◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

北海道行ったらこれは食っとけってやつある? ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1535551850/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ES]
2018/08/29(水) 23:10:50.68ID:s4JGTwyi0●?2BP(2000)

<カボチャ>宙で育ち、たわわに実る 北海道・長沼
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180829-00000095-mai-soci
2名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/29(水) 23:11:02.45ID:phTuH5oH0
3名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/29(水) 23:11:09.05ID:ru8FmuEw0
ない
4名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2018/08/29(水) 23:13:18.81ID:6RXytq800
包茎
5名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
2018/08/29(水) 23:14:09.44ID:cxKZzjZE0
サーモン科学館のサーモンアンドいくら
6名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
2018/08/29(水) 23:14:16.97ID:fw5I+Cgo0
Manko
7名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/08/29(水) 23:14:45.49ID:E+fNvQCX0
ヒグマの肉
8名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
2018/08/29(水) 23:14:48.14ID:mfGte3yA0
海鮮丼はまじでうまかった
9名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/08/29(水) 23:14:54.75ID:Qn5e+oBr0
やきそば弁当
10名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]
2018/08/29(水) 23:14:54.83ID:xuxMEEyL0
きみ
11名無しさん@涙目です。(東日本) [UA]
2018/08/29(水) 23:15:43.88ID:BsQ/KqdJ0
道産娘
12名無しさん@涙目です。(catv?) [ES]
2018/08/29(水) 23:15:51.12ID:4p5Y4LcO0
開いてないホッケの塩焼き
13名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
2018/08/29(水) 23:15:56.17ID:TwGcLKm/0
ウニ丼
豚丼
14名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/29(水) 23:16:23.16ID:12Ly6LVV0
トド
15名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
2018/08/29(水) 23:16:36.37ID:lwfLq36n0
へっぺ
16名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/29(水) 23:18:10.52ID:NP+DwLc80
スープカレー
ピカンティかイエローに行っとけ
17名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/29(水) 23:18:18.55ID:u2YXb6kM0
18名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/08/29(水) 23:19:10.08ID:AtxAhDRA0
ラッキーピエロ
19名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/29(水) 23:19:47.69ID:8ngsX2pe0
セイコーマートのスパゲティ
20名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2018/08/29(水) 23:20:21.45ID:gbOtjuPo0
鹿のバラ肉
21名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ヌコ]
2018/08/29(水) 23:20:30.14ID:EjA1uh4l0
土ワサビ
22名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
2018/08/29(水) 23:21:28.51ID:DOwdpJ2b0
イカ刺身
23名無しさん@涙目です。(千葉県) [IE]
2018/08/29(水) 23:21:46.29ID:9c6bBYrl0
夕張メロンゼリー
24名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/08/29(水) 23:22:25.18ID:iOdwql2o0
ハスカップアイス
25名無しさん@涙目です。(新潟県) [JP]
2018/08/29(水) 23:22:36.20ID:bY1gVkOa0
やきとり弁当
26名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/29(水) 23:22:45.74ID:mww+rTz20
行者にんにくのてんぷら、行者にんにくの餃子

落葉きのこの味噌汁、ボリボリきのこ

根曲がり竹の炭火焼き、たけのこご飯

ラムの炭火焼き、塩で食べる。終り。
27名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/29(水) 23:22:55.38ID:dC9FnlHy0
年は食って行った方がいい
28名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2018/08/29(水) 23:23:15.10ID:TwAs5oeq0
とりあえずトリトン行っとけ。
くら寿司とかかっぱとかあの辺が全てカスに感じるようになるから。
29名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/08/29(水) 23:23:17.63ID:Gk3zUQDY0
ススキノノオンナ
30名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
2018/08/29(水) 23:23:22.90ID:rnX47k1K0
御勝手屋羊羮 (`・ω・´)
31名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/08/29(水) 23:23:29.88ID:MgLsRUQm0
みよしのぎょうざ
32名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/08/29(水) 23:23:29.98ID:9ovWRXsy0
北寄貝の天丼
あれはガチ
33名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/08/29(水) 23:23:31.74ID:SBZRcJ4v0
マクドナルド
34名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
2018/08/29(水) 23:23:37.48ID:L7Wu/5tT0
たちの天ぷら
35名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2018/08/29(水) 23:23:40.20ID:GR2ZBOw60
塩水うにって聞いたぞ
36名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/08/29(水) 23:23:54.86ID:ySqkNYmO0
セイコーマートのピリ辛ザンギ焼きそばとホットシェフの筋子おにぎり
37名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
2018/08/29(水) 23:24:17.83ID:8L8+JG8H0
リトルスプーン
38名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/29(水) 23:24:31.16ID:YXf6VeHf0
マトンのジンギスカン
旨味がラムと段違い
39名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/08/29(水) 23:25:00.79ID:xTAtO81g0
ラッキーピエロ
蟹刺し
40名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
2018/08/29(水) 23:25:29.37ID:KhosT15a0
豚なのに焼き鳥
41名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
2018/08/29(水) 23:25:40.74ID:8L8+JG8H0
ぶどうえび
42名無しさん@涙目です。(愛媛県) [FR]
2018/08/29(水) 23:26:11.61ID:Sz89fuQY0
コテコテに油を使ったバターラーメン
美味しそうに見えるが
43名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]
2018/08/29(水) 23:26:14.33ID:heXNs1wu0
スープカレー食っとけハゲ!
44名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
2018/08/29(水) 23:26:43.26ID:8L8+JG8H0
スープカレーは下北沢あたりでいい
イエローとか別に行くかちない
45名無しさん@涙目です。(岩手県) [SE]
2018/08/29(水) 23:26:51.74ID:ouaszRhO0
じゃがバターおススメ
46名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/08/29(水) 23:27:03.49ID:0Df+O17N0
ラッキーピエロ
ラムしゃぶ
47名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/08/29(水) 23:27:12.29ID:nSqVv3wl0
ホウライのチャン大が無くなったのが残念
48名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/29(水) 23:28:03.18ID:IKAIZMqS0
まーん
49名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/29(水) 23:28:57.87ID:e6lSGTfg0
獲れたてのウニの刺身
50名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/29(水) 23:29:00.24ID:PyjwZDus0
ツとりあえずブ貝食っとけ
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
2018/08/29(水) 23:29:12.35ID:kkWcnpv+0
ヒンナヒンナ
52名無しさん@涙目です。(catv?) [ES]
2018/08/29(水) 23:29:50.94ID:EAvF7O0D0
豚丼
53名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HK]
2018/08/29(水) 23:31:18.59ID:TAXVtSHi0
吉野家一択
54名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
2018/08/29(水) 23:31:36.63ID:npLo+Wty0
ホンコン焼きそば
55名無しさん@涙目です。(東京都) [AR]
2018/08/29(水) 23:31:42.21ID:kv9mz8tF0
クマ
56名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
2018/08/29(水) 23:32:03.90ID:b16+U+OxO
とうきびチョコのちょビ
57名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/08/29(水) 23:32:30.16ID:n9UhVyU50
>>50
とりあえずおちつけ
58名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2018/08/29(水) 23:32:48.68ID:UHhAQc380
ホッケだろ
59名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
2018/08/29(水) 23:33:08.37ID:qXEBSjZ90
ジンギスカンキャラメル
60名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/08/29(水) 23:33:16.75ID:0tsYcb/00
じゃがバター
そこら辺の喫茶店になんとなく入って食べたんだけど美味かった。
61名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/08/29(水) 23:33:53.48ID:G32qjr+H0
バフンウニの寿司なりウニ丼
札幌で流行ってる旭川系ラーメン
主に滝川以北の漬け込みジンギスカン
62名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
2018/08/29(水) 23:34:17.83ID:dIhYTWcO0
海産物はどこも同じだし女もどこも同じ。雪でも食えばいんちゃう
63名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
2018/08/29(水) 23:34:18.23ID:fkDmGUPz0
これまじだが、北海道行ったら海鮮はとりあえず全部食っとけ
俺は北海道ラウンドしたんだが、すんげえバカ高い観光地だが
食い物だけは素晴らしいぞ! 小樽のキンメダイは今まで食った最高の寿司だった
函館のイカは目からウロコの旨さだった
釧路生協ストアの生筋子はグラム80円で、東京の10分の1の価格だった
北海道の海鮮は一回は絶対に行かないとダメだわ。中国人が行ってるのに、なぜお前らはイカないの?
てかんじ
64名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/08/29(水) 23:36:23.26ID:/Lui9pL60
>>1
まず、お前の日本語に不安を感じる
65名無しさん@涙目です。(京都府) [EU]
2018/08/29(水) 23:36:30.93ID:UoX2cPV30
すすきので女食う
66名無しさん@涙目です。(芋) [DE]
2018/08/29(水) 23:36:32.89ID:ggHorz5e0
ラビスタ函館ベイの朝食ビュッフェ
67名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
2018/08/29(水) 23:36:49.40ID:DQNcXUkN0
カップヌードル
68名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/08/29(水) 23:36:52.57ID:bWzeW6VZ0
茹でトウキビでいいよ
69名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2018/08/29(水) 23:37:00.38ID:pwCgsYVk0
マクドナルド
70名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/29(水) 23:37:19.93ID:t6EbC06Z0
カップヌードル
71名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/08/29(水) 23:37:35.76ID:x3YjX1zA0
>>54
すみれ
72名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/29(水) 23:37:40.25ID:V15Qf1zk0
くさや
73名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/29(水) 23:37:42.07ID:DZCAQCBO0
ウニはガチ
74名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/08/29(水) 23:37:43.28ID:8C+60Arg0
チンチン焼き
75名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
2018/08/29(水) 23:38:05.40ID:5s+ZQcEg0
丸亀うどん
76名無しさん@涙目です。(三重県) [FR]
2018/08/29(水) 23:38:15.81ID:cZ29/gxi0
羊羹パン
ガラナコーラ
カツゲン
77名無しさん@涙目です。(香川県) [DE]
2018/08/29(水) 23:38:37.95ID:BW4spP3J0
めふん
78名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
2018/08/29(水) 23:38:45.85ID:fNRWpZMU0
チーズ蒸しパン
79名無しさん@涙目です。(福岡県) [IT]
2018/08/29(水) 23:39:07.95ID:9KyTdzUb0
この時期ならトウキビ
トウキビ刈りのもぎたてか各道の駅とか直販所で食べ比べ
恵みゴールド最高
80名無しさん@涙目です。(長屋) [CN]
2018/08/29(水) 23:39:17.00ID:HQ7Qo5f40
             /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i お前ら
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  俺がモスまで連れていってやる。
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    むっちゃ美味いからついて来い
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
81名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
2018/08/29(水) 23:40:27.36ID:TwGcLKm/0
ホッキ丼
82名無しさん@涙目です。(福岡県) [CA]
2018/08/29(水) 23:41:15.29ID:w3ArXJtX0
流氷ゼリー
83名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/08/29(水) 23:41:29.62ID:b/9zrtdA0
海産物はどこも同じとか言ってる奴は旅行先でちゃんと美味いもの食った経験が無いんだろう
可愛そうに
84名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
2018/08/29(水) 23:42:14.18ID:o6wuELOR0
昆布
85名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
2018/08/29(水) 23:42:23.44ID:4fpkeu3M0
白いブラックサンダー
ブドウ海老
ほっけの刺身
十勝牛、宗谷牛
積丹のウニ
86名無しさん@涙目です。(高知県) [DE]
2018/08/29(水) 23:42:44.14ID:lFIFFvFE0
北海道といえばサッポロラーメン
87名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
2018/08/29(水) 23:42:44.97ID:xquw0Uzr0
ウニ食べ比べ

ミョウバン使ってないウニは本当にうまい!

東京帰って来てウニ食べれなくなる!
88名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/29(水) 23:42:58.27ID:1GLCKGKO0
コアップガラナ
89名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2018/08/29(水) 23:43:12.55ID:zm+tflrA0
ないだろ
ただ宣伝されてたから嫌いだったウニを食ったら新鮮なものはこんな甘くてクセがないものなのかって感じたな
自己責任でいけ
90名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/29(水) 23:43:15.64ID:MUlRyhw60
>>63
静岡県の俺から言わせてもらうと
北海道は噂に聞くほどでもない
91名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/08/29(水) 23:43:28.12ID:fF3BSDrt0
焼き鳥(豚肉)
92名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
2018/08/29(水) 23:43:40.33ID:CgRxe/f/0
トウモロコシとジャガイモ
農家が道路脇で小遣い稼ぎに売ってるやつな
むちゃくちゃ美味いぞ感動するほど甘い
野菜は鮮度だってよくわかりました全く別物です
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/08/29(水) 23:43:52.64ID:zVw4DIZm0
毛ガニだな。
カニはボッタクリ店があまりに多いので、それに捕まらないように。
おすすめはホテルオークラの地下にある、杉ノ目。
お値段は張るが札幌では一番だと思う。
94名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
2018/08/29(水) 23:43:55.37ID:FibZlkSV0
回転寿司くらいか?

あとは普通にそのへんで売ってる牛乳と
カツゲン

ジンギスカンは長沼町の佐藤ジンギスカン

ラーメンは羊ケ丘にある常(550円)
千歳の一平は閉店したし…

縞ホッケの一夜干し

トーマ白糠のチーズ
95名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BG]
2018/08/29(水) 23:44:07.87ID:R8Kf/3Ty0
ほっけ
96名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
2018/08/29(水) 23:44:09.59ID:4zT1RE8N0
すすきのの良さを簡単に言うと、吉原で5万円レベルの嬢が2万円の店で出てくる感じだ
行かない手はない
97名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
2018/08/29(水) 23:44:20.00ID:Zq6KPIK60
ホッキカレー
98名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2018/08/29(水) 23:44:27.64ID:EaxG7BLN0
>>1
ボッチじゃ何食ってもまずいぞw
99名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
2018/08/29(水) 23:44:31.86ID:U9pb8w+30
カレーラーメン
100名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/08/29(水) 23:45:11.79ID:ZSiAo1sn0
おいパイ食わねえか
101名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/29(水) 23:45:39.42ID:PyjwZDus0
スープカレー200店舗行った俺が勧める一番旨い店
102名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/29(水) 23:46:18.86ID:pM8unqMv0
ダンベ
103名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2018/08/29(水) 23:46:36.87ID:3SbBP+hU0
富田ファームで食べた、ジャガバター美味かったなあ
また家族で行きたいな

周りはちうごく人だらけだったけど
104名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
2018/08/29(水) 23:46:38.22ID:nMaLR9zu0
>>87
ウニをペットとして飼えば増えるし年中食えるぞ
105名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
2018/08/29(水) 23:47:30.91ID:4zT1RE8N0
お土産には、白い恋人とかルタオはベタすぎてつまらない
ちょっと捻って、き花とかわかさいもがオススメ
106名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/29(水) 23:47:44.31ID:cmbZHuFm0
ファミチキ
107名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
2018/08/29(水) 23:48:01.28ID:6u5Xv3TD0
マジレスすると丸亀製麺
108名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/08/29(水) 23:48:06.08ID:BnoeBeNC0
ジンギスカンだな
肉が全然くさくなかった
109名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/29(水) 23:48:49.05ID:zmHujBvI0
北海道土産のホタテの醤油漬けだか燻製みたいなやつが美味しかったのだが、この前買ったらだいぶ味劣化してたなぁ
110名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
2018/08/29(水) 23:48:59.31ID:CgRxe/f/0
>>94
回転寿司もうまかったなあ
小樽で普通の価格帯の回転寿司はいったら旨さにびっくりした
名古屋じゃ回らないお寿司屋で食うようなネタがひと皿数百円ですもの
111名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IN]
2018/08/29(水) 23:49:06.34ID:TXUAXI2g0
旬のものを食べとけ
112名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/29(水) 23:49:08.81ID:bd9s9y/r0
>>19
まぁまぁ…
セイコマ行きゃあ後は何とかなるような気はする。
113名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/08/29(水) 23:49:08.92ID:ANkx7KcL0
ゲソ丼
114名無しさん@涙目です。(山梨県) [VN]
2018/08/29(水) 23:49:18.84ID:Vf6qGDJG0
函館の塩ラーメン食べに行きたい
115名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
2018/08/29(水) 23:49:22.82ID:8VuTXRE90
ラッピ
116名無しさん@涙目です。(栃木県) [CH]
2018/08/29(水) 23:49:49.55ID:VGSBEPRT0
すすきの行きたい
117名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2018/08/29(水) 23:50:51.07ID:zm+tflrA0
スープカレー屋都内に少なくない?
具がでかくてスパイシーで好きなんだけどなぁ
118名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
2018/08/29(水) 23:50:54.15ID:w+ycJIdD0
小平町のすみれのウニ丼
騙されたと思って行ってみれ
感動するよ
119名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
2018/08/29(水) 23:51:03.65ID:fkDmGUPz0
>>90
旅好きだからもちろん静岡もある
伊豆半島から、三嶋、焼津、静岡市は大学の先輩が住んでるから何度も行ったことがある、あと浜松も
静岡なんてなにがある? 生ぬるい海で育った近海魚か焼津のような遠洋漁業のマグロ?
なにひとつ北海道に勝つものはない。桜えび?? あんなの北海道でボタンエビやブドウエビ食えば、土下座してあやまるぐらい
雲泥の差だわ
120名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/08/29(水) 23:51:06.92ID:ZOyCF8Ti0
じゃがポックル
美味いよ
121名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
2018/08/29(水) 23:51:18.75ID:4zT1RE8N0
>>110
トリトンか?
122名無しさん@涙目です。(茨城県) [DE]
2018/08/29(水) 23:51:32.52ID:Wt7U/rfG0
むらかみのウニ
123名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/29(水) 23:51:49.57ID:Ng1cC40p0
ない
旨い北海道料理は東京で食った方が断然旨い
北海道へ観光やビジネスではなく住んでるなら自家製のイクラ漬け
124名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/29(水) 23:51:59.45ID:r9j1ZDrU0
SHISHAMO
125名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
2018/08/29(水) 23:53:15.24ID:FibZlkSV0
ススキノライラック通りの
痛快OL通り
気まぐれ天使
一万円札と小銭握りしめて走る。

グランド居酒屋冨士は
安くてネタがかなり良い
126名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/29(水) 23:53:21.18ID:MUlRyhw60
>>119
挑発してるの?(笑)馬鹿
127名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/08/29(水) 23:53:28.99ID:wKXytfnO0
すすきの週6で行ってる身からしたらすすきのは別にって感じ
128名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/29(水) 23:53:42.46ID:UrKpow4r0
旭川で食った味噌ラーメンが、クソ美味かった。ジンギスカンは、蒜山のが美味い。
129名無しさん@涙目です。(catv?) [ES]
2018/08/29(水) 23:54:14.42ID:EAvF7O0D0
わい、仁義好かんでラムちゃん焼くのはなんか違う思う、マトンちゃん焼けよ
130名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/29(水) 23:55:00.46ID:iVNtuSfN0
北海道行ったらこれは食っとけってやつある? 	->画像>14枚
131名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
2018/08/29(水) 23:55:05.53ID:FibZlkSV0
>>127
国分町や歌舞伎町
博多中洲言ってみな。
ススキノの有り難さが良くわかる
132名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
2018/08/29(水) 23:55:10.62ID:95LTFYCb0
コロポックルのゲンさん
133名無しさん@涙目です。(中部地方) [TW]
2018/08/29(水) 23:55:15.81ID:P7eyRzjc0
吉野家の牛丼
134名無しさん@涙目です。(愛知県) [NP]
2018/08/29(水) 23:55:17.56ID:epcD97Dl0
(´・ω・`)札幌あたりのJKは食っとけ。色白で結構…え?違う?たまにjc混じってるんだけど
135名無しさん@涙目です。(catv?) [ES]
2018/08/29(水) 23:55:23.82ID:4p5Y4LcO0
>>118
4600円だけどな。
年に一度しか食えないから食ったけどさ
136名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/29(水) 23:55:46.51ID:bd9s9y/r0
なんだよ回転寿司もやっぱりうまいのか?
焼き魚も食いたいしジンギスカンにスープカレーに…
137名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/08/29(水) 23:56:01.18ID:WqOc5hUg0
激めんワンタンメン
138名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
2018/08/29(水) 23:56:01.42ID:4fpkeu3M0
中洲 すすきの ニューヨーク
139名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
2018/08/29(水) 23:56:53.42ID:fkDmGUPz0
>>126
いや、挑発してるの(笑)馬鹿じゃなくて
じゃあ具体的に、静岡のどこが北海道より勝ってるのか、おれを説得してくれよ
俺は北海道も、静岡も何度も行ったことあるが、食い物で静岡が北海道を凌駕することなんて
小学生が大学生を負かすより無理だと思うんだが・・・
140名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [MX]
2018/08/29(水) 23:56:57.95ID:0Sf+v/Se0
>>131
道民だが、中洲は悪くなかった
141名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
2018/08/29(水) 23:57:25.54ID:CgRxe/f/0
>>121
ごめん店名忘れた小樽運河沿いのチェーン店的な店
あのへんって寿司屋だらけだよねどこはいるか迷ったもの
142名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/29(水) 23:57:33.24ID:bd9s9y/r0
やきそば弁当だけは食わせてもらう!
143名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/29(水) 23:57:39.60ID:m37H/9s80
道東 ピザ・そば・燻製
道央 スープカレー・ラーメン・ワイン
道南 海鮮
道北 死ね
144名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/29(水) 23:57:42.59ID:MUlRyhw60
>>139
北海道くん、必死だね(笑)
145名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ]
2018/08/29(水) 23:58:26.60ID:g0No/cHf0
北海道産のジャガイモとかとうもろこしとか
単に生産量が多いだけで大して美味しくないんだよな
146名無しさん@涙目です。(catv?) [IN]
2018/08/29(水) 23:58:42.28ID:pRCV5GeK0
知床半島の車で行ける最後の所で食べたクマラーメンとアザラシだな
147名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/29(水) 23:58:55.41ID:MUlRyhw60
>>139
静岡に生まれ育って良かったわ
148名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/29(水) 23:58:56.89ID:OVZdVblS0
>>80
ドナルドさん(´・ω・`)?
149名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
2018/08/29(水) 23:59:03.19ID:CgRxe/f/0
>>142
スープは微妙!
繰り返す
スープは微妙!
あれぜったいスープないほうがいいって
150名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
2018/08/29(水) 23:59:09.54ID:DMaXE4cX0
サッポロラーメン
151名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [DE]
2018/08/29(水) 23:59:12.36ID:b16+U+OxO
>>88
残念
ダイエーでフェアしてた
ドクペのが美味いよな
152名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/29(水) 23:59:16.97ID:TwAs5oeq0
ソフトクリーム
153名無しさん@涙目です。(北海道) [IT]
2018/08/29(水) 23:59:23.47ID:p+Kjd8bt0
>>123
それはないわ
コスパ考えても北海道で食ったほうがいいよ
154名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/29(水) 23:59:35.42ID:iVNtuSfN0
http://toriton-kita1.jp
http://food.hir-g.co.jp/toppi/

