◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ ->画像>78枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1545361381/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(青森県) [US]2018/12/21(金) 12:03:01.59ID:g6I8m1Jm0●?2BP(2000)

徳川家光は「ヘタウマ」画家? 水墨画を公開へ

江戸幕府の礎を築いた3代将軍、徳川家光が描いた動物画の実物が来年3月、
東京都府中市の府中市美術館で開かれる展覧会で初めて公開される。
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚
http://www.asahi.com/articles/ASLDM3V5YLDMUCLV007.html

2名無しさん@涙目です。(石川県) [JP]2018/12/21(金) 12:03:14.65ID:sJHyYe440
お前らに俺を殺れるのか?
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚

3名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/12/21(金) 12:03:39.20ID:bq4ZUAUE0
時代の先取り感がある

4名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [AU]2018/12/21(金) 12:03:55.12ID:sBa12mI30
>>2
(・(ェ)・) 餌発見!

5名無しさん@涙目です。(秋) [CN]2018/12/21(金) 12:04:15.75ID:lYDeGIjE0
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚
ウサギ伯爵かよ

6名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/12/21(金) 12:04:17.97ID:qnM1mvUk0
すげぇファンシー

7名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]2018/12/21(金) 12:04:29.98ID:X+k/Xb+M0
ポケモンの考案者

8名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/12/21(金) 12:04:36.77ID:Jk9OlaOg0
サンリオのキャラクター?

9名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]2018/12/21(金) 12:04:40.22ID:Mw4JZnfi0
かわいいじゃん。第二の鳥獣戯画になるわ

10名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/12/21(金) 12:04:41.79ID:ycEW+xz50
耳になにやらコンプレックスがあるな?

11名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/21(金) 12:05:23.06ID:JSOfdiGz0
天野喜孝っぽいな

12名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]2018/12/21(金) 12:05:27.06ID:d91yPhPn0
自由な感じがなかなか独創的で良い

13名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [JP]2018/12/21(金) 12:05:55.01ID:i0/zVwt30
ここから成長して薄い本が描けるようになるんやで

14名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/12/21(金) 12:05:57.61ID:lwQjyam50
芸能人によくいるヘタウマとは違って、どこか病んでる感が出てるわね

15名無しさん@涙目です。(栃木県) [ヌコ]2018/12/21(金) 12:06:05.22ID:9zkn/miI0
だって自分は親父も祖父も将軍だから生まれながらの将軍だって言ったり
家康が夢に出てきて豪華な霊廟を作れって言ったから東照宮を作ったり
完全なメンヘラだろ

16名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/12/21(金) 12:06:13.64ID:79sI2+Ci0
>>5
江戸時代初期にこの絵は尋常じゃないな
現代でも通じるキャラクターデッサン

17名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/12/21(金) 12:06:25.03ID:Uw4wYwWA0
ケモナー

18名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/21(金) 12:06:35.63ID:9vXtTOSL0
家光「アバンギャルドでいいじゃろ」

19名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]2018/12/21(金) 12:06:40.21ID:14NclRAE0
フクロウかわいいわー

20名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/21(金) 12:06:43.38ID:447Ir5bB0
>>2
画像解析したら、肉まんと表示されるぞ。

21名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]2018/12/21(金) 12:06:53.95ID:06mN7j190
かわいい系

22名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/12/21(金) 12:07:07.87ID:L6WO49CH0
単に下手くそでわろた

23名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/21(金) 12:07:09.58ID:q6kGGogR0
下手過ぎて怖いわ

24名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/21(金) 12:07:11.92ID:Skt7U1WT0
1枚目はつまり、こう言う事なのか?

25名無しさん@涙目です。(茸) [IT]2018/12/21(金) 12:07:17.05ID:MUr+1v/90
徳川綱吉、近年の研究で再評価

時代はまだ、町中での辻斬り、子殺しなど戦国の風潮が残る荒れた世の中、綱吉が発布したのが「生類憐みの令」だった。

この法律は人や動物をむやみに殺してはいけない、困窮者には米を支給、病人に対する無料での治療、全国で没落した100以上にものぼる小さな寺社の復興資金の提供など、今でいう福祉的・公共事業的な側面を持つ法律でもあったと近年の研究では指摘されている。
この時幕府が負担した費用は70万両(現在の700億〜1000億円くらい)で、全資産の1/3をつぎ込んだと記録されている。

26名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/12/21(金) 12:07:23.86ID:q6zKr7xF0
ええい上様がこのようなものを描かれるはずがないっ、出合え、出合えー!

27名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]2018/12/21(金) 12:07:53.58ID:YOfvQxzi0
山田全自動のはるか上を行ってるな

28名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]2018/12/21(金) 12:08:10.67ID:VGvk/wlM0
400年後にヘタウマでいじられるとは夢にも思ってなかったろうに

29名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/21(金) 12:08:17.39ID:447Ir5bB0
>>1
鳥を後ろから描いたのでは? 顔に見えてるから孔雀のつもりとか。

30名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2018/12/21(金) 12:08:31.05ID:bGr30Wlg0
モスラ?

31名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/12/21(金) 12:08:53.86ID:plnPs05wO
  彡 ⌒ ミ     
.  (  ・ω・)ウサギうまいな
  ノ" )  )  
  彡ノ,,,,ノ
―〃-〃――――
  レ,,/

32名無しさん@涙目です。(山口県) [US]2018/12/21(金) 12:09:20.80ID:GLbrA+ey0
兎が好きなのかな。

33名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/21(金) 12:09:32.16ID:Kzm1+yW50
なんかこのTシャツ欲しい

34名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/12/21(金) 12:09:44.83ID:qwm64xq30
>>16
そう言えば日光東照宮も現代アート的
その頃の流行りだったんじゃないかな?

35名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/21(金) 12:09:49.33ID:5XW+HgeN0
徳川家光は絵はプロレベル。話はマンガをバカにしてるとしか思えない。

36名無しさん@涙目です。(福岡県) [CR]2018/12/21(金) 12:09:50.69ID:kpcfeZU60
このシミが何に見えるかってテストか

37名無しさん@涙目です。(catv?) [RO]2018/12/21(金) 12:09:53.83ID:qyrFB2CS0
>>1

徳川家光が宇宙人と会見した絵

38名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/12/21(金) 12:09:57.37ID:JGAznmvW0
すごいポップに感じるw

39名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/12/21(金) 12:10:25.00ID:kW5TyIiC0
味がある

40名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/12/21(金) 12:10:31.02ID:dG9KJzvy0
味があるなぁw

41名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/12/21(金) 12:11:01.27ID:pBZwBMD90
フラットウッズモンスターみたいな絵は何?

42名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/21(金) 12:11:14.43ID:5XW+HgeN0
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚

ウサギの下の方の手みたいなのはなに?
足跡🐾?

43名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]2018/12/21(金) 12:11:14.66ID:8pvetHIh0
上手くはない。
下手さが可愛いだけ。

44名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]2018/12/21(金) 12:11:32.90ID:t64e3djw0
母親が弟ばかり可愛がって屈折しまくったのは事実っぽいね

45名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2018/12/21(金) 12:11:41.17ID:7vp7ZjNS0
2枚目のウサギとフクロウのハイブリッドみたいなやつはなんなの?

46名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/12/21(金) 12:11:44.47ID:eigJ2l6b0
誰か分かりやすくリメイクして下さい

47名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TH]2018/12/21(金) 12:11:52.93ID:cxmgfl0G0
下手くそとか言ったら打首獄門

48名無しさん@涙目です。(千葉県) [BR]2018/12/21(金) 12:11:53.51ID:wOzqyGA90
AAにしてw

誰も解らないと思うけどw

49名無しさん@涙目です。(catv?) [RO]2018/12/21(金) 12:12:58.48ID:qyrFB2CS0
400年前の絵だが
現代アートでもいける

50名無しさん@涙目です。(山口県) [US]2018/12/21(金) 12:13:03.14ID:GLbrA+ey0
>>42
ああ、足かもな。
とすると下は胴体ではなく切り株だな。

51名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/12/21(金) 12:13:20.70ID:U2/DvLOh0
家光「どうじゃ」
家来「お見事にございまする!」
(やべえ笑ったら斬られる…!)

52名無しさん@涙目です。(茸) [LV]2018/12/21(金) 12:13:52.10ID:JU0weaEZ0
>>42
良く見たら切り株に乗ってるウサギっぽいな

53名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2018/12/21(金) 12:14:21.93ID:owwBP7rV0
まどマギのシャルロッテみたいなポーズかと思ったが
よくみたら首だと思ってたところに鳥の足みたいなの生えてるな

54名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/12/21(金) 12:14:35.46ID:6y5juzIK0
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚
股間にぶら下がるちんこ画

55名無しさん@涙目です。(長野県) [JP]2018/12/21(金) 12:14:48.74ID:xPLGKhLx0
春日局と江の責任だな

56名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/21(金) 12:15:21.48ID:D7urx7bw0
これファービーじゃん

57名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/21(金) 12:15:35.98ID:Yy6suuSs0
ウサギとみせかけて翼を広げた鳥

58名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2018/12/21(金) 12:15:47.99ID:JUtm6h+B0
>>1
メンヘラホモ将軍

59名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2018/12/21(金) 12:15:55.08ID:XzVd8e070
シグルイスレにしよう(強引)

60名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/12/21(金) 12:16:07.51ID:pSTq0RNd0
阿佐ヶ谷、高円寺あたりに住んでる売れない絵師感

61名無しさん@涙目です。(家) [JP]2018/12/21(金) 12:17:07.11ID:aQa5oCnJ0
【沖縄犯す自由レイプ党】 ムッソリーニは逆さ吊りで金玉エグられて口の中に突っ込まれて処刑されたが
http://2chb.net/r/liveplus/1545013272/l50
【移民20万と統一教会】 国際結婚で日本人の血を薄める合同結婚式、その国家規模の拡大版が移民政策
http://2chb.net/r/liveplus/1545273196/l50
【悔日企業ヘイトバンク】 父は犬、兄は黒人、白戸は白洲、私たちはあのCMを見るたびに侮辱されていた
http://2chb.net/r/liveplus/1545098183/l50

62名無しさん@涙目です。(空) [MX]2018/12/21(金) 12:17:30.91ID:xPg5BrnU0
>>1
ウサギの絵はある意味すげえな
現代的なシュールさを感じる

63名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2018/12/21(金) 12:17:43.84ID:bGr30Wlg0
考証史家の三田村燕魚は
家光はとてもじゃないが優秀とは言えないが
忠長がそれ以上に馬鹿だったって書いてたな

64名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]2018/12/21(金) 12:17:59.50ID:tWOouajJ0
>>1
そういや、なんとかベーコンっていたな。アレみたいなモンか?

65名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/21(金) 12:17:59.92ID:DNP7i6950
笑ったら打ち首だろうな

66名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/21(金) 12:18:05.19ID:aLHQ9G6J0
絶対に笑ってはいけないシリーズ

笑ったら切腹

67名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2018/12/21(金) 12:18:33.04ID:arXjbRG70
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚

68名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/12/21(金) 12:18:57.43ID:uFgmQd7M0
でも鑑定団に出すと、大絶賛されるんだろ?

69名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2018/12/21(金) 12:19:24.28ID:la+BwIR50
タキシードねこみたい

70名無しさん@涙目です。(茸) [NL]2018/12/21(金) 12:19:30.26ID:gb8BYDg70
小学生の絵みたいだな

71名無しさん@涙目です。(世界最後の大陸) [US]2018/12/21(金) 12:20:23.19ID:iSjxOT5r0
可愛い地獄大使かとオモタ

72名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/12/21(金) 12:20:55.93ID:FE/ISYus0
こりゃ乳母も心配するわ

73名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/12/21(金) 12:21:38.93ID:E6l03bjW0
この水森亜戸風のウサギ、かわいいでござるとか言いながら描いたのかな
今も昔も可愛さの表現は変わらんのだな

74名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/12/21(金) 12:21:40.51ID:F40RAR6T0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
fzg

75名無しさん@涙目です。(庭) [NZ]2018/12/21(金) 12:21:43.14ID:Bxc++rtH0
声だしてワロタw

切腹してきます。(´・ω・`)

76名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/12/21(金) 12:21:53.67ID:G2WRSp470
珍種

77名無しさん@涙目です。(家) [JP]2018/12/21(金) 12:22:22.58ID:uTJmkDME0
>>67
ルイスウェインの悪化途中っぽいよなぁ

78名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/21(金) 12:22:26.56ID:wMnPYE4v0
左は一体誰なんだよ

79名無しさん@涙目です。(空) [ID]2018/12/21(金) 12:22:41.63ID:4CqTEnKg0
駿河大納言忠長の作なら理解できる

80名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]2018/12/21(金) 12:23:33.72ID:1voByKXD0
これ見て吹いたら打首なんだろ?何人殺したんだよ

81名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [KR]2018/12/21(金) 12:23:54.64ID:HGdepHdL0
>>3
ゆるキャラっぽいね

82名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/12/21(金) 12:23:57.11ID:C/BqkpTh0
まどかマギカに出てきそうなウサギだな

83名無しさん@涙目です。(群馬県) [TW]2018/12/21(金) 12:24:26.19ID:9ynTPRW/0
トトロの原案と言われたら信じてしまいそう

84名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/12/21(金) 12:25:03.61ID:UsSQoUOW0
>>1
これはこういう解釈でいいのか

85名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]2018/12/21(金) 12:25:27.02ID:Wgf8A1OZO
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚


この当時から萌えとか日本ヤバい

86名無しさん@涙目です。(長野県) [JP]2018/12/21(金) 12:25:46.11ID:xPLGKhLx0
アダ名は画伯

87名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/12/21(金) 12:25:58.24ID:QgFr42xA0
消しゴムとかのない時代にこれはなかなか

