◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

消費期限近いとLINEペイのポイントを上乗せ 食品ロス削減へ 経産省がコンビニと実験 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1546578174/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/01/04(金) 14:02:54.63ID:0XXejzMp0●?2BP(8000)

大量に捨てられる
コンビニ弁当

画像
消費期限近いとLINEペイのポイントを上乗せ 食品ロス削減へ 経産省がコンビニと実験 	->画像>10枚
2
消費期限近いとLINEペイのポイントを上乗せ 食品ロス削減へ 経産省がコンビニと実験 	->画像>10枚


経済産業省はコンビニエンスストアやドラッグストアと共同で、
商品の販売状況に応じて付与するポイントを自動的に変える実証実験を始める。
韓国企業のスマートフォン(スマホ)決済サービスの「LINEペイ」を使い、
消費期限が近づいた商品ほどポイント還元率を高くする。
売れ残った食品の廃棄を減らすほか、
作業の効率化で人手不足の対策にもつなげる。

実証実験は2月から、ドラッグストア大手のココカラファインや、都内のコンビニ大

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO39601000S9A100C1NN1000

2名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]2019/01/04(金) 14:04:35.51ID:9KUKdDa70
だからLINEはやめれ

3名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]2019/01/04(金) 14:04:58.63ID:lUVCecb60
LINE使わないやつはパヨチン

4名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2019/01/04(金) 14:05:35.48ID:yApwIOHJ0
ラインは裏金でも渡してるのか?

5名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]2019/01/04(金) 14:06:10.07ID:ZfuqyWuY0
一社にあまり力を持たせるのはまずいと思うんだけどなあ…
韓国企業ならなおさら

6名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/01/04(金) 14:06:47.59ID:0IKOklzQ0
コンビニも見かけ上定価で売れるからいいってか

7名無しさん@涙目です。(山口県) [EU]2019/01/04(金) 14:06:50.73ID:F1snU0ct0
ポイントの原資は本部では無く店の売上とか?

8名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [JP]2019/01/04(金) 14:08:00.91ID:E4DZQXzR0
経産省の担当がハニトラにでも引っかかってんだろ

9名無しさん@涙目です。(秋田県) [AU]2019/01/04(金) 14:09:41.00ID:b4p3AgH80
知り合いのオーナーは自分家にダンボール3箱も廃棄を持って帰るくせに従業員には一切あげない。あげるくらいなら捨てるそうだ。
そんなオーナーだから缶コーヒー1本もおごらないそうだ。

10【B:82 W:65 H:83 (C cup)】 【9.9m】 【利用料 146226 ₲】 (東京都) [ニダ]2019/01/04(金) 14:10:34.70ID:jMYEcUoI0
この期に及んでチョンかよ。

11名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]2019/01/04(金) 14:10:59.33ID:3uGVDpTe0
コンビニ使うような層がわざわざ安い時間狙ったりして買いにこないだろ

12名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2019/01/04(金) 14:11:11.47ID:RGVpvjIB0
 
キムチ悪い

 

13名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2019/01/04(金) 14:12:09.78ID:gi7bL/qk0
>>7
税金に決まってんだろアホw

14名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2019/01/04(金) 14:12:36.15ID:gi7bL/qk0
>>9
馬鹿は黙ってろ

15名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2019/01/04(金) 14:13:39.84ID:iuFvrvDM0
ライン使うなよ
経産は無能すぎる、はっきりいって

16名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EG]2019/01/04(金) 14:16:26.01ID:jUmT8Lyh0
安倍政権終わればこのアホの経産省支配も終わるんかな?
それとも次期首相もこのまま経産省支配になんの?

17名無しさん@涙目です。(茸) [ID]2019/01/04(金) 14:19:19.95ID:gndAOPqc0
普通に半額でいいじゃん

18名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/01/04(金) 14:19:56.42ID:PpZ2hapK0
LINEw

19名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/04(金) 14:21:13.64ID:X6TJe5nz0
lineって韓国だろ。
経産省アホなのか?

20名無しさん@涙目です。(東京都) [TR]2019/01/04(金) 14:22:04.35ID:UK0CMoFn0
株主100%韓国で役員60%韓国人のLINEpay

なぜ日本政府が韓国に資金を加担する?
やるなら折り紙かペイペイか楽天なのでは

21名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2019/01/04(金) 14:23:10.42ID:iuFvrvDM0
携帯会社共通のSNSの利用や、
実験ならドコモのdポイントでやれば?

