◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
トランプ「日本は数百万台の車輸出してるのにアメ車買わない」じゃ日本製のCPUとOS買えよ。 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1541743462/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
トランプ米大統領は7日、ホワイトハウスでの記者会見で、「日本は貿易で米国を極めて不公平に扱ってきた」と述べ、自動車分野などの対日貿易赤字に改めて不満を表明した。
日米両政府が来年1月にも始める「物品貿易協定(TAG)」交渉で、米国が厳しい姿勢で臨む可能性をにじませた。
トランプ氏は「日本は数百万台の自動車を輸出している一方で、米国車を輸入しない」と主張。
米国と不公平な貿易をしているのは「日本だけではない」としながらも、自動車分野の非関税貿易障壁などを問題視していることを示唆した。
6日行われた中間選挙では与党共和党が下院で敗北し、トランプ氏が目指す政策に急ブレーキがかかるとの見方も出ている。
同氏は、制裁関税をちらつかせ、不公平貿易の是正を迫るこれまでの姿勢に変わりがないと強調した格好だ。
対日貿易「とても不公平」=米大統領、不満を表明
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018110800249&g=use
燃費が良くて、小回りが利いて、安くて、壊れなくて、多少高級感がある車作れよ。
無理?
だよねw
兵器とOSはピカイチだと思うよ
やっぱり米国産だね!
アメ車なんかいらねーわゴミだし
外車買うならドイツ車買うわ
こればっかしは日本に文句言う前に米国内のメーカーに日本市場向けの車の開発と濃密なディーラー網構築を指示した方が早いぞ
>>1 そもそもメーカーに日本で売る気が無いだろ
日本で外車売りたいんなら、クンニ沢みたいなライターを買収しまくって
提灯記事書かせまくれば、どんな糞車でもある程度は売れる
それこそフィエスタやフォーカス辺なら爆売れするだろう
アメリカ国民に日本の車買うなって言った方が早いだろ
>>7 ホントだなあ
言われてみりゃLINUXもWindowsもMacOSもメイドインアメリカかあ
日本車「スィーン」
ドイツ車「ブイーン」
アメ車「ばるばるばるばるwwwwぶおおんwwぶおおんwwばりばりばりばりwww」ガッタンガッタン プシュッガスケツー
こんなんだから
アメ車乗ったけど馬鹿でかくて
エンジンうるさくて燃費悪い性能で無茶言うなよ
国内ですら防御力もパワーも必要最低限の軽でいいやみたいなやつらのせいで普通の車が売れないのに
ハーレー売るために大自二を教習所で取れるようにしてくれた事には感謝するよ
>>5 全部言いたいことは言ってくれた
これができないなら日本では車売れないよなぁ
今更OSとCPUじゃ勝負できんてw
もう過去の話や
アメ車は要らん
日本は内需拡大させろ!とトランプから安倍に圧力かけたら米製品買ってやるよ
>>13 それはもうやった
それで少しはフォーカスやフェスティバが売れたけど
結局撤退ということに…
いいものは売れる、ポンコツは売れない
それだけだろ
米政治家の決まり文句が言えるのも日本人がアメ車を買わないおかげ
Win-Winの関係
アメリカ人に日本のスマホも使ってもらおうぜwwww
あと楽天あたりも使ってもらおうww
アホみたいな広告だらけのページでブチギレるアメリカ人絶対出てくるぞ
でかくて燃費悪い車買ってどこの道で乗るんだよハゲ
自転車レーンさえ拡張工事なしで色だけ塗って放置だぞ
売りたけりゃ広い国土と豊富な経済圏をよこせ!
>>4 これ!!!
なんで日本政府は放置している?
>>28 日本のスマホでアイポンやらサムスンより優れてるのあったけw
牛肉は和牛は売ってるぞクソ高いけど
アメ車は高いし燃費悪いし壊れそうだし
苦行すぎるじゃん
>>24 元々バークレーかなんかじゃなかったっけ?
違ったらごめん
ディーラー展開しろよ
日本国内工場も必要だな
左ハンドルを売りたいって思ってるやつは解雇してくれ
>>24 起源を言うならフィンランドだったわ
ごめん
>>24 Linuxカーネルはしいて言えばフィンランド産だけど
OSの体をなしているディストリは、アメリカであることが多いんじゃない?
レッドハット系も、デビアン系も、スラックウェア系も
日本のアホ記者がいちいち余計な質問して要らん言葉を引き出してしまう
日本もPC用のOS開発してアメリカに売りつけようぜ
何故買わないのか!って言えるかもしれん
そういう製品がすでにありそうだけど
>>5 そんな素敵な車を販売、整備するディーラー網とCM
ハンバーガー、ドーナツ、ガムを口にしながらじゃない接客もね
>>40 (´・ω・`)アメ車で優れている奴あったけwてな意味です。
Jeepは日本にディーラーもあるし
ちゃんと右ハンドルモデル売ってるし
人気は問題なくあるよな
それができないメーカーってそもそも売る気皆無だろ
日本で展開してないものを個人輸入で買うのが一般的ってなら
アメリカも日本の超マイナーなもの買ってくれ
アメリカ人も買わないアメ車を日本人に買えと?
何度目・・
フォード撤退してんじゃん
買ってもいいけどアフターサービスどこで受ければいいんだよ
日本にも86系CPUを作らせてくれよ。AMDを買収したら作らせてくれるのかよ。
日本は左ハンドルも許されてんだけど
文句言うならアメリカでも右ハンドルOKにしてからいって
>>1 キャデラックが右ハンドル作ればドイツ車並みに売れるんだけどな。
中途半端なグレードの右ハンドルは日本車を選択するから買う層が居ない
>>59 値段は据え置きでいいから
サイズの合った駐車場を3年間割安支給つけてくれれば一発あるかな
それも人気の都市部、住宅地で徒歩数分以内で欲しいとこ
アメ車満足に停めるって所有地でかなり広く駐車場設計してるケースか放置同然の空き地多いかだろうし
日本車だっていまはアメリカ支社で製造・販売してるじゃん
アメ車って街でBボーイが乗ってる古臭いのしか見ないけど今もでかいのばかり作ってんの?
>>20 キャデラックだけは日本車並みに小さいやんけ
>>62 AMDはファブレス企業だからやってるのは設計の方だよ
日本企業でも設計は出来るだろ
日本でアメリカ車を売りたいならアメリカの製造メーカーが直営の整備工場持ちのディーラー
を営業したらいいんじゃないの。都会なら客来るんじゃないかしらね。
>>37 アメリカ本土の1/3をよこすなら買ってやる
欲しいのがあれば日本製でも欧州製でもアメ製でも買うよ普通に
トランプ、なんでいつまでたってもその理屈わからんのか
まぁわからんふりしてるんだろうけどさ
>>69 マスタングだってカマロだってサイズだけ見たらレクサスと変わらんし壊れないし燃費に至っては日本のミニバンのほうがよっぽど悪いよ
アメ車が売れないのは単にイメージの問題だな
あとディーラーがなさ過ぎる、そもそも売ってないw
品質や性能は米国人すら半数が米国車を買ってないのだから言わずもがなだが、
ただですらデカい車が多いのに左ハンドルしかないおかげで右折するのに対向車が見えずにいつまでも止まってたり、直進車線を塞ぐまで前に出ないといけないアホになりたくないからなw
あ〜これ、英語のデキない記者が質問してトランプがテキトー答えた奴
コンパクトサイズの見た目だけハマーだしたら売れるんじゃない?
だったらTRONを潰すなよ
windowsなどより数光年先に行ってたのに、自動車輸出との取引だったじゃまいか。
おまえら少し勘違いをしている
フォードもクライスラーもGMも、日本向けの車を作ろうと思えばいくらでも作れる
今、普通の車が売れる市場は北米・欧州・中国で
日本は東南アジアと同じ格安車市場に近くなってる
メーカーは
普通車を普通に作って、普通の価格で売れば普通に儲かる
格安車を頑張って作って、安い価格で売っても儲けは薄い
日本メーカーは、普通車を、普通の価格で、購買層の多い米国に売って大きく稼ぐ
米国メーカーは、格安車を、安い価格で、購買層の少ない日本に売っても稼ぎが薄い
そこでトランプは、日本に普通の車を売る市場が少ないのは承知の上で
国策で普通の車を同じだけ買えとジャイアニズムを発揮している
日本に合った車作れないとか、そういう話じゃないんだよ
>>92 あれは日本から潰したんだよ
TRON続けてガラパゴることを危惧して
西和彦と孫正義がソニー盛田と組んで当時の通産省経由で米国に働きかけた
アメ車はエアサスのボヨンボヨンなのしか思いつかない
日本製のCPUとOSも買えよ
日本製の飛行機も買えよ
日本製の兵器も買えよ
ほんと自分勝手やなこのオッサン
日本人の一部で人気な理由が全く分からん
2〜3年前アメ車のレベルが上がったと聞いたが今はどうなってんだろう
買うから正規ディーラー撤退させんなよ
敵前逃亡は死刑
アメリカは日本と同じ左側通行のイギリス向けには、右ハンドルを輸出しているが、日本向けには右ハンドルを作らない
さらにアメ車はインチだから、日本の工場にある工具では整備すらできない
これで買ってくれだとよ
F150とかアメリカでクソ売れてるだけあって良いクルマだよ
サイズを無視すればだけど
日本の優秀なスマホを輸入してね
日本人もあまり買ってないけど!
売りたいなら少しは頭使えよ
助手席に金髪美女乗せときゃ売れるだろ
販売店をVW並みに整備して全車右ハンドルにしてポンドヤードを止めて1ドル100円換算で値付けをする
そこまでやって初めて税制に文句を言えます
別にアメ車を輸入して欲しいとは思ってないよね
日本車への関税とか他の物品の交渉とか有利に進めるための口実であって
>>78 ディーラーが無いと言うか、進出したと思ったら、
儲からん、とか言ってあっつー間に撤退しやがる
そんな処の車なんか買えるか、アホ。
ジムニーみたいなものつくつて見ろよ?バカ売れすると思うよ?
でも、コンパクトで、燃費良くて、壊れなくくなければ作る意味ないよ?
ってかそれできたら、世界中で売れるだろ。
いや売れる車出せよ
アメリカ人でさえ買わないアメ車を日本人が買う訳ないだろ
まともなヤツ出せば売れるんだよiPhoneみたいに
日産とスバルは全部アメリカに工場移せば良いのではと思う
検査の仕方違うからリコールの心配ないし国道17号のキャリアカーも減るし日本の造船業も少し潤う
しかしアメリカの車屋のは要らない
>>18 日本でもOS作ったが
ことごとく潰された
CPUだって昔は作ってたんだがなぁ
世界有数の車大国日本に売り付けるにはアメ車じゃ無理だわ。
アメ車買うぐらいならレクサス買うわ。
2重課税のガソリン税と車検制度、重量税をアメリカと比べてから言ってくれ
外圧で全部撤廃させれば今よりは売れるよ
フォード欲しいけど質はどうなん?壊れない?
