17年間「おとうさん」と呼んでいた父親だと思っていた人物が、実際の父親を殺害した犯人だと判明し衝撃を与えている。
2001年5月26日、中国河南省の家庭で悲劇的な事件が起きた。
河南省に住んでいたチョン夫婦が自宅で死亡した状態で発見されたのだ。当時1歳だった息子は姿を消し、
近くに住んでいたチョンの弟が子供を捜索したが見つけることができなかった。
それから17年が経過し、その時点での事件を担当した警察は退職したり、他の地域に転勤してしまい事件はそのまま迷宮入りに。
しかし、昨年5月に後任の警察の粘り強い追跡の末、河南省にチョン夫婦の息子と同じようなDNAを持った男の子供を発見した。
調査の結果、チャンという性を持ったこの子は、実際の17年前に失踪したチョン氏夫婦の息子と明らかになった。
警察は、子供のヤンブインチャンのルックスと履歴は、その時点で「さすらいの医師」と一致する点を確認し、
犯人であることを確信した。しかしチャンはすでに2004年10月に婦女子売買で無期懲役を宣告され投獄されていた。
この「さすらいの医師」は2001年の事件当時に容疑者として挙げられて居た人物。しかし捜索中に突如としてチャンの行方が
わからなくなり捜査は難航。
警察は昨年8月末に再審のために、17年前のチョン夫婦が死亡していた事件現場に彼を連れていき、
彼は当時の状況を再現して、本人が犯人であることを認めた。
つまり子供をさらっただけでなく、チョン夫婦殺害もこの人物だった。
子供をなぜ連れて行ったのかという質問には、「チョンの子供がかわいすぎてやってしまった」と答えた。
息子は17年ぶりに親戚の家に戻ったものの17年間「おとうさん」と思っていた人が生みの親を殺害した犯人と明らかになった衝撃は
簡単におさまらないと思われる。
壮絶なこの事件、『世界まる見え!』や『仰天ニュース』でもいつか取り上げそうである。
http://gogotsu.com/archives/46930
中国ってDNA情報提出の義務が有るの?
民族浄化の為?
金田一少年の事件簿でなんか似たような話があったなあ
ホテルのオーナーと娘
映画化決定
つーかもうあるな
必殺仕事人の三味線屋
>>15
言われてみればそうだな
チベットウイグルでは何も珍しくない事 一子相伝の暗殺拳の使い手が自らの手で殺めてしまった親友の息子を
後継者として育ててるんだろ。
全ての奥義を授けた後で実の父のことを話して仇討ちさせるんだよ。
こういうの中国だと捜索をあっさり諦めそうなイメージあったから意外だわ
神奈川県警に爪の垢を煎じて飲ませてやりたいくらい
どうやってDNAを得たんだ・・・ 怖すぎだろ中国の管理社会
チョョョョョョョョョョョョン
チャャャャャャャャャャャン
て感じか
ゴゴ通信の記事って外人が書いてんの?
なんで日本語が怪しい記事ばっかなの
婦女子売買で2004年から投獄って言うほど育ててないな
この世で悪事を犯すと生まれ変わって中国に産まれる。
チョンとチャンはいいとして唐突に出てくるさすらいの医師は何者だよ
妻を殺した犯人を強制性転換して顔を殺された妻そっくりに整形してしまう話もあったな
DNA情報が自分の知らない所で照合されてるのが恐ろしい
それでも、、、
私にとっては彼は父親だったのです、、、
チョンとかチャンとか唐突なさすらいの医師とか、ラノベとしてわかりずらい
>壮絶なこの事件、『世界まる見え!』や『仰天ニュース』でもいつか取り上げそうである。
いきなり謎の私見を入れてきよる
本当は殺そうと思ったけど赤子は殺せなくて育ってたって漫画の設定?
既に散々書かれてるだろうけど金田一少年の事件簿のアイドル速水玲香の父親かいな
ってか中年金田一にあの子一切出てこないんだけど
一家惨殺で生き残った女の子がその事件を捜査してた刑事に引き取られて
成長するまでおもちゃにされてた話あったよな
最後はその女の子が刑事を拳銃でぶっ殺して彼氏と駆け落ちするやつ
まだ若かった俺はあいつまでは殺せなかった・・・
・・・はたから見れば俺たちは仲のいい親子に見えたかもしれない
だがあいつに瞳を覗かれる度に俺はいつも怯えていた・・・
お前から伝えてくれ
本当の仇はこの俺だと
>警察は、子供のヤンブインチャンのルックスと履歴は、その時点で
>「さすらいの医師」と一致する点を確認し、犯人であることを確信した。
すまんここちょっと何言ってんだかわからない
理解した人意味おしえて
すげえ話
モンスターでも似た話があったけどあれは戦時での仕方ない話だしな
両親の設定が曖昧だな
魔族とか王族とか希少な血筋とかないと
ここまで突っ込みどころの多い話もそうは無い
さすが中国
近所に朝鮮人と支那人のハーフのガキがいて前世で何やったのか聞きたい
>>90
警察は、子供の「親である」ヤンブインチャンのルックスと履歴は、その時点で
>「さすらいの医師」と一致する点を確認し、犯人であることを確信した
だろう
さすらいの医師が容疑者だって情報を書いたあとでこれ書かないとな
どうにも下手くそな文章だ なんの話か考えたけど、サウンドノベル街のヤクザ親娘やん
/ ブサヨ \ 嘘・・・だろ・・・
i' \ / u i チョンくん・・・・チョンくぅーーーん
| / r⌒ヽ___r⌒ヽ \ |
|/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`| ミミミミ
. i⌒| u (.o o,) | / ー ミミミ
. 、_ノ| ・ i |!!il|!|!l| i. ・ / l ミミミ
! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/ \ ミミ
ヽ_ ── / l o _ /
/ | / o /
ヽ \ ../ ̄ \ / /
\ .\ ./ ┃ ( ̄ ノ
( ̄.\ \ l
息子は殺人犯を恨むのだろうか
育ててくれた親が悪いのは承知しているんだろうが
育ててくれた恩や情はどうなるんだろう
去年tvkでやってたシティーハンター2でも似たような話あったな
八月の蝉は誘拐犯を母親だと思って育った子供の葛藤の話しだったかな
事実は小説よりも奇なり
危機的状況の中国
日本にお涙頂戴で 技術もお金も がっぽり持っていきますw
残留孤児の時も 孤児に擬体したギャングでしたw
> 子供をなぜ連れて行ったのかという質問には、「チョンの子供がかわいすぎてやってしまった」と答えた。
かわいいは正義
チョンとチャンでは分かりにくいよなネタ見せで指摘されるからやり直し
これを思い出した。
朝鮮人ってマジで、人間を嫌な気分にさせる為に生まれたウイルスか何かなのでは?
