◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

昭和時代の日本人が知ったら驚くと思う現代の日常ランキング 1位 テレビが薄っぺらくなっている YouTube動画>6本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1533916210/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
2018/08/11(土) 00:50:10.71ID:Ex03RZuq0●?2BP(2000)

昭和は実に30年近くも前の元号となり、当時の様子は懐かしい記録として紹介されたり、現在との技術比較などで紹介されたりする事が多くなっていますね。
特に昭和に存在していたもので現代で大きく変わったものは、当時の人々から見たら目を疑うような進化を遂げたものまで存在します。

そこで今回は「昭和時代の日本人が知ったら驚くと思う現代の日常」をアンケート、ランキングにしてみました。
昭和から現在にかけて驚くほど変わった日常とは、一体どのようなものだったのでしょうか?

1位 テレビが薄っぺらくなっている
2位 みんなスマホをいじりながら歩いている
3位 みんな切符を使わずに改札を通っている
⇒4位以降のランキング結果はこちら!

1位は「テレビが薄っぺらくなっている」!

ほぼ厚みのなくなった、「テレビが薄っぺらくなっている」が堂々の1位に輝きました。
登場当時のテレビといえば、ブラウン管を採用する事によって画面サイズに対して幅や奥行きが非常に大きく、特に奥行きは30cm以上あるものが普通でした。
しかし液晶技術やLED技術が進化した現在は薄型化したテレビが当たり前になっており、その厚さは厚いものでも5cm程度が多く、また幅も非常に小さくなっている事から特に多くの人が驚くと考えられたようです。

https://ranking.goo.ne.jp/column/5297/
2名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
2018/08/11(土) 00:50:42.88ID:zSMOMkWS0
2か3
3名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
2018/08/11(土) 00:51:07.71ID:7P7+qmWz0
切符切りがいない
4名無しさん@涙目です。(家) [CN]
2018/08/11(土) 00:51:18.52ID:3odJ80A60
2つの意味でか
うまいな
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KZ]
2018/08/11(土) 00:53:38.00ID:npVNoiZh0
テレビが無い
6名無しさん@涙目です。(秋) [US]
2018/08/11(土) 00:53:44.42ID:XvsYzOam0
こんなの江戸時代でも、室町時代でも弥生時代でもそうじゃないの?
昔を今の尺度ではかって何が楽しいんだろう
7名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
2018/08/11(土) 00:55:14.61ID:9+uOeQST0
本当に驚くのは想像すら出来なかった事だろ
薄型ディスプレイなんてイメージとしてはありふれてた
透明チューブの中を車が走ってないこととかリニアがまだ商業運転してないことの方が驚くわ
8名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
2018/08/11(土) 00:55:29.02ID:DJymxBNH0
ネット炎上とか考えられない概念だろうな
何万人、何十万人もの人間が一瞬で同じ価値観を共有するんだぜ
9名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
2018/08/11(土) 00:56:07.18ID:Tl4+J+XL0
オタクがふつーの文化になってしまった
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
2018/08/11(土) 00:56:57.08ID:KMFq9Xi00
タバコが絶対悪になってしまったこと
11名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
2018/08/11(土) 00:57:25.73ID:jMXtw4E00
平成
12名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/08/11(土) 00:57:32.96ID:mkuHxQI/0
原発爆発した
13名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
2018/08/11(土) 00:58:01.43ID:WhISUtwl0
山本昌がまだ現役
14名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/08/11(土) 00:58:06.67ID:J9sN4V3o0
ガラケー時代は電車の中ですら操作してる人いなかったのにゲーム機になったとたん
15名無しさん@涙目です。(秋) [US]
2018/08/11(土) 00:58:34.43ID:XvsYzOam0
>>7
昭和の人たちは21世紀には車が浮いてると信じて疑わなかったからな
あの根拠は何だったんだろう、半重力物質なんてその技術の糸口すら見えてない
16名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2018/08/11(土) 00:59:03.06ID:ucCyGq0O0
中曽根が元気
17名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
2018/08/11(土) 00:59:42.83ID:1+sxDqoY0
テレビが薄くなるのは予想出来てたけど
ネットは予想外だったから驚くだろうな
18名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/08/11(土) 01:01:46.10ID:IwHC7Mdy0
NHKが外国の放送局だった
19名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
2018/08/11(土) 01:02:14.50ID:Gr/BPsGP0
このオレが結婚している
20名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]
2018/08/11(土) 01:03:22.30ID:bvUSPfsl0
20世紀の21世紀の予想図とかみると
町の至る所にインフォーメンションカウンターみたいなのがあって
そこから色々なサービスを受けられるみたいな感じだったけど

それってスマホだよな、ってふと思い出してみたりするな
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CZ]
2018/08/11(土) 01:03:52.61ID:LpHqO8Ia0
頑張っても希望が持てなくなった
22名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/08/11(土) 01:03:57.17ID:RQlHoYJU0
女子が体育の時間にブルマをはいてない。
23名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 01:04:15.11ID:sT9urrMp0
壁掛けテレビが壁に掛けられずに置いてある。
まだ北朝鮮が存在してる。
トランプが大統領。
24名無しさん@涙目です。(空) [DE]
2018/08/11(土) 01:05:22.16ID:gVYg1ZMO0
自動車がチューブの中を走っていない
25名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/11(土) 01:06:23.58ID:iYZ5dhMc0
テレビが真空管じゃないのですぐ映る
乗用車に三角窓がない
26名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/08/11(土) 01:06:26.97ID:JmXmOo3v0
ネットや
ネットが一番ビビるわ
他人と心を共有してるもんやん
27名無しさん@涙目です。(東京都) [MY]
2018/08/11(土) 01:06:29.69ID:AtlnxqD00
>>3位 みんな切符を使わずに改札を通っている

定期券表示の方がスマートだった
28名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
2018/08/11(土) 01:06:53.25ID:Gr/BPsGP0
ヤワラちゃんが谷とイチャついてはしゃぐ
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]
2018/08/11(土) 01:07:30.18ID:KHVdp1G+0
アダルトビデオが無料しかも高画質無修正
30名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 01:08:58.14ID:mLsLKIPG0
公衆電話の設置台数が衛星電話契約数やアマチュア無線局の数を下回った
31名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2018/08/11(土) 01:09:30.83ID:Fic9faiJ0
女性のファッションセンスが昭和40年代に逆戻りしいぇいるような‥
32名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/08/11(土) 01:10:52.60ID:Mdvhi/Aa0
>>6
馬鹿か。

江戸時代や弥生時代ではテレビや電車の概念すらない。
見たってポッカーン状態だろ。
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IN]
2018/08/11(土) 01:11:09.19ID:YMxF9naY0
毎年ポールマッカートニーが来日する
34名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
2018/08/11(土) 01:11:20.81ID:Nnia3w1u0
>>15
イルカがせめてきたぞ
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]
2018/08/11(土) 01:11:24.84ID:KHVdp1G+0
テレビ番組をほとんど見なくなった。
代わりにネット動画を見ている

ネット?
何故動画っていうの?

と言われそう
36名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 01:12:16.86ID:5g3zd7pg0
女の子に道を訪ねると逮捕される
秋葉原が観光地になってる
37名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/08/11(土) 01:12:20.01ID:QwaAtZcH0
天皇の生前退位により昭和の次が終わってしまう
38名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
2018/08/11(土) 01:13:01.04ID:507e0Ejj0
気温が40度超える
39名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 01:13:19.57ID:04kplq4U0
人間性も薄っぺらくなっている
40名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
2018/08/11(土) 01:13:26.86ID:Gr/BPsGP0
>>36
アキバなんて電気街だったもんな
41 【九電 57.4 %】 (地図に無い島) [US]
2018/08/11(土) 01:14:09.63ID:K/YZ//3S0
>>4
(*´-`)
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]
2018/08/11(土) 01:14:29.43ID:KHVdp1G+0
ホームシアターが1万円以内できる
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]
2018/08/11(土) 01:15:34.64ID:KHVdp1G+0
当時の全てのゲーム、漫画がネットで手に入る。エミュレータの存在
44名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 01:16:11.23ID:sT9urrMp0
日本が世界中から嫌われて韓国が世界中で尊敬されている。
45名無しさん@涙目です。(岐阜県) [BR]
2018/08/11(土) 01:16:24.02ID:sEgUPHYX0
宇宙の旅ができない
46名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
2018/08/11(土) 01:16:31.03ID:ONYQGg8o0
公衆電話
ポケベル
携帯電話
スマホ
47名無しさん@涙目です。(神奈川県) [QA]
2018/08/11(土) 01:16:46.20ID:XTdr0Wg00
固定電話が壊滅
48名無しさん@涙目です。(大阪府) [NO]
2018/08/11(土) 01:17:00.35ID:Vw9iCAfB0
パンナムが潰れる
49名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/08/11(土) 01:17:17.03ID:mFbK//ke0
空撮がドローン
50名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
2018/08/11(土) 01:18:14.48ID:moJYcjyP0
俺が禿げてる
51名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
2018/08/11(土) 01:18:58.18ID:cP+Xylqd0
マイケルジャクソンやジョージマイケルが若くして亡くなる
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]
2018/08/11(土) 01:19:16.58ID:KHVdp1G+0
いかりや長介が死んでる
53名無しさん@涙目です。(catv?) [AT]
2018/08/11(土) 01:19:19.61ID:LaZ4lR4S0
車が空を飛んでいない
54名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/11(土) 01:20:02.38ID:UIRQtZQl0
ソフトバンク対楽天
55名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
2018/08/11(土) 01:21:03.80ID:urKeS+o+0
フェラチオやな
56名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
2018/08/11(土) 01:21:04.46ID:HpC21PPS0
メディアのやらせと虚言が明るみに
57名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/08/11(土) 01:22:08.16ID:PmaQWNpq0
テレビは研究してたんじゃないか
プロジェクターはあっただろうし
58名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
2018/08/11(土) 01:23:17.47ID:MswnmU2E0
自宅で仕事ができるテレワーク
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/08/11(土) 01:24:09.30ID:z9unWFOG0
昭和は人力車や伝書鳩の時代から新幹線やポケベルの時代まで60年以上あるからあるから昭和末期80年代ということでいいのかな
60名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/08/11(土) 01:24:11.98ID:DGLPnH9/0
>>22
マジか!
ブルマはかないってことは下着丸出しじゃんか!
61名無しさん@涙目です。(catv?) [DK]
2018/08/11(土) 01:24:31.19ID:7TS0GuAu0
お台場に1/1ガンダムがあるとか
小学生の俺に見せたらうんこ漏らすわ
62名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN]
2018/08/11(土) 01:25:33.33ID:MrodR2v10
>テレビが薄っぺらくなっている

80年代には既に想定されていたけどな
63名無しさん@涙目です。(宮城県) [KR]
2018/08/11(土) 01:25:50.80ID:TboUIiyK0
手元の端末でテレビ電話かなぁ
しかもWi-Fi環境なら通話料は掛からない
ホテルの予約や問い合わせに時間測りながら電話していた時代が懐かしいわ
64名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
2018/08/11(土) 01:25:53.59ID:DJymxBNH0
>>26
心の共有も大きいが知識の共有も社会的な影響は大きいだろうな
昭和時代は素人と専門家の乖離の幅が大きかったが
今は素人でもスタートラインをwikipediaまでは持っていけるからなあ
65名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
2018/08/11(土) 01:26:41.61ID:7/aCmwvy0
>>15 アホかいくらなんでもそれは無い。ただガソリン車が走ってるとは思わず全て電気自動車になってると思ってたけどな。
66名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/11(土) 01:26:46.42ID:XUVASRJm0
やたらとはしゃぐ坂上忍
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/08/11(土) 01:27:06.99ID:EByRetQZ0
貨物車みたいな軽自動車ばかり走ってる。
昭和の頃はとにかくデカい車ばかり売れてたからこれは考えられないだろうな。
68名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
2018/08/11(土) 01:27:13.82ID:CMdr/Nbb0
20年くらい前テレビで、将来は新聞を指でなぞると1枚でいろいろな記事が読めるようになるかもしれないと言っていた
その程度ですら嘘だろと思っていた
69名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 01:27:48.20ID:H4hbxLPy0
店長、スイーツってなんだ?!
70名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/08/11(土) 01:28:30.58ID:HBIEYKuk0
ていうか、携帯電話の存在が驚きだろ
NTTの肩掛けが昭和62年とかだぞ
71名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
2018/08/11(土) 01:28:54.55ID:7/aCmwvy0
え、何でアメリカ合衆国?w
72名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 01:28:58.44ID:tPLvZNuK0
ウオシュレット
73名無しさん@涙目です。(東日本) [AT]
2018/08/11(土) 01:29:52.43ID:GPF46I880
学研雑誌の定期購読世代なら
え?銀色の全身タイツ着てないじゃん!
とか
まだ車にタイヤついてんのかよ!
とか
74名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2018/08/11(土) 01:30:01.51ID:26+s5PB/0
ネットバンキングだと思う。
75名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
2018/08/11(土) 01:30:48.38ID:CsEUtPya0
内容のことかと
76名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2018/08/11(土) 01:31:01.96ID:Zl8yCYo30
Burrn!の表紙になるアーチストが当時と全く変わっていない
77名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 01:31:03.12ID:tPLvZNuK0
兜町で場立ちがいなくなった。
78名無しさん@涙目です。(宮城県) [BR]
2018/08/11(土) 01:31:03.77ID:YI486oxF0
小指の爪ほどの記憶媒体がフロッピーの1万倍以上の容量でしかも数百円
79名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
2018/08/11(土) 01:31:27.03ID:WX3kzG3p0
・癌がいまだに死ぬ病気

予想外だったのはこれくらい
80名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 01:31:27.22ID:/ULBdZ0T0
他には
日が出ない電気コンロ
百会均一のデカイ店
犬がほぼ室内で飼われてる
髪の毛染めるのが普通
81名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
2018/08/11(土) 01:31:46.87ID:lLW3kzAm0
仮に現代へタイムスリップしてきたら公衆電話がなくて難儀しそうだな
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]
2018/08/11(土) 01:31:52.83ID:KHVdp1G+0
FXという魔法の財布を持ってる人がいる。

素人が動画で食える
83名無しさん@涙目です。(岐阜県) [BR]
2018/08/11(土) 01:31:57.06ID:sEgUPHYX0
空中に映るテレビがまだ無い
84名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/11(土) 01:32:00.86ID:DtYAt3eu0
TV番組も薄っぺらくなっているよw
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]
2018/08/11(土) 01:33:00.21ID:KHVdp1G+0
🍔🍟(´・ω・`)
86名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 01:34:42.01ID:tPLvZNuK0
タバコの値段の高さと吸える場所が無くなったこと。
87名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/11(土) 01:34:48.36ID:/j64Djx+0
小学生の裸の写真を持っているだけで捕まる
88名無しさん@涙目です。(空) [ヌコ]
2018/08/11(土) 01:35:07.79ID:5oWqRzLn0
未来の日本っていうので
わりとマジメに道路はチューブのなか
そして車は浮いてたよな
89名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
2018/08/11(土) 01:35:25.94ID:MswnmU2E0
パワハラ&セクハラ講習会
90名無しさん@涙目です。(大阪府) [HK]
2018/08/11(土) 01:35:49.19ID:O21C6WTm0
やはりスマホだな。当時からすりゃSFに出てくる未来の端末よ。
91名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/11(土) 01:36:36.26ID:bMQ2vTfk0
バックトゥザフューチャーみたいな未来ではない
92名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 01:37:07.46ID:tPLvZNuK0
アポロ以来、月へ行っていない
93名無しさん@涙目です。(宮城県) [BR]
2018/08/11(土) 01:37:48.83ID:YI486oxF0
気温が40℃超えても驚かない
94名無しさん@涙目です。(家) [CN]
2018/08/11(土) 01:38:21.25ID:JY9dEv360
ガンダムシリーズがまだやってることかな。
あと、エヴァンゲリオンが復活してまだ終わっていないこと。
95名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/11(土) 01:38:37.70ID:bMQ2vTfk0
俺がまだ生きてる
96名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 01:38:43.22ID:tPLvZNuK0
ストリップ劇場が全国から消えた。
97名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2018/08/11(土) 01:39:29.49ID:Fic9faiJ0
男がキャシャで線が細いなぁ
女の肩幅狭っ!
98名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IT]
2018/08/11(土) 01:39:44.96ID:LnxMM4Tb0
>>1
「テレビの上に色々と置けなくなって不便だろ」
99名無しさん@涙目です。(宮城県) [BR]
2018/08/11(土) 01:40:11.54ID:YI486oxF0
F-4EJがまだ現役
100名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/11(土) 01:40:31.56ID:Sec3N5/50
中国人が100万人日本に住んでる
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/08/11(土) 01:40:33.28ID:JMvo0W+y0
ジュリーが太った

ヒット曲を一曲も聴いたことがない
102名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/08/11(土) 01:41:18.63ID:J3Jb9f0r0
天地真理
103名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/11(土) 01:41:40.15ID:ZV8jkm4i0
何もかもだろ
104名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
2018/08/11(土) 01:41:48.97ID:csFjXdJQ0
自分の中で思ってもみなかったことは
もう観ることは出来ないだろうと思っていた昔のテレビ番組がyoutubeで観れたこと
探して見つけた時の懐かしさは大きかった
105名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
2018/08/11(土) 01:41:55.58ID:t2KU2uiH0
テレビが薄くなるのは予想されてただろ
スマホの方が驚くと思う
106名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 01:41:55.95ID:tPLvZNuK0
中国人のほうが金持ちになり日本へ買い出しに押し寄せる。
107名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/08/11(土) 01:42:32.13ID:tiWJDGbA0
中国韓国が日本より遥かに進んだ先進国になってる
108名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
2018/08/11(土) 01:43:19.32ID:t2KU2uiH0
一番驚くのは喫煙率20%切りじゃないかな
109名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 01:43:34.61ID:tPLvZNuK0
NHKがまだ集金に来る
110名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/11(土) 01:44:42.07ID:Sec3N5/50
家電メーカーが殆ど撤退
111名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/08/11(土) 01:45:01.10ID:HBIEYKuk0
ソ連なくなったよ
西ドイツと東ドイツは統一してドイツ連邦共和国になったよ
112名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/08/11(土) 01:45:43.76ID:s2z9rVhWO
昭和64年からタイムスリップして来ました
>>94
エヴァンゲリオンって何?
113名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 01:46:15.41ID:tPLvZNuK0
貧しい若者が多く、車も買えず、恋愛もできない。
114名無しさん@涙目です。(大阪府) [NO]
2018/08/11(土) 01:46:37.93ID:Vw9iCAfB0
コンコルドを最後に超音速旅客機が途絶える
115名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
2018/08/11(土) 01:47:29.66ID:MswnmU2E0
キオスクの新聞束・雑誌棚がなくなった
116名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/11(土) 01:47:51.78ID:/j64Djx+0
>>111
ソ連ができたのもドイツが東西に分かれたのも昭和だよ
117名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
2018/08/11(土) 01:48:01.39ID:r6nb1EitO
まずスマホに驚いて
次にその通信事業を出版社だった会社がやっているというところでもっと驚く
118名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [JP]
2018/08/11(土) 01:48:15.50ID:wi634MBT0
>>12
これ
相当なことやけど日常にしてしまってる国民性
修理しようがないから日常にするしかないんやけど
119名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 01:48:20.30ID:fufmnj/X0
野球中継が無くなった
120名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/08/11(土) 01:48:55.26ID:pDXg+DRJ0
薄型液晶テレビは昭和人は驚かない、液晶は電卓で有ったしカラー液晶テレビは想像つくだろ、やはり支那が世界2位の経済大国なってんのに日本がいまだ支那に年間1000億円近い開発援助で金タダでくれてやってる事、外務省のチャイナスクール売国奴官僚が支那畜のスパイだからな
121名無しさん@涙目です。(宮城県) [BR]
2018/08/11(土) 01:49:21.19ID:YI486oxF0
中曽根さんがまだ生きてる
122名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/11(土) 01:49:37.00ID:8Sz567aY0
歌番組がほとんど無くなる
123名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
2018/08/11(土) 01:49:54.85ID:srtiUyzw0
ネットで買ったものが当日や翌日届く
124名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 01:50:10.00ID:tPLvZNuK0
誰もがスマホ見ながら歩いている。
125名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 01:50:15.14ID:oLvFrhk10
ありとあらゆる場所で禁煙になってるのも驚くんじゃない?逆に昔は電車でタバコ吸ってたなんて今の感覚からすればインパクトでかいもん。
126名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/08/11(土) 01:50:35.39ID:HBIEYKuk0
>>116
どこの世界線の人ですか?
127名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]
2018/08/11(土) 01:51:13.18ID:84pkQFix0
>>3
札幌地下鉄は昭和40年代から自動改札だったわ
128名無しさん@涙目です。(群馬県) [JP]
2018/08/11(土) 01:51:17.10ID:Lqnl/uU10
TENGA
129名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BY]
2018/08/11(土) 01:51:21.73ID:gmsf2HSK0
粗チンのAV男優がいない事
130名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 01:51:30.41ID:KTjpzYi70
子供が外であんまり遊んでない
131名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/11(土) 01:51:36.63ID:8Sz567aY0
>>123
昭和のネットは掲示板しかなくて
ネット通販そのものがねーよ
132名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2018/08/11(土) 01:51:48.68ID:Zl8yCYo30
金曜8時にプロレスが放送されていない
133名無しさん@涙目です。(岐阜県) [BR]
2018/08/11(土) 01:51:55.05ID:sEgUPHYX0
レーザー兵器は一応あるがなんだかショボい
134名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/08/11(土) 01:52:09.20ID:NK7yHwzi0
一般人が日常会話のなかでサッカーのことを話題にする
135名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/08/11(土) 01:52:33.59ID:JMvo0W+y0
>>108
20歳以上の喫煙率だから子供も含めると吸ってる人は数パーじゃないか?
136名無しさん@涙目です。(神奈川県) [QA]
2018/08/11(土) 01:52:56.78ID:XTdr0Wg00
電車のダンシングポールが壊滅した
137名無しさん@涙目です。(大分県) [RU]
2018/08/11(土) 01:53:16.87ID:yZk2je1S0
40年くらい前にカシオの腕時計内蔵のTVとかあったやんけw
ネットも昭和からパソ通あったし、家電話が無くなってんのはびっくりするかも
138名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [JP]
2018/08/11(土) 01:53:22.04ID:wi634MBT0
都内でバイク停めてたら駐禁切られる
139名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
2018/08/11(土) 01:53:32.78ID:t74VrH2C0
阪急と阪神が合併した
140名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 01:53:36.11ID:tPLvZNuK0
高速道路がまだ無料になっていない。
141名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 01:54:07.49ID:kKyUa+mQ0
薄型テレビより驚きはスマホだよ
142名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/08/11(土) 01:54:32.29ID:s2z9rVhWO
夜行列車が廃止されまくり
定期で残っているのはサンライズ瀬戸・出雲しかない
143名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 01:54:50.40ID:K2fXylE/0
ガラスの仮面、まだやってる
144名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 01:55:46.33ID:k/55hcUv0
中曽根と長嶋茂雄がまだ生きてる
145名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
2018/08/11(土) 01:56:05.33ID:ttn4uRnV0
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪です!
 
