dupchecked22222../cacpdo0/2chb/157/42/news154674215721738673256 ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! YouTube動画>14本 ->画像>51枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! YouTube動画>14本 ->画像>51枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1546742157/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CR]2019/01/06(日) 11:35:57.58ID:hOxHdcIc0?PLT(16000)

新千歳空港で大雪影響 1,000人以上が一夜明かす
https://www.fnn.jp/posts/00409097CX

新千歳空港は5日、大雪の影響で欠航が相次ぎ、1,000人以上が空港で一夜を明かした。
新千歳空港は、5日夕方から降り始めた大雪の影響で、
羽田や成田、関西方面を中心に出発する便が60便、到着する便が45便のあわせて105便が欠航した。
空港では、搭乗できなかった人のために毛布を配布し、
1,000人から1,500人ほどが空港内で一夜を明かした。
乗客は、「予約でいっぱいということで、朝一でキャンセル待ちに行こうと思っている」と話した。
6日もUターンラッシュが続く見込みで、混乱は長引くもよう。

2名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CR]2019/01/06(日) 11:36:22.57ID:hOxHdcIc0?PLT(16000)

https://twitter.com/shioyou85/status/1081721350006263808
新千歳欠航前を見てないので単純にどうかとは言えないですが、北海道新幹線上りは満席。
ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

3名無しさん@涙目です。(広島県) [VE]2019/01/06(日) 11:36:57.33ID:cODDALIK0
ふっこう割があるとはいえ冬の北海道に観光行く人は変態だと思う。

4名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/01/06(日) 11:36:58.83ID:+PR+uvbS0
北海道は飛行場要らん。

5名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]2019/01/06(日) 11:39:40.51ID:qnKpOBvI0
雪シーズンは普通に需要あるんだけど、建設費かけてまで作る必要は無かったね
乗り替えの手間を極限に省くアイデアを出した上で、リゾート特急とかの方が正解だったと思う

6名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/01/06(日) 11:40:29.62ID:6U5HyOxJ0
>>3
ふっこう割?
北海道で災害あったっけ?

冬の北海道最高だよ

7名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/01/06(日) 11:40:54.47ID:OQYAKMPq0
ワタシ犯人分かっちゃった

8名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]2019/01/06(日) 11:42:56.55ID:9K4Zbgvq0
冬は旭川空港を利用した方が安心できるよ
冬も欠航が少ない
就航率99.5%

9名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2019/01/06(日) 11:52:11.06ID:Vf9cuTTI0
>>6
地震あったやんけ
まあ厚真町界隈じゃなくてほとんど札幌で使われるんだろうけど

10名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/06(日) 11:56:03.11ID:OqRB2FWQ0
>>3
道民だがやめとけ
ほんと洒落にならない寒さだから

11名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/06(日) 11:56:53.46ID:OqRB2FWQ0
十勝は雪降らねえからな
豪雪地帯じゃねえから

12名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/01/06(日) 11:58:29.16ID:Ug/eZP880
こんな長期の休み明けにいないって問題よね

13名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2019/01/06(日) 12:08:39.62ID:TiCmTQwW0
函館までの北斗が激混みだったろうな。ご愁傷様だわ。

14名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/06(日) 12:11:53.46ID:xYf9r70A0
やり方はわかったな。

15名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2019/01/06(日) 12:23:46.19ID:ZhFa4Uc70
新千歳空港の単線構造はどうにかならんの?

16名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/06(日) 12:40:05.56ID:6XVJQ91B0
ほんま新幹線は強いな
線路がちがうんか?

17名無しさん@涙目です。(北海道) [TW]2019/01/06(日) 12:45:20.32ID:qYhuim+s0
>>10
今年は例年に比べて雪も少ないし寒さもそこまででもないだろ

18名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/06(日) 12:46:47.01ID:djheavFT0
12月の頭に出張でいったが、ホテルが激安にかさなってていいところとむれてよかった。

19名無しさん@涙目です。(茸) [TH]2019/01/06(日) 12:48:32.59ID:iqyJ3g4t0
これ東京仙台とかの途中区間で乗る人たくさんいるから
基本的に函館東京は満席にならんのだよね

20名無しさん@涙目です。(岐阜県) [IN]2019/01/06(日) 13:18:12.00ID:ALI9R8iB0
>>8
便数が少ないから使い物にならん

21名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2019/01/06(日) 13:18:54.52ID:HryBmnUW0
通は旭川で行き来するだろ。

22名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 13:22:25.47ID:samVypHX0
4時間ちょっとで東京-北海道を鉄道で移動できるって凄いよな
湿地帯の江戸を開拓した家康が見たらちょんまげがぶっ飛ぶだろうな

23名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/06(日) 13:25:55.38ID:6IVZBp0J0
>>19
そうそう
函館→東京まで一発で行こうとしても、
満席でとれないけど席はガラガラという現象が起きる

24名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 13:29:28.45ID:BosH0sXi0
>>1
ついに北海道新幹線が満席に! ??

バカ道民 乙!

25名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 13:30:30.88ID:Ct49NSVk0
こんなとこ住みたくもないし行きたくもない

26名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2019/01/06(日) 13:31:03.90ID:2t+z+Xu90
10年以上前に
大学生のころは 北海道にスキーしに行くのが楽しかったが

今は行くことだけでくたびれるな

27名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/01/06(日) 13:32:27.90ID:k4ctJW0Y0
>>3
さっぽろ雪祭りに行った事がある

あと、冬の摩周湖を見に観光バスで行こうとしたが、雪で通行止めになって見に行けなかったな

28名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2019/01/06(日) 13:37:33.22ID:QNWkY1f30
>>22
いや遊んで暮らさず、輸送開発に力入れてたらもうちょっとましになってた

29名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/01/06(日) 13:51:12.55ID:Ulkc0d8o0
しばらくこの天候が続いて札幌〜新千歳ラインに雪が降り続くといいな
JR北海道は飛行機から客を奪える
札幌市は雪祭りの雪を岩見沢や小樽まで取りに行かなくて済む
まさに一石二鳥

30名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]2019/01/06(日) 13:57:52.85ID:EXYPzqyq0
俺今日帰るんだが札幌じゃないから飛ぶと信じてるぞ

31名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/06(日) 14:00:54.00ID:ncTWU0Cl0
復興支援で東京から函館までの新幹線半額まだやってるから一度くらいは新幹線で行ってみたいね
この前在来線で新函館北斗駅通過したけれど駅周辺見渡す限りほんとに商業的な建物が無いのね

32名無しさん@涙目です。(岐阜県) [IN]2019/01/06(日) 14:03:02.48ID:ALI9R8iB0
>>29
JR北にとっては札幌〜新千歳区間はドル箱路線でそれが止まるのはかなり痛い

33名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/06(日) 14:05:18.72ID:QbMqjKUD0
大雪のアスキーアートまだー?

34名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/06(日) 14:08:33.46ID:frwtrx+D0
去年と比べると全然降ってないと思うんだがな
局地的に降ってんのかね

35名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IT]2019/01/06(日) 14:10:51.99ID:8RsYt7YB0
>>8
>>21
札幌から旭川に行くまでの特急が遅れたりして(´・ω・`)

36名無しさん@涙目です。(千葉県) [ID]2019/01/06(日) 14:16:25.96ID:cVGfqNKY0
>>18
俺も12月中旬に函館に出張してふっこう割のお陰でいいホテル泊まれたが
街中殆ど除雪してなくて道がツルツルで歩くのが恐ろしかったわ

37名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2019/01/06(日) 14:19:04.84ID:gPDJ2H2r0
雪の量にはかなり地域差あることは覚えとくといい

38名無しさん@涙目です。(静岡県) [RU]2019/01/06(日) 14:20:45.98ID:/xsOwjeg0
ヤバイのは東日本じゃないのか
北海新幹線なんて将来100%負の遺産になること分かってるのに、高輪の都市開発なんてことしてる

39名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/06(日) 14:30:01.14ID:zX692A730
木古内駅「満席でもどうせ誰も降りないんでしょ… スンスン」

40名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]2019/01/06(日) 14:30:31.67ID:9K4Zbgvq0
>>35
JR北は普段でも遅れたり運休が日常だからバスで行くべき

41名無しさん@涙目です。(家) [NL]2019/01/06(日) 14:35:39.31ID:aO7CV95R0
自衛隊のC2輸送機出せよ
災害派遣でも邦人救出でもいいから
運賃半額くらいもらって基地のトイレットペーパー買え

42名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/01/06(日) 14:37:50.81ID:Ulkc0d8o0
>>35
雪雲の流れ方が全く違うから、新千歳で雪が降る時は旭川まで楽に抜けられる事が多いぞ
ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚
ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚

1枚目真ん中の岩見沢に乗換駅と車両基地があって、線路の分岐部に雪が詰まる事で遅れの原因になる
逆に言えば岩見沢にさえ降らなければ余裕なのよ

43名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [UA]2019/01/06(日) 14:40:50.38ID:UKBgr2TX0
>>40
バスも遅れるが…

44名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]2019/01/06(日) 14:42:33.34ID:Ur3bV1zU0
>>42
地溝帯やから雲の通り道になってるな
千歳って立地は冬はよくないんやね

45名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2019/01/06(日) 14:42:51.67ID:JY4Ia8PX0
JR北「ふむ、ときどき千歳を爆撃すれば・・」

46名無しさん@涙目です。(庭) [BE]2019/01/06(日) 14:43:52.19ID:YY3171ag0
>>2
これ、実は盛岡から東京が満席なんだよ。
指定席ぎない新函館北斗から新青盛はガラガラ。新青盛から盛岡はちょいこみ

47名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/01/06(日) 14:53:35.12ID:Ulkc0d8o0
>>44
いや、普段は上の岩見沢ルートで降る日の方が圧倒的に多い
ただ「普段は雪がさほど多くない新千歳が大雪=元々雪の多い岩見沢はもっと酷いに決まってる」とみんな思い込んでる

実際はこの通りなんだがな

48名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/01/06(日) 14:56:21.43ID:GApQ4gPB0
札幌まで伸びれば
確実性を求める客が流れそうだな

49名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/01/06(日) 15:02:27.22ID:W8o2DjYy0
やっぱり新幹線で正解じゃねーか
何が北海道はLCC以外は不要だよ
そのまま凍死しとけ

50名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 15:12:11.76ID:BosH0sXi0
悪天候特需+年末年始 これで混まないハズがないべや〜! このタコ頭ドーミンが!

51名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2019/01/06(日) 15:19:49.40ID:7eS68av10
>>47
よく言われるのは、岩見沢が降っている時は札幌は降っていない。
逆も然りということ。

52名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2019/01/06(日) 15:20:11.25ID:dBzutAo70
毎年大規模欠航出てんのに冬に北海道行くやつが悪い

53名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 15:21:54.26ID:BosH0sXi0
平常時は4500人程度の廃止対象すれすれのガラガラ北海新幹線
建設費2兆6千億円、毎年98億円の赤字を垂れ流す日本のお荷物路線

ずいぶん高価な冗長性だなwwww

54名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2019/01/06(日) 15:27:01.71ID:7eS68av10
>>53
おや、リモートホスト札幌石山の方ではないですか

55名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 15:29:05.56ID:BosH0sXi0
吹雪で千歳閉鎖になっても北海道全体とか日本全体に影響が及ぶということはないからな。
閉鎖になってもせいぜい1日〜2日待てば平常に戻る。
こんなこと九州や沖縄の台風銀座では夏場は日常茶飯事。
千歳閉鎖で鬼の首でも取ったように「新幹線!新幹線!」と叫ぶ遅れた道民。
余程新幹線に飢えてるんだなwww

56名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 15:30:43.70ID:BosH0sXi0
>>48
札幌まで伸びても、鉄道運輸機構想定で1日17本

57名無しさん@涙目です。(WiMAX) [RO]2019/01/06(日) 15:31:34.17ID:X0Iv4q2i0
ピコーん
新千歳空港無くせばいいんじゃね?

58名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 15:32:02.21ID:BosH0sXi0
開業2年目で赤字額2倍に膨らませ ▲ 98 億 円 に し た の は 北海道だけ

日 本 の 新 幹 線 史 上   他 に 類 を 見 な い 失 敗 作 。


    税 金 ド ロ ボ ー   北 海 道  

59!omikuji!dama(茸) [US]2019/01/06(日) 15:33:19.58ID:1fhNX8Sw0
>>14
ナニそれ。こわひ

60名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [HK]2019/01/06(日) 15:33:21.93ID:nlNE8QViO
特に今年は札幌に大雪をもたらす気圧配置にならずに西風メインの冬型が圧倒的に多くてまいっている
悪いが千歳や札幌が吹雪けばこちらはそんなに雪が降らんので一息つける

61名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2019/01/06(日) 15:33:39.98ID:1JX3vxmu0
新幹線って、新千歳・札幌まで行ったけ?

62名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/01/06(日) 15:34:29.93ID:LmEij8DF0
>>15
1000億くらいかけて抜本対策する話が昨年のゴールデンウィークで出た
今年、本格的な調査するんじゃない?

63名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/01/06(日) 15:35:07.13ID:WREdGiDk0
>>55
まああなたがわめき散らしたとしても、計画は進むわけですし。
反対なら政府にデモを起こせばいいんじゃない?

64名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ZA]2019/01/06(日) 15:37:09.74ID:yfWW8v6E0
>>61
札幌ではこだてライナーあたりに乗り換えんだろ

65名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [MX]2019/01/06(日) 15:39:12.53ID:nlNE8QViO
>>61
噴火湾沿いの長万部辺りから内陸に入って小樽経由していくから千歳は通りません

66名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ZA]2019/01/06(日) 15:39:22.87ID:yfWW8v6E0
>>64
スーパー 北斗だった

67名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 15:39:35.26ID:BosH0sXi0
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!

68名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ZA]2019/01/06(日) 15:40:36.87ID:yfWW8v6E0
>>65
貨物の札タ潰せたのにもったいない

69名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/01/06(日) 15:40:46.04ID:WREdGiDk0
キチガイさんでしたか…。

70名無しさん@涙目です。(静岡県) [RU]2019/01/06(日) 15:40:47.61ID:/xsOwjeg0
>>62
1000億?回収できるけ
北海道人の金銭感覚は理解不能

71名無しさん@涙目です。(北海道) [SE]2019/01/06(日) 15:42:16.69ID:frB7Pmvu0
2日、3日と仕事だったからJR札幌駅に行ったけど中国人と韓国人が大勢いるんだよ。よくあいつらこんな時期に来るな。
こっちは本州に脱出したいくらいだよ

72名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/01/06(日) 15:42:28.79ID:WREdGiDk0
>>70
なぜ対象か道民になるのかは分からんが、国土交通省の検討だよ。

73名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/01/06(日) 15:44:19.41ID:JylxdZ6U0
新千歳空港ビルの設計はアホすぎる
なんであんなに使いにくい構造になってんの?

74名無しさん@涙目です。(岐阜県) [IN]2019/01/06(日) 15:53:29.64ID:ALI9R8iB0
>>56
今の札幌〜函館は1日12本6000人
新幹線になれば1日17本17000人

75名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ZA]2019/01/06(日) 15:56:16.95ID:yfWW8v6E0
>>74
とは言っても小樽からは維持だからどうなるかな

76名無しさん@涙目です。(岐阜県) [IN]2019/01/06(日) 15:56:37.98ID:ALI9R8iB0
>>73
当初はこんなにもインバウンド需要伸びるとは思われてなかったから
駅も需要そこまで見込めなかったから豪華仕様にする事は出来なかったからね

77名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/06(日) 15:58:24.76ID:D8sr2jQT0
満員御礼

78名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/06(日) 15:59:47.12ID:RZwSip4z0
あうあう

79名無しさん@涙目です。(空) [FI]2019/01/06(日) 16:00:37.16ID:useQV+f+0
札幌まで延伸しないと真価を見極められないだろ?
例えるなら岡山止まりで博多まで延伸してない山陽新幹線の採算性を論じてるようなもん。

80名無しさん@涙目です。(岐阜県) [IN]2019/01/06(日) 16:02:22.96ID:ALI9R8iB0
>>75
所要時間が3時間半から1時間になるのはかなりでかいよ
バスは格安便以外は消えて、丘珠空港からの飛行機も無くなるだろうからね

81名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2019/01/06(日) 16:04:34.20ID:1WkWq8gh0
だから、札幌まで開通したらワンチャンあるって
北海道新幹線

82名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ZA]2019/01/06(日) 16:06:26.34ID:yfWW8v6E0
>>80
遠近分離ができていいのかもね

83名無しさん@涙目です。(静岡県) [RU]2019/01/06(日) 16:12:16.15ID:/xsOwjeg0
LCC 羽田ー千歳(札幌) 土日平均が片道1万
北海道新幹線 東京ー新函館北斗 片道2万

どーすんの

84名無しさん@涙目です。(家) [AU]2019/01/06(日) 16:13:16.89ID:/vNVt9uy0
毎年毎年、年末年始の機内が煩くてかなわん。
乳児幼児がギャーピーギャーピー、殺意を覚える。

小さい子とその家族用は床下コンテナを改造して収容してくれ。
隔離だ隔離。

85名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 16:14:33.37ID:BosH0sXi0
【新幹線】札幌延伸でも毎年40億円赤字予定の北海道新幹線、いまから何とかならないの?
http://sapporo-sokuho.com/archives/11167044.html

86名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/06(日) 16:16:23.06ID:myILaK4t0
>>63
おー確かに 自動運転車に反対してる ゴ ミ 共にも言えるね〜

どんなに喚き散らそうが導入は進んじゃうんだよねえ

87名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 16:18:56.99ID:BosH0sXi0
.

