◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
母子家庭の子供は悲惨、父子家庭の子供はまとも、だと判明 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1539755236/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前述の厚労省の調査では、約123万2000の母子世帯のうち、81.8%の母親が就業しているという。
しかし、そのうち「正規の職員・従業員」は44.2%に過ぎない。43.8%が「パート・アルバイト等」。
「派遣社員」も含め、ほぼ半数の48.4%が非正規雇用だ。母子世帯全体の平均年間収入も348万円にとどまっている。
同省が発表した16年の国民生活基礎調査によれば、全世帯でみると世帯の平均所得は545万4000円だ。
児童のいる世帯に限れば707万6000円に上る。
ちなみに、収入から生命保険料や確定拠出年金の掛け金など所得控除される分を差し引いた額が所得金額だ。
そう考えると、いかに母子世帯の収入が低いかが分かるだろう。
さらに、15年の国勢調査を見ると、母子世帯のうち、母親の親(子どもから見ると祖父母)などがいない
「母子のみにより構成される母子世帯」の数は約75万世帯、世帯平均年間収入は厚労省の調査結果より
さらに低い243万円だ。
父子世帯より母子世帯の方が経済的に苦しいのは、むろん、就業によって得られる収入に差があるからだ。
父子世帯の場合、父親の85.4%が就業している。この数字は、母子世帯の母親の就業率(81.8%)と大きな差はないが、その中身はまるで異なる。
父親の場合、就業している人のうち、18.2%が「自営業者」で、68.2%が「正規の職員・従業員」である。
非正規雇用の割合は圧倒的に低く、男性と女性で稼ぐ条件に大きな差があると言わざるを得ないのだ。
前出のひとり親世帯等調査によると、ひとり親世帯となった時点の末子の年齢は、
父子世帯の6.5歳に対し、
母子世帯は4.4歳。子どもが幼いので、フルタイムでの勤務が難しいという事情もありそうだ。
https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20181016-OYT8T50013.html?page_no=2 母子家庭はもれなく犯罪者なんで万が一近くに居たら距離を置く方がいい
>>8 何なんだろうな
父親という頼れる男が居なかったからその反動かね
そりゃなぁ、男親が親権取れるって事はそういう事だし。。
>>5 確かにそうだな
生存者バイアスに騙されるところだったわ
子供を引き取るべきと裁判所に判断されるほど優秀な男が育てれば優秀に育つ可能性が高くなるか
ひとり親世帯の子どもは、一般的に認可保育園に入りやすいケースが多いため、待機児童の問題で悩むことは少ないはずだ。
しかし、シングルマザーが前述のような働き方をするのは極めて難しい。
午前9時にオフィスに到着しなければならない。
すると、午前6時には起きて子どもを保育園や幼稚園に送る準備や、食事の支度をし、
子どもたちを送り届けてから満員電車に乗ってオフィスへ行く。
保育園への「お迎え」があるので、「時間短縮(時短)勤務」の制度を活用したり、
夕方は定時に退社したりしなくてはならず、遅い時間に緊急の会議が開かれたとしても、出席は極めて難しい。
まして仕事の後の「付き合い」などできるはずがない。
フルタイムでの勤務自体が難しいため、なかなか昇給も昇格もせず、「ボーナスをもらえないこともある」という。
収入が少ないのは、ある意味必然と言える。
https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20181016-OYT8T50013.html?page_no=4 これ父親でも同じじゃね?
母親だとなんか違いあるの?
>>3 大人になるまで1人4000万とかなんかで言ってた
未婚の父はほぼゼロだけど、未婚の母は20万人くらいいるしな
コイツラが母子家庭のまとも度を下げる大きな要因だろ
>>15 無認可に入ればもっと融通きくやろ
それに実家に頼れないってのはどういう事だ?
汚まん子は刹那的だからな。
言う事コロコロ変わるし(´・ω・`)
母親の愛を知らないで育つ父子家庭もかなり悲惨だぞ。
父子家庭育ちだけどこんな時間にこんな板のこんなスレ開く人間になりました
>>23 両方やわ
子供なんて一人で居たら悪い事しかせんわwww
だから父親を弱体化させれば国は滅ぶよな
左翼の狙いはそこ
>>17 普通に計算してもそんなにいらない
だいたい自分がいきる分も入ってるよなそれ
母子家庭の男ですがこんな(ry
14の時に離婚だったから奨学金やら育成資金やら受けて過ごしてたわ
>>22 逆
真面目ちゃん大嫌いの女が多い
それどころかあいつら馬鹿にしてるだろ
この統計はその事実証明
わざわざ子供引き取る親父ってのが特殊だから結果偏るわな
>>19 両親が高齢もしくは健康ではない
実家が遠方
毒親
>>32 えっ
妊娠した身体で男捨てて好きでシングルマザーになる女が多いと?
お前の母親はそうかもしれないけどさ
>>18 どうやったら未婚の父になれるん?
細胞分裂?
パートで年収200万満たないし貯金もないのに娘を大学に入れたいってそりゃ無理だよ
学生ローンなんか利用したらさらに20年間地獄の日々になるんじゃねーかな
>>15 子供引き取れる父親は元々がこういう問題をクリアしてて父子になるケースが多いと思うよ
親の協力を得られるとか自営業が多いのもそうだろ?
まぁ、幼稚園の保護者会とかでもシンママはやっぱ浮いてるからなぁ。
あいつら誰かれ構わず面か金ありそうな父親に平気で寄ってくるからな
父親が十分に稼いできて母親が家庭を守り
子供に愛情を注がない限り子はまともには育たんよ
まぁ家では何もしないしスマホやチンポいじってるだけなんだけどな
>>37 いやだから逃げそうな男にばっかよってくアホマンが多いって事だろ
逃げない真面目な男はモテない
シングルマザーに成りやすい理想像が形成されてる
真面目な男が評価されるのは
真面目だから「金に困らなそう」って思われた時だけ
>>37 何年か前流行ってたよな?
シングルマザー押し
>>39 貸与型奨学金を受ければ良かろう。借りないと行けない頭なら高卒枠で大手工場狙うのがベスト
>>32の意味わかる人いる?
大阪ってアマゾネス的な感じなの?
子供何人も産んでおきながら離婚するのがいるからなぁ
何故男女双方子供のために我慢出来ないのか
働きたくないか先のことを何にも考えてないだけだじゃねーの?
