通し [影のたけし軍団★]
・【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★13
・【CNNもびっくり】台風19号が勢力急拡大、24時間で風速45メートル増「スーパー台風」に ★2
・【台風18号】今後、速度上げて北上 台風から遠くても暴風に警戒を [無断転載禁止]
・【速報】台風10号・ハイシェン(海神)誕生 日本を直撃し未曾有の被害をもたらす破壊神へ
・【台風19号】福島第一原発 免震重要棟で、1号機タービン建屋1階漏えい監視盤用直流電源の異常 12日22時
・【台風15号】目黒駅水没中 9日3時
・【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★8
・【台風12号】近畿各地の満潮時刻 今は1年で最も潮位が高い時期です
・★★★台風12号(ナムセーウン) part.1★★★
・【台風18号】「船の様子を見に行く」 行方不明だった84歳無職男性の遺体を発見 四万十川の川岸で
・【台風12号】奈良 桜井 大和川が氾濫危険水位に 午前3時
・【台風15号】横浜 桜木町駅のガード下、冠水 9日3時
・【台風15号】鉄道各社運転見合わせ区間 9日5時
・台風10号とは一体なんだったのか
・★★★台風16号(マラカス) part.1★★★
・【台風21号】関西空港 浸水で閉鎖 空港内の3000人移動できず孤立状態★2
・【台風19号】埼玉県40市町村災害救助法適用
・台風30号の死者数が1万人超に フィリピン
・【うにゅライブ!】千葉大学 Part 136 【サンシャイン映画化確定】
・【川崎】ハザードマップ外でも内水氾濫 台風19号
・【台風19号】接近前にできる備えは 家屋補修や停電対策 ★3
・いまのところ今回の台風19号で一番被害が大きそうな都道府県ってどこなの?
・【台風10号】大阪 熊取町全域に避難準備の情報 15日12時
・鹿児島で70代女性死亡 台風10号で初の死者 [首都圏の虎★]
・【大阪/台風10号】#吉村府知事、台風接近中に海外旅行「直撃ないと判断」
・【台風12号】阪神電鉄全線で運転見合わせ
・台風12号が近づいてきたけどおまえら興味ないのか?
・【社会】前澤友作氏、台風15号被害の千葉・館山市に20億円をふるさと納税
・【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」★36
・【台風19号】関東甲信越の8つのダムで緊急放流やその可能性 12日21時
・【気象】台風19号「ハギビス」発生 10日(木)頃には猛烈な台風にまで発達する見通し たとえ嵐が吹こうとも★5
・【台風21号】関東上陸「史上最強クラス」 気象庁見解、23日未明から明け方に 300ミリは都心の1カ月分超★15
・【殺人容疑】“熱中症”で入院患者5人死亡、エアコン故障 室温40度越えの病室に扇風機1台のみ・・
・サンバイベント惰報で自演繰り返すも書込み内容同じでバレバレのサンバ乞食w
・【台風21号】滋賀 彦根市の一部に避難指示 芹川氾濫のおそれ
・【台風21号】滋賀 豊郷町の一部に避難指示 岩倉川水位上昇
・【日中】反日感情高まる中国、矛先は宮崎駿や石原さとみにも 「倭ブタ」「日本は本当に頭をひねって戦犯を美化しようとしている」[08/17] [ろこもこ★]
・【台風15号】千葉県の農業被害、「311」の東日本大震災をこえて218億円分 江藤農水相「今後更に積み上がる」
・【台風13号】 950hPa前後の勢力で、来週木曜日にも関東へ来襲!通勤時間帯で首都圏鉄道、阿鼻叫喚必死
・【台風12号】東海道新幹線 静岡ー豊橋間 強風のため運転見合わせ 午後10時40分
・【韓国】 台風11号、電気自動車を強打…浦項だけで生産される電気鋼板が供給難[09/17] [LingLing★]
・【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★53
・【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★26
・【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★31
・【悲報】台風10号がっかり台風確定! 気象庁予報で上陸時960hPa程度!しょぼすぎて草
・【東京】台風19号で浸水の世田谷区、交通規制で水門閉鎖を断念…住民説明会で明かす
・【台風15号】東名高速、富士IC−清水JCTの通行止め解除に NEXCO中日本 9日7時
・【台風12号】南海電鉄 一部運転見合わせ
・【台風21号】東京 練馬区の石神井川で氾濫危険水位超え
・【速報】 台風10号、935hPaに!
・🌀台風17号ヘクター誕生
・【国内】台風19号 買い込みの中、残った韓国製ラーメンが話題に保証してる2[10/13]
・【台風19号】渋谷駅前のマンションの建設現場でクレーン折れ曲がる 12日
・台風10号(ハイシェン)最新予報
・カラオケが日本から消え始める コロナ禍で店舗数の1割が消え、売り上げは半減 もう終わりだね
・【気象】台風13号接近、南の海上には新たに台風のたまご…24時間以内に台風へと発達する見込み
・【台風19号】宮城 大和町及び利府町における人命救助について自衛隊へ災害派遣要請 13日5時
・【謎】夕食に赤飯が出たと思ったら姉が恥ずかしそうにしていた / 姉に理由を聞いたら「死ね」と言われる
・【街宣右翼】「Welcome to Japan❤」来日中のトランプ米大統領を歓迎して米国国歌を流す 新宿
・【台風10号禍根】橋が崩落した現場で必死の「止まってくれ―」が届かず、車3台転落ー北海道 ★2
・【悲報】元ZOZO前澤友作さん、台風15号被害の千葉・館山市に20億円をふるさと納税 寄付じゃなくふるさと納税
・【朗報】モノリスソフト、任天堂内でも稀有な有能会社だったと全世界に証明してしまう Part2
・【台風17号】山陽新幹線 博多〜岡山 運転見合わせ 再開は午前2時ごろか 博多駅で列車ホテルも 23日1時
08:08:38 up 28 days, 9:12, 2 users, load average: 154.69, 152.27, 146.60
in 2.4700818061829 sec
@2.4700818061829@0b7 on 021022
|