◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

68歳警備員死亡、連続3日勤務 遺族「過酷すぎる」と労災申請 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1539767549/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/10/17(水) 18:12:29.63ID:j8fMaij10●?2BP(3112)

東京都内の私立高校の警備員だった68歳の男性が急性心筋梗塞で死亡したのは、連日の夜勤や24時間勤務など、
過酷な労働が常態化していたことが原因として、遺族は労働基準監督署に労災を申請した。遺族と弁護士が17日、都内で記者会見して明らかにした。
帰宅せずに3日間勤務し続けたり、残業が月約130時間に上ったりしたという。

 亡くなったのは埼玉県の男性。2006年に東京都中央区の
「グローブシップ警備」
に契約社員として入社し、14年ごろから世田谷区の高校で働いた。今年2月、夜勤中に急性心筋梗塞となり、4月に死亡した。

https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/incident/kyodo_nor-2018101701001874.html
2名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2018/10/17(水) 18:16:27.92ID:fbJDY8lp0
警備員なんて徘徊してるだけじゃん
3名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/10/17(水) 18:16:49.98ID:iJ2GaWJS0
社畜どもが「3日ごときで」を連呼するスレ
4名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/10/17(水) 18:18:44.08ID:NssIgEvt0
ウマウマ
5名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/10/17(水) 18:18:58.64ID:LfYIuk7T0
学校の警備員なんか楽なもんだろ
毎日jk見られるし
6名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AE]
2018/10/17(水) 18:19:09.54ID:67CfVQlD0
週に1回しか帰れんが?
7名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/10/17(水) 18:19:31.15ID:TE2/Pe5g0
人手不足なんだろうね
で、無茶苦茶な労務管理で
こういう事になる
8名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/10/17(水) 18:19:49.92ID:9iHF9yZ90
スレタイに悪意を感じますねぇ
9名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/10/17(水) 18:20:15.61ID:d+9vFV2r0
因果応報
10名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
2018/10/17(水) 18:20:16.44ID:KP1L9lIn0
なんで死ぬ前に抗議せんの?
11名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/10/17(水) 18:22:04.67ID:RwklOZWV0
スレタイ見てザッコwwwと思いつつ本文見たら真顔になった
12名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2018/10/17(水) 18:22:09.32ID:iYgbYnQC0
>>2
3日連続夜間徘徊。
言葉にすると大変危険な感じがするな。
13名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2018/10/17(水) 18:22:52.17ID:gndJSwrY0
68歳のじいさんが働かざるを得ないほど、扶養、経済的援助できない遺族の方が問題じゃない?

そもそも68歳なんだから老衰だし、遺族の逸失利益もゼロだろ。
14名無しさん@涙目です。(東日本) [GU]
2018/10/17(水) 18:22:59.75ID:TAN5/g0B0
夜勤中なら労災は間違いないと思うんだが
契約社員とかだと違うの?
15名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
2018/10/17(水) 18:23:09.91ID:KuRMeby60
超プロフェッショナルのシステムエンジニヤー様なら一ヵ月くらい缶詰でも余裕だろうけど

爺さん警備員で3日連勤はきつい
16名無しさん@涙目です。(香港) [TW]
2018/10/17(水) 18:23:16.86ID:/bcANmXs0
>>13
リアルにアベのせいだろこういうの
あんま言いたくないけど
17名無しさん@涙目です。(北海道) [BG]
2018/10/17(水) 18:23:53.14ID:30aAQlXj0
訴えても
マトモな会社じゃないと
裁判で勝っても何も得られないぞ
18名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE]
2018/10/17(水) 18:24:23.92ID:J2MUw2SvO
>残業が月約130時間に上ったりした

もうこの時点で、おかしいよね
19名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/10/17(水) 18:24:49.75ID:6W+p3HJM0
警備員は人手不足のためめちゃくちゃな労働が当たり前
絶対に入るべきではない
20名無しさん@涙目です。(高知県) [MX]
2018/10/17(水) 18:25:02.29ID:dKEoYiKQ0
マジで三日なのか…
そりゃ死ぬわw
21名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/10/17(水) 18:25:46.12ID:9UJVBC5O0
確かにこれは過酷スグル
young風味が残ってる俺でもシヌ
22名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
2018/10/17(水) 18:27:21.07ID:JtVCYGkcO
>>10
代わりはいくらでも居るよ。

あと警備会社って労組みたいなのが無いので抗議してもバックに誰も居ない。
何故、無いかと言うとそう言う組織を作ると必ず『あいつら』が集って来る。
そうなると『公安監視団体』と連るんでる事になり警備業法だかに触れてしまう
23名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
2018/10/17(水) 18:29:26.42ID:KMBmaHcH0
2徹勤務したり心筋梗塞やったあと2ヶ月死ななかったり
このジジイ強すぎるだろwwww
24名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/10/17(水) 18:30:30.46ID:d+9vFV2r0
>>22
お前みたいな奴がいるから労組を作れないんだな
25名無しさん@涙目です。(空) [TH]
2018/10/17(水) 18:30:48.12ID:6hoYyG7r0
家族は何してたの?
3日も帰宅しない仕事続けさせてたの誰よ 死ぬまで気にしてなかったんじゃないの
26名無しさん@涙目です。(愛知県) [NL]
2018/10/17(水) 18:33:35.72ID:/m+8rwJs0
高校の警備員とか無駄すぎ。極々一部の地域を除いて窓ガラスを割るような時代でもないんだし。
大量の防犯カメラつけとけばいいでしょ。エアコンの効いた部屋で1人で10校くらいは監視できる。
27名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
2018/10/17(水) 18:33:57.56ID:geowwpCm0
警備業界あるある(勤務編)

・夜勤明けの非番は「1日休み」
・その為、「年間休日」の大半は「夜勤(24時間勤務)明けの非番」
・「昼勤→夜勤」は24時間勤務だが、「夜勤→昼勤」は通常勤務扱い(手当てなし)
・「シフト表」は魔法の杖。「超勤」「休出」を「無かったこと」にできる
・「自己研鑽」「事務所への書類提出」は勤務時間外に行う
28名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/10/17(水) 18:34:47.53ID:J/onlFuI0
渋谷の東急建設の現場にいるガードマンさんも
休みなしに毎日働き続けてるんで聞いたら
休みたいけど人手不足で現場でるしかないんだって
ゼネコンの現場でもまだ業者の労務管理はできてないのな
29名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]
2018/10/17(水) 18:35:22.48ID:WT30XxLb0
警備員は社会保険に加入していないと駄目になって一気に人が減ったんだよ
30名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/10/17(水) 18:35:49.45ID:VKvIXvK70
警備員ほど楽な仕事ねぇだろ
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
2018/10/17(水) 18:36:19.82ID:fl4SVcRe0
"8歳で24時間3日連続なら死ぬわ
32名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/10/17(水) 18:37:01.68ID:yjWumfXt0
人手不足なら雇ってくれよ
33名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
2018/10/17(水) 18:37:41.51ID:geowwpCm0
×人手が不足している
◯人手を不足させている