知人に40間近、未婚(彼氏と同棲10数年)って女が居るが
正社員にはなりたくないとか言ってる
パートで4年間、週20時間働いてるのに有給もないとか
サービス業は休みがなくて大変とかホント笑えるわ
彼氏に捨てられたら家賃も払えないやろうに
泥沼離婚した夫婦ならアレだな
父親が親権を得るには異常にキツイ審査をクリアした上での運任せ
母親は無審査無条件で手に入るんだから育児環境に差が出で当然
>>55 2人に1人レベルだと思う。死別とかじゃなく、派手な格好してるシンママなら8割くらいはしてる
>>57 そうだな、妊娠したらおろしてくれと頼む男の多いこと、親権男優先にしたら一番困るのは男
父子家庭の女の子って生理とかどうやって教えてもらうんだろう
近所の女性に教えてもらうわけにいかねえだろう
>>64 学校で女教師に教えてもらうだろ。つか、妻子持ちの父親なら多少知識はあるだろう
>>5 女叩きしたいだけの奴らはバイアスを歓迎するんだろうな
父親に親権が渡るなんて事態は相当なレアケースだからな
裕福で生活環境が整ってる場合以外は考えられない
母子家庭って実家帰ったりしないもんな。回りの助言聞かずにわざわざ貧乏になるような道選ぶ。友達とかの縁を切るからますます貧乏と孤独になる。
>>70 男親で親権獲得
公務員or一流企業で育児理解あり、高給、近くか同期で子育てできる両親、見た目も性格も難なし。不貞なし。
女親で親権獲得
欲しがれば獲れる。
親は選べないしなあ。少子化も更に進むだろうなあ日本
>>74 からの周りの幸せな家庭にちょっかい出す。
平気で嫁いる前で腕組んで来たりする奴居るからな...それで嫁とシンママで超揉めて援護射撃もあってシンママ幼稚園から追い出した。
>>74 そうでなければ実家にべったり甘えて子供を生んだだけの子供のままだったり極端だな
子供が小さいのに感情的な理由で別れる女が勝手だよ
浮気ぐらい他に問題ないなら我慢しろ
>>79 被害に遭う側からすりゃその方がマシだわ。
父親で子供引き取ろうなんてのは
やる気も能力も環境もある奴だけだからな
カーチャンが男を連れ込んで目の前でセックスするからな
>>74 帰れない事情のある人だっているだろう
実家がない人も多いと言うのに
>>84 知ってるシンママは飲み屋の客の金持ちオッサン連れ込んでたわ。小4になる娘にアンパンマンだかの幼児向けおもちゃ買い与えて行為に励んでたってさ。
おっさんもシンママも子供に興味ないんだろな。聞いて涙出たわ。ウチで引き取りたいくらいだった。
子供で女を拘束させるよりも男が子供育てて女はまた外で他の子供作る方が少子化的に効率いいよね
何でそれしないんだろう
すんげーかわいいシンママたくさんいるもんな
ごちそうさまです
きちんと叱ることが出来る親なら片方でもいい
叱ることが出来ないなら親が何人いようと一緒
養育費すら払わないクズが多すぎるからな
経済的に苦しめる事を目的に、一円も出さないクズが職場に居る
DV野郎で、飲み屋のデブスと再婚したw
クズの元嫁も同じ職場だったから、弁護士に依頼して養育費だけは払わせるようにアドバイスしたよ
来月からが楽しみw
「育てる金も無いのに子供は女の物。金は男が出せ」
ヤクザかよ
>>91 聞き捨てならねえな
それだと何も怒らない親はまるで無能だとも受け取れてしまうんだが
俺父子家庭から再婚したぞ
娘はこないだ18になった
>>1 父子世帯の父親がまともな仕事についてるのは当たり前
そうでなければ親権取れないから
働いたことなくても親権取れる母親と違って
日本の離婚、親権周りの制度は古すぎる
婚姻中の養育費を養育実績に含める、共同親権導入、これくらいはしよう
俺毎月30万養育費払った。娘は慶応出て財閥企業に総合職で就職した。
知り合いに3人目妊娠
全部父親が違うシングルマザーいるわ‥
母子家庭でも平均年収348万もあるのか?
多いな…
実際男女云々じゃなく問題だと思うわこれ
ちゃんと父親と母親を同列に見てどちらが生活環境整ってるか公平に審査すべきだよ
無責任なシングルマザーが行政に頼って無駄に税金使う事になるし
>同省が発表した16年の国民生活基礎調査によれば、全世帯でみると世帯の平均所得は545万4000円だ。
児童のいる世帯に限れば707万6000円に上る。
マジにこんな多いのか?
もう上級国民しか子供作って育てられない世の中だな
>>22 結婚前に無責任に避妊もせずにヤりまくるからだろ
避妊は男だけじゃなく受け入れる女の問題でもあるんだぜ
片親は片親や
男親か女親かなんて関係なく片親はクズ
親権を父親有利にしたら生活保護受給者減らせるんじゃない?
>>106 親権が女有利ってのはまぁ男尊女卑だからな。女は家事育児して男は働くってのをそのまま当てはめてる。乳幼児ならまだしも
>>65 父親がナプキンあててやるのか
>>66 適当になるんじゃねえの
>>67 保健室にいけないような子もるだろう
>>64 小学校高学年になると保健の授業で男女別にして女子だけにやる
>>110 それは両方の責任だろ
それで出来たら逃げる男の多い事多い事
仕方なくシングルマザーになるのが多いよ
下ろせば良いというばかりでもないんだな
産まれても子供の世話は奥さんに投げっぱなしで、家庭放ったらかしで遊び歩く男も多いしね
>>117 授業だけで実践がないからどうなんだろうか
パンツ脱がせて先生がこうするんですよって教えるんだろうか
>>110 避妊なんて男にしかコントロールできないんだから女を責めるのは筋違い
ハメてるときに本当にゴムしてるかどうかなんて女にはわからん
戦前みたいに、離婚する時は
子どもは婚家において、母親だけ家を出るシステムの方が
子どもの福祉にかなってるということだな
昔のひとは本当に賢かった
親に頼って全部丸投げしてる家庭はそれはそれでクソガキだからなぁ
爺婆がかわいそうかわいそうで甘やかしまくり
>>124 庶民なら母子家庭も珍しくないで
国民の8割しめる農民なんて村で家族だし
>>8 ほんと、母子家庭の女は簡単にヤレルw
風俗で金払うのもったいないから恋愛に持ち込んでやりまくってるわ
結婚する気も、本気で付き合う気も全く無いけどねw
本気の振りの演技して付き合うと濡れ具合や身体の反応、特に締まりが段違いにいいからなあwww
母子家庭は低収入なだけじゃなく子が思春期になる頃に母親の更年期障害による理不尽な八つ当たりというオマケ付き
今時の出会い系は、プロが直接客探してるか
シンママが金欲しくてやってるか、それしかいねぇ
収入の問題はな〜。
重要なポストに就いてるのも男ばかりだからな。
そこに割って入るのだから相当の根性がいるわな。
>>124 うちの大トメは戦前四人産んだけど、旦那が戦死したら子供達連れて出てったぞ
そして実家の近くに住んで四人育てた
まあど田舎で百姓しながら食べ物はどうにかなる時代だったからな
だから子供達は養子に行った一人を除いて全員中卒
>>133 今と昔じゃ事情が違うと言いたいが今も死別のとこは概ねマトモだからな
離婚や私生児つくってるヤツは昔から白い目で見られてるし実際は今も昔もないんかもしれん
今は簡単に離婚しすぎなんだよ、親同士の都合で無理やり片親にさせられる子供の身にもなってみろよ、
家庭を守れない男とメスにしかなれない女の組み合わせが最悪
あとは男女どちらかに欠陥があるんだろう
双方まともなら悲惨な状況は回避できそうだけどなぁ
子供作ったんならせめて成人するまでは見守ってやれよ
あっという間だろ?
