◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

『YouTube Premium』が日本でも開始 広告無し&バックグラウンド再生に対応 月額料金は…… ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1542161305/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(庭) [KZ]
2018/11/14(水) 11:08:25.98ID:o3Dqw4a10●?PLT(16001)

YouTubeが有料サービス『YouTube Premium』を開始した。これは動画や音楽を更に快適に楽しめるという
月額サービスで、広告なし、オフライン再生、バックグラウンド再生、YouTube Originalsなどが含まれる。
月額1180円で最初の3ヶ月は無料トライアルとなる。

ただ1180円とサービス内容の割りには割高感があり、他社の月額サービスとどうしても比較してしまう。
YouTube Originalsなどオリジナルコンテンツが見れるというものの、どのような作品があるのか現時点では不明。

http://gogotsu.com/archives/45146
『YouTube Premium』が日本でも開始 広告無し&バックグラウンド再生に対応 月額料金は…… 	->画像>11枚
『YouTube Premium』が日本でも開始 広告無し&バックグラウンド再生に対応 月額料金は…… 	->画像>11枚
2名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
2018/11/14(水) 11:09:12.50ID:UDTVbcwT0
そんなことよりスマホでもループ再生できるようにしてくれ
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/11/14(水) 11:09:38.49ID:YsYhbDv90
たっけえ、バカじゃないの?
4名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
2018/11/14(水) 11:09:48.99ID:cZWqSTGL0
たけーよ
5名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
2018/11/14(水) 11:10:03.48ID:gn9iC+/N0
無料の奴には広告がどんどん増えるんだろな
6名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
2018/11/14(水) 11:10:18.40ID:mYnp4HxN0
っぱニコニコよ
7名無しさん@涙目です。(京都府) [ID]
2018/11/14(水) 11:10:30.40ID:8WAAenO70
高杉
8名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/11/14(水) 11:10:30.50ID:P+8v8nj40
なお、アドブロックは無料
9名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/11/14(水) 11:10:53.64ID:oXE/sAua0
とにかく高すぎる
10名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/11/14(水) 11:11:09.71ID:E2hkr1St0
118円ぐらいが妥当だろうに
11名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/11/14(水) 11:11:09.88ID:PIWIvjxX0
NetflixとU-NEXT入ってるからこれには金払えん
12名無しさん@涙目です。(北海道) [BR]
2018/11/14(水) 11:11:19.33ID:m/YGoIU50
YouTube終わったか
13名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/11/14(水) 11:11:19.37ID:kDR6OQsv0
YouTubeの魅力が無くなっていく
14名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/11/14(水) 11:11:25.34ID:6dgZdXxz0
TAKEEEEEEEE
15名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
2018/11/14(水) 11:12:07.10ID:ese1OjFo0
高いよw
16名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/11/14(水) 11:12:11.49ID:4iJAag3X0
半額でも高いわ
17名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/11/14(水) 11:12:24.44ID:GTcuP4xQ0
無料映画がついてくるなら分かるけどこれはちょっとな?ヘビーユーザー向けにしても旨みが少ない
18名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CO]
2018/11/14(水) 11:12:24.53ID:oyQ+Z7Ms0
YoutubeMusicってなに?
Spotifyよりいいの?
19名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/11/14(水) 11:12:53.36ID:Ryhj07rn0
広告が表示されない無料アプリとか
ないの?
20名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/11/14(水) 11:12:56.80ID:/LMo//Wf0
オールドメディアの再就職先みたいになりつつあって不快感が増している
わざわざテレビタレントなんか見せられたくない
21名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/11/14(水) 11:12:56.96ID:TtF13gOD0
スキップポチーするから別にいらんわ
22名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
2018/11/14(水) 11:13:00.97ID:YldFAOvS0
高いなぁ
見たいものもあまりないしな
23名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/11/14(水) 11:13:08.69ID:w6YIVPPP0
オリジナル作品のナインナップ次第だわ
24名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
2018/11/14(水) 11:13:10.39ID:szo+6Xi40
500円でやっと検討できるレベル
25名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/11/14(水) 11:13:22.44ID:3IuzpOA70
300円位にしとけばいいものを
26名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/11/14(水) 11:13:33.91ID:vpgxnwFr0
海外では普通の料金なんだろうけど
日本人には高すぎる
27名無しさん@涙目です。(愛知県) [CZ]
2018/11/14(水) 11:13:35.51ID:ZsaaSoJJ0
YouTube Originalsこれ切って500以下にしろ
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]
2018/11/14(水) 11:13:56.24ID:1K15WIsh0
>>12
そもそもヨウツベって採算取れたんだろうか
29名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 11:14:06.65ID:f7f+ur3g0
YouTubeの収益化で月数万くらい入ってくるんだが
Premium会員が見た分も僅かに収益になる
まだ国内じゃ始まってなかったんだな
30名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
2018/11/14(水) 11:14:12.50ID:XyMxg8Cg0
たっかww
31名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/11/14(水) 11:14:17.31ID:P6SkXL6Q0
これアドブロックアドオン排除の流れじゃないの?
32名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/11/14(水) 11:14:59.09ID:Ryhj07rn0
そんなことより、動画をアップするところなのに
静止画に字幕だけ流しているバカタレどもを一掃してくれよ
33名無しさん@涙目です。(山口県) [ES]
2018/11/14(水) 11:15:13.43ID:RaGRLPzS0
1,000円越えるとかバカか
34名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
2018/11/14(水) 11:15:19.30ID:LORpOfEB0
バックグラウンド再生ってのは何を表してるんだ
35名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
2018/11/14(水) 11:15:25.05ID:VVNpWsqD0
映画見放題だったら分かるけど・・
36名無しさん@涙目です。(山口県) [NO]
2018/11/14(水) 11:15:34.31ID:gz7DjI3j0
YouTube 最近重いのってこれが原因か?
37名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/11/14(水) 11:15:38.98ID:+1IdtVhU0
誘導のために広告増やしたら許さん
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]
2018/11/14(水) 11:15:41.98ID:WnnCSedp0
アマプラでさえ400円だというのに
39名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/11/14(水) 11:15:47.50ID:93tyYv+K0
>>8
アドブロック入れると見れなくなるってさ
40名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/11/14(水) 11:16:15.70ID:gtrHxjK80
大阪ガスが払ってくれるようになるさ
41名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
2018/11/14(水) 11:16:15.97ID:aFUm8ruG0
originalとやらによほどの自信があるのかな?
42名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/11/14(水) 11:17:00.72ID:Z0Xbih9O0
映画見れるようになれば入っても良い
43名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/11/14(水) 11:17:05.73ID:YsgfecCh0
これ下手したらニコニコ息吹き返すんじゃねえの?
44名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/11/14(水) 11:17:17.25ID:9xuRVdDO0
終わりの始まり
45名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/11/14(水) 11:17:21.27ID:Tw3W+Pf90
でも5分間広告再生必須とかなったらどうする?
46名無しさん@涙目です。(北海道) [BR]
2018/11/14(水) 11:17:27.46ID:m/YGoIU50
1000円払っても見るのはそこらへんの奴がスマートフォンのゲームやファストファッションのレビューをグダグダしゃべる映像なんでしょ?
47名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CH]
2018/11/14(水) 11:17:44.39ID:HOlhIxpo0
年末か来年からアドブロック導入してると見れなくなるからな

渋々広告見るか有料入るしかない

ユーチューブも慈善事業じゃないから当然だが
48名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/11/14(水) 11:17:48.72ID:Y/VF9lGk0
こういうのは100円くらいにして広く浅く、まあ100円なら退会しなくてもいいかと思わせて集める方が得策だろ
49名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
2018/11/14(水) 11:18:08.97ID:YdOjzF7Z0
アドブロックじゃあかんのか?
50名無しさん@涙目です。(長屋) [CA]
2018/11/14(水) 11:18:22.43ID:n2ITwtF00
たかいっしょっ
51名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/11/14(水) 11:18:23.98ID:rSTZiarO0
1180円とる程のコンテンツ無いだろw。
52名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/11/14(水) 11:18:36.16ID:rCffyp1j0
たっかw
300円でいいだろw
53名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [AU]
2018/11/14(水) 11:18:39.64ID:/DOS9icQ0
>>43
大丈夫?
54名無しさん@涙目です。(禿) [IT]
2018/11/14(水) 11:18:48.33ID:q/2zcFsz0
脱獄すればいけるし
55名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/11/14(水) 11:19:01.43ID:1IYxh5Tx0
>>49
アドブロックしてる奴を訴えていくんだろう
56名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/11/14(水) 11:19:15.00ID:LjNWhqch0
次の動画サイト待ちだな
57名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/11/14(水) 11:19:26.29ID:0BSjJORw0
ネトフリより高いのは流石にどうなの
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ZA]
2018/11/14(水) 11:19:27.25ID:6eTuCN6A0
>>2
ループ再生したい動画をプレイリストに登録して、そのプレイリストをループ再生すればええやん
59名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
2018/11/14(水) 11:19:33.97ID:vDJeIaeT0
高すぎワロタw
60名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
2018/11/14(水) 11:19:34.11ID:xTrQaZD+0
開幕10秒cmくらいならなんとも思わんのに
2時間情報商材とか3分毎cmとかやるから嫌われる
61名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
2018/11/14(水) 11:19:37.68ID:XyMxg8Cg0
広告なんかみなきゃいーだけ
そのあいだほかのことしてるだけ
62名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
2018/11/14(水) 11:19:39.21ID:jlegO3/V0
まあ、今まで通り広告も見てくださいという事なのだろう
63名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/11/14(水) 11:20:22.09ID:E2hkr1St0
ビリビリが覇権取ったら笑う
64名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/11/14(水) 11:20:29.93ID:C+HW0CkH0
macなので広告完全に消せる
65名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/11/14(水) 11:20:32.83ID:hxlsVJtn0
広告無しだけで良いから500円にしてくれ
66名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/11/14(水) 11:21:06.64ID:q1zDn3oS0
広告除去だけなら300円まで
アドブロックもどうせイタチゴッコだろうし
67名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/11/14(水) 11:21:08.80ID:+pFbbm3i0
どこもかしこも有料プラン

ニコニコ関係でもyoutubeに倣って有料廃止みたいな主張するやついるが
結局有料が正義だったのか
68名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CO]
2018/11/14(水) 11:21:17.69ID:oyQ+Z7Ms0
>>43
無料の時点で負けてんのになぜ勝てると思うのか
69名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/11/14(水) 11:21:35.22ID:nglzPybxO
動画はダラダラ見てる時間無くなってきたからなぁ

某サイトからサンプルmp4動画を漁ってダウンロードしては結局観る暇がなくて消しちゃう って繰り返し

観はじめても疲れてるのかすぐに眠ってしまって結局無意味っつー

(´・ω・`)
70名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/11/14(水) 11:21:45.39ID:xIsoHfOY0
prime以上に無料動画が充実しててやっと考えるレベル
71名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/11/14(水) 11:22:00.53ID:Z0Xbih9O0
寡占すればこうなることはわかっていた
ニコニコがあまりにも不甲斐なさすぎる
72名無しさん@涙目です。(福岡県) [UA]
2018/11/14(水) 11:23:04.78ID:v8S27UPu0
バックグラウンド再生ってなんじゃろ
73名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]
2018/11/14(水) 11:23:09.20ID:T9M5NDMI0
たけーよばかw
74名無しさん@涙目です。(岡山県) [NL]
2018/11/14(水) 11:23:29.88ID:VEw3QAYR0
ベストキッドの続編、コブラ会観るだけでも価値はあるぞ。
75名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/11/14(水) 11:23:50.91ID:jS0HoY4K0
NHKより安いやん(´・ω・`)
76名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
2018/11/14(水) 11:24:01.98ID:7eZr5HyA0
youtuber氷河期到来か?
77名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]
2018/11/14(水) 11:24:08.36ID:T9M5NDMI0
>>75
NHKは犯罪だから
78名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IE]
2018/11/14(水) 11:24:13.67ID:o2Lf2nYN0
検索をもっと使いやすくしてくれ
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/11/14(水) 11:24:39.30ID:BCjgLlaK0
youtubeはタダだから何となく利用してる人が多いんでしょ
タダだから使い始めた人が広告なしで月1000円以上のサービスには移行しないと思うけど
80名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2018/11/14(水) 11:24:41.84ID:1WCaD0vC0
糞高ぇわ
遠足のおやつですら300円までだわ
81名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/11/14(水) 11:24:52.19ID:d0wO0uz+0
>>72
画面消しても再生できる
他のアプリ立ち上げてても再生できる
82名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/11/14(水) 11:24:56.55ID:6dgZdXxz0
>>2
スマホブラウザでPC版サイト開けばできる
83名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
2018/11/14(水) 11:25:02.53ID:kgDQveoG0
最近Chromeキャストでも広告出るようになったからなぁ
84名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2018/11/14(水) 11:25:30.24ID:DGJSt6/Z0
大した機能もないのに無料で見てきたネット民相手に強気すぎの値段
これは失敗する
85名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/11/14(水) 11:25:38.83ID:OOHdkPdK0
Chrome使ってバックグラウンド出来なくなったら考える
86名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/11/14(水) 11:26:04.62ID:hud2v0+z0
スマホで見ている人が多いってこと?
87名無しさん@涙目です。(千葉県) [KW]
2018/11/14(水) 11:26:37.72ID:6/mTPBt40
一緒にゆーちゅーばーも終わるのかな
88名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/11/14(水) 11:26:42.68ID:dj1rpAuZ0
YouTubeに金払う価値無し
89名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/11/14(水) 11:26:59.17ID:LjNWhqch0
大体そんな広告邪魔なだけで誰も興味ないどころかうざいだけの逆効果なんだがな
こんな広告だしてる企業の広報馬鹿なんじゃねとさえ思うが
90名無しさん@涙目です。(東京都) [CZ]
2018/11/14(水) 11:27:30.20ID:yur34E0C0
Netflixを意識した価格だな
91名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IE]
2018/11/14(水) 11:27:56.94ID:o2Lf2nYN0
>>89
かなり効果あるからなー
アプリとかダウンロード一気に伸びる
92名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
2018/11/14(水) 11:28:21.59ID:XyMxg8Cg0
テレビとの戦いだろうな
著作権保持者がテレビに渡すコンテンツをネットに完全シフトさせる

もうすでに始まってるよ
テレビ局がYoutubeにチャンネル持ってて著作権保持者はそこに許可する放映権で金を取ってるんだよ
テレビ放送と違ってエリアではなくワールドワイドなので高いんだろ

