◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
次期レヴォーグ2019年秋フルモデルチェンジ予測、新開発1.8L DIT搭載 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1539305828/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スバルでは次期レヴォーグの開発が進められている。
発表は2019年秋頃が予想され、同時期に開催される東京モーターショーでのワールドプレミアが期待される。
スバルグローバルプラットフォーム(SGP)採用で基本性能を大幅に向上させる。
ジュネーブモーターショー2018で発表されたヴィジヴ ツアラーコンセプトがデザインコンセプトと考えられる。
新開発1.8L DITが搭載される見込み。
https://car-research.jp/tag/levorg
>>4 ここ10年位でレガシーって言葉が古いものを指すような印象になっちまったからな
1.8じゃ何のメリットもねえんだよ
税率一緒なんだからよ
2.0でいい
燃費詐欺してたんだっけ?
ユーザーに何かお詫びあったの?
現行1.6に乗ってる奴らがわからない
300psの2.0買うだろ普通
280馬力は死守しろよ
フォレスターは最早魅力が無い
レヴォーグ乗ってる若者見たことねえわ
100%おっさん
CVT廃止してフロントや室内のガキっぽいデザインをなんとかすればレガシィ難民も戻ってこれるのに
わいのBL5ももう限界が近い
>>14 燃費なんてどこも似た様なマジックばっかだろ
気にする方がアホ。好きなの乗れよ
>>20 BL5いいね
俺も昔欲しくて一時期探してたよ
>>20 買う買う詐偽のポンコツ乗りを相手にするメーカーはいないのでは?
>>13 日本人のためなんてこれっぽっちも考えてないから。
北米で売ることしか考えてないし、そもそもお前ら文句ばっかで軽しかかわねーじゃん
>>16 1.6と2.0って燃費変わらないらしいな
まじで1.6選ぶ意味がない
スバル乗りは総じてオタクか不細工
女子はスバルってだけで嫌悪感を抱く
嫁に本音を聞いてごらん
スバルのターボ車に乗っている奴は全員キチガイ
トラブルを避けるためにも近寄らないほうがいい
>>33 ハイオクとレギュラーだからコストは違うよ
煽り運転してるのはスバル車ばかり
どや顔で抜き去ってすぐ先の信号で赤になってて、横から見たらキモオタだったわ
見た瞬間視線外し 笑
日本の車会社で日本企業ってどこなの?
日産みたいな無国籍企業は嫌だから教えて
>>33 それどころか、フォレスターの2.5と2.0e-BOXERもほとんど燃費も出力も変わらず
重量が増えて燃料タンクが小さくなる誰得仕様なんだけど。
フォレスターの女受けはどうでしょうか?
先日青山に合コンでチャ〜ハンを食べに行った時の話です。すごく嫌な思いをしました。今でもムシャクシャしたのでお店にクレームいれました。
フォレスターに乗っている32歳(童貞)です。ターボで武装した自慢の車です。
色は都会に出た時のために、エレガントな大人を演出する『ヴェネチアンレッド・パール』
大奮発して3万1500円も払った特別塗装色です。
さらに最先端安全機能『アイサイト』を営業の方に勧められて10万5000円も出して付けました。しかし今後出来る彼女や家族の安全を考えれば安いものです。
そして先日、早速都会に出る機会がやってきました。5 vs 5の合コンです。合コンと言ってもお酒を飲まない食事会。アルコールを入れる合コンなんて子供じみたことをする歳でもありませんし。
その日、ボクは2時間半かけ集合場所である青山通りまで自慢のフォレスターで出かけて行きました。
結局、車で来てたのはボクを含めて3台だけ。
いい感じで盛り上がり、お開きになる頃。外は雨が降りだしていました。これはチャンスとばかりに、帰る時に狙っていた本命の娘を送ろうと声をかけました。
で、ボクの車をみた途端、痰を吐かれて「ナニコレ?あり得ない」といわれました。
対抗の娘に声をかけたら、「無理」と言ってその場にしゃがんで泣き出しました。
結局5人の女性はハリアーとCX-5に乗り込み、ボクに排ガスを浴びせながら、外苑西通りへ颯爽と消え去っていきました。
