>>1
車カス記者 レスポンス石田真一の記事
https://s.response.jp/article/2018/07/19/312115.html
現場は自転車の進行方向へ下り勾配となっていた。警察では速度超過で曲がりきれなかった可能性を視野に入れ、事故発生の経緯を詳しく調べている。
☆☆☆
自転車は下り坂で速度を出していたとみられ、1台目がバスの正面に突っ込み、2台目は側面に突っ込んだようだ。急なカーブで見通しも悪く、警察では引率者からも事情を聞き、走行の実態を調べている。マンガの影響もあり、近年では自転車サイクリング部の活動も人気だが、事故で死傷するリスクが高いことは忘れてはならない。 一般道に無免許の学生連れてった教師が悪い
車とバイクの免許をとって初めて両者の気持ちがわかるというのに
学生はどっちもないんだからさ
何にせよチャリンカスざまあw
一匹残らずイッテ( ゚д゚)(゚д゚ )ヨシ
物理的に自車線内だけでは曲がりきれない時に反対車線にはみ出した場合は過失割合減るけど
状況がいまいち分からんな
>>4
これ詳細には知らんのだけど教師が連れて行ったの? こんにちは
石田です
ごめんなさい
やっぱり朝鮮人を全員駆除した方が絶対いいと思うの
>>7
死んじゃったら過失割合とか意味ないよ
それも保険屋と争う事に
二輪はライトの常時点灯が義務化されてるけど
自転車はそうではないからミラーの見落としに繋がった可能性もあるな
自転車競技は専用コースで! >>8
確かに外部顧問の可能性もあるかも知れないな
すみません 当然だけどカーブは拡幅されてる
はみ出したのは運転手が悪い
☆夜間に車に轢かれて死亡→クルマはそもそも歩行者なんかに関心がないと思って歩け
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180425-10304873-carview/
現場は街灯が少なく、夜間の見通しが悪い区間となっている。死亡した女性が歩いていた側は路側帯も狭く、車道と隣接した状態となっていた。
運転者は「発見が遅れた」という内容の供述をしており、前方不注視が事故の主因とみられているが、こうした道路では歩行者側も反射材を着用するなど、「クルマ側から発見しやすくする」といった工夫が必要となってくる。「クルマ側は自分を見ていないし、そもそも歩行者に関心がない」という理解でないとこうした事故は無くならないだろう。 昔知り合いのラリー屋から夜の道志みちだけは走るなと言われた。
どうしても走るなら鉄パイプか角材は持ってけとも言われた。
>>16
削除とテンポってるのは違うんじゃないの? >>24
さすがにずっとテンポってるのはおかしいから
テンポのふりしてるだけじゃないのかね 横着せずにアウト-アウトで行けば余裕だな
>>23
カーブでセンターライン平気で踏んでくる対向車多いから、制限速度で走ってたら昼でもクソ煽られたわ
基地外しか走ってねぇだろあそこ >>6
自分の家族の中に自転車に乗る人は
居ないの? これ本当にサイクリング部の練習中なの?