←ネット「飛行機使うにきまってるだろ」


@YouTube



  

88名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]2019/01/06(日) 16:21:49.43ID:ivnxgeNg0
>>45
千歳線死ぬだろバカか

89名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 16:23:16.07ID:BosH0sXi0
【新幹線の赤字が凄い金額】JR北海道が過去最悪の赤字になったそうです

http://2chb.net/r/rail/1539099298/377


Good チャンネル
2018/12/02 に公開

「予想通りですが、北海道新幹線の赤字はどうすることも出来ないのか?。
わざわざ赤字区間に新幹線を建設してまた赤字になるってどんだけバカなんだ。
で、赤字になったら国から支援が入るから・・・って、おかしいんじゃないか!?」

90名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/01/06(日) 16:23:47.78ID:4YmTj/R20
新幹線は走るの?

91名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/01/06(日) 16:27:35.02ID:W8o2DjYy0
札幌在住の前科者老人がネットで新幹線をディスっても何も変わらんしなあw

92名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/01/06(日) 16:31:20.92ID:lR64mgvP0
>>43
 旭川方面の都市間バスは、高速が停まると運休。
そんな時でも、何とか動いている。
ただ、岩見沢が持たないと、雪祭りが始まるけど。

93名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 16:31:31.95ID:BosH0sXi0
北海道はタカリの大地

税金コジキ


  これ誰も否定できない
               

94名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 16:32:53.32ID:BosH0sXi0
北海道はタカリの大地   税金コジキ


  これ誰も否定できない
               

95名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 16:34:19.16ID:BosH0sXi0
【新幹線】札幌延伸でも毎年40億円赤字予定の北海道新幹線、いまから何とかならないの?
http://sapporo-sokuho.com/archives/11167044.html

96名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 16:38:38.00ID:BosH0sXi0
北海道新幹線が黒字になる条件は「札幌の人口が300万人を突破」かつ「新千歳空港が壊滅」
北海道新幹線は中止すべきか?

http://2chb.net/r/poverty/1543997412/

97名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/01/06(日) 16:39:41.07ID:lR64mgvP0
>>74
 もともと単独黒字が前提の計画じゃないしね。
投資に見合う収入があるか(費用便益比という)が重要なのよ。
福井開業みたいに、再精査すると1.0を切りそうな区間は、今からでも無期限延期すべきなんだよね。

98名無しさん@涙目です。(北海道) [AU]2019/01/06(日) 16:40:02.25ID:na3j1+JS0
>>94
いちばんたかってるのは東電から電気を買ってる奴らだけど

99名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 16:45:29.50ID:BosH0sXi0
JR北海道は9日、2017年度(18年3月期)の線区別収支状況を公表した。道内27線区(新幹線含む)の全区間が営業赤字で、約半数の13線区で赤字幅が拡大した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37586600Z01C18A1L41000/


  日本のお荷物 ホッケードー!!
                                                  

100名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 16:46:11.12ID:BosH0sXi0
>>97
福井以下の札幌延伸

101名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 16:48:40.41ID:BosH0sXi0
◆日本の人口密度分布図

ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚

          ↑

  この水色のゾーンは新幹線が要らない地域
  仙台〜札幌700km間に人口30万人以上の都市はZERO

  無理矢理作っても北海道のように必ず失敗します。

102名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/01/06(日) 16:48:46.49ID:5Prnv0Gt0
まだ空港でノロクサと留まってる奴ってアホなの?
さっさと苫小牧まで行って八戸か仙台行きの
フェリーで本州に渡ればいいのに

103名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/06(日) 16:51:21.56ID:NaQlsIiL0
北海道は雪が強い故に鉄道が必要なんだよ
また鉄道は防衛も担ってる
これだけは海外資本に渡したら乗っ取られてしまう北海道が
北海道の鉄道は絶対に無くせない日本の手で守るんだ

104名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/06(日) 16:51:38.09ID:+69o7nPp0
>>101
だったら、それを政府に訴えれば良いのになぜここで書き込みをするだけなのか?

105名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/01/06(日) 17:00:46.17ID:W8o2DjYy0
刑務所に入ってナマポで暮らしてる、札幌在住の前科者老人の方が遥かに税金の無駄だよなあw

106名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 17:29:26.64ID:BosH0sXi0
北海道はタカリの大地

税金コジキ


  これ誰も否定できない
               

107名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 17:30:21.05ID:BosH0sXi0
同じ雪国なのに、どうしてこうも差がついたのか?

生活保護の受給人数  北海道1位 …… 新潟37位 石川39位 山形41位 福井46位 富山47位    
ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚





【福井、石川、富山、新潟、山形】
地味で人気がなくて勤勉で忍耐強く自立精神がたくましい。生活水準が高く「住みよさランキング」ではいつも全国最上位。子供の学力テスト、体力テストでも最上位。
生活保護受給者の割合は逆に全国最下位レベル。

【北海道】
知名度があり派手でいつもマスコミの注目を浴びていて怠惰で忍耐に欠けて他人任せ。旅行地として人気があるが生活水準が低く「住みよさランキング」では全国平均以下。子供の学力は大阪沖縄と最下位争いするほど低い。体力テストも下位。
生活保護受給者割合は大阪を上回りワースト1。富山の10倍以上。給食費滞納額や老人医療費も全国ワースト1。

108名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 17:30:51.68ID:BosH0sXi0
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人

109名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 17:31:24.58ID:BosH0sXi0
【普通交付税ランキング(*歳入,地方交付税,地方交付税)】
1,741 件中 1 位 - 20 位 
順位 自治体名 2014年度
1 北海道札幌市 892.2億円  (残念な無産業都市 タカリの都 サッポロ)
2 兵庫県神戸市 538.5億円
3 京都府京都市 510.1億円
4 福岡県北九州市 500.7億円
5 長崎県長崎市 392.6億円
6 新潟県新潟市 377.2億円
7 大阪府大阪市 357.3億円
8 北海道旭川市 351.1億円
9 北海道函館市 339.9億円
10 広島県広島市 330.5億円

http://city.ma-bank.net/ranking2012/sub_10007.html

110名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 17:32:31.89ID:BosH0sXi0
北海道の低い生活満足度
ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚

北海道の幸福度は全国43番目!それがどうした?
http://blog.goo.ne.jp/yashiki2008/e/ab499126ec44a3dc3f675aecfdadfb54

幸福度全国最下位の函館市
http://www.ehako.com/news/news2016a/10721_index_msg.shtml

サヨクの聖地 北海道
ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚

人口千人当たりの生活保護率
ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚

111名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 17:35:33.31ID:BosH0sXi0
幸福度ランキング最下位の街【函館市】
https://www.moritako.net/2018/04/03/kouhukudo-gennzyou/

函館市は魅力度1位に踊らされていることをそろそろ気づくべきだ
https://yamadashi-manual.com/dance/

112名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2019/01/06(日) 17:37:35.95ID:ZvP4u9c80
わかるかなーわかんねーだろーなー

113名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/06(日) 17:37:56.78ID:BNqlvK0Z0
>>8
ジェットスターの最終千歳行きが旭川に降りて空港で捨てられた冬の夜

114名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/01/06(日) 17:38:07.06ID:A5BA2D/20
ピコーン

115名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 17:38:45.38ID:BosH0sXi0
小樽市、函館市は国から過疎指定都市の認定を受けている

116名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 17:41:16.99ID:BosH0sXi0
 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < 北海道が不幸で貧乏だからってナニ? 
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    < そんなこと言ってたらもうジャガイモ送ってあげないんだから なにさ! フン ! だ   
/`ー `ニニ´一''´ \


     

117名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 17:41:51.08ID:BosH0sXi0
北海道はタカリの大地

税金コジキ


  これ誰も否定できない
      

118名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [HK]2019/01/06(日) 17:45:20.96ID:H1Jo2yT40
冬の北海道が寒いなんて、お前らどんだけぬるま湯生活してんだよ

119名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 17:47:50.24ID:BosH0sXi0
北海道は流刑の大地
先祖が日本に居られなくなって逃げ込んだのがエゾ地
いまのドーミンはeタか犯罪人の末裔ということだ

120名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 17:50:29.41ID:BosH0sXi0
うつ病患者数 [ 2008年第一位 北海道 ]
https://todo-ran.com/t/kiji/14741

冬うつになりやすい札幌の気候と気性
https://kokochiyosa.com/winter-depression/

121名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 17:55:48.23ID:BosH0sXi0
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円

札幌は仙台の2倍以上のナマポ額をもらっている(住民一人当たり)
いかに札幌に貧民が集まっているかという証拠

122名無しさん@涙目です。(愛知県) [SK]2019/01/06(日) 17:59:39.93ID:WCGWtZ0/0
>>3
寒波が来る時にツーリングに行く変態も居るんだぜ…

123名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2019/01/06(日) 18:00:14.56ID:YPGwTLYA0
>>46
JR東日本お得意の発券制限かけてるから
やまびこに誘導できる盛岡の枠は少ないよ
仙台も同様

この時期のは
ほぼほぼ八戸・新青森利用の帰省客

124名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/01/06(日) 18:01:22.41ID:G8Au6zg50
ID:BosH0sXi0
どんなけレスしてんだこのキチガイ

125名無しさん@涙目です。(catv?) [ZA]2019/01/06(日) 18:03:49.31ID:36Jsm9YY0
土曜に止まって、日曜は帰省ラッシュで全便満席。積み残し客は一向に減らない

126名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 18:04:55.34ID:BosH0sXi0
北海道は程度の低い子しか育たない。 なぜなら劣等の大地だから。

http://2chb.net/r/morningcoffee/1546726061/335

127名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 18:06:09.23ID:BosH0sXi0
北海道は流刑の大地
先祖が日本に居られなくなって逃げ込んだのがエゾ地
いまのドーミンはeタか犯罪人の末裔ということだ

128名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 18:09:16.60ID:BosH0sXi0
●劣等イナカ風味満載の新幹線駅www  キハ40は劣等道民のソウルトレイン♪

新函館北斗駅   すっかり定着したキハ40

@YouTube



キハ40で賑わう新函館北斗駅

@YouTube



非電化単線の札幌方から新幹線駅に現れるキハ40

@YouTube


129名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]2019/01/06(日) 18:20:34.62ID:l+fQjHhl0
どうやって函館まで

130名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]2019/01/06(日) 18:21:42.84ID:l+fQjHhl0
これしか運行されてないんだ

131名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/06(日) 18:27:35.32ID:yaCCW7Op0
新函館北斗―東京4時間
新函館北斗―札幌3時間半かな?

132名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2019/01/06(日) 19:04:55.06ID:ARtmOueS0
>>122
ホワイトべーす?

133名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2019/01/06(日) 19:05:48.53ID:ARtmOueS0
>>20
富良野とか行くならべんりーでは?

134名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2019/01/06(日) 19:26:41.77ID:5ymK1aph0
>>23
別の席に分割すると席取れたりするよな

135名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/01/06(日) 19:29:14.41ID:DXrJsoeW0
>>128
キハ40よりも731系電車の方が本数多いのでは?

136名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/01/06(日) 19:29:52.41ID:DXrJsoeW0
733系だった…。あと、気がつかずに頭のおかしい人にレスしちゃったよ…。

137名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]2019/01/06(日) 19:58:52.59ID:TSCX0FxT0
>>46
明日も新函館北斗から新青森は全列車○なのに、新函館北斗から東京だと×や△が午前中に目立つな。

138名無しさん@涙目です。(家) [NL]2019/01/06(日) 20:02:21.96ID:aO7CV95R0
両運転台は最近見ないな

139名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2019/01/06(日) 20:13:07.08ID:dx5WXN7t0
カレンダー通りの4日から仕事してれば、とっくに帰ってたんだろ?
他人よりも長い休み取っていながら天気にも文句言うのか、このゴミどもは
黙ってまってろよ

140名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]2019/01/06(日) 21:18:08.77ID:sP3kkx280
>>133
冬に富良野行ってもな

141名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 21:25:55.64ID:BosH0sXi0
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!

142名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 21:27:44.05ID:BosH0sXi0
新幹線利用者数ランキング2018年新春版
http://tabiris.com/archives/2018ny-shinkansen/

1. 東海道新幹線(新横浜〜静岡)321.3万人(100%)
2. 山陽新幹線(新大阪〜西明石)154.6万人(100%)
3. 山陽新幹線(岡山〜広島)115.0万人(100%)
4. 東北新幹線(大宮〜宇都宮)113.4万人(100%)
5. 上越新幹線(大宮〜高崎)110.2万人(102%)
6. 東北新幹線(那須塩原〜郡山)100.2万人(100%)
7. 山陽新幹線(広島〜新山口)82.0万人(99%)
8. 山陽新幹線(新山口〜小倉)72.8万人(99%)
9. 山陽新幹線(小倉〜博多)61.4万人(99%)
10. 北陸新幹線(高崎〜軽井沢)55.1万人(103%)
11. 東北新幹線(古川〜北上)48.1万人(101%)
12. 上越新幹線(越後湯沢〜長岡)28.6万人(100%)
13. 九州新幹線(博多〜熊本)28.4万人(100%)
14. 北陸新幹線(上越妙高〜糸魚川)26.7万(102%)
15. 東北新幹線(盛岡〜八戸)21.6万人(101%)
16. 九州新幹線(熊本〜鹿児島中央)14.9万人(101%)
17. 山形新幹線(福島〜米沢)11.4万人(99%)
18. 秋田新幹線(盛岡〜田沢湖)7.8万人(100%)
19. 北海道新幹線(新青森〜新函館北斗)5.3万人(96%) ←ミニ新幹線に笑われる北海道
20. 山形新幹線(山形〜新庄)3.3万人(101%)

143名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/01/06(日) 21:27:45.70ID:lR64mgvP0
>>123
 当日は発売制限はないけどね。

144名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/01/06(日) 21:31:09.69ID:XfoMWVf10
今は北海道新幹線も道内の在来線特急も外国人でぎっしり
でもタダ同然のジャパンレールパスで乗ってるからJR北海道にはメリット無し

145名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/06(日) 21:32:23.94ID:6IVZBp0J0
>>134
一回、函館→大宮間取ろうとしたけど
わりと速攻で予約上は席は埋まってた。

飛行機と違ってこれは不便

146名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/01/06(日) 21:33:27.47ID:lR64mgvP0
>>134
 Uターンラッシュど真ん中でも、はやぶさ24号以外は仙台か盛岡までなら何とかなるので、そこから後続に乗り換える手もある。
なお、今日のはやぶさ24号は新函館発車時点でほぼ満席。

147名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2019/01/06(日) 21:39:26.74ID:rZdav+Sw0
一番儲かる快速エアポートのテコ入れを長年放置してきたツケだよ

JR北海道も道民もアホw

148名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2019/01/06(日) 21:40:37.24ID:yIVGqEUz0
>>10
住むのもやめた方がいいよね。
光熱費が高過ぎてワロタw

寒いからガスとか灯油は覚悟してたが
北海道は水道料金がバカ高過ぎる。

149名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]2019/01/06(日) 21:42:30.78ID:TSCX0FxT0
>>145
東海道山陽も、東京〜大阪のお客さんに席を抑えられて、東京〜小倉が直前だと取れなくて困る。

150名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]2019/01/06(日) 22:10:08.18ID:/PxgRmNuO
東北・北海道新幹線のはやてとはやぶさは全席指定で自由席なしだからな。
急に乗ろうとしても席がないだろう。
正月休みで新青森や八戸から乗り込むからな。
秋田新幹線のこまちも全席指定で自由席なし。
JR東日本は人件費節約で車内検札を省きたいから、自由席を無くした。
もし、東海道山陽新幹線ののぞみのように自由席が3両とかあったら、カオス状態で立ち客が指定席の通路まで溢れただろうな。
JR東日本がJR東海のように金儲け主義なら「立ち席特急券」を発売して乗せただろうな。
しかし、函館北斗から東京までデッキや通路に立ちっぱなしで四時間も我慢できるかだな。
途中の盛岡や仙台で自由席のあるやまびこに乗り換えるだろうな、ただし着席できる保証はないけど。

