◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
訪日外国人がつけ麺の食べ方を知らず、店がパニックに YouTube動画>3本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1547038129/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
そんなKさんの店でこれまで起きた一番の事件は、つけ麺の食べ方に関するものだったという。
「つけ麺を頼んだ外国人客に食べ方を説明すると、おもむろにつけ汁を麺にドバーっとかけたんです。外国人は箸を使うのが苦手なので、
1回1回つけるのが面倒だと思ったのでしょう。けれどもウチの店では麺をせいろに載せているので、つけ汁がこぼれ、それが自分の
コートやカウンターの隣の客のズボンにこぼれ、こぼした外国人は『何で皿に穴が空いているんだ!』と激怒し、
隣の客もキレ始め……というのがこれまで一番の修羅場でした」
この時は事態を収拾するため、こぼした外国人と、その隣の客の分の料金を返金したのだそう。すると、こぼした外国人は再び
つけ麺を頼み、今度は麺をつけ汁の方に一気に入れたそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190109-00000004-moneypost-bus_all&p=2
返金に応じるなよ
すぐそうやって弱腰になるから舐められんだよ
海外で日本食レストランでそうやって食べている所もある
TVで昔してた ざるそばの蕎麦にぶっ掛け食い
つけ麺ってがぬるくならなきゃ最高だけどぬるくなるから最低の食べ方
俺ぐらいのつけMENプロになると、もう最初からチャーハンの大盛頼むから
昨日行列できてるつけ麺屋の昼間、あきらからなラオタがスマホでラーメンカシャカシャやってたらスマホ丼に落としやがった。汁飛び散って両隣の人にもかかってる。
店内がシーンとしたところラオタがしばらく考えて、店主に作り直してもらっていいですか?っていいやがった。
そしたら店主もわかりましたって作り直してやんの。
こんな店二度行かんと思ったわ
>>14 シナチョンは息をしているだけでも殴られて当たり前だぞキチガイサヨク
容器見ればこぼれそうってわかると思うんだがな。
それに周りの客の食べ方見てたらわかるだろ。
そいつがただおかしいやつじゃね?
そば屋でざる蕎麦につゆをかけて食べていた外人がいた
店員が英語で話しかけて食べ方を教えていたけど無駄だった
つけ麺はスープが節約できるから油そばの次に店がお得な食べ方
新宿南口の吉野家で、中国人とおぼしき外国人男性が定食に付いてきた半分に割ってかけるマヨネーズの使い方がわからずに、いろいろやってるうちに反対に割ってセルフ顔射して文句言っとったわ。
海外では付けて食べる物ってあんまり無いんか?
日本はざるそばや鍋をポン酢で食う時とか付けるのが結構あると思うが
せいぜいナゲットにマスタード付けるくらいなんか?
>>21 それだよな
味濃くすることで色々ごまかせるし
コレに限らず食べ方がわかりにくいヤツはメニューに食べ方の説明を載せておいて欲しい。
How to eat Japanese SOBA noodles 〜Let's enjoy Japanese culture in Chiyoda City〜
>>6 返金された金でもう一回注文したっていうんだからマジで舐められてるよw
ラーメンって麺自体はうまくないからスープで味わうもんなのに
麺を主体にしようとするつけ麺の意味がわからない
>>21 ラーメンとはスープが違うから当てはまらんぞバカ
>>33 なんでもチョン認定するのはさすがに病気だよ
>>30 こうやって見下すバカがいるから飲食で働く奴いなくなるんだぞ
>>25 味濃くするってことはスープのコストかかるんだが
>>41 美味い所は美味い
不味い所は麺からもう不味い
回転寿司でお茶のパウダーをワサビと勘違いしたり、色々難渋しとった外人さんに
ジェスチャーで回転寿司での立ち振る舞いをみせたったことあるわ
一言も言葉は交わさんでもわかりあえるもんやなぁ思ったわ
>>26 ワイも最近はチャンコロより白人豚の方が嫌いや
>>32 麺美味いよ
スープこそ塩分気にしたほうが良い
返金したのにもう一度つけ麺を注文されて
そんな客に出すなよバカかこの店
やたらつけ麺ってネット上で叩かれるよな
結構好きなんだけどな
俺はあつ盛りって必ず言ってる
言い方が正しいかはしらんがとにかく冷めたラーメンとか無理だわ
ディップの文化は海外にもある
皿を確かめないのが悪い
国に帰れ
辛いつけ麺食べたいけど前行ってた店がなくなってからラーメン屋自体あまり行かなくなった
冷やし中華があのスープの量で成立してるんだからつけ麺もかけていいんじゃね?