周りを見わたせば貧相なスバルはボク1人。
『これは田舎乞食が乗る車です。事故率も高く危険だから近寄らないで』
まるで、そう訴えているかのような小傷の目立つ車体に泥付きのタイヤ…
あれほどお気に入りだった『ヴェネチアンレッド・パール』も
『コリアンキムチレッド・ファビョール』が正しい車体色だったんですね…
とりあえず痰を舐めた後、ボクは1人泣きながら帰路につき追突事故を起こすのでした。
雨で乱反射した路面に最先端安全機能のはずの『アイサイト』は全くの無力でした…
次は大人しくムーヴを買うつもりです。アイサイトでは反応しなかった状況でも止まってくれるらしいです。
もうスバルはこりごりです…
>>44 www
コピペだろうけどスバル乗りのキモさがよく分かるわ
次期アウトバックに拡散ビーム砲みたいなの付いてて強そう。
レヴォーグにも搭載されるのかな。
マジでスバル車ドライバーはコピペのような奴ばかりだ
>>24 いやいや
カタログ燃費と実燃費の差なんかとは違う、完全な不正だろスバルのは
>>1 いい加減さ、水平対向縦置きでこんなにフロントオーバーハング短く出来るわけないでしょ、コンセプトカー詐欺やめろよ
>>45 wwwwwww
とりあえず痰をなめるのかよ
>>29 まぁ実際スバルもそう思ってるようだし、このポンコツが物故割れたら他メーカー行くよ
MTを望むのは今時無理だろうけど、普通のトルコンAT車なら我慢できないこともないし
来年5月にJR東日本が出す新型新幹線みたいに
「お、かっこいい乗りたい」と思える車が無い
レクサスぐらいしか無い
所詮整備された道路走る乗用車
軽トラみたいに道具としての車でないと会社の能力は分からん
この後一体何回不正が発覚するんだろう
ここはダメだと思うよ
ランドローバー ・イヴォーグ
スバル ・レヴォーグ
紛らわしいわ。
トヨタ傘下なんやからもうカルディナでええやろ。
レガシィはBPで終了したしな。
>>53 スバルは昔からコンセプトカーと実際の市販車のデザインがかけ離れているからね。
レクサスがワゴン車出してくれないかな
日本車はスバルマツダの選択肢しかねーじゃないか
BMベンツはあきた
>>48 いや最近都知事の小池とかが盛んに「レガシーがー」て得意の横文字として使ってるから良いタイミングで廃止にしたと思うよw
>>59 他メーカーみたいに発覚させなきゃいいだけなんだけどなww
変なキャップに変なサングラスかけて得意気に運転してる様子が目に浮かぶw
名前をSUBARUに変更するのは、不正がバレてからにするべきだったな
>>53 だってコンセプトはトヨタの直4横置きエンジンですからw
不正、不正言ってるがんなもんばれてないだけで何処でもやってるでしょうが。
無作為に選ばれた20〜29歳の女子1024人を対象に調査
スバル車に持っているイメージを1つだけ回答してもらった
1位 水平対向エンジン採用による低重心化の結果、走行安定性とハンドリング性能が優れている 40.81%
2位 シンメトリカルAWDにより雪道での走行性能は勿論、舗装道でも優れたコーナリング性能を誇る 23.48%
3位 優れた安全性能。それは運転支援システム「アイサイト」ばかり話題になるが、スバルの安全性の真骨頂は「0次安全の思想」である。
スバルは「事故に遭遇しない事」を理想とし、そのためにシート構造、見やすい視界、インテリアレイアウト…様々な観点からドライバーが運転しやすい環境を作っている。 15.44%
4位 デザインが無骨ながら洗練されている。エクスリアはリアのデザイン、インテリアはインプレッサより上の車格の質にやや課題がある 8.01%
5位 コストパフォーマンスに優れている。例えば、現行フォレスターのXTグレード。280馬力を誇る2.0L直噴ターボエンジンを搭載した車が283万で買えてしまう。 5.17%
6位 その他 7.09%
BPEアウトバックからの乗り換え先がない
外車行くしかないのか
そんな金ないなあ
>>20 BLならS4かレヴォでいいじゃん
サイズも同じエアインテークもついてる内装もBPよりは上
BR乗りが完全に難民と化している
不正不正ってアスペは同じことしか言えないのな
そして謎の社員認定
>>85 リニアトロニックいいじゃん何がいけないの?