利益率を上げるために、充足率を極限まで削っている
34名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/10/17(水) 18:41:49.16ID:oR5m0sRT0
>>30
じゃ、やってみろw
何もできないくせに偉そうに
35名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/10/17(水) 18:43:34.06ID:FeDPa4Eb0
夜勤の時に寝ていれば死ななかった
36名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
2018/10/17(水) 18:44:20.33ID:akjQUizf0
戦える労組に加入するのが常識の時代になるかもな
37名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/10/17(水) 18:44:43.25ID:vN7kRwXp0
連続3日ってそういうことかよ
38名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/10/17(水) 18:46:03.77ID:Zkg46OCh0
安い賃金なのに死んで悲惨この上ない
39名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
2018/10/17(水) 18:47:42.39ID:Sa7pTPJk0
24時間連続3日ってこと?
そりゃあ大変だなぁ…
自分も学校警備の副責任者やらせてもらってるけど
忙しくてせいぜい48時間連続だなぁ
学校の警備は学校の先生も職員さんも社会常識がないというか浮世離れしてて大変なんだよね
40名無しさん@涙目です。(catv?) [AN]
2018/10/17(水) 18:51:33.73ID:aJUq114n0
月曜 08時 上番
08〜09時 立ちんぼ
09〜12時 守衛室、巡回
12〜13時 休憩
13〜17時 守衛室、巡回
17〜18時 休憩
18〜19時 立ちんぼ
19〜00時 守衛室、巡回
00〜04時 仮眠
04〜07時 守衛室、巡回
07〜08時 立ちんぼ
火曜 08時 下番だけど次の人がこないので続行する
(中略)
水曜 08時 また次の人がこないので更に続行する
(中略)
木曜 08時 勤務終わり、家に帰る



やりたい?
41名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
2018/10/17(水) 18:51:49.05ID:ftEw/IEr0
JKを3日連続見ていられるとか幸せだろ
42名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/10/17(水) 18:52:32.84ID:oLmzJv7F0
24時間労働3日とか修行僧レベルだろ
43名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/10/17(水) 18:57:48.78ID:x3vx4n030
警備員なんていくらでも楽な現場あるのにな
25連勤したけど全く疲れなくて笑ったわ
44名無しさん@涙目です。(禿) [IN]
2018/10/17(水) 18:59:07.59ID:oQ3lJDbP0
これは安倍なら大喜びなんだけど
45名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CH]
2018/10/17(水) 19:02:15.01ID:or0VovLp0
3日連続程度でスペランカーかよ!って思ったけど残業時間やばすぎ
46名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/10/17(水) 19:09:18.05ID:BOLuM74O0
>>14
死亡原因との因果関係。
普通に生活している人も心筋梗塞は起こす。言っちゃあ悪いが、この人は確実に健康診断でも引っかかってたと思う。
47名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/10/17(水) 19:09:54.03ID:BOLuM74O0
>>17
労災保険には入っとるだろ。
48名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2018/10/17(水) 19:20:36.77ID:R5Z+VPdT0
>>22
いえ
ただ単にアホの集まりで作り方を知らないだけです
49名無しさん@涙目です。(愛知県) [PT]
2018/10/17(水) 19:22:05.36ID:M1YNQ4Ml0
警備員って巡回以外は仮眠したり結構休憩する時間あるイメージなんだけど違うの??
50名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
2018/10/17(水) 19:23:10.79ID:3KVwpuKj0
残業130なら誰でも死ぬ
51名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/10/17(水) 19:23:57.65ID:3HehGWb60
労基上まずいんじゃね?
警備会社ってその辺真面目に守ってるもんだと思ってたわ。
52名無しさん@涙目です。(宮城県) [CA]
2018/10/17(水) 19:24:31.03ID:EybCbT4h0
地元の駅前で工事現場の警備している人の月収聞いたら50万とか言ってた
人手不足で夜勤で朝8時まで働いた後に12時から別の現場に行くとか
其が数ヶ月続いていて金よりも寝たいってさ
53名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/10/17(水) 19:25:29.96ID:jRQrcI7e0
そんなに不審者が多いんだろうか?
54名無しさん@涙目です。(愛知県) [PT]
2018/10/17(水) 19:26:00.72ID:M1YNQ4Ml0
ずっと何か作業しての残業130時間と
滞在はしてるけど大半の時間は滞在してるだけの残業130時間は全然違う
年齢は年齢だからそれでもきつかったのかもしれないけど
55名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
2018/10/17(水) 19:26:45.21ID:fQy9j9cQ0
俺は3日で36時間くらい施設の巡回警備してる
56名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2018/10/17(水) 19:28:10.62ID:R5Z+VPdT0
>>49
通常は24時間拘束16〜18時間労働
さらに翌日9時間拘束の8時間労働
その翌日にまた24時間拘束の勤務

仕事の内容はサルでもできる簡単なことなんだけど現場によっては肉体的に過酷なところもあって死ぬ
57名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2018/10/17(水) 19:29:00.14ID:SwbKdW950
これは3000億位になるなアメリカなら
58名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/10/17(水) 19:29:00.99ID:N6COD5bl0
この世代だと死ぬまで働いちゃうんだろうな
体がおかしいと気づいたらバックレるべき
59名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
2018/10/17(水) 19:30:22.64ID:V7I3g/Xm0
>>53
まず一人
60名無しさん@涙目です。(愛知県) [PT]
2018/10/17(水) 19:30:45.63ID:M1YNQ4Ml0
私立高校の夜勤の警備員でしょ?
人の出入りもないし
数時間に一度の巡回くらいしか仕事ないと思うんだけどな
仕事内容はとても過酷とは思えん
61名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
2018/10/17(水) 19:31:41.79ID:hHUBKDlr0
残業180時間やったわ
今のくそじじばばのせいでな
62名無しさん@涙目です。(滋賀県) [EU]
2018/10/17(水) 19:31:43.03ID:MJBJ/5bh0
昔いたブラックの最高無帰宅記録は1週間
正月から連勤で完全に休めた日記録はゴールデンウィーク
63名無しさん@涙目です。(アラビア) [CN]
2018/10/17(水) 19:32:37.26ID:4cOCHDUR0
72時間勤務はさすがに草
64名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/10/17(水) 19:34:24.23ID:BxMIMpMs0
使い捨てのゴミに死なれて雇い主もさぞ迷惑してるだろうな
65名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
2018/10/17(水) 19:34:42.76ID:vTox9VAX0
3日連続とか普通だろと思ったら72時間かよ
やべーな
66名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/10/17(水) 19:35:36.11ID:8NYgw9NR0
今、安倍政権は70歳まで余裕で働けると思ってるからなぁ。
どこかストップさせる党はないのか?
67名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/10/17(水) 19:36:08.79ID:jRQrcI7e0
>>66
そもそも政治家自体が爺さんばっかだし
68名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/10/17(水) 19:37:22.76ID:d/8GwK340
68で働くなよ
何もしなくてもぽっくりいく可能性高いのに
働いておいて死んだ言われても
当たり屋としか思えないわ
69名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2018/10/17(水) 19:38:43.72ID:R5Z+VPdT0
>>68
会社の方からたのむんやで人がいなさすぎるから
70名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/10/17(水) 19:39:41.95ID:LKoIewVs0
 