子はカスが良いとも言うが本当は宝なんだからな
母親ってのはどうしても甘やかしてしまうからな
涙をこらえ千尋の谷に突き落とす非情さが必要な時代に突入している
>>133 軍人の遺族恩給ってのがあって
戦死した旦那の未亡人は、昭和50年当時で年に100万円以上もらえた
階級が将校だともっともっと多い
そのババアは、遺族恩給を独り占めしたんだろう
何の不自由もなく育って底辺になった岡くん、syamuさん
母ちゃんが訳の分からない男を連れ込むからなぁ
そこでいろんな暴力を振るわれるだろ
>>8 うちの地区のそういうお母さんは
子ども全員、父親が違う事で有名だわ
>>120 プロジェクターで専用の映像を流す
ちゃんとしたわかりやすいやつ
>>15 父子の場合は実家の両親が手伝ってくれるからだ
もちろん、父親が頼みに行くんだけどさ
近所の人たちも何かしら手伝ってくれる
この前知り合った女がシンママだった。俺にひた隠ししてたけどやっぱ気づいちゃうよな
そりゃ女親だと低収入で貧乏暮しだもん
教育に金は回せない
親はフルで働いてて家にいないじゃ当然生活が荒れる
つーか収入が高い方が養育費払わないの罰する法律作れや
子宮が動くって意味のヒステリー
女特有のキチガイ病って言われてたくらい女に理屈は通じないからな
男親がいないと悲惨なことになるだろう
社会的地位の高低に関わらず一人の人間の力など知れたもの。
それは安倍だろうが宮崎駿だろうが引きこもりの無職だろうが同じこと。
という認識に立って初めて自らの立場に応じた責任を自覚できる。
そういうことだ。
>>114 友達に恵まれないとそうなりやすいよな
まっすぐ育ってる子もいるんだがなあ
>>116 境界の女を妻にしてしまった男が、子供2歳くらいの時に限界きて妻に怒鳴り散らしたら
ベランダから飛び降りて死んだ。幸い、子供や男へのDV的な行動を動画に残していたこと
妻の両親も手がつけられない時期があったことから情状酌量認められた
その後父子家庭として懸命に働き子育てするが、妻が居た時と比べると労力もストレスも
さらに出費まで減ってだんぜん余裕だった
ただ、次の健康診断で血液型に不審を抱いてDNA検査をしたところ、娘とは血が繋がって
ないことが判明。今となってはどこの男と寝たかもわからないのでそのまま娘として育てる
反抗期も特になく手伝いもしっかりしてくれる良い娘だった。顔だけは好きだった嫁にもだんだん
似てきて、相手の男も濃い顔だったのだろうくっきりとした二重で、ひいき目に見ても美人だ
そんな娘も二次成長期をむかえたようで、中学2年生の時に相談される。さすがに少し恥ずかし
がってはいたが、こちらから先に話題を出すようにして話しやすくしてあげた
ナプキンはともかく、タンポンがいまいちよくわからないようで怖いという
それから毎晩、夕食後に体の変化の話をしたがるようになった。私も答えられるよう色々調べる
やがて話の流れから、いずれ男性器がそこに入るというようなところまで話すことになり
娘は「勃起した男性器」に興味を持ってしまった。このままでは見知らぬ男の股間を触りかねない
と危機を感じ、絶対ほかの男の子などに話してはだめと伝えると
「お父さん以外の男の子(男性)と話したことないんよ」 と
え?だって先生は男の人だろ?クラスメイトだって・・・と驚いた私の顔に近寄り
「おt
結局、金を稼ぐことを子供のために重要なこととしたいのか
直接育児と比べたら取るに足らないどうでも良いことにしたいのかわからんのよな
養育費がそれほど重要なものなら、親権を判断する際に大きな比重を占めるべき
ご都合主義はいかんわな
>>15 離婚したら9割以上子供は母親が親権持つからな
経済力とか関係なしにそこは女尊男卑
それが影響してんじゃね
そりゃーそうだろよ
俺のまわりは全員母子家庭がやはりいろいろやらかしてる
じゃお前らが結婚しないの経済的な理由なのか?違うだろ頭がスカスカだからだろ
>>10 簡単に言うとそういうこと。父親からの愛情が足りてないと、大人になっても父親を求めてダメ男になびいてしまう。
母子家庭だと医療費かからんし母子手当あるしパートでも充分やってける
父親側に親権が認められるって余程の事情あるレアケースだろ
>>169 風俗店で差し支えなければこの前あったぞ
鶯谷のデッドボールって店だが....
