◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】学者「神社の正しい参拝方法とか神社本庁が最近勝手に作ったものを押し付けてるだけ」 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1546433475/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]2019/01/02(水) 21:51:15.56ID:Rmbq9Emj0?2BP(1500)

神社の正しい参拝方法と言われているものは、神社本庁が勝手に押し付けているもので、
昔からのしきたりでもありません。
https://netouyokoredoosuno.com

2名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]2019/01/02(水) 21:51:40.42ID:Rmbq9Emj0
神社の正しい参拝方法と言われているものは、神社本庁が勝手に押し付けているもので、
昔からのしきたりでもありません。
https://twitter.com/hiromishimada/status/1079976474432569344
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

3名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/02(水) 21:51:42.24ID:zPeOXYrW0
でも形式張ってた方が楽じゃん

4名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/01/02(水) 21:52:07.12ID:oC+e6DzL0
二礼二拍一礼

5名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]2019/01/02(水) 21:52:09.60ID:Rmbq9Emj0
ネトウヨくんこれどーすんねんの?
>>3
浅い伝統なんだな

6名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]2019/01/02(水) 21:52:30.52ID:Rmbq9Emj0
>>4
そう、それな
最近神社本庁が作ったもの

7名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2019/01/02(水) 21:52:53.78ID:zAMyOKOO0
お箸の正しい持ち方に対抗してスプーンの正しい持ち方をν速民で作るべき

8名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2019/01/02(水) 21:53:15.84ID:GDsK0OkF0
とりあえず水のみ場とひしゃくは綺麗に使って

9名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]2019/01/02(水) 21:53:23.24ID:Rmbq9Emj0
マナー業界みたいなものだな
神社本庁って

10名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]2019/01/02(水) 21:53:42.75ID:GRlENrqF0
元々そういうもんだろ

11名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2019/01/02(水) 21:53:49.89ID:IJ/NVZVm0
>>4
そんなの、30年前には誰もやってなかったもんなあ。
あと、賽銭入れるのに順番に並ぶのも。

12名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2019/01/02(水) 21:53:57.25ID:jHf7Wi+C0
初詣行ったら律儀にやってる人多数だったぞ

13名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/01/02(水) 21:53:59.95ID:QUo1JnPs0
アホっぽい意見だな。
「しきたり」はみんな、勝手に押しつけるものだろ。

14名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]2019/01/02(水) 21:54:01.03ID:Rmbq9Emj0
ネトウヨが日本の心だ!とかやってるのは最近できたものなんだな
ハロウィンパーティーみたいなもの

15名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2019/01/02(水) 21:54:23.84ID:h9kekv3J0
パンパンしてお辞儀で済んでたのにややこしなった

16名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]2019/01/02(水) 21:54:36.27ID:Rmbq9Emj0
>>13
最近取ってつけた感じな

17名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/02(水) 21:54:37.60ID:MTr3hbC90
おかしいと思ってた

18名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/02(水) 21:54:57.84ID:GDZLdzjy0
ネトウヨ連呼のふりして伸びないスレを保守するのやめたら?

19名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]2019/01/02(水) 21:55:21.99ID:Rmbq9Emj0
>>18
のびてるよ

20名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/02(水) 21:55:31.07ID:TXDcHkpQ0
島田裕巳自体がうさん臭いのにwww

21名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/02(水) 21:55:38.50ID:HgVi6/D90
んで何か問題でも?

22名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]2019/01/02(水) 21:56:10.74ID:Rmbq9Emj0
>>20
神社本庁も胡散臭い

23名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]2019/01/02(水) 21:56:18.84ID:iWjrwo7K0
昔からのしきたりの始め10年100年はどういう扱いだったのか

24名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]2019/01/02(水) 21:56:46.03ID:Rmbq9Emj0
神社本庁と「庁」をつけて政府機関に偽装w

25名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/01/02(水) 21:57:02.18ID:QPRF5UGm0
1礼
賽銭
拍手
1礼

じゃないと、賽銭忘れる

26名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]2019/01/02(水) 21:57:36.22ID:DEWm9Ij40
いやこれに限らず儀式ってそういうもんだろ

27名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/01/02(水) 21:57:39.52ID:S5kFSI0q0
>>19
半分がお前のレスじゃん
チンカス野郎死ね

28名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/01/02(水) 21:57:44.35ID:QUo1JnPs0
>>16
最近知った人間がそう勘違いしただけだろ。

29名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/01/02(水) 21:58:03.38ID:x5XRBQFl0
すべての物事に当てはまる

30名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2019/01/02(水) 21:58:58.43ID:8Tk4hmE50
んなもんてきとーにしときゃいんだよ。
おみくじは大吉引くまで回す。
賽銭は玉以下。
鳥居やらなんやらしらんけど、俺がセンターだから真ん中を歩くし(^^)

31名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]2019/01/02(水) 21:59:02.93ID:Zn7JDwcY0
手水台に砂利入れたり糞みたいな事しなきゃどうでもいいわ
【悲報】学者「神社の正しい参拝方法とか神社本庁が最近勝手に作ったものを押し付けてるだけ」 	YouTube動画>1本 ->画像>2枚

32名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [FR]2019/01/02(水) 21:59:08.04ID:oiS7Bea2O
トリイをくぐるだけでおkなのにな

アホくせぇ

33名無しさん@涙目です。(庭) [RU]2019/01/02(水) 21:59:22.60ID:awskzuik0
ギャーテーギャーテー

34名無しさん@涙目です。(庭) [RU]2019/01/02(水) 22:00:12.98ID:awskzuik0
アーメン

35名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]2019/01/02(水) 22:00:26.56ID:qFIamWvW0
本来の形とかあるの?

36名無しさん@涙目です。(広島県) [KR]2019/01/02(水) 22:01:05.26ID:vqC/QrAw0
今一番常識捏造してるのはマナー講師やろうなあ
結婚式のご祝儀の額が⚪︎万円が常識!
それ以下は失礼!だとか

37名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2019/01/02(水) 22:01:28.48ID:4/p3Iy/H0
マナーを学べば学ぶほど
不寛容になる
物事に正しい姿を求めるからな

38名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]2019/01/02(水) 22:01:53.11ID:Y4LwO4oV0
本来は13歳から25歳の女子は一糸纏わぬ姿で参拝するのが正式だからな。

39名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/01/02(水) 22:01:56.42ID:QUo1JnPs0
本来というか、テレビのなかった時代、統一することは無理だから、
それぞれ別個のルール(しきたり)でやってたんだろ。

40名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/01/02(水) 22:02:02.98ID:S5kFSI0q0
>>1
祖国の歴史の二倍やん コリアンどーすんねんねんのこれw

後、1882年8月に明治政府から、神道政策の一環として、古典(国典)
研究および神官養成を目的とした機関で、神道総裁有栖川宮幟仁親王が
皇典講究所総裁となった「皇典講究所」が設立されました。
そこでは「再拝、祝詞奏上、再拝、二拍手、一拝」という内容で、指導が
行われ、世間にも広まっていきました。

41名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/01/02(水) 22:02:04.45ID:mJTI66m70
それなら、どういうものだったのk書いてもらわないと
どちらが正しいのか判断付かない。

42名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/02(水) 22:02:09.50ID:qsVPlyQV0
そんなこと言ったって神祇院が構築したのが今の神道の形式であってその後進といえる神社本庁が言ってるならそれが正しいんだよ
それが嫌なら寺なり非包括社に行けば良いだけのこと

43名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/01/02(水) 22:02:55.57ID:xVvEPfSI0
神仏習合していた時代が長かったもんな
出雲大社は礼や柏手の数が多い参拝法を伝えているし、
神社本庁のは伊勢神宮式っていうことなんじゃないの?

44名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]2019/01/02(水) 22:02:57.45ID:DYouO/1E0
きっちり作法を弁えてるっぽい奴ほど賽銭箱に小銭しか入れとらんで

45名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/02(水) 22:03:14.68ID:SoQT9Oh10
程度の差こそあれ宗教なんか全部そうだろうよ

46名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2019/01/02(水) 22:04:04.63ID:7Nb0Z8q80
学者って?

47名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/02(水) 22:04:12.60ID:sWrBuUMo0
明治になるまで仏教との境界性も曖昧な宗教だったからな

48名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/01/02(水) 22:04:22.22ID:mJTI66m70
言ってもオウムを見抜けなかった人だしなぁ・・・

49名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]2019/01/02(水) 22:04:58.44ID:zmVVOHju0
デマ便器は正月からこんなことばっかやってんだな…
ちったぁ生き方変えればいいのに

50名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/01/02(水) 22:05:01.40ID:S5kFSI0q0
>>1
>>40

はい、いつものトンスル捏造でしたwブザマな即バレwww

51名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2019/01/02(水) 22:06:01.42ID:UVZlIVJO0
大概のルールはそういうもんじゃないの?

52名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]2019/01/02(水) 22:06:09.90ID:xBYaT4Dm0
確かに昔はパンパン一礼だけだった気がする

53名無しさん@涙目です。(兵庫県) [RU]2019/01/02(水) 22:06:14.46ID:r2WnaeYX0
適当でいいっしょ宗教なんか自分と向き合うためのもんだし

54名無しさん@涙目です。(空) [HU]2019/01/02(水) 22:06:42.54ID:ecc76Q650?2BP(1000)

超キュートなこの看板。
こういうのも神社本庁で作っているらしい
【悲報】学者「神社の正しい参拝方法とか神社本庁が最近勝手に作ったものを押し付けてるだけ」 	YouTube動画>1本 ->画像>2枚

55名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/02(水) 22:07:30.78ID:2cJHhLyD0
でも拍手をするのは神を目覚めさせるためだってチコちゃんが言ってたぞ

56名無しさん@涙目です。(西日本) [NL]2019/01/02(水) 22:07:33.23ID:xc7m798bO
>>41
各神社にそれぞれの参拝作法があったが、明治政府がそれを止めさせて全国統一の作法に決めたから、もう記録は残ってないだろ
大きな神社なら江戸時代の参拝作法の記録を残してる奴も居るかもだが

57名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [HU]2019/01/02(水) 22:09:10.74ID:8toGP8nU0
また便器スレかよ

58名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2019/01/02(水) 22:09:11.92ID:SYNWIrLF0
四起拝
蹲踞
八開手
単手一段
一拝

59名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/02(水) 22:09:12.75ID:TLeh9TXT0
柏手自体は古墳時代以前からあるからいーんじゃねーの

60名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/02(水) 22:09:20.59ID:LA/Rk7Iz0
参拝方法は適当だけど各地の神社巡りは楽しいわ

61名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2019/01/02(水) 22:09:36.11ID:xc7m798bO
>>42
その明治政府が作った神祇院とやらが、江戸時代まで各神社にあったそれぞれの参拝作法を止めさせて全国統一した戦犯だろ?

62名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/02(水) 22:09:57.36ID:sH5JvXUQ0
>>35
マジレスすると、ない

63名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2019/01/02(水) 22:10:00.43ID:HyCh2ZmV0
>>54
最後にひしゃくの柄に水をかけろよ

64名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/01/02(水) 22:10:26.85ID:0UotAAPF0
柏手パンパンで神様おるかー?
手を合わせてお願い事
これでええんやで?

65名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2019/01/02(水) 22:10:36.32ID:CC+0NZgr0
鳥居の前で一礼して参道の真ん中は神様が通るところなので端を歩く事。

66名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2019/01/02(水) 22:10:38.21ID:XaTaG+4N0
>>52
パイパンかと思った

67名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/01/02(水) 22:10:42.50ID:JjQ4WFEy0
神社・仏閣板ではとっくの昔から語られている。

「二礼二拍手」という大ウソ
http://2chb.net/r/kyoto/1513436897/

68名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2019/01/02(水) 22:11:04.60ID:aRhjYRif0
昔は適当にパンパンして5円玉投げてたな、そういや

69名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/02(水) 22:11:17.04ID:+7cxmMWj0
だいたい>>1のURLでデマだと分かりそうなもんだが

70名無しさん@涙目です。(家) [SE]2019/01/02(水) 22:11:18.85ID:avNLRPTr0
>>49
正月だからだぞ
チョンモメンが神社に憎しみをぶつけるのは毎年恒例行事なのでw

71名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/01/02(水) 22:11:41.13ID:lRCNujVL0
いちいち礼するな
後ろに並んでるのに

72名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/01/02(水) 22:11:47.49ID:S5kFSI0q0
50 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ][] 2019/01/02(水) 22:05:01.40 ID:S5kFSI0q0

>>1
>>40

はい、いつものトンスル捏造でしたwブザマな即バレwww

73名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/02(水) 22:11:54.94ID:sH5JvXUQ0
>>44
俺は千〜1万円だな

74名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2019/01/02(水) 22:12:37.27ID:XaTaG+4N0
チャリン
ガラガラ
パンパン
頭ペコ

で終わり

75名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/02(水) 22:13:03.84ID:2cJHhLyD0
>>65
少し前まで神様にお尻を向けるのは失礼だからお参りが終わったら後ずさりして鳥居まで戻る
とかいうお作法もあったような…

76名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2019/01/02(水) 22:13:05.66ID:CC+0NZgr0
>>22
日本会議の元をたどっていくと神道が由来なんだよな。

77名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/01/02(水) 22:13:16.01ID:mJTI66m70
神様が御座す神聖な場所には人は行かないのが一番だと思う。

78名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ]2019/01/02(水) 22:13:16.58ID:iWohs50F0
全くその通り、朝鮮の胡散くせー奴が勝手に神道とか言ってる似非神道

79名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/02(水) 22:13:39.77ID:sH5JvXUQ0
>>64
神様おるかー?はデッカイ鈴ガラガラ鳴らすアレやぞ
チャイム代わり

80名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/01/02(水) 22:14:21.77ID:VWkkzeys0
>>4
昔は確かに誰もやってなかった
神道(古来のか明治以降の国家神道か不明確)に詳しい人はやってたが、一般化するものでもないと思う

81名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2019/01/02(水) 22:14:42.45ID:dCN0wUhc0
ただの偏屈者やんけ

82名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/02(水) 22:15:16.23ID:ACu61eoq0
夜に神様はいないとかたまたま見た番組で言ってたんだけど昔話だと夜中に御百度参りする話がよく出てくるよな

83名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]2019/01/02(水) 22:15:56.61ID:xh13rwOSO
>>63
次の人の事考えろや
何でビシャビシャに濡れた柄杓使わなあかんねん

84名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/01/02(水) 22:16:06.64ID:hBypX1ml0
たしかに、昔は

つかつかと鈴の前に行く
賽銭箱に銭投げる
鈴をガラガラ鳴らす
パンッ!パンッ!手を叩く
お祈りする(願い事、抱負、希望を思い浮かべて叶いますようにとか念じる)
その場を去る

しかしてなかった
いつからか、お願い事はしちゃダメで神様に感謝だけするとかそんな風になってて、絵馬には願い事書くのに賽銭箱に賽銭入れてんのに願い事ダメとかずいぶんケチになったもんだなと思ったわ

85名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/01/02(水) 22:16:32.09ID:/uqlEih50
無知がアホを晒しとる

86名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/01/02(水) 22:16:38.45ID:OFVzvFSw0
了解しました、は目上の人に失礼
承知しましたを使え

とか

87名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/02(水) 22:16:43.16ID:2cJHhLyD0
>>76
神道政治連盟国会議員懇談会の会長は安倍晋三内閣総理大臣だよ

88名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]2019/01/02(水) 22:16:53.11ID:xBYaT4Dm0
2礼ってそもそもなんか無理のある動きで見苦しいよな

89名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2019/01/02(水) 22:17:07.43ID:ZxSjInQh0
>>20
島田裕己が1番信用出来ない

90名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/02(水) 22:17:26.86ID:56/4TyMj0
霊感商法に気をつけて

91名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]2019/01/02(水) 22:17:50.37ID:wkiN1pJG0
ニット帽被ったまま寺社に御詣りするゴミクズハゲを何とかしろ

92名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]2019/01/02(水) 22:18:07.38ID:Fbvk7dyA0
賽銭
ガラガラ
パンパン
願い事
お辞儀

93名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/02(水) 22:18:22.97ID:ACu61eoq0
>>88
あのヘコヘコこっ恥ずかしいわ

94名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/01/02(水) 22:18:36.36ID:VWkkzeys0
お賽銭投げる
ガラガラ引く
2回手をたたく
手を合わせる(ここで祈る)

と昔からやってた。
二礼二拍手一礼は最近神社に掲示されるようになってからだな
どういう経緯で掲示始まって、こうなったんだろう?

95名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]2019/01/02(水) 22:18:37.72ID:f3+gALrf0
>>79
巫女が持ってるシャンシャンの簡略版だっけ?あの鈴

96名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/02(水) 22:19:00.29ID:ItsP0YG90
>>80
確かに礼儀や作法を比較的しっかりしてるうちの親もやってなかったわ
一礼して賽銭投げてガランガラン鳴らして二拍、一礼で育った

97名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU]2019/01/02(水) 22:19:01.99ID:PDdQBp2s0
アッラー!

98名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/01/02(水) 22:19:10.14ID:QUo1JnPs0
マジレスすると、

参拝方法だけではなく、「日本語」自体も同じ。
正しい日本語というのはなかった。

侍は「ござる」を使っていたし、遊女は「ありんす」を使ってた。

それを明治時代に統一したけど、
統一できずに「だ・である調」と「です・ます調」の二つが残った。
(こんな国は世界にない。日本だけ。)

で、もし今の正しい日本語を、「押しつけているだけ」というのはお笑いぐさ。
参拝方法も同じ。
学者のくせに、そういった基本的な歴史を知らないバカ学者。小学校からやり直せ。

99名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/01/02(水) 22:20:28.47ID:e+urW5os0
私が神様です

100名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]2019/01/02(水) 22:20:30.26ID:wYPGqpCi0
賽銭をキャッシュレス化して半世紀もすれば立派な伝統文化だよ

101名無しさん@涙目です。(福岡県) [AU]2019/01/02(水) 22:20:42.17ID:DGCIXEE60
めんどくせーから適当でええやん
神社離れおきちゃう流れやね

102名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/02(水) 22:21:06.91ID:PfOOfcdM0
>>62
伊勢はしゃがんで二礼

103名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2019/01/02(水) 22:21:14.81ID:CC+0NZgr0
>>47
平清盛が仏教を神道を同じように扱ったのが始まりなのかな。
明治維新で神道と仏教がはっきりと分離されて今に至るんだっけかな。
神社そのものも多くが廃止されたようだね。
田舎にも神主もいないような小さい神社あるけど今じゃ本当に寂れてだれも手入れしてない感じだ。
こうして日本の伝統は廃れて国としての特徴が消えていくんだと思う。
正月でも国旗なんか揚げてる家ほとんどないし。

104名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/01/02(水) 22:21:21.71ID:cxcdxplm0
太古でも最近でも、やっぱ神主が決めた方法でやるわ
独自方式で適当にやって天罰食らっても困る

105名無しさん@涙目です。(西日本) [NL]2019/01/02(水) 22:21:30.38ID:xc7m798bO
>>98
統一なんか無理にしなきゃ良かった

106名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/02(水) 22:21:44.54ID:cB9ktcWl0
>>84
>>お願い事はしちゃダメで神様に感謝だけする

そうなん?
100円玉入れたから10個くらい願い事してたわ

107名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/02(水) 22:21:46.88ID:nL7dQlLy0
>>89
島田は左翼系だから保守系の宗教を相当に嫌ってて暗に批判的だよ
差っ引いてみないとね

108名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/02(水) 22:22:09.61ID:WB+Q+/Vi0
めんどくさいからもう神社に行かない

109名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/02(水) 22:22:43.65ID:GyNj5re80
年末年始に掛けてやたら神社の参拝のしきたりをTV番組でやってた
去年大病を患った俺は番組に見事に感化されて初詣に行ってきた
手と口を清めて二礼二拍一礼をやってきたw
自宅に簡易神棚を設けようか考え中

110名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/02(水) 22:22:56.48ID:sH5JvXUQ0
>>98
花魁言葉は方言でバレちゃう出身地を隠すためだろ

111名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/01/02(水) 22:22:56.85ID:VWkkzeys0
神様は金額の多寡で人間分けないだろ
いつも5円か10円だわ

112名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2019/01/02(水) 22:23:10.82ID:JnfGRyO30
各神社のウェブサイトに答えがある
ちゃんとした神社は参拝方法も書いてあるぞ

113名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/02(水) 22:23:24.48ID:wtij/31A0
もしかしたらたくさんある神社でいろいろと作法があったのかもしれんが、民がどこの神社でも参拝できるように分かりやすく統一したんだろう
そのたくさんあったかもしれない作法も神から直接「こういう風にしろ」って指定された作法ではなくて昔の人が自発的に決めたものなんだろうし、もし今の作法が前と変わってたとしても神様は「今時はこういう感じなんだな」って思うくらいだろうし気持ちは伝わるだろ

114名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2019/01/02(水) 22:23:47.67ID:CC+0NZgr0
>>87
おおもとの発足時の発起人は神社の神主だろ

115名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/02(水) 22:23:57.64ID:2cJHhLyD0
>>98
江戸時代までは日本中緋村剣心と野風さんだらけだったのか

116名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/02(水) 22:24:07.35ID:PfOOfcdM0
>>94
[手を合わせる(ここで祈る) ]

[]これを省けよ¡¡
オカマじゃないんbだから。

なびか祈りたきゃ最後の礼で

117名無しさん@涙目です。(庭) [RU]2019/01/02(水) 22:24:15.74ID:awskzuik0
あと拍手で発生した電気?で場を清めるとか澱んだ気を祓うのだとか聞いたことがある
だから家の中で変な気を感じたらパンパンと拍手するといいらしいぞ

118名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2019/01/02(水) 22:24:19.06ID:UOyar66l0
いや明治政府だ、明治製菓じゃないぞ

119名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/02(水) 22:24:33.00ID:nL7dQlLy0
>>101
神社参拝が趣味の斉藤一人もいってたね
形式に拘らなくていいってさ 逆に拘ると参拝が嫌になるよ と

そんなことで神様はバチを与えたりもしないしって

120名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2019/01/02(水) 22:24:42.58ID:CC+0NZgr0
>>86
それがなんで失礼になるかわからないんだよな。

121名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]2019/01/02(水) 22:24:50.23ID:9IPN9gL70
>>15
昔はこれでよかったよな。

122名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/01/02(水) 22:24:50.76ID:x9m1wtYk0
学者の言うことなど信用できない訳で。

神社本庁を右翼と決めつけた特定左翼勢力の嫌がらせだろうな。

      

123名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2019/01/02(水) 22:25:14.82ID:UOyar66l0
実際出雲とかは違うんだけどさ、めんどくさいじゃん

124名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]2019/01/02(水) 22:25:33.84ID:UlzXPMZA0
明治政府が決めたものなら
最近でも勝手でもねーじゃん
いい加減だな

125名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/01/02(水) 22:25:46.03ID:VWkkzeys0
>>116
ん、そうする

126名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/02(水) 22:25:50.77ID:01ZOvVYy0
お前は穢れているから出禁と言われ神社が嫌いになった

127名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]2019/01/02(水) 22:25:58.87ID:vu7ftI360
違う作法の神社もあるにはある
横から詣っても変わらないからお急ぎのかたはどうぞとやってる神社もある

128名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2019/01/02(水) 22:26:01.34ID:sRulVnQV0
島田みたいなバカが宗教学者名乗るなよ
神社本庁が最近勝手に作ったもんじゃねえよ
正しいという定義がおかしいだけ

129名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/01/02(水) 22:26:10.72ID:FU0CD7Hl0
神社側がそう求めてるんだからそれで良いじゃん

130名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]2019/01/02(水) 22:26:25.08ID:ejx/RfWl0
二礼って動作がどうしてもアホっぽく感じる

131名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/02(水) 22:26:38.85ID:2cJHhLyD0
>>115
神社本庁の幹部は今でも神主さんばっかりじゃん
その御意思の実行部隊が日本会議って図式になってる

132名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/02(水) 22:26:39.30ID:UYu5UYPC0
八度拝八開手とか誰もやらんでしょ、祭事の時に神職のやる作法なんて
庶民は特に神社が指示していなければ二礼二拍手一礼でいいよってのは
儀式の簡素化により皆に浸透させる為に必要だったのよ
念仏宗教が「なんまんだぶだけでいいよ」ってしたのと一緒

133名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2019/01/02(水) 22:26:47.01ID:E2JfuzCR0
>>83
おまえとは気が合いそうだ

好き勝手にすりゃいいけど次の人に迷惑かけるようなことはするなってのが基本だよなぁ

並んでるのにごっちゃらごっちゃらと1人儀式始めちゃう奴とか神罰覿面だろwww

134名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/02(水) 22:27:06.54ID:cB9ktcWl0
神社本庁がそう言ってんだったら、別にそれに従うでええんちゃうの?

135名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/02(水) 22:27:13.60ID:nL7dQlLy0
>>124
宮司は昔からのしきたりあってそれに従ってやってるとしても
宮司でも一般の人が拘る必要がないそうな

それより気持ちと参拝することが大事

136名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2019/01/02(水) 22:27:20.55ID:UOyar66l0
>>122違うよ明治政府が国家神道を新しく作ったんだっての

137名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CL]2019/01/02(水) 22:27:28.12ID:fZI+Rqcu0
神社のほうでガイドラインをつくることは当然だと思うが

138名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/02(水) 22:28:04.19ID:2cJHhLyD0
>>131
間違った>>131>>114

139名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/02(水) 22:28:48.33ID:PfOOfcdM0
>>111
俺の基準は掃除する人の昼飯弁当代くらいわー

って思ってる

けど
賽銭の概念=自分の穢れを賽銭に乗せて祓うのが本来の行為。
厳密には[紙製]にしか穢れは乗らない

140名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/02(水) 22:29:10.37ID:nL7dQlLy0
>>137
本庁のガイドラインがあってもいいけど一般の人はそこまでやらないでもいい
本庁の押し付けが強すぎる感じはあるね

141名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2019/01/02(水) 22:29:26.79ID:UOyar66l0
今の神社本庁がクズで金儲けばかりやりたがるからこういうこと言われるんだろうな
それよりさい銭は5円に限るとか決めたらいいんじゃないか、ただし金持ちは最低1万円とかさ

142名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/02(水) 22:29:30.21ID:/YJdVHhY0
>>86
俺もこれを知ったが故に
部下の「了解しました」が変に気になるようになってしまった
つまらんマナーだよな
要は敬意の在り方なのに

143名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [CN]2019/01/02(水) 22:30:03.31ID:/K1JrThMO
一方朝鮮人の礼法は三跪九叩頭だった(´・ω・`)

144名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/02(水) 22:30:04.33ID:qprbqI7y0
よく分からないんどけど、なんかそういうルールとか作ると良いことあるの?

145名無しさん@涙目です。(茸) [TH]2019/01/02(水) 22:30:07.95ID:EPoM24ZU0
神社本庁も何も神社本庁が神社の元締めなんだからこういうルールで参拝してねは何もおかしくないし
そもそも初詣が既に鉄道会社の広告活動の結果みたいな方がどうかと

146名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/02(水) 22:30:36.47ID:TLeh9TXT0
>>136
小学校だって国会だって警察だって明治政府が作ったんだけんど

147名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/02(水) 22:30:46.56ID:sH5JvXUQ0
>>113
俺もそう思ってる
鳥居の由来はもちろん何のカミを祀ってるか失伝してる神社もあるくらいだもんなw
作法形式は重要じゃなく気持ちや心が大切だと思うよ

148名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/02(水) 22:31:01.15ID:PfOOfcdM0
>>133

参拝=お祓い
水を浴びてもいいくらい。

神社が最も嫌うもの=穢れ
穢れ=ばい菌

149名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/02(水) 22:31:17.66ID:nL7dQlLy0
>>144
いちおうは神様にご無礼がないようにってことだと思うけど
勝手なやり方が行き過ぎるとご無礼になったり穢れが発生したりとか

150名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/02(水) 22:32:22.73ID:eFe7t9MK0
>>8
飲んじゃうのかよ。

151名無しさん@涙目です。(中部地方) [JP]2019/01/02(水) 22:32:24.34ID:GG6CSuKD0
>>112
書いてないところはどうすんの?
だから簡素化すべきだから、これでどうぞって話だろ。
二礼二拍一礼を勧めてる神社もあるけど、それも本庁の指示だからやる必要がないのか、それが神社由来かどうかなんて見分け着かない。

152名無しさん@涙目です。(西日本) [EU]2019/01/02(水) 22:32:46.44ID:MCZbdnhF0
オウム真理教をアクロバティック擁護して来たトンデモ学者だろw

153名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]2019/01/02(水) 22:33:02.52ID:UVb6bDDT0
別に神社本庁は押し付けては無いだろ
押し付けてるのはマナー厨だよ

154名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/02(水) 22:33:12.10ID:nL7dQlLy0
>>148
例の富岡での宮司殺害も神様による穢れ排除だからね
あの事件も神社の事わかってる人はすぐにピーンとくる

155名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/02(水) 22:34:07.00ID:UYu5UYPC0
>>144
神様ってくらいだからなんかルールがあるんだろうけど
どうやったらいいのか分からんって人向けに
仏教における念仏と同様に、簡単なルールを作ってやりました

ってとこでしょ

事あるごとに般若心境唱えなさいとか言われても分からんけど
「なんまんだぶ」だけなら園児だってできるし

156名無しさん@涙目です。(中国地方) [BR]2019/01/02(水) 22:34:17.03ID:1Z4GEg7O0
昔ながらの伝統てのも誰かが勝手に作ったもんでしょう

157名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/02(水) 22:34:20.86ID:BJxN/UyG0
おまえらってほんと何でも詳しいよな
どんな人間なんだよ関心するわ

158名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/01/02(水) 22:34:23.45ID:x5XRBQFl0
こういうキチガイが昔の喪服は白だった言って葬式に白いスーツで行くんだろ

159名無しさん@涙目です。(茸) [TH]2019/01/02(水) 22:34:35.62ID:EPoM24ZU0
いや、2礼なんてしてなかったって奴「神社」と「寺」区別付いてる?