レガシィがデカくなりすぎたので国内向けにレヴォーグを出したって凄まじい嘘だったな
>>88 国内軽視って言われないためのリップサービスでしょ
平成も終わるのにボンネットフードの車乗ってて恥ずかしくないの?
>>92 おっさん若い頃「ターボ!ターボ!巨大なエアインテーク!うっひゃーかっけー」
おっさん「エアインテークだっせゴチャゴチャしたガンダム顔だっせ」
老害すぎるんだよなぁ…
>>77 スバリストの妄想もここまでくると重症だな
女子はスバルが大嫌い
ハイオク車でもレギュラーいれればいいじゃん。
マズ壊れる事なんてねーよ。
ボンネットにマヌケな穴が開いていて、周りに冷笑されてるのにどや顔で乗り回す基地外スバル信者
レボーグは昔のレガシーの位置なのか?
モデルチェンジ毎にどんどんデカくなっていくからレガシーとインプレッサとレボーグの順位付けがよくわからん
>>105 しかも生え抜きはプリンス自動車立ち上げてるしな。
残った有象無象の寄せ集めでたま号売ってたのがスバルの前身な。
スバルって構造上なのか鼻先が長いイメージだけど写真のコンセプトカーみたいに短く出来るのかな
>>16 レギュラーでそこそこの加速なんで1.6を買ってしまった…
>>32 えっ?
1.6LのMT買いましたが、何か?
>>56 別に壊れるまで待つ必要ないと思うんだけど
四駆でターボのセダンならアウディとかもあるわけで、何で今すぐ買い換えないんだ?
イメージは良かったのになあ
最近はマツダに負けてる感じ
「CVTだけどスポーツ感を出す為に6速ATの様な味付けにしてあります」
とかディーラーで試乗したら言われた
スバルの選択肢はその時点で消えた
マツダならコンセプトデザインのまま出せるが
スバルは・・・。
フォレスターが究極のダサさになったのがもう完全終了
ダサくて不正しまくりとか、なんなのこの企業?
どうせ叩いてるのはツダヲタだろ
車好きなら少しの欠点くらい見逃せよ
株式握ったトヨタが、力で叩き潰せなかった憎きレガシィツーリングワゴンを
政治的に消すためだけに出したようなモデルたもんなレヴォーグは
カルディナの恨みが深すぎて
>>121 あのいい加減極まってる不正は見逃せんわ
スバルの3大悪事
燃費改竄
検査不正
ヴィジヴ 詐欺
どうせこれもデータとか不正してんだろ?
情弱を相手に商売してくださいな
相変わらずボロクソ叩かれてんなあ
まあ俺は2.0をあと10年は乗るけど
ただ、来年以降のスバルは厳しいだろな
スバルが売れたのはアイサイトのおかげだが、その優位性はもはやない
他社の開発速度に追いついてないし、いずれは大きな決断を迫られるだろう
レヴォーグにしても来年はカローラワゴンが出るから、1.6に乗ってる奴らはそっちに流れる
今度のカローラワゴンは出来がいい
国産ワゴンはスバルという時代は終わる
そして俺みたいなおっさんだけが残る
元々スバルなんかマイナーなメーカーだったのが元に戻るだけだろ
BGBHの頃のスバルディーラーのボロさったらすごかったぞ
>>1 このイメージで出してくれりゃいいが
市販車はかなり違うからなあ
スバルはやめとけ
硝子のトランスミッションでググれば分る
BL5で酷い目にあった
レヴォーグは無意味に高いから若いのはインプレッサで充分だろ
良く考えるよなあコピペ
その才能を良い方に活かせば無職じゃ無くなるのに
マニュアルミッションを出せ
GH8から買い換えられねんだよ
>>52 燃費の良し悪しの問題じゃなくて、平気で不正を繰り返す企業風土や
モノ作りに対する姿勢が問題なんだよね
それを燃費なんかどこも変わらねーって言ってる奴は火消しでやってるのか
問題の本質を理解できない本物の馬鹿なのかどっちだろうね
燃費表記が全車WLTCモードになったらスバル車の売上ガッツリ下がりそう
>>150 ほんと、スバルってBRZとSTIだけとかマニュアル選べなくなったよな
他社はマニュアルだって予防安全装備付きとかあるのに、遅れてるとしか思えん
FRベースにしてCVTやめれば化けると思うんだけどなあ
ステーションワゴンならドイツ勢に分がある
>>28 燃費なんか気にするスバル海苔なんているのか?