あとはアマゾンプライムやほかの映画配信サイト
アマゾンはワールドワイドじゃないからな負けるよ
93名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/11/14(水) 11:28:43.21ID:hud2v0+z0
テレビ見ないから動画の時は広告も多少なら見たい
音楽の時は許せない
94名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 11:29:12.00ID:lTWYqzuM0
ユーチューバー減収作戦か
95名無しさん@涙目です。(家) [RU]
2018/11/14(水) 11:29:37.22ID:Ag/nehfj0
広告なんてアドブロックで消せばいいじゃん
96名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2018/11/14(水) 11:30:21.04ID:NZWBvbMH0
ワサビの作り方の広告をまた流してくれないかなぁ
景色綺麗で10分くらいは見るんだよなぁ
まぁ長すぎて最後まで見れないんだけどさぁ
97名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NO]
2018/11/14(水) 11:30:39.32ID:Szq+3Ry70
皆はいくらくらいなら加入するの(´・ω・`)
98名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/11/14(水) 11:30:49.21ID:+pFbbm3i0
>>95
それもあるから
有料化なんじゃね
99名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2018/11/14(水) 11:31:21.77ID:aEfoyLHG0
スマホに直でDLできるようにしろ
100名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/11/14(水) 11:32:13.06ID:fK0DgMkO0
英語タイトルが勝手に訳の分からない日本語にトランスレートされるのどうにかして
101名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
2018/11/14(水) 11:32:25.75ID:S3i+epz70
半額ならニコニコから乗り換えるのに
102名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2018/11/14(水) 11:32:42.50ID:Dg1Q82Tf0
アダルト解禁するんだろな?��
103名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/11/14(水) 11:32:48.42ID:SPEXsOT40
広告ブロックせず見てる奴今どきおらんやろ
104名無しさん@涙目です。(北海道) [MD]
2018/11/14(水) 11:32:55.91ID:p+Tf+Mvj0
ニコニコと同じ目にあうぞw
105名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 11:33:48.01ID:lTWYqzuM0
三ヶ月無料って普通に考えたら長いし
できるだけユーチューバーに払う広告再生料抑えたいんでしょ
入ってくれたらラッキーくらいに思ってそう
106名無しさん@涙目です。(長野県) [ES]
2018/11/14(水) 11:33:48.83ID:yyPGaZOT0
たっかw
せめて500円とかじゃないの
YouTubeはプラットホームの提供だけで、Netflixみたいに映像の提供コストはないでしょ
せめてYouTubeオリジナルコンテンツの充実をした上で広告無し月額〜円、オリジナルコンテンツ視聴含み月額〜円って出せよ
107名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/11/14(水) 11:34:19.57ID:ubUgAXmj0
>>19
Youtube Vanced
公式アプリを改造したものだから使いやすい
iPhoneもYoutube+みたいなのがあったず
108名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IE]
2018/11/14(水) 11:34:50.06ID:o2Lf2nYN0
まぁ広告ブロックは近いうちに違法化されるだろ
ドイツは先走って合法判例出ちゃったけど

電子万引きというか
違法アクセスの一部として刑事罰化されると思うよ
109名無しさん@涙目です。(茸) [HU]
2018/11/14(水) 11:35:00.81ID:a300Kern0
1000円払う価値の有る動画なんて無いだろ
110名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/11/14(水) 11:35:02.12ID:o3CV9Gk20
一回のラーメンに1000円は平気で払うのに、月に何十時間も見るつべには1000円は高いという
この貧乏根性が情けない
111名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MY]
2018/11/14(水) 11:35:28.57ID:jVZopWrM0
なんで100円高いの
消費税10%になったとき1200円にするためか
112名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [DE]
2018/11/14(水) 11:36:10.90ID:D8+1lpNP0
100円が適正価格だろ
113名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
2018/11/14(水) 11:36:18.82ID:XyMxg8Cg0
>>94
広告主からなんとかしろっていわれてるだろうしな
ユーチューバーはメンバーシップで自力でやれってことかな
114名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MY]
2018/11/14(水) 11:36:23.27ID:jVZopWrM0
広告なしっていうけど今までyoutubeで広告みたのなんてログインしてたときくらいで普段全然見ないぞ
115名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
2018/11/14(水) 11:36:48.18ID:kREgvJ8N0
>>103
ブロックなんてしてないが
116名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/11/14(水) 11:36:48.80ID:42KXxRYQ0
違法アップロード動画を有料で楽しむサービスか
117名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/11/14(水) 11:36:51.39ID:QCfdZHKB0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
lqs
118名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/11/14(水) 11:37:31.64ID:oSimwbov0
>>1
1180円?
月額1550円と出てるんだけど
『YouTube Premium』が日本でも開始 広告無し&バックグラウンド再生に対応 月額料金は…… 	->画像>11枚
119名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 11:38:07.83ID:rCHuuc6V0
>>43
それはない
あそこは衰退の一途
間も無く消える
120名無しさん@涙目です。(dion軍) [RU]
2018/11/14(水) 11:38:34.95ID:9G+j961U0
>>108
ジャッポリは嬉々としてやりそう
121名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
2018/11/14(水) 11:38:47.97ID:cZWqSTGL0
ちょっとした映画も観れるしちょっとした音楽も聴ける
Amazonプライム400円最強だろ
荷物もお急ぎ便でくるし
122名無しさん@涙目です。(茸) [KZ]
2018/11/14(水) 11:38:58.67ID:AnnUFLNl0
>>43
むりやろ
123名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
2018/11/14(水) 11:39:17.91ID:xn2gRhWn0
>>39
自分でフィルタ作れよアホ
あんなんは一般公開されてるフィルタを元に対策してんだから
124名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/11/14(水) 11:39:20.64ID:Lw8qoNMj0
> 月額1180円で

しね
125名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 11:39:27.58ID:pACYXL/K0
高い
126名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2018/11/14(水) 11:39:31.36ID:BaOdFBdt0
広告カットくらいなら別にと思ったがバッググラウンド再生あるなら気になるな…
バッググラウンド再生あればいちいちPCと同期かけなくてもその時の
気まぐれで手軽にミュージックプレイヤーとして機能するから魅力的ではある
127名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/11/14(水) 11:39:34.84ID:vk6oPJPf0
YouTuberとかいう舐めた連中が淘汰されればいいや
128名無しさん@涙目です。(北海道) [MD]
2018/11/14(水) 11:40:08.12ID:p+Tf+Mvj0
無料だから見てるのに金とったらニコニコと同じ
129名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/11/14(水) 11:40:31.54ID:lXPpn1ZW0
>>1
オレは広告ありでいいや
130名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
2018/11/14(水) 11:40:54.43ID:LORpOfEB0
>>118
こういうことらしい

> 3カ月間無料トライアルでき、終了後は1180/月の有料サービスとなる。iTunes経由でも購入できるが、終了後の価格は1550円/月と割高だ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/14/news061.html
131名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/11/14(水) 11:40:55.39ID:gYlZsLlK0
ひとり千円(10ドル換算?)払わないとサービス維持難しいとしたら
まぁまぁ経営ヤバイんじゃないの
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
2018/11/14(水) 11:42:00.57ID:Ez0VNid50
昔はバックグラウンド出来たのにな
どんどん改悪してお金取ると言うアンロック系のはなぁ
133名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
2018/11/14(水) 11:42:44.82ID:uSdM9A0v0
そろそろネットサービスのボーナスタイムも終わりか、習慣化してる若年層ほど金取られるな。
ガラケー駆逐しアンドロスマホばらまいたしこれから収穫だわな
134名無しさん@涙目です。(京都府) [ID]
2018/11/14(水) 11:42:51.61ID:pqJvV79S0
>>131
逆に1人当たりの広告収入が
平均1000円分の価値があると考えたら
そーとー儲かってる気がする
135名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
2018/11/14(水) 11:43:27.73ID:4rsYyvx70
高すぎワロタ
136名無しさん@涙目です。(禿) [RU]
2018/11/14(水) 11:43:41.81ID:t2/IzS2h0
>>24
その値段でアマプラくらいのコンテンツが見放題ならな。新曲のプロモーションとかにも利用されてたろうに。アホすぎ
137名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/11/14(水) 11:44:06.96ID:zXZ2cSxu0
貧乏人が多い日本では無理!
138名無しさん@涙目です。(浮遊大陸) [AT]
2018/11/14(水) 11:44:49.30ID:/lk4CQg40
せめてアマプラくらいじゃないと
139名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2018/11/14(水) 11:45:11.98ID:7paEFx6x0
バックグラウンド再生って何
必要なシーンあるのか
140名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/11/14(水) 11:45:25.48ID:i4nUBdDg0
どこの殿様商売だよw
141名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IN]
2018/11/14(水) 11:45:34.83ID:xD643dDT0
Netflixレベルのサービスがないんじゃ入る奴もいないだろ。
142名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
2018/11/14(水) 11:46:21.67ID:dqWcMT2w0
1180円ですか
ニコニコ最高というつまらない結論になってしまうんですが…
143名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
2018/11/14(水) 11:46:28.87ID:UZRYEQmQ0
iPhoneならYoutube++を使えば動画再生中の広告無し、バックグラウンド再生可能、ダウンロード機能搭載等で使い勝手がいいぞ

Youtube++の導入方法

@https://next.tweakboxapp.comにアクセス
AAPPS→Tweaked Apps→Youtube++をDL
B設定→一般→プロファイルとデバイス管理→エンタープライズAPP→◯◯のAppをこのiPhoneで信頼→完了

『YouTube Premium』が日本でも開始 広告無し&バックグラウンド再生に対応 月額料金は…… 	->画像>11枚
144名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 11:46:51.96ID:lTWYqzuM0
>>139
音楽だけ聞きたいとかでしょ
145名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BE]
2018/11/14(水) 11:46:58.33ID:dERPsree0
ニコニコといい勝負のクソさ
そのうち会員限定のYouTuberコラボとかでガキを引きずり込むんだろうな
146名無しさん@涙目です。(浮遊大陸) [AT]
2018/11/14(水) 11:46:59.40ID:/lk4CQg40
>>36
なるほど
最近動画読み込まなくなってるのはこれのせいかもな
147名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/11/14(水) 11:47:17.27ID:LHNZy8kJ0
>>60
センチメートルかとおもた。なにいってんだこいつ、ってなった
CM多過ぎてウザいよな。興味ないし
148名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 11:47:25.93ID:lTWYqzuM0
あとラジオ的なやつもあるか
149名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/11/14(水) 11:47:54.37ID:SGH9droS0
>>24
>>25

共に同意
150名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
2018/11/14(水) 11:47:57.32ID:5bE/r+MT0
日ごろ多くの徳を積んでいるせいか、広告なんか出たこと無いわ
151名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/11/14(水) 11:48:06.83ID:whaTeNHR0
>>45
見なくなる
それこそビリビリ動画マンセーになるだけかと
152名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
2018/11/14(水) 11:48:15.66ID:03q2AW4y0
vancedあるからいらんな
153名無しさん@涙目です。(浮遊大陸) [AT]
2018/11/14(水) 11:48:22.03ID:/lk4CQg40
同業他社はチャンスかもな
154名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
2018/11/14(水) 11:49:19.29ID:IDnl2I2X0
jasrac代含まれてれば安いと思うけど別ですよね〜
155名無しさん@涙目です。(空) [SA]
2018/11/14(水) 11:49:35.45ID:1+fRnxvu0
これそのうちに有料アカウントじゃ無いと放送も出来なくなるって流れだよね
156名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/11/14(水) 11:49:45.63ID:fe77GZ370
無料だから見てたけどさ
有料、もしくは広告だらけになったら見ないよね。観る人が減るとユーチューバーって影響あんだろうな。
悪循環が始まる予感。
157名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/11/14(水) 11:50:05.93ID:LFWGi1JT0
>>36
そうだったのか
158名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL]
2018/11/14(水) 11:50:51.58ID:jSJQI7bK0
会員限定の動画とか出て来るんだろ
ガキが親にねだるようになる
159【B:89 W:77 H:81 (A cup)】 (東京都) [ニダ]
2018/11/14(水) 11:51:24.83ID:jLOBHnqL0
androidならFirefoxにublockアドオン入れて見ればroot取らなくてもブロックできる。
160名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/11/14(水) 11:51:27.81ID:wZzEjZxK0
ついに来るべき日が来たって感じだな…手なづけるだけ手なづけておいてこれかよ…ふざけんな!!
161名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
2018/11/14(水) 11:52:03.50ID:o3OS5WEZ0
悪いけど良い動画(公式)はDLしてローカルで観るから要らない

楽しんでる最中に無遠慮で割り込んで来る広告まじウゼェ
162名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
2018/11/14(水) 11:52:03.54ID:H/bIa4o90
>>139
AVを見ながらロケ地をストリートビューで確認
163名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/11/14(水) 11:52:30.27ID:P+8v8nj40
>>39
アドブロックとアンチアドブロックとのいたちごっこなんて
すでに大昔から始まってんのに今頃なに言ってんの?
164名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/11/14(水) 11:52:35.90ID:Ylwz1JWv0
>>137
同じ金だすにしてもNetflixとか他の見放題を選択するのは普通だと思う

そしてその上でまだYouTubeに金払う人は多くないと思う
165名無しさん@涙目です。(catv?) [PE]
2018/11/14(水) 11:53:46.14ID:EMn5VPBT0
50円からスタートすれば良かったのに
失敗だね
166名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2018/11/14(水) 11:53:52.18ID:wGL4SZkV0
>>127
ジョーブログも拝金主義に走ったしな
167名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/11/14(水) 11:54:03.72ID:mKILNjZ20
のん監督脚本撮影編集の「のんたれ」はどうなったの?
168名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
2018/11/14(水) 11:54:33.56ID:5m9/iTyg0
NHKかよ
169名無しさん@涙目です。(四国地方) [SA]
2018/11/14(水) 11:54:41.37ID:GPBzVpm70
その金額で映画見放題にならないとおかしいだろ
170名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH]
2018/11/14(水) 11:55:07.27ID:lOtoo3lf0
アドブロック排除でもするつもりか
171名無しさん@涙目です。(島根県) [PK]
2018/11/14(水) 11:55:22.75ID:azZcpeLO0
500円くらいなら払おうと思ってたが。
172名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/11/14(水) 11:55:30.72ID:GQpz8SAU0
たけーよ死ね
173名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/11/14(水) 11:56:02.95ID:EcpvUbur0
ボッタクリ過ぎる
174名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/11/14(水) 11:56:17.68ID:Zu30rTE60
広告なし+アマプラ程度の動画見れるくらいじゃないと割高感があって入りたくないわ
175名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/11/14(水) 11:56:24.78ID:jXZpwI1n0
>>5
そこまでセットだとしたらYouTube終わるかもな
176名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
2018/11/14(水) 11:56:28.65ID:/cXG/mSL0
クソ高いwwwww
177名無しさん@涙目です。(茸) [CO]
2018/11/14(水) 11:56:44.24ID:zCY1J+zb0
月額108円でユーチューバー除外サービスやってくれよ。
178名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 11:57:37.53ID:/ddr8chU0
Huluより高い、馬鹿にしてんの?
179名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
2018/11/14(水) 11:57:49.95ID:OsaA//aZ0
新作映画10本無料でようやく考えるレベル
180名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/11/14(水) 11:58:11.68ID:+LFM++Qd0
たかー
181名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [IT]
2018/11/14(水) 11:58:19.24ID:Bx6ksQtf0
6秒で終わるのが長くなるのかなぁ
182名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/11/14(水) 11:58:53.45ID:SKqkjwDn0
年間1180円なら入るけど、月額なら高すぎるわ
183名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/11/14(水) 11:59:40.68ID:lmvk2yvu0
google play musicの会員なら追加料金無しらしい
184名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/11/14(水) 12:00:17.37ID:ip0rJrQP0
おすすめに出てくるチャンネルもブロック出来る?
185名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/11/14(水) 12:00:40.63ID:wEUeFDZN0
>>110
パチンコで5万スった後にスーパーで弁当割引3割→5割に命をかける世界だからな
186名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
2018/11/14(水) 12:00:46.18ID:/tcIQ9oI0
ドラマとかアニメ配信あればまあ考える
187名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/11/14(水) 12:01:59.73ID:AS9nwaWs0
>>110
金をかけたいと思う物差しがみんな違うので…
188名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/11/14(水) 12:02:28.55ID:b7tAFdlr0
>>28
採算取れてないのにユーチューバーに広告費のバックだけ出すとか慈善事業かよ
189名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/11/14(水) 12:03:17.59ID:M/YhNOi40
バックグラウンド再生が有料とか糞
190名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/11/14(水) 12:03:20.62ID:sro28H0o0
俺は見たくない人を表示しない機能が1番欲しいんだが…
191名無しさん@涙目です。(家) [GB]
2018/11/14(水) 12:03:35.99ID:0UKdLMTP0
コブラ会の2ndシーズンはよ
192名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
2018/11/14(水) 12:03:37.96ID:/jzcWU870
>>139
やっとバックグラウンド再生対応したか。