警察官OBは定年退職すると
 パヨク(在日韓国人)のパチンコ屋に天下りし
3〜5年ほど雇ってもらいます
 
警察の風営法検査の日程情報を漏らしたり
 ヤクザから店を守る手伝いをします
 
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
 パヨク(在日韓国人)のパチンコ屋の犬です
 
パヨク(在日韓国人)のパチンコ屋の社長は
 そんな警察官OBを馬鹿にします
「警察官OBは使い捨ての犬だ」なんて言います
 
でも警察官OBは文句が言えません
 年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
 
パチンコ換金営業は刑事犯罪です
 今すぐ換金営業を全面禁止すべきです!
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に甘い「親韓政治家」は
 次の選挙で「普通の人」になってもらいましょう
 
自分の選挙区の政治家が
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)にどんな姿勢でいるか
次の選挙のために、冷静に観察しましょう
      
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪です!
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
146安倍晋三(東京都) [IT]
2018/08/11(土) 01:56:22.90ID:nZNqGo/l0
中国人の方が日本人より金持ち
147名無しさん@涙目です。(長屋) [DE]
2018/08/11(土) 01:56:48.99ID:MVi/EpVf0
テレビは昔から薄っぺらかっただろ
他のメディアが無かったから気がついてなかっただけで
148名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]
2018/08/11(土) 01:57:02.01ID:84pkQFix0
火星に誰も行ってない
149名無しさん@涙目です。(大分県) [RU]
2018/08/11(土) 01:57:05.96ID:yZk2je1S0
>>146
それだw
それが一番びっくりするわw
150名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
2018/08/11(土) 01:57:06.84ID:t74VrH2C0
大阪にディズニー並の遊園地が出来てから、ひらかたパークとみさき公園以外の遊園地が関西から全滅した
151名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/08/11(土) 01:57:14.21ID:sS/YNg/n0
セイコーの腕時計型テレビあっただろ
そのうち薄型テレビぐらいできるの分かるはず
152名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 01:57:17.76ID:rdn9SmcE0
美味しんぼは、爆発した福島第一原発の影響で鼻血が止まらないっていう話描いて打ち切りになったよ
153名無しさん@涙目です。(家) [CN]
2018/08/11(土) 01:57:20.92ID:JY9dEv360
逆に街並みなんかはそんなに変わっていないよね。
そりゃあ建物なんかは新しくはなってるけど、昭和からあったような
古いアパートなんかもまだあるし。
思ったより未来の街並みにはなってないかな。道にお掃除ロボットもいないし。
154名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/11(土) 01:57:38.63ID:/j64Djx+0
>>126
ソ連は大正か、元々別の国々の集合体だし崩壊しても驚かんだろ
ドイツも無理矢理分けられただけだし、むしろ未だに朝鮮が分かれていることの方が驚く
155名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/08/11(土) 01:58:11.60ID:s2z9rVhWO
星野仙一が長嶋茂雄より早く亡くなったこと
156名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 01:59:20.17ID:H4hbxLPy0
なんだよ夕方トムとジェリーやってないのかよ
157名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
2018/08/11(土) 01:59:37.34ID:MNJLFGmO0
テレビは昔からあったから形変わっただけだろw
スマホの方がよっぽど
158名無しさん@涙目です。(芋) [FR]
2018/08/11(土) 01:59:44.01ID:cYHKM4rh0
テレビモニターは90年代のSFでも西暦2100年になってもブラウン管の映画多いもんな
おそらく今後はプロジェクターか壁紙のように自由に折り曲げたり貼り付けたりできるようになると思う
159名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 02:00:17.49ID:gRZqj4x50
カズが現役
160名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 02:00:25.26ID:KTjpzYi70
タバコを吸っていい場所かいちいち気にしなきゃいけない
161名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
2018/08/11(土) 02:00:54.48ID:MNJLFGmO0
>>159
それ平成
162名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 02:01:01.95ID:V97l/cT+0
家電以外で連絡がとれる
これしかない
163名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2018/08/11(土) 02:02:13.47ID:h+U4kddq0
昭和時代には固定電話・ファックス・コピー機・ワープロで仕事してたんやでー
164名無しさん@涙目です。(神奈川県) [QA]
2018/08/11(土) 02:02:26.74ID:XTdr0Wg00
JR西が昭和のまま
165名無しさん@涙目です。(岐阜県) [BR]
2018/08/11(土) 02:02:29.19ID:sEgUPHYX0
ぱっと見それほど変化が感じられない
166名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 02:02:34.36ID:tPLvZNuK0
立体テレビがまだ作れない
167名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
2018/08/11(土) 02:03:40.12ID:5BNTToWr0
コンビニとかスーパーの店員が外人
工場の製造現場も外人
168名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
2018/08/11(土) 02:03:40.67ID:NxH4n+WY0
銀色の全身タイツを着ていない
車が空を飛んでいない
電車が空中のチューブの中を走っていない
169名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
2018/08/11(土) 02:03:42.77ID:MNJLFGmO0
こういうのってむしろ当時の近未来予想よりまだ出来てない物の方が多いよな
170名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 02:03:57.59ID:6xCnmcDZ0
オカマが堂々とコマーシャルに出る
171名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [FR]
2018/08/11(土) 02:04:07.63ID:s2z9rVhWO
学校の教室にエアコンが設置される
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/08/11(土) 02:04:16.35ID:lwRGCJdt0
30年掛けてテレビが薄っぺらくなって自販機や改札がカード式になった程度か
こう考えるとほとほと変化に乏しいな
173名無しさん@涙目です。(アラビア) [CN]
2018/08/11(土) 02:04:21.23ID:OGgKqYfb0
>>15
でかいドローンでいけんじゃね?
ドローンって人が乗れないだけで
ほぼ空飛車じゃね?

でかいドローンを
飛行時は自動運転を主体にして
パイロット資格無くても乗れるようにして
騒音はソニーのノイズキャンセルみたく
逆相違を使って消せばいけないかな?

飛行に伴う危険性も
自動運転が主体になれば解決するばす。

整備不良=異常を感知したら自動的に整備工場に行って勝手に修理するから安全

悪天候で飛行したら危険=AIやネットワーク経由で危険と判断したら飛行しないから安全

コスト高すぎて普及しない=使わないときは勝手にUberして金稼いでくれるからok。

オーナーは車に乗り込んで目的地入力してあとは地上でも上空でも自動運転で目的地着
174名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 02:04:26.12ID:D96fQsBx0
意外と変わってないことに驚くと思う
175名無しさん@涙目です。(新潟県) [MX]
2018/08/11(土) 02:04:31.84ID:7dwBV+uR0
80年代で壁掛けテレビくらい言ってたような
176名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
2018/08/11(土) 02:04:41.59ID:aGUhyP+kO
また政府がサマータイムをやろうとしている
177名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]
2018/08/11(土) 02:04:42.56ID:g+awuNzV0
日本人選手が普通にメジャーで活躍してる
178名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 02:05:17.39ID:tPLvZNuK0
レコード店が消えた
179名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
2018/08/11(土) 02:05:43.93ID:v/erSck70
TENGAが凄い。
180名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 02:05:55.82ID:rdn9SmcE0
本屋も消えた
181名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 02:05:57.66ID:6xCnmcDZ0
>>178
魚屋も消えつつある
182名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 02:06:40.36ID:tPLvZNuK0
サンヨー電気がつぶれた
183名無しさん@涙目です。(岐阜県) [BR]
2018/08/11(土) 02:06:44.32ID:sEgUPHYX0
いまだに宇宙人に会えてないからな
宇宙人の超科学さえあったならば。
184名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/08/11(土) 02:07:03.49ID:v9LiDjUg0
無修正エロ動画が溢れてる
その割にロリ物が一掃された
昭和と全く逆になってるよな
185名無しさん@涙目です。(三重県) [IL]
2018/08/11(土) 02:07:18.31ID:fY4yn2iS0
車が空を飛んでないこと
186名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 02:07:38.60ID:CHxNkgFd0
昭和47年生まれの俺から言わせてもらうと
コードレス電話は驚愕の一言だと思うね
映画やドラマでしか見たこと無かったしなあ
187名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
2018/08/11(土) 02:07:39.36ID:DJ4AsxHG0
都市銀行が3つしかない
188名無しさん@涙目です。(徳島県) [CH]
2018/08/11(土) 02:07:47.63ID:LyjhcjSr0
番組内容じゃなくてテレビ自体がか
189名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/08/11(土) 02:08:16.69ID:JMvo0W+y0
体操やスケートの技術の進歩
190名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [JP]
2018/08/11(土) 02:08:17.74ID:wi634MBT0
我が村はコンビニもガソリンスタンドも店類は1軒もなくなった
191名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/08/11(土) 02:08:18.33ID:F/sUdxz/0
アラフォーだけどうちにあった29型の東芝バズーカってテレビ
捨てる時すげえ重かった
今のテレビは50型でもすげえ軽い
192名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/11(土) 02:08:35.88ID:IrZOca7R0
>>125
飛行機でも肘掛に灰皿あったのに・・
193名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 02:08:54.14ID:tPLvZNuK0
夫婦の3組に1組が離婚する
194名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/08/11(土) 02:09:25.83ID:JMvo0W+y0
テレビでおっぱいが放送されなくなった
195名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/11(土) 02:09:35.74ID:IrZOca7R0
>>168
俺zozoスーツで暮らしてるよ
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/08/11(土) 02:10:07.17ID:lwRGCJdt0
>>184
漫画が昭和の規制は陰毛表現一辺倒だったから
ややこしくなったら無毛のロリにしとけみたいなノリだったと言ってたな
197名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/08/11(土) 02:10:35.54ID:3aAevQHK0
インターネット
198名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 02:10:42.48ID:CHxNkgFd0
わが家にウォシュレットが導入されたのが昭和62年だったな
199名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BY]
2018/08/11(土) 02:10:44.43ID:gmsf2HSK0
無修正のエロ動画・エロ画像が見放題
200名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/11(土) 02:10:47.73ID:LBl9eavt0
アクアライン
共働き
核家族化
地下鉄
山手線のモニター
iC決済
韓流
201名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/08/11(土) 02:10:51.66ID:+F4+xi9p0
石油が枯渇してない
202名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/08/11(土) 02:10:53.05ID:rZIGv2Sw0
嬉しいニュースならインターネットかなあ
悪いニュースなら日本の半導体メーカーほとんど壊滅か
203名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/08/11(土) 02:11:11.02ID:JMvo0W+y0
天気予報が意外と当たる
長期予報はまだ当たらない
204名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 02:11:21.55ID:rdn9SmcE0
三菱自動車は日産の傘下で日産は仏ルノーの傘下
ダイハツと日野とスバルはトヨタの傘下で、あとトヨタはスズキ、マツダと提携
ホンダはぼっち
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/08/11(土) 02:11:23.97ID:e1sa6zhA0
>>29
無修正AVは正規でも安いんだから金払えよ
・ストリーミングサイトより数倍高画質、オフラインでも視聴可能、動画編集ツールで編集可能
・ファイル共有より自由に選び放題、高速DL、なぜやったか分からん変換で再生しにくくなってたり低画質や低音質になってなくて見やすい
・女優名と作品名が確実に分かる
これだけでも十分金出す価値あると思うんだが
206名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
2018/08/11(土) 02:11:33.19ID:r+uuavPI0
まだ傘使ってる
207名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
2018/08/11(土) 02:11:39.26ID:t74VrH2C0
昭和時代の日本人が知ったら驚くと思う現代の日常ランキング 1位 テレビが薄っぺらくなっている 	YouTube動画>6本 ->画像>19枚
208名無しさん@涙目です。(三重県) [CO]
2018/08/11(土) 02:11:49.39ID:h5iSkKuF0
夜中にアニメやってる
209名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [JP]
2018/08/11(土) 02:11:57.17ID:wi634MBT0
学校の教師が生徒にものすごく手厚い
体罰したら裁かれる
210名無しさん@涙目です。(長屋) [CN]
2018/08/11(土) 02:12:33.00ID:Y9PwFQr80
チェルノブイリ事故直後に
福島原発事故のこと教えたら
パニックになりそうだな
211名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 02:12:38.18ID:H4hbxLPy0
>>191
ブラウン管はえらい昔のやつは中に色々詰まってるからそうでもないけど
中に基板一枚くらいしかいらなくなってくると重いだけでなく重量バランスが悪いんだよね
やたら持ちにくいという
212名無しさん@涙目です。(空) [ヌコ]
2018/08/11(土) 02:13:07.53ID:5oWqRzLn0
>>169
それだよな
科学技術としてはネットの爆発的な発展と家電がコンパクト化したぐらいで昭和と比べても世の中そんなに変わってない

自動車の完全自動運転なんてあと30年は無理に感じる
213名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 02:13:47.72ID:V97l/cT+0
>>186
昭和末期にはコードレスの子機使ってたような気がする
長電話したいのに充電池がすぐ寿命迎えて
充電しても対してもたなかった思い出
214名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 02:14:03.81ID:EMwaykYp0
テレビのチャンネルが取れない
215名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 02:14:11.77ID:CHxNkgFd0
>>200
「共働き」は昭和時代から「鍵(かぎ)っ子」って言葉があった
「地下鉄」は驚かないでしょ
「韓流」むしろ昭和時代の方が韓国に好意的だったんだぞ
216名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/08/11(土) 02:14:12.20ID:JMvo0W+y0
>>205
正規の無修正AV

やばそう
217名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 02:14:56.30ID:CHxNkgFd0
>>213
先進的な生活してるねえ
218名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/08/11(土) 02:17:01.00ID:vWnrTPet0
コピー機で拳銃が造れる
スターウォーズがまだ続いて死人が演技をしている
ドラえもんがボケた
酒井法子シャブ中
飲酒運転が厳罰化
長嶋茂雄が半身不随
猫の人気が犬を抜く
お前らの時代の暴走族がまだ現役だ
ロッキーの続編が作られているがトップガンの続編もつくられる。
ターミネーターはグダグダ
歌丸の弔辞を森繁が読んだ
219名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 02:17:07.83ID:hKowG6jh0
これ?
昭和時代の日本人が知ったら驚くと思う現代の日常ランキング 1位 テレビが薄っぺらくなっている 	YouTube動画>6本 ->画像>19枚
昭和時代の日本人が知ったら驚くと思う現代の日常ランキング 1位 テレビが薄っぺらくなっている 	YouTube動画>6本 ->画像>19枚
220名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BY]
2018/08/11(土) 02:17:20.48ID:gmsf2HSK0
あっちこっち外国人だらけ。
221名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 02:18:05.84ID:tPLvZNuK0
全国規模の電脳伝言板で名無しが好き放題書き込んでいる。
222名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 02:18:35.34ID:CHxNkgFd0
>>218
さすがに
のりピーと覚醒剤は結びつかなかったなあ
たしかに驚いたわ
223名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2018/08/11(土) 02:19:09.83ID:WtoV7C4L0
スーパー、会社で歌謡曲やJポップの
有線が流れなくなった
224名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 02:19:16.18ID:sT9urrMp0
コンビニの店員がほとんど外人
225名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 02:19:46.21ID:V97l/cT+0
>>217
親が新し物好きだったんだろうな
しがない自営業なのに肩掛けの携帯とか使ってたし
226名無しさん@涙目です。(三重県) [CO]
2018/08/11(土) 02:19:51.09ID:h5iSkKuF0
日本がサッカーのワールドカップに出てる
227名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 02:20:10.29ID:tPLvZNuK0
原発のメルトダウンを日本がやらかした。
228名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 02:20:34.78ID:sT9urrMp0
テレビでオッパイが見れない。
229名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/08/11(土) 02:20:51.23ID:ZwkVClsD0
一位
日本は移民大国になった

二位
日本経済は中国人おもてなし、インバウンド乞食に依存するようになった

三位
日本の家電メーカーは消えたり、買収されたり、ほぼ壊滅状態。

結局、ほぼここ数年で起きたこと。
やはり安倍がすげー
230名無しさん@涙目です。(dion軍) [BR]
2018/08/11(土) 02:20:53.27ID:nD2u48rG0
コンビニ店員が盗難アジア系ばかり
231名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/08/11(土) 02:21:33.66ID:e1sa6zhA0
>>216
(海外では)正規だから生かされてんだよ
警察が知らないわけないだろ
232名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
2018/08/11(土) 02:21:52.62ID:v/erSck70
田原俊彦の娘が意外と可愛い。
233名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 02:21:56.24ID:CHxNkgFd0
>>225
肩掛け式の携帯とか
今では笑い話のネタになっちゃってるし
時代の移り変わりは速いな
234名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/08/11(土) 02:22:07.91ID:F/sUdxz/0
GPD XDという携帯ゲーム機にゲーセンのゲーム全部入ってるの見たら驚くだろうな
235名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/11(土) 02:22:18.27ID:9MfbjxMl0
>>230
ヴェトナム人、マジで手グセ悪い
236名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/08/11(土) 02:22:20.88ID:QmSsGaBL0
ミスター麻雀小島武夫死去
237名無しさん@涙目です。(家) [CN]
2018/08/11(土) 02:23:01.53ID:JY9dEv360
まさに今だけど、夏が異常に暑い。
昔だってそりゃあ暑かったけど暑さの質が違う感じ。
逃げ場がない暑さだしね。
238名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
2018/08/11(土) 02:23:10.28ID:jWVqWDIu0
液晶TVっていきなり商品化されたのではなくて
昭和の時代から壁掛けTVの名称で開発が進んでる情報は既に出ていたので特に驚かれない
239名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/08/11(土) 02:23:37.05ID:e1sa6zhA0
>>229
昭和時代も移民大国だったから現状があるんだぞ
中国人到来や家電メーカー壊滅で驚くのは昭和でも戦後結構経ってからの人だろうな
戦前の昭和の人なら驚かなさそう
240名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/08/11(土) 02:23:46.85ID:qyRXOJvr0
ケータイだろやはり
241名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 02:23:50.46ID:tPLvZNuK0
いい若者が生活保護を受けている。
242名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 02:23:55.83ID:mIQoNpjO0
>>3
JR富山駅の在来線には切符きりがたぶんまだいるぞ。スタンプだろうけど。数年前に見てビックリしたわ。
243名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/08/11(土) 02:24:12.48ID:sS/YNg/n0
>>219
このあとイルカがせめてきそうだな
244名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 02:24:25.90ID:sT9urrMp0
ようじょの裸画像が犯罪。
245名無しさん@涙目です。(東日本) [BR]
2018/08/11(土) 02:25:26.21ID:WtoV7C4L0
ドラえもんの「テレビ局をはじめたよ」が実質的に実現している

まあテレビではないけど
246名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
2018/08/11(土) 02:25:42.52ID:+bXt0ew60
薄型になったらテレビ見なくなってた。テレビはオワコン
247名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 02:25:51.04ID:oYIlaYC00
どうだろ?学研・科学や、近未来モチーフの映画やアニメで薄型壁掛けテレビはちょくちょく登場してたから
驚きはしないだろう・・・。
むしろ、車が浮いていないのかよ・・・と驚かれるだろうなぁ・・・。
248名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 02:26:25.93ID:tPLvZNuK0
小学生と遊んでやると逮捕される。
249名無しさん@涙目です。(栃木県) [EU]
2018/08/11(土) 02:26:30.53ID:PKRwlE6d0
未だに車にタイヤがついてる
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
2018/08/11(土) 02:26:43.27ID:cUJi4GXT0
FFの最新が15
DQの最新が11
251名無しさん@涙目です。(茨城県) [CN]
2018/08/11(土) 02:26:45.11ID:iwK2bezG0
>>17
髪の毛が薄くなるのも想像出来なかったろうな
252名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
2018/08/11(土) 02:27:04.17ID:Ln8AEHSd0
銀行に預金しても利息がつかない
ブルマー廃止
マクドナルドのバイトがおばちゃんだらけ
253名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 02:27:10.02ID:sT9urrMp0
ネットなら無修正でマnコ見られるのは大きいだろう。
254名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 02:27:14.82ID:xZ7QGrON0
今だに高校生クイズやってる事にビックリ((((;゚Д゚)))))))
255名無しさん@涙目です。(アラビア) [CN]
2018/08/11(土) 02:29:00.44ID:OGgKqYfb0
トランプが大統領はほんと驚く。
日本で言えばホリエモンが総理大臣か
それ以上にネタ臭い。
特に80年代の人が聞いたらコーヒー吹くと思う。
bttf2がリアルになったみたいな感じだと思う。

ネットの普及は意外にそんなに驚かないと思う。
80年代から現実的な範囲でだいたい予想できてたと思うし。
「いつでも情報調べられるよ!」=「へぇ、電子辞書がさらに進化したのね」

「音楽や映画をいつでもどこでも視聴できるよ」=「ふーん、小型テレビやラジオの凄い版ね」
と、80年代には存在してた概念に
当てはめられちゃって凄さが伝わらないと思う。
アイパッドできれいな映像がインタラクティブに動くのを見せれば
凄さを実感してくれそう。
スマフォいじってるとこ見せても地味だし。 

「地震と津波で福島の原発が爆発した」って言えば「え!!まじで?!」って驚くと思うけど
結局被害がほぼ出てないことをしって
「話もりすぎ」ってあきれられそう。

エイズが地味にほぼ治る病気になったこととか喜んでもらえそう。
256名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 02:29:30.19ID:tPLvZNuK0
ネットオークションが昭和にあったらなあ。
257名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 02:30:14.47ID:fufmnj/X0
憲法改正できそう
258名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 02:30:40.20ID:CHxNkgFd0
昭和は大らかな時代だったな
小学生の頃
野良犬や池沼に追いかけ回されたり
露出変態オヤジが居たり
そんな事たいして気にしてなかったわ
笑い話で済むレベルだった
259名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 02:31:52.91ID:tPLvZNuK0
葬式や結婚式の簡素化
260名無しさん@涙目です。(家) [CN]
2018/08/11(土) 02:32:42.53ID:JY9dEv360
粗大ごみを捨てるのが有料になったこと。
ちょうど昨日捨てたんだけど、けっこう掛かった。
昔は普通に電化製品でも家具でもなんでもゴミ捨て場に捨ててたなあ。
261名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
2018/08/11(土) 02:33:01.79ID:Z6GOpgqo0
アポロ計画以来月に行ってないのは面食らうだろ
262名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 02:33:59.24ID:KTjpzYi70
水はペットボトルでお金を払って買う
263名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
2018/08/11(土) 02:34:04.77ID:Bp6PSCSD0
女子高生とやったら逮捕
264名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2018/08/11(土) 02:34:40.13ID:WtoV7C4L0
人はひとりで生きて行けるようになった
265名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 02:34:58.42ID:rdn9SmcE0
ジャニヲタのみんな、SMAPは森くんが抜けてオートレーサーに転身したけど
その後国民的アイドルになって28年も続くんだよ
最後はジャニ所の内紛に巻き込まれてキムタクがメンバー裏切って解散するけど
266名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 02:35:49.52ID:OChwpYdv0
オタクが日の当たる場所にいる
267名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
2018/08/11(土) 02:36:30.12ID:x8rWqO3O0
>>259
お寺で葬式をしなくなった
268名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
2018/08/11(土) 02:36:34.30ID:vvMAjE9b0
>>15
>昭和の人たちは21世紀には車が浮いてると信じて疑わなかったからな