88名無しさん@涙目です。(富山県) [IT]2018/12/21(金) 12:27:13.51ID:nQV9M8tk0
これには家臣も苦笑い

89名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]2018/12/21(金) 12:27:25.63ID:06mN7j190
モフモフしたのが好きなんだな

90名無しさん@涙目です。(庭) [SG]2018/12/21(金) 12:27:58.98ID:0Qkh/1d50
>>45
ミミズクじゃないの

91名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/12/21(金) 12:28:02.38ID:j3Kx7pHs0
家光は気性が荒く病弱なハードゲイ。

92名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/12/21(金) 12:28:17.61ID:v/S/VgTA0
>>1
結構カワイイな。
時代を先取りしている。

93名無しさん@涙目です。(禿) [CN]2018/12/21(金) 12:28:33.04ID:0o/xfwYF0
ケモナーを先取りしすぎ。500年は先取りしてる

94名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2018/12/21(金) 12:28:57.65ID:GS5SdzSd0
水に濡らすと凶暴になるやつか

95名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/21(金) 12:29:01.34ID:XmlpWoAa0
>>15
あの時代ならそんなもんだろ馬鹿かよ

96名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/12/21(金) 12:30:04.35ID:evyy1p7s0
切り株の前に立ってるウサギに見えた
切り株が透けて見えるのは、
空間擬態でもしてるのかも

97名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/12/21(金) 12:30:05.26ID:t7Cv+w370
家光はホモ(´・ω・`)

98名無しさん@涙目です。(長野県) [JP]2018/12/21(金) 12:30:17.01ID:xPLGKhLx0
徳川家光はホモで子供の頃は母親の化粧道具つかって化粧したり将軍の器ではなかったと。
ソースは大河ドラマ江

99名無しさん@涙目です。(青森県) [IN]2018/12/21(金) 12:30:17.26ID:L1/gpzEf0
封建制ってやっぱ糞だよな
血統で地位継承とかしてもロクなもんじゃない

100名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/21(金) 12:31:08.35ID:NAfBsNfH0
背が異様にちっさいのはこの人だっけ?

101名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]2018/12/21(金) 12:31:30.37ID:Ae4DSfoD0
>>1
むしろサンリオの源流かな。

美術館や博物館に残ってる浮世絵や出版物、根付などはクオリティが高いものばかりだが、じつは江戸の街はデフォルメされた落書きみたいな絵で溢れていたのかもしれん。

102名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/12/21(金) 12:31:33.17ID:zK40K1Zu0
萌えの起源は家光

103名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/12/21(金) 12:32:29.73ID:i4g+c2T50
絵の才能無さ過ぎ

104名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/12/21(金) 12:32:34.20ID:WGTM902c0
ウサギみたいなやつ、漫画とかで太閤秀吉がよく着てた衣装なんじゃね

105名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/12/21(金) 12:32:51.98ID:+TKzCIbZO
>>1
1枚目ヤベェな

106名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/12/21(金) 12:32:56.27ID:sGo9WCyL0
余は生まれながらに将軍ぞ!!

107名無しさん@涙目です。(京都府) [DE]2018/12/21(金) 12:33:24.91ID:j0Us+ms00
絵って何百年も残るんだな
俺が中学生の頃に書いたアニヲタ丸出しの年賀状も後世に残ってしまうのかな

108名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2018/12/21(金) 12:33:24.98ID:wFEq1gkF0
下手くそだけどなんだか萌えの要素があるね

109名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/12/21(金) 12:33:37.46ID:ViTerlen0
>>5
センスいい

110名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/21(金) 12:34:41.57ID:uACsHUef0
メンヘラっぽい

111名無しさん@涙目です。(茸) [BR]2018/12/21(金) 12:34:53.78ID:Kp/mRHvp0
うさぎおじさん?
変なマント着込んだウサギのコスプレしたおじさんにしか見えないけど
よく見たら顔の辺りに足があるのな。不気味

112名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]2018/12/21(金) 12:35:00.08ID:tCvikz5m0
ウサギの方は現代でも通じるなw

113名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/21(金) 12:35:34.49ID:RbQMY72M0
かわいい

114名無しさん@涙目です。(東京都) [BS]2018/12/21(金) 12:35:47.78ID:B9svUb9F0
家光もまさが500年後に庶民に晒されて笑われるとは思って無かったろうな

115名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/21(金) 12:36:07.22ID:7fVtcGIT0
でもホモなんでしょ?

116名無しさん@涙目です。(東京都) [BS]2018/12/21(金) 12:36:28.11ID:B9svUb9F0
>>84
切り株に座ってるウサギだろ

117名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]2018/12/21(金) 12:36:42.57ID:+2mlKLpr0
今だったらアウトサイダーアートとかで注目浴びそう

118名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]2018/12/21(金) 12:36:52.98ID:Ebx/MCBW0
家光、アニメの見すぎ

119名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/12/21(金) 12:37:16.98ID:gSJJmmk+0
ウサギ + 将軍だろ
萌えキャラ

将軍なんて偉そうにしてるけど
実際はウサギみたいなもんで
一人では何も出来ませんよってことじゃないの?

120名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/12/21(金) 12:37:26.20ID:sGo9WCyL0
駿河大納言「あの人頭おかしい」

121名無しさん@涙目です。(中部地方) [CN]2018/12/21(金) 12:37:27.39ID:Lb4c6kcr0
10代だかの将棋の本みたいわ

122名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/12/21(金) 12:37:34.56ID:qnM1mvUk0
>>24
違う、こう

123名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/12/21(金) 12:39:36.57ID:vNY0OSqi0
多分、自分でもヘボいこと分かってて無理やり描かされた。。そんなきがする

家光「バカにした香具師ら、全員う○首な。ちきしょう」

124名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2018/12/21(金) 12:40:11.23ID:fpIxAUud0
下手ではないだろw
>>56
はい

125名無しさん@涙目です。(catv?) [SE]2018/12/21(金) 12:41:01.54ID:gAk+wcm40
暴れん坊将軍のクライマックス
悪者が「そやつは偽者だ!斬り捨てい!」って言って手下が将軍様に襲いかかるけど、手下は雇い主(悪者)の言うことを聞かなきゃならないの?

126名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]2018/12/21(金) 12:41:02.64ID:NRb1/ghE0
兎人参化か

127名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2018/12/21(金) 12:41:32.39ID:H4iFeeVo0
なんだろう
めちゃくちゃ親近感が湧く

128名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]2018/12/21(金) 12:41:48.97ID:ZrCZENkA0
>>6
ファンシーwww

129名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/12/21(金) 12:42:05.57ID:EXFqwj/f0
>>5
まどマギに出そうだな

130名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]2018/12/21(金) 12:42:29.81ID:ZrCZENkA0
>>19
だからミミズクだって言ってんだろ

131名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]2018/12/21(金) 12:42:36.33ID:sp1LCUkz0
ミッフィーじゃない

132名無しさん@涙目です。(庭) [HU]2018/12/21(金) 12:42:44.78ID:gJFYZiYw0
>>67
よくよく見ると本当天才的
常人には描けない

133名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/21(金) 12:44:18.54ID:olmkhBlG0
うさぎの方がキャラがある漫画っぽい
むしろセンスあるんじゃないか

134名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/12/21(金) 12:44:40.01ID:G8zaPYV40
>>2
ダッキーなんだろ?騙されないぞ…。

135名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2018/12/21(金) 12:45:30.03ID:HbrkGSXn0
わー可愛い

136名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]2018/12/21(金) 12:45:44.20ID:zwKRneQ90
ヨシ!
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚

137名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]2018/12/21(金) 12:45:48.20ID:+rABccR10
>>5
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚

138名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/12/21(金) 12:45:55.03ID:BUH35f+w0
ピンクが似合いそうなうさぎだな

139名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/12/21(金) 12:46:08.72ID:VZeo9Xrf0
江戸感が無くて好きだわ

140名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]2018/12/21(金) 12:46:23.44ID:XpGQKNzH0
ウサギのおっさんはあかんやろ

141名無しさん@涙目です。(庭) [IN]2018/12/21(金) 12:46:32.00ID:0/lX3T180
>>1
けものフレンズの源流がここに

142名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/21(金) 12:47:16.74ID:UmoN5ysO0
>>2
グロ

143名無しさん@涙目です。(中部地方) [ヌコ]2018/12/21(金) 12:47:31.60ID:SPemxRaK0
下手くそ過ぎるw

同じ殿様画家でも土岐の鷹とは大違い

144名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2018/12/21(金) 12:47:53.14ID:fTap6f0K0
>>5
サムネでみたら女の股のアップに見えなくもない

145名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/21(金) 12:48:35.90ID:SkRAzKGf0
じわる(・ω・`)

146名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [ニダ]2018/12/21(金) 12:48:41.25ID:x4+3KrPbO
かわいい!今の時代でも通用する感じだね。もっと見たい!

147名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/21(金) 12:50:18.29ID:2JJY9Iw80
増田こうすけみたいだな

148名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/12/21(金) 12:50:25.34ID:8DYUWD920
ありすいんわんだーらんど

149名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/12/21(金) 12:51:18.90ID:pC7RDXdk0
この時代に抽象画描くとか天才だろ

150名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2018/12/21(金) 12:51:29.07ID:n3Kq5ykW0
成敗!

151名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/12/21(金) 12:52:07.57ID:da0/MwdA0
徳川よく十五代まで保ったな。。

152名無しさん@涙目です。(pc?) [US]2018/12/21(金) 12:52:22.44ID:poff/m1o0
しのび旅の途中で描いたのかな?

153名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2018/12/21(金) 12:52:24.92ID:n3Kq5ykW0
>>122
お分かりいただけるだろうか………

154名無しさん@涙目です。(pc?) [US]2018/12/21(金) 12:53:55.00ID:poff/m1o0
>>42
サムネでオマンコに見えた

155名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/12/21(金) 12:54:41.79ID:rJWDq5Uy0
ウサギの絵に覚えた違和感の原因が分かった
ウサギの目が頭部の前面に付いてるからだ
実際のウサギの目は頭部の側面に付いている
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚

156名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]2018/12/21(金) 12:56:56.37ID:Ae4DSfoD0
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚

157名無しさん@涙目です。(禿) [BR]2018/12/21(金) 12:57:10.47ID:uK1+eP9z0
鬱の人が書いた絵

158名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/12/21(金) 12:57:26.27ID:xWflDAbH0
下手ではないだろ

159名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/21(金) 12:58:56.38ID:QabO29TC0
何故かホモのセンスは良いものが多い

160名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/12/21(金) 12:58:58.67ID:Z+JKwZM/0
ひーさまの絵は?

161名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/12/21(金) 13:00:03.88ID:ltjSuR7E0
>>1
当時陰で笑われたんだろうな

162名無しさん@涙目です。(家) [ID]2018/12/21(金) 13:02:15.81ID:PA1z8BWK0
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚

これはイラストっぽいな

163名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]2018/12/21(金) 13:03:31.67ID:j/lR6P3Z0
>>125
悪事に加担してると知られた時点で消えない傷で一族郎党まとめて処分。
それなら屋敷に侵入してきた偽物を成敗したという建前で殺した方が
悪事を世間に知られる事もなく穏便に済ませられるから。

164名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/12/21(金) 13:03:47.40ID:CHmIGc3F0
>>1
元祖へタウマやなあ

165名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/21(金) 13:05:01.58ID:Fde9Kgtu0
ケモミミ!

166名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/12/21(金) 13:05:05.70ID:SuMumNVvO
画伯ww

167名無しさん@涙目です。(茸) [IL]2018/12/21(金) 13:05:22.87ID:DJ5lsp+A0
人面兎

168名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]2018/12/21(金) 13:06:16.13ID:sU8Rxepm0
>>1

三代将軍徳川家光作の超珍品!(幻覚)

驚きの鑑定結果はCMのあと!(飛蚊)

169名無しさん@涙目です。(空) [MX]2018/12/21(金) 13:06:19.67ID:xPg5BrnU0
萌えとか癒し系とかゆるキャラとかまるで興味無いがこのウサギはかわいいな

170名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]2018/12/21(金) 13:06:27.90ID:gCaYCm5V0
すげー今風だな
ホントに家光なん?

171名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]2018/12/21(金) 13:06:43.68ID:Z7dNtFYL0
フクロウさん、かわいい!!

172名無しさん@涙目です。(秋田県) [KR]2018/12/21(金) 13:07:12.33ID:5HfCj6jt0
ウサギ犬

赤塚不二夫がパクった

173名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/21(金) 13:07:37.18ID:R1WWvuoe0
🐰!

174名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/12/21(金) 13:09:53.83ID:BvAxOdCV0
>>16
ゆるキャラ的な?