基本まーんはアホだし1人で育てると基地害育つやろな
親権は母親圧倒的有利だからな
母親は稼ぎがしょぼくても引き取れる
父親は稼ぎがしょぼいとまず無理
>>107 世帯収入って書いてるじゃん
父親250万、母親250万で世帯収入は500万じゃん
平均年間収入348万円てのはあれか
離婚した男からの養育費も入ってんのか
近頃は男でもそんなに稼げねえのが多いんだが
>>1 元母子家庭の俺が証言
まあ収入は低いから必然的に貧乏だわな
これも核家族の問題か
昔だったら寡婦なんて沢山いたんだろうけど
そもそもシングルになる様なだらしない奴が収入あると思えない
金持ちは夫婦そろって収入が多いって人ばかり
実家の援助があるかどうかだよ
父子家庭も実家の援助がなけりゃ悲惨だろ
旅行なんてなかなか行けなかったぜ…
家には必要最低限の物しかないしな
>>166やってけないよ。
家賃、光熱費、食費、保育料や保育園でのイベント費、雑費、車の維持費、子供手当なんて当てにしちゃいけない。
貯金すらままならないのに手当てくらいは子が大きくなってここぞというときの為に置いておかないと大変なことになる。医療費だって普通にかかるよ。
クッキー☆声優の母子家庭率を知ってからやっぱり片親だと何かが歪むんだなと思った
姪が母子家庭だけど
確かに支える親族が無かったら酷いことになってるかもなていうのはあったな
>>1 だが俺が必死で奨学金取って家計助けたのだぜ
母子家庭の女の子は付き合うと父親の代わりを求めてくるから少し怖い
>>24 前トラック運ちゃんに放置された子が死んでたわ
小泉兄弟をみてればわかる母親がいなくても裕福で母親代わりの人がいればちゃんと育つ
いくら母親が愛情注いでも金がなかったらああいう雰囲気にはならないと思う
母子家庭の子供だった
70代前半で肺癌になり、結局俺は仕事を辞めて実家に戻ることになった
4年近い闘病のあと親は逝った
俺は無職で食い潰している
最後は自殺エンドだなこりゃ
ラッパーのZeebraさんもシングルファーザーやってる時
子供にしゃけおにぎり作ってやったって、ドヤ顔して言ってたな
>>15 男はそれで言い訳しないが女は言い訳する
それだけのこと
母子家庭で貧乏だったけど、普通に国立大に入った。
授業料免除で寮(ボロボロ)生活、奨学金とバイトでリッチな生活送ったわ。
院まで進んで、地元の県庁に就職した。
・・・が、次の年にかーちゃん死んじゃった。
母子家庭は母親の女性的な芯の通らない感情の揺れに付き合わされるから頭が悪くなる可能性が非常に高い
頭良く生まれても、ポテンシャルを引き出せずに大事な若年期を浪費してしまう可能性が高い
なるべく外界と触れ合わせるべきだろう(まともなコミュニティでなければ逆効果だけど)
ただ、愛情的なものの感じ易さは父子家庭に比べて多少優位にあるかもしれない
母子家庭は頑張ってて偉いみたいな風潮ほんと無くなって欲しいわ。
そもそも死別ならともかく、自業自得で片親になったゴミクズどもを優遇する必要はない。
収入欲しさに正社員になりたがるしさ。
残業出来ません、休日出勤出来ません?
迷惑極まりないんだよ。
ていうか、本当にちゃんとしてる女性なら
周囲の迷惑にならないようパートか時短勤務にするし、稼げないのに子供を産まない。
全て自分のスキルの無さ、見通しの甘さが招いた結果だろうが。
どっかの施設にでも押し込めて強制労働させたらいいよ。
両親は子のお手本の様なものだから両方揃ってないとバランス取れないんだぞ
金玉と同じで片方って訳にはいかないだろ
うちの娘は将来結婚するだろうが勿論俺より良い男を選ぶわけだ
そんなやつ居るとはとても思えないし、居たとしてもほんの一握りの激戦区だろう
今から行き遅れないか心配で胃が痛む
>>203 あ、アンカー間違えた。
>>202宛だ。
旦那の借金やDVで離婚なら支援も差し伸べたくなるけど、未婚の母って何なんだよ!
子供の将来なんだと思ってやがるんだよ!!!
>>203 死別は仕方ないし同情すべき点があるだろ。
色々な考え方があるだろうが、俺は死別の人まで叩く気は無い。
>>204 うちの場合は正直俺の命は物凄く軽い
死ねばローンはチャラ、子が成人するまでなら有り余るほどの生命保険
まぁどちらにしても不自由は無いよ
>>196 知人は旦那と旦那親にいびられて、やっと男の子出来たらその子だけ取られて
上の女子二人と共に追い出された
そんな修羅の家庭もある
離婚のストレスと子育ての大変さからおかしくなった母親になじられまくって育った
勿論母には感謝しとる。大変だったと思うよ
でも母に対してどうしようもなく苦しみを感じる
母の前に出ると頭と体が凍りつく
一人暮らし始めても苦しい
>>5 なるほど
親権取れるような男なら相当稼ぎも人格もまともじゃないと無理だもんな
>>205 いや借金やDVも自業自得だろ。どんだけクズ男と付き合ってんの。
私は母子家庭一人っ子だけど母親が毎度2〜3日帰ってこない。酷い時は一週間。
マンションの隣のオジサンが優しい人でパンツ見せるだけでいつも食べ物くれたよ
虐待と子殺しが得意技のメスジャップが一人になったらどうなるか想像がつくだろ
>>199 まさに親孝行したい時親は無しだな、お前のことは自慢の息子だったろうよ、かーちゃん天から見守ってるさ
まあ子供は親に依存するしかないからな、片親だと親のキチガイ暴走を
止める奴が居ないから、ガキが親同様オカシク成る率が高い。
電動ママチャリの暴走母親の身勝手さから、家庭内での姿が見える。
父親だけの一人親家庭で育ったけど相当他人の善意で育てられてきた
祖父母、親戚、近所の人、友達の親、学校の先生とか
お金も大切だが、いざという時に子供を見ててくれるような頼れる人が重要だと思う
>>214 すまん、ありがとう。
院まで行ったのが余計だった気がしてな・・・
嫁や孫の顔を見せてやれんかったのが心残りで。
あ、今(不惑)でも独身だけどねw
母子家庭の家の娘2人知っていたけど、
2人とも見事なビッチに育ってビックリしたよ・・・
高校の頃から彼氏の家に泊まり込んだりしていたみたいだけど、母親は何も言わなかったのかなぁ。
全員ではないけど、母親ってずっと人の悪口みたいな愚痴たれる奴いるよな。
あれは本当に耐えられない。
子供は洗脳されやすいし逃げ場ないし可哀想
シンママって何で実家に帰らないの?
実家に帰らせていただきます!っていうのはやっぱ昭和なのか
>>5 なるほど。既に統計の元ネタに偏りがあるのね。
>>220 馬鹿なこと言ってんじゃないよ
実家に戻ったらおいしい生活保護貰えないじゃん!
いとこの母子家庭の娘は
不倫、愛人くらいじゃ何とも思わない大人になっただろうと思う
毎日違う男連れ込んでやりまくりだもん
男は外出てやる
父親が親権とれるのは、要するに三世代世帯だわ
じじばばが育ててくれてんだよ
>>200が言ってる意味はわかる
男の子に与える影響は深刻だ
まんこは恒常的に不安定で行動原理が好き嫌いに偏りがち
余程聡明な母親でない限り息子は翻弄され男の価値観を組み立てられない
>>208 どうしようもないバツイチ女にひっかかったハトコは
離婚の際自分の娘とその女の連れ子をあの女についてったらどうなるか分からないって事で
家族の総意で両方引き取ってた
その姉妹ももう大学生
幸せに暮らしてるところをみるとそれが正解だったってのが分かる
ちなみにそのバツイチ女はどうしてるか知らんそうな
>>5 つまり母親が超絶有利な状況が害悪ってことだな
母親有利が不幸な子供を増やしてる
>>217 >あ、今(不惑)でも独身だけどねw
おいww
まぁ、幸せなんて人それぞれだし
なんか良い人そうで穏やかに生きてそうだから良いんだけど
成人するまで子どもに手当てあげるか
かかる費用を無償にすればいいのにと思ってたが
そうこうしてるうちに
うちの子ももう少しで成人するわ
金銭苦から母親がヒステリーになりがちで、その苦を子供が背負う事になる。
男親のほうが大抵は経済力あるし、子供に対して抑えが効くからな
でもその分、留守気味で、家事をあまりしないから
なぜか子供が掃除したり、自分で料理作ったりするようになる
>>219 俺もこの前電車でそういうの見たけど、あれは地獄だな。子供にとってはまさに地獄。。
>>9 お前生きる価値無いからさっさと死ねやクズ!