>>5 汁にどっぷり浸かって均一な味になってるのと違って
不均一な味の方を楽しめるからだよ
人間の舌は不均一な方が美味く感じる
>>14 変わらないし
そういう書き込みをしてるお前が中国人なのかもな
分かっててキチガイやってるだろって外人は黒人が多い
せいろに乗せて意識高いふりするなよ
皿に丸いすのこ見たいのしいとけば良いだろ
そば処港屋、有名だけど暗いし狭いし食べにくいし多すぎるし固すぎるしタレ濃いすぎるしで全然美味いと思わなかった。店員の態度も最悪やし、なんなんあれ。
そば屋で初めて半分も食べずに残して帰った。
つけ麺は意味が分からなすぎる
熱いスープに冷たい麺を入れるのが面白いってのは百歩譲っていいとして
だんだん温くなるからコンセプトから外れてくる
スープを固形燃料とかで常に熱々にしてくれないとただ不味いだけ
結局お店がスープケチるための料理なんだよ
外国人様につけ麺なんてど底辺の食い物なんて
食べさせるなよ
国辱ものだよ
ほんとに
外人にざるそばをツユを「ソースだ」と教えると大惨事が経験できる
スープ濃くするよりもお湯沸かし続けるガス代の方が高く付くの?
異文化だとしてもこぼれるかどうかの判断できないのかな
食後にせいろの裏を見てカビの有無を確認するまでがデフォ
結果次第で客全員がタダで食べられることになる
外国人を甘やかすなよ
普通に警察呼ぶ案件じゃねーか
>>31 なんでもかんでもインバウンドなんて外人から金巻き上げる事ばっかり考えてるからな
笑ったのが床屋の業界新聞でインバウンドに対応するためにこうしようなんて記事があって外人が来たときの為の会話文とか載っけてんのw
旅行者がわざわざ田舎の床屋に切りに行かねーってのw
>>16 そんな事言うなよw
店も、店主も「お客様」から言われたら
やるしかないだろ?
正直、このクソガキなめやがって…てのを、歯を食いしばって我慢して作ったのが目に浮かぶよ。
ラーメン屋w
のクソルールが蔓延する中でも、良い店だよ。
むしろ、行って応援してやれw
俺なら、このクソガキに一言文句つけて帰るね(※店の人間は言えないから)
マジでクズなのは、このラヲタだけだよ。
馬鹿相手の商売は、マジで疲れるからなw
返金したなら帰ってもらえよ
なんでまた注文に応じてるんだよ
>>93 テロマエの作者のエッセイ漫画で、イタリア旦那の母親や娘やその友人らを日本旅行案内した時に
観光中に美容院見つけて(地元のおばちゃんがやってるような地味な美容院)、イタリアBBAが入りたい言い出して、髪型替えるエピソードがあったな
ラーメン屋
作ってる方も食ってる方も底辺層なのでもう行かないことにした
ぬるいのだけが難点
味のつき方が変わるのは良いけどね
>>5 分かる 後でスープ飲むのきついよな
スープ飲みつつ食いたいわ
>>75むしろざるそばはなんでわざわざ分けて寄越すんだ?