175名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/12/21(金) 13:16:30.58ID:HMef8Z9G0
イラストで表すとこうかな

176名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/12/21(金) 13:18:14.28ID:M1GUbPFt0
こうだろな

177名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/12/21(金) 13:19:23.23ID:xnYufcnZ0
モスマン

178名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2018/12/21(金) 13:20:11.52ID:qvLFS/dx0
>>144
同じく

179名無しさん@涙目です。(dion軍) [EU]2018/12/21(金) 13:20:43.27ID:oUVGCD0A0
Riotのジャケットになりそう

180名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/12/21(金) 13:21:52.60ID:17eYpsPe0
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚

181名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/21(金) 13:22:12.57ID:bDtbp7t50
これ例えば首相が落書きが趣味だった場合、2400年代ごろに「○○首相はヘタウマ作家だった!?」とか晒されるようなもんだろ?
元画家ならまだしも怖い

182名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2018/12/21(金) 13:22:16.45ID:jJTmL6Cm0
>>122
おーなるほど

183名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]2018/12/21(金) 13:22:32.51ID:I/RLlkXR0
>>35
イカでも描いてろ

184名無しさん@涙目です。(茸) [AR]2018/12/21(金) 13:23:01.08ID:cDA5Y+nS0
>>1
一枚目のウサギはゾーマのコスプレか

185名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/21(金) 13:23:12.18ID:4GtgJ5jp0
さすがは上様!今にも動き出しそうな まことにもってお見事にござりまする

186名無しさん@涙目です。(空) [FR]2018/12/21(金) 13:23:54.76ID:2LIAEd0W0
うさぎの首から下どうなってんねん

187名無しさん@涙目です。(庭) [KW]2018/12/21(金) 13:25:08.70ID:tgVv5obS0
まさに天才だ、この狂気よ

188名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/12/21(金) 13:25:20.84ID:FEHBeBOs0
世界中の歴史的政権には宇宙人の影有り

189名無しさん@涙目です。(pc?) [US]2018/12/21(金) 13:25:44.34ID:YLTHtP510
グーグルさん家のAIが描いたみたいだ

190名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]2018/12/21(金) 13:26:02.16ID:XpGQKNzH0
人前で絵描くのすげえ嫌だったんだろうな
何度も理由つけてサボったりして

191名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [EU]2018/12/21(金) 13:27:12.74ID:LDqnmNBt0
家康はケモナー

192名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]2018/12/21(金) 13:27:26.65ID:6S0FErVG0
>>1
絵を始めたばかりのころだろ?
10年くらいやればうまくなる。

193名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [EU]2018/12/21(金) 13:27:33.79ID:LDqnmNBt0
って家光か

194名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/12/21(金) 13:27:44.49ID:wWSZDNgI0
ふくろうにうさぎ耳ついてる
家光の地元はこれゆるきゃらにしようぜ

195名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/12/21(金) 13:28:27.25ID:/HbOclUg0
やんでる感じが良い
下手なのもいい味出てる

196名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/12/21(金) 13:29:11.53ID:6kEabhc+0
>>45
ミミズクだろ

197名無しさん@涙目です。(庭) [BR]2018/12/21(金) 13:29:41.91ID:B9RSvcoX0
モフモフ好きだったんだね

198名無しさん@涙目です。(広島県) [CN]2018/12/21(金) 13:30:07.55ID:x5Xbg1+u0
フクロウの描き方の画像思い出した

199名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [ニダ]2018/12/21(金) 13:30:49.24ID:6DbSV1wK0
トトロかわいい

200名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/21(金) 13:32:32.94ID:u4i/rWoj0
>>94
水に濡らすと増える
じゃなかった?

201名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2018/12/21(金) 13:33:33.41ID:zrDCiV2x0
絵から察するにこいつホモじゃね?

202名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]2018/12/21(金) 13:34:00.66ID:62vOKCeN0
>>5
ファイナルファンタジーでこれに遭遇したらとりあえず全力で戦うわな…

203名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [ニダ]2018/12/21(金) 13:35:24.97ID:6DbSV1wK0
>>156
すげえな3枚目
昔からデフォルメあったのか

204名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2018/12/21(金) 13:35:26.75ID:+y06giRs0
家光って後に弟の忠長を切腹させたよな

205名無しさん@涙目です。(茸) [IL]2018/12/21(金) 13:36:09.01ID:DJ5lsp+A0
思い出した
オヤジ魎皇鬼だこれ

206名無しさん@涙目です。(広島県) [CN]2018/12/21(金) 13:36:10.07ID:x5Xbg1+u0
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚
うさぎの画は余白が利いてるな

207名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]2018/12/21(金) 13:36:43.34ID:NjxKfkD90
現代の漫画家に水墨画書かせたらこんなのなりそう

208名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/12/21(金) 13:39:30.25ID:/HbOclUg0
>>206
上真っ白w

209名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2018/12/21(金) 13:41:26.40ID:PZBCxY+/0
フラットウッズモンスターは日本の生き物だったのか

210名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/12/21(金) 13:42:17.60ID:fnImTHma0
1枚目もフクロウだかミミズクなんじゃね?
うさぎの耳っぽいのが羽根で
切り株から飛び立つ瞬間

【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚

211名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/21(金) 13:44:11.43ID:fOs2PGtM0
>>122
これ、可愛い❤

212名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/12/21(金) 13:44:21.65ID:nDOJLSEw0
>>67
これほんとすき
俺も絵始めようかなあ
もし気付かず精神がおかしくなってきたら家族に絵を見てもらうだ

213名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/12/21(金) 13:45:31.09ID:981bTcJs0
ゆるキャラでいただきやん

214名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE]2018/12/21(金) 13:47:04.08ID:+I1EKWlRO
けっこう、いい味を出してると思うが
一般庶民なら

将軍てのが痛い

215名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/12/21(金) 13:47:16.51ID:IZPucW3R0
>>156
3枚目の右がサイバラ

216名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/21(金) 13:49:04.56ID:pcvuaALK0
>>210
あ、ほんとだ、足が猛禽類っぽい

217名無しさん@涙目です。(宮城県) [NO]2018/12/21(金) 13:49:20.28ID:sUHjXnm+0
男色家

218名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]2018/12/21(金) 13:52:24.75ID:gOiiqLN10
時代を感じさせないしセンスいいなw

219名無しさん@涙目です。(茸) [CA]2018/12/21(金) 13:52:33.29ID:G2YgSFny0
ウサギはネトゲのキャラにいそうw

220名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/12/21(金) 13:53:09.11ID:qu+w9nTM0
>>1
エドワードゴーリーの全世か

221名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/12/21(金) 13:54:05.80ID:udxZOvW60
クワッ

222名無しさん@涙目です。(奈良県) [KZ]2018/12/21(金) 13:54:06.83ID:gOESW+tO0
1枚目はモフモフの蛾に見える

223名無しさん@涙目です。(茨城県) [KR]2018/12/21(金) 13:54:19.86ID:pi6ARBSG0
池沼の絵だな

224名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/12/21(金) 13:56:03.35ID:+iZ5+sFE0
これウサギじゃなくてミミズクじゃないのか?
ウサギなら目の位置がもっと顔の側面にあるだろ

225名無しさん@涙目です。(石川県) [US]2018/12/21(金) 13:56:43.75ID:S7pBjMjY0
切株から飛び立つ寸前のフクロウに見える

226名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/12/21(金) 13:57:29.02ID:vNY0OSqi0
>>175 >>176 >>221
家光「おまいら上手いな。○ち首獄門!」

227名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2018/12/21(金) 14:01:32.51ID:lhOG3ZaE0
可愛いやん
この路線で行けば日本の芸術はもっと早く世界に知られてた

228名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/12/21(金) 14:05:04.59ID:Cv3UGsKO0
絵うめえw

229名無しさん@涙目です。(香港) [TW]2018/12/21(金) 14:05:38.43ID:h8jlfdX20
きもかわ

230名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/21(金) 14:07:39.99ID:+XmtdGBd0
(´・ω・`)なにこれこわい

231名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2018/12/21(金) 14:07:44.10ID:f2a0rdnE0
まどマギで見た

232名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/12/21(金) 14:09:13.99ID:P3Niadey0
イヤイヤ描いてるだけだろ。

233名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]2018/12/21(金) 14:10:25.20ID:NtefqFIe0
これは完全に理解できたわ。

234名無しさん@涙目です。(禿) [GB]2018/12/21(金) 14:11:55.80ID:G3lrk42Q0
ポケモンにいそう

235名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]2018/12/21(金) 14:13:33.02ID:rQyeuRNn0
>>1
1枚目の絵って、耳みたいなのが無ければ
フラットウッズモンスターだよね
あの怖い宇宙人のやつ

236名無しさん@涙目です。(茸) [SK]2018/12/21(金) 14:15:22.20ID:/P9Hufjo0
>>5
家光画伯
ホモはアーティスト

237名無しさん@涙目です。(長崎県) [CN]2018/12/21(金) 14:15:41.59ID:BcpEg+Cc0
>>5
これ木の切り株に乗ってるんだよね?

238名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/12/21(金) 14:18:06.37ID:yNQyDFcp0
さすがは上様! とか見え透いたお世辞言わなきゃなんないの?

239名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/21(金) 14:19:20.69ID:d30Ykjmt0
病んでるんじゃ無くて下手くそなんだよコレ

240名無しさん@涙目です。(宮城県) [BR]2018/12/21(金) 14:21:24.57ID:wfqmKp/40
家光「おいやめろ」

241名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/12/21(金) 14:23:10.44ID:gqPlwPwU0
>>179
懐かしい

242名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/12/21(金) 14:24:06.82ID:MU10W4J70
浮世絵に時代にこれ描けるとかすごいだろ

243名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/12/21(金) 14:25:49.58ID:vNY0OSqi0
銀魂の将軍とキャバで王様ゲームして
「しょおおぐんかよ〜( ´д`ll);」ってネタ思い出した

244名無しさん@涙目です。(宮城県) [BR]2018/12/21(金) 14:29:37.18ID:wfqmKp/40
1枚目切り株の上に乗ってるのか
人形かと思った

245名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/21(金) 14:37:29.75ID:6FqCC2sj0
うさぎは時代を先取りしすぎてるくらいキャラ立ってると思う

246名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/12/21(金) 14:38:57.11ID:QJ3JcWp00
ベルセルクに出てきそうだな

247名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2018/12/21(金) 14:43:07.42ID:XJxDPm720
ケモミミ厨なのは分かった

248名無しさん@涙目です。(茸) [KZ]2018/12/21(金) 14:44:56.84ID:lMNIP03J0
>>203
紙の端っこに(コクヨ)の印字が!!

249名無しさん@涙目です。(庭) [HU]2018/12/21(金) 14:45:04.59ID:IDed6EOo0
>>2
サムネ、シュークリームかとw

250名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/12/21(金) 14:45:06.16ID:xG50jVP/0
徳川15の中では人気上位メンではあるな

251名無しさん@涙目です。(庭) [HU]2018/12/21(金) 14:47:51.40ID:IDed6EOo0
>>42
爪があるんだけど、これほんとにウサギ?

252サンジャポのディレクターってアレだよな?(関西・東海) [DE]2018/12/21(金) 14:48:10.20ID:QCfpGuRiO
家光の夢に出てきた家康の絵も描いとるが、それは普通に上手いで

253名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2018/12/21(金) 14:48:29.08ID:D3k9lG2Q0
>>1
て、天才だあーー!!!!

254名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]2018/12/21(金) 14:49:12.52ID:/+URgjAP0
一枚目はカマキリじゃないかな

255名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/12/21(金) 14:49:55.57ID:zVQDiVnf0
ドレスを着たウサギおじさんにしか見えない…

256名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CZ]2018/12/21(金) 14:52:08.35ID:LhiKIwqk0
後のサンリオである

257名無しさん@涙目です。(禿) [GB]2018/12/21(金) 14:52:34.04ID:G3lrk42Q0
綱吉うめぇ
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚

258サンジャポのディレクターってアレだよな?(関西・東海) [TW]2018/12/21(金) 14:53:03.33ID:QCfpGuRiO
>>256

雰囲気有るよなw

259名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/12/21(金) 14:53:04.95ID:EZBJCMy40
>>251
切り株から飛び立とうと羽ばたくフクロウじゃないのか?
二枚目と同じモチーフだろ

260名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/12/21(金) 14:53:57.72ID:SVJX/AAQ0
自画像じゃないから大丈夫

261名無しさん@涙目です。(関西地方) [RU]2018/12/21(金) 14:54:13.88ID:1DxgdN/c0
フクロウ笑

262名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/12/21(金) 14:54:30.31ID:+iZ5+sFE0
>>257
マツケンも多才だな

263名無しさん@涙目です。(関西地方) [RU]2018/12/21(金) 14:56:59.43ID:1DxgdN/c0
>>224
たしかにミミズクだな
1枚目は飛び立つミミズクか

264名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]2018/12/21(金) 14:57:43.03ID:gNh7K3wC0
家光はウサギっぽいのが好きなのか。

265名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/12/21(金) 14:58:13.26ID:JDJrkGRT0
それでも俺より上手いよ

266名無しさん@涙目です。(西日本) [ZA]2018/12/21(金) 14:58:55.07ID:oVvmHTm80
まあ将軍様だし、絵の才能はなくても困らないよね

267名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]2018/12/21(金) 15:01:51.79ID:nv9vs+3l0
保存したわ

268名無しさん@涙目です。(禿) [DE]2018/12/21(金) 15:02:22.24ID:pzRi0Lw20
>>257
達人に描かせた自称本人筆だろうな
時の一番の権力者ってのはそれだけ絶大な力がある

269名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]2018/12/21(金) 15:02:54.76ID:V153IPdz0
耳だけ変にするのが特徴?

270名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/12/21(金) 15:02:57.40ID:chGQkhqU0
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚
一枚目これ見て書いたんだな

271名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/12/21(金) 15:03:46.95ID:lTMQX+PF0
>>67
3枚目から4枚目への変化の途中はないのだろうか
そこだけ急すぎない?