>>161 いるからハイオク仕様を無理矢理レギュラー仕様にして売ったらエンジン壊れまくりでリコールしまくり
>>161 いつまでもそんなこと言ってる場合じゃねえ
>>57 ヘッドライトこんなとこにあったのか
上からの画像しか知らんかった
>>92 ボンネットフードって何だよ
みんなにわかるように英語と米語でわざわざ2回言ってんの?
>>148 ヴォクシー
ヴァンガード
ヴェロッサ
ヴィッツ
>>150 売れないんだよこれまた、面白いけどねえ
>>150 世の中が楽をする方向にむかってしまったからな。結果どのメーカーも自動〇〇自動××ですよ。
今さらマニュアル操作なんてwwwて感じでしょ、諦めてWRX買っとけよ
スバルの営業さんと話したらMT車用のアイサイトも
開発してるようなこといってたで(発売するとは言ってない)
>>45 なんだこの文章力w
フォレスター乗りなのに笑ってしまった
レヴォーグってCVTなのにトランスAT風の変速するのマジで意味不明で無意味だと思うんだが
そういう非合理的な仕組みの車誰が買うの?
>>181 回転数一定だと滑り損失があるからじゃね?
もう格好にこだわる時代は終わりつつある
最近、爺さんがスポーツカーと乗ってるのを見ると笑ってしまう
WRX、レヴォーグ=煽りマン
インプ、XV、フォレスタ=蓋マン
その他は知らん
>>187 インプSTI(GRB)だが、滅多に煽らんぞ。
追い越すものw
↑
チャンスを狙おうとすると車間は開く
>>159 それマツダがやるらしいな…スバルもう見限るか…
>>189 あくよな
ベタ付けしてたら加速しんどいし
スバオタってメーカースレで何の関連も無いのにいきなりスペックとか何かのタイムを定期的に貼って行く
こっちは全然スバルなんて興味無いのに
本当に気持ち悪い
>>193 次期アクセラもアテンザもデザイン秀逸。シナリデザインだね
性能はいいけどださいのがスバルの売りだったのに
その性能も不正だったとなると
深夜の高速でACCで追従してたら、前の車がゆっくりと60kmぐらいまでスピード落としてきた
仕方なく追い越したけど、やっぱ後ろにくっつかれるのは嫌なもんなのかねえ
こっちは楽なんだが
車間距離は最長にセットしてたんだけどなあ
>>188 ほんとだスミマセン
てっきりレボークに変わったものだとおもってた
スープラは部分的にFT1の面影が残ってただけで、
全く論外の不細工外観だったから買わないけど、
このレヴォーグがコンセプトのまま出すなら考える。
スバルのコンセプトカーは本当にコンセプトカーだからなぁ。
>>202 インプのターボ系(WRX)のワゴンです
基本的にはWRX S4のワゴン(1.6Lレギュラー仕様もあるよ)
>>200 ツダ信者が全方位に喧嘩売ってるのと同じだろ
レヴォーグの開発経緯がレガシィが大きくなりすぎたからってことだからサイズはそのままじゃないと意味ないよな。
>>175 WRXセダンやん、STIでオーバースペックやん、高いやん、ハッチバックでないとあかん
デザインはまあ個々人の好みとして納得できるけど
メリット皆無の水平対向とMT対応も出来ず周回遅れになりつつあるアイサイト
技術力で他社に遅れをとってるのに開発に金をまわさないで不正連発
スバオタはこの会社のどこが好きなの?デザイン?
スバルのコンセプトモデルのカッコ良さは異常
実車はまったく別物になるから意味無いけど
>>213 スバヲタ「ポルシェが使うFLATエンジン!」
>>213 インプSTI乗りだが四駆ターボにつきる。
購入時の検討対象はエボとインプ。
STI(今だとWRX)以外に興味はない。
ちな、スバル全体の四駆販売率は9割超えだそうだ。
三菱もスズキもスバルも半年くらい販売禁止にしろよ
特に三菱なんか日本で売るな
水平対向とかMTとか、一般大衆にはイミフなんだけど
他社と比べて燃費半分以下だよね
もうちょっとどうにかしたら?