父が酒乱にギャンブルにタバコでまともな家庭ではなかったけどね。子供の自信を奪う親やった。
中学から母子家庭で長男だけど当時は苦しくて辛い記憶とそれへの憎しみしかねえわ
高校も大学も奨学金とバイトでなんとかいったけど遊んでる暇なんかほとんどなかったし全然楽しくなかった本当に楽しくなかった
就職と同時に家を出てからもう20年以上経ってるけど母親や下の兄弟達とは会うどころかただ一度の連絡すらもとってない
仕送りだけは続けてるけど本当にもう二度と顔を見たくない話したくない法が許すなら嬲り殺しにしたい憎いただ憎い
でもそんなことできるわけないから母親の死に際に今までの恨みや憎しみを全部ぶちまけてお前があの世にいっても呪い続けてやるって言って唾吐くことだけが夢で生き甲斐だわ
本当に憎い憎い憎い母親対してはもうそれしかない
>>105 さらに保育園は優先で入れて無料
あとは医療費も無料
>>237 あげくのはてに藁にもすがる思いで宗教ハマって
むしり取られたりしてな
児童のいる世帯707まんえん、奥さんがパートで年ひゃくまんえんと考えると男は600まんえんか、33さい450まんえんワイ一生独身確定
っていうか、女は世間知らずで社会のことを子供に教えられないからな
娘を自分が引き取って、育てた。母親と三人で暮らしていたけど、娘が小1の時親が急死して、それから中学卒業するまでは大変だったなぁ。今23才、あまり頭良くないけどグレずに育ってくれて感謝だわ。
俺は母子家庭で、ガキの頃の再婚相手が在日朝鮮人二世で
在日朝鮮人一世のババーがいる家に住んだ。
朝から山盛りキムチ。朝から晩までキムチ臭い家だった。
再婚相手は優しかったけど
ババーはキツく接してきた。
今でも思い出すとイヤな気持ちがする。
母子家庭の子供はみんな糞
あくまでも俺調べであって正解ではない
>>251 これからグレないようにみまもったほうがいいとおもう
>>254 ありがとう。いつ結婚するかわからんけど、それまでバタバタしながら二人で暮らして行くよ。
だから何なんだ?
まさか、母子家庭だけ優遇しろとか言うの?
たとえ特定の母子家庭より収入の少ない父子家庭の存在があったとしても。
まぁ女性専用車両とか喜ぶこの国のクズ女なら言い出しかねないが。
母子家庭の一人娘は絶対にヤリマン
これだけは自信を持って言える
夫と離婚→女が馬鹿だから男を見る目がない
妻と離婚→男が真面目すぎて女を見る目がない
だいたい、こんなイメージ
収入もあるが扱いの慣れもあると思う
父親は何だかんだで雑に扱っても大丈夫って分かってなくて、母親はある程度雑でも大丈夫と分かってる
>>261 女が悪い→女が悪い
男が悪い→そんな男を選んだ女が悪い
常勝
>>251 三世代続けておひとり様なわけだ
離婚は遺伝するとか非科学的な説にも信憑性が増すな
>>265 DNAでの遺伝ではなく
日常生活を通して自然に精神構造が親子間で伝承されるんだろう
わがままの正当化とか
それでも3代続けばDNAに刻まれるかもしれないけど
俺母子家庭だったけど今都心の不動産屋の社長で子供も3人育ててるよ
>>10 寂しい→グレる→夜遊びが楽しい→悪い奴と知り合う→セックス→デキ婚→子供が理由の結婚だからもちろん離婚→シングルマザーの出来上がり
>>37 俺の元婚約者がまさにこれ。
一方的に婚約破棄してきて、成立後に慰謝料と養育費請求してきた。そいつの母親はバツ2で偽装離婚して母子扶養手当をたんまりもらってる毒親で、婚約破棄もクソ親の吹聴だと後に知った。
離婚するまんさんは私悪くないあいつが悪いが口癖なクズが多いから娘もそうなる
女は自主性無いから母親見て真似するんだよね
家族全員知ってる人達見ると男子は父親に似ないけど娘は母親の劣化複製品ばっかりで驚く
>>239 そんなんは結局どちらを優先するか、できるかでしかない
母親でも収入を増やそうとしたら留守気味になるし
父親でも子供との時間を増やそうとしたら収入は下がる
>>233 それを利用して悪用するクソマンも居るからな。死別以外は優遇するな!と言いたい
俺、両親いなくて14才年上の兄に中学卒業するまで育ててもらった
子供心に兄に対して申し訳なく思ってたな
下手に片親がいなくてよかったんじゃないかと思う
両親は俺が生後六か月の時に蒸発したらしい
今は兄も二人の息子と嫁さんと嫁さんの母親と一緒に暮らしてる
ろくに孝行もできてないけどお中元とお歳暮は
欠かさずに送っている
もっというと、離婚した女側への社会的な補償や
就職率がどんなもんかも加味するべきだと思うけどね
>>5 父親が親権取れてる時点で金は当然の事、育児実績とかサポートも保証されてるからなあ
対して母親が親権取る為には何も要らない、母親だからと言う理由でほぼ勝てる
>>182 なのに金の羽振りは妙に良かったりしない?