VWと迷ってる。
>>93 技術的に無理とは誰も思ってないよ
皆「日本向けの車をつくれ」と言ってるんだよ
ただ、出来るのにやらないのは出来ないことと変わらない
そういや米Amazonのデリバリー用にメルセデスバンを大量発注してたな
ああいうのも叩けや
iPhoneは日本で爆売れだが
ガラケーを使うアメリカ人は居ない
>>15 >アメリカ国民に日本の車買うなって言った方が早いだろ
いやそれが関税
>>16 アクオスフォンという呼び名がもう古いなw
AQUOS RやXperiaいいよ
仕事で使うなら京セラのも頑丈で良いと思ってるくらい
>>129 TRONプロジェクトの開発者は日本人
Windowsよりも先に開発されて、あの日航機123便に開発メンバーが搭乗していた
日航機は墜落ではなく、米軍に撃墜された
乗ってみたいとは思うけどガソリン価格が違いすぎて無理だわ
>>40 てかどの辺が負けてるのか
具体的に教えてくれ
ワードとエクセルの代わりに一太郎と三四郎を使うなら考えてやろうw
>>134 でも儲からないことやりたくないわけ
だからトランプがゴリ押ししてるんだよ
普通に出来るならやってる
富士通とNECのデスクトップPCを買う権利をやろう
>>56 そいつはスレタイやあなたの皮肉を理解できていない馬鹿だと思う
米アマゾンの輸送料なしでいけるようにしてよ
バカバカ買っちゃうからさ
>>140 撃墜されたとかそれって都市伝説や陰謀論の類ではなくて?
その話は一応聞いたことはあるが
日本向けのアフターサービスを充実させりゃ買うやつも増えるよ
>>145 うん、だから皆勘違いなんかしてないんだって
買いたくない車を買えと言われたんだから、買いたくなる車をつくれと言ってる
繰り返すけど、出来るけどやらないのは出来ないのと同じ
車庫に入らない車を誰が買うのか?
車庫を探しても見つからないぞ
iPhone買いまくってやってるだろ
売りたいならドイツを見習えよ
まぁ毒ガスドイツもクソだけど
>>145 だから、努力もせずに逆ギレされても困るんですが
本当クズジャイアンだよトランプは
>>155 ああごめん
そうじゃなくて
おまえら消費者が買わないかどうかなんて全く関係のない話だってこと
消費者に売れるかどうかなぞ、まったく、全然、1ミリも関係なく
アメリカの自動車を買えって話なんだ
ほんとになぁ
ならiPhoneやギャラクシーばかり買わずにアメリカはXperiaをもっと買えよな
アメリカの圧力で大排気量の自動車税安くできねぇかなぁ
コルベットの自動車税11万は高すぎ
クライスラーJEEPは売れてるけどね
GMはOPEL捨てたから日本で売れるブランドが無い
FORDもEU FORDしか売れる車が無い
日本の狭い道でも乗れる小型で低燃費な車を作れば売れるんじゃない?
>>164 トランプは日本に軽自動を作るな!と圧力掛けてきている
俺の働いてる会社のホイルローダー、キャタピラー、日立、川崎、から買って使ってるけど
アメリカ製キャタピラーマジで糞
普遍の法則として、安くて良い製品なら買うでしょう
原因は日本ではなく製品だ
>>69 キャディがお好き? けっこう。ではますます好きになりますよ。
売ることができないなら文句言ってくれ
売れないのはしらん
>>172 だから自由貿易に反対してるんだよな
分野によってだけど
自動車税と重量税を無くせば
多少は普通車も売れてくるんじゃない?
200万ぐらいでムスタング売り出してくれませんかね
車幅180センチ以下で
なんせ道路が狭いもんでね
燃費はリッター10キロぐらいで
>>165 そもそも、フォードは日本から撤退しちゃったよね…オートラマ…
>>177 30年前…設計当初の予定通りに…プローブをマスタングとして販売していれば…或いは…
米国は日本車の輸入に関税かけてる
日本は米国車の輸入に関税かけてない
そして軽自動車は非関税障壁になるのか?
これ以上日本にどうしろと
https://www.sankei.com/world/news/170124/wor1701240037-n1.html アメリカは見たことも無いような膨大な数のスマートフォンを日本に買わせている
これは由々しき問題だ
普通『ハンドル位置が左右違う車は、公道走行不可!』の国が大半だよね…走らせるには、面倒くさい許可申請が必要だったり…
日本は左ハンドルでも走れるもんなぁ…
世界一公平を理解してないアメリカンが不公平とかトランプだけにジョーカーだな
>>186 逆ハンドル車が走れるのは、先進国で日本だけ
国外メーカーが軽自動車を作るのを規制しているわけではないのに
トランプさんには是非、日本のショッピングモールの立体駐車場にフルサイズのアメ車で車庫入れして頂きたい。
もちろんバックでね。
未だに世界標準に逆らって唯一メーターにマイル表示使ってるアメリカ車とか。
>>192 メートル法にするとアメ公は換算出来ないんだってよ。
アメリカ軍でも流石に後方ではメートル法になって来たけどね。
他国からこれだけは徹底的に馬鹿にされてたし危ないって話で。
軽自動車の優遇税制ってなら
先にピックアップトラック優遇辞めて欲しい
あれこそ環境も文化形成も無視した特定企業優遇だろ
キャバリエみたいな日本仕様の車を造れよ・・・買わないけど
>>164 軽自動車10台ぶん近いんだから
それくらい背負えと
>>190 トランプ「広大な平地の駐車場作れカス、1台分の幅は最低3mな」
トランプって図体と面がでかいだけで脳みそスッカラカンのタコ野郎だろ
米国の兵器にいくら金払ってると思ってんだよ
携帯にテレビとバンドルアプリ付けてやってるんだから
メリケンも遠慮せず買えよ
>>201 3回破産してその都度再建できる男が頭悪い訳無いだろw
アンタはそれできんのかよwwww
>>121 どこぞのメーカーも利幅が多いピックアップトラックばっか作って死んでたよな
アメ車扱ってるとこってあるの?
フォード撤退したし
下手したら韓国車の方が売れてるんじゃないか…
いきなりステーキなんぞ米国に出店するからトランプ怒ってるやん…
日本はiPhone買ってんだからアメリカはXPERIAとARROWS買えよ
って安部ちゃんが言い返したらトランプはどんな表情になるかな
アメリカンフェイローとかジャスティファイを売ってくれよ
ニュルの性能で言うなら
ドイツ車≧イタリア車>>日本車>アメ車=フランス車ってとこだろう
ヴェイロン(フランス)vsコルベットZR1(アメリカ)とかで比べたら面白そうだな
いずれも日本車より格下だし、ドイツ車とイタリア車の前では鼻くそみたいなもんだが
フランスvsアメリカで競わせたら面白いかもなぁ
>>203 破産借金チャラは国のおかげなのにを個人でや国利用してギャンブルしてるアホ
こいつ他の企業にはアメリカに工場移せ言ってるくせに、自分達のビジネスはいまだに中国工場持ってるクズだからな
選挙中の偉大なアメリカだか書いてあるけど帽子も中国製だったのが笑えたが
アメリカ製の兵器たくさん買えば解決
F35シリーズ後250機買えば解決
原子力潜水艦もセットで
>>205 あるにはある
今でも新車で買える
ただしイギリスからの右ハンドルの輸入車になるが
>>39 もう…
もうね…
負けたんだよ
裁判で
韓国とは違い国民感情が司法に勝ることは無かったんだよ…
>>143 具体的に何も売れてないじゃん?
スマホで儲かってる会社日本にあるっけ??
日本ですら売れてないのをアメ公が買うとは思えんぞ
中国からの全製品に関税をかけるような豪快な相手に理屈なんて通るのだろうか。
トヨタと経団連はOWARIだな。ご愁傷様
うちの田舎みたいに農協やらの駐車場も軽トラベースで駐車スペース区切ってあるようなとこで
あんなアホみたいなデカいアメ車とか乗ってみりゃ
自分がどんだけアホなこと言ってるのかよく分かると思う
日本は都会も田舎も道狭いんだぞ
この前トランプさんの地元ニューヨーク行ったけどパトカープリウスだったわ。
>>215 自宅駐車場には入らない
出先では止める場所が見つからない
4tトラックを日常の足にするようなもんだ
トランプ氏は1度日本に来て道路の狭さを実感しろ
道路広げててアメ車ガーとか言うレベルじゃねえぞ
これホント頭悪くて嫌い。どこの車買おうが自由だ
トランプには北の豚黙らせた恩があるが、こんなわがままは通らない
ジープ以外のアメ車に補助金10万出してもトランプが期待してる程売れないと思うよ
日本で車売るのは諦めろん
アメ車買わない日本人のバカアホマヌケって言うと支持率上がるんだろ笑うわ
>>226 オレンジ自由化 大店法改訂 裁判員制度導入 させてきた。 道路拡げて右側通行
させられる…
90年代にヤナセでポンティアックグランダムを買ったが3速ATだったw
一番馬鹿なのはアメリカが右側通行だということだろ
戦闘機が右手操縦、左手でスロットルなのに、
車は左手でハンドル、右手がシフトとかおかしいやんか
原油を安く輸出して日本のガソリン価格が下がればアメ車も売れるようになるんじゃね?
69年式のカマロをフルレストアしてくれたら20万ドルで買うよ
アメ車を今のエンジンと安全性と機能をつけた
インパラとかデロリアンみたいな
昔のアメ車のデザインで出してくれたら少々高くても買うわ
サイズとか品質の前に外圧でガソリン安くしてよ、トランプさん。
イラン制裁に同調しないとこういうことやられるんだよなあ
なんであんな土人国家との交流にこだわるんだよ
消費者がいらないってもんを無理に売りつけるなよマジで
いっそトヨタがGMの車日本に輸入してちょっといじって
トヨタのロゴ付けて東南アジアで売ってみよう
>>241 サターンとか韓国車並みに売れなかっただろw
自動車税をアメリカ並に安くすればマスタングとかコルベットも飛ぶように売れるよ
だから戦闘機を沢山買えばいい
油もアメリカから大量に買えばいい
空母もレンタルして トマホークも1万発くらい売ってよ
もしアメリカが日本にガソリン安く売ってくれて
ガソリン代が今のアメリカとおなじリッター16円になったら
日本でもアメ車が売れるかもね!
