伊方で再稼働後初訓練 日本一細長い半島から避難
愛媛県と同県伊方町は4日、四国電力伊方原発(同町)で地震による緊急事態が発生したと想定し避難訓練を実施した。8月12日の3号機再稼働後初の大規模訓練。
伊方原発は「日本一細長い」とされる佐田岬半島の付け根にあり、重大事故時、原発よりも半島の先端側に住む約4700人が孤立する恐れがある。
昨年11月の国の原子力総合防災訓練の検証を踏まえ、半島部での避難経路や手順を詳細に確認する狙いだ。
避難計画では、原発の横を通って陸路で内陸側に避難する。道路が寸断された場合や重大事故時などは、住民はフェリーや海上自衛隊の艦船で対岸の大分県に行く。
訓練には半島部の住民約400人と、県や町、海自などの約100人が参加。
住民は自家用車やバスなどで半島先端部の三崎港近くの体育館に集まり、甲状腺被ばくを抑える安定ヨウ素剤に見立てたあめを受け取った。その後、バスで三崎港に移動した。
https://www.sankei.com/photo/daily/news/160904/dly1609040009-n1.html
※前スレ
http://2chb.net/r/news/1534772519/ jcp webマガジン 名は体をあらわす
日本共産党 名は体を表す
「共産党」という名前
これ わたしたちのことをピッタリ表しています
つまり 今の「資本主義」社会、格差の拡大、環境破壊…
働く人の健康より会社の利益が優先される社会…
こんなこと、ずっとつづく?
だれもそんなこと望んでないのでは
わたしたちはずばり、
生きるために働く時間をもっともっと短くして
「自由な時間」が一日の大半をしめる社会をつくりたい。
本当に「自由」な社会。
貧しい平等とか、独裁とか、そんなイメージの社会じゃなくて
もっと一人ひとりが本当に「自由」な社会。
そんな社会を、わたしたちは
「共産主義社会」と呼んでいます
共産党
『1日の大半を働かない』
日本をそういう国にしていきたい
(´・ω・`)おいっ!
【大半】
全体の半数を超えていること。
半分以上。過半。大部分。
プルトニウム持つ大義名分がなくなる→核兵器が作れなくなる
中韓も思惑通り
また立ったのか
嘘つきが嘘つきまくるから迷惑してんだが
エネルギーの安全保障上、10〜15%は原発のエネルギーミックスしとけ
揚水発電は電力ピークの調整システムでコンデンサに近いものです
太陽光発電と組み合わせて安定エネルギーとしての運用は不可能
原発敷地と同じ面積で太陽光発電しても最大出力は1/30
しかも日照に大きく左右される
夜間は役立たずw
原発なら昼夜天候関係なく安定して供給可能
比較にもならん
日本は技術立国
原発を完全に制御する技術を進化させるべき。
>>3
原発があれば日本が強くなれるのか?w
福島を失いボロボロになってるようだけど?
認めなきゃ、現実を。 >>14
技術の問題じゃない
それをマネジメントする連中の問題。
事故っても責任取れないようではお話にならない。
ボケ老人に無保険自動車を運転させるようなもの。 >>15
原発がなれければ衰退する
今足りてるではなく長期展望が必要 >>16
マネジメントは改善する余地がある
しかし狭い国土はどうしょうもない >>12
地震で前触れもなく止まる原発は不安定な電源。
予知も計画もできない。
しかも事故ったら手の施しようがなく対処費用は全部税金持ち。
放射性廃棄物の処分は全く目処が立たずただ先送りするしかない。
無責任と希望的観測の織りなす最低最悪の存在。 >>18
事故ったらその狭い国土がさらに狭くなるんですが >>17
そういうのはもう散々きいたから。
原発を止めたらエアコンが使えなくなって老人子供が犠牲になって
病院が停電して人工呼吸器が止まるとか 。
今年の夏は太陽光のおかげで乗り切れたようなもの。 推進するつもりはないが必要なら仕方ない
ただし、安全だと言ってた奴らや電力幹部らの家族全員原発の隣に引っ越して生活するならな
原発の是非はおいといて
やっぱり、中国や朝鮮って日本を荒野にしようとしてんだな
悪い国だ
>>23
海洋進出する上での目の上のたんこぶだからな
滅ぼしたくてたまらんやろ >>11
コンデンサに近いとか意味不明だな
どの電力会社でも毎日出力調整に実際使われてるんだが 前スレで揚水の稼働率が低くて役たたないとか言ってる奴がいたが
そもそも揚水は需要変動を吸収できるように貯水量に対して
極端に発電機の容量をでかくしてある。
全国トータルで2500万kwのピーク出力があるがそれを24時間
出せるわけじゃなく、最大運転ではせいぜい数時間で水が尽きる。
ダム湖の水が数時間で干上がるレベルの怒涛の大瀑布を流して発電する代物。
それはこれまで揚水が需要変動を吸収する目的で用意されていたためで、
太陽光の余剰分を夜中に回すにはたしかに蓄電規模が足りない。
併せて強化する必要があるだろうね。
>>23
福島を荒野にしたのは中国の仕業だったんだな。
原発という呪いを日本の国土に仕込んだ中国許すまじ。 >>26
中国「お前らが勝手に事故起こして勝手に滅んでるのに擦りつけないでよ」 四国電力の例
昼間の太陽光で揚水汲み上げて夕方揚水発電してる
>>28
多分だが、太陽光の働かない夜間の電力需要を揚水だけで支えるには
今の揚水では水のストックが足りないってことだと思う。
日本語不自由すぎて彼が何を言いたいのかイマイチわからんが。 火力も水力も揚水も原発も全部使ったらいいじゃん。
世界を見ても原子力発電所は建設されてる。
要は「危険でない原発」を作ればいい。
そのために各国が地道を挙げているわけで。
まぁでも危険でない原発の為には
放射能が怖くて仕様がない人達が居てくれたほうが
世の為人の為にはなるのか。
福島産の農作物を不当に貶めるのだけは止めてほしいがな。
健康被害の証拠もないのに騒いでいるクズどもとか
まじで放射能に焼かれて死ねばいいと思うわ。
>>37
あんたみたいな活動家が居るから
「反原発」が広がらないとどうしてわからんかな。 >>35
血道をあげる、な。
ともかく、その中では原発だけはリスクがデカすぎる。
企業が自分で尻拭いできず事故ったら税金におんぶに抱っこの代物は手に余る。
事故らないときの安い電力を高く売って丸儲け、
事故ったら税金で尻拭い、放射性廃棄物も知らんぷりで問題先送り。
そんなのはもはや真っ当なビジネスではない。
まるで生活保護を受けながらバクチをするクズではないか。 パヨチョンの恐ろしいところは、原発持ったらメルトダウン、軍隊持ったら戦争とか極端な話しかできないところ
脳みそがいかれてるw
車の免許で町中をF1走らせるみたいな頭おかしい論理なんだよ
通常の運用を考えることはできないのかねー?
国連が原発を見捨てた! 工作員お疲れ
11月27日に国連と世界銀行が、「電力網を整備するのに数十億の資金が必要だが、原発への支援には
関与しない」と宣言しました。今後は再生可能エネルギーや次世代エネルギーへの投資に力を入れる方針
で、事実上の国連による脱原発宣言だと言えるでしょう。
脱原発の動きは世界規模で広がっており、ドイツやイタリア以外にもアメリカなどの国々でも拡大中です。
原発というのは廃炉費用や維持費用まで含めると膨大な資金が必要になる上に、一度でも大事故が発生
すると、国家全体を揺るがすほどの事態になります。
特に福島原発事故が世界に与えたインパクトは大きく、各国の原発離れを加速させました。また、次世代
エネルギーの開発と生産が可能になって来たことも、世界的な脱原発と深く関係しています。
国連は次世代エネルギーを普及させるためには「年間およそ6000〜8000億ドル(約61兆〜82兆円)が必要」
と述べていますが、公の場で脱原発宣言をしたということは、次世代エネルギーを普及させるための目処が
付いたということです。
ガチでそうだわ。
天災の多い国で原発推進とか金の亡者か反日しかいねーわ。
住むとこ無くなったらどうすんだよ。
一箇所に作ってるならまだしも日本全国に組まなく作って気が触れてるとしか思えない。
>>32
昼間の太陽光で揚水発電所に水を汲み上げて(蓄電して)
夕方6時〜9時の需要増にその蓄電した電力の一部を充てている >>42
福島は人災な
運用さえちゃんとしてれば原子力でいいんだよ >>39
ビジネスとしての原発の在り方に問題があるというのは
多かれ少なかれ正しいのだろう。
只、科学技術の発展やエネルギー自給の観点からは
やはり必要だろうと個人的には思う。
核融合による原子力発電は空想科学だろうか?
やはり最先端で努力している天才達には頑張ってもらいたいよ。 北朝鮮からしたら日本海沿岸に原子力施設作ってくれると大変ありがたいからな
>>32>>43
そのおかげで、朝から深夜にかけて火力発電(グレーの部分)の起伏がほぼなく
緩やかな傾斜で済んでおり、火力発電を発電効率よく運転できる
各電力会社も似たような感じに太陽光発電と揚水発電(&水力発電)を使って
火力発電の出力変動を穏やかなものとし効率を稼いでいる >>32
四国みたいな産業も人口も少ないとこで電気供給できましたーとか言っても、都市部では実現不可能だからな
火力全力かつ京都議定書達成できるなら構わんが、CO2削減謳っておきながら原子力反対するような輩はおらんよな 偉そうにご意見書いてるけど明らかに電気の知識ない奴多いよね
>>48
東京電力が一番揚水発電所をたくさん持っているし、太陽光発電所も
四国電力の倍以上ある 伊方原発は当時の町長の奥さんを欺して実印を借り原発建設の足がかりにした。後奥さんは首つり自殺!
プルトニウムの裏商売で稼いだ数十兆円をバラ撒いて政・財・官・マスコミをコントロール!逆らう強者は闇に葬る悪魔が原発村の実態!
邪魔者は現役衆議院議員まで始末されているのです! http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/238d7880a9e4024bd8cad7308268b87a
福島原発に猛毒プルトニウム燃料導入に反対していた当時の県知事だったが、経産省の圧力と嫌がらせで県職員を
自殺に追い込まれてプルトニウム燃料を燃やされて爆発
東日本の子供の多数が白血球数の異常
白血病や癌治療費で年間数百万はごく普通
政府はフクシマとの因果関係は不明と言い張って補償ナシ
原発は平常運転でも放射能をバラ撒いて国民を癌や白血病にして、数百兆円の国民の貯蓄を吸い上げ、
原発推進派のポケットに還流するシステムであり癌治療利権組とグルであることを知るべき!
>>50
四国電力には4つの揚水発電所があり、合計しても70万kWに満たない
一方、東京電力には合計出力 767万kW分の揚水発電所が有り、
さらに228万kWが追加される予定になっている
すべて完成すれば約1000万kWになる。桁違い、東電でかい >>53
電気使用量の話をしてるんだが
使えるもの何でも使っていかないと
火力メインだと化石燃料の価格に影響受けすぎるんだよ 福島の後始末でさえまともに終わってないのに今進めるのはアホ
日本はエネルギー資源が全然と言っていいほど取れない通常平和な時はいいがいざ戦争になった時中東からの海路は封鎖され一発で干上がるぞ原子力は止めるな
>>57
戦争になって海路が干上がったらその時点で日本は終わるんだが
石油を止められたら日本は死ぬ
電力だけあれば日本は生きていけるのか?
原発に攻撃は?
電力だけで石油も食料も全て保てると思ってんのか?
バーカ また中国のプロパガンダかよ
さっさとプルトニウムでロケットつくろうぜ
>>19
地震の頻度と自然エネルギーの不安定さは比較にならない
地震で原発が停止する頻度は極めて低い
地震で破壊された原発はない
福一は設計が古い最初期の炉
福一5、6号炉、福二、女川はあの超巨大地震および超巨大津波に耐えており、むしろ日本の原発の強固さを証明した >>20
事故は対策で防げる
自然エネルギーの不安定さは対策しようがない >>21
化石燃料が無尽蔵で枯渇しないと判明したら脱原発も可能ではあるが、現時点では無尽蔵とは断定できないので原発は必要
ましてや日本は資源がない
なおさら原発は必須 >>27
今も似たようなもの
>>28
それは君がコンデンサの機能を理解してないだけ
容量は小さいが瞬間的な負荷変動に対応するのがコンデンサであり、同じく揚水発電である >>39
逆
あれほどの巨大地震、巨大津波で破壊されたのは一番古い福一の1〜4号炉だけ
ちゃんと対策すれば日本の原発は災害に耐える >>55
福島がどうあれ日本の将来に備えるのがエネルギー政策だから >>61
馬鹿はお前
電力喪失は即座に文明崩壊を意味する
食料自給問題はまた別の話
そこらは農業政策として変革が必要となる >>64
安定して日照がえられる地域なら太陽光も使えなくはないけどな
なんせ天候日照に左右されるからどうにもならん 太陽光、風力、地熱、水力、などの自然エネルギーを蓄電技術を組み合わせて、エネルギーを国産化することこそが真のエネルギー安全保障。
蓄電をすべて大規模施設でやる必要はない。各家庭、各事業所でやればいい。
日本の国土を汚し、日本人の遺伝子を傷つけ、事故と積み上がる廃棄物で日本経済を破壊し、脆弱な攻撃目標にされるような原発を推進することは全く愛国的ではない。
原発はひとたび事故を起こしたら莫大な損害が出ること福島で分かったよな。
未だに収束してないし放射性廃棄物は増え続けてるし
世界を不安定化させて各国の政府を弱くして主権を奪って世界を平定し
金融グローバリズムを推進して世界中のお金を吸い上げる
これがウォール街やネオコンが目指すグローバリズムの正体
歴代大統領はここに切り込めなかったが、トランプ政権は平然とウォール街と北朝鮮をつなぐ
資金ルートを断ち切る経済制裁を履行した
これで北は後ろ盾を完全に失った
ちなみに連中の目指すグローバリズムのなれの果てとして生まれたシステムがEU
各国の金融政策の自由を奪って欧州中央銀行に金融政策を一元化し
併せて身勝手な財政規律を加盟国に押し付けて実体経済にお金が回らないようにして
ますます金融業界だけが潤う世界のできあがり
世界中のマスゴミが緊縮政権がマンセーして財政出動政権をポピュリズムだの極右だのと叩く理由も同じ
ブレグジット、反EU気運の高まり、トランプ政権発足
これらは今までマンセーされていたグローバリズムの魂胆がバレたことによるもの
EUが死刑反対を押し付けようとしたり、反トランプ陣営らがポリコレ棒振りかざしたりしてるのも
各国の主権を骨抜きにしたい連中の差し金
グローバリスト=ネオコンの連中=ブッシュもその一人=エリンギ豚を昔から支援してた=
ネオコンにバックアップされてたからICBM世界中から非難されても打ちまくりw=しかし今ネオコンが
エリンギ豚から離れたからビビッてトランプに貴方に何でも従います状態が今w isis国を作ったのも
ネオコンの連中 =世界中でテロをやらせている毎月東京で2回開かれている日米合同委員会のメンバー
を調べて見てご覧、ネオコンの連中のメンバーを調べて見てご覧w 日米合同委員会の日本側のキチガイ官僚が
どの様にして日米合同委員会の委員になって行くのか調べてご覧w戦後から日本歴代総理大臣はこいつらの
操りロボットの真実を調べて見ろよ!www
>>40
事故る前ならそのセリフもまだ説得力があったんだけどね
現実を見ろよw >>77
津波対策強化で防げるとむしろ判明した
壊れたのは福一1〜4号炉だけ
5、6号炉、福二、女川は耐えた >>44
まずは偏見なしで冷静に考えてみろよ
ロシアの事故が起きたのは、あいつらがアホでいい加減だったからとみんな思ってたろ?
実際はちゃんと運用してても想定外は発生するし、発生したら日本みたいになるんだと各国は理解した。
ロシアは国土が広いから吹っ飛ばしても割と平気だったし
人命軽視の共産国だったから補償も最小限で済ませられた。
一方で日本は落ちぶれたとはいえ世界上位の金持ち国家だから
福島の事故でもなんとか崩壊せずに済んでる。
この状態で原発を続けるのはロシア並みのアホだけだよ。 除染に医療、太陽光と庶民に仕事を与える聖人君主やろ
>>74
原発の方が技術の目処がないわ。
コストは論外だしな。
蓄電はコスト的に厳しいだけ。 核兵器を作れるという抑止力のため原発の研究はし続けないと有事の際は困るのだよ
>>74
核燃料サイクルの目処は?
放射性廃棄物の永代供養の目処は? >>78
そんだけ頭がポジティブなら同じようにポジティブに自然エネルギーを擁護してやれよ >>82
民生用目的の研究で充分。リスクとって現行の原発を商用運転する必要はない。プルトニウムは腐るほど持ってる >>82
原発は平和利用のためですって言っておきながら
実はそれは建前で、本音は核開発のためでしたってこと?
衛星ロケットだと言い張ってたどっかの国の人かな?w リチウムイオン電池は1000回充放電出来る
リチウムイオン電池の1kwhの現在の市場価格は約3万円程度
つまり
30000円÷1000回=1回30円で1kwhを充放電出来る
これに太陽光の発電コスト1kwh18円を足した48円が
現在の蓄電池+太陽光の発電コストとなる
原発に依存するより蓄電池使って再生エネルギー普及していく方が
安全で、環境に優しく、コストが下がる未来がある。
今更、原発なんて言ってる奴はどうにかしてる。
洋上風力発電とかもどんどんやればいい。土建も重電も必要な仕事して儲かるようになれば至って健全。
エネルギー不足、電力不足が一体何を引き起こすのが全く想定できていない反原発派
原発事故など比較にならないほどの被害をもたらすことを理解できない反原発派
何の根拠もなく、再生可能エネルギーなどという物で代替できると信仰し、それが失敗したときどうなるかを全く予期していない反原発派
日本をエネルギー不足という大災害に陥れようとしている工作員と、それに乗る馬鹿な反原発派
それが真実
原発事故を意図的に拡大させた菅直人とか
安全装置を減らすようにした電力労組はそっち系だろな
事故をおこさないような頑丈な設備にすればよかったんじゃん
せめて老朽化した所をそのままにせず、整備しておけば
やるべきことやらなかった会社がいけないんじゃん
儲けるだけ儲けてるくせに、やるべきことはやらなかった会社が
>>92
両方とも無関係。
官僚と電力会社の幹部。それと原発推進したのは中曽根時代だから自民党の政治家か 原発のペレット程度の物質量で
日本全土を汚せるって
どんな高性能インクだよwww
その間抜けな発想がデマサヨクなんだよwww
課題は色々あるけど天候に左右され辛い潮流発電ってのもある
原発管理してる連中にやる気なさすぎなんだよ
補助金や利権に群がってるだけで技術力は2流以下
核燃料サイクルも廃炉もフランス様に頼らなきゃどうにもならないってホント恥ずかしいわ
さっさと南海トラフで浜岡と伊方吹っ飛ばしてくれ
500万人くらい急性被爆で死んだら面白い
>>91
原発止まってもう7年になるのにまだ言ってるのかよw >>81
コスト面での評価なら自然エネルギーにも大きな課題は多々あるのでとりあえず保留しておくとして
技術的な見通しでいえば原発の方がある
少なくとも日本の狭い国土に原発はマッチしている
自然エネルギーは面積あたりの発電効率が悪すぎて狭い日本では主たるエネルギー源になりえない
あくまでも補助的な位置づけ >>83
小電力の蓄電なら可能
千万、億kw単位を蓄電しうる技術は存在しない >>84
ロシアは高速増殖炉の商用発電までこぎつけてる >>65
柏崎刈羽 11年、福島第一、福島第二、東電の原発は全て停止中、または廃炉決定ですが?w >>68
コンデンサなんか一瞬じゃねえかボケ
コンデンサはもういいよw >>99
重たい物質だったら体積は小さいだろうから
ペンキの缶に換算したら
1斗どころか、市販の1缶にも満たないんだろうなwww >>105
どっちかというとバッファなんだよな
もしくはフライホイール 福島第一原発 建設費合計5059億円 合計出力469.6万kW
1号機393億円 2号機557億円 3号機635億円
4号機813億円 5号機902億円 6号機1759億円
福島第二原発 建設費合計1兆2390億円 合計出力440万kW
1号機3565億円 2号機2763億円 3号機3148億円 4号機2914億円
柏崎刈羽原発 建設費合計2兆5761億円 合計出力821.2万kW
1号機4756億円 2号機2998億円 3号機3253億円 4号機3344億円
5号機3562億円 6号機4182億円 7号機3666億円
建設費総合計 4兆3210億円 総合計出力1730.8万kW
この不安定な原発、ある日1730万kWもの空白ができる それが何年も続く、終わらない
4.3兆円がある日ガラクタになる、こんなもんに日本のエネルギーを託す? 冗談きつい
>>103
柏崎は再稼働に向けて動いてる
福二の廃炉は残念だが地震で壊れなかったのは事実だよ >>110
他に選択肢がない
自然エネルギーは不安定で主たるエネルギー源にはなりえない >>110
不安定っても止まったの被災した福島くらいじゃない?
それだけ上げて不安定というのはなんかおかしくない? ある日突然に数百万万kWもの電力の空白ができ、それが10年以上も続き、終わらない
ある日突然に何兆円の施設がガラクタになる
代わりにどれほど多くの発電所を増やせばいいのか?