160名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/02(水) 22:34:38.32ID:nL7dQlLy0
>>152
あれ見学でいい所だけ見せられたからね

161名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/02(水) 22:34:43.86ID:PfOOfcdM0
>>147
『畏み畏み申す』
どの祝詞にあるこのフレーズ

畏れ入る
恐れ入る

この心理を表すのが作法
(心があるからと無礼じゃダメ)

162名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/02(水) 22:34:56.42ID:2cJHhLyD0
>>148
死者を家に迎え入れるとき神棚の扉を閉じて神様の目に触れさせないようにするのは
いつごろ始まった風習なんだろう

163名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]2019/01/02(水) 22:35:04.50ID:9IPN9gL70
>>86
軍人は上官に対して失礼してる。
そんなわけはないわな

164名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/02(水) 22:35:45.94ID:qprbqI7y0
>>149
なるほど。ありがと

165名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/01/02(水) 22:35:51.58ID:LrIlqj6N0
>>140
別にやらなくても怒られるわけじゃあるまいし

166名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]2019/01/02(水) 22:36:00.35ID:mcnq0vtC0
何だってそうだろ。

167名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]2019/01/02(水) 22:36:09.36ID:6IVl28gS0
昔から二礼は一般的では無かったきがするんや

168名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/01/02(水) 22:36:40.77ID:xVvEPfSI0
>>117
魏志倭人伝に書かれている邪馬台国の挨拶

169名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]2019/01/02(水) 22:37:18.74ID:aeK/sqbv0
神社が言うならそれで良いやん?
第三者のマナー講師が言ってるんなら別だけど

170名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/02(水) 22:37:24.67ID:qprbqI7y0
>>155
粗相のないよう適当に、って言われてもどうしたもんかなってのは確かにあるからルール化した方が簡単ってことね。ありがと

171名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/02(水) 22:37:46.75ID:PfOOfcdM0
>>130
『合掌』して祈ってるほうがアホっぽいぞ。

172名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/02(水) 22:38:26.08ID:UYu5UYPC0
>>165
まあ怒られないと思うよ

ただこの手のやつって、マナーを知っている事がハイソであると思ってる人らからは
心の中で「あ、こいつ物知らずですわ」と思われるかもしれないってだけの話
それがどうした俺は野蛮人ですよと開き直れる人なら全然問題なし

173名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/02(水) 22:38:54.28ID:PfOOfcdM0
>>168
旅人と出会ったら旅路のケ祓いに柏手打ってたらしいな

174名無しさん@涙目です。(石川県) [MX]2019/01/02(水) 22:38:54.87ID:BZx57ame0
こいつがオウム擁護で炎上した学者だって知らん世代も多くなったろうな
なんで廃業してねえんだろう

175名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/02(水) 22:38:56.59ID:2cJHhLyD0
>>166
サッカーのキックオフでいったん自陣に蹴らなきゃいけないルールも似たようなもんだよね
キックオフでシュート撃つ選手は見たことない

176名無しさん@涙目です。(茸) [TH]2019/01/02(水) 22:39:03.21ID:EPoM24ZU0
神社の宮司には気持ちが大事なのでご自由にして大丈夫ですよって前置きの上でこうですよって教えられたけど
別に今更じゃねぇの

177名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2019/01/02(水) 22:39:38.62ID:sRulVnQV0
島田に賛同する奴はどこの神社で
二礼二拍一礼以外の参拝は認められないと
言われたのか言ってみろ
正しいってことはそれ以外認めないってことだぞ

178名無しさん@涙目です。(茸) [TH]2019/01/02(水) 22:39:54.70ID:EPoM24ZU0
>>174
そらお前カルトもテロリストも大体は高学歴がなるもんですし。
ビンラディンですらあいつ元医者のエリートだったんだぞ

179名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/01/02(水) 22:40:04.81ID:hBypX1ml0
>>106
最近テレビで見た。お願い事するなとか時代劇で見るようなお百度参りとかどうなるんだよ
誰だよ新しい礼儀作法広めたヤツは
(`Д´)

180名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/02(水) 22:40:26.78ID:nL7dQlLy0
>>130
二礼中の”間”に違和感が感じるのは確かにあるねw

181名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/02(水) 22:40:55.93ID:PfOOfcdM0
>>167
二礼の歴史はかなり古い
大祓詞も2000年前からだから同時期には体系化してたでしょう

182名無しさん@涙目です。(山口県) [US]2019/01/02(水) 22:41:09.06ID:bfiP86hM0
細木数子がでたらめ言ってたんだっけ?

183名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2019/01/02(水) 22:41:11.18ID:H6552tBY0
>>4
鳥居の前で一礼
参道は端を歩く

184名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2019/01/02(水) 22:41:12.02ID:gvHkI0eE0
別にやらなかったところで神社の人から怒られたり罰金されたりするわけじゃないでしょ
神社が作ったルールを俺たちが実行してるだけ
別にやりたくないならやらんでもいいんじゃない?

185名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/01/02(水) 22:42:31.01ID:M/jZVxgw0
んじゃどうやるのが正解?出雲大社みたいに二礼四拍手一礼?

186名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/02(水) 22:42:37.61ID:UYu5UYPC0
>>179
時代劇なのにお風呂が混浴じゃなかったりする時点でお察しかな、と

187名無しさん@涙目です。(庭) [KZ]2019/01/02(水) 22:42:40.51ID:lVZJMZMs0
神社本庁
あり得ん
詐欺本庁
政府が率先してこんなもんやっとんのか詐欺を

188名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2019/01/02(水) 22:42:44.53ID:VPncJdZS0
日本の仏教も
五体投地や右繞しないから
二拍だけでいいだろ
昔はほとんどそれだけ
二礼二拍一礼なんて
ここ最近うるさく言ってるだけ

189名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/02(水) 22:42:45.62ID:nL7dQlLy0
>>177
正しい参拝方法として神社本庁で出してるよ 二礼二拍一礼は

自分もそれでやるんだけど、あまり拘りすぎないようにしてる
服装もジャージで行くこともあるし

190名無しさん@涙目です。(茸) [UA]2019/01/02(水) 22:43:12.52ID:0tktYxNk0
>>1
だから何だ?としか
研究に費やすエネルギーが負のエネルギーという学者w

191名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2019/01/02(水) 22:43:31.59ID:CC+0NZgr0
>>136
それをうまく利用して戦争しまくったってのが真実だろうな。

192名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]2019/01/02(水) 22:43:37.55ID:YjXxGxXY0
バカウヨが必死こいて伝統だとほざくものは大抵明治以降のでっち上げだから

193名無しさん@涙目です。(群馬県) [JP]2019/01/02(水) 22:43:59.70ID:so9M0zwH0
よく考えたらまともな教義もないのに作法だけ整ってるわけねえわな

194名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/01/02(水) 22:44:01.51ID:xVvEPfSI0
第二次世界大戦のときのアメリカが敵国としての日本を紹介する映像では
二礼二拍手一礼していた。
戦後、神道が国粋主義的だとして省みられなくなって、民俗的な適当な礼拝に戻っていたところ、
21世紀になってネトウヨがそういうことに注目するようになった結果、復活した
祓え給へ清め給へ守り給へ幸い給へ

195名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/02(水) 22:44:20.54ID:2cJHhLyD0
>>184
でもやらないとなんとなく気持ち悪い
もしかしたら神の怒りに触れて罰が当たるかも、と考えるのが信仰心であり宗教の本質なのかもしれない

196名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/02(水) 22:44:22.18ID:4zu1gLuW0
そもそも御利益なんてもの自体が嘘だし。
そろそろ宗教なんて終了すべき。

197名無しさん@涙目です。(庭) [KZ]2019/01/02(水) 22:44:24.00ID:lVZJMZMs0
正しいもなにも
神社本庁とやらがそもそも詐欺だ

198名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/02(水) 22:44:25.02ID:nL7dQlLy0
実際は一礼でもいいと思うし最終的には祈る本人の気持ちなんだよね
形式は関係ない

199名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/02(水) 22:44:29.34ID:PfOOfcdM0
>>180
この>>161の心理持ってれば普通に当たり前に感じてくるでしょう

もしIf
天皇と謁見する機会があったら
どうする?

まずその空間へ一礼
天皇へ一礼するだろ?

200名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/01/02(水) 22:44:29.89ID:Ud1f8pJL0
そりゃそうだろ
神社本庁じゃなかったらどこが出すんだよ
神様が出したとでも言うつもりか?

201名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/02(水) 22:44:44.98ID:UYu5UYPC0
>>183
「真ん中開けなさい」は
無秩序に歩いてこれから向かう人と参拝済んだ人とがぶつからないよう
衝突回避を狙ったマナーじゃないかなと思ってる

202名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/01/02(水) 22:44:52.33ID:ruvwmKnk0
見てみたがこの人誰よ
そしてなら正しい方法は、と

203名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/02(水) 22:44:56.79ID:7neS2lDu0
>>4
場所によって二礼二拍手二拝とかもあるし
結構まちまち
全国転勤族の不動産屋だと地鎮祭とか鍬入れのルールが違う
仏教みたいに宗派が分かれるとかでないだけ神道はマシかもしれん

204名無しさん@涙目です。(福島県) [ヌコ]2019/01/02(水) 22:44:57.60ID:IWNuoJ5T0
昔からどこの神社も礼くらいするだろうしお賽銭も入れて鐘も鳴らして手くらい合わせてたろ
統一してくれてありがたいやん

205名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/02(水) 22:45:47.56ID:Q08iUnlw0
そもそも神社に神が、という時点で眉唾。

206名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [UA]2019/01/02(水) 22:46:14.89ID:qi3IQbDH0
>>201
真ん中は神の通り道だからということ
不敬とかじゃなく神にぶつかったらよくないことが起こるって感じ

207名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/01/02(水) 22:46:26.91ID:JjQ4WFEy0
神池や滝なんかで禊(みそぎ)して身を清めてからお詣りするのが常識だったよね。
今ではそういうのやる人ごく一部で、ほぼ省略されてるし。

208名無しさん@涙目です。(庭) [SA]2019/01/02(水) 22:46:47.99ID:djfrEYNr0
神社によって違うんだから神社がやり方書いてくれりゃいいんだよな
その神様に祈りたいんであって神社本庁はむしろ嫌いだからさ

209名無しさん@涙目です。(庭) [KZ]2019/01/02(水) 22:47:29.42ID:lVZJMZMs0
幽霊は信じねえ癖に神は信じるんかい
アホじゃねえか
まあ永遠信じとれw

どっちか言うたら霊のほうがいるんだけどな
まあええわw

210名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/02(水) 22:47:56.14ID:nL7dQlLy0
>>205
それを信じてないとこの話は終わってしまうよ

わからん人にはわからんだろうけどね

211名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2019/01/02(水) 22:47:57.30ID:0k/p5NN20
>>205
信心の問題だから、それをすることで当人の心が納得するならそれでいいんだよ

212名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]2019/01/02(水) 22:48:11.12ID:L+dO8JPx0
>>61
神社の戦争利用の名残に付き合うことはないわな 
敬意だけもってりゃ祈り方なんてなんでもいいと思う
300万人を死なせたゴミ政府ゴミ国家ゴミ国家神道の言うことを聞く必要はない

213名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [ニダ]2019/01/02(水) 22:48:14.63ID:Kdr34NGO0
予想外のネトウヨスレ

214名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/02(水) 22:48:30.55ID:UYu5UYPC0
>>206
いや、それはそういう事にしてマナーとして定着させる為に用いた謂れの部分であって
そもそもはそんな話ではなかったりとか

正面歩いちゃダメなのに賽銭箱が正面にある時点で矛盾でしょ?

215名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/02(水) 22:48:34.37ID:ItsP0YG90
>>179
お願いごとじゃなくて感謝を伝える場ってのは本来天照大御神に対しての伊勢神宮内宮限定だった気がする
日本を守る神なんだから個人の願い事ではなく日頃の感謝を伝えるべきみたいな意味合いで
それが式年遷宮やらで他の神社にも広まっていっちゃったのかね

216名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/02(水) 22:48:37.65ID:DUa66cIt0
お坊さんのお経も正しい読み方なのか疑問だな

217名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/02(水) 22:48:38.45ID:PfOOfcdM0
>>119
罰は気づかずに起こるから。

御神木触れたり
ペットを境内に入れたり
ツバ吐いたり
総じて無礼には必ずなにか起こってるもんよ。

本殿の神様以外に様々な霊が居るのが神社だから

218名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2019/01/02(水) 22:48:38.85ID:sRulVnQV0
>>189
そんなこと神社本庁は一言も言ってないぞ
ちゃんとHPには『参拝作法は、永い間の変遷を経て現在、
「二拝二拍手一拝」の作法がその基本形となっています。』
となっている
基本形と正しいでは日本語の意味が全く違う

219名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/02(水) 22:49:03.26ID:2cJHhLyD0
>>191
歴史的に神の子孫の天皇陛下は政争の具にされまくりじゃん
江戸幕府だって徳川家康が朝廷から征夷大将軍に任命されてなけりゃ政の実権握れてないし
明治維新だって薩長と幕府の勅命争奪戦

220名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/02(水) 22:50:34.07ID:7neS2lDu0
>>201
そうそう
家相でよくある南便所は凶ってのは温まるところの厠は感染病回避だし
仏壇・床の間は東向きか南向きが吉っていうのは自動的に東と南側に開口部が
設けられる方便だと思ってる

221名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/02(水) 22:51:05.25ID:nL7dQlLy0
>>199
言ってる事はわかりますよ
一般の方が拘り過ぎると参拝から足が遠のいてしまうよ って言うのはあるんですよ

参拝することが大事ですよ

222名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/02(水) 22:52:10.27ID:PfOOfcdM0
>>162
まず
神棚の扉は常時閉めとくもんだから。

神棚の前に
白い紙を垂らす風習なら。。。。いつ頃からだろうな

223名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/01/02(水) 22:52:11.38ID:M/jZVxgw0
ググッて調べてみた

一方で、従来からの仕来り(しきたり)を残した神社もあります。

例えば、出雲大社を始めとする系列の神社や、以下のような神社です。

「新潟県の弥彦神社」

「大分県の宇佐神宮」

「東京都の桜神宮」

これらの神社では、今でも「2礼4拍手1礼」の作法が行われています。

尚、伊勢神宮は通常の「2礼2拍手1礼」の略式参拝方法になります。

ただし、伊勢神宮でも、神職を対象に8拍手する祭典もあります。

224名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/02(水) 22:52:20.36ID:2cJHhLyD0
>>221
なんだかんだいっても毎年約1億人の日本人が初詣に行ってるんだもんね

225名無しさん@涙目です。(庭) [KZ]2019/01/02(水) 22:52:37.18ID:lVZJMZMs0
神社には草が生えるんだが
寺には草が生えない

神社は詐欺w

226名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2019/01/02(水) 22:52:56.78ID:CC+0NZgr0
>>195
そうして政治の場でも従わないといけないような心理にしていくんだろうね。
政治に対しての疑問や批判を宗教を利用して封じ込める効果をねらってるおかもね。

227名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/02(水) 22:53:20.00ID:TLeh9TXT0
>>191
そらそもそも欧米がキリスト教掲げて世界制覇してたから

>>205
都心の場合神社は大事な緑地保護地

228名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]2019/01/02(水) 22:53:29.76ID:oHAjmNYH0
>>1
出雲大社は4礼4拍手とかおかしいと思ってた

229名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/02(水) 22:53:52.50ID:yaHOiKtk0
>>9
例えにワロタw

神社関係はここ数年でむっちゃ、それこそ180度印象悪くなったわ

230名無しさん@涙目です。(庭) [KZ]2019/01/02(水) 22:53:55.62ID:lVZJMZMs0
神はおらんよ
仏はいるけどなw

231名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/02(水) 22:54:37.88ID:UYu5UYPC0
>>220
そういうのは結構有るだろうね
単純に宗教由来ではなく、合理的な理由はあるんだけどそれと信仰心を絡めることで
禁忌を犯すと罰が当たるから気を付けようと思わせる効果を狙ったんじゃないかなって

232名無しさん@涙目です。(香港) [NO]2019/01/02(水) 22:54:51.70ID:MoDyFQS/0
神社のルールだし押し付けてもなんら問題無いと思うけどね
信仰を強制してるわけじゃないし嫌なら行かなきゃいい

233名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]2019/01/02(水) 22:55:07.44ID:L+dO8JPx0
「俺がお前より神社に敬意を持っていて偉いから俺のことを敬って言うことを聞け」
こんなことを言い出すやつが出たらその場でくびり殺して犬に食わせるべきだな
大日本帝国政府はそうなった

234名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/01/02(水) 22:55:23.83ID:FSrOE0dk0
>>232
それなんだよな
無駄に叩いてる奴らとか意図があるとしか思えない

235名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/02(水) 22:55:28.27ID:Q08iUnlw0
二礼二拍手一礼してなんだっていうんだ
こうすれば願いを聴いてくれるのか
聴くか聴かないかは神が決めるんだろ?
選択権は神にあるんだから何したって人間は無力。

236名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/01/02(水) 22:55:30.61ID:W1Hf5Cer0
おれが思うに
鳥居の下で一礼
社の前で一礼、二拍手、一礼
これが正しいのと違うか?

237名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]2019/01/02(水) 22:56:07.74ID:pS/XleRx0
まずお賽銭を遠投して運試し

238名無しさん@涙目です。(岡山県) [NL]2019/01/02(水) 22:56:11.90ID:lBJ5lDdq0
やりたきゃやればいいし面倒なら簡略でも良い。そこは個人で選べばいいと思うんだが
このオウム擁護したという学者は何でこんなにキレてんの

239名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2019/01/02(水) 22:56:13.92ID:bVWI2uFo0
正直やってる人見るとうわって思うわ

240名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2019/01/02(水) 22:56:27.28ID:CC+0NZgr0
テレビ放送始まって50年以上経つのに参拝のマナーとか言い出したの最近だぞ。
おかしいだろ

241名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/02(水) 22:56:35.52ID:0zj7EEng0
>>96
賽銭は礼の前に入れるな俺は(´・ω・`)

242名無しさん@涙目です。(岡山県) [NL]2019/01/02(水) 22:59:09.36ID:lBJ5lDdq0
>>232
あれこれ理屈捏ねてるけど結局神社が嫌いなんでしょ

243名無しさん@涙目です。(庭) [KZ]2019/01/02(水) 22:59:47.27ID:lVZJMZMs0
神社なんて頭が半分いかれはじめてるやつがいく最後の砦だ
やめとけやめとけ

244名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2019/01/02(水) 23:00:56.72ID:q6z7ITEF0
そんなのより祟られるとか言って
水子供養で金巻き上げるのも辞めさせろよ。
あんなの困ってる人を恐怖に陥れる典型的な詐欺だろ。
昔はあんなの無かったろ。
気の毒な若い人を苦しめるな。

245名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/02(水) 23:01:40.31ID:TLeh9TXT0
日本書紀の持統天皇紀

皇后(持統天皇)即天皇位(あまつひつぎしるしめす)。
公卿、百寮羅列(つらなり)匝拜(あまねくをろがみ)而拍手(てうつ)焉。

246名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/02(水) 23:02:02.53ID:2cJHhLyD0
>>226
1億人を束ねる何かが天皇陛下にはあるんだろうね
昭和天皇に人間宣言をさせて日本を完全に支配下に置いたGHQでさえ天皇制を廃止することは恐れた
天皇陛下はやっぱり日本人にとって最終的な心の拠り所だから
日本人から天皇を奪ったらGHQ支配の下の日本国民の統一支配は難しい、と判断したんだろうね
源氏も足利も豊臣も徳川もGHQも一目置く存在、それが天皇なんだろうな

247名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2019/01/02(水) 23:02:47.16ID:rJFYi73E0
初詣は氏神以外に逝ってはいけないし
日々暮らして生きていけるのを感謝する所だろ
願い事なんか神社に逝っても一切聞いてはくれない
そんなことをする所ではない

248名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2019/01/02(水) 23:03:03.82ID:CC+0NZgr0
>>243
神社によってはやっぱすごい神秘的な何かを感じるところもある。
伊勢神宮も行った事あるけどただただ人ばかりでうんざりしただけだったけどね。
地方の小さな神主もいないような神社が俺は好きだな。

249名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/01/02(水) 23:03:13.92ID:hBypX1ml0
>>186
頻繁に見た♨風呂のシーンなんてお銀くらいやないけ。あれはお銀だけでええやんか。だいたい簡単に覗けるんだし…

250名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]2019/01/02(水) 23:03:52.40ID:CgmnQI5D0
神社本庁って神道の総本山かと思って調べたら東京にあってわろたわw

251名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/02(水) 23:03:56.64ID:7neS2lDu0
>>239
そういう人は初詣とか七五三とか寺社仏閣巡りとか向いてないから避けた方が良いよ
ああいうのはしきたりを自覚するための儀式だから、それ見てうわって思うぐらい
フリーダムに生きたい人は正月とかひな祭りとか柚子風呂とかクリスマスとかに背中を
向けた方が楽に生きられる

252名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/02(水) 23:04:10.59ID:nL7dQlLy0
>>236
最終的には気持ちの問題で境内では神様に対する畏敬の念で自然と礼をしたい気持ちになる

253名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2019/01/02(水) 23:04:35.62ID:muNL8KAF0
神様は細かい礼拝の仕方など気にしてはおりませんよw
お参りに来てくれるだけで充分嬉しく思っておられるのです。
各人好きなようにお参りしてください。

254名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]2019/01/02(水) 23:04:44.23ID:e5UCHr/h0
日本っぽくて、というより神道らしくていいじゃん。いい加減な感じが

255名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/02(水) 23:05:18.86ID:PfOOfcdM0
>>205


神は『天の御影、陽の御影に隠れまして聞こしめさむ』

出現しないことになってる
神道の真髄=大祓詞

256名無しさん@涙目です。(庭) [EG]2019/01/02(水) 23:06:05.12ID:HKAQ8RSZ0
まったくそうだと俺も思う。神は信じるが神事とかは意味がない。よく吹き出さずになんとかの儀とかできるなと思う。俺は俺のやり方でやる。

257名無しさん@涙目です。(庭) [KZ]2019/01/02(水) 23:06:11.31ID:JoJgl+ci0
>>248
そりゃ混雑してる時期に行けばそうなるわ
空いてる時期に行けば良いところだよ

258名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2019/01/02(水) 23:06:15.89ID:LVn811rG0
慣習なんか誰かが初めて浸透していくもんなんだから、そうして欲しいって言うなら
そうしてあげれば良いんでない?

259名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2019/01/02(水) 23:06:40.50ID:CC+0NZgr0
>>246
もちろん天皇を国の統治に利用したほうがメリットが大きいから天皇制を維持しただけだろう。
それには、天皇には政治的野心はない事が条件。
そうした意味では、鎌倉幕府が日本の政治の分岐点と言っていいんじゃないのかな。
権威としての天皇と、権力としての政治が分かれた。

260名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/01/02(水) 23:07:07.95ID:dOlIa/j70
いろんな方法があるけど問い合わせが多いからマニュアルとしての情報をまとめただけじゃないの

261名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/01/02(水) 23:07:25.87ID:VWkkzeys0
神は人の心の中にいる、もっと言うと創作物
神職でもないし、気楽にやろうや

262名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]2019/01/02(水) 23:08:17.38ID:7qR32fOJ0
決まりとしてはあったんじゃね
これが唯一の正解だって広めようとする奴が出てきたのが、最近ってだけで

263名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/02(水) 23:08:50.79ID:PfOOfcdM0
>>240
そやな。
CMに鳥居が映っちゃボツだった。

ドラマの殺人シーンで階段突き落としは参道階段でも鳥居も本殿も映っちゃボツだった

264名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/02(水) 23:09:12.00ID:UEAo/zT40
世襲たちは
枠からでれない
そしてその他の人間の行動を制限してうさはらしする。
昔から決まってると言って。

265名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/02(水) 23:09:44.14ID:JJN7bEQK0
おパヨさんは正月も休まず仕事行ってるんだっけ
日本の文化に否定的だししょうがないね

266名無しさん@涙目です。(庭) [KZ]2019/01/02(水) 23:09:48.07ID:JoJgl+ci0
俺は俺のやり方でやる!って粋がってる人も
冠婚葬祭とかになると周りに合わせてマナー守っちゃうんでしょ?

267 【228円】 (神奈川県) [GB]2019/01/02(水) 23:09:53.78ID:eumnqhM20
江原ひろゆきさんが参拝するときは名前と住所を言わないと神様が誰だかわかんなくて何もできないって言ってた

268名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/02(水) 23:09:56.03ID:TLeh9TXT0
>>246
人間宣言って周りが勝手に人間宣言て呼んでるだけでよく読むと一言も「自分は神じゃなくて人間だ」なんて言ってないよ

269名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/02(水) 23:10:45.24ID:2cJHhLyD0
>>248
おれは神宮(伊勢神宮)と出雲大社には行ってみたいな
神武天皇の御代に創建された鹿島神宮は真夏に行ってもなんとなく涼しくて
鳥居をくぐるとしゃんとした心持ちにになる
2700年続く神社にはやっぱり神秘的な何かがあるような気がする
鹿もかわいいし

270名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/02(水) 23:11:28.24ID:sH5JvXUQ0
>>206
昔、冷やかし半分で行った神社の奥宮で金縛りになったことを思い出した
あれは生きた心地しなかった
詳しい人に言わせると、軽く触られた程度らしいが軽くでアレなら普通に触られたら確実に死ぬ
後日謝りに行った時の不思議体験もあるが、長くなるのでやめとこう

271名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CA]2019/01/02(水) 23:11:33.01ID:xpU/snOZ0
ちなみに賽銭の額はお財布が痛いくらいの金額とのことですw

272名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]2019/01/02(水) 23:11:48.28ID:rhltBgVQ0
神社本庁管理の神社で参拝方法を統一したんだから
テメェがグダグダ言う事じゃ無いだろ

273名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/01/02(水) 23:12:06.89ID:ruvwmKnk0
それより神社行って祈る時ってなに考えたら良いかわからんわ
お願いするのも他人任せな気がするから無心で心を通わせる、みたいなことやってるが

274名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/02(水) 23:12:12.85ID:PfOOfcdM0
>>240
ついでにNHKでずっとやってた
ひるどき日本列島て番組は地域の自治会長さんが出てたが
大概が公民館の玄関で撮影。
でも
神社と公民館が併設の自治会でも鳥居の柱だけが仕方なく映ってた

275名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2019/01/02(水) 23:12:34.02ID:muNL8KAF0
>>266
それらはこちらがお願いしてやってもらうことなんだから、
ルールに従うのは当然でしょう。

276名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/02(水) 23:12:59.78ID:hZKpDsW80
>>270
ビビリ過ぎて自分から金縛ったんだろ?

277名無しさん@涙目です。(大分県) [US]2019/01/02(水) 23:13:04.96ID:3ft0qCjQ0
>>11
30年前は小学校低学年だったけどやってたよ

278名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]2019/01/02(水) 23:13:09.40ID:bJpZdSkT0
実際テレビなんかの影響で明らかにやってる人増えたから、そのうち道徳の教科書にでも載るようになりそう

279名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [ヌコ]2019/01/02(水) 23:13:36.22ID:Rbc4UNvZO
>>232
これ

280名無しさん@涙目です。(山形県) [DK]2019/01/02(水) 23:13:39.38ID:cTdQ6oJi0
学者だって自分の思い込みを喋ってるだけじゃん?

281名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/01/02(水) 23:14:54.77ID:NyNO8v610
統一教会とか生長の家とかキリスト教系のカルトが背乗りしてるから
平気で日本の伝統宗教をぶっ壊せるんだろ?

282名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2019/01/02(水) 23:15:04.78ID:GAo31WUW0
知ってる
二拝二拍手一拝は明治になってから地域ごと神社ごとだった全国の神社の祭祀を
伊勢神宮スタイルに変更・統一するにあたり導入したもの
さらに全国に普及したのは何と戦後になってから

283名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/02(水) 23:15:35.79ID:+oNThVKz0
何か問題有るのか?

最近作られたからって、新しい法律は無視するか?
神社の事を神社が決めて何が悪いんだ

昔から有るからって人柱を立てるのか?
新しい古いは関係無いだろ

284名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/01/02(水) 23:15:43.00ID:6t8wIV9v0
チョンモメンって国を始めすべてのが歴史が浅いことに強いコンプレックス持っていそうw

285名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2019/01/02(水) 23:15:49.19ID:8hruqcOT0
>>4
それやった事ないんだよな。
鈴鳴らして手合わせて一礼して帰る。
覚えてないから横に書いてるの見ながらやっても気持ちが入らない。

286名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2019/01/02(水) 23:16:18.04ID:qYjeykD00
生まれ住んだ場所の一番近い神社が氏神になるんだよな?
俺んちの一番近い神社は神社本庁に未加入だったからなのか
夏・秋の祭りがショボく隣町の神社の方が祭りも派手で幼い頃から
慣れ親しんでいる
自分で勝手に氏神神社を決めたらだめなのか
自分が好きで参拝する神社はやっぱり崇敬神社って事になるのかな?