272名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]2018/12/21(金) 15:04:56.99ID:V153IPdz0
うさぎの耳みたいなやつは翼だ

273名無しさん@涙目です。(愛知県) [AU]2018/12/21(金) 15:06:10.62ID:9Rpa0Zu00
数百年の時を超え
ゆるキャラグランプリで優勝させてやれ

274名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/12/21(金) 15:07:39.00ID:i41tPoVi0
>>5
ドラゴンボール出てきた兎人参化みたいやん

275名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/21(金) 15:08:42.00ID:+3uFkgGH0
現代なら同人画家としてコミケにいそう

276名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/21(金) 15:09:06.87ID:+n/CzYkn0
うさぎ巨乳だな

277名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/12/21(金) 15:11:48.34ID:HMef8Z9G0
ホントはこんなウサさんを描きたかったのだと思う

278名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/21(金) 15:12:30.56ID:/l+mhowN0
トトロや

279名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/12/21(金) 15:15:21.17ID:NHmQkp4E0
>>1
この画風時代を先取りしすぎw

280名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/12/21(金) 15:18:26.13ID:EqP9340n0
4代家綱の絵
『闘鶏図』
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚

5代綱吉の絵
『松鶴図』
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚
『櫻馬繪』
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚

13代家定の絵
『松図』
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-e7-03/tomyu1999/folder/1228852/15/56894615/img_0
『柿図』
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-e7-03/tomyu1999/folder/1228852/15/56894615/img_2?1229523973

15代慶喜の絵
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚

281名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/12/21(金) 15:20:48.22ID:qwm64xq30
著作権消滅だっけ?

282名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/12/21(金) 15:21:16.72ID:laAMhDzx0
>>280
慶喜の絵は西洋画の影響を受けてるね

283名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/12/21(金) 15:21:41.03ID:+2mlKLpr0
>>122
切り株の上か

284名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ]2018/12/21(金) 15:23:00.40ID:E8YdXbuA0
>>280
一枚目で吹きそうになったじゃないか

285名無しさん@涙目です。(東京都) [CL]2018/12/21(金) 15:23:04.21ID:EtkSnLbe0
どんな形で絵が保存されてたの?
現代の政治家も絵や書が数百年残されるの?
現代までに何度人目に触れる機会があったの?
将軍の絵は。

江戸、明治時代にも将軍達の絵を鑑賞する機会はあったの?
突然今になって出されたの?

286名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]2018/12/21(金) 15:23:43.43ID:06mN7j190
>>277
「そこへ直れ、手打ちにしてくれる」

287名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2018/12/21(金) 15:23:45.43ID:Talk8icg0
>>262
マツケンって綱吉やったことあったっけ?

288名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/12/21(金) 15:25:00.88ID:FiFD9nPq0
どっかで見た統合失調症が描いた絵に似てる

289名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [AU]2018/12/21(金) 15:25:22.92ID:sBa12mI30
マツケンってサンバの人だよね

290名無しさん@涙目です。(東京都) [CL]2018/12/21(金) 15:25:56.64ID:EtkSnLbe0
高齢の評論家とかでも将軍の絵について語ってる人を

見たことがないんだけど昔は公表されてなかったの?
どんな文献に将軍の絵が紹介されてるの?

291名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/12/21(金) 15:28:32.13ID:ML65oiWT0
まだ戦国時代の殺伐とした雰囲気が抜けきれておらず道徳や倫理などあって無いような時代に、なんと徳川綱吉は世界初の動物愛護法を作り、人や動物の福祉を整え、現代の日本人の美徳・道徳心のもとをつくった名君だったと近年再評価されている。
当時の江戸は捨て子や捨て老人、辻斬りが非常に多く、その劣悪な治安を正すために出されたのが「生類憐みの令」であった。
この法令では捨て子の保護を第一に謳っており、捨て子だけではなく他の生き物も大切しなさいと至極真っ当なことが書かれており、その結果、日本人は命を慈しみ、憐れむ感情を持つに至った。
綱吉の政治を境に江戸から辻斬りは急激に減り、「みだりに命を奪うことは大罪である」という意識が武士から庶民にまで浸透するきっかけになっていった。
「生類憐れみの法」とは犬だけではなく無益な殺生を禁じ捨て子や老人に優しい法律だったのだ。

292名無しさん@涙目です。(東京都) [CL]2018/12/21(金) 15:29:28.74ID:EtkSnLbe0
校長先生、社長は絵を描いてるの?
残されるの?

293名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/12/21(金) 15:31:25.48ID:D6SOnl+f0
フクロウウサギかぁ、日本はこの当時から合体モノを描いてたんだな

294名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/12/21(金) 15:32:33.35ID:sSdqiW6o0
ウサギの絵はある意味今でも通用する。

295名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/12/21(金) 15:32:44.05ID:ElUMheRA0
気の切り株にうさぎが乗ってるという構図は乙女らしくて可愛いけど下手だね
後世に男好きとか犬好きとかで伝わってる家光と綱吉本人はこんな未来は想像してなかったんだろうな

296名無しさん@涙目です。(東京都) [CL]2018/12/21(金) 15:32:55.35ID:EtkSnLbe0
徳川将軍の書画という本があるけど

100年以上前からあるという証明は出来るの?

297名無しさん@涙目です。(東京都) [CL]2018/12/21(金) 15:35:09.63ID:EtkSnLbe0
架鷹図屏風 伝何とか 出典だけど

何で今まで出さなかったの?

298名無しさん@涙目です。(東京都) [CL]2018/12/21(金) 15:36:45.49ID:EtkSnLbe0
徳川将軍は、武家の棟梁(とうりょう)として相応しい武芸の修得もさることながら、
学芸の修業にもつとめました。

お前らはどうなの?

299名無しさん@涙目です。(庭) [MX]2018/12/21(金) 15:36:52.64ID:PulSUQF20
>>25
その一方でカラスは異常に迫害し、カラス排除にも多額の資金と人が投入されたが、
結果的に殆ど効果無かった。

綱吉再評価する奴は絶対にこの事に触れない。ソコは無かった事にしようとする。

300名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]2018/12/21(金) 15:36:59.47ID:7QR8bA9r0
>>84
シルバニアファミリーかよ

301名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/12/21(金) 15:38:18.73ID:Z+JKwZM/0
>>295
うさぎと錯覚しとるようだが誤りだぜ

302名無しさん@涙目です。(庭) [EU]2018/12/21(金) 15:39:48.23ID:jEhFme8L0
>>24
>>122
おまいらの絵がかわいいw

303名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]2018/12/21(金) 15:40:37.96ID:4NWI0pSU0
萌えて候とかいってたのかな

304名無しさん@涙目です。(東京都) [CL]2018/12/21(金) 15:40:38.26ID:EtkSnLbe0
学芸、武芸に秀でてなきゃ将軍になれないのなら
豊臣秀吉は農家の出だから
バカにされてたの?

305名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/21(金) 15:42:18.96ID:7rPVDi1r0
>>304
ある意味、なんでも金で飾るのは成金だからだろうなあ。

お坊ちゃまだから、緩い絵を描くんだろうしな。

306名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IT]2018/12/21(金) 15:46:22.15ID:Txflcmxk0
おまえら時代が時代なら打ち首ぞ!

307名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/12/21(金) 15:46:58.43ID:oegne1Zz0
なんでも鑑定団「1000円!」

308名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/12/21(金) 15:47:03.03ID:6I4zY3JM0
日本に写実的な絵が無かったのってなんでなんだ

309名無しさん@涙目です。(静岡県) [CO]2018/12/21(金) 15:47:08.31ID:TRDb3PK+0
>>304
そしてトップになってから人を簡単に殺していた

確か屋敷の壁に秀吉の悪口が書かれていて
部下数人が落書き犯人を探していたが見つからなかったので
秀吉は犯人を探していた数人の部下を殺したんだよな

310名無しさん@涙目です。(庭) [EU]2018/12/21(金) 15:47:17.63ID:jEhFme8L0
>>299
カラス絶対殺すマンだったのか

311名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2018/12/21(金) 15:49:23.34ID:LlMzHchS0
あーダメだとか言って捨てないでよかったな家光

312名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2018/12/21(金) 15:51:00.18ID:bhXY9n2i0
キャラ立ってるだけましだな

313名無しさん@涙目です。(庭) [SG]2018/12/21(金) 15:52:19.13ID:0Qkh/1d50
>>56
モルスァ!

314名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]2018/12/21(金) 15:52:26.99ID:ZeX76vsu0
ノブナガサマの血が濃厚でワロタw

315名無しさん@涙目です。(千葉県) [MX]2018/12/21(金) 15:55:25.28ID:pzt/P//n0
>>2
うまそうニダ!

316名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/12/21(金) 15:56:52.66ID:SEEPE6SS0
なかなかアート感あるけど当時はあまり受け入れられなかったんじゃないかなぁ

317名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/12/21(金) 15:59:00.37ID:Di0mLqOzO
なんか今風だな

318名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/12/21(金) 15:59:26.15ID:QuLbRw990
>>309
秀吉による三条河原の処刑の話読んだらやばすぎた…

319名無しさん@涙目です。(山口県) [JP]2018/12/21(金) 16:00:51.70ID:e9dkLgvg0
ゴッドハンドの使徒かと思ったわ

320名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/21(金) 16:02:30.00ID:FAXo2mKL0
怖いw

321名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]2018/12/21(金) 16:02:57.41ID:qBzRk2NX0
       ,ィ                     __   
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、ト、        , -‐、/./.`-、 
    / | |    ヽ   l l        ( 家◇徳 ノ 
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ、      ノ ◇  ◇ (  
  /o O / l´  ⌒   ⌒ lo ヽ      ( 康◇ 川 } 
  \___/. ト、( ●)  (●)ハ ∧     `⌒/7へ‐´ 
 / ,イ   レ::::⌒(__人__)⌒l~T--‐彡    /./   
/ ̄ ̄l.  彡、  |r┬-|  ノl l::::::::::彡ー'7⌒つ  
彡:::::::::::l  ト、__ `ー-'´ /| l::::::::ゝ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、  \  / ,イ 川ハヾー‐^┴´    

322名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/21(金) 16:03:35.81ID:fGX913de0
>>271
時系列順に並んでるかどうかも定かじゃないのでなんとも

あと本人が病気だと思っていただけで実は正常だったという話もある

323名無しさん@涙目です。(愛知県) [MY]2018/12/21(金) 16:06:15.58ID:/PLkxxyU0
>>308
仏像は奈良時代の時点で写実的なものが多い。
興福寺の乾漆八部衆立像は奈良時代の作だが、
三面六臂の阿修羅と顔が(。・e・。)になってる迦楼羅像はともかく、
基本的には鎧付けた武人の恰好してる。

如来像の多くはやたらと手が長いとかパンチパーマとか人間離れした容姿になっているが、
あれは仏陀の容姿を書き記した「三十二相八十種好」という特徴の引用。
著名な僧侶の象は普通のおじいいちゃん的なリアル像が多い。

絵はその時代の美意識の流行によるものもあるかもしれないが、
画材とか画法、印刷法の縛りもあるともうよ。
江戸時代の役者とかの顔アップはいかにも浮世絵っぽい線だけど、
風景画の中で引きで描かれている人物の顔のデフォルメ具合は
今の漫画の小さいコマでの描き方と変わらん気がする。

324名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CA]2018/12/21(金) 16:09:47.80ID:vRlr680J0
>>206
センスあるわ
家光を見直した

325名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]2018/12/21(金) 16:12:01.93ID:u2+ooRoq0
>>67
なんか精神的にこわいなソレ
基地外っぽいというかキテるイッチャテルというか...
とにかく精神的に落ち着かなくなる絵だわ

326名無しさん@涙目です。(大阪府) [ID]2018/12/21(金) 16:12:03.70ID:x56CfBBU0
作画能力まで無能

327名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/12/21(金) 16:21:05.94ID:udxZOvW60
>>206
全体図縮小版だと耳の生えた珍妙な格好の生物に見えるな

328名無しさん@涙目です。(庭) [MX]2018/12/21(金) 16:22:08.71ID:PulSUQF20
>>44
まあ、母親に可愛がられていた方の弟は発狂しちゃうんだけどね。

329名無しさん@涙目です。(pc?) [US]2018/12/21(金) 16:22:15.52ID:YLTHtP510
>>210
だから爪がスゴいのか

330名無しさん@涙目です。(庭) [MX]2018/12/21(金) 16:23:35.09ID:PulSUQF20
>>47
柳生十兵衛「ヘタクソ」
家光「オマエ蟄居な」

331名無しさん@涙目です。(東日本) [EG]2018/12/21(金) 16:26:23.70ID:yZ5tJEVi0
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚

332名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]2018/12/21(金) 16:28:53.99ID:tPXRXfHS0
エリマキだと思ってたとこ、もしかして胴体か!
真正面から見たウサギだと気がついたらもうそうとしか見えなくなったわ

333名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/12/21(金) 16:33:13.70ID:ocAZHdAY0
チュパカプラとかUMAの目撃者イラストみたい

334名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/12/21(金) 16:34:21.11ID:efeCRVaw0
>>28
でも狩野派にでも描かせて名前入れただけだと、お前ら「絵だけ別人じゃね?」とか今頃言ってるだろ。

もう少し勉強しとけば良かったとは思うが、
これはこれで楽しいだろ?
将軍ってのはこういう部分も求められたんだよ。大変だったわ。

335名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/21(金) 16:35:40.47ID:7aHPGmni0
>>1
おう、目力が凄いwww

336名無しさん@涙目です。(茸) [AR]2018/12/21(金) 16:37:40.98ID:cDA5Y+nS0
>>122
あー!なるほど、そういうことかw
てっきりウサギの擬人化で、エリザベスカーラーとマントを装着してるのかと勘違いしてたw

337名無しさん@涙目です。(庭) [MX]2018/12/21(金) 16:43:14.03ID:PulSUQF20
>>179
NARITA

338名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/21(金) 16:44:33.56ID:7kIlBPi60
ウサギ擬人化かと思ったら切り株に乗ってるぽい

339名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/21(金) 16:45:09.92ID:7kIlBPi60
ぱっと見は貴族風なんだがな

340名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/12/21(金) 16:45:50.31ID:MkWcfAyH0
tanasinnを感じる
人類普遍の感覚なんだよねtanasinnは

341名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/12/21(金) 16:50:43.22ID:9zY30dSl0
>>304
字を知らないからめちゃくちゃな当て字で書いてて千利休あたりにチクチク言われたけど
「字なんか意味が通じりゃあええがや」と太閤殿下にニコニコされたら誰も反論できなかったそうだ
秀次があれで当代一流の文化人だったし
秀長もいたし
この二人が健在なうちは問題なかった

342名無しさん@涙目です。(庭) [MX]2018/12/21(金) 16:50:48.24ID:PulSUQF20
>>203
人形浄瑠璃の台本と思われ、デフォルメじゃなくて本当にこーゆー人形だった可能性アリ

343名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/21(金) 16:53:26.92ID:7kIlBPi60
ゆるゆるな絵を描くなしかし

344名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/12/21(金) 16:54:48.16ID:I8TotCBs0
確か統合失調症に罹患したイギリスの絵描きさんがこんな絵を描いてた
結構有名な話

345名無しさん@涙目です。(空中都市アレイネ) [CN]2018/12/21(金) 16:56:17.65ID:/kmkd3GI0
>>2
どこのおもちゃ屋で買えるの!?

