◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3 ->画像>50枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1536306718/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CN]2018/09/07(金) 16:51:58.19ID:+vdeotm10?PLT(12000)

【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3 	->画像>50枚
【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3 	->画像>50枚



《北海道地震》道内全域停電をもたらした、ブラックアウトとは?
https://www.huffingtonpost.jp/2018/09/06/electric-power-cut-in-hokkaido_a_23518793/
全域停電の正体
異例の全域停電が起きた背景には、「ブラックアウト(全系崩壊)」があるとみられる。
朝日新聞デジタルによると、震源地に近くにあり、同全体の半分の電力を供給していた苫東厚真(とまとうあつま)火力発電所(北海道厚真町)が強い揺れで停止した。
ほかの火力発電所が需要量をまかなおうとしたが追いつかず、逆に設備への負荷やトラブルを避けようと安全機能が作動して供給を次々と遮断した。
道内各地で連鎖的に電気の供給停止が広がり、離島を除く北海道全域の停電につながった。こうした連鎖的な電気の供給遮断はブラックアウトと呼ばれる。


http://www.hepco.co.jp/energy/atomic/customers/electrical_enough.html
2012年5月以降、泊発電所は停止状態が続いています。2010年度には、北海道で使われる電気の約4割を泊発電所が担っていましたが、2016年度は7割以上を火力に依存している状況です。
【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3 	->画像>50枚

2名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]2018/09/07(金) 16:52:26.55ID:rFIy0MgY0
使うべき火力発電所を使ってなかっただけだろ

3名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/09/07(金) 16:52:50.26ID:WUHlSKlV0
>>1
新基準で対策はできて?

4名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/09/07(金) 16:53:02.90ID:WUHlSKlV0
>>1
できてる

5名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/09/07(金) 16:54:26.48ID:7l3nLTd/0
>>2
だって古いんですもの。燃費も悪いし危ないし。

6名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CN]2018/09/07(金) 16:55:01.92ID:+vdeotm10
https://www.sankei.com/column/news/180907/clm1809070002-n1.html
 苫東厚真火力発電所の1、2、4号機はタービンからの出火とボイラーの損傷で、復旧に1週間以上を要する。3基の合計出力は165万キロワットで、地震前日のピーク時の需要の4割強に相当する。
 一部の地域は6日午後に停電が解消された。しかし、他の火力、水力発電所をフル稼働し本州から送電を受けても、7日から供給できるのは290万キロワットにとどまるという。
 電気は現代社会に光と熱と情報を供給する最も重要なインフラである。病気や障害がある人、高齢者や乳幼児にとっては、停電は命にかかわる。救命活動や安否確認の重大な支障にもなる。
 命を守ることを最優先に、当面は限られた電力で、住民の不安と不便を緩和する必要がある。電源車の派遣をはじめ可能な限りの支援をしたい。
 国、道、北海道電力と全国の電力会社は総力を結集して、完全復旧を早めてもらいたい。
 ブラックアウトは、電力の需給バランスが崩れ、1つの発電所の停止がドミノ倒しのように連鎖して広域大停電に至る。電力会社が最も恐れる事態である。
 東日本大震災の直後には、東京電力はブラックアウトを回避するために計画停電を実施した。
 福島第1原発事故の後、国内の原発は運転を停止し、再稼働の進捗(しんちょく)は遅い。北海道電力の泊原発も停止中だ。
 ベースロード電源である原発にブラックアウトのリスクを小さくする役割があることを、再認識すべきである。
大停電が回避できたとはかぎらないが、泊原発が稼働していた方が危険度は低く、復旧の主力になったはずだ。

7名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/09/07(金) 16:56:59.10ID:+26QQBKN0
土台が左巻きで馬鹿な上に認知症を併発した死に損ないたまからなぁ
死に損ないだから出鱈目が罷り通っても自分には然したる害は及ばないし

8名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/09/07(金) 16:57:23.40ID:W36JMpf90
前スレ>>998

非常用電源がなければメルトダウンし
ベント出来なければ大爆発してしまう構造である以上原発は危険だ

たとえばミサイル打ち込まれ周囲に人が近寄れない状況になるだけで終わりだ

9名無しさん@涙目です。(山形県) [CN]2018/09/07(金) 16:57:56.24ID:W8VJeeOs0
ブラックアウトの北海道を受けて理解すべきなのは
「小規模分散型発電だったら絶対にありえない。」ということ。
災害リスクをとらえても、大規模集中型発電→小規模分散型発電がへの以降が必要だ。 

北海道が震度6強の地震で苫東厚真火力発電所が停止して全域停電し、
「完全復旧まで1週間以上」と、大規模集中型発電の弱さが露呈した。
熊本大震災でも東日本大震災でも同じぜい弱を経験した。

デンマークのように、太陽光・風力・コジェネなどによる小規模分散型発電だったら、
絶対に起こりえないことだ。

泊原発は現在「外部電源喪失+非常用電源作動」という福島第一原発事故で起きた一連のイベントの第一段階。
幸いにも長い間再稼働されてなかったために、
仮に全停電で冷却が停止しても、燃料はかなり冷えているために、
福島の時のように直ぐにはメルトダウンする恐れはないとはいえ、
重大なリスクを内包していることは確かです。

10名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]2018/09/07(金) 16:58:58.98ID:rFIy0MgY0
>>5
電力供給義務違反で資格停止だな

11名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/09/07(金) 16:59:18.51ID:WUHlSKlV0
>>8
どこの国がどのようなミサイルを撃ち込むのか明らかにされたし
今度は国防論でいくかね?
受けて立つよw

12名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]2018/09/07(金) 16:59:45.75ID:56af3fxV0
あれ? 実際に余ってて 60万キロワットも
本州に送ってたんじゃないの?

13名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/09/07(金) 17:00:13.68ID:RdZA5YZ/0
十分な発電余力が無かったから電気は足りてなかったんだな。

14名無しさん@涙目です。(富山県) [FR]2018/09/07(金) 17:02:05.00ID:TeCZRYj60
これ泊原発動いてりゃ問題起きなかっただろ

15名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]2018/09/07(金) 17:02:11.43ID:56af3fxV0
津軽海峡の海底ケーブルで、北海道から青森方向に
ずっと電力を供給してきたのが

反対方向はやったことがなく、今回やろうとして
できなかった。 これは余ってたってことでは?

16名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/09/07(金) 17:02:13.34ID:W36JMpf90
>>11
言い訳せず
電源が無くてもメルトダウンしない
ベントしなくても大爆発起こさない原発でも作れば良いんだよ

危険なものを安全だ安全だと言って押し付けるのは良くない

17名無しさん@涙目です。(山形県) [CN]2018/09/07(金) 17:02:20.82ID:W8VJeeOs0
ブラックアウトの北海道を受けて理解すべきなのは
「小規模分散型発電だったら絶対にありえない。」ということ。
災害リスクをとらえても、大規模集中型発電→小規模分散型発電がへの以降が必要だ。 

北海道が震度6強の地震で苫東厚真火力発電所が停止して全域停電し、
「完全復旧まで1週間以上」と、大規模集中型発電の弱さが露呈した。
熊本大震災でも東日本大震災でも同じぜい弱を経験した。

デンマークのように、太陽光・風力・コジェネなどによる小規模分散型発電だったら、
絶対に起こりえないことだ。

泊原発は現在「外部電源喪失+非常用電源作動」という福島第一原発事故で起きた一連のイベントの第一段階。
幸いにも長い間再稼働されてなかったために、
仮に全停電で冷却が停止しても、燃料はかなり冷えているために、
福島の時のように直ぐにはメルトダウンする恐れはないとはいえ、
重大なリスクを内包していることは確かです。

18名無しさん@涙目です。(青森県) [US]2018/09/07(金) 17:04:02.17ID:A3Pf3FBI0
>>16
4S原子炉がそれに近いかな

19名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/09/07(金) 17:04:19.56ID:WUHlSKlV0
>>16
ミサイル話しないの?

もちろん新型炉への切り替えは理想だが、すぐには無理だよ
既存の炉のうち新基準を満たせる27基を再稼働させればよい

20名無しさん@涙目です。(catv?) [IE]2018/09/07(金) 17:05:59.37ID:DXpNk1uT0
麻酔なしでな!

21名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/09/07(金) 17:06:05.56ID:WUHlSKlV0
>>18
ナトリウム冷却炉いいよね

22名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/09/07(金) 17:06:46.07ID:W36JMpf90
>>19
既存の原発は構造的な欠陥があるから再稼動は不可能だ

原子力委員会の新基準でも構造的欠陥を補うようなルールになってないから。

これではまた福島事故が起こる

23名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]2018/09/07(金) 17:06:48.13ID:ij+rDaRz0
今冬の電力需要はどうすんの?

24名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2018/09/07(金) 17:08:13.83ID:p/+aYzhx0
>>15
北海道側のベース電源が安定してないと無理
周波数の同期がとれずに直交変換できない

25名無しさん@涙目です。(庭) [RU]2018/09/07(金) 17:08:45.04ID:j1LjLlba0
早い話、原発は必要な訳ですな。
わかりきってたけどね

26名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/09/07(金) 17:09:29.82ID:0EuzM0ih0
原発動いていたらこんなことなかったのにな。反原発厨って迷惑だよなぁ

27名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/09/07(金) 17:11:31.88ID:i+PEbLxu0
ウヨ活動家の巣窟だな

28名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/09/07(金) 17:12:05.02ID:GWl8s4/e0
ミサイル話期待w

29名無しさん@涙目です。(家) [DE]2018/09/07(金) 17:12:12.78ID:4pmvAfUt0
太陽光に依存しすぎると同じ事が起きるw

太陽光は少し曇っただけで出力が激減するから、火力発電もこんなものを追従できず制御が追いつかないわw
【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3 	->画像>50枚

30名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/09/07(金) 17:12:18.32ID:WUHlSKlV0
>>22
不可能も何も既に再稼働してるしw
許可も続々と下りてる
諦めろ
お前の望む原発のない日本は訪れないよ
未来永劫w

31名無しさん@涙目です。(庭) [VN]2018/09/07(金) 17:12:31.23ID:agtf8Tnt0
>>1
北海道は【ガスタービン発電所】を
現在建設中で近々稼働するから
泊原発は要らない!!!

ガスタービン発電所一基で泊原発と同等の発電能力を誇る

しかも、原発の規模の4分の1で同じ電力の発電が可能

全国にガスタービン発電所を建設すれば原発など全く必要無くなる

実際に千葉市には既にガスタービン発電所が稼働している

32名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/09/07(金) 17:12:41.91ID:W36JMpf90
>>26
原発が動いていても時給の急激な変動に耐えられず
ブラックアウトは起こっただろう

33名無しさん@涙目です。(茸) [RU]2018/09/07(金) 17:13:01.87ID:mUnN7iHP0
反原発派の嘘がまた明るみに
原発さえ動いてれば、、、

34名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/09/07(金) 17:13:54.19ID:WUHlSKlV0
>>22
あと東北震災でも福一5号、6号炉
福ニ、女川は耐えた事実も忘れずに
後に建てられた炉ほど強い

35名無しさん@涙目です。(千葉県) [ヌコ]2018/09/07(金) 17:14:15.16ID:FbFY4bVt0
原発必要やな
電力絶たれたら命に関わる

36名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/09/07(金) 17:14:22.04ID:KwaBbkkZ0
この停電騒ぎは少子化対策の実験と反原発左翼の多い北海道をビビらす為

10ヶ月後が楽しみだなぁ
原発はイラネ、今の人類じゃ無理

37名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/09/07(金) 17:14:55.08ID:W36JMpf90
>>30
少なくとも既存の原発は危険である以上、脱原発が正しい

原発を論じるのは少なくとも非常用電源が無くてもメルトダウンせず
ベントしなくても大爆発しない安全性の担保された原発が開発されてでいい。

38名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR]2018/09/07(金) 17:16:01.07ID:sX61iM4Y0
いや足りてるだろw
でさ、震度が大きかったら原発とかのほうが危険なわけ。

39名無しさん@涙目です。(禿) [BE]2018/09/07(金) 17:16:33.31ID:kMRT5sE80
ID:W36JMpf90は放射脳パヨクなので言ってる事はほとんどデマなので信用しないように

40名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/09/07(金) 17:17:39.62ID:RdZA5YZ/0
>>32
多少なりとも原発が動いていたら事故した発電所の比率も下がるし他の発電所の余力も確保出来てたんじゃないかな?

41名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 17:20:59.50ID:wc+QlZC20
>>40
原発動いてても地震で緊急停止してるぞw

42名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR]2018/09/07(金) 17:21:04.47ID:sX61iM4Y0
原発が停止してたら停電やろ?
話めちゃくちゃだろ。
これでなにか言うなら発電は分散型にしないとだめってことだけじゃん。

43名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2018/09/07(金) 17:22:14.28ID:yL1XmJcj0
原発が必要かどうかは知らんが
電力は足りてないぞ
地震で火力が1つ動かなくなって回復させるのに休止中の発電所を全て再稼働させてなんとかなるかも?
という状態を足りているというなら足りているのだろうが

44名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR]2018/09/07(金) 17:22:14.78ID:sX61iM4Y0
事故の心配もなく1週間で復旧できるってんだから、普通の火力は大したもんだわ。
原発なら事故処理点検で1000年かかるとこだろ?

45名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/09/07(金) 17:23:00.91ID:KwaBbkkZ0
そもそも原子力発電なんてお湯沸かしてタービン回して発電するだけのシンプルなものなのにリスク満点

日本なら地熱発電で同じ事が100分の1のコストで超ローリスクで可能
利権が無さ過ぎてやらないとかおかしい

46名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 17:24:07.33ID:wc+QlZC20
地味に止まってた原発が外部電源なくなって非常用電源使ってたんだぞ?
つまり非常用電源が何らかの理由で使えなくなってたらまたメルトダウンの危機なんだぞ

47名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/09/07(金) 17:24:18.50ID:RdZA5YZ/0
>>41
今回の場合だと原発は停止はしなかっただろう
発電所がかたまり過ぎてたんだよ。

48名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/09/07(金) 17:25:37.22ID:W36JMpf90
分散型の発電が必要と言うのが今回の教訓だろ

さっさと原発みたいな大規模集中型の発電システムから脱却すべきだと思うけどな

49名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/09/07(金) 17:25:52.44ID:Knm2Sftj0
原発なんてどうみても欠陥だろうが
敷地内で地割れおきて冷却パイプ寸断されたら手の施しようがなくなる
活断層だってまだ見つかってないものがたくさんあるのに

50名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/09/07(金) 17:26:11.68ID:RdZA5YZ/0
>>43
電気十分に足りてないのに原発を止めさせられてたんだな。

51名無しさん@涙目です。(空) [EU]2018/09/07(金) 17:27:27.80ID:H5WejS6T0
>>47
大地震が起こりやすい太平洋側に多いのがねえ

52名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 17:27:38.59ID:wc+QlZC20
>>47
地震が起きてるのにとめないことなんてあるのかーますます原発なんていらねーな
危なすぎだ。原発動いてるのに本震きて壊滅したら北海道終わりやでw

53名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]2018/09/07(金) 17:28:14.47ID:rFIy0MgY0
廃炉にひとつ4000億円、期間は30年〜
再稼働のために何千億円も投資して数年で大地震の直撃で
お釈迦になるリスクがあるのが期待の泊原発なのです

54名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/09/07(金) 17:28:44.29ID:eRWn38WO0
この人って医師で科学者でもあるはずなのになんでこんなアホなこと言うのかね

政府、および北海道電力は、ただちにきちんと事態を説明すべき。
「異常確認されず」というが、非常用電源で対応していること自体が異常事態ではないのか。

泊原発、非常用電源で対応 異常確認されず 北海道電力 https://t.co/xaYC8ZXQAY
https://twitter.com/koike_akira/status/1037428950299889665 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

55名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 17:30:17.15ID:wc+QlZC20
泊原発は今日も関係者はお泊りでお仕事だなー

56名無しさん@涙目です。(禿) [BE]2018/09/07(金) 17:32:20.56ID:kMRT5sE80
>>48
今でも分散型発電システムやぞ
ベース電源の原発が止まってて破綻してるけどな

57名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/09/07(金) 17:33:36.02ID:bL5L33Ds0
実際足りてたけどね

58名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/09/07(金) 17:35:25.66ID:WUHlSKlV0
>>37
それは絶対に違うと断言する
リスクとリターンのバランスだよ
リターンに見合うようにリスクを最小化する努力をすればいいだけ

飛行機も車もそうして利用している

59名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]2018/09/07(金) 17:36:21.54ID:ksJSJzE20
50年に一度原発がぶっ壊れるのと
10年に1度ブラックアウト起きるのどっちがいいかと言われたら
ブラックアウトかなぁ
個人レベルで対策がある程度できるし

60名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/09/07(金) 17:37:15.28ID:GWl8s4/e0
震災前は供給力80%で黄信号
だったのがなし崩し的に95%でも青信号みたいになってるの草

61名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 17:38:07.30ID:vuMjQpDf0
原発稼働してたら停電以上の試練を受けてたかもしれない。下手したら福島みたく二度と人の住めない土地になってたかもしれないと思うとね…
今も余震が続いてる中で再稼働と煽ってる連中は正気の沙汰じゃないわ。他人事だから好き勝手言ってるだけなんだろうけど。

62名無しさん@涙目です。(滋賀県) [UA]2018/09/07(金) 17:39:13.58ID:h6LJoKGn0
>>60
事故っても問題が起きないレベルまでが「想定内」ってのと同じ理屈よな

63名無しさん@涙目です。(石川県) [IN]2018/09/07(金) 17:39:22.58ID:eFVdKUr10
>>52
震度2って原発はびくともしないぞ
原発じゃなくても揺れたことに気付かない人がいるレベル

64名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 17:41:00.08ID:wtG+ICXe0
金曜この時間に「原発はんたーい!」のジジイども歩き回るのに、今日は来ねーな。

65名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/09/07(金) 17:41:02.91ID:I9M88pUA0
原発が稼働中でも地震で緊急停止。同じ結果だろ
むしろ稼働中で電源喪失のリスクのほうが遥かにでかいから停止しててよかった

66名無しさん@涙目です。(愛知県) [RU]2018/09/07(金) 17:41:39.60ID:IIMp+Rg70
小規模分散にしたら他と比べて電気代が高いて言うんだろ

67名無しさん@涙目です。(石川県) [IN]2018/09/07(金) 17:41:54.62ID:eFVdKUr10
>>61
停電で困ってる人があんなにいるのに原発が無い方が良かったなんて他人事だな

68名無しさん@涙目です。(空) [EU]2018/09/07(金) 17:42:27.98ID:H5WejS6T0
>>65
震度2で止まる原発ってどこの原発?

69名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/09/07(金) 17:42:47.66ID:i+PEbLxu0
>>58
リターンに比べてリスクが大きすぎるから問題なんだけど
飛行機も事故が起きるたび改善してるのに事故はなくならずに新たに起き続けるということを歴史は証明してる

歴史の教訓に従えば、原発も次の事故が起きるのは避けられない

70名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 17:43:54.34ID:wtG+ICXe0
放射脳が必死だわ!

71名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/09/07(金) 17:45:30.08ID:CGXDomXi0
>>1
オール電化にしちゃった情弱は困ってるんだろうな・・・

72名無しさん@涙目です。(catv?) [UA]2018/09/07(金) 17:45:53.21ID:FvvSAV740
一般住宅電源回復してねーのにパチンコ屋やってんだぞいかれてるわ

73名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/09/07(金) 17:46:09.38ID:W36JMpf90
>>58
リスクとリターンと言うが
原発のリスクは山ほどあるがリターンはなんだ?
発電コストも高いし、事故の危険性もあるが
そのデメリットを上回るメリットが思い浮かばない。

74名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/09/07(金) 17:46:11.40ID:I9M88pUA0
>>68
震度2でよかったね

75名無しさん@涙目です。(福岡県) [EG]2018/09/07(金) 17:46:31.02ID:9kyBFrBF0
崩れた山にソーラーパネル設置してみてはどうだろうか

76名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/09/07(金) 17:48:04.09ID:WUHlSKlV0
>>69
それは原発を利用しないリスクを考慮してない
日本は資源がない
化石燃料が今すぐには枯渇せずとも国際情勢により価格高騰するリスクがある
エネルギー不足という日本にとって致命的リスクを避けるために原子力は必要

次に敵性国家が原子力を積極的に利用している
軍事的にはともかく経済競争に敗れないためにも同様に原子力を利用しなければならない

77名無しさん@涙目です。(空) [EU]2018/09/07(金) 17:49:00.74ID:H5WejS6T0
>>74
で?

78名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/09/07(金) 17:50:19.88ID:WUHlSKlV0
>>73
エネルギー資源輸入量の削減
ウランは少量で大電力を得られる
次にお前は度々否定するがコスト

コンパクトで高出力の原発は他のエネルギー源に比べてコスト的にメリットがある
この日本ではね

79名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]2018/09/07(金) 17:50:44.04ID:ksJSJzE20
>>67
原発で困ったひとからしたら
停電で済んでよかったね、だからなぁ
マクロで見たら多少人が死んだところで、死人が出るだけで済んでよかったね、となってしまう

80名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/09/07(金) 17:51:30.33ID:W36JMpf90
>>76
資源が無いなら輸入すれば良いだろ
輸入できなくなれば国内の石炭掘れば良いだろ
再生エネルギー増やせば良いだろ

原発比率は政府の目標でも全電力の20%だぞ
どうせ火力が輸入できなければ終わるんだから
別にゼロでも何も問題ない

81名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2018/09/07(金) 17:51:35.69ID:RH/4Exmr0
>>1
西日本ギガレイン大水害

日本列島 灼熱酷暑。

大阪湾で目が再構成された、
台風21号チェービーで、
関西国際空港が全破壊、京阪神ブラックアウト。

>1北海道大地震 北海道ブラックアウト。

もうね、
TRPGトーキョーNOVAの、

近未来 地軸転倒ポールシフト、
ハザードでの、気候変動激化。

グローバル巨大飢饉、
グローバル>1ギガ狂乱物価
グローバルテラオイルショック
などから、
露中インドあたりでの、アジア核戦争後。

エスニック トロピカル バイオレンスな、
グローバル複合巨大企業体が統治する、
日本国企業連邦。この、日本の、

バイオ工学魔都 MOON∞大阪を襲った、
テラバイオハザード、>1「大津波」

日本企業連邦の北方防衛ライン、
傀儡国家的な、
シベリア連合 クリルタイ領の、
旧北海道 穀倉地帯カムイ★スターを襲った、
>1震度7の、大震災「奈落堕ち」での、
魑魅魍魎 百鬼夜行「アヤカシ」のパンデミック

ここらだなww

82名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]2018/09/07(金) 17:51:48.51ID:xedrHFv70
反原発派は俺の家の冷蔵庫の中身を全額弁償しろや。

83名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2018/09/07(金) 17:53:05.57ID:yL1XmJcj0
停電をなめすぎている気がする
停電でほとんどの商業活動が止まっているというのに
さらにこれが冬だったらどうなっていたことか

84名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/09/07(金) 17:53:11.00ID:bIKPO/hU0
電気は足りてたと思うぞ
大地震とは別の話だろ

85名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/09/07(金) 17:53:38.34ID:WUHlSKlV0
>>80
ちゃんと読めw
化石燃料が高騰したら原子力を利用している敵性国家と経済競争で不利になる
国際競争に敗れるリスクを無視するな

86名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/09/07(金) 17:53:46.52ID:W36JMpf90
>>78
いや原発の40年間の実績コストは平均で1kwh33円なんだが

原発がいかに高いかを教えてやろう

全国の電力会社の年間売り上げは13兆円
そのうち原発は全電源の約30%程度で推移したから年4兆円
これは消費者小売ベースの金額で
発電コストベースにして1kwh10円程度で計算すると4兆の40%程度で1.6兆円
原発は40年稼動してきたから発電コストベースでは
1.6兆円×40年で50兆円ほどになるが、40年間同じ原発を稼動した訳じゃ無く
徐々に原発比率高めて来たから実際はこの60%の30兆ほどだろう
これが原発初めてから今までの発電コストベースでの総売り上げであり原発の総原価となるが

これに福島原発が事故して事故処理で70兆円掛かるから30兆+70兆円のトータルで100兆円になる。
発電コストは約3,3倍の1kwh33円程度になる。
ただこれは使用済み核燃料の廃棄保管コストを入れてないから実際はもっと高くなる。

経済的に見れば原発を続ければ続けるほど日本は貧しくなると言う計算になる。

87名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 17:53:53.44ID:vuMjQpDf0
>>68
その震度2程度で外部電源停止してるぞ。

もし震源間近に原発があって更に津波の被害に遭ってたらと考えると恐ろしいわ。割りと近くに住んでるから余計にそう思う

88名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/09/07(金) 17:54:46.25ID:twjLtP6W0
>>61
そう、反原発なら黙って発動機動かして、便利だった電気使いまくり生活を変える契機にすべきだね(´・ω・`)
送電網あればとか言ってるのがいるが繋いでいるのが火力なら出力上限は明らかに原子力に劣るので余力のなさは変わらない。
自然・再エネが加わればコスト回収に時間が掛かる火力発電所建設の計画は更に遠のく。
停電を受け入れろ(´・ω・`)

89名無しさん@涙目です。(空) [EU]2018/09/07(金) 17:55:26.12ID:H5WejS6T0
>>87
で?
震度2で止まる原発ってどこにあんの?

90名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [RU]2018/09/07(金) 17:55:58.42ID:q8dD32Ct0
北電がちゃんと風力を増やさなかったツケ
天罰覿面

91名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [MX]2018/09/07(金) 17:56:36.39ID:t0651gYJ0
つうかバックアップは必要だ!って話だろ。原発関係なくね?