>>215 カウンターウェイト付けて重いフライホイール付けて全然上まで回らないゴミと
一緒にしたらポルシェに失礼だろ。
>>219 燃費を犠牲にしてまで走りに注力してます、みたいな。あとはギミック感満載じゃないと信者が離れていくだろ
>>216 レガシィワゴンが廃止になったの小池の前だしw
キモオタ『詐称でも我々はスバルについていきます』( ・`д・´)キリッ!
>>221 EZ30に限ればかなりいい出来だけどな
>>221 スバヲタはウェットサンプとドライサンプの違いも分からないんだから仕方無いだろ!
たまに自動車評論家でも「なぜコンセプトそのままの形で出さないんですか?」とか聞いてる頓珍漢いるよな。
全幅2m、ホイール20インチでも買うのかと。
>>214 これが?ガンダムっぽいのはわかるけど
真面目系クズってスバルのためにあるような言葉だな。
>>241 むしろ社長が管理できませんって漏らすぐらい現場が好き勝手やっているのを止められない風土
いつから不正していることもわからない
ハンドブレーキ使って検査とかふざけてやったんでしょ
検査室が隙間だらけで湿度が保てないからって、お湯を沸かしてたエピソード好き
レヴォーグ買ったけどナビやらセンサーやら何でもかんでも鳴りっぱなしでうるせーわ
最近の車イライラする
二車線の道路走っててもミラーのセンサーうるせー
>>244 買う前にわかるよね
音くらい調節できるよね
車間つめるわ、ウインカー出さないで車線変更するわ、そんな運転してればセンサーうるさいよねw
>>18 ワゴン車がオッチャンしか乗って無い
ミニパンやsuvの方が使い勝手良い
レヴォーグもレガシィも爺臭いイメージしかないな
スバルワゴンボディはサッシュレスやめた時に終わった
ショートボディのXVだけだな
コンセプト詐欺。
まあコンセプトだからしゃあないが。
WRXのときは失神した
>>251 あんまりシャレオツにすると運転手と釣り合いが取れなくなるからわざとやってんじゃないの?
>>142 BLBPの世代で壊す奴はシフトが下手なだけだろw
マツダが内燃機関の革新をしようとしている時に今更のダウンサイジングターボw
>>181 CVTの無段変速を一番活かせるのはアイサイトで半自動運転してるときだから手動運転ではフィーリング重視でAT風変速にした方が合理的だと思う
なんつーかこうどっから見ても日本車なんだよな
まあそれはそれでいいんだが
>>4 「レ」ガシィ
レ「ヴォー」リューション
ツーリン「グ」
の略だぞ。
>>239 スバルはコンセプトとの落差がひどすぎ。コンセプトから幅縮めても印象がほとんど変わらないマツダを少しは見習ってほしいわ
>>257 AT風にしたってフィーリングなんかよくならん。
AT風にしてパフォーマンス落とす意味がわからない。
MT車乗りたかったら次期ワークスなんてどうだ
>>94 こういうやつって同じおっさんが言ってると思ってるのかね
ふしぎ
>>266 ワークスというより、ミライースTR-XアヴァンツァートRというデザイン
>>265 パフォーマンスよりフィーリング求める人が多いんだろ
まあフィーリング求めるならトルコンついてる時点でどうしようもないんだけどさ
現行のレヴォーグも出る前の予想イラスト良かったのに実物がクソダサくて買わなかった
今のレヴォーグももっと軽く作れなかったのか…
あの車重なら燃費詐欺しないとダメだったんだろうに
>>271 安全第一ですよ。重さ犠牲にしてまで
他社みたいなペラペラ鉄板じゃないから
これで、ファンがなかなか離れないよ
>>272 つ〜か燃費基準達成のために重くしてるだけだよね?
型式認可のときにわざわざ鉛板入れたりしてたメーカーだもの。
北米向けと違ってBピラーもスカスカなんでしょ?
>>272 いや、このレヴォーグとか言うのはデミオすら安全評価低かったんだが
>>274 日本語でよろ
多分安全評価がデミオ未満のゴミクズって言いたい?んだよね?
