“自前主義”から脱却し、社会に貢献する技術を――NEC社長が語る「強化分野」とは?
2018年11月8日、NECの新野隆CEOは、同社のイベント「C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2018(11月8〜9日まで、
東京国際フォーラムで開催)」の基調講演に登壇し、社会貢献を重視した技術運用や共創を進める方針を示した。
同氏は、「Digital Inclusion―デジタルのチカラで、ひとりひとりが輝く社会へ―」と題した講演で、NECが注力する
技術やコンセプトを紹介。実際に社会でどのような形で“価値”を発揮しているか、具体的な事例を挙げながら進めた。
(略)
■必要なら自社技術を提供しても進める他社との「共創」の中身は?
同氏が強調したもう一つの点は、外部との「共創」の強化だ。2018年6月には、ベンチャーのインキュベーションに
特化した新会社「NEC X」をシリコンバレーに設立し、必要に応じて自社の研究所から他社に技術提供も行う姿勢を見せる。
「新事業構想の段階で、大企業が他社に技術を提供する例はユニークだと聞いている。しかし、今は製品づくりの
全てを自社の技術や人で行っていた『自前主義』から脱却し、外部から生まれてくる新たな技術やアイデアを柔軟に
生かすべき時だ」(新野氏)
従来の技術を生かした事業を全世界で進める一方で、同社は他社との柔軟な取り組みに乗り出している。
例えば、自社のAI「NECtheWISE」とチョコレート専門店がコラボした「あの頃はCHOCOLATE」といったプロジェクトも
その一つだろう。現実的な視点から社会に貢献できる技術を追求し、一方で新しい可能性にも目を向ける――
そんな姿勢を見せるNECの今後の展開に注目だ。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1811/09/news037.html こんにちは
やっぱり朝鮮人を全員駆除した方が絶対いいと思うの
とうとう技術が枯渇したか…。今のNECって本当に何を売りしてんだろ。
バカじゃねーの
中国や韓国と同じそのやり方で価格含めやり合えんのか?
メーカーがそれを言っちゃダメだろ
サービス売りにでも転業するつもりか?
ベンチャーとかスタートアップに金突っ込んでそいつらウハウハ
社員涙目なんですね、わかります
自社エンジニアに中小やベンチャーの外注管理を任せる
→自社エンジニア、技術力を失いエクセルパワポ職人へ
→技術志向の有能が、ドンドン開発できる中小やベンチャーに流出
→エクセルパワポ職人だけが残り、問題解決能力や革新的な新技術開発が出来なくなる
→会社の終焉
外部頼りは構わないんだけどNECとして対応しないといけないところで
わかりませんが多すぎる
大企業が新しいもん産み出せなくなったらもう終わりだろ
人件費賄うために小さい仕事を大量に中小企業から奪い取って
自社員に超過労働させることになるか大量解雇するか
98ランチとかいうクソみたいなソフトのお陰でウインドウズ95になった時操作がよく分からんかった
ゴミ会社
NECは軍需にも手を出してるから潰れないよ。
どこかに統合されるかもしれないけど。
独自フォーマットに自身ありの人が沢山いたのは本当だもんな…
価格競争に勝てもしないのにアイデア勝負で勝てるわけないだろ・・・
万が一アイデアが出せたとしてパクられて廉価品でつぶされておしまいだわ
大量のエンジニアを解雇した言い訳がこれかぁ・・・何処のコンサルに唆された?
金かかるもんな・・・
で自社にそんな優秀な人間が集まるとも限らんし
でかい会社ほどこの傾向なんじゃないかね
自分で考えない会社って存在する意味あるの?銀行でも始めるの?
>>15
それ
システム全体をなんとかというミドルウェアでやらせているが挙動がおかしい
解決策を求めても3年以上経ってまだ調査中
不安定な状態で納入させないで突っぱねればよかった バザールでござーる やってた時代のNECは帰ってこないのだな…
新しいもの生み出すのはもう20年前にやめて
役所のコネ仕事だけでまわしてたじゃん。
もの売る気になっただけマシかもな
いや良いんだよ、ほんと管理だけやってくれればさあ
要件定義とか、要件変更管理とか、スケジュール、要員調整だけきちんとやってくれればあとは丸投げされてもなんとか開発するから
それができてないから炎上するのじゃろ?