287名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/01/02(水) 23:16:20.47ID:NyNO8v610
>>283
テメーが勝手に神道の習慣を作ってんじゃねーよゴミが、って話だぞゴキブリ

288名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]2019/01/02(水) 23:16:29.19ID:02NenrZa0
ふだんは人っ子一人いない神社に初詣だけ大行列
身勝手はお互い様だから押しつけくらい我慢しろ

289名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [ニダ]2019/01/02(水) 23:16:48.71ID:jo0tYLziO
>>267
それ、人間並みの能力しかない神様としか思えないが

290名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/02(水) 23:17:05.80ID:2cJHhLyD0
>>259
そういう精神的支柱を持たないアメリカでは「Go West」(今の政府が行き詰ったら更に西へ進め)
が合言葉だけど、日本の場合は「お上」の存在があれば済むんだから精神的に楽だよね
今の世が行き詰ったら天皇陛下に立ち返ればいつでも世を正すことができる

291名無しさん@涙目です。(家) [MX]2019/01/02(水) 23:17:19.38ID:/ZPLMqvH0
キチンと装束を着て笏をもって参るのが正しい

292名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/02(水) 23:17:21.60ID:nL7dQlLy0
>>273
それでも意味をもつよ
神様と霊的な線が繋がるから

293名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/01/02(水) 23:17:36.11ID:NyNO8v610
 神社本庁はもともと、国家神道が解体されて弱体化した神社界を、みんなで助け合っていこうという神社連合会でした。その創設に関わったのが、うちの祖父(富岡盛彦氏)です。祖父は(神社本庁の)事務総長(現在の総長)でした。

 そんな組織が、ここにきて急激におかしくなってきたと感じます。ちょうど田中恆清さん(現在の神社本庁総長で京都・石清水八幡宮宮司)が総長になったころからですね。

 ある研修で講師の方に、明治憲法がいかに完璧だったかを説かれた上で、「内容は絶対にネットに上げるな」と署名用紙を渡されました。憲法改正を求める内容で「200人分、集めなさい」と言われた瞬間、気持ちが悪いと。

(神社本庁だけでなく)神道政治連盟(神社本庁が母体の政治団体でその理念に賛同する議員連盟の現会長は安倍晋三首相)も、各神社から莫大な上納金を吸い上げているわけです。
https://diamond.jp/articles/-/163643?page=3

294名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [ニダ]2019/01/02(水) 23:17:40.79ID:jo0tYLziO
>>271
50円は痛い

295名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/02(水) 23:18:05.58ID:JJN7bEQK0
おパヨがなんとかして神社本庁にケチをつけたいからこう言ってるだけにしか見えない
本当は参拝方法とかどうでもいいくせによ

296名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2019/01/02(水) 23:18:06.44ID:8hruqcOT0
人の多い初詣はいかないなぁ。
人のいない普段の日は行ってるけど。

297名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2019/01/02(水) 23:18:09.97ID:muNL8KAF0
最近、若い人が鳥居を出たら振り返って礼をするのを良く見るのだが、
あれって最近学校とかで教えてるの?教えなきゃ普通そんなのやらないよね。

298名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/02(水) 23:18:11.84ID:5FCQeZrS0
>>1
ま、その通りだけどな
神社本庁が全てのルール決めるから

299名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]2019/01/02(水) 23:18:30.49ID:T2Z5G5Qt0
なんで寺社仏閣は再建やら新築するとき、純和風で伝統的建築様式で建てるの?
稀に都会とかでビルタイプとかあるけど、昔から建築様式は時代ごとに変わってきたのに、近代的建築技術が確立された近代でこそ頑なに過去回帰を行い和風かつ伝統技法で作る。
時代時代の優れた様式や志向を取り入れてきたなら、洋風やモダンデザインの寺社仏閣が作られてもおかしくないはずだ。

300名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/02(水) 23:18:56.62ID:5FCQeZrS0
>>297
昨日明治神宮の宮司だかが、お参りの仕方レクチャーしてたわ
お辞儀しろってよ

301名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/01/02(水) 23:19:18.36ID:NyNO8v610
大政翼賛会の残滓が宗教をダシにして復権目論んでるんだろ
しかもアメポチがやってっから中身は朝鮮カルト

わらえねーーー

302名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/02(水) 23:19:20.36ID:sH5JvXUQ0
>>276
いやむしろお気楽で完全にナメてた
震え上がったのは階段上がりきって奥宮を見た瞬間に体固まってからだよ
よくわからんが背中見せたら死ぬってことだけは感じたな
金縛りなんてなったのはその1度だけ

303名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/02(水) 23:19:47.11ID:5FCQeZrS0
>>299
好みじゃん
自社ビルにあるのも好みだよ
古いの好きも好き好き

304名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2019/01/02(水) 23:19:49.14ID:77TEkspd0
>>71
あんたより神様の方が大事だからな

305名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/02(水) 23:20:12.89ID:2cJHhLyD0
>>300
朝鮮の人と創価学会の信者は免除されてるよ

306名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/02(水) 23:20:32.27ID:5FCQeZrS0
>>270
思い込みと磁場が脳に異変起こしただけの話

307名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]2019/01/02(水) 23:20:36.29ID:rhltBgVQ0
>>286
氏神は正しくは先祖神
田舎の土地の神様

生まれの土地の神は産土神
住んでる土地の神様は道祖神
全部一緒なのが昔は普通だから同一視されてるだけ。

基本的には道祖神に参拝しとけばいいよ

308名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/02(水) 23:21:01.43ID:Ba9JZiUh0
江戸しぐさとか信じてそう

309名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/02(水) 23:21:10.16ID:5FCQeZrS0
>>305
そいつらのこと知らないから持ち出されても困るな

310名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2019/01/02(水) 23:21:15.27ID:muNL8KAF0
神や仏を信じる人がまだまだ多いお陰でお守りやお札が飛ぶように売れて神社も正月はボロい儲けだな

311 【末吉】 【32円】 (禿) [AT]2019/01/02(水) 23:21:20.82ID:h6Zn3/lY0
久々に初詣行ったんだが今は行列作らせて順番待ちしなきゃいけないのか?
昔みたいに横から賽銭を投げ入れて拝もうとしたら警備員に並べって言われたわ

312名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/02(水) 23:21:31.42ID:BTxHod7U0
>>11
やってただろ
バカなのか?

313名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/01/02(水) 23:21:59.88ID:NyNO8v610
天皇批判してた靖国宮司も狂った後の神社本庁系の馬鹿だっただろ
アメポチ売国奴で中身が朝鮮カルトだから天皇すら平気で蔑ろにするんだよあのゴミ共は


靖国神社の宮司が退任へ 天皇批判で
2018年10月12日
https://www.bbc.com/japanese/45832494

314名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2019/01/02(水) 23:22:00.00ID:B36TWkqt0
拍手で神様にチャネリングするのは基からだろおまえら拝むなよ

315名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/02(水) 23:22:05.81ID:nL7dQlLy0
>>297
あそこも自由でいいと思う
自分もしてるけど礼の気持ちは本人の心の問題だから

したい気持ちになったらでいいかと

316名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/02(水) 23:22:31.26ID:5FCQeZrS0
>>283
タクシーも昔無かったけど
バブル時代から秘書検定で上座決定したり
エレベーターの乗り方も新しいルール
エスカレーターも上座ルール有るらしいが、そこまでは覚えてない

317名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2019/01/02(水) 23:22:40.41ID:1qiscqFn0
ガラガラガラ、チャリーン、パンパン、お願い事、お辞儀。

これが普通だっただろ。

318名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/01/02(水) 23:23:10.27ID:NyNO8v610
朝鮮カルトがウリジナルで日本の伝統宗教を上書きして
それでマウント取ってるんだろ

ほんとバカだよな
売国奴の朝鮮カルト集団に簡単に日本乗っ取られてよ

日本人はバカだよ
頭がパーだね

319名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/02(水) 23:24:04.67ID:5FCQeZrS0
三が日行くことなかったけど
朝から仕事だからテキ屋の食い物買いに行くついでに
昔のお札捨てに行ったら
金払えだとよ
柴又の帝釈天、普通に行くと無料なのに
マジで二度と正月三が日はいかん

320名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2019/01/02(水) 23:24:17.39ID:1qiscqFn0
そう言えばガラガラガラが減ってきてね?

321名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]2019/01/02(水) 23:24:30.78ID:T2Z5G5Qt0
>>303
人の好みであるなら、なぜ非宗教の和風の物件は減少し続けてる?
祈りの場だけ和風にするのが市民への受け狙いってこと?
だとしたら、まあ分かってはいたが信仰心ではなく所詮ファションで日本人は宗教活動をやってるにすぎんのだね。

322名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2019/01/02(水) 23:24:41.96ID:5v5PBKU30
>>287
各地でローカルルールがあって昔は年長者が引き継いでいったのが今はなくなってしまった。
地域によっては引き継がれていてそれぞれのやり方で行われている。
知らないものは誰に聞けばいいんだ?その役目が神社本庁だろ

323名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2019/01/02(水) 23:24:48.00ID:muNL8KAF0
日本人は何でも形から入るのが好きな民族だから、こういう作法もきっちり強制された方が
喜んで従う人も多いのだろうな。

324名無しさん@涙目です。(庭) [KZ]2019/01/02(水) 23:24:56.26ID:JoJgl+ci0
最低限の作法があるなら素直に従えば良いのに
俺流でやれば良いとか、斜に構えて粋がってるだけにしか見えんわ

325名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/01/02(水) 23:25:21.56ID:JjQ4WFEy0
神社はお願いを叶えてもらう所じゃないと思う。
神さまもそんなに一人一人を相手にするほど暇じゃない。
自分が行動を起こすための決意表明をするところだと思ってる。
見守っててくださいとかそんな感じで
神に祈るというよりも自分に喝を入れる感じ。

326名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/02(水) 23:25:25.11ID:nL7dQlLy0
傲慢な気持ちとかは神社では捨ててた方がいいかと思う
穢れは神様は本当に嫌うので

327名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/02(水) 23:25:50.56ID:UYu5UYPC0
>>310
でも逆に色々の相場が寺より安いんで後継者が減り
複数の神社を掛け持ちで管理する所も少なくない
うちの近所の神社も市内だけじゃなく隣市の神社も管理してる

328名無しさん@涙目です。(庭) [EU]2019/01/02(水) 23:26:09.91ID:S78XrqY20
祓い浄めのなんたるかを知らず。学問と信仰は必ずしも一致せず。浅学非才は恥を知るべし

329名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2019/01/02(水) 23:26:22.12ID:ZwEpT6Bd0
元々が神仏混交で、各地方色もありあり、見せない儀式も多様だったんだから
これこそが神道でござ〜い!は、確かにかなり無理ある

330名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2019/01/02(水) 23:26:33.79ID:muNL8KAF0
神様はすべての人の願いを右の耳できっちり聞いて、そして左の耳に全部流しています
そこは万人分け隔てなく平等です

331名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/01/02(水) 23:26:33.98ID:NyNO8v610
「日本人でよかった」っつーポスターのモデルを中国人で撮ってるからな神社本庁は
背乗り宣言してんだろあいつら

所々でああいう形で日本をおちょくって
乗っ取たことを勝ち誇ってくるんだよなあいつらゴキブリは

332名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]2019/01/02(水) 23:26:41.08ID:rhltBgVQ0
>>318
今の神社本庁は高天原を朝鮮半島じゃなくて四国にしたいようだから
チョンコとは別筋だろうよ

333名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/01/02(水) 23:26:45.28ID:SfZ0Ed1/0
戦後何処の馬の骨?と言うババァに騙されて、フォークの裏に御飯を乗せて、食べていたアホウ達と同じ事をやっていたのか。
どうも、2礼2拍手1礼の、2礼は不自然だと思っていたわ。

神様達だって御辞儀をされてハイッ有難う、と思ったら又ペコリと御辞儀をされて、絶対にクドイ!奴だな、と思っていたハズしw

334名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2019/01/02(水) 23:26:45.47ID:bTsBqKfp0
>>325
言い方が違うだけで、神頼みしてることには変わりない。

335名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]2019/01/02(水) 23:26:50.43ID:T2Z5G5Qt0
>>325
言い方が違うだけで、神頼みしてることには変わりない。

336名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2019/01/02(水) 23:27:04.67ID:10Jjaiey0
それ言っちゃうと神や仏も人間が勝手に作ったもんだからなぁ…

337名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2019/01/02(水) 23:27:05.65ID:CC+0NZgr0
>>300
やなこった

338名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/01/02(水) 23:27:31.84ID:NyNO8v610
>>332
お前らゴキブリの信仰する朝鮮カルト統一教会のこと言ってんだよゴキブリwwwwww

339名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB]2019/01/02(水) 23:27:34.44ID:vsHkd5iT0
なんというか如何にもジャップらしいよ
形式こそが心のよりどころなんだろう

340名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2019/01/02(水) 23:27:41.41ID:DnPr93kv0
考えてみれば全国全部同じなんて
有り得ない話だし、そもそも初詣すら
歴史は浅いからなあ。

341名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/01/02(水) 23:28:54.40ID:NyNO8v610
日本会議の面子見りゃわかるだろ?

カルト野合だからな、安倍政権を支えてる集団は
アレが思想的な支柱だから

日本会議なんてウリストカルトの混成体だよあんなもん

342名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/02(水) 23:28:55.16ID:5FCQeZrS0
>>321
創価?

343名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]2019/01/02(水) 23:29:35.82ID:Qq3GFCMr0
じゃあ寺院の1礼1手合わせ1礼も神社本庁が決めたの?

344名無しさん@涙目です。(福井県) [ニダ]2019/01/02(水) 23:29:48.65ID:TO4JEjQV0
そうそう二礼二拍手とかそんなもんは明治政府がでっち上げただけ
そもそも各地の神社は鳥居とかすら統一されてなかった 
各地域で勝手に地域信仰として祭ってただけの所を統一規格に改装したのが国家神道

345名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/02(水) 23:29:55.62ID:2cJHhLyD0
>>309
おれ石井国土交通大臣のことを石井先生って呼んだら創価学会の信者の人に叱られちゃったよ
創価学会の信者の中で「先生」と呼んでいいのは「池田大作先生」だけなんだってさ
600万票持ってるから与党でいられるけど日本人の常識とは相容れない思想をもった人たちだよ

346名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/02(水) 23:30:05.58ID:5FCQeZrS0
>>11
並ぶの好きな東京発祥だな
地方は並びもしなかったもんな

347名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/02(水) 23:30:13.07ID:UYu5UYPC0
>>324
「仏教なら念仏があるけど、神道だと祝詞とかどうやればいいんですか?」
の問い合わせがそこそこあったので、ならこういうのでどうですか?
ってなったのが今のスタイルだろうからね

自分自身によっぽどの自信があるなら我流でやればいいけど
大抵は基礎も出来てない人が見様見真似で恥ずかしい事をやるだけで終わっちゃうので
ならそれっぽい仕草を真似といた方が賢いとも

348名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2019/01/02(水) 23:30:14.79ID:CC+0NZgr0
>>340
お伊勢参りとかも江戸時代からだろ。
そうしたことをさも大昔から日本の伝統のように吹聴するのはどうなんだろうね。

349名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/02(水) 23:30:17.52ID:4gIc+XD+0
宮本武蔵「神仏は敬うもので頼りにするものじゃない」

350名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2019/01/02(水) 23:30:41.07ID:kEZ3YcGV0
押し付けてるのソースがまるでないけど
ファクトチェックしない人らが簡単に釣られるんだな

351名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/02(水) 23:30:49.63ID:5FCQeZrS0
>>345
創価の知り合いいるとか稀有だね

352名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/02(水) 23:31:32.03ID:5FCQeZrS0
>>343
寺のことは寺で聞けよ
そもそもインドも日本の坊主の生き方支持はしてないだろうね

353名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/02(水) 23:32:08.11ID:2cJHhLyD0
>>341
日本会議の下っ端の方はお金に困ってバイト料稼ぎ目的で迷彩服着て暴れてる朝鮮人が多いよ

354名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/02(水) 23:32:16.88ID:JJN7bEQK0
じゃあマナーも堂々と破ったらいいじゃない?
現実では人目を気にしてできないやつがネットでは威勢よくマナーなんて押し付けだなどと言ってるんだろうけど

355名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/02(水) 23:32:34.48ID:UYu5UYPC0
>>348
4代続けば十分伝統だよ
初代が40年、2代目以降の1代毎に20年続けば
それだけで100年も続いたことになるんだから

356名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2019/01/02(水) 23:33:00.16ID:77TEkspd0
本当に真心で神様を拝もうとするなら5ちゃんねるなんて辞めた方がいいよな
こんな物やればやる程穢れて純粋な世界から遠ざかる

357名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/02(水) 23:33:01.88ID:nL7dQlLy0
>>340
昨年は31日は神社へ行ったけど色々大変なこともあったけど無事に生きて一年を終えさせて貰った事を本当に嬉しい気持ちになったよ

358名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2019/01/02(水) 23:33:31.79ID:ZwEpT6Bd0
元々神仏混ざってて寺寄りも濃かった神社なら、例えば柏手を鳴らさない風習もあって不思議は無いのに
全部一律にしてる近年は妙な感じ

359名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2019/01/02(水) 23:33:33.05ID:bTsBqKfp0
>>342
頭がパーン?

360名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/01/02(水) 23:33:54.90ID:NyNO8v610
神社本庁の政治団体「神道政治連盟」のHPをのぞくと、こんな主張や活動内容がでてくる。

 自主憲法の制定、靖国神社での国家儀礼の確立、道徳・宗教教育の推進、東京裁判と侵略戦争の否定、A級戦犯の擁護、夫婦別姓反対、ジェンダーフリー反対、皇室と日本の文化伝統の尊重......。

 もちろんこれくらいは、保守的な宗教団体の主張としては珍しくない。しかし、神社本庁の機関紙「神社新報」を見ていると、もっととんでもない主張がしばしば登場する。それは「祭政一致」だ。

 祭政一致とは、神道の祭り主である天皇が親政も行ない、国政上、政府はそれを輔弼する(進言する)役割にとどめるという、大日本帝国憲法で明文化されていたものだが、神社本庁はそれを復活すべきだというのである。

361名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/01/02(水) 23:34:10.87ID:NyNO8v610
 たとえば、「神社新報」2008年10月27日付「憲法の基礎となる神道精神を考える」という記事のなかで神道政治連盟の田尾憲男・首席政策委員は憲法改正する目的として、こう力説している。

「そこで重要となるのが統治権の総攬者としての天皇の地位恢復。つまり、祭り主としての天皇陛下が国家統治者として仁政をおこなうとともに皇室祭祀を継承することで、表の政治機能と裏のお祭りが一体となって国が治まる。
政治には党利党略や権謀術数がつきものだが、それを祭りの精神で正しい方向に導かなければならない。陛下にはそのお導きのお働きがある」

「陛下がご質問をされるだけで総理や大臣、政治家などに反省を促すことができる。政治家が陛下のお気持ちを重んじ、国民のために何がよいか党利党略を超えたところで考えるようにしなければならない。
陛下は何が国民にとってよいか、あるいは皇祖皇宗がどういうことを期待しているのか、祭祀の中で神々と接して悟っていかれる。
それが政治に反映され、党利党略や謀略に走りがちな政治を清らかなものに正していくという働きを陛下にしていただかないと真の精神復興はできない」

362名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/02(水) 23:34:23.89ID:2cJHhLyD0
>>351
前に勤めてた会社の経営者が創価学会信者だった
確かな信者数は公表されてないけど日本国内で1000万人近い信者がいるんだから
それほど稀少な存在ではないと思うけど

363名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2019/01/02(水) 23:34:38.13ID:otIKnGPT0
>>8
ブサイク馬鹿女が手突っ込んで洗いやがってた

364名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]2019/01/02(水) 23:35:07.47ID:WgXOzSaX0
マナーって複雑にするほど差別化に効くから、よりたくさんの人に参拝してもらいたいなら緩くした方がいいよね

365名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/01/02(水) 23:35:12.54ID:NyNO8v610
>>360-361
神社本庁界隈ってのはこんなことホザいときながら
天皇軽視しまくってるからな

天皇をダシにして言いなりにしてカルト独裁体制復活させようとしてるんだよゴキブリが
アメ公のケツナメながらウリストカルト信仰しながらよwwww


てかゴキブリ以下だろこいつら

死ねばいいのにな

366名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/01/02(水) 23:36:10.43ID:NyNO8v610
安倍カルト連合のお仲間の創価叩いてるフリして
カルトじゃないフリ始めたよゴキチョンネトウヨがよwwwwwwwwwwww

テメーらのチョン叩きも創価叩きもプロレスだろがwwwwwwwwwwwwwwwww


とっとと自殺しろよゴキブリ

367名無しさん@涙目です。(家) [ES]2019/01/02(水) 23:36:11.31ID:I7Ruu9ur0
神様は優しいから礼儀なんて気にしないよ

368名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/02(水) 23:36:14.84ID:5FCQeZrS0
>>362
よほど自分はラッキーな星の下に生まれたんだな
創価とか朝鮮人とかカミングアウトする周りの奴いない
哲学で充分で宗教信じるなんてバカだと日頃言ってるからかな
共産党も日本転覆党だと思ってる

369名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/02(水) 23:36:16.01ID:2cJHhLyD0
>>364
別に北朝鮮の選挙じゃないんだからマナーに従わなくたってその場で銃殺されるようなことはないよ

370名無しさん@涙目です。(庭) [IT]2019/01/02(水) 23:36:17.37ID:UFKakwOR0
>>1
だから、どうしろと?

そんなこと言われても、神社本庁の指導を拒否する理由も無い

371名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]2019/01/02(水) 23:36:21.18ID:rhltBgVQ0
>>364
緩くしてこうなったんだ

372名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2019/01/02(水) 23:36:43.98ID:/QW4nmg20
こまけーこたーいいんだよ
日本の神様は細かいことにグダグダ言わん

373名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/02(水) 23:36:54.75ID:nL7dQlLy0
>>362
公明党の得票数を見ても学会信者は1000万人はいないです
実働で300万人くらいかと

今はどこも激減してるから、25年前の半分かそれ以下じゃないかと

374名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]2019/01/02(水) 23:36:56.88ID:ka7Lq7Ze0
韓国人とか好きだよね
こういうウンチクでマウント取ろうとするの

375名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/01/02(水) 23:37:12.18ID:NyNO8v610
開き直んなよ背乗りウリストカルトゴキブリ

376名無しさん@涙目です。(庭) [KZ]2019/01/02(水) 23:37:17.21ID:JoJgl+ci0
何かやたら明治から始まったものを嫌う謎の思想の人達がいるけど
100年も続けば立派な伝統だろうに

377名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/01/02(水) 23:37:44.49ID:NyNO8v610
ほんとゲロ以下だよなこいつら

378名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]2019/01/02(水) 23:38:16.88ID:xQsitEeX0
そもそも二礼って、やりにくくね???

お辞儀は1回でいいと思うんだけど。

379名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/02(水) 23:38:18.11ID:JJN7bEQK0
パヨクファビョってんね
神社仏閣に火や油撒いてるのもお前らみたいなやつだろ

380名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/02(水) 23:38:20.17ID:5FCQeZrS0
>>367
最近驚いたのは住所氏名を参拝の時に唱えろってやつ

神は今の住所地番毎年アップデートしてんのか?
神はどこにいるかなんて住所頼りに来んのか?

頭おかしい芸人が偉そうに言ってたわ

381名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/02(水) 23:39:10.45ID:5FCQeZrS0
>>376
近代歴史って言えばいいのに
古来とか嘘つくだろマスコミは平気で

382名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]2019/01/02(水) 23:39:13.74ID:Qq3GFCMr0
お寺の一礼一手合わせ一礼は誰が決めたんだよ
その事には文句言わずに
神社だけ文句言われてもなあ

383名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/02(水) 23:39:20.47ID:2cJHhLyD0
>>368
それって自分が創価信者の朝鮮人だから自分の素性を明かしたくないだけの詭弁でしょ?(¬、¬。)
普通に生活してれば創価信者なんて至るところにいるよ

384名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/02(水) 23:39:45.37ID:5FCQeZrS0
>>383
幽霊と一緒だね
見える人見えるんだね

385名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/02(水) 23:39:59.05ID:nL7dQlLy0
>>372
そうですね

ただ穢れは凄く嫌う

386名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/01/02(水) 23:40:23.87ID:QyDt8kZ+0
神社本庁って自民党の支持母体じゃん
すげえ組織なんだろうな

387名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/02(水) 23:41:00.68ID:5FCQeZrS0
>>8
柄杓に口付けて飲むのたまにいる
爺さんで

388名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2019/01/02(水) 23:41:30.95ID:ZwEpT6Bd0
>>380
そんな確実に自分ちに御利益欲しいなら
そもそも自分が近所引っ越して来て氏子になれってのなw

389名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/01/02(水) 23:41:42.20ID:ELDQ/hLg0
神社本庁傘下の神社の方法って事じゃね?
別グループの出雲大社とかは別だし

390名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/02(水) 23:42:01.66ID:5FCQeZrS0
>>385
神社の娘が叔母にいるけど
生理は穢れだってよ
生理の時は神棚にお祈りしちゃいけない
神社に行ってはいけない

まあこれ守る人なんて居なさそうだけど

391名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/02(水) 23:42:57.10ID:5FCQeZrS0
>>389
そうそう
神社本庁直下と別の神社の派閥ってあるみたいだね

392名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/02(水) 23:42:59.35ID:2cJHhLyD0
>>373
wikipediaには、「国内に公称827万世帯を擁する」と書いてあるけどね
信者が何人いるか正確には分からないなんてちょっと薄気味悪い

393名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/01/02(水) 23:43:05.46ID:7st/S4VD0
賽銭、パンパンぺこり
以上
これが神道関係者以外の正しいやり方

394名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]2019/01/02(水) 23:43:28.03ID:DKKSt+hK0
誰の言うことを盲信するかでその人の知的レベルがわかるよね

395名無しさん@涙目です。(関西地方) [NL]2019/01/02(水) 23:44:05.45ID:ie+oclW10
神道て歴史が古すぎて
教義も教祖も戒律も忘れられたんだよな
だから言ったもん勝ち
なのに、ネット知識でマウント取りたがる奴いるよな
まぁ、あらそうなんですか?て聞いとくけど

396名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2019/01/02(水) 23:44:38.26ID:w325fBpl0
>>1
ソースが開けないが?

397名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2019/01/02(水) 23:44:53.32ID:/xM/3Nie0
>>1
伊勢神宮の参拝の仕方を全国統一のやり方として広まただけで、最近勝手に作った物じゃない
最近、ケンモウガイジが伝統は明治に作られた!ネトウヨ!とか喚きすぎ

398名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/02(水) 23:44:56.17ID:5FCQeZrS0
テレビでやってた神社の参拝だが
お賽銭は485円なんだと500円玉じゃダメなんだと

399名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/01/02(水) 23:45:06.53ID:7st/S4VD0
>>376
伝統とは言わんわそんなもん

400名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]2019/01/02(水) 23:46:02.19ID:LBa+CV+E0
>>1
まず神社本庁などという悪徳守銭奴インチキ組織を糾弾するような記事から書いて欲しいものだ

401名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IN]2019/01/02(水) 23:46:29.50ID:2guRhfco0
>>1
俺明階持ってるけど、二拝二拍手一拝に統一したのが明治以降であって、最近作られたわけではないよ

ハングルを朝鮮の文字として朝鮮人に教育したのが日本人だけど、それ以前から使っていた部族がいたのと一緒だよ

何この根拠に欠けたクソスレ?

402名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/01/02(水) 23:47:08.02ID:IdjE2RSe0
本来は生理始まったら鳥居くぐっちゃダメだったはず

403名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2019/01/02(水) 23:47:14.51ID:ZwEpT6Bd0
>>381
日本の賽銭箱なんてまだ500年なのに日本書紀がどーたらと古さを無理に関連付けしてるしな
インド〜アジア圏で見たらあれ明らかに仏教伝来だろw

404名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]2019/01/02(水) 23:47:25.99ID:T2Z5G5Qt0
>>380
佐賀県神埼市千代田町渡瀬快楽とか
京都府京都市下京区天使突抜1丁目
とか神職が韻を踏んで読むんだわ
アホらし

405名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/02(水) 23:47:36.34ID:sH5JvXUQ0
>>389
宇佐も

406名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/02(水) 23:47:57.27ID:nL7dQlLy0
>>390
生理に関しては自然の事なので穢れと見るか賛否はあると思います
ただ心の穢れとか身に付けるものに穢れとなって想念が残ってる事も多くてそういった穢れはあんまり良くはない

特にエゴと言うか心の穢れですね 
参拝で当人が穢れていてもすぐに境内から出でくので何かバチが当たるまで一般の参拝客にはないと思いますが
あまりにも強い穢れが渦巻くと力ずくでも排除されます

407名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/02(水) 23:48:04.52ID:2cJHhLyD0
>>384
朝鮮の人には創価信者が見えないんだろうね
というか見えない方が都合がいいのか
おれなんて池田大作先生の側近中の側近に小学校から高校までの同級生がいるよ
イニシャルはO君
O君は財務省の内閣官房審議官まで行った同じく同級生のS君と昔から懇意にしてる

408名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]2019/01/02(水) 23:49:30.80ID:LBa+CV+E0
ネトウヨは神社関係を腐すとキレる奴が多数いるが、そもそも組織化されてない神社を勝手に「ウチらが神社本庁」などと仕切りだした神社本庁なんて、ボクシングの山根みたいにアッチの国の連中だと思うぞ?