ていうか日本のガソリンが異様に高すぎ
どんだけボッタくられてんの
>>230 俺基本的に民主党支持だけどこれやってくれたらトランプ崇める
日本の映画をもっと上映しろよ
日本のスマホがアメリカで売れてないのは許さん
日本製スマホはアメリカで売れてないが文句言わないが
商品がアメリカの求めるもんじゃないんだろうな
若者の車離れも大嘘
ゲームの影響か知らんが免許取れない年齢の子ですら相当マニアックな車種知ってるからな
税金ボりすぎてるせいで車が売れないだけなんですよマジでw
アメリカ国民が何故アメ車を買わないのかよーく考えてみよう
>>210 アメ車にニュルのレコード負けてる日本車がなんだって?
関税ゼロにしてるのにな
こうなったら排気量が高いほど税金が安くなる仕組みを導入しよう
GMの車種高いのばっかだしフォードやクライスラーは撤退済みで販売店すらない
どうしろと
は?フォードフェスティバめちゃくちゃ買ったやんけ!
ゲーム機 車で大成功できてなぜスマホはgmなんだ
本気だせばアップルなんかうんこだろ
俺だって金と土地があればダッジチャレンジャー欲しいわ
>>259 好いレコード持ってる車種はトランプの分類だとドイツ車だぞw
不公平?市場調査もせず物売るとか本当にビジネスマンなのあんた???
BMWもVWもFIATもベンツも他所はみーんな日本で売れてるよ???
アビーがトランプの為に道路を拡幅して百姓一揆が起きそう
>>169 普通車の自動車税を軽と同じにしろって捩じ込んで欲しい
そもそも日本から米国車メーカー撤退したの
お前のとこのリーマンショックのせいだからな
家電メーカーはもうダメだし車が売れなくなったら日本はもうダメだぞ…
せめて車だけは韓国に勝たないと…
>>259 レコードもそうだけど耐久レースでも実績あるんだよね
ポルシェ911が偉大すぎるというだけでコルベットも十分いい車だと思う
アメリカ政府が日本製スマホを100台買ったら、お返しに日本がアメ車を1台買えばいい
テスラ高いけど売れてるじゃん。
良い車なら買います。ただそれだけ。
こいつもうアメリカで走ってる日本車はアメリカ製とかわかってて言ってるんだろうな
とりあえず言うとこそれくらいしかないんやろな
先週ハワイ行ったけどアメ車3割くらいやし、アメリカ人にも好かれない理由を考えさせろよ
そもそもアメ車メーカーって、日本で車売る気なんてないだろ
>>278 テスラは右ハンドルだよな
マスタングも右ハンドル作れば売れるのに残念だよな
例えば、映画はどうとか、ソフトはどうとか。
いろんなケースがあると教えてやれば良いだけ。
>>278 テスラがiPhone状態になったら文句ないんかな
アメ車本体が売れないので部品だけでも買え
そういう風に行ってた時代があった気が
日本に文句言う前に米国内で発売されなかった車は25年経たないと輸入できないとか
ふざけた非関税障壁なんとかしろよハゲ
>>93 それは明らかな間違いだろ。ヤナセの店頭をみりゃ一目瞭然じゃないか。
日本は比較的高価格帯の外車【しか】売れないという特異な国。
つうか本来はポンコツ車でも、外車に限っては無理矢理値札を高くつけないと売れないという謎の国。
格安車は国産の鉄板牙城で、外国勢は全く入れない。ヒュンダイが1台も売れなかったんだっけ?
その価格帯市場で、アメ車は目下何十年も大惨敗中。
欧州車なんてあんなに売れてるのに
アメリカは日本製の糞スマホ買ってください
>>294 そのためにキャデラックたが左ハンドルが台無しにしてる
売れてるドイツ車でも左ハンドルなんて左ハンドルのアメ車並みに売れてない
>>278 別にテスラも良い車じゃない
補助金が出るから
アメ車に右ハンドルあるんだっけ?
あと、ウインカーとワイパーが逆で面倒臭いんだよ。
光岡自動車が「ロックスター」って車出すじゃん?
ロードスターベースで
ああいうの出せよ
>>5 スズキなりMAZDAがOEMでやれば良いのにな。
トランプはアメリカで作った物に拘ってる訳でも無いよな?中国やら韓国、ベトナムとかでも良いんだし。
トランプはアメリカの鉄を使ってアメリカで造るということになによりもこだわってるぞ。
ビック3がメキシコで造るといったら制裁したし、
トヨタが米工場で造ると言ったら評価した。
>>307 起亜の製造分のフェスティバとか入ってないとおかしいけどな。
1台もってことはない。
アメ車で住宅街の一本奥に入った路地走ってスーパーの狭い駐車場に駐めてから言おうな
>>4 そんなことしたらAmazon値上げするだろバカかよ
おまえら本当にバカだなw
アメ車はでかいーとか
道路事情に会わないーとか
そんな話じゃねえっつのwww
お前らにに売れるかどうかなんて知らねえけど、買え
ってことだよ
EUがアメリカ製ばかり買って不公平であるというので
航空機や軍事に関する物をEUにも広げようと思います^^
こうなる
アメリカンピックアップを高速半額で軽自動車の税金と揮発油税無しで乗れるようにしてくれたら買う奴かなりいるだろ
それなら俺だってFシリーズ欲しいわ
日本政府に自動車税撤廃させろよ
公務員減らさせろよ
ビッグスリーはオーストラリアには右ハンドル車輸出してるのに
日本には売らないからな
>>140 そこまで言い切るんなら証拠持って世界に向けて告発してくれよ
i-phone買いまくってるだろ! って言ってやれよ
>>294 日本で低価格帯の車を売りたければ、日本に工場作るってのいいと思う
あとはデザインだろうなぁ
>>280 まあそこがアメ車が日本で売れない一番の問題何だが
ある程度売れると言い訳きかなくなるから
わざとそうしてるのかもな
ニーズに合わない物が売れないのはどの国も同じでしょうに
日本なんてインフラキャリアが補助金出してiPhone買ってます
つうか日本のニーズに合ってないバカでかいV8 5Lとかのしかラインナップねえじゃん
3亀頭エンジンなのに亀頭休止つけちゃう変態フィエスタとか、
そこそこ燃費がよいハイブリッドVoltとか、リーフよりかっこいいEV Boltとか
日本で売れそうなのいくらでもあるじゃん
>>310 起亜と現代が別の会社だからじゃないの?
こういうトランプの物言いはビジネスマンらしくなくて不思議だわ
国内向けのポーズなのか?
トヨタと同性能で安い車作ってくれればメーカーの人間以外は乗り換えるぞ?
ウイグル人権無視のChinaに投資するトヨタ、潰していーよ
痛い目合わなきゃわからないみたい
情けないことに、我が国は政府内にChinaスクールばっかりでダメみたいです
ハーレーとBMWとベンツはあほみたいに売れてんぞ、バーガーデブ
仮に経団連トヨタが潰れたら損失100兆ぐらいか?
でも、緊縮財政、東大クズ霞ヶ関派閥のせいで東海トラフきたら1400兆の損失に比べたら、オッケーじゃね?
金髪ハゲは日本のスマホ優秀だからiPhoneの製造やめさせろよ
軽のカマロ出せ
買うから
パーツはワゴンRと共通にしてくれるとなおよし
>>294 昔販売網展開したてた時は、ブランドイメージ作るほどのゴリ押し提灯記事やステマも無けりゃ、宣伝も殆どやってなかった記憶。
それじゃ日本では売れないよな。
本気で売る気が無かったんだろう。
>>1 日本製のCPUとOSは、、、
おれもいらんw
軽規格なくして税金安くすればいい
なんせ貧困ジャパンはジムニーとかをjeepやゲレンデの代わりになくなく買ってるんだし
>>18 Linuxはフィンランド人が作った。開発は日本人も含め世界中の人が参加している。
フォードのF150他のピックアップ
日本じゃあんな物で酒配達いけねーよWW
それよりも、モザイクがポルノ輸出の障害と言って
モザイクを外圧で排除させ、
プレイメイトのをもっと輸入させてほしい。
>>43 UNIX アメリカAT&Tでアメリカ人が作った
Linux フィンランドでフィンランド人が作った
BSD アメリカのバークレーでアメリカの大学生がUNIXを基に改造して作った
OSX(macOS)
アップル社のUNIXであるダーウィンをベースに独自のUIで着飾った天才スティーブジョブズの遺作
>>93 ドイツ車は高いが日本でも売れてる。アメリカは同じことをしていないだけ。
高い車を日本で売りたければドイツ車のマネをすればいい。
うん
別にアメ車買ってもいいんだよ
5ナンバーならね!w
これは日本に対して言ってるのと同時にトランプの重要な支持層であるラストベルトの住人に対して言ってるのでもあるんだよな
安倍サンよ、やばくなって来たぜ
マイナス金利にトランプはまだ気付いてないようだが、そのうち側近がご注進するぜ
アメリカじゃマイナス金利なんかしてないからな
為替操作もやってるし、トランプ激怒は目前
もうゴルフクラブ進呈効果は消えたな
トランプさんには是非
アメ車で庭瀬から総社の方まで
自分で運転してみてほしいな
たぶんアメ車だと側溝か田んぼに落ちるわw
ちょっと楽しみ^^
貿易摩擦解消のため、アメ車のTOYOTAを輸入しよう。
IBMが買収したからLinuxはRedhatに限るということでは
>>366 iPhone買ってもらってもトランプにとったら意味ないの
石油をアメリカと同じ価格で売ってくれるなら有りだぞ
あと車検は非関税障壁な
トランプ頼んだ
外圧かけまくってくれ
>>367 60台売れたらアメ車一台ぐらいの金額動くのにな
自動車税、車検、重量税、高速代この辺なくなれば買おうかなって人も出てくるんじゃないかな
とにかく金と手間がかからない車じゃないとね
>>372 アップルで働いてるような奴らは民主党支持者だからiPhoneがどれだけ売れようがトランプからしたら何の意味も無い
日本→排気量がデカい車は税金が高い
米国→頑なに右ハンドルを作らない
売らせるつもりも、売るつもりも無い
こういうの、あるだろ。
マスタング・エンジンのロールスロイスは、ジェットエンジンつくってる
空の要塞ボーイングは、ジェット機つくってる
メッサーシュミットのエンジン会社は、ベンツ乗用車つくってる
零戦名古屋製作所の名古屋は、いちおうトヨタ
>>374 なるほどそういう事か 自動車が共和党系なんやね
買わない理由を考えろ
フォードは日本に合わせて右ハンドル出したり努力はしてたが撤退した
じゃあ日本国内に工場を作って日本人を雇えよ
それでもポンコツ車買わないだろうけどw
アメリカのDIY商品てエエの多いで、ちょっと高いけど。
でも殆ど売ってないんよ。
送料払ろて個人輸入なんて非現実的やろ?