要約すると
ベンチャー様の下僕(下請け)になってもいいです。
煮詰めた既存技術誰か使って下さい。
シリコンバレーで下請けの営業開始しました
ヨロピク
PC6001, PC8001からDOS/V時代前の98まで切り替えで動くパソコン作ってくれ
5万くらいなら買う
あらゆるものをリストラし、何屋さんだか解らなくなったNECが、何屋さんでもなくなった
馬鹿すぎて笑えない
NECもう完全に終わりの始まり
やっぱ日本が落ちぶれつつあるのは経営者がバカばっかだからだよな
特に家電関連は
他の企業が一部門としてやってることを、日電クラスの規模の会社が全社あげてやったらダメ〜
畑違いのエンジニアに、無理やりAIやセキュリティなんかの流行技術を詰め込んだり
間接部門要員をエンジニアに職種転換させたり
社内知識しかない中年を早期退職させたり
大企業が迷走するのは、企業規模がでかくなりすぎて制御不能になってる事が原因ではないか?
サラリーマン経営者じゃ、経営できない状態になってる
運転が上手いと評判のタクシードライバーに、スペースシャトルの操縦を任せるようなものだ
大企業を解体しないとヤバいんじゃないか?
日本人にとって身の丈を超えた領域に突入してる
世界有数の人材じゃないと果たせない重責を、
「有名大学を卒業し40年会社に貢献し続けたサラリーマン」に与えて対処できるのだろうか?
>>49
今のソニーは成功してるぞ
外から連れてきたゴミクズ社長のせいで失敗してたし >>3
そもそもアメリカの電話技術を活用してできた会社だよね 内部開発から時代の流れで外部発注へはまぁわかる。
ただ時が経って内部開発の時代が来た時に外部発注→内部開発へは直ぐに戻れないっていうね。
これっれリストラで中身がなくなったから外部だよりの論理だろ
まず殿様商売を見直すの先決ちゃう
技術に特化しておけば、アップル、グーグル、アマゾン、マイクロソフトが買ってくれた可能性があるのに
メーカー社長が自社製品の新技術や新アイデア浮かびませんって公言するって失笑もんだろ
最近仕事で絡んだNEC系の会社の人には呆れたわ
当事者意識の欠片もなく全ての責任を押し付けてこようと必死だったな
さもありなんさもありなん
こういう考え方って長期的に見てお前のところじゃなくてもいいよねってことしかできなくなるからなー
>>32
まだ細々と配布品でメモパッド、卓上カレンダーや一枚物のA1かA0版カレンダーで残ってる >>25
どこか強い所がないと、価格競争に巻き込まれるからな。 全部じゃないとは思うけど、技術開発から逃げちゃったら後無いぞ。
技術を組み合わせて売るスタイルはほとんどの会社がやってるからな。
敵が多い世界に自ら打って出るようなもの。
アメリカの一部IT企業を除いて、グローバル化の今の大企業はどこもこんなもんだ
信越化学の様な、技術力の高い素材メーカーを多数持つのが日本の強み
>>11
パワポしょくにんはまだギリギリ許せるがExcelマクロ職人は許せん
業務非効率しか生んでない 上澄み汲む連中だけ増やして日本を駄目にしてるのわからんのかね?
一般消費者相手の商売やめてBtoB企業になろうとしたけど無理だったんだな
そら技術もってねーと無理だもんな
でもデキると思ったんだろうな
>>73
NECブランドの神通力をまだ信じてんじゃねぇの?
中身が糞でもNECのシール貼れば売れるとでも思ってなきゃ、こんな頓珍漢な発想生まれんわ。 老いた大企業。
俺んちのNEC製品ってwifiルータくらいしかねえわ。
昔Vシリーズを作った様に、金が有る内にSOCを作った方が良くないですか?
特許使用料や技術料でぼったくれられる悪寒しかしない
成長を自ら止めるとか終わったな。
この会社もう先は長くないだろう。
わざわざうちの社員でやるより、外部にだした方が数倍安いとかね
よくある話
こういうの見ると、せっせと特許権数増やしてるパナあたりはマトモなんだな
自前でやってた頃
今
比べてみたら自前の時の方が時価総額も売上も何もかも高いんですけど?NECさん頭大丈夫?
んないいアイデアあったらNECに持ってくわけねーべよホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜
日電の自前主義って何かあったっけ?
pc8001?