競技部のような気もするが長距離サイクリングは練習しないといきなりはできないから
報道の誤りと言いきれんし
競技部でも名前がサイクリング部なのかもしれんしどうなんだろ
文字通りのサイクリング部ならこれ自体がサイクリングであって練習という概念はちょっとわからん
道志みち凄く好きだったのに、自転車密度上がりすぎ
交通量も地味に多い
都内周辺から気持ちよく富士五湖周辺行ける道が無くなってしまった
もはや牧馬→雛鶴→富士みちの裏通りで行くしかないのだろうか
もう少し涼しくなったら道志へツーリングに行こうかな
車板で遺体にシートかぶせてるような写真上がってたな
>>28
えぇ・・・センターライン踏む要素ゼロやん・・・ >>38
バスのウテシが26だかのペーペーで下手くそだっただけ
回送だから運転も荒い お盆中でも八王子−山中湖で3時間かからないくらいで行けて景色もいいんだけど2輪自転車がすごい多いので運転に気は遣う
とりあえず道路の嫌われもの、日本経済の敵チャリカスの一人が粛清されたってことだ
15年くらい前に厳道峠ってのチャリで行ったら、道志みちへ下る勾配が凄すぎた
25%以上の区間あった
レスポンス石田真一の記事
☆視界が良すぎたのが悪い
交差点で追突被害のクルマが歩道に乗り上げ、下校中の高校生が負傷
自動車 社会 社会
https://s.response.jp/article/2018/07/12/311863.html
2018.7.12 Thu 15:11
10日午後2時ごろ、福岡県福岡市城南区内の市道で交差点を進行していた軽乗用車同士が追突。追突側のクルマが歩道に乗り上げ、下校中の高校生9人がはねられる事故に発展した。9人は重軽傷を負っている。
☆☆☆
事故が起きた交差点は幅員も広く、視界を遮るような障害物も存在しない場所だった。視界が良いということは、「視界に飛び込んでくるものが多く、情報過多から注意散漫になりやすい」とも言えるので、こうした場所では注意を要する。 センターライン割ったバスに過失があるのは間違いないんだけど、自転車の側も道交法に明記されているキープレフトを守ってないよね
道路の左端を走っている自転車に接触する程対向車線にはみ出しとは考えにくいしね
レスポンス石田真一の記事
☆キャンプ場の林道でも真ん中歩いてる親子が悪い
キャンプ場内の林道で親子2人がはねられて死傷
自動車 社会 社会
2018.8.1 Wed 19:21
キャンプ場内の林道を歩いていた親子に対し、後ろから進行してきた軽ワゴン車が突っ込んでくる事故が起きた。
https://s.response.jp/article/2018/08/01/312636.html
群馬県警・藤岡署によると、現場は上野村勝山付近にあるキャンプ場の敷地内。49歳の男性と8歳の男児は林道(幅員約5m)の中央部を歩いていたところ、後ろから進行してきた軽ワゴン車にはねられた。
この事故で男性が全身を強打してまもなく死亡。男児はクルマの下敷きとなって頭部などを強打。ドクターヘリで病院へ搬送されたが、重傷となっている。クルマは路外に逸脱して横転したが、運転していた同村内に在住する69歳の女にケガはなく、警察は自動車運転死傷行為処罰法違反(過失傷害)の現行犯で逮捕。1人死亡後は容疑を同致死傷に切り替え、調べを進めている。
交通量が少ないことから、死傷した親子は路肩部分ではなく、道路中央付近を歩いていたとみられている。 >>46
自転車はセンターライン超えてないんだからバスが超えない限りは接触しない 道志みちは休憩所が道の駅くらい(個人飲食店はあれど)で集中力が途絶えやすい中長距離の難コースだと思う。
穏やかな自然に囲まれているが、疲労が溜まっているのか微妙にイライラしたドライバーが少なくなく、無茶な追い越しをする輩も多い。
バイク事故も多いしおススメ出来ないコース。
道志みちでいがぐり踏んで自転車パンクして、自然薯売ってる売店の横の空き地でパンクバンド修理したことあったが
日がかなりくれていたので焦ってた
>>50
レッカーサービスつきの自転車保険マジおすすめ。
パンクしたって電話すれば来る。月500円 >>46
車両の走行上での安全確保は、キープレフトよりも優先される事項です
路面の道路状況の不良、落石や沿道樹木の回避など、キープレフトを保てない区間は山間部であれば多いと判断されます
この高校生が80km/hくらい出して暴走気味にアウトインアウトしてたならアレですが、その可能性は限りなく低いと思われます はみ出したバスが一番責任があるんだろうけどチャリがセンターライン付近走るのも自殺行為だろ
おとなしく左端走ってろ
峠道で道交法破れる俺カッケーみたいな馬鹿はいい加減牢屋にでもぶち込めるようにならんのかね
制限速度キッチリで走ってると煽られるから怖いって意見が出るのはどう考えても狂ってる
流石に峠でバスがセンター越えて来たら避けれんわ
反対側崖だし
>>55
馬鹿は無視して勝手に事故らせてやればいい。
ルームミラーを跳ね上げると快適に走れるよ。
道路交通法的にもルームミラーが見えなくても違法ではない。 >>57
そいつらに殺される人が出てるのが問題の根っこだと思う >>55
道譲って先にいかせればいいだけじゃん
意地はってゆっくり走って煽られ続けたらストレス溜まるだけ >>31
自転車に乗る人とチャリカスは違うやろ
歩行者にはオラオラ、クルマに対しては被害者面それがチャリカス >>59
俺はそうしてるよ
ただ世の中には煽られるって時点で山道や堤防走るの敬遠する人結構いるし、ルール守れない人間ありきで流れが出来上がるって普通に異常だろうと思ってね 紛らわしいから自転車をバイクと呼ぶのは止めよう。ロードバイクは単に「ロード」。
オートバイだけが「バイク」。
>>48
だからバスに過失があるのは間違いないって言ってるでしょ
その上で、自転車もキープレフトという道交法を守ってなかったんじゃないのって話
自転車を含む軽車両は車道の左端を通行することを義務付けられているんだよ
それを守っていたら接触していなかった可能性が高いって言いたいの >>11
チャリもライト常時点灯でよくね?