>>残業が月約130時間に上ったりしたという。

これだけでアウトだけど


>>帰宅せずに3日間勤務し続けたり


68歳の高齢者だしね、給料30万くらいもらってたのかな?
71名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/10/17(水) 19:40:00.34ID:8NYgw9NR0
でも、考えようによっちゃ今の68歳って若い部類じゃないのか?
70代後半でじいちゃんらしくなる。
72名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/10/17(水) 19:40:39.77ID:Zkg46OCh0
>>60
そうなんだよ
だから労基法でも一般作業と違う休憩形態や長い拘束時間が認められて、基準が曖昧になってる
真面目にやるやつほど損をするし、使う方も倒れるギリギリまで長時間使おうとするのだ
73名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
2018/10/17(水) 19:42:27.77ID:UOfk/K+j0
>>1
68歳まで働かせておいて何言ってるんだ
家族こそ老人虐待!何歳まで働かせる気だよ
74名無しさん@涙目です。(catv?) [TW]
2018/10/17(水) 19:43:57.40ID:cZlyhFU00
>>71
志村けんは68で90くらいの見た目だったな
75名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
2018/10/17(水) 19:44:19.45ID:ss4Jn5pt0
>>11
ワイも。。
76名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/10/17(水) 19:45:54.57ID:UUUrCdu40
3日ごときで何を行ってんだこいつ。働いたことあるのか?w
77名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
2018/10/17(水) 19:47:13.57ID:SIXk0tL20
連続3日って帰宅無しの事かよ
そりゃ死ぬわ
78名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/10/17(水) 19:49:17.09ID:N6JZQHFb0
なんで家族責めてるガイジおるの?
病もうと定年すぎても働かなきゃ生きていけないってのが日本の現実としか言えんわ
79名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
2018/10/17(水) 19:50:22.07ID:XaJBIlNd0
年金なんて元より当てにしてないけど仮に定年が据え置かれたらこういう仕事も考えなきゃならないわけで、人ごとじゃないなあ
80名無しさん@涙目です。(catv?) [UA]
2018/10/17(水) 19:53:11.68ID:SQZQpZoD0
えっ!?たった3日・・・
雑魚すぎる
81名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
2018/10/17(水) 19:53:43.00ID:ZUdZ068R0
警備も超薄給・長時間勤務の陰に隠れたブラック職種だからな
82名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
2018/10/17(水) 19:55:12.82ID:qadL9vbS0
用務員と警備員は殴っても良いんでしょ?
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
2018/10/17(水) 19:55:25.18ID:nwqzsX4D0
天寿全うだろ
84名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/10/17(水) 19:56:03.36ID:kS20PIsx0
東南アジア人がくるで
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
2018/10/17(水) 19:57:27.79ID:nwqzsX4D0
>>82
うん、それとお前のような存在価値のない超最底辺層もな
86名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TR]
2018/10/17(水) 19:57:38.62ID:cucAVb/B0
3日連続当務じゃないのかよ
俺、8連当したぞ
マジで死ぬかと思ったが
87名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2018/10/17(水) 20:01:51.45ID:AD4QNKcB0
>>22
バカチョンか。。。
88名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/10/17(水) 20:05:02.24ID:YJJb1cnl0
若い内はいいんだよ
60代にやらせたらダメだろ
若くても駄目だけどな
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
2018/10/17(水) 20:05:52.93ID:nwqzsX4D0
馬鹿どもが、記事だけで3日くらいで死ぬなとか残業月150時間なんか、俺の方が多いとか
超々最底辺クズがほざいてるが、実際どうだったかは本人しかわからんだろ
90名無しさん@涙目です。(京都府) [NL]
2018/10/17(水) 20:07:55.00ID:HjKgHdJe0
ひ弱なゆとりだな。
我ら激動の昭和を生き抜いた世代なら死ななかった。
91名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/10/17(水) 20:08:04.78ID:q6uoFmSV0
あいつらの中にはホントに臭いの居るからなー
元々不潔なのに更に服洗えない、風呂入れないから
92名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/10/17(水) 20:18:08.08ID:YTp7nw0F0
繁忙期の警備会社では珍しくはない。立ったまま寝てる警備員なんざザラだ。連勤を断ると人でなしみたいに罵倒される。連勤手当てなんざ500円程度。コンビニで金使うから連勤してもたいして手元に金は残らない。警備員なんざやるもんじゃねぇ〜ぞ!これからの季節凍える。
93名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
2018/10/17(水) 20:21:59.48ID:zFHAR2fX0
遺族が働かせたんだろ!
会社のせいにするな!
94名無しさん@涙目です。(dion軍) [EU]
2018/10/17(水) 20:22:42.48ID:f+fVup3l0
ヒロポン打つしかねえな
まともにやったらしぬわ
95名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2018/10/17(水) 20:23:21.42ID:W13p2/Mb0
24時間拘束の3連勤は死ぬだろjk
夜中も仮眠取れるとは限らんし
96名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/10/17(水) 20:23:52.99ID:SBn5h5qZ0
寿命
97名無しさん@涙目です。(禿) [BR]
2018/10/17(水) 20:26:25.81ID:8UkWtdbW0
うちの会社は労基入って無茶な勤務できなくなったわ
そのうちどこもそうなるぞ
98名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/10/17(水) 20:33:30.95ID:Zd/MlgIW0
>>92
連勤手当なんてつくようじゃ相当のホワイト企業だな
99名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/10/17(水) 20:34:49.48ID:bpivX46L0
>>28
しかしそれだけ人手不足なら労働者の立場って強くなると思うんだがなあ
100名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/10/17(水) 20:35:36.38ID:cipjO8Dq0
働くなよ
101名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/10/17(水) 20:42:51.11ID:Zd/MlgIW0
>>60
この人は24時間勤務もやってるし
警備は本当に現場によってピンキリだからなんとも言えない
私の勤めていた大学では夜勤は広いキャンパスを1人で2時間くらいかけて片っ端から巡回して回ってた
そのあとは4時間の仮眠取ってまた2時間くら巡回
それ以外の時間は立哨か出入管理
拘束14時間で実働8時間扱いなので
夜勤を月20回以上はこなさないと規定出勤数にならなかった
1日3万〜4万歩は歩いて
疲れるのにカネにはならない最悪のポストだった
102名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/10/17(水) 20:47:07.80ID:W7VPKcyC0
残業130時間って、教員はもっと働いてるんだからこんなんで死んだらあかんやろ
103名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/10/17(水) 20:48:11.13ID:8MO2sI/m0
>>82
>>85
燃えるお兄さんネタでしょ
おもんないよ
104名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
2018/10/17(水) 20:49:09.36ID:5z9BSo/m0
>>30
やったら解るが滅茶苦茶辛いぞ。時間経つのが遅過ぎて発狂するから。
105名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/10/17(水) 20:59:03.44ID:fBYvXdSt0
忙しい所は暇とか言ってられんけどな
106名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
2018/10/17(水) 21:00:08.97ID:n5bCkJSo0
オッサンも「俺はまだ若い働ける」と思ったんだべ
心に体が付いて行ってない人多いよこの世代。
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
2018/10/17(水) 21:02:46.83ID:nwqzsX4D0
無職に限って〇〇仕事は楽だとか底辺職言うよね
自分が働いた経験が無いから好き勝手に想像して言ってる
まーどの職場、職種もピンキリだろうね
108名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/10/17(水) 21:03:50.89ID:9iHF9yZ90
よく考えたらこういう糞会社、老害共が築き上げてきたものなんだな。
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
2018/10/17(水) 21:05:24.67ID:nwqzsX4D0
年金支給開始年齢が70とかになりそうだから
余裕がない奴は、死ぬかなんとかして働くしかないだろうな
若い連中は今のうちに貯めとけ
110名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/10/17(水) 21:12:43.77ID:/VqjVtWq0
>>101 色々あるね、自身は商業施設だったけど当務だと一日半勤務扱いで翌日の日勤は残業換算だった。仮眠が四時間付いたが仮眠代が約五百円付く日当。でも使いが荒く一年持てば良い方で皆辞める。どちらかだよね安いけど長期に勤務出来るか、破格の待遇だが短期勝負か。
111名無しさん@涙目です。(愛知県) [TH]
2018/10/17(水) 21:17:00.80ID:klaeRzLs0
警備員て会社から自分を守る(警備する)のが一番の業務だよな。
112名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/10/17(水) 21:19:12.56ID:LmnYIX7/0
「生きてるだけで迷惑」女性自殺、社長をパワハラで提訴:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLBK46HZLBKULFA00P.html
113名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
2018/10/17(水) 21:20:24.15ID:SIwUVu/E0
68歳警備員死亡、連続3日勤務 遺族「過酷すぎる」と労災申請 	->画像>3枚
114名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]
2018/10/17(水) 21:21:44.14ID:1V6iBxI20
72時間働いたってことか?
115名無しさん@涙目です。(山形県) [CH]
2018/10/17(水) 21:24:41.76ID:OmK+8OJW0
3日勤務が過酷ってwと思ったら72時間勤務なのか
116名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
2018/10/17(水) 21:29:20.90ID:OPQzVSEd0
通行止めの道のゲートに立っている警備員はこんな超過勤務している奴ばっかりだからな
おまえら八つ当たりしてやるなよ
117名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/10/17(水) 21:32:02.92ID:xbQfjaKs0
>>114
72時間寝らずにってことだろうね
118名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
2018/10/17(水) 21:41:34.81ID:m+pH3TWP0
俺たちの安倍さんが死ぬまでSHINE!って言ってるからな
みんなも続こう
119名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/10/17(水) 21:43:45.59ID:pm/JrUAn0
72時間勤務とか20代の頃でも無理だわ
120名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/10/17(水) 21:45:12.61ID:54Wx3R1O0
ここに集う、自宅警備員の皆さまは、休みなしですが何かw
121名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/10/17(水) 21:49:14.51ID:T+LMRw1j0
>>13
やりがいを求めるジジイもいる
金持ちなのに警備員やってるジジイが楽しそうに語ってた
122名無しさん@涙目です。(茸) [AT]
2018/10/17(水) 21:49:26.07ID:LJlYZZO70
>>99
警備業界は値崩れしすぎて誰もやりたがらない業界。
しかも日本国籍者、前科などチェックされるし移民時代がきても対応できない。
123名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/10/17(水) 21:50:38.89ID:u+k3KkBa0
警備って時期や会社によっちゃ、日勤も夜勤も人が欲しいってとこあるからな。
そういうとこ(あるいは時期)の「連勤」って言葉は、昼間仕事したその日の夜の夜勤に出るって事だからな。
124名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/10/17(水) 21:58:13.46ID:u5fx7h7i0
職場の警備員さんは正門のところに立って毎朝挨拶してたんだけど
数年前の酷暑の日に熱中症で倒れて救急車で運ばれてから
警備員室の中からの挨拶に変わったな
大変な仕事だと思うよ
125名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]
2018/10/17(水) 21:58:32.04ID:CRbBy3FJ0
裁判官「グローブシップ警備は無罪」