クルマじゃないが、磁気浮上鉄道の最初の特許は1922年だからな。
国鉄もリニアモーターカーにつながる研究は東京オリンピックの前、1963年からやってる。

未来の車両は「浮く」って刷り込みは、あったよ。
なんのかんのと20年以上、未来のビジョンとして扱ってたわけだし。
269名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BY]
2018/08/11(土) 02:37:08.93ID:gmsf2HSK0
北朝鮮が日本に向けてミサイル発射
270名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 02:37:12.77ID:CHxNkgFd0
>>266
昭和時代は
オタク=宅八郎だったからなw
271名無しさん@涙目です。(catv?) [IN]
2018/08/11(土) 02:37:20.47ID:v/IPJ+Y50
テレビの内容も薄っぺらくなったな。
272名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 02:37:21.16ID:V97l/cT+0
>>258
野良犬いたなぁw
学級文庫でたまたま野犬との対峙の仕方みたいの読んで
こっちから動いたらダメ、向こうがかかってきたところにカウンターっての学んだあとで
一人で下校中に野良犬とにらみ合ってにらみ買った小学1年生の夏
273名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/08/11(土) 02:38:39.95ID:m56iA2bZ0
テレビがつまんなくなって皆みなくなっている
みんな目の前のヒトと会話しなくなって助け合わなくなってる
税がうんと増えて金利は0.01パーセント以下になってる
274名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
2018/08/11(土) 02:38:53.67ID:eAXeyiGr0
2018年なのにホログラム投影も出ないのかとガッカリすると思うが
275名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 02:39:45.97ID:tPLvZNuK0
松田聖子がまだぶりっ子やっている。
276名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 02:39:55.56ID:CHxNkgFd0
>>272
学校の教室にまで乱入して来てたからな
野良犬w
277名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/08/11(土) 02:40:14.36ID:LSYbRBXb0
フジテレビが視聴率最下位間近で時々テレ東に負けてる
278名無しさん@涙目です。(岐阜県) [BR]
2018/08/11(土) 02:41:07.98ID:sEgUPHYX0
いまだに毛生え薬がない
21世紀になってもハゲはハゲ
279名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 02:42:03.45ID:oLvFrhk10
>>192
飛行機でも吸えたのか。マジやべーな昭和。
280名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 02:42:29.10ID:CHxNkgFd0
>>277
オレたちひょうきん族あたりから
調子こいてたからなフジテレビ
281名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/08/11(土) 02:43:24.28ID:I8prvgpG0
部活中に水が飲める
282名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/08/11(土) 02:44:47.53ID:LSYbRBXb0
裕仁天皇、崩御したよ
283名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 02:45:06.81ID:V97l/cT+0
>>279
平成でも吸えたよ
平成5年前後に羽田から宮古島行く国内線で吸った覚えある
284名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BY]
2018/08/11(土) 02:46:20.34ID:gmsf2HSK0
AV男優が皆巨根
285名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/11(土) 02:47:33.17ID:bL7iNb7d0
もうおっぱいは地上波で見れない
286名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 02:47:44.54ID:oLvFrhk10
>>205
動画編集とかしてる間に作品に飽きちゃいそう
287名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 02:48:18.17ID:CHxNkgFd0
裏ビデオなんて言葉は死語になっちゃったな
288名無しさん@涙目です。(山梨県) [AT]
2018/08/11(土) 02:48:34.72ID:Ull4ECJA0
ターミネーターの新作がでること
289名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 02:50:08.38ID:tPLvZNuK0
お寺が鐘をつくとうるさいと苦情がくるなんて昭和じゃ考えられん。
290名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 02:54:05.22ID:tPLvZNuK0
もうナイターは地上波で見れない
291名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
2018/08/11(土) 02:54:26.58ID:FaaGHl8X0
インターネットで小学生でも無修正のエロ動画見放題なところじゃないかな?
あとはジャスコかな?昭和だと、ららぽーとくらいだったからな
292名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 02:54:31.53ID:6hDAk5JF0
未成年を買うと逮捕されて新聞に名前が載る
293名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 02:54:51.35ID:V97l/cT+0
>>289
風鈴もな
あと、庭でゴミを燃やしてはダメ
なんでだよ!
294名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/11(土) 02:55:56.35ID:MtO6eQGz0
>>78
昭和の頃は沖電気の32MBHDDが100万くらいしたはず
295名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/11(土) 02:55:57.64ID:oljTv9ga0
東北の一部がチェルノブイリになってる事実
296名無しさん@涙目です。(玉音放送) [FR]
2018/08/11(土) 02:56:10.62ID:feIM/8eP0
タバコを吸える場所がほとんど無い
297名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/08/11(土) 03:00:07.47ID:tY3d3R5p0
1990年頃の東京


なんというか今より人間に活気がある感じする
298名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 03:01:15.27ID:tPLvZNuK0
目に余るロリコン。ワイセツ教師の多さ、なんとかならんもんか。
299名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2018/08/11(土) 03:01:23.51ID:gPQPcjSW0
昭和時代の日本人が知ったら驚くと思う現代の日常ランキング 1位 テレビが薄っぺらくなっている 	YouTube動画>6本 ->画像>19枚
昭和時代の日本人が知ったら驚くと思う現代の日常ランキング 1位 テレビが薄っぺらくなっている 	YouTube動画>6本 ->画像>19枚
昭和時代の日本人が知ったら驚くと思う現代の日常ランキング 1位 テレビが薄っぺらくなっている 	YouTube動画>6本 ->画像>19枚
300 【東電 55.6 %】 (東京都) [US]
2018/08/11(土) 03:02:46.48ID:WycE3HO+0
>>173
やっぱ飛行機みたいな大層なやつじゃなくて空中を移動ってロマンがあるよなー
301名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 03:03:21.61ID:tPLvZNuK0
パンツから靴下まで中国製、死んだら棺桶もmade in China
302名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
2018/08/11(土) 03:03:47.20ID:DPaTDVyx0
>>1
家具調テレビに戻せよ
303 【東電 55.6 %】 (東京都) [US]
2018/08/11(土) 03:04:31.50ID:WycE3HO+0
>>297
90年代後半が今から20年以上前って思えないよ
304名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 03:04:35.81ID:CHxNkgFd0
>>299
この頃から
人生やり直してみたい気もするw
305名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IN]
2018/08/11(土) 03:04:41.84ID:98QRleII0
対して変わってないことに驚くだろう
306名無しさん@涙目です。(家) [GB]
2018/08/11(土) 03:06:58.12ID:BBmgGdBx0
>>298
昭和の小学校の教師なんて名札忘れたりしたら
「お前名札なんでつけてないんだ!ん?」
とか言って男は乳首ねじりつねられ女子は乳首コリコリいじくり回されて(もちろん服の上からだけど)たけど
今だったら大問題になって免職ものだよなぁw
307名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 03:07:43.59ID:CHxNkgFd0
>>297
この頃から
もう30年近く経とうとしてるのか・・・
つい最近の事みたいだ
308名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 03:08:31.66ID:diKHGRRU0
韓国の情報に詳しいヤツがたくさんいる
309名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/11(土) 03:08:34.77ID:MtO6eQGz0
>>154
逆にチェコとスロバキアは分裂してしまったからな
310名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/08/11(土) 03:08:35.93ID:nF9b1+FA0
平成も3分の1以上はブラウン管優勢だろ
最初に液晶テレビ買ったのは15年前かな
26型で20万超えたはず
311名無しさん@涙目です。(香川県) [JP]
2018/08/11(土) 03:09:55.71ID:0hKVy6Kc0
中国と韓国が世界から羨望の眼差しで見られて、日本はアジアの小国になっている。
312名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL]
2018/08/11(土) 03:11:53.36ID:y+CVerKR0
外国人の多さ
313名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 03:12:15.02ID:CHxNkgFd0
>>311
それおまえの妄想な
314名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/11(土) 03:12:37.83ID:Sl7lh4jE0
鉄腕アトムがいない
315名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/08/11(土) 03:15:48.19ID:kobK6jCQ0
>>311
中国はビジネスで付き合ってるだけ。韓国は眼中にないわ。
316名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/08/11(土) 03:16:24.70ID:aLHLk8ur0
オタク率が異常に上がっている
317名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2018/08/11(土) 03:17:40.25ID:yS2YfpOA0
テレビの内容が薄っぺらくなってる。だと思ってた
318名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/08/11(土) 03:19:27.43ID:GdckoNje0
テレビが話題になってるのにテレビが24時間当たり前に放送してるのには触れないのなw砂の嵐が懐かしいw
319名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 03:19:41.93ID:diKHGRRU0
スマホのゲームがつまらない
320名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/11(土) 03:19:53.38ID:MtO6eQGz0
>>312
いまや田舎の保育園でもハーフの子が珍しくないんだよなあ
321名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 03:21:19.78ID:CHxNkgFd0
生産性の無いオタクがそれを隠さなくなっただけの事

日本人自体はもともとオタク気質だった
職人が尊敬されるのはその証

オタク気質がどこに向かうのかが問題なんだよな
社会に役立つ仕事でオタク全開すれば良いんだけど
322名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 03:21:49.25ID:QiQphVHu0
>>219
なんで未来はいつもピチパツの繋ぎを全身着込んでるんだろうなw
女ならまだしも、男はただのドヘンタイwww
323名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/08/11(土) 03:23:51.56ID:Mr4vV++K0
原爆投下の日
https://mobile.twitter.com/shigumahachi/status/1026212514562891776
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
324名無しさん@涙目です。(家) [DK]
2018/08/11(土) 03:23:57.05ID:EpwpMw240
ソースのような商品は昭和30年代、40年代の学習雑誌とかで小松崎茂
あたりが描いていた未来都市に出てきてるから、驚くと言うより実現したのか!って感じだと思う
むしろ、車が空飛んでないとかまだ気軽に宇宙行けないの?とかでがっかりされそう
325名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2018/08/11(土) 03:23:57.45ID:37o6mlJG0
いつになったら、ビルディングの間に透明チューブでつないで車が浮いてその中走るんだ?
326名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/08/11(土) 03:24:01.86ID:rkpyAFFr0
長州力と天龍と藤波辰爾が仲良くバラエティ番組に出てる。

ガキの頃の俺が聞いたら
「デタラメ言うんじゃねぇ!」って相手張り倒すレベル。
327名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/08/11(土) 03:24:12.40ID:Lpm0DThL0
アベのせいで日本はベトナム人だらけ

これ昭和の日本人は絶対に驚くだろうなw
328名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 03:26:02.04ID:CHxNkgFd0
>>327
俺、昭和生まれだけど驚いてないよ
329名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 03:28:03.55ID:CHxNkgFd0
>>326
敵と味方が仲良く食事してたり
信じたくない光景だよな
330名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2018/08/11(土) 03:29:04.35ID:Ulkib4NO0
新聞・TVが、沢山の捏造・印象操作で記事を書いたり放送した結果、見向きもされなくなった。
331名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [ニダ]
2018/08/11(土) 03:31:56.41ID:rtEoy+pJO
AKBという、もう誰がメンバーが一般人には分からなくなったグループが、トリプルミリオン達成
332名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 03:32:22.48ID:CHxNkgFd0
>>330
インターネットが社会に与える影響が
ここまで有るとは想像出来なかったなあ
333名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
2018/08/11(土) 03:33:01.18ID:6k6rTBxf0
スカートが短い
334名無しさん@涙目です。(宮崎県) [FR]
2018/08/11(土) 03:33:03.85ID:3ivLNOEl0
なにこれ皮肉なん?アンケート答えてるやつらの知的レベルたけえな
335名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2018/08/11(土) 03:34:37.62ID:1PjER+rl0
コカ・コーラが透明
336名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/11(土) 03:34:59.52ID:FrtNUJ0w0
公園の遊具が少ない
337名無しさん@涙目です。(アラビア) [CN]
2018/08/11(土) 03:37:10.92ID:OGgKqYfb0
>>319
昭和人「お、ハイテクモバイル機器でゲームしてる未来人発見、どんなゲームしてるのかな、どれどれ」

ガチャ
338名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/11(土) 03:39:20.50ID:/j64Djx+0
中国の経済発展には驚くかもな
339名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 03:40:18.15ID:CHxNkgFd0
>>334
楽しい生活してますか?
340名無しさん@涙目です。(東京都) [MY]
2018/08/11(土) 03:43:15.95ID:AtlnxqD00
ファーストガンダムが今でも人気
341名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 03:43:16.66ID:CHxNkgFd0
>>336
遊具で怪我すると訴えられるからな

しかし訴えてる親は昭和生まれも少しは居るんだろうな
342名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/11(土) 03:43:34.25ID:O39YPcO/0
宇宙人との接触、タイムマシン(未来は無理にしても過去の残像を映像化)とかないもんなー。まあネット、スマホは多少驚くかも
343名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 03:44:41.92ID:TUJAKLxM0
萌え絵の氾濫じゃね?
昭和の時代はこれでも犯罪者予備軍扱い




ヲタクにとって
今ほど生きやすい時代はないよ
ほんと
susucoin:Sf9ieFqcN9h6TEEjcvAXtqgg1cbS22wxF5
344名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]
2018/08/11(土) 03:45:13.79ID:oLXPVNru0
現代のニュース見ただけでビビると思う
こんな異常気象が現実だなんて
345名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CH]
2018/08/11(土) 03:45:15.27ID:Q0EEnypB0
ハンドヘルドコンピュータをpipboyみたいなの想像してたけど
手のひらのサイズの持ち歩いているもんな
346名無しさん@涙目です。(岡山県) [PL]
2018/08/11(土) 03:45:44.63ID:N63IBB930
アベが世界の支配者になってる
347名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
2018/08/11(土) 03:47:47.12ID:aiohQdSP0
男女ともソロのアイドル歌手が居なくなる
348名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2018/08/11(土) 03:49:30.38ID:d7ht8i/J0
カープ黄金期到来
349名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
2018/08/11(土) 03:49:44.67ID:NAsZ6Xx00
何か支那畜が支那畜がってレスしてる生物って支那畜?
350名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/08/11(土) 03:52:08.52ID:kobK6jCQ0
>>347
近藤真彦とか現役アイドル歌手はいるよ。
新しく登場という意味だと松浦亜弥以降新しいソロアイドル歌手は記憶に無い。
351名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
2018/08/11(土) 03:55:37.88ID:aiohQdSP0
>>350
まあ厳密にはいるんだけど大きな流れで言えばグループが主流になったなあと
352名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/08/11(土) 03:55:48.61ID:44yPl/tr0
無修正動画が見放題
353名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
2018/08/11(土) 03:55:55.89ID:k5Fl2peqO
ゴールデンタイムに子ども向けのテレビ番組(アニメ・特撮)が全然ない。
354名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/08/11(土) 03:56:47.67ID:hZdtRFWj0
新聞読むと馬鹿にされることじゃないかな
355名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
2018/08/11(土) 03:59:15.81ID:h6Fuq95l0
>>326
昭和時代の日本人が知ったら驚くと思う現代の日常ランキング 1位 テレビが薄っぺらくなっている 	YouTube動画>6本 ->画像>19枚
356名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
2018/08/11(土) 03:59:37.02ID:qLMN7zz60
無修正が簡単に見れる様になった
357名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/08/11(土) 04:02:27.39ID:rKxKsie70
ジュリーがデブになってる
358名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/08/11(土) 04:03:59.13ID:ua4Gcf2Y0
TVが薄くなって驚くのは人間よりもむしろ猫
359名無しさん@涙目です。(茸) [MD]
2018/08/11(土) 04:04:35.72ID:YOM0PC4e0
ネットとスマホの普及によるIT革命は驚くと思う。森がイット革命と言った頃は、ピンと来てない人が多かったもんなあ
360名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/08/11(土) 04:07:04.96ID:ua4Gcf2Y0
NHKが訴訟しまくって庶民を虐殺
JASRACが訴訟しまくって庶民を虐殺
懲戒請求された弁護士が訴訟しまくって庶民を虐殺
361名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MX]
2018/08/11(土) 04:08:59.99ID:dzaJzKtf0
テレビについては元々薄っぺらだっただろ 今はさらに薄いが
内容の話だけど
362名無しさん@涙目です。(長屋) [VN]
2018/08/11(土) 04:09:42.41ID:ABSi5y3k0
Bluetooth
363名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/08/11(土) 04:16:29.59ID:rrcih2Tr0
インテリのハズの左派が

ぱよぱよちーん

とか言ってて馬鹿にされてる
364名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/08/11(土) 04:19:26.50ID:xxkbck9Z0
テレビに関してはハード面よりも「メイン視聴者が老人になっていて若者はあまり観なくなる」の方が驚くだろ。

更に言うと、自分自身も「一日中テレビをつける習慣がなくなってほとんどテレビを観なくなる」も、かなり驚くよ。
365名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 04:20:09.03ID:iqHRNYaA0
ソ連崩壊
366名無しさん@涙目です。(大分県) [RU]
2018/08/11(土) 04:20:25.58ID:yZk2je1S0
フジテレビがテレビ東京より人気が無くなってるw
367名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 04:22:56.32ID:dsYYmY1G0
何と言ってもスマホが一番だろ
これ一つで何でも出来るんだから
368名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 04:23:17.80ID:K/FK8+Y20
>1位は「テレビが薄っぺらくなっている」!

多分驚かないぞ
未来の想像図みたいなイラストでは薄型テレビが出てくる
むしろ驚かれるのはテレビが薄くなったのに壁掛けになってないこと
369名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/08/11(土) 04:24:43.43ID:xxkbck9Z0
>>366
関連して、フジがテレ東に週単位の平均視聴率で負ける時代になってるね。
370名無しさん@涙目です。(大分県) [RU]
2018/08/11(土) 04:25:58.34ID:yZk2je1S0
>>368
だよなw
「え!壁全体がテレビじゃないの?なにこれ中途半端にちっさ!」って言われそうw
371名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 04:26:44.54ID:qkA3ByMd0
昭和時代は韓国料理とかTVであまり紹介されていなかったとおもうが
よくしらない韓国や朝鮮の異常さが世間に広まってきた
372名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
2018/08/11(土) 04:27:44.51ID:r4lO/S0l0
猫「寝れんがな」
373名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
2018/08/11(土) 04:28:09.28ID:NAsZ6Xx00
鉄腕アトムがまだ居ない。
374名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
2018/08/11(土) 04:28:36.15ID:aiohQdSP0
テレビが流行を作って動かしていた時代にTwitterみたいな概念を説明してもピンとこないだろうなと思う
375名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
2018/08/11(土) 04:31:40.84ID:m6A6oTau0
1999年に何も起こらなかった
石油が枯渇していない
日本が人口爆発ではなく少子化
電線・電柱がまだ普通にある
平屋の和風住宅は贅沢品
スマホ普及と電子マネー化
まだカセットテープが存在している
大雨で田んぼを見に行き死亡する人が毎年いる
台風で屋根の修理(以下略)
屋根の雪下ろし(以下略)
東海大地震がまだきていない
日本がまだ有人宇宙飛行をしていない
376名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EU]
2018/08/11(土) 04:31:46.52ID:83+O1GHs0
次の30年後に実現出来てることなんてもっとしょぼくなりそう
多分自動運転もなんちゃってレベルで止まってる
377名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 04:32:31.02ID:X4WtBr9/0
液晶なんて昭和の時代にあったし大型の液晶を壁掛けにする
発想も当時からあったから21世紀に実現しても驚かないだろ
378名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
2018/08/11(土) 04:35:33.55ID:h9AbNVPw0
無修正が無料で見放題
379名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
2018/08/11(土) 04:36:39.09ID:TEGWi3tl0
むしろ今の若者が昭和に行った時の驚きの方が大きいんじゃないか
380名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/08/11(土) 04:36:46.16ID:GGVchEwM0
まず最初にシャッター街だらけでびびるやろな
381名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 04:38:52.77ID:diKHGRRU0
そういえば、昭和のとき液晶ハンディテレビもってたな。
きたなくってノイズだらけだったけど
382名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2018/08/11(土) 04:39:27.45ID:ddz2xdP10
テレビからおっぱいが消えた
383名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
2018/08/11(土) 04:39:39.81ID:NAsZ6Xx00
逆に昭和30年代から全然変わってないものって何だ?スピーカーの構造って変わって無いな。
384名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
2018/08/11(土) 04:39:55.66ID:Vggi8H4J0
>>1
液晶自体は身近にあったからなあ
スマホやICカードの方が驚くぞ
385名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
2018/08/11(土) 04:40:41.42ID:Vggi8H4J0
>>4
おお、そういうことか
386名無しさん@涙目です。(北陸地方) [US]
2018/08/11(土) 04:40:41.49ID:ZoWEk7P20
>>383
最近のは小型化してるのに音がいい。
387名無しさん@涙目です。(北陸地方) [US]
2018/08/11(土) 04:42:27.99ID:ZoWEk7P20
夏の最高気温が30度だと涼しいと思うようになる。
388名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/08/11(土) 04:44:06.42ID:v1ylOgai0
先日、実家の片付けやってて押入れから古い新聞が出てきて、1989の読売新聞にNASAの月面基地計画の記事が出てた。
2015年を目標にしてるって書いてあって吹いたわw
早く軌道エレベーターができますように。俺、特異点になって人生やりなおすんだ…
389名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ID]
2018/08/11(土) 04:45:03.08ID:AUkvJBUt0
会社で女性に声かけたらセクハラになる
390名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/08/11(土) 04:54:01.63ID:bv5P2NoI0
昭和時代はテレビに女子小学生が全裸で割れ目丸出しとか普通だったな。
391名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 04:54:45.95ID:K/FK8+Y20
>>388
時空振動弾もできないとな
392名無しさん@涙目です。(庭) [NO]
2018/08/11(土) 04:56:45.03ID:vfdT7/MB0
>>1
昭和時代弱かった日本の女子マラソンで高橋尚子が世界新記録を出した
393名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/08/11(土) 04:59:12.72ID:lZ82SrXx0
切符使ってるやつくらい普通にいるがな
394名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/08/11(土) 05:00:28.92ID:e1sa6zhA0
>>286
編集なんてしたことないわ
数サイト登録してると毎日1、2件出てくるし過去作だけで数千~1万件はあるから
でもここ2、3年女優のレベルが下がりまくってて俺は表のVRへ無事避難した
普通に金払う奴がいれば無修正VRの時代まで維持できたんだろうけどもう無理っぽい
正直もったいない
395名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/08/11(土) 05:00:57.91ID:ua4Gcf2Y0
2003年に誕生したはずのアトムは2018年になっても存在しない
396名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 05:02:10.08ID:K/FK8+Y20
>>383
洗濯機は全自動になっただけで水と洗剤でぐるぐる回す構造は一緒
冷蔵庫も大型化しただけでコンプレッサーを使って冷やす方法は変わらないのでは
397名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/08/11(土) 05:04:50.00ID:F6KUZlat0
安倍晋太郎の息子が総理大臣
398名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
2018/08/11(土) 05:05:16.44ID:aiohQdSP0
>>390
その時代でも割れ目はなかなか見なかった
幼女の乳首や男児のちんちんは普通に出てたけど
399名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
2018/08/11(土) 05:05:41.26ID:NAsZ6Xx00
>>396
そう考えると家電品ってあまり進化してないなw
400名無しさん@涙目です。(北陸地方) [US]
2018/08/11(土) 05:05:49.41ID:ZoWEk7P20
>>396
冷蔵庫に関しては冷凍庫の結露。
昔の冷凍庫は中が結露してた。
壊れた時に床が水浸しになってひどいことになったの覚えてる。
401名無しさん@涙目です。(北陸地方) [US]
2018/08/11(土) 05:07:44.64ID:ZoWEk7P20
昔からほとんど変わってない電化製品は携帯ラジオかな。
402名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 05:08:53.66ID:RDRs9JGm0
昭和時代の日本人が知ったら驚くと思う現代の日常ランキング 1位 テレビが薄っぺらくなっている 	YouTube動画>6本 ->画像>19枚