409名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2019/01/02(水) 23:50:17.88ID:2bvHmW4o0
そうは言っても150年もそれでやってれば十分だと思うがな

410名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/02(水) 23:51:07.41ID:UYu5UYPC0
>>395
まあそうなんだけど、でも宗教なんて権威ジャンルのものなんで
より権威ある存在が「こうしとけ」って言ってる通りにしとけば恥をかかずに済むとか
その程度の効果でしかないけど

シルバーは外側から順に使えってのをそういうもんだと覚えとけば
出てきた料理に見合ったものを無難に使う事ができるわけで
それに逆らった所で何かメリットがある訳でもないしね

マナーなんてそんなもん

411名無しさん@涙目です。(庭) [RU]2019/01/02(水) 23:51:27.87ID:awskzuik0
>>168>>173
ほーそうなんだね!しらんかった
さんくす

412名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/02(水) 23:51:48.48ID:5FCQeZrS0
>>404
あのさ
集団参拝の話
個別にお祓いするようなもんじゃなくて
おまえのとこはいちいち初詣に神職が住所言うの?

413名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]2019/01/02(水) 23:51:56.58ID:Qq3GFCMr0
どの宗教だって様々な変化をして今に至っているのに
神道だけにケチつける人間は
どういう宗教側の人間なんだろうなあ?

414名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/02(水) 23:52:36.98ID:2cJHhLyD0
>>413
統一教会と創価学会だろうね

415名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [GB]2019/01/02(水) 23:52:42.04ID:84/68h+C0
マナー講師が逆張りする為の布石

416名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/02(水) 23:52:44.47ID:qE9lJ/Mq0
>>399
じゃあ明治以前の仕来りだけやってろよ

417名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2019/01/02(水) 23:52:47.12ID:CC+0NZgr0
>>365
日本では朝廷、寺社、武家って権力がそれぞれ武力も持ち存在した時代があるんだけど
寺社(宗教)が再び権力を取ろうとしてるのかもね。
織田信長の時代に寺社は徹底的に政治的な力をはく奪された。

418名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/02(水) 23:52:59.89ID:5FCQeZrS0
>>215
日本昔話は手を合わせてお願いばかりしてるよな
テレビって最初から騙す気満々なのかな

419名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2019/01/02(水) 23:53:03.51ID:ZwEpT6Bd0
神道こそ各地方の土地神様の土着信仰多いんだし
各人の気持ちさえあれば作法はバリエーション豊富のままで良い

420名無しさん@涙目です。(神奈川県) [PL]2019/01/02(水) 23:53:39.90ID:LZeDkC4n0
復古神道みたいなもんか

421名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/02(水) 23:53:41.68ID:dLYr+4v/0
>>408
もともと公の官庁だった神祇官を踏襲しているだけで怪しいものではないだろ?
皇族に関係した組織だし

お前無知過ぎてキモいな

422名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/02(水) 23:54:02.62ID:5FCQeZrS0
>>413
哲学の時間にほぼ日本の宗教の思想の勉強したけど
最初に他宗教攻撃したのが日蓮宗と習ったわ
密教の一部として

423名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/01/02(水) 23:54:42.20ID:/OHXkQ+a0
どうでもいいけど、初詣の寺でパンパンやってる奴多すぎ

424名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/02(水) 23:54:50.46ID:UYu5UYPC0
>>399
例えば商店で言えば創業100年は十分に老舗の部類だからなあ
そして100年続いた組織のしきたりは十分に伝統的
まあくだらない理由から始めたものや、そもそも理由なんて無かったものもあるだろうけど

425名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/02(水) 23:54:54.89ID:2cJHhLyD0
>>412
ちょっと何言ってるか分かんないす

426名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2019/01/02(水) 23:54:56.49ID:0xJ21izo0
>>11
30年前はさすがに流布してた
決めたのは明治期やで
神道の歴史からすれば「最近」ってこと

427名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/02(水) 23:55:28.78ID:PfOOfcdM0
>>395
戒律はある
大祓詞(中巨

天津罪と国津罪

428名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/02(水) 23:55:30.48ID:TaJKbPh80
それ以前の根本的な疑問だけども
「賽銭を投げ入れて願い事を心の中で言う」って、おかしくね?
なんで神さんに俗なお願いするんだ?
神、、、アマテラスでも仏陀でも、そういう存在かー?
小銭やるから叶えてくれって取引
どーもこう、神様的な何かへの根本的侮辱というか、舐めてんじゃね、というか
これ、ガキの頃から違和感あって、小学校のころ作文に書いて物議をかもした
いまだに釈然としない

429名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]2019/01/02(水) 23:55:38.77ID:T2Z5G5Qt0
>>412
本質は一緒だろ?
住所無いと来れないんだろ?

430名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/02(水) 23:56:25.84ID:Tom+C2jh0
神社本庁と富岡八幡宮叩っ切り事件の闇

431名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/01/02(水) 23:56:53.32ID:NyNO8v610
>>417
いや、どちらかっつーと長州閥が軸でしょ
長州とか明治政府の藩閥政治が神道を私物化して国家神道カルトを作って
それがアメポチ化して大政翼賛会のシステムをアメポチシステムに流用してる感じだろうね
ウリストカルトとかと融合しながら

432名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/02(水) 23:57:02.42ID:YCy1nizf0
江戸時代までは神前で般若心経唱えるのも当たり前だったっていうからな

433名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/02(水) 23:57:46.84ID:nL7dQlLy0
>>413
神道の崩壊は国体の崩壊にも繋がるから(おそらく日本て国もなくなる)
ここを潰しにくる勢力は強いかと

例えば本当に神道のいく末を案じて神社本庁を批判する人もいるかもしれませんが
神道&国体解体を狙ってる一定勢力はあると思います

434名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2019/01/02(水) 23:57:48.03ID:CC+0NZgr0
今の日本史も明治政府の都合のいい解釈で成り立ってるから鵜呑みにはできないんだよなあ。

435名無しさん@涙目です。(関西地方) [NL]2019/01/02(水) 23:58:00.30ID:ie+oclW10
>>410
その通りです
けどネット時代で、なんか面倒な人が多くなってるような
ゆるゆるが神道のいいとこなのに
そのうちユダヤ教なみにルールできそう

436名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2019/01/02(水) 23:58:03.78ID:/QW4nmg20
>>416
明治以前ってどんな参拝してたんだろうな
江戸時代は鳥居くぐったら仏像あったとかカオスだったようだがw

437名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]2019/01/02(水) 23:58:19.87ID:Qq3GFCMr0
>>422
創価学会が他の宗教に厳しいのは
その流れかと言ったら
日蓮宗や日蓮正宗の人に怒られるかなw

438名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/02(水) 23:58:46.92ID:TaJKbPh80
あと神社はもうダメと知りガッカリ
憲法改正!安倍政権万歳!櫻井よしこ万歳!
あのなー
んな俗すぎる場所に神サンなんて絶対おらんわ
これが共産党万歳でも同じことで
誰に何を祈ってるつもりやら知らんが宗教としちゃ最低レベルだな

439名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]2019/01/02(水) 23:59:09.98ID:8+MsKgYO0
神様「賽銭1万円くれるならあとはどうでもいいよ」

440名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/02(水) 23:59:51.29ID:nL7dQlLy0
>>430
神社の神様を信じない人じゃないと出ない見解
あれは神様による単純に穢れ排除

441名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/01/03(木) 00:00:09.99ID:EXl41Of+0
創価がーつって話すり替えてるけど
安倍カルト政権は創価学会に依存して選挙してるだろ
創価が嫌いなら創価と癒着して一体になった自民党を批判するだろ普通
これは安倍が朝鮮とズブズブな点でも言えるんだけど

ネトウヨのやってることは言い訳なんだよな
テメーの属性を隠す為にプロレスやってるんだよ
ヘドロみてーな糞野郎だからさ

442名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/01/03(木) 00:00:14.17ID:q3s70bw30
神道はカルトだって騒いでるキチガイの言いがかり

443名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/01/03(木) 00:00:36.28ID:u4RI/TAn0
>>436
それが本来の姿ですし
神仏習合って習わなかったか

444名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/03(木) 00:00:42.85ID:G+SCD87Q0
>>436
権現とは如来や菩薩が神として現れた姿だって事にしてたりするので
今はカオスなのかもしれないけど、まあ東照宮の謂れとか見てたらそうでもないとかあるかもね

445名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/03(木) 00:00:43.20ID:egIXJ8zp0
>>425
参拝方法で住所氏名言うスレなのに
なんで神職がいちいち言うんだ?
おまえの意味不明がバカ丸出しなんだよ
気付きも出来ないとか正月早々恥丸出しかよ

446名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]2019/01/03(木) 00:01:09.63ID:+KT7Qhdo0
手を清める時に右手で持って左手清めて
左手に持ち替えて右手清めて
右手に持ち替えて左手で水を口に含ませて…
これインフルとかノロの感染源になるんじゃねーの?
そもそも柄杓に口付けてるキチがたまにいるからな

447名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/03(木) 00:01:28.37ID:egIXJ8zp0
>>440
神社本庁のトップが作った神社での殺人事件だよ

448名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2019/01/03(木) 00:01:47.78ID:yeD2ySVB0
>>418
ありゃたいがい鎌倉室町以降の話になるから物語に仏教の影響が強まってんの
利益(りやく)ってのがそもそも仏教用語だからな
社殿をかまえるのも現世利益を願ってお参りさせるのも中世以降の神道が
仏教みたいに金儲けるために始めたもんや

449名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]2019/01/03(木) 00:01:59.41ID:UpfoUHww0
>>438
日本の神はそういう俗すぎる場所にもいると思うぞ
八百万の神だから

450名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2019/01/03(木) 00:02:00.94ID:Tt1PWjwS0
>>4
大昔から地鎮祭でやってるで

451名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/03(木) 00:02:03.70ID:qmQ+h9J60
>>442
カルトの定義知らないけど現実的に特定政治結社だよね
創価学会と変わらない
気味悪いわ
神サンも気の毒だ
いつの時代も俗な人間に利用されて

452名無しさん@涙目です。(関西地方) [NL]2019/01/03(木) 00:02:27.20ID:qtZiIiuA0
>>438
宗教権威が世俗に近づきたがるのも
まあ世の常
ルター派が出てくるのを待つしかないね

453名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/03(木) 00:03:00.88ID:y5iWmuJw0
>>447
富岡八幡宮は神社本庁が出来る前からありますけどw

454名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/01/03(木) 00:03:04.54ID:q3s70bw30
>>451
それキリスト教にも当てはまるだろw

455名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/03(木) 00:03:08.20ID:egIXJ8zp0
>>451
神社本庁という団体出来てから
ルール作ってうるさくなったよね
護国神社も巻き込まれていい迷惑だったんだよな

456名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/03(木) 00:03:12.41ID:qmQ+h9J60
>>449
渋谷のスクランブルにはさぞかし神サンが集ってるかもな
USAとか踊って

457名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/03(木) 00:03:40.73ID:rO9KTV0H0
>>449
たしかにw

458名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/03(木) 00:04:13.95ID:egIXJ8zp0
>>453
マスコミネタだと神社本庁の昔のトップが作って地元に根付いた
今3代目、そいつらがやらかしたと

459名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]2019/01/03(木) 00:05:01.48ID:wFyfRi2K0
>>4
それは普通にかなり昔から

460名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]2019/01/03(木) 00:05:21.46ID:1YVzyQoC0
>>428
本来はどこの誰で願い事は何だと口に出さないと神主に伝わらないんだけど
参拝者が多くなったから言わなくなったな

日本の神様は基本的に取引をするもんだ。
古来の神様っていうのは贄がいるんだよ。

461名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/03(木) 00:05:27.57ID:y5iWmuJw0
>>458
それはないですw
400年近い歴史がありますよ

462名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/03(木) 00:06:00.15ID:egIXJ8zp0
>>461
東京であの土地で戦後焼けなかったのか?

463名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/03(木) 00:06:10.58ID:CCI+5KjX0
>>441
俺は自民党の創価学会との連立政権には反対だな
これ続けるなら安倍総理には神道政治連盟国会議員懇談会の会長を退いて欲しい
神道信者を自称しながら創価学会の政権への口出しを許容する矛盾はあり得ない

464名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/03(木) 00:06:32.29ID:txT3ail70
押しつけてるw
厨二病

465名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/01/03(木) 00:06:46.44ID:cXhtOHBv0
>>428
あれは神に対するものではなく
神様を祀る神社という施設維持のための協賛金ととらえていただきたい

466名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/01/03(木) 00:06:57.87ID:q3s70bw30
>>463
移民は排除しろってことかな

467名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/03(木) 00:07:38.92ID:CCI+5KjX0
>>445
せっかく創価学会信者のサンドイッチマンのギャグで返してあげたのに(´・ω・`)

468三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (愛知県) [AU]2019/01/03(木) 00:07:49.47ID:Ehqkp9nu0
もともともっと複雑だったのを簡略化して二礼二拍手ー礼になったのに。
明治だと浅いお辞儀、祝詞、深いお辞儀、二拍手、浅いお辞儀とやってた時期もある。
伊勢神宮や出雲大社も拍手の数が多いなどやり方が異なるが、お辞儀して拍手してってのは基本的には変わらん。

469名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2019/01/03(木) 00:07:50.65ID:yeD2ySVB0
>>433
どうだろうね
いわゆる保守の人達の言う神道は未だに国家神道がどっかしらにひっかかってる感じがあるんだけど
国家神道ってのはそれまで1000年以上かかってできあがってきた土着信仰としての神道を
一回解体しちゃったもんだろ
江戸時代の一般民衆にとっての神道ってかなりアバウトでぼんやりしたもんやぞ

470名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/03(木) 00:08:04.31ID:txT3ail70
レーダー照射は誤魔化せないよ

471名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/01/03(木) 00:08:34.90ID:EXl41Of+0
神道ってキリスト教徒かイスラム教と違ってルールがないでしょ
自然信仰の延長的な自然の驚異の擬人化とかが神話化して神道になったわけで
それを権威付けに利用したのが天皇制なわけで
宗教による権威付けの度合いは王政が血統で正統性を担保するのと大して変わらない程度だろ

日本の統治体制は元々宗教に依存してないだろ
江戸時代とかの相互監視社会とか被差別階級とか
階級で縛る感じで、宗教での支配の側面はあんまないっしょ

それやろうとしてるのは今の戦中戦前の独裁政権、翼賛会の残滓が
アメポチ化してウリストカルトと混じったからだろ

472名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/03(木) 00:08:39.92ID:egIXJ8zp0
>>433
もっとさ自由にしろよと思う
テレビやマスコミで取り上げなくていい
参拝方式なんて
毎回新しいネタぶっ混んでくる

473名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/03(木) 00:08:40.05ID:y5iWmuJw0
>>458
あれは二代前の人が富岡八幡宮を乗っ取った形ですね
それから一家が私物化して乗っ取った本人が精神病になったりその後は一家崩壊したりこの前は殺人事件

なるべくしてなってますね当然神様は怒りますよ

474名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/03(木) 00:08:41.81ID:CCI+5KjX0
>>466
君も移民なの?

475名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/03(木) 00:09:00.61ID:qmQ+h9J60
寺社のテレビコマーシャルもナンダカナーと
賽銭でテレビ局からCM枠を買う……
なんか違くね
もう、その辺のよくわからん地蔵を拝む方がいいんじゃねーの?

476名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/03(木) 00:09:16.22ID:niVWMthr0
デマ便器

477名無しさん@涙目です。(香川県) [FR]2019/01/03(木) 00:09:43.07ID:XR2OVrUk0
>>217
神社本庁が勝手に様式を定義すること自体が
極めて無礼だろうな

478名無しさん@涙目です。(愛知県) [FI]2019/01/03(木) 00:10:26.80ID:rSbYdPzb0
いまはなにごともェマヌアルだからな

479三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (愛知県) [AU]2019/01/03(木) 00:10:40.88ID:Ehqkp9nu0
>>469
国家神道ってのはGHQの神道廃止令の為に造語されたもので、実際の戦前にはそんな言葉も概念も無いよ。

480名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/01/03(木) 00:13:05.13ID:q3s70bw30
>>477
宗教なんて全て神を騙った詐欺師が適当なこと並べて愚民を騙すものだろ

481名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/03(木) 00:13:35.24ID:y5iWmuJw0
>>469
結局ご無礼があるかないかなんだよね
明治からやり方も古来からのやり方を取り出してご無礼のないやり方で統一しようとしかと

個人的には参拝方法は統一じゃなくていいと思うが
ご無礼がない形で本人なりにやればいいと思うが指標はあってもいいかと、押し付けにならない形でね

482名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]2019/01/03(木) 00:14:42.29ID:UpfoUHww0
>>471
キリスト教やイスラム教のルールとやらもいい加減なものかと
どんだけ宗派あるのあれ?
聖書やコーランがルールなら
じゃあ神道も記紀がルールでいいわけで

483名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/03(木) 00:15:26.38ID:qmQ+h9J60
うちスノボ行くのだが、ペンションで朝起きて、窓に広がる広大な雪景色を見たりすると、神様的なものを感じる
たぶん神サンってそういうもので、ゼニカネやら俗な要望やら政治やら、そうした穢れともっとも遠いとこにいる、と思う
俗な人物祀ったりする神社とかマジでしらけるし

484名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/03(木) 00:16:33.55ID:y5iWmuJw0
神社は気楽にいけるのがいいんだよね
参拝の仕方で誰も咎められないわけで

金銭も決まりもない

485名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/03(木) 00:16:37.78ID:egIXJ8zp0
>>483
単なる自然だよ

486名無しさん@涙目です。(関西地方) [NL]2019/01/03(木) 00:16:59.46ID:qtZiIiuA0
>>428
それは比較的新しい神様やな
子なるイエスとか真宗の弥陀如来とか

古い厳しい神は戒律とかお布施とかいちいちうるさい

487名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/01/03(木) 00:17:03.10ID:q3s70bw30
神をサンタのように信じてるふりして楽しむのはいいけど本気で信じてるやつは頭がおかしい

488名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2019/01/03(木) 00:17:38.59ID:ma9bwvOw0
自分の氏神くらいは誰でも知っておくべきだ
参るというのはそもそも降参するという意味だ
天皇でも熊野には詣でても伊勢神宮なんかには
明治天皇以前は詣でていない
あんな所は天武天皇という子孫が断絶した天皇が
建立した所で、天智天皇の系統の歴代の天皇は
参る必要が無い
今の新道は明治以後に間違った方向に逝ってしまった
そもそも自分の氏神と関係のない所にお参りするのが
異常なことで不必要である
日本の神々は全てが独立していて統一組織である
必要などない

489名無しさん@涙目です。(庭) [IL]2019/01/03(木) 00:17:41.54ID:KOa3oosm0
>>478
夫人?

490名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]2019/01/03(木) 00:18:47.12ID:UpfoUHww0
>>483
まあそういう人は全国の八幡宮や天満宮や天神社や太閤神社や日光東照宮系とかには
行かない方が良いかもね
そういう俗ぽいのを祀っているのも神社だから

491名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2019/01/03(木) 00:18:47.39ID:hyk3pp3Y0
あのな国家神道って言うのは
GHQが良く知らなかったことに
日本のパヨク学者が戦後悪乗りして
作り上げたファンタジーだから
神仏分離とかあったから勘違いされやすいが

492名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/03(木) 00:19:17.04ID:y5iWmuJw0
>>483
山は神様がいるよね
だからこそ人間は住めないし排除されるし

森林限界も神様がいるから他の生命は立ち入れない
山登りは一歩間違うとやばい発想なんだよね

493名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]2019/01/03(木) 00:20:24.66ID:fjqt8Dgj0
マナー教室のマナーとかもな。
フォークの背中にご飯を載せて食べなくてもいいんだよ

494名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/03(木) 00:20:38.55ID:CCI+5KjX0
>>483
日本人ならそういう八百万の神々の存在を心の中のどこかでしみじみ感じる瞬間を必ず体験してるよね
そういう心情を共有してる人たちが日本人なんだと思う

495名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/03(木) 00:20:48.32ID:rO9KTV0H0
>>488
全国のお稲荷さんはイナリネットワークシステムで繋がっており、リアルタイムで情報共有してると聞くが

496三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (愛知県) [AU]2019/01/03(木) 00:21:11.70ID:Ehqkp9nu0
>>491
それどころか神道を宗教としてすら扱ってないからね、明治政府は。

497名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/03(木) 00:22:37.36ID:CCI+5KjX0
>>496
勅命がなければ成立しえなかった政府なのにね

498名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/03(木) 00:22:50.39ID:egIXJ8zp0
>>494
神社の家の親戚見てると
中はそんな自然崇拝なんていねえよ
日本人はこうだって決め付けるのって傲慢だよな
ワビサビとか言って悦に入ってるのがもう合わない
日本人の定義も人それぞれと思えない排他主義多いんだよな

499名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/03(木) 00:23:53.81ID:CCI+5KjX0
>>498
信仰とワビサビとは無縁だよ

500名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/01/03(木) 00:23:55.58ID:EXl41Of+0
>>482
キリスト教やイスラム教と違って神道にルールはねーよ
日本書紀やら古事記に宗教的なルールがあるかよバカが

いちいちゴネんなゴミ

501名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/03(木) 00:24:10.76ID:rO9KTV0H0
海外の神も渡来神として祀られてるよね

502名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/03(木) 00:25:00.89ID:y5iWmuJw0
>>496
明治以降の皇室と明治政府がロスチャイルドの下僕へ落ちたからね
色々結構無茶苦茶で国家神道とやり方が違うといって政府による神道系の大本教本部爆破事件なども起こる流れ

503名無しさん@涙目です。(庭) [ID]2019/01/03(木) 00:25:09.10ID:Y3R4T2Ul0
>>488
熊野は謀略で倒してきた滅亡貴族の祟り神の鎮魂が目的で参拝してんじゃないのかね
伊勢は天皇家直属だから逆に参る必要もないのだろう
内親王を巫女にして儀式やるだけで

504名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/03(木) 00:25:10.45ID:qmQ+h9J60
>>490
でも東照宮の宮司さんは面白かった
信じるものは仏教でもなんでもいいという
肝心なのは信心だという
だが創価学会テメーは駄目だって
いきなり名指しでダメ出し笑うわ
俺が創価の人間だったら口論になるだろうに

505名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/03(木) 00:25:15.82ID:egIXJ8zp0
>>499
それとくっつけてんじゃんおまえら

506名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/03(木) 00:25:46.70ID:egIXJ8zp0
>>502
美智子さんが赤十字の代表だろ
もうね

507名無しさん@涙目です。(庭) [ID]2019/01/03(木) 00:26:33.97ID:Y3R4T2Ul0
天武が熊野の系統で、天智が伊勢だと思うよ
逆だよ

508名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/03(木) 00:27:32.63ID:egIXJ8zp0
>>504
出雲大社に行って周りの神社の話聞いたら
不倫だ強姦だ、近親相姦だーとか聞いて神社とは距離置くようになったわ
ルールも出雲大社はそんなにうるさくないし
ギリシャ神話かと思うような内容だった

509名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/03(木) 00:27:47.71ID:CCI+5KjX0
>>505
「おまえら」ってことはあなたはどこか別の国の民族なんですね
分かります

510名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2019/01/03(木) 00:27:58.39ID:9QHhPDnZ0
>>495
お稲荷さんは寺の中にもあるものが多い
あれはヒンドゥ教のダキニ天から来ている
七福神と同じで仏教経由のヒンドゥ教の神々

511名無しさん@涙目です。(庭) [PT]2019/01/03(木) 00:28:12.48ID:mxHaMAXD0
>>498
三行目で自己紹介
四行目で自己批判
なかなか高度な皮肉

512名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/03(木) 00:28:23.30ID:egIXJ8zp0
>>509
おまえみたいな自称日本人が一番嫌いなんだよ
流れ者だろ北関東は

513名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2019/01/03(木) 00:28:31.00ID:7a56jUX80
>>493
マナー教室ってのが胡散臭いんだよなあ
これ特亜由来?って思ってしまうよ

514名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/03(木) 00:28:39.54ID:y5iWmuJw0
>>506
美智子さん本人は赤十字のやばさをわかってないで引き受けてるような
でも結局美智子さんはユダヤビジネスの片棒を担がされるっていうね

515名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/03(木) 00:29:21.06ID:CCI+5KjX0
>>512
どこの国の方ですか?

516名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/03(木) 00:29:28.62ID:egIXJ8zp0
>>511
自己紹介と言うほどでもないよ
誰々の知り合い、こんな親戚いますは前置きだから

517名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/03(木) 00:30:59.27ID:y5iWmuJw0
>>508
出雲大社はシラギ神を祭ってる話があるからね
だから鳥居も朝鮮半島に向いてるしもの凄い謎の多い神社だよ

518名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/03(木) 00:31:17.39ID:egIXJ8zp0
>>515
平家の落ち武者レベル
昔からいるから
親戚の中には浄土真宗の檀家もいるわ
おまえみたいな野良じゃねえから

519名無しさん@涙目です。(庭) [ID]2019/01/03(木) 00:31:21.56ID:Y3R4T2Ul0
神社は怨霊祀ってるとこがほとんどだから。
殺害されたやつを死後に神様扱いして現世利益を与えずに罪悪感を滅しようという
生者のメンタル安定のために作られたもの

520名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2019/01/03(木) 00:31:35.57ID:nwak7qn+0
>>235
俺は二礼二拍手一礼を続けてたら運気好転してきたよ

521名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/03(木) 00:31:42.82ID:CCI+5KjX0
>>511
>>498のレスから見て部落民の可能性もありますね
彼らも団結して暴れるので要注意です

522名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/03(木) 00:32:27.72ID:egIXJ8zp0
>>521
部落なら近所にもいたよ
基本葬式要員な
おまえは部落が何かも知らなさそう

523名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/03(木) 00:32:46.12ID:CCI+5KjX0
>>518
浄土真宗のお友達がいるんだ。よかったね
西?東?

524名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2019/01/03(木) 00:33:03.06ID:ez8UHV6H0
神社に来た人の98%はその神社の由来や歴史に興味ないんだよね。物事に興味持たない日本人の特徴でもあるね

525名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/03(木) 00:33:08.73ID:qmQ+h9J60
世界各国で宗教はある
たぶん昔の人間は不安だったんだろ
訳の分からない世界すぎて、神にでも寄りすがってないと不安で仕方なかったんだろ
それはそれでよい
しかし、、、
あからさまに後世に書かれた神話の類、あれはくだらなすぎだ
どれもこれもヒトが書いたファンタジー小説なのに信じろと言われてもな
イザナミとかイザナギとか、ハチャメチャファンタジー小説を「ガチ」で信じてる人いるんだろうか?

526名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/03(木) 00:33:12.37ID:y5iWmuJw0
>>519
神社の持つ不思議なエネルギーを体験したら
考えが変るんだよね、これが

自分は色々助けられた

527名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/03(木) 00:33:35.41ID:egIXJ8zp0
>>523
親戚に聞かんとな
うちは無宗教だけど
おまえのバックグラウンド言えないほどなんだろうな

528 【禿げてなi】 【189円】 (禿) [AT]2019/01/03(木) 00:34:03.02ID:P9dGkX6a0
>>355
それも一理あるな
ヨーロッパの伝統とかも300年程度のが大半だし

529名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/03(木) 00:34:12.31ID:y5iWmuJw0
>>524
逆に由来に興味がなくてもいいのよ
そこに神様がいるとわかってれば

それが神社

530名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]2019/01/03(木) 00:34:37.11ID:UpfoUHww0
>>500
まあ一神教のキリストイスラムと
多神教の神道を比べての
ルールうんぬんを言ってもしょうがないのかもなあ
ただ記紀によって日本の神道って方向性が決まってしまった部分もある
出雲系と天孫系は古代において違うのに
結局天照とスサノオが姉弟とみんな神が身内になったから
日本の神はみんな一緒だよというルールになってしまった
元々は全く違う神同士だろうけど

531名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/03(木) 00:35:11.97ID:egIXJ8zp0
昔は近所の神社は子供の遊び場だったんだよな
今はなんだか面倒臭いことになってるけど

532名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2019/01/03(木) 00:35:18.37ID:hyk3pp3Y0
だからみんなオウムの反省がない
島田のクズに騙されるなよ
評判の悪い神社本庁ですら
基本形とは言ってるが正しいとは
一言も言ってないんだから

533名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/03(木) 00:35:26.41ID:CCI+5KjX0
>>527
浄土真宗には西本願寺派と東本願寺派がある
朝鮮人や部落民の親戚にその違いが分かるのかな?

534名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/03(木) 00:36:22.31ID:egIXJ8zp0
>>533
茨城県は部落と決めつけたい人間が多いんだな
こんなに決めつけてくるんだから部落に詳しいかエセ部落で儲けてたかのどっちか?