子どものDNAも登録してるのがすごい
犯罪者のデータベースならわかるが子どもだぞ
子連れ狼かよ。
「大五郎!」
「チョョォォォン!」
>>1
>子供をなぜ連れて行ったのかという質問には、「チョンの子供がかわいすぎてやってしまった」と答えた。
ここだけ締まりが悪いな
映画化する時は改変必須 ちょっと意味が分からない。
さすらいの医師?
チャン? チョン?
ヤブイシャチャン??
>>160
>>162
チョンは被害者
チャンは加害者
子供は知らずにチャンと名乗っていたが実はチョンだった チョンとかチャンとか多すぎて全然文章が頭に入ってこないw
チャンとかチョンとかさすらいの医師とかわけわからん
誰か人物相関図書いてくれ
` 、` 、` 、` 、` 、` .!::::::::/ `゛ ー- ::::::/ ど
.` 、/ ̄ ̄ ̄`ヽl::::/ ,,,,,.- - 、,,,,,,,,,,,,,,_| う
く う チ. l::::| ''"二 _ , -――‐┤ で
るん ョ |::::f'"´ `l=={ | す
. で ざ ン |::::l l ヽ | :
し り に |::::|ヽ____ノ ヽ、__,.ゝ ノ
ょ し は |::::l//////人_、__,-_人//////`)ノ´|::
う て > ', ノ{|i!||l|li|l|}|l|iヾ、 ノ |::
!? /!:::lト, /ーt―――‐ァ{ / /|::
, "\____/ |:::!|:::', `ー一'"´ ノ
, ", ", ", ", ", " "ヽ:ハj >、 `ー一 /
, ", ", ", ", ", ", ",. "/:.:.:`ゝ、 _ノ - '´/ ,. -
壮絶なこの事件、『世界まる見え!』や『仰天ニュース』でもいつか取り上げそうである。
2年後が楽しみだな
俺なんかお母さんと思ってた人がお父さんの浮気相手だぞ
>>189
俺もそれを思い出したが、おっさんの証拠やねw >>78
初期の段階で精神病まないのが不思議なくらい不幸続きだったから、成人して一気にきたんじゃね? >>212
ネトフリ映画に母子が誘拐され、母だけ殺されて子供が誘拐犯(サイコ)に育てられるってのがある
子供が大きくなって結局誘拐犯を殺すんだけど、誘拐を依頼したの実の父親だったという胸くそ映画 そういう、ドラマというか映画、昔ありましたよね
もうタイトル忘れちゃったけど
被害者の子がバカボンのハジメちゃんのような可愛さだな
早くリセットボタン押さなきゃ・・・(((((°Д°;)))))
警察の粘り強い追跡の末、河南省にチョン夫婦の息子と同じようなDNAを持った男の子供を発見した。
17年前に1歳の子供のDNAとかとってたのか
そしてそこらを歩いてる青年のDNAも調べるのか
すげえなシナポリス
>>244
それよ、DNA保存はまだわかるがどうやって同じDNAを探し
当てたんだ? 小説書こうと思ったらいちいちこのくらいインパクト無いとダメなの?
なんかくどく感じる
ブルース・ウィリス「お前を本当の息子の様に思っていた」
ベンアフレック「俺もあなたを本当の父と思っていたよ!」
チョン「ぼくもー!」
必殺仕事人みたいだけど、実話となると辛いな・・・。
>>12
殺された父親の霊がストーカーみたいに現れるやつだったっけ? ちょうど前期のデリダに似たような感じの親子がいたな
最終回でいろいろなかったことになったがw
息子は親(犯人)に隠れてカンフーの修行をして
いつか復讐を果たすところまでやれよ
金田一以外にもこんなにも大量に該当作品がある事に驚く
Gファンタジーだったかなあ、主人公の流浪の薬師の男がまんまこれだった
お薬塗布!を決め台詞にありがた迷惑な感じに治療しまくる話で
自分を親の仇と狙う子供を洗脳して弟子にするも自分も同様に洗脳されて敵を父親と思い込んでいたと気付く
これを映画にするなら、その両親は実は死んでなくて、とかもっと展開が必要。
映画なら命を懸けて子供を守ってfin
現実は、バレて叩かれ晒され刑務所
金田一少年の事件簿の登場キャラにそんな身の上のキャラがいたな