売る気もないのに買わらへんし。
アメ車は新車じゃないと購入はお勧めしない
あれだけ広大な大地走り回るんだから作りは頑丈
何もないところで故障したら命取りだしな
>>383 アメリカでトヨタ車がメーターカンストまで走って、新車と交換してもらってたな
あっちではどこのメーカーでも耐久性が第一って感じ
日本じゃ燃費ばっかり重視しててそんなに気になるなら乗らなきゃいいんじゃね?とか思うわ
>>377 とくにフォード、アメリカではアメリカ人の会社。
ツイッター見てたら、やっぱりトランプはフォードがお気に入り。
GMのほうはグローバリズム系(ユダヤ系)
ハーレー・ダビッドソン、名前通りのユダヤ系、トランプは嫌ってる
ちなみに、サンフランシスコ選出の下院議員ペロシ(女性)は
民主党下院院内総務で米国民主党のトップだ。
今回の米国中間選挙で下院のほうは民主党が過半数を得て勝利した
だから言っただろ、サンフランシスコとケンカするなと
あの大阪市長と維新は、どうしても降ろさないと、大阪がもうダメだぜ
>>384 当たり前だろ、ガソリン高いんだから
原油生産国と比べるなよ
>>385 トランプがユダヤ嫌ってるとかないだろ
娘もユダヤ教に改宗してるような一家なのに
>>388 バイク・メーカーのハーレー(ユダヤ系の名前)は、対独貿易戦争のあおりで
工場を米国外へ移転させた。
フォードのほうは、トランプ大統領就任とともに米国内へと工場を移転させた。
まともな車つくってからいいなさい
日本はアメリカに日本産のスマホ買えとはいわないだろ
同じ金を出すならより良い物を買おうとするのが消費者心理
ウンコを金出して買いたがる馬鹿がいるのか?アメリカには
日本の自動車企業が対米関税20パーセントを避けるには、
米国内のとくにトランプの票田になる中西部ラストベルトへと
工場が移転させることです。
日本は人手不足で困っています。お国のために、自動車会社の
皆さん、がんばってもっと積極的に米国へ工場を移転させてください。
>1
航空業界は軽飛行機やヘリコプターから戦闘機も旅客機も政府専用機も
空港設備やら規格品やらアメリカだらけなんだから、ちゃんとMRJ買ってくれよ?
JeepのCompassなら欲しいわ
サイズもちょうど良いしかっこいい
メルセデスとBMWは売れてるのに不思議ですねwwwww
まずはフオードの経営陣と話したらいいんやね?
WRCでぶいぶい言わしているとき、日本無視してたし
ITサービスはほとんどアメリカ企業だよな
車ぐらい売らせろよ
車はステータス性の象徴
アメ車乗ったら、そう言う属性ステータスで判断される
>>29 マツダの社長だった人が、フォード本社の社長になり、フォード日本撤退を決断した
ビーエムやベンツやアウディ、アルファはよく見かける
アメ車はほぼ見かけない
要するに人気ないだけだよな
>>382 あの映画のクリント・イーストウッドが演じたような人がトランプ支持者なんだよ
>>382 正規の手続きでアメリカに入国して
国のために戦争にも行って
真面目に自動車制造工場で働いて
庭付きの家たてて全くなにも無いところから
財産を築き上げた事に誇りを思ってるから
不法移民とかドラッグとか許せない
>>379 右ハンドルだとしても中途半端なグレードは日本車を選択するから買う層が居ない
日本人が欲しいのは右ハンドルのキャデラックだ!
日本政府に圧力掛けて、5リッターエンジンだろうが8リッターエンジンだろうが自動車税を一律2万円ぐらいにすればアメ車も売れんじゃね?あ、当然軽自動車もひっくるめて2万円ってことで。
日本車買うメリットがでかいからアメ公も買うんだろ
なんでくそみたいなアメ車を日本人が買う必要があるんだ
売れる車作ってから文句言えよ
>>39 自民党や官僚の産みの親がアメリカGHQ(CIA)だからに決まってるからだろう。
トランプのアホに唯一期待してるのは、
「日本はもっと簡単に、そして安く車の免許を取れるようにしろ!」
これよこれ。
アメリカの教習w
まあ、アホみたいに広い道路条件だからだろうけど。
あとあと、「日本は車検をなくせ!」これよこれ。
車検なくなったら、車のパーツ屋ってのがゴロゴロ生まれると思う。
どうだろうか。
>>380 フォード傘下のマツダそのものがずばりそれではないだろうか
これケント・ギルバートさんと金美齢さんがやりあってたな、プライムニュースで
絶対対立すると思たわw 喧嘩じゃないけど
アメ車の障壁は自動車税とガソリン税だな
6000ccのV8エンジンとか乗ってみたいけど維持できん
キャデラックスCTS-Vはお尻さえ小さければ
日本車なんかよりカッコいいから欲しいんだけどな
まあ1500万の車なんか買える金ないんだけど
コンピュータみたいな繊細なもの作れるクセにクルマは半世紀以上洗練されないまま
面白い国だな
まずは日本国内に工場と全国に販売店つくれよ
納車直後にミラー落ちるゴミが
売れるとは思わんが
ベンツ、BMW、アウディ、フォルクスワーゲン、
山ほど売れてるぞ。
フォードのピックアップとか日本では致命的に
使い物にならん。
マーケット調査しろ。
駐車場に入らん。
車自体の日本向け開発はしなくても日本政府に圧力掛けてアメ車なら自動車税が掛からなくてガソリンも揮発油税を抜いた価格で給油できるくらいにしたら売れるかもな
先ずはソコだろ
なんだかんだ日本の自動車関連税制が一番の障壁なんだよ
左ハンやサイズやメンテナンスなんか個々の問題で大したことはない
アメ車の排気量に対する税金とガソリンの税金下げろ アメリカと同じにしたらアメリカ程度には売れるよ(笑)
つまりアメリカ万歳\(^^)/
日本でアメ車作ればいいだろ。半奴隷の日本人にアメリカ人並みの給料払えば
みんなアメ車乗るぜ。
>>216 G20内でネット通販の国別追加課税の検討始まってるからのんびりまとうぜ
アメ車はもう日本車には勝てないよ、諦めてね
これからは方向転換して三輪車を作りなさい
フォードは最近代理店が出来たが近くにディーラーが無く
GMは軌道に乗りかけてたオペルが撤退
クライスラーはジープしか無い
どないせーっちゅうねん(´・ω・`)
>>435 クライスラーってPTクルーザーバカ売れしてなかったっけ?
アメ車なんて性能悪いわデザインダサいわで売れるわけないじゃん
常識的な大きさのピックアップトラックを出したら買うたるのに
プロジェクトXでTRONの話見てたらアメ公嫌いになった
クライスラー300を5ナンバーサイズに縮小して発売してくれ
>>436 売れてたよ
だからクライスラーは問題無い
GMとFORDが丁度良いサイズが無い
フルサイズのピックアップ売れるって。
ヴェルファイアなんかよりマイルドヤンキー度で上回ってる。
やつらと目があったら逸らすぞ。
そもそもだ、
日本っつーかトヨタに言えよ。
そっちの雇用でそっちで作るって話はついてるだろうに。
>>78 マスタングかっこいいよなー!欲しい!
でも、維持費が高そうで買えなーい!
アメリカ様は、そういう所に気がついて欲しいよ。
安倍が「日本人はiPhoneを買ってるのに、アメリカ人は和製スマホを買わない。不公平だ」って言ったら何て返すんだろ。
ヴィッツくらいのサイズでヴィッツより安かったら買うから作ってくれ
アメリカの大衆車って入って来てる?
100万円くらいのやつ。
日本人「お前んとこのアレが良さそうだから売ってくれ」
米メーカー「嫌だ、こっち買え」
日本人「ソレはデザイン酷いし使いづらそうだから嫌だ」
米メーカー「日本人アメ車買わない、撤退する」
トランプってやっぱりこういうの本気で言ってるのかな?
ただの人気取りだと思ってたけど
側近や知恵袋たちが「やってらんない」って辞任するのを見てると怖くなる
大統領という職業が人気取りの集大成みたいなもんだけど・・。
米国で製造している日本車の台数はどれくらい?
米国で日本車メーカーが雇用している人の数は?
ガソリン1万gタダ券と税金、部品半額券を付ければ売れるよw
じゃ日本製のスマホ買いたいと思うか?
アメ車を買わないのはコレと同じ理由だ
アメリカで売れるから輸出している
日本で売れないから輸入していない
ただそれだけの事だよな
黙ってさっさと日本で売れる車を出せ
値段・性能・サービスで勝れば売れるぞ
641 名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf7-mDgU [118.109.188.127])[sage] 2018/11/07(水) 16:54:32.97 ID:ocQ5Z4CWM
>>638 本当だ、ネプにガストちゃんいるw
パーティーキャラかどうか知らんが使う奴いるのかこれ
ネプは買う価値無いけどアトリエは買う価値あるシリーズ(ネルケ除く)だからプレイヤー層含めて差別化出来てると思うんだが
アトリエ買っててもネプ買ってる奴見た事無いし
日本の道路にはアメ車でかすぎ
いまだにその対策すらしないアメ車が売れるわけがない。
以前GMが韓国産の小さなやつを売ってた時はそこそこ売れたろ。
クライスラーのPTクルーザーは手頃なサイズでそこそこ売れたね
日本の重税を破壊するか日本に合った小さめで排気量の少ない車を開発するかしないと100%無理
てかどっちでも良いからやれ
アメ車自体は魅力的だよ
絶望的に日本に合ってないだけで
右ハンドル仕様の日本の道路事情にも適応した車作ってから言えよ
実際いま日本の自動車用MCUって、いろんな海外メーカーの自動車でも使われてるじゃん。
そもそも原油価格上げといて
アメ車買えっておかしいだろ。
まあ、たとえアメリカが
日本に安くガソリン売っても
アメ車なんてDQNしか
買わないと思うが。
トランプは馬鹿だから、日本の建売住宅の車庫に3ナンバー車が入らないことも知らない
アメ車なんてタダでもいらないわ
停められない車が売れるはずもない
>>469 おまえがバカだよ
理解力なさすぎ
おまえら消費者が買うか買わないかなんてどうでもいいから
国策でアメ車買え
って日本政府に言ってんのよ、トランプは
テイラースイフトやレディ・ガガを買ってるんだから
アメ公もダパンプや米津玄氏おめーら買えよ見たいな話?