発電式のライトでも今なら負担少ないだろうし
>>67
どちらの過失が大きいかで考える必要がある。
キープレフトとセンターラインオーバー
どちらが重過失か言わなくてもわかりますよね? >>69
つまり自転車側にも過失があるって理解してるならべつにいいよ
バスの側が圧倒的に過失が大きいのは間違いないんだし 自転車も自動車も両方乗るから両方とも規制して欲しくはないな。
ブラインドカーブではみ出すバカは死刑でOK。
>>62
今回、亡くなった子は何か非が有ったのか? 登りの右カーブでセンター越えても自転車殺すほどの速度でないだろ
相手が突っ込んでこない限り
>>7
基本的には赤センターなら不可で白センターでも対向車妨害しちゃだめだから10対0になる。 今日通ったけど、あそこは中型以上のバスが通るような道じゃない、バスで走行するには場所によってはセンターラインを跨がないと曲がれないようなカーブがゴロゴロあるし、相手もカーブミラーみてる前提での運転とかリスク高杉でしょ。
>>78
チャリが転倒したところをバスのタイヤで踏まれた。
これじゃバスが時速5キロでも死ぬ >>28
カーブミラーはあるが、自転車は小さいし、確認しきれなかったか。
だからといって、センターラインを跨ぐことを正当化するつもりはないが。
俺は絶対しないし。 >>82
頭踏まれない限り案外死なないもんだぞ
ソースは子供の頃親に跳ねられた俺 >>65
オートなバイクがオートバイじゃねぇのか? >>49
道の駅どうしに行くといろいろなバイクを見れるしし
自然も多い・v(・∀・)yaeh!率も高いからツーリングで行く人もいるんだよな >>28
道志みちよく走るけど自転車は小さいからミラーで見落とす可能性ある >>65
バイシクルを短縮してバイク
オートバイはモーターサイクル 過失割合はバス10割だろうけど、
基本的に事故は片方が賢かったら起きないわけで、
自転車も法律に従って道路の左端(左側じゃなくて左端)
を通行してれば死なずに済んだのになあと思うと、
やっぱり自転車にも免許が必要だなって気がする。
小さいチャリがライトも点けずに高速で下ってくる
こんなのカーブミラーじゃ見れないわな。気付いた時には直前にチャリいるよ。
気付けってのは無理だな
注意力が足らないだけ 自転車の法定速度や制限速度ってなんとなく曖昧だよな。
一時停止を守る自転車とかほぼ皆無だし(俺は守ってる)、
取り締まりも甘いし。
自転車乗りって順法精神の欠如したのが多い感じ。
この辺も事故を増やす要因になってるんだろうな。
道志みちは狭くてくねっているところがあるからな
カーブでは道幅全てを塞ぐ。たいていカーブミラーがある
ということで昼でもライトオン。カーブの向こうの対向車に注意喚起
>>46
前に上がってた写真だと車線超えたってレベルじゃなかったぞ
また、誰か上げるかもな 技量と体力の違う二人でツーリングするとき上級者は後続の初心者に
気遣って無理なコース取りをしないようにスピードを控えるのが思いやり
5月の連休中にオートバイで道志みち走って来たけど、100台くらいとv(・∀・)yaeh!したわ
バスは山道だとセンター平気で割るからなあ
とはいえ自転車が飛ばし過ぎなのも事実だし
ちゃんと前見てキープレフトしてりゃ避けられた事故
競技の練習を公道でやったらだめです
ここは見通しいいけど見えないカーブみたいなとこあるから 何をいってるのかわからんと思うけどそんなカーブある
>>2
お前バカムかチャンゲか?