92名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [RU]2018/09/07(金) 17:56:54.95ID:q8dD32Ct0
>>89
活断層の上につくったゴミ原発なら北海道にあるよww

93名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/09/07(金) 17:58:51.13ID:W36JMpf90
>>85
原子力を使えば使うほど発電コストが高くなって国際競争力が低下するのが現実

94名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 17:59:19.55ID:KqbLX0L30
さて
今さっきようやく復電してようやく飯と風呂にありつけたわけだが

死ねよ糞パヨク
お前が代わりに発電しろや

95名無しさん@涙目です。(空) [EU]2018/09/07(金) 18:00:01.23ID:H5WejS6T0
>>92
へー、それは震度2で止まるんだ
へー

96名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/09/07(金) 18:00:05.61ID:KwaBbkkZ0
>>71
ようバカ情弱
オール電化は優先的に復旧だぞ
めっちゃ高みの見物中

97名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 18:01:19.71ID:vuMjQpDf0
>>89
停止してないが外部電源喪失して復旧までに9時間も要してる。
震度2程度の地震でそんな有り様。
もっと大きな揺れを受けたら本当にどうなったか解らない。
たらればだけど、さっきも書いたようにもし大きな揺れに見舞われて津波が来るなんて事態になったらそれこそ生まれ育った故郷に二度と住めなくなる。

98名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2018/09/07(金) 18:01:34.23ID:7SWFg+K60
■NHK「6700世帯の年間電力を賄える」

【東京ドーム26個分】【太陽光パネル12万枚】
【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3 	->画像>50枚

韓国電力が北海道で売電開始 2017年7月
http://archive.today/UW5Qv
韓国電力「発電した電力はすべて北海道電力に販売」
https://snjpn.net/archives/24460

 
〓ソフトバンクのメガソーラー 一覧
https://www.sbenergy.co.jp/ja/business/list/
 
ソフトバンク苫東安平ソーラーパーク 出力規模 約111.0MW(約11万1,000kW)
とまこまい勇払メガソーラー発電所 出力規模 約29.8MW(約29,800kW)
ソフトバンク紋別ソーラーパーク 出力規模 約2.4MW(約2,400kW)
ソフトバンク白老ソーラーパーク 出力規模 約2.6MW(約2,600kW)


〓運転開始予定のソフトバンクのメガソーラー

北海道二海郡八雲町山崎および花浦 102.3MW 2020年度中
北海道勇払郡安平町源武 64.6MW 2020年度中

北海道苫小牧市 3100KW 2018年度中
【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3 	->画像>50枚
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34192890V10C18A8L41000/
http://twitter.com/xcvbnm67890/status/1030440663718875136


 >同社は2020年度までに道内7カ所で計31万5800キロワットの太陽光設備の稼働を予定し、
 >自然エネルギーの道内開発を加速する。




 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

99名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2018/09/07(金) 18:01:52.41ID:7SWFg+K60
「たかが電気のために国の未来である子どもの命を危険にさらすようなことはするべきではない」             
【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3 	->画像>50枚
【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3 	->画像>50枚
【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3 	->画像>50枚

 
■ソフトバンク自然エネルギー財団・評議員「古来より森を失った文明がすべて滅んできた」


「安全で、無尽蔵に恩恵を与えてくれる」 「原発に代わる自然エネルギー」と謳い
「古来より森を失った文明がすべて滅んできた」と危惧する森林保全のエキスパートとして
「太陽由来の自然エネルギーに依拠する社会」を推し進めたソフトバンク自然エネルギー財団・評議員
【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3 	->画像>50枚
【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3 	->画像>50枚


 「古来より森を失った文明がすべて滅んできた」
 「太陽由来の自然エネルギーに依拠する社会に」
 【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3 	->画像>50枚


 「安全で、無尽蔵に恩恵を与えてくれる太陽由来のエネルギー」
 「大地を汚し、子供をはじめ多くの生物を傷つけ、膨大なコストのかかる原発」
 【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3 	->画像>50枚






 

100名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 18:03:07.73ID:KqbLX0L30
>>97
地震電源喪失は地震関係ねーだろアホか

下手な言い訳する前にお前はまず俺等に土下座して謝れ

101名無しさん@涙目です。(庭) [ID]2018/09/07(金) 18:03:36.57ID:6RgvwOke0
分散型にするための土地代は?建設費は?燃料の輸送費は?各地に配置する人件費は?維持費は?

それって主要なところで運用続けるのとどっちが合理的で経済的?

ここまで材料揃えてから分散型を提案しろよ

102名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 18:05:11.65ID:KqbLX0L30
人が必死こいてインフラ復旧やってる間
お前らパヨクは「僕悪くないもん」か

死ねよマジでお前
泊が動いてりゃそもそも停電もしてねえし外部電源喪失もしてねえんだよ気違い小僧

103名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 18:05:18.51ID:WldBwf+Q0
地震が起きたら廃炉にすればいいだけ
パヨクどもは東日本で何も学んでないよな

104名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/09/07(金) 18:05:52.16ID:W36JMpf90
>>101
再生エネルギーを普及していけば自然に分散型になる
後は企業にコージェネ型の発電システム導入を促進する事だな
そうすればそれが災害時に役立つ事になる

いずれにせよ電力会社の利権をぶっ壊す事が大事だ。

105名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]2018/09/07(金) 18:06:23.87ID:rFIy0MgY0
まさかと思うが、、、
泊原発の耐震性が震度2まででいいと思ってるやつはいないよな?
じゃあ、なんで震度2まででいいと思えないの?

106名無しさん@涙目です。(空) [EU]2018/09/07(金) 18:06:29.39ID:H5WejS6T0
>>97
バックアップが正常に機能した証左だろ
本当に放射脳はどうしようもないな

107名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/09/07(金) 18:07:06.82ID:W36JMpf90
>>102
今回の大規模停電はブラックアウト対策してなかった北海道電力が100%悪いから
北海道電力へ損害賠償請求しろ

原発云々は関係ない

108名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 18:07:08.90ID:KqbLX0L30
そもそも今回の地震だって既知の断層以外で発生してんだ
活断層が一体何の安全指標になるってんだか

現状電力足りてねえ。火力全部足してもまだ足りねえ。
それだけで十分だろ。泊原発は”今”必要なんだよ。

109名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 18:08:11.44ID:WldBwf+Q0
今回はパヨク完全に悪役だな
スマホ使う世代を完全に敵に回したわ

110名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/09/07(金) 18:08:45.05ID:W36JMpf90
>>108
活断層が信用出来ない以上
どこで大震災が起こるか想定不能と言う事であり
泊原発直下で起こる可能性もある訳だから原発は危険と言う結論になるのが自然だが

111名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 18:08:45.05ID:KqbLX0L30
>>107
いいや100%お前らのせいだよ

さっきも言ったが泊が動いてりゃそもそも渡島は停電してねえ
苫東に電力送ってる側なんだから本来は。
おk?

112名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 18:10:01.28ID:KqbLX0L30
>>110
認めたな
活断層は原発を止める理由にならない

自分で言ってる事が矛盾してると理解したか?

はい
ごめんなさいは?

113名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/09/07(金) 18:10:24.64ID:W36JMpf90
>>111
それは違う
需給の急激な変化がブラックアウトの原因だから
地震で160万キロワット発電する火力発電所が停止した時点で
ブラックアウトは免れなかった

160万キロワットも急激に他の発電所が出力増やして賄う事は不可能だからな

114名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 18:10:32.07ID:crv/MClO0
パヨク下むいてゲンパツガーゲンパツガーwwwwwwwwwwwww

115名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 18:10:52.46ID:KqbLX0L30
ほんとマジで死ねよ糞チョン児

せめて被害が収束するまではしおらしくしてようって程度の社会性もなしか
ああ?

116名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/09/07(金) 18:11:30.29ID:W36JMpf90
>>112
活断層があれば巨大地震の可能性が高い
活断層がなくても巨大地震の可能性が高い

今回分かった事はこれだろ
それなら原発は危険だという結論になるのは当然だ

117名無しさん@涙目です。(愛知県) [NP]2018/09/07(金) 18:11:32.43ID:gXaAyl+h0
(´・ω・`)千歳空港は動いてんの?空自が隣接してる以上、石油さえありゃ稼働できる様にしてあるんだろうな?

118名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 18:11:36.44ID:KqbLX0L30
>>113
屁理屈は要らねえ
現実を見ろ

まず謝れっつってんだよ

119名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/09/07(金) 18:11:40.82ID:bIKPO/hU0
>>114
やめとけ、志賀原発で地震起こったら面倒だろ

120名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/09/07(金) 18:11:56.63ID:+lMk2Dvf0
原発は関係なしに
北海道電力だけが悪いという批判もどうかと

121名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 18:12:02.68ID:crv/MClO0
パヨクお得意の「かもしれない議論」展開中w

何が議論だファンタタジーパヨクwwwwwwwwwwwwww

122名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 18:12:12.22ID:KqbLX0L30
>>116
俺は
お前に
まず謝れと言っている

日本語読めるか糞チョン児

123名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/09/07(金) 18:12:24.40ID:i+PEbLxu0
>>110
原発脳はそういう都合の悪いことは想像しない欠陥脳だから

124名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 18:12:50.29ID:crv/MClO0
パヨクファンタジーwwwwwwwwwwww

125名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/09/07(金) 18:12:53.25ID:W36JMpf90
>>122
論破されたからと言ってふぁびよるんじゃねーよw

126名無しさん@涙目です。(兵庫県) [SE]2018/09/07(金) 18:13:31.46ID:vO3D6dHj0
この非常時にイデオロギー闘争か
パヨはどうしようもないな

127名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 18:13:43.83ID:crv/MClO0
>>123
ソーラーどっかに飛んでく想像はできないファンタジー脳なんてゴミっすなw

128名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 18:14:13.57ID:KqbLX0L30
いいか
今現在稼働してる火力を全部足しても最大需要に届いてない
泊まりが動いてりゃ余裕で足りてるのに、だ。

てめえの脳内のタラレバ理論なんて関係ねえんだよ
俺は上記「結果」についての

総括を求めている

129名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 18:14:15.87ID:vuMjQpDf0
>>112
活断層が間近にあると指摘されてる以上今回以上の地震が起きる可能性がある。それこそ福島の二の舞になるなら電力復旧まで個人である程度対策も出来る停電のほうがまだマシだ。

130名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 18:14:31.43ID:crv/MClO0
ほらほらファンタジー語れよ早くぅw

131名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/09/07(金) 18:14:46.42ID:hZc6ck+C0
厚真町に自衛隊が集まっちょう

132名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/09/07(金) 18:15:10.14ID:7WfffPsr0
今さっきちょっと大きめの地震が北海道であったけど、
キターが無かったね。
やっぱり停電しているだろうな。
反原発の人達のお蔭で、北海道の人達は酷い目にあっているんだね。。。

133名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 18:15:12.82ID:KqbLX0L30
>>125
論も糞もねえだろうが
てめえのは根拠も数字も無いタダの妄想

現実を見ろや
そしてまず謝れ

134名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 18:15:27.76ID:crv/MClO0
開き直りが足りねえクソファンタジーよええええええwwwwwwwww

135名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 18:16:34.94ID:vuMjQpDf0
>>121
津波が来ようが絶対安全だと言い張り安全対策怠った結果が福島の惨状をまねいたんだろ

136名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/09/07(金) 18:16:45.06ID:DbmKC84b0
原発以外の火力や水力を何個か作ってればよかっただけw
泊なんて危なすぎて使えないw

137名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 18:17:08.86ID:crv/MClO0
パヨク「停電のほうが・・・まだ・・・マシだ・・・」

自慢のソーラー配ってこいよてめえらの金でなwwwwwwwwwww

138名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 18:18:00.30ID:KqbLX0L30
おい聞こえてるか糞チョン児

さっきも言ったが、泊が動いてりゃ防げてたハズの現状
その結果に対しての総括を求めるとそう言ってるんだ

はい
まずごめんなさいだ

139名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/09/07(金) 18:18:06.49ID:i+PEbLxu0
>>127
そうだね
でも原発が再び爆発する事態が生じうる認識ができない原発脳の方が遥かに迷惑だけど

140名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 18:18:07.54ID:crv/MClO0
>>135
そのフクシマに何もしないてめえらには関係ない話だなw
口だけうんこパヨクwwwwwwwwww

141名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2018/09/07(金) 18:18:24.79ID:yL1XmJcj0
電力は足りてない、だから今は石狩に火力を建設中
それまでは原発抜きでなんとかギリギリの綱渡りをしていたが
今回の地震で最大の火力が止まって大停電
今、必死で休止中の発電所も再稼働させてなんとか復旧させようとしているところ

142名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 18:18:49.33ID:crv/MClO0
>>139
壊れてない原発という現実は認識できねえかウンコパヨクwwwwwwww

143名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/09/07(金) 18:19:19.25ID:NDv/GTh00
原発は事故後のリカバリーが大変すぎるからな。他の発電所と比べてそこが段違い。

144名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 18:19:26.63ID:crv/MClO0
はやくぶっとんだファンタジー語れってんだよウンコパヨクwwwwwww

145名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 18:19:59.33ID:crv/MClO0
現実が見えない盲目妄想うんこパヨクwwwwwwwwww

146名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 18:20:03.10ID:XiitN37C0
電力は足りてるんだが、道電の脳みそが足りてなかった、中田英寿

147名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/09/07(金) 18:20:08.89ID:6HaToFoH0
ヒデオ

148名無しさん@涙目です。(青森県) [US]2018/09/07(金) 18:20:22.07ID:RKrp1mj70
震度2ですら電源喪失してるのに原発メインで可動してたら北海道がなくなってるわ

149名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/09/07(金) 18:20:29.34ID:i+PEbLxu0
>>142
原発脳には原発を積極推進しないのは全員パヨクに見える欠陥まであるんだね

150名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 18:21:00.13ID:vuMjQpDf0
>>142
直下に活断層があるという危険性から目を反らしてるだけ。爆弾抱えながら今爆発してないから大丈夫と虚勢張ってるだけにしか見えない

151名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 18:21:02.81ID:crv/MClO0
>>149
こまったら中道のふりかうんこパヨクwwwwwwwww

152名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/09/07(金) 18:21:02.92ID:o9+xjghB0
俺ラジオで電機関連の情報聞いてる時
何で原発動かさないの?って思ってたよ
くだらないイデオロギーに付き合わせんな

153名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]2018/09/07(金) 18:21:53.13ID:/qsdRfui0
地震と土砂崩れは天災だけど、停電は人災だ。

しかも、原因になった連中は無責任な言動をまき散らす連中だったりする。

原発を動かさなかったつけを食らったわけだ。


154名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 18:21:56.07ID:crv/MClO0
>>150
パヨクの頭がおかしいとしか思えないw
バーカw

155名無しさん@涙目です。(家) [NL]2018/09/07(金) 18:22:15.97ID:GH24FToi0
>>135
つまり絶対安全という無茶な要求の末モラトリアムに貶めた脱原発派の罪ですね、わかります

156名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/09/07(金) 18:22:19.48ID:a2B+7QK60
207万kwが稼働してたら、165万kwがトンでも
全部停電はなかったんじゃなかろうか。

泊の震度は2だから、稼働してたら異常の有り無し報告程度で終わってた予感。

157名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/09/07(金) 18:22:47.13ID:JjY6H66L0
今回ので考えを改めざるを得なくなったジジイが多そうだけど
もうそのまま死ね

158名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 18:22:50.74ID:crv/MClO0
もっとトチ狂えうんこパヨクw

セキニンガーとかいえよはやくぅwwwwwwwwwww

159名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/09/07(金) 18:22:54.96ID:WCZzHUeP0
そりゃ発電所の直下で地震があったら電気足りなくなるだろ。
あたりまえ過ぎて何も言うことがない。

160名無しさん@涙目です。(庭) [ID]2018/09/07(金) 18:24:05.84ID:6RgvwOke0
>>150
活断層が下にある→直下地震の揺れで破損するかもしれない。

でよい?

それだとM9の地震で壊れてない福島原発に対して、
どういう見解を出す?

161名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 18:24:08.80ID:vuMjQpDf0
>>153
>>154
一ヶ所で道内の半分の電力を賄ってたという状態を見直せばいい。必要なのは煽りあいじゃなくて供給網を分散し相互供給体制を構築すること。

162名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 18:24:10.16ID:KqbLX0L30
本来苫東に外部電力を「送る側」だったんだからな
稼働してりゃ渡島停電もしねえし外部電源喪失もしねえしそもそも周波数低下なんて起こさねえ

今回の件に関しては全面的にパヨクが悪い

163名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/09/07(金) 18:24:17.92ID:i+PEbLxu0
>>151
君にとっては西尾幹二も竹田恒泰もパヨクなんだろうね

164名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 18:25:20.48ID:AAyhIxyS0
地震で損傷が無かったなんて信じてんの?

165名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 18:26:28.28ID:KqbLX0L30
で、
被害者である北海道民全員が泊のことを知ってるし
その件について「反原発闘争のせい」と認識してる

せめて社会的被害状況を軽減させよう、怒りのボルテージを下げさせようと
昨日の朝3時からほぼ飲まず食わずでやってきたのに

なんで勝手に火に油注いでんだよ糞チョン児が

死ねよマジでお前

166名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 18:26:35.39ID:vuMjQpDf0
>>160
その規模の地震が起きれば津波が来る危険性も十分ある。福一と同じ海沿いにあるんだから当然同じ事になる危険性がある。

167名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 18:26:43.46ID:AAyhIxyS0
>>162
苫東破損して稼働不能

168名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]2018/09/07(金) 18:27:00.58ID:vMvP/cAj0
>>156
1週間みたいなスパンじゃなく原発の検査にかかる数時間で復旧してただろうな

うがった考え方ではわざと原発再起動させろの発言出るように原発止めてた
みたいな事テロ朝のワイドショーで言ってたな
この際それでもいいから何とかしてやれと思うがな

169名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 18:27:01.57ID:crv/MClO0
>>161
必要なのは都合のいいことしか言わないバカパヨクの教育だよw

>>168
お前にとって別の意見は全員ネトウヨらしいなw
ハナシアイガーブロックまだっすか?wwwwww

170名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 18:27:11.05ID:KqbLX0L30
死ねよは失言だったな
撤回する

総括しろ

171名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 18:27:23.61ID:lHF5o+Ux0
おい復旧まだかよ@札幌
まじで一週間とか被害半端なさ過ぎだぞ

172名無しさん@涙目です。(庭) [ID]2018/09/07(金) 18:27:46.02ID:6RgvwOke0
>>164
http://www.gepr.org/ja/contents/20140630-02/

検索で一番上にくる論文だ。もちろんこれに明確な反論ができるんだろ?

173名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 18:28:15.21ID:KqbLX0L30
>>167
まず泊がどこのあるのか知らんのだろお前

話にならん

174名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/09/07(金) 18:28:16.28ID:WCZzHUeP0
>>156
泊原発の直下でこのレベルの地震があったらひとたまりも無かった。
泊の設計耐ガル数は、たったの620ガル。
阪神淡路が800ガルを記録したのを考えるとそのレベルの低さが分かる。

175名無しさん@涙目です。(庭) [ID]2018/09/07(金) 18:28:48.34ID:6RgvwOke0
>>166
直下型で津波?その時点で話が終わるんだが

176名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 18:28:55.85ID:KqbLX0L30
>>174
タラレバはいいから現実をみろよ

お前にもう勝ち目は無いって
退け

177名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 18:29:13.39ID:crv/MClO0
間違えたw
>>168じゃなくて>>163だった

168ごめんよ不愉快だったろう
よりにもよってクズパヨとアンカ間違いされてさぞかし不愉快だったろう
マジすまんかった

178名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]2018/09/07(金) 18:29:14.02ID:HKvjszOU0
【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3 	->画像>50枚

179名無しさん@涙目です。(石川県) [IN]2018/09/07(金) 18:29:42.82ID:eFVdKUr10
>>87
前スレでもコレを言うヤツがいたが、原発が稼働していればそもそも外部電源は必要ないからな
原発を止めているから冷却に外部電源が必要になってる

180名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]2018/09/07(金) 18:30:22.39ID:alFU9pBn0
一箇所で電力まかなって、だめになったら想定外って。
なめてんのか北電のクソ社長

181名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 18:30:30.80ID:crv/MClO0
意地でも現実見ないおパヨのザマをご覧くださいwwwwwwwwww

182名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 18:30:38.33ID:KqbLX0L30
>>179
スレ見る限り何度もそれ指摘されてるんだよな

反論できないから見えない事にしてる感じ

183名無しさん@涙目です。(石川県) [IN]2018/09/07(金) 18:32:00.36ID:eFVdKUr10
>>148
その外部電源が火力なんだが?
震度2で電源喪失は火力だけに頼ることのの脆弱性の証にしかならない

184名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/09/07(金) 18:32:55.74ID:WCZzHUeP0
>>160
> それだとM9の地震で壊れてない福島原発に対して、
> どういう見解を出す?
壊れてたかどうかは良く分からないんだよ。
その後津波でめちゃくちゃになったからだ。

そもそも福島第一が晒された地震の強さはたったの550ガルに過ぎない。
それでも設計強度を120%超えていたそうだから
壊れてないと断言する理由が分からんな。

185名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/09/07(金) 18:33:09.23ID:Bm7G2/gK0
>>94
お前の臓器売り捌いて払え

186名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/09/07(金) 18:33:30.36ID:i+PEbLxu0
>>177
原発脳に侵されたらこうなるという見本だな

187名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 18:34:34.02ID:KqbLX0L30
>>184
お前はいい加減退けよ
いい加減なデータ並べたって今更説得力無いだろ

まず非を認めて謝れお前は
人並みに日本語喋れるようになってからがスタートラインだお前の場合

188名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/09/07(金) 18:34:44.39ID:vDfuTjHI0
原発不要とか叫んでたクソ共は責任取れや
てめえらのせいで未来永劫こんなリスク抱えなきゃならんのやぞ

189名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/09/07(金) 18:36:01.08ID:RuYonf630
電気キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

190名無しさん@涙目です。(大阪府) [MA]2018/09/07(金) 18:36:43.46ID:ST9Pb4HT0
>>180
原発止まってるから仕方ない
元々原発有りきの発電システムだからな

191名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 18:36:54.60ID:KqbLX0L30
>>189
お疲れ
水は出るか?

192名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/09/07(金) 18:37:02.07ID:38LvSmNb0
共産党と共産主義者は国を滅ぼす

193名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/09/07(金) 18:37:14.68ID:i+PEbLxu0
>>189
おお、よかったね

194名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 18:38:21.11ID:lHF5o+Ux0
>>189
どこ?
札幌市手稲区はまだだ

195名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 18:38:34.36ID:kSIypWFT0
太陽光発電が有るから大丈夫だろ

196名無しさん@涙目です。(catv?) [FI]2018/09/07(金) 18:40:47.22ID:l5lAZ8N70
かなり復旧してるけどまだしてないこも少なくない

197名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2018/09/07(金) 18:41:15.65ID:DLb1ONSA0
どっかで供給不足により「周波数」が低下してブラックアウトしたって記事あったんだがそういうもんなのか?

198名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 18:43:07.27ID:1na5bRjk0
とりあえず原発再稼働しろっていってるアホウヨは自分達が少数派って自覚しとけよ
反原発はパヨクとか言ってると一般国民の半分以上パヨクになるぞw

199名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 18:43:18.95ID:KqbLX0L30
>>197
そういうもんだ
負荷が大きすぎると動力が負けて回転数が落ちるんだ

200名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]2018/09/07(金) 18:43:47.06ID:Qs6kJlDH0
311 経産相:海江田万里  政務官:細田モナ(フクイチ詰め)
今回 経産相:世耕  政務官:平木大作(公明)

201名無しさん@涙目です。(石川県) [IN]2018/09/07(金) 18:44:21.34ID:eFVdKUr10
>>190
これなんだよな
原発のリスクはわかるが代替電源が確保される前に原発を全停止したのが間違い
ポピュリズム政治の犠牲だよ
原発はいつか無くさなきゃならないかもしれないが、あの時ではなかった

202名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 18:44:48.11ID:lHF5o+Ux0
札幌市手稲区
電気きたああああああああああ

203名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 18:48:30.79ID:vuMjQpDf0
苫東厚真だけで道内全体の5割りを賄ってたこと自体異常。総括すべきは泊が停止して地盤の安全も保証されてない中であらゆるリスクを想定して電力の供給網を分散する義務を怠った北電側。

あくまで泊ありき。第一次安倍政権下で国会で必死に言い張ってた原発の安全神話を盲信してるだけの連中じゃないか。推進派の連中もそうだ。

204名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 18:48:56.37ID:crv/MClO0
>>186
パヨク脳に侵されたら聖帝サウザーには絶対なれない見本がお前らだw

サウザー「ひかぬ、媚びぬ、顧みぬ」
パヨクw「ひかぬ、媚びぬ顧み助けてぇええ助けてぇええああああ被害者なんですぅぅううう安倍政権タスけてえええ

205名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/09/07(金) 18:50:06.07ID:RuYonf630
>>191
水とガスだけは充分過ぎるほど出ます

206名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/09/07(金) 18:50:21.26ID:oIwAiXCH0
今回は幸い泊原発と震源地は離れてたたけで近くなら相当ヤバイことになってたわな。火力の故障だからまだこれですんでる

207名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/09/07(金) 18:50:24.04ID:RuYonf630
>>193
ありがとう

208名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 18:50:25.12ID:KqbLX0L30
>>203
被災当事者目の前にしてようそんな暴言吐けるなお前

209名無しさん@涙目です。(長屋) [US]2018/09/07(金) 18:50:36.88ID:9JlVpKkS0
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。

210名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 18:50:42.02ID:v7UsEVHi0
それこそ原発だったら地震で止まって二週間以上再稼働出来ないぞ

211名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/09/07(金) 18:50:51.98ID:RuYonf630
>>194
苫小牧市です

212名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 18:51:03.41ID:vuMjQpDf0
>>208
私も被災当事者だ。しかも泊の割と近く在住。

213名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/09/07(金) 18:51:28.48ID:lanCIjLz0
再稼働に原発必須てのがね。。。

214名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]2018/09/07(金) 18:52:02.01ID:2ZSTVJR40
やっと電気が来たんだ
ホント、やっと、たった今きた

電気の有難味を思い知らされたわ・・・
あと北電氏ね

215名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2018/09/07(金) 18:52:42.86ID:yL1XmJcj0
北電は今、LNGの火力建設中だよ

216名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/09/07(金) 18:52:57.50ID:5nP1ud/40
原発って供給量の変化に耐えられるのか

217名無しさん@涙目です。(禿) [IT]2018/09/07(金) 18:53:08.47ID:qmLMY6eu0
リアル右翼

218名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]2018/09/07(金) 18:53:08.49ID:A5EQqsPJ0
>>214
よかったなぁ

219名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 18:55:14.57ID:KqbLX0L30
>>205
それは良かった

俺今日ペットボトルのキャップに穴あけて簡易シャワー作ったよ
多分よそでも同じ苦労してんだろなと思ってな

220名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 18:56:07.55ID:vuMjQpDf0
こっちは何とか電気復旧したけど実家が心配だ…

221名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/09/07(金) 18:56:11.08ID:ah37jWpu0
計画停電すればいいじゃん
充分賄えるっしょ

222名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/09/07(金) 18:56:33.08ID:/GX8OOqk0
>>195
北海道で太陽光発電やるってナンセンスじゃね
冬場どうすんの?

223名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2018/09/07(金) 18:57:30.01ID:6c3HsbrF0
関西の台風でフェラーリ販売店が水没して、51台全滅だって
北海道のニュースばっかりやってる場合じゃないぞ

224名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 18:58:44.50ID:KqbLX0L30
>>222
傾斜大きく取れば雪は落ちてくれる(当然効率も落ちるが)

それよりもメンテナンスが問題だな冬場は
まず機器までたどり着けん

225名無しさん@涙目です。(家) [NL]2018/09/07(金) 18:59:32.11ID:GH24FToi0
>>214
やっぱり原発は再稼働させたほうが良いの?

226名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/09/07(金) 18:59:41.34ID:xgiDJhhV0
>>224
傾斜大きくしたら風で吹っ飛びそう

227名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 18:59:49.06ID:lHF5o+Ux0
電気ないと
マジで寝るしかすることなかったぞ
散歩しようにも真っ暗で怖かったし

228名無しさん@涙目です。(大阪府) [MA]2018/09/07(金) 19:00:36.63ID:ST9Pb4HT0
>>201
民主政権の時に言われていた事が具現化された形
これにを変えるのには原発に代わる新しい発電システムが必要になる

229名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]2018/09/07(金) 19:00:45.88ID:2ZSTVJR40
朝になったら電気は復旧してるだろうと思ったけど

約300万世帯停電
北海道全部だったと
おどろいたな

230名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/09/07(金) 19:00:51.49ID:j3soVULI0
逆になんでパヨ界隈はあそこまで原発反対なんだ?
なんか裏あるの?