>>102 昨日初めて食ったが最後にご飯いれてオジヤみたいして食う店で汁も食ったら塩分取りすぎて今日も調子悪かった
つけ麺のメリット
店側
コストの高いスープの量を減らせる
売り上げの落ちる夏場でも売れる
客側
猫舌でも大丈夫
麺の喉ごしを楽しめる
以上、基本的には店側のメリットが大きい
>>105 濃いツユを時間がたつほど蕎麦が吸ってしまうから
引っ越したら最寄りの駅に頑者があって、時々食べてる
久々にさがみっぱらの小川流行きたい
>>5 かけそばともりそばって味が異なるだろ
それと似たようなもん
店員が教えてやれよ
隣でおろおろしてる外人見たことあるけどディップの一言で通じたぞ
海外ならばかだねーとまわりからニヤニヤされるだろ
人の話聞かない外人は日本にこないでくれ
なに考えてるのだろうな
こうしたらこぼれるんじゃないかとかそういうこと一切考えないのか?
他の人の食べ方見るとかさ
子供じゃないんだからさあ!って言ってやりたいよな
想像して笑っちゃったわw
この後客も店員も入り混じってのつけ麺の投げ合いになれば完璧だった。
ツユにつけてツルルってすするのは香り高い蕎麦だけでいいや
鼻に抜けてくあのそばの香りがいいからざるそばが成立してるわけで、ラーメンの麺をツユにつけてすするとかないないw
ごめん岡山
なぜか香川だと思った
きびだんごでも食ってろ
日本人観光客も海外でスパゲッティを啜って食べたり、いつまでも鼻をかまずにズルズルと音を出したり、現地のマナーとか無視してお辞儀ばっかりしてたりするから、この辺は悪く言えんわ
何も知らない観光客に対して、店側が教える努力を怠った結果がこれ
観光客が嫌なら都心や近畿圏から引き上げて、東北くんだりの過疎地にでも出店すれば良い
つけ麺はただ単に差別化を図りたいだけの中二病ラーメン
>>132 ちゃんと読めよ
食べ方を説明したのにこれだろ
あと都会はもちろん、最近は地方でも外国人観光客が増えてるから紙に説明書きしてる
説明を聞かない、読まない奴は世界共通で必ずいるし日本人を殊更悪く言うお前もどうかと思う
>>5 これ
何度食べてもいくら説明をされても分ける必要性が全く分からん
むしろ後半味が薄くなるとか冷めやすいとか一口ごとに一手間多くなるとかデメリットのオンパレード
猫舌専用とか書いてたら俺の食い物じゃないと思って納得できるが猫舌じゃない奴が熱弁するからほんと理解に苦しむ
昔はつけ麺嫌いだったけど、今はラーメン屋行くと必ずつけ麺頼むわ
福井のおろし蕎麦はこの逆で、つけ汁が別の場合は麺にかけて食う。
知らない人がもり蕎麦みたいな食べ方をしてることがたまにある。
>>105 >
>>75むしろざるそばはなんでわざわざ分けて寄越すんだ?
浸かって出てきたら不味いじゃん
まさかざるそば食べたことないの?
つけ麺みたいなまかない料理をスープケチれて利益率が高いという理由で広めた性悪トンキンが悪い
容器みたらこぼれそうなことくらい分かるだろ
外国人だからとか関係ねえよ
そいつが馬鹿だったんだよ
>おもむろにつけ汁を麺にドバーッと
さすがにラーメン店主、頭悪い
>>5 俺もまったく意味が分からん・・・普通にラーメンでいいだろっていうね
そもそもあんな分けて出したら器洗うの面倒だろ
知能の高い日本人の食べ物は知能の低い外国人には理解できんだろ。
>>160 一番金のかかるスープをケチれてなおかつ目新しさで値段設定が高め
もともとは売り物にならないようなまかない飯
知能の低い日本人向けの料理がつけ麺や油そばです