346名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]2018/12/21(金) 16:58:18.14ID:0flr0QC10
ただの下手くそやろ

347名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/12/21(金) 16:59:02.03ID:I8TotCBs0
>>67
確か挿絵画家として有名だったんだよな
友人の作家が募金を集めて介護費用を捻出した

348名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/21(金) 16:59:40.13ID:7kIlBPi60
>>206
これがWABI SABI…

349名無しさん@涙目です。(山口県) [US]2018/12/21(金) 17:00:29.18ID:vt1xqhQT0
花田優一の絵よりも遥かに見応えがある

350名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/12/21(金) 17:04:49.58ID:BafB7/Ls0
なんでウサギにヒゲ生えてんだよ

351名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/21(金) 17:11:37.58ID:kMAciX5x0
>>280
慶喜ってたしか写真マニアだったような
写実的だな

352名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/21(金) 17:21:37.73ID:4tl5c/lU0
>>325
糖質を発症した画家の過程だよ

353名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2018/12/21(金) 17:25:08.30ID:Qqnr2CRP0
博識な人が何人かいるね
勉強になる

354名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/12/21(金) 17:30:19.30ID:fs0fy1UV0
>>280
家綱あかんやろこれ

355小川ヒモ無職(茸) [ニダ]2018/12/21(金) 17:33:22.33ID:eEgtc9EJ0
イエティかと思ったw

356名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/12/21(金) 17:38:11.26ID:8bgdou3g0
精神分裂病だったのか

357名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/12/21(金) 17:38:12.23ID:YQbjRrbi0
ウサギの方が難解で、宇宙人かと思った

358名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2018/12/21(金) 17:41:20.52ID:k4WMwaTX0
当時としては上手いほうなんじゃないか

359名無しさん@涙目です。(広島県) [JP]2018/12/21(金) 17:44:43.56ID:OPAql10y0
現代にも通じるね

360名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/12/21(金) 17:46:35.96ID:lW1QdJWW0
>>299
そりゃまだ発展途上なんだから試行錯誤だろ
いずれにしてもこれをあの時代にするのは先進的過ぎて日本凄すぎ

361名無しさん@涙目です。(茸) [CA]2018/12/21(金) 17:48:10.28ID:/SeZ4FST0
>>280
家綱w

362名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/12/21(金) 18:05:57.31ID:kFGfBHY40
>>280
一枚目描いたのハマタだろw

363名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/21(金) 18:06:43.01ID:ehH6HooU0
>>1
なぜか、はーりいふぉっくす思い出したw

364名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/12/21(金) 18:09:04.68ID:b8mooPMQ0
味わいを感じた

365名無しさん@涙目です。(禿) [EU]2018/12/21(金) 18:09:15.34ID:/RHnPSN+0
>>2ってなんの画像なの?
怖くて見れない

366名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/12/21(金) 18:09:50.35ID:EOoykCJ30
家光ってショタコンのホモ野郎ですやん

367名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/21(金) 18:11:26.25ID:Lr+77au40
写実って概念も技法もまだ渡来してなかった時期だよな?
うさぎはともかくフクロウは凄いな
100年以上先を行ってる
下手ではあるけど

368名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]2018/12/21(金) 18:12:41.80ID:Oy3g/u7I0
>>304
秀吉の出自は未だに諸説ありなんだよね
初めて名が出るのが所領安堵状への署名で1565年、まだ美濃三人衆調略も美濃攻略もしてない時点で譜代重臣クラス(森・柴田・丹羽・林クラス)以外は出来ない所領安堵状への署名をしてる=1565年頃にそれなりの地位にいる、ので出自が良かったのでは説もある
身分低すぎる秀吉があの時点で木下家から嫁を迎えれるのかも疑問、当時は今の価値観から考えられない位に身分の重みがあり嫁に出す家はそれこそ相手方の家柄に拘る時代、嫁が下手な家に嫁げば嫁実家も軽んじられる面子が大事な時代に身分の低い秀吉に嫁にやるのか説とか
確実に分かってるのは1565年時点で秀吉が織田家内でそれなりの地位にいるってだけ

369名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]2018/12/21(金) 18:14:18.77ID:phfN6buc0
>>84
俺もこう見えたわ
うさちゃんがワンピース着てるの

370名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/12/21(金) 18:14:48.07ID:tDLsVlW80
↑で出てたから俺もちょっと調べてみたら近年、徳川綱吉は犬公方のバカ殿ではなく本当は名君だったと教科書でも再評価されているらしいね、以下↓がその内容。

>戦国の世が終わった江戸時代、戦いの場をなくした武士たちはたむろし、「切り捨て御免」と人を切り、犬を切って食べたりという行為が横行するようになっていた。
人々は命を軽視し、暴力で物事を解決するという傾向が当時の江戸の町には行き渡り、それらが目に余るような状況だった。
また当時の社会は、犬を飼っても簡単に捨てる人も多く野犬が増えて人々が襲われることもあった。

そのような風潮を見かねた綱吉は、銃などの武器を登録制にし、国家として暴力に対して徹底的な管理をし、命を軽く扱う社会を変えて平和に共存する社会を作ろうと試みた、それが「生類憐みの令」だった。

371名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/12/21(金) 18:15:08.31ID:tDLsVlW80
>この法律を簡単に紹介すると、「忠孝に励み、兄弟、親戚が仲良く暮らし、召使まで憐れみなさい」というものだ。
これにより、当時多かった捨て子も規制され、また野犬問題も犬などの動物の登録をさせて、人々の生活を守るとともに動物愛護の精神も根付かせた。
現代の日本人が外国に比べ治安が良いことや平和を好む国民性などは、この綱吉が基礎を築いたとも言われている。
綱吉の死後、多くの法律は破棄されたが、動物愛護の法律やお年寄りを敬う法律などはそのまま引き継がれ、現代に至るまで日本人の心の中には、その綱吉の精神が脈々と生き続けている。

後に綱吉に謁見したドイツ人ケンベルの手記によると「綱吉は卓越した主君である。彼の元で全国民が完全に調和して生活している。生活習慣や芸術・道徳の面で、あらゆる国の人々を凌駕している」と書かれている。

俺もなんか凄い見直したわ、マジで。

372名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/12/21(金) 18:16:03.62ID:TGW9TC+w0
自閉

373名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/12/21(金) 18:17:51.87ID:nk29N4d00
(´・ω・`)?

俺は好きだが…

374名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/12/21(金) 18:24:55.65ID:nDOJLSEw0
>>336
おまいのおかげで俺もようやく気づいたわ
岩のようなモノの上で丸まってる様だったのね
てっきりエリザベスカラーの人型かと・・少し安心したわあ

375名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/12/21(金) 18:27:43.76ID:8h3M/8VJ0
>>2
グロ

376名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/12/21(金) 18:28:32.73ID:6VlUf70a0
やるじゃんみっちー

377名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]2018/12/21(金) 18:29:06.96ID:UjniouAZ0
俺の方が馬下手だろ

378名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/21(金) 18:30:29.52ID:qV25oqa60
絵を見れば能力が分かる

379名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/12/21(金) 18:30:55.55ID:Mj5g9oE80
>>2
かわええ

380名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/12/21(金) 18:31:39.70ID:Mj5g9oE80
>>5
廚二病

381名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EG]2018/12/21(金) 18:32:24.19ID:Bu/VHPC10
ちょっと今でも通用しそうな絵で驚いた

382名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/12/21(金) 18:34:23.00ID:kFGfBHY40
う〜ん、竜の絵は雲龍に対して失礼だな!
気象をつかさどる神だからな。

さて、
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
数日で3,700人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
       ↓
  http://slib.net/87786
    上松煌 (うえまつ あきら)

383名無しさん@涙目です。(庭) [HU]2018/12/21(金) 18:37:39.35ID:TjIwj5hm0
>>365
開くと必ず後悔する
世の中には知らずに通り過ぎた方が良いことがある

384名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/12/21(金) 18:39:11.57ID:5OsKmBTe0
手塚治虫のキャラっぽい
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚

385名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/21(金) 18:44:09.41ID:vixdfvEv0
>>280
慶喜は遠近法を取り入れて描いてる
お雇い外国人絵師に習ったか?

386名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]2018/12/21(金) 18:44:12.43ID:YEDxYskF0
近所だから見に行くか

387名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/12/21(金) 18:48:49.54ID:azVOcY0t0
>>2
やだぁこわ〜い(*´∀`*)��

388名無しさん@涙目です。(禿) [EU]2018/12/21(金) 18:50:24.53ID:/RHnPSN+0
>>383
やめとくわ
助かった

389名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/12/21(金) 18:56:16.21ID:WGTM902c0
>>280
にわとりジワるwww
画伯アイドルが描きそうな絵だわ

390名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/12/21(金) 18:59:33.01ID:ngPp9Pz30
家光「爺!絵を描いたぞ!」
家老「上様、このような生き物は世に居りませぬぞ。軟弱に絵師の真似事ばかりせず権現様のように武芸に」
家光「むあ、無礼者め!尻を出せ!」

391名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/21(金) 19:05:02.80ID:BgpMU5Dk0
>>122

工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工

392名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/12/21(金) 19:05:31.73ID:R1CDG9DD0
目がやばいんだよなぁ

393名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]2018/12/21(金) 19:21:32.21ID:Kejj2XC40
これって悪魔だろ
うまく描けている

394名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2018/12/21(金) 19:25:27.67ID:0zIv8Asu0
これ、所謂中2の黒歴史みたいなものでは…

395名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2018/12/21(金) 19:33:03.48ID:77FBgdnn0
>>382
あぼんしてもしても、現れるなー
ほんとに鬱陶しい
反感買うだけよん?

396名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]2018/12/21(金) 19:34:48.58ID:w3Vamuk90
>>206
余白のせいで
ウサぴょんが凄い寂しげで草W

397名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/12/21(金) 19:35:53.68ID:EOoykCJ30
いえやしゅ
いえみちゅ
ちゅなよし

398名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/12/21(金) 19:39:12.48ID:a4Kd2L2h0
>>388
おいw

399名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/12/21(金) 19:41:16.98ID:a4Kd2L2h0
>>206
掛け軸にするのかこれ

400名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]2018/12/21(金) 19:43:54.37ID:4zZv2bD40
>>67
途中でバリにでも行ったんかいな……

401名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2018/12/21(金) 19:45:17.76ID:P5cQ1iNR0
もう昔の有名人の下手クソな絵を集めて美術展しようぜ

402名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/12/21(金) 19:48:20.04ID:V4S0hpzX0
春日局のおっぱい吸いたい

403名無しさん@涙目です。(富山県) [CN]2018/12/21(金) 19:50:21.34ID:0DnMTc1v0
UMAじゃん?

404名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IL]2018/12/21(金) 19:51:30.25ID:Sl22qGrR0
>>402
樹木希林だよ?

405名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]2018/12/21(金) 19:52:28.67ID:cDA5Y+nS0
家光って長男なのに親父とおふくろに冷遇されて、弟が次期将軍みたいなみなされてたから
家臣たちも家光無視したりバカにして弟に媚びへつらい、春日局の家族くらいしかついてきてくれなかったから性格歪みまくっちゃったんだよな
多分どう見てもうさぎに見えない絵を見せて、「さすがは上様見事なうさぎに御座います」とかいわせておいて
「貴様はこれがうさぎに見えるのか、耄碌しておるな」とかネチネチやったんだぜ

406名無しさん@涙目です。(京都府) [GB]2018/12/21(金) 19:53:44.71ID:hrqf/IjC0
>>400
イカれて発光したガルーダだよね…

407名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/12/21(金) 19:59:58.12ID:rXjRtteI0
>>2
土下座余裕

408名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/12/21(金) 20:27:31.38ID:5tYHoI680
>>3
わかる

409名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2018/12/21(金) 20:30:10.61ID:EtPnDiGj0
>>122
よく見たらそれだったわ

410名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]2018/12/21(金) 20:35:50.90ID:JZhvaUZx0
劇団イヌカレーの正体見たり

411名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/12/21(金) 20:36:03.61ID:UrXY3D2W0
>>206
これだと余計にまんこに見える

412名無しさん@涙目です。(空) [FR]2018/12/21(金) 20:38:26.84ID:XfmdaxyV0
家臣に
「殿、お上手でございますな」
とか言われてたんだろうな

413名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/12/21(金) 20:39:53.07ID:UrXY3D2W0
>>280
家綱さすが家光の子
そんで将軍家はこの家綱で徳川家康の直系の血が途絶えたんだよな
なるほどな

414名無しさん@涙目です。(福岡県) [CH]2018/12/21(金) 20:41:53.13ID:SVl/ngOn0
以下、家光を演じた芸能人名

415名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/12/21(金) 20:41:56.61ID:UrXY3D2W0
>>210
ソースに徳川家光「兎図」って書いてあるやろ

416名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/12/21(金) 20:45:42.25ID:U+Li8Ub+0
画伯かよ

417名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]2018/12/21(金) 20:47:48.48ID:L7e0Yyd90
>>205
徳川家光、魎皇鬼に合うか

418名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/21(金) 21:07:33.24ID:S0RbQ94p0
精神病

419名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/12/21(金) 21:11:01.54ID:W5Ccxle+0
ミシディアうさぎかよ

420名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/12/21(金) 21:19:33.44ID:CMO86lod0
江戸時代はこういう生物がいたとしてもおかしくない。

だって、現代には朝鮮人なんていう
斜め上に想像を絶する生物がいるんだぜ?