>>74
ただ安く働いているだけって思う事もある。 売るモノが無くて金が入らないから寄付金で稼ぐつもりなんか
>>64
おそらく技術者がほとんどいなくなったのでは NECがこういう事を言わないでほしい
日本製PCのパイオニアみたいな所がよー
今の日本電機メーカーは絶好調のソニーと地味に堅調な三菱電機を除いてダメダメだろ
>>115
ソニーも明日は分からんよ、しょせんいまやゲームが主流だし 会社見学で出来たてのスーパータワーでドヤ顔してた社員たちは元気にしてるかなぁw
自分で考えることすら放棄したのか
もうダメだろこれ
>>91
ちらっと調べたけど代替できるかもしれん技術ぽいね ほんまこいつらの技術力軽視は何なんだ一体
全世界の戦争末期の症状やんけ
つうかNECの製品がもう思いつかない。PC-6001とかそれくらい。
これアカンやつや
そういう商売は米国の方が一枚も二枚も上手だから日本は苦しくても技術は絶やしたらアカン
>>122
特許出願はうたってないから、そんだけの技術なんかね >>122
BUFFALOやELECOMのルータも同じ速度が出てるんだよなこれ 自分たちの技術が枯渇しただけなのにずいぶんと上から目線ですなぁ
内部の部下から画期的なアイディアが出ても前例が無いと却下しといて
>>127
IBMは今さらクラウドに参戦するんだっけか
AWSに勝てるんかね 学生時代に半年バイトして金貯めてPC9821CXを買ったら、
数ヵ月もしたらスペック数倍上のPC9821CX2を発売したことは一生許さない
星の一生で言うならもう黒色矮星だな
会社解散してばらばらになった人材とか事業が他所に行って新しい画期的な
製品を生み出す超新星爆発も起きそうにないし
Steamと組んでゲーミングでPC産業に再トライしろ
サポートする人員はくそ余ってるだろ
金かけて必死に開発した技術を簡単に盗まれるなら盗む側に回ったほうが楽だからなw
>>140
バッファローで事足りてるからな。
宗教的理由でもない限りNECじゃなきゃダメってことはない。 >>14
それもハドソン
FX-GAといいDreameCastのPowerVRといい
もう少し早く完成と量産してれば成功していたかもしれない これってもう自分たちは何も新しいものを生み出せませんって告白してるようなもんだろ
一応、技術屋で飯食ってんじゃんなかったの?ちょっと情けないぞ
スレタイ速報気味だが
NEC自体が技術を外注するのではなく、NECが他社へ技術供与することを言ってんのでは?
いっそNECは人材派遣業でもやれば良いんじゃない?
NECの看板で正社員として雇って、そっから子会社と称したNEC介護とかNEC建築とかNEC飲食とかに出向させりゃいい。
給料も架空のペーパーカンパニーの株を無理矢理買わせる形にすりゃ、実質月額10万前後で優秀な人間をこき使えるぞ。
とうとう技術者と技術を売り終わったか
技術より欺術
「NECじゃないと駄目」から「NECが関わると駄目」となった
自社サービスの開発を全部外注で賄うところとかなんのノウハウもたまらん気がするなあ
>>150
表向きはそういう意味だろうが、真意は違うんだろうな NECの家電ってパソコンぐらいだろ?他 業者向け?1回売ったらメンテ費用で賄ってるのか?それじゃ今の時代 生き残れないよな!
そもそも役に立つ技術をその辺の中小のあんちゃんが持ってるの?でかい所からライセンス料ふんだくられる未来が見える
他社と協業で何か作る言うてるけど、その他社にとってパートナーはNECである必要ないんだよね
流石中国と提携した会社は言う事が違うわ、財閥会社も落ちぶれたもんだ
>>1
馬鹿だろコイツ。
今の時代一人勝ちになるかその他大勢になるかなのにw なんでこんな評論家みたいなこと言ってるの?
手詰まり感がすごいな
>>97
でも結局、100万で雇った奴が100万の仕事する訳でもなく
更に叩いて60万なんてのは訳ありしかいないのに外注に完璧求めてもなw 結局バブル崩壊以降過去の栄光にすがって人材育てなかった結果がこれか
20年やる事遅いんじゃないの
売り方も下手くそやん
お役所が買ってたから生きてたけど
社会貢献とかコンプライアンス重視とか
精神主義かな?
いつから技術やアイデアはどこからか自然発生すると勘違いしていた
同じく、人材も自然発生するわけじゃないぞ、経団連よ
まだ他社との横並びを重視したいのか
PCも携帯もそれでポシャッたのに
富士通とここはリストラが本業だろ
首切りもアウトソーシングかよw
セブンイレブンのストコン(ストアコンピュータ)、発注のGOT、検品のSTはNECだった気がするけど今は違う?