151名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 22:10:26.39ID:BosH0sXi0
北海道からの脱北を決意
http://blog.livedoor.jp/zannenna/archives/56572009.html

北海道からの脱北者の集い
https://6203.teacup.com/987654321/bbs

札幌及び北海道で「脱北」と言えば北海道脱出のこと!?
http://vermilonswan1988.hatenablog.com/entry/2018/02/05/115953

152名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 22:10:57.27ID:BosH0sXi0
ガラガラの北海道新幹線はやぶさ10号東京行き。バブルは1日ではじけました…涙
https://togetter.com/li/955368

153名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/01/06(日) 22:13:21.19ID:9Rl+Om4L0
>>3
毎年冬に千歳に雪レフの飛行機撮りに行ってるぜ。
そして今月末行くぜ。

154名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 22:13:49.81ID:BosH0sXi0
実質公債比率 ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚




地方交付税  ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚


     ↑

   ゆすり・タカリをし尽くした末、北海道真っ赤に燃えてます

    

155名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 22:15:05.65ID:BosH0sXi0
http://2chb.net/r/news/1533896857/123

>123名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/08/10(金) 23:22:36.51ID:kTUs9b1t0
>うるせえ
>赤字がなんだよ

>これに反対する奴の都府県は
>北海道の農海産物出荷停止な

156名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]2019/01/06(日) 22:16:44.55ID:/PxgRmNuO
盛岡〜八戸〜新青森〜函館北斗は過密ダイヤじゃないから、盛岡駅のホームの制約もあるけど、全席自由席区間便を繁忙期は日中も運行すればよい。
採算がとれるかとか、車両運用の問題もあるけどね。

157名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 22:27:27.53ID:BosH0sXi0
【強烈な地元愛】北海道に4年間住んでみて気づいた4つのこと
https://www.nenzop.net/entry/column-hokkaido

北海道って郷土愛すごすぎませんか?
https://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail.html?qid=1130482261

郷土愛ランキング 1位は北海道
https://news.biglobe.ne.jp/topics/trend/0509/30373.html

北海道民の 札幌 崇拝は異常
http://2chb.net/r/geo/1392053630/

158名無しさん@涙目です。(福岡県) [FR]2019/01/06(日) 22:29:26.68ID:2vPKiPGk0
札幌・千歳から函館まで行くのも大変だろうに

159名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 22:29:50.79ID:BosH0sXi0
生活満足度、幸福度最低で生活保護率日本一で郷土愛だけが強いって変な生き物だな? 北海d民wwwww

160名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 22:34:32.85ID:BosH0sXi0
ディーゼル暮らしに耐えて耐えて耐え抜けば ・・・
ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚






きっと夢は叶うのさ♪ 最後に愛は勝つ!!
 ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚  札幌市内にて

161名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]2019/01/06(日) 22:36:03.60ID:Ur3bV1zU0
ID:BosH0sXi0は鉄道路線・車両板で北海道を貶むキチガイです

162名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]2019/01/06(日) 22:37:20.91ID:Ur3bV1zU0
>>150
自由席をなくしたのは別の理由だが

163名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 22:38:43.63ID:BosH0sXi0
バカ道民の定番文句・・・「札幌まで開通したら本領発揮する!」

しかし・・・・・・


●新幹線を整備した場合
函館ー札幌 14800人キロ/日
金沢ー敦賀 23400人キロ/日


●新幹線が整備されない場合 → ●新幹線を整備した場合 の収支採算性
函館ー札幌 +35億円
金沢ー敦賀 +102億円

国交省が作ったお手盛り数字でも福井の3分の1の収支採算性です

東京ー新函館の時点で  22690円
これ札幌まで行くと約3万円です。

しかもトンネルだらけで真っ暗な車内に閉じ込められて5時間



       誰 も 乗 ら な い

164名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]2019/01/06(日) 22:41:06.60ID:Ur3bV1zU0
>>47
北西風が夕張山地にぶつかり岩見沢に雪を降らす感じなのかな?
てっきり北西風が石狩川河口から千歳通って苫小牧に抜けるから雪が降ると思ったが

165名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CA]2019/01/06(日) 22:41:45.06ID:/wT9wllJ0
JRなんて頼るな
札幌の路面電車を東京まで延伸しろ
すべて解決

166名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 22:42:22.15ID:BosH0sXi0
札幌新幹線 並行在来線の様子
ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚

函館山線の線路です。 かつては特急列車も走る長大幹線であったのも過去となってしまいました。
ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚

長万部駅(小樽方面)時刻表  (爆笑注意)
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/0101012/down1_01347041.htm

167名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 22:43:18.13ID:BosH0sXi0
◆日本の人口密度分布図

ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚


          ↑

  この水色のゾーンは新幹線が要らない地域
  仙台〜札幌700km間に人口30万人以上の都市はZERO

  無理矢理作っても北海道のように必ず失敗します。

168名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/06(日) 22:45:09.02ID:WMqnqjNu0
北海道新幹線はせめて貨客仕様だったらな

169名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 22:47:05.87ID:BosH0sXi0
「北海道新幹線札幌延伸は不要」と主張する木島洋嗣への一連の反応
https://togetter.com/li/955238

北海道新幹線は世紀の税金無駄遣いです。あり得ません。
もう函館から先建設凍結すべき。2兆2000億円かけて全く黒字にならないんだから。
いいですか、整備新幹線は全部税金ですよ。
機構にJRが利用料払うけど九州新幹線や北陸新幹線と違ってその払う会社自体がもう完全に経営破綻してるんですよ。

北海道新幹線毎年50億円ずつの赤字ですよ。もう開業から一カ月の予約状況からして赤字は60億円とも言われてる。
在来線もいれると毎年400億円以上の赤字を出し続けるんですよ。そしてこの赤字を税金で補填してるんだよ。

これらの赤字と2.2兆円の建設費を解消できる経済効果がどこにあるんですか?
この北海道の赤字を沖縄の人も九州の人も皆で払うんです。

170名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 22:54:17.25ID:BosH0sXi0
広島、博多 1日約80〜100本以上
福井、金沢、鹿児島中央 1日約40本

札幌 1日約17本wwwwwwwwwww(機構発表数字)

一 時 間 に 1 本 に し か な い ” 赤 字 僻 地 路 線 ” を 日 本 で は 新 幹 線 と は 呼 ば な い


日本の新幹線の定義
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2701011/up1_40132011.htm
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301011/up1_04101011.htm

171名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]2019/01/06(日) 22:55:12.51ID:PoHirwou0
>>150
実際北海道東北新幹線にも立ち席特急券はあるし、
立ち席客がデッキから溢れて、指定席になだれ込んでたよ。

172名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2019/01/06(日) 23:27:45.88ID:5HqGrOxg0
新幹線に親を殺されたマンがおるな

173名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 23:42:13.76ID:BosH0sXi0
広島、博多 1日約80〜100本以上
福井、金沢、鹿児島中央 1日約40本

札幌 1日約17本wwwwwwwwwww(機構発表数字)

一 時 間 に 1 本 に し か な い ” 赤 字 僻 地 路 線 ” を 日 本 で は 新 幹 線 と は 呼 ば な い


日本の新幹線の定義
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2701011/up1_40132011.htm
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301011/up1_04101011.htm

174名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 23:43:17.40ID:BosH0sXi0
札幌新幹線 並行在来線の様子
ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚

函館山線の線路です。 かつては特急列車も走る長大幹線であったのも過去となってしまいました。
ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚

長万部駅(小樽方面)時刻表  (爆笑注意)
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/0101012/down1_01347041.htm

175名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 23:44:32.53ID:BosH0sXi0
>>172
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!

176名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/01/06(日) 23:48:00.28ID:Ulkc0d8o0
>>164
最終的には夕張山地にぶつかるんだが、北西風はその途中で積丹半島と手稲山にも当たってくる
そこで風向きが西寄りに反れる事で岩見沢へ向かうんだそうな

今回は北寄りの方向から流れ込んだからぶつかる場所がなく札幌〜千歳ラインを綺麗に縦断する形になった

177名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2019/01/06(日) 23:48:50.70ID:c/WqhbyL0
>>16
お湯かけてる

178名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]2019/01/06(日) 23:53:56.04ID:Ur3bV1zU0
>>176
なるほどな
北西風が北北西や北風になったら千歳が死ぬんやな
等圧線見ればある程度予想できるな

179名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 23:55:35.79ID:BosH0sXi0
http://2chb.net/r/news/1543802815/
“過去最高”の赤字を記録したJR北海道
全線区の赤字総額は551億円と、2016年度から25億円も赤字が増えています。
なかでも北海道新幹線(新青森〜新函館北斗間)は98億7700万という巨額の赤字を生み出していたことがわりました。
2016年3月の開業当時こそ盛り上がったものの、輸送密度(1日1キロ当たりの平均通過人数)が4510人と、前年度の5638人から20%減少。

180名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/06(日) 23:56:17.43ID:BosH0sXi0
開業2年目で赤字額2倍に膨らませ ▲ 98 億 円 に し た の は 北海道だけ

日 本 の 新 幹 線 史 上   他 に 類 を 見 な い 失 敗 作 。


    税 金 ド ロ ボ ー   北 海 道  

                                              

181名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/06(日) 23:58:08.57ID:oVi0fZ//0
飛行場無くせよ
大丈夫だよそれでも観光客は北海道に来る

182名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/07(月) 00:00:32.91ID:rx34rO6i0
遠ければ遠いほど魅力は増える
飛行場で1時間とか全然魅力ない

183名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 00:00:53.41ID:paRTFevN0
>>181

日本一新幹線に飢えてるドーミン様ですね

184名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 00:02:03.72ID:paRTFevN0
「北海道新幹線札幌延伸は不要」と主張する木島洋嗣への一連の反応
https://togetter.com/li/955238

北海道新幹線は世紀の税金無駄遣いです。あり得ません。
もう函館から先建設凍結すべき。2兆2000億円かけて全く黒字にならないんだから。
いいですか、整備新幹線は全部税金ですよ。
機構にJRが利用料払うけど九州新幹線や北陸新幹線と違ってその払う会社自体がもう完全に経営破綻してるんですよ。

北海道新幹線毎年50億円ずつの赤字ですよ。もう開業から一カ月の予約状況からして赤字は60億円とも言われてる。
在来線もいれると毎年400億円以上の赤字を出し続けるんですよ。そしてこの赤字を税金で補填してるんだよ。

これらの赤字と2.2兆円の建設費を解消できる経済効果がどこにあるんですか?
この北海道の赤字を沖縄の人も九州の人も皆で払うんです。

185名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/07(月) 00:02:56.56ID:rx34rO6i0
>>183
Id変わったけど俺はキハ181をこよなく愛する島根県人w

186名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/01/07(月) 00:03:34.97ID:z8HEVO/X0
地震と大雪 もろいものよう

187名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/07(月) 00:05:16.82ID:rx34rO6i0
北海道はキハ82おおぞらだけどねw

188名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 00:06:34.19ID:paRTFevN0
札幌開業まであと12年

仮に予定通りだとしても、名古屋から67年後、博多から56年後、仙台から49年後、鹿児島中央から27年後の開業になる。

時は既にリニア時代を迎え、新幹線に目を白黒させているのは北海土人だけという世の中になっている。

どうです? 北海道に生まれてサイコーですか!


福井、長崎に先越される日本最底辺の政令市を誇りに思いますか? 道民さんwwww

189名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 00:09:09.67ID:paRTFevN0
JR北海道、最悪の営業赤字 新幹線赤字100億円規模 苦境脱却の道筋見えず
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/246836?rct=n_hokkaido


北海道に投資・財政支援


   そ の 価 値   Z E R O  


                                             

190名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]2019/01/07(月) 00:17:54.45ID:BeylMJlB0
>>83
この時期のLCCそんな安くない。また新幹線はそんなに高くない

191名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]2019/01/07(月) 00:19:09.87ID:cN9DKZAU0
きっしょ

192名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/01/07(月) 00:24:31.40ID:kauI/xOT0
まぁ つい150年前まで国内では住む処ではなかった訳だからなあ

193名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]2019/01/07(月) 00:24:58.49ID:V8fbMvc40
NG推奨
paRTFevN0

194名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 00:26:10.36ID:paRTFevN0
日本の100万人以上の都市で、新幹線駅までディーゼルに乗って行くのは札幌だけ

195名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]2019/01/07(月) 00:27:14.29ID:V8fbMvc40
>>190
印象操作でしか精神を保てない飛行機原理主義者なんだよ
そっとしておいてあげよう

196名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 00:30:21.41ID:paRTFevN0
「北海道新幹線札幌延伸は不要」と主張する木島洋嗣への一連の反応
https://togetter.com/li/955238

北海道新幹線は世紀の税金無駄遣いです。あり得ません。
もう函館から先建設凍結すべき。2兆2000億円かけて全く黒字にならないんだから。
いいですか、整備新幹線は全部税金ですよ。
機構にJRが利用料払うけど九州新幹線や北陸新幹線と違ってその払う会社自体がもう完全に経営破綻してるんですよ。

北海道新幹線毎年50億円ずつの赤字ですよ。もう開業から一カ月の予約状況からして赤字は60億円とも言われてる。
在来線もいれると毎年400億円以上の赤字を出し続けるんですよ。そしてこの赤字を税金で補填してるんだよ。

これらの赤字と2.2兆円の建設費を解消できる経済効果がどこにあるんですか?
この北海道の赤字を沖縄の人も九州の人も皆で払うんです。

197名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 00:30:59.49ID:paRTFevN0
http://2chb.net/r/news/1543802815/
“過去最高”の赤字を記録したJR北海道
全線区の赤字総額は551億円と、2016年度から25億円も赤字が増えています。
なかでも北海道新幹線(新青森〜新函館北斗間)は98億7700万という巨額の赤字を生み出していたことがわりました。
2016年3月の開業当時こそ盛り上がったものの、輸送密度(1日1キロ当たりの平均通過人数)が4510人と、前年度の5638人から20%減少。

198名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 00:33:12.71ID:paRTFevN0
北海道新幹線札幌延伸は、2030年度開業で決まってますので、ご安心ください
仮に予定通りだとしても、名古屋から67年後、博多から56年後、仙台から49年後、鹿児島中央から27年後の開業になる。
時は既にリニア時代を迎え、新幹線に目を白黒させているのは北海土人だけという世の中になっている。
どうです? 北海道に生まれてサイコーでしょ?

福井、長崎に先越される日本最底辺の政令市札幌を誇りに思ってください! 道民さんwwww

199名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/07(月) 00:36:51.19ID:ubMgqjhQ0
こういうときのためのバックアップとして赤字でも必要だな

200名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2019/01/07(月) 00:38:56.27ID:B5ZOoYsO0
寒すぎワロタ

201名無しさん@涙目です。(家) [DZ]2019/01/07(月) 00:42:38.46ID:X9WdERtL0
>>70
お前のレス全部的外れで呆れた

202名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]2019/01/07(月) 00:49:42.57ID:aLnMsKWfO
>>192

うちらの父母や祖父母の世代が開拓して、人が住む土地にしたんだよな

203名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]2019/01/07(月) 00:52:19.18ID:V8fbMvc40
静岡はバカとブラジル人しか居ないからな

204名無しさん@涙目です。(福岡県) [TW]2019/01/07(月) 01:08:33.10ID:ml/icz0x0
これがあるから北海道は怖いんだよね
去年どうしても行かないといけない大切な用事があったけど結局2日前に行ったよ
あれはお金と時間の無駄だった
帰りも空港宿泊になると困るから宿も長めに取ったりしたし帰り着くまで全く気が休まらなかった

205名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/01/07(月) 01:55:46.13ID:uneR/0DL0
>>185
レスしなくていいぞ。
壊れたラジオだから。

206名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/01/07(月) 02:03:21.02ID:WBBjC80q0
>>63
そいつは路車板でもそう言われてるのに5chでしか吠えられないイタいヤツでね。
しかもずっと喚き散らせば触発された誰かが建設中止に追い込んでくれるだろうと
他力本願に期待してるようだし。

しかも道民でありながら北海道をdisることに人生かけてる哀れな爺様さw

207名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/01/07(月) 02:37:34.19ID:WBBjC80q0
>>55
> 閉鎖になってもせいぜい1日〜2日待てば平常に戻る。

週明けから仕事のヤツが多いから新幹線に流れてんだよ。
仕事に穴開けられないからみんな帰ろうとしてんの。
お前みたいに毎日が日曜日じゃないんだよ。

208名無しさん@涙目です。(茸) [NO]2019/01/07(月) 02:52:26.89ID:UHMRTYUF0
今、マイナス6.5度だよ
ずっとプラス気温になってないよ
いつまで続くマイナス気温

209名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/07(月) 02:59:36.73ID:syrIudqy0
SMAPでも嵐でも満席にならんての欠航リスクのせいだしな
それで今は嵐のライブ11月にやるようになったが
サッポコドームなんて冬の日程スカスカだし通年でもスポーツイベント以外は殆ど予定が入らない
この辺が他のドームと違うとこでハムが出てったら廃墟間違いなし

210名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 03:19:37.14ID:paRTFevN0
>>202
>うちらの父母や祖父母の世代が開拓して

聞きにくいこと聞いていい?
あなたの祖先はどんな罪状でエゾに渡ったの?