石田ジンイルの記事丸パクりして恥ずかしくないの? >>105
ああ、死んじゃったチャリンコの霊さんおつかれっす
車カス チャリカスザマァとか言ってる奴には免許与えちゃいけないのよ
そういう反社会的な人間には生涯受験資格を剥奪するような仕組みが必要
>>94
これが車カス脳か
センターラインオーバーはどうなんだ? これ車でも事故ってたろうけど車カスはそういうとこ理解できずに叩くからおもろい
クルマ脳の連中は致命的に想像力が足りないんだろう。
ロード歴17年。
過去にも数回別スレに書いたけど、攻撃的な自動車に対しては轢けるもんなら轢いてみろ って感じで乗ってるわw
どんなDQNも人を轢くのは怖いらしくて、必ず道は譲らせてるw
以前、トラックが幅寄せしてきたんで、仕返しに相手の車の前に出て
25分間ノロノロ走ってやったわw 仕返しになw
俺が急ブレーキしまくる度に、相手のイライラが上昇してワロタw
最終的に信号待ちの時にトラックから怒鳴りながら降りてきたんで、
細い脇道に逃げたw 轢けるもんなら轢いてみろw
あと、ベンツとかジャガー乗ってるオッサンの前に出るのも面白いぞw
金持ちでも人を轢くのは怖いらしいw
上記画像みたいな車に遭遇したら、車の後ろをノックすることにしてるw
コンコンッ!
って。
自分の車の後方から コンコンッ! って音がすると、車に何かイタズラされているんじゃないか?
って気になって、ほとんどの人間がバックミラーチラチラしたり、降車してくるよw
停車の度にコンコンしまくって仕返ししてるわw
あ、もちろんロードの後方と前方にロード用の小型のビデオカメラ取り付けて運転してるw
仮に負傷させられたり、ひき殺されても、これが証拠になるからなw バスは登りでセンターライン割ってたなら右カーブだよな。
対向車線は左カーブの下り坂。
自転車がセンターライン付近を走っていたなら
これは道路交通法違反。
カーブで曲がりきれずに横転して対向車線側に
滑って行ったならスピードの出し過ぎ。
死んだのは自転車の側だから可哀想だと思う。
けど過失は双方にある。
バスも実車ならスピード落としてライン割らなかった
カモだし、まあモロモロ不運が重なった事故ですな。
自転車は車道にも歩道にも居場所がなくて法律的に
微妙な位置に居て、さらに免許制度もない割に、
折からの自転車ブームで車道に未熟なライダーが
溢れていて、しかも取り締まりも甘くて信号無視とか
しまくりで順法精神皆無だし、これからも死体の山を
築くでしょう。
法整備や運用がこなれるまでに何人死ぬのかな。
>>121
チャリカス「自動車スゲエ邪魔」
単車カス「自動車(ry」 でも一人DQNが減っただけでも良しとしよう。チャリンカスが一人でも減ると嬉しい。
ローカスも邪魔くさいが、歩道を未だに走るガキとババアをもっと捕まえろ
警察仕事しろ
今後迷惑かけ続けるんだから早く目を摘んで良かった
ほんと良かったわ
どんなに粋がってもラインオーバーで事故ったなら弁解の余地がない
それが分からない人はクルマを運転しちゃいかんよ
>>94
物理的にはみ出さないといけない所もあるぞ
>>94批判してるのはバス運転したことないだろ、基本的に道路は普通車のサイズが適したもの、そこに大型もなんとか通れるレベル。道路標識なんかも大型から見れば邪魔な位置にあるけど普通車乗ってれば邪魔じゃないだろ。 >>133
頼むから一人で死んでくれ
他人を巻きこむな 昼間の峠道なんてバスに関わらずセンター割ってくる車なんてザラだし
のんきにコーナー出口に車停めて写真撮ってるジジババとか普通にいるからな
防衛運転も知らずチャリで公道爆走してりゃそりゃいつか死ぬわ
バイクもチャリも何かあれば簡単に死ぬって認識持つだけで安全マージンの取り方も変わるのにな
>>94
ヘッドライトは自分が前を見るためだけの物って思ってる馬鹿多いんだよな
自分の存在を周りに認識して貰う便利な物なんだから交通弱者は積極的に使用するべき
バイクでも車でも峠道逝けば日中でもライトつけるだけでカーブミラーで認識されやすいのに関東の人はあんまつけないよな >>1
だから、センターオーバーだったとしても
軽車両の自転車は左に寄って走ってたら当たらなかったんじゃねえの? >>137
> なんで自転車がセンターライン付近走ってるの?