>>5 カウンターにティッシュなどが無い場合、鼻水すすりたくないからラーメンじゃなくつけ麺やまぜそば食う
つけ麺ってのが頭おかしい食い方だから中華はあったかいまま食べてどうぞ
>>75 つけ麺批判した俺だが頭が固かったな
そうだな鴨南蛮みたいな楽しみ方確かにあるね
反省する
つけめんで食った方が麺の味がわかる
麺が不味い店のつけめんはつらい
ラーメンとつけ麺は違う料理って認識にならないとだめだと思う
材料が同じ全く同じスープなら量によってコスト変わるが
濃い目に作ってるからラーメンより材料多く同じじゃねーし
そもそもスープ割りまで含めればスープ使用量もラーメンと変わらないっていうね
最初にスープが出るのが常識だからな
まずスープを全部飲んでから麺にいくわけだ
ざるそばでもこれやるらしい タモリが言ってた
>>174 知り合いの大阪人と明石焼き食いに行ったら
まず出てきたつけ汁を飲み干したの思い出した
>>172 関西でつけ麺を頼んだらラーメンの麺と酢かなんかで酸味を少し足したスープが出てきて唖然としたことがある
「こ、こんな感じ?」みたいにメニューに加えてるんだろうけど、あれじゃアンチ化するのも分かる
移民が増えたらもっと問題が増えるよ
たこ焼きで火傷しただの
お通しでぼったくられただの
日本の文化や治安、和をもって尊しの精神
日本の世界に誇れる全てが10年もすりゃ無くなる
今の子供世代とか地獄だろうな
>>181 お前バーガー食うのにわざわざネットでバーガーの食いかた、って調べるのかwあほだな
>今度は麺をつけ汁の方に一気に入れたそうだ。
[ ::━◎]ノ 面白い続きが読みたいw.
外人にはせいろがわからんのだろう
やっぱ外国人入店拒否
が出来るように法律を改正しないといかん
とりあえず周りの食べ方見てから食べるってこと外人はしなさそう。
中国人とか韓国人は
複数の店を予約して
当日になって上司に選ばせるのが普通だから
勝手に当日連絡無でキャンセルするからな
予約は全部予約時に前払いさせろ
それ以外は予約できないようにしろ
>>190 周りの食べ方見てたら食べづらそうだったから、麺にかけたのでは?
つけ麺はざる蕎麦みたいなもんで、油そばは釜玉うどんみたいなもん。
こんなん客を訴えろよ
異文化に触れたいから海外旅行するんだろが
>>192 クレカを聞いておいて、当日キャンセルは
全額請求しますでいいんじゃね?
ホテルとかの予約も当日キャンセルは全額請求が
当たり前だから、飲食店もこれでいいでしょ。
>ウチの店では麺をせいろに載せているので、つけ汁がこぼれ、それが自分の
>コートやカウンターの隣の客のズボンにこぼれ、こぼした外国人は『何で皿に穴が空いているんだ!』と激怒し、
>隣の客もキレ始め……というのがこれまで一番の修羅場でした」
絵面を想像するだけでわろてしまう
>>196 そのクレカが本当に落とせるかわからないだろ
どうせデタラメのカード番号しか教えない
きちんと引き落としを確認してからじゃないと予約成立出来ないようにするしか無い
というか、すでに海外からのネット予約とかは全部前払いにしてる店が広がってるようだ
ネット予約サイトにカードを登録させて、使用実績を確認しておいて、カードが使えるか確認出来たものしか予約出来ないシステムになっているようだ
クレーマーに緩い対応する店にはいかないようにしてる
そのクレーマーにかけた譲歩の費用が、回り回って消費者のコストに乗せられるかと思うと胸糞悪いから
>>184 手掴みで食う物と食器に盛られて箸で食う物が同じだって?