喋りメインの長時間動画とかを聞きながら別の作業出来る
画面も消せるからバッテリーの節約にもなる
193名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/11/14(水) 12:04:00.56ID:zCyAZ+K00
10円だろ
194名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/11/14(水) 12:05:12.38ID:8XEDMhMQ0
>>43
これで投稿者収入が減るだとか、視聴環境が悪化するとかでなければニコニコに流れる事は無いだろ
例え悪化してもニコニコに人が戻る可能性は低いと思う
195名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2018/11/14(水) 12:05:37.63ID:zHLr6HYY0
>>110
自分で壊気前良いとか思ってる?
ただ搾取されてるだけだぞ
文字通りいいお客さんだなお前
196名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
2018/11/14(水) 12:06:15.76ID:Q96Lprvk0
ニコニコは環境どうこう以前に
運営が信用されてないから人は戻らないだろ
197名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/11/14(水) 12:07:30.44ID:JHdVqIdA0
スレタイ見ていいじゃんと思ったけど値段見てやっぱいいやってなった
198名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/11/14(水) 12:08:29.27ID:M1GH4arJ0
いやいや高すぎだろ・・・
ニコニコよりひでーぞ
199名無しさん@涙目です。(岡山県) [CA]
2018/11/14(水) 12:08:38.50ID:g/cgyH8d0
やっぱバックグラウンドは
意図的につけてなかったのね
アメリカ様もこすいのう
200名無しさん@涙目です。(WiMAX) [DE]
2018/11/14(水) 12:08:59.84ID:tuL4WOHa0
有料映画も無料見放題とかにしないと無理だろ
201名無しさん@涙目です。(西日本) [KR]
2018/11/14(水) 12:09:47.49ID:4iBjhD1I0
300円なら大量に抱え込めただろうに
202名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]
2018/11/14(水) 12:09:56.72ID:WnnCSedp0
moumoonちゃんのフルムンライブはどうなるんだろう
203名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/11/14(水) 12:11:15.41ID:PyljdUCV0
後発のくせに、なんでこの値段でいけると考えたんだ?
他社の類似サービスちゃんと調べてんのかな
204名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2018/11/14(水) 12:12:02.29ID:wGL4SZkV0
これならhuluに入るわ
205名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
2018/11/14(水) 12:12:23.28ID:kREgvJ8N0
>>195
商品を買うのに「搾取」とか気持ち悪い奴だな
206名無しさん@涙目です。(群馬県) [RO]
2018/11/14(水) 12:12:32.19ID:pUsG7CS60
>>110
ここにゴミあるんだけど1000円で買えよ
207名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IE]
2018/11/14(水) 12:12:37.65ID:o2Lf2nYN0
>>203
134の通りでしょ
208名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/11/14(水) 12:12:52.97ID:jXZpwI1n0
GoogleっていよいよGmail以外ゴミになったな
209名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/11/14(水) 12:12:58.43ID:08R1l67m0
ユーチューブなんてニコニコ以下だろ
違法なやつ以外みるのないし
210名無しさん@涙目です。(家) [SG]
2018/11/14(水) 12:13:15.38ID:LU5anq0O0
もうちょっと高い代わりに尼プレみたいにアニメやドラマ見れるならまだしも
この程度のサービスにこの金額は出せんな
211名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NZ]
2018/11/14(水) 12:13:21.09ID:vhHLFCKM0
>>5
なんてこった ニコニコ動画は先駆者だったのか
212名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
2018/11/14(水) 12:13:27.44ID:Md87U51P0
>>209
さすがに草生える
213名無しさん@涙目です。(浮遊大陸) [AT]
2018/11/14(水) 12:13:33.54ID:/lk4CQg40
他の動画サービスみたくオリシナルアニメ、ドラマ、バラエティが作られるのみたいだけど。これはコンテンツ制作の囲い込みが激化しそうだな
214名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
2018/11/14(水) 12:13:49.17ID:kREgvJ8N0
スマホの値段にしてもそうどけど、国際的なサービスや商品に関して「高いなぁ」と思うことが増えた気がする。
悲しいな。
215名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 12:15:17.59ID:dz4QiroN0
YouTube音源にして楽譜もpdfでさらってるなんちゃってミュージシャンの自分には僥倖だわ
216名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
2018/11/14(水) 12:15:29.27ID:LBqXnK6b0
>>8
広告に関しては完全にこれ
217名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
2018/11/14(水) 12:16:10.71ID:7UMe/b1S0
ようつべ終わりの始まり
218名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
2018/11/14(水) 12:18:20.35ID:wZtYyz0y0
バックグラウンド再生はStreamってアプリで出来るしあまり恩恵ないよな
219名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 12:18:29.87ID:0xLj5mnK0
>>67
今までデジタル利権舐めすぎなんだよ
政府ははよ通信税導入しろ
ネットを使えば使うほど課税される
酒とタバコより中毒性高いもんな
220名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
2018/11/14(水) 12:18:41.46ID:04DCDykR0
1180円も出して誰が使うんだ
221名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AU]
2018/11/14(水) 12:18:54.46ID:SAYQc/tk0
高杉
222名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/11/14(水) 12:19:12.39ID:R1u0BSlb0
バッググラウンド再生の意味がわからん
スマホ向け?
223名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AU]
2018/11/14(水) 12:19:24.94ID:SAYQc/tk0
>>35
それ
224名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/11/14(水) 12:19:56.80ID:VVnrHMrt0
>>12
金持ちユーチューバーが貧乏になるん?
225名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2018/11/14(水) 12:20:18.34ID:XLZla65f0
ニコ動と同じ轍を踏むか…
226名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
2018/11/14(水) 12:20:24.64ID:hxNK9Sxl0
NHKか。
227名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/11/14(水) 12:21:43.25ID:Y+TCUHv30
>>82
出来ないよ
228名無しさん@涙目です。(庭) [NZ]
2018/11/14(水) 12:22:27.36ID:5JX+tnM/0
広告有りで良いからバックグラウンド許可の300円コースとかあったら良いのに
229名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
2018/11/14(水) 12:22:32.81ID:ahEk/rwX0
映画見放題なら考える
230名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2018/11/14(水) 12:23:28.01ID:7ChqS8wo0
日本人は貧乏だから・・・
231名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 12:23:43.27ID:BAnBkK5a0
高すぎるだろYouTubeごときに
232名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/11/14(水) 12:24:15.19ID:M1GH4arJ0
広告収入減額と月額課金で直接金が入るってわけか
233名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
2018/11/14(水) 12:24:44.05ID:yyiE5Ngw0
BSの有料チャンネルの一つと考えれば
無茶な金額でもないけどコンテンツの中身が
ユーザー投稿だもんな
234名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 12:24:48.71ID:qdZWFJzr0
アマプラでいいや
235名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AR]
2018/11/14(水) 12:24:56.19ID:9Zi8Myza0
月1180?!
236名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 12:25:16.96ID:63/hnoSq0
これから無料ユーザーな対する締め付けが始まるんだろうな
終わったわ
237名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/11/14(水) 12:25:39.06ID:79DHwnbl0
これでhuluやアマプラより高いとかねぇわ
238名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/11/14(水) 12:26:07.16ID:2pOinMx00
たっけええええアホか
239名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 12:26:17.40ID:0xLj5mnK0
ようわからんけど
アップする人にはもっとメリットあんじゃね??
240名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/11/14(水) 12:27:22.50ID:79DHwnbl0
>>43
ニコニコはインフラ投資をケチッてイベントに浪費したから
月額料金は副次的な要因でしかない
241名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/11/14(水) 12:27:25.57ID:6dgZdXxz0
>>227
えっ
242名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/11/14(水) 12:28:27.93ID:79DHwnbl0
>>57
ネトフリって今は1400円でね?
1000円未満の糞みたいなコースもあったけど
243名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/11/14(水) 12:29:03.19ID:qYUrjA550
失敗したGoogle Play Musicが980円と言うこと考えれば
実質Youtube分は200円ってことか・・・

抱き合わせ商法すぎるわ、Youtube music premiumはいらねーって
244名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/11/14(水) 12:29:16.26ID:f7A4kVP00
バカ高いな。
ネットフリックス入るわ。
245名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/11/14(水) 12:31:08.52ID:79DHwnbl0
ゲームオブスローンも見れない糞動画サイドが1100円って
ねぇわ
246名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/11/14(水) 12:31:11.21ID:4P+9Bthr0
有料動画って邦画とかだとどこがいいの?
247名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
2018/11/14(水) 12:31:21.32ID:zRQbWA3w0
静止画に文字垂れ流しの奴とかフィルタしてくれるんやろ?
248名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
2018/11/14(水) 12:31:23.86ID:U2/U4aKq0
180円でも払いたくない
249名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/11/14(水) 12:32:05.50ID:AIgT0G2NO
要するにこのくらい貰えないと本来は維持出来ませんと言う事だろか
250名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
2018/11/14(水) 12:32:29.31ID:wcQdWyV40
たっか
300円ぐらいが妥当ちゃうん
251名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/11/14(水) 12:33:46.63ID:79DHwnbl0
>>246
アマプラが最強
ネトフリも多い

huluはゲースロ7期が見れるくらいしかメリットがない
252名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/11/14(水) 12:34:07.24ID:KvlYGfL30
最初は吹っかけ高い値段に決まってんだろ(笑)
こう言うところの意見情報集めて後に値段設定し直す寸法。
まんまと商法にユーザーが乗っかっている構図だ。
253名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/11/14(水) 12:34:24.05ID:7aB/O1DP0
>>244
ほんこれ
254名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 12:34:25.13ID:b9laqiY+0
高過ぎバロス
255名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 12:34:31.16ID:qdZWFJzr0
>>246
アマプラ
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]
2018/11/14(水) 12:35:04.98ID:wcm05PBA0
やっとニコニコに追いついたのかww
どんだけYouTubeって遅れてんだよw
257名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
2018/11/14(水) 12:35:04.98ID:xn2gRhWn0
>>188
創業から一度も黒字になってないぞ
Googleが「検索エンジン事業の一部」として赤字を補填してるだけ
YouTuberへの換金も黒字化のための客寄せとして始めた
それでも駄目だから有料プランを始めた
258名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/11/14(水) 12:35:13.69ID:t3wWPb7s0
500円だったら入会も考えた。
課金はネットフリックスにするわ。
259名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ]
2018/11/14(水) 12:35:39.86ID:Mf0eADjJ0
みんなで安い!って騒いでおけば面白いことになる?
260名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]
2018/11/14(水) 12:36:22.10ID:wcm05PBA0
>>257
Googleの足引っ張ってただけでワロタ
流石、ニコニコ未満ww
261名無しさん@涙目です。(家) [SG]
2018/11/14(水) 12:36:22.28ID:LU5anq0O0
>>249
だったら、もっとユーチューバー()に支払う金も絞ってるだろ
262名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/11/14(水) 12:36:23.46ID:AoLFVkaJ0
無料は意図的に重くしまーす
263名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/11/14(水) 12:36:44.29ID:07oWzX2Y0
金払わないと見れる動画が減るんだなーナミダメ
264名無しさん@涙目です。(茸) [AL]
2018/11/14(水) 12:37:17.87ID:oJkxzHog0
たかい
265名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/11/14(水) 12:37:33.26ID:MnyOPkg30
公式の映画やらドラマが他の動画サイト並みにあった上での広告削除なら選択肢に入るけどな
266名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
2018/11/14(水) 12:37:35.26ID:06YWj6p80
せめて500円だろ
267名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/11/14(水) 12:37:44.17ID:qYUrjA550
内訳
Youtube puremium・・・200円
Youtube music puremium・・・980円

音楽はいらね〜ぞ
Youtube puremium単体のコース持ってこい
話はそれからだ
268名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]
2018/11/14(水) 12:37:54.41ID:wcm05PBA0
まぁ、YouTubeが有料化するなんて正直みんなわかってたけどな
だって利益ニコニコに負けてるし…
269名無しさん@涙目です。(茸) [TR]
2018/11/14(水) 12:37:58.10ID:hBUKmosJ0
お前らほんとYouTube嫌いだよなw
270名無しさん@涙目です。(庭) [TR]
2018/11/14(水) 12:39:07.41ID:aCb858xM0
広告増えたり速度や画質が落ちたりするとかの無料サービスの質が落ちないことを望む
271名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2018/11/14(水) 12:39:17.06ID:tVO+XH1N0
ニコニコのコメント機能いれてくれたら入会したる
272名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/11/14(水) 12:39:37.24ID:MnyOPkg30
>>267
これマジ?
273名無しさん@涙目です。(群馬県) [IN]
2018/11/14(水) 12:41:48.69ID:E5wlniZR0
広告なんて一回も見たことないわ
274名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/11/14(水) 12:41:54.73ID:qYUrjA550
>>272
Google Play Musicの有料会員(980円)は
Youtube music puremiumを利用可なこと考えれば
こういう結果がはじき出される
275名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/11/14(水) 12:43:16.38ID:IuN3DzHw0
なぜ微妙に高い感じを受ける1,180円なんだろうな
980円で音楽聴き放題広告なしなら安い感じすら受けるのだが
276名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2018/11/14(水) 12:44:09.84ID:7E/+Kqwu0
アマゾンでいいだろ。。。
277名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/11/14(水) 12:44:20.89ID:0OiVRM5d0
ニコ動へ流れる
278名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/11/14(水) 12:46:21.06ID:+eK6EBos0
ネトフリやアマプラ対抗の動画見放題サービスにする気なんだろう
今でも映画の一本いくらのレンタルはやってるがそれが見放題に
279名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/11/14(水) 12:50:25.48ID:/R2sVMUB0
cmは5秒までにしろ
20秒も30秒やるならその分のパケットかからないようにしろよ
280名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2018/11/14(水) 12:50:45.65ID:TGf78naZ0
終わりの始まり
youtuberどもは早く就職活動するんだ
281名無しさん@涙目です。(dion軍) [NO]
2018/11/14(水) 12:51:02.52ID:uwflKBgD0
バックグラウンド再生は個人的に重宝するから欲しい
282名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/11/14(水) 12:52:26.43ID:oSimwbov0
>>279
100分の広告とかもはやテロレベルだよな
283名無しさん@涙目です。(山梨県) [DE]
2018/11/14(水) 12:54:14.20ID:Xk30r1fA0
今のままじゃ高いよなぁ