どっちか行けば間違いない
155名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/29(水) 23:59:44.28ID:1dhdSKv+0
>>90
俺も静岡出身だがあなたに同意する
実家に帰ると刺身と干物は普通に美味い
156名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
2018/08/29(水) 23:59:50.28ID:fkDmGUPz0
>>144
北海道くんてww
俺は東京だろwww
157名無しさん@涙目です。(北海道) [FI]
2018/08/30(木) 00:00:42.50ID:+OBaIpgu0
よつ葉牛乳
158名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
2018/08/30(木) 00:01:27.93ID:YHBEu1XP0
>>153
いや、東京にも美味い店はあるが、客単価で北海道の3倍はするから、北海道で贅沢したほうがいい
どうせ東京で贅沢する銭は持ってないべ?
159名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 00:01:35.56ID:jMox9vlR0
>>139
よしなよ…
勝ち負けとかもういいだろ。
その土地土地の海の良さがあるよ。
160名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 00:02:32.88ID:slw7AHo30
もうジンギスカンでいいじゃない
オサレジンギスカンじゃなく地元の店のジンギスカン
161名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 00:02:41.94ID:lPoK9pIH0
>>156
なんだ東京か
あほくさ
162名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2018/08/30(木) 00:03:53.79ID:GO8Ls/h90
タラバガニ
163名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
2018/08/30(木) 00:04:01.49ID:UZAiF7Er0
俺が握った塩むすび
164名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 00:04:25.31ID:jMox9vlR0
>>149
あぁ…
いやまず飲んで見るし!
165名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
2018/08/30(木) 00:04:34.00ID:YHBEu1XP0
>>159
そういう中庸論が間違いなんだよな
北の海の魚のほうが、静岡あたりのあったいかい魚より断然美味いという、比べる必要もない絶対論がわからないのか?
166名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
2018/08/30(木) 00:04:56.51ID:E3Ti2ygN0
基本的に食うもの全部美味しかったんだけど
釧路の和商市場の勝手丼と帯広の豚丼はイマイチだったな
あとで調べたらどちらも観光客向けの店で地元民は相手にしないんだとか
名古屋でいうなら矢場とんの味噌カツですわ
167名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/08/30(木) 00:04:59.68ID:OpMJqwsY0
>>136
焼き魚なら名前忘れたけどおたる水族館の麓にある食堂が鉄板
ジンギスカンとカレーとラーメンは道民まっ二つに割れるくらい好み別れるけど俺のオススメは松尾ジンギスカンとミルチっていう札医大の近くにあるカレーと五丈原ていうすすきのから10分くらい歩く旭川出身の豚骨ラーメン
168名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BE]
2018/08/30(木) 00:05:01.10ID:LF47wCsK0
メヌキの刺身
あとホッケは縞ホッケじゃなくて真ホッケな
騙されるなよ
ししゃもは鵡川の中通りにあるお店にしとけ
看板デカデカと掲げてる所に騙されるなよ
169名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
2018/08/30(木) 00:05:46.43ID:bzoRJUw00
道産子だけど特にないは
170名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/08/30(木) 00:05:53.64ID:ScjrOYRb0
>>149
やきそば弁当のスープってもどし湯を使わないで作ると全然おいしくないんだよね
171名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/08/30(木) 00:05:59.31ID:qJsTxeJi0
函館の性病持ちの若い子とか?
ゴム付けろよ!
172名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/08/30(木) 00:06:38.19ID:OpMJqwsY0
>>139
少なくともみかんとお茶は静岡が絶対上
173名無しさん@涙目です。(北海道) [FI]
2018/08/30(木) 00:07:03.60ID:+OBaIpgu0
鵡川のシシャモ言いますけどもあそこで販売しているだけで産地は道内各地からのものです。
174名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
2018/08/30(木) 00:07:52.83ID:oclqmfLF0
虎杖浜のタラコ
函館のイカ
積丹のウニ
羅臼のブドウエビ
猿払のホタテ
十勝牛のヒレ
175名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/08/30(木) 00:07:55.48ID:+dq4bKGN0
井泉のかつサンド
176名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 00:08:05.63ID:lPoK9pIH0
観光客を馬鹿にしてない?
177名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 00:08:18.58ID:jMox9vlR0
>>165
中庸論w
全くわからんね。
そんなのオマエの思い込みに過ぎない。
二度とオレに話しかけるな。
失せろ能無しのダボが。
178名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
2018/08/30(木) 00:10:58.29ID:DoRGv6hT0
いろんな種類あるけど
おかきが美味しい
179名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 00:11:32.29ID:x+ObDMPq0
戸井のマグロ
利尻のバフンウニ
噴火湾のホタテ
小樽の秋シャコ
ボタンエビ、キンキ、活イカ

海鮮系ならこの辺押さえときゃ満足できる
180名無しさん@涙目です。(徳島県) [ニダ]
2018/08/30(木) 00:11:40.98ID:Egv/di3F0
オススメを教えて欲しいだけなのに
喧嘩になっててクソワロタw
181名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/08/30(木) 00:11:43.58ID:OpMJqwsY0
>>145
いやいや
その2つだけはダントツで北海道が一番
ただし観光客向け専用の冷凍やレトルトパックでやってるのは除く
182名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
2018/08/30(木) 00:11:47.51ID:E3Ti2ygN0
>>167
ジンギスカンうめーよな
スーパーに売ってるやつですら美味い油吸わせたシメのうどん最高
ホムセンでジン鍋買ってバイクに積んで食べ比べしましたわ
油むちゃくちゃはねてテントやらギアやらヌルヌルになったんだけど
道民の人ってあれを家の中でやるのかね掃除大変そう
183名無しさん@涙目です。(北海道) [IT]
2018/08/30(木) 00:13:37.18ID:1JdNXgCw0
>>158
東京にうまい店があるのは当然知ってるし、北海道で生産される極上品は最新の輸送技術で築地、ないしは高級店に直送されるのも知ってる。

ただ最近はわざわざ札幌に飯だけ食いに東京から金持ちが来る。

そして庶民的に言わせてもらえばすすきので5000円で食える内容、東京だと20000円とかするのがなぁ。

和食だけじゃなくイタリアンやフレンチもね。
184名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/08/30(木) 00:13:59.71ID:1rpSJTYf0
>>5
イクラの値段にびっくりするから、鮭尽くしでいい。

>>28
関東なら、三崎港とか沼津港とか銚子丸(どれも!回転寿司チェーン)といった、百円均一系より上の扱いのがあるから、せめてそっちと比べてやってくれ。
都民ならスカイツリータウンにトリトンあるけど、道内のを知ってるとガッカリする。
185名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/30(木) 00:14:17.27ID:SDdHIH1B0
焼いたアスパラ
186名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
2018/08/30(木) 00:14:50.87ID:+7yKTZGH0
旭川 よし乃の味噌ラーメン
40過ぎてるけど今まで食ったラーメンで一番です
187名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]
2018/08/30(木) 00:15:19.15ID:9aVPt8azO
カツゲン
羊羮パン、羊羮ツイスト
セコマのちくわパン
188名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 00:15:35.31ID:x+ObDMPq0
美味い海鮮もの食べたいならススキノなんか行っちゃ駄目だよ
土地勘のない観光客ではいい店わからんもの
189名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
2018/08/30(木) 00:15:44.91ID:oclqmfLF0
ジンギスカンに道産の羊肉使ってる店って数えるほどじゃねーの?
北海道で食えるジンギスカンのほとんどがニュージーランドか豪州産だろ
190名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
2018/08/30(木) 00:16:19.19ID:YHBEu1XP0
>>177
いや、お前みたいな馬鹿が中庸論てのがわからないのは俺も知ってる
中庸論ていうのは要するに中派の論者で、ここもいいけど、あそこもいいんじゃね? という意味だ
ようするに、馬鹿なお前にわかりやすく言うが、北海道もいいけど、静岡もいいんじゃね?
これを中庸論という

俺が言ってるのは、静岡なんて食いもんで北海道に1億倍ぐらい負けてて、比べもんにならないってこと
俺は出張で日本中回るが、おれは静岡を馬鹿にしてるわけじゃない
北海道に匹敵する食い物美味い県は、青森ぐらい? だわ
191名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ヌコ]
2018/08/30(木) 00:16:22.35ID:Fsq1gBNZ0
焼き鳥
192名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/08/30(木) 00:16:46.70ID:Z2D2RsCM0
セコマのとうもろこし
193名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/08/30(木) 00:17:33.07ID:OpMJqwsY0
>>182
だからジンギスカンの時はテーブルに北海道銀行新聞敷き詰めて始めるんだよ
194名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/08/30(木) 00:17:35.01ID:ScjrOYRb0
北海道開拓おかき えりも昆布味
昆布味・いか味以外は割と飽きる
195名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
2018/08/30(木) 00:17:47.87ID:T78b0LhS0
ラムレーズンバターパンケーキは親戚にやったらものすごいおいしいおいしい言ってたよ
196名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/08/30(木) 00:18:05.33ID:Z2D2RsCM0
みさきのウニ丼
197名無しさん@涙目です。(catv?) [ES]
2018/08/30(木) 00:18:16.93ID:ZPDc0CR10
>>189
サフォークって道産じゃないの?
198名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 00:19:03.47ID:x+ObDMPq0
>>189
最近は道産羊を扱うところ増えてきた
しろくまでホゲット食べたらジンギスカンの概念が変わると思う

あと、エゾジカも美味しいよ。ジンギスカン屋に時々おいてある。
199名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 00:19:18.56ID:slw7AHo30
>>193
銀行新聞?
200名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/08/30(木) 00:19:28.06ID:1rpSJTYf0
>>41
そういうホントに希少なのはこういうとこに書くな。

>>58
道内ではホッケの刺し身が食えるんだぞ。道内のトリトンで回ってるのすら見たことないくらいの希少品。

>>66
痛風になるわ。大雪でも同じのが食える。

>>85
コスパはビミョーだが、礼文島のバフンウニはレベルが違う。丼ウニ(ウニ丼ではない)食べてほしい。
201名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/08/30(木) 00:19:51.39ID:rdLXxxOn0
ニシンの刺身だけは食っとけ。
202名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 00:20:05.69ID:jMox9vlR0
>>190
馬鹿の話は必ず長いなw
いいから失せろ話しかけんなつっただろうが。
愚にも付かねえテメーの思い込みはblogででもやれ。
そんな自己言及的な駄文に何分かかってんだ笑わせるぜアホ。
203名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
2018/08/30(木) 00:20:25.51ID:SUnrlovo0
帯広の豚丼は普通に海外産の豚も使ってるからな。
炭焼は美味いが、北海道グルメかと言われれば自信持ってハイとは言えない。
204名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/08/30(木) 00:21:52.20ID:OpMJqwsY0
>>189
そりゃ道産羊ってA5和牛より下手すりゃ高い食材なんだからしょうがないよ
輸入品でも最近一般的な国産牛より高くなってるんだぞ
205名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/08/30(木) 00:22:22.00ID:rdLXxxOn0
北海道の蟹食べ放題行くなら必ずポン酢持参しろ。
粉末の昆布茶も持ち込めば更に北海道で快適に過ごせる。
206名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 00:22:24.07ID:x+ObDMPq0
北海道行ったらこれは食っとけってやつある? 	->画像>14枚
そろそろイクラを漬ける時期だわ
207名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
2018/08/30(木) 00:22:26.32ID:Vv/M1YaB0
>>189
そのとーり!
でも肉の切り方や部位
焼き方で店の特色かわるよね
本州のCOSTCOで
ラム肩ロース塊三キロとか売ってる?
208名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 00:22:34.96ID:jMox9vlR0
いやダボの愚論に付き合って北海道のうまいものを語る皆さんに申し訳ない。
オレはもうこのスレに書かない。
みんなごめんな。
209名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 00:23:39.79ID:Yp4+MNe40
IKPa
210名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
2018/08/30(木) 00:23:47.92ID:oclqmfLF0
>>197
>>198
道産羊の出荷頭数が増えてきたのかな?
道産サフォークラムは一度食べてみたいわ
211名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/08/30(木) 00:24:12.48ID:olrwM4QW0
秋シャケの季節になったらチャンチャン焼きがおススメ
212名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/30(木) 00:24:33.77ID:4fl40TiB0
小樽の繁華街的なところの店屋は全部ハズレ
例に漏れず観光客ナメてる
213名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]
2018/08/30(木) 00:24:34.75ID:DIS8O70C0
すき家とか吉野家
どこ行ってもぼったくられることもなく同じ味だと安心する
214名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/08/30(木) 00:24:47.13ID:1rpSJTYf0
>>90
活イカ一杯1000円前後は道内でも函館限定で、伊豆では絶対に無理な価格。

>>94
チーズは協働学舎新得農場すすめるわ。
215名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
2018/08/30(木) 00:24:51.14ID:2xq7l3ew0
そもそも必要もないのに他県に喧嘩売ったトンキンが悪い
まあつきあったお前もお前だが反省するなら許す
216名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/08/30(木) 00:24:57.71ID:rdLXxxOn0
いっそ熊肉のステーキを塩コショウだけで食ってみたい。
217名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
2018/08/30(木) 00:26:43.70ID:QV0eFc8J0
同じもの北海道と静岡で食ったら北海道の圧勝だろ
218名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/08/30(木) 00:27:11.18ID:OpMJqwsY0
>>212
小樽だとJRの高架下がけっこういい店あるよ
219名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 00:27:12.20ID:x+ObDMPq0
>>216
羆の肉は当たり外れが激しい。けどドングリ主食にしてる羆の肉は臭みがなくて美味しいよ。
ふつうに焼き肉で食べられる。脂がちょっとクドいけど、イノシシ肉食べられる人は大丈夫。
220名無しさん@涙目です。(帝都地下水路) [FR]
2018/08/30(木) 00:27:19.17ID:akIYSfNbO
>>200
ケナスつもりも、絡む意図も無いけどさ
もともとがマズイ魚のホッケを、生で食べられるから……何ですか?
って話でしかないよね
221名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 00:28:37.04ID:54r7qYPy0
函館の朝獲れイカ
道東のとれたて秋刀魚
222名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
2018/08/30(木) 00:28:39.42ID:PdoY4iTc0
鮭児
223名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 00:29:10.95ID:07Wv8L0f0
>>146
もうその店なくなったんだよ…
あの雰囲気が良かったんだが
224名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 00:29:17.54ID:w3pEEMk10
>>201
激しく同意
225名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 00:29:18.75ID:x+ObDMPq0
>>220
ホッケは身が緩いから刺身とか寿司には向かないよ
一夜干しとかにして水分飛ばして炭火で焼いたあと、醤油と大根おろしで食べるのが一番。
226名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
2018/08/30(木) 00:29:25.80ID:YHBEu1XP0
>>215
北海道行くなら宿泊費はエアビーでいいが、飲食費は絶対に惜しむな! だよなw
人生最大のグルメ旅行になるから
そこを強調してるだけ
227名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
2018/08/30(木) 00:30:16.83ID:1s3lK7JF0
ライダーハウス利用してる女子
228名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/08/30(木) 00:30:29.37ID:OpMJqwsY0
>>220
それは不味いホッケしか食べたことないからだな
稚内の大ホッケとか羅臼の真ホッケの産地価格で1枚1000円くらいのは別次元
229名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
2018/08/30(木) 00:30:30.66ID:9RazODp+0
昔、北海道卒業旅行に行ったが
行く旅館行く旅館の飯はイカそーめんばかりだった
230名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
2018/08/30(木) 00:30:37.79ID:Tby8+vnX0
関東に住んでてウニ嫌いだったけど北海道でウニイクラ丼食ったら大好きになった
関東戻って食ったらまた嫌いになったけど
231名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [BA]
2018/08/30(木) 00:30:43.74ID:7FidZXgD0
塩水うにはガチ
うに嫌いな奴が食ったら泣いて喜んでた
232名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 00:30:53.22ID:A9NfYdML0
たちぽん、たちの天ぷらかな
あとはキンキの握り
233名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 00:31:04.65ID:x+ObDMPq0
鮭のルイベも本州の人の口に合わないだろうね
普通の刺身のほうが食べやすいと思う
234名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
2018/08/30(木) 00:31:40.38ID:E3Ti2ygN0
>>222
んなもの手に入らねーよ
そもそも普通の店に売ってる魚じゃねーし
235名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 00:31:44.30ID:HcZcs6Co0
>>93
アブラカニと花咲蟹。
236名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2018/08/30(木) 00:31:59.37ID:cXbLbmIA0
サメガレイとニシンのきりこみ
ハッカクの刺身