今の経産の考える公平性と日本がやるべきできる限りの公平性っていうのが、あまりにもずれているよ

22名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2019/01/04(金) 14:23:39.78ID:iuFvrvDM0
>>20
dポイントか楽天だな
やるなら

23名無しさん@涙目です。(東京都) [TR]2019/01/04(金) 14:27:10.65ID:UK0CMoFn0
>>22
でもその2つは死産でQR自体見かけないから早々に終わる
ペイペイでいいよ

24名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/01/04(金) 14:28:12.18ID:HXX+zoQT0
経産省といえば民主党政権時代にソフトバンクをやたら優遇してたから、経産省自体が終わってるんだろうな

25名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/04(金) 14:30:08.26ID:JL5Opj2S0
>>21
韓国は兄の国だぞ?

26名無しさん@涙目です。(東京都) [TR]2019/01/04(金) 14:33:06.65ID:UK0CMoFn0
>>24
ソフバン自体は国鉄の一部とテレコムとアメリカのボーダフォンの吸収だから役員や株主見ても韓国要素一切無いぞ

27名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/04(金) 14:33:45.43ID:fIr9maXs0
LINE Payを何も考えずに使う馬鹿な人たち

LINE Payを使うということは、日本での決済の数%が敵国である韓国に渡ってしまうということを忘れずにな。
よく考えて使えよ。

28名無しさん@涙目です。(東京都) [TR]2019/01/04(金) 14:38:10.59ID:UK0CMoFn0
LINEは日本企業、そんな嘘をつきながら円光アプリとして発展
女子高生が使い出してそれを狙ったおっさんが使いまくる
韓国の援助交際アプリが金融やるなよ

29名無しさん@涙目です。(岐阜県) [MX]2019/01/04(金) 14:38:34.05ID:Jus5j+eM0
行政に乞食認定される様なもんだぞw

30名無しさん@涙目です。(空) [JP]2019/01/04(金) 14:55:29.19ID:j2o1Nsx20
売れ残り女も紐付けしたら?.w
要らんけどw

31名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2019/01/04(金) 14:56:04.23ID:iuFvrvDM0
>>23
ソフトバンクと組んだ時点で終わり

あと、コンビニはレジの性能が高いからペイペイのほうはかなり使い勝手が悪い

32名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2019/01/04(金) 14:56:32.32ID:iuFvrvDM0
>>26
うそいえ

33名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2019/01/04(金) 14:57:11.06ID:iuFvrvDM0
ペイペイいらないから

34名無しさん@涙目です。(東京都) [TR]2019/01/04(金) 14:58:51.79ID:UK0CMoFn0
>>32
次のトップはあの候補のアメリカ人か日本人だろ
というか韓国要素どこにあるのか言ってくれ

35名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/04(金) 15:01:05.60ID:surTxb810
こじきw

36名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2019/01/04(金) 15:02:38.71ID:iuFvrvDM0
>>34
わざわざモンゴル中国朝鮮半島から日本へ電力引っ張りたいとか、さらに
アリババやら朝鮮人がかなりいるとか、反日もよいとこ。

ペイペイはインドのふりしてアリババ系だろ。

37名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2019/01/04(金) 15:04:31.89ID:iuFvrvDM0
>>34
次が中国系や韓国系アメリカ人、
帰化朝鮮人じゃ書類上わからんし

38名無しさん@涙目です。(東京都) [EE]2019/01/04(金) 15:07:41.83ID:DwCBDMku0
こういうの見ると、あ、日本終わるんだなって…

39名無しさん@涙目です。(東京都) [TR]2019/01/04(金) 15:11:54.48ID:UK0CMoFn0
>>36
中国と取引してない大手日本企業ってあるか?
元ゆうちょの人が帰化って話聞いたこと無いんだが証拠は?