そのために電力がコストアップしない?わけがない
こんなもんに日本のエネルギーを託せるか?冗談きつい
>>114
おれの主張の方がどう見ても正しいから、おれの主張に納得した方いいよ >>118
自然エネは想定外の巨大な空白なんか作らないからw >>117
それは議論ではない
お前の主張では日本が必要とするエネルギーを満たせる目途はない >>119
毎日空白ができる
風力も太陽光発電も原発のように安定してない
原発が停止してるのは政治的な問題に過ぎず、順次再稼働している >>121
アドバイスではない
日本の国土は狭すぎて自然エネルギーを十分に得られない
太陽光発電は日中ですら原発の1/30しかない >>122
それは想定外ではなく想定内の出力変動にすぎん
10数年も想定してない800万kWの空白を作る原発とは違うw >>124
天候の想定は完全ではない
運転中の原発のように安定してエネルギーを得られない >>126
天候の不確実性は許容範囲なんだよw
想定外の10数年の800万kWもの空白は許容範囲ではないw >>127
おれがアドバイスしているつもりでアドバイスしてるんだからアドバイスなの >>130
完全に想定できなくても90%想定通りなら電力供給に支障がなければいいの >>132
発電不可能な時間帯をカバーする手段がない >>133
10年24時間全停止した原発をカバーできるんだから可能だよw >>134
火力に頼ってるだけ
将来的なエネルギー展望としては、化石燃料が無尽蔵であると証明されるまでは原発を捨てるわけにいかない >>135
どの発電所が?原発がだろ?w 原発を棚に上げて言ってるのか?w >>136
可動可能な全ての原発だよ
順次再稼働させるべき >>137
>順次再稼働させるべき
いまそんなこと聞いてませんがw 原発って他に電源が無ければ稼働出来ないんでしょ?
他の電源頼りってなんだか変な発電だよね
>>138
君の主張には具体的な見通しがない
原発は出力的に日本のエネルギー需要を支え得るが、自然エネルギーでは不可能 >>139
プラントで補機がいることはよくある
例えば自動車のエンジンも稼働には外部エネルギーを必要とする >>140
話がでつくしたようで、もうおまえの相手しても同じことしか言わなそう >>142
お前が回答に窮してるだけ
日本は国土が狭く自然エネルギーを主たるエネルギー源とすることができないと説明している
その反論がない
揚水発電は貯水量が少なく安定した蓄電システムにならない
ピークをカバーするためのもの 資源のない日本がおいそれと原発を捨てられるはずないじゃん
火力発電だって燃料は100%輸入に頼ってるんだぞ
こう言うのは感情論じゃなくて現実論で考えてほしいわ
資源だけじゃなく国土の狭さも致命的
発電システムとして面積を必要としないコンパクト性が求められる
自然エネルギーは単位面積あたりの発電量が少なすぎる
>>145
もう言い飽きた論点だなw いちいち付きあいきれんわ >>147
反論できないなら君の主張を取り下げろ
こちらは自然エネルギーを否定するわけじゃない
補助的な位置づけだと言ってるだけ >>130
それって印象操作だよね
事実を見ようよ >>149
太陽光発電は夜間や悪天候では発電できない
事実であり印象操作ではない >>140
廃炉計画の見通しも立ってない
放射性廃棄物の地層処分の見通しも立ってない
核燃料サイクルの見通しも立ってない
再稼働の見通しも立ってない
そんな原発がなんだって???
フルボッコだなw >>150
夜間はかならず予測できるよw
地震津波は予測できないw 中国・韓国・北朝鮮いずれも日本の原発に反対してるのにか?
>>152
見通しがないだけで物理的に不可能なわけじゃない
一方で自然エネルギーを主たるエネルギー源とすることは国土面積的に不可能 >>153
夜間需要を賄う蓄電システムが実現不可能 障害者を時給220円でこきつかってスレ立ててる
共産党のみなさんのスレ
>>1
1 名前:あぼ〜ん[NGBE:437086469] 投稿日:あぼ〜ん >>156
論点をそらすな
夜間は予測できるということは認めたわけだ
地震は予測できないことも否定しようがないよなw 何兆円もかけて作ってもどうせ壊れてガラクタになって
周辺環境、住環境に被害を及ぼすし、火力発電でそのエネルギーの空白を
埋めなければならないのなら最初から火力発電でいいだろうw
>>158
論点はずらして無い
天候は完全に予測できない
長期的な天候不順は尚更
原発は日照気象に影響されず出力を得られる ふん=鼻で嘲笑した擬音 説明しなくてもわかるか
もう嘲笑してればいい相手だと言う認識ってことだよ
それは単なる逃げに過ぎない
議論に必要なのは嘲笑ではなく反論である
このスレざっと読んだけど反原発派の理論って実現可能な代替案がないんだよね
しかも単発レスばっかで自分の主張だけ書いて逃げるパターン
なんかどっかのスレ住民の特徴まんまだけどそれは置いてとにかく反原発派の気持ちもわかるがこいつら見てる限り日本が反原発になることはあり得ないな
多分原発無くすより反原発派を一掃したほうが別の面でも日本は良くなると思う
反原発派の、あまりに楽観的な予測にはあきれ果てる
自分の予想がまるで100パーセント正しいかのような発言をする
広範囲に薄く広がるリスクが見えない
遠い将来のリスクが見えない
とにかくリスクに関する考え方ができていない
確率という物が理解できていない
将来何がを起こるかわからないから、特にエネルギー問題は失敗したときの被害が甚大だから、
あらゆるエネルギー源を有効利用しなければならないという当たり前の考えに到達できない
100パーセント原発は事故を起こす
100パーセント再生可能エネルギーは成功して、原発を代替することができる
などと考えることが、いかに現実を無視した考え方かを理解すべきである
>>170
このスレの反原発派は予測すらしてないよ
具体的な展望を聞いてもスルーするだけ >>171
おまえはもう相手にされてないことに気づく知性を持てw >>172
答えに窮してるなら反論を諦めろよ
諦めないなら日本の国土事情に合う代替エネルギー源を提案してくれよ >>173
そういうレスは一文字めしか読んでくれないから無駄だって気づける知性を持て >>174
君の書き込みは議論を放棄している
私は原発の代替となりうる安定エネルギー源の提案を待っている 原発を将来的に無くすことには賛成だがそれに替わる発電方法の議論が無いことが問題だと思う。
現状で出来るのは最新の技術を使って火力発電所を作る位じゃね?昔に比べりゃ燃費の良さは段違いだろ?
法律で新規火力発電所が出来ないならその法律を変える位の事をしてほしいな
>>101
分散して置けばいいんですよ。各家庭各事業所にね。 >>182
個々の家庭用はそれで賄うことが不可能ではないとしても、電力需要の大半を占める産業、事業電力の巨大な需要を満たせるだけの蓄電池が存在しない すべての原発の電気代の売上累計は10兆円で、
原発の廃炉費用や事故収束費用は
70兆円だそうだ。
つまり原発の収支はプラスマイナスすると
60兆円の赤字になる。
こんなものは早く見切りをつけて
辞めたほうがいいのはどんなバカでもわかる。
●豊前蓄電池変電所の運用開始について
九電は、電力の安定供給を前提に、再生可能エネルギーを
最大限受け入れるよう取り組んでおります。その一つとして、
平成27年4月22日に国の「大容量蓄電システム需給バランス
改善実証事業」を受託し、世界最大級の大容量蓄電システ
ムを備えた豊前蓄電池変電所の新設工事を進めてまいりま
したが、本日、運用を開始いたしましたのでお知らせします。
今後は、実際に太陽光発電の出力に応じて蓄電池の充放電
を行い、需給バランス改善に活用するとともに、大容量蓄電シ
ステムの効率的な運用方法の実証試験等を実施してまいります。
〔豊前蓄電池変電所概要〕
1 設置場所
豊前発電所構内(福岡県豊前市)〔設置面積:14,000平方メ
ートル程度〕
2 設備概要
設備名称 機能・仕様
NAS電池(注) 出力:5万kW(容量:30万kWh)
パワーコンディショナー(PCS) 交直変換装置
連系用変圧器 6kVから66kVに昇圧(容量3万kVA×2台)
(注)ナトリウム・硫黄電池
キチパヨが求められてもないクソスレを継続させたのかw
余計笑い者になるだけなのにwww
新宿古着屋ワタナベの工作員はもうほぼ逃げましたダイバクショウ
あとは残りの金適当に吸い上げるだけですから工作員など不要ですしねダイバクショウ
>>185
エネルギー政策は単にコストだけでは語れない
まずは日本の電力需要を満たせる発電システムの確保が最優先 >>183
電力需要の比率を勉強してね。民生用の需要のほうが多いから。
原発分の代替はそれだけで十分可能。 >>180
自分が論破されてることが認知できないやつと会話しても仕方ないから
ふん て返してるだけだ 停止してたって、管理が必要なのが原発なんだし、廃炉までに数十年かかるんだから、コスト掛けてきちんと動かして、利益を生み出した方が良いと思うんだけどなあ。
駅前で反原発を叫んでる人たちがいるけど、どう考えてもスイッチ切れば安全な電気ストーブか何かと勘違いしてるとしか思えん。
>>186
勉強になるなあ
九州では、太陽光発電の導入量が年々増加しており、2017年11月末時点で、電力系統に
接続している太陽光発電は767万kWとなっています(離島を除く)。
さらに、毎月5万〜10万kWが増加しています。
しかし、前述したように太陽光発電は出力(発電)のコントロールが難しく、電力が余って
しまう時には、出力を抑える「出力制御」をおこなう必要が出てきてしまいます。
そこで、大容量蓄電池を使って余った電気を蓄電することで、再エネの出力制御量や出力制
御時間を低減することを目指したのです。
実験の結果、1日あたり最大30万kWh相当の再エネ出力制御を回避するための「充放電運転」
を、計画通り実施することに成功。再エネ受け入れ拡大に対して、効果があることがわかりました。
毎月5万〜10万kWが増加してんだw >>190
家庭用はわずか14%
民生用には業務電力が含まれてる >>191
君は将来に渡り安定供給しうる代替エネルギー源を提示できていない >>193
このシステムは出力5万kw、容量30万kw
6時間分の蓄電能力しかない
日照無い、または少ない時間帯をカバーしきれないし悪天候が続いても電力が枯渇する
あくまでも揚水発電と同じく需給バランス調整システムだよ >>199
計算した結論だよ
反論があるならどうぞ >>202
お前に説明してもらう必要はないんだよと言ってるんだが、意味わからないのか? 認知障害か >>203
俺が証明するのにお前に許可を貰わなければならない理由がない 廃炉には30年以上かかるのに今すぐ廃炉白とか言ってる奴はアホだろ
>>204
やっぱり会話にならんな
それより、最終エネルギー消費の構成比 が何だって? >>206
別の切り口でみてもせいぜい家庭用は28% >>209
最初からそれを出せよ なんで間違うんだよ まいいかどうでも >>211
いろいろソースを調べてるが
太陽光発電で日本の需要を賄うには千葉県ぐらいの面積がいるとの試算があるな
まか現実的じゃない >>210
3割なら原発全廃できるよね。
さらに事業者向けの蓄電池もあるよ。 >>213
家庭用は個々の世帯に蓄電池を置いて賄うことも不可能ではないかもしれない
が、悪天候時に蓄電できず不自由な生活になることは覚悟せざる得ない
問題は産業、事業用
こちらは不安定では国が成り立たない >>213
蓄電池はせいぜい定格で数時間しか出力できない
夜間や悪天候時の需要をカバーしきれない >>212
耕作放棄地が滋賀県とほぼ同じ面積ある 40万ha
ゴルフ場が神奈川県以上の面積があり 27万ha、半数が経営難である
これだけで千葉県の面積を優に超える
さらに住宅の屋根にはまだほとんど太陽光が載ってない
さらに農地で営農しながらソーラーもできる
さらに再エネは太陽光だけではない
結論 面積は余裕すぎる >>216
問題はそれらがまとまってないところにある
変電、送電設備の効率化の観点からみて発電システムはある程度まとまってないと構成できない
小さな耕作地に小さな発電設備を分散しても近隣の家庭用電力をまかないうるだけで巨大な工場に送電することはできない >>217
分散型発電ですから、まとまっている必要はない
大工場などの電力はメガソーラーや水力発電などが引き受ければよい ようするに、分散発電が普及すれば、各家庭や小規模事業に
大規模水力ダムなどの巨大集中型の電力を使う必要がなくなる
>>218
電力ネットワークの概念が欠落してる
電力の地産地消は効率的には悪くないが、停電時に他地域から融通してもらえなくなる
現在は大規模な発電所で発電し、超高圧送電で長期送電しているから電力の広域配分が可能であることを留意すべき >>218
メガソーラーは面積あたりの発電能力が低すぎる
原発の1/30
さらに別途蓄電の設備が必要でこちらも面積を必要とする
日本の狭い国情にマッチしない
大規模な工場は海岸地域に集中しており電力は遠方から送電されてくる ゴルフ場跡地を利用したメガソーラーは数万kW規模になるのが普通だ
日本には2383箇所のゴルフ場がある
そのうち1000箇所がメガソーラーになり一箇所平均5万kWとして
合計は5000万kWにもなる
備前メガソーラー発電所のように11.2万kWのメガソーラーになっている
ところもあるため平均値がどのくらいになるかは不明だが
>>215
緊急的な不足が起きれば火力で対応するだけのこと。
将来的には自然エネルギーをメインに不足分だけを化石燃料で補足するようにすればいい。
いまの一気に亡国するリスクを孕んだ原発をだましだまし使うより、当面は自然エネルギーと化石燃料のエネルギーミックスで運用し、
ロシアの高速増殖炉やMITの超電導炉が安全に商用運転できるようになったらその時点で導入すればいいよ。 >>221
民生部門は分散型太陽光発電でまかなえるということに反論はないようだな 原発終了のお知らせ 工作員お疲れ
11月27日に国連と世界銀行が、「電力網を整備するのに数十億の資金が必要だが、原発への支援には
関与しない」と宣言しました。今後は再生可能エネルギーや次世代エネルギーへの投資に力を入れる方針
で、事実上の国連による脱原発宣言だと言えるでしょう。
脱原発の動きは世界規模で広がっており、ドイツやイタリア以外にもアメリカなどの国々でも拡大中です。
原発というのは廃炉費用や維持費用まで含めると膨大な資金が必要になる上に、一度でも大事故が発生
すると、国家全体を揺るがすほどの事態になります。
特に福島原発事故が世界に与えたインパクトは大きく、各国の原発離れを加速させました。また、次世代
エネルギーの開発と生産が可能になって来たことも、世界的な脱原発と深く関係しています。
国連は次世代エネルギーを普及させるためには「年間およそ6000〜8000億ドル(約61兆〜82兆円)が必要」
と述べていますが、公の場で脱原発宣言をしたということは、次世代エネルギーを普及させるための目処が
付いたということです。
>>223
各々に超高圧変電設備まで付与するのは現実的ではない
あくまでもその周辺地域の日中電力をカバーしうるだけ
海岸地域に産業用電力として安定送電する手段がない >>224
火力については将来的な見通しが立ってない
化石燃料が無限であることが証明されるまでは原発を手放すことはできない >>227
いいかげんなことを言い始めた
実際にやってんだよw
日本にはすでに5000万kwの太陽光発電が導入されており
過半が大規模産業用ソーラーなのだ >>225
民生ではなく家庭用
しかし家庭用といえど供給の不安定化は避けられない >>230
それはピーク時の需要調整用だと何度も説明してる
夜間の産業電力を賄うことは太陽光発電では不可能 もういいだろ
いいかげんグタグダ主張を諦めろよw
おまえと会話しても何のメリットもないわ
面積が足りないから非現実とかいう主張は取り下げたのか?w
論点変えて誤魔化してるのか?
>>234
いやちゃんと説明してくれ
分散された太陽光発電システムで超高圧長距離送電による電力の広域配分をどう実現しうるのか
地産地消だけでは電力需要の安定化はできない >>235
纏まった土地による発電システムの大規模化と超高圧長距離送電ができないと指摘してる >>233
だからそれは原子力でも不可能だろ。ある程度化石燃料に依存することは原子力を残した場合でも大前提。 >>238
原子力発電は狭い土地で高出力を得られる発電であり、そこから超高圧化して長距離送電が可能
ましてや夜間だろうが悪天候だろうが安定供給できる
ていうかそのために建設されてる 日本国土荒野にしても中国朝鮮喜ばなくね?奪えるならまだしも
>>236
おまえの口からでまかせの結論だけ言い放つ主張を
なぜおれは逐一説明しなきゃならないんだw >>237
超高圧長距離送電は原発が危険すぎて僻地にしか作れないから仕方なくやってるんで、需要側のニーズじゃないんだが。 さあ、おれにレスして欲しければおれが興味を持てそうなことを書けよw
>>242
違う
超高圧送電は長距離で電力を融通し合うために必要なものだよ
電力ピーク時には電力会社間で電力を融通しあってるだろ
これが太陽光発電で小規模に分散してるとできなくなる >>239
そういうメリットがあったとして、それを上回る事故、廃棄物、コストのデメリットがあるからやめるべきだと言っている。
もはや原発出力分を代替する手段はあるんだからね。 >>246
ほんこれ。フクシマの原発事故があっても分かってない奴がいることが不思議だな 地熱発電は温泉地が反対して難しい
人間はみんなエゴだからしょうがない
大都市に原発作れば一番良いかもね
原発稼働させないのは構わないけど上がった電気代は反対派に請求して
洋上風力発電の潜在的発電力はかなり大きいのにな。日本は海に囲まれてて、設置可能性のシュミレートもされてるのに。
コスト面が課題だったけど原発のコストが跳ね上がったからリスクも勘案すればペイすると思うけどね。建設に伴う国内製造業への波及効果もあるし、オリンピック後にむけて国策にしていいと思うが。
>>250
原発関連の賠償金や廃炉費用、廃棄物の処分費用は推進派で負担してね。 >>246
メリット云々ではなく日本の産業を支えるための必須条件だよ
自然エネルギーは補助的な発電システムとしては使えるけど天候や日照に影響されず、狭い土地で大電力を生み出し、長距離に送電するという必須条件を満たすことができないと説明してる >>247
福島は逆に古い炉以外は災害に耐えたという証明だよ >>253
もしそういう用途が不可欠なら、そこは火力に任せればいいだけだろうに。そして自然エネルギーで済む部分は火力を抑えてトータルで収支を合わせればいい。電気に発電方法ごとの色が付いてるわけじゃないんだから。 >>255
火力は長期的な資源問題がある
化石燃料が無尽蔵であると確定すればよいが、現時点では有限とされている以上、原発推進は放棄できない >>258
だから有限か無限かが確定してない
確定してないから原発は現時点では放棄できない 原発を再稼働するなら万が一の事故の際の経済的損失を補償する保険をかけるべきだね。そのリスクが極小なら保険金も微々たるものだろうから負担にはならないはず。
>>170
すでに原発は100%事故起こしてるだろw >>189
原発は安いとか言ってたのを引っ込めるのかw >>262
あれほどの大災害で壊れたのは最初期の古い原子炉だけだよ
他の原子炉は耐えた >>257
今現在、原発を商用運転する必要はないよね? >>263
コスト問題を絡めるとスレの議論が複雑になるし、本質的な問題でもない
まずは日本が必要とする電力を安定して賄う手段の議論だよ
そして自然エネルギーは不安定だと説明してる >>265
再稼働云々の議論になるとコスト面の話も出てくるわな
これだけのインフラを遊ばせておくのは国家の多大な損失だよ
災害対応とストレスチェックが完了した原発から速やかに再稼働すべきだね >>264
福島も含めて絶対事故らないといってたんだよ。想定外の事態だったんでしょ。想定外の事態は今後も起こりうる。そして人為的なミスや悪意による攻撃は原発の新旧に関係ない。
事故は起こりうるものと考え、その場合の収束可能性と復旧のコストを考慮に入れれば、原発は致命的に不合理な発電方法。 >>267
もう一度福島級の事故を起こして日本経済が壊滅するリスクを考えると、再稼働で得られるコスト低減などお話にならないよ。損得考えてね。 >>268
それまでは大きな事故はなかったろ
東北震災そのものが当時の地震学会の想定外の規模だった
その想定外の規模の災害ですら壊れたのは最初期の古い原子炉だけ
むしろ残りの原子炉は安全だと証明したようなものだ
しかもちゃんと対策を追加してストレスチェックも実施してる >>269
そのための災害対策でありストレスチェックだよ
リスク云々なら原発を放棄することによるエネルギー供給問題のリスクも考慮すべき
もし将来的に化石燃料が枯渇したらどうする? >>270
たった60年で、絶対に事故は起きないと豪語してた原発が取り返しのつかない事故を起こし、その後始末に莫大な国費と国民負担が費やされ続けてるのが現状だよ。
次に事故が起きるのも、想定外の自体が起きたときでしょう。 >>271
化石燃料の枯渇より、再度の原発事故のほうがリスクが高いってことだよ。 >>272
エネルギー問題は文明が続く限りついて回る問題だよ
たかが60年で向こう1000年、2000年を賄いうるエネルギー源を捨てるわけにはいかないし、狭い国土という条件をクリアしうるエネルギー源が他にあるのか?という話でもある 火力はダメじゃないよな、二酸化炭素なんてそんなに温暖化に影響しないのは科学的に分かってることだろ
原子力の利権のために、火力があかん言うてるだけ
原子力は火力にくらべてリスクが大きすぎる、火力の方が100倍マシだ
風力も太陽光も火力ほど効率は良くない…
>>273
それは貴方のその一、二行のレスで断じられるものではない
相応の根拠、見積もりを示して下さい >>275
だから火力では将来的に予測される化石燃料の枯渇問題に対処できない
化石燃料が無限であると確定するまでは原発推進は棄てられない >>274
だから研究はすればいいでしょう。海外でやってるから完成技術を導入すればいい。核融合炉なら汚染の問題はかなり低減されるという話だしね。
1000年先の対応のために、60年で事故起こされちゃ困るんだよ。 火力はテロにあっても放射能の心配はない
原子力はテロにあったら放射能がヤバイ…
福島の経験を活かせよ、正直福島産の米も桃も当事者以外危険だと思ってるぞ
>>248
太陽はどこでも降り注ぐが、地熱は掘り当てないといけないから
地熱発電は資本力がある企業しか開発できない
増やすとことはいいことだと思うが、投資がかぎられるから爆発的には増えない まあ推進派がいくら詭弁を言っても福島見た後じゃ説得力のかけらも無いな。
しかも核のゴミの置き場も既にほとんどないのにどうやって動かすんだろう。
目先の利権の為に国を滅ぼすだけ。小学生でも分かる話
>>278
核融合炉は理想ではあるが、まだまだ先の話
現時点で実現している原発はすぐには捨てられないよ
研究というが、現時点では原発の代替となりうるエネルギー源は見つかっていない >>250
不安定な原発が10年も停止したりガラクタになって廃炉したりしたために
増えた化石燃料の燃料費は、お前が払ってくれるのか? >>281
福島後でも原発反対派は主流になってないよ
粛々と再稼働させている >>277
枯渇ってもう数10年前から言われてるけどいまだに枯渇してないんですよね…
代替燃料はいくらでもありますよ、なぜそれをやらんか考えましょう
石油関連はユダヤ財閥が牛耳ってるんですよ、だから新しい燃料はよろしくないんです
枯渇詐欺で値段上げてるんですよ奴らは
世界的に影響力のあるユダヤ財閥には経済界は誰も逆らえませんからね >>259
おまえは、まだわかってなかったのか
間違いを認めたら死ぬ病気に罹患してるのか? 気の毒にな >>285
化石燃料無限説もあるけど確定してない
確定すれば原発放棄の道も拓けるが、確定するまでは原発は捨てられない 2017年度の再エネ比率、全国で最大5割超す。太陽光の導入拡大で
https://www.denkishimbun.com/sp/28804
2017年度の全国10エリア需給実績が今月、出そろった。1時間当たりの需要電力量に対する再生可能エネルギー
(水力、地熱、バイオマス、太陽光、風力)の比率では最大5割を超えた。最大を記録したのは3月25日の52.4%で、
前年度の記録を6.4ポイント上回った。要因は太陽光発電の導入拡大。同日の正午〜午後1時の時間帯は、
太陽光が需要の4割を賄った。電力各社は揚水動力を活用するなど、メリットオーダー*とは真逆の対応を強いられた。
17年度の再生可能エネ発電量は前年度比13.7%増の1403億キロワット時で、需要の15.6%を賄った。
太陽光は同28.0%増の508億キロワット時で、需要に占める割合は前年度の4.5%から5.6%に上昇した。
正午前後の太陽光比率は2.6〜41.1%と、天候や需要に応じて幅がある。最大の41.1%を記録したのは
3月25日正午〜午後1時で、水力などを含めた再生可能エネ比率も過半を占めた。
この時間帯の太陽光発電量は3449万キロワット時と大規模火力40基分に相当。火力発電量は年間最大
(1月24日午後6〜7時)の3分の1となる4711万キロワット時に抑制されたほか、揚水ポンプアップで
1202万キロワット時の余剰電力を消費した。 化石燃料は50年、ウランは100年っていう話があるね。まあこれは今の採掘技術での話だからあてにはならないけど。
1000年見据えた電源を考えるなら、無尽蔵の自然エネルギーに立脚したインフラ、社会システムを整備する以外に方法はないよ。
>>275
太陽光は効率こそ良くないが、燃料や原料は要らないし発熱すらしない。 >>293
ウラン100年はウラン資源のうちわずか0.7%しかないウラン235の話ね
核燃料サイクルにより残り99.3%のウラン238を資源化したら2000年でももつと言われてる >>295
日照がないと発電できない
面積あたりの発電量が原発の1/30しかない
日本のような狭い国には不向き >>298
太陽光は屋根の上や壁に置けるから、スペースすら要らないな。 >>299
家庭用の少需要ならともかく産業電力は無理
ましてや夜間は供給不可能
あくまでも太陽光発電は補助的な位置づけ >>1
太陽光発電の方が
日本の林、森林、原野と景観を
無茶苦茶破壊してぞ(現在進行中 >>301
そりゃ、夜間は蓄電だろ?