道産子の折れが言うから間違い無い
237名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 00:32:16.51ID:w3pEEMk10
>>228
でもさ、どう思う?十数年前は数百円で買えたものが千円だぞ
うまいかもしらんがその値段出すなら何かしら別のもん食った方がいいよな
238名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/08/30(木) 00:33:04.79ID:ldBqL9u50
まん様
239名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 00:33:12.55ID:x+ObDMPq0
カニを食べたけりゃ朝早く場外市場に行ってみ
いくらでも試食できる^^
240名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/30(木) 00:33:22.49ID:f2N2lAQs0
すき家
241名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/30(木) 00:33:33.91ID:opGADhAI0
根ボッケ
242名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
2018/08/30(木) 00:34:01.00ID:H0eHi3UB0
チーズケーキはうまいけど
あれなんだろチーズケーキってどこでもうまいのかな
243名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [BA]
2018/08/30(木) 00:34:22.32ID:7FidZXgD0
一品に5000円出せるならきんきの塩焼き食うといい
うますぎる
244名無しさん@涙目です。(カナダ) [ヌコ]
2018/08/30(木) 00:35:21.45ID:HVSveVJa0
>>229
函館の方じゃね
それ以外の地域じゃそれでないよw
245名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 00:36:39.55ID:x+ObDMPq0
>>243
奮発してきんきを食べるなら湯煮にしてもらうといい
滅多に食べられないけど、焼くより断然おいしい
246名無しさん@涙目です。(カナダ) [ヌコ]
2018/08/30(木) 00:36:49.72ID:HVSveVJa0
内陸の旭川が食の宝庫
流通の中継地だから全道の新鮮な食材が入る
247名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 00:37:54.89ID:t38fChgu0
ここまでアスパラが1レスとか悲しくなったわ
個人的には西洋ワサビも推す
248名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 00:38:21.92ID:wN070U4N0
はちきょうのつっこめしときちりんの塩ラーメンがまた食べたい。。
249名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/08/30(木) 00:38:39.04ID:ScjrOYRb0
北海道に行ったら食えるもの一覧
http://www.sushibenkei.co.jp/sushimenu/
250名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
2018/08/30(木) 00:39:14.23ID:9RazODp+0
>>244
それかもw
函館は行った記憶あるw
251名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 00:39:32.07ID:eJgWD5te0
>>234
標津漁協に頼めば?
252名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 00:40:09.61ID:x+ObDMPq0
山ワサビだろうね。
アスパラは初夏の食べ物だから今の時期のは美味しくないよ。
きのこ好きなら天然舞茸だろうね。てんぷらにすると最高。
253名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/08/30(木) 00:40:23.68ID:rdLXxxOn0
>>219
いわゆる美味しいものってのは東京でも大阪でも空輸である程度食えるんだから、どうせなら珍しいものを食いたい。
蟹なんかでもいくら北海道が豊富でもやっぱり調理法やら調味料はそれぞれの地元で好みが変わるしね。
ニシンの刺身なんて北海道行くまでそもそも考えもしなかったが、食ったらめちゃくちゃ旨かった。
八角はちょっと高級なポン酢が欲しい。
254名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 00:40:38.64ID:slw7AHo30
お前ら北海道好きだな〜
道民だけどそんなに勧めるものないよ
255名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/08/30(木) 00:40:59.30ID:OpMJqwsY0
>>237
いや俺が札幌の魚屋でバイトしてた20年前でもいいやつは1000円くらいしてた
数百円のホッケとは関アジとどこでも買えるアジとの差かそれ以上違う
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/08/30(木) 00:41:03.27ID:sompHIWB0
だだっ広さに面食らっとけ
257名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 00:41:08.20ID:eJgWD5te0
>>225
味醂干しも美味しい。
258名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/08/30(木) 00:43:04.31ID:rdLXxxOn0
>>233
ルイベってつまり山奥の温泉旅館の刺身みたいなやつだよね。
259名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
2018/08/30(木) 00:43:30.30ID:YHBEu1XP0
>>254
だって抜群にうまいんだもん
おれはカネのゆるす限り北海道へ行くわ
まあ、うまいうまい。別格だわ
260名無しさん@涙目です。(大阪府) [AT]
2018/08/30(木) 00:43:37.04ID:jBZPMwEC0
>>254
じゃがいもが美味しいって聞いたぞ
261名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/08/30(木) 00:43:47.19ID:aBH5XRlm0
ししゃもやろ
262名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 00:44:04.67ID:x+ObDMPq0
ホッケなんかも今はロシア産が多いね
味は変わらないけど、鮮度的に心配で手は出したくない感じだな
263名無しさん@涙目です。(dion軍) [SE]
2018/08/30(木) 00:44:10.68ID:DcOEEV0D0
シャチの刺身だな
あれは北海道ならではだろ
264名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/08/30(木) 00:44:34.62ID:rdLXxxOn0
>>260
じゃがバターに塩辛乗せて食うんだっけ?
265名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
2018/08/30(木) 00:45:04.49ID:H0eHi3UB0
夕張メロンゼリーは濃厚な味の割に値段がお得感あったな破綻したからだろうけど
266名無しさん@涙目です。(大阪府) [AT]
2018/08/30(木) 00:45:26.52ID:jBZPMwEC0
>>264
塩辛はどうやろ?
ジャガバタだけは死ぬ前に食いに行けって言われたよ
267名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
2018/08/30(木) 00:45:40.82ID:E3Ti2ygN0
>>254
お盆休みの聖地巡礼はバイク乗りの義務ですから
268名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 00:45:42.60ID:x+ObDMPq0
>>260
いももちは食べなくていいけど、インカの目覚めで作ったコロッケはちょっと感動する。
269名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 00:47:41.02ID:x+ObDMPq0
>>264
熱燗とかお湯割りのお供だねぇ
バターとイカの塩辛が混ざって大人の味だよ
270名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2018/08/30(木) 00:47:44.02ID:iJNh++a70
キャベツ天丼
271名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 00:47:50.09ID:07Wv8L0f0
今年のお盆は天気悪くてライダーさん可哀想だったな
272名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 00:47:50.30ID:w3pEEMk10
>>255
奇遇にも俺も魚屋でバイトしてたわwww
高い奴ってあれだろ?贈答品向けの真空パックみたいな奴
当時は母ちゃんが買ってくるような安いのでもすげえ肉厚でうまかった
273名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/08/30(木) 00:48:15.20ID:oKPB65/u0
夜の蝦夷あわび
274名無しさん@涙目です。(宮城県) [CA]
2018/08/30(木) 00:48:38.49ID:QCvmpQjw0
チタタプは食べた方が良い
エゾリスを捕まえて皮を剥いで包丁の背でチタタプと言いながら叩くだけだから是非とも試して欲しい
275名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/08/30(木) 00:48:55.31ID:2hCi5+BR0
>>90
沼津の漁港で食った限りだと寿司も生しらす&桜海老丼も全然うまくなかった
観光客向けの店だからかも知れんが
276名無しさん@涙目です。(大阪府) [AT]
2018/08/30(木) 00:49:42.44ID:jBZPMwEC0
インカの目覚めコロッケか、覚えとく。さんくす
ジャガバタ塩辛は酒のアテか〜
277名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 00:50:43.92ID:x+ObDMPq0
さほど知名度はないけど、白老牛はかなりのレベルだと思うよ
これから伸びるブランドになるだろうな
278名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/08/30(木) 00:51:11.37ID:rdLXxxOn0
北海道グルメに求めるものって結局は珍味だからなあ。
そりゃ日常の食事は大阪のほうが美味いよ。
279名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/30(木) 00:51:49.65ID:0PWkr6TQ0
鮭 安くて旨い
280名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/08/30(木) 00:51:53.51ID:PO3/RqVh0
ウニ丼とジンギスカンかな
後はお土産にベルたれとドラキュラの葡萄とよいとまけとわかさいもね
281名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/08/30(木) 00:52:15.54ID:OpMJqwsY0
>>272
いや真空パックのは5段階評価なら3の上の方くらい
282名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 00:52:15.87ID:OHTZnO8/0
>>19
車中泊旅行した時めっちゃ世話になった
コスパ良すぎる
あれだけでも全国展開する意味があると思える
283名無しさん@涙目です。(栃木県) [EU]
2018/08/30(木) 00:52:58.15ID:N8t8BNJ+0
白い恋人
284名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
2018/08/30(木) 00:53:41.50ID:xw2vTo1l0
>>104
え!?
信じていいの!?
285名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 00:54:29.25ID:w3pEEMk10
>>281
そうか、それじゃよっぽどうめえだろうな
昔みたいに買いやすくなってもらいたいもんだよ
286名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 00:54:29.98ID:x+ObDMPq0
秋鮭の季節になったら生サーモン丼だねぇ
例のやつがいるかもしれないけど、さばくときに注意してれば大丈夫
287名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
2018/08/30(木) 00:55:13.15ID:E3Ti2ygN0
>>280
ウニうめーよな
ウニ鮭いくら丼食ったけど感動するほどうまかった
イクラ追加できたからご飯よりイクラが多い丼にして食ったわ
288名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 00:55:52.09ID:OG2OHcuz0
>>30
五勝手屋羊羹な
289名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/30(木) 00:55:52.48ID:8DQhbzfK0
白い恋人
290名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/08/30(木) 00:55:52.82ID:Vc1EHN1G0
海鮮とラーメンは外せない
291名無しさん@涙目です。(千葉県) [PT]
2018/08/30(木) 00:56:04.50ID:6CNSWKu30
彩未っていうラーメン屋
札幌の中心街からは微妙に離れてるが
くそうまいよ
292名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2018/08/30(木) 00:57:17.13ID:UA75f6zU0
北海道より樺太に行ってみたい
293名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 00:57:43.31ID:MahOiqBr0
取り立てのアスパラガスは高級スーパーで売ってるヤツよりも旨い
スゲー速度で劣化するんだと初めて知ったわ
アレだけは現地で食べないと解らない
294名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 00:58:25.36ID:x+ObDMPq0
彩未はいつ行っても長蛇の列だからねぇ
一幻とか信玄とかの方がまだ入りやすいよ
295名無しさん@涙目です。(家) [RU]
2018/08/30(木) 00:59:10.31ID:7KG7r3+Z0
ホッケが大きくてめっちゃ美味かった
296名無しさん@涙目です。(家) [DE]
2018/08/30(木) 00:59:38.57ID:cmj/HDhJ0
萩の月
297名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/08/30(木) 01:00:35.22ID:cACPJUVm0
鮭の踊り食い
298名無しさん@涙目です。(北海道) [NO]
2018/08/30(木) 01:00:45.91ID:YwKHFbET0
彩未の味噌ラーメンはガチ
今まで食べたラーメンの中で唯一完璧だと思った
299名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/30(木) 01:01:04.62ID:TdlSaPG50
ぽん鱈
300名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 01:01:22.90ID:x+ObDMPq0
寿司屋の大将からカズノコに焼き海苔巻いて食べるってのを教えて貰ったけど
抜群に美味しいよ。ニシンが取れる土地ならではだわ。
301名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 01:02:01.55ID:GxnDnY1h0
ベタやけどコンビニの筋子おにぎり
北海道行ったとき毎日食ってた
302名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 01:02:57.62ID:FCi1dR4s0
カスタネッタのスープカレー
南京亭のジンギスカン定食
ロベのドラキュラの涙
303名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 01:03:14.88ID:OG2OHcuz0
>>147
静岡もこんなキチガイいるのか
大変だな
304名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FI]
2018/08/30(木) 01:03:14.89ID:b3rOGPtm0
なんでも美味しかったな
ドライブインみたいなこじんまりした店とか、関東の感覚だとたいして美味しくないんだけど、北海道はそういう店でも美味しかった
305名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 01:03:41.60ID:slw7AHo30
>>299
ありがとう…!
地元の珍味
306名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
2018/08/30(木) 01:04:02.90ID:dEI6SDrP0
バスの添乗員に教えられてラーメン横丁のひぐまって店行ったけど家系に食い慣れてるから味噌バターコーンは物足りんかった
舌バカになっとるな
307名無しさん@涙目です。(千葉県) [PT]
2018/08/30(木) 01:04:58.11ID:6CNSWKu30
>>294
信玄は比較的深夜まで空いてるから
ホテル泊まって朝から行動するなら彩未行って、
夜にも札幌で飲み食いするなら〆に信玄みたいに使い分けてる
308名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 01:05:02.27ID:x+ObDMPq0
筋子買ってきてほぐすの面倒だったら一口大の筋子に切って味噌漬けにするといい
今年は100gで300円くらいになって欲しい所
309名無しさん@涙目です。(北海道) [NO]
2018/08/30(木) 01:05:06.41ID:YwKHFbET0
>>306
ラーメン横丁はほぼ観光客しか行かないからw
310名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 01:06:21.53ID:biCoMih50
>>305
カレーライスマラソンって何するマラソン?
走りながらカレー食うの?
311名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/08/30(木) 01:07:27.51ID:OpMJqwsY0
>>306
まずラーメン横丁自体が地元民見向きもしない観光客専用だし、コーンバターってのがうまいラーメンとはかけ離れた北海道風なイメージだけのメニューだしなあ
312名無しさん@涙目です。(千葉県) [PT]
2018/08/30(木) 01:07:31.85ID:6CNSWKu30
>>298
すげーよな
すみれで修行したと聞いて正直不安しかなかったんだけど
噂にたがわぬおいしさでした…
313名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 01:08:08.63ID:x+ObDMPq0
>>306
濃いの好きなら断然あらとん
大学生が列つくってる
314名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 01:08:10.53ID:slw7AHo30
>>310
カレーの道具(肉、じゃがいも、人参、玉ねぎ)を各地点で貰いながら完走してカレー作って食べるマラソン
315名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/08/30(木) 01:10:28.65ID:9p1QwiR+0
ジンギスカンと、塩辛乗せて食うじゃがいもだな
ルイベとか食いたくもない
イカ刺しは青森で食うべし
函館あたりは高すぎる
ものは変わらないから
316名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 01:11:24.72ID:biCoMih50
>>314
なるほど玉ねぎの産地ならではだね
通るたびに歩道橋に宣伝が貼ってたのが気になってた
317名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 01:11:43.77ID:InTTMFg10
ちくわパンとようかんツイストをソフトカツゲンと共に
318名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]
2018/08/30(木) 01:12:00.04ID:DQyxs4QX0
べたすぎるけどジンギスカンでしょ
あとじゃがいも系のもの
319名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/08/30(木) 01:13:16.54ID:UNsqdwuf0
万人受けしないだろうがブリの一夜干しを焼いたものは美味しかった
320名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 01:13:53.32ID:x+ObDMPq0
室蘭焼き鳥=豚串、美唄焼き鳥=鶏もつ
名前にだまされないよう、要注意な
321名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2018/08/30(木) 01:13:56.41ID:qalrTiMm0
エトピリカ・ラッコ
322名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/08/30(木) 01:15:51.63ID:rEf5ORVv0
>>320
でも豚串も鶏モツ串も美味かった
323名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/30(木) 01:15:52.06ID:23bRItwe0
サンタのヒゲ
324名無しさん@涙目です。(dion軍) [AT]
2018/08/30(木) 01:16:35.76ID:8rX32KhF0
割とガチで女
飯は適当に食ってもうまいから気にしなくていい
325名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/08/30(木) 01:17:04.65ID:PO3/RqVh0
こまいのかんかいも美味しいよ
(´・ω・`)
326名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
2018/08/30(木) 01:18:18.27ID:dEI6SDrP0
>>309,311,313
やっぱそういうもんか、個人じゃなくてツアーだったから言われるがままに入っちゃったよ
また行くことあったらあらとんってとこ候補にしてみる
327名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
2018/08/30(木) 01:18:24.23ID:HZc2ZBh30
ピロシキ
328名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 01:19:40.33ID:Yebrly470
しまホッケ
329名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 01:19:48.11ID:6aUh0Pu50
>>324
気候的に北だからなのか
肌もサラサラで非常においしかったです
330名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
2018/08/30(木) 01:19:49.35ID:84ZJfFbc0
ホタテ食えホタテ
331名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 01:19:51.27ID:q1FEqDOf0
アザラシカレー
332名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT]
2018/08/30(木) 01:19:51.37ID:2e/glMlG0
北海道に住んでたときは定期的に塩水うにと日本酒で呑んでた
333名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 01:19:53.51ID:ZMKW5bJT0
ジンギスカンキャラメル
334名無しさん@涙目です。(千葉県) [PT]
2018/08/30(木) 01:21:05.41ID:6CNSWKu30
>>324
まぁそれはあるかもしれん
回転寿司でもそこそこうまいし、
居酒屋チェーンみたいなのでもいけるしね
335名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2018/08/30(木) 01:21:35.54ID:NdrvAW3H0
>>16
ありえない
336名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 01:21:40.97ID:x+ObDMPq0
珍味系ならカスベかな
エイの鰭を煮付けてあるけどコリコリしてて美味しいよ
臭みはまったくない
337名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 01:23:00.22ID:7ni69PzQ0
>>153
食材そのものは旨くても肝心の料理技術は低いからコスパ考えると東京で食った方が旨い
338名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [GB]
2018/08/30(木) 01:25:13.83ID:X8ONUnqOO
(´・ω・`)いくらの醤油漬け、ホタテのバター醤油はヤヴァイ、ご飯進みすぎる迷ったら海産物

(´・ω・`)同僚はギョウザニンニク?みたいのヤヴァイって言ってた オイラは食べてない
339名無しさん@涙目です。(千葉県) [PT]
2018/08/30(木) 01:25:50.23ID:6CNSWKu30
>>337
上で挙げた彩未とかあるからなぁ
あそこに行くためだけにたまにふらっと札幌行くよ
340名無しさん@涙目です。(宮城県) [CA]
2018/08/30(木) 01:25:58.75ID:h4SLOyyz0
クリオネの刺身
341名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/30(木) 01:26:11.97ID:tyZqX+EA0
ちくわパンでも食ってろデブ
342名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 01:28:55.65ID:x+ObDMPq0
>>338
行者ニンニクね。初夏の山菜。
天ぷらにしたり、ジンギスカンで焼いたりすると美味しい。
343名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
2018/08/30(木) 01:31:58.85ID:JsOp4/Uv0
ハセガワストアのやきとり弁当
ラッキーピエロのチャイニーズチキンバーガー
セイコーマートのホットシェフカツドン
ソフトカツゲン
釧路のクロレラそば
344名無しさん@涙目です。(WiMAX) [RO]
2018/08/30(木) 01:32:56.40ID:j+6rIBxc0
ホッケのフライ
一番美味い食い方
345名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
2018/08/30(木) 01:33:51.70ID:G/YZhO5O0
豚丼 スープカレー 味噌バターラーメン
346名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NL]
2018/08/30(木) 01:35:05.88ID:ChLmMzy50
>>18
ポテトがしなしなで食えたモンじゃなかった
347名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 01:35:16.88ID:InTTMFg10
むかわのししゃも一夜干し
カペリンとかもう食えん
348名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 01:35:40.30ID:slw7AHo30
ローソンにある彩未のチルドラーメンって本州じゃ売ってないの?
349名無しさん@涙目です。(千葉県) [PT]
2018/08/30(木) 01:37:45.71ID:6CNSWKu30
>>348
ローソン自体滅多に行かない…
今度試してみるよ
情報ありがと
350名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 01:39:57.01ID:x+ObDMPq0
ししゃもなら天ぷらにするといい感じにホクホクに、かなりオススメ
ホッキ貝はちょっと癖がある味だから好き嫌い分かれる感じ
ツブ貝はコリコリ系食感好きならはまると思う
蝦夷アワビは別に食べなくていい感じ
351sage(愛知県) [US]
2018/08/30(木) 01:40:20.94ID:HOAzq2Si0
>>202
1億倍、、、
まだ夏休み中か
352名無しさん@涙目です。(禿) [TW]
2018/08/30(木) 01:41:46.03ID:MVF2qoH30
>>5
鮭節ラーメンは?
353名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 01:45:29.75ID:x+ObDMPq0
くにをの鮭キムチってのが一時期はやってたけど、あれ、そんなに
騒ぐほどのものじゃないと思うよ。普通に刺身でサーモン食べた方が
美味しいんじゃないかと思う。
354名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/08/30(木) 01:46:56.64ID:8gNzW+8c0
すきやき

まず卵からして全く違う
355名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
2018/08/30(木) 01:47:37.43ID:MN3Iu3Gg0
カニ
夕張メロン
356名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/08/30(木) 01:48:05.96ID:rdLXxxOn0
>>354
んなあほなw
357名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/08/30(木) 01:48:36.33ID:ZipIBvxe0
きのとや チーズスフレ
358名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2018/08/30(木) 01:48:45.76ID:p5dQaGYa0
旅費が掛かる上にド田舎、寒いからラーメンが旨く感じるだけ
海鮮が新鮮とか海に囲まれてる日本じゃ売りになるかよ
温暖な海外で過ごした方が良いだろ
寒いとかドMかよ
359名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/08/30(木) 01:49:11.46ID:X7ddOwMh0
ザンゲ
360名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 01:50:39.53ID:x+ObDMPq0
北海道は地鶏が弱いね
無くはないけどこれという決め手に欠けてる
361名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/08/30(木) 01:50:44.38ID:rdLXxxOn0
>>358
海に囲まれてても沖縄の料理はクソ不味いぞ?
362名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
2018/08/30(木) 01:51:04.89ID:zGBRG/EDO
花咲蟹
363名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 01:51:20.16ID:xHy9tEM30
>>5
それ千歳のとこか?まさか豊平川沿のサーモン科学館やないやろな
364名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
2018/08/30(木) 01:55:28.49ID:TzR2aliU0
北海道行ったらまずセイコマ探して入る
365名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
2018/08/30(木) 01:56:57.88ID:1+vdzQB80
さっぽろ味噌ラーメン
366名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/08/30(木) 01:57:33.50ID:ZipIBvxe0
セイコマ焼きうどん一択
必ず買うときは2個買う
367名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/08/30(木) 01:57:36.21ID:i18X+VnA0
>>306
札幌を去る朝、バスの添乗員が「名物に美味いモノ無し」と言った時は殺意が沸いた
368名無しさん@涙目です。(dion軍) [SI]
2018/08/30(木) 01:57:41.48ID:MyEv5QEb0
ヘッペまんじゅう
369名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/08/30(木) 01:57:47.67ID:rdLXxxOn0
>>365
味噌ラーメンって特に美味くはないよね。
370名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 02:01:18.70ID:xp+xmfPM0
100円じゃない回転寿司
371名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
2018/08/30(木) 02:03:28.19ID:R4KkNE2o0
焼き鳥弁当だな函館の
372名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
2018/08/30(木) 02:06:00.22ID:7tLrUt5l0
>>370
回らない寿司屋じゃねーのかよ
373名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 02:06:26.92ID:slw7AHo30
有名どころのラーメンもいいけど旭川ラーメンも多彩で美味しいよ
374名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/08/30(木) 02:07:21.95ID:n4lon6Wr0
チップのルイベ食いたい
375名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
2018/08/30(木) 02:07:56.09ID:JsOp4/Uv0
旭川ラーメンは元祖みたいなこと言ってる店行ったらすごくまずかったわ
うまい店もあるんだろうけど
376名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 02:10:35.34ID:FCi1dR4s0
>>375
どこだろう、蜂屋?
377名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 02:11:14.72ID:slw7AHo30
>>375
天金?
378名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 02:12:32.29ID:s5hp6gEW0
>>372
北海道の回転寿司は関東辺りのとは別物だよ
379名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/30(木) 02:13:02.35ID:b3UI87up0
>>131
法事で秋に旭川行くんだけど、参考にするわ
380名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
2018/08/30(木) 02:14:11.41ID:HWWrAO2F0
ジュンドックとかいうのがご当地グルメらしい
知らんけど
381名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 02:14:31.59ID:Yebrly470
>>375
くまっこラーメン?
382名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 02:14:56.07ID:slw7AHo30
>>380
食べたことないけどそうだね
383名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/08/30(木) 02:15:44.06ID:MY/Ej5qs0
鮭といくらのルイベってのは買って帰った方がいい
うまい
384名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 02:16:10.38ID:mc6uaUpj0
かじか汁
ホッケフライ
タコシャブ
エゾシカの刺身(自己責任)
セイコマの山わさび焼きそば
385名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
2018/08/30(木) 02:16:33.51ID:JsOp4/Uv0
店名覚えてないんだけど黄色い店
一蔵っぽいけど違うかも
386名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/08/30(木) 02:17:18.85ID:MY/Ej5qs0
札幌ではけやきというラーメン屋に行ったよ
美味しかった
後で北海道の人と話したらそこオススメと言ってた
387名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IT]
2018/08/30(木) 02:18:29.41ID:vEiRPJj10
9月にちょうど北海道行くんだけど函館か札幌か旭川で迷ってる(´・ω・`)
美味いもん目的ならどこがおすすめか教えろ下さい
388名無しさん@涙目です。(カナダ) [AU]
2018/08/30(木) 02:19:12.04ID:+IuYNLie0
美味い味噌ラーメンはどこ
389名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2018/08/30(木) 02:20:02.74ID:opXTduit0
オソマ
390名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
2018/08/30(木) 02:20:10.92ID:b4wf6KPp0
回転寿司 本州とは違う
焼きとうもろこし、芋餅
391名無しさん@涙目です。(香港) [NO]
2018/08/30(木) 02:20:51.51ID:6x/okVab0
鹿
392名無しさん@涙目です。(家) [KR]
2018/08/30(木) 02:20:51.71ID:V/At28F60
>>387
セイコーマートはどこにでもあるから安心しろ
393名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 02:21:59.05ID:FCi1dR4s0
>>385
それ一蔵であってるわ
おれあそこの麺が苦手
394名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 02:22:14.18ID:slw7AHo30
>>385
名もないラーメン屋、Nobu、くさびしか思いつかない…
梅光軒って何色だっけ
まいっか
395名無しさん@涙目です。(家) [KR]
2018/08/30(木) 02:22:15.11ID:V/At28F60
>>387
あと函館と旭川は夜が早すぎる
396名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 02:22:54.74ID:Yebrly470
>>387
札幌か函館じゃね
旭川は地元だけどあんまり

函館なら海の幸にありつけそうだし札幌は選択肢多分豊富

>>394
くさび好きだわ
397名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
2018/08/30(木) 02:23:21.18ID:X8ONUnqOO
>>342
(´・ω・`)なるほど
398名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/08/30(木) 02:23:29.98ID:9LNJL2vP0
とうもろこし下さいっていったら、トウキビだって言い返された
北海土人理解し難い
399名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 02:23:36.47ID:slw7AHo30
>>393
一蔵って黄色かぁ
飲みの〆と観光客のみせでそ
400名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 02:25:23.00ID:FCi1dR4s0
>>399
看板黄色かったけど今違うの?
401名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 02:26:12.21ID:slw7AHo30
>>400
昔一回行ったっきりで覚えてないやー
402名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/08/30(木) 02:29:20.85ID:1DSj8MJI0
>> たこ焼き!