無理、無理。
>>416 それだけは絶対にダメ
あの面倒な免許取得法が外人が免許をとる為の障壁になってるから簡略化したら大変な事になる
メリケンのクルマなんてクソしか無いのに買うわけねえだろ
今後も乗ることないと思うけど、実際アメ車って壊れたり、極悪燃費だったり、左ハンドルしかなかったり、車幅ギリギリだったりするの?
>>416 車カスが調子に乗るからパーツ屋は絶対にダメ
公道で調子こかないならいいけど、絶対に無理でしょ?
結果的にアメ車の日本向け車両は昔スズキが売ってた
ワゴンRのシボレー版みたいに日本生産にアメ車エンブレム
つけただけのを売った方がいいと思うわ
そもそもアメ車とかマイナー過ぎる
まずは営業活動しろよ
買ったとしてもディーラーまで遠いとかダルい
スペック的に日本車に劣るんだから価格なりサポートで勝負しないとな
「日本人がアメ車を買わない理由なんぞ聞いてない。対日貿易赤字がゼロになるまでTOYOTAに関税25%をかけ続ける。方法は日本で考えろ」
アメリカ製の飛行機もPCもスマホも買いまくってるやんけ
アメ車メーカーの問題だろ
>>483 買いまくってるなら対米黒字が減らないとおかしい。もっと何か買え。買えないならTOYOTAに関税をかけ続ける。
携帯電話なんて15年ほど前はみんな国産使ってた
それが今はほぼiPhone
国産使ってるやつのほうが少ない
売れる物を作る努力をしないで買えって頭おかしいだろ
でかくてアメ車買わないっていうなら、先ずは道路だの駐車場を広げろ!、っていうまでがトランプ。
>>5 >燃費が良くて、小回りが利いて、安くて、壊れなくて、多少高級感がある車作れよ。
>
>無理?
>だよねw
燃費、おかまかよ
小回り、女子じゃねえんだから
安くて、貧乏人に見られたくない
壊れなくて、車は壊れるものだろう??
多少高級感がある、キャデラックエスカレード1000万円也
アメリカンの考えはマジでこんな感じだろ。マーケティングで教育されてすげえことになってんな。
利便じゃなくて誇示のために買うもの。
まあでもおまえらはロレックスとかHUBLOTにキャッキャしてるし同族か。
だからな、車検税金廃止ガソリン価格をアメリカ並みにしろよ?ってのw。それで少しはアメ車も売れるだろ?
トランプは日本の急所を突いてしまったようだ。
日本は国民を豊かにするためじゃなく、国家の安全のために経済を強化し続けている。
そのために無理やり貿易黒字を出し続けて石油と米国債を買い続けてる。
日米の頭のいい人は経済学に洗脳されて、
経済学の大前提である
「経済主体は利益を最大化するために行動する」
という考えを平気で破る国家があるとは考えない。
でもトランプは経済学なんて知らないので平気で「王様は裸だ」って言ってしまった。
日本は開国するか、聞かなかったことにするしかないわけだが。
まぁ聞かなかったことにするんだろうね。
>>39 儲かってないからだよ
法外なシステム使用料をアメリカ本社に支払って利益を限りなくゼロに近づけてる。
なので課税できない
大体販売店ねえものw五大都市のどっかに住んでるけどアメリカ産自動車ディーラーなんて見たことない
ディーラーが少なすぎて買えない
買えと言うならまずアメリカのトヨタ並にあちこちに販売店置いて買いやすくしてくれ
フォーカスRS安くしろよ
600万も出してリセールがゴミ値なら誰でも欧州車買うやろアホか
当のビックスリーも中国でアメ車がバカ売れしているから構わないのだが
トランプは余計な事をしやがってという感じ
>>470 究極的に言いたい結論はそこなんだろうな。
昔ならその回答が省庁でキャデラックを入れたりトヨタにキャバリエを捌かせたりだったが、
まぁ焼石に水だ。
>>495 リセール云々がよくても保有してるだけで保有者に何重も税がかかってしかも高いらしい。
実際にいくらなのかは知らんが日本車より遥かに高いとは聞く。
>>499 昔アメリカで8801Aっていうのなら見たな。
カナが出ない以外は日本の88といっしょだったみたいだが、輸出されてたんだな。
外圧で税制が変われば、大排気量のクルマが買いやすくなるな。
地球温暖化対策をブチ壊せばアメ車も売れるようになるだろう
50ccの原付に排ガス処理装置を義務付けるなんて狂ってる
アメリカは日本製のスマホをぜんぜん買わないだろ
制裁だ
国産車の方が国内で使うのに適してるんだからしょうがないだろうに
こっちのライフスタイルに適した車作れよ
ディーラー撤退して売る気もないじゃん
店なくてどうやって買ったりメンテしたりすんのかと
>>493 以前はフォードのディーラーあっただろ
数年前日本から撤退したんだよ
>>503 燃費が気になるならハイブリッドでもPHEVでも乗りゃいいじゃん。
いくつも選択肢があるのに、なぜ困る。
代わりにGPU買ってあげたいけど、事実上のインフレしてて今回は見送るわ
台湾の友達が半年前にフォーカス買ったけど中々いいなアレ
乗らせてもらったけどシャシーの出来がすごくいい
欧州フォードの車って日本向きだしコスワース絡みのは好き者が手を出すから
ちゃんとディーラー展開すれば売れるのになぁ
>>232 お前左ハンドルのマニュアル車乗った事ないだろw
右手シフトの方が乗っててすげーしっくりくるぞ
GT40なんて右ハンドル右シフトなんだぞ
サイドシルにシフトレバー生えてる
アメ車を買ってくれないと文句言う前に、日本で売れるようにする努力をせんかいやと言いたい。
アメリカはドイツ車がなぜ日本でも人気があるのかキチンと研究しろ!話はそれからだ!
アストロ復活しないかなアルベル売れてるし
ダウンサイジングターボと6速AT右ハンドルならエルグランドくらいは売れそう
欧州車はボッタクリ価格でも売れてるんだからな
自分とこの車を疑えよ半値で売ってもいらん車
去年ぐらいに同じようなことをドイツに言って
「じゃあアメリカが売れる車作ればいいだろ」
で一蹴されてた気がする
アメリカは車作りを辞めたらいいじゃん。
日本はパソコン、スマホ作り辞めたよ。
アメ車の値段を半分にしたら売れるよ
デカくて燃費悪いけど馬鹿には売れるよ
アメリカの馬鹿老人に向けての言葉で選挙対策ネタでしかないでしょ
あれ、情報更新してない老人には解り易いんだと思う
立駐も自走式も簡易なコインPにも
駐車できない様な車買うか
>>33 日本のスマホってなに?
アメリカのCPU、韓国のディスプレイ、台湾のメモリ、中国のバッテリー積んだやつのこと?
大統領だといいよなぁ
自分の利ザヤを稼いだあたりでこういうボーナスステージをチートで発令できるんだから
アメリカだって日本製のスマホやPC買わないじゃん
俺も買わないけど!
>>23 おれもこれには賛成したが、大型免許取って買ったら、日本では400ccが1番乗りやすいと気づいた。
>>8 チャレンジャーやマスタングなら欲しいけど
醜悪なデカグリルのドイツ製は要らない
どこで買えるのかすら知らない人間が多数だろ
どうせ売れないからと諦めるんじゃなくてがっつり展開していってくれ、せめて
>>515 個人の感想はいろいろあるが、
右側通行は左利きに合わせたルールと言いたいわけよ
左利きのナポレオンに従うとかアホだと思うじゃん?
アメ車の腕っこき営業マン集めて世田谷あたりで実車オリエンテーリング実施したら泣いて謝るんじゃね
アメ車が売れるような道路や税制やガソリン価格にしてない日本が悪い
友達にPTクルーザー運転させてもらったら曲がらないし日本車とあまりに感覚違うんで怖くなって運転変わって貰った。
VWポロとアウディっていうドイツ車は運転したことあって普通に乗れたのに。
じゃあアメリカも日本に工事作って軽自動車とか作ればいいだろ
>>85 今は「超漢字X」って名称だけど
このバージョンになってから
仮想PC上にインストールして
使うものになってるはず
旧バージョンは
古いPCにもインストールして
使えたんだけどね
ウィルス対策とか不安だったから
これはこれで歓迎だけど
/
\_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_//
_) (_
_) オレに逆らったおまえら糞どもは (
 ̄_) パワフルなアメリカがぶっ潰す ( ̄ ̄
_) (
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒^'\
アフターサービスない車とか買えねえよ。
アメ車って実用性ないイメージしかないよ。
鉄板激薄の日本車よりは事故の時いいだろうぐらいしかメリットないな。
事故とかステータスでドイツ車にかなわないだろうし。
DELLとかHPみたいに安売りするしかないね。
セレナとかVOXYみたいなでかい箱を200万で売ればヒットするだろう。
>>169 日本の軽自動車メーカーが軽をやめて
800ccくらいの小型車を作って
世界中に売りまくるようになったら
大変な事になると思うんだけどなぁ
>>178 最近、TRONプロジェクトリーダーに謝ったらしいけど
「何を今更」だよなぁ
アメ生産の車だけ自動車関連税を軽自動車並にして高速道路半額で揮発油税免除にすればきっと売れるよ
そしたら国内の自動車生産が潰れるけどトヨタもホンダもアメリカメーカーとして頑張ってくれるよ
以前、アメ車のシートに不具合があったので、
数台のシートをばらしたら、ボルトの斜め締め、クッションパッドから
血の付いた包帯、ティッシュが出てきたのを
目の当りにして、絶対にアメ車だけは買わないと思った。
そもそも米国内で作るより日本で作ってアメリカに輸出するほうが利益出るってのがおかしいんだよ
ライン工の時給は日本人はアメリカ人の三分の一でしかも日本人は多目的単純工でラインのスピードもアメリカより早いって頭おかしいやろ
アメ車はでかすぎ
アメリカでは小型車と言われるハマーですら日本では走れない道がある
フィエスタは米車じゃないのか?