421名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/12/21(金) 21:22:57.69ID:tUsPkE8e0
線が細いな

422名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/12/21(金) 21:23:30.65ID:oxhS4cKL0
>>1
野生爆弾はこれのパクリかw

423名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2018/12/21(金) 21:25:03.27ID:af9yrwPq0
>>413
そうだっけ?
15代全て家康の血入ってたはずだぞ

424名無しさん@涙目です。(関西地方) [JP]2018/12/21(金) 21:26:11.88ID:qlpeV/Tu0
画家気取りの芸能人より才能が見える

425名無しさん@涙目です。(家) [EU]2018/12/21(金) 21:27:43.96ID:D7LxJVX+0
あら、かわいい

426名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/12/21(金) 21:29:48.32ID:7kT13pwZ0
家康と政宗をかなーり尊敬してたみたいね

427名無しさん@涙目です。(禿) [FR]2018/12/21(金) 21:33:49.77ID:UvsD2lmk0
>>424
鶴ちゃん…

428名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]2018/12/21(金) 21:38:05.07ID:qBzRk2NX0
慶喜が直系だとは知らなかった。

徳川家康
徳川頼房
松平頼重
松平頼豊
徳川宗堯
徳川宗翰
徳川治保
徳川治紀
徳川斉昭
徳川慶喜

429名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/12/21(金) 21:41:08.55ID:QIa4jkb20
下手過ぎてムカついてきたわ

430名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/21(金) 21:45:01.23ID:1iqh05cl0
>>1
フツーにかわいい

431名無しさん@涙目です。(新潟県) [FI]2018/12/21(金) 21:45:55.01ID:uhRvI/Jq0
>>280
芸術やってる暇がなかった頃から、平和ボケした頃までって理解で正しいか?

432名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/12/21(金) 21:49:59.15ID:4dYwPwoC0
>>44


福→江戸将軍家 母代 -ははしろ- 藤原福子にございます

近衛→天盃 -てんぱい- を賜る

福→はは。

後水尾天皇→以後、かすがのつぼねと名乗るがよろしかろう。

福→はは。

家光には天をも欺き、強引に拝謁する最強の乳母がいました。

433名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2018/12/21(金) 21:50:09.25ID:aChNcKxJ0
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚

434名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]2018/12/21(金) 21:50:18.08ID:P9vWnOWM0
>>1
アニメ系にエゴン・シーレを加味した感がありなかなかよい

435名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/21(金) 21:50:47.58ID:Kzm1+yW50
>>426
親に疎まれて頼みの繋が爺ちゃんだけだったし
政宗も母親に嫌われてて似たような境遇だったし
リスペクトはするだろう

436名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2018/12/21(金) 21:54:37.90ID:aChNcKxJ0
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚

437名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/12/21(金) 21:58:45.78ID:zJ3PF8CJ0
かわいい

438名無しさん@涙目です。(庭) [AR]2018/12/21(金) 22:26:50.33ID:SsEFvfFI0
>>5
お前らなんか勘違いしてないか?
こうだぞ?

439名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/12/21(金) 22:29:51.84ID:9zY30dSl0
>>423
種無し4代家綱が最後の直系であってる
5、6代は別の徳川から迎えた養子
5代綱吉は跡取りがいないため6代が本家とされ、その息子が本家筋としては最後の将軍
この将軍が早逝したから家康十男の血筋から吉宗が来る
慶喜は本来なら将軍職になれないほど遠い家康十一男の血筋
勿論全員家康の血を引いている

440名無しさん@涙目です。(庭) [HU]2018/12/21(金) 22:33:55.88ID:/UhKK6pb0
晩年になるほどトチ狂った秀吉と違って家康の安定感は異常

441名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/12/21(金) 22:35:43.02ID:/rFFMep70
>>206
すげえわ。切り株に止まった木菟の意を空間でも表してるのか。
将軍の教師役に当時のインテリが何人もついてたんだろうね。

442名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/12/21(金) 22:37:33.94ID:/rFFMep70
空(字面の複数の意味)


逆さから読んでも意味が。

意図した誤変換。
今の時代だったらどういう絵を描くのか見てみたい。

443名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/12/21(金) 22:39:40.11ID:/rFFMep70
>>280
おもろ。
15代になると西洋画の技法が入ってくるのか。

444名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/12/21(金) 22:40:02.35ID:/rFFMep70
技法っていうか空間変換の認識が正しいのか

445名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/12/21(金) 22:41:11.70ID:LtK2/SRC0
>>370
>>371
うむ、素晴らしい
日本人の誇りやね

446名無しさん@涙目です。(四国地方) [SA]2018/12/21(金) 22:41:56.53ID:dO9F3rSR0
死刑囚の絵じゃん

447名無しさん@涙目です。(空) [CA]2018/12/21(金) 22:44:38.34ID:Rg1Qrn5w0
>>1
まどマギっぽい

448名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/12/21(金) 22:45:05.59ID:luCc5Oza0
吉田戦車かと思った

449名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]2018/12/21(金) 22:45:36.82ID:eioZAy1U0
マント羽織ってるうさぎかと思ったら切り株に乗ってんのか

450名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]2018/12/21(金) 22:47:50.01ID:yx+AaTvk0
可愛い絵やん
キャラクターデザイナーの才能あると思う

451名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/21(金) 22:48:31.71ID:6L3Quqi60
>>1
すげー漫画っぽい

452名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/12/21(金) 22:50:28.10ID:JlLhKj+F0
いや、これは驚異的な上手さだろ。17世紀前半の日本だぞ?
中華風様式美の水墨画か、あるいは狩野派のキンキラキンの伝統芸かという時代だぞ?

信じられないほど写実的だし、ほとんど遠近法のような立体感もある。

画風はその人の世界観と連動する面がある。
家光って実は近代主義といってもいいほどの合理主義者だったんじゃないかね?

453名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/12/21(金) 23:02:50.06ID:FeIlVNby0
>>259
2枚ともミミズクかもね
ミミズクなら切り株に乗った爪がするどいのも納得
フクロウって目が不気味だからこの絵もミステリアスな雰囲気なのかも

454名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/12/21(金) 23:04:55.78ID:3QzEv3CQ0
>>2
どうせ顔がバカッって開くんだろ

455名無しさん@涙目です。(愛知県) [IE]2018/12/21(金) 23:07:03.49ID:SbkaWB7i0
描いた本人も師に言われるがまま描いてて兎か飛び立つフクロウか分かってなかったんじゃねえの?

456名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/21(金) 23:11:11.18ID:rDf9zVbh0
ルイスウェイン感あってええな

457名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2018/12/21(金) 23:12:45.26ID:8GMbeCFH0
鳥獣戯画に影響されたんだろ

458名無しさん@涙目です。(大阪府) [AR]2018/12/21(金) 23:15:19.37ID:h/zKtDoF0
IKEAでこのフクロウそっくりなぬいぐるみを見た記憶がある

459名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/21(金) 23:17:42.52ID:HN8NzPeK0
家光は家康と春日の局の実子
春日の局は天海大僧正こと明智光秀の実子
若い時は夜な夜な刀の試し切りのために辻斬りを
して殺戮を繰り返していた

460名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/21(金) 23:29:17.54ID:3KSqqBgg0
糖質のイラスト思い出した

461名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]2018/12/21(金) 23:32:48.04ID:Ytbh4K4a0
>>2
うわぁ……

462名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/12/21(金) 23:37:40.73ID:TEcePNIr0
>>16
日本画の歴史を知らなさすぎ
500年前からぶっ飛んでるよ

463名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]2018/12/21(金) 23:37:59.97ID:Ytbh4K4a0
>>67
うーんたまんないこのサイケ感
不謹慎と言われようが、ラストの最高でしょ!!こんなんを描きたいんだが真似っこ作品にしかならん

464名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TW]2018/12/21(金) 23:41:05.89ID:CHGCQHJk0
>>413
>>439
綱吉の父ちゃんって家光では?
曾祖父ちゃんは家康だよね?
直系とは言わないの?

465名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TW]2018/12/21(金) 23:43:32.37ID:CHGCQHJk0
>>440
秀吉は病気説が有るね
脳が梅毒に感染したのかも

466名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]2018/12/21(金) 23:47:23.47ID:Ytbh4K4a0
>>280
1枚目はとりせんの看板だな

467名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2018/12/21(金) 23:49:18.70ID:H4iFeeVo0
>>206
あー切り株の上にウサギが乗ってる絵なのね

468名無しさん@涙目です。(家) [CN]2018/12/22(土) 00:07:24.60ID:NrsyJvQu0
一生懸命さが伝わってくるな。

469名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/12/22(土) 01:02:58.19ID:g79w+UL20
下手くそだな
でも憎めない絵を描いてる

470名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/12/22(土) 01:28:38.32ID:K28uOsRf0
日本のポップアートの元祖だな
このディフォルメ感覚はちょっと凄い

471名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/22(土) 01:28:52.54ID:6WB5QWnj0
おもしろすぎるー
見に行きたいぞ

472名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/22(土) 01:40:22.79ID:L9cz5MPS0
>>466
コメリじゃなくて?

とりせんは「 と 」じゃん

473名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/22(土) 01:45:12.32ID:6WB5QWnj0
目から光線と半分以上頭部にツボるw
子供うじゃうじゃもイイね

474名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/12/22(土) 01:49:47.67ID:BtEs6MKl0
これを彷彿とさせる
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚

475名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/22(土) 01:58:55.36ID:1e+lR1rk0
これにあるは
焦げととろと申すでおじゃる

476名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]2018/12/22(土) 01:59:45.60ID:zHtadooW0
味がある

477名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/22(土) 02:01:55.56ID:Hk/C8LDe0
本物の家光は暗殺されて一心太助にすり替えられた

478名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/12/22(土) 02:04:26.95ID:Be02rXV90
>>14
同感。

479名無しさん@涙目です。(庭) [HK]2018/12/22(土) 02:09:32.93ID:/0xPCQI80
これ専門家やっちゃったね
一枚目もフクロウなのに耳と勘違いして兎図って言っちゃってるわ

【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚
http://www.asahi.com/articles/ASLDM3V5YLDMUCLV007.html


昔、縄文時代の豚フィギュアのデザインの理由がわからないってスレがたった時に「肉の部位を解説するためのものじゃね?」っていう名無しの書き込みでブレイクスルーを起こしたときと同じだ

480名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2018/12/22(土) 02:11:39.72ID:DVqPo3ng0
実際アタマおかしかった説が有力。

481名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [EG]2018/12/22(土) 02:13:27.46ID:mGVt0LKh0
>>464
厳密に言う 直系継承は父から子(嫡男)への継承。

兄から弟へは違う

482名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]2018/12/22(土) 02:14:51.58ID:3sYUTmKW0
>>1
一枚目はこういう解釈でいいのか?