北海道行ったらこれは食っとけってやつある? 	->画像>14枚
北海道行ったらこれは食っとけってやつある? 	->画像>14枚
北海道行ったらこれは食っとけってやつある? 	->画像>14枚
http://blog.livedoor.jp/ralphdelmonte-neo/archives/50117790.html
403名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 02:31:18.77ID:InTTMFg10
蜂屋は癖強かったな焦げ味がキツくて
でもまた食いたくなるのは不思議だ
404名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
2018/08/30(木) 02:32:25.42ID:m6MLKIcm0
寿司一幸は絶対行った方がいい
色々寿司屋行ったけどここが一番だった
405名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/08/30(木) 02:44:22.31ID:xfcyxD2s0
ししゃも寿司

刺身は北海道でしか食えない
406名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ]
2018/08/30(木) 02:50:02.46ID:HyET+kez0
大麻
407名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
2018/08/30(木) 02:52:04.16ID:nVAQYuGK0
こんなの
北海道行ったらこれは食っとけってやつある? 	->画像>14枚
俺もここ嫌い
近くの味特好き
408名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/08/30(木) 02:52:57.09ID:n+B6tjES0
樺太昆布
海中でまるかじり
409名無しさん@涙目です。(新潟県) [GT]
2018/08/30(木) 02:56:11.06ID:+WsiTZ5v0
Jagabee
410名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 02:58:16.06ID:slw7AHo30
>>407
味特は友達が好きで石北峠越えて食べに行ってるわ
411名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2018/08/30(木) 03:00:18.95ID:d/DSrfx+0
長万部カレー
412名無しさん@涙目です。(catv?) [ES]
2018/08/30(木) 03:01:36.49ID:Fqs5mDAb0
そういや、道産子と言えばなぜかスプーカレーみたいに流行らせようとしてたけど
最近はどうなの? あんま話し聞かないけど
413名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/08/30(木) 03:02:57.58ID:Uf0pKIoV0
帯広の豚丼は美味かった
海鮮は普通
414名無しさん@涙目です。(家) [JP]
2018/08/30(木) 03:03:45.28ID:Zia51nQQ0
北海道:六花亭マルセイバターサンド 青森:津軽飴
秋田:諸越(もろこし) 山形:乃し梅 岩手:南部煎餅
宮城:ずんだ餅 福島:家伝ゆべし 茨城:吉原殿中
群馬:鉢の木/絹衣 栃木:レモン牛乳 埼玉:草加せんべい
千葉:濡れ煎餅 東京:ひよこ饅頭 神奈川:ありあけのハーバー
新潟:笹団子 長野:おやき 山梨:信玄餅 静岡:うなぎパイ
岐阜:五平餅 愛知:ういろう 三重:赤福 富山:あんぽ柿
石川:金花糖 福井:いもきんつば 滋賀:うばが餅 京都:八ツ橋
奈良:三笠 和歌山:那智黒(飴) 大阪:もみじのてんぷら
兵庫:風月堂ゴーフル 鳥取:ふろしきまんじゅう 島根:三隅羊羹
岡山:吉備団子 広島:もみじ饅頭 山口:外郎
香川:かまど 徳島:小男鹿 高知:芋けんぴ 愛媛:ポンジュース
福岡:にわかせんぺい 佐賀:丸ぼうろ 長崎:カステラ 熊本:いきなり団子
大分:かるかん 宮崎:青島せんべい 鹿児島:白熊 沖縄:ちんこすう
415名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 03:04:09.40ID:InTTMFg10
なるとの若鶏半身揚げ

なるととそのま向かいのコインランドリーと友和のパン
道内旅行終わってフェリーで大阪帰る前に必ず寄ってた
416名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 03:11:54.79ID:slw7AHo30
>>412
スープカレー好きじゃないから行かないけど定着した感はある
417名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2018/08/30(木) 03:12:36.17ID:yAcxbGJE0
ここまでマジスパ本店なし
418名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2018/08/30(木) 03:14:56.08ID:yAcxbGJE0
セコマのフライドチキン

石狩のサーモンファクトリーの
塩ソフトとフライドポテト
419名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 03:16:00.30ID:Hz9VSE7o0
大黒屋
420名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
2018/08/30(木) 03:16:54.08ID:vI1sMlen0
秋の新ジャガ
421名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/08/30(木) 03:21:35.25ID:XsbLtk4U0
中山峠のあげいも
422名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 03:23:32.48ID:EO2TO22X0
花畑牧場の

生キャラメル
423名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ヌコ]
2018/08/30(木) 03:29:57.29ID:Fsq1gBNZ0
とうきびっていうのがおいしいらしいと聞いたことがあります(´・ω・`)
424名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/08/30(木) 03:30:13.59ID:zulzbX9/0
からあげクン
425名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/30(木) 03:30:42.39ID:nE+ibW5Q0
美味しいスープカレーだな
426名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/08/30(木) 03:31:27.98ID:q2b0Blo+0
ジンギスカン
427名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/08/30(木) 03:33:31.59ID:r00MHtu20
いつものアレ
428名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/08/30(木) 03:34:08.85ID:xCRg7kX80
地元民的にはどうなの
429名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/08/30(木) 03:37:06.20ID:l9VOz6YR0
ロイズのチョコメロンパン
430名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/08/30(木) 03:39:04.91ID:GNrPQq8x0
ゲロでも食ってろゴミカスハゲ
431名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/08/30(木) 03:39:08.78ID:K4pioD/w0
八角の刺し身
ほっけの刺し身
432名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2018/08/30(木) 03:43:27.45ID:FgMwoUcg0
あさひかわの市蔵ってラーメン
433名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/08/30(木) 03:45:05.03ID:lXuxnUDy0
激めん
434名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/08/30(木) 03:46:13.26ID:XsbLtk4U0
長万部の合田のざるそば弁当
稚内のお天気屋のリシリアンカレー
435名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
2018/08/30(木) 03:47:57.90ID:2fMyVMNt0
>>121
和楽か函太郎だろうな。
436名無しさん@涙目です。(家) [GB]
2018/08/30(木) 03:51:16.53ID:p2jfjWJw0
猿の手様
437名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
2018/08/30(木) 03:51:25.46ID:U3a8oTt30
東京ではまず食えないのはホッケ
ラーメンもスープカレーもハズレは多い
安牌は寿司な気がする
438名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/08/30(木) 03:54:40.22ID:xCRg7kX80
スープカレー以外のものは正直他でも食える気はする。
439名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/08/30(木) 03:55:12.13ID:jUL4HMkP0
新千歳空港の回転寿司の味噌汁(カニ入り)

きのとやのケーキ(特にオムレット)は食べに行けばよかったと
旅行から帰った後に後悔したわ
440名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/08/30(木) 03:59:20.27ID:+FJ1paNv0
エゾバフンウニは食っておけ
441名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [CN]
2018/08/30(木) 04:06:23.32ID:x6ihGyrg0
ししゃもの刺身
442名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/08/30(木) 04:07:51.52ID:F6v8Y2xO0
いくらかな?
443名無しさん@涙目です。(庭) [UY]
2018/08/30(木) 04:10:32.35ID:t1mjQvN30
厚岸牡蠣
池田牛
444名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
2018/08/30(木) 04:13:16.66ID:2fMyVMNt0
函館の中島廉売の紺地鮮魚店の青なんばん入りのイカ塩辛美味かった。
味噌味のイカ塩辛とか、8種類位の塩辛を量り売りしてた。
445名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 04:14:21.95ID:InTTMFg10
猿払の放牧ホタテ
446名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 04:16:08.64ID:yJ3CYJtu0
スープカレージンギスカンラーメン
447名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 04:16:27.42ID:2z2OzODc0
ニワカどもに教えてやる
貝類だけはガチ
448名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
2018/08/30(木) 04:17:41.35ID:pFbyDPwO0
やきとり弁当は正直いまいちなので、メッツガラナとコアップガラナを飲み比べて自分がどっちの派閥なのかを早めに決めた方がいい。
449名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/08/30(木) 04:19:31.85ID:zra6JIIF0
純連
450名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
2018/08/30(木) 04:21:17.99ID:1+vdzQB80
>>369
かわいそう
451名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/08/30(木) 04:22:15.57ID:epeBoQ6l0
北海道スレって狂気じみた北海道信者が必ず現れるけど何者なんだろうな
452名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
2018/08/30(木) 04:24:41.61ID:2fMyVMNt0
>>448
テメー!何故ガラナエールが無いんだよ!

http://www.itimati.jp/pages/shopping.html
453名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2018/08/30(木) 04:26:14.96ID:Ih+afQTq0
嫌いじゃないならウニ
大人になってから味に感動できた数少ない食べ物の一つだ
454名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
2018/08/30(木) 04:36:29.13ID:849cybPj0
>>402
アメ横だ
丘懐かしい
455名無しさん@涙目です。(catv?) [CO]
2018/08/30(木) 04:42:37.20ID:QvhnY+BZ0
セイコーマートの弁当
456名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/30(木) 04:48:03.82ID:v9nM+pm30
じゃがいもはガチ
457名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]
2018/08/30(木) 04:48:38.69ID:K63saTEY0
すみれ
458名無しさん@涙目です。(家) [CN]
2018/08/30(木) 04:54:55.55ID:4PnrNgG50
アジャンタ本店
459名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/30(木) 04:55:35.31ID:Nhwk2fvP0
みよしののカレー
460名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [JP]
2018/08/30(木) 05:00:15.45ID:coZQNOw1O
マジな話ジンギスカン。でも店で食べちゃダメ、北海道以外のエリアでも普通に家庭でホットプレートで焼肉したりするよな?
まんまあの感じで普通の家庭でホットプレートや鉄板で食べてるジンギスカンが最強。わざわざジンギスカン鍋とか用意して食べるようなのは実のところたいして美味くない。
461名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
2018/08/30(木) 05:01:06.31ID:JsOp4/Uv0
>>458
昔はアジャンタって言ったら九段の南インドカレー屋だったのに
スープカレー屋になってしまったのか
462名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/30(木) 05:01:41.77ID:v9nM+pm30
マジスパ本店もガチ
辛ければ辛いほど美味い
463名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 05:05:23.92ID:lDIWDtsp0
>>412
スプーカレーとかグロ過ぎるからなぁ・・・(((^^;)

北海道行ったらこれは食っとけってやつある? 	->画像>14枚
464名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
2018/08/30(木) 05:05:59.55ID:Sq4wOIaT0
>>462
タバスコたっぷり掛けて、粉チーズを振り掛ける?
465名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EU]
2018/08/30(木) 05:06:42.17ID:9YgoaqLq0
積丹でウニ
466名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/30(木) 05:08:43.55ID:v9nM+pm30
>>464
俺は何もかけないけど
それも美味そうだね
467名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 05:14:03.17ID:TAVkhVOT0
北海道のどこに行くかにもよるからなあ
とりあえず、やきそば弁当とコアップガラナで。あとイカソーメンとか回転寿司とか
468名無しさん@涙目です。(空) [JP]
2018/08/30(木) 05:15:27.48ID:9rOk9Sd70
エゾシカの刺身
469名無しさん@涙目です。(家) [ES]
2018/08/30(木) 05:16:00.02ID:ra2r0iR80
小樽で食べたいくらは本当に旨かった
470名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/08/30(木) 05:16:33.06ID:oobYiLOJ0
エゾバフンウニ食っとけ高いけどもw
471名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU]
2018/08/30(木) 05:19:00.49ID:BFS4hq2M0
ウ〜ニ〜は〜高いな〜美味し〜い〜な〜
472名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/08/30(木) 05:23:09.73ID:snoQ8xny0
3年住めば北海道の旨い物1割程度食えるよ
473名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
2018/08/30(木) 05:34:17.02ID:btHarNx/0
北海道通のおれが教えてやるよ
冨田ファームのメロンパン
474名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]
2018/08/30(木) 05:34:56.00ID:f9nlxfTr0
やきそば屋
475名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 05:37:28.35ID:4o1rL2bM0
北海道産のちんすうこうは美味かった
476名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/08/30(木) 05:41:12.42ID:4hsVzSmN0
>>412
ホワイトカレーはすっかり消えたなそういえば
477名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/08/30(木) 05:44:34.56ID:4hsVzSmN0
来月に千歳から安平に泊まって安平や日高の牧場見て回ろうと思ってるんだけど、道中オススメのランチはなにかないかな?
できれば海鮮系
そのあとはトマムに泊まって適当に富良野あたりをフラフラして帰る
478名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/08/30(木) 05:48:03.48ID:13OMPd4K0
カツゲン、カステーラ、ナポリン、中皮
479名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
2018/08/30(木) 05:56:13.31ID:T9uMTxEM0
威勢のいい掛け声と共にイクラを大量にぶっかけるやつは食べてみたいと思ったな
480名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/08/30(木) 06:00:51.23ID:MomOZgMG0
マクドナルド
481名無しさん@涙目です。(禿) [CO]
2018/08/30(木) 06:03:30.61ID:CPl9GBY20
うにの上にご飯が載ってるうに丼
482名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/08/30(木) 06:05:55.82ID:a7sk/qhQ0
北なんちゃらのシュークリーム
483名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
2018/08/30(木) 06:12:01.19ID:pFbyDPwO0
>>460
つまりセイコーマートのジンギスカンセットを買って自分で作ればいいのか。
484名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 06:20:19.35ID:CgIq8ybI0
白い恋人
485名無しさん@涙目です。(家) [CN]
2018/08/30(木) 06:21:01.95ID:4PnrNgG50
>>461
その「昔」がいつ頃かわからないけれど、札幌のアジャンタの創業は40年前ですよ。

辛くも出来ますが、そんなに辛さにはこだわっていない滋味のある良いカリーです。
486名無しさん@涙目です。(北海道) [TW]
2018/08/30(木) 06:22:04.32ID:oBvPFKt00
マルセイバターサンドアイス
札幌本店と帯広本店でしか食べられない
北海道行ったらこれは食っとけってやつある? 	->画像>14枚
487名無しさん@涙目です。(家) [CN]
2018/08/30(木) 06:27:49.83ID:4PnrNgG50
札幌で小腹が空いたらボストンベイクのパンがおすすめ。ピロシキも美味しい。
https://sap-hack.jp/1366/
https://rocketnews24.com/2016/01/11/685272/
488名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2018/08/30(木) 06:31:46.13ID:Mk3MlXwi0
辛ラーメン
489名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/08/30(木) 06:34:07.69ID:PRDSj0iB0
インディアンカレーってうまいの?
490名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 06:34:55.52ID:BZULaj0U0
さとうきび
491名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
2018/08/30(木) 06:37:42.62ID:ZcvjiJ9Q0
何処行くかによるが 札幌ならスープカレー食べとけば良い
492名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
2018/08/30(木) 06:37:56.20ID:Fu9fUlmc0
いか
493名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/08/30(木) 06:38:55.85ID:KgvQIERH0
寿司は新鮮なネタをただ握って出すだけで美味しくはなかったな
魚の食べ頃とか知ってるんだろうか?
494名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/08/30(木) 06:41:41.66ID:PRDSj0iB0
北海道で感動したのはホッケのデカさと旨さ。それと野菜が美味しい
495名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2018/08/30(木) 06:41:50.94ID:gBJqTKlv0
北海道だからってあまり美味しくはないぞ
あれは郷土愛教育が盛んだから道民が自分で言ってるだけだ
水曜どうでしょうとかも道民が騒いでただけで面白くなかったし
496名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/08/30(木) 06:42:22.70ID:cGnDfIOO0
鹿
497名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/08/30(木) 06:42:42.91ID:+kJH3GS20
>>5
円山市場の塩じゃけ
生で食える 油焼けしたホッチャレ塩じゃけじゃない感動を得られる味だ
498名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/30(木) 06:43:39.61ID:I+0qyRV+0
新千歳空港限定
びえいのコーンパン
499名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/08/30(木) 06:45:22.45ID:3M6+ik9M0
シシャモの雄とタラコかな
よく似た、しかし全くの別物なら本州にもあるけれど
500名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
2018/08/30(木) 06:52:01.46ID:5m6gGMgy0
ハスカップとやらを食べてみたい
501名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2018/08/30(木) 06:53:07.61ID:d/DSrfx+0
サッポロビール
502名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
2018/08/30(木) 06:54:57.48ID:bNUmhSqq0
小樽の鳥半身揚げ
503名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
2018/08/30(木) 06:56:11.49ID:fn6PoSxA0
デパートの北海道フェアで買ったハスカップのお菓子がうまかった 名前は忘れた
504名無しさん@涙目です。(北海道) [TW]
2018/08/30(木) 06:57:43.48ID:oBvPFKt00
>>494
それ関東生まれ関西在住の知人が言ってた
素の野菜の味が濃くて美味しいって
505名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/08/30(木) 06:58:12.18ID:1PXuP9vs0
>>499
カルパスだっけ
506名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/08/30(木) 06:59:04.73ID:HtTl6RDD0
ジンギスカン鍋 店選ぶ必要ありだけど。
507名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 06:59:53.62ID:x+ObDMPq0
>>477
千歳のイオンに回転寿司のとっぴー入ってるから、そこで腹ごしらえだね。街の中じゃないと道の駅とかで軽食になるよ。
508名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/08/30(木) 07:01:19.03ID:7dX+oa1i0
番屋のザンギ定食
509名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 07:01:35.07ID:V+FDFXln0
マリモ
510名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
2018/08/30(木) 07:01:56.14ID:VmSSE3SK0
主婦
511名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
2018/08/30(木) 07:03:28.74ID:I6lwKjyU0
サンスネークとカツゲン。
512名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 07:07:00.92ID:x+ObDMPq0
最近は新千歳空港内で立ち食い寿司とかあるからそこで食べても美味しいよ。あと、礼文島のアンテナショップで売ってるウニ、高いけど味は抜群にいい。
513名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
2018/08/30(木) 07:14:04.34ID:62+lfE/g0
トンスル
514名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
2018/08/30(木) 07:14:52.21ID:D7fXZwyU0
ジュンドッグ
515名無しさん@涙目です。(新潟県) [IT]
2018/08/30(木) 07:15:07.69ID:NQ7DtwfO0
ニシンの寿司
516名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/30(木) 07:15:21.69ID:yYDwZzK30
シュウマイ弁当
517名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
2018/08/30(木) 07:15:33.15ID:upqFawjV0
北海道じゃなきゃ食えないもんはヒグマくらいしかない
あとは無駄に高くて量が多いだけ
518名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 07:16:26.27ID:h4BGNpq70
>>16
ないわー
519名無しさん@涙目です。(空) [CA]
2018/08/30(木) 07:17:04.24ID:Ms9kbgmQ0
音威子府の蕎麦
520名無しさん@涙目です。(北海道) [OM]
2018/08/30(木) 07:17:35.78ID:llBuXxIp0
海産物はやっぱり評判いいみたいだね。大きくて油がのってる
まぁ自分が食いたいもの食べるのが一番だよ
521名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BD]
2018/08/30(木) 07:18:07.68ID:WeBXOOyv0
味の素の冷凍餃子
うめえぞ!
522名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/08/30(木) 07:19:55.04ID:wgWSyxPi0
523名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]
2018/08/30(木) 07:20:01.46ID:+YfIwLhA0
マルセイバターサンド
524名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]
2018/08/30(木) 07:20:27.58ID:+YfIwLhA0
ああ、ジンギスカンはカロリー0らしい
525名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 07:21:51.85ID:x+ObDMPq0
観光客がよく行くルーカレーの有名店コロンボも札幌駅前にあって便利
526名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 07:23:10.11ID:NJloTHF/0
>>387
何食いたいか言えや、ウンコ
527名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2018/08/30(木) 07:23:53.56ID:Yg6DjT4y0
すすきの
528名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/08/30(木) 07:24:12.17ID:+iLenCLC0
コンビニのおでんだな
529名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 07:24:16.60ID:NJloTHF/0
>>505
それ、サラミみたいやつ
530名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/08/30(木) 07:25:52.07ID:X+S5vRUl0
豚の焼き鳥はうめえっぺや
531名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/08/30(木) 07:26:04.29ID:GpguDmqP0
北海道といえばホッケ
ホッケの価値観を考え直されるぐらい美味い
532名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US]
2018/08/30(木) 07:28:29.78ID:I4f0eQmx0
ホッケフライ
533名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 07:30:05.30ID:x+ObDMPq0
ホッケ、キンキ、ニシン、サンマ、イカ、厚岸の牡蠣
このへんはお財布に優しい上に美味しいよ。
534名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
2018/08/30(木) 07:30:35.38ID:lgMMx2BI0
ばらえていきっちん紙風船
535名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/30(木) 07:30:44.60ID:4Ffe0WPo0
積丹半島で食べたウニ丼は最高に旨かった。
536名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 07:33:40.35ID:swMg33V+0
じゃがいもに塩辛乗っけて食べるやつは美味しくなかった
537名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 07:33:56.75ID:XgiCKQ4H0
マルセイアイスサンド
538名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/30(木) 07:34:20.40ID:lab4Tm730
ホッキカレー
539名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
2018/08/30(木) 07:34:38.49ID:JsOp4/Uv0
>>533
ホタテも安くておいしい
540名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 07:36:00.78ID:x+ObDMPq0
積丹のウニは夏だけだからシーズン終了。エゾバフンウニ(赤ウニ)の甘さと
味の濃さを知ってしまうと他のウニ食べられなくなる。
イカそうめんをウニであえてご飯に乗せて頂きたい。
541名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/08/30(木) 07:36:35.48ID:PO3/RqVh0
>>477
長万部のカニ釜飯弁当
542名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/08/30(木) 07:37:21.50ID:3QC+rW830
お母さんお母さんのはさみ焼き
543名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/08/30(木) 07:37:48.76ID:PO3/RqVh0
>>540
東京来てから本当に美味しいウニなんて滅多に食べられないわ
ウニ嫌いが多いのも頷ける
544名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 07:38:03.73ID:cVZrDE1n0
キトビロだろ
笹の子とベビーホタテの煮付けも最高だった
545名無しさん@涙目です。(北海道) [JO]
2018/08/30(木) 07:39:10.77ID:1PXmmWjU0
 この時期だと野菜だな。
そうすると、イオンで売ってる野菜が、食べ物じゃない何かというのがよく解る。
あと、直売所があったら覗いて、美味しそうと思ったら迷わず食え。
546名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
2018/08/30(木) 07:39:43.93ID:/HaUxqro0
かに
547名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/08/30(木) 07:40:38.64ID:KQ6mG75O0
すすきののjk
548名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 07:40:53.94ID:3XGjMNIv0
>>125
値上げしたぞ
しかも5円帰ってこない
549名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 07:41:48.24ID:x+ObDMPq0
道内はもう20度下回ってるから、観光に来る人は上着が無いと寒いと思うよ。
まあ現地調達してもいいかもしれないけどね。
550名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 07:41:49.73ID:XZ6Pl4iG0
漁協の通販で殻付きうに買えなかったか?
551名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/08/30(木) 07:42:56.75ID:mIIUfusA0
二郎札幌店のつけ麺(ノーマルスープ)
552名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US]
2018/08/30(木) 07:44:15.76ID:I4f0eQmx0
豚丼
553名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 07:45:54.23ID:FVVSAA2k0
札幌二郎
554名無しさん@涙目です。(catv?) [PR]
2018/08/30(木) 07:46:20.58ID:1gfRf5TM0
大黒屋でジンギスカン
555名無しさん@涙目です。(北海道) [JO]
2018/08/30(木) 07:48:50.56ID:1PXmmWjU0
>>514
 ジュンドックは、美瑛のじゅんぺいに行って本物を食べるのが吉。
556名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 07:49:58.75ID:cVZrDE1n0
函館の朝イカとホッケの醤油漬けは美味い
557名無しさん@涙目です。(北海道) [JO]
2018/08/30(木) 07:51:26.28ID:1PXmmWjU0
>>554
 無駄に混んでるけどな。
558名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/08/30(木) 07:51:54.28ID:lZwes5FJ0
信玄はどこも味いっしょ?
559名無しさん@涙目です。(北海道) [IT]
2018/08/30(木) 07:51:55.41ID:1JdNXgCw0
>>337
30年前の話ですか?
超高級店は到底敵わないとして、大衆〜客単価2万くらいまでなら技術もサービスも大差ない店が多いよ
560名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 07:52:16.68ID:x+ObDMPq0
大通り公園のゆでとうきび300円
10月までだったと思う。
561名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/08/30(木) 07:52:28.76ID:ArpzB6Yw0
ニシンの寿司(無論、生)は北海道でしか食えないだろ
562 ◆65537PNPSA (禿) [ニダ]
2018/08/30(木) 07:52:45.65ID:dgN2CKyW0
トリトン
563名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/08/30(木) 07:52:59.17ID:i1BKZUDv0
釧路のぶた福の豚丼
帯広なんかで食う豚丼の100倍はうまい