ロード乗りは二輪車両気取りのこういうアホが多いからなあ
極めて馬鹿なチャリ乗り
救いようのない馬鹿
こういう馬鹿がいるからチャリ乗りは蔑まれるんだよ おわかりだろうか5ちゃんねるの犯罪者予備軍の車カスがいかにキチガイか
この事件で証明された
下り坂でバイクの制動力を10とした場合、
ロードバイクのそれはいくつ位なん?
大型ははみ出すってわからない馬鹿が大杉
チャリカスの監督も無能杉
はみ出すわけねぇジャン
道路構造令通り普通自動車(全長12m,車幅2.5m)の観光バスなんかを前提に道路作ってる
カーブは当然拡幅される
構造令無視なら自治体が悪い
>>144
そんなの免罪符にならないんだよ
はみ出さざるを得ないなら、はみ出す側が最大限注意を払うのが常識
お前はハンドル握るな >ロード歴17年。
>過去にも数回別スレに書いたけど、攻撃的な自動車に対しては轢けるもんなら轢いてみろ って感じで乗ってるわw
>どんなDQNも人を轢くのは怖いらしくて、必ず道は譲らせてるw
>
>以前、トラックが幅寄せしてきたんで、仕返しに相手の車の前に出て
>25分間ノロノロ走ってやったわw 仕返しになw
>俺が急ブレーキしまくる度に、相手のイライラが上昇してワロタw
>
>最終的に信号待ちの時にトラックから怒鳴りながら降りてきたんで、
>細い脇道に逃げたw 轢けるもんなら轢いてみろw
>あと、ベンツとかジャガー乗ってるオッサンの前に出るのも面白いぞw
>金持ちでも人を轢くのは怖いらしいw
>
>
>上記画像みたいな車に遭遇したら、車の後ろをノックすることにしてるw
>
>コンコンッ!
>って。
>
>自分の車の後方から コンコンッ! って音がすると、車に何かイタズラされているんじゃないか?
>って気になって、ほとんどの人間がバックミラーチラチラしたり、降車してくるよw
>停車の度にコンコンしまくって仕返ししてるわw
>
>あ、もちろんロードの後方と前方にロード用の小型のビデオカメラ取り付けて運転してるw
>仮に負傷させられたり、ひき殺されても、これが証拠になるからなw
草も生えねえ >>148
こういうバカは自動車運転歴30年でもキチガイ運転してるだろw >>143
制動力だけ比較してどうすんの
自転車とバスじゃ運動エネルギーが桁違いでしょ >>134
上高地に行く道路
アルピコバスは車線キープで走っているのに
はみ出しまくりな観光バスとダンプ
雑過ぎる チャリが下りでスピード出しすぎてたんだろ
緊急な危険回避出来る機器も技術も反射神経も無いのにスピード出してる奴が悪い
>>150
いや、どれくらいコントロール出来てンのか知りたかったんよ。 てか自転車叩きスレに出来ないから全然伸びねーのなぁ
車カス息してるかーー???w
道志はどんなカーブか知らないけどいろは坂知ってる?あそこは昔、上り下り共通の頃はどんなバスでもはみ出して運転してたよ。どこの道路も大型がはみ出して運転できると思うな。
>>147
うん、バス屋辞めてもうハンドル握ってない。信号無視のチャリとぶつかってチャリカスが死んだらこちらの過失がかなり大きいって同僚の事故見てから辞めたよ。
どんどん辞めて今じゃ運転手不足でダイヤ縮小(笑) >>146
引きこもりにはわからないよね。外の世界に出て山道見てきてごらん バスが仮にはみ出してなくてもチャリがはみ出してきて自爆してもバスの運ちゃんは逮捕される。そして過失なんたら〜で拘束され、点数も減る。
そんな世界のバス業界(´・ω・`)
観光バス運転手とか底辺中の底辺じゃん
昔から対自転車以外でもやらかしてるし
居眠り運転とかで大事故起こす前に辞めて正解だぞ
>>160
バス辞めて今は電車の運転してる。
人身事故起こしてもやることやってれば逮捕もされないから安心
バスはやることやっても逮捕されるし辞めて正解だった。 >>161
路面電車でもない限り他の交通や車両にカッとくることもないだろうし、
良い仕事じゃないか
労務環境もずっとマシだろうし、今の仕事を大事にするといいよ
あとバス運転手と言っても、路線バスの運転手は運転上手いし、
こちらが自転車でもコンタクト次第で配慮してくれる >>162
路線バスを21才から8年やってなんとか落ち着いたよ。
山岳路線も走ったし都内も走ったけど走りやすいのは夜の山道だったなぁ >>143
乗った感覚だと3割位かな?