211名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [FR]2019/01/07(月) 03:46:17.59ID:D9na9+yF0
北海道新幹線が札幌延伸で黒字化するなら。
俺のハゲも治るだろうな。
おらが村の電車を存続させるぞーって会合に自家用車で集まってしまうような連中が住んでるのに
莫大な税金入れて電車会社存続させる価値があるとは思えないわ。

212名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 04:09:17.19ID:paRTFevN0
>北海道新幹線が札幌延伸で黒字化

無い無い無い無い無いww

213名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 05:07:34.63ID:paRTFevN0
すべてに遅れた大地 ホッケードー

すべてに遅れた人種 ホッケードー民

214名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 05:40:14.37ID:paRTFevN0
名ばかりの政令市 札幌
http://2chb.net/r/hokkaido/1520614721/


24名無しさん2018/03/12(月) 18:30:36.92ID:30lJ36b5

仙台
ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚



札幌
ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚


     比較にもならない
        

215名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 05:44:13.72ID:paRTFevN0
北海道新幹線札幌延伸は、2030年度開業で決まってますので、ご安心ください
仮に予定通りだとしても、名古屋から67年後、博多から56年後、仙台から49年後、鹿児島中央から27年後の開業になる。
時は既にリニア時代を迎え、新幹線に目を白黒させているのは北海土人だけという世の中になっている。
どうです? 北海道に生まれてサイコーでしょ?

福井、長崎に先越される日本最底辺の政令市札幌を誇りに思ってください! 道民さんwwww

216名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2019/01/07(月) 05:47:01.74ID:jsb6roIQ0
何か必死なのが湧いてるな

217名無しさん@涙目です。(庭) [VN]2019/01/07(月) 06:35:57.69ID:cMKMUro/0
日本が日本貶してるって馬鹿じゃねか
日本人なら日本の北海道守れやぼけ

218名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/07(月) 06:48:26.93ID:CmHEAcbn0
北斗のホテルの朝ごはんは美味しいよ
バイキングで朝からザンギ食べ放題で品数が多い

219名無しさん@涙目です。(庭) [VN]2019/01/07(月) 06:54:09.69ID:cMKMUro/0
北斗か カッコいいキハ82が目に浮かぶわ
北海道民ならみんなキハ82北斗に憧れてただろう

220名無しさん@涙目です。(庭) [VN]2019/01/07(月) 07:00:05.56ID:cMKMUro/0
大雪でもものともしない
爆音あげて疾走する強力なキハ82に勇気づけられただろう
どんなに大雪でとここにくれば走ってる
それが北海道の気動車だ

221名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/01/07(月) 07:01:43.89ID:aQbhN/TX0
>>190
4日の新千歳〜成田のLCCの価格調べたら3万超えてた

222名無しさん@涙目です。(庭) [VN]2019/01/07(月) 07:02:31.34ID:cMKMUro/0
人に感謝しただろう、人が偉大に見えた瞬間だ

223名無しさん@涙目です。(庭) [VN]2019/01/07(月) 07:07:04.88ID:cMKMUro/0
山手線では味わえない雪の北海道の気動車 
どれだけ心強かったか人の暖かさが身に染みたか
大雪にも負けないそれが北海道の鉄道だ

224名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]2019/01/07(月) 07:10:14.28ID:PTVOSBXZ0
このため昨日の松山千春のON THE RADIOは銀座のNack5スタジオではなくいつものように札幌からの生放送

225名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/01/07(月) 07:13:05.40ID:zlnWfi6u0
>>1
 開業年のゴールデンウィークも似たような混雑。
宿が無くて今回の様に瞬間最大風速で終わったけど。

226名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/01/07(月) 07:13:52.74ID:M38Hv8am0
>>190
東京函館間はモバイルスイカがあれば前日予約で15000円だしね

227名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/01/07(月) 07:14:31.60ID:zlnWfi6u0
>>217
 北海道関連スレを荒らすザマーことサバエって、日本人じゃないぞ。

228名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/01/07(月) 07:21:48.54ID:M38Hv8am0
悲しいことに日本人だろ
ザマーこと若月栄作78歳は
刑務所暮らしとナマポ暮らしで後期高齢者という、フルオプションで日本の世話になってるのにな
半分以上ボケてるから延々コピペしか出来ない

229名無しさん@涙目です。(庭) [SE]2019/01/07(月) 08:43:11.17ID:P0GFlNBy0
これがキハ82だ

@YouTube


230名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/07(月) 08:51:43.25ID:lHtxTTuh0
今日は旭川帯広釧路あたりまで満席でワロタ

231名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2019/01/07(月) 08:54:58.39ID:PEU1XKn00
沖縄行って台風で帰れなくなるとここは国外なんだとつよく感じる
こういういざとなったら帰れなくなるところはいく前に会社に届けを出した方がいいんだろな

232名無しさん@涙目です。(庭) [SE]2019/01/07(月) 09:30:26.19ID:P0GFlNBy0
北海道

@YouTube



@YouTube


233名無しさん@涙目です。(茨城県) [FR]2019/01/07(月) 10:11:22.70ID:nPMVceTJ0
札幌の人と結婚したからここ10年正月に北海道に帰省してる。
今まで雪で帰れなくなったことなかったから、北海道なめてたわ。
今回は4日の便でセーフだった。
雪で飛行機が飛ばない場合のバックアップ手段も考えておいた方がいいんだね。

234名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]2019/01/07(月) 10:14:08.31ID:NVM7YEzR0
鉄道は雪に強いんだなあ

235名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]2019/01/07(月) 10:27:50.00ID:wUfSwYYO0
飛行機が飛べなくなって初めて北海道が青森より遠い北の果てにあることをやっと認識できる

236名無しさん@涙目です。(庭) [SE]2019/01/07(月) 11:23:55.38ID:P0GFlNBy0
上野〜サッポロ
寝台特急カツオペア

@YouTube


237名無しさん@涙目です。(catv?) [JO]2019/01/07(月) 12:05:11.81ID:PK/Osve80
いつも満席だったらねえ(´・ω・`)

238名無しさん@涙目です。(茸) [NL]2019/01/07(月) 12:09:14.32ID:UwI/aOB00
>>153
旭川に行け
大雪山バックに撮れる

239名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [LT]2019/01/07(月) 12:22:05.53ID:Qz0ysRhMO
>>220
今は無くなった路線だが吹雪で休校になった時に同級生の家に遊びに行った帰りやっと列車が出るとなって乗り込んだが少し遅れて走り出してから何にもない場所で雪に乗り上げてジャンプ
吹き溜まりでラッセル板が跳ね飛ばしきれず一瞬飛んだわw
全開でエンジン唸らせて走ってたから結構びびったw
何か何時もよりはえーな!?
ドゥッ!?がガンッッッ!!グォーーー!
吹き溜まりに打ち勝つ為に全開に近い出力だったみたいだw

240名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2019/01/07(月) 12:33:58.76ID:H7udqqmo0
>>145
それは無理だろ
せめて新函館北斗〜仙台くらいで分割しないと
仙台〜東京は、急いでないならなすの使えばいい

241名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/01/07(月) 12:40:04.74ID:SZ+UDTfq0
寒すぎる&雪が多い地域は人が住むところじゃないだろ

242名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 12:55:19.69ID:paRTFevN0
北海道新幹線札幌延伸は、2030年度開業で決まってますので、ご安心ください
仮に予定通りだとしても、名古屋から67年後、博多から56年後、仙台から49年後、鹿児島中央から27年後の開業になる。
時は既にリニア時代を迎え、新幹線に目を白黒させているのは北海土人だけという世の中になっている。
どうです? 北海道に生まれてサイコーでしょ?

福井、長崎に先越される日本最底辺の政令市札幌を誇りに思ってください! 道民さんwwww

243名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/01/07(月) 13:41:55.97ID:N3sGeyJq0
空港機能が失われた時の保険ために作ったんだね
JR北優しい

244名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 13:43:59.52ID:paRTFevN0
広島、博多 1日約80〜100本以上
福井、金沢、鹿児島中央 1日約40本

札幌 1日約17本wwwwwwwwwww(機構発表数字)

一 時 間 に 1 本 に し か な い ” 赤 字 僻 地 路 線 ” を 日 本 で は 新 幹 線 と は 呼 ば な い


日本の新幹線の定義
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2701011/up1_40132011.htm
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301011/up1_04101011.htm

245名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 13:51:22.63ID:paRTFevN0
一 時 間 に 1 本 に し か な い ” 赤 字 僻 地 路 線 ” は 飛 行 機 の 代 替 手 段 に は 成 り え な い

246名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 13:52:17.98ID:paRTFevN0
名ばかりの政令市 札幌
http://2chb.net/r/hokkaido/1520614721/

247名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 13:55:14.40ID:paRTFevN0
北海道新幹線は壮大な税金の無駄遣いだ
http://sasori-inoshishi.cocolog-nifty.com/home/2018/05/post-2b48.html

248名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/01/07(月) 13:55:48.70ID:zenaPues0
北海道は予定通りに動けないよ。夏でも濃霧とかの欠航がけっこうあるし。
まあ、ヒッピーかバックパッカー向きの国だ。

249名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 13:57:06.18ID:paRTFevN0
北海道新幹線が黒字になる条件は「札幌の人口が300万人を突破」かつ「新千歳空港が壊滅」
北海道新幹線は中止すべきか?

http://2chb.net/r/poverty/1543997412/

250名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 14:01:05.99ID:paRTFevN0
【新幹線の赤字が凄い金額】JR北海道が過去最悪の赤字になったそうです

http://2chb.net/r/rail/1539099298/377


Good チャンネル
2018/12/02 に公開

「予想通りですが、北海道新幹線の赤字はどうすることも出来ないのか?。
わざわざ赤字区間に新幹線を建設してまた赤字になるってどんだけバカなんだ。
で、赤字になったら国から支援が入るから・・・って、おかしいんじゃないか!?」

251名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 14:07:44.83ID:paRTFevN0
【悲報】 JR北海道、廃業へのカウントダウン 「史上最悪の赤字を計上」
http://2chb.net/r/akb/1543805772/

なかでも北海道新幹線(新青森〜新函館北斗間)は98億7700万という巨額の赤字を生み出していたことがわりました。

2016年3月の開業当時こそ盛り上がったものの、輸送密度(1日1キロ当たりの平均通過人数)が4510人と、前年度の5638人から20%減少。

252名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 14:16:32.01ID:paRTFevN0
平素はミニ新幹線に笑われる程度の乗客しかいない北海道チンカンシェン
実力のない奴は棚ボタやギャンブル、ライバルの不幸待ち、特需頼み・・・

新幹線も同じですねww

253名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]2019/01/07(月) 14:18:35.50ID:zVZRlD0D0
早朝に書き込んで昼に書き込み…?

254名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/01/07(月) 14:21:58.68ID:6JnPiaHC0
北海道を楽しまない奴は人生損してる
俺は遊ぶためにわざわざ札幌に部屋借りて拠点にしてる

255名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 14:28:10.50ID:paRTFevN0
>>254

1年の半分も雪に埋もれて氷点下のシバレル暮らしを強いられるってまさに流刑ですねwww

256名無しさん@涙目です。(庭) [SE]2019/01/07(月) 14:29:21.88ID:P0GFlNBy0
北海道民に
モネの池w
https://www.kankou-gifu.jp/spn/spot/5094/

257名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 14:31:05.44ID:paRTFevN0
うつ病患者数 [ 2008年第一位 北海道 ]
https://todo-ran.com/t/kiji/14741

冬うつになりやすい札幌の気候と気性
https://kokochiyosa.com/winter-depression/

258名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 14:32:02.40ID:paRTFevN0
北海道の低い生活満足度
ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚

北海道の幸福度は全国43番目!それがどうした?
http://blog.goo.ne.jp/yashiki2008/e/ab499126ec44a3dc3f675aecfdadfb54

幸福度全国最下位の函館市
http://www.ehako.com/news/news2016a/10721_index_msg.shtml

サヨクの聖地 北海道
ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚

人口千人当たりの生活保護率
ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚

259名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 14:33:41.31ID:paRTFevN0
>>254
北海道に住むほうが遥かに人生損してますよね?

260名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 14:35:53.72ID:paRTFevN0
札幌の今日の気温
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-14163.html

静岡の今日の気温
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-50331.html


どっちが人生損してます?

261名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/07(月) 14:38:08.52ID:/smyfAVc0
いっぽう、青森は
ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚

262名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]2019/01/07(月) 14:38:57.79ID:zVZRlD0D0
>>260
いつ寝てんの?

263名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 14:40:34.14ID:paRTFevN0
国道12号 札幌市 白石道路維持除雪
ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚

264名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/01/07(月) 14:41:56.96ID:BomTlOTj0
>>260
浜松出身、横浜在住の俺が断言するが、圧倒的に静岡。

スキー行くのに4〜5時間掛けないといけないんだぜ。
札幌なら30分でパウダースノーが滑れる。

今年の年末年始も12日間北海道にいたが
スキーするなら冬の北海道は最高の環境だわ。

265名無しさん@涙目です。(地震なし) [US]2019/01/07(月) 14:43:32.86ID:wccckAql0
ヨイト負け〜ヨイト負け〜
敗けの大地のホーッケドー!
ヨイト負けサッボロ!wwwww

266名無しさん@涙目です。(地震なし) [US]2019/01/07(月) 14:44:32.30ID:wccckAql0
>>264
スキー人口知ってんのかww

267名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/07(月) 14:44:38.10ID:mqmFI9Tr0
>>195
新幹線とかバスをやたらと毛嫌いするのたまにいるよな

268名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2019/01/07(月) 14:44:38.85ID:wbUtJWxT0
>>264
その点では新幹線の倶知安開業に期待してる

269名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 14:45:54.72ID:paRTFevN0
こりゃ 鬱病にもなるわなw

270名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2019/01/07(月) 14:46:04.63ID:wbUtJWxT0
>>266
何言ってんの??

271名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 14:48:11.55ID:S8Am5qux0
さっさと札幌まで伸ばしたら
毎日がそれだぞ
早くやれ

272名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 14:48:54.60ID:paRTFevN0
>>264

スキーは絶滅危惧の斜陽産業だということを知らないのかな

道産子のくせして

273名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2019/01/07(月) 14:50:49.88ID:wbUtJWxT0
>>272
おれ北海道に住んでないけど何変なこと言ってんの?

274名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 14:52:43.54ID:paRTFevN0
道産子のくせして

275名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/01/07(月) 14:53:55.00ID:6JnPiaHC0
>>255
>>259
よく読め
俺は北海道人じゃねえよ
都内在住
遊ぶために部屋借りてる

276名無しさん@涙目です。(地震なし) [US]2019/01/07(月) 14:54:03.95ID:wccckAql0
ディーゼルガラガラヨイト負けサッボロww

ヨイト負けサッボロ土塵「サッボロ市内は全線電化ニダ!ディーゼル走ってる名古屋仙台広島福岡田舎ニダww」
俺様「でもサッボロもディーゼル走ってるよね」
ヨイト負けサッボロ土塵「あ、あれは釧路とかディーゼルしか走れないとこ行くからニダ!」
俺様「サッボロ始発旭川行や東室蘭行き普通も全線電化で電車でもokなのにディーゼルだよね、」
ヨイト負けサッボロ土塵「グ、ググ、ア、アイゴー!」←wwwww

277名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2019/01/07(月) 14:54:19.76ID:wbUtJWxT0
鬱病とかいってる本人が鬱病なんじゃねーの?