あれ安けりゃ売れそうな気がする。
クライスラーはカッコいい車多いけどな。中身が日本製なら買うんだが。
アメリカの自動車メーカーが日本に工場作ればいいんだよ
自動車の開発や生産は日本法人任せにしといて
アメリカ人が買わないクルマを日本人が買うわけないだろう。
って言ってやれよ、安倍。
T型フォードの復刻版を安く出すとかだったら買ってみたい。
>>556 むしろ見栄っ張りでちっちゃい人が多いパヨクに合いそう
>>551 工場で働いたことはないけどニュース映像を
見てると確かにスピード感が違いすぎる
向こうはポン・・ポン・・ポン・・パン・・パン・・パンなのに
日本だとポポポポンッ・パパパパンッだものな
同じように機械化はされているのだろうが
日本のはこう人海戦術のように見える
人間ロボットだよ
>>561 見た目からして臆病な人が
無駄に幅の広い服を着るのかな
君あたまわるいでしょ
>>559 え?何か勘違いしてないか?
「巨大な物流施設に日用品や食料品、書籍など多彩な商品を保管
顧客がほしい商品をワンクリックで注文すると、最速で当日や
翌日に手元に届く――。日本の国税関係者によると、米アマゾンは
この販売システムが知的財産にあたるとして、日本法人から
多額の「使用料」を受け取っている。これで課税対象となる
日本法人の所得が圧縮され、法人税額が大きく減っている。
「もうけの多くが使用料として持っていかれている」(国税関係者)という。
日米租税条約で米国企業に支払われる知的財産の使用料に
課税できない決まりもあり、当局に打つ手がないのが実情だ。」
>米アマゾンはこの販売システムが知的財産にあたるとして、
>日本法人から多額の「使用料」を受け取っている。
本社は儲かっているのだから厳密に言えば
アマゾンかわいそう、はおかしいよ
トランプもっと頑張れよ
アメ車ほしいけどガソリンとか自動車税とか車検とか高いの
なんとかしてくれ
「ロボット人間」の方が適切で
語呂も良かったと思うので訂正
>>527 もうメーカー製はそれほど利点ないよな
スマホではなくPCだけどBTOで十分
メーカー製とかぼったくりにも程がある
これが5ナンバーちょいの大きさなら買うんだが
アメ車って日本の部品使ってないの?
ハーレーナントカソンみたいに日本製いぱい使えば壊れないよ
>>541 都市人口が多くなればなるほど不要になるね
完全自動運転が出来たらより要らなくなる
外車となると部品の供給量が少なくて車検や整備料がクソ高くなるし
そうでなくても税金はアメリカの約4倍だし、せめて税金を欧米並みにしろよ。話にならんわ
>>558 現実に米自動車販売で最も売れているのはGMで、次はフォードなので
その理屈は通用しないな。
上半期の新車販売は前年同期比1.9%増と好調
(米国)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2018/07/ca83c4b1711bbc13.html 日本人にアメ車を売り込むにも限界があるので国内自動車メーカーに
さらなる北米工場への移転を促してアメリカ人の雇用を増やせばアメリカ側も
クレームを付けようが無くなる。
人件費の安い支那やメキシコなどに工場を移転し過ぎるとこういう貿易
不均衡の問題が必ず起きる。
>>554 肝心のフォードがフォーカス、フィエスタを手間暇かけて売るのを億劫がったため
(同じフォードでもこれはアメリカではなくヨーロッパのフォードが作った車でヨーロッパで評判良いんです!
と広報するだけでも大変、日本人の大半はヨーロッパフォードの存在も歴史も知らないからそこから知らせなくてはならない)
全く売れませんでした。
外車のくせに安いと感じてジープレネゲート買いそうになったよ
でもリセールのこと考えると無理!
10年後でもちゃんと走んの?
>>10 5ナンバーサイズのマスタング、チャージャー、チャレンジャーが出ればどれか買う
>>578 近所の中古車屋にあるシボレーのピックアップトラックがギョッとするほど大きい
あれ、日本で誰が買うんだよ
わざとじゃなくて需要がないから誰も買ってないんだろ ただの企業努力の不足
>>121 ルノー、ジャギュア、アルファ、レンジ
10年後には日本から撤退していそう
何年か前のプッシュ時にフォード車買った人たちは、フォード撤退で修理部品もろくに手に入らずに泣いている
日本でも売れるクルマを作ってみろ、このボンクラ野郎
世田谷の狭い道ハマーで走れるようにしたら買ってやる
ガラケーのシステムとか見てる限り国産OSとか悪夢の産物にしかならんだろうな
アメ車だって燃費良くしたり小型化したり壊れにくくするとか安くするとか
努力すれば売れるだろうにねw
なんでしないの?
グーグルやフェイスブックやアップル製品や
コーラやマックやハリウッド映画とか
そういうアメリカ製品を合算したら車以上に貢献してるんじゃないの?
>>578 昔のトヨタは5ナンバー化が得意だったんだよな
そもそも米国車の需要が低い。
日本市場だけでなく、世界市場でも同様だ。
米国には、この自覚が足らない。
ピックアップトラックが軽トラサイズになったらバカ売れの予感
買うか買わないかは消費者の自由やん
何言ってんのこいつ
まずは自動車の税金をアメリカ並みにしろよ!トランプ!
高過ぎてデカイ排気量買えねーよ
あとガソリンの税金、なくせば(アメリカ並みとまでいかなくても)アメリカ車買うぞ(自分は)
>>600 そもそもトランプ大統領は日本人にアメ車を買えなんて言っていない。
ホワイトハウスでの記者会見では日米の貿易不均衡が問題だと言っている。
>>309 日本のスマホもアメリカで作ればいいのかな
燃費よくしろよ
アホみたいにガソリンがぶがぶ飲むぞ、おたくの子
>>359 すっかり見かけなくなったな
面白いクルマだったけどね
いやホント、燃費悪くて失笑されてるウチのスバルよりガソリン飲むんだろ?
勘弁してよ
>>433 前二輪、後一輪で
縦に二人乗れる
キャビン付きの
待ってます
>>438 その「常識」の結果が
あのサイズなんだよ
チャリとバイクだらけの日本にアメ車乗れる道はねーよ
>>575 日本で欧州フォード車を指名して売って欲しい言っても頑なに拒否して米フォードだけを売ろうとしたのが日本法人。
結局マツダフォードだけが売れて撤退した。
日本の空(キャリア系)はボーイングばっかりでエアバスなんかちょっとしかいないよ?
アメリカはMRJ1000機くらい買ってくれるの?
軽規格のアメ車を作ってみたら売れるんじゃね
日本メーカーの自主規制なんか関係ないから800kgで150馬力くらいだせるだろ
>>383 なんかデカい分に比例して強度が上がってる感じじゃね?
アメリカって課題はデカくして解決!みたいなやり方だし
日本みたいに小型で耐久性のある物を作るノウハウはなさそう
日本車に勝つ前にベンツやBMWに勝たなきゃダメだよねそもそも
外車って言われてアメ車思いつかないもん
アメ車はもう燃費悪いでかい昔のアメリカ映画に出てくるような車のイメージで固定されてる
アメ車好きって横山剣とか所ジョージみたいな人でしょ?と思われてるもん
ベンツやBMWだって昔は電装系が話にならんくらい糞だったししょうもないとこが次から次へと壊れるくらいウンコだったのに真面目に企業努力して今では日本車とひけをとらないくらい高品質でブランド力もついた。
アメリカ人もこれくらい努力しろよ。殿様商売で売れる時代は終わったんだよボケ
よくバカ高い税金下げればアメ車も売れるとか言うけどさ
あんな日本の道路事情に合わないでかいクルマ、まして左ハンドルなんて、税金安くなってもごく一部のヘンタイしか買わないだろw
買って欲しいのならば、まず現地の事情に合わせたそれなりの大きさそれなりの価格の物作れと言いたい。
iPhoneと同じ台数の日本製スマホ買ってくれる?
>>569 シビックと大して変わらん大きさだろ?
日本でも問題なく乗れるさ。
>>622 うそつけ
BMWは未だに電装系は日本車よりずっとぼろいゾ
>>57 日本が右側通行にするべき!!
少ない台数で右ハンドル車なんか作ってられない
不公平だ!!
>>623 まじ外圧でもなんでもいいから自動車関係の税金下げてほしい、こんなん自動車無くては生きていけない地方特定の税金かけてるのとかわらないから
どこの国だろうと消費者が欲しいと思う物でなければ売れない
小学生にでも判る当たり前の事だろうよ・・・
>>632 じゃあアメリカ車を欲しいと思うような消費者を作り出せ
>>630 >>634 トランプ政権を相手に外交折衝でそんなケンカ売るようなことを言おうものなら
日本の自動車メーカーに大打撃となる報復関税が待っているなwww
現実的な対応は北米への生産拠点の移転や米企業への投資でしょうな。
まぁ要は貿易黒字が解消されればいいわけだから、
日本がアメリカから日本車を輸入すればいいんじゃないかな。
兵器ももっと買えばいいのでは。
あーあとはすごく財政出動して
内需を拡大して輸出を減らしてトランプをやり過ごすというのもあるかな。
ものすごく円高になって産業構造も政治構造も激変するし
何人かCIAに殺されちゃうから実現不可能だと思うけど。
>>485 iPhone以外は、ほぼ「Android」しかない、ってのがなぁ
今更「独自OS」なんて出されても、見向きもされないだろうし
必要だと思うけどね
>>575 昔々、ホンダHISCOインターナショナルというところが
フィエスタ(初代)を売ってたことがある
新聞と一緒に入ってたチラシで見たんだと思う
そこには「ドイツで作られた」というようなことが
書かれてたような気がする
「フォードって、ドイツでも開発してるんだ」って思ったような
デザインが良ければ、チラシだって読んでもらえるはず
でも「米車じゃない」から、大統領の念頭にはないと思うが
日産イメージソング:「世界の恋人」
山並み 遠く晴れて
あなたを呼んでいる
さわやかなそよ風
きらやかな青空も
夢と望みを 乗せて走り行く
日産 その名は今 世界の恋人
おまえら車に詳しそうだから聞きたいんだけどSUVでデカくて最安のやつって何?
ググってみたらアウトランダーかcx8っぽいんだがそれが最安?
ランクルプラドも最安モデルだと360万ぐらいしなしないっぽいんだがそれってやっぱゴミなの?
ランドローバー、BMW、アウディとかあたりでSUV乗ろうとしたらやっぱ600万ぐらいする?