EVが普及すればそれに載ってる蓄電池も膨大な容量になる。
車も燃料を消費しなくなって、万々歳。
一つ一つは、小さくとも束になればものすごい量を発電するんだよ。 もう隠せなくなってきたな、あと雁屋叩いてたやつら早々に土下座しとけよ?
俺も右側だがこれはおかしいと思ってる
左側もあまり強く出てないのが怪しいよな
モリカケよりもよほど重要な部分だけどね…
>>303
それも指摘した通り、地産地消には対応できても広域で電力を融通しあう電力ネットワークに対応できない
また長期におよぶ天候不順による発電量不足にも対応できない
なんらかの安定エネルギー源は必須 >>305
火力や水力、蓄電と補完し合えば良いだけだろ?
余った電力で揚水揚げてんだから、広域間で融通するのも設備さえ整えれば問題ないでしょ。 >>306
火力では将来的な化石燃料枯渇問題に対処できない
水力は渇水時に対応できない
発電方法はできるだけ多様であるべきで、原発の代替となりうる同等の性質をもつ発電方法は存在しない >>306
あと日本の場合、揚水発電は貯水量が地形的にとれないので大量安定蓄電の手段にならない
あくまでも電力ピーク時の補助用でしかない まあ解決はしないよ、これまで通り原発は進む、それは野党政権になっても同じだよ
庶民としては、間違いは間違いだと認識することが必要だよ、それが選挙にも影響を及ぼす
ただ、いまのとこは誰が総理になっても、どの野党が政権とっても、現状は変わらないよ
ネトウヨなんていない、現実派としての意見な
>>307
将来的な枯渇とは何のことか?
今迄ユダヤ財閥が吹聴してきた枯渇詐欺の受け売りか?
何十年もそうやってまったく枯渇してないんだが? >>310
そういう陰謀論は抜きにして、化石燃料の枯渇問題は解決されていない
化石燃料が無限であると確定するまでは原発は手放せない >>302
そうだね
福島の立ち入り禁止ゾーンには自然がいっぱいだから
どんどん爆発させるべきだね?
アホかw >>296
核燃料サイクルが確立する可能性に期待を持つくらいなら、各種自然エネルギーの技術向上や普及、蓄電技術や性能の向上のほうがずっと現実的だけど。
だいたい核分裂からエネルギー取り出そうとする限り廃棄物の問題は解決しないし、事故のリスクも解消しない。 >>307
将来的には宇宙太陽光じゃない?
それまで枯渇することはないだろ。 >>316
日本の貯水量では蓄電量が不足して無理
現状の揚水発電でも利用率は3% >>317
核燃料サイクルは理論的には確立してる
自然エネルギーで原発のようにコンパクトで安定したエネルギー源となりうるものがあるなら、理論だけでも提示されたし >>320
一回言い出したことは絶対に変えないなw >>319
マイクロウェーブによる大電力送信技術の目処は立ってるの? >>309
自称現実派の皆さんは
高濃度放射性廃棄物の地層処分の見通しや
事故った場合の対策費用や
核燃料サイクルの見通しについては現実を見ないのかな >>296
何回原発が爆発するんだろ
住むとこなくなりそうw >>323
立ってませーん
地層処分や核燃料サイクルと同じくらいにね >>311
枯渇燃料の真偽の問題なんだよなあ
本当に枯渇してるのかどうかの話なのに、枯渇前提に語るのは愚かでしかない >>322
マニュアルでもあるんじゃない?
おおかた薄汚れた原発マネーで雇われた売国奴かと >>320
蓄電池でよろしく。
今の技術でもリーフ1台で40kWh、1000万台で4億kW
これで定価でたった30兆円。
原発の後始末より遥かに安い。 >>325
東北震災で壊れたのは日本で最も古い炉だけ
他の炉は耐えてむしろ安全性を証明した
現在は災害対策とストレスチェックが行われており更に安全性が高くなってる
>>326
核燃料サイクルは理論的には確立してる
具体的な研究が進んでるしロシアでは高速増殖炉の商用利用も始まってる ねえ、本当に枯渇してるの?
情報を牛耳ってるユダヤマスコミは枯渇してるって言ってるけどさ…
何十年前からそう言ってるの?いまだに枯渇の影ほど見えないんだけど?
枯渇するならするで何で対策しないの?
>>321
液化した金属ナトリウムを安全に運用する方法がないんだろうに。もしロシアの高速増殖炉が問題を解決して成功したら頭下げて買えばいい。
各消費地で発電できるようになれば、大規模な送電自体必要なくなるだろ。自然エネルギーは太陽光以外に水力も風力も波力もある。日本の持ってる未利用の海底資源もある。どうせ金かけるならこちらに向けるべきだろ。 >>327
枯渇を前提とはしてない
無尽蔵であると確定するまでは原発を手放せないと言ってる
>>329
四億kwhしかない
日本は年間約1兆kw
一日で約27億kw
一時間に平均化して1.14億kw
四時間分だね きのう泣かされたなりなのにバカなのかパヨクはw
俺が昼寝するまで適当に遊んでやるよ
昨日と全く同じようになw
反原発運動は韓国や中国でやれ。
事故ったら偏西風で日本に放射性物質がふるんやから。
でもあいつら日本でしか反原発やらんのよ。
で、朝鮮ハゲバンクの太陽光発電詐欺にカネ垂れ流しまくる運動。
>>332
液体金属ナトリウム冷却の扱いはもんじゅと常陽である程度のノウハウを積んでる
それを元にフランスと共同で高速炉から再スタートする
液体金属冷却は比熱が高く冷却系が停止しても炉心溶融を起こさない炉が作るれる安全性の高いものだよ なんだ、今日はパヨクと遊んでる先客がいるのか
俺が横取りするのも悪いな
引くか
良かったなバカパヨクちゃんw
九州電力 小丸川揚水発電所は、平成19年に運転を開始した。
上部のダム( 貯水容量560万立方m )から落水し、出力約120万kWで
約7時間連続発電できる
すばらしいじゃない
>>332
太陽光、風力、水力、波力
すべて不安定で面積あたりの出力が低すぎる
国土が広く人口が少なければともかく、国土が狭く人口の多い日本には不向き >>333
昼間の分は貯める必要無いだろ。
夜間分を賄えればいい。
それもドンドン安くなるのは分かってるのだから、十分現実的。 >>74
ぐぐれは逃げの理論でしかないよ…
分かりやすいようにソース出してくれないと説得力は皆無さ >>341
その電池が無償でかつ税金使わないなら考えてやってもいいぜw
チャイナ電池とかありえねーからわかってんだろうな? リスクを孕んだ現行原発を再稼働再稼働といっているのは、廃炉が確定すると資産だった原子炉や核廃棄物に莫大な減損が発生して電力会社のバランスシートに穴が空き、先送りしてきた廃炉費用の負担が表面化するからだろ。
だから実際に再稼働しなくても、させるつもりだと言い張ってる限りは資産で有り続けるから会計上の問題は先送りできる。
自分はこの問題に関しては、国が面倒見てやるしかないと思うけどね。原発政策勧めてきた責任があるんだし。自然エネルギー社会への転換費用として甘受すべき。
>>338
フル出力で7時間連続動くものをコンデンサとかいうやつ >>343
じゃあ動かすべきだなw
それで解決だw >>340
日中でも悪天候が続くと発電できないよ
日本は砂漠じゃない
日中確実に充電しうるエネルギー源を提示されたし >>339
日本には広い領海がありますがね。
狭い国土が汚染で蝕まれる損失のほうが大きいでしょう。 原子力発電は続けるべきや。
原子力の研究者養成の裾野を広げるためにも。
原子力は今後も安全保障のキモであり続ける。
日本だけ放棄するのはアホ。
つうかリスクとか話にならんよ
太陽光なんて特にw
どこの業者がどこにどうやって立てるのか、その辺きっちりキツキツにしてからだな
パヨク発表なんかいらんぞ?
聞く価値もないわ
>>342
原発をタダで建てられて、福島を元に戻してから言えよw >>341
ぐぐれとは書いてない
大電力を蓄電する手段がないと言ってる
一時間あたりでみても億単位の電力だよ
>>347
海洋発電で原発並の出力と安定性を確保する発電システムを提示されたし >>350
おまえらがフクシマ戻してこい
それですむだろ愛国戦士w >>350
ふぐすまなんぞ蝦夷地やんけ。
白河以北はそもそも日本やない。
どーでもええやろ。
つーか大騒ぎしたくせに誰も放射能で死んでないやんけ。
原発はめちゃ安全やというのがわかったやん。 つうかパヨクの愛国精神は口だけだなw
おまえらの人生のほうがリスクあるんじゃねえの?w
口ばっかでw
>>346
再生エネルギー・原子力・化石燃料のベストミックスを止めて、再生エネルギーと化石燃料のベストミックスに移行しようということ。少なくとも今後50年くらいはね。 そういやパヨクちゃん半減期勘違いして恥かいたらしいな?www
バカじゃねえのw
おパヨ一時撤収かw
明日の昼まで俺暇だから時間見計らってでてきても無駄だぜw
>>352
自分のケツも拭けないのが原発推進派。
好き放題やって手に負えなくなった最後は、
おかあさーんw
今すぐ死ねよ。 >>355
直近はそれでよくても将来的な化石燃料枯渇リスクへの対処方法の見通しがない
化石燃料が無尽蔵であると確定するまではどうする? 火力発電所を増やした方がいいだろ
新しい火力発電所と30年前の古いのじゃ 効率が違い過ぎる
デカい地震がまた来るからな 10万年の管理 廃炉に何十年
実際、全然安くない
>>358
自己紹介ってどんだけ言われれば気が済むんだw
だからバカだってんだよ
そしてお前の煽り方も古いわw
ジジイがマニュアル更新してこいやwwwぷふーww >>360
原発動かして火力潰すほうがいいだろどう考えてもw つうか正直に言えよ虐殺パヨクw
原発だの何だのどうだっていいんだろ?
国士きどれればそれでw
考え方に突っ込みどころありすぎなんだよ
真面目にやってねえだろw
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
過剰にぼったくり海外で隠す売国奴
電力会社とつるんでる
炭鉱労働で強制連行されたと捏造で
ゆすりたかり
部落穢多朝鮮非人ヤクザ
おれたち反原発はサヨクだパヨクだアカヒだアピール大暴れ大騒ぎ
捏造部落穢多朝鮮非人デモや山本
反原発はサヨクだパヨクだアカヒだ放射脳だ
反原発プラカードの裏にハングルだ
反原発はシナチョンの原発には反対しないアピール
腹がいてえ受ける
原発部落穢多朝鮮非人乞食
ケガレの手法だよん
>>359
今後50年で、ロシアの高速増殖炉の安全性とコストが確立するか見とけばいいだろ。その間自然エネルギー技術の進歩に合わせて化石燃料発電を可能な限り置き換えておけばいい。
化石燃料の枯渇懸念が本物なら日本だけの問題じゃないからね。地震国で不利な条件の日本が原発の開発運用リスクを取る必要はない。 ( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
首相案件ってあったアピール
腹がいてえ受ける
伊方原発愛媛県知事
おまえ産廃穢多朝鮮非人ヤクザ利権と
つるんでるって噂あるがほんとか?
豪雨被害
直接天皇陛下訪問
訴え
日本人にはあり得ない非常識だよなおまえ
>>366
核燃料サイクルでウラン資源の大半を占めるウラン238を利用できるようきなれば2000年はもつと言われる 推進派は売国奴、てのが周知されたのは良かったよ
バカしか居ない
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
新潟で地震あったときに
いまだに表に出てない
かなりヤバイ放射能漏れデータ資料を
なぜか部落穢多朝鮮非人ヤクザがもってて
因縁つけられ
即大金振り込みだっけ?
売国東電
いまだに表に出てないかなりヤバイ資料が
ヤクザに?
ふだんからつるんでなきゃ無理だよな
>>367
日本とロシアは陣営が違う
ロシアは中国には高速増殖炉を販売する計画があるけど日本にはない
日本はフランスと共同研究となる
自然エネルギーの進歩というが、現時点では原発の代替となりうる理論すら確立されてない
地震には設計で対処できるが
国土の狭さはどうにもならん あと5年もすればソーラーの不法投棄だの山崩れだのが問題なる。ゴミ処理場でも発電してるし工場でバイナリ発電させれば賄える
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
玄海プル認め
日本原なんちゃらからもらったうちの30億
スイスドバイに自ら運んだっけ?
佐賀元知事古川
気持ち悪いエラめつきだよなおまえ
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
販売員からして
部落穢多朝鮮非人ヤクザみたいな
原発売国大好き読売
購読拒否すると穢多朝鮮非人ヤクザまがいの
恫喝恐喝やるよな
原発売国大好き読売の販売員
原発売国大好き読売の
反原発アピール大暴れ大騒ぎ
木下黄太なんちゃらは朴黄太か?
腹がいてえ受ける
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
売国奴が万が一のとき
どんな行動やるか
笑える売国東電清水
ドバイにフライング逃亡だっけ?
>>373
フランスの核開発ロードマップはまだ示されてないがぐぐると2025年には原発比率75%にするとさ ( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
下請けに
露骨に飲ませろ食わせろ抱かせろだっけ?
売国電力会社
卑しいなあ
薩摩長州穢多朝鮮非人がルーツ
売国奴の系譜じゃあるまいし
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
イスラム国とつるんでるって噂あるがほんとか?有田
イスラム国に殺させ
あべやめろ大暴れ大騒ぎしたって
ほんとか?
捏造部落穢多朝鮮非人デモや有田山本
山本
川内原発再稼働でも
反原発サヨクだアピール
穢多朝鮮非人と暴れたらしいな
伊豆半島の山全部ハゲ山にする環境破壊メガソーラー計画は朝鮮人やったやんけ。
反原発運動は朝鮮人案件
>>361
で、結局原発のケツは拭けないんだろ?
いつになったら福島は元に戻るんだ?
それで技術的には目処がついてるw
都合が悪いことからは全力逃避してるだけw ・これから100年スパン
致命的リスクの解消されない原発を廃止し、化石燃料発電を主体に随時可能な限り再生エネルギーに置き換えていく。あらたな化石燃料の採掘技術を高めていく
・以後1000年スパン
自然エネルギーよりも安全で低コストな核エネルギー炉が実現したらそれを採用する。化石燃料の枯渇がなければこれを使い続ける。自然エネルギーの開発と蓄電技術を高めていく。どれも難しければ自然エネルギーの特性に合わせた社会システムを構築する。
・2000年後以降
ウランが尽きたあと無尽蔵な自然エネルギー以外に候補はない。核融合炉や未知のエネルギー源が実用化されていればそれを使う
止めたら安全になると勘違いしてるバカども
とりあえず今ある燃料使ってから廃炉にしていくしかないんだよ
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
サンゴ捏造、捏造売春婦、あべ学校捏造
まさか捏造売春婦で
未来永劫朝鮮にゆすりたかりやらせたい
捏造部落穢多朝鮮非人新聞じゃないよな?
反原発アカヒアピールあさひ
捏造の自虐歴史蔓延
シナチョンやケガレの
ゆすりたかりのバックアップ
日の丸君が代拒否
あさひを読め扇動
穢多朝鮮非人だらけ教師
受けるよな?あさひ
あさひを購読して
捏造でゆすりたかりやりたい
穢多朝鮮非人だと思われるのは嫌だなあ
>>384
そういう路線を示すなら、もう少し具体的に可能性がある安定した自然エネルギー源の利用を提示してくれ
見通しが立ちそうなら脱原発もありえるがね
無いのに原発廃止もまたありえん >>385
作っちゃったからw
まず、それを技術的にになんとかしろよ。
次善の策として、あるものは仕方ないから、全力でリスクを下げるわけだ。
止めてる方が稼働させるより遥かにリスク低いのは言うまでもない。 >>389
だから既存の原発は災害対策とストレスチェックを実施して、無理な炉は廃止方向
可能なものは再稼働
だろ 韓国や北朝鮮やロシアは核の
ゴミや放射能汚染水や廃棄原子力潜水艦などを
日本海にどんどん捨てることで処理している。
いずれは廃炉の原発も捨てるだろう。
日本海は永久に放射能汚染され続けている。
推進派はこれを認めるのか。
>>391
ロシアや中国の不適切な核廃棄物処理は認めないが、それがたちまち反原発に直結するのもおかしい この手の議論って見てて結構好きなんだけど煽り抜きで反原発派はもうちょっと建設的な議論出来ないの?
ID:RydVFrKa0がずっとレスしてるけど同じ内容ばっかりじゃん
反原発派がもっと踏み込んだ議論をソース付けてエビデンスがあるレスしてくんないとずっと堂々巡りだぞこれ
人格否定とか感情論は議論に必要ないから反原発派としての面白い反駁してくれ
>>393
原発推進派がご都合の棚上げしてるから建設的な議論になんないんじゃない?
都合の悪い話は棚上げして思考停止。
反論はおいておいて、ほかに選択肢は無いw >>393
前のスレから見てる?
彼は反論されて言い返せなくなると黙って、しばらくするとまた同じ主張を繰り返してるだけだよ。 闇権力は日本のトップエリート達の国民全体の幸せよりも自分の出世だけが人生の目標になってしまう習性を
見抜いて利用し彼等をコントロールしてきた。
創価学会=電通(マスゴミを牛耳り、ネット掲示板を監視・妨害・世論誘導)=在日朝鮮人=
ヤクザ=警察 これらは全て利権で繋がっており全てお仲間同士ですからね(笑)
これらが集団ストーカー・テクノロジー犯罪の最大の実行犯なのです
集団ストーカー(多数の大人によるいじめ)によって被害者をキレさせ被害妄想患者にして精神病院送りにする
・・これで合法的に人を抹殺できるのです。 この結果、日本で毎年2万人以上殺されています。
これが税金を独り占めしたい悪辣な国家権力(政府、警察、官僚)の正体です。
>>384
100年スパンのどこかでシェール禁止になる気がする。
となると、天然ガスが使えなくなる。
核融合なんて1000年スパンなので、再生可能と安全な原発の併用、例えば溶融塩、ここらが落としどころかね?