535名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2019/01/03(木) 00:36:29.90ID:VtnBMCaK0
細木数子が
墓に水ぶっかけるな言ってたぞ

536名無しさん@涙目です。(庭) [ID]2019/01/03(木) 00:36:31.64ID:Y3R4T2Ul0
たぶんひみこを暴行して出雲その他の豪族の国を譲らせたのが新羅系の一部貴族で
それが国譲ってやった豪族と対立して
一回負けたやつが中国人と組んでリベンジ、そこで負けたやつが新羅系の被差別部落送りになった

537名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/03(木) 00:36:35.58ID:qWRDR4Z70
実際江戸時代の参拝はどうしてたのか気になるわ

538名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/03(木) 00:36:52.06ID:y5iWmuJw0
左翼系であるマスコミが異常に出雲大社押しなのは実際の御神体がシラギ神が理由じゃないかと疑ってるけどね

539名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/03(木) 00:37:19.11ID:CCI+5KjX0
>>527
ちなみに歎異抄を書いた唯円は東西どっち?
さあ、調べて調べて♪

540名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/03(木) 00:37:24.47ID:egIXJ8zp0
>>536
その子孫が日本人ってことになるの?
暴言だな

541名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/03(木) 00:38:11.37ID:rO9KTV0H0
>>526
神社で何度か不思議体験した俺は支持するぞ

542名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/03(木) 00:38:26.56ID:CCI+5KjX0
>>534
日本企業の株主総会で暴れまくってた渡辺幸雄という部落解放活動家なら知ってる

543名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/03(木) 00:38:53.55ID:y5iWmuJw0
>>537
江戸の人は今の人より神社の神様を理解し肌で感じてるから
一般人は形式にはあまり拘らないけど穢れはやばいとハッキリわかって参拝してたかと

544名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/03(木) 00:38:55.44ID:niVWMthr0
竹田恒泰が詳しいじゃん

545名無しさん@涙目です。(山口県) [US]2019/01/03(木) 00:39:33.96ID:1tSm/BrL0
明治からの浅い薄っぺらい伝統なんていらないだろ

546名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/03(木) 00:39:47.15ID:egIXJ8zp0
>>539
ガチの宗教家か
カルトは面倒臭いな
親戚にお前のために聞くかよバーカ
そういう粘着日本人って朝鮮の血が流れてるとしか思えんわ
日本人は人に詰問しないんだよな
少なくとも人間性の良い日本人は

宗教のお勉強頑張ってねー
NG

547名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/03(木) 00:39:55.60ID:G+SCD87Q0
>>504
日蓮が他宗派を邪教だ何だと喧嘩吹っ掛けるようなことをしたのに起因するんだろうけど
新興宗派とされる所は自分以外の宗教・宗派を全て仏敵であるとして攻撃的な態度に出た事があって、それが原因だろうね
信者獲得の為にはエキセントリックな目立ち方が必要だったのかもしれないけど
喧嘩を吹っかけられる側からすれば、そのような考え方の連中とは仲良くできないと思うのは普通だろうし

548名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/03(木) 00:40:23.22ID:CCI+5KjX0
>>527
歎異抄で唯円は何を嘆いて親鸞聖人が開いた浄土真宗の何を正そうとしたの?

549名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/01/03(木) 00:41:27.96ID:q3s70bw30
>>524
高級ブランド店に来た人と置き換えても成立する

550名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/03(木) 00:42:01.73ID:CCI+5KjX0
>>546
浄土真宗の信者なんて親戚にいないことが良く分かった
しかも浄土真宗では檀家なんて言葉使わない
門徒と言う

551名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2019/01/03(木) 00:43:19.26ID:gCnHzczq0
初詣の正しい着物の着こなし

552名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]2019/01/03(木) 00:43:55.16ID:UpfoUHww0
>>525
神話だから何もかも否定するのもどうかと思うぞ
もちろんイザナミもイザナギも神話よ
現実としてはありえない
だがそれは伝記として伝わっていたのだろう大和朝廷の中でな

553名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/03(木) 00:44:52.90ID:y5iWmuJw0
>>544
あの人もこだわりすぎな所があるんだよね
宮司さんとか神職の方は拘るべきだが
参拝に関して一般人もぜんぜんもっと気楽でいい

554名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/03(木) 00:45:00.33ID:CCI+5KjX0
>>546
見栄を張って日本人になりすまそうとした哀れな朝鮮人に同情を禁じえない
いとあはれなり( ノД`)゚・.。

555名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/01/03(木) 00:45:35.28ID:aVzy1hTv0
一泊二日中出三発

556名無しさん@涙目です。(庭) [ID]2019/01/03(木) 00:46:17.02ID:Y3R4T2Ul0
茨城県って阿波山神社とかあった場所だよね
子供の姿の神様が降臨して穀物の種をもたらしたという
阿波国とかはたぶんワ族が移住してきたところで
ヒエとかアワとかのアワのほうのこ穀物の種はそこから伝わった
ワ族はアワ山の近くに住んでいるのだ
いろりとかも使ってる中国南部の首狩り族だってさ
顔は日本人そっくり
武士は首狩るし

557名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/03(木) 00:46:58.34ID:W8/uUmrM0
>>481
それは(押し付けるな)は天皇のような位置から発す言葉であって
庶民から出すに相応しい言葉だろうか?

少しでも『正式を会得しよう』という姿勢こそ最も大切じゃまいか?

558名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/03(木) 00:48:10.41ID:egIXJ8zp0
>>557
天皇陛下は全く違う形式なんだろうな

559名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/03(木) 00:48:54.12ID:CCI+5KjX0
>>556
トンスル民族の断末魔(* ´艸`)クスクス

560名無しさん@涙目です。(庭) [ID]2019/01/03(木) 00:49:12.49ID:Y3R4T2Ul0
昔の地名で阿波国というと四国になるんだけども。

561名無しさん@涙目です。(庭) [BR]2019/01/03(木) 00:49:47.65ID:IQgc9ANB0
>>545
明治からといっても100年は続いてるわけだし
200年ならok?300年なら?
おれは、「じーちゃんも同じことやってたんだな」と感じられるくらい続いてれば、伝統としてそのまま残したいと思っちゃうわ

562名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/03(木) 00:49:56.61ID:W8/uUmrM0
>>552
それがよ

なぞらえが神話であって
起きたら現象は事実という書物=古事記

563名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]2019/01/03(木) 00:50:49.07ID:1YVzyQoC0
>>556
粟やヒエは中国北部だぞ

564名無しさん@涙目です。(庭) [ID]2019/01/03(木) 00:52:09.96ID:Y3R4T2Ul0
今の天皇家は八百万信仰の豪族を駆逐して「これからは俺が神だ」
って宣言したやつの末裔だからな…
たぶんその手下が朝鮮系

565名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/03(木) 00:52:21.70ID:CCI+5KjX0
>>560
せっかく一生懸命インターネッツで調べても情報を正確に理解することができない民族なんだ
大目に見てやってくれ(爆笑)

566名無しさん@涙目です。(庭) [ID]2019/01/03(木) 00:53:33.57ID:Y3R4T2Ul0
>>563
中国南部の民族もアルタイ山脈とかから数千年かけて南下してったらしいから

567名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/01/03(木) 00:54:28.12ID:mK7c2B3s0
>>96
> 一礼して賽銭投げてガランガラン鳴らして二拍、一礼で

そういえば昔はそういう人が多かったわ
むしろ二礼二拍一礼でやってる人の方が少なかった
近年テレビが二礼二拍一礼が絶対みたいに広めすぎたんだよ
普段ならともかく初詣とか人が殺到してる時に二礼二拍一礼みたいにチンタラ時間かけてやられたら時間がかかってしょうがない

568名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/03(木) 00:54:52.17ID:y5iWmuJw0
>>557
>少しでも『正式を会得しよう』という姿勢こそ最も大切じゃまいか?

そうかもしれないですね本来は

569名無しさん@涙目です。(catv?) [IL]2019/01/03(木) 00:56:26.75ID:n/vWRLjz0
まあそんなもんやろ
カミは得体がしれなさすぎて礼法を作るしかないんだよ
統一するまでも各カミに作法はあったはず

570名無しさん@涙目です。(庭) [ID]2019/01/03(木) 00:56:38.35ID:Y3R4T2Ul0
少なくとも天皇家は万世一系の男系って言ってるやつは簒奪者の末裔だよね…
邪馬台国は女系の巫女が率いていた国で
男が王になろうとしたら誰も従わずに大乱になったらしいし…
そんで渋々ひみこのかわりに立てた女がイヨ。

571名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/03(木) 00:56:44.50ID:y5iWmuJw0
>>567
礼はなくて
賽銭投げてガランガラン鳴らして二拍だけの人も多かったしね

572名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/01/03(木) 00:57:44.91ID:mK7c2B3s0
二礼二拍一礼の最初の二礼がどうにも馴染まん
一礼二拍一礼にしてほしい

573名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/03(木) 00:58:39.57ID:CCI+5KjX0
そもそも唯円が読めないのに親戚に浄土真宗の檀家がいるって
久々に笑ったw

574名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/03(木) 00:58:52.09ID:W8/uUmrM0
>>525
一神教の共通
神出会ったのはモーセだけ
しかしモーセの黙示録が聖書から外伝として外されてる不思議。

そこにはイザナギの国産みのようにアダムが大地を作ったと在る

575名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/03(木) 00:59:48.92ID:G+SCD87Q0
少なくとも昭和の前の大正の前の明治から続いてるしきたりなら
あと半年もしない内に「4つも前の時代から続いてる風習」って扱いになるんだしねえ
なにかと江戸時代と明治以降で断片があるような扱いにしたがるきらいもあるけど
民衆が入れ替わった訳じゃないしなあ

明治時代の神社本庁がしたかったのって
例えば子宝のご利益がある御社とされてた所で行われた秘祭みたいなやつの廃止とかだと思う
祭りには昼の部と夜の部があり、夜の部では子宝を授かりたい男女が集まりスワッピングしてましたとか
子減らししたい親から預かった子を、子に恵まれない夫婦へ渡す事で子宝のご利益としてましたとか

そういう近代国家としてはあまりよろしくない風習を消したくて
ついでに色んなルールを作りました、とかなんとかがあったんじゃないかなと

576名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]2019/01/03(木) 00:59:57.73ID:QKD7hcwP0
こういうのは気持ちが大事よ気持ちが
気持ちが大事だからこそ作られたかもしれないルールでも守っていこうぜって気持ちが大事

577名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]2019/01/03(木) 01:00:17.95ID:MaWd/mPy0
>>4
諏訪大社とか古いところはその形式だったんだっけ?

578名無しさん@涙目です。(福井県) [ニダ]2019/01/03(木) 01:00:42.66ID:iZLqXs960
賽銭直投げ→ガランガラン(おい神!金払ったぞ起きろ)→パンパン!世俗まみれの要望
俺のはこんなだぞ?

579名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/03(木) 01:00:54.31ID:y5iWmuJw0
明治天皇から滅茶苦茶だからね天皇家は
肉は食べるし陛下って称号はついてるし天皇は南朝系と言い出したり

580名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [RU]2019/01/03(木) 01:01:45.35ID:NsF7wBim0
神社と寺の参拝方法って違うの?

581名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/03(木) 01:01:57.59ID:rO9KTV0H0
80年代の太宰府天満宮初詣は前の方にいると後ろから賽銭多数飛んでくるから危なかったな

582名無しさん@涙目です。(catv?) [CO]2019/01/03(木) 01:01:58.06ID:raHW4+kl0
言っちゃったw

583名無しさん@涙目です。(愛媛県) [IT]2019/01/03(木) 01:02:10.18ID:HljczHA+0
別にいいんじゃねえの
伝統がないから知らんじゃただの我侭でしょ

584名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/03(木) 01:02:58.82ID:xe9/0QnW0
>>401
ちょっと何言ってるかわからない
下手な例え話が例えになってないのは馬鹿によくあること

585名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/01/03(木) 01:03:00.74ID:mK7c2B3s0
わざと仰々しい作法を作って必要以上に格式高く見せようとしたんだろ
神様のためならともかく神社庁や宮司の連中が偉そうにしたいがために

586名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/03(木) 01:03:10.75ID:G+SCD87Q0
>>580
パンパンするのが神社で
パンパンしないのがお寺やぞ

587名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]2019/01/03(木) 01:03:18.98ID:1YVzyQoC0
全くだ
伝統に乗っ取って、腕をグルグル回して練り歩けとか
さすがにお断りだしな

588名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/01/03(木) 01:03:27.47ID:OHE4+h8P0
>>4
だいたいそれだと思うが出雲大社は違ったと思う

589名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/03(木) 01:04:30.24ID:G+SCD87Q0
>>585
仰々しくしたいなら祝詞は残すと思う
簡素化して参拝そのものがもっと早く回転するようにしたんだと思うけど

鉄道ができる事によって初詣ブームが出来たりしたところもあるんだし

590名無しさん@涙目です。(福井県) [ニダ]2019/01/03(木) 01:04:35.71ID:iZLqXs960
国家神道はそれまでの地域信仰の神を天皇信仰にすり替えた
地域の神は最高神の子孫である天皇がこれから仕切るから天皇を崇拝するようにとな
だから戦前まで神社の拝殿には天皇の写真が置かれていた
これは信仰の簒奪だ

591名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/03(木) 01:04:39.49ID:CCI+5KjX0
>>546
そもそも自分から親戚に浄土真宗の檀家がいることを自慢しておきながら
日本で最多の門徒数を誇る浄土真宗をカルト呼ばわりって
お前の親戚がカルトなんじゃん
笑い死ぬwww

592名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/03(木) 01:05:30.58ID:ytgtssSb0
そりゃ宗教行為のあり方を定義するのはそれぞれの宗教の役割だろ

マスコミが宗教の教義や宗教行為のあり方に踏み込むのは、宗教の自由に対する重大な侵害だ。

593名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/03(木) 01:05:52.46ID:xZkLqz2X0
>>570
【書評】まさに「偽史倭人伝」。あの邪馬台国は中韓が捏造した?
https://www.mag2.com/p/news/261797
日本史の教科書にも書かれている、卑弥呼のいた「邪馬台国」は日本のどこにあったのか、いまだに意見が大きく割れています。
今回の無料メルマガ『クリエイターへ【日刊デジタルクリエイターズ】』では、
編集長の柴田忠男さんが「そもそも卑弥呼や邪馬台国など存在しない。魏志倭人伝は中韓の捏造だ」と主張している衝撃の1冊を紹介しています。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

594名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2019/01/03(木) 01:06:52.12ID:ez8UHV6H0
まあさ神社って、普段神社に行かず元旦だけ行く日本人がほとんど。今後どうなるんだろうねー。七五三需要も薄れてるらしいし。

595名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/03(木) 01:07:41.28ID:G+SCD87Q0
>>590
それが今も続いてるなら問題だけど
問題ない程度にその時代の無駄な風習は排除して今に至るんだし
日本の首都は京都だ東京は偽物だって言ってる人間とあまり大差ない話にも思えるので
そこは拘るところじゃないかもなあって思う

596名無しさん@涙目です。(catv?) [IL]2019/01/03(木) 01:07:42.93ID:n/vWRLjz0
>>525
くだらなくはないだろうw
古代に何があり、世界をどう解釈してきたか、なぜ伝えようとしたかということが推察できる
お前が感動したような雄大な自然を見て神の御業、神そのものの一部と感じて書いたのかも知れない

597名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]2019/01/03(木) 01:07:52.20ID:3sXLhIKV0
当たり前だ。明治時代に
「近代国家を作るにはキリスト教が必要だ。」
ということが分かったが日本にはキリスト教がない。

だから「天皇を唯一尊いとする一神教」を急ごしらえで
作り神社をそれ用に改造した。
そして神社のそれまでの伝統はあとかたもなく
消し去られてしまっているのだから。

598名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/03(木) 01:10:47.59ID:rO9KTV0H0
>>594
この先、日本人は減少し続けるから廃れていくのは間違いないだろうね
特にド田舎神社だと改修工事費用も集まらないだろうし

599名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]2019/01/03(木) 01:11:11.92ID:1YVzyQoC0
>>597
その理屈だとキリスト教に改修してなきゃおかしくないか?

600名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/03(木) 01:11:43.38ID:G+SCD87Q0
>>597
一神教にしたいならブッダまたは大日如来を柱に据えた宗教にした方が楽だったと思う
神道の形式にした時点で一神教にする事は考えてないと思う
一方で神宮を神社の頂点としつつ、一方で明治神宮の祭神が天照大神じゃない時点で一神教から背いてるし

601名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/03(木) 01:12:09.93ID:Ao9Q4rEy0
当たり前のことを知らず
その当たり前のことを他人に話して
鬼の首とったかのように騒ぎ立てる

言われた人は「(こいつバカなんだなあ)」としか思わない

バカ「なんで驚かないの?わかった!ショック過ぎで何も言えないんだろ!ネトウヨッ!ネトウヨッ!」

602名無しさん@涙目です。(catv?) [EE]2019/01/03(木) 01:12:43.50ID:vqoHifqH0
日本神話は色々とどこかの神話や
伝承をパクったものが多いように思う
ギリシャ神話の最初の神カオスから
日本の造化三神の話が造られたように思うし
アレクサンダーの東征は神武東征と
非常によく似た話だ
他にも旧約聖書なんかからも持って来た
話が多いように思う

603名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IN]2019/01/03(木) 01:13:13.14ID:R6sYq+cz0
>>584
俺はSD24で170あるから、お前の知能が低くて理解できないだけ

604名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2019/01/03(木) 01:13:18.73ID:hyk3pp3Y0
>>591
今の浄土真宗はカルトだぞ
せっかく親鸞が宗教から解放したのに
その宗教にとらわれてるんだから

605名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/03(木) 01:13:41.22ID:rJ01lnbT0
伝統なんて捏造すればいい精神

606名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/03(木) 01:14:23.66ID:xe9/0QnW0
>>603
そういう話じゃないってわからない時点でただの馬鹿
馬鹿がうつるからもう安価付けないでね

607名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]2019/01/03(木) 01:15:04.55ID:1YVzyQoC0
>>602
農耕民族系神話は共通してるからなw

608名無しさん@涙目です。(山口県) [US]2019/01/03(木) 01:16:06.55ID:1tSm/BrL0
>>561
言い方があかんかったかな
明治時代に都合の良いように作られた慣習なんて守る必要もないし変わって当然だわ

609名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IN]2019/01/03(木) 01:16:55.15ID:R6sYq+cz0
>>606
馬鹿にわからない言葉で馬鹿をおちょくってるだけだよ
てか安価先につけてんのお前じゃね?

610名無しさん@涙目です。(庭) [ID]2019/01/03(木) 01:17:27.65ID:Y3R4T2Ul0
>>526
同和やカルトの団体についても私がひどいめに遭ってボロカスに言ってたら
部落出身とかいうやつが
「俺はむしろ本当に守られてきたなあと思う」
とかしんみりいいだしたから、どんな怨恨系の組織も関係者のことは守るんじゃないかな
って思う

あと、色んな神社のお守りを小さい仏像とかと一緒に飾っておいたら
相性の悪い同士の神社というのがあるらしく
なんかわかんないけどその神社の檀家系統の組織がインターネッツで私を囲んで殺し合いを始めて

だから御利益とは言わないけど色んな人が信仰して念を込めてるものには
それなりに何か変な方向のエネルギーは入ってるんじゃないかと思う

611名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2019/01/03(木) 01:18:30.68ID:39Pgjao30
>>602
神話が似通ってる部分があるのは
元は同じ民族が世界各地に移動したところでその地域を治めたからだと思う。

612名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/03(木) 01:18:41.96ID:W8/uUmrM0
>>558
解釈が違う
国旗起立問題と同じで

起立の強制を望ぬと発言して良い位置の人物とがあるでしょうという意味

庶民の大多数が国旗起立に自由とか言い始めた国家とか無様に消えるのみ

613名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/03(木) 01:19:48.18ID:xe9/0QnW0
>>602
どっちがパクリとかじゃないんですよ

614名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2019/01/03(木) 01:21:19.89ID:WoQPCBRJ0
チョンが適当なことばっかり書いてて笑うわ

615名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/03(木) 01:21:37.42ID:xe9/0QnW0
>>609
えんがちょ

616名無しさん@涙目です。(庭) [ID]2019/01/03(木) 01:21:41.62ID:Y3R4T2Ul0
思うんだけど、伊勢神宮って誰かがイヨのヨの字で世を使ってセって読み間違えたやつなんじゃないの?

617名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/03(木) 01:22:16.71ID:G+SCD87Q0
>>604
どんな宗教であっても、或いは自称無宗教な人であっても
自分の考えが正しいっていう思い込みを別の宗教に向けたがる所はあるから仕方ないね

法然や親鸞の念仏さえ唱えりゃ誰だって極楽浄土へ行けるんやで的な考え方は
貴族仏教を大衆仏教に切り替えるのには貢献した考え方だったろうけどねえ
特に親鸞の教えは他宗派での禁忌を「これは迷信だから信じなくていい」と切り捨てた大胆なものだったし

618名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/03(木) 01:22:37.94ID:xe9/0QnW0
>>616
イヨはまだ16だから

619名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/03(木) 01:23:34.61ID:W8/uUmrM0
>>598
イザナギ

岩の向こうからイザナミが「お前の国の人間を1日1000人殺してやる」と言うと[7]、
イザナギは「それならば私は産屋を建て、1日1500の子を産ませよう」と言い返した。

正月に神祭りもせんような民族に陥った結果=少子化

家庭でもキッチリと神事をするのが広まれば問題ないだろうにな

620名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/03(木) 01:23:47.23ID:LNYUiRM80
>>602
吉田敦彦の「日本神話の源流」とか大林太良の「神話の系譜」とかの
比較神話学の本読めばパクリじゃなく学術的に解説してあるよ

621名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]2019/01/03(木) 01:23:48.43ID:3sXLhIKV0
>>599
そりゃ普通に考えて無理だろう。天皇教は、天皇だけが尊くて
あとは思いっきり下で地を這うように平等であるという構造になっている。

キリスト教もどきなんだ。

622名無しさん@涙目です。(茸) [HK]2019/01/03(木) 01:26:10.05ID:6Zk5CyKT0
神社本庁は害悪だとあれほど言ってるのにねえ

623名無しさん@涙目です。(catv?) [IL]2019/01/03(木) 01:27:57.53ID:n/vWRLjz0
>>602
ネタで言ってるのかも知れんが、国土や世界の原初について同じような観念をもったり
海川の氾濫やら異民族の平定や民族の繁栄について書き記したりするのは人類に共通してるということだよ

624名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/03(木) 01:29:35.61ID:LNYUiRM80
近代国家の下地になったのは封建制に基づく経済生産振興活動であってキリスト教は関係ないよ
時代的に帝国主義時代だったから君主が重要だったんだよ

625名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/03(木) 01:31:17.87ID:+ah83qpZ0
菅原道真とか東郷平八郎とかが神になれるようなオカルト
知らない神やらいくつも同じ神やら
他の宗教を信じたいとも思わないけど
神道もしょせん有象無象の宗教のひとつ。取るに足らない

626名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/03(木) 01:31:44.18ID:G+SCD87Q0
>>621
それだと孝明天皇の葬儀を仏式で行ったことの説明がつかなくなるので無理だろうなあ

627名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/03(木) 01:32:29.23ID:3nBR0PSO0
>>520
同じように二礼二拍手一礼をしても救われない人もいるんだよ

628名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]2019/01/03(木) 01:33:11.22ID:1YVzyQoC0
>>621
もともと江戸時代中期頃から天皇支配の強化を掲げて朝鮮朱子学とりいれたのが始まりで
それは関東・東北の同和政策だと理解していたけれども

まぁキリスト教の影響も考えにあったのかもしれんな

629名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2019/01/03(木) 01:33:33.03ID:ez8UHV6H0
東郷神社の神主ってどう思ってるんだろうねー。まあサラリーマンだわな

630名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/03(木) 01:33:57.55ID:VjS8LBu80
>>8
カラスが水飲んでるな

631名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]2019/01/03(木) 01:34:17.33ID:3sXLhIKV0
>>600
なかなか近代国家日本をつくるには天皇以外じゃ難しかったろう。

武家の時代、征夷大将軍は朝廷から任ぜられてなるものだったし、
権力を失っても権威は持っていた。

黒船に限らず、あのころ日本にやってきた外国勢は
「天皇と交渉すればいいのか将軍と交渉すればいいのか?」
と悩んだそうだし。

632名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/03(木) 01:36:32.60ID:G+SCD87Q0
>>628
でも薩長って陽明学派が盛んな地じゃなかったっけ
陽明学を否定してた朱子学とは相いれないような気もしなくもなく

633名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/03(木) 01:38:03.19ID:Z2qOHnd00
神社キモい

634名無しさん@涙目です。(北海道) [NZ]2019/01/03(木) 01:38:06.78ID:jV5TgM0k0
>>588
 出雲大社は四礼四拍一礼だな。
あと、江戸時代は三礼三拍一礼という神社がかなりあった。

 なお、伊勢の神宮は、二礼二拍一礼と言われているが、過去は三礼三拍一礼だったと思われる
(実際、三つ目の正宮の位置は決まっているし、そもそも神道の基本は三位三体)。

635名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/03(木) 01:38:45.26ID:G+SCD87Q0
>>631
アメリカは共和制国家で権威と権力の集中を政治的に行ってたから分からないだろうね
君主制国家の人間なら権威と権力の分散の概念は19世紀だと定着してても不思議じゃないし
だれがカウンターパートなのか位は多分理解できた話だと思う

636名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/03(木) 01:40:09.13ID:y5iWmuJw0
>>610
エネルギーって言い方したけど実際になかり悩んでることがあって追い詰めれて最後の神頼みで参拝にいった経緯があって
2年変らなかった苦悩が参拝を境に突如解決に向かいだすとい奇跡的な体験もして
これは偶然じゃないなと直感もあったんだよね

その後はよく参拝するようになったのだけど自分とっては神社参拝は重要な事なんだよね
生命を繋いで貰ってるというか

637名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]2019/01/03(木) 01:40:11.88ID:1YVzyQoC0
>>632
徳川幕府が行った天皇政策が結果的に薩摩らの維新に繋がってとか書いてあったな

書いてあるのが何だったかは忘れたが

638名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/03(木) 01:40:29.27ID:LsXFn4PV0
みんな神道を冒涜し過ぎ
そも神社は誓いを立てたり報告をするために参拝するものであって、願いを叶えて貰うために赴く所では無い

非礼でなければ参拝の様式は問わないし、神社本庁も強制は一切していない
むしろ神の存在に敬意を払って清らかに生きていれば参拝しなくても良いレベルなのに

639名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]2019/01/03(木) 01:40:49.40ID:y4vv5jhw0
サービスマナーという怪しいルールを一般に押し付けてる業界はまだしも
神社内のルールを神社が押し付けるのは構わんだろ

640名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/01/03(木) 01:42:05.35ID:MB5CpaeI0
神社に敬意(笑)なんて持つの?
御利益がなければ国民をつなぎ止めることすら出来ないくせに?

641名無しさん@涙目です。(北海道) [NZ]2019/01/03(木) 01:42:13.16ID:jV5TgM0k0
>>627
 まぁ、神様は神様の論理で動いているから…。
ついでに、お参りにも正しい作法があるし、そもそも欲深に頼みごとをすると、大抵裏目に出るのが日本の神様。
参拝の時には日頃の感謝だけをしていれば、自然と味方になってくれるのが日本の神様だ。

642名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2019/01/03(木) 01:42:57.09ID:6qZaYbPX0
参拝に行こうと路地を駅方向にあるいていた時
片手たばこのヤンキー二人とすれ違った。
風が無い日なので煙が一かっ所にとどまっていて
それを通行人に吸わせて喜んでいた様だ。
お正月の路地は行き場のないクズが
沢山いるぞ。お正月から車に乗ってる様な奴。都内でw
帰省しないのか?

643名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/03(木) 01:44:02.58ID:G+SCD87Q0
>>640
ご利益ってあるの?
お参りする事によって決意が新たになり心が落ち着くとか
そういう沈静化作用以上のご利益を正直知らない

そもそもご利益を期待していく場所じゃないと思ってるし

644名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/03(木) 01:44:34.43ID:LsXFn4PV0
>>640
お前は何を言っているんだ?