Huluやネットフリックスと同じ程度に映画、ドラマの配信して
やっとやっと。
あちらはオリジナルやタイアップで独占配信もあるし。
アマゾンもプレミアム会員の特典の一部で、音楽も聞けるし。

まあ
月300円くらいでも、、、
284名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/11/14(水) 12:54:14.81ID:nvdBAjSn0
>>5
他にも動画サービスが出てきているからそうなるとヤバいと思う
285名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/11/14(水) 12:55:33.71ID:h4F8tn1M0
これはわかんない気がする
仮に動画見放題サービスだったとしてYoutube見る層とはまた違う気がする
生放送とかやってるからそこらへんで差が出るのかな
286名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KE]
2018/11/14(水) 12:56:48.38ID:LPFNVVFc0
ネットしていて、スキップできない広告見せられた時は、仕返ししてるわw

具体的には、商品の評価コメント書ける通販サイト行って、



切れ味の悪いカミソリでした。二度と買いません。

      とか

塩辛くて素材の味が台無しです。CMに金かける前に商品開発をちゃんんとして欲しい。

      とか

購入しましたが、使いづらいです。しかも3週間で壊れました、サポートに電話しましたが、
対応は最悪です。


みたいな嘘を書いて仕返ししてるわw
287名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
2018/11/14(水) 12:57:18.78ID:vlXj2kHp0
いやぁ高いだろこれは
niconico運命を繰り返さないように
288名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/11/14(水) 12:58:19.46ID:FtHsOoDD0
なんで金払って素人のテレビごっこ見なきゃいけないの
289名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
2018/11/14(水) 12:59:09.03ID:qynkMiB00
ちょっと関係あるから聞くけど、vancedのホームに出る広告って消せない?
290名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/11/14(水) 12:59:59.50ID:b7tAFdlr0
アドブロック使ってるやつって対価払わずにコンテンツ得てる割れざーの自覚ないからタチ悪いよな
291名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/11/14(水) 13:00:16.56ID:wEzxtihB0
google music(980円付き)か。
300円で広告なし、バックグラウンド再生、ダウンロードの機能だけ
バラ売りしてくれんかなあ。500円でも考えるけど。。
292名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
2018/11/14(水) 13:00:18.03ID:ydVFYhYG0
まぁ、ぶっちゃけそこまで生活に必要なコンテンツでもないから月額なんて払いませんけどね(鼻ほじ
293名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/11/14(水) 13:00:21.04ID:qYUrjA550
>>288
ほんとそれ
294名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/11/14(水) 13:00:30.69ID:u9iJBbgo0
google play musicもついてくるからね
+200円と考えれば妥当かな
295名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/11/14(水) 13:00:32.75ID:8P5oexv50
絶対ないけど、視聴者全員プレミアム化したら、youtube死ぬな
296名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/11/14(水) 13:03:34.16ID:4JskWddC0
プライムミュージック最高
MUSICカウントフリーでパケ代もかからんし
超有用
297名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]
2018/11/14(水) 13:04:20.83ID:Ab7KTyby0
なんでitunes経由だとそんなに高く何の
理解不能なんだが
298名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ID]
2018/11/14(水) 13:04:33.67ID:/upYgHKl0
>>222
PCで作業しながら音だけ聞きたいときってあるでしょ
299名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/11/14(水) 13:04:50.56ID:AfWYFUAp0
広告でスキップできない15秒のやつと
ちょうど4秒のやつムカつく
特にちょうど4秒のやつ
300名無しさん@涙目です。(熊本県) [KR]
2018/11/14(水) 13:08:20.92ID:WHcC3+hM0
Amazon Musicなんてダウンロードしてオフラインで聴けるのに
301名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
2018/11/14(水) 13:08:22.32ID:xU3m270b0
広告ブロックである程度広告は防げる
302名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2018/11/14(水) 13:08:36.33ID:P0C3knrG0
>>5
今でも広告スキップしたらまた広告とか、5分位で動画ストップして広告とかウザいと思ってるのに・・・
303名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/11/14(水) 13:09:23.99ID:okxiSiXk0
アドブロで広告一切出てこないよ
304名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/11/14(水) 13:12:00.37ID:wkcqFi1S0
オリジナル動画は要らん
6秒広告を飛ばせるだけのプランもくれ
300円なら払うわ
305名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
2018/11/14(水) 13:12:50.43ID:idwC/pVM0
>>34
スマホ再生じゃねーの?
306名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GR]
2018/11/14(水) 13:13:52.83ID:FlQKgp4v0
広告うぜえからマシ待ってたこれ
307名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/11/14(水) 13:14:20.08ID:wqkGfVp50
つべの広告でなんか欲しいと思ったこと一度もないわ。あれ効果あるんかな?
308名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/11/14(水) 13:16:12.01ID:qj1/9Bfc0
新しい世界が来るか…
P2Pを利用した鯖(企業)を介さない動画共有サービスの時代が
309名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
2018/11/14(水) 13:16:55.00ID:idwC/pVM0
>>282
延々と確定申告書見せられるやつかw
310名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CH]
2018/11/14(水) 13:17:27.23ID:HOlhIxpo0
スマホから有料登録すると1550円

パソコン持ってないユーザーの足元を見てる
悪質すぎる

『YouTube Premium』が日本でも開始 広告無し&バックグラウンド再生に対応 月額料金は…… 	->画像>11枚

もちろんスマホでもPCモードで登録すれば1180円で登録できるが、ユーチューブにアクセスすると強制的にアプリが開くのでアプリを削除するか他の手でブラウザから登録するしかない。
311名無しさん@涙目です。(家) [CN]
2018/11/14(水) 13:18:21.37ID:dHtZW08o0
>>26
アマプラも日本だけ安いんだよな
日本ってこういうサービスへの支払いは渋いのにガチャの売り上げは高いんだろ?
国民性なんかな
312名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/11/14(水) 13:18:33.81ID:IvMlh0rv0
あべりょうとかいうゴミ広告が連続で流されたら発狂するぞ
313名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
2018/11/14(水) 13:20:49.35ID:cZWqSTGL0
アマプラが安いのは日本経済崩壊計画の一環だろ
314名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/11/14(水) 13:20:52.13ID:WAJCU8tO0
高っ
315名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/11/14(水) 13:21:58.83ID:l5BKKbQ30
クロムキャストでテレビにキャストして見てたら広告がたまにしか出ないんだけど、これGoogle社がわざとやってるの?
316名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/11/14(水) 13:24:11.34ID:Sa92Pkce0
通信料よりたけーわw
317名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/11/14(水) 13:25:03.68ID:K5KKMNC50
>>312
そんなん見たことないけど
コンテンツマッチで何かしらターゲット層にあたるんじゃね
318名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/11/14(水) 13:25:16.73ID:Aw9tiaOj0
>>34
複数同時再生可能ならどこぞの整形グループの再生数でっち上げ作業が捗るなww
319名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/11/14(水) 13:25:29.50ID:6oF+guOn0
アマゾンはアメリカみたく年1万だと流行らないだろう
楽天やヤフーはアマゾン値上げすると踏んでポイントで囲い込みに必死だもんな
320名無しさん@涙目です。(東京都) [CZ]
2018/11/14(水) 13:26:12.92ID:G6uxu44Y0
なぁに、アニメの乳首解禁になればすぐにみんなプレミアム会員になるだろ。
321名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
2018/11/14(水) 13:31:11.05ID:hyk/F40j0
大きさ変えられるワイプ機能とか無いのかよ
322名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/11/14(水) 13:32:36.72ID:S6ZBhroA0
広告なしと音楽聴き放題だよ
Apple Music入ってるヤツは
変更を考えてもいいかもな
323名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/11/14(水) 13:33:32.46ID:V1mP62Qg0
ユーチューブ パフュームに見えて???ってなったわ
324名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/11/14(水) 13:33:49.04ID:S6ZBhroA0
>>312
あれは殺意の波動がでてくるな
あれを全部聞かないとダメになったら
マジ考えるは。
325名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/11/14(水) 13:34:50.05ID:sW7ltTB60
adblockのおかげで広告なんか見たこと無いわ
326名無しさん@涙目です。(茸) [AE]
2018/11/14(水) 13:35:35.25ID:Z1elfRI20
play musicの初期登録組やから月額780円なんやけど、プレミアムにしたら400円も値上がりやんけ
327名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 13:36:08.99ID:8pD5/0DG0
ユーチューバーが犯罪動画をアップして見るのは有料だと?!
328名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
2018/11/14(水) 13:36:22.99ID:9SdMiuE10
たっっっか
329名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/11/14(水) 13:37:02.41ID:1c88JIkR0
ざま
ねこてんのたれしね
330名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/11/14(水) 13:37:51.30ID:H5gq9gKS0
UUUMの奴らが検索した時に出てこない仕様なら考えなくもない
検索結果も人気順や登録順、視聴時間順とかにしてほしい
331名無しさん@涙目です。(家) [CN]
2018/11/14(水) 13:37:57.05ID:dHtZW08o0
>>313
日本経済崩壊計画ってなに?誰がどう得するの?
332名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/11/14(水) 13:39:12.51ID:qYUrjA550
実質、Google Play Music(980円)を内包してるから高いよね、そりゃ
悪いけどGoogle Play Musicはいらね〜よ
333名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/11/14(水) 13:39:27.53ID:4RZTqnH40
>>36
別タブだと再生されなくなってたのはそれか
334名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/11/14(水) 13:39:48.03ID:GrKOZl9t0
つべ動画なんて作業中に垂れ流してるだけだから別に広告入っても気にしない
335名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
2018/11/14(水) 13:40:00.86ID:KKyiU4SW0
MPC-BEで見れんくなるんかな?それは不便だからやめて
336名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/11/14(水) 13:41:30.82ID:835M9BRM0
高杉
337名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
2018/11/14(水) 13:41:36.55ID:owHEahK40
四桁は無いわ、よそより高くないか?
338名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
2018/11/14(水) 13:42:03.06ID:C06GaH2J0
そもそもお前らYouTubeで何を見てんの?
俺はミュージックビデオばっかりだけど。
339名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/11/14(水) 13:42:20.85ID:Xd99M3DG0
月額料金が高いのか
それともタダに慣れすぎた利用者がおかしいのか
340名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2018/11/14(水) 13:42:38.79ID:7ChqS8wo0
『YouTube Premium』が日本でも開始 広告無し&バックグラウンド再生に対応 月額料金は…… 	->画像>11枚
341名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2018/11/14(水) 13:45:00.06ID:xuRN6fCY0
いらねぇw
342名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/11/14(水) 13:47:40.27ID:2CQsbJal0
>>338
身近にプロがおらんくて聞けないけど、自分で趣味でやりたい事の作業風景。
343名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/11/14(水) 13:48:36.12ID:2CQsbJal0
>>340
何だよ詐欺かよ
344名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/11/14(水) 13:48:37.55ID:Xd99M3DG0
正直ソシャゲのガチャの方が遥かに高いけど射幸心を煽られているとそれが分からなくなる
345名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/11/14(水) 13:48:42.32ID:dfxwSPzj0
adblockじゃいかんのか?
346名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/11/14(水) 13:49:36.65ID:psdkVp2n0
>>339
ネトフリでも800円だぞ。
ゴミみたいな動画ばっかりに1000円も払えるか
347名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IE]
2018/11/14(水) 13:49:41.00ID:o2Lf2nYN0
>>338
動物と技術もの
348名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/11/14(水) 13:54:36.21ID:+LFM++Qd0
>>340
え、もっと高いの?w
349名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2018/11/14(水) 13:55:29.25ID:utSfbOQx0
昔の映画とかドラマ見れるんだろ?
だったら入ってもいいかな
ニコ動より高いけど
350名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
2018/11/14(水) 13:56:34.01ID:8pG7k2G00
たっかwww
351名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/11/14(水) 13:56:46.31ID:+LFM++Qd0
>>139
これ意味あるのスマホだけだよね
PCだと普通に後ろで再生されてるし
352名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/11/14(水) 13:57:01.42ID:rd6fAcOo0
たっけええええええ
353名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
2018/11/14(水) 13:59:13.20ID:KW4cidyO0
キャハ
354名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/11/14(水) 14:00:11.81ID:9FmXKeBY0
う〜ん
355名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
2018/11/14(水) 14:00:39.89ID:z3r0sKjV0
『YouTube Premium』が日本でも開始 広告無し&バックグラウンド再生に対応 月額料金は…… 	->画像>11枚
356名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/11/14(水) 14:04:22.46ID:zptgqvLF0
ようつべでラジオ聞きながら5chmateだからバックグラウンドは嬉しい。しかし高すぎる。
357名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/11/14(水) 14:05:37.15ID:+FrIGJSp0
出来れば980円ぐらいにとどめておきたいね
358名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 14:06:45.95ID:smfznGzU0
自動翻訳を入れてくれるなら課金もやぶさかではない
359名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/11/14(水) 14:06:49.12ID:jDXFC/7k0
高すぎるな
有料コンテンツ見放題とかならまだ解るけどさ
360名無しさん@涙目です。(福岡県) [TR]
2018/11/14(水) 14:07:20.14ID:W09MlLGK0
スマホだと電源スリープにすることもできんからな
中韓系の端末で二分割とかしてね
361名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 14:07:28.70ID:7FNT1YNQ0
よっしゃYouTube終わったな
362名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/11/14(水) 14:08:20.46ID:4KCl4aep0
他人のフンドシで相撲取って企業から広告料貰いさらに見物人から金をとる
気に入らない投稿者は広告剥がしてban
最強やん
363名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/11/14(水) 14:08:35.78ID:ZYbbZYGu0
高すぎるわアホか100円でええやろが
364名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 14:08:45.24ID:smfznGzU0
自動翻訳

日本語文

日本語で読み上げ

ここまでサクッとやってくれるなら課金したくなる
365名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 14:09:35.04ID:smfznGzU0
自慢のAIで翻訳できるだろ?