231名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CO]2018/09/07(金) 19:01:09.32ID:jhZ6shWP0
>>227

はいごくろうさん
どうだ電気のない生活は楽しかったか?
今から江戸時代の生活に戻れるか?

232名無しさん@涙目です。(庭) [IN]2018/09/07(金) 19:02:09.09ID:/WXreL+w0
江戸時代の生活に戻ればいいんだよ
北海道がそういうエコ生活の世界的モデルケースになるよ

233名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 19:04:37.10ID:KqbLX0L30
>>230
もともと反戦非核闘争がベースで、
電力産業の衰退が国力低下に繋がると中韓が乗っかったんだ

もともと反戦非核闘争やってた側は昨今のモリカケの反応等を見て「騒いでも逆効果だ」と気付いて自粛
共産の後ろ盾を失ったチョン児共が独立愚連隊と化して勝手に被災者に喧嘩売ってる状況

だから繰り返し「総括しろ」と言ってるんだ

234名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/09/07(金) 19:05:25.28ID:oIwAiXCH0
>>230
パヨじゃなくても地震国で原発建てまくるのはおかしいと思うがな

235名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 19:05:33.34ID:KqbLX0L30
>電気のない生活

まあ、星は綺麗だったよ
あんな光景二度と見れないだろうな

236名無しさん@涙目です。(大阪府) [MA]2018/09/07(金) 19:05:38.01ID:ST9Pb4HT0
>>216
変化には耐えられないが、稼働する事で各発電所での発電量に余力が出る

237名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2018/09/07(金) 19:06:49.80ID:DLb1ONSA0
>>199
なるほど

238名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/09/07(金) 19:07:21.27ID:+ATIaFF30
>>230
福島の事故見たらそりゃビビッて絶対反対って連中も増えるだろ
原発は必要だと思ってるけど、あれは実際怖かったもん

239名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 19:09:09.78ID:KqbLX0L30
ベースを原発が担い、負荷に合わせた微調整は火力で行う
のが本来の姿
今は原発止めててその分の基礎電力を苫東に負わせてた

本来各地の火発は「補助輪」だったんだよ
泊と苫東の両輪がコケて補助輪に全加重がかかったんだから
そら折れるっつーの

240名無しさん@涙目です。(庭) [IT]2018/09/07(金) 19:09:15.73ID:DrOhHQQS0
津波で人は大勢死にましたが、原発事故では誰も死んでないんでしょ。

241名無しさん@涙目です。(家) [NL]2018/09/07(金) 19:09:15.91ID:GH24FToi0
>>230
原爆のイメージを付随させて原発=危険という先入観を植え付け
日本の発展を妨害したい共産主義者の妨害工作

242名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/09/07(金) 19:11:02.50ID:xgiDJhhV0
今回のことでわかるのは火力だけに頼ってると発電所いくら増やそうが石油抑えられたらアウトってことじゃね
リスク分散の観点から言うと安定した供給性能を持つほかの発電所を構築しないとダメじゃないか

243名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 19:11:05.60ID:KqbLX0L30
>>241
「核」に対する拒否反応が狙いだった事は否定しない

衰退を狙ったのはここにいるようなパヨクだけだ

244名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/09/07(金) 19:11:05.76ID:5nP1ud/40
>>236
それはそのまんまやな。

245名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/09/07(金) 19:12:07.38ID:Bm7G2/gK0
>>241
今回のは北電による自演だよ

246名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 19:14:20.66ID:k4KAC/9U0
ほくでんがパヨクに屈した結果こうなった

247名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/09/07(金) 19:14:59.78ID:cP9lFzy+0
やっと電気復旧したわ
電気ない生活体験してみろよ

248名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2018/09/07(金) 19:15:40.64ID:j98lJM3a0
泊に依存してた場合、泊が地震で止まったらブラックアウトするんですけどね。
ぽぽぽぽーんするリスクもある。

249名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/09/07(金) 19:16:53.02ID:/GX8OOqk0
>>243
国防的には原発稼働する方がいいと思うが

250名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CA]2018/09/07(金) 19:17:18.42ID:FPFW6fgP0
売国サヨクのじじいどもが
はよ死ね

251名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/09/07(金) 19:17:31.40ID:5MXWRwPe0
泊が震度7なら第二の福一になっていたな

252名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 19:17:32.09ID:KqbLX0L30
>>248
泊がコケたから苫東が代役やってたんだろうに
寝言は寝て言え

253名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 19:18:26.80ID:vuMjQpDf0
>>243
日本の衰退を狙ってるとかイデオロギー臭い妄想に取り付かれてるのは推進派だけだよ。


https://mainichi.jp/articles/20170313/k00/00m/010/101000c

安倍内閣は原発の再稼働を進め、九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県)など3基が稼働中。
関西電力高浜原発3、4号機(福井県)は再稼働後、大津地裁の差し止め命令を受けて運転を停止した。昨年3月の調査では「反対」53%、「賛成」30%で、今回は差がやや広がった。内閣支持層でも反対が賛成より多い。

大きな地震が起きて津波の被害に遭えばどうなるか、国会で言ってた安全神話なんてただのお花畑な思い込みに過ぎないってことは多くの国民が理解してる。

254名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2018/09/07(金) 19:21:00.41ID:k5hSNMY60
札幌市民だけどさっき電気ついた原発で死ぬより何日か電気無い方がましだよ原発なんかいらないよ

255名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 19:23:08.13ID:KqbLX0L30
>>254
何区?
今さっきって事は発寒か

256名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 19:23:50.29ID:vuMjQpDf0
>>252
一ヶ所だけで道内の大半を補おうとしてるからこうなる。原発再稼働前提じゃなく各地域、ブロックごとに供給し助け合うことの出来るようなシステムを構築してほしい。

257名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 19:24:42.75ID:lHF5o+Ux0
>>231
無理w

258名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 19:25:31.49ID:KqbLX0L30
>>256
だから泊と苫東で相互補完してたんだろうに
寝言は寝て言え阿呆

259名無しさん@涙目です。(大阪府) [MA]2018/09/07(金) 19:28:28.27ID:ST9Pb4HT0
>>244
せやでベース電源は原発、それの補助用に火力これが日本の発電システム
それやのに原発を無くしてそのままのシステムを使えば何時かは破綻する、そして今破綻の時が来た

260名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 19:31:00.63ID:vuMjQpDf0
>>258
活断層が真下にある危険性が指摘されてる現状で今回の地震に便乗して原発再稼働なんてことしても地元民の理解は得られると思う?
現実的でない事にすがりつくよりも新たな供給網を再構築し電気設備を分散することがより現実的で安全な手段だと思いますが…

261名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]2018/09/07(金) 19:31:32.14ID:rFIy0MgY0
牛乳、バター、チーズなど生産に停電の影響はあるだろうな
さまざまな業種の人たちが停電リスクを回避するための重要性を
認識したに違いない
より真剣に、分散型スマーットグリッドと分散型再エネ発電で
停電しないインフラ構築すべきと考えるようになる

262名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 19:33:11.18ID:KqbLX0L30
>>260
システムの話だろ
断層の話はさっき論破した

263名無しさん@涙目です。(空) [GB]2018/09/07(金) 19:33:15.34ID:PnQUjuDD0
パヨクどーすんの?足りないじゃん

264名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/09/07(金) 19:33:29.51ID:Bm7G2/gK0
地震の原因は放射能だからな

265名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/09/07(金) 19:34:11.29ID:5MXWRwPe0
>>256
経済効率優先しなければブラックアウト起きなかったな

266名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/09/07(金) 19:34:24.18ID:F67dBjGn0
たかが電気ですよね 命に関係ないでしょ

267名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 19:35:55.71ID:KqbLX0L30
で、だ。
今なお原発は不要と宣うパヨク諸君

現状足りてない数十万kを原発無しでどこから調達するかのプランくらいは説明できるんだろうな?

268名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 19:37:42.81ID:vuMjQpDf0
>>262
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180901/0002727.html

論破も何も規制委に根拠の不十分さを指摘され続けてるじゃないですか…

規制委員会は活断層ではないと主張する北海道電力の説明が不十分だとして、根拠となる資料の提出などを繰り返し求めてきましたが、31日の審査会合でも不十分さを指摘しました。
そのうえで「実際に現地を見て確認する必要がある」として、原発に直接出向いて現地調査を行うことを決めました。

269名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]2018/09/07(金) 19:39:00.12ID:dQKreV8z0
電気足りる足りないは正直どうでもいい
それよりもエネルギー資源の大部分を化石燃料に頼ってしまうことの方が遥かに重要な問題だ
産油国のさじ加減一つで経済に大きな打撃を受けるんだから結局日本では原発動かすしか無いんだよ

270名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2018/09/07(金) 19:42:38.76ID:7ll7WlgR0
あと1年遅かったら
新しい発電所もできて本州からの送電能力も増強されて
原発を停止している分のリスクを減らせて回避できた可能性もあったのに運が悪かったな

271名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/09/07(金) 19:44:42.31ID:oIwAiXCH0
>>269
海外に依存してる化石燃料言うなら再エネの技術革新目指す方が良いんじゃね?ウランも海外から輸入だし

272名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 19:44:49.83ID:KqbLX0L30
>>268
で?
システムの話は非を認めるって事でいいんだよな?

はい、ごめんなさいは?

273名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 19:46:02.87ID:k4KAC/9U0
日本は資源の問題があるから簡単に廃止を唱えるのは浅はか
もちろん脱原発が理想だけどさ

うちもまだ停電中で家族みんなイライラ
水があるだけマシだけどさ
車4台あるしガソリンも十分
断水続いてるところは本当に可哀想だわ
電気より水をなんとかしてやってくれ

274名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 19:46:04.73ID:KqbLX0L30
>>271
必要量が圧倒的に違うからねえ。
コスパを口にしたらどうやっても原発に勝てんよ

275名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 19:46:14.78ID:AAyhIxyS0
>>173
苫東が発電不能に陥って停電になったの知らない?

276名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 19:47:10.26ID:AAyhIxyS0
>>273
え?ウランって知ってる?
日本で採れないし産出国も限られるよ

277名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/09/07(金) 19:48:03.88ID:ZtdSOAiC0
こんばんわ

278名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 19:48:15.29ID:KqbLX0L30
>>275-276
お前ももう勝ち目無いの理解しろよ

それなりに情報を得た当事者にハッタリが通用するわけ無いだろうに

279名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 19:48:31.39ID:AAyhIxyS0
>>270
まあ泊に固執していたからな
その経営判断は批判されて当然だな

280名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 19:49:55.65ID:AAyhIxyS0
>>278
ん?苫東が被災して発電不能になったのが今回の原因
知らんかった?
違うの?w

281名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 19:50:41.03ID:KqbLX0L30
ああ、ちなみに北海道は広いので
断層無し、海溝地震の巣は大雪山の向こう側500km以遠って土地もある

正直、原発そこにも作って分散体制作った方が良いんじゃ無いかと(表では言わないが)思う

282名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/09/07(金) 19:51:13.79ID:zZZwfTx60
昨日まで大阪の停電を煽ってた道民おる?今どんな気持ち?

283名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 19:51:41.57ID:AAyhIxyS0
>>281
原発じゃないとダメなの?
理由は?

284名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/09/07(金) 19:52:21.29ID:vh5h2LoQ0
マジで反日工作員は日本の邪魔しやがってうざい。
原発止めるにしても段階があるだろ。

成田空港開港の妨害
原子力船むつ運用の妨害
原発運用の妨害

やってる奴等の素性調べるとなんか出てきそう。

285名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/09/07(金) 19:53:31.59ID:cTkiRoa40
パヨクのせいで大変な目に遭ったぞ
40時間も電気のない生活したことあるのか???

286名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/09/07(金) 19:53:44.79ID:L+TyN0eW0
今こそ坂本龍一に「たかが電気になに連日騒いでんの」と言ってもらいたい

287名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 19:53:52.15ID:KqbLX0L30
>>284
学生運動のノリが抜けてない爺共だよ単に

これから順次くたばってくんだからほっとけ

288名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 19:54:11.52ID:AAyhIxyS0
>>284
じゃあ福島のあの土地を綺麗にして元通りにしてね
国土を毀損して放射能汚染を垂れ流してる原発あるって知ってた?

289名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 19:54:17.31ID:k4KAC/9U0
>>276
じゃあ何が理想なの?
いまある技術で可能なやつで頼むな

290名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/09/07(金) 19:54:19.46ID:09raf/jn0
息を吐くように嘘を吐くパヨクのクソジジイ

291名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/09/07(金) 19:54:27.97ID:cP9lFzy+0
>>254
近所かな
一家みんな健康なら多少電気なくてもいいんだけどな
うちは電気がないと死ぬ家族がいるから、原発稼働してほしい

292名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/09/07(金) 19:54:46.29ID:ZeOP8YMw0
原発は二酸化炭素出さないけど、火力発電お前は?
温暖化加速させる火力発電ってやばくね?

293名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/09/07(金) 19:55:31.30ID:ZeOP8YMw0
>>288
住めない範囲がどの程度の広さか知ってる?

294名無しさん@涙目です。(北海道) [DE]2018/09/07(金) 19:55:34.51ID:O1CZZ0jB0
こんばんわくそども

295名無しさん@涙目です。(愛知県) [LT]2018/09/07(金) 19:55:37.51ID:vT1d60Dh0
逆に考えるんだ。
福島県の原発爆発と1週間の停電とどっちがマシかってな

296名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 19:55:49.40ID:AAyhIxyS0
>>289
火力や再生可能エネルギー
原発に頼る理由は?

297名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 19:57:26.34ID:AAyhIxyS0
>>293
住めない土地の概念が福一事故まえの基準だとどのくらいか知ってた?

298名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/09/07(金) 19:58:10.70ID:/GX8OOqk0
>>289
再生可能エネルギーに安定的な供給できるの?
火力だけに頼って化石燃料入手出来なくなった場合に備えてリスク分散しとかなくていいの?

299名無しさん@涙目です。(庭) [BR]2018/09/07(金) 19:58:12.58ID:y6lA5tgp0
>>281
原発を知床半島の突端に作ればいいのにと思う、牽制できるし

300名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 19:58:35.76ID:k4KAC/9U0
>>296
再生可能エネルギー?
もっと詳しく頼む
おれは原発に拘ってないよ
すでにある施設だから使えってスタンス

301名無しさん@涙目です。(茨城県) [CO]2018/09/07(金) 19:58:39.60ID:0oS9LNau0
これで泊再稼動に反対する道民はいなくなったな
反対するのは内地から来たサヨクの活動家だけ

302名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 19:59:35.46ID:AAyhIxyS0
>>298
できるよ
原発止まって数年電力不足での停電も無かった
出来ないとこあった?

303名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:00:27.01ID:AAyhIxyS0
>>300
再生可能エネルギーって知らない?
今ある技術のことを知りたいなら検索してきてね

304名無しさん@涙目です。(北海道) [CA]2018/09/07(金) 20:01:09.66ID:T6vvlIcx0
1か所の発電所がダメになったら連鎖して止まるシステムにも問題があるが
原発が稼働していたら間違いなく今回の事態はなかった
これが真冬だったら千人単位の凍死者が出たと思う。
それにしても、原発無しでの対策を全く考える気が無いんじゃないのか

305名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/09/07(金) 20:02:21.94ID:/GX8OOqk0
>>302
火力使えなくなったときどうするの?

306名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:02:35.82ID:AAyhIxyS0
>>304
え?wどういう理屈でそうなんの?
苫東は止まったけど他の発電所に余力あったの知らない?

307名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/09/07(金) 20:02:47.41ID:Oi71b68K0
>>287
あの世代のサヨクジジババは
まだ10年元気だからなあ

308名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/09/07(金) 20:02:59.43ID:oIwAiXCH0
>>304
今回は火力発電所が震源地に近くて故障したが仮にそこが原発で故障してたらとか想像しないのか?

309名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:03:21.25ID:AAyhIxyS0
>>305
例えばどういう時に多発的に火力発電所が稼動しなくなるの?

310名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/09/07(金) 20:04:53.13ID:InzBKDUY0
坂本龍一は音楽で成功したから彼の発言は全て正しいと頭の悪い老人が信じたんだよ。彼は錯覚資産を持っていたからね。

311名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/09/07(金) 20:06:30.53ID:5MXWRwPe0
ただ今回は原発の是非が論点ではないね
検証はすべきだが

312名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/09/07(金) 20:06:56.32ID:/GX8OOqk0
>>309
シーレーン抑えられたらアウトでしょ

313名無しさん@涙目です。(庭) [BR]2018/09/07(金) 20:07:23.58ID:y6lA5tgp0
>>309
石油輸入出来なくなったときじゃない?
中国に海上封鎖されたり

314名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/09/07(金) 20:08:01.41ID:yccJTDpF0
直ちに影響はないから、

315名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/09/07(金) 20:09:21.93ID:q6zZiwlo0
リスクトレードオフで原発と火力そして水力が安定だったのに
反原発の言い分なんて歩いてるときに上から植木鉢が落ちてくるから危険と言ってるようなもんだよ

316名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/09/07(金) 20:09:40.31ID:5MXWRwPe0
>>313
中国より天災の方が恐怖です

317名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:10:18.43ID:AAyhIxyS0
>>312
産油国は非常に多いのは知ってるよね?中東だけじゃないよ
所謂シーレーンも海だから迂回する方法もあるよね
ウランの産出国の少なさのほうがリスク的には大きいね
でシーレーンが封鎖されると原油や天然ガスが日本に入ってこない理由はある?

318名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:10:50.63ID:AAyhIxyS0
>>313
どういう事態で?ABCD包囲網ですか?w

319名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:11:12.28ID:crv/MClO0
とりあえず再生可能エネルギーとか言ってるバカの能書きは聞くだけ無駄

320名無しさん@涙目です。(庭) [BR]2018/09/07(金) 20:11:28.10ID:y6lA5tgp0
中国人必死だなw

321名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/09/07(金) 20:11:28.44ID:43N7/nAJ0
雪が降る前でよかったね

322名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/09/07(金) 20:11:32.71ID:xgiDJhhV0
>>316
原発直下の活断層が動くのと日本が戦争になるのとどっちの確率が高いか

323名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:11:40.41ID:AAyhIxyS0
>>319
論理的にどうぞ

324名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:12:04.24ID:crv/MClO0
>>323
原発無事だから

ファンタジー反論どうぞw

325名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/09/07(金) 20:12:28.91ID:cTkiRoa40
ホントにパヨクには腹が立つ
現実が一切見れてないじゃないか

326名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/09/07(金) 20:12:37.44ID:/GX8OOqk0
>>317
別に原発だけにしろとは言ってないよ
火力だけに頼らずリスク分散しろってことよ

327名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:12:49.39ID:AAyhIxyS0
>>324
福1知らないの?大丈夫?

328名無しさん@涙目です。(大阪府) [MA]2018/09/07(金) 20:13:16.91ID:ST9Pb4HT0
>>306
余力なんてねえよ、余力が無いからシステムダウンする前に発電を停止したんだよ

329名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2018/09/07(金) 20:13:29.15ID:7ll7WlgR0
>>306
それってリスクを分散できるという単純な話だと思うが
一発で稼働中の電源の大半が止まるはなってないんじゃね

330名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:13:48.34ID:crv/MClO0
>>327
どこから笑って欲しいw

頭大丈夫なつもりのおパヨちゃんw

331名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE]2018/09/07(金) 20:13:52.12ID:pcKE17e00
朝日の言う事の逆を行くとだいたい正解な感じ

332名無しさん@涙目です。(大阪府) [MA]2018/09/07(金) 20:13:55.08ID:ST9Pb4HT0
>>309
今回みたいな時

333名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 20:13:55.87ID:k4KAC/9U0
>>303
安定のパヨクw
安定した再生可能エネルギーは知らないな
電気の無駄だから簡潔に教えてくれよ
お前もほくでんの前でプラカード掲げてたんだろ?

334名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:14:03.21ID:AAyhIxyS0
>>326
原発のリスクは福1みたら理解できるよね
もう原発事故はありえないの?

335名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/09/07(金) 20:14:10.07ID:N51yFcgW0
立憲民主党のデマといい
人間のクズだよ

336名無しさん@涙目です。(北海道) [CA]2018/09/07(金) 20:14:50.23ID:T6vvlIcx0
>>306
余力が有るのに止まることに問題があるだろ
おまえ北海道が全部停電になったの知らんのか?
それに原発推進派じゃねえぞ 原発無くても混乱が起きない対策を考慮すれと言ってんだ
どんだけ反原発か知らないが誰にでも噛みつくんじゃねえ

337名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:15:00.99ID:AAyhIxyS0
>>328
あるよ調べてみて

338名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:15:11.29ID:crv/MClO0
>>334
でも無事だったからw
飛んでったポンコツソーラーでも片付けに行ったら?w

339名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:15:56.19ID:AAyhIxyS0
>>329
うん
運用上や施設整備計画で北電は批判されるよね

340名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/09/07(金) 20:16:18.73ID:/GX8OOqk0
>>334
100%安全なものがあるわけがない

341名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 20:16:36.77ID:k4KAC/9U0
>>337
じゃあ何でうちはまだ停電中なんだよw
俺だけ電気とめられてんの??

342名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:16:40.82ID:crv/MClO0
カモシレナイーリスクガー

議論なんて最初から成り立たんよ
おまえら妄想パヨクとじゃなw

343名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:16:41.45ID:AAyhIxyS0
>>330
ファンタジーとか言うからお前知らないんだろ?
福島第一の事故しってる?

344名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/09/07(金) 20:17:13.68ID:5MXWRwPe0
原発もお湯沸かして蒸気タービン回す
火力発電の一種なんですが
それが石炭か石油かガスかウランかの
違いだけ

345名無しさん@涙目です。(大阪府) [MA]2018/09/07(金) 20:18:05.22ID:ST9Pb4HT0
>>337
一体何処に160万kwの余力が有ったんだ?
余力が無いから停電したんだぞ

346名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]2018/09/07(金) 20:18:06.86ID:vSwh/Or90
太陽光を信じる馬鹿たち

347名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 20:18:14.98ID:k4KAC/9U0
>>339
おれもそれだけは許さん
ボロ厚真を酷使しすぎ

348名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:18:23.02ID:AAyhIxyS0
>>332
今回は電力供給不能による連鎖的ブラックアウトだね
火力じゃなくても起こるよ
今回の原因がこれほど報道されてんのに知らないの?

349名無しさん@涙目です。(家) [NL]2018/09/07(金) 20:18:39.91ID:GH24FToi0
>>334
原子力のメルトダウンって意外と大したことなかったと証明したのが福一だったけどなw
チェルノブイリの対処が杜撰極まりなかったけど放射能被害が今となってみたらそれ程ではなかったしwww

350名無しさん@涙目です。(庭) [MX]2018/09/07(金) 20:19:07.38ID:fkfRp09P0
俺は原発事故さえ起こらないなら毎年停電しようが構わない
【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3 	->画像>50枚

351名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:19:37.49ID:crv/MClO0
>>343
知ってるよ?
パヨクがきれいなフクシマーとか言いながら何もしないあのフクシマだろ?
飛んでって糞の役にも立たないソーラーパネル知ってる?
クソパネルのせいで川決壊したこともあるらしいけど結局お前ら何もしてねえんだろ?w

352名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/07(金) 20:19:58.32ID:wK3cgHk+0
>>350
北海道は冬越せないんだって。

353名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:20:19.36ID:AAyhIxyS0
>>333
リスクを分散して方法も分散するから安定するんだよ
原発は一つの炉が重大事故を起こせば全国の原発が止まるじゃん
リスクありすぎるよね
お前はどう思う?

354名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/09/07(金) 20:20:21.96ID:5MXWRwPe0
>>340
まずは100%目指す事
想定外に備えて複数のバックアップ用意すること
事故対策も万全にしろ

355名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]2018/09/07(金) 20:20:45.48ID:vSwh/Or90
蓄電出来なきゃ再生可能エネルギーに未来は無い

356名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/09/07(金) 20:20:54.39ID:qNSKV4/Q0
原発稼働させたい派は一度帰宅困難地域に行ってみたらいいよ

357名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:21:10.43ID:AAyhIxyS0
>>338
福島第一が無事?ひどいなーお前

358名無しさん@涙目です。(大阪府) [MA]2018/09/07(金) 20:21:37.99ID:ST9Pb4HT0
>>348
多発的に火力が停止したのには変わりないだろ

359名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:21:48.64ID:crv/MClO0
>>353
止めたのはバカ丸出しで騒ぐしかないパヨクのせいだけどな?w
それすら他のなにかのせいにするパヨクの能書きなんて誰が聞くとでも?w

360名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:22:11.89ID:AAyhIxyS0
>>336
問題あるよね
だから大規模発電設備はリスクが大きいよね
同意できるだろ?

361名無しさん@涙目です。(家) [NL]2018/09/07(金) 20:22:36.69ID:GH24FToi0
>>356
つーか俺は東京の臨海地区に原発設置して欲しい位の原発推進派都民なんですけどw

362名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:22:49.44ID:crv/MClO0
>>357
決壊した川や飛んでいったパネルはスルーw
綺麗事と国民の金使うのだけは得意だよねーおまえらw

363名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]2018/09/07(金) 20:23:09.55ID:vSwh/Or90
核融合まで否定したら笑うね
頭悪過ぎて

364名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:23:19.35ID:AAyhIxyS0
>>340
だね
その万が一の事故の際に原発のリスクは大きいよね
同意できるだろ?

365名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:23:32.18ID:crv/MClO0
>>360
できないねw
まったくできないねw
バカじゃないのw

366名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]2018/09/07(金) 20:23:38.07ID:vSwh/Or90
太陽光に未来なんて無いね
欧州見れば分かる

367名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/09/07(金) 20:23:50.56ID:A2u7VV/z0
火力が止まったせいじゃね?

368名無しさん@涙目です。(庭) [MX]2018/09/07(金) 20:24:42.25ID:fkfRp09P0
>>352
じゃあ核の冬が来るけどいいの?

369名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 20:24:56.09ID:k4KAC/9U0
>>353
早く安定した再生可能エネルギーについて教えてくれよw
どんなリスクに対してどんな方法で分散させるの?
早くほくでん前にプラカード持ってったら?原発推進になっちゃうよ?

370名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:25:00.96ID:crv/MClO0
>>364
パヨクエコ発電が原発以上の被害を起こすかもしれんからなw

パヨクがエコエコ言ってるうちはねえなw

371名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:25:24.11ID:AAyhIxyS0
>>347
泊に固執しないで火力発電所計画や電力融通設備を早めていればって悔やまれるね
知ってると思うけどその計画は進行中だからね

372名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/09/07(金) 20:25:37.91ID:5MXWRwPe0
>>359
パヨクというか民主主義国では
原発は難しいと言われている
どうしても原発やりたいなら中国みたいな独裁体制になればいい

373名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/09/07(金) 20:25:47.84ID:GWl8s4/e0
>>366
メルケルが再エネギブアップ宣言出したの何年前だっけ

374名無しさん@涙目です。(家) [CH]2018/09/07(金) 20:26:25.45ID:ZwoHJb6u0
>>352
それって家の中でTシャツ一枚で冬を越せないって意味じゃねーの?