大丈夫かお前?w
>>5 俺もよくわかってない こういうもんだと思って食べてる
でもぬるいのは本当わからん きらい
熱盛りがないとか言われた時はほんとがっかりする
どっかの国だと話すするのが物凄いマナー違反じゃなかったけ
文化の違いは仕方ないな
見たら分かりそうなものを、ガイジンてほんまアホやろ
店内に、つけ麺の食べ方のデカいイラストを表示すればいい
外人さんはざるそばも食べた事が無いのか
外国じゃ日本食がブームでもそば屋は少ないのかね
丼物をスプーンでグッチャグチャに掻き混ぜて、丼に顔突っ込んで食うような生き物は入店制限して欲しい。
国籍も使用言語も分からんから、イラスト説明をカウンターにでも置いとくしかない
外人用にプラスチックのフォーク置けばいいだけじゃん
未知の食い物はまず周りの客がどうやって食ってるか観察するよな
水で締めた麺をつゆに入れるとつゆが温くなるのか耐えられんわ
>>207いや見たら分かるというより先入観で入るから分からないんだよ
あらかじめ調べておけばよかったんよ
あと外人さんは梅干し見ると無条件で甘いものだと勘違いするみたいで
俺の知り合いで満面の笑みで食べた途端に
「うっ、毒盛りあがったな」
とか色々変なこと言ってきたw
そもそもそんな日本語どこで覚えたのか
時代劇でも見たのか
>>169 鴨南蛮だと大体ソバが汁に入った状態だぞ
鴨せいろがつけ麺の類似品
>>219 ウゼェ〜 じゃあレスすんなドクズ
底抜けのバカのくせに口だけは一丁前w
>>222 「ざるラーメン」
って表記は割と見かけるけど、
実際にざるで出す店は珍しいかもな。
>>216 温め直すのにレンジ用意してくれてる店もあるけど億劫だしな
熱した石焼きの器につけ汁入れてくれるトコは最後までアツアツで食えて最高
二郎もそうだけどわざわざスレに叩きに来るバカほど声でかいよな
熱くなきゃ味がわからん味覚バカ
焼き石やら温め直しやらスープ焦げるわ風味飛ぶわ何も良いことねーわほんと熱けりゃ良いだけの味覚バカ
>>228 加熱したら風味飛ぶってのはおかしいだろ
料理そのものの否定かよ
>>229 ほんとこの程度なのに偉そうに一丁前だからな
[ ::━◎]ノ つけ汁を温め直すのは粋じゃない.
>>6 ほんとこれ
新宿御苑といいNHK受信料といい
ガイジンに弱腰杉
長野でざるそば食った時にお湯みたいなの出されて何だか分からんから蕎麦の上からかけたらテーブルびしゃびしゃになった俺と一緒やん
後から茹で汁だと知って2度驚いたわ
>>230,231
ちょっとなに言ってるか分かんない
続けてくれ
つけ麺は器を2重にしなきゃダメだと思う
間違ってぶっ掛ける客がいても当たり前
>>193 食べにくい?
海外だってディップ食文化あるんだからつけて食べるのが食べにくいって事ないだろ
>>229 お前は勘違いしてる
だからわざわざ叩きにくるアンチがそれを言ってるんだよ
醤油を上から掛けてるやつ見たこと有る
ホットドックにソースかける感覚なんだろうなと
>>5 わからなければ食うな
金をかけた出汁の量を少なくすることで時間をかけて作ったいい物を安く提供できるし、
味を濃くしても飲む可能性が減るので健康的にもよい
>>14 白人の方がムカつくナンパして日本女とやりに来やがってぬっぽろしたい
>>243 意味わかんねー
>>227はアンチじゃねーだろ
せいろそのまま出したのかね
普通お盆に乗ってるだろ
【トヨ〜トヨ〜♪トヨトヨパー!】 モーニング宇宙ニュースの服部和枝さんが癌で急逝、まさかのMe Too
http://2chb.net/r/liveplus/1547088214/l50 >>5 一見わけがわからないけど何百年も前から存在する食い方だからそれなりに合理化されてるものなんだろうな
と納得して食ってる
つけ麺メインのラーメン店はマズい
そもそもラーメンには食える食えないの別しかない
旨いラーメンなどない
あの冷えた麺と温かいつけ汁のハーモニーを楽しむとかいう意味分からない味覚障害者の言い分は1ミリも理解できない
俺も未だに良くわからん
汁が美味しくてもそば湯みたいなもの無くて勿体ない
>>170 ナイルレストランのナイルさんはしつこくよく混ぜてねって勧めてくる
>>93 俺海外行ったときは現地の床屋行くの好きだわ。
つけ麺て大盛無料が基本になってるし
利益率は良いんだろね
その国の文化も勉強せずに来てんじゃねーよゴミ害国人め!