40名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2019/01/04(金) 15:19:43.91ID:iuFvrvDM0
>>39
現在に至るまで長年やってきたことみたら、そりゃ孫正義なんて単なる政商で日本なんてどうでもよいのわかるよ。子供を幼稚舎に入れた狙いもまるわかり。

韓国は切って、中国にはなんらかの便宜はかるだろうが、それは中国という国の将来を考えたらよいこととも思わない。本当に真面目で人間的に素晴らしい中国人は孫正義は避けるw

41名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2019/01/04(金) 16:20:55.40ID:sSJfG4RG0
データセンターか何かを云々って
ニュースがあったと思ったがなあ

42名無しさん@涙目です。(庭) [NO]2019/01/04(金) 16:21:59.96ID:0kS5uLEi0
食品ロスとかエンプティフードとかリサイクルの逆流とか問題多すぎw

43名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/01/04(金) 16:25:36.14ID:t1/EyWaN0
なんでline?、電電のDポのが良くない?

44名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/01/04(金) 16:26:29.36ID:4OekpxN40
ペイ系を導入する企業のコストも考えろやクソが

45名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/04(金) 16:59:51.99ID:2k/ih++o0
30%シール貼ってくれればいいです

46名無しさん@涙目です。(滋賀県) [JP]2019/01/04(金) 17:01:44.60ID:NDoTv2dT0
ここでline叩いてる奴は馬鹿
こんな合理的で良いアイデアを今まで実現化できなかった日本企業があほすぎるんだよ

47名無しさん@涙目です。(秋田県) [AU]2019/01/04(金) 17:11:16.15ID:b4p3AgH80
>>14
バカはオマエ!

48名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/01/04(金) 18:17:13.82ID:HZw0O4gu0
>>46
前からこの手はあったのに
NHKから大宣伝。
よいアイディアでもない
さっさと日本から退場すべき。海外でも使われいるわけではない。日本に韓国に騙されている経産省からあらゆるところに巣くっている証左というだけ。

49名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/04(金) 18:33:34.74ID:OAQ1SWYh0
つーか割引すりゃいーじゃん
スーパーみたいに

50名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]2019/01/04(金) 19:02:41.83ID:G5cVVYpl0
中国のファーウエイとか追い出してるくせして
韓国にサーバのあるLINEを使いまくってんじゃねーよ。
バカ経産省!!

51名無しさん@涙目です。(茸) [NO]2019/01/04(金) 22:21:53.84ID:T6B59Cx30
半額シールでいいだろ

52名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [VN]2019/01/04(金) 23:48:59.48ID:/2egaMMX0
IDで良いじゃん

53名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/05(土) 03:51:25.77ID:GxLFwaW70
なんで特定のポイントと結び付けんだよクズ経産省め
だからなんでも普及しないんだろが
ウラで利権まみれなのがバレバレだ

54名無しさん@涙目です。(福岡県) [AU]2019/01/05(土) 04:14:54.19ID:zxed4XoE0
政府が敵国の使うんじゃねえよ

55名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/05(土) 05:37:48.88ID:lRGn1R1F0
こんなことしなくても値引きシールはったのしか持ってかない人多いだろ
そんなのより「条件出ました」って売れもしねーもん送りつけてくるアホなバイヤーを駆逐しないとダメだ
売れねーから条件出んだろ

56名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2019/01/05(土) 07:19:22.07ID:8CzBcrWX0
>>47
廃棄契約も知らない馬鹿は死んどけ

57名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]2019/01/05(土) 13:55:51.84ID:ifEh8Si20
>>56
世の中の実情も知らない自分の狭い世界だけが全てと思い込んでいる無知なな馬鹿は消えてくれ!クソ野郎。

58名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/05(土) 14:22:20.51ID:DxowQ36I0
廃棄弁当に税金かけろよ

59名無しさん@涙目です。(東京都) [TR]2019/01/06(日) 12:28:14.48ID:3eCcrX/Y0
税収0円の韓国産LINE使って韓国を支援しよう!運動だろこれ

60名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/06(日) 15:38:21.68ID:q7b/k5rh0
なんでLINEと癒着してんだよ

61名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2019/01/06(日) 15:39:24.27ID:gvyIvHHF0
コンビニは意地でも定価を通したいらしいな

62名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [VN]2019/01/06(日) 16:32:16.97ID:p65bkbkG0
田舎のコンビニとかだと看板があっても勝手にか知らんけど自家製野菜や惣菜を売ったり、期限で弁当の割引をしたりしてる
やろうと思えば出来るんだろう

63名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2019/01/06(日) 23:16:56.42ID:sNw/IWRY0
またMETIが血税の無駄遣いしてんのか

64名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/01/07(月) 04:01:53.38ID:JwzjskD60
また余計な事を…

65名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/07(月) 04:20:10.82ID:ubMgqjhQ0
ポイントの原資は誰が出すんだ?