375名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:26:35.18ID:crv/MClO0
>>371
だから?
それと原発は別の話だよな?
バカでも普通わかると思うがw

376名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:27:07.92ID:crv/MClO0
>>372
セカイガーとか飽きたってばよw
どう反論して欲しい?

377名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:27:08.15ID:AAyhIxyS0
>>341
一度停電になると復旧は大変だからね
でどこ住み?調べてやるよ

378名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/09/07(金) 20:27:17.59ID:xgiDJhhV0
>>354
じゃあ火力も100%じゃないから停止しようぜ

379名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:27:33.56ID:crv/MClO0
>>377
おまえはフクシマに住んでんの?w
なぁ?w

380名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:27:34.46ID:AAyhIxyS0
>>345
停電になったの何時か知ってる?

381名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/09/07(金) 20:27:43.13ID:7BN/MZy/0
火力に頼ってたら北海道が全部停電しましたってことが証明されてしまいました

新しいリスクだね

382名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/09/07(金) 20:27:51.64ID:Bm7G2/gK0
>>375
殺害予告のコピペ貼ってみ

383名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:28:05.30ID:crv/MClO0
>>380
どこまで話しそらすの?w

384名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:28:27.43ID:AAyhIxyS0
>>349
何十兆円かかるか未定なのに大したことない?
へー

385名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:28:36.14ID:crv/MClO0
>>382
お前らに言われたことならあるがw
それでもいいか?www

386名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]2018/09/07(金) 20:28:38.49ID:vSwh/Or90
質問に質問で返すゴミ

387名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:29:09.79ID:crv/MClO0
>>384
ウンコエコ発電も似たようなもんだがなw
都合の悪い部分はスルーっすかw

388名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/09/07(金) 20:29:21.10ID:YAWk2fbw0
モバイルバッテリーを複数持ってるとこういうときいいわな

389名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]2018/09/07(金) 20:29:24.34ID:vSwh/Or90
dion

390名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 20:29:51.60ID:k4KAC/9U0
>>371
だから俺は石狩が稼働するまで泊を稼働させとけってスタンスね
原発はあってもいいけどリスクはケタ違い
でも既にある施設だしそれこそリスク分散

391名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:29:52.18ID:AAyhIxyS0
>>351
日本語でお願い
福島第一の現況をみてお前の感想は?

392名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/09/07(金) 20:30:30.22ID:Bm7G2/gK0
>>385
コピペは?

393名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:30:52.71ID:AAyhIxyS0
>>369
リスクを分散化したら安定的になるよね
そこから説明してほしいの?小学生かな?

394名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:31:06.65ID:crv/MClO0
>>391
「今回の件と関係ないな」だがw

ふっとんでいったクソパネルについてのお前の意見は?
お前と似たようなポンコツだな、とか?

395名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 20:32:00.43ID:k4KAC/9U0
>>393
先生、説明お願いします!
で、方法は?

396名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:32:19.06ID:crv/MClO0
>>392
貼ってほしいか排除パヨクw
イロンナイケンガーとかはどうした?w

397名無しさん@涙目です。(空) [CN]2018/09/07(金) 20:32:32.03ID:Aa9JZhe60
病人が死ぬぞ
はよ原発動かせ
バカ?

398名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:33:22.95ID:AAyhIxyS0
>>362
川が決壊したら直して堤防で対策出来るじゃん
発電と関係ある?w

ソーラーパネルが風で飛んでもまた簡単に設置できるじゃん
大阪の全部のパネルが飛んだの?

ソーラーパネルが飛んでもそこの土地に住めるぞ

399名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2018/09/07(金) 20:33:23.90ID:XuiDdTnk0
原発事故起こしても税金にたよならきゃ良いよ
次原発事故起きても税金に頼らないシステム構築してくれ
安全宣言とかもう信用無いしさ

400名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/09/07(金) 20:33:54.09ID:7BN/MZy/0
北海道の話に福島は関係ないでしょ

401名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:34:23.36ID:crv/MClO0
>>398
フクシマも住めるらしいぞ?
よかったな喜べよw

402名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:34:39.47ID:AAyhIxyS0
>>359
事故によって安全性に疑問を呈されたからだよ
お前は何でも陰謀論なの?

403名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2018/09/07(金) 20:34:47.48ID:x1i6LGqq0
やっと復旧
停電中の夜中はスクランブルが凄かったわ
中国とかロシアが停電中の防空体制テストしにきてるんだろうな

404名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:34:49.46ID:crv/MClO0
>>399
パヨクよか信用できるからなw

405名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:35:35.36ID:AAyhIxyS0
>>401
福1以前の基準に照らすとどうなる?

406名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/09/07(金) 20:35:36.58ID:vh5h2LoQ0
>>287
>学生運動のノリが抜けてない爺共だよ単に

アジアのハブ空港邪魔されて、
原子力船邪魔されて、
原発邪魔されて、

考えが浅すぎる。
全部中韓の利益になる運動だぞ。
原子力船に関しては敵が多すぎてどこが主導かわからないけどな。

407名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:35:56.06ID:crv/MClO0
>>402
パヨクに疑問を持たれてパヨクエコにも疑問だらけw
おまえは自らの信用性のなさをどう考える?w

陰謀t論か?w

408名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 20:36:08.12ID:k4KAC/9U0
>>374
だって家で冷えたビール飲みたいじゃん?

409名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/09/07(金) 20:36:27.55ID:SpW7NE5u0
泊を稼働させたところで、どこかの発電所が止まっても大丈夫なように予備力を確保(火力の低出力運転)しない体質が変わらない限り、ブラックアウトは避けられないだろう

410名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]2018/09/07(金) 20:36:31.42ID:HKvjszOU0
【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3 	->画像>50枚
【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3 	->画像>50枚
【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3 	->画像>50枚
【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3 	->画像>50枚

411名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:36:48.64ID:crv/MClO0
>>405
綺麗事パヨクが身を張ってキレイにするだろうから問題ないと考えるが?w

412名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:37:03.40ID:AAyhIxyS0
>>395
検索してきてね
たぶん馬鹿でも理解できるから
検索のやり方から説明しなくちゃだめ?いまどき低学年でも出来るよ

413名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:37:25.94ID:crv/MClO0
>>412
おまえできねえじゃんw

414名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:38:11.90ID:AAyhIxyS0
>>411
日本語でお願いね
福1以前の放射線規制ってしってた?

415名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/07(金) 20:38:17.66ID:wK3cgHk+0
>>368
来ないよw

416名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [RU]2018/09/07(金) 20:38:43.76ID:2AkoWwHc0
>>388
ひと月前に旅行に持っていって使わなかったのすっかり忘れてたけど放電しないもんだな
今回使えた

417名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:39:12.00ID:AAyhIxyS0
>>407
で誰が何の陰謀を持って全国の原発を止めたの?教えて

418名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:39:22.63ID:crv/MClO0
>>414
自分らの行った日本語ぐらい理解してねw
はやく除染してくれませんか能無しパヨクw
キレイなフクシマにしたいんだろwwww

419名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 20:39:42.21ID:vuMjQpDf0
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1508/25/news029.html


新たな火力発電を3基建設するみたいだね。早いやつだと半年後稼働予定。
これで苫東に過度な電力依存しなくて済む。当然原発に頼る必要もなくなるね。


北海道初のLNG火力1号機に着工、2028年までに3基で170万kWを発電 

そこで重要になってくるのが「高効率火力発電」である。既に燃料費の安い石炭や天然ガスを使って効率よく発電できる技術が続々と登場。
さらに、その中心になる技術として「コンバインドサイクル(複合)発電」が注目を集めている。

これらを背景に、北海道電力でも液化天然ガス(LNG)を活用した火力発電所を検討。石狩湾新港発電所は、北海道電力では初めてのLNG火力発電所となる
発電方式はガスタービンおよび汽力(コンバインドサイクル発電方式)を採用し、燃料の天然ガスは北海道ガスが運営する石狩LNG基地からガス導管を通じて供給を受ける。

北海道電力にとってLNG火力発電所の建設は、現在の原子力や水力、石油、石炭などに新たな燃料種を加えることになり、多様化を実現できる。
さらに天然ガスは、石油と比べて世界各地に広く存在しているため、供給安定性に優れている点も利点だ。
同社の50万kW以上の泊、苫東厚真、伊達、知内、苫小牧・苫小牧共同火力などの大型電源と分散させることで「自然災害などによる設備トラブルの影響を極力減らすため、電力の安定供給の確保につながる」(同社)。

420名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:40:32.08ID:AAyhIxyS0
>>413
議論に先立つ最低限の知識を兼ね備えてない君と議論できる?
ほら検索して知識を身につけてきてね
検索のやりかたわかる?

421名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:40:34.72ID:crv/MClO0
>>417
Googleで検索できるんじゃねえのか?w
やっぱりできないの?ねぇ?w

「バカなんで検索できませんどうか教えてください」だろ?

422名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [RU]2018/09/07(金) 20:40:38.97ID:2AkoWwHc0
>>409
他スレで教えてもらったが石狩新港に170万kWの発電所を建設中也
来年2月に一号機60万kWが稼働する

423名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]2018/09/07(金) 20:40:42.34ID:KMhYkr960
冬はマジでまずい、シャレにならん

424名無しさん@涙目です。(空) [CN]2018/09/07(金) 20:40:42.55ID:Aa9JZhe60
目の前で死にかけてる病人に
「日の出まで待て」
「風が吹くまで待て」
いやいや「そのうち技術が・・」ってか?

バカ?

425名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 20:40:51.05ID:k4KAC/9U0
>>412
代わりに頼むよ、マジで
早く!できれば簡潔に!
お得意の代替案なしのやつ?
それともプラカード用意するのに忙しい?

426名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:41:59.97ID:crv/MClO0
>>420
妄想が先立つお前らと議論?
与太話だろ?
それもかろうじて俺というありがたい存在のおかげでかろうじて成り立つ与太話w

議論とかお前らアホができるもんじゃねえからw

427名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:42:05.74ID:AAyhIxyS0
>>418
汚染されていない福島は日本人総意の理想だよね
でも現実的にそれは無理なことになってるよね
君もその認識は同じだろ?

428名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/09/07(金) 20:43:20.61ID:qNSKV4/Q0
>>422
結構前から作ってたのに来年なのかー

429名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:43:49.75ID:AAyhIxyS0
>>426
再生可能エネルギーのリスク分散が妄想なの?
研究機関で研究され公的時給も投入されているのが妄想?
お前面白いな

430名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:44:32.96ID:crv/MClO0
>>427
おお、変化球できたかw
理想しかないおパヨちゃんの妄言は所詮妄言であるという認識はあったのか?

これは世紀の発見だぜ

431名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]2018/09/07(金) 20:45:08.02ID:udzM9A0f0
>>429
妄想に逃げてるお前が言うなタコ助w

432名無しさん@涙目です。(catv?) [ZA]2018/09/07(金) 20:45:08.58ID:dIhylJmp0
>>112
活断層がないから安全とは言えない

原発厨は日本語が不自由だな

433名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/09/07(金) 20:45:29.04ID:vh5h2LoQ0
>>417
あほか?
電気代上がれば製品生産コストがかさむ。
国際競争力が落ちる。
原発反対の音頭取ってる市民団体と反安倍もろ被り。

しっぽどころか全身丸見え。
韓国は原発建てまくりで輸出もしてて日本と競合してるしw

434名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:45:37.84ID:crv/MClO0
>>429
妄想だよw
おまえらのはやりすぎて普通と違ってくるからw

おまえら良い見世物だなw

435名無しさん@涙目です。(dion軍) [JO]2018/09/07(金) 20:46:04.86ID:NQoXilBW0
泊回せよ

436名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:46:07.30ID:AAyhIxyS0
>>425
ネット工作が忙しくてそんな簡単なことも検索できないんだ?w
まあ検索結果をみても理解出来ない頭脳だとは推測できるけどw

437名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:47:14.24ID:crv/MClO0
>>436
余裕なくなってきたかw
チョロいなおパヨちゃんw
そのチョロさで議論とか言ってんスかwww

438名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:47:20.27ID:AAyhIxyS0
>>431
>>434
再生可能エネルギーのリスク分散が妄想とする論理性を示してね

439名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:47:52.44ID:AAyhIxyS0
>>430
論理的に返してね
お前の認識は?

440名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 20:48:00.86ID:k4KAC/9U0
>>436
検索できないわ
早く頼むよ〜
分散についてはよくわかるから方法だけでも頼む!
安定したやつね
プラカードできた?

441名無しさん@涙目です。(北海道) [CA]2018/09/07(金) 20:48:03.44ID:T6vvlIcx0
発電・供給の独占体制には問題なかったか?

442名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:48:45.21ID:AAyhIxyS0
>>437
再生可能エネルギーのリスク分散調べてきて
レスする時間で調べてね

443名無しさん@涙目です。(聖火リレー) [KR]2018/09/07(金) 20:48:52.42ID:6Xq95+sI0
ブラックアウトくらい何にも問題ねーし

444名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [RU]2018/09/07(金) 20:49:45.04ID:2AkoWwHc0
質問を質問で返して更に検索しろか
いつもの無能じゃん

445名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:49:50.54ID:crv/MClO0
>>438
お前曰く >>371 なんだろ?w

再生可能エネルギーである必要性ゼロだなw

446名無しさん@涙目です。(catv?) [ZA]2018/09/07(金) 20:49:53.35ID:dIhylJmp0
>>183
その火力は震度7で停止した

原発は震度7でも動かすの?
怖いねー

447名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:49:59.08ID:AAyhIxyS0
>>440
検索できないんだ?wそんな馬鹿に何を説明しろって?w
検索のやり方も出来ない馬鹿丸出しっておもしろいね

448名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/09/07(金) 20:50:21.64ID:vh5h2LoQ0
>>ID:AAyhIxyS0
なんで俺のレスだけスルーするんだ?
お前の素性まるわかりだなw

日本の風上にある韓国の原発反対運動やってるか?
もちろんやってるよな。

449名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 20:50:23.99ID:vuMjQpDf0
>>430
原発再稼働以外道はないと言い張ってるあなたの方が現実見えてない。

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1508/25/news029.html

もう北電も原発や苫東だけに頼る電力供給システムからの脱却を始めてる。
いくら匿名でイキっても原子力規制委に安全の根拠を示せない、住民に納得いく説明を出来ないという現実は変わらないよ。

450名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/09/07(金) 20:50:34.22ID:ba8mkFio0
泊原発で40%の電力を賄っていたのが喪失していたら今頃どうなっていただろうか?
http://2chb.net/r/news/1536318978/13-

451名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:51:08.13ID:crv/MClO0
>>447
あとは粘着勝負かw
より粘着したほうが勝つるってかw

適当に湧いてバカにしてやるから必死で貼り付けよw

452名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:51:10.47ID:AAyhIxyS0
>>445
ん?どんな論理で?
リスト分散に適してるのは再生可能エネルギーだよ

453名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:52:08.43ID:AAyhIxyS0
>>451
再生可能エネルギーのリスク分散効果が理解不能な君は面白いなー

454名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/07(金) 20:52:19.31ID:wK3cgHk+0
まあブラックアウトしたのは事実、原発が動いていたらしなかったかもしれない。石狩が動いたら間に合うと思えばそれでいいし、今回の停電を受けて北海道の人たちが選択したらいいのでは。
とはいえ、極端な言説が平気で流されるからな。核の冬とかさw

455名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:52:33.03ID:crv/MClO0
>>449
またセカイガー論調なあたり実はそうでもないんじゃねえのw
だってそのわりにおまえ必死じゃんww

456名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:53:23.59ID:crv/MClO0
>>453
他に発電方法があるのにわざわざ再生エコ発電新設とかお前面白いなー

バカでw

457名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:53:50.53ID:crv/MClO0
>>452
リスト分散?
wwwwwwwwwwッwプ

458名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:54:01.91ID:AAyhIxyS0
>>455
泊は規制委員会の審査も通らないね

459名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/09/07(金) 20:54:31.48ID:vh5h2LoQ0
>>ID:AAyhIxyS0
あれーまたスルーされたw
韓国の原発には反対なんだよな?
日本に多大な影響が出るぞ。
今でもソウルは福島より線量が多いのに。

日本が〜だけじゃなくてなんとかしてくれよ。

460名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:55:08.09ID:crv/MClO0
>>458
パヨクの力技でだろw
また結集すんだろ無職がw

461名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:55:34.71ID:AAyhIxyS0
>>457
ごめんね
リスク分散化
まさか誤字ひとつではしゃぎまわる稚拙な論議しか出来ないとは
幼児脳なんだね
ほら他にも誤字をしてるレスがあるからパトロール頑張って

462名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 20:55:36.01ID:vuMjQpDf0
>>455
いくらあなたが論破論破と騒いでも北電側が泊が安全だという根拠を示せていない。そんなんだから当然再稼働に反対してる地元民も半数以上というのが現実。

463名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:56:49.82ID:AAyhIxyS0
>>460
いや理由をちょっとは調べてみなよ
君の頭の中は全部陰謀論なんだなw

464名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 20:57:00.43ID:k4KAC/9U0
>>447
うん出来ないよ
>>371には賛成だからさ、教えてよ
安定した再生可能エネルギーの方法ってやつ
分散リスクはずーっと思ってたことだからよくわかってる
ちなみにうちの近所のソーラー発電所は積もった雪で発電ゼロとかあるから方法としては論外ね
傾斜つけてもダメなものはダメ
あと研究中や試験中のやつも論外だよ
君の言う(まだ聞いてないけど)すばらしい技術があるのにほくでんが新たな火力発電所つくってるのはなんで?

465名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NG]2018/09/07(金) 20:57:15.73ID:JPg8GPb90
>>450
そのときは苫東厚真発電所は大丈夫だから、泊40%、苫東30%、その他30%くらいで賄っておいて
苫東とその他が出力緊急上昇させてブラックアウト防ぐんじゃないのかな
今回のは一箇所で50%くらいに集中させてたので逝っちゃったけど

要は原発停止で余裕ない運用を強いられてたってことなんだろう

466名無しさん@涙目です。(catv?) [ZA]2018/09/07(金) 20:57:48.95ID:dIhylJmp0
>>179
何度も指摘してるが、原発を動かす外部電源は商用電源。

需給バランスが崩れると送電網が受け入れを拒否し、原発が健全でも停電するんだよ。

467名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:58:07.02ID:AAyhIxyS0
>>464
発電設備の地域を分散して設置するのがリスク分散化

468名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:58:15.59ID:crv/MClO0
>>461
動画削除パヨクのようなパトロールみたいに?w
お前の仕事じゃねえのw

>>462
他の意見は全部踏み潰してパヨクが誤魔化してるという現実w
ギロンガーw

469名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/09/07(金) 20:58:47.33ID:vh5h2LoQ0
>>ID:AAyhIxyS0
風上で何かあったら福岡全滅レベルで原発絶賛稼働中の韓国には全く触れない。
それも韓国は全世界に原発売込中。

日本の原発だけ必死に反対中。

470名無しさん@涙目です。(庭) [MX]2018/09/07(金) 20:59:09.98ID:fkfRp09P0
>>454
そうやって笑ってる奴ほど実際に起こった時に想定外想定外って逃げるんだよ阿呆

471名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/09/07(金) 20:59:21.79ID:GOK5zrLJ0
なんで反原発派って電気が足りてる時だけ電気が足りてるって言って足りなくなったらダンマリなの?

472名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 20:59:30.93ID:crv/MClO0
>>463
あたってて困るかパヨクちゃんw
しょっちゅう集まって治安見出してると信用なくて大変だなw

473名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 20:59:53.17ID:AAyhIxyS0
>>468
誤字一つではしゃぎ回れるんだから誤字を見つけるパトロールが君に合ってるよ
で、もう発電の話はやめたの

474名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:01:05.41ID:AAyhIxyS0
ネトウヨくん原発の話より誤字で揚げ足とりに夢中になってるよ

475名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/09/07(金) 21:01:06.64ID:qNSKV4/Q0
>>466
だからこれは送電網には流さないで冷却用は原発の発電で賄うってことでしょう?
流石に作った人も馬鹿じゃないだろうし

476名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 21:01:15.74ID:crv/MClO0
>>473
負けるとわかっててしてほしいの?w
陰謀論パヨクちゃんw

477名無しさん@涙目です。(catv?) [ZA]2018/09/07(金) 21:01:41.12ID:dIhylJmp0
>>240
土地は立ち入り禁止になりました

478名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 21:01:58.71ID:crv/MClO0
>>474
負けが見えてきて誤魔化しに入ったの?w
ポンコツパヨクちゃんw

よええww

479名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 21:02:33.03ID:crv/MClO0
>>477
パヨクがいつまでたってもキレイにしないからなw
ホント口だけだよw

480名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:02:43.28ID:AAyhIxyS0
>>475
違うんだよ
原発の冷却は外部頼り
そこも原発が厄介な理由

481名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 21:03:41.58ID:k4KAC/9U0
>>467
だから方法は?1個くらいすぐ出るだろ
こっちは停電中なんだよ
うちから200m先は電気ついてんだよ
自作の温水器でシャワー浴びてんだよ
原発と同じでコントロールしないと危険なんだよ、自作だからなw

482名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/07(金) 21:03:55.23ID:wK3cgHk+0
>>470
核の冬なんて荒唐無稽過ぎるだろ。そんなことまで想定してられないよ。どうなったらそうなるの?

483名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 21:04:02.08ID:crv/MClO0
>>480
何もかも不安定で都合悪ければ言い訳パヨク一押し

再生エコがだめな理由になってしまってるとこがすげーよなw

484名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 21:04:11.02ID:vuMjQpDf0
>>468
踏み潰すも何も北電が規制委の要求に対して根拠あるデータを示してないから結局地元の人間の半数以上から理解を得られないんだよ。
もうパヨクと喚くだけの壊れたアジテーターに何言っても無駄かもしれないけど

485名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:04:36.08ID:AAyhIxyS0
>>478
原発の話はやめたの?君答えに窮してもんね
関係のないこと喚くだけの幼稚なレスならチラシの裏にでも書いててね

486名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NG]2018/09/07(金) 21:04:53.26ID:JPg8GPb90
>>480
それは原発を止めて発電してないからだろ
なんで発電してる発電所が電気もらわなくちゃならないんだよw

487名無しさん@涙目です。(catv?) [ZA]2018/09/07(金) 21:05:18.06ID:dIhylJmp0
>>475
そんなシステムになってない

作った人は馬鹿なんだろうな、お前の基準では


良いと思うよ、排水から温度差発電とかして内部で発電消費するというアイデアとか。ても実際にはそうなってないから。

488名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:05:47.90ID:AAyhIxyS0
>>481
方法は設備の地域分散化だよ
本当に停電か外の景色撮ってきて

489名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 21:05:53.30ID:crv/MClO0
>>484
無駄だよw
お前らが何を言っても信用しないものw
バカでもそれぐらいは察してたんだ?w

490名無しさん@涙目です。(catv?) [ZA]2018/09/07(金) 21:06:15.11ID:dIhylJmp0
>>479
だれが綺麗にするか、責任は電力会社だ。パヨクなんて関係ない。

491名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/09/07(金) 21:06:16.14ID:vh5h2LoQ0
>>ID:AAyhIxyS0
意図的に俺にレス返さない時点で、こいつが韓国の原発に触れてほしくないことが確定。
その意味はなんだろうな?

日本の原発は大反対。
韓国の原発に関してのレスはスルー。

原発イコール悪とする価値観だったら必ずレスするはず。
それを日本の原発は悪。
韓国の原発に関してのレスは完全無視。

結論としては、>>ID:AAyhIxyS0にとって、「日本の原発だけ悪」ってこと。
別に全ての原発が悪いわけじゃないw

492名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/09/07(金) 21:06:17.33ID:7BN/MZy/0
再生可能エネルギーのリスク分散効果ですか

すごいですね、別の大問題があるようですけどね

493名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 21:07:17.11ID:crv/MClO0
>>485
作る必要のないファンタジーエコ発電はもういいの?w
続き待ってんだけど?

まさかここぞとばかりにエコエコうるせえお前が原発の話待ってますとか言わないよね?w

494名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:07:22.83ID:AAyhIxyS0
>>486
違うんだよ
原発が発電してても冷却は外部電源なの
ちょっとは調べなよ

495名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 21:08:23.39ID:k4KAC/9U0
>>488
隣の家まで200mなんだよ!

再生可能なやつだっけ?
だから何の設備なんだよ〜
分散についてはずーっと前から俺も疑問だったからそれは完全同意

496名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:08:29.49ID:AAyhIxyS0
>>493
エコなんてレスしてないよ
どのレスをみたの?頭やられと幻覚まで?w

497名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 21:08:35.92ID:vuMjQpDf0
>>489
信用されてないのは北電側ね。

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180901/0002727.html

泊原発・再稼働反対が66%、賛成31%を大きく上回る

7月の原発再稼働関連の世論調査(NHK、朝日新聞)すべてで「反対」多数であることが明らかに…。再稼働は国民全体の願いではありません。
泊再稼働反対66% 北電再値上げ反対75% 本紙全道世論調査(北海道新聞)

498名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:09:17.54ID:AAyhIxyS0
>>495
写真とってきて
撮れるよね?

499名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/09/07(金) 21:09:20.43ID:vh5h2LoQ0
>>ID:AAyhIxyS0
世界全ての原発に反対なのかそれだけレスしてくれないか?

500名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 21:10:13.17ID:crv/MClO0
>>490
オオアリだよ?
さんざ綺麗事抜かして結局
「キレイにしてくださいお願いしますフクシマに僕フクシマと関係ないけど」
なら綺麗事は何だったんだって話になるからな?

つまりはおまえらの能書きが全般的にゴミということになるな?
それこそチラ裏にでも書いてろレベルのw

501名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 21:10:26.73ID:k4KAC/9U0
>>491
韓国の原発も日本のリスクなのにね
ほくでん前でプラカード掲げてたやつらの一人だと思う

502名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]2018/09/07(金) 21:10:31.76ID:s/xzcEGB0
何十年ぶりかの停電を台風で15分くらい味わったけど止まってる間アイスの心配ばっかりしてたわ
現代に停電するもんだね〜

503名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:10:45.72ID:AAyhIxyS0
>>499
君は世界全部の原発に賛成なの?
まず自分の考えを示そうね

504名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 21:11:44.21ID:crv/MClO0
>>497
いいや、信用されてないのはおまえらパヨクだよw
なんの結果も出ないものw

505名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 21:11:48.46ID:vuMjQpDf0
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1508/25/news029.html

というか新たな発電所が完成すれば原発なんて無用の長物になる

506名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/09/07(金) 21:12:13.14ID:vh5h2LoQ0
>>503
現状の原発賛成
徐々に無くしていくのも賛成

それでお前は?

507名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 21:12:30.58ID:crv/MClO0
>>503
答えになってないな?
その質問は厳しいのかおパヨちゃんw

508名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:14:21.28ID:AAyhIxyS0
>>506
理想的には全原発の廃止だよ
でも自分たちの国の日本の原発のほうが感心は高いよ
で、君は日本の原発のどの程度を廃止するべきだと思う?