POSレジは東芝のTECだったはず。
まあ、どっちもアレなメーカーに成り下がったもんだ。
>>173
むしろ中国のITの方が給料高いんじゃね >>150
裏を返せば
「リスクを全被りしたくありません」
って公言してるようなもんだがな
大企業がそれ言ったらおしまいよ 手組みするような技術者が居ないと、何か新しい物は産み出せないないぞ
NEC 完全に終わったな
>>168
NECの役員は評論家しかいない
みんながみんな、それぞれ社内ブログで「今のNECは酷い、会社はこうあるべきだ」「○○(IoTとかのバズワード)で社会はこう変わる」と書くのだが
じゃあその考えで、役員である自分が何をするのかというのがまったく書かれていないし行動もしていない
命令ばかりで自分で行動しないやつばかりが昇進するからね、さもあらん あー「自分たちでは、なにもアイデアを生み出せません。ニーズを探し出すことが出来ません。」って宣言したに等しいわ。
これがなにを意味するかわからないんだなトップはwww
GoogleだのOracleだのSalesforceだのと「提携」してるが、実態としてはそれらの下請けになって、製品買わされてるだけだもんな
おhる…
こりゃ、駄目だわwこんなのをトップにつけてたのかwww
典型的な「僕は技術はわかりません。でも技術者を見抜く能力を持っています(自称)。トップは人を選ぶ能力があればいいんです。」の人じゃんwww
そりゃ、自分の手足を売りに出すわけだwww
-NECホームページより引用-
代表取締役 執行役員社長 兼 CEOのプロフィール
1977年4月 当社入社
2004年4月 第二ソリューション営業事業本部長
2005年4月 第三ソリューション事業本部副事業本部長
2006年4月 金融ソリューション事業本部長
略
2016年4月 代表取締役 執行役員社長 兼 CEO (チーフエグゼクティブオフィサー)、現在に至る
NECは工事とか子会社丸投げで子会社は下請け丸投げ
工程もろくに出ないのでその日その日の作業で追加ややり直し連発
儲かるわけないよな
NECの経営者は本当に馬鹿だなぁ
国内の優秀な人材集めて、
やることがサムスンと一緒なんて恥を知れよ
独自OSのガラケー売り出せよ
通話メール簡単なwebで高セキュリティで
この考えで事業を進めてきたのが、ハゲが代表の白い犬の会社
しかし、その会社も今や斜陽を迎えているわけで
こんな発想に今更たどり着いてもな、という感じ
>>209
白犬の会社は、インフラを抑えたから、簡単には潰れんよ。 ん?今更OSとかプラットフォームでも開発するんか?
>>88
バザールグッズの販促品、わりとオバサンに人気あるからな。 >>196
そうなると、丸投げしても、丸投げ先に「こいつは技術わかんねーから、吹っかけてやるかwww」って次第になっていくんだよな じゃあ、NEC無くても困らねーな
PC、タブレットは終わってる
蛍光灯はパナに負けてる
最近、無線LANルーターもいまいち
電材ぐらいか?
こんな事幹部が言っちゃうとかNECの社員かわいそうに
NECはもう終わったな
グーグルだってベンチャー企業売春しまくってるだけだかは
アホコンサルにアップル様を見習えって言われたな
ブランド力の違いという一番大事な部分を何故無視するのか
ほんとアホしかおらんのか
活用する方法は自前で考えないとダメなんじゃないかね…
今の日本があるのはパクリでよりよく小型化改良して成功したからでは?
>>1
>■必要なら自社技術を提供しても進める他社との「共創」の中身は?
わろた。
ここまで来てまだこんな事を言うような奴が
社長になってくるんやw
重症やな こんな下らぬ主張の為に何千枚のプレゼン資料を作ったんだろう
自分で自分の足を食いつくしたタコそのもの。
最早、餌をとる事も出来ず流されるのみ。
外部頼みってソニーがカンパニー制の時にやって盛大に大失敗して危うく会社潰れかけてたような.....
時代?
自己の中身が空っぽで何も出すものがなくなっただけだろ
いやいや。
リチウムイオン搭載サーバ作ってくれよ。
APC使うの嫌なんだけど!
社長から下っ端まで全部派遣社員の会社なればいいんじゃない?w
ただの商社でイノベーションもないからコネ無くなったら死にますって告白しなくてもいいのに
NECってね、一言で云うと軽いんだよ。勿論、馬鹿の傾向のある軽さだよ。
常に時代の逆行ってるな
こんな無能な経営者達も珍しい
そもそも外部の技術や知識使って売れるには圧倒的な人や考え方ないと無理だぞ?
こんな半民半官みたいな会社無理だろ
外部から買うのはいいけど目利きはできるのか?
今まで無駄な投資ばっかりしてたじゃないか
ところで、この会社いま何やってんの?NTTですら電話交換機をやめてIPにするっつてんのに。
もともとb2cは道楽副業みたいな会社だけど、今やb2bで何をやってるのかすらわからん。
クソ株として遊ぶだけの存在やろもう。其れももう終わりそうだな
>>218
バザござの卓上カレンダーが可愛くって、NECを退職してからも使ってるわ〜。 >>191
昇格した奴らの実績は皆無であり、赤字垂れ流し、それも他社協業を謳い文句に毎年数十億円近い赤字とかだろ。
誰も反省も責任をとることもなく、懲りずに毎回同じような戦略ミスの繰り返し。会社ごっこは無限ループ。 >>140
そこもさっさと売却すりゃいよいよ要らない会社になるのにな >>152
中小企業が集めるよりも求人で人も集まるだろうしな >>216
マネジメントしかできない人が残ることになり、さらにその人はマネジメントの人しか評価できないのでマネジメントスキルしかない人だけが会社に残る アイデアを公募したりすんのか?