645名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/03(木) 01:47:02.69ID:xZkLqz2X0
>>570>>616
田中英道「慰安婦・南京大虐殺も魏志倭人伝と同じ捏造だ」 日本国史学会第四十八回講義


646名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/01/03(木) 01:47:04.96ID:h0P+aeBK0
そもそも誰に向かって手を合わせてるのかみんな分かってやってんのかね
自分の名前やら願い事押し付ける前にちゃんと相手の名を呼びかけてんのかっていう

647名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2019/01/03(木) 01:47:05.23ID:EO184+vE0
>>643
持論を展開してるバカには何言っても無駄でしょ
世の中見てないめくらかよ

648名無しさん@涙目です。(庭) [ID]2019/01/03(木) 01:49:28.35ID:Y3R4T2Ul0
伊勢エビって言うよね

649名無しさん@涙目です。(北海道) [NZ]2019/01/03(木) 01:49:48.02ID:jV5TgM0k0
>>638
 その考え方も非礼だけどね。
一つ言えることは、祈る前に身を清める所は作法があるのと、参拝する神様によって最初の礼と拍の数は変わること、真の氏神様にお参りに行くのが良いということだ。

 日本の神様は神様の論理で動いて、YWHWと同じ、神罰を下すこともあるということは、覚えていた方が良い。

650名無しさん@涙目です。(栃木県) [CN]2019/01/03(木) 01:51:20.49ID:7qbd4RKq0
>>640
ぐうの音も出ないWWW
神道は生き残りに必死だからね

651名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/03(木) 01:53:07.34ID:LsXFn4PV0
>>649
俺神道学課卒

652名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/03(木) 01:53:34.52ID:+2CehUdB0
見かけるたびに神社に寄るが俺は意識してない
賽銭投げて手を合わせてお祈りするだけ
形式よりも気持ちの方が大事だと思うので

653名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/03(木) 01:55:01.65ID:G+SCD87Q0
>>647
各祭神毎のご利益の謂れがあるのは解るけど
じゃあ八幡系にお参りしたら総じて武運が付くのかと言ったらそんな事ないし
天満宮系にお参りしたら学力が付くのかと言ったらそんな事もない

でもそういうご利益があるとされる神社にお参りして決意表明する事で軽い自己催眠状態となり
本番で実力通りの力が発揮できたんだとしたらそれはご利益があったと言えるんだろうな
って程度の話には認識してる

ただそれも相応の努力をした人間が、最後の最後で精神状態を落ち着ける為に行く場所であって
参拝に行ったから必ずご利益ありますよってものじゃない

それを理解してない人はたまにいるけどね

654名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/01/03(木) 01:57:31.22ID:WffK1onN0
神社は昼寝をする場所

655名無しさん@涙目です。(空) [RU]2019/01/03(木) 01:59:20.81ID:51ls9KXp0
普通に考えれば、土地ごとの参り方にある方が普通だわな

656名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MY]2019/01/03(木) 02:00:01.81ID:9L/t7p0M0
>>428
賽銭入れた後ってお願いするものなの?
俺は毎年今年もよろしくって挨拶しにいってるだけだったわ
何で皆こんな長いのかと思ってたらお願い事してたのか

657名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/03(木) 02:00:24.97ID:VjS8LBu80
>>654
よく鳩が寝てるな

658名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/01/03(木) 02:01:02.26ID:gy/DiVF80
氏神や鎮守、産土神
自分と縁のない神社に参ってどうするのか

659名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MY]2019/01/03(木) 02:07:00.38ID:9L/t7p0M0
>>658
大阪なら土地と縁なくても清荒神は行くだろう

660名無しさん@涙目です。(禿) [FR]2019/01/03(木) 02:09:32.43ID:zPVl5q4J0
>>634
宇佐大社もちがうな

661名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/03(木) 02:13:04.04ID:JfwrUK7t0
>>1
神道指令 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E9%81%93%E6%8C%87%E4%BB%A4
神道指令(しんとうしれい)とは、1945年(昭和20年)12月15日に連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)が政府に対して発した覚書「国家神道、神社神道ニ対スル政府ノ保証、支援、保全、監督並ニ弘布ノ廃止ニ関スル件」(SCAPIN-448)[1]の通称である。

覚書は信教の自由の確立と軍国主義の排除、国家神道を廃止、神祇院を解体し政教分離を果たすために出されたものである。
当初は政教完全分離を目指し、神道行事を一切排除する内容となっていたが、
日本社会の実情にそぐわず混乱を招いたため、1949年(昭和24年)を境に適用条件が大幅に緩和された。

「大東亜戦争」や「八紘一宇」の語の使用禁止や、国家神道、軍国主義、過激なる国家主義を連想するとされる用語の使用もこれによって禁止された。


※分かり易く言うと、大日本帝国軍人、のみならず、硫黄島で最後の最後までアメリカ軍を苦しめ戦い抜いた非職業軍人、つまりその辺の一般的な日本人の余りの強かさに恐れ慄いたアメリカが、
その精神的支柱と思しき物を片っ端から破壊して行ったと言う事。
因みにこれは、占領者に依る文化や国体の破壊を禁止したハーグ陸戦条約違反であり、明確な国際法違反である。

662名無しさん@涙目です。(三重県) [US]2019/01/03(木) 02:16:08.69ID:OlddW9p60
四礼とか初めて聞いたわ
ヘビメタかな?

663名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2019/01/03(木) 02:17:21.78ID:q6WSQ0Ao0
>>11
アレ系のお前の地域だけだろ間抜け

2礼8拍5礼とか地域差あったからな
古代から礼拝と「拍手」が重要だったわけで

664名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/01/03(木) 02:17:45.98ID:h88pPax00
>>270
長くなってもいいのでkwsk

665名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/03(木) 02:20:17.26ID:/7cjl7870
日本てホント終わってんな

666名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/03(木) 02:21:23.56ID:8LMk8sUB0
日本人は息をするように伝統を捏造していくね
やはり兄の国と血は争えんな

667名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/03(木) 02:22:40.98ID:+2CehUdB0
明治以降の日本は偽物

668名無しさん@涙目です。(空) [PH]2019/01/03(木) 02:22:54.66ID:+WVkkPqh0
結局ゴッコのルールなんだから何でもいいよ

669名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/03(木) 02:25:38.88ID:LNYUiRM80
んなこと言ってたら本物の伝統を維持してる国なんかなくなるわい〜
キリスト教だって欧米起源ではないし〜

670名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/03(木) 02:28:48.63ID:kEDjAhWz0
>>666
大東亜戦争の最中、ごく稀にあっさりとアメリカ軍に投降する日本兵が居た
その殆ど全てが朝鮮人だったそうだ

671名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/01/03(木) 02:39:59.56ID:JaZseMXP0
参拝客がやるもんじゃないが、それがその人の宗教ならやってもいい。大事なのは個々人の明確な考え方でしょうに。

672名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]2019/01/03(木) 02:40:46.95ID:jNrBiTQ20
>>311
ああ、昔は確かに並ぶって無かったような記憶

ガラガラの分縦列作って二礼二拍一礼するもんだから小さな神社でも大混雑するんだよな
あれはどうかと思うわ

673名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2019/01/03(木) 02:42:05.51ID:Zq4PXSUK0
共通ルールがあってもいいだろローカルな作法をやって欲しいならその都度言えばいいだけ

674名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/03(木) 02:42:42.67ID:G+SCD87Q0
>>669
今のご時世だとそう遠くない内にLGBTの考えを受け入れなきゃならない場面がありそうだしね
でも姦淫するなかれに真っ向から対立するからなあ、生殖の伴わない性交は

神社はあまりLGBT関係の決まり事もないから影響は無さそうだけど

675名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [CN]2019/01/03(木) 02:43:57.88ID:YZQFuDdNO
柄杓ですくった手水の水をどうしても口に含めない。
気持ち悪い。
口に含むパフォーマンスして終わる。

676名無しさん@涙目です。(dion軍) [GR]2019/01/03(木) 02:45:04.36ID:ft4rKWDX0
その辺の信用度は学者も大差ねえんだけど

677名無しさん@涙目です。(埼玉県) [PL]2019/01/03(木) 02:48:47.49ID:pns+qw0M0
神様にお願いするときに、自分の住所と名前を心の中で神様に教えてからとかいうのが、すごく胡散臭い

678名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]2019/01/03(木) 02:55:36.55ID:987GtA2k0
社から鳥居までの道がなんとなく斜めの神社が多い気がするんだが気のせい?

679名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/03(木) 02:57:30.77ID:q8pflO1t0
>>1
ハイダメー
日本の文化が羨ましくてしょうがない在チョンくん、くやしいのうw


1 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [VN][] 投稿日:2019/01/02(水) 21:51:15.56 ID:Rmbq9Emj0 [1/9] ?2BP(1500)
   神社の正しい参拝方法と言われているものは、神社本庁が勝手に押し付けているもので、
   昔からのしきたりでもありません。

5 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [VN][] 投稿日:2019/01/02(水) 21:52:09.60 ID:Rmbq9Emj0 [3/9]
   ネトウヨくんこれどーすんねんの?
   浅い伝統なんだな

14 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [VN][] 投稿日:2019/01/02(水) 21:54:01.03 ID:Rmbq9Emj0 [6/9]
   ネトウヨが日本の心だ!とかやってるのは最近できたものなんだな
   ハロウィンパーティーみたいなもの

22 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [VN][] 投稿日:2019/01/02(水) 21:56:10.74 ID:Rmbq9Emj0 [8/9]
   神社本庁も胡散臭い

24 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [VN][] 投稿日:2019/01/02(水) 21:56:46.03 ID:Rmbq9Emj0 [9/9]
   神社本庁と「庁」をつけて政府機関に偽装w

680名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]2019/01/03(木) 03:09:46.71ID:sMMKOe1D0
偉そうに語る割に宗教全体批判に行けないのなw

681名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]2019/01/03(木) 03:11:16.16ID:sMMKOe1D0
小乗批判とかもやってみてw

682名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/03(木) 03:13:19.18ID:49xxnga00
最近目につく神社に張ってある二礼二拍手なんとかみたいなのって昔はなかったような気がする
礼なんていらないよね

683名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]2019/01/03(木) 03:13:32.93ID:sMMKOe1D0
ヤマギシ会は素晴らしい
オウムの教義は素晴らしい

684名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]2019/01/03(木) 03:16:23.84ID:sMMKOe1D0
>>682
100歳以上かな
そこまで浅いもんでもないよ
島田が過去賞賛したヤマギシ会やオウム程若くもないね

685名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]2019/01/03(木) 03:18:25.90ID:bFAI8ztu0
>>682
本当(?)は所々で決まりが違ったり無かったりだったけどしまりが悪いから統一した感じ
神道のフレキシブルさの良いところ

686名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/01/03(木) 03:18:45.67ID:11geJT3G0
エスカレーターは世界では左空けが標準
右空けはおかしいといってるのに等しいな
定着していけばそれが正しいマナーになる

687名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]2019/01/03(木) 03:18:54.71ID:sMMKOe1D0
キリスト教に無知すぎて本当に宗教学者の基本がない感じのお方
やることは宗教で金儲けする事への批判と
なぜか新興宗教への賞賛

688名無しさん@涙目です。(茸) [MX]2019/01/03(木) 03:19:31.67ID:vu1/1mhH0
>>1
とおまえが因縁をつけてるだけ

689名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]2019/01/03(木) 03:20:51.73ID:sMMKOe1D0
宗教批判で金儲けというのが基本だし
大乗のみ信用するならまだしも
なぜかヤマギシやオウムを賞賛した過去ありだし

690名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/03(木) 03:22:40.16ID:G+SCD87Q0
>>682
柏手を打つ時に「パンパン」と2回叩く習慣自体は昔からあったと思うよ
見えなくても音がするのでなるほど2回叩くのが作法かと真似をする人は多かったんじゃないかな

前後の2礼と1礼についてももしかしたら有ったのかもしれないけど
皆が知らなかっただけパターンってのはあるかもしれない
ただ今みたいにインターネットで作法紹介的なものも無かったし
テレビで宗教作法的なものを流さなかった時代が長かったから

691 【大吉】 【186円】 (禿) [AT]2019/01/03(木) 03:25:48.08ID:P9dGkX6a0
二拍手は普通だが、二礼は間抜けに見える
礼ってのはビシッと一回が自然だろ

692名無しさん@涙目です。(福井県) [ニダ]2019/01/03(木) 03:27:06.89ID:iZLqXs960
戦前は小学校教育で必ず習ったんだよ
集団参拝っていって教師が引率してクラス全員で2礼2拍手して神社(天皇)に参拝する
忠実な日本兵を作るためにな

693名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2019/01/03(木) 03:28:26.10ID:HNpvjVOj0
150年やってきたんだしやりたくない奴はやらんでええやん
ホリエモンみたいなこと言うなよ

694名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2019/01/03(木) 03:30:16.58ID:uBQoOYje0
昔はカランカランパンパン礼で良かったのに
今はここで礼しろ、真ん中歩くな、手水にも手順があるぞ、二礼二拍一礼しろ

695名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/03(木) 03:31:31.80ID:G+SCD87Q0
>>691
祝詞挙げる際の「畏み畏み申す」みたいに2回重ねる事で礼を表すものがあるので
間抜けかどうかは今の価値観であって、当時はそうでもなかったんじゃないかな、とか

696名無しさん@涙目です。(四国地方) [SA]2019/01/03(木) 03:32:11.21ID:LrGVUVby0
てか神社の最近の作法言い出したのってスピリチュアルブームのときの江原とかだろ

697名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]2019/01/03(木) 03:32:21.77ID:K8dAuuUQ0
>>691
同じ所作を二回繰り返すところが、非日常的でこの世のものではない何かに対する儀式という感じがいいゆじゃないか

698名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]2019/01/03(木) 03:33:25.23ID:dNlEwST+0
祀る神様もバラバラだし統一っておかしいよな

699名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2019/01/03(木) 03:35:07.97ID:BxTmAlwT0
気持ちが大事だよ。
自己満の世界だし。

700名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/03(木) 03:35:50.47ID:G+SCD87Q0
>>696
全般的にマニュアル通りにしないとイライラする人が増えてきてからだろうな
その手のマニュアル本や番組なんかが増えた辺りで表面化って印象

他人の所作が気になって仕方がない人が増えて、同時に自分の所作が正しいのかも気になり
どうすればいいのか問い合わせが割とそれなりあったから
昔からやってたのはこうです、みたいなのを答えたものが書籍化されたり映像化されたりして

ただ「どこにそんなルール書いてるんだよふざけんな」って人間が増えたから
そういうのをマニュアル化しなきゃならない時代になったともいえるかもね

701名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/01/03(木) 03:46:55.28ID:kXjoQzgd0
>>691
大事な事なんだよ!

702名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/03(木) 03:48:24.97ID:oV2B1EYC0
学者って島田かょ

703名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/03(木) 03:49:18.32ID:e3f8hNxz0
最近は二礼二拍一礼してるけど、昔は呼び鈴鳴らしたらパンパンして礼してたなそういや

704名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/03(木) 03:51:30.55ID:e3f8hNxz0
神社がこうしてくれって言ってるならそれに従えば良いし、特に決まってないなら好きにすれば良いんじゃね

705名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2019/01/03(木) 03:51:34.33ID:Ihfq4gE40
今でも賽銭箱の前で念仏唱えてるばあさんとかいるしおおむね自由だろ

706名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2019/01/03(木) 03:52:40.49ID:N6mdEpBc0
>>678
ほぉ、そこに気づくとな。分かるやつもいるもんだな

707名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/03(木) 03:53:30.56ID:e3f8hNxz0
祝詞上げる人見たことないけど、本当はそれもした方が良いって聞くよな

708名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2019/01/03(木) 03:53:32.02ID:TexuCTOe0
何が不満なんだ?

709名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/01/03(木) 03:55:27.87ID:97Q7R8K30
>>304
ワロタ

710名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/03(木) 03:58:44.77ID:oV2B1EYC0
ろっこうのハマグリ

711名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]2019/01/03(木) 04:00:34.47ID:hX6g2e9x0
だよな、マナーだとかなんとか信じてるやつもどうかしてるわな。
伝統とか言ってることって、まったく伝統じゃないことも多い。
当たり前とか常識とかほぼ嘘だしな。

712名無しさん@涙目です。(宮崎県) [FR]2019/01/03(木) 04:11:10.99ID:mMPiJMBc0
マジかよ、これ信じてマナーよくわかんねえから
なんか神社行くの億劫になってたんだけども

713名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/03(木) 04:11:42.22ID:0R6f5GFk0
教会でも行ってろカス

714名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]2019/01/03(木) 04:11:51.62ID:sMMKOe1D0
>>708
島田の飯の種

715名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2019/01/03(木) 04:13:25.04ID:m7smS2jG0
だろうね

716名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]2019/01/03(木) 04:18:30.08ID:sMMKOe1D0
正月は初詣や参拝、盆は墓参りに対して問題提起してお金儲け
それが島田流の宗教での金の稼ぎ方

717名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2019/01/03(木) 04:22:38.05ID:G2UGQ1kW0
伝統やマナーや掟やしきたりは、経験を通して
それなりの合理性があって守られてることが多い。

考えるのがメンドクサイし時間も限られてるから
浅はかな理屈で批判しても大抵失敗する。

718名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]2019/01/03(木) 04:25:11.00ID:LYhiZjZ90
宗教なんて何かしら押し付けてくるもんだろ
それが受け入れられないなら参拝なんて行くなってことよ

719名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]2019/01/03(木) 04:25:44.41ID:sMMKOe1D0
坊さんでも南無阿弥陀仏について
安易に手を合わせてとか唱えてくださいと言ってしまうしなぁ
片手ない人どうするの?口がきけない人どうするの?問題が簡単について回る

ただだから何?なんだけどね

720名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/03(木) 04:26:01.97ID:+2CehUdB0
マナーを異様に気にするのって東京人だと思うけどそれこそが東京人の田舎性を証明してると思う

721名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/03(木) 04:28:39.59ID:HMlFAFop0
左巻きの猿は伝統批判や近代批判以外やる事ねーのかよw

722名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]2019/01/03(木) 04:30:13.90ID:sMMKOe1D0
宗教学者だけど宗教史は知らないし
一宗教学者の意見ならいいのに島田への指摘は宗教学、宗教学者への弾圧に変わるから怖い

723名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/01/03(木) 04:35:47.00ID:/pCr/xL30
好きにすりゃいいじゃない

724名無しさん@涙目です。(香川県) [GB]2019/01/03(木) 04:38:53.09ID:JJPVKI970
宗教だからいいだろ。
マナー講師の押しつけよりは

725名無しさん@涙目です。(禿) [AU]2019/01/03(木) 04:41:13.84ID:4fHpY9f70
お寺でパンパンやる奴の多いこと多いこと

726名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]2019/01/03(木) 04:43:39.66ID:sMMKOe1D0
島田の場合でいえば
キリスト教に関する見解でコテンパンにされて以降
何でも明治前後で線引きするようになった感じ
あらゆる流れがあるもので、それを踏まえて論ずるべきだけれどそこを大枠にしたいのが宗教学者

727名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]2019/01/03(木) 04:44:44.54ID:sMMKOe1D0
>>725
親鸞に従えば何でもいいだろうだしね

728名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2019/01/03(木) 04:48:16.50ID:KsiJrOK60
儀式で形式を重んじないのは意味が分からん。

装飾品の配置や所作、各々に価値はないが、
それらに形式を与えて、宗教的な価値をもたせたものが儀式だ。

公式に正しい形式が公表されているならば、それに従えよ。

間違っていてもいいのであれば、
儀式なんか何もしないほうがマシ。

729名無しさん@涙目です。(禿) [AU]2019/01/03(木) 04:48:27.19ID:4fHpY9f70
二礼ニ拍手一礼は正式参拝の時に神官がやる動作の省略版だからね
祝詞を祓い給え清め給え幸い給えに略すのと同じ

730名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/03(木) 04:50:17.83ID:rO9KTV0H0
>>694
それでも他宗教に比べればその程度でしかないよな
他宗教だと、あれしろこれしろあれするなこれするなって、何かとめんどい

731名無しさん@涙目です。(禿) [AU]2019/01/03(木) 04:51:22.53ID:4fHpY9f70
昔は手水舎で柄杓に平気で口つけて口濯いでた

732名無しさん@涙目です。(東京都) [SG]2019/01/03(木) 04:52:59.11ID:2RiFzMsJ0
もしかして、層化学者が神社のネガキャンしてるだけ?

733名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/03(木) 04:54:17.35ID:q8pflO1t0
>>1
ID:Rmbq9Emj0
ハイダメー
日本の文化が羨ましくてしょうがない在チョンくん、くやしいのうw


1 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [VN][] 投稿日:2019/01/02(水) 21:51:15.56 ID:Rmbq9Emj0 [1/9] ?2BP(1500)
   神社の正しい参拝方法と言われているものは、神社本庁が勝手に押し付けているもので、
   昔からのしきたりでもありません。

5 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [VN][] 投稿日:2019/01/02(水) 21:52:09.60 ID:Rmbq9Emj0 [3/9]
   ネトウヨくんこれどーすんねんの?
   浅い伝統なんだな

14 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [VN][] 投稿日:2019/01/02(水) 21:54:01.03 ID:Rmbq9Emj0 [6/9]
   ネトウヨが日本の心だ!とかやってるのは最近できたものなんだな
   ハロウィンパーティーみたいなもの

22 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [VN][] 投稿日:2019/01/02(水) 21:56:10.74 ID:Rmbq9Emj0 [8/9]
   神社本庁も胡散臭い

24 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [VN][] 投稿日:2019/01/02(水) 21:56:46.03 ID:Rmbq9Emj0 [9/9]
   神社本庁と「庁」をつけて政府機関に偽装w

734名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [JP]2019/01/03(木) 04:57:02.20ID:DpY1YM/aO
>>728
仏教も日本に伝わったのは形式化された座位仏教で本質たる大乗仏教や小乗仏教は伝わらなかったからな
形式 大事だよね(皮肉)
支配階級には

735名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/03(木) 05:01:38.19ID:Pkm5QPSo0
神はおらん
みんな祈ったろ健やかに平和にみんな元気でと
しかし神風特攻隊は存在し大勢亡くなった
大地震で大勢亡くなった
災害で大勢亡くなった
みんな祈ったはずなのに
神なんてものは存在していない
全て良くも悪くも人間が撒いた種、自然が原因があって起きたもの
神はいない

736名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]2019/01/03(木) 05:06:07.99ID:bFAI8ztu0
>>735
そこら辺に居るよ、そもそも神は万能でも人間を愛したり導いたりする者ではないよ

737名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/03(木) 05:06:28.45ID:LTeCXsUJ0
宗教が金稼ぎすることを問題視する割にオウムに甘々で
なんなら絶賛までしてた宗教学者島田裕巳さん
世の中が完全悪と理解した後に私を騙したのか?と言い出した人でもある。
まず、オウムはドンドン銭ゲバになってたのにそこを見て見ぬ振りまでしてたし無理あるのよな。

738名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/03(木) 05:06:32.21ID:Pkm5QPSo0
神なんて物はアスペが考えたもの
安倍晋三が神だと思ってるやつが
死んでから神と奉った
神とはそんなもんだ
実際には神なんていない
馬鹿で愚かでアホで詐欺な人間が考えた物

739名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/03(木) 05:11:24.09ID:Pkm5QPSo0
声を大にして言う
神はいません
神がいないと怖いか?
そんな弱い人間ではダメだ
どこを見てる?
現実をちゃんと見ろ

740名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/03(木) 05:16:09.82ID:+2CehUdB0
>>728
聖書の中でも特に重要な箇所だから見とけ

http://hajimac.qee.jp/mark036.htm

741名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/01/03(木) 05:26:31.01ID:kXjoQzgd0
>>740
気持ちが大事!
とかいって手抜きや失敗の料理を正当化しそうだな

742名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/03(木) 05:29:39.70ID:oV2B1EYC0
>>739
現実をちゃんと見ろ
神がいないとそんなに怖いか?

743名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/03(木) 05:41:41.21ID:oxKgPoNR0
>>203
明治維新の時にバラバラだった信仰を強制的に統合したからな
神仏分離令で消滅したのは仏教じゃなくて、地方それぞれの神さまへの信仰

744名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/03(木) 05:55:28.15ID:q4BDR+q30
日本人は人と違う事を嫌うからこういうマニュアルがあると安心出来るだろ
その程度のものだよ気にするな。

745名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/03(木) 06:04:12.30ID:df6p6oXF0
めんどくせぇからガラガラして有耶無耶な動きして終わるわ

746名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/03(木) 06:04:22.27ID:GYHcQ/Vb0
>>346
これ

747名無しさん@涙目です。(愛媛県) [SG]2019/01/03(木) 06:04:47.90ID:EyvxLqZG0
子供の頃からパンパンって手打って少し頭下げて終わりだったな。
毎月一日参りしてた父親も同じ。
父が亡くなった後に日記見ると、先月も無事過ごせた事の感謝の気持ちで詣でてたらしい。
形じゃ無くて心持ちだと思う。
最近、若い世代の男に多いがやたらと形通りに頭下げたり手打ったりしてるの滑稽。
まずは帽子は取れよって言いたい。

748名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]2019/01/03(木) 06:05:06.89ID:1YVzyQoC0
>>743
統一したのは一般参拝だけでしょ

749名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/03(木) 06:05:53.43ID:+2CehUdB0
自発性のない信仰はすべて偽り

750名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/01/03(木) 06:27:45.29ID:V+cY7x+70
Twitter見たらパヨクやん
アホか

751名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]2019/01/03(木) 06:31:58.05ID:5h5reeeR0
除夜の鐘もな
もともとそんな風習は昭和以前には無かった
嘘っぱちの伝統

752名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2019/01/03(木) 06:32:47.77ID:d/0rciqt0
神様なんて居ないから気にするな
好きなようにやれ
但し、立ちションは禁止な

753名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/03(木) 06:35:20.16ID:Biu3gke40
「ニセ本尊
     替えた途端に
           大震災」 H7.1.17




【ニセ本尊とは】
神名入りのご本尊を改ざんしたもの。魔入りとされる。
(サタンは神に似せて・・・)

その威力は絶大。
現証として阪神淡路大震災、イタリア大震災
等々。カルトによれば日本各地でニセ本尊交換会を開いていたらしいので・・・

神戸では回収したご本尊を焼却処分。ばらまいたニセ本尊は、翌日の大震災で自然に焼却された・・・。

【ニセ本尊はご本尊に対する大きな謗法】ニセ本尊拝んでる奴こそ仏敵か。

754名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/03(木) 06:39:11.41ID:+Ymcfqfx0
>>4
これが全国的に基準とされてるけどこれも間違ってる。
気持ちが入ってれば礼も拍手もいらない。鈴鳴らすとかもってのほか。
気持ちの問題。

755名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/01/03(木) 06:43:51.93ID:OrgnoWMn0
境内で連れて来た小型犬に糞尿させる基地外もいるもんな
さすがにアレは引く

756名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]2019/01/03(木) 06:44:33.18ID:o/inQqv90
>>636
kwsk

757名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/03(木) 06:44:35.38ID:dAAixHvB0
伝統って維持するための金を集める為の作法(マナー)を
長年都合よく作ってきたからな
竹田の作法の話も胡散臭くて嫌いだわ

758名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/03(木) 06:45:01.43ID:VvdWaKIC0
>>4
伊勢神宮とか出雲大社とかニ礼ニ拍じゃないし

759名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/01/03(木) 06:45:05.33ID:5HciNIsy0
ああオウムの太鼓持ちかw
最近こいつまたチョロチョロ出てきてるけど自分でオウムを賛美したことについて総括してから言えよな〜って思うわ

760名無しさん@涙目です。(京都府) [GR]2019/01/03(木) 06:45:34.18ID:ma6JJudj0
なるほど
明治につくられたものだったのか

江戸時代はなかったわけか

761名無しさん@涙目です。(四国地方) [FR]2019/01/03(木) 06:46:04.36ID:SrfncFCu0
神社本庁て庁は付いてるけどお役所とかは全然関係ない民間の宗教法人なんだな
なんでこんなに偉そうなの?