278名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 14:54:39.55ID:paRTFevN0
どうして北海道の道民は嫌われているのでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11120726026

279名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 14:55:44.12ID:paRTFevN0
tsk********さん 2014/2/1208:31:58
札幌は市の予算が仙台の2倍なのに対して、国からの地方交付金や国庫支出金が4倍、下手すると5倍近いです。仙台相手だと除雪費という言い訳もつかえません。
さらに北海道開発局という税金垂れ流し組織をおいて、ようやくなんとか経済が回っている状況です。
ようは、札幌の人たちは他の地域の方々の税金を恵んでもらって生活してるんですね。

これからもわかるように北海道の人たちは、自分ではなにもせず誰かがなんとかしてくれるのを待ってるだけの人が多いです。
その結果、観光業以外にお金の稼ぎ方を見つけてません。高所得者は、内地本社企業の転勤組か公務員だけで、民間の仕事自体が内地の下請けがほとんどです。
あげくのはてには、釧路市は生活保護者は国のお金で経済を回してくれる町の宝とまで言い始めたようです。

280名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2019/01/07(月) 14:57:31.75ID:wbUtJWxT0
>>274
会話にならねー奴だな

281名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 14:57:53.81ID:paRTFevN0
本州の人たちからすれば、ただの観光地でしかない税金泥棒都市にもかかわらず、変な図々しいプライドをもち、
貴重なお客様であり自分たちがつかう税金をはらってくれている本州の人々をバカにし、
井の中の蛙といわれるとさっきまでのプライドはどこやら、別に札幌が凄いと思っていないなどと開き直る。
2年住んでの道民への感想はこんな感じですね。
人が良かろうが悪かろうが、情報収集能力も自活力もない人たちの集まりです。

282名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 15:00:30.93ID:paRTFevN0
ドーミンは決して自分を道産子とは名乗りません
内心自信がないのでしょうね、北海道に

283名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 15:14:45.59ID:paRTFevN0
幸福度ランキング最下位の街【函館市】
https://www.moritako.net/2018/04/03/kouhukudo-gennzyou/

函館市が過疎指定都市になっていたのを最近知りました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13136104058

284名無しさん@涙目です。(地震なし) [US]2019/01/07(月) 15:16:32.05ID:wccckAql0
>>270
(多くの)スキーやらない人間にはスキー場が近いとか全く無意味

285名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 15:16:58.29ID:paRTFevN0
死の町 釧路 A Dying City

@YouTube


286名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 15:18:57.43ID:paRTFevN0
北海道の人の県民性(道民性)について。傾向的にはどのような感じの人 ...
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp › 地域、旅行、お出かけ › 国内


2010/10/10 - 回答にはなっていませんが、本当に人それぞれです。
あえて挙げるとすれば、「視野が狭い」。 北海道を全てと考えて、至上のものと考える。
「世界が狭い」という方がよいでしょうかね。
また、極端に北海道に劣等感を持っている人もいますね。

287名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 15:20:25.38ID:paRTFevN0
>パッケージには、「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです。
>道民の熱意で北海道新幹線札幌乗り入れを実現するために、この応援弁当を作りました。
>この弁当の一部(50円)は、北海道新幹線建設促進期成会に寄付されます。ご理解、ご協力をお願いします。」と書いてあります。

http://www.ekibento.jp/hok-sapporo32.htm


鉄道利用客5倍にwwwwwwwwwwwwww
CO2排出量少ないwwwwwwwwwwwwww
運休や遅れがほとんどなしwwwwww
札幌〜東京は3時間57分wwwwwwwww
最短で2020年開通wwwwwwwwww

子供たちに夢を! 北海道に活力を!   


↑ 「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」・・・ どんだけ新幹線に飢えてんだよww 北海d民www

288名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 15:20:58.60ID:paRTFevN0
子供たちに夢を! 北海道に活力を!   

↑ 「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」・・・ どんだけ新幹線に飢えてんだよww 北海d民www

289名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/07(月) 15:21:22.98ID:RK4lSzVa0
>>272
それはバブル華やかなりし頃全盛だった新潟苗場や山形蔵王の話だよ
バブル期良かったスキー場はバブルの頃のような集客は当然無理だし巨体を持て余してる
リゾートマンションが25万とかで投げ売りされてるレベル。

でも逆にバブルに乗り遅れた北海道のスキーリゾートは今が全盛期
北海道のニセコとかはリゾートマンションが四億とかだぜ?

確かに北海道でもスキーやスノボが流行ってるわけじゃないしスキー場の経営は厳しいけど、
少なくとも今の北海道に台湾や中国や東南アジア人だけじゃなくオーストラリア人やニュージーランド人が来るのはスキー場のおかげ
それに冬の週末毎週のようにスノボしに来る台湾人も実際いるもん
スキー場がなくなればそういうの全部ぶっ飛ぶ

まあそれでもトマムはスキーには適さない立地のバブルの遺産を星野が何とかしてるに過ぎないけど

290名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 15:22:00.89ID:paRTFevN0
「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」・・・ これがコンプレックスなんだな?

291名無しさん@涙目です。(庭) [SE]2019/01/07(月) 15:23:48.63ID:P0GFlNBy0
素晴らしい北海道

@YouTube


292名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 15:24:24.46ID:paRTFevN0
>>289
ニセコの外国人は長期滞在者が多い
時間を気にせずに移動する人たち
新幹線の上客には成りえない

293名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 15:25:37.27ID:paRTFevN0
>>291
それ新日本海フェリーの宣伝かなww

294名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 15:28:54.85ID:paRTFevN0
「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」・・・ これがコンプレックスなんだな? 道産子クンwww

295名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/07(月) 15:41:17.66ID:RK4lSzVa0
>>53
だって札幌まで延伸してないどころか函館も直通してないし
北海道の人口上位10位までの都市も人気の観光地も新幹線の駅がない
北海道民ですら「どこ?」っていうような場所にしか駅がない

道東道も札幌までつながる前の頃で後に現金をカバンに詰められずに辞職した知事が副知事だった頃、
当時民主政権誕生直前でガソリン値下げ隊と特定財源の話題で東京風知事が道東道を「熊しか走ってない」と切り捨てた
そしてテレビ局(テレ朝かTBS)も高速になんて乗るわけない地元のかなりの高齢の爺さんにインタビューして「高速なんて使わない」と言わせてた

結局道東道は道央道とつながって札幌までつながり他の高速で函館大沼や小樽や旭川にも行けるようになった
結果交通量は当然のように激増
しかも合理化でJR貨物が農産物のコンテナ輸送を大幅に廃止、減便した関係でトレーラーによるコンテナ輸送とフェリーによる輸送が北海道の生命線になる中で
一昨年の集中豪雨で日勝峠が完全に崩壊し一年以上の長きにわたり、
日本の農産畜産倉庫と言える十勝根釧からの物流と人員輸送は道東道に頼る状況になった
もし道東道がなかったら十勝と釧路根室の経済が崩壊しただけじゃなく、日本の食糧自給が危うくなった

札幌の地下鉄も開通前に運輸省の役人が札幌市長に「北海道に地下鉄なんて贅沢だ。どうせ熊しか乗らない」と言い放って、
市長に「料金さえもらえるなら熊でも乗せる」と言い返された

とにかく程度の低い役人は数値化されたデータじゃなく「北海道なんて熊しない」とかしょうもない観念論で反対するんだよね
ようは北海道はまともな役人が相手にしてもらえる土地じゃないと

296名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/07(月) 15:44:40.99ID:RK4lSzVa0
>>292
外人が英語も話せない駅員しかいないローカル線を乗り継いでくる?
そもそも新千歳の国際線ターミナルはキャパいっぱいいっぱいで
離発着そのものもキャリアは増便要請、国交省は減便要請な事態なんだよ
国内線だってこれ以上の僧旻は無理
新幹線に頼るしかない

それに外人は「シンカンセン」の旅を日本人以上に楽しみにしてるだろ?

297名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 15:47:54.94ID:paRTFevN0
>>295
「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」・・・ これがコンプレックスなんだな? 道産子クンwww

298名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 15:48:17.74ID:paRTFevN0
>>296
「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」・・・ これがコンプレックスなんだな? 道産子クンwww

299名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 15:50:45.29ID:paRTFevN0
>>295
なんだかんだ長文で恨み節書いてるけど、
要は新幹線に飢えてるんでしょ? 北海d民さん

300名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/07(月) 15:51:28.08ID:RK4lSzVa0
それとスキー客は台湾、中国、東南アジア人も多いよ
バブル期立地で不人気だった北海道のスキー場は
雪質というスキー場としての本質で国際的に人気だからね
これは道外のスキー場が設備でどうにかできることじゃないから

さんざん北海道のスキー場をバカにした道外勢は北海道のが東京じゃなく世界に認められるなんて少しも思ってなかっただろうな
ただし拓銀の崩壊以前に東京の資本がセンスなかったせいで優良な施設物件は既に中華資本に持っていかれてるけど

301名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 15:52:40.49ID:paRTFevN0
>>300
なんだかんだ長文で恨み節書いてるけど、
要は新幹線に飢えてるんでしょ? 北海d民さん

302名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 15:53:31.92ID:paRTFevN0
>>300
「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」・・・ これがコンプレックスなんだよね? 道産子クンwww

303名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/07(月) 15:53:50.17ID:RK4lSzVa0
>>299
俺はなくてもいい
道内間の移動ですら飛行機使うことあるもんね
むしろもっと道内便が増えてほしいくらい

でも幹線を新幹線がある程度になってくれないとハブになる新千歳がパンクしちゃう

304名無しさん@涙目です。(庭) [SE]2019/01/07(月) 15:54:52.97ID:P0GFlNBy0
首都高いいね

@YouTube


305名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 15:57:39.93ID:paRTFevN0
>>303
札幌まで伸びても1日17本

306名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/07(月) 16:00:53.78ID:RK4lSzVa0
>>302
ほぼ200万都市だけど札幌はバカだしバカにされてるから仕方がない

北海道新幹線の認可と建設で青森先行だったのは北海道に政治力や経済力がなかったのと、
青森県が原発と核廃棄物という人質持ってて尚且つしたたかだったからなんだよね

もし札幌側から建設始めてたらせっかく札幌駅新築したのに新幹線ホームがなくて大騒ぎで、
同じく新築の大丸札幌を一部取り壊す計画たてて当然大丸に断られるとかなかったわけで
当然用地買収ももっと安くスムーズにいったはずなのにさ

今の北斗から東京への北海道新幹線より新千歳や函館空港を利用する客が新幹線で新函館〜札幌を利用する需要のが多かっただろうに

307名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/01/07(月) 16:01:18.53ID:YHFQNwJu0
やったね

308名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2019/01/07(月) 16:05:50.84ID:FXESVl850
JR北海道のやってることが理解不能なんだよね。
航空主要拠点を陸路で結ぶのがJRの存在価値なのにそれをしない。
函館ー新千歳ー旭川を最優先で道内新幹線で結ばない理由がわからない。

309名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 16:07:14.39ID:paRTFevN0
広島、仙台、博多 1日約70〜100本以上
福井、金沢、鹿児島中央 1日約40本

札幌 1日約17本wwwwwwwwwww(機構発表数字)

一 時 間 に 1 本 に し か な い ” 赤 字 僻 地 路 線 ” を 日 本 で は 新 幹 線 と は 呼 ば な い


日本の新幹線の定義
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2701011/up1_40132011.htm
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301011/up1_04101011.htm

310名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/07(月) 16:07:40.04ID:RK4lSzVa0
>>308
あいつらJR札幌になりたいんだよ

311名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/07(月) 16:08:32.07ID:q8ClZftR0
戦争特需みたいなことやっとるな

312名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/01/07(月) 16:08:36.15ID:z8HEVO/X0
札幌ー函館間はリニアにすべき

313名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/01/07(月) 16:08:45.86ID:YHFQNwJu0
ところで玉ねぎ列車は元気にしてますか

314名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 16:08:46.70ID:paRTFevN0
>>306
>札幌はバカだしバカにされてる

バカは当たってるが、実力のない無産業タカリ都市だからだよ

315名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 16:11:10.54ID:paRTFevN0
札幌ってあんな僻地で経済が成り立ってるんですか?冬はクソ寒いのに・・・・
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132865713

・ベストアンサーに選ばれた回答

北海道の経済が成り立つのは国策です。
北海道沖縄開発庁が存在するのは、国の補助がなければ成り立たないからです。
現在、北海道に落とす財源は2.2兆円、この金を全体にばら撒き、経済が成り立つようにしています。
もしこの金がなければ北海道には誰も住めなくなります。
地方交付税で北海道の津々浦々を潤さなければ、仕事も満足にない為、厳しい寒さを乗り切る為の暖房も満足に出来ないと思われます。
では何故これほどの厚遇を北海道に与えなければならないかと言いますと、血を巡らす為です。
北海道に血税を注ぎ、人が住むようにしなければ、国防に差し支えます。

本州から北海道に移住したら解ると思いますが、北海道は本州よりは恵まれています。
仕事は官が作ってくれますし、寒さは本州より遥かにしのぎ易い工夫がなされています。
北海道は楽天浄土かもしれません。
真冬の外気が氷点下でも室内は摂氏24度と言う能天気さは、税金を返せと言いたくなります。

316名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/07(月) 16:11:48.62ID:RK4lSzVa0
>>309
じゃあ青函トンネルもう一本掘れよ
JR貨物と共用じゃあこれ以上増やせないんだし、JR貨物無いと北海道農業死ぬんだから
どうせなら下北側に新幹線用掘って函館に新幹線通せばいい
新青森は素通りになるけどそもそもそうすべきだったんだから
海が深いからとか嘘だから
単なる政治の駆け引き
津軽種南部種の争いに北海道が巻き込まれただけ

317名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 16:13:24.69ID:paRTFevN0
>>316

”掘れよ” って ま〜た国にタカリか? コジキドーミン

318名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2019/01/07(月) 16:14:30.55ID:FXESVl850
>>312
>札幌ー函館間はリニアにすべき

室蘭から鹿部まで海底トンネルで繋いで新幹線通せばすごい便利になる。

319名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/07(月) 16:18:21.96ID:RK4lSzVa0
>>317
東海道新幹線だって国費だろ
しかも世界銀行から借金して国が返済したんだ
北陸新幹線だって東北新幹線だって国費だわ

320名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2019/01/07(月) 16:20:46.16ID:EHxeHLgD0
つーか早くロシアはもとより札幌ににつなげろよ
何函館でとまってんだ

321名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 16:20:54.68ID:paRTFevN0
実質公債比率 ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚


地方交付税  ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚


     ↑

   タカリの大地北海道 真っ赤に燃えてます

322名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 16:22:41.68ID:paRTFevN0
>>319
盗人猛々しい税金泥棒 北海道民

開業2年目で赤字額2倍に膨らませ ▲ 98 億 円 に し た の は 北海道だけ

日 本 の 新 幹 線 史 上   他 に 類 を 見 な い 失 敗 作 。


    税 金 ド ロ ボ ー   北 海 道 

323名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2019/01/07(月) 16:24:19.86ID:FXESVl850
沖縄の原住民に小遣い配るくらいなら海底トンネル掘ったほうが
はるかに経済的メリット大きいけどな。天候に左右されず、経済圏間を
繋がないと産業が広がらないわ。

324名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 16:25:02.91ID:paRTFevN0
寺島実郎 故郷の北海道を嘆く

寺島: 何がポイントなのかというと、構想力と行動力。それが欠けています。

    どうしてそうなってしまっ たのか。中央依存、官依存で開発庁を窓口に中央からお金は回ってくるものだと思っているうちに、

    明治のころは札幌農学校を持ち出すまでもなく国際化の先頭 を切っていた島だったのに、いつの間にか一番後塵を拝するところになっている。

    ふるさとを思う気持ちとしては非常に残念です。

325名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 16:25:31.49ID:paRTFevN0
佐藤のりゆき http://www.hokkaidojingu.or.jp/sizume/column/sato2.html

>ロンドンで発行されている経済雑誌(The Economist)が北海道の記事を載せた。欧米の雑誌に日本の地方に関する記事が載ることはめずらしいという。
>今回の記事は「甘やかされてきた辺境の地」というタイトルでかなり厳しい内容だ。
>東京から来た人に北海道は文化レベルが低いとまで言われてしまった。
>仲間が数名集まった時、まぜ北海道がダメなのかという話になった。特に今年のように大雪で雪山に囲まれた私達の生活は、心も押しつぶされる様な思いである。
>経済が上昇しないのは、御上に「お金を下さい!」と頭を下げ両手を差し出し、自立しようとして来なかった今までの報いだ、と厳しいことを言う仲間もいる。



御 上 に 「 お 金 を 下 さ い ! 」 と 頭 を 下 げ 両 手 を 差 し 出 す 乞 食 道 民 wwwwwwwww

326名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/01/07(月) 16:25:41.64ID:gOHlKiZB0
>>308
JR北海道は整備新幹線の主体者じゃあないよ。
主体は沿線自治体と国でJRは運行を委託される側。

327名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2019/01/07(月) 16:26:22.81ID:s8uOYTgj0
>>234
んな訳ねーだろ。一昨年だか特急が雪で動けなくなって、敵であるバスに助けてもらってたクソ雑魚インフラだぞw

鉄道信者は都合が悪いから見て見ぬフリ

328名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/01/07(月) 16:26:44.72ID:tHseQbrJ0
千歳だめなら苫小牧からフェリー乗って八戸。 そこからはやぶさで東京。

329名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 16:26:49.55ID:paRTFevN0
同じ雪国なのに、どうしてこうも差がついたのか?

