◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:インフル 全都道府県で警報レベル超える 一週間で213万人 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1548399121/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
全国でインフルエンザの流行が広がっていて、今月20日までの1週間の推計の患者数は約213万人に
達するとともに、47すべての都道府県で警報レベルを超えました。厚生労働省は、今後、さらに患者が
増えるおそれがあるとして、手洗いやマスクの着用など予防を徹底するよう呼びかけています。
厚生労働省によりますと、今月20日までの1週間の全国約5000の医療機関の平均の患者数は、前の週より
15人余り増えて53.91人となり、統計を取り始めた平成11年以降、最も多かった去年2月の54.33人に次いで
2番目に多くなりました。
ここから推計した全国の患者数も前の週より50万人ほど増え、約213万人となりました。
都道府県別の1医療機関当たりの患者数は、多い順に、愛知県が81.86人、埼玉県が70.03人、静岡県が69.42人、
茨城県が68.05人、福岡県が67.18人などとなっていて、今シーズン初めて47すべての都道府県で
警報レベルを超えました。
検出されているウイルスは、10年前に「新型インフルエンザ」として世界的に流行したH1N1型と
呼ばれるタイプが全体の6割を占めているということです。
厚生労働省は、今後もさらに患者が増えるおそれがあるとして、手洗いやマスクの着用などで予防を
徹底することや、発熱など体調の異変を感じたら極力外出せずに休養したり、医療機関を受診したりするよう
呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190125/k10011791181000.html >>2 ほんとこれ
仕事行きたい外出したい人と会いたいでもインフルエンザにはかかりたくないとか甘えでしかない
>>2 風邪かな?
病院へ
潜伏期間の為診断は風邪
インフル発症
仕事へ
2日後みんなに広がる
「インフルエンザがなんだ!鍛え方が足りん!」 って言ってた上司がインフルエンザで休んでてワロタ
いつも思うけど手洗いうがいより水分補給のほうが効果的じゃないの
毎年毎年どうにかならんか 予防接種なんて意味ないじゃんか
熱出なかったけど暫く喉痛かったから インフルエンザだったんかしら?
ヤバイな 車通勤だからほぼ無防備で過ごしてるわ インフル予防接種も回避したから気をつけよ
ぼくに感染したければ おちんちんをぺろぺろするしか方法はないよ(´・ω・`)
ポリティカルコレクトネス「゛インフルエンサー¨と云う言葉は不謹慎。インフルエンザで死人が多数でている。インフルエンサーというワードを使うべきではない」
手洗いと喉うがい鼻腔粘膜も軽く水洗い 免疫力下げない為にストレスはできるだけ解放する なっ?
ウチの娘、予防接種受けたのにインフルエンザにかかったわ
よく今まで人類が滅亡しなかったな 医療技術が発達したのなんて最近の話なのになw
子の小学校今日まで学級閉鎖で先程習い事してる地区の学校のエリアメールが届いて週明け火曜日まで2クラス学年閉鎖だと 週明けも習い事いかせらんねーわ
職場で最初に体調を崩した俺が感染源だと疑われててかなc。 でも、そうだとしたら俺の体内で培養されたウィルスが女性社員の体内で成長したって思うとワクワクするね。
電車やバスや飛行機が動かなくなるぞ。 操縦士がインフルで。
もうかかったから安心してるわ まだ咳が出るけどよろしくな
インフルエンザ 40度近い熱が出るけど検査してもインフル出ない 熱出ないけど腹の調子が悪くなる この3つが職場で大流行中
インフルエンザの特効薬を なぜ市販しないんだよ ウイルスまき散らしながら 薬貰うためだけに病院にいくとか
クソ混みの病院行きたくねーな かかるなら収束してからかかりたい
人生初のインフルエンザ ワクチンうってるんだけどなあ
一応今年の予防接種はH1N1対応してるみたい 年寄子供みたいに免疫力弱いとワクチンしてても発症するらしいね でも重症化するのを防ぐ役割は果たすんだとか
注射も手洗いうがいもしてない人混み行きまくりでも1回もインフルかかった事がないんだけど すごい免疫力かすごいバカのどっちかなんだっけ
今年は豚インフルなのか 俺がかかってないということは、豚インフルにも予防接種の効果有るんだな
>>61 お天道さん出てる所闊歩してりゃビタミンD自分で作るから免疫力うpだと
後は歯磨きぐらいしてるよな
リリース直前にチームの自分以外が全員インフルで倒れたとき思い出したわ
>>25 完璧じゃない。
だから、医者からしたらどうとでも言えるね。
ワクチンの製造元は濡れ手に粟じゃないかな。