ただ、本気で天然ガスが使えなくなると、ウランも枯渇するため、つまるところ高速増殖炉かもしれんね。
風力もソーラーも日本は資源小国なんだよな。
貿易風なし、高地の砂漠もなし。 >>394
逆だよ
反対派は原発の代替となりうる具体的なエネルギー源について提示できていない
自然エネルギーは供給が不安定
面積あたりの発電量が極めて少ない
計算上の空き地は多くても細かく分散しており事業効率が上がらない
広域送電に対応できない
これらの技術的課題をどうクリアするのかね? なんで反原発で騒ぐ連中って露中韓が日本海側で稼働させてる原発には何も言わないんだ
>>394
原発推進派っても原発大好きって人はレアで、代替えがあるならそれに越した事は無いのが多数派だと思われ。
特にシェールガスが使えなくなった未来。
そして風力にもソーラーにも適地とは言えない日本と言う特殊性。
あとは>>398さんと同じ >>401
地熱発電は見込みありそうだけど温泉利権がなぁ >>397
落ち着いた考察だといいですね
> 100年スパンのどこかでシェール禁止になる気がする。
それはないんじゃないですかね。権益持ってるところに手放させるってこと?それは無理でしょ。
> 核融合なんて1000年スパンなので、再生可能と安全な原発の併用、例えば溶融塩、ここらが落としどころかね?
核融合発電はMITが15年を目処に実用化するって言ってるらしいけど、まあ当てにしないほうがいいんでしょうね。
核分裂系の発電は、やはり事故の際のダメージコントロールや廃棄物処理の問題をクリアするハードルが高すぎると思いますけどね。
しかもいわゆる原子力ムラの方々は新しい原発に建て替えることなんて望んでなくて、今ある原発を稼働させ続けたいのがメインだし。
> 風力もソーラーも日本は資源小国なんだよな。
> 貿易風なし、高地の砂漠もなし。
もともと日本は資源はないよ。水だけは豊富だからしいていえば水素なのかね。
でも実際ソーラーで全量賄ってる家もあるし、風力の潜在力シュミレートなんかも進んでてまだまだ余地はある。エネルギーの利用効率も高いし。
もっと究極的なことを言えば、海外適地の自然エネルギー発電に投資して、その収益で化石燃料買って国内発電したとしても資源の節約にはなるんだけどね。 >>402
もっと大深度の地熱発電が研究されてるよ
でも実証試験が2050年頃だからまだまだ先の話
それまでは原発は捨てられない >>403
水も発電資源として見た場合は全く足りてないよ
それに渇水問題があるのでやはり安定性に欠ける >>399
何で原発原発騒ぐ奴は日本海汚してる福島原発には何も言わないんだ >>397
再生エネ+蓄電設備、を合わせた発電コストのほうが原発の発電コストより安くなる
現代の原発の発電コストは最低でも14円/kWhかかる 一基1.5兆円ぐらいかけてる
日本では耐震性を諸外国より強化する必要があるためもっとハイコストになる
高速増殖炉はナトリウムは一回漏れただけでもんじゅのように使えなくなる
おそらく絶対漏れないようにするには一基2兆円ぐらい必要になるのではないか
絶対などないわけだが。あほらしくて誰も作らないだろう。
そもそも燃料がまともに増殖しないから燃料の交換が必要になり本末転倒である >>407
だからコストだけでエネルギー政策は語れない
将来に渡り安定してエネルギーを得る手段を論じている
そして自然エネルギーにはその安定性が無いと指摘してる
液体金属ナトリウム冷却は既に実用化されており配管破損は克服されている おれが断言しておこう
日本でもし新たに原発が作られるとしたらその原発の発電コストは
1キロワット時あたり20円を超えるだろうと。
誰がそんな高い電気を買ってくれるのだ?
大半の国民は太陽光発電で自家発電に勤しみ、足りない電力は安い
新電力と契約するだろう
産業界もそんな高い電気などいらないと自前で発電するだろう
>>408
配管から液体が漏れただけで廃炉になるような代物に安定性は皆無だな
建設費が無駄になるだけで、エネルギーは生み出さない
それを別の発電手段で補う必要に迫られるだけである。
それなら最初から再エネと蓄電設備を作っておけば良いのである >>407
それはLNGが使えてるからこそじゃね?
そこなくなったらと考えると恐ろしいよ。 >>410
もんじゅは設計が古すぎる
新型炉で対策を施せばいいだけ
もんじゅの問題もまた次世代炉に活かせるデータだよ
繰り返すがウラン資源の大半を占めるウラン238を何らかの方法で活用しなければならない
政府は高速増殖炉ではく高速炉からの出直しをはかっている
こちらは燃料は増殖そこしないがウラン238を燃料としてある程度活用できるのでウラン資源の延命をはかれる >>398
日本の総住宅数は6000万戸
すべてに平均的な5kWのシステムを載せたら年間6000kW程度なので、これだけで3600万kWになって1/3は超えるな。
平均で考えれば現実性は十分。
そして、メガソーラーが2018年現在で12000MWを超えてる。
これらの年間発電量がおよそ1200万kW
全消費電力の半分に目処が立つな。
あと半分だから、効率アップや増設、他電源の併用で視野に入ってくるよ。
不確定な原発の出る幕はない。 >>408
もんじゅの稼働二百数十日というのを実用化って言ってるの? >>403
シェールは危うくね?
シェール層を水圧で砕いてガスを取り出し、その何割かがいずれ空中に吹き出す、いわゆる燃える井戸。
今はそれこそ利権の塊の権化で金で抑えてるけど、環境ガー言う話になるといつ禁止されてもおかしくないシロモノ。 >>413
計算がおかしい
日本に必要な年間電力量は1兆kw
1200万kwでは桁がまるで足りてない 石破『日本の原子力は世界一安全です
原口『日本の原発は100%安全です
原発推進厨がいくら頑張ったところで世論の多数にはなり得ない事をいい加減認めだらどうかと
>>418
逆だろ
反原発派は主流になれず原発は粛々と再稼働されてる >>416
どちらも万を億に直してくれや。
それで計算合うだろ? 高速増殖炉は地震国には致命的である
軽水炉ならただの水漏れですむことが、ナトリウムだと火災が起きて使い物に
ならなくなるのである
軽水炉の水漏れや蒸気漏れを防ぐことは現状でも不可能である。
それを高速増殖炉だから完璧にしようとしたら、そのためにどれほど建設コスト
が上がるか分からない。そうなると仮にできたとしても、電力自由化された社会で
はそんな高い電気は誰も買ってはくれないのだから事業として成立しないのである
>>420
いやちゃんとkwhで考えろ
年間電力量1兆kwh
一時間あたりに平均化して1.14億kw必要
全然足りてませんが >>421
地震は耐震設計で対処できる
日本の原発は地震では壊れてない >>415
環境負荷で禁止になるくらいなら原子力も同じくらい禁止になる可能性高いでしょう。 建設コストが高騰している原発でどうやって採算を取るのか、謎であるな
1基ぐらいは道楽で作ってもごまかしは効くかも知れんが、日本の電力需要
を満たす基数など到底不可能なことだ。採算割れして倒産してしまう
>>423
人為的ミスや悪意ある攻撃に対しては?
事故は起こるんだから、起こったとき取り返しがつくかどうかが重要。もう一度フクシマ級の事故が起きれば日本経済は壊滅だよ。 >>423
そうなると仮にできたとしても〜 の後を読んでないのかい? まーた放射脳どもの妄言か
将来にわたる安定したエネルギー供給のため原発は不可欠
>>427
敵の攻撃は防衛問題となる
まず他国が原発をどういう手段で攻撃してくることを想定してるのか明らかにされたし 自分が潤わない経済活動を「利権」、
自分が知らない意思決定を「陰謀」、
自分が知らない情報を「隠蔽」、
自分が入ってない関係を「癒着」、
これらを批判しない人を「御用」。
自分と意見が違う人を「工作員」。
太陽光は発電量増やすには土地を増やすしかないからあんまり見込みないなぁ
>>431
全ての家の屋根に載せれば3600億kWhになるね。
5kW×1200h×6000万戸=3600億kWh
バカでもわかる現実的で単純な計算。
これだけで全体の1/3を超える立派な主力電源だよ。
休耕田など他にも太陽光に適した土地はたくさんあるだろうな。
3600億kW以上をうみたすであろう日本の住宅地が110万ha
実際、それと同等以上の使われてない農地がある。
そこに太陽光発電を置けばいい。
極めて現実的だな。 >>435
お前らが言ってる時点で戯言夢物語だよw >>436
反論できないと人格攻撃で逃げるってやつだなw >>431
たった7年で5%に成長したんだから
2030年には15%ぐらいになってるわ
原発より多いだろうなあ どういう発電でもいいが、災害や人災で一つの県を住めなくするような方法はありえないな。
反原発だよ。
日章旗掲げてやる奴を共産党が追い返したとか言うが、ガチで喧嘩しないのが朝鮮人同士ってことか?
日本のエネルギー問題は国有地の温泉でタービン回せば解決するぞ
電池の性能もすごく良くなってるし
>>439
原発は311以前で約30%を賄っていた
関西電力エリアは50%
原発大国フランスは2025年には75%になる >>440
日照が得られた日の合計に過ぎず、それだけの大電力を蓄えておく手段がない
また送電、蓄電ロスを入れると発電量はざっくり半分になる >>446
住宅での3600億kWと合わせて2兆kWだから効率半分でも成立するなw
あとは蓄電池を作るだけだな。
カネだけの話で技術的な問題は無い。
公共事業と思えば安いもの。
技術的に成立しない原発とは次元が違う。 >>445
おれもそれ書こうと思ってたんだよ
2010年まで、54基の原発ででやっとこさ日本の電力の30%に
しかならなかったっていう風にね
つまり再稼働は限られてるから、もう二度と30%が復活するこ
とはないわけよ むしろ反原発って海底ケーブル繋げてエネルギーを中国・韓国から輸入しましょうとか言ってる奴らだろ
フランスの原発は50%まで引き下げられ、代わりに洋上風力発電
を増設するそうだ
>>449
原発止まってたときそんな事してたっけ? 原発終了のお知らせ 工作員お疲れ
11月27日に国連と世界銀行が、「電力網を整備するのに数十億の資金が必要だが、原発への支援には
関与しない」と宣言しました。今後は再生可能エネルギーや次世代エネルギーへの投資に力を入れる方針
で、事実上の国連による脱原発宣言だと言えるでしょう。
脱原発の動きは世界規模で広がっており、ドイツやイタリア以外にもアメリカなどの国々でも拡大中です。
原発というのは廃炉費用や維持費用まで含めると膨大な資金が必要になる上に、一度でも大事故が発生
すると、国家全体を揺るがすほどの事態になります。
特に福島原発事故が世界に与えたインパクトは大きく、各国の原発離れを加速させました。また、次世代
エネルギーの開発と生産が可能になって来たことも、世界的な脱原発と深く関係しています。
国連は次世代エネルギーを普及させるためには「年間およそ6000〜8000億ドル(約61兆〜82兆円)が必要」
と述べていますが、公の場で脱原発宣言をしたということは、次世代エネルギーを普及させるための目処が
付いたということです。
>>447
送電能力の問題が残されてる
まとまった土地に太陽光発電と蓄電池を置けない以上、発電場所から電力消費地まで送電する手段がない
電力が不足する地域と電力が余る地域の均衡性をどう実現するかを提示してくれ >>450
いや2020年に25%の自然エネルギー
残りを原発ってことだろ
脱化石燃料方向では徹底してる >>448
それは直近の状況に過ぎない
日本は原発推進を放棄してない
向こう50年、100年単位で化石燃料枯渇問題と合わせて考えるべき
ひとつのモデルケースがフランス >>453
それが、技術的にできないとは思えないが?
いわゆるスマートグリットと呼ばれるものだな。
整備して行くだけの話。 >>456
たとえば東北で悪天候が続いたとして
比較的好天の関東から長距離送電しようとしてもスマートグリッドのように近距離の最適化技術では広域調整ができない
超高圧変電設備に集約するまでに大きく電力損失する
原発なら纏まった出力を超高圧送電可能 >>459
無知はお前だよ
そもそも原発事故なんて原爆から比べたら
なに被害者意識なんだよ?と思う >>457
太陽光発電の会社が東北ばかり作ってるけど
天候悪くてクレーム電話ばっかり
東北は浅はかだから騙されやすい >>462
お前のバカさ加減どうにかしろよ
洗脳溶けねえのか >>457
直流送電だの超電導送電だのと色々進んでそうだな。
蓄電と併用するのも有効だろうね。 >>458
野心的目標ではあるが新政権の思惑通り進展するかは不透明だわな
いずれにせよ半分は原子力に頼るわけで脱原発には程遠いことは明白だ >>466
それはおれもそう思うが、減らす方向で間違いない >>465
直流送電は近距離
超伝導体による低圧長距離送電が理想ではあるが、こちらも実現性は薄いわな >>468
フランスは平野が多くて日本とは国情が異なるからな
日本は原発政策ではフランスと連携できても自然エネルギーでフランスと同じことはできん >>470
おれはそんな話をしてくれてと頼んでないんだが >>457
火力でもね。水力でもね。洋上発電でも超高圧送電を前提にしてるよ。 >>471
安全な原発は既に達成してるよ
あの巨大地震、巨大津波で壊れたのは最初期の古い原発だけ
福一5、6号炉
福二、女川は耐えている
残る原発は災害対策を強化しストレスチェックを受けて合格た順から粛々と再稼働させている >>474
直下型地震に襲われたわけじゃないからな >>473
それは発電施設がまとまって設置されてるからな
太陽光発電を細かな遊休地や宅地に分散設置するとなると広域から細々とした発電量をかき集めて超高圧変電所に送らねばならず中間で大きくロスする >>477
新潟県中越沖地震で柏崎刈羽原子力発電所で2058ガルと設計値の7倍近い加速度を食らったが壊れてない
つまり安全率を非常に大きくとってあることが明らかになった >>480
少ない電力ならロスも小さいな。
ロスがバカにならないような、ある程度電力がまとまったところは昇圧すればいい。 >>481
50万Vの超高圧送電で6%なので町中の3300/6600V系で広域からかき集めるとロスはとてつもなく大きくなるだろう >>483
問題になるのは距離だよ
太陽光発電施設が広域に分散配置されれることが問題 >>482
数値だけじゃなく周波数もあるからな。
弱い周波数に当たらなかっただけの話。
これを運が良かったと言うんだよ。 >>437
何度も何度もいわれてもわかんねーよな、お前らってw
「自己紹介とかいいから」
プゲラwwwwwwwww >>489
また自己紹介か?
相手にされない工作員の自己紹介に意味あんのか知らねえけどw >>485
仮にそうだとしたら、電線を増やせば良いだけだな。 つうかさ?
他所の板のパヨクちゃんフルボッコだけどここに逃げてきてんのか?
地震大国でやるのはなぁって感じだけど電気足りないんだから仕方ない
ニュージーランドと比較するアホいるけど人口全然違うしな
>>491
変な道路工事邪魔だからやめてもらえる?
お前ら見たく迷惑考えないクソ自己中に勝手に決められてもなw >>491
どんどんコストが嵩張るなw
いやまあコストはとりあえず脇に置いとくが
蓄電問題も不透明だぞ
夜をカバーするだけでなく長期間の天候不順にどう対応する? ああ、決めてるんじゃなくて
変な日本を夢見てる妄言だったなw
それすら迷惑だがw
>>484
とてつもなくのスケールがよくわからんが
それより余計に発電すればいいだけだな >>498
どんどん太陽光発電の面積を必要とするなw
蓄電問題も解決してくれ
一日約27億kwを使うとして数日間悪天候が続くとする
とりあえず短期間で一週間として189億kw
これを普段の電力消費を賄いつつ蓄電するとして、これだけの容量を蓄電する技術、必要な面積、蓄電方法を提示してくれ >>505
それは太陽光発電パネルで埋め尽くした計算だろ >>503
どこにどんなパネル使うのw?
ん?
最低限メンテはできるようにするんだろうなwwwww >>504
風力発電とバイオマス発電と水力発電があるだろ
悪天候ということは雨が降るのだから水力発電の発電量を稼げる >>508
あるねw
でもお前らじゃ無理だw
その証明が>505←こいつ >>506
おまえが千葉県サイズに敷き詰めれば年間需要は足りると言ってたろ
千葉県は日本全国よりずっと小さいのだからまだ増やす場所はいくらでもある >>508
今度は風力か
どれぐらいの風車をどこにどう建てたら悪天候時の電力不足をカバーできるの? >>510
いやちゃんと遊休地面積で見積もりしてくれよ
太陽光発電パネルをどれぐらい
蓄電池をどれぐらい
風車をどれぐらい
ってね
とりあえずコストはいいからさ >>510
自分の妄言が妄言と気づくまであと20年ぐらいかかりそうだなw
お前ら相手にされてない理由にもその調子じゃ気づくこともないかw >>509
おまえが直接、原発を作れるのか?違うだろ
つまりおまえにも無理だ お互い様じゃねえか >>504
蓄電池を作りまくれば良いだけだな。
本当の非常時は火力でカバーするのもアリだしw >>513
お前何回この話題を蒸し返す気だ
おまえには理解できる知能が足りないと判定してもいいか? >>515
作る必要ねえだろw
あるんだからwwwwwwwwwww
それにお前の理想通りに仮にエコ発電作れるとしても論外だがなw >>516
蓄電池も面積を食うよ
億kwを蓄電するのにどれぐらいの設備を必要とするかぐらいは把握してくれよ >>514
このスレを読み返せばいくらでも土地については書いてあるぞ >>517
それはお前らにこそ言えるんじゃねえの?
他の都合悪話題誤魔化したいだけだろうけど
ここで遊んでるのは暇なやつだけだぜ?w >>517
答えに窮したらいつもそうやって逃げるよな
こんなの算数だろ
しょせんお遊びの見積もりごっこなのにw
それすらついて来れないの? >>518
ああ、日本の電力の1〜2割分はなw それで十分ならいいよw >>519
蓄電池は面積を食うw
蓄電池は地下で十分だな。太陽光の下は空いてるし。
火力の話は反論不能で逃げたか? >>520
そこまでわかっていてまだわからないかw
教えてほしいか?ん?wwwwwwwwww >>523
いいのか?w
ならクソソーラーは見送りってことでこのバカスレ終了だなw >>522
なんで蒸し返すんだ?と言ってるだけだ
それを理解できなかったのかできたのか?どっちだよ
まさか記憶障害なの? >>526
自己紹介が説明w
斬新な説明だなwwwwwwwwwwwwww >>525
おまえ何言ってるのかちょっとわからない >>524
地下に埋設か
斬新だなw
あまりコストのことは、言いたくないいが地下施設は大変だぞ
これも広大な平野がある国なら平面設置で済ますんだけどな
いずれにせよ何をどれぐらい設置する必要があるのか見積もりは出してくれ >>528
だから
答えに窮したらいつもそうやって逃げるよな
こんなの算数だろ
しょせんお遊びの見積もりごっこなのにw
それすらついて来れないの? >>528
このスレ何度目だって話にも通じるなw
お前らが相手にされずパヨクオナニーサバトして毎回終わってんじゃねえの?w >>527
おまえ何言ってるのかちょっと分からないな
おれはおまえの相手しなくてもいいよなべつに >>530
だろうなw
わかりやすくというと
パヨクのクソみたいな理想郷は無理
といってるだけなんだがなw >>532
聞いてることに答えろよ
このスレに何度も太陽光発電ができる土地の面積について話はでてる
それについて覚えてないのか?理解できなかったのか?
なぜ蒸し返すのか理由を答えてくれ >>534
バカパヨクに相手してくれなんて一言も言ってないし迷惑
絶対勝てない相手にはブロックがおまえらの常套手段だろ?
まだレスが帰ってくる事自体が不思議だわw >>537
今度聞いてるのは蓄電に必要な設備だよ
とりあえず面積云々は置いてやるから見積もってごらんよ
どんな蓄電設備をどれぐらい必要とするか
算数だよこんなの >>537
馬鹿みたいに同じスレが定期的に何度も立つからじゃね?
パヨクが湧いてきてくせえんだこれが
おおくせえくせえww 風力に関しては
風力発電の賦存量および導入ポテンシャルという環境省の報告書が出てるよ。
それによると一億から四億kWのシュミレート結果が出てる。コストを考えなくていいなら四億kWまでいける。
>>541
単位を明確にしよう
年間4億kWの発電量なのか
最大出力が4億kwなのか >>539
蓄電に必要な面積は計算したことはないからわからんね
そんなもの必要なの? >>544
↑
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>540
だんだんスルーされると思うけど好きにやっててくれ >>544
そりゃそうだろ
蓄電池があるからいけるだけでは根拠がない
数日間の天候不順に対応するための蓄電量と、それを実現する設備数ぐらいは概略を掴んでから主張してくれ >>546
レス返すなくせえw
いいからおまえの理想郷を語れwwwwwwwwwwww >>539
テスラが供給してる家庭用の蓄電池で試算してたよね。各家庭、各事業所に置けばいいから新たに場所を確保する必要自体がない。 >>547
それじゃ原発の建設にはあとどれぐらいの用地が必要なんだ?w >>549
家庭用なら地産地消でいいし、悪天候で電力が不足しても我慢すればいい
しかし産業用電力となるとそうはいかない
億単位の蓄電がテスラの設備で可能なのか
その設備数を見積もってくれよ >>549
なおさら無理だなwwww
ああ、やっとわかった
おまえらが通常の3倍滑稽なのは都合悪いものも都合のいいものも何もかも理想だけで物言うからか
都合悪いものだけ理想で物言うのかと思ってたわw >>547
緊急時は火力発電その他で補えばいいだけ。現時点で全量自然エネルギーにする必要などないし不可能。それは原発の場合でも同じ。 >>552
我慢?ごめんこうむる
おまえらだけしてろwwwwwwww ID:b8ovvw7X0
蓄電池を置くために必要な面積が足りなくなるかもしれないから
その概算を出せなんて
言い出すやつはやっぱ世界におまえしかいないだろうなw
あいかわらず世界に1人しか言ってないことを言うのが好きなやつだなw
>>552
産業用電力で自然エネルギーで対応できない部分があるならそこは化石燃料を使えばいい。どうせ原発維持の場合でも化石燃料発電は不可欠。 >>551
柏崎刈羽原子力発電所が420万m2で出力820万kw
1万m2あたり約2万w
1時間平均するとして1.14億kwだから
5707万m2
単純計算で柏崎原発14ヶ所ぐらいで日本の電力を賄いうる
面積的には全然問題はない
原発はコンパクトで高出力だからな >>531
地下でなくとも太陽光の下がいくらでも空いてるぞ。
1MWhの蓄電池で20m2程度みたいだから、50kWh/m2
159万ha(159億m2)の耕作放棄地に敷き詰めたら、7950億kWhと10カ月分近くにもなるな。
だから、蓄電池の面積は考える必要なしw >>558
海辺にしか作れないんだが、どこに作るんだ? >>559
そうそう
やればできるだろ
これが議論なんだよw >>560
原発の場合は海岸を掘削して平地化することが多いよな
一番手っ取り早いのはすでにある原発の拡張だな
発電所としては既に17箇所ある >>561
オマエはこんな簡単な計算すらせずに、土地が足りないw
そりゃ議論にならんよな。
原発推進派ってこんなのしかいない。 >>562
ここからより現実性のある話に掘り下げるんだよ
159億m2の用地買収費はどうかね >>565
福一を除く既存の原発だよ
その直近を拡張する方が送電インフラ的にも有利だろ 英国の原発の建設費が一基1.5兆円もかかってる
日本で建設すればおそらくもっとかかるだろ
発電コストが高くなってることについてどう思ってるの?