1993 vs 2013
403名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/08/11(土) 05:11:37.24ID:+EOXwdHc0
>>402
いや、さすがにポラは無理だろ
プリンタ付きスマホとかあれば別だが
404名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
2018/08/11(土) 05:11:48.25ID:DtEDvuc90
思ったより進化してないことに驚くだろうな
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/08/11(土) 05:12:00.26ID:IwdjkJ0c0
手のひらサイズのオンラインコンピューターがほぼ100%の率で普及ってのだろ
しかも画面の直接タッチ操作
406名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
2018/08/11(土) 05:12:19.54ID:aiohQdSP0
>>402
宇宙食みたいで味気ないな
407名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
2018/08/11(土) 05:13:37.40ID:V/PiXe9V0
回転ずしにプリンが流れてる
408名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 05:13:39.38ID:X4WtBr9/0
CDが発売された当時だって、デジタル化されたデータに器は関係ないだの将来的には
ICチップに置き換わる。CDサイズに映画が丸々一本入る。なんてことが既に言われてて
そんなの夢物語みたいな話実現するのかって信じられなかったけど、今ならあたりまえ
でも一番の驚きはネットがこれだけ重要なインフラになっていることだな。
409名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 05:15:22.56ID:3OIAlq/h0
この前久々にアメ横に行ったら
東南アジアの屋台村みたいな飲食店ばかりになってた
あんな所で食べられない
410名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 05:16:24.62ID:EKqc8PUd0
昭和なら、テレビよりインターネットやスマホだろ
411名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
2018/08/11(土) 05:19:27.98ID:fNwKHPqZ0
さいだよしひろ殺せ
たけうちくせか殺せ
412名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/08/11(土) 05:21:05.25ID:R15JCwG40
痴漢しただけで逮捕される
パンチラ撮っただけで逮捕される
子供の裸画像持ってるだけで逮捕される
413名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
2018/08/11(土) 05:21:06.56ID:NAsZ6Xx00
昭和の人間が見たら卒倒するのはユニットバスだろ?w風呂と便所が一緒って昭和が考えられないだろ?w
414名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
2018/08/11(土) 05:21:49.44ID:fNwKHPqZ0
https://www.asahi.com
さいだよしひろ殺せ
朝日の野郎は殺して埋めろ
415名無しさん@涙目です。(岡山県) [DE]
2018/08/11(土) 05:23:16.57ID:wkokxGN40
>>403
その場で見れるんだから良いんじゃない?
アルバムを加えても良いくらい
416名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/08/11(土) 05:23:22.45ID:yEMbewjz0
>>391
オーガスって異世界転生モノの元祖だよね。転生したら女だらけの世界だしw
417名無しさん@涙目です。(東京都) [HU]
2018/08/11(土) 05:24:44.19ID:blZjzy0b0
車が空を飛んでいない
418名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
2018/08/11(土) 05:25:28.67ID:EVywDOrM0
宇宙旅行に行けない
海底都市も無い

技術の発展度合いが予想に追いついてない方が驚きかな
419名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/11(土) 05:25:32.63ID:YO18yi1X0
スポーツや音楽をネット経由で嗜むって事の方が多くなる
TVが世界中の番組を見られるようにしてくれると思ってたわ、ネット凄すぎ
420名無しさん@涙目です。(関西地方) [JP]
2018/08/11(土) 05:26:52.45ID:hMCQViCL0
中森明菜がこんな事になってる
421名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
2018/08/11(土) 05:26:58.71ID:Nl3yG1JB0
アイドルのブスさに驚くかも
422名無しさん@涙目です。(大分県) [RU]
2018/08/11(土) 05:27:29.20ID:yZk2je1S0
>>413
昭和の後期はユニットバス普通にあったよw
423名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/08/11(土) 05:29:11.40ID:978ykek20
>>15
重さを司るのではないか?とされる物質には名前がついた
424名無しさん@涙目です。(大分県) [RU]
2018/08/11(土) 05:29:20.92ID:yZk2je1S0
>>421
昔のほうがブスじゃね?天地真理とかw
中森明菜も今見たら並以下だし
425名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/08/11(土) 05:30:48.65ID:DqFwIovF0
にっ二千円札.....子供銀行券か?
426名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
2018/08/11(土) 05:35:25.77ID:NAsZ6Xx00
>>422
勘違いしてたわw昭和30年代の人間が現代見たらと思ってたわw
427名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
2018/08/11(土) 05:35:38.64ID:8TywKIKQO
テレビで乳首が放送できない。
テレビでロリマンスジが放送できない。
テレビでエロい深夜番組が無い。
428名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
2018/08/11(土) 05:35:59.92ID:led4hR7s0
テレビが薄っぺらくなっている(ダブルミーニング)
429名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/11(土) 05:38:56.54ID:u37e+u7K0
消費税
430名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
2018/08/11(土) 05:40:41.41ID:70wbqbiw0
>>84
これが>>2で来てたらな
431名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
2018/08/11(土) 05:41:26.25ID:vvlnAAZjO
>>1
電話が携帯電話になって
メールが送れる
432名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 05:42:01.52ID:WGMht1Uf0
TV電話がない

車が宙に浮いてない

人が自分の足で歩いている

雨が降ると傘をさす
433名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ES]
2018/08/11(土) 05:42:59.71ID:dOlqzQyO0
プロ野球がTVでやってない。
パリーグに客が入っている。
夏の高校野球、甲子園で長髪の選手がいる。
434名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/08/11(土) 05:43:07.02ID:GFHj/R6Y0
煙草吸うと犯罪者扱いされる
435名無しさん@涙目です。(東日本) [IN]
2018/08/11(土) 05:45:57.89ID:vvlnAAZjO
>>1
待ち伏せしただけで逮捕される
436名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
2018/08/11(土) 05:46:09.36ID:vvlnAAZjO
>>1
待ち伏せしただけで逮捕される
437名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SY]
2018/08/11(土) 05:48:23.33ID:lkoy7AlU0
21世紀なのにまだハゲに有効な手段が無い
438名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2018/08/11(土) 05:50:01.95ID:sPutZN1H0
昭和時代の日本人が知ったら驚くと思う現代の日常ランキング 1位 テレビが薄っぺらくなっている 	YouTube動画>6本 ->画像>19枚
439名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
2018/08/11(土) 05:50:04.33ID:nC7wo67L0
平成終わっても株価は2万円台
440名無しさん@涙目です。(家) [FR]
2018/08/11(土) 05:50:32.63ID:xomsSMg10
あんま変わってないこと
441名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SY]
2018/08/11(土) 05:51:29.10ID:lkoy7AlU0
いまだに全く同じ内容のが上にあるのに気がつかない
442名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
2018/08/11(土) 05:52:11.45ID:LBCqjJ5h0
昭和時代を知ってる人はおジイサン呼ばわりされ
語る人は老害と言われる
443名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]
2018/08/11(土) 05:52:14.75ID:TD9Cv8Gi0
テレビが薄くなるのは割と想像してたんじゃ?

いま、そういえばと思って調べたんだけど
ドラえもんの「タイムテレビ」とか薄型なんだよ。

近未来SFとかだとモニターは薄かった気がする。
444名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
2018/08/11(土) 05:55:35.60ID:SochfBTT0
リニアモーターカーがまだ営業運転に入ってない
445名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]
2018/08/11(土) 05:57:52.45ID:4ohAPwsl0
>>430
>>4
446名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
2018/08/11(土) 05:59:14.61ID:SochfBTT0
TVと電話が一緒になって手の平サイズで携帯出来る
447名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
2018/08/11(土) 06:01:11.89ID:pDIDFvZy0
学校で体罰が無い
昔は教師が叩くための棒とか持ってたのに
448名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2018/08/11(土) 06:01:14.28ID:T1VLI3Gt0
堤義明が失脚した。
449名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
2018/08/11(土) 06:02:03.10ID:SochfBTT0
パソコンが手の平サイズになって出先で無線でネットに繋がって使える
450名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/11(土) 06:05:21.05ID:1B2KOV4L0
美空ひばりが居なくなったのは衝撃かも
451名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
2018/08/11(土) 06:06:10.34ID:Ic6Kk4Ck0
30年以上前にニューメディア構想とかなんとかで薄型の壁掛けテレビはイメージしてたよね
452名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
2018/08/11(土) 06:06:45.67ID:Fr5IPiR00
昭和52年生まれだけどネットが普及してる今青春時代過ごしたかったわ
453名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
2018/08/11(土) 06:07:43.32ID:pb7tiB2k0
>>242
北陸の在来線はまだスタンプだと思う。
新幹線開業で三セク切り捨てになるから、カネかけないのだろう。

東武の駅員もそーだったが、切符切る金具をカチカチ鳴らしてたのって何か意味あるん?
454名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
2018/08/11(土) 06:08:04.70ID:g5wAP/BcO
テレビは確かに薄くなったけど
倒れないための土台が前後に幅取るから、結局同じくらいのスペース使うよね
455名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/08/11(土) 06:09:41.95ID:F+Ij61BZ0
コロナもサニーもブルーバードもない
セドリックまで消えた
456名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
2018/08/11(土) 06:11:24.27ID:PhTdBCJ00
無修正AVが見放題なのに今だにモザイクAVが存在する事
457名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度3】) [JP]
2018/08/11(土) 06:12:47.32ID:+jrhChhV0
窮屈な世の中
458名無しさん@涙目です。(茸【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度3】) [TW]
2018/08/11(土) 06:14:14.58ID:pb7tiB2k0
昔の総武快速線は車内に灰皿があって普通にタバコが吸えた。
459名無しさん@涙目です。(dion軍【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度3】) [US]
2018/08/11(土) 06:14:15.19ID:vi1ONXnE0
70過ぎても働いてる
460名無しさん@涙目です。(神奈川県【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度3】) [US]
2018/08/11(土) 06:15:19.60ID:F/sUdxz/0
昔の駅のホームってタバコの吸い殻がたくさん落ちてて踏みつけられてたよな
今考えるとすげえ汚かった
461名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/08/11(土) 06:20:43.24ID:JiYzLn7R0
薄いTVよりもスマホの方が凄いだろ
462名無しさん@涙目です。(dion軍) [EG]
2018/08/11(土) 06:21:46.15ID:1CZKyjQ50
昭和時代の日本人が知ったら驚くと思う現代の日常ランキング 1位 テレビが薄っぺらくなっている 	YouTube動画>6本 ->画像>19枚

昭和時代の日本人が知ったら驚くと思う現代の日常ランキング 1位 テレビが薄っぺらくなっている 	YouTube動画>6本 ->画像>19枚

昭和時代の日本人が知ったら驚くと思う現代の日常ランキング 1位 テレビが薄っぺらくなっている 	YouTube動画>6本 ->画像>19枚

昭和時代の日本人が知ったら驚くと思う現代の日常ランキング 1位 テレビが薄っぺらくなっている 	YouTube動画>6本 ->画像>19枚
463名無しさん@涙目です。(宮城県) [EU]
2018/08/11(土) 06:23:52.18ID:TpNgm7mo0
電話を持ち歩いている
464名無しさん@涙目です。(静岡県) [BR]
2018/08/11(土) 06:25:08.68ID:L3LotFtc0
二重の意味で薄っぺらい
465名無しさん@涙目です。(家) [MX]
2018/08/11(土) 06:25:23.21ID:12S2Aglt0
社会党が無くなってる!
466名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 06:25:23.38ID:7sG0PVgE0
ダイナミック入店なお買い物
467名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 06:26:17.12ID:7sG0PVgE0
空から恐怖の大魔王が降ってきていないw
468名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/11(土) 06:30:51.94ID:/UpRQZxP0
原油がまだ枯渇していない
469名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
2018/08/11(土) 06:31:04.30ID:FBllc+VK0
日本の法と経営はヨチヨチ歩きのままで進歩無し
日本上空を敵国のミサイルが好き放題飛んでいる
大手は海外に身売り、ベンチャーは既得権だらけの法律が邪魔で海外へ
470名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/08/11(土) 06:31:13.99ID:rWXTdrPp0
タッチパネルやろなぁ
471名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 06:31:58.18ID:7sG0PVgE0
宇宙戦艦ヤマトがまだ帰還していないw
472名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/11(土) 06:31:59.12ID:up8NbT0Q0
>>105
予想だけならダイナブック
473名無しさん@涙目です。(愛知県) [NZ]
2018/08/11(土) 06:32:37.15ID:TpL+PVkL0
エロ雑誌は二次元の完全勝利
474名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/11(土) 06:33:06.09ID:N0mMDWhK0
ゴールデン帯から野球中継とアニメがほとんど消えた事
昭和の頃は視聴率20%以上余裕で出していたのに
475名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]
2018/08/11(土) 06:34:32.85ID:ak+op4Rf0
昭和「え?まだリニア開通してないの!?」
476名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH]
2018/08/11(土) 06:35:43.67ID:y2CLAwnm0
甲子園が未だにハゲ強要
477名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]
2018/08/11(土) 06:35:49.06ID:ubadysoc0
月面都市やコロニーや海底都市が1つもない
478名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2018/08/11(土) 06:36:21.07ID:5EsspNZ30
>>3
チンチンチチンチンチンチチンチ…切符切る鋏でコール切ってたよな
479名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
2018/08/11(土) 06:37:02.78ID:aiohQdSP0
プロ野球は消えたけど高校野球はこの先も消えないだろうな
480名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
2018/08/11(土) 06:40:20.46ID:6XaGvuIE0
これは作り話だな。
昭和の後期に乾電池式の液晶テレビ4型はあったからな。置き型も将来壁掛けなると言われていた。
481名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/11(土) 06:42:07.99ID:4o+sp0+G0
精神病がすべてノイローゼひとつで片付けられてたからな
482名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]
2018/08/11(土) 06:42:18.39ID:LzybUd+J0
携帯電話の普及だら
483名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/08/11(土) 06:43:07.90ID:zlsPGYNX0
情報収集するのに殆ど図書館や書店を使わなくなったのは大きい。法的な手続きから道の案内、何でも教えてくれる。
484名無しさん@涙目です。(栃木県) [CH]
2018/08/11(土) 06:43:22.53ID:N5/anbHr0
中国が偉そうにしている
485名無しさん@涙目です。(庭) [AR]
2018/08/11(土) 06:45:05.94ID:oxlTN5/I0
>>137 パソ通とか一般的じゃなかっただろw
486名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/08/11(土) 06:45:07.05ID:jtON+akU0
>>462
車ゲーは相手が平気で当たってくるからやってる事は一緒なんだよな
487名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]
2018/08/11(土) 06:48:38.93ID:2K0Nnvnf0
全部いずれなるっておもってた事だな
手塚治虫とかドラえもんなんかで漠然と。
昭和世代はやっとだね。って思っているだけ
488名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/08/11(土) 06:48:43.47ID:NrO/kOJD0
スマホとカーナビ
489名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/08/11(土) 06:49:09.80ID:bpsQpWjW0
スマホだろ
490名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2018/08/11(土) 06:49:43.03ID:mWIkQ9re0
水が売ってる
491名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 06:50:35.16ID:rEShuWCL0
>>433
お前の家はBSアンテナ無いのか、毎日3試合くらいやってるぞ
492名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/11(土) 06:50:58.92ID:MgHPROGf0
>>127
初めての自動改札は阪急電車でしょ。
493名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
2018/08/11(土) 06:51:17.69ID:c9zCEx3T0
斜陽産業テレビ局
494名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
2018/08/11(土) 06:52:51.59ID:ECtmubaJ0
ハイブリッド車の普及
495名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/08/11(土) 06:53:07.77ID:p3Kfs8a10
体育教師に殴られない
496名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
2018/08/11(土) 06:56:47.32ID:QYce96ip0
TV電話は普及していない
497名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/08/11(土) 06:59:21.33ID:0tF1dk4g0
課金ガチャ
498名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
2018/08/11(土) 07:00:06.85ID:AHGeGUo30
道路中ハングルだらけ
499名無しさん@涙目です。(家) [CN]
2018/08/11(土) 07:03:00.82ID:JY9dEv360
思ったほど進歩してないよなあ。
都内で言えば都庁とスカイツリーくらいかな、未来を感じる建物は。
500名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 07:04:50.84ID:ER6NiM1j0
小田和正がコンサートで観客に媚を売りまくる
501名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/08/11(土) 07:05:10.96ID:1EiRkcdx0
ビックリNo1は
普通の高校娘の買収じゃね。
502名無しさん@涙目です。(家) [CN]
2018/08/11(土) 07:05:51.79ID:JY9dEv360
食べ物も豊かというより、逆に貧しくなってるような気もする。
特に牛丼やペヤングが一時なくなった時の騒動とかってくだらなかったなあ。

別に牛丼屋ペヤングがまずいっていう訳じゃなくて、そんなことで大騒ぎするほど
心も舌も貧しくなったのかなって。
昭和からのジャンクフードの代表みたいなものだったじゃん。
503名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/08/11(土) 07:06:32.95ID:j7pI7EHE0
さいだよしひろ殺せ
たけうちくせか殺せ
504名無しさん@涙目です。(空) [BR]
2018/08/11(土) 07:07:29.78ID:nzKrWaid0
>>502
昔は良かった的老害の見本みたいだな
中立と客観気取ってるところがいかにも年齢だけは重ねた糞野郎って感じだ
505名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [ニダ]
2018/08/11(土) 07:08:31.42ID:MFjCUdBzO
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★


宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人


福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
506名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/08/11(土) 07:09:23.15ID:tNcp6Fwy0
昭和時代の日本人が知ったら驚くと思う現代の日常ランキング 1位 テレビが薄っぺらくなっている 	YouTube動画>6本 ->画像>19枚
1930年代の未来予測
507名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2018/08/11(土) 07:09:53.95ID:cVKdpLUi0
東芝が追いこまれシャープが身売りなんてな
508名無しさん@涙目です。(千葉県) [UA]
2018/08/11(土) 07:10:06.78ID:3ddUU61p0
>>15
反重力技術がなくても、タイヤの代わりに底にファンを付けて回せばホバークラフトと同じく少しだけ浮いて道路を走れる。
ただし、今の車のように急ブレーキですぐ停止することができないので安全性に問題があり、実用化できないんだろう。

大型ドローンで人間が乗れるようにする手もあるが、あれはヘリコプターと同じだから車とはちょっと違う乗り物になる。
でも実用化できればそれはそれで便利だろう。道がないところにも簡単に行けるし。
509名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/08/11(土) 07:10:13.64ID:/Jt804Sl0
テレビがつまらない
510名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
2018/08/11(土) 07:10:34.30ID:AHGeGUo30
まあ佐賀は福岡のベッドタウンて感じだから極端に少なよね
511名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
2018/08/11(土) 07:11:05.77ID:qHdTs7cy0
>>76
ワロタw
512名無しさん@涙目です。(dion軍) [BR]
2018/08/11(土) 07:11:56.96ID:3UNbVRHv0
音楽のデジタル化とブルトゥース
513名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
2018/08/11(土) 07:12:31.43ID:AkjQ0O+40
>>219
これってただのジェットソンだよね
514名無しさん@涙目です。(千葉県) [UA]
2018/08/11(土) 07:12:35.67ID:3ddUU61p0
1位から20位まで

1位 テレビが薄っぺらくなっている 147票
2位 みんなスマホをいじりながら歩いている 146票
3位 みんな切符を使わずに改札を通っている 123票
4位 公衆電話を誰も使っていない 122票
5位 パソコンや携帯電話で買い物をして宅配便で届けてもらえる 118票
6位 学校の先生が子供にゲンコツをすると大問題になる 115票
7位 携帯電話が目的地まで道案内をしてくれる 111票
8位 土曜日が学校休みになっている 103票
9位 コンビニにATMが置いてある 100票
9位 レンタルビデオ屋に行かなくてもパソコンで映画が借りられる 100票
11位 買い物をすると消費税とかいう税金が加算される 99票
12位 コンビニエンスストアが増えて24時間営業している 97票
13位 駅で誰もタバコを吸っていない 92票
14位 オフィスがタバコで煙っていない 91票
15位 駅の改札に駅員がいない 90票
16位 テレビで巨人戦を放送していない 88票
17位 誰もポケベルを使っていない 86票
18位 大相撲の幕内に外国出身の力士が多い 74票
19位 テレビを見ない若者がいる 73票
20位 タバコを買う時に年齢を確認される 71票
515腹減(禿) [CN]
2018/08/11(土) 07:12:37.07ID:HpRFkYA+0
平成という時代が雑魚だった(´・ω・`)
516名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
2018/08/11(土) 07:13:45.56ID:AHGeGUo30
>>76
爺さんになって劣化している
刺青が汚くなってる
517名無しさん@涙目です。(空) [IT]
2018/08/11(土) 07:14:45.80ID:MZvPpdkt0
>>13
本当に現役なのはカズ、三浦カズ
518名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [JP]
2018/08/11(土) 07:14:54.65ID:wlcP2D9EO
>>1
昭和って64年1月7日迄だからテレビが薄く成った事位で驚かん。
テレビ・新聞のニュースが嘘だらけの方が驚くんじゃないのか。
事実、うちの親なんかテレビ・新聞を信じるなって言っても言う事を聞かんしな。
519名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
2018/08/11(土) 07:14:57.74ID:KXgGZDK40
街並みからいつのまにか看板がなくなった
あんなに看板だらけで雑然としてたのに
520名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL]
2018/08/11(土) 07:15:37.63ID:y+CVerKR0
>>348
広島投手王国と言われた1970年代ぐらいは強かったよ
近鉄との死闘を制して日本一なってるし
521名無しさん@涙目です。(dion軍) [BR]
2018/08/11(土) 07:16:36.29ID:nD2u48rG0
10%以上で高視聴率
522名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2018/08/11(土) 07:17:24.55ID:A0ti9qyM0
・ワールドカップ決勝トーナメントに出場できる時がある
・メジャーリーグで二刀流の日本人選手が活躍している
・アメリカ大統領がビフ・タネンみたいな人
523名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 07:18:22.28ID:l3uBwbaA0
全部やろうとしてたやるだろうと思ってた事だから驚かんわ
テレビが部屋の隅から移動して空いたスペースを見た際には感慨深かったが
524名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ZA]
2018/08/11(土) 07:18:54.76ID:Ugg+QW/20
ロナルド・レーガンが大統領になってること
525名無しさん@涙目です。(空) [IT]
2018/08/11(土) 07:19:02.92ID:MZvPpdkt0
>>44
未来永劫それだけはない
国民性の問題
526名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
2018/08/11(土) 07:19:04.65ID:pDIDFvZy0
車の排ガス減ったなあ
昔はもっと臭かったわ
527名無しさん@涙目です。(空) [IT]
2018/08/11(土) 07:20:19.56ID:MZvPpdkt0
朝日新聞もNHKも半日工作機関だった
528名無しさん@涙目です。(家) [CN]
2018/08/11(土) 07:20:27.39ID:JY9dEv360
地震、台風、大雨、酷暑が当たり前になったことかな。
日本に安全な場所なんてなくなったのかも。強いて言えば北海道くらいかな。
平成=未曾有の災害多発時代と、後の世には認識されるんじゃないかな。
529名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
2018/08/11(土) 07:20:47.38ID:jHOuYyMp0
不良や暴走族がいなくなって、暴力がほぼ壊滅的になってること
530名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2018/08/11(土) 07:21:27.14ID:cM+Blw0S0
女尊男卑
531名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
2018/08/11(土) 07:22:05.38ID:AHGeGUo30
>>524
マーティンがチャックベリーにロックロールを伝授した事
532名無しさん@涙目です。(空) [IT]
2018/08/11(土) 07:22:18.75ID:MZvPpdkt0
>>86
まだ先進国と比べると半額くらいやけどな
533名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
2018/08/11(土) 07:22:24.25ID:jHOuYyMp0
>>508
量子論が発達して、小さいブラックホールが実際作ろうと思えば作れるようになったこと。
534名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2018/08/11(土) 07:23:04.33ID:jLE5cOAI0
テレビを見ない
535名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
2018/08/11(土) 07:23:51.16ID:jHOuYyMp0
なんとか粒子をいじれば、タイムワープが過去にも未来にもイケると割と現実的に推測されるようになったこと
536名無しさん@涙目です。(空) [IT]
2018/08/11(土) 07:24:27.37ID:MZvPpdkt0
挨拶のけつタッチどころかキレイになったねすら言えない