おらつきセダンに乗ってみたいが家族いるとSUVかミニバンしか受け入れられない雰囲気だ。
セダンと軽トラの2台もちが高効率っぽいが駐車場代が高い。
>>638 いやいやw
iOSもAndroidも無い時代は国内マーケットをμITRONが独占していて
アップルやグーグルが携帯電話事業に参入するいうニュースをリリースしたときに
それと同じようなセリフ(今更見向きもしないだろう)を言ってた人がいたぞw
しかしそう考えると四人乗れる軽トラって意味ではハイラックスが中東やアメリカで大人気なのは当然のことだな。
四人乗れて荷物もたくさん載せたい。
セダンはかっこいいけど後部が凹んでて近代の考えでは超絶頭悪い仕様に見える。
>>642 μITRONなんてファームウェアレベルのシロモノで
ユーザーエクスペリエンスになんの意味ももたらしてなかったから
iOSやAndroidと同列に並べられるものじゃないよ
>>644 μITRON、iOS、Android
いずれもモバイル向けのオペレーティングシステムだと思いますけどw
>>648 OSはOSでもUIまでパッケージされたものじゃないよ。μiTRONは。
>>622 トヨタマツダニッサン+VW系列で制定したMCU+OSの規格と採用状況と
開発国調べてみ
ソフトウェアのライセンス料とか馬鹿にならない額になってるだろう
セコイ売り方してるしな
拝啓トランプ様
アメ車は日本の道路事情無視したデカさだから買いたくても買えません。
貴国の自動車メーカーにはマーケティング活動を精力的に行う様に勧告して下さい、以上。
>>140 その開発者を消したいならいくらでも隠密にできるでしょ
わざわざ520人もろともそんな大掛かりな動員して撃墜なんて目立ちすぎる手段選ぶ必要ない
>>654 日本はアメリカ車を買えないように
道路幅による貿易障壁を解消しないで放置している!
>>657 日本は私人の権利が強すぎて中国みたいに土地を簡単に接収出来ないんですよ。
俺はアメリカンドッグをいつも祭で買ってる
高い車は買えないが少しは貢献する気持ちもあるんだぞ
アメ車は買わないけどアメリカの巡航ミサイルなら1000発ぐらい欲しい。
それだけあれば北朝鮮や中国への抑止力になるから。
>>657>>658
外圧ならしょうがないなw
国民全体のの為だ、問答無用で接収可能にしようぜ
日本の街がダイナミックに発展できないのはそのせいだし
世界の中心でアメリカ自動車メーカーの無能ぶりを叫ぶ。
マスタングとかカマロとかデザイン的には大好きなんだけどな
ジープってアメ車じゃなかったっけ?
都内でよく見るけどな
ジープはなんというかアメ車だからとかで選ばれてない感じだな
ハーレーみたいな
>>662 それやると自民党の議員先生が困るんだな
先生が二足三文で土地を手に入れたら
途端にそこが公用地買収の地域に指定されて
ものすごい破格の高値で売りぬける
なんてことはしばしばある事だから
折からのキャンプブームはJEEPにも追い風でしょうな。
>>654 >>657 >>662 >>669 クルマのサイズなんて言い出したらレクサスの大型セダンや国内各社の
SUVもアメ車と変わらないぐらいサイズが大きい。
ただ都心の立体駐車場でレクサスの大型セダンはOKだが外国車はNG
とか意味不明な締め出しをしていることは障壁だと指摘されれば返す言葉が
無いと思う。
>>629 もう既に安いだろ何言ってんだ
これ以上下げたらインフラ品質とかもだだ下がりでお前みたいな奴が文句言い出すのは目に見えてる
軽で我慢しとけw
>>668 どちらもその名称そのものが固有名詞になっているから
他に乗り換えるユーザが極端に少ないと思う。
>>671 > ただ都心の立体駐車場でレクサスの大型セダンはOKだが外国車はNGとか意味不明な締め出しをしている
> ことは障壁だと指摘されれば返す言葉が無いと思う。
民間の駐車場が勝手にやることは自由じゃね?
販売店網も作ってねえくせになに言ってんだ
アップルくらい売り場展開してみろっての
5ナンバーの車を作れ
サターンとか名前からアホなボロクソ作っても売れん
真面目に日本市場で売れる車を開発して出直せ
>>674 合理的な理由があればね。
レクサスの大型セダンはOKだが外国車はNGとか合理的な理由が無い。
>>677 自分で突っ込んでから運転手が降りて来るような形式だと
降り口が左にないところは物理的に左ハンドル車は無理じゃね
>>676 アメ車にも5ナンバーモデルはあるが日本で販売していないだけだ。
フォード フィエスタ
シボレー ソニック
シボレー スパーク
スパークなどはノートやフィットクラスのサイズ
https://www.chevrolet.com/cars/spark-subcompact-car なんか慣れたわ、もうトランプさんに批判されても怖くなくなって来た。
アメリカも廃れたもんだなw
トヨタ日産ホンダディーラーで一定数扱ってもらえ
売れなきゃディーラーが買い取れ
一年間に日本で売れるアメ車とイタリア車、どっちが多いのかなあ…
>>1 戦闘機などの兵器は大量に購入してるし、iPhoneだって世界一買ってあげてるじゃん
メモリだって日本最後のDRAMメーカーをマイクロンさんが買収してったし
日本の数少ない得意分野である自動車産業ぐらい残しといてくれや
>>684 JEEPはかつてホンダ系列のディーラーで販売していたけどw
>>679 だとするなら
降り口を両側に作らない立体駐車場を法律で禁止すればいいなw
既存の立体駐車場もすべて作りなおし。
特需じゃ特需じゃw
>>690 ゲイカップルのためのケーキを作るのを拒否したのは権利であるとアメリカ最高裁も認めた
そこに合理的理由なんて何もない
>>691 的外れ。
おまえの話なんてしていない。
>>19 深夜に住宅街を疾走するアメリカンバイクは法規制してほしいよね
>>692 > おまえの話なんてしていない。
意味不明すw
>>681 フィエスタはヨーロッパ・フォード製、アメ車じゃないよ。
>>695 「アメ車」の定義は「アメリカ合衆国の自動車メーカーが生産する自動車」
という認識は間違っているということ?
Ford Fiesta
https://www.ford.com/cars/fiesta/?gnav=header-all-vehicles フィエスタはタイ、ポルトガル、ドイツ、メキシコ、インド、台湾、
南アフリカ、ブラジル、ベネズエラで生産しているそうなので
メキシコやベネズエラで生産されたクルマはアメリカ国内に流通している
はずで何よりアメリカ人が「アメ車」だと思っているはずだがw
世界で一番優秀なクルマが世界で一番安く買えて、
そのクルマのアフターも世界で一番しっかりしてる国に住んでるのに
なんでガラクタみたいなクルマを現地よりも全然高額な値段で買わなきゃいけないのか。
サバーバン日本で売れよ
FBIカーとして売れるぞ多分
何度でもいう。
トランプは一つの例として自動車をあげただけで、
「貿易全般で米国を不公平に扱ってきた」
と言ってるの。
そしてこれ以上貿易赤字を続けられないから
どんな手を使ってでも赤字を減らすと言ってるの。
だから、日本人が理屈をこねようとトランプはどうでもよくて、
貿易赤字を減らさない限りトヨタや日産、本田に関税をかけて輸入を強制的に減らしちゃうからよろしく
って言ってんだよ。
だからとにかく何とかしなくちゃいけない。
三菱に泣いてもらって兵器をもっと買っちゃうか、
農家に泣いてもらって農産物をどかどか買うか、
自動車業界に泣いてもらって日本車をアメリカから輸入するか。
トランプはさ、医療の話知らないだろ
たぶん安倍ちゃんは、
意図的にまだ話してない
心臓のカテーテルとかさ、
アメリカ産を日本は韓国よりも
高い値段で買ってやってるんだよ
有名なバーターなんだこれ
ちょっと調べたらすぐわかる
車だけ見てるからなトランプは
それでイキってるんだよ
広く貿易考えたら、
日本もそれなりに損してる面がある
医療費は高くなってるがな
見えない形でちゃんとアメリカに
気を使ってやってるのよ
>>701 だったらまず、それを買い叩くところからだな
確か年間7000億位の赤字かな、
アメリカだけ相手じゃないだろうが、
とにかく日本の医療機器に関しては
輸入超過でずーっと赤字
>>702 貿易協定で、
買ってやると決めてるんだよな
いつ頃か知らんがとりあえず、
プラザ合意以降の話だと思う
>>704 なんというか、厚労省の引き継ぎ事項を担当課長なら知ってるだろうが、政府与党の政治家らも知らないんじゃないか?
>>698 日本車は日本ではアメリカより高く売られてるよ
値段見てきな
アメ車って技術は磨かず政治力ばかり磨いた結果が
あのアホのイーロンマスクを生んでしまったんだぞ?
売れない理由があるの知ってるくせに喚き散らすのは馬鹿にしか見えんよな
ボッタクリ価格でも売れてる日本仕様の欧州車見ればアメ車がクズなのはわかるだろ
半値でも買う奴はほとんどいないよ
日本の道路事情、駐車場事情知らないんだろうな。アメリカと一緒な訳ないからな。土地だって全然狭い国なんだし。
未だにアメ車は幅がとか壊れやすいとか言ってる情弱の多さを考慮して宣伝しなかったのが痛い
同じ大きさで同じ排気量の車種を持ってきたところで
燃費がクソだから特に意味は無い
>>700 だから日本車はアメリカで生産してるんだって
>>722 日本車を日本からアメリカに輸出してる訳じゃないし
アメリカも輸出にこだわるのやめて現地生産にすりゃいいんじゃねーの
ってことじゃないの
>>722 昔アコードワゴンとかセプターとかあったな。
そういう逆輸入を仮に今やったとしても満足出来ないってことなんだろうな。
一番新しいアコードの寸法
全長:4,893 mm
全幅:1,862 mm
全高:1,449 mm
こんなもん、誰も買わん
巨大過ぎ
日本では実質、走行出来ん 交通トラブル多発で喧嘩になるわ
iPhone買ってやってるだろ
アメ公はアローズ買ってくれんの?