法人に甘い社会だからな
126名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ID]
2018/10/17(水) 22:25:34.97ID:LtSgPOCR0
ウッキウキでスレ開いたんだけど?
返して?
ウッキウキ返して?
127名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
2018/10/17(水) 22:28:41.37ID:r1JBo+bo0
契約社員ごときでも夜勤しないといけないとか大変だな
128名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/10/17(水) 22:29:53.86ID:YVvkXQYt0
夜間の警備なんて普通に朝まで寝てるだろ
129名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TR]
2018/10/17(水) 22:31:57.30ID:cucAVb/B0
グローブシップってなんか聞いた事あるなと思ったら、職場に定期的に来る清掃屋さんだ
警備もやってるのか、知らんかった
130名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU]
2018/10/17(水) 22:40:33.83ID:dlNLJmEW0
いいように使われちゃったな。
警備員なんて、まともに働く奴なんて10人に一人くらいで、真面目な奴は損するんだよな。
たまに、真面目な奴が出世したりすると本物の無能が妬んだりしてきて厄介だし、ほんと底辺は地獄だよ。
131名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/10/17(水) 22:44:27.14ID:oMRWa2aT0
正直、やめればいいじゃんて思う
バイトでしょ
132名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
2018/10/17(水) 22:45:17.98ID:KZNOn0fI0
>>121
現役時代がむしゃらに働いた世代
とくに高度経済成長に
定年後空虚になるみたいね趣味なんてないし
133名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/10/17(水) 22:46:27.56ID:K9hL+z4o0
>>121
そういう類の老人を何人か見てきたけどさ
何故か3kかそれに近い環境で働いてる奴ばかりなんだよな
実際は金がないけど見栄を張ってるだけだと思う
134名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
2018/10/17(水) 22:46:30.86ID:KZNOn0fI0
>>129
ビルメンやな
135名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/10/17(水) 22:52:16.38ID:Ws854Vb60
グローブシップはやばいんだな
136名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/10/17(水) 22:59:18.83ID:rCj6cvn20
酷い話だな
137名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2018/10/17(水) 23:12:21.70ID:8nKaqY7Q0
>>133
なぜかって何だ
それしか雇ってもらえないからだろ
明白だろカス
138名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/10/17(水) 23:14:29.45ID:9adYDnyw0
72時間勤務wwwwww
139名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/10/17(水) 23:15:07.33ID:QZsEplfc0
死ぬまで現役!
140名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]
2018/10/17(水) 23:18:07.33ID:vNNhuO9Q0
社畜自慢始めますか
141名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2018/10/17(水) 23:18:54.52ID:jiOnUtNW0
3日って8時間を3日連続じゃなくて仮眠込みで16時間勤務を連続ってことで良いのかな?
142名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
2018/10/17(水) 23:20:40.73ID:kJsdgV3+0
>>3 だってそうだろ?特別なスキルがない以上、無茶だと思われる事でもしなきゃ働き口がないだろがよ