飼ってくれるのなら応募してもいいけど
何も変わっていないと連絡あり、形だけのパフォーマンスかと
NEC最後の砦というか虎の子が顔認証だからな
これが終わったら本当に終わり
プログラマは客から安い金しか取れないからととっとと管理する側に移そうとするけどまともに開発したことない奴が設計や管理できるわけがない
少なくとも5年はがっつり開発させろ
開発できないからと管理側に移すのもやめろ
開発できない奴がいい設計できないし不具合への影響度合もわからんだろ
そんなのがマネージャ、部長となったら末端の外注からのエスカレーションを理解できずに握り潰してこれまでグリーンだったのが突然レッドになるダメプロジェクトを大量生産するだけ
これはNECに限ったことではないけど
自前主義をやめるなら企業規模は今の100分の1でいい。アイデアも設計も製造も販売も保守も全て外部でいい。
>>1
>外部から生まれてくる新たな技術やアイデア
株主総会がメッチャ楽そうだな。
新たな技術やアイデアを生み出さない外部のせいにしとけばやり過ごせるんだから 営業担当変わったら見積り二倍になってワロタ 装置10台買ったら1台毎に梱包運送費とやらで数十万取られてワロタ
はよ潰れろや
>>259
NECの従来の事業ってリストラ事業しか思い浮かばない
リストラソリューションすれば良いんじゃね? 今まで聖域だった大型のタービン作ってるような事業所もリストラするとか
テレビでやってた
>>32
あの「バザールでござーる」の迷走CMを見て、NECの凋落を予感した。 トップの責任回避が第一なんだろ
もう企業の意味ねーし潰れてもいいよ
馬鹿発言で有名な社長
発言だけじゃないんだろうなあ
この会社って今は何の会社?なんか田舎の市町村の情報部門に屑仕事貰って食いつないでる
だけの会社じゃないの。国益上不要な会社。
大企業って大変だな
有能な社員を好待遇にして他を犠牲にすれば復活できる実力ありそうなのに
>>294
そんなことしたら無能な上司の立場がなくなるじゃないか(笑)
というかそんな社員新卒でとらないよね(笑) >>296
そう、準役員級を自称してたお荷物の団塊を一掃し
本当の実力者を適所に配置して活力を取り戻したシャープのようにね なんか暇な社長室とかでネット検索してこれやってみよう的な安直さを感じる
>>267
結果を出せないならマネジメントすら出来ていない。
何の具体案も出せずに年中会議とプロジェクトチームとやらに勤しんではオレの仕事はまねじめんとだとほざく精神的幼稚園児
団塊世代以降そんな馬鹿ばっかり。 考え方はまぁ最近の流れ的に合ってるんだけど、もう何年も遅れてるから同じやり方では追いつけないだろ・・・
その技術やアイデアを評価できる人がいないというオチ
外部のアイデアはタダでは使えないし、使えてたとしても揉めると使えなくなるよね。
メーカーの存在意義を否定しやがった
他社に対する優位性をどうやって確保するつもりだ
>>11
これ、富士通グループも同じ。
パワポエクセル職人だらけ。
プログラムなんて何年も見たことない奴らばかり。
コーディングしてると、何やってんの!?といわれる。
だから仕事はパワポエクセル。趣味でプログラムしてるわ
転職する勇気はない。 >>307
どこの部門か言えんんけど結構他社さんの知財や資料を勝手に使って商売しているよ
もう長く続かんと思うけど >>293
あのコピペで一番馬鹿なのは女子大生でも彼氏でもなく会話を聞いていた当人だった メーカーだろ、製造業だろ
なんで自分らの本業を否定してんの
よくもまぁ、あんな財閥をここまで落ちぶれさせるもんだ
才能あるよ、悪い方に
>>311
自分がゼロから作ったプレゼン資料を提示先の部署がユーザーフォーラムかなんかのイベント出展で勝手に流用してて目を疑ったことがあるわ
後で担当者に抗議したけど謝罪も無かった 1980年代、NECのパソコンを買えずにCASIOのポケコンを買った。
この時のNECコンプレックスはいまだに俺を苦しめている。
>>11
日本の大手の大半がこれになってると思うわ
しかも安く買い叩けるところに発注して品質下げてる もう、上層部が壊滅的にアホなんだな。
そら、NECも死に体になるわ。
あたまおかC
不治痛のバカ社長と同じ臭いがプンプンするぜ
経営陣がバカだと株主と社員が気の毒だな。
ダメだこりゃ。
できるだけ国産使いたいと思ってNECのwimaxの端末借りて試用したら
フリーズ連発でほんと酷い出来だった
国産がクソすぎてファーウエイ選ばざるを得ないとか悲しすぎるわ
>>321
NECの通信機器は絶対に買ったらアカン まぁ外部を活用するのはいいとして
じゃあNECのセールスポイントってなんなの?
