
【天津時事】中国の李克強首相は19日、世界経済フォーラム夏季会合(夏季ダボス会議)の
開幕式で演説し、巨額の対中貿易制裁を決めたトランプ米政権を念頭に「問題があれば協議によって
解決すべきだ」と訴えた。中国は米国との閣僚級貿易協議を拒否する方針とも伝えられるが、
何らかの形で対話に臨む可能性がある。
中国は6月初旬を最後に途絶えている閣僚級協議を今月27、28両日に再開するため、
劉鶴副首相をワシントンに派遣する方向で調整中だったとされる。しかし、米国が対中制裁の
第3弾を24日に発動すると決定し、中国は報復策を発表した。
李首相は「一国主義では問題の解決はできない」と述べ、自由貿易を守る必要があると強調。また、
トランプ大統領が中国の「人民元安操作」を批判したことを踏まえ、「中国が故意に元相場を
動かしていると考える人がいるが、元安によって輸出を促進することは絶対にしない」と反論した。(2018/09/19-15:42)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018091900818&g=int