マチコ先生時代では考えられない
537名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/08/11(土) 07:25:23.83ID:qGVcCH1H0
銀色の全身タイツみたいな服は着ていない
538名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
2018/08/11(土) 07:25:24.50ID:jHOuYyMp0
>>528
>平成=未曾有の災害多発
それですみゃいいけど、これから先もっと酷暑とかになって
その元凶になった平成=元凶とかに認識されなきゃいいけど・・
539名無しさん@涙目です。(空) [IT]
2018/08/11(土) 07:25:55.05ID:MZvPpdkt0
>>115
えっ?ないの?
電車乗らんから知らんけど
540名無しさん@涙目です。(空) [HK]
2018/08/11(土) 07:27:10.74ID:oCIKIJmz0
>>536
✕言えない
○言っていい人と言ってはいけない人に分かれた
541名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/11(土) 07:27:52.70ID:YO18yi1X0
>>528
冬場の豆腐屋、焼き芋屋の軽トラの排気が暖かくて良い臭いとして記憶されてる
542名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/08/11(土) 07:27:56.68ID:m56iA2bZ0
>>7
超伝導だよ
うんと低温でないとできない超伝導を常温でできるようになるだろう
今は誰もやり方わかんないけど、こんだけ技術の発展早いんだ、10年か20年後には誰かが実現させるだろー
という希望的観測
543名無しさん@涙目です。(空) [IT]
2018/08/11(土) 07:28:21.46ID:MZvPpdkt0
>>141
指で画面操作できるのは驚きだよな
544名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/11(土) 07:28:42.49ID:YO18yi1X0
おっと>>526
545名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]
2018/08/11(土) 07:29:14.51ID:ak+op4Rf0
>>529
見るからにいかにもって外見が減っただけ
中身は変わらずいつの時代にも相当数いる
546名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
2018/08/11(土) 07:29:39.00ID:AHGeGUo30
>>537
ZENSHINて英語に成ってマニアでは流行っているよ
547名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/08/11(土) 07:29:39.71ID:IoAOEUI10
昭和産まれてってもう殆どが40代以上のおじさんおばさん?30代後半が少し居るぐらいかな?
548名無しさん@涙目です。(家) [GB]
2018/08/11(土) 07:29:51.04ID:BBmgGdBx0
>>44
昭和の終わりから平成にかけて日本の経済が強すぎて
エコノミックアニマルと言われたりアメリカ人に日本者壊されたり
フランスのクレッソンに黄色い猿と言われたり
オークション荒らしや、や海外少女買春ツアーとかで嫌われてることは経験してるから意外ではない
549名無しさん@涙目です。(catv?) [SA]
2018/08/11(土) 07:30:30.17ID:HRPT+rY10
オカマがLGBTとかいう名前に変わった
550名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/08/11(土) 07:30:34.57ID:JMvo0W+y0
玉置浩二と吉川晃司が白髪だらけ
551名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 07:31:52.58ID:EIFzfVc30
アキバが萌えの街になった
552名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2018/08/11(土) 07:32:23.86ID:cM+Blw0S0
>>547
平成生まれに30はまだいない
553名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/08/11(土) 07:32:40.51ID:JiYzLn7R0
>>44
へー、そりゃ俺もビックリ(棒)
554名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
2018/08/11(土) 07:33:14.13ID:pDIDFvZy0
>>547
平成30年なんだから昭和生まれなら30前半もそうだろ
記憶はほとんどないだろうが
555名無しさん@涙目です。(家) [GB]
2018/08/11(土) 07:33:33.86ID:BBmgGdBx0
>>550
木村一八も今髪の毛真っ白だぞ
しかも顔つきが横山やすしそのまんまになってきているw
556名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 07:34:06.46ID:3H1BPvfr0
テレビが見向きもされなくなったことだろう
557名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/11(土) 07:34:12.87ID:8mxArlaH0
途上国に転落
558名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2018/08/11(土) 07:35:06.66ID:KELo7ucE0
ネットが普及する以前にテレビに出てた専門家って
下手すりゃ今の素人よりモノ知らず多かったんじゃないかって気になる
559名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TW]
2018/08/11(土) 07:35:26.52ID:OGEuR7GX0
>>10
ヒロポン禁止レベルで驚くだろうな
560名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/08/11(土) 07:35:26.51ID:3YB75OjM0
Google、Amazon、Twitter、facebook等の会社
事業内容説明しても理解できる人少ないだろうなぁ。
561名無しさん@涙目です。(空) [FR]
2018/08/11(土) 07:35:59.88ID:dPe1WJZs0

ブラか豊胸か知らんが俺が厨房だった2000年頃から明らかにデカくなってるから
昭和から乳マニアが来たら驚くだろう
562名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
2018/08/11(土) 07:36:05.42ID:AcxL9d8L0
30年も経ったのにまだ車にタイヤがついてる。
563名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 07:36:54.54ID:EIFzfVc30
日本中が中国人だらけになった
564名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL]
2018/08/11(土) 07:37:38.44ID:y+CVerKR0
昭和「このスマホってやつでなにができるの?」
俺「まず電話でしょ、それからメール」
昭和「メール?」
俺「そう、メールと言って手紙を一瞬で相手に配達できる機能がある。写真や映像も手紙に添付して送ることができるよ」
昭和「マジ?凄いな!」
俺「カメラ機能も付いてるしゲームもできるよ」
昭和「ホントに!?なんか嘘くさいな‥‥」
俺「銀行振込やお店での支払いもできるし、ニュース、天気予報、交通情報見れるし通販で商品をすぐ購入できるし荷物は明日に届いたりする」
昭和「いやいや‥‥さすがにそれは嘘でしょ‥‥」
俺「今説明したのはスマホ全機能の20%も言ってないからね5%ぐらいかな」
昭和「‥‥」
565名無しさん@涙目です。(家) [GB]
2018/08/11(土) 07:38:55.64ID:BBmgGdBx0
ビジネス分野では東芝の凋落、パジェロの三菱自動車の凋落
拓銀、山一證券、ダイエー、ニチイ(マイカル)の消滅
海外ではGMが破綻とか当時のサラリーマンに話しても
絶対信じないだろうなぁ
566名無しさん@涙目です。(愛知県) [NZ]
2018/08/11(土) 07:39:23.33ID:TpL+PVkL0
>>564
5chは何%だよw
567名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PE]
2018/08/11(土) 07:39:25.58ID:Y5u6uatE0
昭和馬鹿にしすぎだろ。

普通に発売されているじゃん。

568名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL]
2018/08/11(土) 07:40:07.05ID:y+CVerKR0
>>555
検索したらマジだった。やっさんやん一八wwクソワロww
569名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/08/11(土) 07:40:59.83ID:JMvo0W+y0
販売機で飲料水をお金出して買ってる
570名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
2018/08/11(土) 07:41:37.29ID:ZMzEkppH0
年賀状、御中元、御歳暮の文化が無くなった。

総務が社員住所録を作らなくなって、自分達で関係者分だけ作るようになった。
571名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 07:42:11.91ID:s1jldygM0
>>561
ワコールの調査ではっきりと今の女は胸でかいと結果出てるよ
572名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/11(土) 07:42:47.41ID:4o+sp0+G0
>>570
573名無しさん@涙目です。(家) [CN]
2018/08/11(土) 07:43:56.50ID:JY9dEv360
まだやってないけど東京でまたオリンピックをやるとは
これは予想付かなかったと思う。
もし日本でやるとしても大阪や福岡、仙台、北海道とか地方のほうが予想にあっただろうから。
574名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL]
2018/08/11(土) 07:45:44.05ID:y+CVerKR0
>>566
俺「インターネッツには5ちゃんという悪い奴らが集まる場所があるんだ、そこもスマホで行ける。が、君は絶対行っちゃダメだよ」
昭和「うんわかった!覚えておくよ」
575名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
2018/08/11(土) 07:46:20.75ID:pDIDFvZy0
平成「住宅ローン金利0.5%」
昭和「ぐぬぬ」

昭和「定期預金金利8%」
平成「ぐぬぬ」
576名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]
2018/08/11(土) 07:46:45.16ID:nzl/6E030
1位:馬鹿が人前で発言してる!ありえない!!
577名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PE]
2018/08/11(土) 07:47:53.24ID:Y5u6uatE0
青島幸男が東京都知事
横山ノックが大阪府知事
に同時期になる。
578名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/11(土) 07:48:01.51ID:sG3ZoxhP0
労働が無くなってない
579名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
2018/08/11(土) 07:50:13.14ID:PqGAFcHG0
>>290
広島はバンバン野球中継やってるぞw
580名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 07:51:45.86ID:+F0a6qfS0
車が空を飛んでない
581名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]
2018/08/11(土) 07:54:00.46ID:H7FxB1om0
車が空を飛んでいない
ロボットがあらゆることをやってくれて働かずに済む時代が訪れていない
全身銀色のタイツがファッションになっていない
582名無しさん@涙目です。(香港) [US]
2018/08/11(土) 07:54:09.72ID:YJnKyuHm0
マスコミがマスゴミになった
583名無しさん@涙目です。(風靡く断層) [FI]
2018/08/11(土) 07:54:54.48ID:jZt4YSWm0
40過ぎても独身がゴロゴロおる
584名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/11(土) 07:55:58.63ID:mnWsZVvf0
>>575
賃貸で貯蓄して老人ホーム入居金貯めるのが良かったのに
585名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PE]
2018/08/11(土) 07:56:09.18ID:Y5u6uatE0
>>575
昭和「定期預金金利8%」
未だにこれで美味しい思いしている。。
586名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
2018/08/11(土) 07:56:14.50ID:3fWvBke/0
一番驚くことといえば、2020年ていっても、
案外そんなに未来って感じでもないことじゃないだろうか
路地裏に入ればボロい家なんかも普通にゴロゴロしてる
587名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/11(土) 07:57:17.47ID:mcNkDSWq0
全然知らない歌が300万枚も売れている
588名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
2018/08/11(土) 07:58:25.07ID:sUnXDjAS0
電車の中や駅でタバコが吸えない
589名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
2018/08/11(土) 07:59:19.43ID:sUnXDjAS0
街の本屋さんが激減
590名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/08/11(土) 07:59:47.65ID:QQD3L8cY0
何時になったら車は空を飛ぶんだ
591名無しさん@涙目です。(石川県) [EU]
2018/08/11(土) 07:59:52.75ID:MJzedge10
テレビが薄くなるのはドラえもんなんかでもあったからそんなに驚かないんじゃない?
592名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/08/11(土) 08:00:50.51ID:fHoU1Pir0
ブレーキランプ5回点滅愛してるのサイン
593名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/08/11(土) 08:00:50.40ID:1QiRJv470
切符切りのハサミの音好きだったなぁ
今はSuicaPASMOに慣れすぎて切符買えなくなっちゃったけど…
594名無しさん@涙目です。(山口県) [ニダ]
2018/08/11(土) 08:02:16.75ID:3cRJKO6u0
>>4
座布団やる。

ネタも投入しとくか。
まだ座布団の数を競う落語演芸番組が続いてる
595名無しさん@涙目です。(家) [GB]
2018/08/11(土) 08:03:01.67ID:BBmgGdBx0
>>582
ロス疑惑の三浦に取材したいと成田空港に殺到して
一般客を突き飛ばして大怪我させたり
「わが国の原発に国籍不明機が飛来した時迅速なスクランブル発動ができないから法整備したほうがいい」
と言った栗栖幕僚長問題を「ハイ問題発言いただきました!まーた戦争に導こうとしてるよこのドクズ!平和の敵!辞めろ!辞めろ!」
と更迭まで追い込んだりとかマスコミは昭和の頃もマスゴミだよ
596名無しさん@涙目です。(青森県) [ニダ]
2018/08/11(土) 08:04:37.86ID:fp8/+tx+0
戦後、高度成長期の変化が急激過ぎたんだよな
あの頃の勢いを知っていると、どこで勢いが止まったんだ?
という印象のほうが強い
細かい部分は色々と変わっているけれど
国家という線引きが消失したり新しい概念ができたりしたわけでもない
597名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/08/11(土) 08:05:06.92ID:OjeYECLC0
昭和時代の日本人が知ったら驚くと思う現代の日常ランキング 1位 テレビが薄っぺらくなっている 	YouTube動画>6本 ->画像>19枚
598名無しさん@涙目です。(家) [DK]
2018/08/11(土) 08:06:47.50ID:EpwpMw240
キップ切りが無くなったせいで、厚紙のキップとハサミがセットになった
駅員さんごっこグッズ業界が消滅しちゃったもんな
599名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN]
2018/08/11(土) 08:08:02.39ID:z1xn3OSU0
薄型テレビは手塚マンガの定番くらいに描かれている
改札も色々な場所での自動決済は予想された未来。
問題はスマホだな、腕時計にテレビ電話などいろんな機能を入れ込む予想図にはあったが、
スマホ登場によりベースとなるはずの腕時計自体が淘汰され、
スマホをポッケに入れて持ち運ぶ、懐中時計時代に逆戻り。
はたまたアップルウォッチようなウェアラブルデバイスが流行ったり、
体のいたる所に装着あるいは埋め込むのが流行ったり
もうわけわからん
600名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/08/11(土) 08:09:19.57ID:P1o4w74a0
もともとテレビは薄っぺらいだろ比較する娯楽が無かっただけで
601名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 08:10:09.79ID:tjf5+u2Q0
バイトの時給が40年間変わっていない
602名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 08:11:54.68ID:gKJyUTlb0
俺のオナ二ーの頻度がほとんど変わっていない
603名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
2018/08/11(土) 08:12:15.52ID:wJCNWfIy0
無修正がいつでも観られる
604名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
2018/08/11(土) 08:12:25.22ID:Dp80K6I50
ネットだろうな。
学校や専門書で拾得したような専門知識を付け焼き刃だが得られる。
605名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 08:13:27.47ID:7sG0PVgE0
HDDの中に何千本ものエロ動画が入っている
606名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/11(土) 08:14:20.96ID:ywTrnq3W0
>>4
テレビ薄いのが何で1位なのか疑問に思ったがこういうことか
607名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/08/11(土) 08:14:56.17ID:j3E6sfrY0
お父ちゃんおかあちゃんを幸せにしてやんなよ
文句言えるのは今だけだぞ…
608名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
2018/08/11(土) 08:14:59.75ID:sUnXDjAS0
すごい細分化されたお店が無くなった。
昔は氷屋、米しか売ってない米屋、海苔しか売ってない海苔屋とか普通にあった。
609名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/08/11(土) 08:15:52.17ID:bv5P2NoI0
>>398
例えば昔、久米宏のぴったしカンカン
伊豆の温泉地の小学校で授業に温泉の時間があって
男女混浴で風呂に入る
そんなシーンをテレビで放映
割れ目割れ目割れ目だらけ

はい残念
610名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 08:15:52.96ID:YHjl1oOs0
アイドルが全員キモい
611名無しさん@涙目です。(家) [GB]
2018/08/11(土) 08:17:21.53ID:BBmgGdBx0
>>608
うちの近所に子供の頃布団屋に奉公に出されて暖簾分けした人が経営していた
布団屋が最近まであったんだがもう見てられないくらい売れてなかった・・・
612名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 08:17:35.99ID:5+W2TpPk0
テレビじゃヌードは拝めない(´・ω・`)
613名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/08/11(土) 08:17:41.68ID:ardiiEWQ0
彼女に電話したいが、親が出たらどうしようか悩みまくる
614名無しさん@涙目です。(catv?) [SA]
2018/08/11(土) 08:18:16.57ID:HRPT+rY10
ダウンタウンの松本がムキムキの筋肉ダルマになってワイドショーで偉そうにコメンテーターしてる
615名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [GB]
2018/08/11(土) 08:18:47.76ID:rtEoy+pJO
>>432
TV電話はもう有るだろう、ネットで

5Gになったらスマホも
616名無しさん@涙目です。(家) [CN]
2018/08/11(土) 08:20:01.84ID:JY9dEv360
個人的にはyoutubeの衝撃と恩恵は計り知れなかった。
普通に生活していたら絶対に見ることがなかったような
(自分にとって)貴重な映像が気軽に見られるなんて、まるで夢のような感じだったよ。
具体的に言うとソフト化や再放送もほとんどされない昔のテレビ番組とかね。
しかもCMも付いてたりして、それもまた懐かしかったりして。
617名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 08:20:56.14ID:YHjl1oOs0
超合金魂のバイカンフーが発売されている
618名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 08:22:41.19ID:7sG0PVgE0
鶴光のオールナイトニッポンやっていない
ウィークエンダーもやっていない
619名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/08/11(土) 08:22:56.77ID:Z3TmC8u80
>>61
お台場なんてガンダムどころか何も無い場所じゃなかった?
620名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [IT]
2018/08/11(土) 08:23:23.12ID:rtEoy+pJO
>>474
巨人戦は激減