>>265 CVTが変速比を変えるためにはベルトを滑らせる必要があるが、これをやると駆動ロスが発生する。
このため、回転数一定のまま変速比だけで速度調整をするのではなく、ある程度固定しとけばロスは最小限に抑えられる。
後は、エンジンの効率領域とのバランス。
レヴォーグなんていらんかったろ
ワゴンもレガシィに戻せば車種も整理できてトヨタ以外満足する
ボンネットの穴は古臭い
車で行こうでも言われていた
低重心を謳っているが
乗り手はデブハゲオタク多いイメージ
低重心も大嘘だけどなw
横置き直列エンジンより重心が高い
>>275 いや、お前の日本語能力が低いだけだろ
それか、ふぐすまのピカで頭がいかれたのか
GC/GFインプレッサの頃みたくWRXなら250万円程度、Stiなら300万円程度で買えた頃よかったわ。
今じゃ装備品ゴテゴテでStiが400万円オーバーって。
ガキ臭いフロントのデザインのせいでBRから乗り換えできない
>>287 任意保険が高騰しちゃって
買えない気がする
今でもオンライン系はお断り
誰も俺の車に興味はないしお前の車にも興味はない
自意識過剰なのとあら探ししか出来ないやつしかおらんのけ?
好きなの乗りゃいいのよ?
>>285 直列が低いのは重心じゃなくてクランクシャフトの位置な
直列で重心低いとかそれこそ大嘘やがな
相変わらずおっさん臭い車しかねえよな、このメーカー。インプレッサ(笑)
>>11 プロバイダーなら昔は三菱が噛んでたけど、とっくに足抜けしたよ
>>271 あのサイズで1560kgなら普通では?
ちなみに少し全長がながいマークXが
1700kgだったかな?
>>298 平気で嘘吐くなよw
スバルって信者まで不正体質だもんな
この前、フォレスターかなって思ったらアウトバックだった。
スバルの車は大きくなりすぎだと思う。
>>273 Bピラー部材違うのはインプレッサかな
それでもJNCAPで高得点叩き出してるけどな
>>57 ヘッドライト低すぎじゃないか?雪国走るのにすぐ雪がこびりつきそう
>>303 は?
お前みたいなアホが設計してるわけじゃないから
自ら反省して3ヶ月くらい販売停止するくらいの勇気(常識)がほしいね
ワゴン好きでBPレガシィ乗ってるけど
レヴォーグは無いなあ
特に1.6ターボは意味わからん
2l無いとターボ使いまくって燃費一気に落ちるだろ
>>306 わかる。昔から乗ってる奴の乗り換え先がなくなってる感じ。
>>306 BSアウトバックいいよ。
実際運転したら大きさもそんなに気にならない。
ノアとかヴォクシーみたいな天井が高い車乗るともうツーリングワゴンは狭く感じてのれんわ
CVTだけどな。
5ATより安く作れるからCVTなんでしょ。多段ATやる金もスペースもないもんな。この志の低さが実にスバルらしいと思う。
>>301 え?
アウトバックの方が大きいと思うけど
>>312 スバルの多段ATはエクシーガで散々だったから信用できない
アイシン丸投げならよし
>>316 今時5ATを多段ATと言うのはちょっとないかなぁ。
デミオとかスイフトでさえ6AT積んでるご時世だし。
と言うか5ATすらモノに出来てなかったのな。
この体たらくじゃCVTに走るのもやむなしか。
>>306 レヴォーグ1.6ターボはレギュラーガソリン
仕様で普通のターボより燃費安い
>>321 キャブレターなエンジンだった時代ならともかく
どこも電子制御の燃料噴射になってる
時代に、ノッキングなんてある?
最近レヴォーグよく見かけるけど古臭いデザインだよな
あれならレガシィワゴンのままでよかった
レヴォーグは現行のレガシイb4と前のインプレッサのデザインを
参考にしてるだろ、
では。現行レヴォーグ2.0isのビルシュタイン仕様vs
10セルシオC仕様、V8クラウン、シーマタイプ2LTD は?
>>16 バカは目先の安さしか見えない。
アルファードもバカは安い2.5を買って高いガソリン代を払う。
賢いやつはV63リッターを選ぶ。
>>328 意味不明じゃないな
現行のスバル車の主流とバブル期の高級車を
比較して、どちらが上なのかと
勿論、今のレクサスやフーガ相手したら
スバルなど勝ち目はないが、30年近く
古い車種が相手なら、スバルでも勝負に
なるだろうと思ってね。
>>6 元からあんまりいい意味ない
日本語が先にあって英語にしたんだろうな
>>331 まさかレボーグを30年落ちの高級車と比べるやつがいるとは恐れ入った。
方向性(ほうこうせい)の違(ちが)いってわかりますか?