>>1
アクセンチュアみたいなITコンサルになりたいって事?
だったら、仕事のスピードを3倍に上げないと厳しいと思う。 今の日本にクリエイターは居ないからな
アニメやゲームも殆どシリーズ物
小説も最近はシェアなんたらで書いてるみたいだしな
NECより大きな企業は、かつて不景気になった際、工場内で農業を始めた。
祭りで配っていた(・ω・)
NECはもう必要ないって社長が宣言するとかびっくりだよ
中国はパクリ天国と言われているが、日本もアイロボットやダイソンの掃除機、ティファールの湯沸かしポットまでパクリ商品出してるが全く問題にされないのはナゼだ。
>>335
連中は特許侵害もお構い無しでやるからだろ
似たようなコンセプトの商品を特許侵害無しで作るのとは次元が違う その場しのぎでリストラしてたら開発できる人間がいなくなりましたって素直に言えば?
>>3
汎用高周波アンプIC μPC1651G
とか? >>11
パナもエクセルパワポ職人だらけ
しかも工場は派遣請負だらけで製造加工技術も外部に流出 記事でNEC自社技術として紹介されているAIと顔認証だけど、AIは誰でも使えるツールになってないし業界ナンバーワンでもない。今のNECは顔認証だけ?
なんか人間として活きることを辞めましたって発言だよね
中国メーカーの製品ラベルの上にNECのラベルを貼って官公庁に納品するって感じでいいのかな?
超むかし、他メーカーに出向になったの。その最寄駅には東芝もNECもあったかな?
ガチの製造業なので仕事終わりの若いのはフラフラなの。その姿をみて笑っていたのが東芝、NEC。
いま、勝者は高卒の製造業というオチ。(・ω・)
モノづくりは中国でその上前ハネるようなビジネスモデルばっかりだからな。
いざ自分で作れと言われるとオロオロしてしまう日本になってきた。
自前主義からの脱却って逆の様な気もするが。
中核事業や中核技術に特化して、それ以外は外注するという経営方針は有り。
NECにそんなのあるの?って話。
特化型は環境変化に弱いという弱点があるけど、今を凌ぐには仕方ない。NECは特化型にすらなれないんじゃないの?
特化というよりはもっと高度な技術を持たないといけない。
誰でもできることはやすいところに、日本でしかできないことは高値で日本がやる。
だが、技術あげちゃったからもう日本はいらないですって言われそう。
2000年頃にも「共創」というキーワードが流行ったがすぐに下火になった。今回もすぐに忘れ去られると思う。
よく考えるとNECってすごい革新的なもの作ったっけ?
PC98シリーズなんて、マイクロソフトのMS-DOSを日本風に
アレンジしただけの、言って見れば照り焼きバーガーみたいなもんだろ。
俺も技術者として入ったけどエクセルパワポ職人になりつつある
ってか経営層が1回会議や稟議で見るか見ないかって資料に
雑誌レベルのクオリティを求められるからならざるを得ない
Qiitaの怪文書はNEC社員が書いたのではなかろうか
事業切り売り人材放出で売れるものがなくなっただけだろ
新宿古着屋ワタナベの場合は自分の生産能力処理能力ともにゼロだからこそ無能工作員に頼らざるを得ないということですダイバクショウ
何もできないなら捕まっても多少無意味なりにも出きることがあった方がいいですからねダイバクショウ
>>356
商社?電通?
やたら拘るけ人いるけど無駄だから。言うこと聞きながら心の中で嘲笑してやればいい
フリーのkompozerのほうが良い仕事するから(・ω・) 外注するのは構わないけど何か問題が起きた時にすぐ対応出来るのかよ
エクセルで書いて結局は紙に印刷する。でも彼らは、アホなりに頑張ったので表現力、魅せる資料などと言う
ワシらが秒で出来る作業(・ω・)
>>1
自前の開発体制崩壊して外に頼らないと何もできません、ってのを自己保身で書き換えるとこういう文章になるんだな "技術やアイディアは外部だより"ってメーカーに対して最高の皮肉で、最悪の状態だと思うけどな
全てOEMにするの?何をして商売するの?商社にでもなるのか?
>>356
でもさ。
それで給料もらえるんだからいい会社だよね。 技術もアイデアも無いならここには何があるの?
ルーターがある事だけは知ってる
団塊バカに付ける薬はないね。
>>370
ホタルックがある。 >>1
そうやって色んな物を捨ててきた
NECって今何の会社なの? 2000年台のITわかりません状態から
何も改善されてないのにここまで持ったほうがすごいと思う
2SC945がディスコン
とうとうNEC本体もディスコンかな
ニーノは京大のアメフト部出身だから、
(事業の)インターセプトがお得意。
天下のMicrosoftでさえ幹部が続々と転職しちゃった
停滞する会社はこうなる、ましてやNEC…ありゃりゃ…
これこそ時代遅れだろ?