北海道行ったらこれは食っとけってやつある? 	->画像>14枚
564名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
2018/08/30(木) 07:53:46.18ID:g0eA5MoY0
長沼のかねひろジンギスカン
565名無しさん@涙目です。(北海道) [JO]
2018/08/30(木) 07:53:59.33ID:1PXmmWjU0
>>552
 豚丼は帯広駅のぶたはげを推奨。
その隣のかきはげのかき揚げ丼もお勧め。
566名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
2018/08/30(木) 07:54:03.97ID:x4ZGohKY0
雪印パーラー
ロイヤルアイス
567名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/30(木) 07:54:09.01ID:SglYfWGl0
ほっき貝
こまい
マス
568名無しさん@涙目です。(北海道) [JO]
2018/08/30(木) 07:54:52.15ID:1PXmmWjU0
>>556
 函館の活烏賊は水槽がある店で食え。
569名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/30(木) 07:57:26.37ID:g9BeptqM0
このスレのせいで朝から腹減ってきたじゃねえか
570名無しさん@涙目です。(北海道) [JO]
2018/08/30(木) 07:57:49.08ID:1PXmmWjU0
>>560
 茹で唐黍なら恵み野の道の駅の直売店かのながお勧め。
唐黍はお湯を沸かし始めてから採りに行けと言われている理由がよく解る。
た、この時期だと売れるペースが落ちるから味は落ちるが、大通よりは美味い。
571名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/30(木) 07:58:26.36ID:z0LAKNZ+0
片寄貝は、本州のよりでかくて味もいい
つぶ貝はコリコリ
運がよければ、活甘エビ
十勝の新鮮な焼肉
野菜類
572名無しさん@涙目です。(空) [GB]
2018/08/30(木) 07:58:29.38ID:MobNXhge0
興部んハウスの牛すじ丼
573名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 07:59:35.41ID:x+ObDMPq0
豚丼はドライブインいとうが新千歳空港に入ったからそこで食べられる。
これからは新そばの季節だから新得町あたりで蕎麦をススルってのもオツだろうね。
574名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
2018/08/30(木) 08:00:42.87ID:iHufKRIA0
カレーチキンは・・・ まあいいか
575名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2018/08/30(木) 08:00:55.57ID:gBJqTKlv0
北海道の食べ物が美味しいって連呼してるのは道民だけ
みんな 知ってるね
576名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 08:01:11.04ID:Z0Ct/G3+0
ボルシチ
577名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/30(木) 08:01:33.08ID:2zmpmA290
>>74
どこで食べれるの?
578名無しさん@涙目です。(庭) [AM]
2018/08/30(木) 08:02:00.20ID:CLWoUrgL0
メロンの漬物
579名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
2018/08/30(木) 08:02:14.15ID:JsOp4/Uv0
>>563
帯広の人気店は混み過ぎだったんで覚えておこう
580名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/30(木) 08:02:36.22ID:Wo/4Qytz0
>>119
これは恥ずかしい
学生さん?
581名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CO]
2018/08/30(木) 08:02:49.73ID:4/n7kF8g0
セコマのメロンゼリー
シァンルル
582名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
2018/08/30(木) 08:02:53.16ID:8dU8TSVWO
>>565
なんなんだその正面切ってハゲにケンカ売ってるような店名は
583名無しさん@涙目です。(北海道) [JO]
2018/08/30(木) 08:03:04.12ID:1PXmmWjU0
>>573
 蕎麦は深川〜旭川の方が良い。
生産量が段違いだから…。
584名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/08/30(木) 08:03:50.56ID:i1BKZUDv0
北海道のメシ大したことないとか言ってるのは修学旅行で札幌近辺の観光客向けの店しか行ったことないような奴なんだろうな
585名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2018/08/30(木) 08:04:30.45ID:CfiXTNVe0
10代のソープ嬢ええぞー
586名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/08/30(木) 08:04:46.08ID:obgSleXo0
他人より上から目線を毎回仕掛けるひとばかりだねこの板って
587名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/08/30(木) 08:05:51.99ID:obgSleXo0
>>584
ニュー速の都会人もメデイアに出てる店だけで感動を語る都市移民ばかりだよ。
588名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CO]
2018/08/30(木) 08:05:53.66ID:4/n7kF8g0
大通のサンドイッチ屋(観光客向け)
白石本通の一文字??
589名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/08/30(木) 08:06:04.48ID:lFNLcCG40
羆とかキタキツネは食えるのか?
590名無しさん@涙目です。(北海道) [JO]
2018/08/30(木) 08:06:18.90ID:1PXmmWjU0
>>582
 初代が禿げ頭だったそうな。
ちなみに、本来の店は帯広では高級店の部類に入る(帯広)はげ天。
帯広駅の両店は、そのことを知っている人が行く穴場の店。
591名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
2018/08/30(木) 08:06:26.14ID:pNXfLl960
ラーメンサラダ
592名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 08:06:40.30ID:VJUXVfq+0
ちょうど北海道旅行にきたから参考にするわ
593名無しさん@涙目です。(家) [CN]
2018/08/30(木) 08:06:47.95ID:4PnrNgG50
>>560
スーパーのラルズなら100円で売ってるよー
何にせよ北海道のスーパーは覗いてみた方がいい。
帰りがけにもお土産がいろいろ送れる。
逆に二条市場はバカ高いので絶対行かないこと。
594名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 08:07:28.60ID:x+ObDMPq0
>>584
ガイドブックなんかで店選んじゃうと高いだけの食事をすることになるからねぇ
仕方が無いとおもうよ。そういいつつ、本当にいい店は自分だって他人に教えないからさ。
ジンギスカンもラーメン屋も観光客が来ない店のほうがやっぱり良いんだわ。
595名無しさん@涙目です。(北海道) [JO]
2018/08/30(木) 08:07:33.35ID:1PXmmWjU0
>>589
 羆なら、観光地のゲテモノを扱っている店で食える。
596名無しさん@涙目です。(新潟県) [BR]
2018/08/30(木) 08:08:18.44ID:kFnRZh6m0
もしかして新千歳空港内でうまいものってすべて食えるんじゃ
597名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CO]
2018/08/30(木) 08:08:53.83ID:4/n7kF8g0
>>563
大楽毛のぶた福なら、俺は特段うまいとは思わなかった
帯広のとん田が好き。鰻の蒲焼きみたいな味だけど
598名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 08:09:36.32ID:x+ObDMPq0
>>596
まあ、一通りそろってる。ラーメンも有名店入れてるから手っ取り早く食べるなら空港が便利。
599名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CO]
2018/08/30(木) 08:10:19.00ID:4/n7kF8g0
>>583
幌加内ルオントの蕎麦屋が美味かった
添牛内分岐のところは好みじゃなかった
600名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
2018/08/30(木) 08:10:25.59ID:JsOp4/Uv0
>>119
オータムフェストで一番うまかったシュハスコは浜松の店だったわ
601名無しさん@涙目です。(北海道) [JO]
2018/08/30(木) 08:11:35.95ID:1PXmmWjU0
>>596
 新千歳の店は基本二流。
602名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
2018/08/30(木) 08:12:13.53ID:iHufKRIA0
観光地として賑わってるとこはお察しの通り酷いハズレも多いし
ワザワザ行くなら調べておいた方がいいよ

見た目以上に昔からあるお店と地元発なグルメと
どこかで聞いたような店の人が素材に惚れ込んでオープン系が
しょぼくれた街でもそこそこのバランスであるから
603名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/08/30(木) 08:12:18.01ID:aJKzlaS50
山ワサビと醤油漬け
604名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2018/08/30(木) 08:12:48.42ID:UIRtwYwE0
札幌でジンギスカンは何処がいいの?と言ったら口を揃えて だるま と言われたが 地元の人は何処に行ってるんだろう
605名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 08:14:24.29ID:x+ObDMPq0
地元民の友達を作って教えてもらうのが一番確実だろうね
高いだけのぱっとしない店もたくさんあるのは事実だわ
606名無しさん@涙目です。(北海道) [JO]
2018/08/30(木) 08:14:24.33ID:1PXmmWjU0
>>599
 多寄の淳真も有名だな。
607名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/08/30(木) 08:14:49.39ID:aJKzlaS50
>>604
ジンギスカンは家とか居酒屋で食うものだからなあ
本格的な店はだるま以外にもあるけど
608名無しさん@涙目です。(北海道) [JO]
2018/08/30(木) 08:15:30.17ID:1PXmmWjU0
>>604
 だるまは朝鮮総連系で、出入り禁止の通達を出している所も多い。
609名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [RO]
2018/08/30(木) 08:15:33.27ID:tFPuXI1W0
>>584
まあそれはどこでも言えるな
東京大阪行って飯が不味いって言ってるのもハズレ引いて文句垂れてる奴だし
610名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 08:16:05.29ID:x+ObDMPq0
>>604
だるまも観光客が並んでる店だからねぇ。しかも北朝鮮に不正送金してたのがバレて経営者が警察に捕まってたし。
611名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/08/30(木) 08:16:26.40ID:mFhAj6JZ0
道産子だけど食べたいのは、氷下魚(コマイ)かな。
叩いて柔わくしてるのがある。お土産用にもいい
612名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 08:16:41.10ID:CgIq8ybI0
喜州庵の生いちご大福
613名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 08:17:07.06ID:7ni69PzQ0
>>339
札幌ラーメン食いたきゃ真冬に行くべし
更に言えば除雪してから食え


>>559
北海道人の味覚舐めすぎ
614名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/08/30(木) 08:17:15.12ID:/CVRZKmA0
北海道型のホワイトチョコ(ハンマー付き)
615名無しさん@涙目です。(北海道) [JO]
2018/08/30(木) 08:17:45.51ID:1PXmmWjU0
>>607
 サッポロビール系は、ビールが選べるので、地元民もよく使うな。
観光客なら、ファクトリーか、ビール園だね。
616名無しさん@涙目です。(北海道) [JO]
2018/08/30(木) 08:18:49.54ID:1PXmmWjU0
>>609
 名古屋飯は熱い時期に行って初めて意味が解るよね。
617名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2018/08/30(木) 08:20:06.56ID:UIRtwYwE0
>>119
まあ確かに静岡以外で 飯が旨いと思ったのは北海道と福岡なのは認める

北海道の海と比べると暖かいかもしれないが 駿河湾は世界一深い湾で様々な海洋資源の宝庫だぞ
618名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/08/30(木) 08:20:18.28ID:EPkMpVKh0
羊のレバ刺し食える店もあるで
619名無しさん@涙目です。(北海道) [BR]
2018/08/30(木) 08:21:52.41ID:SGNwFJ5E0
>>604
ツキサップじんぎすかんクラブ