生活保護の受給人数  北海道1位 …… 新潟37位 石川39位 山形41位 福井46位 富山47位    
ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚


【福井、石川、富山、新潟、山形】
地味で人気がなくて勤勉で忍耐強く自立精神がたくましい。生活水準が高く「住みよさランキング」ではいつも全国最上位。子供の学力テスト、体力テストでも最上位。
生活保護受給者の割合は逆に全国最下位レベル。

【北海道】
知名度があり派手でいつもマスコミの注目を浴びていて怠惰で忍耐に欠けて他人任せ。旅行地として人気があるが生活水準が低く「住みよさランキング」では全国平均以下。子供の学力は大阪沖縄と最下位争いするほど低い。体力テストも下位。
生活保護受給者割合は大阪を上回りワースト1。富山の10倍以上。給食費滞納額や老人医療費も全国ワースト1。

330 【1等桁違い】 (神奈川県) [ニダ]2019/01/07(月) 16:27:48.37ID:hTc3YXfN0
札幌にワンルームを持ってるけど、雪まつりの期間に書き出してその金だけで年間の経費まかなってるわ。

自分は雪の間なんて行かないけどね。

331名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]2019/01/07(月) 16:28:30.30ID:zVZRlD0D0
ID:paRTFevN0←こわい

332名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/01/07(月) 16:29:52.69ID:tHseQbrJ0
■シルバーフェリー
苫小牧 ⇔八戸
■苫小牧〜八戸 毎日4往復  

八戸  →  苫小牧

苫小牧  →  八戸 
シルバークィーン

08:45  16:00

21:15    翌日04:45

べが

13:00    22:00

24:00    翌日07:30

べにりあ

17:30    翌日01:30

05:00    13:30

フェリーはちのへ

22:00    翌日07:00

09:15    18:15

333名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/07(月) 16:31:27.80ID:RK4lSzVa0
>>315
自治体別平均年収ランキングで港区、千代田区に次ぐ全国三位は北海道猿払な
上位100位以内に北海道の自治体は多く入ってるぞ?
東北だと今は福島が多いな
札幌は確かにスラムかってくらい低い
貧民が札幌に集まるだけじゃなく、
裕福なリタイアした連中が雪かきの必要のないマンションを医療の充実した札幌で買うのが増えてるからなんだよね
彼らは金があっても収入はないからね
サービス付き高齢者住宅や高齢者向けマンションに入居する人も多いし


そもそも北海道開発局は総合官庁で本州では国交省や農水省等他の官庁が行う事業を一つの官庁で行ってる
その方が予算も人員も少なくできるから
一本化故に開発予算が多いように思えるけどその分他の省庁の予算は少ない
それを差し引かずに数字上げてくる奴の意見は真に受けることはできないわ

334名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 16:31:58.38ID:paRTFevN0
>>319
>世界銀行から借金して国が返済したんだ

北海道新幹線は建設費償還に何千年かかるんですか?

335名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/07(月) 16:32:24.48ID:FaLEUrW30
よし、年中雪降らそ

336名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]2019/01/07(月) 16:33:19.26ID:moSwfJ570
>>254
札幌じゃ初心者

337名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 16:33:30.19ID:paRTFevN0
【2018年度】幸福度ランキングトップに福井県。北陸三県が強すぎる!
https://gc-hokuriku.com/2018happiness

338名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 16:34:51.07ID:paRTFevN0
タカリの大地 北海道  ← 検索!

339名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/07(月) 16:35:45.99ID:RK4lSzVa0
>>334
世界銀行への返済は当時の国鉄じゃなく国が返済したんだ
それと同列に語っていいなら国が国債を償還するのに必要な期間については北海道もJR北海道も何にも関係ない話だね

340名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 16:36:06.87ID:paRTFevN0
・1世帯当たり年間収入
 福井県は714万円で、東京都の769万円に次いで2位(14年全国消費実態調査)。

・1世帯当たり貯蓄額
 福井県は1856万円で3位。うち預貯金現在高は1202万円で1位(同)。

・共働き率
 福井県は56.8%で1位。2位は山形県の55.7%(10年国勢調査)。

・持ち家比率
 福井県は75.7%で、富山県78.3%、秋田県78.3%に次いで3位(同)。

・1世帯当たりの自動車保有台数
 福井県は2.101台で、山形県の2.111台に次いで2位(14年全国消費実態調査)。

https://biz-journal.jp/2016/08/post_16361_2.html

341名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/01/07(月) 16:36:26.31ID:tHseQbrJ0
なんだこいつw

ID:paRTFevN0 [62/62]

342名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/07(月) 16:36:32.24ID:Wzugx2eZ0
北海道に親でも殺されたかのようなやつが居てヤバイ

343名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]2019/01/07(月) 16:37:32.72ID:zVZRlD0D0
>>340
何が言いたいのか分からない。所得の事を言ってるのなら、沖縄県が最下位だし。

344名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 16:39:08.53ID:paRTFevN0
クルクルパーの子しか育たない北海道

ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚

345名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/07(月) 16:39:26.57ID:RK4lSzVa0
福井にだけは住みたくないと強く思ったわ
スタッドレススレでも東北や北海道の特殊事情は関係ないとか
北陸の話題だけで進行しようとする奴が多数いてまともにタイヤの話が出来なくなった

346名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]2019/01/07(月) 16:39:33.06ID:zVZRlD0D0
>>340
というか、未だに平均値で語ってるバカ?

347名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/07(月) 16:40:12.74ID:RK4lSzVa0
>>340
それなら猿払並みに稼いでみろよ

348名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/07(月) 16:42:09.70ID:RK4lSzVa0
福井ってかわいそうだな
金沢県に全部持ってかれるし新潟に威張られるし
貯蓄率以外すがるものないもんな

349名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 16:43:50.67ID:paRTFevN0
>>346
平均値で語るしかないでしょ。
一部の猿払村とか原発補助金で潤う泊村とかwww
そんなものをピックアップして「北海道は超リッチだべや〜!」って言ってるほうが小バカですよねww

350名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]2019/01/07(月) 16:45:10.19ID:zVZRlD0D0
>>349
おまえの方がバカだわ。こんな不毛な事をやってて何が面白いのか。

351名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2019/01/07(月) 16:46:20.63ID:ow/8Vtdf0
天候による理由なら仕方ないけど、機材トラブルのせいで欠航になった場合は明らかに航空会社の落ち度だから普通は何かしらお詫びがあるよね?

年末帰る予定だった飛行機が機材トラブルで欠航して次の日の便に振り替えたんだけど、何もお詫びが無かった
たった1日とはいえ、年に数回子供に会える日が1日減っただけでも俺にとっては大損害だったのに

352名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/07(月) 16:46:47.71ID:RK4lSzVa0
正直言って北海道民ですら北海道新幹線はJR北海道じゃなくJR東にやってほしいと思ってるんだよ
でもそうはいかないからな
沿線自治体から運営費を募ってローカル線どころか幹線まで維持費出させてるけど
もう路線じゃなくJR北海道廃止してローカルはバス転換して残りの幹線と新幹線はJR東に移譲でいいと思う

353名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 16:47:59.79ID:paRTFevN0
>>108
こりゃ青森や岩手にも威張れませんねwwwww

ねぇドーミンさんwww

354名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 16:49:29.37ID:paRTFevN0
>>352

JR東 : 「北の疫病神とのお付き合いはお断りします。朱に交われば赤くなると言いますし」

                                 

355名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 16:50:32.61ID:paRTFevN0
>>350
泣くなよ 北海土民

356名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/01/07(月) 16:54:13.10ID:aQbhN/TX0
>>355

207 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE][sage] 2018/10/29(月) 18:52:01.17 ID:IiVrxnOA0

traceroute -I 59.139.219.155
traceroute to 59.139.219.155 (59.139.219.155), 30 hops max, 60 byte packets
〜略〜
13 spcBBAR002-2.bb.kddi.ne.jp (210.234.245.194) 45.062 ms 46.898 ms 46.890 ms
14 spr-SprishiyamaML02.bb.kddi.ne.jp (210.234.232.104) 52.690 ms 52.702 ms 54.078 ms
15 spr-SprishiyamaML11.bb.kddi.ne.jp (222.227.40.229) 46.831 ms 46.044 ms 46.043 ms

やはり札幌だ。石山。

357名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/01/07(月) 16:56:20.87ID:tHseQbrJ0
気になって気になって仕方ないんだなw
一人で六十数レスとか、火病の韓国人みたいだ
自分の属性は一切言えないって言うチキンwwwww

358名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 16:56:35.67ID:paRTFevN0
寺島実郎 故郷の北海道を嘆く

寺島: 何がポイントなのかというと、構想力と行動力。それが欠けています。

    どうしてそうなってしまっ たのか。中央依存、官依存で開発庁を窓口に中央からお金は回ってくるものだと思っているうちに、

    明治のころは札幌農学校を持ち出すまでもなく国際化の先頭 を切っていた島だったのに、いつの間にか一番後塵を拝するところになっている。

    ふるさとを思う気持ちとしては非常に残念です。

359名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/01/07(月) 16:57:14.97ID:aQbhN/TX0
>>358
207 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE][sage] 2018/10/29(月) 18:52:01.17 ID:IiVrxnOA0

traceroute -I 59.139.219.155
traceroute to 59.139.219.155 (59.139.219.155), 30 hops max, 60 byte packets
〜略〜
13 spcBBAR002-2.bb.kddi.ne.jp (210.234.245.194) 45.062 ms 46.898 ms 46.890 ms
14 spr-SprishiyamaML02.bb.kddi.ne.jp (210.234.232.104) 52.690 ms 52.702 ms 54.078 ms
15 spr-SprishiyamaML11.bb.kddi.ne.jp (222.227.40.229) 46.831 ms 46.044 ms 46.043 ms

やはり札幌だ。石山。

360名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/01/07(月) 16:59:02.08ID:tHseQbrJ0
南区って、木こりかよw

361名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/07(月) 16:59:27.92ID:RK4lSzVa0
>>349
猿払だけじゃないし
上位100位以内に北海道の自治体は結構入ってるぞ?
福井は上位100にも上位200にも上位300にも入ってないぞ?

福井県で最上位は344位の福井市その次は441位の敦賀市、高浜町590位 美浜町592位

北海道は猿払3位 遠軽15位 安平20位 枝幸56位 別海65位 斜里105位 興部107位 佐呂間110位

つか北海道の泊村は道内勢上位に入ってない
それ以上に福井県には原発銀座があるよな?
そして福井県の上位の自治体は原発銀座のがはいってるよな?

福井県って貯金は多いけど稼ぎが少な過ぎね?

札幌は372位

362名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 16:59:28.03ID:paRTFevN0
ゆすりタカリ 他力本願は北海土民のDNAに刷り込まれています

363名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 17:02:43.36ID:paRTFevN0
>>321

金持ち北海道なら どうしてこうなるのかな〜〜〜?

364名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 17:04:18.24ID:paRTFevN0
>>361

金持ち北海道が どうして日本一のタカリをやってるの??

不思議ですねぇ〜〜〜〜

365名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 17:07:42.12ID:paRTFevN0
>>329

金持ち北海道が どうしてナマポ日本一なのかな〜〜〜?

不思議ですねぇ〜〜〜〜wwww

366名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/07(月) 17:08:00.44ID:RK4lSzVa0
>>363
原発交付金頼みだったくせに偉そうな福井よりましだわ
そもそもビックリするくらい稼ぎが少ないのに貯蓄率が高いってどういう事?
脱税でもしてるの?

367名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 17:10:52.73ID:paRTFevN0
>>109

金持ち北海道の首都が どうして日本一の交付税を集っているのでしょうねぇ〜〜〜

不思議ですねぇ〜〜〜〜www

368名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2019/01/07(月) 17:12:17.33ID:NiXQRUg40
>>177
お湯なのか 井水かと思ってた、新青森で降りた時に線路みたら雪が溶けててスプリンクラーついてて成る程と感心したから

369名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 17:13:02.72ID:paRTFevN0
>>108

金持ち北海道の札幌市が なぜ仙台市の2倍以上も生活保護費(住民一人当たり) もらってるんでしょうね???

不思議ですねぇ〜〜〜〜www

370名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 17:14:37.79ID:paRTFevN0
>>361

金持ち北海道なんでしょ? 

金持ちなのにタカリが趣味なのかい? 北海道は

371名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 17:18:40.65ID:paRTFevN0
>>361

金持ち北海道なのに ゆすりタカリが趣味なの? アンタ

372名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 17:25:04.32ID:paRTFevN0
>>361

泣いてるの? ドーミン

373名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 17:28:16.50ID:paRTFevN0
>>358
>どうしてそうなってしまっ たのか。中央依存、官依存で開発庁を窓口に中央からお金は回ってくるものだと思っているうちに

まさにコレだよね? タカリ体質が身について癖になってる。 ドーミンは霞が関がATMだと思ってるんでしょww

374名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/07(月) 17:32:25.20ID:TmYk41Bo0
空港なんていらんのや

375名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/01/07(月) 18:04:46.77ID:XUjM4EYA0
ここの住民諸氏、ID:paRTFevN0 は札幌市民だよ

376名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/01/07(月) 18:07:28.17ID:XUjM4EYA0
>>350
単に北海道を叩きたいだけの、同族嫌悪の札幌市民

家は西友平岸店に行ける範囲とかw

377名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 18:11:05.52ID:paRTFevN0
うそつきはドーミンの始まり と言われてるけどホントだわww

378名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/01/07(月) 18:12:10.12ID:XUjM4EYA0
>>359
そうそう、これこれw

379名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 18:14:07.86ID:paRTFevN0
北海道の悲惨な実態を書かれたら、話題逸らしにウソ八百並べて捨て台詞で応酬

劣等の大地の劣等の民、 朝鮮といっしょだわww

380名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/01/07(月) 18:17:25.38ID:XUjM4EYA0
ちゃんと証拠あるぞ

381名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/07(月) 18:19:56.33ID:iUIUzvih0
簾舞とか石山とか人住んでないだろwww
こいつ熊かよ

382名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ZA]2019/01/07(月) 18:23:11.55ID:P2fcGKFl0
>>352
JR北海道廃止はない。

383名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 18:29:35.98ID:paRTFevN0
    ↓ 北海バカボン

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    
     |  |      /フ ̄|   < 仙台通過!  JR東日本と合併!
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ /    < 第二青函掘ってくれ!  作るのは国な
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-  


     ボンボン バカボン バカボン ボン♪

                                                 

      

384名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 18:30:28.48ID:paRTFevN0
【新幹線の赤字が凄い金額】JR北海道が過去最悪の赤字になったそうです

http://2chb.net/r/rail/1539099298/377


Good チャンネル
2018/12/02 に公開

「予想通りですが、北海道新幹線の赤字はどうすることも出来ないのか?。
わざわざ赤字区間に新幹線を建設してまた赤字になるってどんだけバカなんだ。
で、赤字になったら国から支援が入るから・・・って、おかしいんじゃないか!?」

385名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/01/07(月) 18:32:16.90ID:zpVcEwMl0
札幌延伸でも17往復って
今の新青森〜東京の本数より少なくね?
いくらなんでもあり得なそうだが

386名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 18:32:56.36ID:paRTFevN0
要らん カラプテ ホッケードー

カネ喰い虫は要らんカラプテ 

387名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 18:33:39.31ID:paRTFevN0
>>385
もちろん今の新青森〜東京の本数より少ないよ

388名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 18:37:30.28ID:paRTFevN0
2兆6千億円かけて 札幌1日17本とか笑っちゃうわな

作る前から失敗作 北海道新幹線

389名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]2019/01/07(月) 18:38:47.80ID:QUpGONNE0
どんだけID真っ赤にしようが
北海道新幹線は止まらんからな
道民として誇らしいわ

どうせならいっそ北は稚内東は根室まで延伸してもええかもな
どんだけ赤字垂れ流してもどうせ税金で補填だし〜

390名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 18:41:12.11ID:paRTFevN0
389名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]2019/01/07(月) 18:38:47.80ID:QUpGONNE0
どんだけID真っ赤にしようが
北海道新幹線は止まらんからな
道民として誇らしいわ

どうせならいっそ北は稚内東は根室まで延伸してもええかもな
どんだけ赤字垂れ流してもどうせ税金で補填だし〜

↑  
保存しました。  それ各スレに転載しますが悪しからず

391名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/01/07(月) 18:48:08.72ID:RKOev70R0
滑走路に熱線這わせて除雪楽にすればいいのにね
それこそ、原発を滑走路地下に作ってその熱使ってさ

392名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/07(月) 18:57:25.45ID:RK4lSzVa0
>>354
悪い話じゃないだろ?
赤字ローカルはまとめて第三セクター化するかバス転換して自治体に経営移譲
そのあとJR北を清算して累積赤字と組合系職員をまとめて整理
収益性のある幹線と新幹線だけJR東に引き継げばいい

393名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]2019/01/07(月) 18:59:18.03ID:V6AfwSrk0
こういう時のための受け皿として機能してるのなら良いんじゃ無いの?
その代わり何もない日は1日1往復、もしくは2両編成にすれば採算取れるかも

394名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/07(月) 18:59:27.25ID:RK4lSzVa0
>>385
青函トンネルを貨物と共用する以上便も増やせないし減速もしないといけない

395名無しさん@涙目です。(茸) [NL]2019/01/07(月) 19:00:15.63ID:2Rgkt0Pc0
>>391
飛行機が乗用車並みの重量なら
しかも離着陸の衝撃に耐えられる耐久性があるアスファルトがあればね

396名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]2019/01/07(月) 19:02:10.11ID:QUpGONNE0
青函トンネルももう一本掘ればええんやで
災害時のバックアップあれば安心だしな
カートレイン走らせれば夏場の観光も捗るで

397名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]2019/01/07(月) 19:02:36.83ID:V6AfwSrk0
>>391
湯気で着陸できないんじゃないか?