うちの小学校、全校生徒換算で4〜5人に一人はかかったな今の時点で。
1事業所内で一気に100人超の感染者が出たところがあるとかなんとか
>>21 なんでこんなつまんないこと書こうと思ったんだろ
黒死病が蔓延した中世ヨーロッパかな 日本人の人口が半分以下になりそう 助かったのは引きこもりニート&ド田舎老人だけ
お前らて何故か知らんが、インフルエンザに罹ったことがなさそうだな うん、俺もないし
>>25 ギャンブルの確率程度で効く
つーかもう宗教だよ
注射打ったけどインフルになったジジババいるけど
「打ってなかったらもっと症状ひどかったからね。打って安心」だってさ
そんな流行ってるのか 周囲にインフルの人一人もいないから実感ないわ
インフルほしいのになぜか無傷 有休もろくに取れないからインフルで出勤停止にしてくれ
電車通勤90分で会社も家族間でも流行ってるけどまだ罹患してない かかるやつが貧弱なだけでしょ
もうインフルエンザになったやつを死刑にしろよ 迷惑すぎるだろ
咳き込んでる奴ほど マスクしてないんだものそりゃ大流行するよ ありゃ普通にテロだ
ここ2年引きこもりで、3日に1回食糧調達に出るくらいだから、インフルかかってないわ。( ´・ω・`)
俺「おはようございます。〇〇です。どうやらインフルエンザにかかったみたいで休ませていただきたいんですが」 会「じゃあ病院行ってきてね」 俺「家で療養してれば治るかと…」 会「ずる休みね!今回だけだぞ!後で何か奢れよ!」 と休ませてもらいました
>>25 インフルにはかかるけどそれで重症化しなくなるよ
寝たきりとかになりたく無ければ打て
手洗いうがいした後に、ウイルスいっぱいのスマホ触って感染とかありそうだ スマホとケースをアルコール消毒する、ν即民みたいなのはあまりいないだろ
ブラック企業とインフルエンザの合わせ技で 日本は滅ん部!!!!
病院に予防注射受けに行って『お土産』貰ってるんだろ
予防接種してるからびくともしてねえや 満員電車の中ですらマスクいらないのはデカイ 予防接種すべきだわ
今週入って体調悪くなってめっちゃ熱出たけど仕事休めないから無理して出社してたら3日間くらいで熱下がった このくらいならインフルじゃないよね?インフルならこんなもんじゃないよね?
なんでみんなワクチン打たないの? 確実に防げなくても感染する確率を減らせるんなら、4000円程度安いもんだろ
>>91 君の通った後を見てごらん
うつされた人がたくさんいるよ…
ワクチン打ったけどダメかなぁ
>>91 お前…(´・ω・`)
>>49 発熱してからの検査が早くて陽性反応が出てないだけでは?
うちの子も2回検査して出なくて2日後にもう一度検査してインフル陽性になった
そのパターンでインフルじゃないと思ってウイルスを撒き散らすパターン多すぎる
>>92 面倒なうえにワクチンに懐疑的な人が多いんだと思う
>>25 100%発症しないわけでは無いけど、
家族がインフルになってもうつらなかったよ
普通の風邪だと思って外に出まくってたけどインフルだったわ、すまんな
>>39 昔は賞状の軽減が出来なかったから
インフルかかる→動けなくなり死ぬ
なので感染が広がりにくい
身体痛え これは風邪じゃない→検査→陰性 でも職場で超流行ってるし、もらったとおもうから薬だしてほしい→断られる 次の日陽性、、でしょうね! 1回目の検査だけしてもらって陰性だから出勤してる奴もいるだろ 何このクソシステム インフル広げるためにあるのかな?
俺の体内では血小板ちゃんが頑張ってるからインフルエンザウィルスなんか屁でもないぜぃ
先週死んでたわ 39℃はキツかった 3日で収まったからいいけど
>>105 頑張ってるのはガチムチマッチョなキラーTだ
インフルではないけど、熱が出て家で安静にしている。 食欲があまりないけど、Uber eatsで美味しそうなものを注文している。
>>1 213万人は通院した人
通院すらしない奴らが満員電車で咳をしているのだ
加湿器に弱酸性次亜塩素酸水( 微酸性電解水 )を50ppmくらいに希釈して入れて空中散布すると良いよ
次亜塩素酸ナトリウムと違って安全、厚生省認可、ただ自然分解するので長期保存不可
ネット通販で500ppm の2Lが1000円くらい
微酸性電解水
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%AE%E9%85%B8%E6%80%A7%E9%9B%BB%E8%A7%A3%E6%B0%B4 俺も自分だけはかからんと思ってたらかかっちまった(´・ω・`)
>>112 この間電車の中で鼻ほじった後 何事もなかったようにつり革を掴みなおした男を見た
会社でもいきなり増えたなぁと思ったら明日臨時休業になったわ 帰ってビールのむぞぉ
そういや去年予防接種したけど初めて副作用だかで一週間くらい腕から首辺りがだる重く痛かったわ
日本の政府は、なぜ、なんの対策報道もしないんだ??