観光客いなそうだけど
620名無しさん@涙目です。(北海道) [JO]
2018/08/30(木) 08:22:01.19ID:1PXmmWjU0
>>618
 食中毒覚悟だけどな。
肝炎系だと忘れ切った頃に発症するし…。
621名無しさん@涙目です。(芋) [JP]
2018/08/30(木) 08:22:34.99ID:W2/0/la60
どさん子ラーメン
622名無しさん@涙目です。(北海道) [JO]
2018/08/30(木) 08:23:08.35ID:1PXmmWjU0
>>619
 後漬けジンギスカン発祥の店なので、観光客が多かったはず。
623名無しさん@涙目です。(庭) [AT]
2018/08/30(木) 08:23:47.91ID:sbCeI8e10
ニシンの切り込み
スーパーで買える
624名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 08:25:50.01ID:x+ObDMPq0
羊肉の風味を気にしない人なら>>619がおすすめ。
マトンだけど実に美味しいジンギスカンを食べられる。
だけど駅から遠いので車が無いと行けないんだわ。
だから観光客はいない。
625名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]
2018/08/30(木) 08:27:07.03ID:f9nlxfTr0
すすきの界隈にジンギスカンの店増えてるから、だるま行かなくてもええで
626名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ID]
2018/08/30(木) 08:27:28.47ID:BzTBf5P50
喜茂別の道の駅で食った茹でトウキビは、絶品。
「オジサン、これ美味いね」て言ったら。
「普通だよ」と答えたのが、いっそう気に入った。
627名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]
2018/08/30(木) 08:27:56.10ID:5nFWCMfxO
>>503
ハスカップジュエリー
628名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/08/30(木) 08:28:10.70ID:QSZGVbOi0
カロリーメイト
629名無しさん@涙目です。(北海道) [JO]
2018/08/30(木) 08:29:48.97ID:1PXmmWjU0
>>626
 茹で唐黍は、茹で上がるのを待ってる横で、農家が追加納入しているような店が一番美味しい。
630名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
2018/08/30(木) 08:29:55.05ID:iHufKRIA0
>>503
食べるときに手や口の周りを汚したならよいとまけかも
631名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 08:31:07.76ID:YgNATxJR0
しるこドリンクだろ
632名無しさん@涙目です。(北海道) [JO]
2018/08/30(木) 08:31:38.09ID:1PXmmWjU0
>>627
 日本一食べにくいお菓子で有名な、よいとまけでは?
633名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 08:31:51.74ID:x+ObDMPq0
ボロ小屋で見つけにくい店だけどススキノでジンギスカン食べるならさっぽろジンギスカンだな。
生ラムだから癖が無い。初心者でも食べやすいと思う。ねこ飯片手にジンギスカン食べるのが最高。
634名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IT]
2018/08/30(木) 08:32:47.03ID:kK3rm+qk0
キタキツネ
635名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/08/30(木) 08:33:25.76ID:d7U9Nzy10
「味の時計台?これが北海道のラーメンってやつか」→北海道の飯とか大したことねぇな
みたいなガイジも多そう
636名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ZA]
2018/08/30(木) 08:34:15.65ID:lMy/zWAW0
>>489
インデアンカレーは大阪だ、甘辛うまい
637名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2018/08/30(木) 08:34:30.02ID:tcZBCTif0
バイクで行ったことあるけど何食っても美味かった
また行きたいなあ
638名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/08/30(木) 08:35:08.40ID:odzX8gyH0
鶏なんかも美味しいよ
珍しいもの食べるのも良いと思うけど
普段から食べてるものを食べ比べてみるのもありだと思います
639名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/08/30(木) 08:35:08.74ID:PO3/RqVh0
>>632
ヨイトマケ、今はちゃんと切られて売られてるから食べやすかったよー
そりゃ手掴みは出来る代物じゃないけどさ
640名無しさん@涙目です。(北海道) [JO]
2018/08/30(木) 08:36:03.20ID:1PXmmWjU0
>>636
 帯広の有名店だよ。
ライバルが出てこれないぐらいの店。
641名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
2018/08/30(木) 08:36:40.96ID:SO3WlNq30
>>613
その価格層だと東京と札幌の技術レベルに差がないって意味ね
642名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/08/30(木) 08:36:53.48ID:U3gT4IqE0
味噌ラーメンのチェーン行くならさんぱちだろ!
手軽なとこだと駅横エスタのラーメン共和国
643名無しさん@涙目です。(北海道) [JO]
2018/08/30(木) 08:37:01.58ID:1PXmmWjU0
>>639
 切られてなくても関係なく売れてたお菓子だからね。
644名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/30(木) 08:38:28.14ID:2ABDJ+vC0
とうきび
645名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/08/30(木) 08:38:31.15ID:x+ObDMPq0
安くて安心の焼き鳥屋なら串鳥。基本的にハズレはないよ。
カウンターで知らないおっちゃんとワイワイやれる雰囲気がある。
646名無しさん@涙目です。(北海道) [JO]
2018/08/30(木) 08:38:34.48ID:1PXmmWjU0
>>642
 味噌は好みでお勧めの店が変わるぞ。
647名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/30(木) 08:38:54.21ID:ghlTYixb0
ジンギスカンは札幌ならツキサップ、旭川なら大黒屋が双璧かな俺は
ツキサップはアクセス悪いのでだるまに行く事が多いけど何だかんだでだるまは美味いよ
648名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/08/30(木) 08:38:55.75ID:U3gT4IqE0
インデアンは大衆の味方だよな、安くて美味い
ココイチが道東に進出できない理由
649名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/08/30(木) 08:39:22.38ID:1AX92OQ80
セイコーマートのフライドチキン(からあげ)はケンタッキーよりうまい
寿司は回らない寿司よりトリトンがコスパよし
ソフトクリームは八紘学園、農学生が作った作りたてソフトですげー安いのにうまい
適当なスーパー入ってパックのイカ刺し買うと、安いのに高級居酒屋レベルでうまいよ
スープカレーならタイガーカレー、虎のスープスタミナタイプがおすすめ にんにくガッツリ濃厚で、スープカレーは水っぽくて好きじゃないってやつに飲んでほしい
おみやげは北菓楼の開拓おかきかな、新千歳空港は試食できるお菓子の量が半端じゃないから色々食べて好きなの探すといいよ
650名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/30(木) 08:40:59.66ID:ghlTYixb0
>>626
喜茂別のアスペーラあれ実は道の駅じゃなくて郷の駅なんだよマメな
651名無しさん@涙目です。(北海道) [JO]
2018/08/30(木) 08:41:09.96ID:1PXmmWjU0
>>645
 札幌のチェーン店なら福よしの方がお勧め。
しめは。モツ串と蕎麦を組み合わせてモツ蕎麦だ。
652名無しさん@涙目です。(庭) [BG]
2018/08/30(木) 08:42:22.22ID:M3W4pXog0
マジレスすると、キンキとカジカ
653名無しさん@涙目です。(禿) [NO]
2018/08/30(木) 08:42:35.89ID:i5L400mM0
釧路の橋の近くにあるへんてこな建物の2階にあるジンギスカンのお店
654名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
2018/08/30(木) 08:42:48.81ID:iHufKRIA0
山樹氷のハッカの衣が着いた甘納豆とか珍しいのかな
パッケージには類似品云々書いてるけど見たことない
655名無しさん@涙目です。(北海道) [JO]
2018/08/30(木) 08:42:50.66ID:1PXmmWjU0
>>650
 道と川の駅とか、川のある駅もあるぞ、北海道には。
656名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
2018/08/30(木) 08:43:11.37ID:Y4+zJ7S80
釧路の秋刀魚
657名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 08:45:10.41ID:9mGeLkR70
ちなみにカツゲンとかリボンナポリンとかは地域各所の北海道アンテナショップで売ってるからな。忘れられないヤシはそっちで思い出の味を楽しめる。
名古屋ならヤマダ電機よりの名鉄地下でいつでも買える。
658名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 08:45:10.82ID:J/lz4l1X0
空港の居酒屋に入ったら
思いっきり冷凍ものばかり出てきた。
2度と行かない。
659名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/30(木) 08:45:31.93ID:9Zjl1BpQ0
660名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/08/30(木) 08:47:06.72ID:jhbwoggJ0
とうもろこし
後市場に直接行って取れ立ての魚介類
変に手を加えてたり都市部で食えるようなもんは
はっきり言って東京で全部食えるし東京の方が旨いし値段も変わらん
兎に角取れたて新鮮の生を狙え
これは最高にうまい
661名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2018/08/30(木) 08:48:51.22ID:ayhl8UoC0
エスカロップ
662名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/08/30(木) 08:48:52.68ID:d2VT2Cr+0
夕張のカレーそば
663名無しさん@涙目です。(禿) [NO]
2018/08/30(木) 08:49:00.88ID:i5L400mM0
網走の港にあるへんてこな建物の2階にあるお店の丼飯(名前忘れた)
664名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/08/30(木) 08:50:21.80ID:PO3/RqVh0
>>657
カツゲン、東京だとぼったくりもいいところだよ
665名無しさん@涙目です。(東日本) [TH]
2018/08/30(木) 08:51:28.22ID:9dmGVM6r0
ヒグマ
666名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/08/30(木) 08:51:42.22ID:lszYfvMv0
味噌ラーメンは空が一番うまい
667名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
2018/08/30(木) 08:51:49.57ID:0jnV6n4l0
北海道の茶碗蒸しは銀杏じゃなくて栗が入っている
668名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/08/30(木) 08:53:31.76ID:U3gT4IqE0
スープカレーは強烈な風味のラマイか、まろやかなサムライに別れる
サムライの方が一般にはウケる
669名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 08:53:51.01ID:IEbW/Jf60
白いとうもろこしだろう
静岡でも食べられるらしいが、うまいぞ
670名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
2018/08/30(木) 08:54:10.59ID:WrR3ApsN0
>>245
ウスターソースドバドバしたい
671名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
2018/08/30(木) 08:54:21.87ID:TV8iuQb60
蔵生
672名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
2018/08/30(木) 08:54:43.38ID:gbgqMwho0
女 ソープは18歳から 全国唯一 30万出したら処女の嬢あてがってくれた。
673名無しさん@涙目です。(庭) [AT]
2018/08/30(木) 08:57:29.47ID:USpR1aFz0
もうじきウォータムフェストじゃん?厚岸の蒸牡蠣うまかったな
674名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
2018/08/30(木) 08:59:23.77ID:Yqdjz5F60
>>593
これは同意
観光客向けはやはり観光客向け相場
675名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CN]
2018/08/30(木) 08:59:51.66ID:i4fi8qPRO
>>479
なごやか亭へ ようこそ!
676名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2018/08/30(木) 09:00:02.36ID:vyPssY7G0
>>672
処女(仮
677名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 09:08:49.52ID:R8OTlWDA0
一番美味いものは東京に集まるからな
北海道なんか行く必要無いわ
678名無しさん@涙目です。(愛知県) [TW]
2018/08/30(木) 09:10:31.87ID:uDww63Ws0
道産子
679名無しさん@涙目です。(庭) [BG]
2018/08/30(木) 09:12:26.49ID:M3W4pXog0
>>677
北海道に限らず、そんなことはないんだよなぁ
680名無しさん@涙目です。(京都府) [BG]
2018/08/30(木) 09:18:15.80ID:jVdzvlok0
[ ::━◎]ノ 函館ならハセストのやきとり弁当とラッピのチャイニーズバーガーとガラナ.
681名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
2018/08/30(木) 09:18:46.98ID:CGLiDIw60
>>677
そんなことはないぞ
682名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 09:19:19.45ID:9Ma5zP0F0
まあ函館でイカの刺し身食えや
683名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
2018/08/30(木) 09:20:41.99ID:gaWq5Qad0
ジンギスカンとラーメン横丁のラーメン
684名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/08/30(木) 09:32:12.04ID:CqmyRAbt0
金線サイダー
685名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/08/30(木) 09:32:54.99ID:obgSleXo0
白い恋人
686名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]
2018/08/30(木) 09:33:05.34ID:lrL9QXjv0
北海道のじゃがバターはくそうまかった
687名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
2018/08/30(木) 09:34:37.99ID:g+tQY/3v0
>>541
長万部は遠すぎるよ
逆じゃないか
688名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IN]
2018/08/30(木) 09:34:57.15ID:n6e+JcCJ0
>>2
北海道はわりと美人が多いけど色気はない。
よく言えば男っぽい、悪く言えば育ちが悪く奥ゆかしさがない。
689名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/30(木) 09:36:40.23ID:GGdvZ/KP0
>>677
積丹半島のバフンウニ丼よりも美味しいウニ丼を食べられる東京の店を教えてくれ
690名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2018/08/30(木) 09:37:14.81ID:Mtceqlhm0
厚岸の牡蠣
691名無しさん@涙目です。(青森県) [EU]
2018/08/30(木) 09:38:44.55ID:gU/vXTwY0
イカちゃんの残虐食い
692名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/08/30(木) 09:40:59.71ID:x+qTAkwB0
>>631
教授(´・ω・`)
693名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/08/30(木) 09:43:01.07ID:x+qTAkwB0
>>668
サムライ八王子にできたから行ってみるわ
694名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 09:43:11.95ID:fT/9ifix0
カップ麺も北海道バージョンは旨し
695名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/08/30(木) 09:44:34.49ID:x+qTAkwB0
昔美瑛の駅の近くにあったラーメン屋はオペレーションが最悪でラーメン頼んでから出てくるまで1時間近くかかったけど
めちゃくちゃ旨かった
とうに潰れたけど(´・ω・`)
696名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CA]
2018/08/30(木) 09:44:47.30ID:i4fi8qPRO
>>606
やめて!蕎麦売り切れちゃう!
697名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
2018/08/30(木) 09:45:43.36ID:QX2chjoQ0
シシャモの刺身、ホッケの握り、生ニシンの握り、タコマンマ
ススキノ駅のたい焼き
698名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2018/08/30(木) 09:47:55.58ID:sJB2LbKr0
札幌→こふじのキンキの煮付け
小樽→中善の寿司
旭川→ババホルとえぞやのモツコミ
帯広→インデアンカレーととん田の豚丼バラ
釧路→鳥善
知床→イバラがに
お土産→かねひろのジンギスカン
699名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IN]
2018/08/30(木) 09:50:47.54ID:n6e+JcCJ0
スープカレーなら閉店したヴォイジュの味を多少なりとも引き継いでるピカンティかな
あとカレー食堂心も美味いよ
流行り廃りの激しい業界だけどこの2店は昔から安定してる
700名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 09:52:31.63ID:wNaRMeZS0
稚内→樺太食堂
701名無しさん@涙目です。(茸) [AE]
2018/08/30(木) 09:53:05.54ID:UYNngXCv0
活きたスルメイカ、エゾシカ、ホタテ、蝦夷アワビ。
ボタン海老、毛蟹。函館塩ラーメン。
釧路で炉端焼き。
702名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IN]
2018/08/30(木) 09:53:35.35ID:n6e+JcCJ0
ラーメンなら名前が出てるけやきも悪くないけど狼スープも美味しかったよ
個人的にはてつやの味噌が好きなんだけど
703名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
2018/08/30(木) 09:53:49.61ID:u7fybwQ/0
何十年も前だがサロマ湖で食べたホタテのバター焼きが旨くてたまらんかった
もう1度行きたいな
704名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
2018/08/30(木) 09:54:44.76ID:dz8jGJvc0
ウニだ!

ムラサキウニではなくて


バフンウニだぞ!
705名無しさん@涙目です。(魔女の百年祭) [US]
2018/08/30(木) 09:54:52.72ID:tvCPSfQ00
売店でよくみかける串に刺さったじゃがいもっぽいの
706名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 09:55:36.46ID:slw7AHo30
>>703
うまいようまいよ
707名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 09:57:21.15ID:x0KK8LfN0
味噌ラーメン発祥の店 『味の三平』
検索候補に「味の三平 まずい」と出てくるほど癖のある味
お店が文具店の中にあるので営業時間に注意(閉店時間が割と早い)
708名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IN]
2018/08/30(木) 09:59:48.97ID:n6e+JcCJ0
寿司は寿司膳とか姫沙羅とか芸能人も来るような高級有名店はあるけど一般人は回転寿司で十分
回転寿司ならトリトンがお勧め
安くてネタも大きくて鮮度も良い
大体郊外にあるからレンタカー借りる人は行ってみると良い
ただどの店舗も常に混んでてタイミングによっては1〜2時間待ちとかあるかも
709名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
2018/08/30(木) 09:59:59.74ID:g+tQY/3v0
>>677
都民だけどそれはないわ
710名無しさん@涙目です。(北海道) [VN]
2018/08/30(木) 10:00:09.99ID:qryzwKFv0
釣った後にすぐ天ぷらにしたワカサギ位かな
711名無しさん@涙目です。(空) [KR]
2018/08/30(木) 10:02:06.13ID:6dZZrV/B0
何処の街にも有る個人経営ホカ弁のザンギ弁当
712名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2018/08/30(木) 10:03:03.47ID:/ED3TWpZ0
マクドナルド
713名無しさん@涙目です。(栃木県) [LY]
2018/08/30(木) 10:04:50.07ID:aEmWhbNy0
最近行ったのだと小樽で食べたホタルイカの一夜漬けかな
冷酒の肴に最高
714名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 10:07:08.44ID:3vYOvZ9i0
>>677
35年東京に住んでて、ここ最近夏場に北海道いるけど、食の平均値は北海道の方が高い。
北海道といっても札幌よりも十勝あたりは何食ってもうまい。
東京はそりゃ金払えば美味いもんは食えるだろうけどね。
715名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
2018/08/30(木) 10:08:13.40ID:KK7rz89f0
サッポロビール園の岩塩包み
今もあるかどうか知らんが
716名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 10:08:49.03ID:wNaRMeZS0
居酒屋メニューだとたこザンギは外せない
717名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/08/30(木) 10:11:02.06ID:mGk2V4ba0
トリトンって富山のきときと寿司みたいな感じかな?
きときと寿司は出張で行ったけどあそこは美味かったなぁ〜
だれか知ってる人いる??
718名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
2018/08/30(木) 10:11:17.62ID:gaWq5Qad0
福岡や札幌の都市部には新鮮な素材があるので美味いものは本当に旨い
719名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/08/30(木) 10:11:33.98ID:aKHVkBmA0
>>710
釣りバカ対決ですかね
720名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
2018/08/30(木) 10:13:16.00ID:WrR3ApsN0
>>717
きときと寿司旨いなw
富山や金沢辺りの回転寿司屋のクオリティの高さは異常
721名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/08/30(木) 10:13:32.34ID:xjn43Xau0
11月に北海道行く予定なんだけど、ヒメマスを食ってみたい。
オススメの店があったら教えて欲しい。
722名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2018/08/30(木) 10:16:31.99ID:BCTWIyo30
うまそうなの並べてくれるじゃないの
723名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 10:16:54.21ID:wNaRMeZS0
>>721
支笏湖の湖畔にたくさん店あるよ。
冷凍ものじゃなくとりたてだから鮮度はいい
ただ11月下旬にはもう店やってないと思う
724名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
2018/08/30(木) 10:17:04.76ID:oaqBXc/l0
北海道住だから、知り合いを案内すると行く先々で何か食べるから常に満腹状態になる、でも美味いって食べてくれるから益々何かを食べてほしくなる
725名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
2018/08/30(木) 10:17:41.85ID:hkTPlKJT0
味の三平って、そんなにまずいの?秋に北海道に行ったら行こうと思ったけど...
726名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/08/30(木) 10:18:00.99ID:5lw+1ZkY0
>>63
id変えて自演静岡を相手にするの大変そうだねwww
727名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/08/30(木) 10:18:44.17ID:5lw+1ZkY0
>>721
マジレスすると臭いからオススメしない
728名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 10:19:24.65ID:VyZbEU0O0
札幌にある ブーランジェリ カキザワのパン
729名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/30(木) 10:19:51.41ID:xWLca1Ub0
味の三平みたいに味はともかく味噌ラーメン発祥とかの謳い文句で行くのはわかるけど、
単に美味しいラーメン求めて北海道でラーメン食うのは大間違いだよね
ラーメンに関しては関東のラーメンのほうが全てにおいて上
730名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 10:21:36.03ID:wNaRMeZS0
>>725
味噌ラーメンの元祖で当時の味を変えてない。
だから味噌汁みたいなスープだよ。歴史を感じるにはいいかもしれないけど
今時の味噌ラーメンに比べたら動物系油脂が物足りない気の抜けたラーメンに感じると思う。
731名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/08/30(木) 10:23:58.37ID:aKHVkBmA0
だから味噌ラーメンはさんぱちだって
732名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2018/08/30(木) 10:26:12.14ID:sJB2LbKr0
味噌ラーメンで個人的に好きなのは
よし乃上川店
三代目月見軒北33条の方
狼スープ
733名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 10:28:17.30ID:wNaRMeZS0
札幌のラーメン屋さんは関東とは全然違う感じで進化してる
気候も違うし、水も違うし、客の好みも違うから、観光客にとって
新しい発見はあると思うよ。

経験的に美味しい店は郊外にあるケースが多いね。
ススキノの中だとほっといても客が来るから仕事が雑になってる。
734名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/30(木) 10:28:52.24ID:AggDLyBX0
北海道限定のクラブバーガータルタルソース盛りだろ
735名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
2018/08/30(木) 10:32:46.10ID:hkTPlKJT0
>>730
了解です。1度は行ってみます、ホテルがすすきのなんですが、すすきの辺りのオススメのラーメン屋さんはありますか?北海道は2回目で、初回は函館でした。初の札幌です。
736名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/08/30(木) 10:33:52.92ID:PO3/RqVh0
ススキノの来々軒てまだあるのかな?
早く行かないと麺売り切れで食べれなくなる店
737名無しさん@涙目です。(京都府) [BG]
2018/08/30(木) 10:37:45.52ID:jVdzvlok0
[ ::━◎]ノ 森駅で立ち売りしてた元祖イカめし作りたてで旨かった.
738名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/08/30(木) 10:38:41.38ID:8JXTq1cVO
>>559
ソープの話かと思った
739名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 10:39:00.04ID:wNaRMeZS0
>>735
信玄(味噌)
すすり(淡麗)
一幻(海老系)
けやき(味噌)
ちょっと変化球なら布袋の麻婆ラーメン&ザンギ

この辺押さえておいたら話のネタには困らないしハズレはないよ。
740名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 10:39:10.99ID:nTSblxSW0
>>12
これは絶対に食べてみたい
741名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/08/30(木) 10:39:37.58ID:zaMpAE1E0
だるまのジンギスカンだな
どの店舗も混んでるけど
742名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 10:39:42.27ID:QmEWS5K+0
>>735
狼スープか尻丸出しのバニーちゃんがいるガールズバー
743名無しさん@涙目です。(catv?) [HU]
2018/08/30(木) 10:40:29.44ID:Pm0bXJcD0
感動したのはとれたてのウニぐらいだな
海鮮は安くて美味い
ラーメンは東京のほうがいい
すすきの風俗はアホみたいに安く済ま
せられる
744名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
2018/08/30(木) 10:40:42.17ID:KK7rz89f0
地元のリーマンが行くような店に行ってホッケ頼んだらでかすぎて嫁さんと二人でホッケで腹一杯になっちゃって、それ以外に3品くらいしか頼めなかった
でかすぎだろ
745名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
2018/08/30(木) 10:42:44.45ID:6u4LpLTl0
道東当たりのJA直売所で売ってるものなら、なんでも美味いだろ。
746名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/08/30(木) 10:43:32.54ID:lvhNG5W90
10月にエゾシカ肉のライスカレーが釧路で食べれるぞ
747名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/08/30(木) 10:44:16.30ID:T5gHg8Zl0
>>1
北海道の若い子は肌がすべすべだから必ず食っとけ
748名無しさん@涙目です。(新潟県) [JP]
2018/08/30(木) 10:44:23.86ID:X6YFX0WQ0
北の国からのロケ地の近くにあるラーメン屋
749名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 10:45:02.67ID:wNaRMeZS0
ホッケは脂がすごいからねぇ、炭の上で上手に脂を落としながら
ふっくら焦がさないように焼くのは結構難しいのさ。
一匹頼んで大根おろしを活用しつつ3、4人でシェアするのが食べ飽きない食べ方。
750名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
2018/08/30(木) 10:45:03.05ID:G9/P9Tgj0
>>647
つきさっぷは直火なので、焼き加減でしだいな部分があるから

雰囲気とビールのおいしさで、サッポロビール園レンガ館が一押しです。
751名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/08/30(木) 10:45:30.91ID:blkpFCeI0
サッポロ一番
752名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]
2018/08/30(木) 10:45:42.37ID:DPexAE0/0
けがに
753名無しさん@涙目です。(catv?) [GR]
2018/08/30(木) 10:46:03.09ID:NTO6kMbz0
うまい棒チーズ味
754名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/08/30(木) 10:46:12.75ID:T5gHg8Zl0
ホッケは一人一匹食え
755名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 10:46:22.26ID:3A5I7v/m0
白いトウキビ
756名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 10:46:38.71ID:oDO2tOr00
函館東京庵の塩ラーメン
757名無しさん@涙目です。(京都府) [BG]
2018/08/30(木) 10:46:49.86ID:jVdzvlok0
[ ::━◎]ノ 味噌ラは純連すみれ一幻と食ったがすみれが一番旨かったチャーハンも旨かった.
758名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/08/30(木) 10:47:03.68ID:T5gHg8Zl0
>>755
北海道の男のおちんちんは白アスパラみたいに白いからな
759名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/08/30(木) 10:48:07.65ID:u9FbThDj0
むしろ、ジンギスカンとかミソラーメンとか、現地で食わないでどこで食うんだよ。
760名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 10:48:20.18ID:wNaRMeZS0
毛ガニは甲羅に身と味噌を詰めて卓上七輪でグツグツ炙るのが美味しい
熱燗ちびちびやりながら少しずつスプーンですくって食べる
ローカルな居酒屋に行けば大抵置いてあると思うよ
761名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2018/08/30(木) 10:49:52.24ID:FemVuFCQ0
北海道って炉端焼きの店行ったら至福の時間になりそうだな
762名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 10:50:17.63ID:fzu7s+0b0
布袋のザンギはやばい、あれは本物
763名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/08/30(木) 10:53:07.46ID:SOUb5vBI0
オソマ
764名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2018/08/30(木) 10:54:09.87ID:310R1Ekw0
シマホッケじゃなくて真ホッケ食うべき
腹が赤いやつ
765名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/30(木) 10:56:14.44ID:3sF0QIJs0
>>672
良スレで暗い話すんなや
766名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
2018/08/30(木) 10:56:39.66ID:0hFlZcWX0
食い物なら函館、帯広、釧路
東京の劣化コピーでしかない札幌は行かなくていい
767名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
2018/08/30(木) 10:56:51.74ID:mF2ut6we0
長崎チャンポン
768名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/08/30(木) 10:57:21.33ID:lvhNG5W90
洋菓子なら十勝か釧路かな
ケーキが旨すぎる
769名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CO]
2018/08/30(木) 10:57:29.38ID:4/n7kF8g0
六花亭の喫茶室は観光客向け?