国民が高いコストの電気を買ってくれると思う?
もう電力会社の地域独占じゃないんだよ?
太陽光発電による自家発電も普及するし、新電力から
安い電気を買うこともできるんだよ
建設しても採算性はあるの?
1MWの蓄電池設備って10億ぐらいでいいか?
仮に189億kwhを蓄電するとして37万8000台必要なんだが、これ単純計算すると378兆円になるけど
ゼロ多すぎて計算合ってるかなw
>>568
日本は土地が狭いので用地買収費用の問題がある。
また不安定な自然エネルギーを蓄電する設備の費用が単純計算だとべらぼうにかかる
さらに設備寿命がからんでくる
原発は40年は可動するけど太陽光パネルはともかく蓄電設備の寿命は短い
更新間隔が短いとコスト面で原発に太刀打ちできんかもよ
そこらの見積もりをしてみよう >>570
今はまだ電池の工場生産力も全然足りない
あと100倍ぐらいは必要
いちなり蓄電池が普及することはないよ >>569
もう少し考えようなw
オマエの脳味噌は豆腐か? 日産リーフ 電池40kWhで300万
現時点で7.5万/kWhだな。
これだけで、一桁下がったね。
火力併用すれば、189億kWhなんて必要無いだろうなw
太陽光は雨でも多少発電するしw
これも一桁落ちそうだな。
数兆円レベルまできたぞw
ちがうよー!
彼らは米国に言われ原発始めさせられたんだよー!
米国から核爆弾技術も遠心分離法とか買わされたんだよー!
今までは米国に言われ原発しプルトニウム貯めてたけど
トランプになり無視され出したから安倍悪魔が米国に土下座してやらしてもらってるんだよー!
バカみたいな国だろ ニッポンって!
>>573
まだ無理だなw
つうか火病起こすがごとく後先考えずバカそのもののお前らの案は総却下な
日本に生まれてきた以上は仕方ない(黙って歯ぎしりウンヌン)
↑
お前らに許された行動はコレな
歯ぎしりしてろ 仕組まれた地震でもなければ大丈夫なんだけどね
まあユダヤの手心しだいですわ
貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」wただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
議員宿舎ラブホ代わりに使えるし、こんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www
アハハハハハ!美しい国!美しい国!美しい国!本当に美しい国になって来てるじゃないか!奴隷から絞り取り、世界のATMになりばらまき、キチガイ官僚の天下りにばらまき、移民受け入れ生活保護、医療費タダで与え放題!自国の奴隷には増税、増税与え放題!www
自国の本当の自殺者数年間11万人以上!
まさに、まさに「美しい国」!!
>>399
もっと近くの福島の方がヤバいからだよ
福島第一のアレが韓国にあったらみんな韓国を猛批判だろう >>411
LNGというか天然ガスの枯渇は恐ろしいのに
爆発した原発は平気なんですかねw >>415
危なくて今まさに禁止された代物である
原発を動かそうとしているのが推進派 >>573
ところが電池の寿命は短い
屋外設置型で10年
その度に取替が必要となりコストがかさむ
原発は最低でも40年はもつからな
そこらの見積もりも考慮するか >>449
送電ロス問題をどうするのかってのはあるが
原発厨が叫んでるベストミックスとやらにマッチしてそうだなw >>464
同じことをお前に言ってやるよ
311とその後のグダグダっぷりを見てまだ洗脳溶けねえのかよとw >>489
原発止まってヒマだからネット工作に勤しんでんだろw >>512
そんなことより核燃料サイクルと高レベル放射性廃棄物の地層処分をどうするのか具体的に言えよw >>590
最新の状況だと燃料増殖による核燃料サイクルの実現ではなくウラン238をそのまま核分裂に導く高速炉への方針転換だね
こちらの方がシンプル
4S炉と呼ばれる中性子反射材を用いた高速中性子の利用効率を高めて核分裂しにくいウラン238を核分裂させようもいうものだ
緊急停止させたいときは中性子反射材を外すだけなので極めて安定性が高いとされる次世代炉だよ 4S炉のメリットは炉が小型化できることと、30年間燃料交換が不要という長寿命性にある
なかなか面白いシステムだよ
>>594
現行のだと交換サイクルってどれくらいなの? >>592
蓄電池自体の値段メンテ費用でさらに倍率ドン >>586
10年も40年もkwhあたりのコストがいくらかが重要
コストが安ければ事業として成り立つが
高ければ誰も電気を買ってくれないので
事業が成り立たない 太陽光発電は日中しか発電出来ないのが欠点だな、24H安定して定量発電出来ないと
原発が本当に安全ならどうして大需要地の大都市近郊に原発を作らないの?
火力発電所は大都市近郊、すなわち東京湾沿岸の街にプラントがあるよね?
まずは電気を使わないようにしないとダメでしょう。
現時点で原発反対って言ってる人らはエアコンとか扇風機とか電源コンセント抜いてる?
原子炉の頭上に死の灰(使用済み核燃料)を満載にコレクションして
運転原子炉であぶり喜ぶのが
経済産業省が率いる原発村の芸風
福島の壊滅的な事故から学習することも無く
死の灰を運転原子炉で炙る土人儀式に御執心。
>>592
遊休地の課税強化すりゃタダでも手放すだろw 関西電力が原発停止中は大赤字だったのに
原発再起動して黒字にすぐ転換した
火力発電所の燃料費がシャレにならんのよね
普通に考えれば原発否定派が日本に核保有してほしくない中共朝鮮じゃね?
>>604
原発ムラの連中は、福島に住ませなきゃならんな。
除染して住めってとこだ。
安全だと言うのだかから、妻子本人含めて基準ギリギリのとこに住ませるのを義務にしなきゃな。 >>600
安くなるという根拠は?
単に量産効果と言いたいんだろうけど需要増による原材料高騰の絡みが出てくる
結局これらの原材料も日本は全て輸入になるからね >>601
理論上は成立してるわな
4S炉は東芝の研究だけど高速炉としての研究はフランスと共同となる
こちらもウラン238を活用できるのでウラン資源が大幅に増える効果がある >>606
そういう強権を発動できる前提なら最終処分地の確保も同様にできるよね >>613
実際やすくなってるから今後も安くなると予測されている
未来のことを語るには確からしさで語るしかない >>618
現段階で189億kwhの蓄電池を備えることに現実性はないし意味がない
そんな生産力がないし需要もない >>619
いや見積もりだから
面積的にはまあ、遊休地に敷き詰めることで理論上は可能ってことだろ
次はコスト面からのアプローチをしてるわけよ
不安定な自然エネルギーで電力の安定化をはかるには蓄電池の設置を充実させるしかないわけで
ざっくり天候不順が1週間分として
189億
めんどいから190億kwhを蓄電しておくだけのコストだよ 蓄電池を10年毎に交換するとして
およそ190兆円✕4=760兆円
原子炉寿命を40年として、原発建設費、維持費、廃炉費用が760兆円以内に収まればいいわけだね
>>621
いや原発を自然エネルギーに置き換えようって議論だから重要な話だよ
蓄電池を置くスペースは理論上ある
それはわかった
だから次はコスト面での比較に移ろうってこと 電力利用者の電力利用コストがより安いものが事業として成り立つ
それだけ
>>624
となると原発の道もありえるよね
原発が一基一兆、廃炉も一兆
運用40年で一兆
ライフサイクルコストを3兆円としても蓄電池の大量設置より安いと思うけど >>602
リスクを分散させるのは当然で東電の火力も関東以外にあるだろ、例えば新潟に東北電力以外の火力あるし閉鎖目前だった奴が今フル稼働だぞ >>602
原発以前からあるからじゃないかな?
ぶっちゃけ大気汚染の観点からみて火力こそ人口密集地から離すべきだと思うわ >>615
土地は得られても建設はできないだろ
遊休地の課税強化は理由もたつし強権とは言えないが
地元の意向を無視して地層処分地を建設したら間違いなく揉める >>618
リーフ配った方が安い計算とか前提がおかしいw >>628
いや平米あたり100円で買い叩こうって話だろw
それを安すぎ無茶だと言ってる >>625
希望的観測は好きにすればいいんじゃね
どうせ自分で作るわけじゃないんだから儲からなくても痛まない >>629
イミフ
蓄電池のコストが1kwhあたり1万円として計算しても、天候不順を想定した約190億kwhの蓄電容量を達成するのに189兆円になるよね?って話
しかも蓄電池の寿命は10年だし >>631
希望的観測じゃないだろ
ライフサイクルコスト3兆円ってかなり多めに見積ってるよ
フランスの一基あたりの廃炉費用見積もりは460億円らしいから >>618
1日持たせりゃいいだけなら7で割って30兆円以下だろ
しかも夜間だけでいいならさらに半分で済む。
これで安定した電源が得られるわけだ。
バックアップの火力を用意しておけばますます安泰。
原発は全く無用 原発って日本にだけあるわけじゃないんでしょ?
原発は危険だから全廃しましょうって人は他国の原発が戦争は自然災害で
吹っ飛ぶ可能性は最初からゼロ%と見積もった上で言ってるんだよね?
自衛隊を無くせば世界平和達成とかほざいてる連中と同じじゃねそれ
それとも新たな市場開拓のために自然エネルギーの世論を醸成したいってこと?
>>634
いや天候不順は一日じゃ済まないだろ
これも原発設計と同じく安全率を考えろよ
先日の議論で分散された遊休地では大電力の長距離送電は難しい
だから蓄電池に余裕をもたせないと停電になるぞ >>634
化石燃料は枯渇する可能性があるのでアテにできない
フランス型のように原発と自然エネルギーの併用が理想だろ >>622
事故対策費用と増え続ける高レベル廃棄物の10万年間保管費用も見込んどいて。
100年に1度事故って100兆円かかるとしてちょうだい。
10万年保管は1施設あたり年10億円で
100年ごとに新設で1兆円ずつかかる計算でいいよ。 >>633
おれは太陽光発電にしても蓄電池にしても、商用電力だけ買って
生活するより電気代が節約になると思えば設置するだろうし、そう
じゃなければ設置しない。わざわざ損することはしない
再エネ+蓄電池中心の新電力の電気代が高ければ、原発のある大手電力
からわざわざ切り替えたりもしないだろう。
だが、逆であればどうなるかってことだよ。おれも大半の人も損を
しない方を選び、大手は原発の建設費や廃炉費などが回収できなくなる
電力会社もわざわざ損をすることはしない >>638
100兆円の根拠がないな
もう少し明細出してよ 中国にも朝鮮半島にも原発あるのにその理論はおかしくね
>>638
高レベル廃棄物の地層処分は約3.8兆円との試算はあるね >>642
原発やられたの津波でしょ?
それに日本は海外に攻撃出来ないけど奴等にはそんな縛りはないんだから標的になるんじゃね?
後、テロとか? >>644
原発建屋は非常に強固にできてる
要はコンクリと鉄の塊なのでテロで破壊することは極めて困難だな
ミサイルなどの軍事的手段については国防論になり、少なくとも対応策は存在する 原発推進派に頃されたも同然の膵臓癌で死んだ沖縄県知事 天国から見てる?
いい加減フクシマの米、野菜の買い付け止めれば?
放射線医学名誉教授スターングラス博士、
「日本にある原発が放出する放射性ガスや放射性物質の粒子は美しい山脈に降り注ぎ、環境汚染をもたらし
てきた。これが日本でガン急増している要因のひとつ。ストロンチウム90から出来るイットリウム90はすい臓に
集中し、糖尿病を引き起こす。日本は人口比でアメリカの2倍に急増。戦後からすい臓がんが12倍に激増した」
と重要証言(転載)。http://enzai.9-11.jp/?p=12614
原発推進派達は各電力会社から個別に一人当り¥300万円〜¥1億円程の原発推進活動協力金,
政治献金等を毎年自分の懐へ入れています。電気代が高い原因なのです。 昼間はできる限り太陽光発電の電力を使い、使い切れなかった電力は
蓄電池にためて夕方以降に使うという使い方が想定できるだろう
「夜トクプラン8」 東電のプラン
20.78円/kWh 午後11時〜午前7時
32.14円/kWh それ以外の昼間
蓄電池を設置する目安として、上の料金プランよりも安く電気を使えるなら
設置するメリットがある。
太陽が落ちる夕方5時頃〜11時は32.14円/kWhなので、ここで蓄電池を
使うとメリットが大きい。夏場は電力需要のピークシフトにもなる
>>647
冬場はどうする?
積雪地帯は発電できなくなるよね
天候も悪いので発電量そのものが大きく落ち込む
夏場の6割とも言われてるね
暖房にエネルギーを必要とするのに発電量が大きく減る
この対策はどうする?
冬場に有効に機能する自然エネルギーある? キチパヨのたてたクソスレw
さんざんボッコにされてるのに顔真っ赤にして次もたてちゃうんだろうなw
遊び場にされるだけなのにwww
ぱよち〜んwwww
>>648
メリットがなければしなければいいんじゃね?
ただ積雪地帯に住んでる人は日本全体から見たら少ない
大人口を抱える地域はみんな太平洋側にある >>650
それは遊休地の存在と矛盾するだろ
太陽光パネルや蓄電池を設置するのは過疎地すなわち田舎
往々にして奥地や日本海側だよな
そしてそういう場所こそ積雪も多い
人口稠密で天候もよい太平洋側に遊休地は少ない >>651
原発の発電コストは40年平均で1kwh33円だぞ
事故が起こる前は1kwh10円以下だったが
福島事故で70兆処理に掛かるだけで3倍以上に上がった。
これなら蓄電池+太陽光でいいんじゃね
日産リーフのリチウムイオン電池が1kwh1万円なら
リチウムイオン電池は1000回充放電できるから
10000÷1000=10
1kwの充放電に掛かるコストは10円
それに太陽光発電コスト18円を加えると1kw28円
原発のコストより安い 首になった技術者が韓国や中共に流れて海外で原発を作っている。
民主時代の韓国の為の円高政策・電気代高騰による日本企業壊滅とリンクした流れ。
>>651
そもそも各家庭の話していたんだが?
遊休地が何の関係があるの? >>653
日本もトルコやイギリスで原発受注してるけど
儲かるどころか大損しそうだぞ
原発ビジネス自体がオワコンだからさっさと徹底したほうが良い
原発関連でまだ未来があるのは
使用済み核燃料を燃料として使う研究くらいだな
使用済み核燃料を使うよりウラン買ったほうが90%安いから
現実的には超割高だけど
使用済み核燃料を10万年も保管するよりはマシと言う点でしかなく
経済的な観点と言うより環境的な観点においてだが。 全世界が原発から自然エネルギーへとシフトしていて
この分野で世界の覇権を握ろうと激しい競争をしてる中
日本だけ原発推進www
特にお前らの大嫌いな中国は自然エネルギー分野で世界トップレベルの
技術を持っている。もう終わってるよ、この国は
>>652
自然エネルギーだけに頼ろうとすると、不安定なエネルギー源を安定化させるために大量の蓄電池を必要とする
という見積もりをしてるんだよ
現実的な話をするならフランスのように原発と自然エネルギー両方を組み合わせるのが正解となる >>654
それは話がズレてる
家庭用だけでは原発は捨てられないよ
電力消費の多くを占める産業、事業用電力を自然エネルギーでどう安定供給するのかを説明してくれ
蓄電池に頼るとべらぼうなコストになる >>652
リチウムイオン電池は5000回以上使用できる
EVの電池は容量が70%台に減ったら電池を取り替えるかEVとして使われなくなる。
充放電回数が1000回を超えると電池が大出力に弱くなってくるのでEVのような
大出力モーターの用途には適さなくなるが、70%分の蓄電池としてあと4000回
以上使用可能だ。そのため中古EVバッテリーは産業用バッテリーとしてリユースが
実用研究されている >>652
33円の根拠を示してくれ。
どんな計算して10円から33円に上がるのか?
どうせ共産党のデマがソースなんだろうが、もっと合理的な計算をしてくれ。 >>658
それは認識がおかしい
原発を減らすことと原発を廃止することは同義ではない
自然エネルギーは不安定なので安定エネルギー源である原発と組み合わせることで、脱化石燃料を目指してるんだよ >>660
原発は廃炉までの期間に建設費と廃炉費と維持管理費と利益を
電力の売り上げから確保しなければならない。
逆にいえば、売りあげが減るような要素が増えるとその必要な
売り上げを期間中に確保できなくなってしまう >>661
しかし現状ではメーカー保証期間は10年だよ
電池がサイクル劣化することは避けようがない
少なくとも原発よりは頻繁な設備更新を必要とする >>665
だからコストでしょ。なんどもいうけど、コストが見合えばいいんだよ >>664
安定供給の話をしてるところにコストで回答されても困るな
コストはコストで議論してるけど、自然エネルギーで産業電力を安定供給する方法を示してくれ
そこで蓄電池の増設が回答になるなら今度はコストの話をしよう >>652
福島事故の処理費を発電コストにいれるのに原発だけに負担させるのはおかしいだろ?
負担するのは電力会社全体で負担するから、すべての発電に福島処理費を上乗せするのが本来の原価計算だろが。 EVのメーカー保障はEVのバッテリーとしての保障であって
中古リチウムイオン電池を使えるまで使うのは自由だよ
>>667
おれは自分の単独の書き込みに対するレスに、レスを返しているだけだ
自分がしたい話をしたければ、おれへのレスをせずに勝手に書き込んで
いればいいだろ >>670
電力事業は公益事業だよ
メーカー保証外の機材を使い続けるとか論外 >>663
そんな事を言ってるのは日本だけですwwww >>671
それは議論の放棄だよ
脱原発を主張するなら相応の根拠を示してくれ
それでなければ子供の戯言に過ぎないよ >>669
家庭の電気代と比べて蓄電池を設置するコストが見合うようになれば
設置するメリットが出てくるという話をしている
それが>>647で、それを理解できないのならレスをしないでくれ >>676
認識を合わせよう
家庭用電力を太陽光でまかなう
それはそれでいい
だが脱原発となると産業電力をどう供給するかの問題を解決しなければならない
その方法を示してくれ >>672
いやいや、実際にそういう実証研究がされているからw
公益事業とか、電力事業関係とか、関係ないからw
おまえも電池を買ってきて家で使っていいんだぞ、当たり前だけど >>678
ならばその研究と産業電力を賄いうる見通しを示してくれ
研究してるから、では回答にならない >>677
おれの書き込みとは論点が違うことを書きたければ
おれの書き込みにレスをしなくていいんだよ >>679
なんでそんな的外れなレスを繰り返すんだ?意味がわからない >>681
まずお前の主義主張から聞こうか
脱原発か原発推進か
どっちだ? >>664
これ素人がよくやる間違い。
廃炉なんていつするかわからないし、廃炉する頃の技術力によってコストも変わってくる。
こういった不透明な部分に燗しては原価計算に含めてはならない。
建物の原価に解体費用をふくめて計算する馬鹿はいないだろ? >>632
40kwhで800万円になるじゃん
リーフ配った方が安いとかおかしいだろw
量産効果でkwhあたり1万円にしとけ >>636
原発厨のいう脅しはこけおどしとばれたからねえ
なんでしたっけ、原発がないとエアコン止まって
年寄りがバタバタ死んで停電で病院の人工呼吸器がどうのと
散々煽ってたくせに >>684
だから1万円/kwhとして
日本の年間電力需要1兆kwh
天候不順を想定して7日間分を蓄電するとして約190億kwhの容量を得るためのコストが190兆円って話 >>685
原発停止の代替は現在火力が担ってる
将来的に化石燃料が枯渇したとき原発無しでやっていけますか?
って話だよ
どうかな? >>640
廃炉費用の当初見積もりをと現状の見積もりとの
倍率を「推進派嘘つきファクター」として見込むしかないな >>688
そういうのは根拠がない
とりあえず福一の事故処理費用として見積もられてる約20兆円を落としどころにしよう
100年に1回もあるとは思えんけど、まあいい
40年分のコスト割として8兆円だな 簿記の原価計算のセンスがある奴とない奴がはっきりわかるな。
公認会計士試験にでできそうな問題だよ。
>>686
それは前提として日本中が一斉に7日間真っ暗になるってこと?
別のこと心配した方がいいんじゃないかなw
まさに文字通りの杞憂でしょ >>691
発電量が大幅に落ち込むということ
特に冬季は平均値ですら春夏の6割ぐらいまで落ち込む
流石に数カ月分の不足分を詳細に見積もるのは厄介だからざっくり7日分の蓄電量としてるだけ
ここらに異論があるなら逆に見積もりしてみてくれる?