タイヤが細くて直ぐにロックする
現代のバイクの高性能ラジアルタイヤだと比較にならないし、バイクは最近ABS着いてる 道1杯に広がり制限速度も超えて下る
バカチャリがクソだわ
バスが可哀想だわ
>>168
サンクスこ
下りで結構出してる人を見かけるけど
結構危ネーんだな。 こんな高校生より、俺が轢き殺されれば良かったのにな
バスも上りではみ出すなんてよっぽど下手くそなんやろな
まぁ車なら止まれる可能性があったろうが、自転車では止まれない
一昨日見たチャリンカスは6人で2列になって走ってたよ。
センターラインギリギリまで来てて、対向車の俺は危険だと
思った。
ああいうのは早死にするな。
頼むから車巻き込まないで単独事故で逝ってくれ。
クルマは法律に従って走れ。
自転車は自由を謳歌しろ。
こんな状況じゃ事故なんて絶対に減らない。
自転車も、自動車やバイク並みの取り締まりが必要。
信号無視の厳正な取り締まりが必要。
通行帯違反の取り締まりも必要。
横断歩道での一時停止義務違反の取り締まりも必要。
公道を走る以上、道路交通法に従って通行するという
当たり前の意識を育てることが必要。
そのためには自転車にも免許制度が必要。
どうであれ、かわいそうなバス運転手は行政処分を受けて、また忘れてバスの運転をして欲しい。バスの運転を辞めたらこの死んだチャリンカスに屈することになってしまう。
終わったのは、このチャリンカスたちだ。
センターラインはみ出し厨さん、道路は12mのバスでもはみ出ないで曲がれる道しかないなんて言わせない
上高地なんか観光に特化してるから大きなカーブだけど道志って観光に特化してる?してないならセンターラインは跨ぐしかない。が、対向車には気を付けないといけないけどそれは車線のほぼ中央を走る自動車の話、チャリはもともと左側を通るもの。 >>176
> 自転車も、自動車やバイク並みの取り締まりが必要。
自動車やバイクがチャリンコ並みの取り締まりしか受けていないというのが実情なんだけどな。
道交法を厳格に守って運転するのがどれだけ難しいかは、普段運転してるのなら理解してるよね?
理解したうえで自分は厳格に守っている、というのならクソ邪魔だから公道に出てこないでほしい。 一昔前のバイク小僧が自転車に変わっただけ
オーバースピードでコケるバカもいるし
センターオーバーにしたってチャリカスがイキって
車道のど真ん中走ってなきゃバスの運ちゃん助かったのに
キープレフト知ってっか?
>>171
冗談でも、そんな事を言うなよ
親兄弟、悲しむ人は沢山いるよ マウンテンバイク乗り(普段はブロックじゃないタイヤを履いてる)&オートバイ乗りだが
いわゆるロードはあんな細いタイヤで峠を攻めることができるのか?
オートバイ乗りからするとグリップはしないバンク出来ないブレーキも効かないで怖くて乗れんんだが
>>186
そういう話はツールドフランスに出てから言えよ。 >>170
降りはロードバイクよりMTBの方が速いのよね
その辺りからいろいろ察していただきたい バスは下道は上手く走っているとは思うが、高速バスの運転はマジでクソだわ
リミッターや車速が無いからオラオラ運転してる奴ばっか
縛りのきついトラックの方が当然上手いしお気遣いも出来る
>>186
片山右京が運転するサポートカーが
峠道で時々ついていけない時があると言ってたぞ
プロロードバイク
実際俺レベルでも下りのつづら折れの道では車には余裕でついていける