己を知れってんだわ、言えばその程度の会社でしか働けなかった自分の生き方の先にあったものでしかないだろ
これで監査が入って、他の受け入れることができる労働者が割りを食うんだよ

やめりゃ良かっただろが、それしかできねぇからだろ?なら仕方ねえだろうが
誰かに首根っこつかまれてやらされてたのか?
143名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
2018/10/17(水) 23:22:04.34ID:kJsdgV3+0
>>61 ちげぇわ、おまえがその程度の仕事にしかつけないってだけの事よ
己を知れ
144名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
2018/10/17(水) 23:22:40.48ID:kJsdgV3+0
>>64 ぶっちゃけ雇う側なんてそんなもんでしょ、だとしても仕方ないよ慈善事業じゃねえんだからな
145名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
2018/10/17(水) 23:25:15.06ID:kJsdgV3+0
>>140 やればやるだけ金になるんで本人が良しと思ってやってれば問題ねえよな?社畜の定義でもあんのかよ?

言い訳ばっかりしやがって
146名無しさん@涙目です。(dion軍) [AT]
2018/10/17(水) 23:27:45.39ID:TygHifVB0
>>29
はぁ?
社保を付ける義務は会社だが?
それとも社保分天引きされて
手取りが減るから敬遠されたと言いたいのか?
147名無しさん@涙目です。(WiMAX) [FR]
2018/10/17(水) 23:28:03.83ID:rZmrrG390
小さい警備会社が、仕事取ろうと格安で仕事受けた結果
数をこなさなきゃマトモに利益も出ず、賃金も安くせざるおえないから
若い労働力なんて手に入らない
どっかのOBが、現役時のツテをアテにした小さい警備会社乱立させるからこうなる
148名無しさん@涙目です。(dion軍) [AT]
2018/10/17(水) 23:33:35.15ID:TygHifVB0
地方公安委員会が管理している割には受注料金に規定がない
149名無しさん@涙目です。(dion軍) [AT]
2018/10/17(水) 23:37:19.40ID:TygHifVB0
検定資格取ってしまえば他へ行くことも容易だけど
最低でも3年の実務経験が必要だから
150名無しさん@涙目です。(庭) [GU]
2018/10/17(水) 23:39:49.16ID:lcl8xQPH0
うちは兄が警備員だが多分長生きはできないだろうし
万一長生きしても年金払ってないから地獄だ
151名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT]
2018/10/17(水) 23:48:53.28ID:epogJt4P0
>>150
お前も底辺か?ww
152名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2018/10/17(水) 23:54:10.06ID:fbJDY8lp0
>>12
そう?なにも考えないで徘徊するだけがつらいかね
153名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/10/17(水) 23:56:30.77ID:Q7xTeXFc0
高校の警備員なんか暇そうじゃん
154名無しさん@涙目です。(catv?) [AN]
2018/10/18(木) 00:03:19.74ID:T/EA31sA0
>>141
土 夕方から勤務
日 帰らずにそのまま勤務
月 帰らずにそのまま勤務
火 朝帰り

夜勤当務当務の3連
仮眠は1日4時間程度
155名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
2018/10/18(木) 00:12:48.45ID:cOcVbrFK0
24時間365日自宅警備しててもなんともないんだが
156名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/10/18(木) 01:17:36.30ID:1V2qGzWv0
真面目な人は寝ないからなー
ブラックに建てる義理なんてないんだから寝ればいいのに
157名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/10/18(木) 01:22:05.03ID:UGU0E0070
エスファイトゴールドとかの高い錠剤を飲んでると眠くは無くなる
帰ればすぐに寝てしまうが
158名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/10/18(木) 01:22:36.96ID:eV8L7ZRx0
イオンの警備は夜間たっぷり寝れるぞ
159名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
2018/10/18(木) 01:25:33.21ID:p5B/F3FI0
>>145
労基も知らんお前のようなアホが死ねばよかったのに
160名無しさん@涙目です。(愛知県) [FI]
2018/10/18(木) 01:43:50.61ID:N2Q6+qu20
「過酷すぎる」とかいう言葉使う奴嫌い
過酷である事に過ぎるとつけると重複になってくどい
161名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
2018/10/18(木) 01:49:06.54ID:p5B/F3FI0
>>160
我が巨人軍は永久に不滅です
162名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
2018/10/18(木) 01:54:36.96ID:USe7Vf1D0
>>15
未成年が夜10時までとか決まってんだから
年寄りも労らなきゃならんよな
いま働き世代の人間は年金貰えるかも解らんのだし笑い事じゃないし他人事ではない