はよやれや
366名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
2018/11/14(水) 14:11:10.87ID:zfKtoGgM0
一番ツベ観てる20代以下が高いと感じる値段設定だな
367名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/11/14(水) 14:13:54.55ID:JBmQql1d0
たっけ…Amazonプライムなんて以下略
368名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/11/14(水) 14:15:42.37ID:gdOUhNx70
動画見てる途中で広告ぶっ込んでくるのやめてほしいわ
369名無しさん@涙目です。(宮城県) [CA]
2018/11/14(水) 14:16:55.96ID:KkUke+fS0
>>43

ニコ動って海外でも流行る要素あんのか?
370名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
2018/11/14(水) 14:19:59.05ID:v/7nlTbd0
もう現実逃避するのはやめにするよ
371名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
2018/11/14(水) 14:21:45.29ID:hxNK9Sxl0
情弱ってマジ気の毒。
372名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/11/14(水) 14:23:47.34ID:vy+citUk0
100円でも高いのに1180円とか、あほじゃねぇの?
373名無しさん@涙目です。(北海道) [BR]
2018/11/14(水) 14:27:26.14ID:m/YGoIU50
ニコニコが始まった2007年あたりが一番楽しかったな
スマートフォンの普及でいろんなもん失ったわ
374名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
2018/11/14(水) 14:30:41.48ID:cZWqSTGL0
>>373
2010くらいがピークだろ
375名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/11/14(水) 14:35:24.42ID:mrS+8ZCS0
Amazonプライムビデオも400円で見放題って今CMやってたけど
プライム会員は無料じゃなかった??
有料になるの?
376375(大阪府) [ニダ]
2018/11/14(水) 14:39:19.78ID:mrS+8ZCS0
あ、月額400円で年3900円ね。
ホッとした。
377名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2018/11/14(水) 14:40:03.47ID:kgmy6+4I0
ミュージックビデオくらいしか見ないからなあ
378名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/11/14(水) 14:40:14.95ID:FKcg1LW10
プレミアムって動画をライブみたいに配信してコメントもできるあれじゃろ?
379名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/11/14(水) 14:40:16.75ID:Y1Of+Pqm0
たけえバカだろ
380名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/11/14(水) 14:41:46.65ID:D0+eekA/0
素人が上げたゴミ動画が広告無しで見られるだけで1180円もすんの?
いる?w
381名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 14:43:09.18ID:smfznGzU0
>>380
海外の放送とか見れるぞ。
382名無しさん@涙目です。(奈良県) [PL]
2018/11/14(水) 14:44:37.98ID:h4/kn9t20
毎日見るならその値段でもいいかもしれんけど
たまにしか見ないから躊躇してしまう値段だ
383名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/11/14(水) 14:45:15.59ID:FKcg1LW10
>>315
でもたまに凄い頻度で出る日もあるよね
何だろうねあれ…実験してんのかな
まあ概ね快適でいいんだけど
384名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE]
2018/11/14(水) 14:49:24.88ID:jN5vXecP0
1000円すら「高い」と感じるようになるほど
貧困化が進んでるのは間違いない
『YouTube Premium』が日本でも開始 広告無し&バックグラウンド再生に対応 月額料金は…… 	->画像>11枚
385名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]
2018/11/14(水) 14:52:19.94ID:4lSNCKh40
>>110
月に何十時間も何見るんだよ
俺は月に数時間くらいだわ
386名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
2018/11/14(水) 14:53:45.00ID:QCG+eXzh0
この25年くらい外国は一貫して札を刷りまくり着々とインフレしてきたのに
日本だけ不景気デフレなままだったもんなあ そしてダメな円安が来たw
387名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/11/14(水) 14:55:56.60ID:z03X+6WG0
>>110
ネットの接続料金が加算されるから
388名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
2018/11/14(水) 15:00:16.67ID:cZWqSTGL0
>>375
400円払って会員になるんだよ
389名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
2018/11/14(水) 15:08:02.61ID:aqTLHEeQ0
既に動画も音楽も配信サービスに加入してる状況でこれに乗り換えもしくは追加で加入したいとは感じないな
390名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2018/11/14(水) 15:12:38.53ID:qH5ThEC80
元々ようつべって別になにか優れてたわけじゃなかったよな、検索システムとかも酷いし
ただ先駆者であり世界最大手だったから
良い動画が多くなり人も集まりまた良い動画が多くなり企業も集まり人も集まり
という循環が出来てただけだった
391名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/11/14(水) 15:13:50.50ID:XmLCiP6y0
よくわからんのんだが
YouTubeを運営してるのもグーグル、Chromeを作ってるのもグーグルなのに
Chromeに普通にアドブロックをアプリとして入れられるのはなんでなんだ?
392名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/11/14(水) 15:18:09.89ID:fmv2iXht0
YouTube Pentiumに見えた
393名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/11/14(水) 15:18:47.23ID:LzvgBo070
無料でこのプレミアムサービスできるような努力が必要
394名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
2018/11/14(水) 15:19:00.12ID:C06GaH2J0
あー、生配信もバックグラウンド再生できるようになるんかな?
moumoonのつきいち配信とか、移動中見られなくてもせめて聴いてたいってことはあるな。
395名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
2018/11/14(水) 15:26:53.66ID:zEGowCR90
著作権違反の違法動画見るのに   金を払う
396名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/11/14(水) 15:28:29.82ID:GYncmHLO0
>>81
他のアプリ立ち上げたら映像見れんやんけ
397名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/11/14(水) 15:31:43.81ID:P1rjp3w50
180円かと思ったら違ったww
398名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]
2018/11/14(水) 15:34:10.56ID:ChQZPTWv0
金払ってまで素人芸や企業の宣伝見るガイジ
399名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/11/14(水) 15:35:04.41ID:+8U6hGvn0
108円なら
400名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/11/14(水) 15:42:39.07ID:miYQhoqe0
Youtube originals が日本人にとって何の魅力もないからなあ
401名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/11/14(水) 15:43:35.29ID:47aCiT+B0
>>3
ガチャよりやすい
402名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/11/14(水) 15:45:19.81ID:EfHCiQ7E0
これで無料の方のサービスが低下したらユーザー減るな
403名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
2018/11/14(水) 15:46:04.19ID:cZWqSTGL0
ぶっちゃけYouTube無くなっても困らないし
404名無しさん@涙目です。(茸) [IR]
2018/11/14(水) 15:47:18.54ID:9DMM0bCK0
チャンネル登録者集めに躍起になったユーチューバーが過激なことやってニコニコと同じ道を辿るんだろうな
405名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/11/14(水) 15:47:31.82ID:2CQsbJal0
>>391
Apple・・・ユーザーの自由度を制限して利便性を上げる。囲い込まれてはいるが最大限楽しめるようなテーマパーク
GOOGLE・・・ユーザーがやりたいことを提案して開発。不便度はあるがアウトドアキャンプ。
AMAZON・・・あくまでも販売が主体。デパートの中のサービスとしての遊園地。

自分はこんな感じにおおざっぱだけど捉えている。
まぁ細かく言えば違うところもいっぱいあるのは承知。
406名無しさん@涙目です。(空) [HK]
2018/11/14(水) 15:49:06.46ID:UseoK7JI0
>>3
激安に思える人もいるし、高いと思う奴は使わなければ良いだけでは…
407名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/11/14(水) 15:54:12.81ID:d0wO0uz+0
>>396
だってバックグラウンドやろ
音だけだよ
408名無しさん@涙目です。(愛知県) [ヌコ]
2018/11/14(水) 15:55:54.42ID:3wzkbXIE0
音楽聴き放題落とし放題でこの値段はやすかろ
409名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/11/14(水) 15:58:54.81ID:ue7/icoY0
チャンネルに「メンバーになる」とかいうボタンあるんだけど、動画投稿者はなんか利益になるの?
410名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/11/14(水) 16:24:27.01ID:gfH8g38F0
公式でピクインピクできんのはなんでや戻せや
411名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 16:28:10.75ID:VjZbnIOx0
広告スキップくらい普通にできるだろ
412名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CH]
2018/11/14(水) 16:30:55.27ID:Go1KPh/L0
これはyoutubeが総取りなん?
一般の投稿者には何の配分もなし?
413名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
2018/11/14(水) 16:31:30.57ID:67RX5wR20
動画なんて興味ある分野しか見ないわけでYouTube Originalsに
その分野があるとは限らない

日本卓球女子とかある?
414名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 16:34:41.83ID:VjZbnIOx0
>>413
パンチラとかなら見た
見せパンだからフーン(´_ゝ`)だけど
415名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
2018/11/14(水) 16:35:07.67ID:oRyhkBif0
今でも広告ブロックアプリで無広告で快適なんだが
416名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 16:40:38.13ID:VjZbnIOx0
>>412
1回視聴で0,07円くらいは出すんじゃ無いか
但し、再生回数10000回以上とかw
417名無しさん@涙目です。(四国地方) [NG]
2018/11/14(水) 16:42:45.72ID:dgJfgUpj0
みんなでやめようぜ!????る
418名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
2018/11/14(水) 16:44:55.39ID:C06GaH2J0
音楽聴き放題って言うけど、どんだけラインナップできるんだ?
419名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/11/14(水) 16:46:38.25ID:9sgUTMmu0
アドブロックで一発

iPhoneは脱獄して最初から広告なんぞ無い
420名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/11/14(水) 16:52:53.13ID:ynxlWXWY0
そうか広告なんてあったんだな
アドブロックで気付かなかった
421名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 17:17:54.55ID:4JaHib8u0
300円にしろ馬鹿かよ
422名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/11/14(水) 17:18:43.97ID:LU5anq0O0
そこまで見ないから絶対入らないと思うw
423名無しさん@涙目です。(家) [CN]
2018/11/14(水) 17:20:25.52ID:IxYkXCSK0
有料のコンテンツとしては内容が微妙すぎる
プライムビデオほどお得感ないな
424名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
2018/11/14(水) 17:21:28.53ID:dirsXw9l0
無料で普及させて競合他社を潰してからやりたい放題するスタイル
425名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
2018/11/14(水) 17:23:12.68ID:6R9012TD0
ここからが終わりの始まり
ググるのにも定額課金制も近い
独占を許すと最初はお得と思うだろうが末路はこうなる
426名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/11/14(水) 17:29:31.95ID:fnIA93Ev0
最近、CMの冒頭のセリフ繰り返すのがムカつく
427名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]
2018/11/14(水) 17:31:33.61ID:zUsqzxOH0
>>118
Androidは1,180円、iPhoneApple Storeの手数料分で1,550円だと
428名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/11/14(水) 17:38:45.79ID:NcFWTM+I0
>>110
ラーメンは食べないし何十時間もつべは見ない
価値観の押し付けクソだっさ
429名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
2018/11/14(水) 17:40:36.50ID:nC474jq90
>>244
俺はトルコリラ決済しているからスタンダードでも月500円ぐらい
430名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/11/14(水) 17:45:11.10ID:1cdAgxaH0
そのうち無料ユーザーの方は画質が落ちてシーク再生できなくなるよ
431名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
2018/11/14(水) 17:47:28.76ID:rlVniKKS0
メグミってオカマと恭チャンとかいうブタが一生サムネに表示されないようにしろ、キモいんだよ
432名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CH]
2018/11/14(水) 17:51:44.82ID:Yfla6qgi0
>>110
発想が貧乏臭くて草
433名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CH]
2018/11/14(水) 17:54:33.83ID:Yfla6qgi0
ググると関わったら駄目だなぁとおもた
434名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2018/11/14(水) 17:55:10.52ID:DFgaYK4M0
YouTube TVは日本で開始しないんだろうか
参加するチャンネルたくさんありそうだが

スカパーの基本パック分ぐらいのチャンネルを
スカパーの半額ぐらいで売れば勝てるだろ
dTVチャンネルのが先行ってるぞ
435名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/11/14(水) 18:10:05.76ID:WEq29Zjf0
最近やたらpcで垂れ流し止められると思ったらこれの布石か
436名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2018/11/14(水) 18:14:49.45ID:8XMyHacG0
1180円で何人のアフリカ人救えると思ってんだよ
437名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
2018/11/14(水) 18:17:02.61ID:rlVniKKS0
>>436
あれ長年続けてる詐欺だから、巨大な既得権益になっとる。
438名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
2018/11/14(水) 18:23:06.20ID:dirsXw9l0
>>435
広告のタイミングだろ
絶対狙ってる
439名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
2018/11/14(水) 18:32:06.97ID:rKPFGnE10
300円なら利用してもいいんだけどな1000円じゃNetflixと変わらないしなあ
でもようつべ広告は欲しいの出てきたりするし別に広告付きでも構わないな俺は
440名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 18:33:06.57ID:R2xM2qwI0
>>302
それ掲載してる側がセットしまくってるだけだろ
441(大阪府) [US]
2018/11/14(水) 18:36:45.57
500円なら考えた。
442名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
2018/11/14(水) 18:37:05.38ID:vlXj2kHp0
作業用BGMに容赦なしに割り込んでくる広告
443(大阪府) [US]
2018/11/14(水) 18:38:00.15
>>32
ホントコレ
444名無しさん@涙目です。(兵庫県) [PT]
2018/11/14(水) 18:42:36.78ID:Bu5g0OLD0
1550円ってなってるが
445名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
2018/11/14(水) 18:44:17.18ID:hlhDHFtd0
>>444
PCから申し込む
446名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/11/14(水) 18:44:37.33ID:n/DrhJBJ0
既にGooglePlayMusic定期購入してる俺からすれば、わずか数百円の差額で広告排除バックグラウンド再生ダウンロードできるサーヒスは入らないという選択肢がない
447名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2018/11/14(水) 18:46:09.98ID:MbCaWhYA0
>>5
ヒカキンを楽しみにしてる子供たちの笑顔が曇るな
448名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
2018/11/14(水) 18:51:13.32ID:LrX4ofCj0
ネトフリより高いw
449名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/11/14(水) 18:58:07.54ID:oZoVMCdQ0
>>130
PCで登録したらええんか?
450名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/11/14(水) 18:59:18.90ID:E4U49e8E0
たけーよ死ね
451名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/11/14(水) 19:07:35.41ID:0GHqZV+A0
ニコニコをあざけてたパヨクも
だんまり
452名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]
2018/11/14(水) 19:11:02.46ID:MuEd7uYX0
たまに、youtubeは動画の途中に広告をブッ込んでくるんじゃねーよと言ってる人がいるけど、
広告の出るタイミング設定してんのは投稿者本人だからね
453名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/11/14(水) 19:11:25.48ID:mqIcBY230
バックグラウンド再生に金とるとかニコニコかよ
454名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/11/14(水) 19:18:54.61ID:MzD//bYG0
金出してまで見ねえよ
455名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
2018/11/14(水) 19:34:18.02ID:lX+VpKhq0
500円くらいなら払ってたかも
456名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH]
2018/11/14(水) 19:34:36.12ID:/e7DzsJ30
タブレットUIのクロームブラウザなら広告なんて一切出て来ないのに
わざわざ金払う必要ないな
457名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2018/11/14(水) 19:47:24.67ID:fWZm0pqE0
OGYOUTUBE使えばいいだけの話じゃ
458名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
2018/11/14(水) 19:51:52.48ID:mSvoxsJ30
金取る前にゴミ音質どうにかしろ
459名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
2018/11/14(水) 20:13:49.86ID:vlXj2kHp0
>>32
いるよなー
あれアフィ?しかも内容がネット記事のコピペ
460名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/11/14(水) 20:14:50.81ID:CTu5aJ8+0
やっとAndroidのPIP機能が便利に使えるようになったわ
月額はSpotify解約しちゃえばいいや
461名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/14(水) 20:21:32.92ID:Uqh60w4l0
有料番組引っ張ってきてYouTubePRIMEやればいいのに。
素人番組のために月1180円とかアタマおかしい。
462名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/11/14(水) 20:25:29.72ID:VW+p0ccb0
高杉新作
463名無しさん@涙目です。(山口県) [RO]
2018/11/14(水) 20:54:25.74ID:aNXqUk+/0
PC専ならバックグラウンド再生に意味がないから高すぎるな
464名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
2018/11/14(水) 21:47:08.93ID:Gy5iglB40
youtubeとかど素人の動画とか誰が見るかと
465名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
2018/11/14(水) 21:48:03.24ID:JWZDHTZh0
歌ってみただの何だので検索汚染されまくりだし、
海外動画丸パクリだし、
文字だけとかサムネが一ミリも出てこない動画だとかゴミコンテンツで溢れかえって金払う価値なんか全くない
466名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PH]
2018/11/14(水) 21:54:21.17ID:yWrsghkF0
『YouTube Premium』が日本でも開始 広告無し&バックグラウンド再生に対応 月額料金は…… 	->画像>11枚