足回りの方向性からして真逆だろうに。何をもって優劣を決めようとしてんのかさっぱり。
最新220クラウン vsロールスシルバーシャドウ1970年とか
現行の車種と、それよりセグメントが上の古い車の比較に
興味がある
コンセプトカーはつるっとしてるけど
実際に売るのはゴテゴテした中2向けデザインになるスバル
AWDのCVTとかワロてまうわw
いや、雪国ならスバルは良いのは分かるけど
大阪の街中とかしか走らんのにレボーグとか意味わからん。
こんなこと言ったら雨の安定性がどうのとかいう奴居るけど、どんだけ飛ばしたらそんなの体感できるねんw
スバルのリニアトロニックは世界唯一のチェーン引き型で
他メーカーやスバルECVTのスチールベルト押し型CVTと根本的に違う。
それでもCVTは同じだっていうレベルの比較なら
じゃあもう乗り物のオートマチックなんて全部一緒ってレベルの話になる。
>>341 乗った上で言ってる?
軽とかのよりはたしかに上質だけど思いっきりCVTのフィーリングやん
>>344 乗ったうえでっていうか
今現在リニアトロニックに実際乗ってるし、
スバルのECVTもあるし、OEMのCVTも2台あるし
我が家にはスバルだけで4台ある。トヨタニッサンもある。田舎住まいだからな。
>>346 それたくさん持ってるCVTの中ではマシっていうだけじゃないの?
>>348 つまりリニアトロニックは普通のCVTとは違うってことでしょ。
因みにZFの8速AT車もあるけどリニアトロニックのほうが全然いいよ。
確かにスクーターと軽のCVTが違う程度には、軽のCVTとWRX S4のCVTは違った
でもCVT独特のエンジン回転と車速がリンクしない気持ち悪さは紛れもなくあったよ
CVTなのにステップAT風に段切ってあるギミックも意味不明過ぎ
同乗者はシフトショックなくスムーズなCVTの方が快適だろうね
でも自分でアクセル踏んでる運転者は気持ち悪さを感じる人の方が多いと思う
>>16 > 現行1.6に乗ってる奴らがわからない
> 300psの2.0買うだろ普通
実際は268psの35.7kgmなんだけどな
>>341 世界唯一?
チョンは平気で嘘吐くなw
アウディのお下がりの上にジヤトコがやってたやつやん
ゴミ過ぎてみんな捨てたけど
スバヲタは他所と違うメカじゃないと納得しないからな
ナンダカンダ言ってCVTマンセーしてるから
-curl
lud20250119223940このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1539305828/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「次期レヴォーグ2019年秋フルモデルチェンジ予測、新開発1.8L DIT搭載 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・日産・ジュークのフルモデルチェンジ2019年秋予測、リーク画像
・アクア2019年フルモデルチェンジ、TNGA-Bプラットフォームを導入
・【イスラム国向け】“生首“にはブルーシャツとスカーフが似合う──グッチ2018年秋冬コレクション
・【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】13
・フルメタル・パニック!のプラモデル Part3
・【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part6 【LEVORG】
・スバル・レヴォーグSTIキタ━━(゚∀゚)━━!! STIコラボ最上級グレード「STI SPORT」先行予約開始!!