年金支給開始時期が70になったらそれまで働かなきゃならんのだよな…68で24時間は無理
三日泊まり込みとかイヤ!
163名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
2018/10/18(木) 01:56:17.79ID:lBG5mPpP0
>>16
安倍をアベって表記する奴を信用するなってばあちゃんが言ってた
164名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
2018/10/18(木) 02:09:16.69ID:pfBOxGp20
昔警備やってたが、夜勤専従で19時から朝の9時まで。
夜中ずっとPSPで遊んでた。ギレンの野望で遊び尽くしたなぁ…
165名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/10/18(木) 02:15:21.45ID:q1GwjYoM0
>>1
訴えてる遺族って馬鹿か?
68歳の爺にそんだけ働かせる前に辞めさせればいいだろボケ
166名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
2018/10/18(木) 02:44:19.09ID:/a9CzSX10
時給に直すと三百円とかだもんなあ
167名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2018/10/18(木) 02:51:50.26ID:dywSc1Da0
>>18
これどういう事よ??
168名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
2018/10/18(木) 02:54:16.18ID:mo1MZ7Ow0
ビル常駐警備は仕事自体がものすごい楽らしいけどな
確かに勤務時間は長いみたいだけど
スマホなんか弄り放題だろ、出入りする人の気配感じたら顔あげておいてさ
169名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/10/18(木) 03:02:57.33ID:3pNwVuJc0
夜勤は眠いが楽なんだよね誰もイネーから
日勤の方が人目が有るし立哨して入門証の確認やら来訪者さばくのが大変だ
170名無しさん@涙目です。(catv?) [GU]
2018/10/18(木) 03:13:07.90ID:muThCdmO0
72時間労働じゃないだろ
171名無しさん@涙目です。(catv?) [AN]
2018/10/18(木) 04:05:20.47ID:T/EA31sA0
>>167
当務5回×18時間
夜勤20回×10時間
これで残業130時間相当
公休4日取れてないだろうが


月火水木金土日
休夜夜夜夜夜昼
こんなイカれたシフト組まないと130時間なんて到達しない


月火水祝祝祝祝祝
夜夜休昼昼休昼昼
あるいはGWや正月の長期休暇にこういうシフトを組んだのか
172名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/10/18(木) 04:36:48.88ID:nO23QQ0a0
>>158
イオンディライトセキュリティは何度も訴訟起こされてるからな
173名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/10/18(木) 05:21:28.55ID:H2kbe7I+0
大手か準大手にしとけば、こんなことにはならなかったんだよ。セコム、綜警がダメなら鉄道系警備会社が良い。
174名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/10/18(木) 05:48:53.85ID:f8Jm6Hhg0
>>47
労災で足りない分を会社に請求するんだよ
175名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/10/18(木) 06:42:03.63ID:y8IraT3B0
警備で60日連続24時間勤務してた人いたわ
まだ30代で赤ちゃんが産まれたばかりだったが、ずっと帰れない
人いないから仕方なかったっぽい
最後は受け答えができなくなって病院に入院したが、どうなったかは知らない
176名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/10/18(木) 08:23:55.59ID:U6tOcOnp0
>>175
そんな馬鹿なw
177名無しさん@涙目です。(三重県) [EU]
2018/10/18(木) 09:12:22.87ID:CMIV0jTl0
会社経営のために人手不足と賃金不足を残りで補わせるからこうなる
でも能力もないくせにえり好みしてるクズ労働者もおる
片側からの側面しか見ないせいで摺り合わせがうまくいかずこういった事例になる
178名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2018/10/18(木) 17:02:36.55ID:jHDbqHAJ0
警備員の仕事って結局ラクなの?キツイの?
179名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/10/18(木) 17:43:21.69ID:vzUtLG/z0
>>178
コミュ障には最悪。
たまにニート崩れが誰とも話さなくていい仕事と勘違いして入社するが、速攻でお荷物扱いでネチネチとイジメられていて再起不能になる。
180名無しさん@涙目です。(福岡県) [FI]
2018/10/18(木) 17:46:14.40ID:sxzuwtce0
夜勤は甘え。

当務が本当の仕事。
181名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/10/18(木) 17:47:03.34ID:uYBiYpkm0
>>142
無職の無駄飯食いに言われましてもねえ
182名無しさん@涙目です。(福岡県) [FI]
2018/10/18(木) 17:47:54.08ID:sxzuwtce0
当務、当務、当務、夜勤、当務とかこなしてたな・・・
183名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
2018/10/18(木) 17:52:06.22ID:V3ltsUsC0
>>7
最近リストラで無職になった54歳だけど聞きつけた同業の営業が数社電話かけてきた
実際出来るのはフォークリフト乗ったり配送と倉庫整理が出来るぐらいなんだけどね 
派遣は使い物にならないしすぐ辞めるから経験者が欲しいらしい
184名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/10/18(木) 17:53:13.97ID:dveyuqRr0
20代前半の時は72時間勤務とかやっても余裕だったけど68でそれはちょっとキツい
30半ばの俺でも死にかけると思う
185名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/10/18(木) 17:53:38.12ID:r5pnNMRD0
>>29
そんな義務ねえよ
186名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/10/18(木) 17:55:50.68ID:r5pnNMRD0
>>81
30分くらいで一日分の給料もらって
帰れる日もあるんだがなあ
187名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/10/18(木) 17:56:20.22ID:FROGLch30
土木建築現場のガードマンは大変だと思うわ 彼らいないとこっちに周辺の朝鮮人どもがクレーム出しまくるからな 同和地区とか滅ぼせばいいのに
188名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TH]
2018/10/18(木) 17:56:29.45ID:DdFCbi9D0
>>178
場所による。
>>1のような施設警備はキツイことは確か。
施設警備は固定メンバーでシフトを組むしかないので、最小限の休みしかない。
誰か休んだからといって、他現場から応援を回すのは難しい(その施設の警備経験がないと無理)
通常は連続3日勤務はありえないが、誰か休んだら他の人にしわ寄せが行ってそうなることもありえる。
ただ、施設警備はほぼ契約社員のようなものなので、雨だから仕事が無くて稼げないとかなく安定して稼げるのはメリット。

安定して稼げないけど楽な警備がいいなら、道路工事の警備員だな。
雨の日は休み(雨手当がわずかに出る)だし、季節や不況によって仕事がほとんどなくなることもある。
しかし道路工事は定時(8時間勤務)より早く終わる可能性が高く、終わったら定時前に帰れるのに1日分の給料を貰える。
もし残業になったら割り増しの残業手当もつくし、夜勤なら日給も1割ぐらい高い。
189名無しさん@涙目です。(福岡県) [FI]
2018/10/18(木) 18:00:16.06ID:sxzuwtce0
警備員してた頃は部屋に戻って寝るだけだったな。