その場合は過去のイレギュラーな悪天候の年を基準にする必要があるけど >>690
簿記だってリスクに対してはちゃんと引当金を計上するよ >>693
じゃあ設備容量を1.33倍で見積もればいいね
蓄電容量は1日分で結構だ >>696
1.33は単純すぎる係数だろ
一年サイクルで春夏に蓄電して冬季の日照不足に備える
そういう検討だよ
1日分の1.3倍チョイで足りるわけないわな >>686
電池が1万円/kWhだとすると一回の充電で1kWh蓄電するための
電池利用コストは、1万円割る5000サイクル回だから2円
太陽光発電の発電コストが10円/kWhとすると合計13円/kWh
ということになる
これを夜間に使う。電力会社から電気を買ってくるよりだいぶ安い >>694
そゆこと。
だから引当金を貯めるためにも原発を動かさないと駄目。
原発を作ってしまった以上、それを動かさないと廃炉費用は捻出されないよ。 ネトゲで知り合ってお泊りした子が電力会社勤務だったから敵意を抱いたけど
再生エネの部署だったから許した
現在から数十年先まで、原発が担う計画になってる10〜28%の電力需要を、リスクが過大すぎるので自然エネルギーに置き換えましょうということ。
これは主に家庭用電力を置き換えることで十分に可能なことには異論はないよね。
その間に、石油資源の枯渇など長期的な課題に対処するため、事故が起きても致命的な打撃にはなりえないような安全性の高い原子炉開発、核融合炉実現の動向、
自然エネルギーのさらなる効率化、蓄電技術の向上、日本が本来保有している海底資源の活用などを進め、成果のあるものを取り入れていけばよい。
現行の原発は60年で安全神話が崩壊した。
さらに老朽化した原発を使い続け、次の60年でもう一度福島級の事故を起こしたら日本経済は立ち直れなくなる。その先の展望も無意味なものになってしまうよ。
>>700
延長して使用してきた原発は積立が終わってプラスが出てるはずだよね。 原発いらねーよ、自然エネルギーはもっといらねー
石油をがんがん燃やせばいいだけだろ
原子力の研究は発電関係なしにもっとやれ
これから建設される原発が1.5兆円になっているということは
日本で5000億円以下で建設された原発は少なくとも1兆円ぐらい
安全対策を施さないと動かしてはいけないよ
原発事故っても緑が増えて環境は良くなるよ
シャッター街作るイオンよか環境に優しいよ
>>699
それ話が違う
電力料金じゃなくて、蓄電池を設置する費用の話をしてる
蓄電池の設置費用が1kwhあたり1万円
現状は約20万円するけどね
✕7日分の蓄電量190億kwh=約190兆円かかるってこと >>702
原発を辞めるわけじゃない
減らしはするが自然エネルギーと原発と併用していくってこと
自然エネルギーは変動が大きすぎるので安定エネルギー源である原発との組み合わせが不可欠
脱原発ではなく減原発、脱化石燃料
だよ >>706
ライフサイクルコストで3兆円として
50基ぐらいを新型炉に置き換えるとして150兆円
これで寿命40年
蓄電池は190兆円で寿命10年
40年だと760兆円
これには太陽光パネルや土地取得費は含んでない >>709
蓄電池を設置する費用がいくらかかろうと
同じ1kWhの電気を得るためにわざわざより高い電気を買う人はいない
15円で買える電気を30円払って買う人はいない
それが結果的には積み上げたら何兆円かかろうと、30円より15円で済む
ほうを選ぶよね。だから電池設置コストが何百兆円でもいいと思うよ >>712
現在の自然エネルギーの発電コストは火力や原発の補助的な位置づけの上での設備投資を元にしてる価格
脱原発、脱化石燃料で自然エネルギーのみとするなら、より多くの蓄電池を必要とし、設備コストがかさむ
その話をしている
蓄電池は1万円/kwhという相当に安価な設定をしても非常に高額になる >>712
つまり自然エネルギーと蓄電池の組み合わせを選択すると電気料金は現在よりも遥かに高額にならざる得ない
設備投資を回収するために電気料金に上乗せするからね >>700
いやいや
犯罪の弁償をするのに新たに犯罪したらダメだろw >>711
電力会社はいろいろなコストを積み上げて合計して電気料金を設定している
だから末端の電力利用者が支払う価格1kWhあたり32円もする
ところが、自分で設置した太陽光+蓄電池で電力コストはその二つ設置費
決まる。だから蓄電池が1kWh1万円になれば1kWh15円以下にできる
原発のトータルコストが何百兆円で、それが蓄電池のトータルより少ない
としても、末端の電気利用者が直接関係あるのは自分が1kWh何円で使えるか
なのだよ。それによって電源を選ぶんだ
装置だけいくら作っても選ばれなければ投資資金を回収できないし利益も
出せないんだ。原発の総コストと再エネの総コストを比較しても、その金額
自体が優位性ということにならないんだよ >>715
それは的はずれ
事故は犯罪ではないし
対策により再発を防止するものだ >>716
貴方は家庭用電力の話に集約しすぎている
家庭用電力はそれでもよい
だが電力需要の大半を占める産業、事業用電力をどう賄うのがについて依然として提案がない >>709
7日間真っ暗になる想定はさすがに無茶だし
冬季の発電力低下を見越して多めに設備打てばいいだけだね >>714
国民が支払う電気代はたくならないよ
なぜって太陽光と蓄電池を設置するのは自分の住宅なんだから
そんなの電力会社の電気料金に関係ないよ >>717
まあ寝言は寝て言えよw
現状では再稼働できないから引当金も積めないし
引当金も積まない状況では危なくて再稼働できないねw
オワコンw >>719
>>693参照されたし
7日分というのはざっくり概略
実際は冬季数カ月分の発電量不足をどう補うか、と
記録的悪天候にどう備えるのか
という問題だよ
ここらを詳細に見積もるのが難しいから7日分の蓄電量で見積もってる
少なくとも1日分でいい、なんてことはない >>710
安全性と廃棄物処理の問題、これが解決すれば核エネルギーを排除する意味はないですよね。
事故を起こすと第二の福島になってしまうような現行の原発はやめるべきだと私は思います。日本が末永く繁栄していくために。
それから化石燃料についても、日本の領海に存在する海底資源を活用するべきだと思います。
今はコストが合わないからと見送ってみすみす中国に掠め取られてますが、枯渇が目に見えれば採算も合うようになるでしょう。
どうやっても当面は火力発電を廃止することなど無理なんですから、いつでも採掘できる状態にしておくのが真の安全保障なのじゃないでしょうかね。 >>721
いや再稼働に向けて順次申請中だよ
もちろん古い炉は廃炉にしてるけど
国は脱原発に舵を切ってはいないし、フランスと共同で高速炉の研究もする >>723
日本近海と簡単に言うけどEEZの大半が深海なんだよね
東シナ海みたいに浅ければ開発もしやすいけどね
そこらも技術の進歩待ちなんだけど現状で原発を止めるという道筋はありえないわな >>718
電力会社は家庭の電力の売り上げが減っても儲けが出せるようにしないとね
発電コスト14円/kWhの原発を作っていたら、産業用電力が今(15円ぐらいか?)
より高くなりすぎてしまうから、産業界は非常に困る。困ったら逃げていくだろう。
工場ごと海外に逃げていくかもしれないし、自家発電に逃げていくかもしれないし、
新電力に逃げていくかもしれない。逃げられたら、電力会社も電気を買い手がいな
くなると困る。困ることはしないほうがいいんじゃないかな >>727
そこらは現実的な話をしよう
短期的には原発は減らしはするが無くさない
長期的に化石燃料の枯渇が懸念され価格が高騰した場合、再び原発比率を上げる
もちろん自然エネルギー比率もあげる
両者を組み合わせることでエネルギー政策の最適化をはかる
自然エネルギーは不安定だから、必ず安定したエネルギー源との組み合わせが不可欠なんだよ >>718
大半を占めてるのは民生用。
産業用は4割ですよ。
ちなみに民生用の中には家庭と事業者が含まれています。
このどちらについても消費者が設置するタイプの蓄電池が実際に商品化されて販売されています。蛇足かもしれませんが。 各家庭に電気自動車を2台装備して
家庭用大容量蓄電池として昼間は
1台充電しておいて、夜間はこれを
家庭用の電気に使用する。
もう1台は予備の蓄電池として
昼間は車として使用し、
夜間はもう1台と併用使用し、翌日はソーラーで充電する。
ガソリン代は不要でと家庭用電気代も大幅に
節約できるから、十分精算はとれる。
車2台の代わりに簡単にバッテリー交換
可能な家庭用設備を開発して、
2個のバッテリーを交換しながら使用しても良い。
その場合は車は1台でよい。
今は家庭用の器具で非接触で充電できるものもある。
車のバッテリーも駐車場に置くだけで
非接触でも充電することは技術的に可能だろう。
>>729
家庭用は3割弱
残り7割が産業および事業用電力
民生ってのが家庭用と事業用に別れてる >>730
各家庭に電気自動車2台
これが既に難しいだろ
車離れが叫ばれてて特に都会の若者は車を持たなくなってる
車二台もちは裕福な家庭か地方で車無しでは生活できない地域の話だな >>731
同じこと言ってますよね
家庭用3割
業務用の3割
産業用3割
まず、長期にわたり電力需要を強く牽引してきたのは民生用消費でした。2014年度においては、この民生部門の需要が電力最終消費の65%を占めるに至っています。
これは、産業用の33%や運輸の2%と比較すると、大きな数字だということが分かります。
民生用は、家庭部門と業務部門に分けることができます。
家庭部門は「自家用自動車等の運輸関係を除く家庭消費部門でのエネルギー消費」、
業務部門は「事務所・ビル、デパート、卸小売業、飲食店、学校、ホテル・旅館、病院、劇場・娯楽場、その他サービス(福祉施設等)の 9 業種」が対象となります。
民生用と聞くと、家庭のみが対象になっている感じもしますが、そうではありません。 >>733
こちらが産業、事業用でくくってるのは、生産活動を担うため安定したエネルギー供給が必須であると主張してるからだよ
家庭用は電力が不足しても我慢すればいいけど業務に絡む電力はそうはいかない
だから産業、事業用電力については安定したネルギー供給のためのインフラ整備が不可欠と言ってる
そのために公益事業としての電力供給手段が必要
原発を止めて自然エネルギーに依存するなら大量の蓄電池を必要とするわけよ くれてやるなら放射焦土にしてからかなぁ
なんか電気代などのインフラ高い、住むに住めないから出ていこうかみたいな理由では明け渡したくない
>>733
コンビニの屋根には最近は太陽光パネルが載ってる
コンビニの駐車場に太陽光パネルを埋め込む実験も始めてる
蓄電池、燃料電池の設置の実験も始まってる
業務施設のほうが住宅より太陽光パネルや蓄電池の設置に積極的になる パネルや蓄電池を置く物理的なスペースの懸念はクリアになってるよ
次はコスト問題
蓄電池コスト 1万円/kwh
190兆円 寿命10年
40年で760兆円
太陽光パネル 約700万枚 5kw150万で10兆円
遊休地の土地取得費
整地費用を込で5000円/m2
41億m2の面積が必要として
約20兆円
合計790兆円だね
イオンでは、全国の店舗に太陽光発電の設置を進めており、
全国100カ所の大型店舗には電気自動車充電設備、自家発電設備(コジェネ)
の拡充もすすめており、災害時にも対応できるようにする
民生部門の中でも一般家庭より業務部門のほうが再エネには積極的なんだよね
資金力もあり組織だからね
>>739
それらは安定した電力供給があることを前提にした設備だからね
自然エネルギーのみで事業電力を賄うとなると桁違いの投資が必要となるよ >>662
33円の根拠を説明しよう
全国の電力会社の年間売り上げは13兆円
そのうち原発は全電源の約30%程度で推移したから年4兆円
これは消費者小売ベースの金額で
発電コストベースにして1kwh10円程度で計算すると4兆の40%程度で1.6兆円
原発は40年稼動してきたから発電コストベースでは
1.6兆円×40年で50兆円ほどになるが、40年間同じ原発を稼動した訳じゃ無く
徐々に原発比率高めて来たから実際はこの60%の30兆ほどだろう
これが原発初めてから今までの発電コストベースでの総売り上げであり原発の総原価となるが
これに福島原発が事故して事故処理で70兆円掛かるから30兆+70兆円のトータルで100兆円になる。
発電コストは約3,3倍の1kwh33円程度になる。
ただこれは使用済み核燃料の廃棄保管コストを入れてないから実際はもっと高くなる。 >>740
このようにして徐々に民生部門の電力が自家発電される比率が増えていくんだよ
いきなり再エネで民生部門の全電力を供給できるようにならないよ >>740
無理やり電力内で需給調整しようとせず
火力や再生エネルギーを普及させまくって
ガンガン発電しまくって余った電力で水素作ればいいんだよ
発電能力が余ったら水素自動車普及させれば良いだけの事だから
そこまで需給調整を考える必要性は無い >>742
そらそうだ
だが脱原発かつ脱化石燃料を目指した場合の試算を示している
自然エネルギーは不安定なので安定化のために膨大な量の蓄電池を必要とする
夜間や電力ピーク時を補うための現在の普及レベルではとても賄えない
その問題点を指摘した上で原発と自然エネルギーの併用こそが正しい道だと言ってる >>743
それは直近の話
将来的に化石燃料が枯渇したらどうする?ってこと
化石燃料が無尽蔵とは確定してないからね >>744
いや、蓄電池なんて最小限で十分
余った電気は水素製造に使えば良いだけだから
蓄電池じゃなく水素として貯めておけば良いんだよ
それで水素自動車を走らせれば良いし水素発電で電気を作ってもいい
太陽光発電が昼間に発電しすぎて、電力会社が買取抑制するとか言ってるけどもったいないじゃん。
その電力で水素を作ればただで燃料が出来るんだぞ。 韓国文大統領の反原発政策が実情に合わず
大失敗に終わる。
やはり再エネはベース電源に非ずを無理強い
しようとしたのが原因。
嘘話しをマジで信じたアホの極み。
>>741
福島原発事故の処理費用は現時点では20兆円の試算だろ?
70兆円ってどこから来たの? >>745
数百年分は心配不用なんだよ
世界各国のシェールガスも数百年分あるし
日本国内だけでも石炭が100年分埋まってる。
その間に再生エネルギー比率を高めて蓄電池も安くしていけば良いだけの事
100年後には原発だって安全になるかもしれないしな。
今無理やり高くて危険な原発を使う理由は無いんだよ >>746
今度は水素か
それも面白い
では天候不順に備えて水素をどれぐらい貯蔵して、再発電に使うのか
貯蔵量、電力→水素、水素→電力への変換効率、総コストを見積もってくれるか? >>749
しかし原発だと高速炉の実現で2000年の試算もある
これは捨てがたいエネルギー源だよな >>750
俺が思うに福島の高濃度汚染地域は諦めて、最終処分地化することで大幅にコストを下げられると考えるが
どうかね? 芥川賞候補作パクリ騒動のときのスレで、3.11前と後では日本が
別の国になったほどの歴史的事件と受け止められているっていう
レスがあった
日本で白人男をよく見るようになったのは、2011年の数年後、
2010年代の後半からだと思う
つまり原発事故のせいで、この国の男はダメだと愛想を尽かした
日本の女が少なからずいるんじゃないかと思う
>>751
基本は火力だぞ
原発の半分のコストで済む火力発電で100%電力需要を満たせるレベルに発電して
国民が安く電力を使えるようにしつつ
さらに、火力よりも将来的にコストが安くなる太陽光など
再生エネルギーをどんどん増やし、
余ったエネルギーで水素を作り水素自動車を走らせる。
こうやって行けば、エネルギーコストが安く済み、CO2排出を減らせるし、
石油輸入を減らせる。
火力依存と言うと環境に悪いように思うかもしれないが
電力だけでなく、ガソリンや灯油も含めたCO2排出量のトータルで考えて
全体のCO2排出量を下げた方がはるかに効率が良いんだよ。 >>753
もんじゅで失敗したじゃん
アメリカもさじ投げたし無理だから撤退したほうが良い
そもそもなんで日本のような狭い国でもんじゅみたいな危険な実験炉を稼動するんだ
アラスカやシベリア辺りに立てて研究すりゃ良いじゃん。 >>754
無理に原発依存する必要ないじゃん
高いし、また事故が起こるかもしれないんだし何のメリットも無い
結局40年トータルで見て1kwh33円と
火力発電の3倍以上のコストになっちゃったわけじゃん
損切りしようぜ 稼働出来る原発わざわざ止めて
毎年毎年3兆円も余計に原油買う馬鹿いるか
世界一高い日本の電気代は全ての物価に乗ってる経費。
3兆円の増税と同じで国民、企業に重くのしかかってる事に気がつかないアホが多い
>>759
今は年1兆円だぞ
原発の雇用8万人が製造業に従事すれば1兆円程度のGDPはすぐ作れるよ
今後人手不足が続くんだし、原発で割高な電気作るより
安く輸入出来るエネルギーは安く輸入して、余った人員は製造業でも従事させりゃ良いんだよ >>756
だから火力は直近ならいいが、将来的に化石燃料が枯渇したら対応できん
化石燃料が無尽蔵であると証明されるまでは原発は捨てられない
>>757
だからフランスと共同で高速炉研究にシフトするよ
こちらの方がシンプルではある
上でも説明したけど燃料交換不要の4S炉に期待だな >>758
それでは化石燃料枯渇リスクに対応できない
少なくとも化石燃料が無尽蔵であると確認できるまでは原発は推進するよ >>760
自然エネルギーだけでやってくとなるともっと高く付く 「俺達の原発」を呼号するネトウヨは中朝の工作員ということ?
>>762
日本は資源のない国だからエネルギー自給の道を閉ざすわけにいかないよ
フランスのように原発と自然エネルギーをうまく組み合わせて行く方がよい >>763
少なくとも今の日本の原発はコアキャッチャーも付いてない
欠陥品だから廃炉しないといけない
安全な原発を研究するのは構わないが
コアキャッチャーも付いてない、
いつ福島事故のようなメルトダウンが起こるか分からない
危険な原発を無理やり稼動する理由は何一つも無いんだよ >>768
だから自分はどんどん次世代炉に切り替えるべきだと考えてるよ
新型炉ほど安全性は高くなるからね >>764
安全な原発が出来るよう研究はすれば良いんじゃないか
でも、今の日本の原発は構造的な欠陥品だからな
即時捨てるべき代物だぞ >>770
実際に研究は進んでるわな
反原発派がギューギューわめいても原発は無くなりはしないw >>769
新型原発の発電コストは高いから辞めたほうが良い
税金で火力との差額を負担するとなれば国民の理解は得られない。 >>744
蓄電池の費用は徐々に下がっていく
EVなどのバッテリーはサイクル寿命の1〜2割しか使わない
EV中古バッテリーを産業用蓄電池としてリユースすると極めて安い
蓄電池が出来あがる
EVの普及台数に遅れてそうしたリユース蓄電池が出回るようになる フランスの環境大臣や原発メーカー・アレバは、原子炉の廃炉一つ
につき4000億円かかると答えておりますね
>>773
だから安くなったことを前提に
現在の20万円/kwhから1万円/kwhに大幅に値下げしても190兆円かかるよ?
自然エネルギーだけに依存することは不可能なんだよね >>771
構造的な欠陥がある原発は即時廃炉したほうが良い
第1次安倍政権時代に津波対策なんてする必要が無いと安倍が豪語してたが
どうなった?
事故が起こって悲惨な結果になっただろ
今回もそうなる可能性が高い
構造的欠陥を修正できない以上
原子力安全委員会の規制はザルで意味が無いんだよ
BWRの構造的欠陥
www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/cooldata3/nuclear/bwr.htm >>772
それはまたイミフだな
それに化石燃料が枯渇したとして、自然エネルギーと必要とされる蓄電池コストとの比較でいくとまだまだ原発の方が安いけどな >>777
それは明確に説明がつく
当時の学会の公式見解ではまだ311並の災害が予測されてなかったから
当時は超巨大津波の可能性の研究が進み始めた矢先だった >>775
風力発電やバイオマス発電、水力発電、地熱発電
ベースロードとして使えてる
将来はエネルギー貯蔵に水素も活用するんだろうね >>776
58基を全部廃炉にすると23兆円かかると答えておりますね
約4000億円であってるよね >>778
蓄電池じゃなく水素で良いんだよ
安い再生エネルギーで発電して
余った電力は水素にすれば、
そっちの方が石油輸入も減ってトータルコストは安上がりになる >>780
それらに必要な面積とコストを見積もってみようぜ
あと水力は日本の地形的に貯水量が限られることと、何年かに訪れる渇水に対応できない
原発は天候に全く左右されない超安定エネルギー源というメリットがある >>782
具体的には7日間約190億kwhを賄うだけの水素貯蔵方法ね >>779
原発の構造的欠陥だって指摘されてるじゃん
何で欠陥品を使う必要がある?