509名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/09/07(金) 21:14:35.38ID:4kHC9dgn0
実際足りてる
改竄捏造の大先生アベ自民政権の言うことだぞ
誰が信じんだよ

510名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:15:06.31ID:AAyhIxyS0
>>507
質問者には通じてるから
君馬鹿だからNGねw

511名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/09/07(金) 21:16:23.43ID:dON0dD2/0
石油危機があったから原発でリスク分散してたのに
超輸入国家で足元見られる日本が火力偏重に回帰すんの?
税収が無限にあるならいいけど反原発派は電気代大幅値上げを受け入れるってことだよな

仮に他国の原発が吹っ飛んでも放射能は北海道に飛んでくるんだけど
他国から飛んでくる放射能は100%安全と前置きした上で国内の原発を全廃しろ
というのは理屈としておかしくない?他国の原発に全廃を要求しろなんて言説を
反原発派から聞いたことがない。結局国内限定で騒いで金と票になるならなんでもいいんじゃ・・・

512名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 21:16:57.33ID:crv/MClO0
>>510

ブロックきましたw
ギロンガーwwwwwww
コイツラには無理w

513名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:17:19.84ID:AAyhIxyS0
>>511
何十年前の認識かな?
再生可能エネルギーって知ってる

514名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 21:18:20.85ID:crv/MClO0
>>513

話を最初に戻したいですお願いします
だっておw

515名無しさん@涙目です。(三重県) [US]2018/09/07(金) 21:18:28.95ID:JF8hHS+q0
ソーラーがあれば原発は要りません!!
要りませんニダアアアアア

516名無しさん@涙目です。(茸) [CO]2018/09/07(金) 21:18:49.22ID:FFiilaQg0
>>1
しかし本当に火力は地震に弱いねぇ
実は原発は地震に強い
これを証明したのが奇しくも東日本大震災
福一の電源喪失は津波によるものだからね
原発自体は耐震性に優れている
問題点が明らかになった事で安心して原発を推進できるようになった

517名無しさん@涙目です。(石川県) [IN]2018/09/07(金) 21:19:06.90ID:eFVdKUr10
>>446
お前の世界では火力発電所と原子力発電所が隣接してるのか?

518名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2018/09/07(金) 21:19:18.90ID:XuiDdTnk0
>>501
海外から批判されると内政干渉止めろとか言うネトウヨは日本にも居るんだから海外にも居るだろう
海外の言うことを素直に聞ける日本になってから海外にも物を言おうじゃないか

519名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:19:39.44ID:AAyhIxyS0
>>515
原発が無くても電力不足で停電にならなかったんだよな
お前朝鮮人だから日本のこと知らないか?

520名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 21:19:58.07ID:vuMjQpDf0
>>515
建設予定の新しい発電所が出来れば再生可能エネルギーも交えて十分賄えるので原発は必要ありません。

521名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/09/07(金) 21:20:02.67ID:vh5h2LoQ0
>>508
最終的に0が理想だろ。

それこそ車社会で排気ガスで何万人と死んでるけど、一気に無くせたか?
少しづつ変わってやっとガソリンから電気だぞ?

どんだけ日本の国益が失われたと思ってるんだ?
発電もせず維持費だけかさむ原発。
足元みられて売りつけられるガスと石油。

一気に止めるとか能無しか?

522名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NG]2018/09/07(金) 21:20:08.38ID:JPg8GPb90
>>494
理由はわからんがそうみたいだな
なんで自分で発電した電気が使えないんだろうな

523名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/09/07(金) 21:20:19.00ID:0v/Lrt5k0
原発はチョンの会社に任せてる北海道電力
まあなるべくしてなっただけ

524名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/09/07(金) 21:21:20.35ID:dnAHXaBK0
犯罪行為・・・・・・・・・・実行犯・・・・・・・・・・・・黒幕(後ろ盾)
日本人拉致事件・・・・・・・北朝鮮・・・・・・・・・・・・米CIA
地下鉄サリン事件・・・・・・オウム真理教・・・・・・・・・米CIA
浅沼稲次郎、石井紘基刺殺・・右翼青年(在日朝鮮人)・・・・・米CIA
麻薬密輸・・・・・・・・・・警察・検察・創価・暴力団・・・米CIA
罪のない人を拘束、殺害・・・精神病院、厚生労働省・・・・・米CIA
向精神薬(毒物)を野放し・・・厚生労働省・政治家・・・・・・米CIA
抗癌剤(毒物)を野放し・・・・厚生労働省・政治家・・・・・・米CIA
不正選挙・・・・・・・・・・(株)ムサシ・選挙管理委員会・・米CIA
テクノロジー犯罪・・・・・・警察、自衛隊、創価学会・・・・米CIA
集団ストーカー・・・・・・・警察、消防、自衛隊、創価・・・米CIA
日本の国富の海外バラマキ・・安倍政府、官僚・・・・・・・・米CIA
水道事業を外資に譲渡・・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・米CIA
消費税増税・・・・・・・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・米CIA
人工地震(純粋水爆埋込み)・・自衛隊・・・・・・・・・・・・米CIA

米CIAの所有物である日本のマスコミの報道を100%信じてはいけない。見ればみるほどバカになる。
人工地震  自衛隊駐屯地近くは危険 穴掘って純粋水爆埋め込み 日本の機関は日本を破壊するために動いている

我々一般人(庶民)を監視し、凶悪犯を放置するのが警察です。
つまり、警察・消防・自衛隊と北朝鮮、オウム、暴力団は米CIA配下の仲間なのです。

525名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:21:46.01ID:AAyhIxyS0
>>521
一気に止めて何か問題あった?
止まってたの知ってるよな
電力不足で停電なんてなかったよね
もう日本に原発いらないじゃん

526名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 21:21:49.90ID:vuMjQpDf0
東電管轄の原発止まってるのに猛暑で内地冷房ガンガン付けてても計画停電なんて一回もなかったな。

527名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [RU]2018/09/07(金) 21:21:59.58ID:2AkoWwHc0
>>517
そいつらって泊が日本海側にあるのすら知らないんじゃねえの

528名無しさん@涙目です。(三重県) [US]2018/09/07(金) 21:22:27.89ID:JF8hHS+q0
>>520
メガソーラーなら、メガソーラーなら雪が降っても大丈夫ニダか?

529名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [RU]2018/09/07(金) 21:22:57.34ID:2AkoWwHc0
>>523
なるほど
LGの陰謀か w

530名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/09/07(金) 21:23:16.95ID:y8skmzcu0
マット山形怒りのコピペ連投

531名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/07(金) 21:23:17.49ID:wK3cgHk+0
>>525
今まさに北海道で電力不足で停電してるだろ…。

532名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/09/07(金) 21:24:24.03ID:dON0dD2/0
>>513
原発1基分の電力を賄うには地熱風力太陽光なんでもいいけど
何基必要でライフサイクルコストはいくらなの?それ出した上で
導入のメリットがあると思えるなら反原発に賛成してあげる

じゃあよろしく

533名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 21:24:36.14ID:vuMjQpDf0
>>528
http://www.hepco.co.jp/energy/recyclable_energy/index.html

北海道で利用されてる再生可能エネルギーの内訳。

534名無しさん@涙目です。(茸) [CO]2018/09/07(金) 21:24:36.21ID:FFiilaQg0
厚真は原発に置き換えるべきね
耐震性を考えたら火力発電所はどれだけ防震対策をしても設備自体が大きくなってしまうから地震には弱いんだよ
複合型の電力供給方式の破綻は再生エネルギーが証明してしまったしね

535名無しさん@涙目です。(北海道) [PT]2018/09/07(金) 21:24:44.09ID:0Q/jifi20
やっと停電から復旧したわ
なんでもかんでも反原発は人命を軽視するクズ
滅びろ

536名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:24:47.91ID:AAyhIxyS0
>>522
システム的に稼働していないときの燃料プールの冷却のためだな
原発だからって全て高コストで設計する訳じゃなくコストダウンの為だよ
よく蒸気漏れなんて事故があるだろ
あれもステンレス配管にしたらいいのに鉄だからそうなる
安全に万全なんかじゃなくかなりいい加減な設備なんだよ

537名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:25:34.25ID:AAyhIxyS0
>>532
それくらい計算できるよね?
自分で調べようね

538名無しさん@涙目です。(庭) [MX]2018/09/07(金) 21:25:40.40ID:fkfRp09P0
>>482
そんなことも分からない奴が原発を語るな
とにかく原子力発電は人類の手に余るテクノロジーなんだよ
日本や世界を滅ぼしたいなら推進すればいい

539名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/09/07(金) 21:25:44.07ID:vh5h2LoQ0
>>525
>一気に止めて何か問題あった?

レス全部読んでそれか?
原発止まってどんだけ石油とガス輸入増えてると思ってるんだ?
電気代どんだけ上がってるのか分かってるのか?

個人、企業がどれだけ電気使ってると思ってるんだよ。

540名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:27:25.75ID:AAyhIxyS0
>>531
今回の停電の理由に原発関係ないよ
他の火力にも余力はあった
最低限の知識くらいつけてきてね

541名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]2018/09/07(金) 21:27:28.63ID:zW0AfHlu0
>>537
オクシモロンくんじゃんw

【悲報】ν速で大量レスしていたパヨクさん、Twitter垢がバレてしまうwy.wy.wy.wy.wy.wy
http://2chb.net/r/news/1536217338/

542名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/09/07(金) 21:28:19.26ID:4kHC9dgn0
反原発デモをされてる方々に配慮しろよ

543名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:28:22.67ID:AAyhIxyS0
>>539
大したこと無いよ
費用でいうなら原発のほうが高コスト

544名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]2018/09/07(金) 21:29:18.20ID:fL8Cksm/0
>>540
お、ド低能家畜豚ガイジくんじゃん
今日も馬鹿晒してオモチャにされてんの?
相変らず変態ドMだなw

545名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/09/07(金) 21:29:19.12ID:3397MGOf0
>>540
その最低限の知識はどこで得られるの
教えて偉い人

546名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/07(金) 21:29:55.97ID:wK3cgHk+0
>>540
余力があったんならなんで停電したんですか?電力不足で停電したんじゃないんですか?

547名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/09/07(金) 21:30:00.69ID:N2kzZfSP0
泊の再稼働も必要だけど今度はそちらのバックアップはどうするのか
厚真発電所は地震に弱い火力から耐震性に優れている原発に交代させないといけないと言われているね

548名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/09/07(金) 21:30:21.53ID:8FF4A+8i0
原発動かしてりゃこんなことにはならない
事前に対策できたから人災だな

549名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:30:27.11ID:AAyhIxyS0
>>545
今回の停電のメカニズムはかなりのメディアで解説されてるよ
それみてきて

550名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/09/07(金) 21:31:24.21ID:ay+phMUd0
>>549
結局何も提示できないのか

551名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/09/07(金) 21:31:27.47ID:SpW7NE5u0
>>422
そういうことじゃない。
効率の低い火力発電所を利益優先で止めていたのが問題。
苫東なんていう(北海道の需要レベルに対しては)デカイ発電所を動かすなら、それが止まっても大丈夫なように準備しておくべきだった。
それが出来ないというのなら、ブラックアウト前に必要なだけ停電させて需給バランスを取る方法もあった。
その両方ができていない北電はクソだよ。

552名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 21:31:37.99ID:YsoVne780
パヨガイジID:AAyhIxyS0の特徴
・ネトウヨネトウヨ鳴くだけの豚
・ひとりで1スレ200以上の大量レスするキチガイ
・知識も常識も皆無のガチ池沼
・自分から何も根拠もソースも出せず「自分で調べろ!」「お前が誤読してる!」と逃げる馬鹿
・知ったかぶりや思い込みだけでレスをするアホ
・「ネトウヨの真似だ!」というつもりなのか「パヨク」「朝鮮人」を連呼しだす
・「つまらない」「響かない」は逃げのサイン
・最後はNG宣言して逃亡する惨めっぷりw

553名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:31:52.24ID:AAyhIxyS0
>>546
今回の停電のメカニズムの解説をみてきて

554名無しさん@涙目です。(北海道) [PT]2018/09/07(金) 21:31:59.26ID:0Q/jifi20
最大電力を供給する苫東からの供給が不足したから電力の需給バランスが崩れてブラックアウトとなった
苫東と同規模の発電所が稼働していなきゃどうしようもなかったんだがどこにあったんだそんなの?

ID:AAyhIxyS0こいつは単なる愉快犯だから全員NGに放り込んで欲しいわ。絶対に人の話も聞かないだろう

555名無しさん@涙目です。(禿) [AU]2018/09/07(金) 21:32:05.64ID:XtErgqVN0
あんだけ広い所に300万世帯も満たないんだから都会と同じクオリティ求める方がおかしい
田舎暮らしにはリスクが付き物だってんだよ

556名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]2018/09/07(金) 21:32:30.39ID:fL8Cksm/0
>>550
こいつはいつもこれだよ
馬鹿だから知ったかぶりと思い込みでしかレスできない
根拠やソース出せというと「自分で探せ」「理解できないのはお前が馬鹿だから」で逃げるアホw

557名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:32:36.07ID:AAyhIxyS0
>>550
調べられない?こんだけメディアで解説されてんの?w

558名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]2018/09/07(金) 21:33:23.67ID:fL8Cksm/0
そうそう、>>552のテンプレ通り
これからずっと「自分で見ろ」で逃げるよ
「見つけられないのはお前が悪い」「理解できないのはお前が悪い」でね
ワンパターンガイジだから

559名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [DE]2018/09/07(金) 21:33:57.16ID:EVv8LAFy0
>>557
オクシモロンくん今日も200レスすんの?

560名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/09/07(金) 21:34:08.19ID:vh5h2LoQ0
>>543
原発遊ばせてるんだからそりゃ高コストだわw

ちなみに再生可能エネルギーの割合は2016年で6.9%で、原発停止で化石燃料が一気に20%増えてるけど
地球温暖化には無関心なんだ。

561名無しさん@涙目です。(北海道) [PT]2018/09/07(金) 21:34:09.21ID:0Q/jifi20
構うだけ無駄の人間の屑だわ。マジで電力の途絶は人名に関わるって実感した

562名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/09/07(金) 21:34:30.34ID:ay+phMUd0
>>556
すぐ下に予想通りのレス来て笑った

563名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:34:35.03ID:AAyhIxyS0
>>558
流石に停電の話してんのに理由くらいわかるだろ
産経にも出てるぞ
見てこいよ

564名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/07(金) 21:34:51.70ID:wK3cgHk+0
>>553
苫東厚真が止まって電力が不足したからって書いてありました。電力不足で停電ってことででいいですよね。

565名無しさん@涙目です。(北海道) [PT]2018/09/07(金) 21:35:19.43ID:0Q/jifi20
>>561
人名× 人命〇
これは道議会による人災だな

566名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 21:35:34.33ID:PQN6nWaG0
地元の知事や市長が反対したんだから勝手にしろ。電気量や電気代が高くても自己責任だわ

567名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2018/09/07(金) 21:35:48.55ID:mD0Bu+Cd0
というより
>>540
のレス見てるとなんか違和感あるな
原発うんたらかんたら以前に本当に理解できているか
怪しい気がする

568名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/09/07(金) 21:36:16.18ID:b7+VEoDF0
石井孝明 @ishiitakaaki

ツイッター閉じる前に。
北海道ブラックアウトを目の前に、坂本龍一先生の言葉をかみしめましょう。

「反原発」「たかが電気」「電気より命」

このインフラをなめた、あの界隈の勘違いがブラックアウトの一因です。
そして電気がないと命も守れません

https://twitter.com/ishiitakaaki/status/1037893156748984321?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

569名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [DE]2018/09/07(金) 21:36:19.12ID:EVv8LAFy0
>>563
オクシモロンくんが貼ればいいんじゃない?
文盲だからソース読めないんだっけ

570名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]2018/09/07(金) 21:36:48.42ID:kPUHHYv50
泊原発で40%の電力を賄っていたのが喪失していたら今頃どうなっていただろうか?
http://2chb.net/r/news/1536318978/84-

571名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]2018/09/07(金) 21:36:59.29ID:R3QhKfAU0
電気がないと動かない原発(笑)

572名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [IT]2018/09/07(金) 21:37:04.67ID:KnomYHcy0
震度2程度で止まる泊原発が安全?どこのドリーマーだよ。
電源喪失した後、稼動失敗でもそこから立ち直れるのが容易な方が良い。
それこそ福一から学んだ事だろう。
爆発を止められなくて放射能撒き散らすより遥かに他の発電施設がマシ。

573名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]2018/09/07(金) 21:37:59.85ID:fL8Cksm/0
>>563
うんうん、産経に書いてあるなw

ベースロード電源である原発にブラックアウトのリスクを小さくする役割があることを、再認識すべきである。
大停電が回避できたとはかぎらないが、泊原発が稼働していた方が危険度は低く、復旧の主力になったはずだ。
https://www.sankei.com/column/news/180907/clm1809070002-n1.html

574名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/09/07(金) 21:38:44.60ID:CsuGx0Ta0
>>573
「それじゃない!ちゃんと探せ!」と自分で出さずに逃げ続けるよ
そしてNG遁走w

575名無しさん@涙目です。(公衆電話) [CN]2018/09/07(金) 21:38:59.58ID:82OeqA5s0
>>572
さすがは偏差値28だなw

576名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/09/07(金) 21:39:42.66ID:jpF++3Kt0
火力発電所は炭酸ガス出しまくりだから、地球温暖化の元凶なんだぜ。
炭酸ガスの出ないクリーンな原発に一日も早く切り替えよう。

577名無しさん@涙目です。(香川県) [GB]2018/09/07(金) 21:40:11.05ID:JJlHy8J60
すごいな
北海道の火力発電所って一個でも止まると
ブラックアウト起こして全域停電になっちゃうんだ
どんだけ余力ないんだよ

578名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2018/09/07(金) 21:41:26.00ID:mD0Bu+Cd0
>>576
せっかくだからヘリカル核融合目指そうよ
核分裂はめどいし

579名無しさん@涙目です。(北海道) [PT]2018/09/07(金) 21:42:18.41ID:0Q/jifi20
泊原発は動いてないから外部電源頼りになったってわかっていないバカも滅びろ
稼働してりゃそもそもなんの問題もなかった

580名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/07(金) 21:42:50.82ID:wK3cgHk+0
>>572
震度2で止まったとか震度2で外部電源喪失とか、わざと間違えてるのか?稼働してて震度2で止まったら大問題だが、実際は燃料棒すら入っていない。発電してるところで大地震だったんだから電気来なくて当たり前だろ。
それでも自動的に非常電源が作動して7日は持つそうだ。何ごとも起こらなくてよかったな。現場の努力に少しは感謝しろよ。

581名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:43:32.16ID:AAyhIxyS0
>>560
原発は稼働させても高コスト

で温暖化の話になると原発の廃熱が相当なものだと理解したほうがいいな
原発の排水は毎秒70トンを取り込みより7℃高い温度で放出してる
また燃料棒の作成に相当な二酸化炭素をほうしゅ

582名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [DE]2018/09/07(金) 21:43:45.84ID:EVv8LAFy0
>>563
オクシモロンくん、タナカ@抵抗勢力なるアカウントのフォロー外したり戻したり何がしたかったの?

583名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:44:30.25ID:AAyhIxyS0
>>581
途中で送信したわ
放出されれ陶器だからな

584名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 21:44:55.06ID:k4KAC/9U0
結局、安定した再生可能エネルギーってまだないのか
今後に期待しとく

585名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 21:45:04.76ID:VyAVx4KF0
>>583
放出されれ陶器wwwww

586名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:45:06.43ID:AAyhIxyS0
>>573
メカニズムは何かわかった?

587名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2018/09/07(金) 21:45:28.84ID:mD0Bu+Cd0
>>579
そんなあなたにオフグリッドですぜ兄貴
もう検討していい時代な気がする この先設備の維持費でどんどん
値段上がるって聞いた

588名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]2018/09/07(金) 21:45:59.24ID:fL8Cksm/0
>>586
原発が稼働していればブラックアウトのリスクが軽減していたであろうというメカニズムはわかったよ

589名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [RU]2018/09/07(金) 21:46:07.65ID:2AkoWwHc0
>>586
自分から説明書いてみろや
このウナギイヌ

590名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:46:11.19ID:AAyhIxyS0
>>585
ごめんな電池なくなっては慌てたわ
燃料棒が陶器のような物って知ってた?

591名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]2018/09/07(金) 21:46:11.40ID:rbic7rY+0
生産性のないゴミの意見なんざ何の参考にもならんね

592名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/09/07(金) 21:46:24.40ID:CsuGx0Ta0
>>585
「誤字ではしゃいでよかったな!」ってわめくよw

593名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:47:21.36ID:AAyhIxyS0
>>588
どんなメカニズムで?
苫東以外の発電所には余力があったよ

594名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CZ]2018/09/07(金) 21:47:32.38ID:BLt8Lx4a0
>>589
こいつは「自分で探せ」で逃げ続ける奴だから>>552のテンプレ通りのことしかできない

595名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:47:55.41ID:AAyhIxyS0
>>589
ほら他の人は自分で調べてるよ
頑張ろうね

596名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [RU]2018/09/07(金) 21:49:02.40ID:2AkoWwHc0
>>594
予想的中 w

597名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]2018/09/07(金) 21:49:07.03ID:fL8Cksm/0
>>593
札幌など停電地域広がる 泊原発は非常用ディーゼル作動
 北海道電力によると、6日未明に起きた地震の影響で、札幌市中心部でも大規模な停電が発生した。
 同市の繁華街では信号機も消え、警察官が交通整理をしている。
 泊村にある泊原発周辺でも停電しているとみられるが、北海道電力によると、同原発では内部の非常用ディーゼルが作動し、異常は確認されていない。
https://www.sankei.com/affairs/news/180906/afr1809060007-n1.html

ほら原発が稼働してれば良かったというメカニズムw

598名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]2018/09/07(金) 21:49:37.31ID:fL8Cksm/0
>>596
ほんとテンプレ通りのことしかできない人工無能だもん

599名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:50:03.15ID:AAyhIxyS0
>>597
メカニズムの説明に全くなってないしメカニズムと理解した理由は?
頑張ってね

600名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/09/07(金) 21:50:05.75ID:CsuGx0Ta0
>>595
オクシモロンくんメカニズム説明してみなよ
そのメカニズムってお前の妄想の中しか存在しないんじゃないの?w

601名無しさん@涙目です。(茸) [NL]2018/09/07(金) 21:50:41.04ID:srvpiTCE0
地震後すぐにディーゼル発電で冷却してたのに一切報じなかったね

602名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]2018/09/07(金) 21:50:47.84ID:zW0AfHlu0
>>599
頑張るのはお前だろ
そのメカニズムってのはお前の妄想の中にあるものじゃないの?w

603名無しさん@涙目です。(茸) [AT]2018/09/07(金) 21:51:09.77ID:oS7nOjiR0
>>584
海流とか洋上風力使えればベース電源になりえるかな

604名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]2018/09/07(金) 21:51:21.43ID:fL8Cksm/0
>>599
原発が稼働していればブラックアウトのリスクは軽減していたというシンプルなメカニズムじゃん

605名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:51:45.46ID:AAyhIxyS0
外部電源喪失だから事故として処理されるよね

606名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/09/07(金) 21:52:22.15ID:7hh/90zz0
311の時、東京がやった
計画停電地区と24時間電気つかえます地区のような
非情な判断も北海道は
やらんといけないね。

607名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:52:30.04ID:AAyhIxyS0
>>602
メカニズムの解説みれない環境なの?
いろんなメディアでやってるよ

608名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NG]2018/09/07(金) 21:52:37.78ID:JPg8GPb90
>>564
昨日のスレ見てると、電気は詳しくないから間違ってるかもしれんが
急に使用電力より供給電力が落ちたので、他の小さな発電所に負荷がかかって発電機の正しい回転数が維持できなくなる
電気の波は全てシンクロしてるから、各発電しょの発電周波数がバラバラに流れると機器が壊れるから、発電所が自動的に電力供給遮断する
みたいな話だったな

確かに交流はってのはきれいな正弦波なんで、それにいろんな周波数が流れると瞬間に大きな電圧になったりするだろうからそういうことなのかとも思う
ちなみに地震波形なんかもぐちゃぐちゃに見えるけど、あれはいろんな振動周波数が重なってぐちゃぐちゃに見えるけど一つの周波数取り出してみると割ときれいな波形だったりする

何がいいたいかって言うと、苫東厚真発電所に発電を集中しすぎたからブラック・アウトしたんだろうなとw
止まり原発が動いてれば防げたかもねとw

609名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 21:52:40.16ID:k4KAC/9U0
>>603
まさに今後に期待
早く研究も試験も重ねていいものができるといいな

610名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/07(金) 21:52:50.56ID:wK3cgHk+0
メカニズムっていいな。

611名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]2018/09/07(金) 21:53:14.88ID:fL8Cksm/0
>>607
お前が見れない出せないからテンプレ通りに「自分で探せ」やってんだろ
ワンパターン家畜豚w

612名無しさん@涙目です。(茸) [AT]2018/09/07(金) 21:53:54.08ID:oS7nOjiR0
火力発電所の修理終わらないと家庭はよくても大電力使う工場は操業できないだろうな
電気料金安い代わりに電力不足の時は優先的に止められる契約だし

613名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/09/07(金) 21:54:18.00ID:QPO83vrU0
原発は安心安全と言って国土を汚染した売国奴に責任を取らせるもが先だろう
原発の電源喪失はありえないって言ってた馬鹿も一緒に

だーれも責任とらないんだから信用できるわけがない

614名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:54:27.86ID:AAyhIxyS0
>>604
原発関係ないよ
他の火力水力発電で余力あったし
何時に停電になったか知らない?

615名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2018/09/07(金) 21:54:28.53ID:GW1H8DC/0
嘘ついたんじゃないよ。

頭が空っぽだから解らなかっただけさ。

616名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/09/07(金) 21:54:45.47ID:CsuGx0Ta0
>>607
自分で出せばいいだけだろオクシモロンくん

617名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 21:54:49.11ID:k4KAC/9U0
電気もどったー
下請作業員さんありがと
ほくでんさん、契約先変えるのでさようなら

618名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:55:20.40ID:AAyhIxyS0
>>611
いや普通にメディアでやってるから
調べた?理由を知りたいんじゃないの?

619名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]2018/09/07(金) 21:57:21.68ID:fL8Cksm/0
>>614
余力ってどれぐらい?ソースも出してね
また自分で探せで逃げ続けるか?w

620名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NG]2018/09/07(金) 21:57:27.28ID:JPg8GPb90
>>617

でも売電先代えても一緒や無いのかw

621名無しさん@涙目です。(西日本) [ID]2018/09/07(金) 21:57:28.99ID:u2tpzQgY0
足りてるどうのじゃなくて分散することが如何に重要かって今回の地震で解ったろ

622名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/09/07(金) 21:57:49.06ID:CsuGx0Ta0
>>618
やってたってのはお前の妄想だろ?オクシモロンくん

623名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 21:58:01.61ID:k4KAC/9U0
とりあえず我が家の不安は払拭できた
明日、状況次第だけど札幌の友人の家に食料届けてくる
食料調達が困難らしい
同じ敷地内のマンションでも棟が違うだけで停電中とか可哀想すぎる

624名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]2018/09/07(金) 21:58:02.10ID:zW0AfHlu0
>>618
お前の脳内世界だけのできごとじゃね?