新品のブランド物のバッグとか持ってたりするし
そら収入が違うからな
子供は母親の恋人に虐待されるより父親の恋人に嫌がらせされる方がまだマシ
>>274 兄さんは立派な人だな、両親の事はヒミツがありそうだ
>>13 既婚者だが、養育費払えるなら離婚してないと思うぞ。
大阪府吹田市立第一中学校の歴史教育で不適切な指導
大阪府全小中学校で調査へ2018年10月7日 0259
http://2chb.net/r/news/1539734140/ (ひと)平井美津子さん 「慰安婦」問題を公立中学で教え続ける社会科教師
https://www.asahi.com/articles/DA3S13309249.html 「慰安婦」問題を子どもにどう教えるか「日本軍「慰安婦」問題は
もう終わったことなのでしょうか?」
平井美津子
http://www.jicl.jp/hitokoto/backnumber/20180226_01.html 「サンフランシスコの少女像」(平井美津子/著)
目次 はじめに…恥ずかしいよ大阪市長、おわりに…「少女像」を大阪に
https://blog.goo.ne.jp/kikanshi-hon/e/f0aa62fc14fbcb9564821b62d8583049 教科書検定や採択に政治が介入するべきではない、と活動する
平井美津子
https://www.min-iren.gr.jp/?p=33289 西山田中学校職場放棄事件
遠足サボって政治活動をする教師-平井美津子
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=323705&id=39876844
母子家庭で育ったけど親は理不尽だったなぁ
今は非正規で一人暮らし
田舎の中古マンションのローン終わってるのが唯一の慰め
世界中で、エリートが犯罪集団になり、国庫に入るお金の流れを牛耳る泥棒政治が横行している。
要は、マフィアが国を運営している。この現実は米日とも同じだ。 より上品に、より悪質に泥棒国家に
なっているだけだ。 / “上品な泥棒国家 | …”
武田邦彦;社会の指導層、東大とか、勉強の成績がいい人ほど人格が低い・・米にそこを付け込まれた
闇権力は日本のトップエリート達の国民全体の幸せよりも自分の出世だけが人生の目標になってしまう習性を
見抜いて利用し彼等をコントロールしてきた。
まったく。情けないが。「日本人のうち、特に高学歴エリートは、臆病で、恫喝に弱いことを見破った闇権力に
とって、日本のマスコミと官憲をコントロールするのはいとも簡単」
この国の官僚、政治家は国民から税金を分捕るだけで何の能力もない。アメリカに対抗できる力はまった
くなく、ただ、媚びへつらうだけの無能集団。それでいて国民からはがめつく税金をむしり取る。なんで
あいつらがあんな高収入を得られるのか、ただ官僚の地位にいるだけで何もしていないに等しいのに。
アメリカの奴隷とでしか機能していないのにその存在意味がまったくわからない。
ココまで来た【エリートの暴走】 @世界第2位の重税国家 A世界最高の公務員年収(2位の2.5倍)
B世界最低水準の社会扶助 C先進国最悪の家計貯蓄率
人格の低い東大法卒には政治にかかわらせるな!
東大卒は記憶力がいいだけ、悪賢いだけの人間界のカラス。官僚(公僕)として使い物にならない。
>>50 ガテン系とかチャラい系に男らしい!素敵!と寄ってった挙げ句ヤリ捨てされてるの見る目のなさを言ってるんじゃね
真っ当に生きてる男は退屈!もっと燃えるような恋がしたいの!
まあそうなるわな
俺母子家庭育ちだけど、かぁちゃんから別れた父親の悪口なんか一回も聞いたことないし、仕事終わったら直帰で迎えが遅くても寂しかったことはない。
母性を持ち合わせたおっさんみたいな性格で怒らせたら怖いけど意味不明なことは言わない。休みの日はずっと一緒、たまに職場の友達やその子供と遊びに行ったりもした。
俺が風邪ひいて寝込んだら仕事休んでずっとくっついて寝てくれた。
質素なりに恵まれた環境だったと思う。ここで言われてる母子家庭像読むとどんなイメージだよと思うけど、他人の悪い話は楽しいし、普通だったりいい話は興味ないもんね。
今は俺も家庭持ちで二人馬力の子育て中。嫁さんはうちのかぁちゃんのメシ好きでよく遊びに行ってる。
かぁちゃんはめんどくせぇーっていいながら嫁さんと孫のこと可愛がりまくってる。
なんかきもい長文書いちゃったけど今度ちゃんと感謝の意を述べてこようっと。
>>286 思考が未成熟のまま親になるからな
すぐ殺すし
>>288 みんなお前のかあちゃんみたいな責任感ある奴だといいな、本当に
いつまでも家の長のままだし長男を育てる概念が無い母子家庭
シングルマザーの半数以上は売春婦だろ?
誰の子かさえわからない
世界中で、エリートが犯罪集団になり、国庫に入るお金の流れを牛耳る泥棒政治が横行している。
要は、マフィアが国を運営している。この現実は米日とも同じだ。 より上品に、より悪質に泥棒国家に
なっているだけだ。 / “上品な泥棒国家 | …”
武田邦彦;社会の指導層、東大とか、勉強の成績がいい人ほど人格が低い・・米にそこを付け込まれた
闇権力は日本のトップエリート達の国民全体の幸せよりも自分の出世だけが人生の目標になってしまう習性を
見抜いて利用し彼等をコントロールしてきた。
まったく。情けないが。「日本人のうち、特に高学歴エリートは、臆病で、恫喝に弱いことを見破った闇権力に
とって、日本のマスコミと官憲をコントロールするのはいとも簡単」
この国の官僚、政治家は国民から税金を分捕るだけで何の能力もない。アメリカに対抗できる力はまった
くなく、ただ、媚びへつらうだけの無能集団。それでいて国民からはがめつく税金をむしり取る。なんで
あいつらがあんな高収入を得られるのか、ただ官僚の地位にいるだけで何もしていないに等しいのに。
アメリカの奴隷とでしか機能していないのにその存在意味がまったくわからない。
ココまで来た【エリートの暴走】 ?世界第2位の重税国家 ?世界最高の公務員年収(2位の2.5倍)
?世界最低水準の社会扶助 ?先進国最悪の家計貯蓄率
人格の低い東大法卒には政治にかかわらせるな!
東大卒は記憶力がいいだけ、悪賢いだけの人間界のカラス。官僚(公僕)として使い物にならない
>>5 でも男も子供育てられる奴少ないだろ
もしくは男側のDVやギャンブル浮気で離婚なのが多いのに
>>23 どっちもタチが悪いと思うんだけど?