いかにオンリーワンを作るかで他社との差を広げるかが
重要だろ?
NECの仕事
海外のいい製品を見つけて交渉し、NECのシールを張って出荷させてもらうこと
外注化は時代遅れやで。
結局、利益を外部にお漏らししてるだけになる。
今は垂直統合で開発から販売まで内部で押さえるのがトレンド
>>352
カーナビ、液晶に特化したパイオニアやシャープみたいになるんだよね。 日本の大手SIerって国内にあるほぼ全ての業種の業務システムを手掛けてきてるから、やろうと思えばその要件定義書を流用して異業種をゼロから有利にスタートできる筈なんだよな
禁じ手だから最後の手段だろうけど
このNEC社長、ずれた発言連発ばっかしてるな
NECマジでヤバイし、人材もいないことがよくわかる
NECが捨てたもの
携帯・スマホ、PC(実質レノボ)、スパコン、半導体、電池、プロバイダー…
NECから離れたことで、生き残ってるところもあるのにね
>>342
工場の事業所が自社グループの派遣屋やってるんじゃねえのかよ
その下請け孫請けも居るってか? あの頃はチョコレートとか使えない女性社員が企画してそう
NECって今何で優れてるの?
国が延命させてるだけのゾンビ?
幹部や管理職は社内調整ばっかり。
さらにGEとMSのポンコツが入ってきて、引っかき回されて大混乱と聞いてる。
自前主義をやめても、出前主義もできず。
地獄への階段を下り中。
成果主義とリストラをやめて
社員が仕事に集中できるようにしなよ
>>31
ミドルウェアってOSとかハードウェアの応答によって動作を変えたりするんじゃね?
そこらへんがおかしかったらミドルウェアでは対応しきれない可能性はあると思う >>34
リストラで辞めたのがカスでないとは言い切れないけどな >>35
それやったとしても売れるかどうかとは別問題じゃね?
ちゃんとしたものを作ればかならず売れるとは限らない 社内開発でも正当な対価を支払わないからこういうことになる
活用するのはいいけどいまのNECって外部に全振りしそう
他人のふんどしで粗製模倣品を安く作る分野で中華に勝てるのそれ?
スーパーカセットビジョンの設計もここだったか。
まぁ確かにクソだったな・・・
自前で何かできたっけ?
外部の技術活用する能力さえもないじゃないか。
で、350億円の税金を投入したX線天文衛星「ひとみ」をグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグル回して空中分解させて5億円しか賠償しないのがNEC流儀なんだな
韓国にいいように使われて捨てられたから
今度はそれと同じ事をして復活を狙います(爆笑)
元請けのコイツらがバカなせいでプロジェクトは滞るし
エンドは怒るし残業増えるし派遣のヘルプの契約は延びるし
最低限の技術ぐらい持てよと言いたい
気付くの遅すぎ
そんなの15年くらい前から世界のトレンドだろ
だから競争力を無くすんだよ
>>355
照り焼きバーガーってアメリカ発じゃなかった??? NEC−HEを復活させて、BIGLOBEを買い戻せ間抜け経営陣
>>3
通信
ドイツ製のFAXを日本で改良して安定させて昭和天皇結婚写真を全国紙に載せることを成功させ
太平洋戦争では無線通信機を製造していた
戦後はコンピューターと通信機器の製造販売してたけど
今では中国に技術奪われシェアが急激に激減
最後の砦、光通信機器だけしかシェアが無い >>365
そうすりゃAppleかARMになれるとでも思ってるんだろうな
如何にもバブルのアホどもが飛びつきそうな「戦略」だよ。アホ丸出し。
まあ失敗が明らかになった頃にはこのウンコバカどもは会社に居ないから好い気なもんだ Nの社内イントラネットが無法地帯だった時代が懐かしい
>>423
それは本当に非道い
国策一つ丸潰しにしといて
その賠償がせいぜいバカ役員一人分の報酬程度だもんな
頭おかしいよ モノづくりからコトづくりとか言ってるしな、首脳陣
もうこの会社はメーカーじゃないし。
メーカーとしての全て投げ捨ててソリューション事業に傾倒するなんておバカすぎるよ
>>435
それはいいけど明らかにそんな知能無いからな
何十年も掛けててめーの会社も立ち直せないどころか事実上潰した奴らが
どうやってお客様の会社の問題を解決出来るんだよ 新規開発に限っては、有能な人材を集めても結果が出るとは限らないからなあ。
どのみち天才に頼るしかない。
その天才に要求するレベルも高くなってんだから。
凡人は見守るだけだよ。
>>128
バッファローとかエレコムとかOEM製品なんじゃないの? NECの技術力はバッファローなんかと比較にならない。