どうせバ韓チョン中だろ?死滅しろよゴキブリ人種めが!!!
熱いもん食うの苦手でつけ麺ばっか食ってたことあるけど
くえるようになるとつけ麺がくえなくなるな
>>238 近所にあるけど、つけ汁が甘ったるいんだよ。
店によって違うんだろうか。
訪日外国人がつけ麺をツケで食べる、支払いは10年後
だと思った
冷たさからか口の中が油っこくなった
熱いラーメンがいいw
>>24 ・エビのカクテルと●●ソース
・ドーナツをコーヒーに浸けたり(ダンキンドーナツ)
・カレーとナン
かなりあるはずだけどね
普通のラーメンでいいやん
昔つけ麺を頼んで食べた時、途中から邪魔くさくなってつけ汁を麺にぶっかけて食べたよ。
ラーメンに関しては中国人のほうがわかりあえる
当たり前だけど
>>5 ラーメンみたいに浸けとくと麺が延びるから
二郎とかの延びきった麺ばかり食ってる味覚障害者には理解できんだろうな
いちいちつけて食うものは外国だってあるだろ
そんなバカ外人は韓国にくれてやれ
ざるそばを初めて見たフランス人が、
薬味を前菜と思って最初に食べ、
次に蕎麦つゆをスープと思って飲み干し、
最後に味のついていないそばを食ったという。
昔インド人がやってるカレー屋に入って、
カレー注文したらスプーンがついてこなかったんだよ。
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってて、
半分くらい食ったときにインド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
福岡の下山門ってとこから少し距離あるけどそこで食った釜揚げうどんが美味すぎて別椀の汁全部飲み干してしもうたわw
昔はざるそばの食べ方を知らない人が
たくさんいてザルの上から汁をかけて
食べていた人がたくさんいたという
つけ汁をフィンガーボウルと間違えて指先を洗わなかっただけマシ
>>5 何故狩野英孝が「ラーメンつけ麺僕イケメン」と言ったのか考えて見ろ
話はそれからだ
ぶっかけうどん頼んだときに、スープ少ししか入れてくれない嫌がらせ受けたって同僚のアメリカ人がショック受けてた
麺を汁につけて食べるもんだと想像が出来ないあたり、
日本人の知能は高いと思えてくる不思議
外人て想像を絶するバカがいるからね
つけ麺だからお前らつけ麺側を叩くけど、ざる蕎麦だったらバカ外人って叩くんだろ?
>>263 おう、そんなアタマ良くないからなー、
モノも大して知らんからなー、
分からんことは調べるようにしてんだわ。
言えない。
つけ麺まだに食べた事が無いなんていえない。
このような愚かしい行為は国際社会で韓国をみじめに見せるだけだ。
韓国の日本非難は法的にも正しくない。
韓国は日本との間に日韓基本条約を結んだ。そこでは戦前の
出来事に関する請求権の完全かつ最終的な解決が謳われた。
皮肉なのは、この条約にサインしたのが前大統領の父親だったことだ。
彼はお金を受け取り、「オーケー、すべて水に流そう。今後この
件は二度と蒸し返さない」と言った。
ところが、韓国はその後、個人請求権は残っている、元慰安婦
に賠償金を払えと言い出した。
しかしそれは日本の責任ではない。韓国の責任だ。
日本は個人請求分も含めて韓国政府に支払った。
したがって個人に賠償金を払うのは韓国政府の責務だ。
それをそうせずに経済建設や北朝鮮への防衛費に使い込んだ
のは韓国政府だ。
もし「賠償金が不十分だ」と言うなら、韓国はもらった賠償金
をすべて返却した上で再度条約を結び直すべきだ。
しかし両国はすべての事柄に関して完全かつ最終的な解決に
合意したはずだ。
これは違法であるばかりか、愚かしい行為でもある。
これ、嘘だろw
だって、初めて食べる時は、待ってる間に、隣の客の食い方みるだろうか。
ラーメンは汗かくからつけ麺がちょうどいい
冬場になるとラーメンも食べたくなる
>>14 まぁしょうがないよね
犯罪件数、迷惑件数共に半島と2トップだからね
せいろに乗せるにしても
下に皿あったりしない?