これ、広告入らないよ。ちと重いけど…
467名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
2018/11/14(水) 21:55:56.28ID:MHEbhjkb0
最近短編cm二つぶっ込んでくるようになったな
468名無しさん@涙目です。(千葉県) [CR]
2018/11/14(水) 21:57:39.73ID:NvbrLk5w0
446
同じく。
gpmのファミリーアカウント1480円をytpが内包してて1780円。
+300円で家族全員のYouTubeから広告
が消せるなんて素晴らしい!
469名無しさん@涙目です。(茨城県) [CO]
2018/11/14(水) 21:58:25.55ID:CmWkjIbJ0
リスト連続再生させてると強制的に止めるあの仕様はクソすぎるな
有料化したら仕様が無くなります。とか言い出しそう
470名無しさん@涙目です。(北海道) [AU]
2018/11/14(水) 22:10:44.20ID:MziV5iVY0
どうでもいいような動画でもDLできないのが増えたような印象だわ
471名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/11/14(水) 22:17:48.07ID:59khiTkh0
       、─- 、  __
    ,_ -─-ヽ   '´   ,∠.._
    ,> " " " ゙  、、 <`     まだまだ
  ∠_ " "  "  ヾ  、、ヾ     終らせない…!
   / ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ !
.  /イ ,ィ ./l/‐K   >!ヘ|\ ゙ |     地獄の淵が
    |/ レ|==a= . =a== |n. l      見えるまで
.     | l  ̄ ´|.:   ̄  :|fリ,'
      `ヘ   、l.レ    :|"ハ     限度
.      /ヽ.  ̄ ̄ ̄ /|/  :!_    いっぱいまで
      _/   l\  ̄ / ./   |-¨二   いく…!
-‐ _''.二/    l:::::`‐:'´  /    |
¨´   l    ,ヽ:::::   /,へ   |    どちらかが
      |   /o |_   _,/   \ |     完全に
.    |./   |_.二../      `    倒れるまで……
         r_'.ニニ'' \
.        とニニ''_.   ヽ       勝負の後は
       /  ,. -、 \   \      骨も残さない
      /   / | o\)`ァ、  \:‐┐    ………!
    /  _.ノ   |     | ヽ.   \!
.  /   /   │    |  ヽ.   \
472名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/11/14(水) 22:18:36.00ID:59khiTkh0
月に108円でも払わないwww
473名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/11/14(水) 22:25:14.24ID:OTyqsqeC0
ギガ減らないようにしないと無理やろ
474名無しさん@涙目です。(禿) [KR]
2018/11/14(水) 22:26:04.38ID:78pIpI2R0
糞高くて草
475名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]
2018/11/14(水) 22:34:42.02ID:sRtXD8000
後からの値上げが幾らになるのやら?
ダウンロードしてる最中に個人情報、
中抜きし放題?
個人情報を中国さんで纏めて管理して国家に敵対するキャラクターか分類スコアボード作成だろ!
476名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/11/14(水) 22:38:16.60ID:spgG3uUK0
Youtube Premiumに入ると、GooglePlayMusicも定期購入できるという認識で良いのか?
477名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
2018/11/14(水) 22:39:40.14ID:13KeQ0yx0
>>43
ニコニコの遺体は既に灰になっているから
吹き返す肉体もない。
478名無しさん@涙目です。(東京都) [AR]
2018/11/14(水) 22:40:49.23ID:ahlKfsJe0
加入したけどからgoogle play musicは非会員扱いなんだけど?
なんで?
479名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
2018/11/14(水) 22:40:59.88ID:DcXW/lcn0
マジで最強すぎない?
YouTubeの広告がなくなるだけじゃなく音楽まで聴き放題なんだぜ?
これAppleミュージックとSpotify終了のお知らせだろ・・・
480名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/11/14(水) 22:42:17.08ID:67HIOt7J0
Music次第では検討する
481名無しさん@涙目です。(庭) [MD]
2018/11/14(水) 22:42:26.32ID:RN9ARIrq0
無料3ヶ月で入ったけどplaymusic対象外なってるじゃんか…
482名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/11/14(水) 22:44:35.35ID:Gbt9yyKY0
アマゾンプライム、料金2倍払って良いからもう少し無料で見れる物を増やして欲しい
483名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [JP]
2018/11/14(水) 22:59:13.08ID:QhZdUC/n0
>>297
>>310
アップルに3割払わないといけないことを考慮すると妥当だろ
484名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/11/14(水) 23:04:24.49ID:d0wO0uz+0
>>478
グーグルプレイミュージックからユーチューブミュージックはあるけど逆はないんじゃない
485名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HK]
2018/11/14(水) 23:08:10.91ID:2vWJy9ib0
バックグラウンド再生は地味にうれしい
2時間くらいのLIVE放送をラジオ代わりに聞いたりするから助かるわ
486名無しさん@涙目です。(東京都) [AR]
2018/11/14(水) 23:08:32.67ID:ahlKfsJe0
>>484
ああ、そうなんだ教えてくれてありがとう
487名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
2018/11/14(水) 23:09:28.61ID:DcXW/lcn0
一つ問題なのはプレイリストが糞ってことだね
GoogleのIAは賢くない
機械的すぎて使いたくない
Spotify見習え
488名無しさん@涙目です。(中部地方) [MK]
2018/11/14(水) 23:11:41.48ID:LOhfX0/q0
ニコニコ動画の後追いするつべw
489名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/11/14(水) 23:12:13.36ID:yzOL9gil0
海外の動画くらいしか見ないけど広告なんてほぼないな
490名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/11/14(水) 23:12:48.75ID:9P6Yz10o0
Amazon見習え
491名無しさん@涙目です。(東京都) [KW]
2018/11/14(水) 23:38:45.45ID:xcJqC0FP0
本当に広告嫌い増えたなぁー
昔のCMとかいいのあったのにな

あとネット無料だろうという固定観念が強いね
492名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
2018/11/15(木) 00:16:23.81ID:yEbJ4VTf0
広告のストレス無くなるだけでSpotifyと同じ曲が聴ける
他社サービスで配信されてない曲でもYouTubeからダウンロード可能
Googleが本気出してしまった
493名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CO]
2018/11/15(木) 00:26:19.60ID:qOzGRsf30
デジタルコンテンツは無料で当然と思ってる乞食が多過ぎ。
494名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
2018/11/15(木) 00:31:55.13ID:pzu2MoFT0
音楽も漫画もアニメも無料ってのが基本になってるから
495名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
2018/11/15(木) 00:35:46.49ID:5QbDhdRA0
そういえば最近CMが2本に増えたね
496名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2018/11/15(木) 00:37:57.68ID:uigK5gKC0
広告って見たことないけどな
497名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
2018/11/15(木) 00:38:28.59ID:Y5GOaKNu0
CM入れすぎるんで見なくなった
498名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/11/15(木) 00:39:15.69ID:UTVKd7m00
おYoutubeMusicも日本展開始まってたんか
499名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2018/11/15(木) 00:53:04.31ID:bftJmO+c0
それくらいなら払うから、ブロックリスト機能つけてくれ。
ヒカキンと瀬戸弘司とカズチャンネルだけでもブロックしたい
500名無しさん@涙目です。(岡山県) [UA]
2018/11/15(木) 00:54:35.12ID:ECO1eoif0
クソしょうもない動画を見るために金なんか払わないだろ
501名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
2018/11/15(木) 01:24:20.36ID:sDWD6Nza0
3か月無料に登録したら100円引き落とされたんだが
502名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/11/15(木) 01:26:47.69ID:Dsl8mz4P0
>>241
いやできないよ
何言ってんの?
503名無しさん@涙目です。(庭) [CR]
2018/11/15(木) 01:34:01.98ID:HogC4N5A0
そんなに高いかな
沢山使えばいいじゃん
504名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
2018/11/15(木) 01:50:35.64ID:I3pkynSq0
これメインはYouTube Musicでプレミアムの方はオマケみたいなもん
GPMの仕切り直し
無料版でアルバム曲シャッフル再生強制じゃないのでSpotify超えの神なんだが
505名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
2018/11/15(木) 01:55:27.93ID:sDWD6Nza0
なんだ100円戻ってきたぞ面倒くさいな
506名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/11/15(木) 02:44:50.14ID:9gsJFQsL0
YTMUSICはまだバグひどいな
新規プレイリスト作成しても追加リストに出なかったり
playmusicと統合されるまでは使わんかも
現状ライブラリ別管理っぽいし
507名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/11/15(木) 03:06:49.71ID:7ZpTxvh90
違法動画も取り締まれよ
508名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
2018/11/15(木) 03:12:03.08ID:VAsNtmZB0
アマゾンみたいに使いにくくなるな
509名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [FR]
2018/11/15(木) 03:12:49.37ID:7SlW3bA70
300円くらいなら検討した
510名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/11/15(木) 03:20:29.73ID:STlkWw4X0
乞食は広告見ればいいだけでしょ
511名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
2018/11/15(木) 03:28:56.89ID:yEbJ4VTf0
Googleってプレイリストとかオススメがマジでゴミなんだよなぁ
多分全部機械にやらせてんだろ
中の人に音楽好きが居ない
512名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
2018/11/15(木) 03:29:58.31ID:3CCnKajv0
>>5
まさかYouTubeがニコニコ化するとは
パヤオに怒ってもらわないと
513名無しさん@涙目です。(長屋) [AU]
2018/11/15(木) 03:52:05.39ID:nsilNcTD0
最近ジャポニカスタイルのCMばっかり流れるわ。こっちはおっさんなのに(´;ω;`)
514名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/15(木) 05:15:56.59ID:hynNQvZw0
1000円も払えない奴って何なの?
ってか払えないならあのウザいCM見てれば良いじゃん
喜んで加入したが快適そのものだわ
515名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]
2018/11/15(木) 05:20:35.54ID:1fJwHljn0
>>514
がっつり見るならいいけど
30分ぐらいだからアホらしい
516名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/11/15(木) 05:20:38.04ID:jEoXXC8c0
>>257
YouTubeてGoogleが運営してたのか
517名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2018/11/15(木) 05:24:24.72ID:JibGhDB70
再生中の広告辞めろや
518名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/11/15(木) 05:30:51.08ID:I+ExLQT90
>>406
内容と価格が見合ってない、値下げろ、値下げたら払うと叫ぶ奴がいるから値下がるだろ?
お前みたいなのが黙ってたほうがいいんだよ
519名無しさん@涙目です。(宮崎県) [FR]
2018/11/15(木) 05:33:20.18ID:w5C1lFOE0
amazonプライムを見習ったほうがいいわ
520名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/11/15(木) 05:34:43.60ID:rFI6JsvJ0
ラインナップ見ないことには高いか安いか分からんな
521名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/15(木) 05:52:21.43ID:hynNQvZw0
>>520
ラインナップって…
普段からYouTubeを見てて広告がウザいと感じてるかどうかだろ
金払っても良いからCM消したくて仕方なかったし嬉しいわ
522名無しさん@涙目です。(宮崎県) [FR]
2018/11/15(木) 05:56:16.15ID:w5C1lFOE0
adblock対策とか来るかな、快適なようつべライフも終わりか
523名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
2018/11/15(木) 06:04:33.73ID:adJSAFdZ0
食べ歩きのやつ見るの好きなんだけど大人用オムツの広告がしょっちゅう出るようになって広告停止にしてるのに
何度も出る(´・ω・`)
524名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]
2018/11/15(木) 06:06:45.25ID:FqtAO5xn0
アドぶっこんどきゃ広告とは無縁なのにうざいうざい言ってる奴ってなんなの?
525名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
2018/11/15(木) 06:11:05.46ID:adJSAFdZ0
5ちゃんも有料化になったらどうしよ(´・ω・`)
526名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/11/15(木) 06:13:55.05ID:oRfN5ytF0
Netflix同様、YouTubeMusicの品揃えが解らんから契約も何も無いんだよな…
527名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ZA]
2018/11/15(木) 06:16:50.09ID:j2LUcvta0
広告は我慢できるとして
自分が撮ったライブの動画とか
金払わないと維持できなくなる
とかやられたら払わずにはいられんな
今更ようつべから保存して、
ブルーレイに役の面倒だ
528名無しさん@涙目です。(茸) [AT]
2018/11/15(木) 06:36:07.25ID:fJIg+gqr0
ニコニコの二の舞になりそ
529名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]
2018/11/15(木) 06:47:25.98ID:xCpYq8aO0
>>24
ニコ動が正しいということになるな
530名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]
2018/11/15(木) 06:48:55.33ID:xCpYq8aO0
>>477
Wizなら復活のチャンスありだな。
531名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
2018/11/15(木) 06:53:07.92ID:yz0l8ggU0
テレビよりCM多くなってて笑うw
532名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
2018/11/15(木) 07:01:39.99ID:w+TF8BYq0
>>524
キミと違って泥棒のようなことは出来ないからねw
533名無しさん@涙目です。(カナダ) [SG]
2018/11/15(木) 07:17:39.67ID:w9agMYG00
シークバーを動かせるのは有料会員だけ
534名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/11/15(木) 07:35:54.81ID:dIrOu3ML0
>>46
テレビよりは面白いよ
535名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]
2018/11/15(木) 07:37:19.97ID:9FbtsH2R0
Androidの純正音楽プレーヤーもYouTube musicになるのかな
536名無しさん@涙目です。(愛知県) [NI]
2018/11/15(木) 07:37:55.19ID:y5VeXICh0
そもそも広告の度が過ぎてる
バナーだけならまだしも
時間経たないと飛ばせない動画広告は不快
そりゃ広告ブロック入れたくなるわ
537名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/11/15(木) 07:38:25.72ID:LVwvf+iz0
アマプラ並じゃないと無理だな
538名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/11/15(木) 07:45:58.32ID:u3DFA3Ue0
そこはグーグルさん
アンドロイド100円、アイフォン2000円くらいにしないと
539名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
2018/11/15(木) 07:49:22.87ID:KfePGHhk0
これの本体がmusicで
広告だけはがすのに1100円で高い高い言ってるやつがいるの笑えるな
540名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2018/11/15(木) 08:05:57.50ID:f46I2Ke50
これやるならYouTubeはブラウザに広告ブロック入れてるのは
今後は全部弾かないとダメだな、アレがあれば広告なんて全部消せるし
PCなら裏で音出しとくなんて造作もない
541名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/11/15(木) 08:08:39.58ID:VivZ5E5P0
playmusicから切り替えてみたけど別に変えなくても良かったな
契約切り替えなくてもyoutube musicは使えるみたいだし……
542名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/11/15(木) 08:11:13.83ID:YPoFFal80
正式スタート後は、これまでより広告が入るようになるんやろか?
543名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/11/15(木) 08:11:42.38ID:RWws8LTA0
全体主義者の手先、警察、消防は集団ストーカー(時間をかけた殺人)を先導しています。