少なくても雪印パーラーよりは全然良いと思うのだが・・・
770名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 10:58:43.04ID:MribrEAt0
みよしの 餃子カレー
771名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/08/30(木) 11:00:36.11ID:lvhNG5W90
>>769
観光客に向けた良い場所だよ

そういや東京のスカイツリーのよつばの生クリームがトッピングできるパフェってまだあるんか?
あるなら都民とかは食べてみるべし
772名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 11:00:39.64ID:wNaRMeZS0
>>769
そうでもないよ。地元のマダムがお茶会やってる印象。
甘党には四つ葉ホワイトコージーおすすめ。
773名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
2018/08/30(木) 11:04:15.44ID:hkTPlKJT0
>>739
すいません、最後に教えて頂きたいんですが、すすきの辺りで1人で行けるおいしい居酒屋さんがあれば教えて下さい。海鮮が中心の。
774名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CO]
2018/08/30(木) 11:06:50.95ID:4/n7kF8g0
>>771
よつ葉は良いな。
空港でいろいろなチーズ売ってるけど、その半額くらいで買えるよつ葉が十分うまい。
775名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/08/30(木) 11:07:28.56ID:T5gHg8Zl0
シマ勃起、魔勃起
776名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/08/30(木) 11:07:37.29ID:io89KCzH0
ホッケの造りが食べられるらしいね
777名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CO]
2018/08/30(木) 11:08:02.34ID:4/n7kF8g0
>>770
みよしの餃子は個人的には無し。
満洲や日高屋にすら負けてると思う。
778名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 11:08:56.45ID:VaYE7HSt0
札幌の友達に案内してもらった観光ガイドに載ってなさそうな地元民専門ぽいジンギスカン屋はすごかった
特にアスパラガスの美味さに驚愕
本州のジンギスカンは別のナニか
779名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/08/30(木) 11:09:22.15ID:lvhNG5W90
>>774
冬になると内地のスーパーによつばの製品が置かれるようになるから
注意してみるといいよ
旨いよねよつばの製品
牛乳もよつばなら腹壊さないって人がいるから不思議
780名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/08/30(木) 11:09:46.72ID:T5gHg8Zl0
>>778
それ野菜や
781名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 11:11:27.16ID:wNaRMeZS0
>>773
予算4千円くらいとして
さっぽろっこ、はちきょう、かみ磯、魚勢、こふじ、おが
この辺に行けば間違いない
782名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 11:12:32.53ID:wUQMD8J10
函館のイカ刺し
生け簀からあげたばかりのやつ
バキバキしてて甘みもある
783名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
2018/08/30(木) 11:13:46.89ID:hkTPlKJT0
>>781
ありがとうございます。
784名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CO]
2018/08/30(木) 11:14:37.07ID:4/n7kF8g0
>>779
よつ葉は高級系スーパーとかデパート行けば内地でも割とみかける。
チーズは空港で売ってる店があって重宝してる。
785名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 11:16:22.23ID:XZ6Pl4iG0
>>574
思い出補正みたいなもんだからそれは観光さんが食べてもダメだろ
786名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
2018/08/30(木) 11:16:40.83ID:P6yEz+0n0
お腹すいてきた
787名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/08/30(木) 11:18:16.92ID:CXTwKPJo0
>>679, >>681, >>709
そりゃ鮮度が重要なものは一級品でなくても、とれたての方がうまいだろうよ
ただ、熟成が必要なものとかは東京の方がうまいものが多くくるんじゃねーの?
まぁうまいものは庶民価格では食しづらいんだろうけどさ

>>689
ウニは鮮度が命だからなぁ
ミョウバン漬とか食えたものじゃねぇ
788名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
2018/08/30(木) 11:20:20.39ID:2SRNKp960
とうきび
789名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]
2018/08/30(木) 11:21:28.67ID:C//4TJ5j0
エトピリカ
790名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/08/30(木) 11:21:30.28ID:+4s93/ny0
毛ガニのみそ汁うまかったなぁ
あの味だけは北海道でしか味わったことない
タラバだとダメで毛ガニじゃないとダシが出ない
791名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CO]
2018/08/30(木) 11:21:41.00ID:4/n7kF8g0
>>787
加工食品でも商売っ気がないのか、東京はおろか千歳空港でも買えないやつは色々あるからなあ。
792名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 11:22:03.32ID:ihEQGEb50
>>28
それはそれで生きていくハードル上がりそう
良し悪しだと思うわ
793名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 11:22:30.16ID:wNaRMeZS0
昼間から開いてる居酒屋でリーズナブルに飲むなら狸小路の瑠玖&魚平おすすめ。
北海道の海産物が一通り揃ってるよ。
794名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/08/30(木) 11:23:23.88ID:lvhNG5W90
昆布旨いよ
日高昆布もっとくって
あともっと釧路に観光にきてくれ
ゴールデンカムイブームで人はちょっと増えたけど…
795名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
2018/08/30(木) 11:23:52.62ID:PqrJP9IF0
しろくまラーメン
796名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 11:24:13.13ID:f2fwH6oW0
>>54
これ!
797名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/08/30(木) 11:24:36.89ID:Gzatx2af0
スープカレー
798名無しさん@涙目です。(catv?) [ES]
2018/08/30(木) 11:25:12.41ID:Fqs5mDAb0
トラピスト修道院プレイ
799名無しさん@涙目です。(空) [GB]
2018/08/30(木) 11:25:28.16ID:4zmEMV060
ラッキーピエロ?だっけ
あれ美味しかった
あとカツカレーみたいなやつ
連れてってもらったので名前忘れた
800名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/08/30(木) 11:27:12.48ID:CXTwKPJo0
>>791
そりゃ商売拡大するには、設備投資も人材も必要だからねぇ
ブラック企業になったら、現存の社員みんな辞めちゃうよ!

てか、知名度低い地元限定品とか旅行で入手するの難しくね?
事前の評価高くないと買うのためらうわ
801名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 11:28:23.00ID:9DdX3ENM0
道東の方行くと 鹿肉が安くて美味い
あと 釧路の市場で 甘エビが安い 高いけど花咲ガニも美味い
802名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/08/30(木) 11:29:50.57ID:lvhNG5W90
昆布蟹で良いならスーパーで生きたまま安く売ってるけど
味が同じの花咲は高いよね
803名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 11:32:54.71ID:r0JRyNi+0
セイコーマートホットシェフのフライドチキンはコンビニの唐揚げで一番旨い
804名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/08/30(木) 11:36:10.86ID:lfrCXEaq0
厚岸の道の駅で食べた
ザンギとカキフライ?定食が最強の味とコスパ
805名無しさん@涙目です。(中部地方) [EU]
2018/08/30(木) 11:40:51.12ID:eze54mAF0
オソマ

ヒンナヒンナ
806名無しさん@涙目です。(catv?) [HU]
2018/08/30(木) 11:42:39.03ID:sqx+3OLN0
小樽、かま栄のパンロール(かまぼこ) ¥216(税込)
札幌のデパ地下でも買えます
手軽な値段で買えて美味しい。

大泉洋もとんねるずの番組で紹介してました。
807名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2018/08/30(木) 11:44:43.80ID:sJB2LbKr0
厚岸の市場では生の北海しまえびをその場で皮を剥いで食べさせてくれる
ちなみにボタンエビの方が美味しい
808名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 11:46:44.14ID:wNaRMeZS0
北海道行ったらこれは食っとけってやつある? 	->画像>14枚
生以外でウニを食べるならウニの専門店で出してるウニグラタンが美味しいよ。
ウニ天ぷらなんかも甘みがぐっと増して美味しい。
809名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/08/30(木) 11:52:30.94ID:n1innltS0
ボタンエビ、南蛮エビは鮮度がいいと硬いだけて甘さがない
死んで少し時間が経って甘さがでてくる
810名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/08/30(木) 11:52:56.11ID:bUJZ246P0
朝もぎたてのとうきびとアスパラ
北海道旅行してて羊なんてほぼ見かけないよな
羊よりも野生のキツネとシカの遭遇率の方が高い
811名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
2018/08/30(木) 11:55:34.40ID:G9/P9Tgj0
>>810

そりゃ、飼ってる牧場いかないと見れないわな。
酪農は数が多いので、ほっといても目にはいるけど
812名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 11:55:39.35ID:slw7AHo30
>>794
釧のすけ?ってどう?面白いの?
813名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/08/30(木) 11:57:15.29ID:wikwNr2I0
冬の北海育ちの魚を串で刺したやつを
炭火で炙っただけのやつが
死ぬほどうまい
814名無しさん@涙目です。(茸) [GP]
2018/08/30(木) 11:57:48.25ID:Mo8aniKh0
>>233
ルイベうめーよな
帰ったら食うわ
815名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/08/30(木) 12:00:03.77ID:ObhFUse+0
>>26
通っぽい
816名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
2018/08/30(木) 12:03:36.64ID:1LSX56bE0
とうきび
817名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/08/30(木) 12:05:22.75ID:XsbLtk4U0
カスペの酢味噌あえ
818名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
2018/08/30(木) 12:06:38.18ID:Mtnmp7750
興部ノースプレインファームの
ソフトクリーム

北海道を単車で走り回って
食べ歩いたワイが言うんだから間違いない
819名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/08/30(木) 12:07:35.45ID:+pyL0k8a0
まだシーズンに早いけど、厚岸の牡蠣
820名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/08/30(木) 12:09:55.08ID:0pPoCly80
昆布はマジで他所とは段違い
821名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 12:11:21.84ID:wNaRMeZS0
年に何度か厚岸の漁協が札幌にやってきて牡蠣の直売会があるんだけど
その時に牡蠣を買って帰って牡蠣グラタンにしてる。
蒸し牡蠣とか、カキフライもいいけど、磯の香りの強い海産物と
ホワイトソースの相性はほぼ最強レベル。
822名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/08/30(木) 12:13:31.67ID:FCL9S18v0
吉牛
823名無しさん@涙目です。(庭) [AT]
2018/08/30(木) 12:15:38.37ID:sbCeI8e10
>>703
船長の家をググって見ると幸せに成れる
824名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
2018/08/30(木) 12:16:04.50ID:ZkpL5sfa0
>>147
性格最悪
行ったことないから静岡のイメージはキチガイになった
825名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [SA]
2018/08/30(木) 12:16:13.97ID:Lg4Ht2Ny0
氷付けの鮭
826名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
2018/08/30(木) 12:18:47.07ID:LAs+2bb50
北海道の飯屋は高すぎ
貧乏人は楽しめない
827名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
2018/08/30(木) 12:19:23.74ID:1LSX56bE0
最東端 のラーメン屋行ったことある奴おる
828名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 12:21:31.73ID:OKy9JclM0
テキトーに地元民で賑わってる居酒屋入って魚介類頼めば満足するよ
829名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/08/30(木) 12:21:57.72ID:JVoLVeia0
>>827
島とか岬とか地理的に意味があるならまだしも、ラーメン屋でそれになんの意味があるんだろうな
830名無しさん@涙目です。(大阪府) [CL]
2018/08/30(木) 12:23:51.16ID:wfirxstr0
東京コロッケ
831名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/08/30(木) 12:24:41.17ID:bUJZ246P0
>>811
その飼ってる牧場が少ないって話ね
あんなにジンギスカンが消費されてるのにどこからやってくるのか不思議だった
と思ったら海外産なのね
恵庭とかで見たな
あそこのジェラート美味いな
832名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/08/30(木) 12:25:33.99ID:mVmQtC+f0
伊豆のしらすは店によって当たり外れが激しいぞ
特に生しらすはな
ハズレ店で語るなかれ
833名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 12:26:00.67ID:wNaRMeZS0
>>827
納沙布岬の東灯でしょ。ネタで始めたラーメン屋だけど案外客が入ってるっていう。
ラーメン自体は素人の作った感じだよ。お世辞にも美味しいとは言えない。
834名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 12:26:11.08ID:InTTMFg10
厚岸だと駅前食堂のかき丼もエエで

カツゲンは道内で飲むと美味いのに本土で飲むとなんかイマイチ
土地の味なんやな
835名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/08/30(木) 12:26:38.96ID:8fcZ1SYw0
千歳空港の鹿肉のカレーは絶品、騙されたと思って食ってみろ
あれがレトルトになったら箱買いするレベル
836名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
2018/08/30(木) 12:27:41.47ID:Yia0Z0Cv0
ラッピ
837名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 12:28:42.62ID:Aho/BL7F0
鹿刺
838名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
2018/08/30(木) 12:28:46.45ID:G9/P9Tgj0
>>831

国産綿羊が売れない(価格で外国産に負ける)ので、やろうと思う奴が少ないらしい。
日本全国でも1万頭くらいしかいなくて、その半分が北海道かな。

恵庭。エコリン村かな、アルパカと牧羊犬のショーが面白いかな。
839名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
2018/08/30(木) 12:29:22.02ID:5sNcMqcp0
>>2
何十年か前に北海道にツーリング行った時
ライダーハウスで
とある場所に行けば3000円で女子○生と
×××出来ると聞いた。
840名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/08/30(木) 12:30:56.49ID:PImClE0N0
ラベンダー
841名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
2018/08/30(木) 12:34:04.11ID:a+Mcxy0v0
バナナマンひむらがテレビのロケで北海道のオススメ小学生に聞いててほっともっとすすめられてたわ
842名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
2018/08/30(木) 12:34:26.79ID:cOlUZ3G10
富良野チーズ工房のピザ
あれは美味しい ただしオープン前に行くことをおすすめする
昼は普通に2時間待ちになる
843名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/08/30(木) 12:34:28.10ID:1vVW4piV0
観光客ならラーメン横丁と瑠玖が一番ラーメンと北海道の魚介を無難に楽しめるわ
札幌ラーメンと札幌のラーメン屋は違うから札幌ラーメン食いたきゃ横丁が無難
札幌のラーメンならまぁ大体東京で流行ったものの後発が多い
そして◯◯インスパ系ってどこかのインスパラーメンは見よう見まねで作ってたからとにかくレベルが低い
二郎インスパイアの時はふくべインスパみたいなのが多かったしな(笑)
844名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
2018/08/30(木) 12:34:38.94ID:DOjVuYdA0
旭川のひまわりの醤油モルメン
あと喫茶すずの激安ラーメン
845名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 12:35:23.75ID:mC3fNMxS0
ホッケの卵の醤油漬け
846名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
2018/08/30(木) 12:35:46.23ID:xx7bAydk0
ベントス弁当
847名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
2018/08/30(木) 12:36:04.03ID:/1Khgd8+0
白い変人
848名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
2018/08/30(木) 12:36:58.03ID:5sNcMqcp0
マジレスすると
余市のマッサン謹製モルト(干し貝柱をツマミに)
チャンチャン焼き(帯広のライダーハウスで食べた)
849名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2018/08/30(木) 12:38:15.16ID:z793p5Xv0
ウニなんて生臭いもんよく食えるな
普通イクラだろイクラ
イクラ丼超うまい
850名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2018/08/30(木) 12:39:13.02ID:ESWcUMSI0
昔食った中山峠のあげ薯はうまかったなぁ
851名無しさん@涙目です。(禿) [IT]
2018/08/30(木) 12:40:20.98ID:/w10U44Z0
いかそうめん
852名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 12:44:54.75ID:50TPdTW80
38号線のカツラーメン
853名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2018/08/30(木) 12:45:40.14ID:Tp/n31cw0
インディアンカレー
854名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
2018/08/30(木) 12:45:48.05ID:/RLYUgSo0
ま〜ん()
北海道行ったらこれは食っとけってやつある? 	->画像>14枚
855名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 12:47:14.35ID:r5p4a2S40
エキノコックス
856名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 12:47:42.87ID:r5p4a2S40
シシャモの鮨
857名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 12:48:37.25ID:r5p4a2S40
ハセストのやきとり弁当
858名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 12:48:57.70ID:r5p4a2S40
あと
セイコマのカツ丼
859名無しさん@涙目です。(北海道) [PK]
2018/08/30(木) 12:49:09.10ID:2gjgnjO10
ウニを玉ねぎと一緒に煮ると美味いよ
860名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 12:50:33.58ID:r5p4a2S40
>>96
やる気ない嬢が多いけど、北海道は
861名無しさん@涙目です。(家) [DK]
2018/08/30(木) 12:50:41.90ID:72CexUAz0
札幌の観光市場行ったらイクラにウニが乗った丼あったけどかなり高かった
味も別に北海道まで来て食うほどのモノじゃない
結局地元民の普段使いのスーパーで買った刺身が一番美味かったというオチ
862名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/30(木) 12:51:32.83ID:P+0xbEsy0
北海道産の野菜。特にアスパラ。とにかく甘くて美味しい。
863名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 12:52:18.21ID:9t+G2Eve0
味噌カツ
864名無しさん@涙目です。(北海道) [PL]
2018/08/30(木) 12:52:22.55ID:hYuqgOlF0
>1 美少年
865名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
2018/08/30(木) 12:52:32.09ID:1LSX56bE0
ツーリングで札幌のビール工場見学に行ったら
ビール出てきたんだ
美味かった
866名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 12:53:05.58ID:slw7AHo30
>>844
おねいちゃんの可愛い声をBGMにモルメン辛いの
867名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/08/30(木) 12:53:14.09ID:kcJG9fLg0
芋虫でも食ってろ
868名無しさん@涙目です。(東京都) [TR]
2018/08/30(木) 12:54:35.93ID:ym5Q7uLq0
函館駅近くのまるきんっていう焼きそば屋が美味しかった
869名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/08/30(木) 12:56:00.09ID:uZKja+XI0
稚内のモッチリーヌ
870名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
2018/08/30(木) 12:56:52.46ID:HWWrAO2F0
名馬グラスワンダーを見に日高町へ向かってる途中にサラブレッド館的なのがあってそこで食った味噌ラーメンが美味かった
871名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 12:57:35.42ID:Gnw8wSKk0
ウロコダンゴ
872名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
2018/08/30(木) 12:58:57.18ID:H9v81TxP0
エスカロップ
873名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
2018/08/30(木) 12:59:09.41ID:dEMN875C0
肉厚のほっけ焼き、米はゆめぴりか
もっとも米はどこでも買えるがw
874名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/08/30(木) 12:59:37.54ID:sqdTKMw8O
鮭くわえてるヒグマ
875名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 12:59:45.36ID:h+SmZoh50
ヨイトマケは別に食いづらくはない
876名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 13:03:38.70ID:N1s5JW/m0
うし
877名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2018/08/30(木) 13:06:28.46ID:FIhmUSE30
15年前くらいに札幌行ったんだが、そこで連れてってもらった焼肉屋がだるまよりうまかった
寿っていう名前か寿ビルっていう建物に入ってたんだがもう無いのかな
地下だった気がする
生ラム食えた
878名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 13:07:04.41ID:YeFZcgJx0
ミルクカステーラと中華まんじゅうかな
879名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
2018/08/30(木) 13:09:35.06ID:CGLiDIw60
>>877
かねちゃんかな?地下じゃないけど。
880名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/08/30(木) 13:12:15.56ID:vORKOnk60
毛ガニ、いくらとウニのどんぶり、お土産にバター飴、金有るなら夕張メロン
くらいでいいよ
881名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
2018/08/30(木) 13:12:38.88ID:oclqmfLF0
定山渓温泉の足湯広場前で売ってる温泉饅頭は旨かった
882名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 13:14:06.05ID:Gnw8wSKk0
わかさいも
883名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
2018/08/30(木) 13:16:17.57ID:6u4LpLTl0
六花亭のサクサクパイは賞味期限2時間だっけ?