不十分に切った水が垂れるリスクもあるしさ
-curl
lud20250121213250このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1547038129/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「訪日外国人がつけ麺の食べ方を知らず、店がパニックに YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【速報】民泊最大手のairbnbが緊急声明→アホ観光庁のせいで訪日外国人が大混乱
・訪日外国人が最多3338万人、韓国が795万人で1位=韓国ネット「何度行ってもまた行きたくなる」「日本経済を支えている」[12/19] [ばーど★]
・なぜテレビに登場する訪日外国人は、欧米人ばかりなのか?
・【社会】訪日外国人に高速道路乗り放題パス 全国の高速道で 国交省 [無断転載禁止]
・【速報】3月の訪日外国人旅行者 93%減少 減少幅は過去最大 国内経済に打撃深刻(16:15)
・【リフレ効果】訪日外国人旅行者 3000万人超える 過去最多に 去年
・11月の訪日外国人旅行者数、ほぼ横ばい 韓国人だけ65%減 観光庁長官「堅調に推移」
・5年ぶりに減少した訪日外国人観光客。なかでも韓国人観光客がもっとも減った理由は?
・3月の訪日外国人旅行者 93%減 過去最大落ち込み 新型コロナ 減少幅は過去最大 国内経済に打撃深刻
・【観光】3月の訪日外国人旅行者 93%減
・7月の訪日外国人旅行者数、増加してしまう 韓国人訪日客わずか7・6%減 ネット「韓国人来ない方が他が増えるということが分かったな
・【翻訳】NEC、多言語翻訳の専用デバイスを発売 訪日外国人の接客支援で
・【金買取】金地金の密輸防止、税控除見直しへ…訪日外国人からの仕入れ認めず [1ゲットロボ★★]
・【東京五輪】JR東日本、五輪向け訪日外国人用フリーパス発売へ
・孫正義「訪日外国人向けの無料Wi-Fiはなくすべき」
・観光庁「訪日外国人のみなさん、もっとレンタカーを利用して」
・【パヨク涙目】7月の訪日外国人旅行者、過去最多を記録 韓国人客は減少
・【日本】7月の訪日外国人旅行者数、過去最高を更新してしまう★2[08/21]
・【日本】7月の訪日外国人旅行者数、過去最高をつい更新してしまう★3[08/21]
・【文芸/東京五輪】<セブン―イレブン・>成人向け雑誌の販売を中止する方針!インバウンド(訪日外国人)のイメージ低下を防ぐ
・【インバウンド】8月の訪日外国人2.2%減、11カ月ぶり前年割れ…韓国からの訪日客数48%減 大きく響く
・10月の訪日外国人旅行者数 前年比22.5倍(49万8600人) 韓国からが最多で12万3000人 水際対策の緩和や円安の効果も 観光庁発表[11/16] [新種のホケモン★]
・【BBCから見たトランプ訪日】トランプ氏と天皇陛下が会見、外国元首との面会は即位後初
・日本の教育に外国人が疑問 「順位付けはビリの子のやる気をそぎ落とすことになるのでは?」
・店員より客が身分が上と言うのは日本だけで外国では店が客にしょうもなく売ってると言う態度だ
・埼玉県警や日本クルド文化協会など一斉パトロール 在留外国人が犯罪に巻き込まれていないか見回り [135853815]
・外国では長湯は禁物?日本人がお風呂で長く湯船につかる理由
・【DHC会長】「日本には大量の在日外国人がおり裏から支配されてる。似非日本人はいらない。帰れ
・パヨ 「外国人男性1人が警官3人に囲まれていたので救出した」→7000いいね
・外国人が議論・・・どうして中華料理は、日本料理のような精緻さに欠けているように見えるの