398名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/07(月) 19:04:14.08ID:JKq4vEfP0
満席で乗れないときの知恵
とりあえず仙台まで乗って
仙台でやまびこ辺りに乗り換え
仙台発のやまびこは空気輸送

399名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 19:05:21.66ID:paRTFevN0
389名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]2019/01/07(月) 18:38:47.80ID:QUpGONNE0
どんだけID真っ赤にしようが
北海道新幹線は止まらんからな
道民として誇らしいわ

どうせならいっそ北は稚内東は根室まで延伸してもええかもな
どんだけ赤字垂れ流してもどうせ税金で補填だし〜

400名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2019/01/07(月) 19:05:31.68ID:7TfQWPyW0
>>1
北海道新幹線のスレ建てるときはワッチョイつけろって言うたはずやが
次は気をつけろよ

401名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 19:05:48.64ID:paRTFevN0
396名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]2019/01/07(月) 19:02:10.11ID:QUpGONNE0
青函トンネルももう一本掘ればええんやで
災害時のバックアップあれば安心だしな
カートレイン走らせれば夏場の観光も捗るで

402名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2019/01/07(月) 19:06:24.90ID:7TfQWPyW0
>>398
繁忙期は仙台じゃ無理
青森か盛岡じゃないと

403名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 19:06:46.14ID:paRTFevN0
>>396
 ↑
盗人猛々しい北海コジキ

                               

404名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/07(月) 19:08:00.68ID:RK4lSzVa0
要らないのは新幹線じゃなくて赤い公務員だよ
道職員と札幌市に巣くってる
それとJR北の労組と北教組と道教組もな

あいつらは「試される大地」とか自虐で北海道を辱めてる
しかも働かないし
まともは職員にとっても道民市民にも迷惑でしかない

405名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2019/01/07(月) 19:09:14.21ID:7TfQWPyW0
>>393
赤字なのは車両とか人件費じゃ無くて青函トンネルの維持費やぞ
因みに新幹線通さなくてもトンネル代は掛かるから建設した方がマシ

406名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/07(月) 19:11:36.37ID:CDKtRAZj0
もしもし、
キャンセル待ちが予約で一杯で
今日もちょっと・・・
・・・あいすみません

  / ̄ ̄ ̄\_
 /::::::  ‖|
`|::::::  ∩~ヽ
 \:::::: | _ノ
  |:::: | | 丿 ̄ ̄|
  |:::: ヽ_ノ___|
  |:::   /  /
  (_(__ ヽ⌒⌒)
  / _/ __ノ /
 (_ノ(_ノ   /


    ___
+ + /⌒ ⌒\+ 。
・ 。/(●) (●)\ +
 | ⌒(_人_)⌒ |
 +\  |┬|  /・゚
  /  `ー′ | +
 (_⌒)  ・||
  /⌒ヽ  _ノ|
 | | (U) )_) 凵
 (_ノ ̄/ / __
    (__) 丿・丿ヽ
  ____ |ま| ̄|
  ( ロ@ロ@ロ- ) |る| |
  \二二/ |_|_|

407名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CR]2019/01/07(月) 19:13:41.25ID:YRKpgr/j0
新函館から東京行きの新幹線
全部埋まっててワロタ
ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚

408名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]2019/01/07(月) 19:13:42.89ID:6qkVeqBo0
>>396
冗談抜きでその発想はあるんだな
貨物と新幹線用で分離しようということで

409名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]2019/01/07(月) 19:15:12.11ID:V6AfwSrk0
>>405
赤字が倍になるだけじゃんw

410名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]2019/01/07(月) 19:16:26.16ID:STKRpHaG0
>>407
新函館北斗から盛岡くらいまでは来れるのな

411名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 19:17:19.72ID:paRTFevN0
>>405
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!

412名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 19:18:03.06ID:paRTFevN0
>>404
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!

413名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 19:18:35.63ID:paRTFevN0
>>399
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!

414名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]2019/01/07(月) 19:27:20.13ID:xRt+nPqB0
>>124
北海道が話題になると必ず流刑地だとか書くワンパターンなヤツがいるよな

415名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 19:29:44.77ID:NpiD/yc50
「1年中、10年以上も北海道のことを考えてる」のは北海道に縁もゆかりもある人らしいので、ID:paRTFevN0は北海道に縁もゆかりもある人らしいで。

↓.

179 名無し野電車区 (ワッチョイ 02a5-ikDe [59.139.219.155]) ▼ 2019/01/05(土) 18:46:29.05 ID:1WhQkKWy0 [9回目]
>>167
1年中、10年以上も 北海道のことを考えてること、 

そ・れ・だ・け・で  縁 も ゆ か り も あ る こ と に な る だ ろ う が !   こ の タ コ ド ー ミ ン め が !

416名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2019/01/07(月) 19:44:46.77ID:h5T9uXbi0
>>308
これスゲー分かる
基本的に道民は車移動なんだから
それ以外の旅行客のなめにやればいいのにな

417名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2019/01/07(月) 20:30:49.21ID:Ubscx8dL0
>>316
下北半島側は海が深いからじゃなくて、
地層が破砕帯だからトンネル掘るのが無理だったってのが理由

邪魔な貨物と分離するために、新しく掘るにしても、
現行の青函トンネルに並行して、既にある作業坑を使いまわして、
新たに掘る方が、
破砕帯難工事で一から掘るよりは、
安くて早い

418名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/07(月) 20:45:22.70ID:RK4lSzVa0
>>416
無理だよ
JR北海道は新幹線と札幌への通勤電車と快速エアポート以外やりたくない

原生花園や流氷や刑務所で有名な観光地の網走も人口12万の北見や世界遺産知床方面への接続路線でもある石北本線を赤字ローカルとして廃止するとか言って沿線自治体から金巻きあげてるレベルだから
並走してる新千歳〜女満別空港線や中央バスはじめ各社の高速バスは満席でチケットがなかなか取れないレベルなのにさ
しかも走ってる特急が昭和の車両で古すぎでまともに運航できずに減便だし
地元民の移動だけじゃなく新千歳の国際線ターミナルの列が国内線の方にあふれるほどの海外客がいて、
その彼らの陸路での移動手段の観光バスも架装会社が減って新車の製造が間に合わず中古車両の再生でなんとか回してるレベル
なのにJR北は何の企業努力もしてないもん
目の前に客がいてもだよ?
魅力ある路線なのに何の努力も払わない
自治体の負担金をこれ以上増やすその前にJR北出身の社長を退陣させて
他の民業を経験した社長と東や東海出身の役員に後退させるべきだよ
そのうえで道や自治体が身銭きって出資すればいい
今のままで負担金を垂れ流しても何にもならない

419名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/07(月) 20:49:33.60ID:RK4lSzVa0
日産がそうであったように会社の枠組みを残して労組をつぶすのは無理なんだ
日産は倒産寸前から外資に吸収併呑で役員総退陣に追い込めたから労組貴族もつぶせた
JR北は会社ごとつぶさないと労組はつぶせない

420名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]2019/01/07(月) 20:55:05.15ID:LBJWSoBj0
>>418
網走直通が激減して旭川乗り換えになったんだよな

421名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2019/01/07(月) 21:03:55.40ID:oOiD2eje0
北海道新幹線以前は寝台特急などで寝てる間に札幌から東京まで運ぶ便利な列車があった。
あれは千歳空港がこういうことになった時には凄く有難い存在だっただろう。
まあ確かに今は函館まで行けば新幹線で東京まで4時間ほど?で行けるようになってるのは
凄く便利になったのだろうけど。

422名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/07(月) 21:10:22.50ID:RK4lSzVa0
それにしてもなんせかんせ新千歳便か新幹線と思うから帰れないんだよ
その選択はインフラ整ったエリアの選択
札幌はインフラ整ってないんだから
千歳空港駅から札幌駅に出て札幌駅から函館北斗駅や函館空港まで移動するくらいなら、
その頑張りで雪の降ってない道内各空港に行けたでしょ?
旭川、帯広、釧路、女満別と言った乗降客数の多い路線だけじゃなく
中標津、稚内等のローカル空港でさえ羽田便あるんだから

423名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/07(月) 21:14:07.85ID:RK4lSzVa0
今年の北海道の冬の降雪パターンは日本海側豪雪で太平洋もオホーツクも晴天とかだから、
道南と道央以外の空港は飛行機飛ぶんだよ
札幌〜函館と新北斗からの新幹線のチケット奪い合うよりそういった地域への鉄路と飛行機のチケット押えた方が、
はやく東京や関西に戻れたと思うよ

424名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SE]2019/01/07(月) 21:18:35.39ID:Sbsda68j0
>>422
え?
中標津や稚内でも今日までは予約取れないよ。

425名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/07(月) 21:23:51.88ID:RK4lSzVa0
>>420
オホーツクは鈍行より遅い特急だしね
このまま車両を更新する気もないらしい
そしてオホーツク消滅は石北本線消滅へのカウントダウン

あの路線はむしろ新規車両を入れてガンガン観光客を運ぶべきなんだよ
遠軽でのスイッチバックをやめてその代わり接続する鈍行を運行するか遠軽発札幌行きの急行を別に運行するかしてさ。
飛行機も高速バスもペイしてる路線がJRだけペイしないとかおかしいもん

つか札幌まで新幹線延伸してもそれにつながる在来線がないなら新幹線も飛行機に勝てないじゃん
働きたくない労組職員と無能な役員は全員辞めろよな

426名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/07(月) 21:25:00.99ID:RK4lSzVa0
>>424
中標津や稚内は元々がキャパも便数もないからね

427名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2019/01/07(月) 21:27:32.15ID:Ubscx8dL0
超繁忙期の千歳空港からだと

旅程に1日余裕を持っておけば

夜まで待たずに早々に見限る場合
新千歳空港→電車→新函館北斗→新幹線
で当日中に何とか帰宅

夜まで待っても無理な場合
新千歳空港→電車→苫小牧→フェリー→翌早朝に八戸→新幹線
で翌日午前中に何とか帰宅

苫小牧〜大洗便は上記よりかなり時間かかる
配船スケジュール的に運が良くて翌日14:00大洗港→東京には夕方着
運が悪ければ翌日19:30大洗港→東京には深夜着

428名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/07(月) 21:39:01.18ID:KtuNtbo90
新幹線より
寝台特急だろ
チケット絶対取れないくらい人気なのに
馬鹿じゃねか世の中

429名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/07(月) 21:46:34.86ID:RK4lSzVa0
>>428
新幹線と貨物列車で青函トンネルいっぱいいっぱいなんですよ

430名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 21:49:30.20ID:paRTFevN0
コジキ道民発言集
http://2chb.net/r/news/1546742157/389

>389 名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]2019/01/07(月) 18:38:47.80ID:QUpGONNE0

>どんだけID真っ赤にしようが
>北海道新幹線は止まらんからな
>道民として誇らしいわ

>どうせならいっそ北は稚内東は根室まで延伸してもええかもな
>どんだけ赤字垂れ流してもどうせ税金で補填だし〜

431名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/07(月) 21:51:01.62ID:qHL3UIOK0
さっき羽田についたが定刻だった@エア・ドゥ

432名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2019/01/07(月) 21:58:58.04ID:jIwrHv/G0
新幹線が役に立って良かったじゃんw

433名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/07(月) 22:08:14.52ID:KtuNtbo90
>>429
w
いやだから新幹線じゃなくて寝台特急って言ってるまろがボケw

434名無しさん@涙目です。(岐阜県) [IN]2019/01/07(月) 22:09:10.24ID:zLIvwmvi0
頭おかしいアンチ新幹線派のお陰で、新幹線の必要性が必然的に上がる

435名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/07(月) 22:09:53.23ID:KtuNtbo90
客が乗らねもん走らせてもしょうがねえだろ
プラチナチケットの列車があるのに

436名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/07(月) 22:14:46.94ID:KtuNtbo90
時代はセカセカからゆっくりに
リニアは転ける
大阪なんか急いで行く価値なんかねえもんw

437名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/07(月) 22:16:07.55ID:B/b9vY7e0
やっぱ新幹線だね。

438名無しさん@涙目です。(岐阜県) [NZ]2019/01/07(月) 22:16:12.11ID:m0AxPcvW0
大阪か
大阪までつながるといいな

439名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/07(月) 22:18:36.06ID:KtuNtbo90
少子高齢化の波で時代はゆっくりがくる
新幹線いらね
リニア?馬鹿じゃねw
寝台特急走らせろカバw

440名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]2019/01/07(月) 22:24:47.59ID:V8fbMvc40
>>409
文盲

441名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]2019/01/07(月) 22:55:52.87ID:V8fbMvc40
>>439
寝台特急って仕組みが儲からないんだよ
人気があったのも廃止特需だし

442名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/07(月) 23:04:05.58ID:KtuNtbo90
>>441
そうかダメか
豪華なのじゃなくていいんだけどな
ベッドはレザーで手入れ簡単、勿論掛け布団なんてねえよ枕はカバン

443名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/07(月) 23:26:30.20ID:paRTFevN0
廃止特需、吹雪特需

北海道は得意だよな? そういうのww

444名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]2019/01/07(月) 23:47:28.26ID:V8fbMvc40
>>442
寝台料金は上野〜大宮と上野〜札幌でも同じ料金だし寝台車両は昼間走れない
停車駅に深夜の駅員常備しなきゃいけない、保線のスケジュールが限られる
布団やら清掃が大変など良いことないんだよ

445名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/07(月) 23:57:01.99ID:KtuNtbo90
いや昼間走らせればいい

446名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]2019/01/07(月) 23:58:51.33ID:V8fbMvc40
>>445
誰も乗らないの実証済みやから

447名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/08(火) 00:03:16.76ID:yYOLWpp60
そうかダメか

448名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/08(火) 00:34:06.70ID:un1BvtqR0
>>389
>どうせならいっそ北は稚内東は根室まで延伸してもええかもな
>どんだけ赤字垂れ流してもどうせ税金で補填だし〜
無理
高速道路に半殺しにされて虫の息だし
バイパスも高速もどんどん工事が進んでるから鉄道はもう負け

449名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/08(火) 06:07:39.52ID:dTnriXLH0
豪華な食堂車を導入するしかない

450名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/08(火) 06:14:11.45ID:dTnriXLH0
どうせお客いないんだから座席数減らして全車日本一豪華なグリーン車仕様の自由席にするしかない

451名無しさん@涙目です。(沖縄県) [KR]2019/01/08(火) 06:16:40.49ID:lu6ZqObS0
おめでとう(*^▽^)/

と、言っていい話ですか?

452名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA]2019/01/08(火) 06:22:23.35ID:bPjRy89s0
札幌から新函館北斗までを先に作っておけば良かったね

453名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/08(火) 06:31:01.26ID:dTnriXLH0
AKB、有村かすみちゃん、女が一番好きな男芸能人がボディーカラー&内装デザインした列車を走らせるしかない

454名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/08(火) 06:34:37.30ID:dTnriXLH0
北海道、どうほぐ出身芸能人に1日乗務員をボランティアでやってもらうしかない
アナウンスも芸能人だでよう良かったなw
俺のアイデアは尽きないw

455名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/08(火) 06:35:54.38ID:3R1vaUix0
>>148
今は灯油代でないのか?