いい車がないんだよなー。ラングラー欲しいけど。
チェロキーもいいし安いけど、ACCが付いてない点でわざわざ選ぼうと思わなくなる
車としてもコーナー曲がった瞬間でダメダコリャになるんだけど
ヤンキーの直線番長しか買わないよ
>>726 アルファード
全長:4,950o
全幅:1,850o
全高:1,935o
コルベットZR1が1100万くらいなら欲しい
GT-Rよりも欲しいわ
>>731 うん
アルファードは通り抜けられないとこ、沢山あるよ
クルマのサイズでアメ車を否定するなんてバカげた言いがかりに過ぎないということかwww
日本でアメ車が高くなる理由はメーカー側の必要経費を重ねた事情らしいけど
それを日本政府で補助しろって事なのかな。
アメリカの金で日本の道路を拡張してくれたら買うよ
狭いの日本 狭いと言わない日本人は存在しないの
>>737 道路は関係無いでしょw
日本の自動車メーカーにも大型SUVあるし、バスやトラックはバンバン走っているしwww
おまえらどんな読解力してんだよ
ドヤ顔で車がデカイだの道が狭いだのと
誰もそんな話してねえよwww
おまえら消費者がが買うか買わないかなんてどうでもいいから
アメ車買えって言ってんだよトランプは
>>740 日本政府がアメ車を買ってそのままとんぼ返りでアメリカに輸出すれば解決やね
>>740 まず日本に合ったクルマを作れって事だよ
660ccのスライドドアのクルマ作って
安くて普通に動けば絶対売れるから
ま、相手国に合わせた物を作る能力がないならダメに決まってると。
マクドナルドのドリンクは、日本向けサイズになってるのに
なんでクルマはこれができないんだ?
不公平って売れる車を作る能力の差のことか
アメリカ人はそこんとこ劣ってるからな
そりゃ日本のせいじゃなくて神様のせいだわ
ああ神様不公平w
>>741 アメリカ本国でも売れない車を送ってもダメだろうな
>>710 アメリカでのクルマの値段の付け方というか見方を調べた方がいい。
あと同一車種なら装備差。あと現地生産車か輸入車かの違い。
そのへんはレクサスの時にダンピング問題で散々やってるから。
アイポン買ってあげてるやん?
新型まったく売れてないみたいだけどさ
>>751 輸入車で関税かかってるはずのアメリカのレクサスの方が同レベル装備でも明らかに安くね?
ランクルですらでかいと思うのにタンドラ走ってるの見たらほぼトラックだった
まぁトランプも売れないと判ってて、支持者らのために発言してるんだろうなw
300Cとか値段の割に装備良かったのに一発屋だったからなぁ
-curl
lud20250102062714このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1541743462/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「トランプ「日本は数百万台の車輸出してるのにアメ車買わない」じゃ日本製のCPUとOS買えよ。 YouTube動画>2本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【アメリカ】トランプ氏「日本は数百万台の自動車を輸出しているのに、アメ車を輸入しない」と意味不明な発言 ★3
・トランプ大統領「日本は何百万台もの車を送り込んでくるのに、米国の車は買わない」
・【速報】トランプ大統領「日本は何百万台もの車を送り込んでくるのに、米国の車は買わない」改めて表明
・【トランプ】「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」 日本を名指しで批判 ★11 [無断転載禁止]
・中国人「日本人は喜んで日本製の軽自動車買ってる。我々には真似出来ない」
・トランプ「日本でアメ車が売れないのは日本が閉鎖的だから。交渉でなんとかする」
・トランプ「日本でアメ車が売れないのは日本が閉鎖的だから。交渉でなんとかする」
・数百万本レベルのゲームを毎年出してる洋ゲー大手でもヒイヒイ言ってるのに
・【貿易】米、日本製の鋼材に制裁関税へ トランプ政権で2例目
・【米国】大手自動車3社団体「日本が米国車買うと約束するまでトランプ政権は米国市場を日本に解放するな」「為替条項もやれ」★2
・【移民】米当局、数百万人の不法移民の排除を来週開始=トランプ大統領
・【韓国】シェアトップの日本製コンドームに「不買」の呼び掛け 「慰安婦コンドーム」と報道記事の見出しに使われる★2[12/02]
・【トランプ】米、日本製鉄鋼に反ダンピング関税 商務省が正式方針 [無断転載禁止]
・総得票数で劣勢のトランプ氏、「数百万人が不正投票」と主張
・【アメ車】トランプ大統領、自動車市場の開放を日本に求める考え 「障壁を取り除かなければならない」★4
・【国難/たかられる日本】日本がアメ車に「ボウリング球検査」、トランプ大統領が発言【外交のアベ】[03/16]
・【ジャップ悲報】トランプ「日本からの漂着ゴミがアメリカの美しい海を汚している」
・【悲報】トランプ大統領「日本の自動車メーカーがアメリカに工場を建てるのは税金を逃れるためだ」
・トランプ大統領、「メキシコの壁」の建設費は日本が防衛費として出してくれると発表
・トランプ大統領「極左メディアがまた悲劇を利用し、怒りと分断を生み出していた」 ネット「日本の極左メディアは放置…。やりたい放題」
・トランプ「なぜ日本はアメリカ車をかってくれないの?」 [無断転載禁止]
・安倍「日本とアメリカは特別な関係だから来月首脳会談しよう」 トランプ「はぁ? 誰がするかボケw」
・トランプ「日本と韓国は仲良くする必要がある」と関係改善を促す
・日本「ホワイト国除外」韓国「じゃあ日本製品不買」
・トランプ「日本はAVを無修正にして女優は巨乳に統一しろ」
・トランプ「日本じゃぁの。また来月くるけんね。今度は大阪に行くんやでぇ〜」
・トランプ「日本が勝手に韓国への優遇措置を撤廃しただと!?許せん!!」
・トランプ「北朝鮮への経済支援は韓国がするはずだ。中国と日本も助けるかも」
・トランプ政権 日本に対してHuawei製品の排除を要請 トランプ「排除したら金やるぞ」
・トランプ「日本は非核化しろ!プルトニウム貯めて、米国に戦争仕掛ける気なんだろ!?知ってんだぞ!」
・トランプ「お前らの言い分はあとで聞く」……国務長官訪問は日本・北朝鮮・韓国・中国の順
・【パヨク速報】トランプ「習近平よ、北でグズグズしてると侍の国の日本が動くぞ。そうなったら知らねぇぞ」
・トランプ「なんで日本は北朝鮮ミサイルを撃ち落とさないんだ!? サムライの国じゃなかったのかッ!?」
・【車】トランプ「移民、薬物対策しなければ自動車に25%の関税」 日本メーカーの多くがメキシコから米国に自動車を輸出
・韓国民 日本製品不買リストにコカコーラまで入れてしまう そのほかザ・ノースフェイスまで?
・トランプ大統領「日本や中国からごみが大量に漂着している」 ネット「韓国みたいに海へ投棄してるならまだしも自然災害だし」
・【対韓輸出規制】日本が実施した“韓国への一撃”の裏に米国の計算 トランプ「安保発言」は伏線 ゴールは朝鮮半島統一か★2
・【北朝鮮ミサイル】「日本は迎撃するべきだった。武士の国なのに理解できない」トランプ大統領、日本の判断に不満★3
・【北朝鮮ミサイル】「日本は迎撃するべきだった。武士の国なのに理解できない」トランプ大統領、日本の判断に不満★5
・トランプ「もし日本が攻撃されれば、命を懸けて日本を守る。しかしもし我々が攻撃されても彼らはソニー製のTVでそれを見るだけだ」★9
・トランプ「もし日本が攻撃されれば、命を懸けて日本を守る。しかしもし我々が攻撃されても彼らはソニー製のTVでそれを見るだけだ」★6
・トランプ「もし日本が攻撃されれば、命を懸けて日本を守る。しかしもし我々が攻撃されても彼らはソニー製のTVでそれを見るだけだ」★11
・トランプ「日本との貿易交渉で大きな進展があった。7月の選挙後に農作物と牛肉で『大きな数字』を期待する。」 ゴルフ後にツイート
・【吉報】日本製品不買運動「参加」54.6%、前週より6.6%上昇 韓国国民の過半数が参加する国民運動に
・【米軍駐留経費】 トランプ米大統領 「日本や韓国は米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」★4
・【続く韓国の日本製品不買運動】ビールは「輸入中断レベル」に=韓国ネット「まだまだ」[10/03]
・【トランプ訪日】昭恵夫人「韓流芸能人カッコイイ」⇒メラニア夫人「あなたは日本人なのに、なぜ韓国の話ばかりするの?」★2[11/13]
・【謎】ケンモメン、コロナ失業を嘆かない!数百万単位で失業者増えてるのに
・【アメリカ】トランプ政権 貿易報告で日本に障壁撤廃求める[03/31]
・石原を何年も都知事にしていた日本人、トランプを支持するアメリカ人
・幼稚な日本では若者が安倍支持、成熟した大人の国アメリカで若者はトランプ不支持
・【内閣府世論調査】アメリカに親しみを感じる日本国民数、低下。トランプ政権発足が影響か
・【環境】トランプ米大統領「日本と中国から大量のゴミがアメリカに来ている。非常に迷惑きわまりない」
・【悲報】トランプ大統領「原爆?歴史上最も姑息な攻撃をしたのは日本人だぞ。アメリカ人は強く頭がよかっただけ」
・【日米共同記者会見】トランプ大統領「日本は最新鋭のステルス戦闘機F35など、アメリカの兵器を大量に買う」
・【日米共同記者会見】トランプ大統領「日本は最新鋭のステルス戦闘機F35など、アメリカの兵器を大量に買う」★4
・【日米共同記者会見】トランプ大統領「日本は最新鋭のステルス戦闘機F35など、アメリカの兵器を大量に買う」★3
・アメリカの政治学者「先進国の中で安倍首相だけがトランプの味方してて理解不能。日本にはもっと重要な役割があるだろう?」
・【Coming Soon】トランプ米大統領、日本に向けワシントンを出発。「アメリカを代表し天皇陛下をたたえることを楽しみにしている」
・【社会】世界がドン引きする“日本のトランプ支持者” 当のアメリカ人から「単純にクレイジー」とバッサリ[02/08]
・【防衛費】トランプ大統領「日本など裕福な同盟国は、もっと金を払わなければならない」 ネット「アメリカの作った憲法9条のせいじゃん
・【悲報】安倍さん「トウモロコシを買うのは民間(震え声)」 トランプ大統領「日本の民間は政府の言うことをよく聞く。アメリカとは違う」
・【アメリカ】トランプ大統領「この6〜7ヶ月、日本の上空にミサイルは飛んでいない。私は日本では英雄扱い」 米テレビで主張★3
・韓国LG、高級白物家電で稼ぐ 欧米でブランド浸透。 白物家電の収益率で他社を圧倒。存在感低い日本製
・米国による日本製鉄買収阻止で中国企業一人勝ちwwwwwwwwwwww [271912485]
・【痴呆】トランプ「日本に核兵器持って欲しいなんて言っていない」 [無断転載禁止]
03:31:40 up 20 days, 4:35, 0 users, load average: 9.65, 8.86, 8.87
in 0.12306118011475 sec
@0.12306118011475@0b7 on 020217
|