ひき逃げなど容疑で2人逮捕 埼玉・伊奈町
10/2(火) 0:13配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181002-00000500-san-soci 埼玉県伊奈町の県道で男性を乗用車ではねて死亡させたとして、同県警上尾署は1日、自動車運転処罰法違反(過失致死)の疑いで、同県狭山市新狭山の会社員、松原英一郎容疑者(54)を、道交法違反(ひき逃げ)などの疑いで、同県羽生市南の会社員、谷島ひかる容疑者(25)を逮捕した。いずれも容疑を認めている。
2人の逮捕容疑は9月30日午後11時ごろ、同県伊奈町栄の県道交差点で横断歩道を歩いていたさいたま市見沼区東大宮の菓子職人、グラント・アンドリュー・マキュワンさん(30)をはね、死亡させたとしている。
同署によると、谷島容疑者はそのまま現場から逃走したが、その後自ら「人をひいたかもしれない」と110番通報したという。
なんで親から貰った大事な命を顔も見えない他人に委ねちゃうかな
止まって渡らせてやるか、轢き殺してそのまま通り過ぎるか
決定権を握ってるのは歩行者じゃなくてドライバーの方なのに
俺が歩行者なら迷わず車の後ろを渡るけどな
車の前と後どちらを渡るか、決定権は歩行者にあるんだから
もう横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいても停まらないドライバーは加点6点とかにした方がいいよ。
日本人を信用したばっかりに、死んでしまったのだ、、、、
なんで轢き逃げでハンドルは一つなのに容疑者が2人なんだ?計算があわねー
ハンドルを握ったときの日本人の民度は通常時の6割減。
>>6 一台目が跳ねて反対車線に飛んでいった被害者を二台目が轢いた
>>10 ここ県道っていっても片側二車線でかなり交通量あるとこ。
歩行者が信号無視なら自殺だよ
遠いイギリスからわざわざ十万石饅頭の製法を学びに来ていた熱心な菓子職人さんかわいそう(´;ω;`)
30日午後11時って台風で超やばかったなあ
埼玉はどうだったんだろう
>>4 横断歩行者妨害と飲酒は一発免停でいいよ
飲酒運転で致死事故起こした奴は
準殺人罪って呼び名にして収監前科持ちにするべきだよ
>>4 二車線の準国道なんだが
おまえの考えてる田舎の信号もないほっそい道じゃねえんだよバカ
今回の事故に関係ねえよそんなのバカ
>>22 交差点を通過した車に轢かれて、英国人の体が反対車線に飛ばされて
交差点に入ろうする車に踏まれた感じっぽいな
どっちかが信号無視したっぽいけど
二台の車が信号無視した可能性は低いと思うから
多分、英国人が信号無視したんじゃないかな
生麦事件の再来ですわ
英国から莫大な賠償金を請求されるぞ
切腹して詫びろ
ただ、夜間になると、交通の流れが80〜100km/hぐらいになる道路もあるからな
そうすると、60km/hを基準にしてる信号だと、
信号の変わり目に止まり切れないで(心情的に)
常習的に車の信号無視が多い交差点ってのもあるしな
この交差点はどうだったんだろうな?
>>4 さっき企業の送迎バスが2回も横断歩道待ち無視してたんだけどチクっていいのかな?