483名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/12/22(土) 02:15:19.15ID:Be02rXV90
>>44
というか、弟はマトモだったみたいね。
だけどそれを認めて弟の方を将軍にすると、以後も身内で分裂して争いあって、結局共倒れになるのが分かりきってるし、
何といっても「将軍が無能なら蹴落としてオレがなる」ということになりかねないということで、無理矢理長子相続を固定させたと。

484名無しさん@涙目です。(庭) [HK]2018/12/22(土) 02:15:36.89ID:/0xPCQI80
どんなにヘタでも兎の爪をこんなに鋭く描かない
専門家の早とちり

485名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/22(土) 02:16:22.22ID:yE2Xk6cD0
江戸時代の漫画太郎

486名無しさん@涙目です。(庭) [HK]2018/12/22(土) 02:17:35.35ID:/0xPCQI80
徳川と言えば鷹狩りだし猛禽類の絵だ
どう見ても一枚目は梟

487名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/22(土) 02:18:38.65ID:yE2Xk6cD0
ウサギの顔した宣教師かと思って斬新だなと思ったら木の上に乗ってるだけなのね。

488名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/22(土) 02:19:49.76ID:b3KX87dU0
>>1
想像以上に衝撃を受けたウサちゃんwww

489名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]2018/12/22(土) 02:22:04.01ID:VtPO5rKg0
ウサギの耳じゃなくて兜の飾りだろ

490名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/12/22(土) 02:24:59.56ID:Be02rXV90
>>448
吉田戦車といえば客が何万人も入ってる居酒屋をジイさんバアさんが切り盛りしてるという話で仰天した。

491名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KZ]2018/12/22(土) 02:53:35.21ID:V8vqUXrz0
これ墨汁と筆で描いてるんだろ?
何か凄いわ。

492名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]2018/12/22(土) 03:03:53.63ID:+sgvHAtJ0
       ,ィ              
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、ト、     
    / | |    ヽ   l l     
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ-、   
  /o O / l´  ._ノ   ヽ、 lo ,ヽ    
  \___/. |  ( ●)  (●) ハ ∧  
 / ,イ   レ::::⌒(__人__)⌒)`ー\
/ ̄ ̄l.  |::::、  └─┘  ノl  l:::::ヽ
彡:::::::::::l  ト、__ `ー-'´ / |  l::::::::ゝ
彡ソ/ノハ   ト、 \  ./ ,イ  川ハ \

493名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/12/22(土) 03:26:51.73ID:Ml1QoKAD0
>>1
夜中に声出してワロタw

ツイッターでメンヘラ女が書いたウサギちゃんかよw

494名無しさん@涙目です。(長崎県) [CN]2018/12/22(土) 03:56:41.19ID:eN6r0G3k0
宮崎勤がこんな絵を描いてた気がする

495名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]2018/12/22(土) 04:45:45.90ID:+sgvHAtJ0
    ,.、   ,r 、  
    ,! ヽ ,:'  ゙;  
   . !  ゙, |   }  
    ゙;  i_i  ,/   
   . ,r'     `ヽ、   
   .i"       ゙;    
   :!. ::(・)::  ::(・):::,!   
   ゝ.  ヽニフ _,::''    
    ,::`''''''''''''''"ヽ.    
.   '┐      r';   
    `;:r--;--:、‐'   
    ┌゙---'゙'--゙'┐    
    │      │
    │      │
   ノ ハ ハ ハハヾゝ、

496名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/12/22(土) 05:40:08.09ID:8gPizXdG0
糖質だったのか

497名無しさん@涙目です。(関西地方) [JP]2018/12/22(土) 05:57:36.13ID:OaI+U+f10
>>427
鶴太郎はまだいい。木梨とか慎吾とか最悪

498名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/12/22(土) 06:00:49.08ID:IquHG6Km0
梟はリアルでもいっちゃってる眼をしてるから写実に徹してもヤバい画になる

【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚

499名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/22(土) 06:05:45.96ID:sgafbor80
今のオマエラ気軽に書き込んでるけど江戸時代の2chでは切腹も覚悟でコメントしてたぞ

500名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]2018/12/22(土) 06:07:05.58ID:SrHqty300
>>483
長七郎は、上様の甥を名のって斬りまくってよく処分されなかったな。

501名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]2018/12/22(土) 06:09:26.88ID:oqA8+R8i0
イーブイだろこれ…
まさか家光将軍がポケモントレーナーだったわけか

502名無しさん@涙目です。(静岡県) [TR]2018/12/22(土) 06:17:51.14ID:VldsUI0z0
>>415
鑑定士のミスじゃね?

503名無しさん@涙目です。(静岡県) [TR]2018/12/22(土) 06:21:41.12ID:VldsUI0z0
>>155
あーなる

>>210
完全にこれだな

504名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/12/22(土) 06:38:53.07ID:iezwu1YM0
現代なら天才画家と呼ばれていたかもしれない

505名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/12/22(土) 06:45:09.94ID:X6ESCUQy0
>>498
「う〜ん…そんな事言わんでよ〜」
って言ってる目だなこりゃ。

506名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/22(土) 06:45:13.62ID:9is+kO8z0
>>483
この画だけでご進言しちゃうよ自分でも「御政道にお向きではございません」

507名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/22(土) 07:07:39.97ID:5ZKXnMX+0
>>438
超絶勘違いしてたわw

508名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/12/22(土) 07:10:04.42ID:XpILQqnd0
>>202
他のザコがおらずコイツ単品で出てきたら間違いなく警戒する

509名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/22(土) 07:11:26.01ID:jB4caeCD0
>>44
いつの時代でもそういう母親っているのね…

510名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/22(土) 07:12:27.35ID:7DV6V5Rd0
ホモ光

511名無しさん@涙目です。(禿) [CO]2018/12/22(土) 07:17:23.08ID:z+3oqYkq0
>>5
胴体に見えるのは切り株なんだな

512名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]2018/12/22(土) 07:17:40.94ID:xbKJWPJr0
徳川家定

513名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/12/22(土) 07:24:36.99ID:OgJ23Xq/0
あらかわいい

514名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TW]2018/12/22(土) 07:33:07.65ID:k4vVVovw0
>>481
そんなこと聞いてません

「家康の直系の血が途絶えた」という書き込みへの質問です

515名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/22(土) 07:37:35.79ID:jB4caeCD0
>>299
カラスってそんな時代から…現代人が駆除に四苦八苦してもおかしくはないわな

516名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/22(土) 07:40:20.30ID:sgafbor80
名前に光が含まれるやつはちょびっと変(´・ω・`)(2018俺調査に基づく)

517名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/22(土) 08:04:04.58ID:9is+kO8z0
>>428
水戸家初代の頼房は家康の最後の子、家光の叔父になるが歳が一つ違いで遊び相手になった
家光がこんな性格だから頼房を慕い側に置いた
頼房も御三家制度が確立してなく家光に取り入り水戸家を認めさせた
天下のご意見番や水戸家は定府とかはここで始まっている
将軍継承で水戸家の意見が左右する、頼房の子光圀が口を挟んだのは有名
吉宗に決まった時も孫の綱條が推挙
困った時は水戸に聞け
家光が壮健だったら歴史が変わった

518名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/12/22(土) 08:09:00.16ID:fThngQel0


519名無しさん@涙目です。(禿) [HK]2018/12/22(土) 08:12:09.67ID:Ik3eDOor0
>>498
2次元から出てきたのかこいつ

520名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ]2018/12/22(土) 08:18:34.24ID:/BNYV8WW0
統失の画家が描いた絵に似てる

521名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2018/12/22(土) 08:39:13.62ID:qA1DWQ7h0
>>431
慶喜は多芸の塊みたいな人だぞ
頭も良く回るし

ただし主君に一番必要な才能である
徳が粉粒程も無かった為に
幕府が滅ぶわけだが

522名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2018/12/22(土) 09:12:37.50ID:/PHCrdHH0
>>176
正解。でもこわい

523名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2018/12/22(土) 09:14:17.61ID:/PHCrdHH0
>>498
藤子不二雄のキャラかよ

524名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2018/12/22(土) 09:15:24.75ID:/PHCrdHH0
>>1
ピーターラビットか

525名無しさん@涙目です。(茸) [CA]2018/12/22(土) 09:38:15.00ID:aFtlX7+k0
>>514
なんでそんな喧嘩腰なの?

言葉の意味としての直系でなら綱吉は家光の実子なので、直系で正しい

以下付録として、武家や皇室、公家という概念で見たときは直系なんてモノは有名無実になる
あくまでも嫡流が家系図上の系譜となり便宜上直系と呼ばれている
綱吉は館林徳川家という傍流から横入りの為、宗家視点の家系図は連続性が途絶えており、直系も途切れたとされている

要は「本家の子孫」だけを直系とするので、「分家も直系」とか今更細かい事を言い出す人はいないのです

526名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [ニダ]2018/12/22(土) 09:52:10.93ID:+x8EoVPhO
うさぎの服の襟はレースで全体はパッチワークだよな。おしゃれだな!

527名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]2018/12/22(土) 09:53:56.93ID:N5a0FVZN0
家光は辻斬りなんかもしてたんだろ
完全に病んでる
そんなのを後継にした家康がアホ

528名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/12/22(土) 09:55:19.33ID:Fe9kndUM0
ディック・ブルーナ…

529名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES]2018/12/22(土) 09:56:29.10ID:y8RLuoGy0
日本を硬直化、停滞させた戦犯徳川の先駆けやからな
そら病んどるやろw

530名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SA]2018/12/22(土) 09:57:14.56ID:4siLTDF+0
ウサギに口髭が生えてる?

531名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/22(土) 10:01:02.64ID:CWm24tjk0
>>479
30年前にこういうモンスターがのったバイクのプラモデルがあった。

532名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2018/12/22(土) 10:01:55.61ID:5hqND0Jl0
>>22

あんたの評で冷静になった

533名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/12/22(土) 10:41:56.23ID:I1BNW2H80
>>280
家綱に親しみを持ってしまった

534名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]2018/12/22(土) 10:51:51.48ID:+sgvHAtJ0
    ,.、   ,r 、  
    ,! ヽ ,:'  ゙;  
   . !  ゙, |   }  
    ゙;  i_i  ,/   
   . ,r'     `ヽ、   
   .i"       ゙;    
   :!. ::●):: ::(●:::,!   
   ゝ  ;=ニニ= ,::''    
    ヽ `ー-´ /     
    ,::`''''''''''''''"ヽ.    
.   '┐      r';   
    `;:r--;--:、‐'   
    ┌゙---'゙'--゙'┐    
    │      │
    │      │
   ノ ハ ハ ハハヾゝ、

535名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/12/22(土) 10:57:56.48ID:5V7+xy1j0
サナギマンかな?

536名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/22(土) 11:13:11.89ID:ztobT7CZ0
「殿、もう少し筆を置くような感じで描いてみては...」
と言われてヤケクソで切り株に筆を置いてみた感じがする

537名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]2018/12/22(土) 11:19:08.47ID:+sgvHAtJ0
まあ、こんな絵が名画とされているので家康の絵がキモいからといって
騒ぎ立てるほどのことは・・・

     ___     
    /    \   
   /       ヽ  
  /)        |ヘ 
  || (・)   (・) | :| 
  |ヽ.  ・ ・   ノ / 
  | |\  ∩  / / 
  ゝ ヽ |. ∪ / /  
  | | ヽ__人. |  
  /| |  \ ノ | |  
 |∧_ハ  Y  L∧  
 //  |  |  ノ | 
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚

538名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TW]2018/12/22(土) 11:19:14.75ID:k4vVVovw0
ここまでトニーダーコ無しか

539名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SA]2018/12/22(土) 11:20:19.91ID:4siLTDF+0
∩∩

540名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/22(土) 11:22:49.14ID:FKyG3heN0
>>508
くびをはねられそう

541名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/22(土) 11:43:09.26ID:0BuQpEkr0
>>323
墨と筆で写実的な絵は無理なんだろうな

542名無しさん@涙目です。(中国地方) [CN]2018/12/22(土) 11:44:19.33ID:KAdju6Ub0
>>1
元祖トトロ

543名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/12/22(土) 11:47:44.06ID:+jn/PNgD0
むしろ現代で通じるセンスだな

544名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/12/22(土) 11:50:44.90ID:cyWlBEDT0
>>438
腹痛い(笑)

545名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/12/22(土) 11:54:16.78ID:4RZVLkwu0
こわっw
まあ生い立ちからすれば歪んでもしゃーないか

546名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/12/22(土) 11:56:46.00ID:sMGlZ4Kb0
>>1
すげぇなファービーの原案かよ

547名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/12/22(土) 12:01:09.97ID:m7uksKAu0
>>521
大政奉還の政治判断に徳は関係なくね?

548名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/12/22(土) 12:01:12.17ID:ewym+wB30
>>299
なんでカラス?八咫烏とかいるのに、と思ったが、現代でもシカ、イノシシに次ぐ農作物荒らしなのな

549名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/12/22(土) 12:08:27.77ID:4RZVLkwu0
>>25
今で言う所の無能ばらまき政治の典型な気がするが・・・
パヨ系が好きそうな政策ではある

550名無しさん@涙目です。(禿) [HK]2018/12/22(土) 12:13:11.04ID:Ik3eDOor0
>>541
油絵と違ってはみ出し誤魔化しとかもできないしな

551名無しさん@涙目です。(最果ての町) [US]2018/12/22(土) 12:26:41.12ID:4A1gaVuU0
>>24
ムーミンに出てきそう

552名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/22(土) 12:36:37.95ID:H5EytJbF0
>>438
伯爵って言うからてっきりこういう絵かと

553名無しさん@涙目です。(愛知県) [ES]2018/12/22(土) 12:37:17.14ID:lSi9nLTJ0
これふたつともミミズクだな
ひだりは羽広げてるところ

554名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/22(土) 12:38:26.13ID:AMA/d0n90
切り株に立って羽ばたいてるフクロウであってる?

555名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/12/22(土) 12:56:28.95ID:7vtSPPeK0
POPな絵だな
才能あるよ

556名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]2018/12/22(土) 13:09:08.64ID:fIwp/pZy0
>>438
だよねw

557名無しさん@涙目です。(空) [NP]2018/12/22(土) 13:09:45.77ID:WH76QvNi0
この時代に萌えのセンスとかまだ無いよな

558名無しさん@涙目です。(pc?) [CN]2018/12/22(土) 13:09:57.07ID:M+o260Na0
>>1
嘘おつ

559名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/12/22(土) 13:35:57.17ID:sLB4bLR50
直系って秀忠も直系なんだから
こいつが後継って決めればそれが直系だよ。

560名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/12/22(土) 13:58:44.45ID:TCQJIAUG0
これのどこが病んでるんだ

561名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/22(土) 16:19:57.67ID:6gePWIxc0
兎は家光に告げた
「世界の終わりまであと28日と6時間と42分12秒」

562名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]2018/12/22(土) 16:46:19.50ID:bLAi5bBK0
そもそも、なんでウサギと切り株の組み合わせなの?

563名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]2018/12/22(土) 16:48:31.19ID:bmWWFGvL0
>>562
株を守りて兎を待つに掛けてんじゃねーの?