それ以外はむしろ増えたよ、前はゼロに近かったからな
621名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
2018/08/11(土) 08:25:48.52ID:wtd3C9bQ0
>>597
次は自走保温ロボットか
622名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/11(土) 08:27:04.60ID:EHrTcC1c0
体育のブルマが無くなった。
623名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
2018/08/11(土) 08:28:24.54ID:hTBdRArK0
エニックスとスクエアの合併
624名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
2018/08/11(土) 08:28:56.78ID:VF7VuDyx0
割とマジでAmazonかなぁ
625名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 08:29:35.38ID:0OIdzq5X0
クルマが地上を走っている事に驚くかもね
626名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/08/11(土) 08:29:40.30ID:i0aPGXEy0
80年代後半に既に液晶ノーパソあっただろ(´・ω・`)
627名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
2018/08/11(土) 08:30:10.81ID:VF7VuDyx0
親世代はローカル線の駅まで荷物を取りに行ってた様な記憶がある
628名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [ニダ]
2018/08/11(土) 08:31:17.88ID:u9B8t5KWO
パヨクという不穏分子を野放しにしていること
629名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/08/11(土) 08:32:50.71ID:pqpg1ojW0
俺が就職してる
630名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]
2018/08/11(土) 08:33:23.91ID:8Xv+LWmY0
録音 録画 などのテープを みなくなつた
631名無しさん@涙目です。(空) [JP]
2018/08/11(土) 08:33:34.66ID:EU4QiVXL0
日本国内、何処に電話しても通話定額。
毎月固定電話で3万円以上払っていた。
その相手が現在の妻
もう、今ではデブ嫁だけど、あの頃の体型に戻って欲しい
632名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 08:34:07.55ID:5tA6PzCT0
未だに車が空を飛んでいない
633名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
2018/08/11(土) 08:34:15.51ID:MswnmU2E0
戦地売春婦から従軍慰安婦というねつ造語化。
大使館前のみならず世界中に慰安婦像が建立される辱め。永遠の嫌韓化。仕掛けた大手朝日新聞社の信頼、発行部数の凋落。
634名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
2018/08/11(土) 08:35:57.01ID:+LhwSSyt0
>>4
おおなるほど
635名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE]
2018/08/11(土) 08:36:45.47ID:M4sp8JxXO
AVは家でパソコン調べればすぐ見れる
636名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/08/11(土) 08:37:04.07ID:/XxFMAeL0
エロ本衰退
637名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/08/11(土) 08:37:18.11ID:GNUDJVZi0
世界中に無料で電話が出来る
638名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
2018/08/11(土) 08:37:33.55ID:ZMzEkppH0
街から本屋が消えた。
639名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/11(土) 08:41:25.34ID:wJ44BDEC0
昔のニュースのスポーツコーナーでは
パリーグの試合のホームランのシーンでガラガラの客席が映ったのにな
640名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2018/08/11(土) 08:44:25.13ID:IycNSFTk0
立ち食いソバ屋と牛丼屋に女性がいる・・・・・・・
641名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 08:44:33.78ID:7sG0PVgE0
ガンプラが4〜5千円ざら
642名無しさん@涙目です。(dion軍) [EG]
2018/08/11(土) 08:46:48.89ID:1CZKyjQ50
無修正エロ動画がタダで見られる
643名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/08/11(土) 08:47:10.37ID:+FYp5th/0
pornhub
644名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
2018/08/11(土) 08:47:58.02ID:aiohQdSP0
昔は韓国という国すら知らなかったのに今じゃ何から何まで韓国絡み
右も左もみんなが韓国に夢中
645名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 08:48:15.31ID:foPpFt7v0
正直1週間もあれば慣れそう
646名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
2018/08/11(土) 08:48:53.14ID:V3uIPzEj0
先月までブラウン管TVだった我が家では今頃びっくり
647名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/11(土) 08:49:11.58ID:0/4QRFbX0
カラー液晶のタッチパネルが当たり前になっているなんてのは想像できんだろうな。
液晶なんて黒いだけで押したら漏れるのが当然だった。ゲームウォッチいくつ壊したことか。
648名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/08/11(土) 08:49:55.95ID:BHowxXjU0
microSDを見て
まさかあの中に何万曲も音楽入ってると知ったら驚くよな
649名無しさん@涙目です。(家) [GB]
2018/08/11(土) 08:50:39.02ID:BBmgGdBx0
>>623
昭和の頃のスクエアはFFは2くらいまでしか出してないし
キングスナイトとかpc88 でブラスティーとかクソゲー出してたメーカーだから
まだまだネームバリューが大きな会社じゃないんだよな
エニックスはドラクエ1、2、3が出ていたし
少年ジャンプが機関紙みたいにバックアップしていたからから名は知れていたけど
650名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/08/11(土) 08:51:21.31ID:13ef89KL0
アニメを見るのが差別されなくなってる
651名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/08/11(土) 08:51:55.46ID:wFFwPkKp0
小学校の通学路で犬の糞を踏んでからかわれるリスクがあったのが
飼い主のマナーはそこらへんはだいぶ良くなったよなあ
652名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2018/08/11(土) 08:52:17.05ID:IycNSFTk0
中流が貧困化して軽自動車だらけになってる。
653名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/08/11(土) 08:52:38.72ID:13ef89KL0
音楽が低調になって、ヒット曲らしいヒット曲がほとんどゼロになってしまってる
654名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
2018/08/11(土) 08:53:30.03ID:CY+iS6fT0
うまい棒がスンゴク小さくなった
655名無しさん@涙目です。(長屋) [CN]
2018/08/11(土) 08:54:02.55ID:NokiiOoa0
「金」って名前が、中国人じゃなく朝鮮人の名前と認知されてる
656名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
2018/08/11(土) 08:54:21.79ID:XjraOHcXO
>>1
自動改札は、昭和末期にはあったろ。何処の田舎者だよ。
657名無しさん@涙目です。(中部地方) [FR]
2018/08/11(土) 08:54:24.01ID:FkFcF/KA0
公務員が大人気
658名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
2018/08/11(土) 08:54:32.75ID:MGiO8I5M0
森繁久彌がまだ生きてる
659名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
2018/08/11(土) 08:54:54.54ID:eLlDZ1L50
中国人がウジャウジャいる
660名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 08:55:15.53ID:K/FK8+Y20
>>640
外食が当たり前になったよな
昭和時代はかーちゃんが家で作ってくれるのが普通で
外食はよっぽどのことがない限り行くことはなかった
661名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 08:56:09.93ID:7sG0PVgE0
肛門様、透けさん、核さんが若返ったり入れ替わったりしている
662名無しさん@涙目です。(家) [GB]
2018/08/11(土) 08:56:24.31ID:BBmgGdBx0
昭和のファンタジーマニア「なんだよロードス島戦記ってwお子ちゃまみたいな冒険ものじゃんw
ドラゴンランスとかマイケルムアコックのエルリックサーガとか指輪物語読めよw」
未来から来たボク「これ読んでご覧(ラノベをわたす)」
昭和のファンタジーマニア「キンキンキンキンキンキンキン!・・・って・・・こんなのがうれるのかよ・・・・
663名無しさん@涙目です。(西日本) [IT]
2018/08/11(土) 08:56:53.47ID:XjraOHcXO
ヘアー・ヌードがOKで、割れ目ヌードがアウトなところ。
664名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 08:57:37.31ID:l4I1RD7X0
Amazonとかのインターネット通販だな昔は商品の情報は雑誌だけだったからな
ハガキに欲しい商品書いて注文したな
665名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 08:58:37.51ID:7sG0PVgE0
テレビの画面が横に長〜くなっている
666名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/08/11(土) 08:58:53.69ID:ZupgDC680
間違いなく夏が暑いだよ
667名無しさん@涙目です。(石川県) [EU]
2018/08/11(土) 08:59:13.68ID:MJzedge10
チョンの正体がバレたことw
668名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 08:59:35.08ID:K/FK8+Y20
>>644
さすがに知ってたぞw
金大中とかニュースでやってたし、ソウル五輪も昭和の終わりだし
あとNICS(あとのNIES)といって今の中国製品のような扱いで日本に入ってきてた
669名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 08:59:37.34ID:k+u2N62W0
unixが自宅のPCで動かせるようになる。
670名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/08/11(土) 09:01:05.36ID:wFFwPkKp0
>>666
気温30度で、今日は過ごしやすいなと思える日が来るとは思わなかったわw
671名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/08/11(土) 09:01:55.32ID:XDC3BXb30
>>4
672名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/11(土) 09:01:58.47ID:XRb1bqLD0
むしろその程度かとがっかりされそう
673名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/11(土) 09:02:18.14ID:77PgPd5l0
>>4
なーるー。お前のおかげで良スレ
674名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/08/11(土) 09:02:29.20ID:N0h1chf50
・土地神話が崩壊
・軽自動車が売上No.1
・少子化が止まらない
675名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]
2018/08/11(土) 09:02:45.12ID:jFyuJOJf0
よく考えれば昭和から平成の次の年号そのまた次の元号まで生きることが可能なのかいい時代に生まれたぜ
676名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
2018/08/11(土) 09:02:47.71ID:emZnY1CJ0
いや何といっても携帯だろ
イメージそのもが出来なかったしこんだけ小さくなるとも想像できなかった
昭和のアニメ見てみろ
最先端の未来でさえ通信は超小型トランシーバで片方通信だぞw
677名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2018/08/11(土) 09:03:40.32ID:XqXeS+PC0
平成末期でもロボットがペッパー君レベル
街の商店街→イオン他SCやアウトレット→Amazon
レコード屋→CD屋→ネット配信・ライブ
素人でもユーチューバーデビューで有名人に
スマホ・ドローン・ICカードの普及
678名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/11(土) 09:04:35.15ID:wJ44BDEC0
空気読めないネトウヨがうざい事
679名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
2018/08/11(土) 09:04:51.45ID:aiohQdSP0
>>668
まあ知識としてはそうだけど全く関心なかったよ
いい感情も悪い感情もなくみんなが無関心だった
680名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
2018/08/11(土) 09:05:59.24ID:qHdTs7cy0
そのまんま東が宮崎県知事になってる
トップアイドルが一般人よりもブスw
音楽がほとんどただで入る
映画が自宅でストリーミングで見れる
んでレンタルの必要もなくなる
681名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2018/08/11(土) 09:06:51.98ID:PULRtiPr0
むしろ車がタイヤで走ってるし、全身ピッチリタイツじゃないし、夏は暑い、冬は寒いって何も変わってない事に驚くんじゃなかろうか。
682名無しさん@涙目です。(茸) [MD]
2018/08/11(土) 09:07:21.56ID:YOM0PC4e0
たけし信者が今のたけしを見たら驚くだろうな
683名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
2018/08/11(土) 09:07:28.16ID:emZnY1CJ0
まあしかしよく考えてみれば
現代における昭和生まれよりも
昭和時代における明治大正生まれのほうが
カルチャーギャップは遥かに大きかったわけよな
意外に適応性高かった明治大正生まれ
684名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/08/11(土) 09:07:41.87ID:8bgcd0ka0
>>1
どう考えてもスマホだろ
685名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/08/11(土) 09:07:43.21ID:wFFwPkKp0
携帯電話は、メールやネット機能が普及する直前が一番小型化していた気がするな
そこから液晶画面や本体の大きさは一定以上は必要という風潮になった
686名無しさん@涙目です。(家) [GB]
2018/08/11(土) 09:08:01.37ID:BBmgGdBx0
まあテクノロジーに関しては昭和の人の想像を超えているとは思う
当時のSF見ると近未来の話なのに大事な報告とかにファックスみたいなものを使ったりしてるもんw
687名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/08/11(土) 09:08:14.98ID:rjp+lSNa0
>>44
どうしてこんな自分になっちまったんだろうな…
688名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2018/08/11(土) 09:08:50.21ID:eTg5tjXM0
オリコンに興味あるやつが皆無
689名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
2018/08/11(土) 09:09:04.69ID:oMRwPlMs0
昭和の終わりかけ、85〜89くらいは未来に夢みてる風潮映画あったけど今はもうないね
690名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/08/11(土) 09:09:46.05ID:TRh4gidU0
エロ本が河原や雑木林に落ちてない
691名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
2018/08/11(土) 09:10:05.78ID:a81yKAT00
>>679
いやいやマスコミは韓国を軍事独裁国家だって毛嫌いして叩いてたよ
692名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/08/11(土) 09:10:11.67ID:rXqDCZDR0
マイノリティがあたかも利権かのごとく
傍若無人に振る舞っている
693名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/08/11(土) 09:10:12.60ID:N0h1chf50
出川が女子にも人気
694名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/11(土) 09:10:14.98ID:qPZXTrsl0
>>4
ハードもソフトも薄っぺらくなったもんだ
695名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2018/08/11(土) 09:10:50.39ID:PULRtiPr0
テレビなんて将来的にはモニターって概念すら薄れるんだろうな。
脳や視野に直接映像を流したり。
696名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
2018/08/11(土) 09:11:04.81ID:XOKj1Udd0
7月から猛暑 お盆をすぎても猛暑 エアコンがないとやばい
697名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
2018/08/11(土) 09:11:46.99ID:4qMcffe70
主婦が覚醒剤やってる
698名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2018/08/11(土) 09:12:12.26ID:XqXeS+PC0
学校で男子が女子のスカートめくりって今あったら大問題だよね
699名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/08/11(土) 09:12:18.38ID:0GJ7XLYi0
中国の変化だなあ。当時、驚くほど貧しさが国中を覆っていた。
ソ連崩壊はある程度予想していた。内から崩れると。
700名無しさん@涙目です。(家) [GB]
2018/08/11(土) 09:12:31.18ID:BBmgGdBx0
>>691
大々的に叩いてた覚えはないけど
全斗煥についてはいかがなものかみたいな感じで言ってたね
701名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
2018/08/11(土) 09:13:08.64ID:qHdTs7cy0
色んなコンテンツが90年代で停滞してるんだよな
現代って90年代をベースにしてあまり変化してないだろ
音楽なんか見るとその辺がよくわかる
80年代ってまだ総中流意識だったしまだ将来に希望があった
90年代に入ってバブル崩壊と終末的な空気が流れたもんな
702名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
2018/08/11(土) 09:13:25.54ID:4qMcffe70
北九州市の極悪暴力団工藤会の親分が逮捕された
703名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
2018/08/11(土) 09:14:23.45ID:SochfBTT0
アイドルが一般レベルの容姿で何十人ものグループが多い
704名無しさん@涙目です。(茸) [BG]
2018/08/11(土) 09:14:24.44ID:k9btHZY30
今のテレビがペラいと思うよりも、昔のブラウン管テレビ見ると無駄にでかいと感じてしまうようになった
705名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
2018/08/11(土) 09:14:34.46ID:qHdTs7cy0
エロがネットに溢れててその気なら一切お金がかからないw
706名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/08/11(土) 09:15:12.50ID:in8WXb8d0
1977年の人が想像した2015年

【公式】ジェッターマルス 第1話「2015年マルス誕生」

707名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
2018/08/11(土) 09:15:28.44ID:XjraOHcXO
>>689
この閉塞感は、森元〜安倍に至るまでの自民党政治の賜物。
708名無しさん@涙目です。(東日本) [ES]
2018/08/11(土) 09:15:39.26ID:KwEiXBMe0
トップアイドル指原莉乃 
709名無しさん@涙目です。(茨城県) [CA]
2018/08/11(土) 09:15:45.41ID:/xMA7OJV0
シルビアが絶版車
710名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
2018/08/11(土) 09:15:47.83ID:uyw9MFdC0
>>597
自走電気掃除機…つまりルンバか…実現してんだよな…
711名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 09:16:22.41ID:K/FK8+Y20
>>679
>いい感情も悪い感情もなく
これは言える
712名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2018/08/11(土) 09:16:24.08ID:XqXeS+PC0
>>701
平成から新元号に変わっても
漫画業界はワンピ進撃のままだろうな
713名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/11(土) 09:17:02.53ID:7sG0PVgE0
町のおもちゃ屋が姿を消した
714名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 09:18:08.56ID:K/FK8+Y20
>>597
なんで未来の服ってタイツみたいなぴったりしたものが多いのだろうかw
715名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/11(土) 09:18:08.62ID:pOXdVNlG0
>>691
交友関係なくて報道規制がかかってからからな
ソウルオリンピックで規制解除された
それからしばらくは韓国旅行と言ったら売春ツアーか整形、在日の里帰りくらいで観光で行くなんて危険すぎ禁止されていた
716名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 09:18:19.96ID:llrC2rBU0
テレビでおなじみの人が
実は
日本人じゃなかった
717名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
2018/08/11(土) 09:18:32.37ID:SochfBTT0
メールが電子化して携帯電話でリアルタイムで実質無料で
お互いどこに居てもやり取り出来る
718名無しさん@涙目です。(長屋) [CY]
2018/08/11(土) 09:18:41.20ID:CX4YeMKV0
昭和のいつかにもよると思うが、
ソーラー電卓が100円で売られてるのが一番衝撃だと思う
当時つくれないものが缶ジュースの値段
719名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2018/08/11(土) 09:18:48.94ID:XqXeS+PC0
昭和人「ヒカキンて誰だよはじめしゃちょーって誰だよ初音ミクって何者だよ」
720名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
2018/08/11(土) 09:19:15.50ID:qHdTs7cy0
結婚制度が崩壊してる
離婚率の上昇
ホモセクシャルらのテレビ進出度
性的マイノリティーの人権擁護
721名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/08/11(土) 09:20:19.57ID:B7QWM3mI0
オカマのこと批判した国会議員が火だるまになる。
722名無しさん@涙目です。(茸) [MD]
2018/08/11(土) 09:20:37.74ID:YOM0PC4e0
嫌韓の蔓延も驚くかも
723名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/08/11(土) 09:20:57.27ID:KjI5fbAN0
車といえばほとんどセダンかハッチバックしかなかったが、
5ナンバーのライトバンやボンゴがいっぱい走っている。
724名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [GB]
2018/08/11(土) 09:21:02.63ID:rtEoy+pJO
>>504
で、オマエの意見は?

批判だけならパヨクにもできる
725名無しさん@涙目です。(空) [JP]
2018/08/11(土) 09:21:11.41ID:cPBmAkeW0
エロ動画とパソコンさえあれば戦前より前のどこにタイムスリップしても
時の権力者にものすごく気に入られる地位に行ける
726名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
2018/08/11(土) 09:21:17.55ID:SochfBTT0
>>717
ハガキとか封筒とか文通
昭和は遠くになりにけり
727名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/08/11(土) 09:22:58.05ID:KjI5fbAN0
>>597
テレビ電話が主流にならなかったのって、
居る場所が分かったり、散らかってるのがバレたりするのが困るからだろうな
728名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/08/11(土) 09:23:15.92ID:Xs0AEd5h0
インターネッツが すごすぎた

世界中の誰とでも会話できる  知らないものを ほぼ完璧に瞬時に調べられる
タダでゲームがやれる 音楽が聴ける アニメが 映画が 漫画が AVが 聞き逃したラジオがUPされてる
昔の懐かしい映像が・音楽が  ストリートビューで世界中全ての風景が
振込が 手続きが  
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   コラ ビックリ
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
729名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/11(土) 09:23:24.30ID:pOXdVNlG0
語彙力ないやつだと会話にならないな

「この拉麺やばくね?」
「え!?まずいの?毒でも入ってるの?

「この漫画マジでやばい!鳥肌がたった」
「え!?感動作品なのにどこにホラー要素あったの??」
730名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
2018/08/11(土) 09:23:35.62ID:LsESn8ES0
俺が潜り込んだ会社がたまたま一部上場企業に昇格
731名無しさん@涙目です。(家) [GB]
2018/08/11(土) 09:23:58.64ID:BBmgGdBx0
昭和生まれの元オタクの母親「私が子供の頃は少女漫画の影響で前世や転生ブームが起きて
私も前世はジャンヌダルクの生まれ変わりとか言ってたのよ。今思うと恥ずかしいわぁ」
今の子「今のトレンドはトラックに轢かれたりして異世界転生やで」
732名無しさん@涙目です。(福岡県) [IT]
2018/08/11(土) 09:24:15.99ID:LEytjWaZ0
携帯電話
これのおかげで24時間管理されることになった
家電しか無かった時代の緩さが良かったような
733名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
2018/08/11(土) 09:24:17.65ID:SochfBTT0
>>718
カシオミニが出たばかりでCMがよく流れてた頃
29,800円だった
答え一発、カシオミニ
734名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/08/11(土) 09:24:57.78ID:KjI5fbAN0
>>421
里中茶美とか宍戸留美だっていただろ
735名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
2018/08/11(土) 09:25:52.15ID:JZKT6jjq0
なんか大きな勘違いをしてる
その昭和の人たちが望んだ未来の形の一つが
薄型テレビだったりスマホだったりなんだよ

だから驚くんじゃなくてやっぱりそうなったか
と思うんだよ
736名無しさん@涙目です。(家) [JP]
2018/08/11(土) 09:27:23.22ID:WYl3J8hw0
>>735
電車や道路中ハングルだらけなのも?
737名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
2018/08/11(土) 09:28:04.68ID:4qMcffe70
北九州市が極悪暴力団工藤会に破壊されて衰退してしまった
738名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/08/11(土) 09:29:11.20ID:qVDOTQIY0
これしかねえだろ
腐れA級戦犯の腐れ孫が総理大臣 
知ったら鉄砲持って打ち首にしとるわ
739名無しさん@涙目です。(空) [GB]
2018/08/11(土) 09:29:16.30ID:vi0asdSV0
昭和人「何だよまだ外環全通してねえのかよ!!」
昭和人「何で首都高中央環状線池袋から西全部地下なの?」
昭和人「誰だよ大橋ジャンクションあんな形にしたの?」
740名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 09:29:16.31ID:M3dZQsA70
>>728
かわいい
741名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 09:29:40.85ID:K/FK8+Y20
>>727
あと女はすっぴんを見られたくないとか
でも、いちばん大きな理由は電話するのに映像の必要性がないからだろうなあ
742名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
2018/08/11(土) 09:30:20.36ID:WQOEmVue0
このスレ昭和時代人ばかりやん
スレタイおかしくね
743名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
2018/08/11(土) 09:31:57.22ID:448zotAKO
腕時計型テレビが普及していない
744名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/08/11(土) 09:32:23.44ID:zmqU4o3T0
新聞・テレビの捏造報道の常態化
745名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 09:33:05.06ID:/vMUf8ZJ0
コンピュータでメールがおくれて、毎朝メールチェックに30分以上もかけてる
746名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 09:33:37.67ID:l4I1RD7X0
便利な世の中になれば自然が失われて行くし
年取ると自然が恋しくなるな
747名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
2018/08/11(土) 09:33:45.44ID:V5/pP3fI0
テレビは大きく薄っぺらく高解像度になった。しかし小さなスマホでドリフや聖子ちゃん見てる。
テレビ電話は需要が無い。
FAXが現役。
車にタイヤが付いてる。
自動運転実用化しそう。
森高千里がおばさんにならない。
748名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
2018/08/11(土) 09:34:11.41ID:qHdTs7cy0
>>741
とか言いながらスマフォの進歩で実質機能がついてるから
使おうと思えば使える
スマフォは凄いよなカメラ、ビデオ、翻訳機、テレビ、カメラ、カーナビ
ラジカセ、電話、パソコンetcの機能が全て入ってる
749名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
2018/08/11(土) 09:35:02.60ID:pDIDFvZy0
そういや酸性雨ってもうどうでもよくなったんか?
750名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
2018/08/11(土) 09:35:21.83ID:a4H1g2Ch0
>>15
重力子は確かに観測されたはず
重力子があるなら反重力子もあると予想されるからあと100年くらいまてばいいんじゃね
751名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]
2018/08/11(土) 09:36:03.70ID:QRyzIzPH0
液晶で薄くなるのは昭和から分かってたんじゃないのか?
752名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
2018/08/11(土) 09:36:09.14ID:6Nc2Amlm0
東南アジアから最新の技術が欲しくて日本に来たけど当事まだ自動改札じゃなかったし
黒電話なんか使ってるから日本はなんて後進国なんだってビックリしてたな
753名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
2018/08/11(土) 09:36:21.88ID:a4H1g2Ch0
>>23
黒人が大統領のほうがインパクトあるわ
754名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
2018/08/11(土) 09:36:37.96ID:jzM9eKOd0
>>727
それ当時から言われてたんだよな
風呂上がりに出れねーじゃねーかとか
755名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
2018/08/11(土) 09:36:40.92ID:d8JMkg4e0
40過ぎてもオナニーしてるとは思わなかったな
756名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
2018/08/11(土) 09:36:52.37ID:ZMzEkppH0
地方都市の駅舎がどんどん小さくなり、駅前からデパートが消滅する。
757名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
2018/08/11(土) 09:36:56.62ID:gik4/mlg0
黒柳徹子が何も変わらない
758名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
2018/08/11(土) 09:37:09.80ID:iTmSZh6v0
朝日新聞が慰安婦報道を誤報と認めた
759名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
2018/08/11(土) 09:38:04.35ID:o6f2Zafv0
芸能人が皆朝鮮人だったことだろ
760名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IT]
2018/08/11(土) 09:38:45.33ID:01hr/qxm0
金利がほぼ無い
761名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
2018/08/11(土) 09:39:01.61ID:qHdTs7cy0
>>749
そんなんなら環境ホルモンとか散々騒がれたけどみんな忘れてるだろw
カップラーメンの発泡スチロールがどうのとか言ってたけどなw
762名無しさん@涙目です。(茸) [ID]
2018/08/11(土) 09:40:21.58ID:FRBj2M+w0
未だにCDが流通している
763名無しさん@涙目です。(家) [RO]
2018/08/11(土) 09:40:22.46ID:YpKAJGG30
レコード大賞とる人が全然知らない人
764名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/08/11(土) 09:40:34.32ID:BlHnVQe90
めちゃシコ画像が腐るほど手にはいる
765名無しさん@涙目です。(家) [DE]
2018/08/11(土) 09:41:26.58ID:LNre03/h0
英知出版が潰れてる
766名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
2018/08/11(土) 09:41:54.02ID:ttRiGj9e0
スマホだろうなあ
767名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
2018/08/11(土) 09:42:11.58ID:qHdTs7cy0
オリコンなどのヒットチャートという概念の崩壊w
日本で一番売れてる音楽をほとんどの人が一度も聴いてないw
768名無しさん@涙目です。(福岡県) [IT]
2018/08/11(土) 09:43:43.83ID:LEytjWaZ0
>>757
凄いよね
徹子の部屋だけ時間が止まってるんじゃないかしら?
769名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
2018/08/11(土) 09:44:18.21ID:YEAhdmia0
○○さんいらっしゃいますか?
ちょっとまってねー、○○ちゃーん!お友達のXX君よぉー
お前のお母さん声そっくりなのな
そんなことないよ、電話の時は声違うもん