66名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/01/07(月) 06:02:06.29ID:nZ/1TWxG0
なんで韓国?
これから国交断絶になるかも知らないのにおかしいでしょ。

67名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2019/01/07(月) 12:44:33.21ID:rKuEtcRd0
別に期限が近いせいで残ってる訳じゃ無いだろ
コンビニ弁当買うのに期限なんか気にするか?

68名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2019/01/07(月) 12:45:50.08ID:MMI/SlPj0
廃棄処分するやつを生活保護のやつに食わせればいいやん。

69名無しさん@涙目です。(長野県) [US]2019/01/07(月) 12:46:10.89ID:NuyPybNd0
ただのおつとめ品やないか

70名無しさん@涙目です。(禿) [CA]2019/01/07(月) 12:58:55.17ID:z0f86fR+0
だからなんでLINEとやるんだよ
LINEなんてガチで韓国会社じゃねーか

mmp3
lud20190712083903
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1546578174/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「消費期限近いとLINEペイのポイントを上乗せ 食品ロス削減へ 経産省がコンビニと実験 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【廃棄弁当削減】セブンイレブン、消費期限近い食品をポイント還元で実質値引きへ
【経済】 全国の店舗でセブン、消費期限迫った弁当など実質値引き…食品ロス削減へ 2020/05/11 [朝一から閉店までφ★]
【セブンイレブン】期限迫る商品にポイント付与で食品ロスを約2割削減 [WATeR★]
【コンビニ】セブンイレブン、消費期限近い食品を実質値引き 5%ポイント還元と大盤振る舞い
【愛媛の場合】食品ロス削減で期限近い商品購入にポイント還元のローソン、今のとこ廃棄される食品が大きく減るといった効果見られず
【えっ】経産省「原発で発電する電力会社に補助金出します。費用は消費者や企業が払う電気料金に上乗せすれば可能」★2
【食品ロス】セブンイレブン サンドイッチの賞味期限、10時間延ばす  食品ロス削減へ 品薄防ぐ
凄いこと思いついた! 食品ロスを減らすには、消費期限が迫った品を優先的に購入するよう客に呼びかければいいのではないか?@神戸
凄いこと思いついた! 食品ロスを減らすには、消費期限が迫った品を優先的に購入するよう客に呼びかければいいのではないか?@神戸★2
凄いこと思いついた! 食品ロスを減らすには、消費期限が迫った品を優先的に購入するよう客に呼びかければいいのではないか?@神戸★3
神戸市「凄いこと思いついた! 食品ロスを減らすには、消費期限が迫った品を優先的に購入するよう客に呼びかければいいのではないか」
【経済】経産省が店員のいない「無人コンビニ」実現へ実験開始 東京五輪開幕に間に合わせる方針
【廃棄ロス対策】セブン、消費期限近い弁当などの実質値引きを開始へ…ポイント5%付与 [蚤の市★]
【話題】 消費期限が46年前の鶏肉も・・・中国食品 「恐怖の裏事情」
【悲報】「犬のお腹は人間よりもずっと丈夫」と消費期限切れ食品を与えられた家の犬が激しい下痢に
【経産省】電気料金の算出方法変更へ、消費者負担を抑制
【地球温暖化】代替フロン削減へ法改正 別の冷媒への切り替えを企業に促し温暖化防ぐ/環境・経産省
【電力/値上げ】送電線の増強費用、広く分担=地域間で融通しやすく−経産省案←電気料金に上乗せ 徴収
【再エネ】経産省 原発、送電網を再エネ賦課金に上乗せしつつ、今ごろ固定価格買取制度終了(2020)を検討、計画通りか?【打出の小槌】