625名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 21:58:47.32ID:AAyhIxyS0
>>608
ものすごい合ってるね
最後以外は
泊が発電してても状況は変わらないだろうね
例えばもうひとつ火力発電があったから逃れられた事故ではないよね

626名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [RU]2018/09/07(金) 21:59:12.14ID:2AkoWwHc0
>>618
ワンパターンだな
ウナギイヌ

627名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]2018/09/07(金) 22:00:56.22ID:fL8Cksm/0
>>625
お前1行目しか読めないだろ知障ド低能ガイジ家畜豚くん

628名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/07(金) 22:01:02.63ID:wK3cgHk+0
>>608
ご説明ありがとう。余力がないとだめなのね。

629名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:01:07.60ID:AAyhIxyS0
>>624

レスしてる人いるよ

608 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NG] sage 2018/09/07(金) 21:52:37.78 ID:JPg8GPb90
>>564
昨日のスレ見てると、電気は詳しくないから間違ってるかもしれんが
急に使用電力より供給電力が落ちたので、他の小さな発電所に負荷がかかって発電機の正しい回転数が維持できなくなる
電気の波は全てシンクロしてるから、各発電しょの発電周波数がバラバラに流れると機器が壊れるから、発電所が自動的に電力供給遮断する
みたいな話だったな

確かに交流はってのはきれいな正弦波なんで、それにいろんな周波数が流れると瞬間に大きな電圧になったりするだろうからそういうことなのかとも思う
ちなみに地震波形なんかもぐちゃぐちゃに見えるけど、あれはいろんな振動周波数が重なってぐちゃぐちゃに見えるけど一つの周波数取り出してみると割ときれいな波形だったりする

何がいいたいかって言うと、苫東厚真発電所に発電を集中しすぎたからブラック・アウトしたんだろうなとw
止まり原発が動いてれば防げたかもねとw


結論は俺の意見と違うけどね

630名無しさん@涙目です。(空) [JP]2018/09/07(金) 22:01:55.95ID:UWpyokR+0
自称電気の専門家が沢山いるスレだな

631名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EE]2018/09/07(金) 22:04:29.98ID:nxyr6Zw30
泊が動いてれば、壊れたトマト?だっけ、あれは動かす必要なかったから

結果的に停電は起こってないだろ。あくまで結果論だけど

632名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:04:54.95ID:AAyhIxyS0
ネトウヨ反論できず喚くのみ

633名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 22:05:40.15ID:k4KAC/9U0
うおー
電気すげー
10分で30%も充電回復したぜ

634名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:05:54.86ID:AAyhIxyS0
>>631
どんな理論だと?停電の理由を知るとそれは言えないと思うよ

635名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]2018/09/07(金) 22:06:15.78ID:fL8Cksm/0
>>624
結論はそのレス通りしかないだろ
原発稼働すればいいだけ

日経の記事もわかりやすいな
北海道地震、なぜ全域停電 復旧少なくとも1週間
 北海道と本州をつなぐ送電線の容量も60万キロワットと道内の電力需要をカバーできるほど確保されていない。道内の
泊原子力発電所(泊村)も運転を停止中で供給力に余裕はない。今回の大規模停電は、一カ所の大規模火力発電所に
依存することの脆弱さが浮き彫りになった形だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35045160W8A900C1000000/

 北海道の太平洋沿岸は歴史的に大地震や津波、火山噴火が多く、もともと災害リスクが高い地域とされてきた。こうした
場所に火力発電所が集中している状況を長期的な視点から是正することも、国や電力会社に課せられた責務だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO35093430W8A900C1EA1000/

火力に依存せず原発を稼働していればリスクは分散できた可能性が高いわけだw

636名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:06:23.79ID:AAyhIxyS0
>>633
嘘松

637名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/09/07(金) 22:07:00.65ID:CsuGx0Ta0
>>632
お前何もテンプレ通りソース出せずに馬鹿レス連投してるだけじゃんオクシモロンくん

638名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EE]2018/09/07(金) 22:09:01.78ID:nxyr6Zw30
>>634
泊の発電量だったら、泊と小さいの二個ぐらいで夜中は賄えるだろ

トマト動かす必要ないだろ

639名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:09:08.00ID:AAyhIxyS0
あぼーんwwwもっと長文でないと見えないよ
頑張ってw

640名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 22:09:45.17ID:k4KAC/9U0
ANKERの充電器つかってるけどスマホとの相性はいい
でも手持ちのモバイルバッテリー(ソニー、パナ、エレコム)とは相性が悪い
普段そんなに使わないから意識してなかったけど

>>636
正確には27%でした
サーセンw
スマホも小さいし
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-02J/8.0.0/LT

641名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 22:09:49.17ID:7WQpQ3/t0
>>636
今日は高橋洋一と上念司への粘着は終わったの?オ ク シ モ ロ ンちゃん

642名無しさん@涙目です。(catv?) [ZA]2018/09/07(金) 22:10:11.62ID:dIhylJmp0
>>500
パヨクは関係ない。

東電が福島を汚したから東電がきれいにするの。どんだけ時間かけているんだ早くしろ。何度も言うがパヨクは関係ない。

反論する奴をパヨク認定するお前はネトウヨだな。

643名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/07(金) 22:10:28.84ID:wK3cgHk+0
泊が稼働してれば負担が分散されて苫東が止まってもなんとかなったんじゃね?ってことでしょ。まあ石狩が動けばそれでもいいかもだし、北海道の人たちが決めたらいいよね。

644名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NG]2018/09/07(金) 22:10:52.95ID:JPg8GPb90
>>625
残念ながらそうは思えないな
東日本でも福島第一、第二の10基中おそらく8か9基が緊急停止したはずだけどブラックアウトは免れたのは分散ができてたからだろうと思ってる
たしかかなり危なかった記憶はあるけど

あのときは他の火力とか何基止まったかわからんけど
まあ何でもいいけど、繰り返さないような対策はしないとなあ

645名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]2018/09/07(金) 22:10:53.21ID:t965PLqm0
>>639
お、早速NG遁走か
ほんとわかりやすいな
長文だと見えるってどういうメカニズムなの?オ,ク.シ,モ.ロ,ンくん

646名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:11:17.36ID:AAyhIxyS0
>>638
え?それを言ったらリスク管理どうなるの?
泊が停止したら停電になるじゃんw
今回は北電の運用と設備計画の問題なの
理解できるかな?

647名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/09/07(金) 22:11:24.10ID:HV4rNc7u0
原発も自衛隊もいらないって言ってんだからもう放っておけば?

648名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]2018/09/07(金) 22:12:02.33ID:fL8Cksm/0
>>646
ほらさっさとみんなNGにしろよ低能ガイジ池沼w

649名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EE]2018/09/07(金) 22:12:11.70ID:nxyr6Zw30
>>646
だからあくまで結果論と言ってるだろうが

650名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:12:22.09ID:AAyhIxyS0
>>640
へー
疑うわけじゃないけどせめて北海道のどのへんなの?

651名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]2018/09/07(金) 22:12:34.98ID:q77aMtsx0
ID:AAyhIxyS0が噂のTwitter垢バレたチョンモメン?

652名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 22:13:36.33ID:k4KAC/9U0
>>620
北ガスが儲かればほくでんも危機感を覚えるっしょ
うちガスないけど
どこがいいか明日調べる

停電してわかったこと
ノートPCへの充電も忘れずに!

653名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:14:07.23ID:AAyhIxyS0
>>644
うん分散が出来てたね
だから東北の地震で全域の停電には至らなかった
で北電は全域の管轄が一緒だよ

654名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/09/07(金) 22:14:27.08ID:rQKU765W0
ここまでID真っ赤にして発狂するとは…
余程都合が悪いんだろうな

655名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/09/07(金) 22:14:31.37ID:ihobyVcc0
オクシモロン君原発いらないよねって言って欲しいだけでしょ?

656名無しさん@涙目です。(空) [PL]2018/09/07(金) 22:15:00.50ID:C2Dt7o6B0
ネトウヨは責任取れよ
【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3 	->画像>50枚

657名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:15:02.63ID:AAyhIxyS0
>>645
それだれ?スレで名前だけみたけど俺じゃないよ

658名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/09/07(金) 22:15:17.98ID:zdM1UO7p0
兎に角いま復旧した自分が思うのは反原発厨マジで害悪。

659名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 22:15:44.22ID:k4KAC/9U0
>>650
厚真と札幌の間
断水がないだけでも助かった

660名無しさん@涙目です。(茸) [TR]2018/09/07(金) 22:16:29.94ID:j2xZRjZg0
泊原発で40%の電力を賄っていたのが喪失していたら今頃どうなっていただろうか?
http://2chb.net/r/news/1536318978/89-

661名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:16:31.50ID:AAyhIxyS0
>>649
結果論で言うなら泊が稼働中なら冷却に相当の労力が必要で原発事故の危険が増してた
理解できる?

662名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 22:16:48.03ID:OPvuw5iF0
ID:AAyhIxyS0は昨日「オ ク シ モ ロ ン」って名前でツイッターやってるってバレたアホサヨだよ

ツイ垢
https://twitter.com/1868k

【悲報】ν速で大量レスしていたパヨクさん、Twitter垢がバレてしまうwy.wy.wy.wy.wy.wy
http://2chb.net/r/news/1536217338/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

663名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:17:00.18ID:AAyhIxyS0
>>659
へー 写真撮ってきて

664名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/09/07(金) 22:17:15.48ID:TbqlCoS/0
花火やってるしw

665名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2018/09/07(金) 22:17:40.23ID:mD0Bu+Cd0
>>608
発電機の回転数って言うといろんな発電所で単独運転やら同期運転やら関わってきたりするから周波数が維持できなくなるがいいと思う

それをすごく正しいとかのたまってるやつは残念ながらテンスとか逝ってる池沼

666名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 22:17:44.73ID:otgCh1Uq0
>>657
ガイジのしらばっくれw
芸風がワンパターンだからバレバレだぞ池沼w

667名無しさん@涙目です。(茸) [TR]2018/09/07(金) 22:18:25.53ID:j2xZRjZg0
泊原発で40%の電力を賄っていたのが喪失していたら今頃どうなっていただろうか?
http://2chb.net/r/news/1536318978/92-

668名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 22:18:39.56ID:NSwl0wTD0
>>646
そうそう、原発を稼働できずブラックアウトリスクの軽減ができなかった北電の運用が悪いよな

北海道地震、なぜ全域停電 復旧少なくとも1週間
 北海道と本州をつなぐ送電線の容量も60万キロワットと道内の電力需要をカバーできるほど確保されていない。道内の
泊原子力発電所(泊村)も運転を停止中で供給力に余裕はない。今回の大規模停電は、一カ所の大規模火力発電所に
依存することの脆弱さが浮き彫りになった形だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35045160W8A900C1000000/

 北海道の太平洋沿岸は歴史的に大地震や津波、火山噴火が多く、もともと災害リスクが高い地域とされてきた。こうした
場所に火力発電所が集中している状況を長期的な視点から是正することも、国や電力会社に課せられた責務だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO35093430W8A900C1EA1000/

669名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:19:33.54ID:AAyhIxyS0
>>666
書き込みの癖とかみた?
お前の認定能力の低さが露呈されてそれはそれで面白いんだけどw
面白いからずっとそれやってて

670名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EE]2018/09/07(金) 22:19:40.53ID:nxyr6Zw30
>>661
それは、泊原発が緊急停止してたらだろ

そりゃそうだな

671名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]2018/09/07(金) 22:19:57.60ID:pAJIS5/f0
日本は地熱発電が一番だと思うけど。
メガソーラーなんて最悪!原発に変わるエネルギーとして
今後は地熱発電を普及して欲しい。原発は今現状使用せざるを得ないと思う。

672名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 22:20:20.69ID:k4KAC/9U0
>>663
いちいちメンドクセーゴミだなw
プラカードでも作ってろ

673名無しさん@涙目です。(茨城県) [DE]2018/09/07(金) 22:20:22.80ID:o9Bvy6WN0
>>638
>泊の発電量だったら、泊と小さいの二個ぐらいで夜中は賄えるだろ
需要に見合うだけ動かせばいいという考え方がそもそも間違い
その場合はいつ泊が止まっても大丈夫なように他の火力を(小出力で)多数動かしておく必要がある
ブラックアウト上等!って言うんなら勝手にしろよって話だけど

674名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:20:27.66ID:AAyhIxyS0
>>668
理由になってないよ
メカニズムって言葉の意味さえ理解不能なんだね
園児かな?

675名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/09/07(金) 22:21:15.01ID:EUG3zqqb0
>>671
温泉なくなるやん

676名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 22:21:24.93ID:otgCh1Uq0
>>669
馬鹿でひとりで大量レスする池沼のdion軍とかこの世に2人以上いたら笑うわ

677名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:21:33.50ID:AAyhIxyS0
>>670
ん?もし泊が稼動していたらっていう仮定
日本語大丈夫かな?

678名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:22:16.10ID:AAyhIxyS0
>>672
嘘松

679名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 22:22:36.57ID:NSwl0wTD0
>>674
何が?
シンプルに火力発電所頼みだからブラックアウトが引き起こされた
だから発電方法を分散して原発を稼働していればリスクは軽減できた
簡単な話だよなw

680名無しさん@涙目です。(空) [CN]2018/09/07(金) 22:22:46.10ID:WU6qwVsE0
泊原発の電源が喪失した理由って火力がブラックアウトで一斉喪失したからっていう外部的理由だろ
フクイチみたいに施設が破損したとか内部的理由じゃないんだよな
結果として泊原発が動いていたらこういう危機にはなってなかったということ

681名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EE]2018/09/07(金) 22:22:56.14ID:nxyr6Zw30
>>677
だから稼働してて緊急停止してたらだろ

682名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:23:32.86ID:AAyhIxyS0
>>676
煽りが下手くそで朝鮮人かと思ったよ
あ、図星だった?ww辛ラーメンうまいか?wwww

683名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/07(金) 22:24:11.27ID:wK3cgHk+0
原発って普通に自分で冷却できるし、止まっても外部電源、外部電源がなくても非常電源で冷却できるじゃん。
今回の震度2では止まらないし、泊の近くが震源で泊が止まっても苫東の方は生きてるでしょ。

684名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 22:24:11.88ID:7WQpQ3/t0
>>678
オ ク シ モ ロ ンくん今日は上念司のストーカー終わった?

685名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]2018/09/07(金) 22:24:44.07ID:J5cpY3zc0
左翼は嘘つき

686名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 22:24:47.39ID:otgCh1Uq0
>>682
ん?事実を列挙すると煽りになんの?
被害妄想すげえなぁ統失だろうなぁ

687名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:25:25.81ID:AAyhIxyS0
>>679
え?メカニズムで原発関係無いよ
例えば泊の代わりに火力がひとつあってもたぶんなってるよね

688名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 22:25:32.73ID:k4KAC/9U0
落ち着いたら発電機買うわ
持ってる人いる?
水と食料とガソリンは十分だったけど電気がないだけでこんなに辛いとは思わなかった

689名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:26:34.15ID:AAyhIxyS0
>>686
朝鮮人が妄言語っててワロタ
関係無いけどお母さん元気?

690名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:27:44.84ID:AAyhIxyS0
>>688
偉いじゃん
それもリスク分散の一つだぞ

691名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 22:27:53.46ID:k4KAC/9U0
>>678
>いちいちメンドクセーゴミだなw
>プラカードでも作ってろ

この二行のどこらへんが嘘なの?
ねえ?どこ?ゴミ?プラカード?

692名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/09/07(金) 22:27:58.00ID:EUG3zqqb0
>>688
室内で発電機は使うなよ

693名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 22:28:15.75ID:otgCh1Uq0
>>689
統失になると事実の列挙が妄言になんの?
しかしどこまでも説明書通りのガラクタだなw>>552

>・「ネトウヨの真似だ!」というつもりなのか「パヨク」「朝鮮人」を連呼しだす

694名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2018/09/07(金) 22:28:16.84ID:mD0Bu+Cd0
>>688
インバーター付の3kWすすめるど

695名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:28:53.76ID:AAyhIxyS0
>>691
レスじゃなくお前のこと
はよ写真撮れよ
本当に北海道なの?ww

696名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 22:29:42.76ID:NsypEJWV0
この停電で何人亡くなったんだ?3.11の原発事故より多いんじゃない?
原発必要じゃない?

697名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:29:44.15ID:AAyhIxyS0
>>693
朝鮮人なんか言っててワロタ
キムチうまいか?

698名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 22:29:47.42ID:NSwl0wTD0
>>687
何がなってんの?
どこに火力発電所作るの?その火力発電所がストップしないという根拠は?

699名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/09/07(金) 22:30:13.35ID:9RViu/th0
これ、太陽電池が流行りだした時も問題になったんだよね。
太陽電池に依存しすぎると、曇りになっただけでブラックアウトになるから。
結局、太陽電池が供給するのと同じ分だけ、バックアップとして発電所を稼働させておく必要がある。
環境に良い事をしてるつもりが、逆に環境を悪化させているパターン。

700名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 22:30:19.32ID:otgCh1Uq0
>>697
ほらほらテンプレ通りの馬鹿やってもっとみんなに笑ってもらえよ>>552

>・「ネトウヨの真似だ!」というつもりなのか「パヨク」「朝鮮人」を連呼しだす

701名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/09/07(金) 22:31:06.85ID:CsuGx0Ta0
>>697
ワンパターンなことしかできないまさに人工知能ならぬ人工無能だねオ/ク/シ/モ/ロ/ンくん

702名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2018/09/07(金) 22:31:29.03ID:C9IkVolZ0
誰が嘘ついたのかリスト無いの?

703名無しさん@涙目です。(茨城県) [DE]2018/09/07(金) 22:31:29.15ID:o9Bvy6WN0
>>688
うちは自動車用古バッテリーとインバータで備えてる
昼間は自立運転のソーラー発電があるからそこで充電すれば夜間の照明と情報機器への給電くらいは何とかなる

704名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:31:52.17ID:AAyhIxyS0
>>698
え?北電の火力発電所の計画しらないの?
最低限の知識くらいつけてこいよ

705名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 22:32:31.70ID:NSwl0wTD0
>>704
新たに火力発電所作ればそれがストップしないという根拠は?

706名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:32:51.75ID:AAyhIxyS0
>>700
朝鮮人はしつこいな
お前日本語通じないからNGなw

707名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/09/07(金) 22:33:02.82ID:D6HqH/Fh0
>>705
また自分で探せ自分で調べろ連呼で逃げるよ

708名無しさん@涙目です。(茸) [TR]2018/09/07(金) 22:33:17.83ID:j2xZRjZg0
泊原発で40%の電力を賄っていたのが喪失していたら今頃どうなっていただろうか?
http://2chb.net/r/news/1536318978/125-

709名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/09/07(金) 22:33:30.36ID:CsuGx0Ta0
>>706
はい毎度おなじみの遁走豚w

710名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 22:33:45.06ID:otgCh1Uq0
>>706
逃げたwwwwwwwwwwwwwwwwwww

711名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:34:07.21ID:AAyhIxyS0
>>705
ないよ
だから運用の問題が大きいと言ってんだろ
苫東に集中力しすぎ

712名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/09/07(金) 22:34:17.29ID:D6HqH/Fh0
>>706
どこまでもテンプレ通りで草
・最後はNG宣言して逃亡する惨めっぷりw

713名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 22:34:42.85ID:NSwl0wTD0
>>711
うんうん、原発を再稼働していないという運用の問題だなw

714名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:34:56.40ID:AAyhIxyS0
>>710
逃げた?ほらアホの書き込みみてこい
朝鮮人同士庇い合うの?w

715名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]2018/09/07(金) 22:34:59.95ID:1VhReFxd0
正直、クタクタです…

716名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 22:35:23.50ID:k4KAC/9U0
>>695
写真でどう判断するの?
道路脇の↓標識とか?
しかもいま小雨だよ?

717名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:36:22.39ID:AAyhIxyS0
>>713
違うんだよなー
泊が稼働してたとして停電にならないとする理論は何?
ほら頑張れよ

718名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:36:57.59ID:AAyhIxyS0
>>716
どうろ標識でも郵便物でもいいよ
頑張って

719名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 22:37:07.35ID:OvYaJLOD0
>>712
お前よく臭いって言われない?
キムチの匂いがするってさ

720名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/09/07(金) 22:38:28.70ID:D6HqH/Fh0
>>712
ほらもっとテンプレ通りの行動しろよ
俺もNGにしろよなw

721名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 22:39:02.54ID:otgCh1Uq0
>>714
あれ?俺の事NGにしてねえじゃんw
NGの仕方もわからん痴呆か?w

722名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 22:39:28.67ID:NSwl0wTD0
>>717
札幌など停電地域広がる 泊原発は非常用ディーゼル作動
 北海道電力によると、6日未明に起きた地震の影響で、札幌市中心部でも大規模な停電が発生した。
 同市の繁華街では信号機も消え、警察官が交通整理をしている。
 泊村にある泊原発周辺でも停電しているとみられるが、北海道電力によると、同原発では内部の非常用ディーゼルが作動し、異常は確認されていない。
https://www.sankei.com/affairs/news/180906/afr1809060007-n1.html

723名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:40:53.77ID:AAyhIxyS0
>>722
それ必死に貼るけどメカニズムでも根拠でもないからね
馬鹿丸出しでお前面白いよな

724名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:41:53.05ID:AAyhIxyS0
>>721
NGにしてほしかったの?w
じゃあねーwww

725名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 22:43:44.82ID:NSwl0wTD0
>>723
は?仮に再稼働していれば原発は正常に稼働できていたというシンプルなことじゃんw

726名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 22:43:54.76ID:crv/MClO0
ID:AAyhIxyS0 [116/116]

キチガイまだ頑張ってたのかw

727名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 22:44:10.21ID:k4KAC/9U0
>>718
はんかくさいゴミだな
投げるぞボケ
ちょっと待ってろ

また地震だ

728名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/09/07(金) 22:44:29.52ID:jRWMHbm+0
また地震きたぞ

729名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 22:44:48.55ID:NSwl0wTD0
NGにすることも忘れてた痴呆ボケ老人で草
あるいはNGのやり方も知らないガイジか

706 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US][sage] 投稿日:2018/09/07(金) 22:32:51.75 ID:AAyhIxyS0 [110/116]
>>700
朝鮮人はしつこいな
お前日本語通じないからNGなw

724 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US][sage] 投稿日:2018/09/07(金) 22:41:53.05 ID:AAyhIxyS0 [116/116]
>>721
NGにしてほしかったの?w
じゃあねーwww

730名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [RU]2018/09/07(金) 22:44:51.04ID:2AkoWwHc0
今地震来た

731名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:45:06.54ID:AAyhIxyS0
>>725
正常に稼働出来てたと仮定す?根拠は?

732名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 22:45:54.49ID:NSwl0wTD0
>>731
は?何か泊原発で異常事態起きたの?
>同原発では内部の非常用ディーゼルが作動し、異常は確認されていない。

733名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 22:46:02.53ID:crv/MClO0
ID:AAyhIxyS0 の涙目言い訳を眺めるスレになってんなw
他のおパヨはこいつ止めないのかw

734名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:46:16.10ID:AAyhIxyS0
>>727
ほらはよ

735名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:47:58.26ID:AAyhIxyS0
>>732
外部電源喪失で非常用電源が稼働
事故だよ
で泊が稼動してたら停電が起きなかったと稼動する根拠は?

736名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 22:47:59.76ID:crv/MClO0
>>734
いよーっすキチガイ
ちゃんと俺さまをNGにしてっか?w

737名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/09/07(金) 22:48:13.29ID:D6HqH/Fh0
>>729

「あんなカスNGにする価値もなかったからw」とか言い出すんじゃね

738名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:48:40.87ID:AAyhIxyS0
>>735
できなかったと仮定する根拠

誤字ごめんな

739名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 22:49:04.88ID:crv/MClO0
誰かメルトダウンしたという根拠聞いてみてくれよw
発狂すっからw

740名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 22:49:17.62ID:k4KAC/9U0
>>734
ほらよ
【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3 	->画像>50枚

>>727のレスも速報より早いだろ?

謝罪たのむよぉ〜

741名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2018/09/07(金) 22:49:22.42ID:/DyHtmkk0
>>733
誇らしいニダ

742名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:50:50.65ID:AAyhIxyS0
>>740
ダサいスマホでワロタ
それ北海道のなんかのカードなの?
大変なのに5chしてたのか お疲れだな

743名無しさん@涙目です。(愛知県) [TR]2018/09/07(金) 22:50:52.10ID:F24ylfmp0
まぁ北海道はこれを機に人口流出して衰退していくんだけどねw
お疲れ様でしたw

744名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 22:51:11.35ID:k4KAC/9U0
発電機ほしいとレスしたら、
>>740の広告が
欲しいものがきっと見つかりますw

ちょっとアマゾンで発電機さがしてくるw

745名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 22:51:24.29ID:crv/MClO0
スマホに話題変えてきたぞw

746名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 22:51:58.74ID:NSwl0wTD0
>>735
だからそれ停電で外部電源が止まったからだろ
それでも非常用電源が作動したし何も問題はなかったと

747名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 22:52:21.84ID:k4KAC/9U0
>>742
で?
検索したら?
得意なんでしょ?
スマホはさっき晒したしょ?

748名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:53:13.24ID:AAyhIxyS0
>>746
停電になるような外部電源のシステムが問題なんだよ
非常って意味理解してるか?

749名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 22:53:22.48ID:k4KAC/9U0
>>742
そりゃ2日も暇だったからなw
で、ゴミはどか住みなの?

750名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:53:45.89ID:AAyhIxyS0
>>747
電源戻ったんだから心置きなく検索してこい

751名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 22:53:59.30ID:crv/MClO0
俺がからかった時あたりの話題にループしたのかw
パヨクアホだなw

752名無しさん@涙目です。(禿) [AU]2018/09/07(金) 22:54:07.00ID:XtErgqVN0
>>699
再エネは自家発電用しか認めない方が良いよな
余るとかコントロール出来ない証拠なんだから

753名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]2018/09/07(金) 22:55:48.48ID:xlvDF4hW0
>>746
原子炉冷却のためのバックアップの外部電源は三系統は確保しろって言われてたけど
三系統がまとめてあっさり喪失
非常用のディーゼル発電でなんとかなったけど
無かったら福島第一になってたねってお話

754名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:56:02.48ID:AAyhIxyS0
>>699
今の運用状況は?
太陽光がかなり発達してるけどその数年前の懸念はどうなったかな?