今の欠陥構造ではチェルノブイリやスマイリー島の事故と同じく
人為的ミスでメルトダウンしてしまう。
津波対策なんて以前の問題なんだよ >>785
水素自動車普及すれば貯蔵施設も増える
日本には100年分の石炭が埋蔵されてるから、当面は火力で十分なんだよ >>741
その事故処理にかかる70兆円を原発だけの発電コストにする計算方法はおかしいぞ。
事故処理は東電全体で負担するものだろが。
だったら発電コストを計算する上では原発だけではなくすべての発電コストに上乗せすべきだよな。
そもそも70兆円というのはこれからかかる費用なのでまだ実際に70兆円はらったわけではない将来コストであるわけだから、これから70兆円を捻出しなければならない。
原価計算の基本ぐらいしっとけよ。 日本のすべてのエネルギーを再生エネで満たすこと試算するとなると
日本にある6000万台の乗用車が全て電動化されていると仮定したほうがいいでしょう。
するとそこに至るまでに2050年ぐらいまでに、数倍の数のEVが世代を重ねていると
考えられます。それまでに生産された使用されたバッテリーもおびただしい数になる。
中古のEVバッテリーはサイクル寿命がまだ8割残っている。それが、たくさんの蓄電池
にリユースされるということです。それじゃ足りないかな?どうだろ
>>789
何訳の分からない事言ってるんだ
原発事故に70兆掛かるんだから
原発のコストに70兆追加するのは当たり前の話
1度事故起こしただけでとんでもない割高な発電方式になったんだよ
原発は >>791
事故を起こす前にするならその計算でいい。
たが、既に事故が起きて70兆円の支払いが確定しているのに、原発だけの発電コストにするのは間違い。
じゃ、原発やめたらどうやって事故処理費用捻出するのか? >>786
だから既存の原発には災害対策が盛り込まれストレスチェックが実施されてるだろ
それをクリアした原発は極めて安全性が高いから再稼働が認めれてるんだよ >>792
事故処理費用も原発のコストだよ
何で事故処理費用が原発のコストに入らないと思ってるのか理解出来ない >>787
それ答えになって無いよ
ちゃんと概略数値で示してよ
石炭100年なんてウラン2000年分より遥かに少ないよ >>793
原子力委員会の規制は巨大火山など災害対策としても不十分だし
そもそも人的ミスによる災害に何の対策も無いんだよ。
今の規制ではチェルノブイリやスリーマイル島のような事故が起こってしまう。
欧州ではそうならないようコアキャッチャーを付けて炉心融解が起こらないように対策したが
日本は構造的な欠陥原発を安全だと喚いてる。
ちょっと原発の構造を理解してる人間からしたらとんでもない詐欺師みたいな事を国がやってる >>795
100年あれば当面は十分だよ
50年後に化石燃料が枯渇しないかどうかもう一度考えればいい >>794
言っている意味も、原価計算の理論も全くわからずに、他人から聞いたことをすべて丸飲みするタイプだな、お前は。
既に事故が起こってしまって、その費用をどこで捻出するのか、自分の財布を使うつもりで考えてみろよ。
まだ事故がおこっておらず、これから原発を始めるというならお前の考えは正しい。
しかし既に事故起きて、その費用はどこが負担するかを考えるならお前の考えは間違い。 日本の自家用乗用車の平均年間走行距離は1万kmにすぎないのである
10年乗っても10万kmにすぎない。人によるけど平均でそうなる。
だいたい自動車は10年ぐらいで買い換える。
10万kmだと1回のフル充電で300km走ったとして333サイクル回しか
使ってないことになる。これをリユースしない手はない。
現リーフ40kWhのバッテリーが10年後に333サイクル回使用され容量が
少し目減りして36kWhのバッテリになる。サイクル回数が4700回もある
>>799
いや、事故処理費用は原発のコストだろ
何で事故処理費用が原発のコストじゃ無いんだ?
事故後だろうが事故前だろうが関係ない >>801
コストの定義からしっかり勉強してから出直してこい。 >>801
お前は馬鹿だな
一般会計処理でも損金処理した分も含めてコスト計算するのが当たり前 >>802だった
お前は馬鹿だな
一般会計処理でも損金処理した分も含めてコスト計算するのが当たり前 >>804
じゃ事故処理費用はどこから捻出するの? >>804
事故処理費用が税金から出ようが、どこから出ようが、原発のコストなんだよ
原発の為に使われるんだからな。 >>797
巨大噴火なんて日本滅亡クラスの話で原発問題をクローズアップするのもナンセンスだよね
日本の原発はチェルノブイリとは根本から構造が異なるし、スリーマイル島の教訓は盛り込まれている
よって現在の規制で対応可能
そもそもあの過酷災害で壊れたのは最初期の炉だけ
他の炉は耐えたんだよ
それを評価すべきだね >>806
税金から出るなら、東電は全く負担しなくていい。
ということは、東電は原発をすればするほど儲かる。
事故が起きても東電は一切負担せず、国に任せればいいからな。 >>798
原発問題は向こう2000年を視野に入れてる
直近だけじゃないよ >>808
いや日本のPWR原発はスリーマイル島と同じような構造だぞ
スリーマイル島のは比較的安全と言われるPWRで起こった事故
日本の大半の原発はそれより危険なBWRが主流になってる
BWRの構造的欠陥 -
www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/cooldata3/nuclear/bwr.htm >>800
公益事業で劣化電池の再利用はだめだよ
品質が保証されないから >>809
何でそんなに馬鹿なんだお前は?
税金支出分も含めてコストを考えないといけないだろ
お前の理屈だと再生エネルギーに税金だしまくって1kw1円にすれば
太陽光の発電コストは世界一安いと言うのと変わらんぞ
馬鹿丸出し >>811
事故原因は明らかなので同じ轍を踏まなければよい
世界にある加圧水型原子炉全てに言えることだよ >>810
何が2000年を見据えてるだドアホ
詐欺師みたいな事を言うな
50年単位で見れば良い >>814
いや構造的な欠陥だから対策しようが無いんだよ
これを見て感想書いてみ
BWRの構造的欠陥 - Asahi-net
www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/cooldata3/nuclear/bwr.htm >>815
なんだ地が出たかw
高速炉でウラン238を資源化することでウラン資源が2000年もつよ
だから高速炉研究が進められている
ウラン資源の99.3%を使えるかどうかだからな >>816
それは制御によって解決できる
だから世界中の加圧水型原子炉は安全に運用されている >>817
原発に頼ってたら2000年後は放射能汚染しまくって地球に住めなくなってるよ >>813
その通り。税金負担すれば東電負担はいらない。
もちろん世界一安い。
だからといって太陽光ばかりやっても事故処理費用は捻出されないだろ?
ようは、原発の事故処理費用を捻出するためには、原発を動かすのがベストだということ。
水俣病の賠償金を捻出するために国はチッソを潰さずに、むしろチッソを活かして水俣病の賠償金を捻出させた。
当時は賛否両論あったが、結果的には正しかった。
この意味が、わかるか? >>818
今の原発はちょっとした事で制御不能になるんだよ
100%人為的ミスを起こさないと言うのはありえないから
チェルノブイリやスリーマイル島、福島が起こった訳 >>820
それは違う
日本の原発は欠陥構造を抱えた不良品なんだよ
不良品の原発を稼動させるとまた事故が起こってさらに損失は拡大する
BWRの構造的欠陥 - Asahi-net
www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/cooldata3/nuclear/bwr.htm >>823
根拠
BWRの構造的欠陥 - Asahi-net
www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/cooldata3/nuclear/bwr.htm 原発にかける費用で
超高性能・大容量蓄電池の
開発をした方がいいんじゃないか。
電気二重層キャパシタのような
瞬間的に電気を蓄えることが
できるものの大容量化を
目指せばいいよ。
>>821
ならないよ
311ですら古い炉以外は過酷災害に耐えてる >>824
加圧水型以外の炉に転換することでより安全性が高くなる >>826
根拠に対する答えになってない
BWRの構造的欠陥 - Asahi-net
www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/cooldata3/nuclear/bwr.htm >>827
最低限コアキャッチャーは必要だ
それが付けられないなら稼動するな
廃炉しろ
コアキャッチャーすら付けずに稼動なんて
福島事故を二度と起こさないと言う決意が無い証拠だ
国が詐欺みたいな事をするな >>737
蓄電池コストを原発並みの無責任感を発揮して削れば
だいぶ安くなりそうだね >>799
発電方法ごとの費用を比較してるのに?
原発由来のコストは原発に、火力由来のコストは火力にと仕分けていかないと比較に意味がなくなるけど。
電力会社全体の話ししてるわけじゃないんだから。 直下地震くらいでもない限り安全にはできてる
たまたま直下地震が起こっただけ、しかも何か不自然に
つねに震源地は10qってのがまた不自然
新電力のネクストエナジー・アンド・リソースは
中古パネルのみを使った太陽光発電所を建設した。
中古の太陽光パネルを1202枚設置した。
発電した電力は中部電力に販売する。
2018/6/4
株式会社日本ベネックス、住友商事株式会社、富士電機株式会社は、
電気自動車のリユース蓄電池を用いた新型の蓄電池システムを
共同開発し、第1号機を日本ベネックス本社工場に設置し稼働開始
した。20フィートのコンテナに日産自動車のリーフ 24台分の
リユース蓄電池を格納した。2018年4月17日
経済産業省は、電気自動車向け使用済みリチウムイオン電池の
リユース市場を整備する検討に入った。
再生させた使用済み電池の性能や安全性を評価・認定する制度
を設け、安価で安全な中古電池の利用拡大を目指す。
2018年07月24日
中部電力株式会社とトヨタ自動車株式会社は、電動車の駆動用電池
をリユースした大容量蓄電池システムの構築、および使用済み電池
のリサイクルについて実証を開始する
トヨタの電動車から回収した電池を、中部電力が蓄電池システムと
してリユースし、電力系統における様々な課題に応じて活用してい
くことを目指す。2018年01月31日
原発はもう終わりだな
安全性を担保しようとすれば高くなるし
事故った以上はこれまで無視して来れた
些細なリスクにも向き合わなければならなくなる
原発はこれまで安くて安全だったはずなんだけど
その実態が、実はやるべき対策をせずに危ない橋を渡って
手抜きをして安くあげてただけだったからね。
しかも事故っても誰も責任を負わずに税金に転嫁する
無責任なシロモノだったとバレちゃったし。
それでも原発厨は懲りずに将来の地層処分とか廃炉費用とか事故リスクとかを
無視したまま再稼働すべきと叫ぶのだからもはや認知が歪んでる。
そうやってリスクや将来を無視する近視眼的なその場しのぎが
福島の事故を引き起こしたんだというのに。
何かにつけて節電節電、節電すれば大丈夫
これをお題目に工場系の節電を強いれば生産力を落とせる
>>841
無理だよ
再生エネルギーは不安定すぎる >>847
おまえはおまえ、おれはおれ、俺の考えはおまえとは違う >>845
節電の意味を勘違いしすぎ
節電という言葉のイメージがアホが大好きな精神論的すぎるのかもしれない
実際はエネルギー利用効率を改善できる機器に入れ替えて電力消費量を下げてる >>1
日本の原発の安全感覚はすごいぞ
自然災害と原子炉の異常が同時発生することは天文学的に稀なこと って長い間認識されてたからな
30分以上の全電源喪失は日本では起こるはずがない なんて過信すらあった
津波の想定が甘いこと、地震空白地帯が空白地帯じゃないことについては指摘があったが
吉田所長も武黒も結局防波堤強化しなかったな
そもそも最初の原発の時に気を利かせてイギリスが地震に弱い黒鉛炉は注意してやったのに
ギリギリまで「実績があるから」で黒鉛炉にこだわろうとしたり >>843
放射能汚染は日雇い労働者と過疎地に押し付けて
自分たちは核兵器でゲーム感覚のハッタリ外交や実戦投入
最近の政府とそのお友達は、
欲しいもの独り占めして要らないもの押し付けるの大好きだよな >>850
つーか、傲慢すぎるわな。
今も連中は原発は二度と事故を起こさないと信じてるんだからw
作ったものが完璧であり続ける。
何に襲われても守りきれる。
ありとあらゆる自然現象に永遠に対処しきれる。
こんなことが人間に出来るわけない。
次の事故はいつかわからないが、原発に頼ろうとする限り100%起こるよ。 許してやれよ工作員じゃないんだって
ただ単に扇動され踊らされている国士様なんだから
>>848
いや再生エネルギーが不安定な事実は一般論だから
お前の考え方がおかしい
間違ってる >>850
そらそうだ
なんせあの大災害、大地震と大津波で壊れたのは日本で一番古い炉だけw
他は全部耐えたからな
福一5、6号炉も福二も女川も
すげぇ安全性高いだろ
いまはさらに対策を追加してるし 持っててもどうせ使えもしない核兵器の為に、国土を何万年も不毛の土地にするリスクを負うのか。
で、反対する奴は工作員(キリっ)
もう滅びちまえよ
原発反対なら、不買運動ぐらいやってみろよ。
原発でできた電気は絶対に使わないってね。
口だけではなく、行動起こせや。
>>855
一基でも壊れたら地域は壊滅、国が傾くんだよ。
日本の原発政策は絶対に事故は起きないって前提で進めてきて、その前提が崩れたんだから、事故が起きたときの対応策が確立するまでは少なくとも凍結すべき。 >>859
いや四基壊れても傾いてない
原発事故に対して過剰反応しすぎ
原発に代わる安定エネルギー源を得るまでは原発は必要 >>859
原発を止めて日本が衰退するよりリスクを許容して先進国として発展し続ける方がよい
原発は可能なものから再稼働して火力依存度を下げるべき
自然エネルギーを否定はしないが国土が許す範囲で無理なく設置しないと土砂災害や堤防決壊を招く >>860
早く福島行ってこい。
自分のケツも拭けない奴に未来を語る資格なし。 >>861
もう一度福島のような事故が起きる可能性も甘受するということ?
自分とは考え方違うな。事故は起きるものとして考え、起きたとしても致命的なことにはならない事を担保すべき。 >>863
もちろん原発反対意見も尊重はする
が、日本は民主主義なので原発を廃止したければ反原発で政権を立ててくれ >>862
いやこれまでお前もさんざん原発の恩恵を受けていることを忘れるな >>863
あと311の教訓をいかして災害対策とストレスチェックが実施されてるので同規模の災害に耐えられる
もちろん耐えられそうにない炉は廃炉される
ちゃんと取捨選択されてるよ 金属関係の会社が多数の不合格品の製品を
合格と偽って製品を販売していた。
原発にもいろいろ使われている。
いつ強度不足で原子炉本体や重要部品や
配管などの破損や亀裂が起こるかもしれないし、
そうなれば大規模な放射能
漏れも起こる可能性が高い。
こんな危険なことを十分知りながら
再稼働することはバカか基地外のすることだ。
この際、すべてやめて廃炉にしてしまえ。
>>867
ところが設計上の安全率により十分に性能が確保されている
あれほどのは災害でも炉そのものはビクともしてない >>866
福島も耐えられるって言ってたんですよ。事故が起こるまではね。
だから耐えられる想定ですってことじゃ足りなくて、事故が起きても収束できますってことを担保しないと。
負けたら破滅するような博打をするべきじゃない。今後もずっと日本と日本人が繁栄していくためにはね。 >>866
傲慢だな。
そんな基準なんて、何の担保にもならん。
その程度なら戦争で原発狙い撃たれた程度で日本全体が終わるわ。
安全保障上の急所。
それとも最新の原発はミサイルぶち込まれても、テロリストに工作されても無事で済むのか? >>869
当時の地震学会の想定した範囲でね
まだ超巨大地震の可能性は確定してなかった
当時と現在では安全基準そのものが違うよ
当時の基準ですら古い炉以外は耐えた事実を直視しよう >>870
それは国防議論になる
敵がどのような手段で原発を攻撃するのか明らかにされたし >>872
戦争なんだからわ相手の取る手段なんて予測できるわけがない。
ありとあらゆる手段で狙ってくるだろ。
それを全て潰し切らなきゃならんな。 >>870
少なくともミサイル攻撃は防げる
日本の防空網を巡航ミサイルは突破できない
弾道弾はピンポイントで命中しない
ミサイル防衛も導入されつつあるしな
テロで原発は破壊できない
人類が作る最も硬い構造物のひとつが原子炉 >>873
だから想定してくれ
想定できないものを恐れても仕方ない >>868
「原発事故の起こる確率は隕石が落ちてきて
人に当たるぐらいの確立だ」とか
「原発事故なんか起こるはずがないので
事故対策などはする必要は全くない」
とさんざん言われてきた結果が福島事故。 >>874
アホか?
原子炉本体潰さずとも、冷却系を破壊すれば原発が終わるのをまだ学んでないのかよ。 >>876
事故は起きても対処はできる
メリットとデメリットの問題だよ
日本は土地も資源もない本来なら貧乏な国だ
先進国として維持していくにはコンパクトで安定したエネルギー源が不可欠なんだよ >>871
そもそも炉の耐久性だけの問題じゃないよね。福島は外部電源が遮断されて冷却ができなくなり水素爆発を起こした。
女川も2系統の外部電源のうち1系統はやられ、もう1系統が生き残ったから助かった。綱渡りだったんだよ。
原発でも、事故が起こり電源が止まると外部入力なしに自然に冷却していくようなものもあるというから、そういう方式のものだけ残し、安全神話を前提にした旧設計思想の原発は全て廃炉にすべきでしょう。 >>877
冷却系をテロ攻撃力程度でどう破壊するのか
テロリストが原発の設計図を入手して全ての系統を破壊し尽くせるのか
それが可能なら日本以外の原発でテロが頻発してるんじゃないのかね? >>879
つまり冷却系電源の多重化で対応できる
災害対策でそこらが充実化されたよ
電源車も増やして津波が到達不可能な高さで待機するようになってる >>878
福島の現状を見てみろよ、
収束のめどもつかずに
汚染水のタンクが置き場所がないくらいに
無限に増殖中だ。
また安全に収束できる技術もないし、処理可能な機械も
全く持っていない。
対症療法ばかりして、根本的に解決する処理は
全くなにもできていない。
何十年も何百年もこのままだよ。
地域の国土は汚染され、
いまも地下水が水脈で広域放射能汚染
がどんどん拡大している。 >>872
アメリカで東芝が建設しようとしていた原発は、航空機テロに対する対策を求められたことも建設費の高騰に繋がり事業は破綻したよ。
そもそも運転中の原発なら炉心を直接破壊しなくても、外部電源と保守要員を無力化すればいいんだから、通常兵器や工作員の迫撃砲クラスでも致命的。悪意ある攻撃に対しては無防備だよ。 >>882
汚染水の処理施設は2015年に完成して可動している
福島の問題はまさに事故対策の研究を加速させる生きた材料として活用されている
いずれにせよ福島の事故は電源確保で回避できた問題なので実のところ対策そのものは難しくない >>883
航空機テロに対しては究極的には撃墜の手段をとるしかない
アメリカは国土が広いので原発以外の選択肢がとりやすい背景もある
日本は国土が狭すぎるので選択肢はない >>884
だから系統をさらに増やせば良い
それに津波が原因なので津波対策と合わせて行われている
要は堤防をさらに高くすれば良い >>883
数人のテロリストで原発施設を完全に制圧することは不可能
制御室をパニックルーム化してもよし
警備員を常駐させれば対処もできる >>878
そこは考え方の違いだから埋まらないね。
あなたは原発がないと先進国ではいられないと考え、そのメリットのためには福島のようなデメリットもうけいれるべきだと。
私は原発なしでも先進国の地位を保てると考え、福島のような事故のリスクは完全に遮断すべきだと思ってるので。 >>890
だから原発廃止を達成したければ政権を獲得してくださいね
バカみたいに喚くだけでは国民の理解は得られない
福島の事故を経てなお日本の原発推進は概ね支持されてる現実を理解しよう >>889
相手が数人かどうかはわからないでしょう。実際に弾道弾撃ってくるキチガイ国家がそばにあって、それを撃墜することすらできてないのが現状だよ?
そもそも外部電源から原子炉までのすべてのラインを警備するの?追加された安全対策だは対応されてるの? >>891
あなたこそその支持が揺るがない自信があるなら苦しい擁護などせず黙って見ていればいいのでは? >>892
原発に対するテロ攻撃が可能なら日本よりも治安が悪い国においてテロが発生してない理由を説明してくれ
いずれにせよテロの危険が高くなるなら警備兵力常駐で対処できる
弾道弾はピンポイント攻撃はできない
巡航ミサイルは日本の防空網を突破できない
>>893
苦しい擁護などしてないが
むしろ原発無しで日本がやっていける見通しを説明されたし
化石燃料が枯渇するリスクを織り込んでね
フランスは原発を減らすとは言っても50%を残すよ? >>894
それをいうなら今現在原発なしで国家が運営できてる事実を認めたら?
原発が担うはずの総電力量の3割分を、自然エネルギーで代替することは可能だって結論出たでしょう?
あとよくフランスは5割と引き合いに出すけど、カナダは6割自然エネルギーだよ。こういう印象操作不毛じゃない?
60年以内に資源が枯渇するリスクより、60年以内に再び事故が起きるリスクを避けるべきだと思いますよ。 >>895
それは火力すなわち化石燃料に頼ってるから
将来的に化石燃料が枯渇したときの対処を明らかにされたし >>895
カナダは国土が広く人口は少ない
つまり国土、国情が異なる
日本のように国土が狭く人口が多い
すなわちエネルギーを必要とする国が原発なし、化石燃料が枯渇したら
どう生き延びていくのか
よくよく考えてくれ >>895
調べたらカナダの電力需要はほぼ日本の半分しかない
そして国土面積は日本の27倍
比較にならないね >>897
化石燃料が枯渇するときは、日本だけでなく世界中でその問題に対処するしかありませんから、そのときに最善の方法を選択すればいいんですよ。
老朽化したリスクのある原発を動かし続ける必要は、少なくとも長期的なエネルギー問題から見るとありませんよね。 海面上昇したら原子力発電も火力発電も水没するから依存したらダメよ
風力発電なら水深50メートルでも建設可能だし、浮体式風力発電もある
太陽光発電は山の上のゴルフ場を改造すればいい
>>900
フランスも国内需要は日本の半分だが周辺国に売電してる
>>901
そのときになって対処する、では遅いだろw
エネルギー開発は数十年、数百年単位で研究するものだよ
究極的には核融合炉だけど数百年は架かるだろから中間的なエネルギー源として原発は捨てられない フランスの原発は今年の熱暑の影響で4基も一時停止せざるを得なくなった
ドイツは太陽光発電が発電しまくったので熱暑でも電力は十分あった
フランスはドイツからエアコン用の電力をたくさん輸入しただろうな
だから自然エネルギーによるピーク需要の対応は認めてるよ
一方で供給が不安定だから安定したエネルギー源である原発と組み合わせることが有効なんだよ
お互い性質を理解してくれよ
>>903
今の原発動かす必要ないよね。
各国研究してるのが完成したら導入すればいいだけ。
日本は地震も多いし実際に事故起こした実績あるんだから凍結するのは妥当でしょ。 >>906
いや使える原発は再稼働していい
インフラは有効活用すべきだ >>905
自然エネルギーもゼロにはならない。最悪の条件でも得られる部分はベース電力だよね。
しかも、ピーク時に化石燃料を節約してその分を補助に回せば相殺できるしね。 >>907
それは長期的なエネルギー枯渇の問題とは別だよね。
事故による損失を考えると稼働させないことのほうが経済合理的。 日本の安い原子炉を再稼働したければ建設費含めトータル1兆5千億円かけるべき
>>908
自然エネルギーは不安定すぎてベース電力にはならないよ
化石燃料は将来的に頼れなくなる可能性があるから原発推進は必要
>>909
使わなければ次世代原子炉の研究に資金が回しにくくなるだろ
タダじゃ研究はできない これほとんどやってないけど
関西電力は20日、定期検査中の高浜原発4号機の原子炉容器の上蓋に設置された温度計の接続部分から放射性物質を含む微量の蒸気が漏れたと発表した。
関電は外部の環境への影響はないとしている。原子炉からの1次冷却水漏えいは異例。関電は9月中旬にも4号機の営業運転を予定していたが、日程への影響は必至だ。
関電は「作業員に限度を超える被ばくはなかった」とする一方、詳しい状況を調べている。
関電や福井県によると、漏れたのは原子炉内の水温を測る温度計を収めた「引き出し管」という部品。接続部分のパッキンなどに隙間(すきま)があったとみられる。
防護服を着用した作業員が、足場上で鏡を使って原子炉容器の上部を点検中に気付いた。
https://mainichi.jp/articles/20180821/k00/00m/040/162000c 国民を幸せにするのが民主国家の責務
国策民営で原発を推進した国家は、国民を不幸に陥れることになった
よって日本はもう原発を推進するべきではない
じゃあ中国にある原子力発電所はなんなんですかねぇ?