そんな部屋に何で家賃を払わないといけないんだ?って疑問に思ったわ。
190名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TH]
2018/10/18(木) 18:02:46.50ID:DdFCbi9D0
>>189
今は警備会社が寮費を出してくれるぞ
面接来ただけで数千円くれるし、入ったら入社祝い金(バイトなのに)が数万円、ある程度勤務したら更に数万円、誰か紹介したら数万円
それくらい人手不足
191名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/10/18(木) 18:18:26.63ID:r5pnNMRD0
>>171
どこがイカれてんのかわからん
普通だろそんなのキツくもなさそうだし
192名無しさん@涙目です。(西日本) [IT]
2018/10/18(木) 18:28:26.43ID:6GurGwUrO
営業が人数を考えないで仕事を取ったのかね?
193名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/10/18(木) 18:51:26.94ID:jp1vpwMD0
本人次第だろ
この年代なら働きながら死にたいってやつもおるよ
194名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
2018/10/18(木) 19:49:36.91ID:V3ltsUsC0
>>190
ほんと今はいわゆる底辺3kに近いところが相当深刻みたいね
だからかなり改善させて給与アップ休日増やしてシフトも楽にさせてるとこも多い
派遣で間に合わせるのもあるけどやっぱり派遣は派遣で残り物のカスしか回ってこない
195名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TR]
2018/10/18(木) 19:57:04.99ID:VqyBnxTp0
>>192
つうか、一度取った現場はそう簡単に切れないからな
契約取った時は人足りてても、後から足りなくなるのは日常茶飯事
196名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/10/18(木) 19:59:11.36ID:D6V19R3/0
従順だといいように使われるだけや
きっぱり断ってもまずクビになんてならんから突っぱねた方が良い
ただ同僚に負担がいくから恨まれる
197名無しさん@涙目です。(茸) [IR]
2018/10/18(木) 19:59:42.34ID:GoUd1tKW0
だれが逮捕されるわけ
198名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/10/18(木) 20:01:20.10ID:xuUqxWNH0
>>196
断らない奴は押し付けられるからな
199名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
2018/10/18(木) 20:35:36.41ID:WxPx5L040
警備会社「彼が死んだのは放射能の影響。我々のせいじゃない。盗電と国が賠償しろ!」
200名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/10/18(木) 20:41:30.96ID:yPmIZH8i0
>>13
年金支給が70才からになったらこういう事もっと増えるんだろうな
201名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/10/18(木) 20:42:58.41ID:aZGyBwfw0
>>200
ホント小泉のバカ息子を総理にしちゃいかんな
あいつは75や辞退を唱えてるわけだし

恐ろしいわ
202名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
2018/10/18(木) 20:49:22.52ID:8OvcaPGr0
>>191
仮眠あり夜勤の連勤はしんどいだろ
仮眠4時間じゃ全然疲れとれないし、昼間は3時間ぐらいしか眠れない
それを10日20日連続、更に帰らずに当務続行なんて20代でも身体おかしくなるわ
60代に20連勤を3か月連続でやらせたら調子悪くなりましたとか、やらせる前から分かるだろ普通
203名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/10/18(木) 21:22:29.55ID:n8/nQrUP0
このスレ見てると人はいくらでも湧いて出てくると勘違いしてる奴がいかに多いかわかる
204名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/10/18(木) 22:00:12.40ID:E4UKUYyc0
>>128
施設警備じゃなくて、交通誘導の夜勤は寝る暇なんて一切無いし、内容もそれなりにしんどいよ。
205名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2018/10/18(木) 23:23:05.73ID:BwRlxNuo0
>>13
仕事中に死んでるのに遺失利益無いわけねーだろ池沼♪
206名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/10/18(木) 23:30:35.31ID:IVjpqBfI0
所定外100時間いけばまず労災認定されると思うよ
80時間越えだと審議かな
207名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
2018/10/18(木) 23:33:33.31ID:pb+94JRX0
警備員の連勤なんて普通
稼ぎたいから喜んでやってるんだよ
マジで勤務の奪い合いしてる
そんな無茶してるから定期的に死人が出る
警備員死ぬと団体保険で警備会社も潤う
そういう世界
208名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2018/10/18(木) 23:37:03.69ID:dywSc1Da0
>>171
ほぼ職場に住んでるようなものだね
こりゃ酷いわ
209名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/10/18(木) 23:38:30.29ID:pLsdhhLF0
憲法違反の「在日特権」を撤廃すべきだろ。
日本人様が身を削って、乞食脳・犯罪者脳のエベンキ在日チョンを養ってやる必要はない。