・「モンスターハンター」の実写化映画化決定!! ミラ・ジョヴォヴィッチが出演
・【パーヴォ】桂木 嶺 ちこスレッドその13【逃げろ】
・プログレファンが好きな女性ヴォーカル 2
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 81pv W無
・【画像】ガヴドロの作者が描いたサターニャの悪魔的全裸wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・★マルチポスト〔スレッドのみ〕
・ドラゴンボールレジェンズPat235
・カルトではない】五井野正博士【マルチな才能
・ディズ○ーランドホテルでヌード撮影したフリーモデル田中みか大炎上!大バッシング
・【威嚇?】ヴォレアス北海道8【威圧?】
・@@@徳島ヴォルティス【567】@@@
・インドネシア、中国製ワクチン2回接種しても感染して死亡するケース多発 モデルナ製を追加接種へ [135853815]
・【速報】 中国で人に感染する新型豚インフルエンザウイルス発見 パンデミックに発展する可能性も
・【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart89【転載禁止】
・【日本モデル】日本、新型コロナによる死者900人突破 人口100万人あたり死者数で東アジア最悪の7 韓国は5 (金子勝)【馬の骨】 ★2 [ramune★]
・【悲報】 アルゼンチンのレジェンド、ガブリエル・バティストゥータが誰だかわからない件www
・Google、149ドルの「据置タブレット」を発売する模様
・超有名ファッションモデル「アンジュルムが好き」
・Win10、DirectXリアルタイムレイトレーシングに正式対応!10月度アップデート配信開始
・【防蟻DIY】 防蟻スタイロフォーム【シロアリ】
・DIYを集合住宅室内でやるキチガイ
・【サタン悲報】俺たちのミヤネ屋😈、ついに折れる😰統一教会報道をやめてユーチューバーの特集を組んでしまう…
・【戦国リーグ】拓殖大学野球部スレ2年目【一部を目指せ】
・2016年セ・リーグ戦力分析スレ part71
・2024年パ・リーグ戦力分析スレPart23
・【USD/JPY】新ドル円スレ12902【雑談・コテ禁・IP無し】
・【モーニング娘。13期】 横山玲奈ちゃん応援スレッド Part56 【こんばんやまやま~】
・【バーチャル】hololiveアンチスレ#1464【Youtuber】
・B93W68H96、弾ける笑顔とぷにぷにボディ!童顔巨乳のアイドルが新作グラビアDVD発売
・【中国】トイレふいた布で食器まで…五つ星ホテルの実態暴露
・【映画】制作費100億円 ハリウッド版『ソニック』 キモすぎ炎上デザインが変更され新トレイラー公開
・☆ 東京オーヴァル 京王閣スレッド12
・符「東方シリーズ総合スレッド 7783」
・期間工「お、公開前の新型リーフだ、パシャ!ツイッターに載せよ」新型リーフ世界初公開!
・【OS】次期OS「Android Q」ではアプリのダウングレードをサポートか?
・イオンプラチナJCBカード2
・【芸能】結婚?引退?…ダレノガレ、ツイッターで謎の予告「18時に報告があります」に憶測飛び交う
・ゲーム開発者「オープンワールド初心者がゼルダを過大評価してる」
・【速報】米政府 対北朝鮮で「過去最大」の制裁措置を発表
・【芸能】オリラジ藤森慎吾、新恋人との交際認める「付き合ってますよ」 お相手は13歳下のブラジル人ハーフ女性
・中国で世界的な宗教団体の日本人10人 布教活動をして一時拘束される
・KOOL「BRITISH AMERICAN TABSCCO JAPAN MADE IN KOREA WITH HOKKAIDO MINT」 どこのタバコだよ…
・「欲望のまま、行為に及んでしまった」 神奈川県警の警部、雑居ビル外階段でセックスし書類送検
・銀魂男女カップリング予想雑談スレ2
・バイク業界に激震、インディアン・スカウトボバー・ジャックダニエル仕様が日本発売決定
・【FFBE】無限ガチャ チート垢 ヤフオク販売 詐欺ガチャ 広野啓 宇津木豊 リノア隠蔽 フレンド狩 1827人目
・GTA6の発売時期と内容を考えるスレ
・有機ELモニター総合スレッド 2枚目
・柚香光 ☆次期トップおめでとう☆
・空自次期主力戦闘機考察スレ 740
・2017年千葉マリーンズドラフトスレ1
・【悲報】友達がソウル駅近くで韓国人6人に囲まれ袋叩きに合いました。警察でも全く相手にされなかった
・CODE VEIN コードヴェイン Part10
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26539人目
・【快挙】任天堂、メーカー別ソフト販売本数ランキングで前人未到の「16年連続1位」を達成!
・NGT48の第1期メンバーの名前とキャラを予想するスレ
・2次試験の過去問を解き始める時期
・【バ一チャルYouTuber】ENTUM(エンタム)アンチスレ1534【H】
04:04:26 up 32 days, 5:07, 0 users, load average: 20.10, 44.23, 68.28
in 0.06224799156189 sec
@0.06224799156189@0b7 on 021418
|