>>913
原発によって日本国民は長らく恩恵を受けてきた
未曾有の大災害により原子炉のいくつかは損なわれたが原発は今後も推進され将来に渡り日本国民を支え続ける
反対派も含めてねw >>902
問題ない
数十センチの海面上昇は堤を嵩上げするだけでオケ >>917
反論にすらなってないよ
原発があることで日本のエネルギー源が下支えされる
その上で自然エネルギーと組み合わせる
エネルギー源の特性に合わせた役割分担だよ >>920
言い訳にならないことを言い訳ならないといってる >>922
こちらの主張は原発と自然エネルギーの組み合わせ
自然エネルギーを否定はしてないことに留意されたし
原発で下支えして自然エネルギーでピークをカバーする >>921
発電を平然と継続できた時に津波に耐えた言ってくれ 原発利権が弱ったせいで
他の発電技術が急に向上した
やはり原発はなくすべき
>>924
現在再稼働を認められた炉は津波対策も完了している >>923
トンチンカンなレスをしてるんだこの人?としか思えないんだが >>926
それ以前
関西電力は20日、定期検査中の高浜原発4号機の原子炉容器の上蓋に設置された温度計の接続部分から放射性物質を含む微量の蒸気が漏れたと発表した。
関電は外部の環境への影響はないとしている。原子炉からの1次冷却水漏えいは異例。関電は9月中旬にも4号機の営業運転を予定していたが、日程への影響は必至だ。
関電は「作業員に限度を超える被ばくはなかった」とする一方、詳しい状況を調べている。
関電や福井県によると、漏れたのは原子炉内の水温を測る温度計を収めた「引き出し管」という部品。接続部分のパッキンなどに隙間(すきま)があったとみられる。
防護服を着用した作業員が、足場上で鏡を使って原子炉容器の上部を点検中に気付いた。
https://mainichi.jp/articles/20180821/k00/00m/040/162000c >>925
普及したことは悪くないが、原発の代替にはならない
減原発と脱原発は違う >>926
海面上昇や高潮が発生したらそれ以上の津波の高さになりうる >>930
堤を嵩上げすればいい
海面上昇は急激にはならない 基準値超の放射性物質検出 トリチウム以外、長寿命も
トリチウム以外にも半減期が約1570万年の長寿命物質も
東京電力福島第1原発で汚染水を浄化した後に残る放射性物質トリチウムを含んだ水に、他の放射性物質が除去しきれないまま残留していることが19日、分かった。
一部の測定結果は排水の法令基準値を上回っており、放射性物質の量が半分になる半減期が約1570万年の長寿命のものも含まれている。
第1原発でたまり続けるトリチウム水を巡っては、人体への影響は小さいなどとして、処分に向けた議論が政府の小委員会で本格化し、
今月末には国民の意見を聞く公聴会が開かれるが、トリチウム以外の放射性物質の存在についてはほとんど議論されていない。
https://this.kiji.is/403827433298166881 >>933
現在の気候変動はすでに予測不可能な段階に入ったと言われている
過去の海面上昇の予測も不確かなものになったので信頼するべきではない
と考えれる >>935
海面上昇は急激にはならない
よって焦る必要はない >>936
おまえが断定しても何の保証にもならない 放射能が漏れてもすぐに中和出来る技術を身につけるほうが手っ取り早いのではないのか?
それか、放射能に汚染されてもすぐに治せる医学の進歩に期待するとか。
昔はレントゲン撮影も有害だったが、今はレントゲン撮影のしすぎで病院になった話は聞いたことがない。
>>886
日本の自衛隊が民間航空機を撃墜するとか出来るのか?
しなきゃならんとなったら、これまた原発による人災そのものだな。 あらかじめ発電所を高い所に建設すると海水をポンプで取水するのに所内消費電力が
大きくなり消費地に送り出す電力が減ってしまう
そこで福島第一原発では元々は海抜30mあった地盤を海抜10mまで掘削して
所内消費電力が少なくするように設計したため津波が構内に侵入してしまった
つまりそのぐらいしないと原発の発電コストが高くなって見合わなかったということだ
福島第一原発の建設費は現代の原発の10分の1でしかなったにのである
>>937
それお前もだろw
海面上昇論なんか水掛け論にしからなん 原発に突入されるとなれば止む得ない
粉砕するしかないな
>>943
で、そんなことは今許されてるのか?
寡聞にして聞かないが?
原発を狙われる可能性があるというだけで、民間航空機撃墜とかw 火力発電所や備蓄施設も浸水被害にあう可能性が高まり、将来は火力発電所に
頼れなくなることを想定する必要がある。
・太陽光発電に水は必要ないので山の上(ゴルフ場跡地のような場所)に作れる
・風力発電は逆に海の中にでも作れるし沿岸部で少々浸水しても問題ない
再生エネと蓄電池を増やしていくことこそ、エネルギー安全保障に最も役に立つ
>>427
それ言うなら露中台韓北が日本海側で稼働させまくってる原発にもちゃんと文句言えよ
反原発の連中は出してくる数値とかに全く根拠が無い上に、近隣諸国の原発には一切文句言わないから全く信用できない >>884
福島の冷却設備は6系統あったが、
そこに供給する大本の電源は
1本だった。その大本がダメになったので、
個別の6つの冷却設備がまったく機能しなかった。
どうして完全に独立した事故時に機能する
自家発電方式の電源をそれ
ぞれに持たせなかったのか。
これだけでも事故の原因の一つだ。 >>948
だから電源の多重化で対処できる
実は単純明快なんだよな >>945
太陽光も風力も不安定なので大規模な蓄電システムが不可欠
その額、10年で190兆円 福島は管理がずさんすぎた。
これまで何度となく地震に耐えてきた原発も、なぜか民主党政権に限って事故が起こるというタイミングのよさはなんなのか?
しかも原発事故が起こって一番喜んだのが反原発論者だったしな。
>>951
それはまあ
当時は想定外の超巨大地震と津波だから仕方ないよ >>951
あ、でも管がゴネてベント遅らせ無かったら爆発は免れてたんだよな すでに電力需要の半分は太陽光発電になっている
猛暑とは別に、電力消費が少ない春、秋の「電力余り」は
中長期の課題に浮上している。冷暖房需要が少なく、工場
の稼働が減る5月の大型連休は、中電管内の電力の半分
を太陽光が占める。主力電源だった火力発電は出力を絞
らざるを得ず、巨額の建設費に対して投資回収が難しくな
りつつある。
(2018年7月25日)
現在は電力需要の下支えを火力が担ってるだけ
化石燃料が枯渇したら下支えは原発に頼らざる得ない
よって原発はこの先も必要
正直に言おう
核兵器開発が堂々とできるなら、べつに原発はいらない
>>957
イミフ
核兵器保有とエネルギー政策は別物 太陽光とか日本国土の森林をすべて削ってパネルで埋め尽くしても原子炉1基分にもにすらもならんのだろ?
太陽光のどこがクリーンなんだよ?
>>960
さすがにそれはないw
>>958
100万kw原子力発電所と太陽光山手線面積分で同等だとさ 原発が停止している今年の夏でも
太陽光発電がカバーしているので
全国的にも使用制限は全く不要だった。
そしてエアコンを使用しない
春と秋は電気が余りまくるので
逆に過剰電力が問題になっている。
つまり原発再稼動は全く必要がない
が結論。
>>962
それは火力が電力需要を下支えしたから
自然エネルギーは需要のピークを賄うことについては有効だが天候日照に左右されない安定したエネルギー源は常に必要である >>958
太陽光発電のコストは
この10年で3分の1まで
下がっているよ。
8円/KW >>958
原発の発電コストは10.1円/1kWh
これに事故処理費用と
廃炉費用の60兆円をプラスして
考えてみろよ。
原発はあらゆる発電方式の中でも
一番高コストになるし、
一番危険な事故の可能性がある発電方式。
その他の場合、たとえ事故が起こっても
そこの場所限定だが、原発は広範囲の
地域を永久に汚染し、破壊する。 >>964
それは世界的な平均値
残念ながら日本国内は設備費が割高なので高い
逆に中東は3円まで下がってるらしい
やはり安定した日照と安価で広大な土地が必要 太陽光の発電コストは20年までに半減 化石燃料下回る
科学&新技術 BP速報
2018/1/17 6:00
日経テクノロジーオンライン
国際再生可能エネルギー機関(IRENA)は、2010年から
現在までに太陽光発電のコストが73%、陸上の風力発電
のコストが約25%下落したとの調査結果を2018年1月13日
に発表した。同機関は、太陽光発電のコストが2020年まで
に2017年比で半減する可能性があると見込む。
>>969
その手の記事のからくりは世界平均を使ってること
日本国内に限定すると再生可能エネルギーは割高になる >>967
日本経済研究センターが2017年3月に発表した試算によれば、
事故廃炉・賠償費用は、汚染水を海洋に希釈放出した場合で49.3兆円、
汚染水を処理した場合は70兆円とされている。
この場合、それぞれ1.1円、1.72円の増加要因になる。
結果、2016年の原発発電コストは10.54〜11.98円/kWhと見積もることができる。
http://www.cnic.jp/7795
たとえ高コストでも潜在的核武装能力を維持するために原発は必要 >>969
これ
比較好意的な記事でも日本の太陽光発電は割高であることをちゃんと説明してる
ここらの数字は統計のとり方で変わるとは思うが 25年には電力会社に電気料金を支払うよりも、太陽光パネルを屋根に設置したほ
うが電気代は安くなる国がたくさん出てくるそうで、日本もそのひとつだという。
この場合、太陽光は不安定なので家庭用蓄電池もセットで考えなければならな
いが、蓄電池の価格もやはり年々下落しているので、心配はなさそうだ。なお、
日本は19年に固定価格買取制度が終了するという条件での予測だ
ニュースサイトで読む: https://biz-journal.jp/2018/01/post_22142.html
Copyright
c Business Journal All Rights Reserved. >>974
長期の天候不順に蓄電池では対応できない
日本は中東のように晴れは多くない LNG発電コスト
>>950
いや、もう自然エネしか選択肢がない
いやならエネルギーを使わない生活をするしかない >>976
でも可採年数は50年ぐらい
まだまだ無限とはなってない >>974
そうだよ。元々日本の電気代は諸外国よりかなり高いのだから
諸外国より太陽光発電が少々高くても問題ない
庶民は昼間30円/kWhも払ってるんだから余裕で太陽光の方が安い >>977
それはお前の妄想
世界は原子力を捨てはしない
割合を減らしはしてもね
だから脱原発と減原発は違うと説明してる >>979
割安で安定したエネルギー源である原発も使い続ける だから君たちは安全な中国や韓国に帰ったほうがいいよ
>>982
原発は気候変動に対して不安がある。
またバックアップの火力発電も気候変動に対して弱い。
再エネをバックアップにするのだったら最初から再エネをするしかないし
その方が安い >>984
蓄電池は2050年には勝手に需要を満たすほど生産されて
巷に溢れるほど増えているから問題ない >>985
スレも終わるのに珍説出すなw
原発は気候に影響されない 今後、日本は「原発」と「ダム(嵩上げ)」で電力を確保して行く必要がある。
さっさと地震・災害・戦争に強い新たなPWRの原発をどんどん造れ!
これは絶対だよ。
>>950
ま、そんなに要らないな。
190億kWhなんて不要だよ。
不足分は火力使えばいいだけの話。
もしくは燃料電池。
原発なんて出力制御できないから、火力が無ければ使い物にならない。 >>986
上で試算したように1万円/kwhまでコストダウンしても190兆円はかかる >>990
7日分でも不安だよ
石油なんかだと備蓄量は3ヶ月だからね
かなり少ない日数で見積もっても高額 >>991
蓄電池について昨日のおれ ID:l9iQUX4Q0 が説明しているとおり
あえて再生エネルギーのために蓄電池を生産しなくても勝手に増えていく
おまえはそれに対して有効なレスができなかった >>989
日本でウランは採掘されてるの?
将来性とかでもメタンハイドレートとかの方が有望じゃね? >>993
増えない
なぜなら蓄電池は劣化する
公益事業に劣化した電池は使えない >>994
高速炉が実現したら保有分だけで相当もつ >>995
劣化するのは当たり前だ
そんなのは理由にならない
>公益事業に劣化した電池は使えない
昨日の俺がそれが間違いであることを示すレスを書き込んだが
お前には有効な反論はなかった >>997
理由になる
劣化した電池は内圧が高くなり爆発火災の危険があるので交換しなければならない lud20221006144128ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1534946622/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「原発推進派って日本の国土を荒野にしたい中共や朝鮮の工作員でしょ?★2 YouTube動画>2本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・原発推進派って日本の国土を荒野にしたい中共や朝鮮の工作員でしょ?
・原発推進派って日本の国土を荒野にしたい中共や朝鮮の工作員でしょ?★3
・泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?★2
・泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた、原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?
・泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?★3
・【速報】 北朝鮮の工作員、日本の原子炉から高濃縮ウランを盗み出した可能性 米国ワシントン報道
・青山繁晴「日本には北朝鮮の工作員が2万人潜り込んでいる」
・【動画】 北朝鮮の元工作員 「在日朝鮮人たちは、時間さえあれば日本人を拉致していました」 [135350223]
・【話題】「日本人への罵声を繰り返す外国人」「潜伏工作員」「北朝鮮のパシリ」などと中傷されたとして辛淑玉が記者を提訴
・【国際】北朝鮮の悪辣手口、正男氏暗殺“また”日本人偽装か 襲撃後に着替え→乗り継ぎ平壌入り…手際の良さ工作員の可能性大[2/22]
・男子の甲状腺ガンが10年前の90倍以上になっている模様 原発推進派は日本民族を殲滅する気か?
・【北朝鮮】大物工作員”追跡で発覚した金正恩氏らの日本不法入国
・【動画】 北朝鮮の元工作員 「すまん。日本にいる在日朝鮮人たちは工作員なんだわ」 [267234601]
・三浦瑠麗「日本全国に北朝鮮工作員が潜伏して大規模テロを起こそうとしている!」大炎上
・【国内】ミサイルより恐ろしい…北朝鮮「浸透工作員」とは何者なのか 日本は身元ロンダリングの地[10/08]
・危険集団◆在日を日本から追い出そう5◆朝鮮工作員
・【速報】北朝鮮、工作員に日本でのテロ指示か 乱数放送
・【北朝鮮】工作員に「乱数放送」 韓国や日本でテロ指示か
・【数日は繁華街や駅・空港にご注意を!】北朝鮮、工作員に「乱数放送」韓国や日本でテロ指示の可能性へ
・「米国の北朝鮮攻撃における一番の脅威は日本にいる工作員」 青山繁晴議員が自民党ネット番組で解説
・【半島有事】北朝鮮、工作員に「乱数放送」 韓国や日本に潜伏する工作員にテロを引き起こすよう命じる指示か★4 [無断転載禁止]
・韓国の野党「文在寅大統領の補佐官って、北朝鮮の工作員なんじゃ・・・?」
・【立憲民主】「立民は北朝鮮の工作員」と中傷した維新・足立議員をツイッター社に報告へ 「あまりにひどいデマに言葉を失いました」
・【古賀茂明】日本人が、安倍政権の怖さに気づくのは、北朝鮮との戦争で日本の国土が戦場と化し死傷者を出すときまで待たなければならない
・日本の「在日朝鮮人」差別は北朝鮮の工作だと判明 ネトウヨってもしかして
・中国抗日ドラマの工作員名簿に何故か日本のセクシー女優の名前が多数登場し話題に!
・立憲民主党「維新足立の『立民は北朝鮮の工作員』はあまりにひどいデマ。ツイッター社に報告します」
・原発推進売国ウヨクのせいで神聖な国土がボロボロに
・【SDGs】日本、原発を新増設へ 原発推進の議員連盟が発足。安倍前首相が議連顧問に就任
・毒物は「北朝鮮の常套手段。女性工作員でも使いこなせる」 過去に韓国検察が懐中電灯型の毒薬銃を武器を公開(画像あり)
・【話題】「李信恵は朝鮮の工作員」などとまとめたのは差別 @rinda0818
・「北朝鮮の工作員だと中傷されたニダ」辛淑玉さん、ジャーナリストの石井孝明氏を提訴
・中国、極東、サハリン、カザフスタンのパイプライン全部燃える。日本の工作員もやるねぇ [561344745]
・【国際】ユニセフに北朝鮮の工作員 要人と接触、軍事情報を収集 安保理制裁に違反[10/22] [無断転載禁止]
・【陰謀論】 安倍・中山「蓮池透さんの本は北朝鮮の工作だ!」 都合が悪ければ国民を工作員呼ばわりする国会議員
・松山大学・張貞旭「最も効果的な日本ボイコットは別府・福岡・長崎に行かないこと」 ネット「工作員みたいなのを教授にしてる松山大学…
・【韓国】 「北朝鮮の原発建設は利敵行為ではなく、韓日海底トンネルは利敵行為?北はパートナーで日本は敵か」と慶南大教授[02/03] [蚯蚓φ★]
・日本に検査させようとしてるのは反日パヨクの陰謀としても、欧米で検査を進めてるのはどこの工作員?
・韓国人生のフリして日本叩きしてる工作員て五毛党だよな
・在日ロシア工作員、日本の出頭要請を無視し堂々と帰国
・中国軍工作員はすでに5万人入国し、ビル画像を貼ったり日本の欠点を指摘し反省を促す仕事をしてる★3
・【VANK】 日本、朝鮮人強制動員した『佐渡金山』の世界遺産登録推進…バンク「登録阻止キャンペーン開始」[12/16] [蚯蚓φ★]
・【パヨク速報】維新の足立康史代議士「立民は 北朝鮮の 工作員」⇒ パヨク発狂
・辛淑玉氏を「工作員」「北朝鮮のパシリ」などと中傷、ジャーナリストに賠償命令
・【東京新聞】日本人は北朝鮮ミサイルに備える訓練を“嗤う”べきだ そもそもミサイルが現実の脅威なら、なぜ原発を直ちに停止しないのか [無断転載禁止]
・【東京新聞】日本人は北朝鮮ミサイルに備える訓練を“嗤う”べきだ そもそもミサイルが現実の脅威なら、なぜ原発を停止しないのか★2 [無断転載禁止]
・日本を悪い国だと思っていたマッカーサーも朝鮮戦争でソ連や中共の圧力を受けWWUを自衛戦争と認めた
・【速報】 中国政府、金正男の息子を殺害しようとした北朝鮮工作員を逮捕
・台湾有事の際、中国の工作員が日本で戦争反対デモ扇動 「外交で解決」「台湾支援するな」世論醸成へ [135853815]
・【日本もヤバそう】脱北者「工作員が韓国大統領府で5〜6年勤務しバレずに帰還した」 [754019341]
・原発A級戦犯裁判で今日判決。国土を汚し日本という国の価値を貶めた東京電力は極刑に値する
・【知ってた】中国工作員がさまざまなSNS上で英語や日本語を使ってデモを呼びかけている可能性 [156193805]
・韓国人「北朝鮮の核・ミサイル脅威を口実にした日本の軍国主義化の歩みが尋常ではない」
・【画像あり】 北朝鮮による拉致問題の啓発を推進する決議案 日本共産党は反対 立憲民主党は辞退 [307982957]
・秋元才加まで反日工作員だったとは、日本はアカのスリーパーセルに相当入り込まれてるんじゃないか?
・【スパイ速報】北朝鮮工作員か“詐欺”で書類送検、“キーマン”とみられ“料理人”に接触も
・北朝鮮の刈り上げ君主一味は問題外だけど、普通の国民が難民として日本に来たらどうなるの
・駐日韓国大使『来年から工作費が増額されるので、日本の朝鮮推しメディアにバラ撒いて世論工作していく』
・福島みずほ「日本の色々な文化が朝鮮半島からの影響を受けていることを大事にしたい」「韓国を見習え
・北朝鮮、安倍首相辞任表明の翌日に工作員への乱数放送をYouTubeに投稿
・日本に入国後自宅など待機場所にいない五毛工作員が1日300人もいると判明!そりゃ変異型が直輸入だわ
・ケントギルバート「日本は帰化後すぐ立候補出来る。直ぐ議員になれるなら工作員・スパイでもなれる」
・青いスーツを纏った金正恩直轄の特殊工作員、キャプテンDPRK(北朝鮮)。世界デビューする [561344745]
・【在日コリアンが変な目で見られる】三浦瑠麗氏、ワイドナショーでの北朝鮮工作員潜伏発言に批判殺到へ
・【画像あり】 文科省に北朝鮮工作員がいると報じられるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
00:19:09 up 21 days, 10:43, 0 users, load average: 9.43, 9.19, 9.25
in 0.39817690849304 sec
@0.39817690849304@0b7 on 010214
|