ってかさ、母子家庭にきちんと養育費はらえば問題ないんじゃね?当事者の男が。責任逃れする男が多いんだね。
収入よりも感情の安定じゃねーかな
女のヒステリーには付き合いきれんよ
収入の問題じゃなく、片親自体がダメなの分かってない
DV以外は別れるべきじゃない
>>300 養育費キッチリ払える収入と誠実さあるまともな男なら離婚にならないという
>>288 当然そういう親もいるだろう
それにどんな親であれ育ててくれたのなら感謝はするべきだわな
しかし素直で無知な子はヒステリー起こす親が居ても物事を系統立てて考える事ができなくて、親がヒステリーであることに気がつかなかったり、防衛機制から、親が優しくしてくれた部分だけ記憶に残したりして親を悪くは言わずに美化する場合もある
特に唯一の親である母を自分の一部と考える人は他人に対して親の悪口は言わない。自分のイメージを下げてしまうと考えるから母親を美化する事で自分を良く見せようとしたりする事もある
>>308 それ以外の目的でBBAに近寄るメリットがない
何かを否定する時だけやたら能力を発揮するのが今の日本人。
あらゆるモチベーションをそこにしか注げない。
もったいないよなあ。
>>232 養育費を払わない率は父子家庭の母親のほうが高いことは都合良く無視。
これも女がクズである一例。
>>274 兄貴は消えちまった親父の代わりに油に塗れて俺を育てた
奴は自分の夢俺に背負わせて心誤魔化しているのさ
>>29 母子家庭で貧乏になるからそれを狙って創価婦人部が勧誘に来て信者獲得するんだろ。
足りない脳みそで考えれば、男と離婚したら生活出来ないって分からないのかね^^;感情で結婚して感情で離婚する現代のマン様はマリーアントワネットかなw離婚を恥ずかしい事にした方が良いよ
そらことあるごとに発狂して喚き散らされたら子供だってまともに育つわけない
父子家庭で育ったけど貧乏で学費は自分で働いて出してたよ
まあそれでもパート母子家庭よりは幾分ましだったとは思う
何より母子家庭の友人の話聞いてると1番きついのが
いつも追い詰められてる母親のヒステリーだっていってたから
父子家庭の方が精神的には楽かも
男も仕事餅は責任感はあるよ
だって自分の子供じゃん
女のほうは一時の感情論で自滅沈没するだけでしょ
>>116 保健室にいけない子ってなんだ不登校か?
ナプキンさえ手に入れば自分でどうにかするよ
お前は父親かそれとも変態か気持ち悪い
感情だけでは生きて逝けないし
マンコは自分で選択したんだから
我慢しなければならないんじゃね
まぁ旦那も我慢してるよ
まぁ生きて逝くためには
みんな我慢して堪えて生きて逝くんだよ
他人の芝生は綺麗に見えるもんだ
俺は父子家庭(俺が2歳のころらしい)だが、それは・・・
「母親が子を求めなかった(母親に責任がある)」
という残酷な事実でしかない
サイコパスかどうかといわれりゃ、そりゃそこまでおかしくない とは思うが
まともか? と言われると強迫観念というか
子供がいるのに死別以外の離婚 は絶対に認めないという気持ちがある
そういう人を見るたびに嫌悪感がわいてくる、なら「生むなよ」と心から思う
離婚にも理由があるとかそんな親の都合は知ったこっちゃねぇ、子が育つ過程で
どれだけ片親であるハンデを受けるか理解できねぇだろ と怒りしかわかない
現代の結婚制度はキリスト教からの輸入もんだからな
本来離婚は認められない
この制度上は
日本の三行半とか三年子無きはされとかのほうが
土人らしくてちょうどいいよな
>>325 辛いんだね
人のことは気にせずお前が子供増やして嫁共々幸せにしてやれよ
どうせパチ屋通いの腐れ女が
まともに子育てできるかよw
>>299 よく読め
それでもその感想なら本をたくさん読め
男が親権取るには経済力だけじゃなく
育児に参加してきた証拠も必要らしい
>>8 出来ることなら中学出たら働いてね、高校卒業したらすぐに出て行ってね、と囁かれながら育てられてるタイプだから仕方がない
>>325 君とは何の関係もない赤の他人に憎しみを持っても
何も意味がなくね?
女って定期的にティンコ突っ込んでもらわないとおかしくなるのか、そんなシンママ多いよな
>>300 父子家庭に養育費を払わず責任逃れする女の割合のほうが高いことがまず問題。
>>1 母子家庭育ちの女は不倫気質かヤリマンかの少なくとも一方になる。下手すりゃ両方。
母子家庭の子供の不良率の高さは本当に原因を調べたほうが良い
何十年と変わりなし
本当の地獄は、息子が婚活するときだ
相手に母子家庭ですとか、どのタイミングで言えばいいんだよ、、、
母子家庭とかハズレくじでしかねぇ、、、
>>87 かわいそう…
自分で勉強して、抜け出してほしい
>>133 その時代なら中学でてれば今の高卒以上でしょ
女なら、中学でてれば師範学校卒のお嬢様、てのがその上の世代
>>317 ともかく教育レベルが低い
だから、感情や本能に支配される
目の前のことしか考えてない
(先のことを考えて行動できない
こんなんだからな、わざとやってんのか?みたいなアホな家庭が出来上がるんだよ、離婚した家は。
母子家庭になっちゃう親に、本当に必要なのは金じゃなくて、教育、教養だよ。
>>219 そういうの時々いるね、確かに
全員ではないけど、というと大多数みたいな言いようだが…
大和撫子は絶滅していないよ
>>288 母子家庭ではないが、他人の悪口なぞ子供に言わないわ
楽しいのか?
離婚したケースは養育費ちゃんともらえばちゃんと生活できる
問題なのは未婚の母親でしょう
うちは俺が中二から中三の春休みにトーチャンが殺されて
母子家庭になったわ
一応大企業に就職出来たがドロップアウトして…
母親が男にうつつ抜かしたり騙されたりする確率が跳ね上がるから母子家庭はそれだけでハンデが大きい。
父親が親権取るのが厳しくて欠点は一切なくさらに養育条件が明らかに良い場合じゃないといけないからだと思うわ
母子家庭が貧困なのは給料もあるけど養育費の支払い滞ってるとかだろ
片親の場合
ほとんどが母子家庭ばかりなにかやらかす
生活がどんなに苦しくなろうとも
一緒に居るのが耐えがたいと妻に愛想を尽かされ
親にするには不適格と裁判所に判断され
子供の養育費用を払わない義務も責任も果たせない男が
沢山居るって記事だろ
今までどれだけ育児に参加して来たかが重要
親権を取ったと仮定して子供がどう扱われるかを判断する
聞いてもこれから頑張るとか曖昧で大体は祖父母や再婚相手に丸投げ
これじゃ施設と変わらない
子育てに協力的で家庭的な男が、そもそも離婚なんて事にはならないw
>>350 国が代行して取り立てるシステムとか必要だと思うわ
そうしないと偽装離婚ボッシーのナマポが一向に減らん
日本の法律だと金がない奴からは養育費取れんのよね
アメリカみたく厳しくしたら良いんだが
父親の強い意思と周りの承認や協力ありきで引き取った父子家庭
なんだかんだでわからないまま惰性、思考停止、、ゴネ、金銭欲で引き取った母子家庭
これを比較するってなるとなあ
>>355 まずは共同親権からじゃねえの
権利も権限も取り上げた実質親でもなく状態で金だけ寄越せは無理があるだろ
母子家庭よりも父子家庭で育った女ほど料理が美味い。