なんかもっと短いのもあったよな
884名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/08/30(木) 13:18:10.30ID:NX1yvsxE0
今度行くんだけどさ
ラーメンは最近伸びてる「獅子王」
ジンギスカンは1人でも入れる鉄板「だるま」
に行くんだけどススキノ近辺で海鮮か寿司美味しいとこ教えなさいよ
885名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
2018/08/30(木) 13:19:42.41ID:6u4LpLTl0
>>884
石狩湾で採ってこい。
886名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
2018/08/30(木) 13:19:55.73ID:dF6u18920
そろそろ秋鮭とイクラが出てきたよ〜

生シャケ3切れで400〜500円くらい
新たまねぎとキャベツ、ほぐしたとうもろこしを一緒に入れてバター乗っけてホイルに包んでムニエルにしても美味しい
887名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
2018/08/30(木) 13:23:21.63ID:iot3/Mbu0
今週末あたりイクラを漬けるかな
888名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/08/30(木) 13:25:50.43ID:ME5BJfQ00
トドの刺身
889名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/08/30(木) 13:29:33.41ID:cHeB3TXF0
ビール園で羊の焼肉食ってジンギスカンの悪口言う奴はいなくならないね
890名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 13:29:53.86ID:x0KK8LfN0
ここで何度か出てる『布袋』のザンギだが
布袋の本店は観光ではちょっと入りづらいし、赤レンガテラスに支店があってそこでも食べられるけど、
おすすめはすすきの交差点の近くにある『フレンチ・パンダ』
このお店は札幌の高級フレンチ『アキ・ナガオ』の系列店で、リーズナブルな価格で飲み食いできるんだけど、
ここで布袋のザンギ含めた点心が食べられる
891名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/08/30(木) 13:32:51.57ID:PRDSj0iB0
あきあじなまら旨いっしょ!
892名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/08/30(木) 13:34:26.65ID:lyR0U3v50
アスパラ食いてえ
893名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/08/30(木) 13:34:48.23ID:LYF9719c0
ヤキソバ弁当
894名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
2018/08/30(木) 13:34:49.69ID:iot3/Mbu0
鮭釣りに出かけると、ベテランは釣ったその場で鮭の腹を掻っ捌いて筋子だけ回収してく。
身には興味がない模様。
895名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 13:35:17.09ID:D/S9enWw0
>>802
花咲蟹食べたければ根室の民宿に泊まること。食べきれないぐらい出される。
896名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/08/30(木) 13:35:57.43ID:YKyHYcKu0
うにやろなぁ
出来れば、殻割ってすぐのやつ
897名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
2018/08/30(木) 13:36:24.25ID:5m6gGMgy0
>>563
うまそうだけど別皿で食べたい(´・ω・`)
898名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
2018/08/30(木) 13:36:59.03ID:oclqmfLF0
中島公園のキリンビール園、来月で閉館か
受付の可愛い姉ちゃんに会えなくなるのかorz
899名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/08/30(木) 13:38:39.88ID:NX1yvsxE0
>>898
あそこ潰れるのか?相当昔からあったよな
900名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 13:38:48.01ID:InTTMFg10
根室に花咲一尾買うとタダで泊めてくれるライダーハウスあるで
雑魚寝やけど
901名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
2018/08/30(木) 13:41:24.88ID:L/V4ZetR0
ホテルの朝食バイキング巡りしたわ。
いくらサーモン乗せ放題で、当分いくらを見るのも嫌というほど食った。
902名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
2018/08/30(木) 13:41:44.32ID:Bsc0XfAn0
ラーメンなら海老そばの縁やが美味しかった
903名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
2018/08/30(木) 13:42:32.38ID:ikC1edW30
三大魚卵セット
904名無しさん@涙目です。(茸) [CH]
2018/08/30(木) 13:44:09.19ID:AWHB6Ckm0
>>883
3時間
905名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 13:44:35.43ID:ETI4XkJs0
>>809
それは確かにその通りでそういう好みの人もいる
だが俺は新鮮な歯ごたえが好きなので死にたてを食う
906名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
2018/08/30(木) 13:49:00.40ID:oclqmfLF0
>>899
老朽化で、9月末に閉店して取り壊しらしい。
ビール園としては1995年からだけど、元は大衆キャバレー「ミカド」だったから、
かれこれ40年チョイになる。
907名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 13:49:34.73ID:FYTnUhnx0
ジンギスカン
海鮮丼
908名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
2018/08/30(木) 13:49:58.12ID:6u4LpLTl0
>>900
ライダーハウスなんてまともな人間が行くところじゃねぇよ。
被害者増やすなよ。
909名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 14:00:48.99ID:n/6x+v1N0
これ
北海道行ったらこれは食っとけってやつある? 	->画像>14枚
910名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/08/30(木) 14:08:10.01ID:cbQuGxkK0
函館のイカが丼から逃げ出すやつ
911名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2018/08/30(木) 14:09:19.51ID:FIhmUSE30
>>879
ありがと。名前覚えてないからごめんw
自分でも調べてみたけど、もう無くなってるかもな〜
912名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/08/30(木) 14:12:10.33ID:JpDh5gQw0
茹でたもろこし(焼きはダメ)、メロン、回転すし
あと昔寒い時にススキノでちゃんこ鍋を食ったが美味かった
居酒屋に行けば何でも美味しい
913名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/08/30(木) 14:12:31.87ID:j4el52mX0
ボタンエビの卵持ってるやつ
カニ。タラバも毛蟹も別々にうまい
914名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 14:13:09.58ID:wNaRMeZS0
>>884
寿しひでたか、政寿司、鮨 棗、あたりなら北海道らしいネタを味わえると思うよ。
915名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/08/30(木) 14:13:23.07ID:8DsSFL2c0
いももち
916名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 14:16:15.45ID:D/S9enWw0
池田町のワイン城で牛のバーベキュー。
一頭丸ごとのバーベキューは此処ぐらい?
ワインと牛肉。最高!
917名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 14:16:28.83ID:kU1jY2UL0
スネ夫が自慢してた北海道のバターラーメン食ってみたい
918名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/08/30(木) 14:17:53.94ID:Lt/WAqW+0
>>839
まじで?
919名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 14:18:02.94ID:x0KK8LfN0
>>917
バターラーメンは「味の時計台」でいいんじゃないかな
日本全国にチェーン店があるぞ
920名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/08/30(木) 14:18:32.74ID:jNc7eblU0
バター飴
921名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/08/30(木) 14:21:41.73ID:j4el52mX0
とろサンマってのも旨かった。寿司で食べた
922名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 14:23:38.83ID:DB5TO+qf0
道民にサッポロ一番見せるとキレる
丸亀製麺を見た香川人と同様
923名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/08/30(木) 14:25:31.29ID:i4fi8qPRO
中札内の道の駅に行けば十勝野フロマージュのジェラートと花花の美味しい蕎麦が食べれるよ
924名無しさん@涙目です。(岡山県) [AU]
2018/08/30(木) 14:25:51.79ID:YOzR4a8t0
北海道の回転寿司ってかなり美味いって本当?
925名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 14:25:57.86ID:P3LcyDYJ0
>>28
これだな

あとは花まるも2番手にくる



フレンチ関係も値段は安いし、道産食材使用も多い
926名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 14:26:25.87ID:8QIN/Ckx0
道産娘食いたい
927名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
2018/08/30(木) 14:27:08.21ID:G/YZhO5O0
発酵した物が好きなら鰊漬けオススメ
928名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
2018/08/30(木) 14:27:21.29ID:CGLiDIw60
>>898
もしかすると新館に移るかもよ
929名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 14:27:22.64ID:DB5TO+qf0
>>926
毛深いぞ
腕毛や背中毛がもっさり
930名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 14:32:54.15ID:wNaRMeZS0
>>924
ぶっちゃけ、回らない寿司よりトリトンの方が上。
鮮度とネタの盛りっぷりが半端じゃない。
3000円あれば満腹になる
931名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 14:37:32.64ID:xlHWv3SV0
ここまで青ソイ無し
932名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 14:38:38.26ID:InTTMFg10
道民はシャリに対する思い入れがあんま無いんだよな・・
魚食うなら寿司じゃなく海鮮丼か刺身にするわいつも
933名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
2018/08/30(木) 14:39:46.87ID:Nj9Zomls0
>>916
おっと!
黒松内も負けて無いぞ
934名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/08/30(木) 14:41:22.07ID:oobYiLOJ0
よくよく考えたらそこらで売ってるのと変わらんもんな所詮はボッタ栗価格w
935名無しさん@涙目です。(庭) [LY]
2018/08/30(木) 14:41:24.52ID:tM+vIQus0
もぎたてのアスパラを丸かじり
また食いてー
936名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
2018/08/30(木) 14:43:27.30ID:9ZdXWTOy0
やっぱ、イクラ丼かなあ
937名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
2018/08/30(木) 14:43:57.42ID:LUNqut3o0
鮭児とホッケ
938名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/08/30(木) 14:44:17.14ID:0jILFXpS0
とりあえずトリトン行けば間違いない
939名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [EU]
2018/08/30(木) 14:45:08.28ID:4FwN46TBO
ラーメン
インディアンカレー
はせがわストアの焼き鳥弁当
ジュンドック
洋菓子

果物
ジンギスカン
帯広豚丼
940名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 14:45:51.07ID:gE4YmWl60
飛行機代使うくらい出費することを覚悟すれば東京で食べるのが一番美味いよ
素材も活きたまま届くし料理人も一流
値段もどうせなら一流
941名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 14:45:54.07ID:n/6x+v1N0
11月になったら苗穂駅の新駅舎が開業するから
サッポロビール園に行きやすくなる
942名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/08/30(木) 14:54:54.42ID:2+tQHzo60
前から気になっていたんだけど、やたらでかいフキが有るだろ
あれのフキノトウって食えるの?でかい?
943名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 14:57:10.84ID:wNaRMeZS0
>>942
雪解けとともにフキノトウが出て来るから天ぷらにして食べるよ。
蕗味噌なんかにしてもほろ苦くて美味しい。
944名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
2018/08/30(木) 14:59:03.61ID:IGlrHQeY0
>>918
何十年か前の女子〇生だぞ?
945名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/08/30(木) 15:00:56.54ID:2Xar2kaD0
わかめ
946名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/30(木) 15:03:49.09ID:IW7lvYlI0
>>942
足寄のラワンブキだっけ、人の背丈よりでかいとか聞いた
947名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/08/30(木) 15:05:48.03ID:IW7lvYlI0
肉厚なシマホッケは絶品
948名無しさん@涙目です。(岡山県) [AU]
2018/08/30(木) 15:06:39.72ID:YOzR4a8t0
>>930
機会があったらトリトン行ってみることにする
949名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 15:11:44.51ID:wNaRMeZS0
>>948
開店20分前には並び始めるから時間帯間違えるとかなり待たされるよ。
それでも群を抜いて美味しいから行ってみて。
950名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 15:12:50.86ID:T067uQoz0
こぼれいくらとかいう下品な盛り付け は大嫌い
地元店を装ったチェーン店にありがち
951名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/08/30(木) 15:18:26.39ID:ozjBALcp0
サンマの飯寿司 だな
これは美味いぞ、酒のアテ、ご飯のオカズに最適
952名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU]
2018/08/30(木) 15:19:50.37ID:BFS4hq2M0
たこ焼き
953名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/08/30(木) 15:22:25.06ID:N3Yt5MOv0
すすきののソープ嬢じゃねえの?
行ったことないけど
954名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/08/30(木) 15:24:17.81ID:nbZ1+6bP0
いくら丼は違うな
955名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/08/30(木) 15:26:24.39ID:U3gT4IqE0
わざわざ飛行機乗ってすすきの通ってるっておじいちゃんいたわ
956名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/08/30(木) 15:30:42.40ID:n4lon6Wr0
今年の秋刀魚まだ食べてないや
957名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]
2018/08/30(木) 15:32:51.53ID:ROQfo6rQ0
今年はイクラが安くなりそうだからイクラと鮭の親子丼がたくさん食べられるよ
958名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/08/30(木) 15:34:26.73ID:TICaICYE0
食べられるオソマ
959名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 15:36:08.23ID:z8ovUK6n0
最近北海道行ったらバイキングで中国だか韓国の団体様が、皿山盛りにし、安い蟹の足しゃぶりついとったがなw
日本人は誰も手取りたがってなかった
960名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
2018/08/30(木) 15:36:56.95ID:75YJGgvQ0
>>65
簡単に食えたら苦労しないべや
961名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/08/30(木) 15:37:04.38ID:n4lon6Wr0
エビカニ合戦は不味くてもう行く気しない
962名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2018/08/30(木) 15:37:44.79ID:/PZF0gf20
>>444
青なんばんの塩辛って美味しいのに売って無いんだよね
思い出したよ手作りするわ
963名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
2018/08/30(木) 15:38:13.56ID:75YJGgvQ0
>>111
正解
964名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 15:40:51.09ID:DB5TO+qf0
>>959
北海道じゃカニは腹を食うもの
足は捨ててる
965名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/08/30(木) 15:44:54.18ID:du3y96MT0
回転寿司
966名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/08/30(木) 15:45:34.24ID:MnABG3hX0
>>254
マフラーうまいだろ
外食ではないけど
967名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
2018/08/30(木) 15:48:23.05ID:75YJGgvQ0
>>227
強姦にあった子知ってる…
968名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 15:49:37.44ID:re5dQA3S0
東京にもトリトンの支店あるけどやっぱり北海道で食うのとは別物なんだろうね
969名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2018/08/30(木) 15:51:00.37ID:x98Rzo+H0
>>35
ふるさと納税で小川商店の食ったがたしかに旨いね
ミョウバン嫌いな人に食べさせたい
970名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
2018/08/30(木) 16:07:39.88ID:gX5aLgbp0
夕張メロン
971名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 16:10:25.44ID:Gnw8wSKk0
回転寿司ちょいす
972名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CH]
2018/08/30(木) 16:10:39.25ID:/eA6c6GM0
ダブルラーメン
973名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/08/30(木) 16:14:14.57ID:67I+7p9O0
セイコーマートのフライドチキン
ハセガワストアのやきとり弁当
ラッキーピエロのチャイニーズチキンバーガー
仙鳳趾の牡蠣

かな
974名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
2018/08/30(木) 16:14:50.26ID:jsFB9fkl0
北海道で外で飯食べようとしたらガチで野生動物と奪い合いになるからな
ヒグマとか出てきたら終わるから内地人は覚悟しておけ
975名無しさん@涙目です。(禿) [SE]
2018/08/30(木) 16:15:56.17ID:MNpNnaeb0
富良野の民宿で食べたジンギスカンはうまかった
976名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 16:16:16.39ID:slw7AHo30
セイコマはザンギ派の自分は異端
977名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/08/30(木) 16:18:43.29ID:gUQ22peG0
知床峠に熊とかトドとか食わせてくれる食堂が有ったはず
978名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/08/30(木) 16:20:21.76ID:yhI7gCT70
幻のぶどう海老
979名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
2018/08/30(木) 16:22:19.20ID:CbFz9jU70
甘いもの好きなら北菓楼のシュークリームいいよ
980名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/08/30(木) 16:25:22.16ID:g84fDw5x0
だるまのジンギスカン
981名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/08/30(木) 16:26:11.81ID:XdzYMzoB0
>>980
北朝鮮とつながってたとこ?
982名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/08/30(木) 16:27:21.20ID:qA4/cAgw0
こく一番の炒飯
983名無しさん@涙目です。(京都府) [BG]
2018/08/30(木) 16:30:23.08ID:jVdzvlok0
[ ::━◎]ノ 旭川ラーメンは山頭火より蜂屋のが旨かった.
984名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ID]
2018/08/30(木) 16:31:36.64ID:W+yfHm5P0
>>769
お誕生日にはハッピーバースデーを合唱してくれるぞ
キチンとハモってたw
調理が必要な料理は普通の喫茶店レベル
985名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
2018/08/30(木) 16:41:02.08ID:jpNnX12E0
大公
芳蘭
山岡屋
986名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 16:44:44.05ID:eocN7L2F0
>>119
いやいやいや、お前充分馬鹿だろ
それぞれの漁場で捕れた同じ種類の海老の美味さで語れよ

まぁ、マグロは確かに納得だが
987名無しさん@涙目です。(音威子府村) [JP]
2018/08/30(木) 16:46:08.24ID:hj8NqAda0
とうとう鳥せいチェーンの名前が出ずに終わるのか…
988名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 16:49:15.77ID:sT/9lMkw0
千歳のサッポロビールの工場見学で飲むビールが最高に美味しかったわ
989名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ID]
2018/08/30(木) 16:52:48.63ID:W+yfHm5P0
>>987
音威子府きたぁーw
あそこの駅そばの後継者って居るのか?
990名無しさん@涙目です。(音威子府村) [JP]
2018/08/30(木) 16:53:27.49ID:hj8NqAda0
>>988
あれは恵庭やで
991名無しさん@涙目です。(音威子府村) [JP]
2018/08/30(木) 16:55:13.47ID:hj8NqAda0
>>989
音威子府村なんてどこにあるか知らんw
992名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
2018/08/30(木) 16:57:00.88ID:eJZJ4sOY0
ビール園と、エビラーメンかな
993名無しさん@涙目です。(富山県) [RU]
2018/08/30(木) 17:01:22.31ID:Zdt2Is050
鮮度のいいラム肉
994名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/08/30(木) 17:07:36.81ID:sT/9lMkw0
>>990
ごめんよ
空港からまっすぐ行ったから、ずっと千歳だと思ってた
995名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/08/30(木) 17:08:55.45ID:oobYiLOJ0
観光客相手にあこぎな商売してるだけだろw
996名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ID]
2018/08/30(木) 17:10:14.20ID:W+yfHm5P0
>>995
コラ、函館や小樽をディスるのは止めたまえ
997名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/08/30(木) 17:12:19.90ID:RybOe8lu0
>>497
円山市場とかとっくにマンションだわ
998名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
2018/08/30(木) 17:12:49.78ID:iot3/Mbu0
松前漬けをつまみつつ、札幌クラッシックを飲んで、イクラ丼を食する
北海道じゃないと絶対にできない食事だよ
999名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/08/30(木) 17:17:19.37ID:x+qTAkwB0
友人1番のオススメは魚介類ではなくアスパラガスだそうだ
1000名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
2018/08/30(木) 17:17:40.86ID:iot3/Mbu0
北海道行ったらこれは食っとけってやつある? 	->画像>14枚
-curl
lud20250208135204nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1535551850/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「北海道行ったらこれは食っとけってやつある? ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【本物に行くのか】韓国人は来なくてよいと言っていた日本…北海道は特産品を贈る(中央日報)[8/20]
北海道行ったら食いたいもの
【北海道地震】KDDI、沖合の船を使って携帯電話の電波を復旧させると発表。船舶型基地局の運用は日本初
【男2人】「気分がよかった」改元時期に温泉ホテルで約18万円無銭飲食 中学教師ら逮捕 北海道
■ 矢島舞美・中島早貴 ■ TBSテレビ 『ふるさとの夢 【今夜の舞台は大好評だった先週に引き続き北海道網走市】』 ■ 24:58〜25:28 ■
【北海道】コンビニで露出しながら缶コーヒー購入…会社員の男(36)逮捕 レジの女性店員無言 別居中の妻子と会った帰りか 岩内町
立憲民主党・有田芳生「北海道から沖縄知事選挙に投票に来た男性に声をかけられました」 ネット「プロ市民の手口をばらしてるw」
【アルピニスト】野口健、北海道旅行=「不謹慎」に反論 「全くもって現地の状況を理解していない」
【北海道】恵山(618M)で初めての登山「1つ目のカーブで見えなく」行方不明から4日目…15歳男子高校生 手がかりなし [ばーど★]
【性犯罪】橋本聖子大臣(56)が会長候補も 男性選手に強制わいせつ行為の過去 「これが海外にバレたら東京は完全に終わる」★6 [1号★]
北海道ノフっている?
【北海道】クレーム対応で訪問した20代女性に暴行図る、強制わいせつ致傷の疑いで55歳無職の男を逮捕…函館市
【闇営業】たむらけんじ嗚咽「一番悪いのは詐欺集団。犯罪も犯していない芸人への批判が多いとかとか世の中狂っとる。悔しい」★3
【北海道】変態性欲を満たすため、バレンタインデーに女の部屋へ侵入し、枕や下着にウンコを塗りつけた大学生を逮捕 ★2
【気象】東北北部地方が梅雨明け。これで梅雨のない北海道を除き、全ての地方で梅雨明け。気象庁発表
【話題】北海道のデカさを舐めてる奴とのチャットが話題 帯広民に「(知床は)地元でしょ?」★5
北海道大学って楽しい?
あやちょが卒業したら研修生北海道の北川亮ちゃんをアンジュルムに欲しいよね
北海道大学の建築って良いの?
クライマックスシリーズがあったら日本シリーズに行けなかったと思うチーム
【コロナ】北海道・江別市在住の50代感染女性は給食配膳員 校内を消毒し休校措置などは取らない方針
北海道は住みやすくていいわ
【サッカー】<韓国選手が優勝カップ踏みつけ>成都市サッカー協会関係者「もう韓国チームは呼ばない前に来た日本はとても良かった」★3
【gif】横断歩道で原チャリとJKが接触事故 これどっちが悪いんや?      
もしもカルロスゴーンがJR北海道の社長に就任したら
【北海道置き去り】大和君「うれしい」 日本で一番有名人じゃないの?との質問に喜ぶ★3
偏向報道といって首都東京に嫉妬する大阪人見苦しい
【北海道】タクシー大暴れ“30代弁護士”の男、器物損壊などの容疑で書類送検…男が所属する札幌弁護士会「厳正な対応する」★2
【21日解除継続二分】大阪、京都、兵庫、21日に緊急事態解除検討 政府 首都圏と北海道は見送り公算大 [蚤の市★]
北海道銀行フォルティウスファンスレ ストーン22個
北海道はもともと朝鮮の領土
北海道大学医学部に受かるには?
北海道のバスヲタについて語ろ37
【グラビア】鶴巻星奈 “10代最後”がつまった新作は恋人気分に浸れる!? 大人っぽい変形競泳水着姿も[11/26] ©bbspink.com
北海道番組実況part2040 タイヤ交換はお早めに
公園におちんちんを出したフード被りが発生 ※北海道札幌市清田区清田8条3丁目
【北海道】聖夜待つ七面鳥 滝上で薫製作りピーク [ブギー★]
【速報】北海道で新たに3人感染確認 道内で82人に
【新型コロナ】北海道では休校で看護師出勤できず外来休診【安倍政策】
田舎だけど全員行ってそうな県ランキング
鬱でも必死に会社に行ってる人 472
【お花見】北海道流 バーベキューを囲みながら花見 サクラ満開の札幌
【和月伸宏】るろうに剣心北海道編49【ジャンプSQ】
【北海道】“重要湿地”のメガソーラー計画中止を「環境や景観損なう」 太陽光発電の乱立が問題化 [PARADISE★]
北海道は安全、マジおすすめ
北海道に無添くら寿司出店せよ。
北海道の路上で朝から大量の生乳
北海道でまた地震
【日韓】韓国でコウノトリひな誕生 ルーツは兵庫・豊岡 北海道では初飛来確認[5/25] [無断転載禁止]
【速報】北海道 新たに8コロナ
【マスコミ】共同通信社長に水谷亨氏内定 村田正敏理事会長(北海道新聞社会長)は再任
【研究】「ストレスで白髪が増える」という俗説は本当だった!ストレスホルモンを制御する遺伝子が色を作る毛包を変化させる
【開催地が負担すべき】札幌市長・北海道知事「五輪マラソンの経費は大会組織委員会の負担で」IOC「みんなで協議しよう」★5
行き場なき「アベノマスク」含む布マスク 保管倉庫に記者が入った-10万箱に及ぶ段ボール箱に8272万枚、約6億円の保管費(動画あり) [トモハアリ★]
藤崎剛人「五輪選手は市民の敵」「池絵選手に辞退しろと求めるのは悪くない」 ネット「サヨクってほんと狂ってる」「プロ市民は日本の敵 [Felis silvestris catus★]
オヌヌメMMORPG系ゲームあったら教えてクレメンス
札幌いや北海道最強雀士岡田
Route246のMV明日公開って噂あるけど
北海道の自作PCとその周辺 Part.2
【東京〜札幌】北海道新幹線315【4時間以内】
【画像】アリババ創業者が提供の韓国製マスク、北海道に1万枚届く
☆★☆南北海道の高校野球PART192☆★☆
北海道の高校☆Part29
北海道の卓球2 [無断転載禁止]
アダルトサイト利用料金が未納詐欺 50代男 1億900万円を振り込む 北海道
日本三大観光地友好スレ【北海道・京都・沖縄】
23:52:04 up 26 days, 55 min, 0 users, load average: 36.89, 111.28, 96.15

in 2.1130220890045 sec @0.049323081970215@0b7 on 020813