762名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/03(木) 06:46:53.97ID:dAAixHvB0
>>712
>>マナーよくわかんねえからなんか神社行くの億劫になってたんだけども

こういう人増えてると思うわ

763名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/03(木) 06:48:05.84ID:dAAixHvB0
地元の神社は東京じゃかなり立派な方だけど
自分が子供の時に比べると、駐車場や無駄な施設で
面積が1/3くらいになってる
なんだかなー

764名無しさん@涙目です。(京都府) [GR]2019/01/03(木) 06:49:25.14ID:ma6JJudj0
政治的理由で最近強引につくったものを

古来日本の伝統
とかいうところに問題がある

インチキということだろう

765名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/01/03(木) 06:49:49.27ID:zj235gkE0
>>725
うちの親は神社で般若心経を唱えてる

766名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/01/03(木) 06:51:41.66ID:Sp+PCqQq0
>>1
>>761

いや、フツーにウソだからw
いつものトンスルデマ便器だからw
>>40

767名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]2019/01/03(木) 06:51:58.43ID:Om85o62r0
一揖二礼二拍手一礼一揖

768名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TR]2019/01/03(木) 06:52:35.73ID:7jXQr2/+0
>>1
気軽に参拝して貰えるように
馴染みやすく分かりやすいものを提示しただけで押し付けてはいないだろ
どこにでもいるからなマニュアル人間というのは

769名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]2019/01/03(木) 06:58:18.38ID:vExDmowc0
自分も儀礼的な事はあまり好きじゃないが、一応やる時はきちんとやる。
都内住みなので時々靖国に行くが、正式に参拝はしないで玉砂利を散策し、ラーメン食って一服して帰ってくる事もある。
肩肘張らないそういう英霊との向き合い方もあると思うんだよね。
忘れてませんよって自分なりに行動する事が大事だと思う。

770名無しさん@涙目です。(京都府) [GR]2019/01/03(木) 06:58:59.78ID:ma6JJudj0
明日から参拝はでんぐり返ししてください
というだけで
必死にでんぐり返しする
でんぐり返ししない人間を攻撃する

日本人の特性か

771名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/03(木) 07:00:50.95ID:Nf7nx7yz0
神様に祈るならまず生け贄を捧げないと

772名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/01/03(木) 07:02:04.83ID:OaEZUxma0
葬式とかもそうかもね。線香折って謎の粉ぱらぱらまいて

773名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/01/03(木) 07:02:46.38ID:Sp+PCqQq0
>>770
100年前を明日や最近呼ばわりかよw

774名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]2019/01/03(木) 07:04:17.97ID:TbhWXuUN0
ぉかしいと思ってた。子供の頃はそんなことしてなかったし

775名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/03(木) 07:05:16.21ID:9W8nTzEY0
参道の真ん中は神様の通り道だから端っこ歩けとかそういうやつか 神様が歩くなよ 飛べよ

776名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/03(木) 07:07:47.01ID:8qnc7orY0
日本の伝統文化って全部、明治以降に歪められてる

777名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EG]2019/01/03(木) 07:09:18.19ID:AHRIYKZH0
富岡八幡宮殺人事件や 
靖国神社宮司の天皇陛下批判とか

最近俺の中では 神社とか感じ悪いイメージだわ

778名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/03(木) 07:11:44.86ID:8qnc7orY0
>>56
作法なんて無いだろ
日本の宗教はあらゆる自然現象、人物、動物を神に祭り上げる原始宗教。
神様はいるけど教義はない

779名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2019/01/03(木) 07:13:21.08ID:KsiJrOK60
>>734 >>740
それは無知ゆえの過失だろ?
であれば、それはしょうがない。
心がこもっていれば良いと、神さまも住職もおっしゃるでしょう。

しかし、大人で年齢相応の教養があるものが、
正しい作法を知った後でも、間違った作法を続けるのはアウト。

それは儀式を軽んじているだけであり、
社会的に承認されることではない。

例えば、寺に行った時やお葬式の時に、我流で何か実践してみな。
誰かに注意されるだろうし、当然、直すことになる。
誰だって正しいやり方で儀式を進行させたいからな。

780名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/03(木) 07:14:25.92ID:Pkm5QPSo0
こんなもん信じてねえで現実見ろや

781名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]2019/01/03(木) 07:15:42.12ID:06KI+yQb0
島田裕巳ってオウム擁護してたバカだろ

782名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2019/01/03(木) 07:16:39.63ID:zhqS941C0
やっぱ歴史に嫉妬したバカパヨの工作かw

783名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/03(木) 07:18:26.20ID:Pkm5QPSo0
いいか どんなに正式にやろうが
電車が脱線して潰れて死ぬときは死ぬんだよ
見えないものに神なんておらん
いい加減にしろ詐欺神社
てめえが一番詐欺だと知っとるはずだ

784名無しさん@涙目です。(長屋) [CA]2019/01/03(木) 07:18:27.94ID:Q5/X/aiC0
仏教国のミャンマー人がお寺で何をお願いしましたかって何もお願いしてません
日頃の懺悔をしてるだけですってはっとした

785名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]2019/01/03(木) 07:18:45.80ID:MyF/Pos80
>>780
現実で希望を持てないから宗教に行くっていう根本的な事がわかってないな。

786名無しさん@涙目です。(四国地方) [FR]2019/01/03(木) 07:23:00.64ID:SrfncFCu0
>>784
5円玉投げといて家内安全とか合格祈願とか欲張りすぎだよな

787名無しさん@涙目です。(庭) [EU]2019/01/03(木) 07:28:53.71ID:NmJlBOvd0
>>302
ゴルゴさん、神社からスナイプするのはやめてください

788名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]2019/01/03(木) 07:32:17.66ID:Thae0FsP0
いやそれ以前に実は神様って存在しないんだけどなみんな気付いてないかもしれないけど

789名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/01/03(木) 07:32:57.28ID:FUj0D5Q/0
昔はやってなかったって、お前らどんだけご年配やねん…
神社によく貼ってある、少女が作法してる看板も結構な年季入ってんだろ

790名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/03(木) 07:45:39.16ID:Pkm5QPSo0
靖国だってそうだぞ
糞金持ちが死んだら神にしてやるからと持ち掛け
当人と遺族を洗脳し怒りを鎮めとるだけだ
神社なんてのは糞金持ちが貧乏人の反抗を鎮めるために作った虚像だ
神様ありがとうございますありがとうございますいいながら我はタックスヘブンをやって
ほっかほっかだ
貧乏人はそれを知らず神様は偉いありがたやありがたや思ってるつう
糞金持ちが作り上げた虚像に

791名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/01/03(木) 07:46:48.50ID:wiSyNJ/s0
神社によってやり方違うこともあるんや
四拍手するとことかあるやろ

792名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2019/01/03(木) 07:48:47.78ID:b3YVCmFL0
>>791
出雲が正式参拝が8回なので簡略化して4回だな

793名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/03(木) 07:49:19.95ID:Pkm5QPSo0
馬鹿が
明治神宮なんかいくなら靖国神社、浅草寺に行け
そして供養しろ

794名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2019/01/03(木) 07:51:31.10ID:l3h7Z4W40
>>8
水飲み場ってw

795名無しさん@涙目です。(茸) [BA]2019/01/03(木) 07:52:21.76ID:G1kQa9x/0
そもそも神道には教典とかないから宗教じゃなくてシャーマニズム

796名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2019/01/03(木) 07:53:15.99ID:l3h7Z4W40
>>54
この看板大好き

797名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/03(木) 07:53:25.13ID:Pkm5QPSo0
なにが出雲大社だ伊勢神宮だ明治神宮だ
糞アホが
お前の神は墓に眠る先祖だ
生きてる人間だ

798名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2019/01/03(木) 07:56:26.88ID:Jtbcxkfw0
宗教未満だから
仏を名乗る実質儒教にアプデされたり
実質一神教で政治利用されたり
異教の先祖をまつるのにも使われたり

799名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/03(木) 07:57:18.04ID:T7RHKWgM0
   
    ('A` ) パンパン
アッー('A` ) ノ) 》》
   ノヽノLく

800名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/01/03(木) 07:57:52.56ID:4Da5lzuo0
学者こそ戦争に負けたときにGHQが決めた政策を遂行するための
学説を押し付けてるだけなんだが

801名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]2019/01/03(木) 08:00:59.30ID:9wGxq9c60
でも三種の神器や式年遷宮みたいな厳かな神事なんかは何かしらの見えない力が働いてる気がする

802名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/03(木) 08:01:25.42ID:FW4U+2zL0
大体しきたりって誰かが定めてやがて定着していった、そんなもんだろ

803名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/03(木) 08:06:32.03ID:oZIsUCR10
甲子園なんて、ついこないだ始まったのに伝統とかいって聖地かされてる。

804名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/01/03(木) 08:07:52.78ID:BnKHCRJV0
それぞれったって江戸の飛脚が開庁許可証を通販してたんでしょ

805名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [HK]2019/01/03(木) 08:08:30.62ID:SLSfjbmS0
そもそも宗教なんて無知相手のまがい物だし

806名無しさん@涙目です。(東日本) [FR]2019/01/03(木) 08:10:10.05ID:Uo/NO/tX0
そうだよなー最近正しい参拝とかいって1/1-1/3は神様もいそがしいから
避けたほうがいいとか、なんかもうめちゃくちゃなんだよね。
おまえは神様の友達なのかよ、って。

807名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]2019/01/03(木) 08:19:16.49ID:pxnT5ZDO0
賽銭箱の前で行列するのは止めろ。正月に坂東12番札所のお寺へお参りに行ったら寺の外まで並んでいた。
鰐口や鈴を鳴らして正面から参拝しないと死んでしまうのかYo!行列の横から賽銭を入れて拝んで帰ってきた。

808 【男の娘】 【147円】 (庭) [CN]2019/01/03(木) 08:19:46.15ID:mfQ6mxtg0
そもそも願掛けするような奴がつべこべ言うな
大人しく決められた様式に従ってりゃいいんだよ
初詣だってしなくていいんだぜ
守りたくない奴は自分で教祖になって鏡でも拝んでろ

809名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2019/01/03(木) 08:20:21.23ID:UktOmzJL0
気持ちを改めるのは、一回転して礼拍手だろ

810名無しさん@涙目です。(東日本) [FR]2019/01/03(木) 08:21:58.34ID:Uo/NO/tX0
俺は日常的にいってるのであんまり初詣を意識しないんだけどねえ。
お願いをしにいってるわけでもないし。

811名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]2019/01/03(木) 08:24:45.19ID:DVzEUuoC0
学者といってもピンキリだから鵜呑みにしないほうがいい

812名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2019/01/03(木) 08:26:32.57ID:6FsCGiwd0
神社本庁とは、すなわち日本会議の首魁である

813名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [JP]2019/01/03(木) 08:28:26.20ID:MLA/eA/rO
菅原道真「心だに 誠の道に叶いなば 祈らずとても 神や守らむ」

形式より心掛けが大事

814名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2019/01/03(木) 08:31:37.70ID:6FsCGiwd0
>>811
鵜呑み云々ではなく、常識的に考えれば分かる事
日本は多神教であり、主要な神様だけでも数柱ある
そこに西洋の一神教的な考えを持ち込み、天照大神を主神とあがめるような
形にしようとしたのが明治政府
西洋化を進めるために必要と判断したんだろう
元々多神教なのだから、儀礼のやり方も複数ある方が自然
神社本庁が広めようとしているのは、たかだか明治以降にでっち上げたものなんだよ

815名無しさん@涙目です。(東日本) [FR]2019/01/03(木) 08:32:19.88ID:Uo/NO/tX0
>>813
全くその通りだね。おみくじにも書いてたりするその和歌。

天は自ら助くる者を助く っていうけど要するに祈るだけで何もしない
やつはだめだってことだからなー祈るだけで助けてくれる都合のいい
神様なんぞおらんから。

816名無しさん@涙目です。(香川県) [KR]2019/01/03(木) 08:38:50.25ID:nirpKycu0
知ってる〜
神そのものも人による概念だし〜
そもそもこんなモンに正解なんて無いだろw

まぁ決められた通りの事やってりゃ良いだけだから
押し付けてもらった方が楽よ?

817名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/03(木) 08:46:42.18ID:aXmduQSf0
>>1
二礼二拍手一礼も?

818名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/03(木) 08:48:04.08ID:aXmduQSf0
>>809
かつ子いいな!流行らせてくれ

819名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DK]2019/01/03(木) 08:51:47.27ID:UXe0Gu/B0
別に強制してないけど書いてあるところもあるね
ただテレビやメディアで二礼二拍一礼が絶対みたいな言い方はどうかと思うわ

820名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/01/03(木) 08:53:37.29ID:ezt4LODw0
お願いするときは住所も言わないとダメってのは知ってる

821名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR]2019/01/03(木) 08:55:03.50ID:p5Xsj0/Q0
出雲大社とか、そもそも2拝2拍手じゃない。神社が奨励しているやり方でいけばよろしい。

822名無しさん@涙目です。(静岡県) [EU]2019/01/03(木) 08:56:42.74ID:JydYmv3R0
神社本庁はトンキンにある
トンキンは江戸しぐさみたいなものを
生み出すところ

823名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR]2019/01/03(木) 08:59:50.18ID:p5Xsj0/Q0
神社って別にお願いしにいく場所だけではない気がする。
行く理由は人それぞれでいい。境内をぶらついたり、草木を眺めるだけでもいい。
会いに行けばいいんだよ神様に。
まぁ神様は何処にでもいるんだけど。

824名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]2019/01/03(木) 08:59:58.80ID:eLxlBWXu0
>>23
つい近年まで、このようなしきたりは無視されていた
広まったのはせいぜい10年前ぐらいから

825名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TR]2019/01/03(木) 09:00:44.43ID:j+OuWvgJ0
お賽銭ちょうだいで二礼二拍手って言ってるがな。

826名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]2019/01/03(木) 09:00:52.61ID:+fu4+TA30
また安倍ちゃん支持者が暴れてると聞いて

827名無しさん@涙目です。(東日本) [FR]2019/01/03(木) 09:03:11.47ID:Uo/NO/tX0
あと鳥居の真ん中通るなってのはどうなの?

828名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]2019/01/03(木) 09:04:41.96ID:1YVzyQoC0
思い出した。
なんでテレビで二礼二泊一礼と言って回るようになったかって
神宮で宮司の真似して座拝八開手する人が結構居たからじゃあなかったか

829名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR]2019/01/03(木) 09:05:25.88ID:p5Xsj0/Q0
>>827
空いてるときは真ん中でもいいんじゃない?
今みたいに混んでるときは自然と端になるよ。

830名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TR]2019/01/03(木) 09:07:54.96ID:7jXQr2/+0
>>823
10年なら広めたのはマスメディアだね
バラエティあたりで芸能人が知識を披露して拡散って流れか

831 【96円】 (SB-iPhone) [FR]2019/01/03(木) 09:07:57.69ID:SCtYk5LO0
じゃあどうやったら昔風でいいの?

832名無しさん@涙目です。(茸) [CA]2019/01/03(木) 09:10:48.53ID:eNAitZEc0
何も知らない人が来たときに十字を切ればいいのか、跪けば良いのか、分からんだろうし、
そういう人達のためのガイドラインみたいなもん。

833名無しさん@涙目です。(東日本) [FR]2019/01/03(木) 09:11:01.30ID:Uo/NO/tX0
>>829
神様が通るからとかいうんだけどねえ
混んでて並んでると真ん中にならないかな
うちの近所はそうなるような。

834名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/01/03(木) 09:13:11.32ID:3Kx8HR8i0
簡単に騙される速報

835名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR]2019/01/03(木) 09:13:54.74ID:p5Xsj0/Q0
>>831
「どうやったらいいの?」っていう人が多いから、2拝2拍手も広まったと思うんだけどね。
明治初期に今の神社の在り方を定めた際に、同じように成立したようだし。

それに対して「押し付けだろ」とマウント取って批判するまでが日本人。

836名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2019/01/03(木) 09:15:42.65ID:KsiJrOK60

837名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/03(木) 09:15:53.99ID:XwiPaNPn0
>>367
結局神様に敬意を表すマナーってよりも
自分にいかにご利益があるかって考え
そんな卑しい人達にご利益なんか無いよな

838名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]2019/01/03(木) 09:16:32.13ID:eLxlBWXu0
>>831
以前よく見たのは2回ぐらいてを叩いてそのまま手を合わせて祈る感じだった
時代劇なんかでは笑い担当の人などが熱心に祈る場面だと、5,6回ぐらい手を叩いててから祈るような事があった

839名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR]2019/01/03(木) 09:16:37.32ID:p5Xsj0/Q0
>>833
じゃあ真ん中でいいと思うよ。
端を通るか真ん中を通るかぐらいで神様は怒らない。
神社に行きたい気持ちのほうが大事だよね。

840名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2019/01/03(木) 09:17:23.02ID:d/0rciqt0
神様って居ないのに
礼儀もルールもないだろ

841名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TR]2019/01/03(木) 09:18:48.07ID:7jXQr2/+0
>>832
明治時代からだっていうから
当時欧米留学した人の経験からのアドバイスかもしれないね

842名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]2019/01/03(木) 09:19:38.21ID:HfaXjUCs0
正式な礼拝作法とかはプロの人にやっといてもらって
俺らシロートは心さえこもってりゃテキトーでイイんだよ

お賽銭入れて鈴鳴らしたり手ぇ叩いたりして神様がちょっと
こっち見た瞬間に手ぇ合わせて願い事すりゃおk

843名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]2019/01/03(木) 09:19:49.04ID:pxnT5ZDO0
誤った参拝方法でも罰は当たらん。罰が当たるのは鯖大師や衛門三郎の弘法大師。

844名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR]2019/01/03(木) 09:21:42.19ID:p5Xsj0/Q0
>>837
敬意=礼儀かっていうと、微妙なところもあるよ。
それでなくても我々は普段から、出自不明なマナーに囲まれている。

判子を斜めに押さなくても、上司は怒らないよ。その上司がそうしなくても怒らないとわかっているからね。

形式を厳格に護ることが興味や理解を遠ざけるなら、人間関係同様、残念な話になる。

845名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]2019/01/03(木) 09:22:06.56ID:U9/sEOS/0
>>24
「在日コリアン弁護士協会」もな
いわゆる「弁護士会」かと思ったら
「弁護士『協』会」なのな

846名無しさん@涙目です。(香川県) [KR]2019/01/03(木) 09:22:08.84ID:nirpKycu0
>>827
神様的には通ってもいいらしいよ。
真ん中を通らない事で両端を通る事になるでしょ?
人の流れがスムーズになる。

マナーとか決まり事ってのは、どこまでいっても人の人による人のための作法。

神様なんて神社に行かなくてもそこいら辺でウロウロしとるw
もちろん神社に行くのもよろしい。すべての物に感謝して暮らすべし。

847名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]2019/01/03(木) 09:25:07.83ID:MyF/Pos80
>>814
伊勢神道とか知らんのかw

848名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2019/01/03(木) 09:25:11.44ID:ZLqYEjOhO
人類は神仏を信仰して無い
神仏を信仰している自分だけを信仰しているのだ

849名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]2019/01/03(木) 09:26:48.42ID:eLxlBWXu0
しかし最近困るのは列作って順番に祈って、前の人が終わるまで、お賽銭も入れず待っている人達だな
おかげで平日ですら長蛇の列になっている事がある
神社には「列を作らずにお参りください」とわざわざ貼り紙しているところもあるぐらい

850名無しさん@涙目です。(京都府) [GR]2019/01/03(木) 09:27:04.69ID:ma6JJudj0
>>773

> >>770
> 100年前を明日や最近呼ばわりかよw

いや
3000年の歴史とか言ってる割に
100年前にルールを変えるなよ

851名無しさん@涙目です。(京都府) [GR]2019/01/03(木) 09:29:29.74ID:ma6JJudj0
毎月、参拝方法を変えたらいい

一回転してください
その場で飛び跳ねてください
など

喜んで従うのが日本人の特性

852名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]2019/01/03(木) 09:30:56.03ID:O7VFij+b0
>>849
横から詣ってもいいはずなんだけど誰も詣らないんだよね
30分以上も並んでられないからさっさと横から詣ってきたわ

853名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/03(木) 09:32:52.97ID:qmQ+h9J60
このスレにもよくよく見ると、神道滅ぶと日本も滅ぶぞと言ってる輩がいる
だから某勢力が神道潰しに動いてるとのたまう
そうした脅迫や妄想を平然と行う狂気の政治結社と知ってしまった
罪なき穏当な神社は巻き込まれてなんだけど、うちの神社との縁はここまで
今年から初詣やめたし
アホくさくて付き合いきれん

854名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BR]2019/01/03(木) 09:34:02.19ID:NSMHyGpw0
お腹痛そうなポーズのお辞儀を強要する朝鮮人は?

855名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]2019/01/03(木) 09:34:56.89ID:pxnT5ZDO0
>>849
式年遷宮の時の伊勢神宮で警備員が列を作るなと列を崩壊させていたな

856名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR]2019/01/03(木) 09:35:43.75ID:p5Xsj0/Q0
>>851
時代の要請、人々の要請によって変わるのはどの信仰も同じだよ。

別にいいじゃん。2拝2拍手が広がったのだって「正しい作法を知りたい」と言う人々の要請だった。明治以前には各々の村にそれがあった。それだけでしょ。

いつだって人の気持ちに応えているだけだよ。

857名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2019/01/03(木) 09:36:27.47ID:kW7aVn4C0
全ての伝統とか習慣なんてそんなもんじゃん。

858名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]2019/01/03(木) 09:37:51.13ID:MyF/Pos80
反権力気取りのアホが反宗教やってるのがよくわかるなーw

859名無しさん@涙目です。(京都府) [GR]2019/01/03(木) 09:38:49.90ID:ma6JJudj0
戦争のための統制という意図があるからな

だから神社系が怪しい雰囲気になっている

860名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/03(木) 09:40:36.24ID:NQ9z3f+i0
最近言うても戦前から参拝作法自体は変わってない上にだいぶん楽になってると思うけど

861名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/01/03(木) 09:41:52.76ID:mdmPRUqp0
そもそも初詣自体が鉄道会社と結託したキャンペーンだし
バレンタインデーにチョコ配るのと同じようなもんだろ

862名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/01/03(木) 09:42:17.09ID:oG33oQqe0
>>1
早く嫌儲カエレよ
おまえらただ単に日本の文化や天皇批判してえだけだろが低脳

863名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR]2019/01/03(木) 09:42:17.48ID:p5Xsj0/Q0
>>853
自分がこうだと思う神様の在り方を探して、それが神様に深く関わる道だと信じればいい。
宗教の役割は時代によって変わっていくし、そこに違和感があるのは当然。

864名無しさん@涙目です。(長屋) [CA]2019/01/03(木) 09:42:40.70ID:FqRPl9Nt0
境内でポケモンゴーやるなっていうのも明治政府と日本会議の押しつけだから従う必要ない

865名無しさん@涙目です。(京都府) [GR]2019/01/03(木) 09:43:10.36ID:ma6JJudj0
神道と国家神道をごっちゃにするから
誤解する奴が出てくる

866名無しさん@涙目です。(石川県) [US]2019/01/03(木) 09:43:32.71ID:IvEAK0i10
>>206
アスペ

867名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/03(木) 09:45:58.10ID:NQ9z3f+i0
>>814
浅いな。明治政府がやりたかったことは、一神教化じゃなく、キリスト教の侵入を脅威に感じて神道をより格式高いものにすること。

868名無しさん@涙目です。(東日本) [GB]2019/01/03(木) 09:46:11.82ID:1z36SN4z0
参拝とか行かないわ

869名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/03(木) 09:49:16.34ID:FW4U+2zL0
「日本会議」というアホ認定ワードがチラホラ…

870名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/01/03(木) 09:49:24.75ID:mdmPRUqp0
創価の人は何で神社に行けないんだろ
神社の神様信じてるから?

キリスト教徒やイスラム教徒の外国人は普通に神社に入ってるよね。祈りまで捧げてるかは知らんが

871名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/01/03(木) 09:53:04.55ID:sXCd4sDR0
宗教の儀礼なんてものは全てそうだろ
人間が決めるんだよ

煩わしいから
時間が掛かりすぎるから
そんな人間の理由でころころ変わる

そんなもんに拘るなんて馬鹿らしい

872名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/01/03(木) 09:53:17.24ID:mdmPRUqp0
>>530
それはギリシャ神話でも似たようなことが起きてるから仕方ないかと

古代違う神を信奉してバラバラだった国がひとつの国に統合された歴史の痕跡

873名無しさん@涙目です。(千葉県) [MX]2019/01/03(木) 09:53:30.70ID:zYL5qhDi0
       なんだか無性に腹立つニダ!
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ

874名無しさん@涙目です。(四国地方) [GB]2019/01/03(木) 09:53:34.93ID:CA09PxG00
なんでも形式ってのは誰かが作ったもんだよ

875名無しさん@涙目です。(茸) [FI]2019/01/03(木) 09:55:58.61ID:TMjsSR5M0
>>852

>>855
どこかのにわか専門家が本でばらまいたニセ知識だと思うのだが
困ったものだ

876名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/03(木) 09:57:16.91ID:JSeuJwpJ0
こういうのは気持ちの問題だから
守ってもいいし守らなくてもいい
守らない人を揶揄するなというだけ

877名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/01/03(木) 09:57:54.85ID:8fNvPsHS0
広めて定着させたやつの勝ちだから負け犬の遠吠えだな
学者なら間違ってたとかじゃなくて形式の移り変わりを発表しろよ

878名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/03(木) 10:03:25.21ID:nvr+PPPW0
二礼二拍手一拝って神社本庁ができる前からあるのにバカなの

879名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2019/01/03(木) 10:09:57.00ID:VUy5ljpz0
歴史のないトンキンはウソと捏造の街
江戸しぐさを教科書に載せる街トンキン
奈良や京都の由緒ある神社仏閣ならまだしも
でっち上げトンキンの神社本庁が嘘八百並べ立てる

880名無しさん@涙目です。(catv?) [AR]2019/01/03(木) 10:11:08.11ID:OHLa59DU0
>>15
むしろそれでOKだった時代の方が景気が良かった

・・・ということは?

881名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2019/01/03(木) 10:14:58.18ID:VUy5ljpz0
日本の本来の伝統は神仏混合
熊野権現は阿弥陀如来やら
曹洞宗の寺院にある豊川稲荷やら
仏閣と神社はそもそも一体

寺の下人扱い、被差別階級だった卑しい神人、宮司が
明治維新で寺支配から独立しようとでっち上げたのが神仏分離

今のトンキンの神社本庁はそんなルサンチマンの子孫の利権団体

882名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]2019/01/03(木) 10:16:21.11ID:eLxlBWXu0
>>880
自信の無い人間ほど箔を付けるために形式に拘るんだよ

883名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2019/01/03(木) 10:18:14.70ID:VUy5ljpz0
今上には伝統復活のため譲位後は
出家して
平成院、法王に

884名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]2019/01/03(木) 10:18:23.42ID:MLA/eA/rO
>>878
神主だけでやってた作法を全国に広めたのが明治の神祇官であり、戦後の神社本庁
明治以前、江戸時代の農民が村の鎮守様に二礼二拍手とかやってたとは思えない
一心に手を合わせるだけだっただろう

885名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/03(木) 10:22:40.20ID:wby9xT7O0
神社のお参りってのは、マナー教育
晴れの日には身なりを整え、清潔にして

それぞれの家の作法に従って訪ねていく。

理屈を組み立てて、マニュアル作っても
時をへて洗練されていけば、だいたい
似たようになってくる。

886名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/03(木) 10:23:59.48ID:6KXukJHe0
正式にはどうやるんですか?と聞かれたら答えるしかない。

あと有名な神社や寺は外国人観光客の説明用。自然に手を合わせるのは日本人だけだしな。

887名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/01/03(木) 10:24:14.40ID:RJSM8sto0
現在の神道儀式における作法を作ったのは「川面凡児」。

888名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/01/03(木) 10:24:28.19ID:dDKhTJbX0
これのこじれた奴が
原宿に元旦から乗り込んだ奴やろ

889名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]2019/01/03(木) 10:27:41.57ID:eLxlBWXu0
>>888
宗教に傾倒したやつは人間を大切にしないからね
本末転倒だと気がつかない

890名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2019/01/03(木) 10:28:25.83ID:f+rGqGDz0
拍手のあとのお辞儀が、仏教の合掌とごっちゃになって
背中を丸めて合掌するのは見た目にもみっともない

891名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2019/01/03(木) 10:37:32.23ID:nwak7qn+0
>>627
そんなの当たり前じゃん
それをもって「神はいない」ことの証明にはならない。
ただ単に神が救済する人としない人を区別してるだけかもしれないしな

892名無しさん@涙目です。(庭) [BR]2019/01/03(木) 10:46:20.28ID:IoinP+ky0
そのうち、
自称文化人「祝詞喋れない奴は日本人じゃない」
とか言いそうだな。
一般人からしたら「知識にうるさい鉄道オタク(絡むの面倒臭い)」レヴェルにしか見られてないのにな

893名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TW]2019/01/03(木) 10:46:24.65ID:BTXCSmM70
>>1
嘘松
最近っていつだよ?