755名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/09/07(金) 22:56:03.02ID:I/90rV8b0
皇族芸人竹田はどんな反論するか楽しみだわ
あいつは火力だけで充分って言ってたしw

756名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 22:56:04.66ID:k4KAC/9U0
>>750
早く早くぅ〜
嘘松認定したんでしょ〜?
一昨日から休みだから5連休になるんだよ〜

757名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 22:56:30.96ID:k4KAC/9U0
またゆれた

758名無しさん@涙目です。(四国地方) [IL]2018/09/07(金) 22:56:43.65ID:GSdRVVAL0
電気は足りてたじゃん。それとこの地震での波及事故とは別でしょ

759名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]2018/09/07(金) 22:56:52.04ID:a3Pjh8v00
大地震があるたびに日本終了の危機が訪れる発電方式とかさっさと辞めろよ

760名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 22:56:54.22ID:AAyhIxyS0
>>756
いや検索してこいよ
馬鹿だから出来ないの?

761名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 22:57:01.23ID:crv/MClO0
パヨク頑張れwwwww
なんとかして話題をそらすんだwwwwwwwww
がんばれwwwww

762名無しさん@涙目です。(庭) [MY]2018/09/07(金) 22:58:07.15ID:YGB8+xxe0
パヨクが精神論と忍耐押し付けてる

763名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 22:58:25.91ID:NSwl0wTD0
>>748
停電で外部電源がシャットダウンされても非常用電源などで動かせる
そして他の発電所が停電しても原発で電力はある程度まかなえる
簡単なことじゃん

764名無しさん@涙目です。(庭) [MY]2018/09/07(金) 22:58:28.06ID:YGB8+xxe0
>>758
結果オーライでは足りてるとは言わない

765名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 22:58:34.60ID:k4KAC/9U0
>>760
パヨク基準なら馬鹿でも何でもいいから早くしろよ
分散については完全同意ってレスしたろ?
嘘松認定どうなった?
自分の非は認められないって?
みんな待ってるよw

766名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 22:59:08.81ID:crv/MClO0
ほらほらフクシマネタでいくんだよwww
何度でも諦めずにループさせるんだww
どうせキチガイと思われてんだからだいじょうぶだいけwww

767名無しさん@涙目です。(北海道) [DE]2018/09/07(金) 22:59:09.59ID:O1CZZ0jB0
>>760
書き込みすぎじゃね?

768名無しさん@涙目です。(愛媛県) [DK]2018/09/07(金) 22:59:17.82ID:04NWGCCg0
>>748
外部電源のシステムが問題ということは、既存の火力、水力発電所が問題だと言うことになるのだが
外部電源=その原発以外の発電所だからな

非常用電源は、原発自身も、外部の発電所も発電できなくなったときに動かす電源であって、
外部電源は非常系システムじゃなくて通常系システムだよ

769名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:00:42.01ID:AAyhIxyS0
>>763
非常用電源で運用なんてしないよ
で泊が動いてたら停電は免れた根拠ある?

770名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 23:01:05.17ID:k4KAC/9U0
まだぁ?
電気に40時間待ったけどお前に40時間は無理だわw

771名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 23:01:18.62ID:NSwl0wTD0
>>767
こいつの特徴だから>>552

772名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/09/07(金) 23:01:18.74ID:9RViu/th0
>>752
レスありがとう。
この流れでは普通に流されるかなと思ってた!

773名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:01:20.16ID:crv/MClO0

wwwwwwwwwwwww

774名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]2018/09/07(金) 23:01:24.45ID:a3Pjh8v00
足りても足りなくても原発はやめて田母神に汚染水飲ませるべき

775名無しさん@涙目です。(四国地方) [IL]2018/09/07(金) 23:01:35.45ID:GSdRVVAL0
>>764
結果オーライ?何が?

776名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:01:47.36ID:AAyhIxyS0
>>768
非常用電源を動かさなければならないのは事故
それくらいわかるよね?

777名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:01:58.96ID:crv/MClO0
パヨク頑張れwww
もうちょっとで1000だぞwwwww

778名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/07(金) 23:02:19.06ID:wK3cgHk+0
泊が動いてたら苫東はフル稼働しなくていいから止まっても大丈夫だったんじゃないの?

779名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:02:27.64ID:AAyhIxyS0
>>777
あぼーんwwwww

780名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:03:14.13ID:AAyhIxyS0
>>778
違うんだなー
だって他の火力に余裕があってこれだよ

781名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:03:19.06ID:crv/MClO0
>>779

論破されたくっそ雑魚負け犬パヨクの哀れな姿をご覧くださいwwww

782名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/07(金) 23:04:05.12ID:wK3cgHk+0
>>780
余裕なかったんでしょ。

783名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 23:04:08.20ID:k4KAC/9U0
>>779
あぼーんしといてレスするってw

784名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:04:41.87ID:crv/MClO0
どうしたレスとめんなwww
キチガイパヨクの名折れじゃんかもっと頑張れwwwww

785名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:04:46.99ID:AAyhIxyS0
>>782
いや出力の余裕はあったよ
そもそも何時の地震かわかってる?

786名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:05:47.91ID:AAyhIxyS0
>>783
小馬鹿にして遊んでんだよ

787名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 23:06:22.80ID:NSwl0wTD0
>>769
そもそも原発が稼働して電力が作られていればその電力で運転できるだろw

788名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:06:35.59ID:crv/MClO0
>>786

アワレwwwwwwwwwww哀れすぎるwwwwwwwwwwwwwwww
ファアアアアアアアアアアアwwwwww

789名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 23:06:46.25ID:k4KAC/9U0
エゾカについて検索してくれたかなぁ
検索のやり方わかるかなぁ
【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3 	->画像>50枚

790名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/09/07(金) 23:07:17.49ID:D6HqH/Fh0
>>783
こいつ多分あぼーんの仕方知らないんじゃね
NGにするとか言っておいてしてなかったし
あるいは脳内でNGにしてるかw

706 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US][sage] 投稿日:2018/09/07(金) 22:32:51.75 ID:AAyhIxyS0 [110/116]
>>700
朝鮮人はしつこいな
お前日本語通じないからNGなw

724 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US][sage] 投稿日:2018/09/07(金) 22:41:53.05 ID:AAyhIxyS0 [116/116]
>>721
NGにしてほしかったの?w
じゃあねーwww

791名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 23:07:19.27ID:k4KAC/9U0
>>786
これは恥ずかしいwww

792名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:07:24.49ID:AAyhIxyS0
>>788
小馬鹿にされてゆ馬鹿ウヨあぼーんwwww

793名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/09/07(金) 23:07:36.68ID:jRWMHbm+0
どうでもいいけど太陽光発電はなんの役にも立たないな
新聞の今朝の記事にも新冠水力〇万KW知内〇万KWとか計算できる電力書いてるのに
太陽光のたの字も出てこない
あの北海道新聞ですらこれだからな

794名無しさん@涙目です。(四国地方) [IL]2018/09/07(金) 23:07:44.36ID:GSdRVVAL0
泊が稼働していれば、分散できてたかも知れないからこんな大規模停電にはならなかったかもしれないが、それを差引いても狭い国土で地震大国の日本が多数の原発を持つというリスクの方がはるかに大きい

795名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:07:46.59ID:crv/MClO0
やっべえなこのスレ
もうじき終了なのが残念なぐらいだぜwwwwwwwwwwwww

796名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/07(金) 23:07:49.14ID:wK3cgHk+0
>>785
苫東が止まったら負荷に耐えられなかったんだったら、結果的に余裕がなかったんじゃないの?しかも3時でこれなんだから。

797名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:08:22.36ID:crv/MClO0
>>792
されてゆwwwwww
されてゆんスかwwww


ファアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwww

798名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/09/07(金) 23:08:24.62ID:dkAUelzK0
>>792
何だ、また馬鹿晒しのNG宣言遁走やってのか
同じことしかできない昆虫並みの行動パターンだな

799名無しさん@涙目です。(家) [NL]2018/09/07(金) 23:08:32.11ID:qrLbON1h0
ローリングブラックアウト施行されるのに
のんきに5ちゃんねるやってる場合じゃないだろ

800名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:08:49.36ID:AAyhIxyS0
>>791
ほんとお前恥ずかしいよなwいい歳こいてネトウヨとかwww
やっと自覚できたか?www

801名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 23:08:57.22ID:k4KAC/9U0
>>790
さすがに検索くらいするっしょw
バカにしすぎだってwww

802名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:09:44.06ID:AAyhIxyS0
>>796
付加に耐えられないじゃないの
周波数の問題で自動停止
わかる?

803名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/09/07(金) 23:10:06.93ID:D6HqH/Fh0
>>801
自分でソース出すこともできない真性池沼だから調べることなんてこいつには高度すぎて無理だよ

804名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:10:20.09ID:crv/MClO0
>>800
ネトウヨの根拠の説明はしないんすかwwww

805名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/07(金) 23:10:53.66ID:wK3cgHk+0
>>802
他の発電所にそんなに余裕があるんなら苫東がフル稼働する必要ないんじゃないの?

806名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 23:11:02.48ID:k4KAC/9U0
>>800
嘘松認定の解除まだぁ?
40時間も待つの?
勘弁してよぉw

807名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:11:02.60ID:crv/MClO0
>>802
自動停止されてゆんじゃないんですかw


ファアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwww

808名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]2018/09/07(金) 23:11:48.88ID:5Jkvlhms0
冗談抜きで食いもんねえーッ
マジかよ食料が足りねーッ
共産党まだかーはよ届けろよーッ

明日はどうなるんだろうッ…

809名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [RU]2018/09/07(金) 23:12:01.64ID:2AkoWwHc0
質問に質問を重ね検索しろと繰り返し最後はネトウヨ呼ばわり
格好悪い(蔑)

810名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/09/07(金) 23:12:10.19ID:RdZA5YZ/0
>>785
落ちた分をまかなえるだけの余裕は無かったんでしょ
泊が動いてたら他の火力にもっと余裕があったのでは。

811名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:12:16.28ID:AAyhIxyS0
>>805
だろ?何で苫東だけに任せてたか
札幌に近いから
だから北電のリスク管理が出来てないっていう批判がでんの

812名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:12:17.89ID:AaSgGRrN0
核融合発電まだ?

813名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/09/07(金) 23:12:27.18ID:dkAUelzK0
>>719
切り替えミスったなw
昨日のオ ク シ モロ ンと特定されたdion軍も庭での二刀流でやってたもんなw
やっぱ同じ奴だったかwwwwwwwwwwwwwwwww
ID:OvYaJLOD0=ID:AAyhIxyS0

719 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2018/09/07(金) 22:37:07.35 ID:OvYaJLOD0
>>712
お前よく臭いって言われない?
キムチの匂いがするってさ

814名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/07(金) 23:12:31.45ID:wK3cgHk+0
泊が動いてた方が苫東の負担は軽くなって苫東でなにか起きても周波数が乱れることは避けられたんじゃないの?

815名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 23:13:01.46ID:NSwl0wTD0
>>811
そうそう、原発が稼働していればブラックアウトなんてなかったよな

816名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:13:24.58ID:AAyhIxyS0
>>806
ああごめんな

817名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 23:13:46.38ID:NSwl0wTD0
>>813
こいつボロ出しまくりだな

818名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:13:55.12ID:crv/MClO0
くっそやってくれたなパヨク
リモコンどっか行ったじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwww
生意気にも俺を罠にはめやがってwwwwwwwwww

819名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/09/07(金) 23:14:02.11ID:WtipKIJX0
午前3時という時間帯が悪かったとTVで解説していた
その時間帯は苫東厚真火力発電所が道内のほとんどの電力を発電している
日中なら他の発電所も発電してるので大規模停電にはならなかったと

820名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 23:14:18.31ID:k4KAC/9U0
>>803
だって俺に検索しろ検索しろ調べろ調べろって言ってたじゃん
そんなパヨクの典型みたいなやつ本当に存在するの?バカにしすぎじゃね?w

821名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]2018/09/07(金) 23:14:31.12ID:6315aKwJ0
まあ、原発が動いていればメルトダウンしてたからな。

822名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:14:33.03ID:AAyhIxyS0
>>815
ん?どういうことでそうなんの?w

823名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 23:15:12.06ID:k4KAC/9U0
>>816
あぼーんwwwww

824名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 23:15:44.96ID:NSwl0wTD0
>>822
原発は問題なかったからブラックアウトのリスクは減っていたという幼稚園でもわかることだぞオ ク シ モロ ン くん
今日は庭との二刀流はやらないの?
ボロ出してるけどw>>813

825名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/09/07(金) 23:15:57.88ID:FDh77Ibg0
ここまでばれてんのに
貧乏共産党員は人生乞わされたな
死んでも嫌われるわ

826名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:16:00.72ID:crv/MClO0
>>822
根拠おおおお
こここここんきょおおおおおお

って発狂されゆんでしょうかwwww
ファアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwww

827名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/07(金) 23:16:48.88ID:wK3cgHk+0
共産党の人か。なるほど。

828名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:16:51.08ID:AAyhIxyS0
>>810
いやいや
だって出力あげてなくて発電能力の余裕はあったんだよ
泊が動いてても同じ
余裕はあんの

829名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/09/07(金) 23:17:40.51ID:FDh77Ibg0
何で貢ぐの共産党員

830名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:18:00.98ID:AAyhIxyS0
>>824
他の火力も水力も発電の余裕はあったよ
原発があって何が変わるのかな?

831名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:18:24.26ID:crv/MClO0
>>828

こいつみたいな余裕のねえやつが言ってもなw
他のパヨク助けてやれよwwwww

832名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/09/07(金) 23:18:47.85ID:Mce7lfUA0
○ハンとかってパツンコ屋、停電回復して営業時間外の夜中にも見事なライトアップ。キレイですね。by24軒。
その他、看板やらマンションのライトアップやら。凄いですね。
福井や平和、西野の山奥など見てきましたが、真暗なんですがね〜。真っ暗なんですよ〜?

833名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/09/07(金) 23:18:59.04ID:FDh77Ibg0
金が欲しいから沖縄にまで行くの貧乏人

834名無しさん@涙目です。(茨城県) [DE]2018/09/07(金) 23:19:05.01ID:o9Bvy6WN0
>>828
その「余裕」ってのを発揮するためにどれくらいの時間がかかるかが問題だな

835名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 23:19:17.21ID:OPvuw5iF0
このスレで言われてたのも大量レスする二刀流のdion軍と庭
【悲報】ν速で大量レスしていたパヨクさん、Twitter垢がバレてしまうwy.wy.wy.wy.wy.wy
http://2chb.net/r/news/1536217338/

↓そしてミスって庭を出しちゃった馬鹿dion軍w完全に同じ奴ですw

697 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US][sage] 投稿日:2018/09/07(金) 22:29:44.15 ID:AAyhIxyS0 [108/138]
>>693
朝鮮人なんか言っててワロタ
キムチうまいか?

719 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2018/09/07(金) 22:37:07.35 ID:OvYaJLOD0
>>712
お前よく臭いって言われない?
キムチの匂いがするってさ

836名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:20:29.34ID:AAyhIxyS0
>>834
原発が稼働してても同じってこと

837名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/09/07(金) 23:21:09.31ID:FDh77Ibg0
共産党員て頭悪いって周知されてますよ

838名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 23:21:25.36ID:NSwl0wTD0
>>830
余裕のソースは?

839名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:21:55.08ID:crv/MClO0
>>836
同じな根拠は?
ファアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwww

840名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2018/09/07(金) 23:22:19.45ID:l0eMLbdx0
>>838
またまた自分で探せ自分で調べろ、だろ
あのアホは

841名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/07(金) 23:22:20.15ID:wK3cgHk+0
共産党の人がどんなに孤軍奮闘してても苫東と泊で分散してた方がいいと思うわ。

842名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:22:24.92ID:AAyhIxyS0
>>838
地震は夜中の3時な

で今日の安倍さんと菅さんの会見みた?

843名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:23:03.72ID:crv/MClO0
アベガーきたぞwww

844名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 23:23:09.52ID:NSwl0wTD0
>>842
だから?何?
夜中だから余裕だってなんて根拠はないけど

845名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/09/07(金) 23:23:30.15ID:FDh77Ibg0
日本人をさんざん苦しめた共産党員死ね

846名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 23:23:39.01ID:OPvuw5iF0
これから「安倍さんと菅さんの会見見てみろ」で逃げますw

847名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 23:24:28.12ID:NSwl0wTD0
>>846
まあそうだろうね
自分で何も示せずに逃げるワンパターン野郎だから

848名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 23:25:02.21ID:k4KAC/9U0
俺、明日起きたらPCでいろいろ調べるんだ
新電力のことw

849名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:25:03.92ID:crv/MClO0
結局アベガーになるんだから最初からアベガーだけでいいと思うんだがな

850名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/09/07(金) 23:25:09.12ID:wsO7bXr40
はいはい地震兵器地震兵器

851名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:25:34.62ID:AAyhIxyS0
>>844
だから何って何?

停電になった時点で苫東以外の発電量キャパを超えてたの?w

今日の政府会見だと電力は明日にほぼ復旧できるってよ

852名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/09/07(金) 23:25:37.73ID:QN6ICB3N0
ブラックホークダウン的な何かw

853名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/09/07(金) 23:25:43.79ID:K7jp1YsP0
だから原発動かせって言ってるのに
原子力規制委員会が抵抗勢力なんだろ?
潰せ

854名無しさん@涙目です。(香港) [NO]2018/09/07(金) 23:26:27.69ID:PTT3KXNV0
電力量は足りてるって言っても、全土でこういう状況になったんだからそれは間違ってたって事
電気なんていろんな方法でいっぱい発電して安く自由にじゃぶじゃぶ使えるようになっててもいいものだろ

855名無しさん@涙目です。(広島県) [CN]2018/09/07(金) 23:26:44.88ID:yq44QPCu0
>>46
冷却プール中の燃料棒がメルトダウンするまで何日かかる?

856名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:27:07.39ID:AAyhIxyS0
>>853
ネトウヨ馬鹿丸出しで面白いな
泊の断層は完全無視www

857名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:27:10.10ID:crv/MClO0
アベガーかと思うきや安倍政権頑張ってるって宣伝になったぞ
クソ役立たず野党の宣伝はしないのかw

858名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 23:27:16.00ID:k4KAC/9U0
原発反対プラカード出来たのかなぁ

859名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 23:27:19.84ID:NSwl0wTD0
>>851
それだけの設備や余裕があるかないかだろ
停電状態が今でも続いてるのは何で?

860名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]2018/09/07(金) 23:27:22.65ID:xlvDF4hW0
>>838
今回も水力で発電して火力発電所を順番に復旧させるって言ってるし
地震とそれによる秒単位の供給変動に対応出来る発電所なんか
存在しないんじゃないかな

原発メインで火力をバックアップとか言ってる人がいるけど
火力でも秒単位で停止から稼働なんか出来ないだろ

861名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 23:27:51.08ID:hXKDT2fS0
バカか
停電にしただけだろ
原発なんて何も関係ない

862名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:28:13.70ID:AAyhIxyS0
>>855
それを言うなら稼働中の燃料棒が溶けるのに何日?
今回稼働してなくて良かったな

863名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/09/07(金) 23:28:20.90ID:K7jp1YsP0
自然エネルギーの固定価格制度なんて始まった当初からだめだって言われれたじゃん
菅直人が孫正義と癒着して通したもんだしな
これもやめろ

864名無しさん@涙目です。(高知県) [DE]2018/09/07(金) 23:28:31.12ID:scrXCPcF0
パよく、マスコミ「俺たちは悪くない」

865名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/09/07(金) 23:28:46.98ID:FDh77Ibg0
日本人が嫌ってるよ

866名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 23:28:47.78ID:NSwl0wTD0
>>753
運転していれば内部電力を確保できるだろ

>>860
リスクは分散できるだろ

867名無しさん@涙目です。(千葉県) [ヌコ]2018/09/07(金) 23:28:52.69ID:FbFY4bVt0
電気は命綱

868名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:29:10.58ID:crv/MClO0
>>862

結局わかってねえのを自分からバラしてるwwwwwwwww

869名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/09/07(金) 23:29:13.86ID:Bu3EYq5I0
144レスってすげーな

870名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 23:29:46.25ID:k4KAC/9U0
安定しないクソ電力なんて無意味
そんなもん買わされるほくでん可哀想
あ、ほくでんもクソだったw

871名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/09/07(金) 23:29:58.97ID:K7jp1YsP0
日本に必要なのは原発と火力発電(石油、石炭、天然ガス)のみだ

ほかはいらん

872名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/07(金) 23:30:19.11ID:OPvuw5iF0
↓昨日dion軍と庭の二刀流で大量レスしてたアホパヨがツイバレ
【悲報】ν速で大量レスしていたパヨクさん、Twitter垢がバレてしまうwy.wy.wy.wy.wy.wy
http://2chb.net/r/news/1536217338/

↓しらばっくれてたこいつも馬鹿して二刀流出しちゃいましたw

697 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US][sage] 投稿日:2018/09/07(金) 22:29:44.15 ID:AAyhIxyS0 [108/138]
>>693
朝鮮人なんか言っててワロタ
キムチうまいか?

719 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2018/09/07(金) 22:37:07.35 ID:OvYaJLOD0
>>712
お前よく臭いって言われない?
キムチの匂いがするってさ

873名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:30:30.90ID:AAyhIxyS0
>>859
苫東が使えなかったのはしってるよな?
そう簡単に全停電からは復旧できないのも理解出来ないか?
それで電力語ってんのが面白いな

874名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 23:31:38.87ID:NSwl0wTD0
>>873
原発が使えてたなら他の発電所にもすぐに電力を供給できてたかもなー
少なくともリスクは軽減できてたわなw

875名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ]2018/09/07(金) 23:31:59.17ID:F0+py1LL0

876名無しさん@涙目です。(空) [NL]2018/09/07(金) 23:32:36.05ID:l6gth1jI0
一箇所使えなくなっただけで全土を停電させるような運用してるアホ電力会社ってなんなのって話やろ
原発とか火力とか太陽光とかどうでもええわ

877名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 23:32:50.02ID:k4KAC/9U0
安定した再生可能エネルギーの話題ってどこいった?

878名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:33:06.42ID:AAyhIxyS0
>>874
全停電になれば真っ先に原発が止まるよ
お前がそれくらいのリスク管理も知らない馬鹿だってわかったわ

879名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/07(金) 23:34:17.51ID:wK3cgHk+0
だから苫東だけではダメで泊も動かしたら、という話ではないの?選択肢を勝手に絞るから理解されないんだよな。

880名無しさん@涙目です。(茨城県) [DE]2018/09/07(金) 23:34:27.02ID:o9Bvy6WN0
北海道で瞬時に165万kWの電力が失われれば一部地域の停電は不可避
でもブラックアウトまでさせてしまったのは北電が無能だったからに他ならない
原発が動いていようがいまいが北電がオペレーションをする限り結果は同じだわ

881名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:34:38.89ID:crv/MClO0
>>877
行方不明っすwwwwwwwwすんませんwwwwwwwwwww

882名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/09/07(金) 23:34:58.54ID:RO4PberH0
阿保が地震の多い太平洋側の苫小牧付近に発電所を集中させたのが間違い
分散して作れや

883名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:35:11.65ID:JAnOhvji0
やっぱりむこう30年は灯油だな
雪国は灯油じゃないと死ぬ

884名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]2018/09/07(金) 23:35:29.75ID:xlvDF4hW0
>>869
生活がかかってるんじゃないかな
弱小地方電力会社なんかは、原発安全対策の度に何百億も金かけて
そのためにリストラとかするって記事が地方紙読むとけっこう載ってる

これで原発廃炉とかになったら
原子力発電所がそのまま巨大な放射性廃棄物となる
あんなのの処分費用なんか、計算すら不可能
処分先の候補地すらまだ決まってないから

885名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]2018/09/07(金) 23:35:54.95ID:BeKUpTPM0
おい道産子、空を見てみろ
星が綺麗だってさ

元気を出せ

886名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:36:12.09ID:AAyhIxyS0
>>879
泊を動かしてても停電してたよ
真っ先に止まるのは泊
理由は冷却の電源が確保できないから

887名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CZ]2018/09/07(金) 23:36:26.63ID:BLt8Lx4a0
>>878
何で新たにこのツイ垢フォローしたの?
どういうとこ気に入った?
https://twitter.com/kowOIKdzRrD96Sh
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

888名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/07(金) 23:36:46.24ID:wK3cgHk+0
>>886
所内電源で冷却って書いてあったよ。

889名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 23:37:15.10ID:k4KAC/9U0
レス忘れてた
ありがとね
>>692
あたりまえだろw
近所の爺さんが発電機持ってて2回ほど充電させてもらった
>>694
Amazonで調べてみる
しばらく品薄だろうね
>>703
そういう手もあるか
家が古いからソーラーは難しいなぁ

890名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:37:26.12ID:crv/MClO0
>>885
    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  ボクはもの凄く原子力に詳しいんだ
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )  へー
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \

(゜-゜)

891名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/09/07(金) 23:37:33.47ID:qb6ZaSwL0
明日本震起こるの?

892名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 23:37:55.66ID:NSwl0wTD0
>>878
根拠は?
馬鹿の一つ覚えの自分で調べろ?

893名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/09/07(金) 23:38:04.46ID:RO4PberH0
>>886
原発動かしていたら需要の低い未明の時間は原発が主に動いていただろう
震度2で止まらないだろ

894名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 23:38:30.42ID:NSwl0wTD0
>>886
稼働していれば内部電力で運転するだろ

895名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:38:30.77ID:AAyhIxyS0
>>887
残念ながら人違いな
お前に言ってもネトウヨ特有の陰謀論で必死いろいろ考えるだろえけどww
で、それだれ?ww

896名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/09/07(金) 23:38:52.57ID:Bm7G2/gK0
>>892
北電による自演だよ

897名無しさん@涙目です。(石川県) [IN]2018/09/07(金) 23:39:18.37ID:eFVdKUr10
>>893
コレが当たり前の考え方なんだがな

898名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:39:58.86ID:crv/MClO0
>>895
ほんとかようさんくせえwwwwwwwwwww
数ましおパヨはあてになんねーな
証拠出せよwwwwwwwww

899名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CZ]2018/09/07(金) 23:40:00.82ID:BLt8Lx4a0
>>895
バレてるぞ
お前が昨日dion軍と庭で二刀流やってて馬鹿晒し続けてたのも>>872

900名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:40:07.50ID:AAyhIxyS0
>>888
電源車かなんか持ってきたんだよ
原発に自己冷却機能はないよ
調べてきてみ
ここのスレでもお前と同じこと言って調べてきた人いたわ

901名無しさん@涙目です。(北海道) [ヌコ]2018/09/07(金) 23:40:29.74ID:R8fMfTJA0
ネトウヨのジジィどもは左翼が反対してるからその反対だろ?
頭悪くても日本で暮らせるのを感謝して黙っとけ(笑)

902名無しさん@涙目です。(北海道) [AU]2018/09/07(金) 23:40:50.08ID:jazV8Z3i0
酷い目に合った…
ようやく送電された・・・
電気ないと何もできない、趣味の全部が電気に関わっているものだから
本当に生きる楽しみがゼロだった

903名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:40:54.12ID:AAyhIxyS0
>>892
冷却は外部電源だから

904名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:41:46.77ID:crv/MClO0
【速報】北海道泊原発、異常なし
http://2chb.net/r/news/1536173670/


ファアアアアアアアアアアwwwwwwwwww

905名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:41:53.49ID:AAyhIxyS0
>>893
泊が稼働してない根拠は?