456名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/08(火) 06:37:55.85ID:M1z54k5L0
それらしいスレで頭ごなしに否定されてたケースが
実際に起きてしまったな

457名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]2019/01/08(火) 06:51:32.45ID:EVMXE5Bz0
>>452
札幌〜長万部間の先行開業で進んでいたが、政権交代で民主党に潰された

458名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/08(火) 06:57:41.30ID:dTnriXLH0
カッコいいキハ82型新幹線を走らせるしかない
勿論国鉄カラーだ
テッテッテ テッテッテ テッテッテ

459名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ZA]2019/01/08(火) 07:21:40.15ID:6hMBLuaL0
>>454
生田斗真で。
彼は道産子。

460名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]2019/01/08(火) 08:27:34.05ID:VJ/Gg4mN0
でも普段はグランクラスから売れてるんだろ。それでもアカンほど空席多いのか。

461名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]2019/01/08(火) 08:29:32.76ID:VJ/Gg4mN0
>>122
昨日テレビでやっていたが、宗谷岬まで新年記念のキーホルダーもらいに行く人が多いんだってな。
まあ見てる限りは、宗谷岬に行く口実のようにも見えたけど。

462名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2019/01/08(火) 08:56:22.36ID:JXrZox8o0
>>461
別に千歳空港使わなくても稚内空港、または旭川空港から片道2日の車移動という手があるがな。
千歳空港が便利、物産店、本数多くて偏ってるのが悪い

463名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB]2019/01/08(火) 09:05:14.86ID:LZtzpC0w0
>>457
本当にアイツら日本のためにならない事にだけは抜かりないな…

464名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/08(火) 10:25:28.21ID:Tboy/nz30
>>451
>>1の画像は北海道新幹線が満席になっていることを示しているわけではない。
まあ、乗りたくても、東京まで通しで買えなくて諦めた人も多いだろうけど。

465名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/08(火) 11:55:56.34ID:QNFbarl20
>>462
旭川空港のレガシーの便数なら困るほど少なくはないと思うんだけど
それより、新千歳が結構まつりになると機材繰りの影響を他の道内空港でも受ける事があるから
旭川空港はフライト問題ないのに機材が届かないってこともあるのが不安要素
実際、12/7の旭川→羽田ANAが新千歳からの機材が届かなくて17時くらいのフライトが21時以降になっていたはず

466名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2019/01/08(火) 12:15:12.52ID:v2OwJa4y0
特急と新幹線だけで札幌から鹿児島中央まで行くとしたら
13時間ぐらいで行けるらしいな

467名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]2019/01/08(火) 12:17:31.18ID:KcKc0Wx/0
また庭とdion表記のキチガイが北海道スレで北海道叩いてんのか

468名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/01/08(火) 12:23:28.16ID:BZnVvvg/0
こういうときは無難に新幹線だけどな。
もしくはフェリーという選択肢もある。

469名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2019/01/08(火) 12:28:26.71ID:dP98P0R80
>>305
北斗と本数変わらないから十分だろ

470名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/01/08(火) 12:45:46.30ID:Y1D9UeJM0
当初の予定通り札幌、旭川、あと追加で新千歳まで新幹線は早々に繫げるべきだな
特に旭川はまだメドも立ってないけど、空港が雪に強いらしいし、北海道の上位3都市が繋がるのは大きいだろ

471名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/01/08(火) 14:02:19.92ID:Nhpzsdbq0
>>469
でもキャパはぐっと増える

472名無しさん@涙目です。(空) [GB]2019/01/08(火) 14:09:31.63ID:VFoMlS6/0
すすきののサービス入れた成人向け新幹線しかないな。
1)当列車のサービスは病院が担当します。
指定料金18000円。他に乗車券+特急券が必要です。
2)当列車のサービスはタッチVIPが担当します。
指定料金27000円。他に乗車券+特急券が必要です。

473名無しさん@涙目です。(茸) [AU]2019/01/08(火) 14:31:40.14ID:2jx+G1X30
>>452
その場合、新函館北斗〜新青森は2030年まで未開業だけどいいの?

474名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/08(火) 17:29:40.99ID:AHMaDckv0
仙台ー札幌 700km間に人口30万人以上の都市はZERO

700kmは東京ー新倉敷間に匹敵

475名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/01/08(火) 17:37:25.59ID:B0Zvq61J0
>>8
JR旭川空港から離れすぎてるので、非常に使いにくい。

476名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/08(火) 17:44:56.10ID:AHMaDckv0
2019年新春JR新幹線利用客数

>秋田 盛岡〜田沢湖 9.5万人

>北海道 新青森〜新函館北斗 6.8万人


   ↑

 あんだけ新千歳大雪閉鎖になって、北海道新幹線がボロ儲けしたのかと思っていたら・・
 ま〜たもやミニ新幹線に負けちゃったの? (爆)

477名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/08(火) 17:56:36.13ID:AHMaDckv0
北海道民と朝鮮人の違いって何かわかりますか??


  それは 日本語をしゃべるか、朝鮮語をしゃべるかの違いだけ


            

478名無しさん@涙目です。(家) [JP]2019/01/08(火) 17:57:59.84ID:lhL2AhvT0
【ボギー、スカンク、サンタクロース】 あんな巨大なものが急に浮上してね、物凄いスピードで飛ぶんだ
http://2chb.net/r/liveplus/1546914326/l50

精華大教授がコロラドの地下で見たものとは?

479名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/08(火) 17:58:54.21ID:M1z54k5L0
北海道は既に死に体だけど昔の約束でつくってるものだからね
大人しく待っててくれた事に感謝すべきだよ

480名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2019/01/08(火) 18:01:44.82ID:Lu0eXHF50
ざまあ飛行機
Co2撒き散らしてんじゃねえよ
温暖化はてめえのせいだ糞飛行機
大気圏破壊しとんだろがてめえが糞飛行機

481名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ZA]2019/01/08(火) 18:12:12.48ID:6hMBLuaL0
地球温暖化防止=CO2排出量削減の観点からみれば、
飛行機は廃止して新幹線へ統一する方が良いな。

482名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/08(火) 18:14:00.42ID:AHMaDckv0
ディーゼル暮らしに耐えて耐えて耐え抜けば
ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚


きっと夢は叶うのさ♪ 最後に郷土愛は勝つ!!
 ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! 	YouTube動画>14本 ->画像>51枚  札幌市内にて

483名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/01/08(火) 19:51:03.26ID:3rZE9TUD0
新函館北斗降りたらぱっと見ホテルとGopro屋しかなかった

484名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2019/01/08(火) 19:54:11.83ID:Lu0eXHF50
北海道雪景色 
前面展望

@YouTube


485名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2019/01/08(火) 20:00:12.66ID:Lu0eXHF50
ラッセラッセ

@YouTube


486名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/08(火) 20:04:39.60ID:AHMaDckv0
倶 知 安 駅 新 幹 線 開 業 後 は

1 日 辺 り の 利 用 者 数 が 1 5 0 0 人 に な る と 想 定 さ れ て い る



       死 ん ど け     ウ ン コ 道 民 ! !

487名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/08(火) 20:13:59.95ID:AHMaDckv0
    
   ∧_∧ 
   ( ´Д`) おまえかー エゾ地の新幹線童貞はwww  ぎゃははは!!!!!! 
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ /  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  (__)   /     \
   (_,ノ         /   / \ \ ←北海d民
             |    (゚) (゚)   |   
             |     )●(  |  < ボク北海道新幹線推進派でしゅ〜・・
             \    ▽   ノ    
               \__U /
              /     ̄\
              

488名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2019/01/08(火) 20:15:21.64ID:Lu0eXHF50
この時期の列車の旅は最高でしょ
外の寒い景色に足元ポカポカの車内てね
長旅は腹が減るから食べ物お忘れなくw

@YouTube


489名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/08(火) 20:15:45.43ID:AHMaDckv0
見切り千両、損切り万両
http://soubakakugenn.seesaa.net/article/445944801.html


北海道を切るということはそういうことだ

490名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/08(火) 23:58:38.52ID:K3Qxul7C0
>>427
大洗からどうやって東京に来るの?

491名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]2019/01/09(水) 00:06:45.43ID:cNJbOwDh0
>>473
そこは一番スピード出ないからその方が札幌までは速い

492名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]2019/01/09(水) 00:09:49.79ID:cNJbOwDh0
>>427
普通に盛岡乗り換えで余裕やし

493名無しさん@涙目です。(地震なし) [US]2019/01/09(水) 03:41:46.77ID:2qMvj7TV0
ヨイト負けサッボロ土塵wwwww

494名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/09(水) 03:42:52.49ID:CpM9xgn60
私鉄ナシ・都市高速ナシ・新幹線ナシ

名ばかりの政令市 札ボロwww

495名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2019/01/09(水) 04:11:45.56ID:NnPT8hVr0
雪国に住むなんて無理

496名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ZA]2019/01/09(水) 07:21:25.72ID:M0qZgFCq0
>>490
大洗港1409-(徒歩)-1413大洗港(バス停)1415=(連絡バス)=1431大洗駅前-1435大洗1442-(鹿島臨海鉄道)-1458水戸1527-(特急ひたち18)-1644東京

497名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2019/01/09(水) 07:49:46.15ID:X0IEHwds0
>>488
あれえ?最近、特急列車が雪で動けなくなって敵であるバスに助けてもらってたなあ

乗客かわいそお〜 寒かっただろうなあ〜(´;Д;`) こわ〜い

mmp
lud20190619073059
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1546742157/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ついに北海道新幹線が満席に! 新千歳空港が大雪で欠航祭りのため JR北海道歓喜! YouTube動画>14本 ->画像>51枚 」を見た人も見ています:
【北海道】乗客「早く帰りたい」 大雪で元日の交通網に打撃 新千歳空港226便欠航 [645525842]
【新千歳空港、220便超欠航 JRも165本運休 北海道で大雪 [夜のけいちゃん★]
北海道知事「札幌より先に新幹線を伸ばすことも考えなければ。旭川、さらに稚内まで。新千歳空港も」
【北海道地震】新千歳空港 きょうの全便欠航/函館空港 8便で欠航決定
【音楽】<GLAYのボーカルTERU>大雪の影響で混乱した北海道の新千歳空港遅延に「誠意を持って対応して欲しいと強く願います」
【音楽】<GLAYのボーカルTERU>大雪の影響で混乱した北海道の新千歳空港遅延に「誠意を持って対応して欲しいと強く願います」 ★2
【アンニョンハセヨ】北海道新千歳空港、韓国人旅行客を「おもてなし」熱烈大歓迎へ
【朗報】中韓からの旅行客を解禁した北海道新千歳空港、定期便の運行予定なし
【北海道】英スピットファイア戦闘機、新千歳空港に飛来 世界一周の途上、整備のため★2
【韓国経由】アメリカ人が乾燥大麻や覚醒剤を持ち込み逮捕 北海道新千歳空港 サンフランシスコから韓国の仁川経由で新千歳空港[3/10]
JR新千歳空港駅を巨大化へ ホーム増設・苫小牧、帯広方面へ直通 JR北海道と空港会社
【北海道】新千歳空港など道内7空港が民営化へ
【速報】JR北海道、札幌ー新千歳空港の運転再開を断念🤗
【速報】JR北海道、札幌ー新千歳空港、運転再開断念😨
【北海道】新千歳空港駅を移転、拡大 HKK連合とJR北海道、30年完成へ検討
【北海道】旅行客のソーセージから「アフリカ豚コレラ」国内で初確認 ヒトには感染せず 新千歳空港
【北海道】JR北広島駅の列車 ATS作動で停止中 新千歳空港への快速エアポートなど10本運休 点検続く [夜のけいちゃん★]
ANA、新千歳空港がガラガラなので北海道で農業をすると発表
北海道 新千歳空港の目的地別タクシー料金がこちら 想像の2.8倍くらい高い
【北海道地震】新千歳空港、昼ごろ運航再開 7日
【北海道震度6弱】新千歳空港は滑走路点検中 到着便は上空で待機
【北海道】韓国のLCC機 新千歳空港に緊急着陸 機長「燃料の異常警報出ている」[9/01]
IRカジノ、北海道の「新千歳空港の横」にほぼ確定、東京オリンピック札幌開催の裏取引
【北海道】新千歳空港の滑走路にレンタカー迷い込む 工事中、警備員の確認甘く
【北海道】新千歳空港駅、路線改修へ 苫小牧・道東方面が直通に 22年の完成目指す
【北海道地震】新千歳空港 運航再開 多くの利用客などで混雑 快速エアポートも、本数減らして再開へ
北海道に激震、新千歳空港も中国と韓国からの旅客便受け入れ再開
【北海道】新千歳空港、中国と韓国からの旅客便受け入れ21日から再開へ
【北海道】新千歳空港滑走路付近にキツネ 職員が敷地外に追い出す 3便に遅れ[05/12]
【国際線】北海道 新千歳空港、21日から中韓便到着可能に 国交省通知、検疫態勢整う★3 [みの★]
【北海道】快速エアポート指定席、310円値上げし840円に 札幌―新千歳空港間 [七波羅探題★]
【速報】 新千歳空港で中国武漢から来た30代女性が高熱で搬送、新型コロナウイルスなら北海道滅亡
【国際線】北海道 新千歳空港、21日から中韓便到着可能に 国交省通知、検疫態勢整う [トモハアリ★]
【北海道】 新千歳空港国際アニメーション映画祭、AC部×大童澄瞳のトレーラー映像公開 [朝一から閉店までφ★]
【北海道】「職務への不安で」仙台の教育隊で発熱し外出 4日間"行方不明"新千歳空港で保護 24歳自衛官停職処分 [Lv][HP][MP][★]
JR北海道「ちくしょーちくしょー!北海道新幹線が完全体に……完全体にさえなればー!」
【鉄道】JR北海道「札幌駅に北海道新幹線のホームを作れない」は本当か? [無断転載禁止]
北海道新幹線が大幅に計画変更、札幌駅直前まで地下トンネルに ← それ駅ホームも地下でいいだろ
札幌駅の北海道新幹線ホーム建設のため、札幌駅地下街パセオを一部取り壊しへ
北の大都会札幌 札幌駅に北海道新幹線が来たら最強になってしまう
【台風18号】空の便や新幹線に影響 18日=北海道・東北発着で230便が欠航決定 17日=九州・四国で808便が欠航
北海道新幹線が大幅に計画変更、札幌駅直前まで地下トンネルに ← それ駅ホームも地下でいいだろ
札幌丘珠空港「世界最大のハブ空港化」、北海道新幹線のこれから掛かる費用・赤字額より安いことが判明
【高速化】北海道新幹線「札幌〜東京4時間半」目標に JR北海道
【鉄道】北海道新幹線・札幌駅のホーム位置問題で5者協議 JR北海道が「大東案」を提案か
JR北海道の直近3ヶ月の赤字がヤバい 北海道新幹線「-31億円」、函館-札幌「-47億円」
JR北海道新幹線「赤字300億円」の衝撃、札幌開業で貨物壊滅、東京の食品価格暴騰、日本経済が崩壊
札幌駅の商店街、北海道新幹線工事のため全部閉店、西側はポツンとヨドバシカメラだけに😨 [422186189]
JR北海道「札幌ー函館 赤字150億円」の衝撃、北海道新幹線札幌駅開業で在来線貨物が壊滅、東京の食品価格が暴騰、日本経済の崩壊が確定
【鉄道】札幌駅の北海道新幹線ホームはどこに建設? JR北海道の説明ちぐはぐ、波紋拡大
【鉄道】2年目の北海道新幹線、99億円の赤字に 開業ブームひと段落…JR北海道が各鉄道線区の収支状況を発表
北海道新幹線が黒字になる方法ってあるの?w
JR北海道社長「北海道新幹線の切符が売れない…なぜ?」
JR北海道、426億円の大赤字、コロナに加え北海道新幹線の「修繕費」が想定外の激増
JR北海道が426億円の大赤字、コロナのどさくさに紛れ「北海道新幹線の修繕費」を含めた結果
北海道新幹線札幌開業でも廃線にできない在来線区間が「赤字150億円」を叩き出す、JR北海道
JR北海道、3ヶ月で赤字219億円、札幌圏もテレワーク普及で赤字54億円、北海道新幹線も安定の赤字
【藤城線】北海道新幹線の並行在来線、函館線の一部切り離し検討 貨物に影響大/JR北海道 [七波羅探題★]
【鉄道】北海道新幹線・札幌駅のホームの位置は「現札幌駅案が基本」、JR北海道が修正…札幌市や北海道などの反発に配慮
【鉄道】JR北海道社長「今後も起こり得る」 北海道新幹線緊急停止、見えぬ予防策 青函トンネルの3本レールが要因、貨物共用見直し論も
北海道新幹線、札幌開業で大赤字拡大濃厚(虹色演出)なため、貨物列車化を本気で検討
中国人たち、富良野を買収すると発表、北海道新幹線工事でニセコの水が枯れたため
北海道新幹線延伸工事費「6000億円不足」、すべての日本人が熱望してるため国税で補填へ
北海道新幹線、「乗車率11%」、ついに二桁を達成、年末年始の帰省ラッシュで乗客激増🤗 [422186189]
北海道新幹線が札幌まで開通したら便利になる?
北海道新幹線がびっくりするくらい盛り上がらない件
07:47:41 up 22 days, 8:51, 0 users, load average: 6.95, 6.82, 7.02

in 4.7798490524292 sec @4.7798490524292@0b7 on 020421