564名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/12/22(土) 16:57:11.72ID:qu1cTm3c0
>>280
慶喜の一枚目「ボブの絵画教室」で教わったか…

565名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]2018/12/22(土) 17:19:20.48ID:DHwBoEXn0
モフモフ感が上手いわ

566 ◆65537PNPSA (宮城県) [ニダ]2018/12/22(土) 17:20:55.21ID:jhn+IGAT0
>>1
ケモナーがこんな所にも居たとは

567名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/12/22(土) 17:25:07.81ID:zjGkDblO0
>>206
こんなんだったのかよ!バランス最高じゃん
この掛け軸欲しいわ

568名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/12/22(土) 17:29:21.19ID:vueaA6WC0
>>562
待ちぼうけって北原白秋作詞の童謡知らない?
中国の故事から来てる

569名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/12/22(土) 17:33:44.30ID:zjGkDblO0
>>210
やられた完全にこれだわ
ちゃんと尾羽もあるな
誰かアプローチしてやれよ俺は面倒い

【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚

570名無しさん@涙目です。(福井県) [ニダ]2018/12/22(土) 17:34:35.91ID:tTI+HiRa0
いやリアルだろ
実際兎の眼って真黒だし

571名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/12/22(土) 17:36:56.93ID:2MafqvFz0
家光は今なら虐待と言われるほどの春日局の厳しさに怯えて心が歪み、
弱い犬ほどよく吠える人間になってしまった
臆病なくせに尊大で権力欲や自己顕示欲が強い

572名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/22(土) 17:49:16.74ID:X+rj6MXQ0
将軍ポップアート

うん、ボストン美術館で特別展示会できるな。

573名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/22(土) 17:53:39.02ID:gPg7ajGr0
>>569
これ顔見たらハート型に見える
口と思われるふさっとしたくちばしと思えない部分も相違ない
これ一枚目ミミズクでもなければうさぎでもなくメンフクロウじゃないか?
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚

574名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/12/22(土) 17:58:36.45ID:z6naavCR0
>>368
母ちゃんの再婚相手が織田家の茶匠?なんだっけ?
本当の低層階級ならそういう縁組み自体考えにくいよね

575名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/12/22(土) 18:00:49.27ID:qvUmNUDq0
>>176
これだ!
口元のヒゲがこれwww

576名無しさん@涙目です。(秋田県) [CN]2018/12/22(土) 18:00:54.96ID:LY8rEXmO0
>>438
(^ω^)ワロタ

577名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/22(土) 18:19:19.42ID:72HnICiR0
織部好みに描いたのだろう

578名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/22(土) 18:59:23.74ID:ME/wD7d/0
>>368
木下家はもともと那古野氏の家臣だったんだろう
那古野氏は今川氏の傍流で(血筋は執権北条氏の傍流である名越氏)、室町幕府の奉公衆であり、斯波氏の領国である尾張でも独立した勢力だった
ただ織田信秀が勢力を伸ばし那古野城を奪取すると木下家も没落
一時期、秀吉が今川家に仕官したという話も那古野氏の縁なのかもしれない
秀吉と寧々の仲人をしたのが那古野高久という説もある

579名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2018/12/22(土) 19:05:17.10ID:IJs3EuNQ0
きっと当時は「アバンギャルド」って言われてたんだと思う。

580名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/12/22(土) 22:01:01.61ID:XJwVXrnp0
ウサギの方が異常に人気だなw

581名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/12/22(土) 23:27:22.10ID:uEBu7/7O0
>>573
縦に切ったリンゴみたいな顔だな

582名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/12/23(日) 02:30:45.42ID:mPh+ZaUA0
期待以上

583名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [PL]2018/12/23(日) 02:34:22.81ID:iOKjTa6vO
「ええい、上様がこの様なものを描くはずがないっ!」
「上様の名を騙る不届き者め!」
「不埒千万!許し難し、成敗っ!」

584名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/12/23(日) 02:38:01.92ID:Hdt0Rwis0
あんまりにも下手クソすぎて一体なんの生物なのかすら把握させないことで
逆に人々の関心を買おうという家光の罠

585名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/12/23(日) 03:06:26.68ID:flsivdON0
なんでフクロウに長耳が生えてるんだろ
全体的にウサギ好きなのかな

586名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/23(日) 06:57:44.66ID:Uj4MEgO+0
耳じゃなく羽なんでしょうが耳に見える
耳で翔ぶイメージが有ったりして?
ディズニーが象で無くても耳で空を翔ぶのは意匠権に触れると警告したよね?家光の方が先だったりして

587名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/12/23(日) 09:05:43.73ID:u7kG1zGe0
一枚目、ウサギじゃなくて。猛禽類だな
平成最後の大発見だわ
だれか通報してほしい

588名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/23(日) 09:07:18.55ID:WoNRSWcD0
一人がフクロウだと言い出すとどいつもこいつもフクロウだという
はだかの王さまの時代から人類は進歩してねーな

589名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TW]2018/12/23(日) 09:18:08.30ID:BVn/vvLp0
これは普通に上手だろ

590名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/23(日) 13:24:19.50ID:apuISpmj0
元記事の画像見たけど、『兎図』は縦長の紙の1/4も使ってないんだな。
高級な和紙だろうし、将軍ならではの贅沢な使い方だな。

591名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]2018/12/23(日) 15:36:48.33ID:U0UsXFIz0
       ,ィ              
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、ト、     
    / | |    ヽ   l l     
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ-、   
  /o O / l´  ._ノ   ヽ、 lo ,ヽ    
  \___/. |  ( ●)  (●) ハ ∧  これは普通に上手だろ
 / ,イ   レ::::⌒(__人__)⌒)`ー\
/ ̄ ̄l.  |::::、  └─┘  ノl  l:::::ヽ
彡:::::::::::l  ト、__ `ー-'´ / |  l::::::::ゝ
彡ソ/ノハ   ト、 \  ./ ,イ  川ハ \

592名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]2018/12/23(日) 16:11:18.56ID:hf1BFqyi0
>>588
>>210,216,329,569の流れに目を通してそのレスをしてるなら頭か目が相当悪いぞ
はっきり言って指摘があった上でなら誰でも気付くレベル

593名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/12/23(日) 16:14:56.53ID:pSOMcv8B0
一番上の奴FFに出てたよな

594名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]2018/12/23(日) 17:38:45.97ID:SGkMR3V/0
>>210
写真の無い時代だったのならかなり眼がいいよな
さすがに北斎には及ばないが

595名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/12/24(月) 00:42:55.86ID:6iMzp6gK0
>>1
画伯やん

596名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]2018/12/24(月) 03:48:01.80ID:UkgTSbfD0
>>594
写真の発明は19世紀以降なので家康の生きた時代よりずっと後

597名無しさん@涙目です。(禿) [TW]2018/12/24(月) 08:15:08.42ID:nV4my9AH0
>>280
慶喜はさすがに日本初のカメラマンなだけあって、西洋の技法を積極的に取り入れてるな

598名無しさん@涙目です。(catv?) [MA]2018/12/24(月) 08:19:16.45ID:2u+LfHdi0
>>210
おー!なるほどね!

599名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2018/12/24(月) 09:04:25.41ID:r+YIWyCw0
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚

600名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/24(月) 11:09:56.66ID:612IcNlQ0
>>203
18世紀に活躍した耳鳥斎の作
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚
【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ 	->画像>78枚

601名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/24(月) 11:14:45.45ID:612IcNlQ0
>>67
最後の3枚、デッサン崩れてないし、ある意味ちゃんと描かれてるね

602名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]2018/12/24(月) 11:26:54.96ID:xjQK2knA0
>>206
部屋に飾りたい

603名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/12/24(月) 11:27:58.97ID:AMF/jAd90
おおおーそこ、歩いて行けるわ。

604名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/12/24(月) 11:32:08.94ID:XXMvWFOl0
>>1
左の絵、サムネで見たらエッロと思った

605名無しさん@涙目です。(家) [GB]2018/12/24(月) 11:56:14.94ID:V1CV0p5O0
これ拷問レベル

-curl
lud20191219144332
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1545361381/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【画像】 徳川家光の水墨画がこちら これちょっと病んでるだろ・・・ ->画像>78枚 」を見た人も見ています:
徳川家光の水墨画、初公開 これ精神病んでるだろ・・・・・・・・・・
3代将軍・徳川家光さんの水墨画が公開されてしまう [だるまたん★]
【徳川家光の、落書き】 ジワジワ来る可愛さ! フクロウなのにウサ耳があるのがミステリアス、と評判
殿、可愛すぎますぞ!江戸幕府3代将軍「徳川家光」が描いた脱力系ユルふわ日本画がついに初公開
【画像】徳川家光さん、370年ぶりにとんでもない辱しめを受けてしまう
徳川家光「ヒマやから絵でも描いてみようかな?」
■ 矢島舞美・中島早貴 ■ TBSテレビ 『ふるさとの夢 今夜の舞台は「東京都台東区」徳川家光が愛した七味唐辛子』 ■ 25:03〜25:33 ■
NHK教育を見て53594倍賢く徳川家光
徳川家光直筆の絵発見 竹とスズメに「優しさ」―長野 [ひよこ★]
【栃木】[日光市]大猷院殿御祥忌法要(徳川家光公祥月命日法要)[2016/04/20]
「世紀の発見」 行方不明になっていた雪舟の幻の水墨画、見つかる
1年以上放置されていたガソリンの破壊力がこちら、これちょっとしたグレネードでしょ…
色々考えたが「ソロ花火」 これが一番難度高くね? 一人でやってるのは病んでるだろ。
徳川家康と家光は日本衰退の元凶、売国奴のゴミ
大阪の家賃がこちら これもう埼玉千葉レベルだろ
【画像】行列のできる「焼きそば専門店」がこちら これはめっちょ美味そうですわw
【画像】 ブラック・ジャックパロの漫画家が書いたピノコがこちら これもう9割手塚治虫だろ
覇権音響監督の明田川仁さん。今期アニメ16本も担当してしまう。これもう零和の徳川家康だろ。
【レイプ】 伊藤詩織さんと山口敬之のメールのやり取りがこちら これ半分くらいは山.口が悪いだろ
【画像】一蘭の辛さ20倍がこちら これなら食えそうじゃね?
現役女子東大生が書いた文章がこちら これは頭がいいのか悪いのか
少し支持率が落ちただけでフォローの会見する安倍って万全すぎるだろ…徳川家康の再来かよ [無断転載禁止]
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その27
関白・豊臣秀次 vs 徳川家康
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その25
お前らなんで徳川家康のこと嫌いやの?
手帳持ち生活保護の俺の一日がこちら 26年間必死に生きてきた結果がこれなのか [895850443]
CM「男のクッセー臭いを消臭できる商品がこちらw」これ男性差別だろ。何で普通に放送してんだ?
【動画】 櫻井よしこにボコられた橋下徹さんの反撃がこちら。もうこいつ駄目だろ・・ [357270159]
【放送事故】くまモンがTVの生中継中にとんでもない悪事を働いてしまうw これ半分犯罪だろ・・
徳川家が豊臣家を滅ぼした後なんで大きな戦がなくなって平和になったの [112181773]
朴槿恵「私は徳川家康だ」
徳川家康が崇拝してた偉人
徳川家康が崇拝してた偉人
訃報!徳川家康が天ぷら食って死亡
徳川家で最もイエスマンなのは?
【悲報】徳川家広、初陣で討死
日本人は徳川家と朝鮮の関係を知るべき
【忍耐】徳川家康の生涯【竹千代】
松井玲奈さん、尾張徳川家の末裔だった。
戦国BASARAの徳川家康アンチスレ15
徳川家康は駿府で幕府を開くべきだった
何故、徳川家康は天下統一ができたのか?
徳川家19代目の徳川家広さん、立憲民主党から出馬
【東亞日報】『徳川家康』を読む朴槿恵氏[10/11]
日本で深謀遠慮を極めたのは北条義時と徳川家康だけ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 154300 徳川家重
織田信長と豊臣秀吉と徳川家康って誰が1番凄いの?
【パヨク悲報】立憲新顔の徳川家広、初陣で落選の見込み
立憲民主党が徳川宗家19代目の徳川家広氏を公認 参院静岡選挙区
【6号機】戦コレ![泰平女君]徳川家康 17コレ【KONAMI】
【6号機】戦コレ![泰平女君]徳川家康 22コレ【KONAMI】
【6号機】戦コレ![泰平女君]徳川家康 23コレ【KONAMI】
【6号機】戦コレ![泰平女君]徳川家康 18コレ【KONAMI】
【6号機】戦コレ![泰平女君]徳川家康 16コレ【KONAMI】
【6号機】戦コレ![泰平女君]徳川家康【KONAMI】
日本の歴史に最も貢献した戦国大名ランキング 1位はやっぱり「徳川家康」
【速報】徳川将軍家19代 徳川家広公の御出馬相叶わず 今後はYouTuberに
パク・クネ元大統領も愛読していた日本の歴史小説「徳川家康」が韓国で発禁
【保守層も掴みたい】立憲民主党、徳川家19代当主 徳川家広氏を参院選で擁立へ
俺のご先祖様って、徳川家康の槍指南番(超上級武士)だったんだけど で、お前らは?(笑)
男「何食べたい?」女「なんでもいいよ」←これに対する模範解答がこちら [632443795]
【動画】春節で日本旅行に来る中国人がこちらwこれもうゴーンだろ…
女性から「おじさん臭い」と思われる趣味がこちら この中で1つでもやったことがあれば確実におじさん
【画像】新宿区の成人式の様子がこちら→これが日本の将来の姿だろと話題に
男「何食べたい?」女「なんでもいいよ」←これに対する模範解答がこちら★2 [632443795]
02:05:46 up 27 days, 3:09, 0 users, load average: 8.95, 10.22, 11.02

in 0.31148910522461 sec @0.31148910522461@0b7 on 020916