経産省、まだメタンハイドレートを諦めてなかった模様 来年にも愛知・三重沖で算出実験 13年は設備トラブルで作業打ち切り  [無断転載禁止]
コンビニ商品、賞味期限 消費期限について語ろう。
【恵方巻】イオン 、「食品ロス」削減へ予約前倒しなど対応強化
食品ロス削減法が成立 まだ食べることができる食品を再利用することを明記
コンビニ弁当の消費期限7/7までのがあるんだがレンジで加熱してもヤバイ?
【2段階認証?】経産省「セブンペイのポイント還元参加認めない可能性もある」
【悲報】 コンビニの前で飲食すると消費税が2%上乗せされてしまうことが判明wwwwww
【コンビニ】「プリンにカビが...」ツイートで発覚 ファミマ、消費期限切れ(6日過ぎ)誤って販売★3
【セコマは関係なし】経産省とコンビニ大手3社、店舗配送用車両駐車場の共同利用を開始
【コンビニ労組】経産省にオーナーら1500人の署名提出…24時間営業、ドミナント、利益分配「意見を公平に聞いて」
【豪雨】経産省、大手コンビニトラックを自衛隊輸送艦で横須賀から広島呉港まで海上輸送 被災地の食料・飲料水不足に対応★3
【豪雨】経産省、大手コンビニトラックを自衛隊輸送艦で横須賀から広島呉港まで海上輸送 被災地の食料・飲料水不足に対応(動画あり)
75歳以上の医療費負担を1割から2割に引き上げると8千億円削減 厚労省試算←消費増税とは何だったのか
経産省 反論の緊急記者会見
経産省「俺も気になって調べたんだがやっぱり老後2900万円足りねーぞ」 その後情報閲覧不可に
経産省「輸出管理に関して日韓の対話を3年ぶりに再開する」これ、韓国がすっぽかしてたやつやんw
【吉報】経産省「問題ないと確認されてから1ヶ月掛かる」⇒韓国「ウリに問題はないから1ヶ月で解除ニダ」⇒
韓国「何とか文大統領の顔を立ててほしい」 外務省では譲歩案も 経産省&首相官邸「絶対に譲らない」
【戦犯確定】日本の半導体製造、弱体化の真犯人は経産省…台湾企業と癒着、間接的に中国軍事企業を支援
【吉報】経産省幹部「もっとインパクトのあるものが控えてる」「韓国が何とかしてくれないと緩められない」
【速報】韓国ホワイト国除外 経産省パブリックコメントに4.5万件 95%以上が賛成
【消費税】 コンビニイートイン、客が申し出れば10%、申し出なければ8%
コンビニ「イートイン整備しました!」財務省「飲食禁止にしろ。さもないと消費税10%」
思っている以上に「体に悪い食品」ランキング ガム のど飴 コンビニおにぎり 100円回転寿司など
北朝鮮、核実験再開を示唆
韓国人の間で激辛食品がブーム
日本政府、消費税のさらなる増税を検討
消費税「次は17%に」 経済同友会が提言
安倍総理、消費税減税を掲げ秋に解散総選挙へ
【速報】吉本芸人また闇営業で無期限謹慎
【悲報】 5G安全性実験、ミツバチ全滅
政府、9月に大規模イベント解禁の実証実験へ [323057825]
【北朝鮮】金正恩、新型戦術兵器の実験を視察
消費税率、20%上限に 自民党税調の野田最高顧問
【猛毒】北朝鮮、「炭疽菌ICBM」実験へ
がんこ寿司がギフト用冷凍すしの賞味期限を改ざん
消費増税で公明「商品券を検討」低所得者への対策主張
安倍首相「消費増税、予定通り来年10月実施」
【速報】山本太郎「沖縄県だけ消費税ゼロにしろ」
食品業界に激震、キットカットが大いなる英断 [422186189]
【賞味期限】冷蔵庫の奥にある得体のしれないモノ…
NHKがスマホ持ってるだけで受信料取るための実験を開始 [932843582]
温泉施設の食品店舗に酒車カス突っ込む。3人怪我 可児市
【悲報】お豆腐や納豆など大豆食品に膵臓がんリスク!!
新生姜の岩下食品、限界突破wwwwwwwwwwwwwww [487816701]
【知ってた】自民党幹部「消費増税延期もあり得る」
薬品やウイルス、糞尿に汚染された韓国産食品は非常に危険
04:40:29 up 32 days, 5:44, 0 users, load average: 91.88, 87.57, 87.10

in 0.24937295913696 sec @0.24937295913696@0b7 on 021418