894名無しさん@涙目です。(宮城県) [FR]2019/01/03(木) 10:46:50.23ID:yIK7Hp780
たんに昔はネットがなくて
周知されてなかっただけでしょ

895名無しさん@涙目です。(宮城県) [FR]2019/01/03(木) 10:47:50.53ID:yIK7Hp780
手水の読み方もどうすればいいかすら知らない人だらけだったもの

896名無しさん@涙目です。(庭) [BR]2019/01/03(木) 10:48:19.56ID:IoinP+ky0
>>728
大事なのは儀式、形式じゃなく「思想」だから
仏陀だってキツイコト瞑想して、「楽に生きようよ」に辿り着いてる

897名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/03(木) 10:50:15.12ID:8PrA0gh+0
無宗教のアカには関係ない話だろ
天皇の気持ちを勝手に忖度して
パヨが安倍叩くのと似てるな

898名無しさん@涙目です。(禿) [KR]2019/01/03(木) 10:51:29.42ID:1C4DmXqo0
おまえらおしつけられてたのか。

899名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/03(木) 10:52:01.37ID:lpnO1Ppl0
ウチは古神道だったから4拍やってたわ

900名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2019/01/03(木) 10:53:21.15ID:mEK98hrB0
私、日本人でよかった

901名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/03(木) 10:57:27.57ID:rGttpgTX0
ポスターに中国人を起用してたんだよね

902名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/03(木) 11:04:48.59ID:lBjVtINm0
教科書読んでそれをなぞるだけで生きてる方が楽だから

903名無しさん@涙目です。(島根県) [UZ]2019/01/03(木) 11:05:36.36ID:m23enI1c0
昨日初詣行って2拍一礼してきた
作法?そんなもん知るか

904名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/01/03(木) 11:06:43.37ID:LoA84HyF0
お参りする気持ちがあればいいくらいで思ってるわ

905名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TW]2019/01/03(木) 11:10:56.41ID:BTXCSmM70
三拍手も有るとか、三礼する場合も有るとかなら分かるが
この記事はいただけないね

906名無しさん@涙目です。(catv?) [TR]2019/01/03(木) 11:12:38.54ID:jcZjIKEI0
おててのしわとしわを合わせてな〜む〜、でいいじゃん

907名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/03(木) 11:28:52.09ID:G+SCD87Q0
神の存在にもっていきたがる人間もいるけど
神道における神ってその土地特有の自然現象に対する畏怖から生まれてたり
先祖の功徳を讃えたり災難に対する鎮魂の意図があって建てられた社だったりして
仏教系宗教やアブラハム系宗教の神仏のような絶対的存在がいる訳でもないので
俺の考えと異なるそんな存在など否定てやる!と力む必要もないというか
信じる信じないって話とはちょっと違う存在だったりする事も多いので
何がしたいんだろうなって思う事はある

908名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/03(木) 11:34:52.92ID:G+SCD87Q0
>>884
神仏習合の時代だから謂れによっては柏手打ったりとかしなかったかもね
でも寺と分かってて柏手打ったり、神社と分かってて逆に打たなかったりとかも無いと思うけどね
今より科学的究明がなされておらず、さまざまな迷信が解明されてない時代だったわけだし
神仏に祈る際の最低限の作法程度は今よりきっちりしてたかもしれない
下手すると般若心境くらいは子供のころに教え込まれるから誰でも唱えられる時代だったりとか

909名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/01/03(木) 11:35:05.39ID:bSWCZ5Rs0
学者と言うものが・・・

910名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/01/03(木) 11:35:41.93ID:7rMKRTLk0
>>855
だよなお伊勢さんがそうさせるくらいなんだから列は作らないのが本来だわ
鈴鳴らさないなら横入りでもいいよな

911名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TW]2019/01/03(木) 11:40:30.43ID:BTXCSmM70
昔から日本全国に神社があって、守る宮司が居た
近隣の住民は宮司に習って参拝していたと考えるのが普通でしょ

912名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/01/03(木) 11:41:44.58ID:Rpz5WKYI0
こんだけ神社参拝ブームになったらルール化しないと無理だろ
どこも込みすぎだって

913名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]2019/01/03(木) 11:42:27.59ID:MaSctK3J0
地域ごとに違うぞ
国神系の神社は地元の人は3拍手で参拝してる

914名無しさん@涙目です。(岐阜県) [MX]2019/01/03(木) 11:42:29.86ID:gO30zKVz0
型なんてどうでもいいやん、形から入るのが日本なんだし

915名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/03(木) 11:43:26.28ID:G+SCD87Q0
>>910
この辺は宗教的理由からそうなったんじゃなく、単なる警備の都合かなあと

みんな待ってるんだから順番にしましょうね的な取り決めにしとけば
やれ手足がぶつかっただのというとこから端を発した喧嘩は防げる、とか

916名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/03(木) 11:47:13.15ID:G+SCD87Q0
>>914
「そういう取り決めでみなさんやられてますよ」ってのに安心する民族性はあるからね

917名無しさん@涙目です。(庭) [EU]2019/01/03(木) 11:50:11.61ID:SYfFVY9L0
ガラ空きで参道の端を歩くは絶対やりたくないな、神様はそんなこと気にしないしすうり抜けるだろうよ

918名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]2019/01/03(木) 11:52:02.09ID:eLxlBWXu0
本当に旧い仕来りを使うのなら、柏手を打つ時は掌を前に向けなくてはならない
相撲のように
なぜなら元々の柏手の意味は、武器を隠し持っていませんよと証明するためのものだから

919名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/03(木) 11:52:28.13ID:G+SCD87Q0
>>917
それも単に右側(左側)通行ってしておけば参拝客同士の衝突が防げるってのを
宗教にアレンジしたただけな気はする
真ん中は神様の通り道だから開けましょうねとしとけばそこが境界になるし

920名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2019/01/03(木) 11:55:54.24ID:XFGJvd//0
一人で長々とどかない人いるよね

921名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]2019/01/03(木) 11:57:07.76ID:ywNDJZBu0
144年前に伊藤博文が正式な作法として推奨を始めたもので
最新の改訂でも昭和23年ってことだからそれからでも70年以上前だから十分昔では?
まぁ正式な作法があっても自由な形で参拝してええもんなんやけどな

922名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]2019/01/03(木) 12:00:56.83ID:Xc6F2Kq80
以前、出雲大社に行ったとき、集団で来てた連中が
四拍手と神社側設置の縦看にあるのに、仰々しく八拍手をもっさりした動作でやってたんだ。
大きな祝祭の時に八拍手をする例はどうやらあるらしいんだが、そんなハレでもない日に
ニッチなルールをこれ見よがしに(そんなつもりはないかもしれないが)するところが鼻についたな。
権威主義な印象を持った。

923名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/03(木) 12:07:17.05ID:W8/uUmrM0
>>875

ハレの日ってんは=祭日
無礼講とも言える

正月参賀日は 押し合いへし合いが神様も喜ぶと思ってる

924名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/03(木) 12:08:17.58ID:G+SCD87Q0
>>922
宗教というものは権威主義の象徴だからなあ
人間という相対的権威ではなく、超越的な権威を崇めているわけだから

だからといって無宗教に権威が無いって話でもないよ
無宗教を唱えるマルクス辺りがそういう人達にとっての絶対的な権威になってる

925名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]2019/01/03(木) 12:08:36.77ID:CZBsnTf+0
いかんの?

926名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2019/01/03(木) 12:15:23.31ID:ylkl7i/10
なんかリズムが悪い気がするんだよなあ二礼二拍一礼

二拍一礼がよくね。パンパンペコリ

927名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/03(木) 12:17:27.67ID:wby9xT7O0
仏教、キリスト教、民主主義、共産主義というのは、表向き人々の幸せを
実現する方法ですが、ある国が他国に対して布教するときは相手の既存秩序を
根底から破壊するための方便に過ぎません。

ありもしない理想社会幻想を刷り込むことによって、神の名において、
あるいは革命と称してそれまでの秩序を担ってきた、王、法王、将軍を
「圧制者、既得権益者」としてすりこまれた国民自身の手で葬り去るのです。
その後にやってくるのはもっとひどい圧政がほとんどというのが、
歴史の教訓です。

他国の革命、民主主義はできるだけあおって社会の破壊を促進させ、
自国の革命の芽は押さえ込むのが国家戦略の基本中の基本です。

日本の教育では民主主義、進歩主義、改革主義、革命主義しか教えて
もらえないので議論をすると必ずそっちに行ってしまいます。

無自覚の革命主義者が無意識に日本を破壊してる気がします。

928名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2019/01/03(木) 12:21:22.22ID:rsYAojGt0
ずっと神道の学校だったけどその都度違うんだよねやりかた
一律で二礼二拍一礼はおかしいわ

929名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/03(木) 12:22:35.00ID:G+SCD87Q0
>>927
まあ身分制度ばかりを教えて、各種制度の功罪というか、利点欠点を教える事がおろそかになってるかもね
共和制は絶対的権威を置かない代わりに民衆の代表が権威と権力を総取りするシステムになってるので
流血を好む性向を持った者がその地位に就いた場合、残虐な独裁者となるケースが多々あった
君主制も近代に入ると(あるいは日本は12世紀の頃には)君主という権威者と代理統治を行う権力者とを分割する事で
上手い事牽制し合う関係性を作る事ができるシステムになっていたので
単なる嫉妬だけで制度批判している人にそういう観点が欠如してたりする事はあるかも

宗教もそういう意味では権威と権力の分離に役立ってたんだけどね

930名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/01/03(木) 12:28:35.75ID:Sp+PCqQq0
>>850
覚えたてのことが何でもごっちゃになってるんだな

931名無しさん@涙目です。(京都府) [GR]2019/01/03(木) 12:37:07.57ID:ma6JJudj0
パパんがパンに統一すべき

932名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/03(木) 12:45:23.96ID:cuwdCL280
>>79
ガラガラがじれったくて裏回ってドンドンドンってやる所もあるよね

933名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/03(木) 13:06:41.84ID:lpnO1Ppl0
家は礼二拍一祈二拍礼だったけどある年の元旦にトーチャンが誰かに言われたのかフツーの方式になってしまった
詰まらん

934名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/01/03(木) 13:08:17.06ID:DMXS9jqg0
でしょうね
人の移動が少なかった昔でも神社への信仰は全国的にあったわけで、
土着信仰が多かったのに統一ルールがあるのは変だな、とは思ってた

935名無しさん@涙目です。(大阪府) [PL]2019/01/03(木) 13:17:28.86ID:Oa7RFcOv0
今存在する全てのものがそうやろ
たかが人間が作ったもの

936名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/01/03(木) 13:19:39.55ID:1VSUQ1ds0
付け加えて、神社は本来自分の願い事をする場所ではない。自分が住む世界の豊穣を祈り感謝する場所。

937名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/03(木) 13:25:28.32ID:a9VNsPmW0
でもまぁ
神社本庁が言ってるなら
それが正しい今の形って事でいいのでは?
学者が屁理屈こねてるだけだろ
そんなのキリスト教やイスラム教、ユダヤ教も一緒だし

938名無しさん@涙目です。(四国地方) [FR]2019/01/03(木) 13:37:47.34ID:SrfncFCu0
最近のマナー講師みたいなもんだろ

939名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/01/03(木) 13:43:33.55ID:1VSUQ1ds0
「パンパンナムー」
そこに私はいません。

940名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]2019/01/03(木) 13:48:24.68ID:XsKcg0bP0
か、回転率上げようったって
そうはいかないんだからね!
的なw

941名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IL]2019/01/03(木) 13:50:52.16ID:f7zINKc90
基本統一しといた方が良いだろ
違う所は出雲みたいに別にちゃんと表示されてるんだし

942名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/01/03(木) 13:52:18.08ID:p+rJRFOU0
2揖2礼2拍1礼1揖

943名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/03(木) 13:53:43.99ID:+bsUeVbx0
昔からのしきたりじゃなきゃ守らないでいいの?
ん?

944名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/03(木) 13:57:13.55ID:e/tSW65/0
宗教なんて全部そう
カルト葬式仏教なんてもう最悪害悪人間どもの押し付け

945名無しさん@涙目です。(庭) [PL]2019/01/03(木) 13:58:05.10ID:bMEFoYVW0
まったく関係ない団体ならともかく神社本庁なら別にいいやろ

946名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/03(木) 13:58:17.89ID:i8wbYsh10
>>1
アカ、鮮コロによる日本の伝統文化、国体破壊プログラムの一環


黙殺で可


道端で出合ったら禿げ頭を引っ叩いてやれww

947名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2019/01/03(木) 14:00:38.79ID:hyk3pp3Y0
島田みたいなバカがいるから
基本形って神社本庁がいわなくちゃいけないわけ
正しいなんてそもそも神社本庁も言ってないし
大体仏前で手を合わせるとき本来は自分側に
向けるべきって説もあるぐらいなんだから
基本は必要

948名無しさん@涙目です。(禿) [CN]2019/01/03(木) 14:05:08.59ID:b5gjHFcx0
犬連れてくる馬鹿の多いこと
犬畜生は神社では穢れなんだよ

949名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MX]2019/01/03(木) 14:05:48.17ID:IRtcaKy10
好きなように参拝しますわ

950名無しさん@涙目です。(catv?) [IE]2019/01/03(木) 14:11:53.76ID:ZoxWYi8V0
知ってた

951名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]2019/01/03(木) 14:19:25.35ID:/617GKR60
>>1
また朝鮮人の捏造かよ
(catv?)いい加減死ね

952名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/03(木) 14:28:04.45ID:kYwnY9Ak0
>>937
祀ってる神によって礼の意味が全く変わるのに正しいもくそもあるかよ

953名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2019/01/03(木) 14:28:48.40ID:Q3qF7khq0
ただ賽銭投げて神棚の前で手を合わせて願掛け
するだけだろ
それをただの一宗教法人が官庁みたいな
偉そうな名前付けて仕来りだとか押し付けて
こんでいいぞ
だいたい宗教なんて物乞いでしか食えない乞食
なんだから勘違いすんな

954名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]2019/01/03(木) 14:31:12.68ID:eLxlBWXu0
>>936
豊穣を願ってお祈りするわけだからお願いする事になる

955名無しさん@涙目です。(禿) [CN]2019/01/03(木) 14:32:10.70ID:b5gjHFcx0
神はいない、宗教なんか糞みたいに言う奴がお参りに来るなよ
神様だけじゃなく神社やお寺の人にも失礼だろ

956名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/01/03(木) 14:36:33.74ID:6sSisue20
二拍手一礼ですませてるがバチは当たってない
賽銭千円の効果が高いと見える

957名無しさん@涙目です。(愛知県) [PK]2019/01/03(木) 14:39:27.15ID:mkqHE4eK0
>>4
これ何回行ってもできねえ

958名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2019/01/03(木) 14:41:20.81ID:vrDhZz090
>>267
どんだけ無能な神なのか

959名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]2019/01/03(木) 14:42:00.59ID:H7pAlvQd0
赤不浄、白不浄、黒不浄
氏子をナメすぎだろ

960名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]2019/01/03(木) 14:44:30.68ID:uEq0NIp40
そもそも神社は太陽(天照大神)が隠れると作物が育たなくなるから、農耕民族であった日本人が自然に感謝し五穀豊穣を願った神聖な場所だからな
俺は神道を俗世間の宗教と一緒にされる事に違和感を感じる

961名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2019/01/03(木) 14:44:31.50ID:vrDhZz090
>>947
その島田が下らんパワースポットとか言い始めたから、バカが寺社に来るようになったんたよな。
落ち着いて参拝出来なくなったわ。

962名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IE]2019/01/03(木) 14:44:59.79ID:UHTCfR0u0
「日本何千年の実際の歴史と伝統より、明治以降の定めの方が勝る」ネトウヨ(キリ!)

963名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2019/01/03(木) 14:45:06.82ID:Umtq2RA+0
参拝でお願いしてはならないとかな、昔は皆お願いする為に行ってただろ

964名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]2019/01/03(木) 14:48:15.66ID:Xc6F2Kq80
>>963
そういう話は眉唾だと思ってなきゃな。
神職すらネットで拾ってきた変説を嬉しそうに披露している場合も見受けられる。

965名無しさん@涙目です。(catv?) [BE]2019/01/03(木) 14:54:47.53ID:oQHCQhWn0
鰯の頭も信心から、などと申しましてな

966名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/03(木) 15:08:08.61ID:oV2B1EYC0
祓いたまえ 清めたまひ
神ながらまもりたまひ 幸わいたまえ

かしこみかしこみ

967名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]2019/01/03(木) 15:19:01.41ID:LzYpNc/C0
一礼二拍一礼でいいと思う

968名無しさん@涙目です。(山口県) [US]2019/01/03(木) 15:26:16.80ID:idp5py4O0
弥彦は四拍手だし、地域や神社によって違うだろ

969名無しさん@涙目です。(庭) [BR]2019/01/03(木) 15:30:08.68ID:5n2aR9Jw0
清め水で、全裸で清めるのが本来とか、あるえないと思ってた。

970名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]2019/01/03(木) 15:31:35.87ID:gWJPAeGK0
>>967
行動として、これが一番しっくり来るよね。
二礼は、絶対におかしい。
非常に不自然で無様な動きになる。

971名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]2019/01/03(木) 15:32:02.77ID:j76/6zKI0
伊勢神宮は全裸で体を清める場所がある
そこで全裸になると捕まる不思議

972名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]2019/01/03(木) 15:32:55.13ID:eLxlBWXu0
>>961
ここ十年ぐらいでおかしな人が多いのは、島田という芸人が原因だったのか

973名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/01/03(木) 15:40:23.03ID:CqyjVupW0
そもそも
昔からのしきたりじゃなきゃいかんの?

974名無しさん@涙目です。(岡山県) [EU]2019/01/03(木) 15:44:53.75ID:OTQDFtHE0
明治時代に統一したってだけで
それ以前は二礼二拍一礼じゃなかったという証明にはならないんだが?

975名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]2019/01/03(木) 15:45:32.71ID:eLxlBWXu0
>>973
構わないだろう
問題なのは二礼二拍手一拝でなければならないと主張する人達

976名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]2019/01/03(木) 15:46:39.46ID:ohtLNj8z0
島田って芸人なのか
宗教学者の島田のこと言ってるのかと思った
オウム持ち上げてた島田裕巳

977名無しさん@涙目です。(庭) [BG]2019/01/03(木) 16:00:06.97ID:ho9SCmh60
鳥居をくぐるなとか右を歩けとか面倒過ぎて初詣も行かなくなったわ
そんなわけわからん決まりで非難されてたまるかよ

978名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]2019/01/03(木) 16:05:46.16ID:uEq0NIp40
>>977
強制されてやる事じゃないよね
理解すれば自然と行動に表れるもの

979名無しさん@涙目です。(黄昏の大砂漠) [EU]2019/01/03(木) 16:10:45.57ID:ABSdA6oU0
いちいち問い合わせに説明すんのが手間だから
ほんじゃコレでってだけだろ

980名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/01/03(木) 16:16:25.70ID:O55KjnUV0
そもそも願掛けじゃなくて御礼参りに行くとこだから

981名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/03(木) 16:28:18.35ID:kXPgoRiO0
伝統は「創られるもの」なんだよ
現在の「正しい敬語」とかも、大昔からあるもんではない
だから破っていいわけでもない

982名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/03(木) 16:32:58.56ID:LNYUiRM80
>>960
アマテラス信仰には縄文時代からある太陽信仰と
稲作とともに渡来した豊穣女神信仰が習合している
だからアマテラスは太陽神と豊穣神両方の性格を持っている

983名無しさん@涙目です。(家) [FI]2019/01/03(木) 16:33:16.25ID:wVD6JAQO0
>>346
参拝者が多過ぎて並ばないと収拾つかねーんだよ

てか普通に考えればわかんだろ

984名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/03(木) 16:41:53.00ID:BvuHktDh0
鳥居くぐったら真ん中歩いてるわ

985名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/03(木) 16:42:57.77ID:LNYUiRM80
うちの近所の都内住宅街の小さな神社なんか昔は閑散としてたんだけど
平成になってから新参住民?が結構参拝に来るようになって正月行列するようになったんだよ
上京してきた人が「あーなんか近くに神社あるから行っとこう」
みたいな感じで来て店と同じノリ?で行列するんだよ
土民じゃない人が行列すんの

986名無しさん@涙目です。(家) [CN]2019/01/03(木) 16:54:42.12ID:vZ4hjMKm0
>>758
出雲大社と宇佐神宮では

987名無しさん@涙目です。(香川県) [FR]2019/01/03(木) 17:10:20.14ID:XR2OVrUk0
そもそも神社本庁って国家神道カルトの元締めってだけだしな

988名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/01/03(木) 17:30:57.96ID:LtsZXJdg0
宇佐神宮にお参りしたときに四拍手だったけど、普段、二拍手に慣れてるからかなり違和感あった
なげーよwって思ったけど、特別感あってよかった

989名無しさん@涙目です。(家) [EG]2019/01/03(木) 17:38:06.32ID:858+6n/90
天津神(渡来神)のNo.1 天照大御神
あたしのやり方に統一したんでよろしく!

990名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2019/01/03(木) 17:39:44.61ID:WK4tUnLp0
神社は自分の家の庭にあるんじゃなくて他人が管理してる他人の家なんだから自分勝手な振る舞いをするのは失礼
納得いかなくてもそこの家の人が言う通りにやるのが正しい

991名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2019/01/03(木) 17:39:58.26ID:FwNC2GYa0
>>11
40年以上前にはあった

992名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/01/03(木) 17:51:53.88ID:G605W26b0
髪とは頭であり心である。

参拝は自分をみつめなおす事である。

993名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2019/01/03(木) 17:53:38.94ID:8bIfNgDQ0
創価が神社嫌いなのは有名だよね

994名無しさん@涙目です。(禿) [NL]2019/01/03(木) 17:55:32.20ID:sYc08VpT0
>>1
まあでも
2礼2拍手1礼ですがすがしい気持ちになれるから
これでいいと思うよ
他の手順がある場合はそれに従えば良いだけ

995名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/03(木) 19:40:58.24ID:B7v7hHUS0
コメツキバッタみたい

996名無しさん@涙目です。(大阪府) [PL]2019/01/03(木) 19:47:19.68ID:VsitX7h40
>>1
新手の構ってちゃんか?

997名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/01/03(木) 20:53:45.76ID:GAQ8VqT40
>>997なら今年、彼女が出来る!

998名無しさん@涙目です。(北海道) [ヌコ]2019/01/03(木) 21:09:07.57ID:DyMcH+3Y0
>>1
くやしいのうw

1 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [VN][] 投稿日:2019/01/02(水) 21:51:15.56 ID:Rmbq9Emj0 [1/9] ?2BP(1500)
   神社の正しい参拝方法と言われているものは、神社本庁が勝手に押し付けているもので、
   昔からのしきたりでもありません。

5 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [VN][] 投稿日:2019/01/02(水) 21:52:09.60 ID:Rmbq9Emj0 [3/9]
   ネトウヨくんこれどーすんねんの?
   浅い伝統なんだな

14 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [VN][] 投稿日:2019/01/02(水) 21:54:01.03 ID:Rmbq9Emj0 [6/9]
   ネトウヨが日本の心だ!とかやってるのは最近できたものなんだな
   ハロウィンパーティーみたいなもの

24 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [VN][] 投稿日:2019/01/02(水) 21:56:46.03 ID:Rmbq9Emj0 [9/9]
   神社本庁と「庁」をつけて政府機関に偽装w

999名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/01/03(木) 22:43:18.95ID:33ah7bP60
そもそも明治神宮って祀られてるのは明治天皇だよ
参拝のしきたりに明治くらいからの伝統しかありません(キリッ
とか言われても、そりゃそうだそれがどうしたとしか言えない
しきたりも神体も明治からであろうと神格がそれで毀損されるわけじゃないだろ

1000名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/01/03(木) 22:44:41.83ID:PrGMN1HS0
1000なら


lud20230125130206ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1546433475/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】学者「神社の正しい参拝方法とか神社本庁が最近勝手に作ったものを押し付けてるだけ」 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【悲報】宗教学者「神社の正しい参拝方法は神社本庁が最近勝手に作ったもので昔からのしきたりではないです。」
神社「間違った参拝方法によって神社が壊されてる。助けて・・・(T_T)」
【マナー】「神様に対して失礼です」 間違った『参拝方法』に日本各地の神社が迷惑
【マナー】「神様に対して失礼です」 間違った『参拝方法』に日本各地の神社が迷惑
【マナー】「神様に対して失礼です」 間違った『参拝方法』に日本各地の神社が迷惑★5
神社本庁「女性宮司そのものを認めないわけではない。ただ大神社の宮司に女性はふさわしくないというだけ」」 ★2
【日本会議】 初詣の参拝客を狙った改憲署名にご注意ください 【神社本庁】
【アベカルト】薄荷氏「アベ政権の支持団体として改憲を押し進める日本会議の正体は、統一教会と神社本庁の複合体」
初詣の参拝客を狙った日本会議、神社本庁による改憲署名にご注意ください
神社本庁がお参りに行きましょうとかCMしてるけど、この機関ってそもそもなんなの?あと賽銭ってどういう使われ方するの
【韓国】「神社は韓国から奪った民族宗教なのに、勝手に戦犯を祭るな」 安倍首相夫人の靖国参拝に韓国ネットでは失望の声★2[08/19]
創価学会員だけど「神社本庁」を語りたい
“極右の女神“櫻井よしこは「神社」に住んでいた! 神社本庁と改憲運動の一方、神社の所有地に520uの豪邸 [無断転載禁止]
【悲報】神社とセッ クスするゲームにあの「神社本庁」が激怒し開発中止に追い込まれる。日本神話とかお乳丸出しちんちん丸出しなのに
【無法】市所有地に勝手に神社を作った男「この土地が市の土地として登記されてることが間違ってる」
【悲報】「私、日本人で良かった」ポスターモデルが中国人だった件で製作した神社本庁「勘違いしてただけで大きな問題は無い」w
【宗教】DMM配信の神社擬人化ゲーム「社にほへと」開発中止 神社本庁が不快感、ネット上でも批判の声★3
島田晴香「自分の意見を押し付けても構わないけど相手にも感情があること相手を思ってから発言すること最近の世の中はそれがない」
【ゲーム】神社を擬人化した『社にほへと』がリリース前に開発中止…大吉から凶に割り振られたキャラに神社本庁が難色を示したのが原因か
DMMの神社擬人化ゲーム『社にほへと』に神社本庁も難色を示す、「これはちょっと…」「気分のよいものではありません」 [無断転載禁止]
むしろ日本は勝手に障害者を弱者と決め付けてるだけで欧米や中国みたく対等に競うと思ってないでしょ
ケンモメンなら初詣は、アニメの舞台になった神社に参拝するよな お前らの県にもあるだろ? 「痛絵馬」とか奉納されてて面白いらしいぞ
【金儲け】神社本庁とかいうカルト教団
橋下&北村弁護士「日弁連は糞。勝手に死刑廃止とか押し付けるし」
神社本庁ポスター私日本人でよかったの製作意図がよくわからない
【カルト】 国家神道復活へ カルト宗教集団日本会議に属する神社本庁が本性を現す
【宗教】DMM配信の神社擬人化ゲーム「社にほへと」開発中止 神社本庁が不快感、ネット上でも批判の声★2
【神社本庁】「日本人でよかった」モデルは中国人騒動 神社本庁の見解
神社本庁とかいう民間組織って、何の権限があって神道代表みたいなツラしてんの?
【カルト】日本会議常任理事も務める極右団体「神社本庁」幹部が部下と不倫 ラブホから出てくる決定的瞬間をスクープされた!
神社本庁からまたも有名神社が「離脱」 鎌倉の荏柄天神社と白旗神社、鶴岡八幡宮に同調 [蚤の市★]
【宗教】DMM配信の神社擬人化ゲーム「社にほへと」開発中止 神社本庁が不快感、ネット上でも批判の声★4
支持層がパヨクなのも大変w 立民の枝野 伊勢神宮参拝しただけで炎上「神社なんか行かず辺野古行け」
【神社本庁問題】富岡八幡宮司、切られ死亡 襲った?弟と知人女性も死亡[12/08]
神社本庁「日本人でよかったのポスターのモデルが中国人でも別に問題ないでしょ」 [無断転載禁止]
【安倍政権支持勢力”日本会議”常任理事】全国8万社の神社を束ねる神社本庁のラブホ不倫写真流出に保守派が動揺する理由とは?
神社新報社、4000万円の所得隠し 神社から集めたお金で憲法改正の研究をするつもりだった どうすんの神社本庁
少し前の異常なまでの創価学会叩きって、今思えば神社本庁や統一教会が仕掛けた単なる宗教戦争だったように思えるんだが実際どうなの?
神社本庁、「私 日本人でよかった」のキャッチコピーと女性の顔写真が掲載されたポスターを制作するも「モデルは中国人?」との声★7
神社本庁、「私 日本人でよかった」のキャッチコピーと女性の顔写真が掲載された謎のポスターを制作するもモデルは「中国人」だった?
神社本庁、「私 日本人でよかった」のキャッチコピーと女性の顔写真が掲載されたポスターを制作するも「モデルは中国人?」の声も★2
蓮舫を使った神社本庁ポスターのコラ画像拡散にご本人は不快感? 「クソリプ送ったわけでもないのに蓮舫代表からブロックされて大草原」
【悲報】 デーブスペクター、白石麻衣を批判 「CM女王?広告代理店と事務所が勝手にゴリ押ししてるだけで世間は興味ないよ」
俺のファンクラブ勝手に作った女子いるらしいけどX俺に好意抱いてるよねw
狼で「雑談スレ立てるな!」コピペ自作自治テンプレとか貼り付けて勝手に自治厨やってる人がいるんだけど
【悲報】神社本庁で内ゲバ 多数決で統一安倍派が勝った模様 [928380653]
神社本庁の中国人起用事件!犯人は米国人だった!★2
神社本庁の影響で“神社”が嫌いになった奴って多いと思う★2
そもそも新興宗教って何が悪いんだよ。初詣行って無意識に神社本庁にお布施してる神道信者のほうが怖いだろ
カズレーザー「Z世代とかY世代って上の人が勝手に作った枠組み、こういう言葉は古臭く見られます」
【テレビ】生前の立川談志「サメが邪魔は人間の勝手。サメが食べるものを人間が横取りしてるだけ」
死刑賛成派「罪のない他人の命を身勝手に惨たらしい方法で奪ったクズに死刑を与えて何が悪い」 ←誰一人として論破できた奴がいない件
【テレビ】<TBS宇垣アナが許せなかったことは?>「許せないことというか、最近友達が勝手に増えてるんですよね」と告白
【芸能】木村拓哉がやる気満々すぎて、TV現場は「やめてほしい」の声! 関係者「早くもキムタクの押し付け合いが…」
神社本庁から有力神社が続々と離脱
田中派神社本庁、神社神道腐敗の象徴
【社会】深川の富岡八幡宮が神社本庁を離脱
キリスト教の皇室いらないですね 神社本庁も
深川の八幡さま、神社本庁を離脱 注目集まる決断の背景
【週刊文春】神社本庁で内紛 内部告発の部長を懲戒解雇
【東京】富岡八幡宮、神社本庁から離脱…宮司任命されず
【カルト日本会議/靖国神社】宮内庁が靖国神社の天皇陛下参拝要請拒否
【週刊文春】神社本庁で内紛 内部告発の部長を懲戒解雇★2
【神頼み】神社本庁から有力神社が続々離脱、改憲賛同署名集まらぬ状況
【神頼み】神社本庁から有力神社が続々離脱、改憲賛同署名集まらぬ状況 ★4
【日本会議/神社本庁】富岡八幡、憂いの年末年始 宮司代務者で例年通り行事[12/25]
23:31:38 up 26 days, 9:55, 1 user, load average: 8.74, 8.75, 8.91

in 4.5336649417877 sec @4.5336649417877@0b7 on 010713