母子家庭に育った子供は大抵、いじめられっ子か、かなり陰湿ないじめっ子に育つ
で、母親も子供の頃はそうだったりする
>>196 不倫相手が暴関係とかな
身近なところでそういう事があった
何でどこの馬の骨か判らない野郎の子供を他人の自分が育てなきゃならないんだよ、
子供いたら大きくなるまで責任持てよ、ヤるだけやって放流すんな、
>>347 うちは俺が高校卒業して浪人生のときに父親が過労死した
翌年私大に滑り込んだが卒業後も就職せずフリーターに…
どんな強い人間も最初から強いわけではない。
まずは自分の弱さを受け入れないと、先には進めない。
母子家庭だと母親がDQN男連れ込んでくる率たけえからなあ。
父子家庭だとよほどまともな女でなきゃ家に連れてこないだろ
殆どの母子父子家庭は好きでなってる訳では無いし。よほど環境良くなきゃシンドイわな。
残忍な事件起こしてるやつって大体両親はいるけど歪んで育てられたり甘えた奴らばっかり
サカキバラもコンクリも両親揃ってたよな
モナミは母親が死んでたけど継母いて
父子家庭とは言えないし
>>368 母娘家庭の叔母さんにうちの親が部屋貸してたんだけど
無免でくるま乗りまわすブルーカラー男つれこんで
4畳半の寝室に3人で寝てて子どもながら引いた
就職も職種や年収まで女性だというだけで差別される。
子供が居る居ないにも関わらず、差別している企業から税金徴収しろ。
それで消費税は撤廃しろ。消費税なんかよりずっと徴収できる。
-curl
lud20250122095802このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1539755236/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「母子家庭の子供は悲惨、父子家庭の子供はまとも、だと判明 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】イギリス・ジョンソン首相の暴言 「母子家庭の子供は育ちが悪く、無学である」 ひっど
・母子家庭の子供にクズしかいない理由wwwwwwwwwwww
・母子家庭or父子家庭のプロ野球選手
・幼少期に犬を飼っていた家庭の子供は統合失調症になる確率が55%低い事が判明。猫は効果無し。
・【妾の子になりたい!】母子家庭の私生児かっぺ婆57歳【父が欲しい!】A
・【社会】週6日働いて手取り15万の父子家庭 小中2人の子育てに不安 貯金できず「進学、今だと厳しい…」★3
・貧困母子家庭の女の子って良いよな
・母子家庭で育った奴がまともな人間になるわけ無いよな
・母子家庭・父子家庭だったやつ、くやしい思いを書いて行け
・収入面の差もあるんだろうが何故か父子家庭って母子と比べるとないがしろにされてるよな
・【朗報】厚労省さん「生活保護受けてる家庭の子供は大学に行ってはいけない。贅沢だ!」
・母子家庭の生活 3
・母子家庭の生活 6
・母子家庭の恋愛スレ3
・母子家庭の育児について語るスレ8
・死別した母子家庭の育児 Part.2
・母子家庭の連中に見せびらかした思い出
・【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ14
・あーあどっかの母子家庭のババアたぶらかして母娘丼といきてえもんだ
・母子家庭の女が付き合うと手当もらえなくなるから彼氏作れないらしくてワロタ
・【悲報】月29万円の生活保護費を減額されたら死ぬしかない 母子家庭のママが涙ながらに語る
・【悲報】月29万円の生活保護費を減額されたら死ぬしかない 母子家庭のママが涙ながらに語る
・【悲報】月29万円の生活保護費を減額されたら死ぬしかない 母子家庭のママ、涙ながらに語る
・譜久村財閥の娘、生田漁港会社長の娘、飯窪公務員の娘、石田パン屋の娘、佐藤寺住職の娘、小田母子家庭の娘
・【高校野球】母子家庭の中村奨成、家族への思い…母や祖父母の体調すぐれず 広陵・中井監督「経済状況を考えればすぐにプロへ」
・【悲報】日本を代表する子供向けアニメ「名探偵コナン」の人気キャラクターが排外主義のネトウヨだと判明
・母子家庭だと3級以上受からないという真理
・「経済的に困窮している親の子供は不幸になりやすい」という事実が判明
・母子家庭の育児について語るスレ2
・母子家庭のヤツを軽蔑したくなる!
・難病で母子家庭の自業自得君おいで
・母子家庭の生活2 [無断転載禁止]
・【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ22
・【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ19
・「おかあさんといっしょ」は、父子家庭には辛い?
・【同伴出勤】水商売・母子家庭の息子【アフター】
・母子家庭の奴等だけ隔離せや!情緒直せカス [無断転載禁止]
・母子家庭のお子さんは特別支援学校に行かせるべき [無断転載禁止]
・父子家庭の娘、「再婚しないで」と父親とセックス 弟に通報され逮捕
・母子家庭の娘、ママの彼氏のちんちんで気持ちよくなってしまう😰
・母子家庭のワイ一生フリーターで過ごす事にしたからアドバイスくれ
・【国内】日本の子どもの6人に1人が貧困状態。パート月収4万円の母子家庭も…
・母子家庭や親が非大卒の子、休校でより不利益 勉強の支援乏しく [ひよこ★]
・【社会】生活費、1日たったの200円…貧困・母子家庭の絶望「これでどう生きろと」 ★6 [首都圏の虎★]
・【貧困】「払うお金がなかった」3年間放置、乳歯10本がすべて根だけに 母子家庭の9歳[10/14]
・結婚制度が崩壊してる シングルマザー母子家庭の数 2000年86万人 2010年108万人 2016年120万人
・NHK、ヘイトスピーチで起訴された「極東のこだま」こと池田茂幸(51)の自宅に凸→子供部屋おじさんだと判明
・【朗報】「子供がほしいと思えない」という人が4割も居ると判明
・【悲報】 幼稚園保育園無償化しても、子供は全然増えないことが判明 どうやったら少子化を食い止めることができるんだよ?
・母子家庭一人っ子創〇二世
・【悲報】嫌儲に母子家庭育ち現る
・母子家庭ってマジでクソだな
・母子家庭DQN高卒認定なんですけど
・落書きする奴はだいたい母子家庭な件
・母子家庭って父親のDIY一生見れないまま大人になる
・母子家庭を再生産しそうなアニメキャラ
・大坂で母子家庭って間違いなく犯罪者予備軍だよな?
・真澄様気付いて!北島マヤは母子家庭女よ!
・母子家庭、離婚、子沢山が貧困問題の根本原因
・マイ楽器買ってもらえないお荷物母子家庭は退部しろ
・母子家庭で育った奴って変なのが多いっていうけど
・お隣の母子家庭がWi-Fi分けてくださいって来たんだけど
・ユーフォ吹いてる母子家庭は部を掻き乱すゴミカス
16:14:37 up 19 days, 17:18, 0 users, load average: 9.45, 8.56, 13.75
in 2.9356269836426 sec
@2.9356269836426@0b7 on 020206
|