警察・消防・自衛隊による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、
メディアを使ってのほのめかし、パソコン遠隔操作で対象者のパソコン内部データをいじくる。こういった
犯罪組織に人を逮捕する権限をあたえているという、今の日本は恐ろしい国になっている。

日本は集団ストーカーを行うこの腐敗臭漂う警察・消防を監視する組織を早急に作るべきである。
被害者が大勢います!
警察・消防の集団ストーカーは単なる盗聴盗撮や付きまといだけではありません。もっと悪辣な行為をしています。
留守中の家宅侵入。器物破損。窃盗。これらが警察・消防・自衛隊の集団ストーカー犯罪の核心部です!
留守中の家宅侵入。器物破損。窃盗。これらが警察・消防・自衛隊の集団ストーカー犯罪の核心部です!

我が町の南砺市消防団も日常的に我が家への家宅侵入を繰り返しています。
544名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
2018/11/15(木) 08:16:09.80ID:3CCnKajv0
>>525
止めざるを得ない状況にでもならないと止めそうにないから、いっそそうなって欲しい
545名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/11/15(木) 08:17:49.41ID:IZP/g9Qk0
>>5
ブロックしてるから問題無い
効かなくされそうだけどな
546名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/11/15(木) 08:54:22.03ID:YT6neoqP0
新しめのAndroid使っててすでに音楽定額サービス使ってるならほとんどメリット多いけど
そうじゃない人には微妙な感じ
547名無しさん@涙目です。(dion軍) [SN]
2018/11/15(木) 09:04:33.58ID:Y/nnzdV80
YouTubeはもう終わりかけてるだろ
3年後にはマジで誰もいなくなってんじゃね
548名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
2018/11/15(木) 09:06:19.50ID:cxmJ+CAc0
無料版がスキップなし30秒CM必須になったらもう観ない。
549名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
2018/11/15(木) 09:12:25.48ID:anYduyuz0
YouTubeスキップ出来ない糞機能になった
550名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [TW]
2018/11/15(木) 09:14:17.58ID:JYtb4zxb0
思ったより月額料金高いな
551名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/11/15(木) 09:48:25.94ID:9gsJFQsL0
playmusicのライブラリに頑張って5万曲位上げたんだ
統合しても消さないでくれよぉ!
後ドライブの容量も消費しないでね
552名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
2018/11/15(木) 09:51:02.44ID:9Mzc/Q4b0
高杉
15秒CM意地でも見ない日常続ける
553名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/11/15(木) 09:53:36.42ID:Tnpxv4+w0
世界中の人が多種多様な動画をUPしているyoutubeは世界遺産でいいと思う。
554名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]
2018/11/15(木) 09:58:37.25ID:4eqe15JJ0
投稿も有料制になるんだろうな そっちは観るのの倍とか一万円とかになったりな
問題は違法動画 著作権違反で金取る商売するのは許されるのかな?
555名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2018/11/15(木) 12:29:13.00ID:iqOhHVLL0
支払い方法はビットキャッシュいけんの?
クレカ登録はしたくない
556名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/11/15(木) 12:43:42.05ID:52G98KEu0
有料化は別に構わないんだが
金額に見合った作品があるかお試し期間内で見極められるかだな
単純にCMが取れるだけの金額では高い
557名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
2018/11/15(木) 13:27:31.10ID:bMHBxqFn0
>>286
暇なんやな
558名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
2018/11/15(木) 13:36:21.21ID:GxPBsSOR0
嫌いなyoutuber非表示にできたら払ってもいい
559名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/11/15(木) 13:40:52.61ID:aoozi8xf0
>>514
払えないんじゃなくて、その価値がないから払わないんだよ。
分かった?
560名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/11/15(木) 15:28:01.03ID:JtvwOiri0
>>556
ほとんどYouTube Musicの値段なんですが。。
561名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/11/15(木) 15:30:40.96ID:JtvwOiri0
有料化でもなんでもなくて
YouTube Musicのオマケ機能なのにえらい言われようだな
ニコニコみたいに追い出されるわけでもないのに
562名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/11/15(木) 15:32:02.02ID:52G98KEu0
>>521
どんな感じで消去されてるんだ?
あと有料会員になった際のつべからの確認、通知ってどんなの?
563名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/11/15(木) 15:40:01.33ID:2Yahgww/0
>>561
だいたい>1のせい
564名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
2018/11/15(木) 15:46:17.71ID:tgo1Oxst0
つべのニコニコ化
565名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/11/15(木) 15:52:41.29ID:JtvwOiri0
>>526
アプリ入れるか
https://music.youtube.com
ここで全部使える
これで音楽タダなんだから
有料会員よりこれを話題にすべき

『YouTube Premium』が日本でも開始 広告無し&バックグラウンド再生に対応 月額料金は…… 	->画像>11枚
566名無しさん@涙目です。(大阪府) [ID]
2018/11/15(木) 16:41:19.19ID:2PnXX6vu0
今契約してるストリーミングミュージックをYouTube MUSICに乗り換えると考えればそこまで割高ではないかも。
567名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/11/15(木) 17:40:17.65ID:X9ww/VRS0
バックグラウンドだけでいいから月100円にならんかな
568名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
2018/11/15(木) 18:08:16.69ID:yEbJ4VTf0
海外では何でAppleミュージックに負けてんだろう
なにもかも上位互換だろ
569名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2018/11/15(木) 18:13:24.40ID:xEBNd1/k0
他の国はいくらなの?
570名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2018/11/15(木) 18:14:33.52ID:6zz0x8gZ0
今日なってからプレイミュージックも有料プランで使えるようになったわ
昨日は駄目だったのに
571名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2018/11/15(木) 18:43:24.73ID:I5zoNHrb0
Google Playミュージックもやめて
YouTubeに統合するから
アップした音源は移動しろ!って大混乱が起こったりしてな。
572名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
2018/11/15(木) 18:56:11.26ID:hw2h4WfQ0
>>568
日本でもApple Musicにボロ負けだぞ
573名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/11/15(木) 18:59:40.58ID:px+w+4C90
YouTube有料って初めの路線から随分外れてんだよな
もうGoogleも終わり
574名無しさん@涙目です。(空) [GB]
2018/11/15(木) 19:07:35.38ID:BTgjD68Q0
Amazonミュージック最強
575名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
2018/11/15(木) 19:11:40.42ID:PJbsBEBc0
最近、二回連続動画広告増えたのはプレミアムが出来るための差別化の為か…
576名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/11/15(木) 19:18:18.32ID:dZJB6wjL0
中世ジャップが後回しにされただけで何年も前からプレミアムあるだろ
577名無しさん@涙目です。(catv?) [ID]
2018/11/15(木) 19:30:20.03ID:NZxJDlQQ0
ニコニコより高えじゃねえか!
578名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/11/15(木) 19:43:14.17ID:gFQxNgqz0
ラジオをよく聴くんだけど、今までわざわざVLCのストリームにアドレス貼っていた。
ホームボタンをポンと押すだけでバックグラウンド再生は快適だー
579名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2018/11/15(木) 19:48:54.58ID:ENIr3XaY0
おれはplayミュージック契約してて数万曲うpしてあるのだけどヘビーユーチューブリスナーなのでユーチューブの方に移行したいけどどうしたらいいのん?
うpした曲はどうなるん?
580名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/15(木) 19:53:01.84ID:4+7N6diW0
>>579
現時点ではGoogle Play Musicにアップロードした曲やプレイリストは、
YouTube Musicには一切反映されない
つまり自分で上げた曲はGPMでのみ楽しめる
581名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2018/11/15(木) 19:53:09.13ID:xEBNd1/k0
ホームボタン押して小さい画面オフにしたら
再度オンにしようとしても出来ない
582名無しさん@涙目です。(禿) [KR]
2018/11/15(木) 19:54:42.00ID:wJjQxaVQ0
その前に通信規制を何とかして下さい( ゚д゚)ポカーン
583名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/11/15(木) 20:31:19.98ID:DMwkA15m0
>>568
Apple Musicはアメリカで好調だが世界レベルじゃSpotifyの方が強い
プレイリストが最強だから

YouTube Redもそんなに好調じゃなかった
584名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/11/15(木) 20:32:27.95ID:DMwkA15m0
>>576
日本には楽天ミュージックがあるからな
585名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/11/15(木) 21:49:02.30ID:9NxoI+Tk0
>>486
でもなんか他のレス見たら調整中みたい
586名無しさん@涙目です。(空) [CA]
2018/11/15(木) 22:19:35.51ID:uYdeuHMq0
ヒカキンがやたら持ち上げてるがこれいる?
広告なんか Adblockで完全に出ないし
値段に見合う魅力が感じられない
587名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2018/11/15(木) 22:34:41.90ID:waXqZiHR0
広告カットする方法あるでしょ?
588名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/11/15(木) 23:41:46.29ID:0kVSozhH0
googleドライブかフォト無制限付きならその値段でもいいけどな。
589名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/11/15(木) 23:46:50.35ID:DMwkA15m0
>>586
YouTube Musicがメインだから音楽聴かないなら必要ない
割高だし
聴くとしても他の配信サービスもあるし
590名無しさん@涙目です。(空) [CH]
2018/11/15(木) 23:54:46.88ID:QQZwut+b0
広告なし→分かる
バックグラウンド再生→???
バックで動いて何か意味あんのか?
591名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/11/16(金) 00:16:11.70ID:QCh2RDvB0
画面消しても音楽が楽しめるというだけ
592名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
2018/11/16(金) 00:16:46.71ID:LTF4qCRA0
>>590
・消費電力の節約
・YouTubeをBGM代わりに他の作業をする
593名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/11/16(金) 00:21:08.15ID:snCgN71Y0
見てもいないNHK受信料よりはマシかも
594名無しさん@涙目です。(空) [CH]
2018/11/16(金) 00:22:24.85ID:OhPhjS2P0
あー、スマホの話か
595名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
2018/11/16(金) 02:16:19.92ID:6Y6MEZBF0
すでに同じことが出来るアプリあるし入るメリットがない
pcだって広告切れる
596名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/11/16(金) 04:00:39.66ID:T8dt0e4X0
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩      ぼ く ら は 仲 間 さ !        V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、情弱 /~⌒    ⌒ /
   |詐欺師A|ー、      / ̄|    //`i詐欺師B/
    |     | | カモ  / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
597名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/16(金) 06:09:40.25ID:FvZn/V2N0
>>559
あのウザいCMが気にならないなら良いんじゃね?
598名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/16(金) 06:18:37.14ID:FvZn/V2N0
>>562
普通にシークバーから黄色い縦線が消えてスッキリ
599名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
2018/11/16(金) 06:38:46.87ID:QKJeIds+0
>>597
え?AdBlock入れてないの?
600名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
2018/11/16(金) 07:00:17.23ID:+fnMfMWv0
CM無しだけで月200円なら払ってもいいかも
601名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/11/16(金) 07:07:12.73ID:inAUv6Pz0
そんなに見ないから無料のでいいや
602名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/11/16(金) 07:11:56.77ID:rD/wBFnB0
加入するとYouTuberとか糞動画表示されなくなる?
603名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/11/16(金) 07:13:56.84ID:rpXMM7Vh0
>>5
再生中に時報も付けよう
604名無しさん@涙目です。(大分県) [US]
2018/11/16(金) 07:16:31.82ID:hM7vj2iq0
>>32
あれを選んじゃったら最悪
605逆神シコる(´・ω・`)(東京都) [CA]
2018/11/16(金) 07:49:41.29ID:f2tHt/kt0
アップロード高画質でそのままさせろよ
606逆神シコる(´・ω・`)(東京都) [CA]
2018/11/16(金) 07:53:11.38ID:f2tHt/kt0
>>96
たまに見れる広告あるよな
クソ見てえな企業ロゴ出るまでに5秒以上かかるやつは内容見ずにスキップだが
607名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
2018/11/16(金) 09:08:30.98ID:Djz4OBZE0
>>5
3分毎に5分広告スキップ不可
608名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
2018/11/16(金) 09:22:22.35ID:QSnWtare0
You Tubeって暇つぶしやんな?暇つぶにお金かけるか?
609名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/11/16(金) 09:27:25.78ID:b0E4FSrj0
ネットフリックスより高いのはアホらしすぎる
610名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/11/16(金) 10:03:41.63ID:8gDdLHUz0
広告無しって普通に出来るじゃん
611名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
2018/11/16(金) 10:06:35.55ID:SRn3Rpe20
月額1180円 ('・c_,・` )プッ
612名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
2018/11/16(金) 10:07:31.39ID:GXVLfYxO0
>>312
スキップしないとねずみ講の勧誘を1時間以上垂れ流す広告もあるよ
613名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/11/16(金) 10:10:41.57ID:XkZswwzg0
>1
たっかwwww
614名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/11/16(金) 10:11:50.36ID:XkZswwzg0
金稼いでるユーチューバーの動画を見に行く人だけ有料会員とかにしろよ
その会費からユーチューバーに金払えば文句ねーだろ、誰も
615名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/11/16(金) 10:11:57.31ID:dSWYhh0P0
xposedのモジュールでで広告除去とバックグラウンド再生とかやってたのが懐かしい
616名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GR]
2018/11/16(金) 10:43:45.09ID:PIcLWRn70
見た分をyoutuberに還元するから高いらしいな
617名無しさん@涙目です。(空) [CL]
2018/11/16(金) 10:56:57.65ID:JHIwzlpn0
Google play musicも含まれるのか
にしても高い
618名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/11/16(金) 11:42:05.27ID:hLtWsd+Z0
>>599
スマホに入れられるの?
619名無しさん@涙目です。(catv?) [HU]
2018/11/16(金) 11:54:07.86ID:HNMIQeGn0
>>618
y
620名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/11/16(金) 12:18:22.64ID:qN3+xEEC0
広告の無いニコニコは良いんだが 動画投稿者は広告で金稼げないと動画あげなくなったからなぁ
621名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
2018/11/16(金) 12:19:18.57ID:tGu714f30
youtuber()にはyoutubeからプレミアム費が分配されるらしいけど
広告をカットされるのに広告出す企業は何考えてるんだろうな
622名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/11/16(金) 12:29:33.17ID:HPPm4+/Y0
もちろん今出来る広告ブロックはこれから潰して来るだろう
623名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/11/16(金) 12:33:34.28ID:RfrEAo8j0
広告が大事なのは分かるけどどこの企業も広告主義みたいになってるの変じゃね?
広告信仰あつすぎだろ
624名無しさん@涙目です。(北海道) [NZ]
2018/11/16(金) 13:04:46.05ID:RMQNgEe10
動画の合間に広告挟むよりyoutuberにサンプル送って試させたほうが宣伝効果あるよな
625名無しさん@涙目です。(空) [GB]
2018/11/16(金) 13:30:43.66ID:jX4tUlZ20
>>107
調べて入れてみて2時間ほど使ってみたけどすげー便利だわ
ありがと
626名無しさん@涙目です。(東京都) [IR]
2018/11/16(金) 13:31:03.50ID:3pyqt/yV0
たけえよあほか。
627名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/11/16(金) 13:33:00.45ID:t39nqY6W0
>>608
趣味って暇つぶしだろ?
趣味に金かける奴なんているのか?