こんなのもなくなったか
770名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 09:44:57.62ID:P/NUoKKJ0
テレビの薄型は予想出来てたわ
液晶携帯の先駆けゲームウォッチとかあったしな
将来これが進歩したら薄くなるって
771名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2018/08/11(土) 09:44:58.94ID:/lEATakk0
液晶に驚くと思う
772名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
2018/08/11(土) 09:47:19.56ID:qHdTs7cy0
サラ金の崩壊
773名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/08/11(土) 09:48:07.66ID:uNk4xNc+0
>>723
しかも最近は5ナンバーサイズのほうが少ねーしw
774名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]
2018/08/11(土) 09:48:32.95ID:w0rj81kF0
関東大震災がまだ来てないこと
775名無しさん@涙目です。(山口県) [ニダ]
2018/08/11(土) 09:52:03.71ID:3cRJKO6u0
>>625
その車にいまだにワイパーが付いてること
776名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
2018/08/11(土) 09:52:33.26ID:qHdTs7cy0
日本のヒットチャートが一時期韓国人に席巻されてた事w
777名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/08/11(土) 09:54:37.45ID:TAyo3pzR0
テレビからエロが消える
ホモに人権と市民権
トイレで肛門をシャワー洗浄できる
車の燃費が倍
猛暑日が8倍に増える
電話が無線になる
宇宙人は居た
地球は滅びる
778名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/08/11(土) 09:55:20.58ID:j7pI7EHE0
さいだよしひろ殺せ
たけうちよしか殺せ
779名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
2018/08/11(土) 09:56:19.97ID:saoFRVHS0
マスコミがマスゴミと呼ばれていて、国民から信用を失ってるところ
780名無しさん@涙目です。(北海道) [EG]
2018/08/11(土) 09:57:24.91ID:yrNiRZko0
今の若者見ると手足細くて頭デカくてピチピチズボン履いてて眼球に黒い大きなフイルム入れてるし
小学生のころに見た未来人に近いかも...
781名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2018/08/11(土) 09:59:08.24ID:gSD08KL20
大した変わってないわなやっぱ脱電力になった時だろう
782名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 09:59:27.92ID:z++vNKDx0
ドラえもんからしずかちゃんの入浴シーンが消えた
783名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [ニダ]
2018/08/11(土) 10:00:14.84ID:rtEoy+pJO
>>517
野球でいうと独立リーグレベルだろ?
784名無しさん@涙目です。(家) [CN]
2018/08/11(土) 10:01:30.82ID:JY9dEv360
二千円札というものが一瞬だけ出回ってあっという間に消えたことかな。
もう新紙幣は出ないかもね。可能性あるのは5万円札とか10万円札くらいかな?
これまた需要ないと思うけど。
785名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/08/11(土) 10:02:51.99ID:zmqU4o3T0
テレビの外観の薄っぺらさより
番組内容の薄っぺらさに衝撃を受けると思う
786名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
2018/08/11(土) 10:03:01.10ID:SochfBTT0
聴きたい音楽や見たいテレビ番組がネットの検索ですぐ観られる
787名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CN]
2018/08/11(土) 10:03:30.82ID:rtEoy+pJO
>>532
どっちが正しいと考える?
788名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/08/11(土) 10:03:35.68ID:Zj6WW3dp0
日本の文化を批判した韓国人が炎上

【プリチャンアンチ】キラッとプリ☆チャンは糞アニメ 14
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1533832487/
789名無しさん@涙目です。(西日本) [KR]
2018/08/11(土) 10:05:32.49ID:/XerVkLD0
自演とレス乞食で金稼ぎ
790名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/08/11(土) 10:06:04.07ID:KjI5fbAN0
女の人が乾かしてめくるタイプのパックしない。
791名無しさん@涙目です。(テレビ大阪) [CN]
2018/08/11(土) 10:06:12.19ID:AfRdaiZb0
確かに今のテレビは薄っぺらいわ
でもCSでたけし城再放送してて当時は腹抱えて笑ってた気がするけど今見るとそうでも無かった
792名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/08/11(土) 10:06:17.77ID:rtEoy+pJO
>>547
今は平成何年だ

知障w
793名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/08/11(土) 10:09:47.27ID:vlV8sDEV0
車が空を飛んでいない
透明チューブの道路がない
ピタピタの服を着ていない
794名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
2018/08/11(土) 10:10:57.31ID:V5/pP3fI0
テレビが斜陽産業化
お遊戯会レベルの放送してる
お遊戯会レベルのことしかできない集団が自分のことアイドルとか抜かしてる。
795名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/08/11(土) 10:12:01.16ID:rtEoy+pJO
>>582
ネットの普及でバレただけ
796名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2018/08/11(土) 10:13:41.60ID:cVKdpLUi0
ポケベルが消滅
797名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/11(土) 10:16:10.89ID:RzmyFT7n0
99位: 5chが世界中どこでも快適に読める。
「ピー・ガー」音付きでパソコン通信やらbbsやってた時代が懐かしい。
798名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/11(土) 10:18:09.50ID:zQBP/2nv0
小学生のとき、図書室で21性器物語という本を夢中で読んだ記憶…
799名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
2018/08/11(土) 10:18:54.37ID:bTkaOsoi0
AVで潮ふきがデフォルトになっている
800名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/08/11(土) 10:19:32.38ID:KjI5fbAN0
40年前に「このペースだと石油はあと30-40年」とか言われてたけど、
全然そんな気配もないんだよな。
801名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/11(土) 10:20:40.59ID:X6m2Mbn40
既にBTTF2よりも未来に生きているのが
そもそも信じられ無いです
802名無しさん@涙目です。(福岡県) [EU]
2018/08/11(土) 10:22:33.27ID:2e3fLwyz0
アニメオタクでも内容によっては差別されない
803名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/08/11(土) 10:24:15.27ID:KjI5fbAN0
>>794
どう考えたっておニャンコのほうが酷いって。
今は少子化とはいえ、自分から芸能人になりたい子はいくらでもいるわけだし
多分昔よりいろんな意味で振るいの倍率は高くなってるって。
804名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/08/11(土) 10:25:47.38ID:kobK6jCQ0
>>432
テレビ電話がないってお宅が遅れてるだけじゃ
805名無しさん@涙目です。(家) [CN]
2018/08/11(土) 10:27:39.36ID:JY9dEv360
数年前の紅白でトリがマッチと聖子ちゃんだった年があって
今って何年だよ〜と思った。
昭和の頃にタイムスリップしてこのことを伝えても信じて貰えないと思う。
806名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/08/11(土) 10:31:04.16ID:kobK6jCQ0
>>570
どれも無くなってない。減っただけ。
807名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/08/11(土) 10:31:12.77ID:KjI5fbAN0
西大和が進学校になってるとかビックリするだろうな
地域によりこういうのはあると思う。
808名無しさん@涙目です。(茸) [TH]
2018/08/11(土) 10:34:41.97ID:Sh21Jy8M0
徳川埋蔵金がまだ見つからない
809名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 10:35:07.95ID:2Y2BOs510
>>803
プロデュースの問題やろ
今のアイドルは芸人と大して変わらない
810名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 10:35:11.54ID:oLvFrhk10
>>602
凄いけどハゲてるのかが気になる
811名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [DE]
2018/08/11(土) 10:38:26.83ID:v/erSck70
>>594
それランキングに二つも出てた

>>65
でもエンジン音も排ガスも恐ろしいほどなくなってるじゃん
昭和から見たら十分未来の自動車レベルだよ
812名無しさん@涙目です。(香港) [ニダ]
2018/08/11(土) 10:38:52.14ID:Wt1qq0Od0
>>542
20年前にもそう言ってたの知ってる?
813名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
2018/08/11(土) 10:39:46.52ID:dR4N2hFi0
いまだにセックスしてる
814名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/08/11(土) 10:40:06.49ID:KjI5fbAN0
>>809
森口博子だって女芸人枠だったしなぁ
共演してた山田邦子の目が笑ってなかったな。食われると思ったんだろうな
815名無しさん@涙目です。(香港) [ニダ]
2018/08/11(土) 10:40:36.88ID:Wt1qq0Od0
インターネットとスマホだろうな
816名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
2018/08/11(土) 10:41:22.90ID:V5/pP3fI0
国民1人あたりの生産額が世界一位だったのに借金大国になってる。
817名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
2018/08/11(土) 10:42:53.06ID:u5sqPSz90
関東大震災まだこないよね
818名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
2018/08/11(土) 10:44:09.41ID:SochfBTT0
原発の安全神話が嘘だった事
819名無しさん@涙目です。(関西・東海) [CN]
2018/08/11(土) 10:45:03.75ID:0JiEZDQ7O
エロビデオの自販機が無くなっている
820名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/11(土) 10:45:12.39ID:9uCm8mJi0
政治家が薄っぺらくなってる
821名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 10:45:37.29ID:oLvFrhk10
>>614
それは誰も想像つかなかったなw
822名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/08/11(土) 10:45:55.71ID:X6xXkFgp0
もう技術も改良はあっても頭打ちかな
残りは 宇宙に気軽に行ける 瞬間移動 時間移動 次元移動 空を飛ぶ 深海に行く ぐらいか
823名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [NL]
2018/08/11(土) 10:45:58.22ID:448zotAKO
石油が枯れる気配がない
824名無しさん@涙目です。(千葉県) [CO]
2018/08/11(土) 10:47:05.12ID:Xcc0m0u40
日本の大手電機メーカーが束になっても、韓国サムスン電子1社にボロ負け。
825名無しさん@涙目です。(福岡県) [EU]
2018/08/11(土) 10:47:17.58ID:2e3fLwyz0
【レス抽出】
対象スレ:昭和時代の日本人が知ったら驚くと思う現代の日常ランキング 1位 テレビが薄っぺらくなっている
キーワード:ノストラダムス



抽出レス数:0
826名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
2018/08/11(土) 10:47:27.18ID:SochfBTT0
和式ぼっとんが大幅に減って洋式水洗が普及
シャワートイレが増えた
827名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
2018/08/11(土) 10:47:38.26ID:u5sqPSz90
原発爆発したのと、爆発してもそれが原因で誰も死ななかったことだな

これは驚くだろう
828名無しさん@涙目です。(空) [SG]
2018/08/11(土) 10:47:43.74ID:6dA4OD4P0
日本ボクシング協会の理事がまだ平穏だったこと
829名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]
2018/08/11(土) 10:49:02.39ID:2uc3Agw40
やっぱり中国じゃないの?
昭和時代は土人国家だったのに。
830名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CN]
2018/08/11(土) 10:50:35.19ID:rtEoy+pJO
>>628
昭和はパヨクが正義だった

ずいぶん変わった
831名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
2018/08/11(土) 10:50:39.40ID:LA1RZg0T0
外を出歩いても子供がめったにいない
832名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/08/11(土) 10:50:53.65ID:2nAFRUHL0
>>317
そんなの昭和の昔からだし
833名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
2018/08/11(土) 10:52:02.65ID:LA1RZg0T0
公園でボール遊び禁止
834名無しさん@涙目です。(熊本県) [JP]
2018/08/11(土) 10:53:19.60ID:wLM796B+0
>>1
ちょうせん人が益々増長している
835名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 10:53:31.95ID:oLvFrhk10
>>726
個人間のメインのコミュニケーションとして使われなくなっただけでハガキも封筒も普通に健在だろ
836名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/08/11(土) 10:53:43.14ID:KjI5fbAN0
>>830
金丸爺ちゃんクラスのダークキャラが今の自民にはいないからな。
837名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/08/11(土) 10:53:58.75ID:X6xXkFgp0
韓国とかいう聞いたこともない小国が日本に楯突きまくってる
が驚きだろうな
2000年まで大半の日本人は存在を関知してなかった
838名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
2018/08/11(土) 10:53:59.44ID:SochfBTT0
改札が名刺サイズのカードで通れて支払いも同時に済む
しかもそのカードがバスやチンチン電車でも使えて
さらにスーパーや飲食店の支払いにも使える
839名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/08/11(土) 10:55:25.38ID:wXj7osow0
そいや一昔前のSF映画みたいだよな
薄型TV、スマホ
840名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]
2018/08/11(土) 10:56:18.69ID:2uc3Agw40
>>838
テレホンカードとかオレンジカードがあったから
それが店で使えるようになると思ってたから
予想してた人は多いだろう
841名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
2018/08/11(土) 10:56:49.95ID:SochfBTT0
ディーゼル区間や直交区間相互を走れる
ハイブリッド電車(電池や発電機を積んでる)が
あちこちで走るようになった
842名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [DE]
2018/08/11(土) 10:57:04.11ID:v/erSck70
>>207
いつも思うんだけど、そこで置くべきはCDじゃなくレコードだよね
843名無しさん@涙目です。(山口県) [ニダ]
2018/08/11(土) 10:57:35.89ID:3cRJKO6u0
>>777
御シュレットは昭和からの製品なんだが・・
844名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]
2018/08/11(土) 10:58:30.41ID:2uc3Agw40
>>839
でも昔のSFって通話は腕時計型の電話(無線機?)だったよね。
PHS時代に一瞬だけそういう製品出たけど普及しなかったね。
今はアップルウォッチか、これもあんまりパッとしないし。
845名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
2018/08/11(土) 10:59:03.19ID:DApNnfw20
ポテチが軽くなっている(´・ω・`)
846名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]
2018/08/11(土) 10:59:18.22ID:HHmiqMc/0
スマホ見たらビクーリするだろうな
847名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
2018/08/11(土) 10:59:42.45ID:LA1RZg0T0
夏の屋外プールが30度以上になって水泳禁止
848名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2018/08/11(土) 10:59:59.49ID:UTYbMemD0
・ゴミの分別に異様に厳しい
・駐車・駐輪違反に異様に厳しい
849名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/08/11(土) 11:00:00.78ID:j7pI7EHE0
さいだよしひろ殺せ
三國連太郎も殺せ
850名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
2018/08/11(土) 11:01:24.13ID:SochfBTT0
車がインバータやモーター積んで電車みたいに回生ブレーキが使えるように
851名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 11:01:33.82ID:J0FJKTlc0
スマホ持って昭和日本にタイムリープしたら政府は幾らで買い取ってくれるかな。
852名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
2018/08/11(土) 11:01:49.50ID:LA1RZg0T0
冷房が単に涼むためではなくなり、無いと命に関わる
853名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/08/11(土) 11:02:04.55ID:rtEoy+pJO
>>674
田舎は知らんが、土地は高いぞ

うちは郊外だが、3LDKのマンションが八千万円台

半額にしろ
854名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]
2018/08/11(土) 11:02:11.34ID:2uc3Agw40
>>848
厳しくなったのはタバコだろう
外でも吸えないなんて昭和時代には考えられないよ。
855名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
2018/08/11(土) 11:02:36.19ID:qHdTs7cy0
世論が右翼にかたむいてる事
856名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
2018/08/11(土) 11:02:39.63ID:LA1RZg0T0
中国が世界第二位の経済大国
857名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
2018/08/11(土) 11:04:04.77ID:LA1RZg0T0
主食を食べないと痩せる
糖質制限が定着
858名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]
2018/08/11(土) 11:04:18.26ID:2uc3Agw40
>>851
ターミネーター1から2のサイバーダイン社みたく
手に入れた企業が急成長するだろうな。
859名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]
2018/08/11(土) 11:05:14.10ID:4Oyi4DYb0
昔は病院の待合室でもたばこ吸えたんでしょ?
860名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/08/11(土) 11:06:24.39ID:rtEoy+pJO
ガンダムとヤマトの新作がまだ出ている件
861名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/08/11(土) 11:06:31.11ID:xT0xJcFe0
>>4
やるやん
862名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
2018/08/11(土) 11:06:48.66ID:LA1RZg0T0
不動産王 ドナルド・トランプがアメリカの大統領になる
863名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
2018/08/11(土) 11:06:57.65ID:CNL380hX0
スマホだろうな、待ち合わせ等、連絡手段の概念が変わる
ネットで画像も映像もすぐ見れるしな、凄いよ
864名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 11:07:13.37ID:oLvFrhk10
>>842
アメリカ人の感覚では80年代はもうCDだったんじゃね
865名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
2018/08/11(土) 11:07:21.62ID:SochfBTT0
>>831
道端で放尿、脱糞してる子供がめったにいない
立ちションしてる大人もほとんど見掛けなくなった
866名無しさん@涙目です。(長野県) [JP]
2018/08/11(土) 11:08:24.47ID:B8QJVRgX0
わが巨人軍がやたら弱い
パリーグの人気がすごい
867名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]
2018/08/11(土) 11:09:53.26ID:2uc3Agw40
>>862
レーガンの前例があるしな。
トランプのほうが実績があるだけマシかと。
868名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/08/11(土) 11:10:05.08ID:xT0xJcFe0
>>859
まじ?
869名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 11:10:06.82ID:pFkSKLYJ0
未来感の無さが一番驚きそう
870名無しさん@涙目です。(西日本) [FR]
2018/08/11(土) 11:11:28.06ID:iw9EmI1H0
アップルウォッチなんぞ、ウルトラ警備隊の腕時計にも全然追い付いていないものな
871名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/08/11(土) 11:11:53.21ID:XybQ5rLA0
雑誌にヘアヌードが載ってる
872名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]
2018/08/11(土) 11:13:23.72ID:2uc3Agw40
>>868
病院どころか小学校の教室で先生が吸ってたよ。
職員室じゃないよ、子供が居る教室でだよ。
873名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/08/11(土) 11:14:51.27ID:rtEoy+pJO
>>738
復讐目的の東京裁判肯定派か?
874名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]
2018/08/11(土) 11:15:15.83ID:00aid+8+0
>>851
ネットないとゴミだから
875名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/08/11(土) 11:15:57.74ID:TpNgm7mo0
月曜日電車の中でジャンプ読んでる人が一人もいない
876名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
2018/08/11(土) 11:16:04.75ID:SochfBTT0
借家に不動産屋が進出して賃貸契約が2年と言う区切りが出来た
877名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
2018/08/11(土) 11:16:18.15ID:XU/SxYVX0
>>871
ヘア無しが規制された
878名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/08/11(土) 11:16:29.44ID:rtEoy+pJO
>>741
ライヴチャットは別枠
879名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]
2018/08/11(土) 11:16:51.99ID:2uc3Agw40
>>874
分解して解析して摸倣するんだよ。
昭和の日本のお家芸だよ。
だからネットは関係ない。
880名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/08/11(土) 11:17:03.71ID:JMvo0W+y0
>>614
長渕さんも気付いたときにはキャラが変わってた。
881名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
2018/08/11(土) 11:17:38.70ID:9WwrNCnq0
>>1
>>3位 みんな切符を使わずに改札を通っている

は?
882名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
2018/08/11(土) 11:18:30.62ID:WrThf3lR0
オンラインゲームという夢想された空間がただの悪意増幅装置、廃人製造機だったこと
883名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]
2018/08/11(土) 11:20:55.70ID:wq8qb2Kd0
モザイクなしが見放題
884名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/08/11(土) 11:21:07.53ID:pRwV3oD90
>>859
それよりももっと規制がゆるかった時代
未成年の飲酒が目立ったね
マンガは未成年が飲酒して酔っ払う描写が多かったよ
少しゆるくして、ウイスキーボンボン食って酔っ払うとか
もっというなら鶏がコーヒー飲んで酔っ払うアニメがあって
当時人気あったアニメ

プロゴルファー猿なんか赤ん坊が一升瓶を抱いてて
酒飲んで酔っ払う描写があるからな
アニメ化するにあたって、それじゃまずいので
ミネラルウォーターに変更された
885名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
2018/08/11(土) 11:21:28.70ID:SochfBTT0
新幹線網の充実と寝台列車の衰退
886名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 11:22:11.79ID:y2xQjq5D0
タバコの吸い殻や缶飲料のプルトップがあまり落ちていない
昭和の人が驚くのはこれじゃないか
887名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/08/11(土) 11:22:17.43ID:MOlHG2bq0
結局思い出話
888名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]
2018/08/11(土) 11:23:01.65ID:bWn8iIhM0
>>1
>テレビが薄っぺらくなっている
昭和時代に既に3インチの携帯用液晶TV存在したんだが
889名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]
2018/08/11(土) 11:23:23.41ID:2uc3Agw40
>>883
エロ関係は本当にハードル下がったよね
昭和時代は中学生が平凡パンチすら入手困難なのに(裏本なんて夢のまた夢)
今の中学生は無修正を見放題だもんね。
890名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/08/11(土) 11:24:15.37ID:rtEoy+pJO
>>803
おニャンコは7〜8人が芸能界に残れた

AKBは壊滅
891名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 11:26:34.94ID:8597RfJN0
昔はテレビの上に貰った置物とか乗っけてたよね
実家も謎の金の茶釜が飾ってあった
892名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2018/08/11(土) 11:26:35.26ID:EPY6t4jx0
世界的に当てはまることなんて当たり前じゃねーか
日本固有の文化でやれよ バカなのか
893名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL]
2018/08/11(土) 11:26:50.39ID:y+CVerKR0
>>729
だよな。言葉が意外と通じないと思うわ
894名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/08/11(土) 11:30:26.15ID:rtEoy+pJO
>>816
日本国債を買ってるのは、ほとんどが銀行・生保・日本企業・個人、つまり日本人

借金が何だって?
895名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
2018/08/11(土) 11:31:06.46ID:Lr3jMeav0
>>15
どこで得たトンデモ知識だそりゃ
パソコンにせよ自動車にせよ昔の機械の方がブラックボックス化されていない分
素人でも自前で修理・改造できるように基礎原理を修めてる人は多かっただろ

逆に最近の方が高々度に発達し過ぎていて素人が取っつく余地がないわ
896名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]
2018/08/11(土) 11:31:51.71ID:2uc3Agw40
>>893 >>729
バックトゥザフューチャーでも未来から来たマーティと過去のドクで話が通じてなかったな。
897名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
2018/08/11(土) 11:32:18.95ID:SochfBTT0
昭和の頃地味だった列車の外観が派手に塗られたりラッピングされたりで
カラフルになった
898名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [ID]
2018/08/11(土) 11:32:38.12ID:rtEoy+pJO
>>824
株主は外資

だからヘル朝鮮になった
899名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/08/11(土) 11:33:23.36ID:1LDwOn4e0
携帯とパソコンのスペックと普及率には驚くだろうなぁ・・・

誰も信じてくれないレベルだと思うw
900名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
2018/08/11(土) 11:35:27.95ID:Lr3jMeav0
こりゃ異世界転生モノが流行る訳だわ
901名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU]
2018/08/11(土) 11:35:34.88ID:JlsJu0fv0
大阪万博に展示された未来の車
昭和時代の日本人が知ったら驚くと思う現代の日常ランキング 1位 テレビが薄っぺらくなっている 	YouTube動画>6本 ->画像>19枚
昭和時代の日本人が知ったら驚くと思う現代の日常ランキング 1位 テレビが薄っぺらくなっている 	YouTube動画>6本 ->画像>19枚
902名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 11:35:50.69ID:oLvFrhk10
>>872
マジかw
903名無しさん@涙目です。(有限の箱庭) [JP]
2018/08/11(土) 11:36:02.35ID:KJJAbJVu0
みんなカマボコ板耳に当ててる
904名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
2018/08/11(土) 11:36:51.16ID:qHdTs7cy0
若い子らが韓国人のアイドルらに熱狂してるw
905名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
2018/08/11(土) 11:38:36.55ID:SochfBTT0
>>895
パソコンにせよ家電製品にせよ昔の機械の方がブラックボックス化されていない分
素人でも自前で修理・改造出来た
テレビなんて設計図も付いて来たし、PCだと I/O割り当てとかRAMの割り当てとか
結構詳しく載ってたもんな
906名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 11:43:08.40ID:oLvFrhk10
>>879
基盤見て抵抗や回路の目コピ再現で模倣出来るレベルのものならいいけど、集積回路が入ってる時点で無理だろ。
907名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
2018/08/11(土) 11:44:30.55ID:SochfBTT0
昭和の頃は家電製品の部品の大きさや配線の太さ長さが
我々が手先でハンダ鏝片手に弄るのに丁度いいサイズだった
908名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 11:47:44.54ID:l4I1RD7X0
徹子の部屋まだやっている
909名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/08/11(土) 11:49:00.15ID:rtEoy+pJO
>>889
見飽きて、若者ホモが増えてる件