906名無しさん@涙目です。(石川県) [IN]2018/09/07(金) 23:42:11.03ID:eFVdKUr10
原発アレルギーの方々にとっては今回、泊原発が外部電源喪失で非常電源を使っているのが嬉しくてたまらないんだろうな
とくダネで「非常電源の燃料は一週間分しかありません!」て喧伝してたのをみて唖然としたよ
そこにいる誰も軽油の補給に触れなかった

907名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/07(金) 23:42:47.79ID:wK3cgHk+0
>>900
自分が発電した電気で海水をポンプで云々って普通に書いてあるよ。

908名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/09/07(金) 23:43:21.90ID:uVkm17AD0
995 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2773-A+xp) 2018/09/07(金) 23:41:38.79 ID:wz26SPYv0
>>906
なんで自分の頭で考えようとしないの?
だからネトウヨはバカだって言われんだよ!

909名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:43:57.13ID:crv/MClO0
>>905

こいつこれで乗り切る気だろうなw
再生エコならだいじょうぶな根拠はって言ったらウンコ漏らすぞwwww

910名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:43:59.96ID:AAyhIxyS0
>>907
そんな能力ないよ
そもそも稼働してないじゃん
非常用電源はディーゼル発電機な

911名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/09/07(金) 23:44:05.47ID:RO4PberH0
>>905
お前は何を言っている?
泊原発は停止中だろ

912名無しさん@涙目です。(北海道) [ヌコ]2018/09/07(金) 23:44:33.45ID:R8fMfTJA0
福島であれだけの事故起こしたのにネトウヨは反省が足りんな
福島の責任は誰がとった?放射性物質を世界にばら撒いて誰も責任を取らない無責任な国が原発再稼働とか馬鹿だろ
のど元過ぎれば熱さ忘れる馬鹿民族かよ
ネトウヨには失望しっぱなしだわ

913名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 23:44:42.11ID:NSwl0wTD0
>>903
ソースは?

914名無しさん@涙目です。(茸) [MY]2018/09/07(金) 23:44:47.44ID:QdckgvdN0
>>902
災難だったなお疲れ

915名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/07(金) 23:45:01.98ID:wK3cgHk+0
>>910
稼働してたらだよ。お前ホント馬鹿だなw

916名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/09/07(金) 23:45:02.70ID:BaXyV9If0
ジャップってなんでこんな惨めに右翼と左翼で争い合うんだよ
いい加減昭和臭い工作辞めろ

917名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:45:22.37ID:crv/MClO0
>>912

セキニンガーきたぞwww
おっせーよウスノロパヨクwwwwwwwwwww

918名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]2018/09/07(金) 23:45:33.75ID:j7XndiNE0
>【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3 	->画像>50枚
>【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3 	->画像>50枚

こういう情けない&卑劣な大人になっちゃいかんよ

919名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:46:04.04ID:AAyhIxyS0
>>911
レスを読もうね
全部読んできな

920名無しさん@涙目です。(石川県) [IN]2018/09/07(金) 23:46:22.47ID:eFVdKUr10
>>903
原発停止中の冷却は外部電源だよ
そんなことは分かってる
で、原発稼働中の冷却は?

921名無しさん@涙目です。(北海道) [ヌコ]2018/09/07(金) 23:46:27.25ID:R8fMfTJA0
誰もおまエラネトウヨなんて支持しねえよ(笑)

922名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]2018/09/07(金) 23:46:30.93ID:wXOg06PA0
人が死んでるねん

923名無しさん@涙目です。(香港) [NO]2018/09/07(金) 23:46:39.07ID:PTT3KXNV0
>>912
もう2度と事故起こさない為にきっちり運用していくことが責任やぞ
辞めることは思考停止や

924名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 23:46:49.34ID:NSwl0wTD0
>>910
稼働中なら内部発電でまかなえるし非常事態用の設備もある
何も問題ないな

925名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:47:10.95ID:AAyhIxyS0
>>913
ここでも調べた人がいたよ
調べてきてみ

926名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:47:11.05ID:crv/MClO0
>>919

こんなこといってるけどループした挙げ句に根拠根拠言ってるだけだからw
全部どころか一つも読む必要ないよwwwwwww

927名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/07(金) 23:47:30.70ID:wK3cgHk+0
>>886で動いてても冷却できないって言ってて>>910でそもそも動いてないじゃんだって。こいつマジ馬鹿w

928名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 23:47:33.07ID:NSwl0wTD0
>>919
お前が稼働してない根拠求めてるじゃん

905 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US][sage] 投稿日:2018/09/07(金) 23:41:53.49 ID:AAyhIxyS0 [151/153]
>>893
泊が稼働してない根拠は?

929名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:47:52.68ID:AAyhIxyS0
>>915
そんな能力ないよ
あるならソースよろしく

930名無しさん@涙目です。(石川県) [IN]2018/09/07(金) 23:48:09.85ID:eFVdKUr10
>>908
馬鹿の考え休むに似たり
お前はゆっくり休んでな

931名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/09/07(金) 23:48:36.85ID:RO4PberH0
>>919
読む必要もない原発が稼働していたと仮定したら未明の軽負荷時は原発が主に動いているから
苫小牧が止まろうとブラックアウトの可能性は下がる理解できないか w

932名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 23:48:57.43ID:k4KAC/9U0
>>902
おつかれさま
台風に続いて大変だったね

933名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:49:21.12ID:crv/MClO0
もちょっとで1000か
ID:AAyhIxyS0 [155/155]の根拠な戦いが終わると思うと微妙に寂しいものだなw

934名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:49:40.65ID:AAyhIxyS0
>>920
外部電源だよ
自家発電で冷却してると思ったの?w

じゃあ外部電源損失で大騒ぎする理由なんなの?ww
ネトウヨ馬鹿すぎワロタ

935名無しさん@涙目です。(北海道) [ヌコ]2018/09/07(金) 23:49:58.13ID:R8fMfTJA0
>>923
安全クリーン安いと煽って誰が福島の責任とった?
311は日本みたいな駄目国家に原発を使わせちゃいけないと教訓になったな

936名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/07(金) 23:50:11.92ID:TzJh9v4G0
足りている資源など無い!!!

937名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:50:31.00ID:AAyhIxyS0
>>924
そんなのないよ
お前の妄想以外のソースで根拠お願いw

938名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:51:27.09ID:crv/MClO0
>>934
騒いでんのアホパヨクじゃんwwww
ここに来てもう一段階狂うとか本物パヨクは違うなwwwwwwwwwww

939名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 23:51:32.22ID:NSwl0wTD0
>>934
原発停止中にどうやって原発による電力で動かせるんだ?池沼か?馬鹿か?
今は原発停止中だから当然電力は作られておらず外部電源に頼ってるってことだろ
こいつマジで幼卒か?

そら「判決文に"提供"と書いてあるから恐喝罪じゃない!」とか思い込みと知ったかぶりで馬鹿晒すよな

940名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:51:46.78ID:AAyhIxyS0
>>931
何キロワットがターニングポイントなの?

941名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:52:06.83ID:y/20tEgq0
311なんて超レアケースにビビってたら何も出来ないってーの

942名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:52:54.99ID:crv/MClO0
>>940
調べてこいよ検索先生w

943名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:52:57.52ID:AAyhIxyS0
>>939
原発が動いてても冷却は外部電源

これ常識な
それも知らずに原発語ってたの?w

944名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/07(金) 23:53:17.19ID:wK3cgHk+0
>>934
停止中だろ、馬鹿だな。稼働中は所内電源、停止中は外部電源、外部電源が途絶えたら非常電源なんだよ。

945名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2018/09/07(金) 23:53:36.53ID:k4KAC/9U0
俺のこと構ってくれなくなったなー
都合悪いのかな
あぼーんされた?

946名無しさん@涙目です。(北海道) [ヌコ]2018/09/07(金) 23:53:49.04ID:R8fMfTJA0
ここの書き込み見てると原発稼働がメンツになってる愚かなネトウヨばかりってのが判るな(笑)
そんな事に自分のメンツを混同するとかよほど空虚な毎日なんだろうなwwwwww

947名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/09/07(金) 23:53:55.52ID:2rcoziEm0
風力太陽どちらもほくでんの送電システムに異変あると無意味ってなあ…
国営で電力買い取りと送配電のシステムできないのか?
競争が働かないからこんな事になる

948名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:54:16.66ID:crv/MClO0
>>943
で、それ騒ぐ必要あんのw
無知バカパヨクは大変っすねw

949名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:54:48.72ID:AAyhIxyS0
>>944
稼働中は所内電源?wwww

そんな設備はありません
あるならソース持ってこい

そんなの常識だろww

950名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:55:34.28ID:crv/MClO0
>>946
ID:AAyhIxyS0 ほどじゃねえと思うよw
アホな仲間を持つと苦労がたえんなw

同情する気なんてねえけどw

951名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/09/07(金) 23:55:54.45ID:RO4PberH0
原子力発電所を運転したり、停止時に原子炉等を安定的に冷却したりするためには、ポンプなどの
動力用の電源や、計測制御装置※を動かす電源を常に確保する必要があり、

通常は発電所内で発電
する電力や発電所外から送電線により受電する電力

を使用しています。しかしながら、
万が一の事故により、これら所内の電源や、送電線を経由する外部の電源がいずれも使用できなくなった場合
に対応するために電源の多重化・多様化を図っています



通常は発電所内で発電する電力
通常は発電所内で発電する電力
通常は発電所内で発電する電力
通常は発電所内で発電する電力

952名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:56:21.49ID:crv/MClO0
>>949
ポンコツ再生エコなら絶対何があってもだいじょうぶなソースの提出まだぁ?w

953名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 23:56:30.43ID:NSwl0wTD0
>>937
は?電力作ってんだから自身が作った電力で稼働すればいいだろ
何でわざわざ非常時でもないのに稼働中に外部電力に頼るんだ?

>>943
ソースは?
自分で調べろ自分で探せか?w

954名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/09/07(金) 23:57:10.74ID:BaXyV9If0
一家に一台非常電源付けろよ
区単位でもええわ
家庭用発電機ってもっと使い勝手良い物開発されないかな
東京でも一週間電気なしとか考えたら地獄だわ季節にもよるけど

955名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:57:18.40ID:AAyhIxyS0
>>953
そう思うだろ?

それが無いんだよ
冷却の電源は外部なの

956名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/07(金) 23:57:34.15ID:crv/MClO0
>>953
たぶんID:AAyhIxyS0 は起動電源あたりと混同してんじゃねえの

957名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 23:57:37.97ID:NSwl0wTD0
>>949
そろそろ12時だから逃げ出す準備か?オクシモロンくん

958名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/09/07(金) 23:57:47.74ID:RO4PberH0
>>949
原子力発電所を運転したり、停止時に原子炉等を安定的に冷却したりするためには、ポンプなどの
動力用の電源や、計測制御装置※を動かす電源を常に確保する必要があり、

通常は発電所内で発電
する電力や発電所外から送電線により受電する電力

を使用しています。しかしながら、
万が一の事故により、これら所内の電源や、送電線を経由する外部の電源がいずれも使用できなくなった場合
に対応するために電源の多重化・多様化を図っています



通常は発電所内で発電する電力
通常は発電所内で発電する電力
通常は発電所内で発電する電力
通常は発電所内で発電する電力

959名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:58:00.55ID:gTu4maqo0
160レスワロタw
こいつって昨日スレ立ってたツイッターバレした奴か?

960名無しさん@涙目です。(石川県) [IN]2018/09/07(金) 23:58:11.98ID:eFVdKUr10
>>949
ソースってw
稼働中の使用済み燃料の冷却が外部電源であるソースを示せば終わりじゃん
お前が嘘つきなのを自分で曝してるぜ

961名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 23:58:25.83ID:NSwl0wTD0
>>955
ソース出してね

962名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:58:44.24ID:AAyhIxyS0
>>958
外部電源で冷却してるよ
お前泊の仕様みてこい

963名無しさん@涙目です。(石川県) [IN]2018/09/07(金) 23:59:24.16ID:eFVdKUr10
>>934
大騒ぎになってることにしたいのがバレバレ
火の無いところに煙を立てるのがお好きな人種?

964名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 23:59:25.78ID:NSwl0wTD0
>>959
そう
しらばっくれてたけど馬鹿だから庭との二刀流も何故かボロ出しちゃった

【悲報】ν速で大量レスしていたパヨクさん、Twitter垢がバレてしまうwy.wy.wy.wy.wy.wy
http://2chb.net/r/news/1536217338/

697 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US][sage] 投稿日:2018/09/07(金) 22:29:44.15 ID:AAyhIxyS0 [108/138]
>>693
朝鮮人なんか言っててワロタ
キムチうまいか?

719 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2018/09/07(金) 22:37:07.35 ID:OvYaJLOD0
>>712
お前よく臭いって言われない?
キムチの匂いがするってさ

965名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/07(金) 23:59:28.65ID:AAyhIxyS0
>>961
内部にあるんだろ?あるとするほうがソースよろしく
オレは無いって言ってるよ

966名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/07(金) 23:59:46.00ID:NSwl0wTD0
>>962
それ泊が停止中だからだろマヌケw

967名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/09/07(金) 23:59:56.11ID:RO4PberH0
>>962
停止しているんだから当たり前だろ

ちがうというなら泊の仕様だせや

968名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]2018/09/08(土) 00:00:05.67ID:AbXck8ng0
アホは死ね

969名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/08(土) 00:00:15.35ID:nvxJBRaL0
>>965
お前が出せよ?
お前の話のほうがうさんくせーわ

970名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/08(土) 00:00:25.70ID:5KmOYhK00
>>965
無いとする根拠は?
「判決文に"提供"と書いてあるから恐喝罪じゃない!」
と同じで思い込み妄想か?w

971名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/08(土) 00:00:28.12ID:5BfD+wD00
>>963
ネトウヨ小馬鹿にして遊んでんだよw

972名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/08(土) 00:01:15.57ID:5BfD+wD00
>>969
このスレで調べた人いたぞ
そいつ胡散臭いのか?w

973名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/09/08(土) 00:01:18.73ID:Vi9lxMGr0
>>971
昨日も今日も馬鹿にされてオモチャにされてるのはお前だけど
自ら同じ奴という証拠も出しちゃうマヌケっぷりだしw

974名無しさん@涙目です。(石川県) [IN]2018/09/08(土) 00:01:30.03ID:EX0W4dUv0
>>971
へー
馬鹿にされるの楽しい?

975名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/08(土) 00:01:32.58ID:nvxJBRaL0
>>971
でもパヨクちゃん逆にバカだってバレかかってるぞ
いや、真面目に

976名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/09/08(土) 00:01:38.91ID:3FGWvevE0
アホアホ老害政治家がいつまでも古臭いことや搾取に

977名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/08(土) 00:01:56.39ID:5KmOYhK00
>>973
マジで真性のド低能池沼馬鹿だと思う
オ ク シモ ロ ン くんは

978名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/08(土) 00:02:05.39ID:nvxJBRaL0
>>972
かなり
なんか知識が半端くせえ

979名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]2018/09/08(土) 00:02:19.10ID:/mrQWi1U0
>>971
あーあ。日付変更後もレスしちゃったか
これ見たら流石にお仲間もドン引きだよ?

http://hissi.org/read.php/news/20180907/QUF5aEl4eVMw.html

980名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/08(土) 00:02:30.16ID:5KmOYhK00
>>972
お、スレ完走が近いから今日は残業かw

981名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/08(土) 00:02:42.57ID:yH4jPtC10
>>964 さらにボロ出しててワロタwww
頭は悪そうだな

982名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/08(土) 00:02:52.14ID:5BfD+wD00
ネトウヨ
稼動中の原発の冷却が所内発電だと思い込み喚き散らす

外部だからねw

983名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/08(土) 00:03:26.33ID:5KmOYhK00
>>982
外部だとする根拠は
「判決文に"提供"と書いてあるから恐喝罪じゃない!」
と同じで池沼統失くんの思い込みw

984名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/08(土) 00:04:32.21ID:nvxJBRaL0
もしかしておパヨちゃん「外部」ってのそのまんま勘違いしてんのか?

985名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/08(土) 00:04:32.48ID:5BfD+wD00
>>983
根拠
無いから

986名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/08(土) 00:05:13.91ID:5KmOYhK00
>>985
何が無いの?お前の知能w
それが無いのは知ってるけど何も根拠になってねえぞw

「判決文に"提供"と書いてあるから恐喝罪じゃない!」と同じで思い込みだよなオ ク シ モ ロ ンくんwww

987名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/08(土) 00:05:15.98ID:yH4jPtC10
>>982 お前AU光使うの止めろよ
DION軍の印象悪くなるだろうが

988名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/09/08(土) 00:05:39.85ID:3FGWvevE0
搾取にばかり狂って上級国民ども生活ばかり考えてるから国家が衰退するんだよ
もっとインフラ強化して災害に強い国造りしないとだめだ
なんでこんな不活性化した腐敗したゴミどもが政治家や官僚になる時代になっちまったんだ
そいつらに諂ってる連中も情けねぇわ

989名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/09/08(土) 00:06:12.53ID:k+sWCKVa0
ぱよ〜ん

990名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]2018/09/08(土) 00:06:13.34ID:CExg1Eci0
こんな毎回想定外という電力会社のいう原発安全なんて説得力ないわw

991名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/08(土) 00:06:26.39ID:5BfD+wD00
>>987
ネトウヨお前がやめろよw
auは反日じゃねーの?w

992名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/08(土) 00:06:52.14ID:nvxJBRaL0
おいパヨク
聞いてみるが「外部電源」の電力どこからひっぱんてんだ?

993名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CN]2018/09/08(土) 00:07:14.05ID:QdIloLfd0
次スレ立ってたぞ

【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★4
http://2chb.net/r/news/1536332736/

994名無しさん@涙目です。(茨城県) [DE]2018/09/08(土) 00:07:23.66ID:N8+Jwn8R0
運転中(並列中)に外部電源で冷却するっていうのは,結局は原発自身で作った電力なわけで,外部から電気エネルギーが原発に流れ込んでいるわけではない。
外部から電気エネルギーが原発に流れ込むのは解列中の話。
原発に繋がっている高圧送電線は主に原発からの送電に使われるけど,発電機が解列中は原発への電源供給に使われる。

995名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/08(土) 00:07:48.04ID:5BfD+wD00
>>992
頭悪すぎる
所内意外の発電所やら変電所からだろ

996名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/09/08(土) 00:08:15.44ID:nvxJBRaL0
>>995
お前バカだろwwwwwwwwww

997名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/09/08(土) 00:08:42.96ID:Amhds3ZZ0
そろそろ次いきますよ〜

998名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/09/08(土) 00:08:58.25ID:Vi9lxMGr0
ID:AAyhIxyS0=ID:5BfD+wD00
オ,ク,シ,モ,ロ,ンということを自ら証明wwwww

697 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US][sage] 投稿日:2018/09/07(金) 22:29:44.15 ID:AAyhIxyS0 [108/138]
>>693
朝鮮人なんか言っててワロタ
キムチうまいか?

719 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2018/09/07(金) 22:37:07.35 ID:OvYaJLOD0
>>712
お前よく臭いって言われない?
キムチの匂いがするってさ


参考スレ
【悲報】ν速で大量レスしていたパヨクさん、Twitter垢がバレてしまうwy.wy.wy.wy.wy.wy
http://2chb.net/r/news/1536217338/

999名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]2018/09/08(土) 00:08:59.09ID:5KmOYhK00
>>995
原発が稼働していれば内部の発電電力でブラックアウトにならなかったのにな
バカサヨはよほど日本を駄目にしたいらしいw

1000名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/08(土) 00:08:59.94ID:1afJOB+l0
>>985
またアホパヨdion軍が馬鹿晒し続けてみんなに遊ばれてたのか

mmp
lud20190720033345ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1536306718/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3 ->画像>50枚 」を見た人も見ています:
【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★4
【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついた老人たち
【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついた利権老人たち ★2
【北海道地震】なぜ北海道全域で停電に? 専門家は「リスクへの備えが足りなかったのでは」
【北海道地震】なぜ北海道全域で停電に? 専門家は「リスクへの備えが足りなかったのでは」 ★6
【北海道地震】なぜ北海道全域で停電に? 専門家は「リスクへの備えが足りなかったのでは」 ★4
【北海道地震】なぜ北海道全域で停電に? 専門家は「リスクへの備えが足りなかったのでは」 ★5
【北海道地震】なぜ北海道全域で停電に? 専門家は「リスクへの備えが足りなかったのでは」 ★7
【北海道地震】なぜ北海道全域で停電に? 専門家は「リスクへの備えが足りなかったのでは」 ★8
【北海道地震】なぜ北海道全域で停電に? 専門家は「リスクへの備えが足りなかったのでは」 ★3
【北海道地震】なぜ北海道全域で停電に? 専門家は「リスクへの備えが足りなかったのでは」 ★2
全域が停電している北海道紋別市 現在の様子はこちら
【実は今朝停電してた】夕張市全域で“ブラックアウト” 冬の早朝に停電発生(北海道)【夕張市】
【停電の北海道】ローソン・ファミマ「営業できません」セイコーマート「ホットシェフはガスだからおにぎり作れるし電気は車からとるよ」
【北海道全域停電】もしも泊原発が動いていたら…? ★4
【北海道全域停電】もしも泊原発が動いていたら…? ★9
【北海道全域停電】もしも泊原発が動いていたら…? ★5
【北海道全域停電】もしも泊原発が動いていたら…? ★8
【北海道全域停電】もしも泊原発が動いていたら…? ★7
【北海道全域停電】もしも泊原発が動いていたら…? ★9
【北海道全域停電】もしも泊原発が動いていたら…? ★6
【北海道全域停電】もしも泊原発が動いていたら…? ★11
北海道大停電 地震直後は本州から電気を貰って回避していたことが判明
【停電】北海道 十勝管内で停電続く 観測史上最大の強風による電気設備支障のため 【暴風雪に警戒を】 [菊姫いりぐち★]
北海道全域で停電中
【復旧】地震による北海道全域の停電復旧へ
【北海道地震】千歳市内全域で停電(警察)
【北海道】高橋はるみ知事 道内全域停電「北電の責任は極めて重い」★2
【北海道全域停電】焦げたタービン、敷地は液状化 苫東厚真発電所を公開 ほくでん
【インフラ】北海道地震、なぜ全域停電 復旧少なくとも1週間 (写真=共同)
【北海道地震】「泊原発が動いていれば停電はなかった」→動いていてもブラックアウトは起きていた 止まっていてむしろ幸いだった★3
【北海道地震】「泊原発が動いていれば停電はなかった」→動いていてもブラックアウトは起きていた 止まっていてむしろ幸いだった★2
【北海道地震】「泊原発が動いていれば停電はなかった」→動いていてもブラックアウトは起きていた 止まっていてむしろ幸いだった★5
【北海道地震】「泊原発が動いていれば停電はなかった」→動いていてもブラックアウトは起きていた 止まっていてむしろ幸いだった★4
【北海道地震】「泊原発が動いていれば停電はなかった」→動いていてもブラックアウトは起きていた 止まっていてむしろ幸いだった★6
【ごはん】「電気釜があるのに圧力釜を使っていたのが気にくわなかった」米びつの蓋で妻の頭を殴った84歳の男を逮捕。北海道登別市 [記憶たどり。★]
【ごはん】「電気釜があるのに圧力釜を使っていたのが気にくわなかった」米びつの蓋で妻の頭を殴った84歳の男を逮捕。北海道登別市★2 [記憶たどり。★]
【北海道】「車と電柱がぶつかっている」と通報…ナンバープレートなし、運転者が消えたRV車…付近は停電 [ばーど★]
北海道・旭川駅前の『マルカツデパート』、「電気代未納だから6日で電気止まるよ!」と言われ全店一斉退去。104年の歴史に幕
66歳「電気がついていない自宅に帰ると気がめいる」こうならないために今のうちに中国人やフィリピン人でいいから結婚しとけよ
【電気料金】 北海道電力、家庭向け料金 月1069円値上げへ・・・泊原発の再稼働が遅れているため
【株主総会】子ども用設問 「原発ゼロ電気足りる?」 関電の答えは… 株主から疑問の声
【令和大停電】電気電話不通 孤立の老人ホーム
【悲報】「原発なくても電気は足りてる」が「気合いと根性」ではないとは言えないでしょう。「気合いと根性」そのものですよ! [無断転載禁止]©2ch.net
老人に「エアコン使え」「水分取れ」と忠告するけど「電気代かかる」「トイレ行きたくない」とか無理だ
北海道の大規模停電、泊原発が再稼働していれば防げていたことが判明
【社会】無免許運転 「失効後20年間」北海道の83歳逮捕=人気国産スポーツカーに老人が乗っているのは不自然と通報
【社会】老人クラブのゲートボール中、一緒にプレーしていた女性の顔面を殴った74歳の男を逮捕。北海道 [記憶たどり。★]
【北海道】「勝手に住んでいました」空き部屋なのに、電気料金の請求…別の部屋に隠れていた50歳の女を逮捕、3か月ほど生活か [愛の戦士★]
【北海道】「ストレスだった」老人ホーム入所者の耳たぶを引きちぎった介護士(28)逮捕  [すらいむ★]
【北海道】「ストレスだった」老人ホーム入所者の耳たぶを引きちぎった介護士(28)逮捕★3 [ばーど★]
【北海道】「ストレスだった」老人ホーム入所者の耳たぶを引きちぎった介護士(28)逮捕★2  [すらいむ★]
いい年して「電気・ガス・水道」が止められた経験がない奴ってなんていうか人としての「深み」が足りないよな
【速報】 中国の高齢者向けマンション、2ヵ月近く停電と断水が続いている 「電気が欲しければ126万円払え」 [お断り★]
【泊原発停止】北海道電力part7【電気料金値上げ】
【USA】テキサス大寒波による停電時、テスラの電気で無事に夜を越せた人たちがいる [ボラえもん★]
北海道中国人女性行方不明事件で中国政府が日本政府に強い圧力。捜査員を増やし、北海道全域捜査へ
北海道で「老人間のコロナ感染」が激増、いったいどこで… ススキノは激減
【北海道】9/7も全道半数で停電中、泊原発再稼働未定で火力に依存…原発反対の糞左翼どもの言い訳は?
【北海道】オール電化が裏目に 「隠れ豪雪日本一」の町 積雪380cm 暖房費高騰“電気代7万円”に住民悲鳴 [鬼瓦権蔵★]
【北海道地震】使えぬクレジットカード、下ろせぬ現金 「ATMが使えないのが致命的。電気無いとこんなに不便とは」★3
介護老人保健施設で虐待発覚 「臭い」「汚い」など暴言が日常化 同意得ずに「拘束衣」使用 北海道白老町 [朝一から閉店までφ★]
ウーマン村本「原発なくても電気は足りる。日本はアメリカの言いなり」THE MANZAIで時事ネタ披露
「おひとつでよろしいですか」に激昂する老人 未来の買い物、AIに足りないものとは
【速報】 中国の高齢者向けマンション 2ヵ月停電と断水 「電気が欲しければ126万円払え」
14:36:59 up 20 days, 15:40, 1 user, load average: 10.27, 9.86, 9.42

in 0.26620411872864 sec @0.26620411872864@0b7 on 020304