って同じ質問。自分が何言ってるかだけは把握しよう
まぁ高いからCMスキップ目的だけなら入らんが
628名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CA]
2018/11/16(金) 13:34:31.34ID:tv53c5290
他人の褌で金を取るのか
629名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2018/11/16(金) 13:35:42.01ID:tQmeHljC0
有名なやつは5秒とかの広告からの収入よりも企業から直にもらうほうがおいしいんだろ
630名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/11/16(金) 15:07:30.81ID:z33BQIXu0
ニコニコ運営並の発想力だな…
日本じゃユーザー投稿サイトとして「だけ」人気なのに音楽聴き放題とかYouTubeでやる事かよ
他のGoogleのサービスでやれよ

つか今は所詮投稿者を金で縛り付けてるだけだから、遠からず日本のYouTubeは自滅する
YouTuberになれば稼げる!て触れ込みでようやく話題になったサイト
それまではユーザー数も環境も凄かったのに勢いはニコニコ以下だった
あんな糞サイトに100万も未だユーザーがいるのは、YouTube運営が何年も国内での改善、マーケティングをサボってきたから
そんなYouTuberしか取り柄の無いサイトで有料会員制度なんか流行んねーよ(日本限定)

そもそも聴き放題も洋楽聴く意識高い系日本人以外に需要あるかという話
最近の日本の音楽てアイドル曲ばっかじゃん
Jホップなんて頭悪いの増えた。なんだよカーモンベイビーアメリカ〜♪て
631名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/11/16(金) 15:13:56.24ID:e5uSZGC+0
つべでcm見た事ないと思ったらアドブロ使ってるからか
632名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
2018/11/16(金) 16:15:00.39ID:oCU6ZOlm0
まかなとしよこた歌なさすとあおとスラ子よ湯素
633名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2018/11/16(金) 16:23:56.63ID:TG5WUxek0
糞チューバーが軒並み大ダメージ食らって死にまくるなら喜んで月額払うよ
634(大阪府) [US]
2018/11/16(金) 16:37:09.71
糞Tuberに稼がせてる時点で終わってる
635名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/11/16(金) 17:39:51.78ID:j3iGd+c80
>>630
GPMが失敗したからこれになったんだが
これも失敗しそうだけどね
Googleはやめるの得意だし
636名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
2018/11/16(金) 18:14:16.89ID:U56Okyt80
Googleはプレイリストを何とかしたほうがいい
みんなラジオ的な聴き方になってるのに選曲が糞すぎる
自慢のAIはどうした
637名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/11/16(金) 18:15:26.31ID:gW17OOLW0
ワンコインぐらいやな
638名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
2018/11/16(金) 19:49:47.54ID:wqkfkgpG0
Gmusic使いにくいんだよなあ
使いやすかったら入ってたけども
639名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/11/16(金) 19:56:37.40ID:EkNQR/cd0
入ろうかと考え中。
640名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/11/16(金) 20:07:46.97ID:Ufca92pB0
なんでこんなに商売下手なの?
641名無しさん@涙目です。(千葉県) [CR]
2018/11/16(金) 21:33:43.01ID:C8vG5a+Y0
自分の好きな音楽はアップロード、かつ聴き放題の曲で自作プレイリストを補完、それらをキャストデバイスから再生

↑この仕組みが最強すぎて、GPM以外使う気なれない
642名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
2018/11/16(金) 22:18:53.74ID:LTF4qCRA0
>>636
AI使わんでもいいから自作プレイリストのバグを直してくれ
643名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
2018/11/16(金) 22:28:58.75ID:LTF4qCRA0
>>617
GPMは月額980円だからYouTube分は200円相当
644名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
2018/11/17(土) 01:11:48.70ID:WanY2JKD0
ようつべのアプリ開いたら
なんかこの宣伝があちこち出て来てウザイ
645名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/11/17(土) 01:29:27.33ID:AHXZropZ0
>>640
商売する気がない
YouTube Music無料版最高だわ

Queen「Bohemian Rhapsody (The Original Soundtrack)」 https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mw_WF8oShgQlPVOnoOeQuWRqUcnoQyV2g
646名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/11/17(土) 01:34:04.41ID:AHXZropZ0
>>644
YouTube Musicタダなんだから無料版使えばいい
チューバーの動画とかオススメに出ないし
音楽メインでツベ使ってるやつはこっちがいい

ユーチューバー嫌いなやつはみんな使え
それであいつらは終わる
647名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]
2018/11/17(土) 06:22:15.00ID:7F99NRoe0
641 名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf7-mDgU [118.109.188.127])[sage] 2018/11/07(水) 16:54:32.97 ID:ocQ5Z4CWM

>>638
本当だ、ネプにガストちゃんいるw
パーティーキャラかどうか知らんが使う奴いるのかこれ
ネプは買う価値無いけどアトリエは買う価値あるシリーズ(ネルケ除く)だからプレイヤー層含めて差別化出来てると思うんだが
アトリエ買っててもネプ買ってる奴見た事無いし
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120012605
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1542161305/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「『YouTube Premium』が日本でも開始 広告無し&バックグラウンド再生に対応 月額料金は…… ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
韓国・文在寅大統領「日本の経済報復に対するわれわれの対応は感情的であってはならない」
【韓国徴用工】経団連「日本政府に対応を講じるよう"強く"求める」コメントを発表
日本の全面支援で建設されたインドネシア初の地下鉄が運行開始
Xや5ちゃんねる対応 日本生活支援協会、インターネットによる誹謗中傷相談窓口を開設 [837857943]
韓国政府「GSOMIAが必要なのは日本。日本政府の対応次第では破棄決定を撤回してあげてもいい」 ネット「終わった事なんだよバカw
日本通信、20GBで月額1980円の新プラン発表--ドコモの「ahamo」に対抗
バ韓国政府「日本の汚染水海洋放出に備えて国民の安全を最優先に積極的に対応するニダ」
この円安に対応出来なきゃ日本はくたばって淘汰されるし対応出来たら金融政策は大成功、単純だろ? [561344745]
米NYT「日本のクルーズ船対応はこうしてはいけないと教科書に載る見本!汚染船に閉じ込めとは…」
【朗報】Hulu、日本語作品にも日本語字幕対応へ
韓国与党、保守系youtuberを規制へ あれ?日本でも保守系youtuberが攻撃されてたよな…偶然かな?
韓国の文大統領の発言について、日本政府は冷ややかな対応
ホリエモンとひろゆき「日本の新幹線の料金高過ぎ!欧州の3倍の値段」
【国家総動員令】日本の対韓優遇除外が目前に。韓国が挙国体制で対応。
日本一ソフトウェアさん、夜逃げ準備か 役員報酬を5倍の月額5000万円に引き上げ株主激怒
【断固たる対応速報】韓国「ホワイト国」から日本除外へ WTO提訴準備もあるよ!
整形で韓国を訪れる若い日本人女性たち 料金の支払いや手術ミスなどでトラブル多発
日本政府、北海道地震発生から1分で官邸対策室を設置 さすがに地震は対応が違うな
【韓国】「次に日本が威嚇飛行をしたら自衛権措置」…韓国軍の超強硬対応案が発表直前に削除
【吉報】日本政府「18日までに韓国が仲裁の要請に応じない場合、19日に今後の対応について明らかにする」
【何かあるだろ!】河野外相「徴用工判決への日本の対応批判する韓国側のコメントへのコメントはない」
西日本豪雨「安倍晋三が対応しない空白の66時間」、政府が対応しないせいで自衛隊は動けず待機 ★3
テレ朝川村「ネット民の自己責任論ガー!」安田純平「紛争地入るのは自己責任。日本政府の対応は正しい
JR東日本が職歴不問で社会人採用300人募集を開始 ニートは急げ
【画像】日本、終わる。ついに米航空各社が日本飛ばしを開始wwwwww
【吉報】 日本に好感持つ韓国人12%、91年の調査開始以来最低 
【悲報】YouTubeが4K動画有料化へ、スキップ不可の5連続広告に続き「YouTube Premium」加入必須に [837857943]
コインチェック、日本円出金開始 仮想通貨板「和田社長は神」の声あふれる
【速報】iPhone、米スペースXのスターリンク衛星での通信に対応 iOS 18.3より [323057825]
バブル超えの好景気で人手不足の日本 何故か日本中の企業が大幅赤字で大量リストラを開始
【韓国ではワサビもマンコが同列扱い?】韓国で遂に「ワサビ」が放送禁止用語に・・日本語狩り開始へ
【レーダー照射】韓国政府「youtubeにアップする以外の追加対応はしない。、実務協議をしましょう。」
BBC 「新型ウイルスの経済支援で、最も積極的な対応をしたのが日本」
【速報】 文大統領、朝鮮連合(United Korea 略してUNKO)を実現して日本に対抗すると宣言
【米国務省】日本の技能実習で「強制労働」 米報告書、政府対応を批判 [512899213]
ヤフー、月額500円で野球やサッカーなどスポーツ見放題の「スポナビライブ」開始 ※
【朗報】OCN光、低遅延・高速ネット通信可能なIPoE方式を提供開始!追加料金、設定必要無し!
テロ組織指定のANTIFA、日本では「破防法を含めて対応を」 足立議員が言及
KDDIさん、格安プラン「Povo」(貧乏人・乞食)を3/23開始 20GBで月額2480円(※音声通話なし)
日本政府の新型コロナ対応を検証した記事 安倍総理、有能だったと判明
日本航空、国際便欠航や運休はしないことを発表「政府の対応は残念」 入国停止を受け [323057825]
【速報】『iPhone 7』発表 9月16日に発売開始 ディアルカメラに防水 そしてFeliCa対応!
【共謀罪】報ステでケナタッチが政府の対応を批判「俺の書簡に回答しない日本政府は普通ではない」
韓国のコロナ対応を称賛するけど経験で当たり前。日本だって次はダイプリ号の時点で自粛するし
「安倍総理ってもしかして無能…?」政治無関心だった母が日本のコロナ対応を見て反日化★2
日本の対応に批判的な欧米メディアに反論続出 『NBAファンがM・ジョーダンにバスケ教えるようなもん』
YouTubeで障害発生中か?再生できないなどの報告が相次ぐ
【泣ける】佐川急便のYouTube動画「和菓子屋の父」が200万回再生を記録 / ラスト感動の展開に号泣
2012年からYouTube再生数1位を誇る「江南スタイル」がついに陥落。ワイルドスピード主題歌が追い抜く
【韓国】再生数62億 韓国トップ漫画「神之塔」がソシャゲ配信開始 → 超爆死 [128776494]
【バーチャルYoutube】兎田ぺこら#300 hololive/ホロライブ【ナイツオブラウンドそれはぺこらの騎士】
【愛国デモ】 在特会さん、YouTubeを日本から叩き出そうとしてしまう
【7.1はデモの日です】 在特会が日本の為にYouTubeに抗議 「日本を愛しているなら行動を」
【炎上】韓国人YouTuberが「日本で嫌韓された!差別問題だ!」と騒ぐも事実無根
【動画】 在特会が六本木のYouTube東京に抗議 「YouTubeは日本から撤退しろ」と叫ぶ
【許した】日本の自殺者を撮影し公開して叩かれたYoutuber、100万ドルを自殺予防の組織に寄付
【悲報】韓国人YouTuberさん、3月1日に日本旅行動画をアップしただけで号泣謝罪させられてしまう
【悲報】YouTubeネトウヨBAN問題でネトウヨが英語版に申し立て「私は日本のアダルト将軍だが」
【悲報】ドイツ人美人YouTuber、彼氏が韓国人であることで日本人と白人至上主義者から殺害予告殺到
【朗報】伝説の日本人ユーチューバーSyamu(シャム)が復活 / YouTube動画収益はすべて寄付する神っぷり
「日本でやるべきではない」 2試合中止のラグビーW杯、SNSやYoutubeで批判殺到 電通よ、ここからどうやって大成功!に持って行く
【You Tube】米YouTuber「迷惑動画」またも発覚 日本で「誘拐イタズラ」、女の子は悲鳴を上げ...★2
ドイツ人美女youtuber、彼氏が韓国系アジア人であることが原因で日本人と白人男から殺害予告を受け炎上
訪米中の韓国高官「日本の優遇除外は米に対する攻撃でもあることを米政府に教える」
【速報】日本初、三重大学ワクチンが99%完成、まもなく臨床治験を開始
JR東日本 今月20日から駅ナンバリングと中国語・韓国語の表記追加を開始
08:09:54 up 43 days, 9:13, 0 users, load average: 17.39, 38.83, 47.57

in 0.19199514389038 sec @0.19199514389038@0b7 on 022522