隠したほうが、見たがるのにな
910名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2018/08/11(土) 11:49:30.18ID:IycNSFTk0
お誕生会を開いて貰ったお洒落なマクドナルドが・・・・・・

場末になっていたこと
911名無しさん@涙目です。(catv?) [ID]
2018/08/11(土) 11:50:24.77ID:a8diVNPB0
中国人が観光に来てる
912名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2018/08/11(土) 11:52:13.04ID:IycNSFTk0
戦時中の戦闘機パイロットかよ。
913名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
2018/08/11(土) 11:53:33.45ID:WBuyO5Yi0
ゆとり世代ってほんと頭悪いんだなあ・・・。
914名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/08/11(土) 11:57:33.16ID:1LDwOn4e0
スター錦野は、いじられキャラ

若者は車を必要としない

酒を飲む付き合いは古臭い

カールが販売されてない

割り勘は当たり前

バスタードはまだ完結してない
915名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/11(土) 11:58:27.21ID:rEShuWCL0
未来の人がピチピチタイツみたいな服着てるわけねーだろって思ってたが
ジョギングしてる人がみんな着てるんだよな
916名無しさん@涙目です。(東京都) [JO]
2018/08/11(土) 12:02:00.81ID:Vd+/nqHv0
電車の座席の窓の下に栓抜きがない
917名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
2018/08/11(土) 12:07:23.31ID:ttRiGj9e0
リニアが600q
燃料電池車が売ってる
WCに日本が出場
918名無しさん@涙目です。(埼玉県) [VN]
2018/08/11(土) 12:14:58.44ID:r94EKjzZ0
岸部シローが貧乏転落
919名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
2018/08/11(土) 12:15:38.49ID:mA6pdtiT0
>>915
水泳選手も高校球児もピチピチ
920名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
2018/08/11(土) 12:17:32.37ID:ohsrEkZ70
スポ車、バイクのレーレプが全然イケてない扱いになってる事
921名無しさん@涙目です。(pc?) [NZ]
2018/08/11(土) 12:20:07.73ID:n4CU4lcx0
>>65
いや自動車なんて当然浮かんでるものと思ってたろ
昭和時代の日本人が知ったら驚くと思う現代の日常ランキング 1位 テレビが薄っぺらくなっている 	YouTube動画>6本 ->画像>19枚
922名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/08/11(土) 12:22:05.24ID:mFbK//ke0
競泳がハイレグじゃなくなった。モデル以外ハイレグがいなくなった。
923名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 12:24:56.53ID:z++vNKDx0
俺も2018年くらいになれば車は宙に浮いてると思った
日本を含め世界が2000年辺りから退化していってる感じ
924名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
2018/08/11(土) 12:28:27.70ID:fQBkigSA0
>>4
やるじゃん
925名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2018/08/11(土) 12:28:50.38ID:kyml32zp0
>>923
それはお前の頭皮だろ
926名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2018/08/11(土) 12:32:58.54ID:XqXeS+PC0
>>913
まるで団塊世代や氷河期世代が頭良かったかのような言い草だなw
927名無しさん@涙目です。(庭) [GR]
2018/08/11(土) 12:33:20.52ID:jzM9eKOd0
甲子園のスーパースター、清原が覚せい剤で逮捕
928名無しさん@涙目です。(愛知県) [CL]
2018/08/11(土) 12:35:01.05ID:5k5VBvy10
むしろ空中ディスプレイになってない方に驚くんじゃないか
929名無しさん@涙目です。(庭) [NO]
2018/08/11(土) 12:37:55.11ID:vfdT7/MB0
>>926
ゆとり世代はメカに弱いからね?メカに強かった時代は氷河期世代だけだったな! 普通若い世代はみんなメカに強いと思ってたけどゆとり世代は氷河期世代依然の人達レベルにメカに弱かった(笑)
930名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
2018/08/11(土) 12:38:25.42ID:fGgG2IvP0
>>3
大阪では自動改札機があたりまえだったから、東京に遊びに行ったときに人が切符切ってるの見て驚いたわ

今は完全に逆転してるけどな
JR東日本のSuicaはかなり前からモバイル対応してるけど、JR西日本のICOCAはいまだに物理的なカードのみ
時代に取り残されてる
931名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/08/11(土) 12:40:53.22ID:gZ7JeY6Z0
パソコン通信がインターネットになって定額で高速通信が
出来ること。Webが拡がって検索が容易になった❗
932名無しさん@涙目です。(香港) [US]
2018/08/11(土) 12:43:20.91ID:YfqNlQG/0
>>909
https://www.javgay.co/category/belamionline/
こんなん若いときに見たら性癖歪むわ
933名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/08/11(土) 12:44:03.67ID:9u5GAcjQ0
アイドルが見せるパンツをはいている
934名無しさん@涙目です。(大分県) [ニダ]
2018/08/11(土) 12:44:09.85ID:Na8+Lc+z0
軽自動車ばっかり
935名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/08/11(土) 12:44:11.06ID:8abVqY/W0
地球上の四万キロ先まで一瞬でいける。
936名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/08/11(土) 12:44:21.28ID:pRwV3oD90
ドラえもんの中の人が交代
しかもその中の人はドラえもんの事は忘却の彼方という悲しい結末を迎える事
937名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/08/11(土) 12:44:59.63ID:qnjUpdSX0
>>929
でも氷河期世代は未婚者と生活保護が多いという事実
結局サムスンから日本のメカ企業守れてねーじゃん
一方、ゆとり世代程何故か安倍信者
団塊は言わずもがな
938名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/08/11(土) 12:45:11.06ID:1dYe2Hh60
オタクが市民権をもった、
うる星やつらが好きなんて言えなかったしエロ同人誌即売会も日陰者の集まりだったな
939名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/08/11(土) 12:48:46.43ID:qnjUpdSX0
フェミとLGBTが市民権を持った
昔は女は引っ込んでろだのオカマというだけで後ろ指さされてた
940名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
2018/08/11(土) 12:49:13.55ID:PvvPwfy20
昭和生まれのおっさんが、平然生まれの嬢にちんこをしゃぶられている
941名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
2018/08/11(土) 12:51:25.74ID:ttRiGj9e0
もう平成が終わること
942名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/08/11(土) 12:52:21.58ID:ZOzB/YFQ0
>>935

その場から動かないってこと?
943名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/08/11(土) 12:53:10.24ID:1LDwOn4e0
>>933
パンチラと言えば秘密の花園w

944名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
2018/08/11(土) 12:54:06.06ID:ttRiGj9e0
昭和 ( 明治・大正・昭和 )
来年〜 ( 昭和・平成・×× )
945名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/08/11(土) 12:54:11.42ID:ZwkVClsD0
一位
日本は移民大国になった

二位
日本経済は中国人おもてなし、インバウンド乞食に依存するようになった

三位
日本の家電メーカーは消えたり、買収されたり、ほぼ壊滅状態。

結局、ほとんどここ数年で起きたこと。
安倍ちゃん、ありがとう。
946名無しさん@涙目です。(大阪府) [SE]
2018/08/11(土) 12:54:25.97ID:HeuRFrVu0
固定電話でしか通話できなかった時代から、携帯電話で移動しながら電話出来るようになった事と、
手紙からメールになって、すぐに相手に届くインターネットが広まって便利になった事。
947名無しさん@涙目です。(茸) [MD]
2018/08/11(土) 13:00:24.52ID:YOM0PC4e0
売れっ子芸能人が旅番組に出まくる事にも驚くかも
948名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/08/11(土) 13:00:39.68ID:+LH+fhs50
軽自動車ばっかり
949名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/08/11(土) 13:02:16.93ID:1d2lFxj60
>>277
これが1番ビビる
次はネット
950名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
2018/08/11(土) 13:02:53.42ID:Z2RCOUplO
>>4
成る程!
951名無しさん@涙目です。(庭) [NO]
2018/08/11(土) 13:04:22.49ID:vfdT7/MB0
>>949
2011年のフジテレビ デモの事知ってる人意外に多いのかな?
952名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 13:04:44.54ID:m8q+Ppem0
ガキのころ将来テレビは壁掛けになるて技術の先生が言ってたけど、思ったほどは薄くなってない
ネットとスマホの出現は想像すらしてなかったのでこれにはびっくり
953名無しさん@涙目です。(西日本) [GB]
2018/08/11(土) 13:06:42.29ID:KszyQkta0
不動産王のトランプが大統領やってるよ
954名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/08/11(土) 13:12:17.46ID:9u5GAcjQ0
>>943
いいね!
955名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EU]
2018/08/11(土) 13:13:17.21ID:c7dKF/vS0
案外大きく変わってないな
っていうのが正直なところだと思う
956名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU]
2018/08/11(土) 13:16:19.52ID:JlsJu0fv0
40過ぎの独身がうじゃうじゃいる
957名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/08/11(土) 13:18:25.76ID:fkSCCoVf0
炊飯器が炊飯器の形をしていない・・・
958名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/08/11(土) 13:20:44.98ID:fkSCCoVf0
>>921
俺が読んだのだと、
空中の、チューブの中を自動車が走っていたな

ついでに、21世紀人は
みんな、ぴたぴたの服着てた
実際はだぼだぼだけど
959名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/11(土) 13:21:14.89ID:nr7UgLMr0
色んな意味で薄っぺらくなってるからな
960名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]
2018/08/11(土) 13:24:03.08ID:1kLbHwXX0
雨が降ると傘をさす
961名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/08/11(土) 13:25:40.51ID:7QwOS9S50
2ちゃんの口汚さとか
ネット以前は人間の本性があらわになる場所あんま無かったような
962名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
2018/08/11(土) 13:25:59.58ID:zBE2jecs0
学校にスマホ持って行っても没収されない
963名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
2018/08/11(土) 13:26:42.96ID:zBE2jecs0
地球存命中
964名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
2018/08/11(土) 13:27:35.49ID:zBE2jecs0
石油がまだ枯渇してない
965名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/08/11(土) 13:27:51.68ID:UnxLAUIQ0
1999年は何も起きない
966名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
2018/08/11(土) 13:28:28.16ID:MqUw8PXv0
パンチパーマは絶滅
967名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/08/11(土) 13:30:19.31ID:pRwV3oD90
土曜日が休みになってる
968名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
2018/08/11(土) 13:33:16.29ID:YUswcXl/0
ビデオデッキが普及したのが昭和の終わり頃。
レンタルビデオがDVDになり、
今じゃネットで無料で見れたりする。
969名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 13:33:45.86ID:RqrGKdx90
幼馴染ヒロインが負け組み
970名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/08/11(土) 13:33:58.82ID:IgrS/Cox0
進歩が90年代で止まって、全く変わり映えしてないこと
971名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
2018/08/11(土) 13:34:49.85ID:Di5vEwEW0
>>970
団塊世代の頭の中は80年代から変わらなかった
そのまま引退したからな
972名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/08/11(土) 13:35:45.77ID:M/qo2OQr0
>>12
ほんこれ
973名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/08/11(土) 13:37:48.61ID:0WT0eYyw0
逆に21世紀でも電車がチューブの中を走ってないとか、イルカが攻めてこないとか
びっくりするだろ
974名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/08/11(土) 13:39:12.26ID:uqX8fxd+0
スマホ時代に変わった事
975名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/08/11(土) 13:39:34.22ID:ioE06+Dr0
>>4
納得したわ
976名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
2018/08/11(土) 13:40:46.42ID:ZMzEkppH0
ジジババの家にもパソコンがある。
977名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
2018/08/11(土) 13:41:37.66ID:fNwKHPqZ0
昭和にSEXしてた肥溜めも殺せ
978名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 13:42:21.08ID:RqrGKdx90
マジレスすると気候の変動だろうな
979名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/08/11(土) 13:42:23.27ID:ioE06+Dr0
電車の中でみんなスマホを眺めてる光景が最も奇妙だと感じるだろうな
980名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2018/08/11(土) 13:42:32.43ID:J/WXFntE0
エッチの後のお掃除フェラがポピュラーになってること
981名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
2018/08/11(土) 13:42:53.70ID:tfrZGqNV0
何言ってんだ切符は自動改札に通すだろ
982名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
2018/08/11(土) 13:43:19.85ID:HdZN1Faq0
携帯とネットだな
983名無しさん@涙目です。(庭) [NO]
2018/08/11(土) 13:43:51.29ID:vfdT7/MB0
教えて貰わなかったら全然分かんないって言うのが氷河期世代以外の日本の人間(笑)
984名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/08/11(土) 13:44:13.11ID:13ef89KL0
トイレの多くにウォシュレットがついてる
985名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/08/11(土) 13:44:25.34ID:1rmAmiKc0
壁掛けテレビのイメージは’70年台からあったけど、まさかここまで画面だらけ(スマホ除いても)の世の中になるとは思ってなかっただろうな

その代わりにやたらとテレビ電話推しがあったけど、あのゴリ押しは電電公社(後の8次受けの頂点である)の仕業だったんだろうな(´・ω・`)
986名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/11(土) 13:44:31.34ID:3HznfnnK0
ドラゴンボールが未だにアニメや映画やってて関連商品も売り上げトップクラス
987名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
2018/08/11(土) 13:45:18.85ID:LA1RZg0T0
サッカー・ワールドカップに日本が毎回出場し
それなりに客を沸かしている
988名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/08/11(土) 13:46:19.44ID:13ef89KL0
まだガンダムをやっている
989名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/11(土) 13:47:21.20ID:RqrGKdx90
>>986
ガンダムに変えたほうがいいと思う
990名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/08/11(土) 13:47:46.61ID:pRwV3oD90
>>979
それも驚くが、俺がもっと驚くのは親子連れ

街中を母親に手を引かれ歩いてた赤ん坊
赤ん坊の手にはスマートフォン
赤ん坊がうつむいて画面を凝視して歩いてた
母親も同じうつむいて画面を凝視して歩いてた
どうなっちまうんだろうなこの先
991名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [DE]
2018/08/11(土) 13:49:15.83ID:v/erSck70
>>574
昭和「代わりに2chとかいうサイトができたから常駐することにしたよ(藁」
992名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/11(土) 13:50:18.53ID:1B2KOV4L0
昭和ってカラーでもなかったよな
カチカチ回してチャンネル変えるやつでカラーになっただけでも驚きやろ
電話も液晶なかったし
電子レンジとかペットボトル飲料とかも無かったから当たり前田に現代が思ってる事をどれ見ても驚くやろな

こたつだけは変わらないけど
993名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [DE]
2018/08/11(土) 13:51:27.15ID:v/erSck70
>>582
KYは昭和だよ
994名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
2018/08/11(土) 13:52:43.90ID:SochfBTT0
>>981
最早切符はほとんど使わない
タッチアンドゴー
995名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
2018/08/11(土) 13:53:21.00ID:LA1RZg0T0
地上波テレビで巨人の中継がほとんどなくなった
996名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/08/11(土) 13:54:06.46ID:63gkrfpl0
電話絡み
997名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
2018/08/11(土) 13:54:11.36ID:ZMzEkppH0
世の中から犬小屋が無くなり、
犬は室内で飼うのが当たり前になった。🐶🏠
998名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
2018/08/11(土) 13:55:22.57ID:SochfBTT0
>>992
電子レンジとか昭和40年代前半にはあった
999名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/08/11(土) 13:56:51.95ID:WUGcMzes0
電車の中で朝日新聞読むのが恥ずかしいことだろ?
1000名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/08/11(土) 13:57:00.58ID:X5aWZRD60
テレビの薄型化は既定路線。

テレビが映るまで数秒かかる。
劣化に驚く。
-curl
lud20250210184442ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1533916210/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「昭和時代の日本人が知ったら驚くと思う現代の日常ランキング 1位 テレビが薄っぺらくなっている YouTube動画>6本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
韓国人「日本人は本当に近現代史を知らない。南北分断に植民地統治が関わってることくらい知っとけ」
安倍さんの時代は国が豊かだったよな、菅になってから日本はおかしくなった。劉備と曹操くらい違う
韓国旅行した時、日本人って分かるとトンスルは出してくれない。豆知識な、そのくらい嫌われてる
日本の中学生は70年代生まれが一番荒れてたんじゃないか?それからどんどん大人しくなったような
日本人の女性達が化粧品を破壊「やっと自分らしく生きれる」女が化粧するのは時代遅れ(画像あり)
古代の中国の文化は日本人は敬愛してるって。だからって今の中国人が「俺スゲー」って思うなよ
日本の戦国時代は中国みたいに皆殺しにするとか無くて皆なあなあで終わってるから。代表死ねばいいとか
【悲報】 日本人の3分の1が小3知能しかなくPCを使って仕事が出来るのは1割以下という調査結果が明らか [811571704]
フジテレビが今更「とっくりは逆から注ぐのが正しい」と放送 日本酒研究会「知らないと変人」 ★2
【日本語】縄文時代や弥生時代の人って現代の俺らと会話できるの・・・?
ベルギー代表に黒人いるってズルくね? チビガリ日本人がどうやって黒人に勝つの?
皆分かってると思うが、今回の戦争で一番悪いのは韓国人だよな。だから在日を日本から追い出せと言った [828293379]
中国人「日本のあずきバーを食べたら歯が欠けそうになった。固く恐ろしい食べ物がはびこってる」
韓国で『学校では教えてくれない日本史』が話題 「江戸時代は野蛮ではなかった!?」と驚く声が多数
本来は去年のうちにプーチンが訪日するはずだったが来ない、代わりに訪露し適当にあしらわれた安倍首相
カレーや餃子って日本人が作り出したけどどうやったらああいうの考え付くんだろうな
任意聴取の外国人「日本のハロウィーンはクレージーで捕まらないと思った」
戦国時代の日本の農民は戦場で刀や鎧兜をガメって高く転売してたからな。家宝にもしてるし。
日本の50代以上の思想の、「パソコンなんて楽してるだけだろ」って頭治さないとIT化は無理だな
日本のコロナ、やっと終息 恐れる必要がない病気だとみんな気付く 人々は外に出て日常に戻る
テレ朝・玉川徹「勘違いして欲しくないんですけど、日本人と日本のために良かれと思ってやっている」
セルジオ越後 『ラグビー日本代表よ、アイルランドに勝ったからといって調子に乗るんじゃねぇ』
統一教会と一体化していた事がバレた自民党、沖縄知事選で壊滅 日本人の怒りを思い知ったか! [828293379]
令和に入ってからだけで万単位の在日韓国人朝鮮人が日本に帰化してる ありがとう自民党😊 [296138258]
【人種差別】サッカーフランス代表黒人選手デンベレが日本人を「醜い顔で恥ずかしくないのか」と侮辱へ
二重国籍を認めないのは憲法違反として在外日本人らが提訴 理由は「時代遅れ」だから
【速報】日本がむっちゃピンチなのがとあるTV映像から韓国さんにバレてしまう
【悲報】台湾が「マンゴー天国」となった遠因に、日本統治時代の作物技術
老人だらけの日本にウンザリ 新大久保が韓国に憧れる若者女の街になっている(画像あり) [144189134]
台湾総統が天皇陛下即位の儀に日本語で祝意 「令和の代も幾久しく佳き時代になりますよう」
40代以上のお前らに聞くけど、「トラウマになった映画1位」と言えば絶対コレだろ、当ててやるよ
外人受け入れ法反対の奴は何?介護職とか受け入れなかったらもう無理だろ代替の日本人いないし
平成が終わろうとしているのに未だに昭和生まれの童貞って存在するの?一時代またぐ童貞ってなんなの?
「即位式に文大統領が来れば、日本人の胸中に残っているわだかまりが雪が解けるように無くなるだろう」
ネットでは韓国人が嫌われてるけど、社会全体で見たら日本人は韓国人と中国人どっちが嫌いなの? [882540646]
日本酒ってアルコール度数が高いのにビールみたいに腹が膨れないから飲み過ぎて気が付くと寝てる
【悲報】日本旅行をキャンセルする人が増加の理由⇒日本に行っても写真をインスタに上げられない(><)
在日朝鮮人 帰化したが日本で生まれて日本人と思ってたのに後から朝鮮人と知って劣等感の毎日と判明 [144189134]
「自民党にお灸をすえる」 ← お灸をすえるくらいなら丁度いい!と思って民主党に投票したバカ日本人
外国人「日本のおもてなしは自分たちが最良と思っているサービスの一方的な押し付け。柔軟性がない」
日本が太平洋戦争に総額いくらを費やしたか、知っていますか国家予算の280倍、今で換算すると…
パヨクさん「京都国際高校にヘイトしてる連中は、なぜ日本に在日コリアンがいるか知ってんのかな?」 2 [256273918]
韓国人「日本の寿司屋で韓国語メニューだけ水が180円だった 常連だけどもう二度と行かないニダ」 ★2
来春からアパレルの倒産ラッシュがスタート!着るものが無くなった日本国民総縄文ファッションへ
オランダ人「小さい頃から周囲と較べて醜いと感じて育ってきた。67歳で父親が日本兵だったと知った」
【ネトウヨ負けっぱなしワロタww】 「それって実際どうなの課」調べ 日本人が大好きな鍋ランキング [765575576]
オランダ金メダリスト ニク・キムマン「コロナが落ち着いてから旅しに日本へ戻ってきたいと思います」 [135853815]
外国人って日本人が日傘さしてるの不思議らしいな
トンキンのとある区の新成人 2人に1人しか日本人がいなかった
在日 「桜井誠さん5位なのをみて、日本を出るためお金をがんばって貯めようと思った。」
「日本語ラップ」ってなんで衰退したの?2002年くらいにオリコン独占してただろ!
日本に国の重要なポイントを押さえられているのに喧嘩売ってくる韓国が理解できないんだが
英語のロックンロールって難しい話してるみたいに聞こえるが日本語に訳すと下らないのな。
【パヨク悲報】我々が現在の韓国を見る目って、戦前の米国が当時の日本を見てた目と同じなんだろうなぁ
日本企業「流産?会社が忙しいのに妊娠するからバチが当ったんだよ」日本土人終わってんな
日本史上最高のピッチャーって上原だろ 実績最強 巨人時代はきっちり9時までに終わらせる
車の下敷きになったラグビー日本代表の浅原さんがバブル期ギャルのヘアメイクみたい。
鍛えているので、ボウリングをしても筋肉の痛み疲れが3日後に来るようになった。お前らも鍛えろ
フジテレビ、金メダルを取ったフェンシング日本代表に韓国人を混ぜる 表彰式も放送せず [135853815]
【パヨク速報】台風19号が日本列島を直撃、甚大な被害へ⇒ 韓国人「この際、地図上からなくなってもいい」
【嫌煙活動】日本人が知らない加熱式タバコ「ニコチン依存症ビジネス」の真実
公園で外国人の園児が楽しそうに遊んでると「薄汚ねぇ…在日が…」って思わず呟いちゃうよなw
江戸時代は虫止めというムキムキのおっさんがいて、虫歯をペンチでボゴォ!と抜いてたらしい
非正規労働者ばかり使ってる売国ブラック企業ランキング発表だぞ こいつらがいる限り日本は衰退のみ
俺の故郷、無くなったんだ…俺の村と皆が日本軍に焼かれたから…大人になったらキムチを作りたかった
23:09:55 up 29 days, 13 min, 0 users, load average: 138.07, 127.77, 121.99

in 5.8429169654846 sec @5.8429169654846@0b7 on 021113