無論、バッファローの方が遥かに上である。
NECのブランド売って全て中国企業に任せればいいって事か
それってつまりNECはこの世にいらないってことですよね
外注化やりすぎると
内部に技術者が誰も居なくなるんだよな。
研究所?あいつら基本的にカネにならんし。成果を実際の製品に仕上げるのには
やっぱり現場の技術者や技能者が必要なんよな。
外注使ういちばんの悪影響は、面倒な仕事を社員がやらなくなる事なんだよな。
ラクをしようとするわけ。ラクして儲けよう、頭を使って儲けようなんて考え始める。でもね、
利益の源泉というのは、だいたい面倒くさくてあまりやりたくない仕事の中にあるんだよな。
猿回しのイメージがあるAppleだって特許申請に余念はないし、目を付けたベンチャーは容赦なく買収して自社の血骨としている
生産拠点も出来ればアジアの比率を下げて北米拠点を増やしたいと公言している
NEC、他社の後追いどころか、もう時代遅れの負けカード自ら掴みにいってませんかね…
>>269
じゃあ経営を中国人に外注すれば一発解決だな >>451
社内政治の感覚で外国や世間を相手にしてるからだろ
こうすれば相手に勝てるって方法論が内輪向け >>451
バブル世代の得意技だよ
あいつら自分で考える力が皆無 >>453
社内政治の感覚で外国や世間を相手にしてるってよく分かるわ。
大企業は殆どがその感覚。 イエスマンで周りを固めて自分さえ良ければいい、後の事は知ったことではない
がモットーの団塊式経営の終着点がこれ
団塊とバブル世代を社会的に抹殺しないと日本の再生なんぞ不可能
量子プロセッサの技術を中国人研究者に盗まれたの反省してんのかよ!
NECとか30年前から何してんのかわからん会社だは
>>455
だから外部のコンサルそのままをプレスするんだよ >>1
他社(中国や韓国)から技術やアイデアを活用して、クソ使えない穀潰し日本正社員の生活を支える為に
ワープア派遣達に、パクった技術やアイデアで物を作らせて、ワープア派遣の給料と穀潰し日本正社員の給料やボーナスや福利厚生を上乗せして、パクリ元より高い製品がMade in Japanだから売れるとでも思ってんの? >>11
30年前にまさに外注側にいたがその通りだったわ
あの時のクソ女、ゲンキなんやろか?笑 企業間の共創などあり得ない。
大企業がベンチャーを買収する、なら有り得る。
>>152
既にやってるだろ
間にNEC関連何社も入れて抜きまくってるじゃん >>127
IBMは自前でPowerシリーズとか持ってるだろ一緒にすんなよ
ハイエンドオンプレだとPower一択だぞ? こういうの最初に言いだしたのが任天堂だったね。
何も開発せず、選んで、組み合わせるだけ。
NEC社長
「NECは自社の技術やアイデアはありません」
技術提供の例えばがチョコレート屋さんとのコラボが泣けてくるわ
ITバブルの頃の株価は富士通が5000円、NECが4000円近くしてたんだよな。
あれが両社の最後の輝きだった。両社のノートパソコンが30万円くらいしてて、
それが飛ぶように売れてた時代だった。
官公庁から仕事もらって中抜きが主たるお仕事です
ゆるゆるなのに
社員はリストラされると本社の吹きぬけからダイブ
安泰キープの経営層は社員の仕事も外部だのみです
半導体のかたまりである衛星放送チューナーは
NEC製がほしかった時代もあった。
独創性とかあまりないが、半導体の信頼性は間違いなかった。
だがメモリーはサムスンに食われ、CPUはアメリカが完全に握っていて
NECはまったく存在感がなくなった。
それを恥とも悔しいとも思っていないんだろう。
>>431
モジュールだけ製造して通信機器メーカーに納品、
一番おいしい通信機器部分は全部外国メーカー 普通は、技術やアイデアのあるベンチャー企業を買収や吸収して大きくなろうとするのに…
末期的だな…
やる気のあるベンチャーがNEC頼るか?
ケチがつくだけじゃんNECの看板つけても
>>484
買収する金はないから、アイデアだけタダで寄越してね、としか聞こえないよね… >>485
正解。
口は出すが手は動かさない(動かせない)連中ばかりだから。
技術はおろか事業運営すら危うくなっている。 >>485
日本の官僚のベンチャーやスタートアップ助成金とかの場合
だいたいこういうとこのケツ持ちがないと門前払いが多いんじゃなかった
それでだいたいお友達大企業が助成金と抱き合わせでついてきて
わしが仕切っちゃるって事でベンチャーは助成金と自社パテントをお友達大企業に持っていかれる