・日本政府「外国人が貰う年金、増やす。日本に来てくれ。」日本は日本人だけの物じゃないからね
・「なぜ外国人が沖縄の政治活動の先頭に立っているの?」沖縄・南城市市長、辛淑玉に疑問→糞紙が問題視
・緊急事態宣言発令下の東京が「爆買い」の中国人観光客だらけ!→週に5000人以上の外国人が入国してた
・生活保護で暮らす外国人が増加 韓国人2万8700世帯、フィリピン人2900世帯、中国人4400世帯に1200億円
・外国人だらけのニセコ(北海道)。日本人の従業員は「お断り」 海外資本が経営する店が並ぶ
・【観光】日本を訪れた外国人観光客の再訪問率、韓国人が1位
・外国人が増え続ける京都、日本人観光客の減少が深刻化
・外国人って日本人が日傘さしてるの不思議らしいな
・外国人はフードバンクから飯貰っても恥ずかしがらず堂々としてるらしいな
・自民党・岸田 「日本人が減っているので、外国人をどんどん入れて共生社会目指す」 [354026492]
・靖国神社で新聞燃えるぼや アジア系の外国人の男女2人が放火か
・「日本人は親日的な外国人が嫌いらしい」 白鵬イジメの深層
・外国人が最も生活の質が高いと感じる国ランキング、日本は総合6位
・日本人が戻ってきて欲しい外国人観光客ランキング 3位タイ 中国は5位 そして1位は当然『あの国』が
・【トルクレンチ】昭和大医学部生の容疑者「外国人が風俗店勤務で時給が良いのが許せない、●そう」
・「日本は~」「日本の~は」って書き込むと「別にアメリカでも~だぞ」「外国のこと知らない癖にw」とかレスつけてくるガイジwwwww [無断転載禁止]
・2020年外国人が訪れるべき日本の観光地ランキング 1位がなぜか和歌山
・国際ロマンス詐欺 NPO「SNSで見知らぬ外国人が友達申請したら詐欺を疑って」
・安倍移民党政権で在留外国人が過去最多の273万人 不法残留者も5年連続増加
・東京五輪スタジアムでリハーサル敢行 小山田の曲が大音量で響き渡り外国人が日本人女性を強姦する地獄絵図 [828293379]
・外国人が日本旅行するYouTube見るの好きなんだけど、アップした奴がアジア系だと見るのやめる
・辺野古反対活動家の外国人が国連でトンデモ主張 「日本は沖縄戦を利用して琉球人を大量虐殺した」
・御神体に尻をスリスリ、白昼のビーチでセックスも……タイで外国人観光客の不届き行為が頻発中
・外国人が感じる「ここが変だよ日本の就活」 自己PR盛りすぎ、なぜ短所聞く?、ES手書きって...
・ふざけないでマジレスして欲しい。ニュー速民は外国人が「日本スゴーーイ」と褒める番組をどう思ってるのか
・丸川タピ代五輪相、小山田圭吾いじめ問題もバッハ訪日も「知らない」コイツ何の仕事してるの? [828293379]
・外国人 「空手の型がオリンピック種目って…これはジョークなのか?」 [306759112]
・【炎上】ビックロ「外国人店員は、日本語能力向上のため休憩時間も母国語禁止」差別・違法だと非難殺到
・中国「おい日本、習近平訪日までに一つの中国を認めろ」
・河野・王毅日中外相会談が終了。習主席の訪日に向け連携確認
・【韓国経済新聞】朴大統領訪日など対日外交の正常化に出る時だ=韓国[8/16]
・他人が素手で握ったおにぎり食べられない奴www
・任豚と反日外国人の共通点について [無断転載禁止]
・英国のメイ首相、中国訪問へ。「英中の蜜月を改めて示す機会になる」 なお訪日予定は無しw
・自民・二階「日本国民は中国のことを信じている」 日中関係改善に向け、習近平の訪日を要請
13:49:54 up 32 days, 14:53, 3 users, load average: 45.25, 59.41, 67.12
in 0.14554810523987 sec
@0.14554810523987@0b7 on 021503
|