★東京独立戦争(だれも書かなかった日本)★
    ↓
http://slib.net/77259
 上松 煌(うえまつあきら)作


  プロフィール
http://slib.net/a/21610/
210名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
2018/10/18(木) 23:51:06.68ID:G2r7PPJF0
私立高校の夜間警備って
テレビ付きの部屋で寝転んでるイメージなんだが
211名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
2018/10/19(金) 08:15:09.48ID:etgqKpjM0
施設警備だけど高速とか片交とかの72時間とか絶対行きたくない言われたら速攻辞める
212名無しさん@涙目です。(福岡県) [GE]
2018/10/19(金) 08:21:27.12ID:HuI+Lhy00
でも家族も止めなかったんだろ
それで後から過酷すぎって何言ってんだ
213名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
2018/10/19(金) 08:38:18.33ID:Ign/14Gw0
>>212
仮面家族だったんだろ
214名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/10/19(金) 09:22:06.74ID:X+YO6G6i0
警備員だが、当務の連続わ軽く死ねる
215名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/10/19(金) 09:24:10.06ID:sHZUdNzI0
甘え
216名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/10/19(金) 09:32:47.30ID:X+YO6G6i0
68歳警備員死亡、連続3日勤務 遺族「過酷すぎる」と労災申請 	->画像>3枚
217名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2018/10/19(金) 11:14:07.61ID:eUj098460
24時間勤務は大学生の時やったことある
218名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/10/19(金) 12:15:14.22ID:34bL2wd20
>>1
68歳を酷使するとか、ホント日本はブラックが多いな
219名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
2018/10/19(金) 12:21:52.21ID:mX8Urpb80
大抵の人は自ら望んでそこに居る
自ら進んでそこに居る
220名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
2018/10/19(金) 12:24:52.30ID:kyShLb5m0
>>152
3日連続はきついだろ
221名無しさん@涙目です。(家) [BR]
2018/10/19(金) 12:27:11.93ID:V5MbEZyQ0
昔やってたけど人手不足すぎて三連続当務とか当たり前で酷い奴は殆ど家に帰れねえというクソさだった
施設やめて2号(雑踏警備)移っても日勤夜勤当たり前にやってくれとか言ってくる
やめて良かったマジで
222名無しさん@涙目です。(家) [BR]
2018/10/19(金) 12:28:40.16ID:V5MbEZyQ0
そしてどこの施設現場にも現場の住人と化した「現場のヌシ」みてーなのが居て新人をイビる
辞められると困るからやめろって内勤に言われても無視してイビる
マジクソ業界
223名無しさん@涙目です。(茸) [IE]
2018/10/19(金) 13:56:17.04ID:MYcnsyh30
機動だが覚える、やること多すぎる
拘束は基本24で1配置1ポストなので決まった休憩時間無し
まあ普通の人間ならやらんわな
224名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/10/19(金) 13:58:06.91ID:lYWU0c6I0
真夏の立ちんぼとか死ねるレベルだわ
225名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/10/19(金) 14:04:59.51ID:5l0s6mAa0
68歳って・・・遺族は何してたの?
一日4時間くらいのスーパーカート集めじゃ生活できなかったんかね?
226名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/10/20(土) 03:30:21.24ID:C1T7hHP80
爺さんは独りになる現場はダメだよ
227名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/10/20(土) 03:31:17.17ID:EIS7f7Nr0
>>223
機動来るのなんでいつも遅いの?
228名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/10/20(土) 03:37:23.25ID:PWwuXVlA0
残業月200時間超え、休日なし、連勤5ヶ月のおっさん俺がきた
全然元気
残業代くらいは出してほしいが
229名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/10/20(土) 04:02:27.50ID:kvjCOTkn0
>>40
対人恐怖症にはうってつけの職業じゃないか
230名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/10/20(土) 08:28:51.40ID:NRAwgU1d0
>>229
対人恐怖症が施設警備やったらむしろ加速するけど
狭くて汚いセキュリティオフィスに毎日、同僚と長時間押し込められるからどうしてもコミュニケーション取らないといけないし
そこでうまく出来ない奴はみんなのストレスのはけ口にされて集団バッシング食らう
巡回、立哨、駐車場管理等ルール違反や不審者等見つけて声掛け実施すると人の悪意をモロにぶつけられるしな
231名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/10/20(土) 08:36:44.92ID:w08/1htM0
>>229
施設に入ってくるキチガイの相手も業務
誰でも出入りが可能なスーパーやショッピングモールの施設警備とか
232名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/10/20(土) 09:01:35.12ID:ZToN1Z450
警備員はサービス業だからな
出入管理と受付を兼任してる施設も多いし
漫画に出てくるような狭い小屋で頬杖つきながら座ってテレビ見ながら
おつかれさ〜んって声掛けてるだけの警備員なんてなかなか居ないよ
233名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
2018/10/20(土) 09:04:37.67ID:3IA3OIQ60
高校の夜間警備とかやりたい放題出来そうw
JKの持ち物とかさー

それ以前にそんなに激務なのか?この仕事
234名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/10/20(土) 09:05:59.38ID:FaeKedGl0
おっ、また突然死だね、やっぱりセシか、プルか、それともストロンの影響か?
235名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
2018/10/20(土) 09:09:37.44ID:1Cxfj88O0
ワイのパッパは65歳嘱託部長なので、未だに年収1000万円あるらしいで。
勤務中暇だから5ちゃんとかヤフーニュース見とるらしいわ。
社畜としてナメとるもんで、高校時代から払ってもろとる携帯代は
34歳の今でも未だに押し付けとるで
もっともパッパが65歳契約社員の警備員とかなら流石に自分で払っとるけどな
つうか恥ずかしすぎてそもそもこんなところでパッパのこと書き込まんわ

おっとわいはパッパ以上に給料もろとるから、余裕で払えるけど払ってないだけやで
お前らみたいな34歳契約社員年収300万とかのド貧民と一緒にしないでくれやで
236名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/10/20(土) 09:22:19.66ID:hcuceIw20
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-17-3b/aki_joe_and_jack_yoshi/folder/276571/93/2507393/img_1?1534785561

ニューススポーツなんでも実況



lud20250923215531
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1539767549/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
鬼滅の刃、370億円突破 どこまでいってしまうのか
放課後児童クラブでクラスター 子供ら5人が感染 沖縄
お前らの職業と年収を教えてくれ!
「ま◯ち◯」 空白に入る文字は? [943634672]
ワタミの違法残業に是正勧告 月175時間の時間外労働で残業未払い
【動画】女優のんさん(能年玲奈)、一日消防署長で消火器の白い液体を飛ばす
名古屋でタワーマンション建設相次ぐ「東京・大阪に比べまだ少ない。即完売になる」
兵庫県議補選に村岡まゆこが出馬
【正論】山本太郎「八代氏の発言は確信犯。だって、今政治の世界で反社と言ったら自民と維新でしょ」 [668024367]
まもなく発売の「Oculus Quest」を体験……これはVR界の「Nintendo Switch」だ
¥ 秋篠宮佳子 「一時金一億円」に目を輝かせたらしい ダメだこの姉妹 ¥ [784885787]
コロナ汚染会社 電通 相次ぐ社員のクラスターに批判殺到 一方で公表を評価する声も
ウクライナ人「旭日旗を掲げてロシアに抗議しよう」 [781534374]
【そーなんかい?】史上最悪「スーパー南海地震」発生で東京・横浜・名古屋はどうなる?
酒気帯び事故で海保の保安官逮捕 「缶チューハイを2本飲んだだけ」と容疑を否認 [844481327]
ビルゲイツ「今後半年のあいだ世界で新型コロナの更に悪いニュースがある」
沖縄で3人目の新型コロナ感染者見つかる 他の感染者と接触なし
ν速のネトウヨもだいぶ駆除出来てきたな。この調子で頑張ろうぜ★2
【悲報】高野連 「夏の甲子園開催を目指す」
トランプ暗殺未遂の容疑者、ドローンを飛ばして会場や警備体制を偵察していた [323057825]
運転免許もってないんだよね←何歳くらいまで許せる?
「家康は甘鯛の天ぷらで死んだんだ」と姉に言ったら「昔の事知っても意味ないでしょ」と言われ女には夢 [194767121]
安倍首相「お金出すから、福島の浜通りに移住して」
立憲民主・福山「千葉県停電中の内閣改造に遺憾。クーラーもきかない状況を横目に燕尾服。国民不在」
おまんこ様「手術中に医者が私のおっぱい舐めたの!本当なの!」 裁判長「黙れバカまんこ 無罪だ」
おいパヨさん達、よかったなあ、アベ死んだぞ。ずっとこれを望んでたんだろ?クズが [886559449]
内閣支持するが支持しないを上回る
はしか患者が神奈川県⇔大阪万博を周遊 予防接種を済ませていない方はご注意を [618719777]
境界知能「山本太郎がカレーを手にした途端に炊き出しは終わり被災者は崩れ落ちた」 被災者「デマやめろ」 [828293379]
08:55:31 up 11 days, 6:04, 3 users, load average: 187.03, 169.90, 155.96

in 0.50028800964355 sec @[email protected] on 092321