>>104 このパターンのレスちらほらあるけど
発症後すぐの検査での陰性は、インフルエンザでないことの証明にはならない
って医者は説明してくれないの?
アルコール消毒はスーパーマーケットレベルの店には、たいてい出入り口に置いてある。 コンビニにも置いて欲しい。
>>120 そんなあなたに
っ 葛根湯
麻黄湯でも良いけどね
インフル休暇したくて毎日口開けながら電車に乗ってるけどうまく行かんもんだね
今シーズンの予防接種は予想的中だったな。 打っておいて良かった。
ワシも予防接種したよ、予防接種したから大丈夫だって思ってノーガードで出歩いてたら、インフル発症(´∀`)、予防接種したので微妙な発熱、目眩と戦慄あったけど1日で復活!たぶん、ウイルスぶちまけながら絶賛仕事中、
>>9 自宅訪問しろ。
「ぶちょー!今日どーしたんすかーっ?俺らと違う鍛え方見せてくださいよーっ!」ドン!ドン!
,,.----、 i | | | _____ / | | | / ヽ / / | | | ^o^ | <インフルエンザに かんせん しました / / 人ヽ、 !ー!\_/ヽ、 / /ノ,,,,,,ヽ、ヾ .|ヾ ゞ / !ヽ`ヽ- 、 / //、 `,ヽ .| ヾ /ヾ ヾ `ー-- 、 / // ` '´ ,ヽ||´~~ヽ ヽ、, '"´``.、 .ヽ | ((ー‐ ● ---.||" ,, i i;;;;" ゛;;;;i | | ヾ、 ,. ´, 、 || ,/ |ll!!!^!!!lllノ .ノ ヾ i lヾ i ヾ ,/ |"" ,, 'ヽ ,,, / | | l l;;;;;`;,,,, ゞ-‐´/ ,,| ゞ`ヾ ヾ | | | レ ';;´´" / | 〃^ヾ ヾ ,, ,) ! / !,, ´,,,, ___,,,/ " / ;;;;;; ヾ ヾ/,/\ `) / / | " ,, |l|/;;;;;;;;;;;;;;;;, ヾ ゞ| | / / / \_____|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,, ヾ / | | / \ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i/ | / | \ |==============/ /_,,,,,,/ / \/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /_ ゛,,,| / ̄\ | | <それは G−ウィルス です \_/ _| |_
>>124 水抜き剤携帯してたら消防法に引っかかるかな?w
イソプロパノール代わりにホムセンで水抜き剤買ってグリセリン混ぜたモンを
100均の醤油スプレーに入れて携帯したらいいべ
時々手に噴霧して擦り込むと
弱酸性次亜塩素酸持ち歩いてるわ マスクや手にに振りかけてる
昨日、持ち帰り唐揚げ屋で注文する時に 店員が咳をしたので 「俺が臭いのか?」って思ったら 唐揚げを待つ間見てたら 他の客にもゲホゲホコンコンやっていて 薬(咳止め)を飲むかマスクしろって思った
>>9 うちの会社にも居たわ
インフルにかかる事自体ありえないとか言ってたのに、翌週インフルで休んだという
丸2日安静にしていたらまず治る。 インフルインフル騒ぎ過ぎなんだよ。
>>128 WHOの見解としては、「感染予防の効果は期待できないが、発症や重症化を抑える効果はある」との表現が見つかる(
http://www.who.int/mediacentre/factsheets/fs211/en/ )。ちなみに、その発症予防効果は、老人で40〜45%、乳幼児で20〜50%、成人では20〜30%だ。
俺予防接種受けたら1週間微熱続いたんでもう二度と受けない
ただの風邪でも病院の待合室でインフルお土産にする人多いよ 普通にインフル患者が一番集まる場所だからね
隣のハゲ、めちゃめちゃ咳こんでるのにマスクしてないわ
なんでお医者さんは毎日患者相手にしていて大丈夫なの?
>>59 ワクチン打たずに重症化した人は周りに全然いないな。
インフルは高熱出るだけでダメージは大したことない。だからインフルになっても会社行く奴多いけど、そういう理由じゃねーから。感染力が風邪よりヤベーから会社に来るなってこと
インフルの検査キットと薬を市販で売るべきだと思う ただの風邪で病院行きたくないし、かといって病院行かないとインフルか分からん
このスレを開いた者は、5日以内にインフルエンザにかかる。 それを避けるには、ほかの人間にこのスレを見せてインフルエンザにさせるしかない
>>147 一番は患者さん1人診るごとに手をアルコール消毒してるのが大きいのかな
他はマスクしてるけどそんなに予防効果はないし
最近は口から入ったウイルスを流すために頻繁に水飲む医者が増えたけど
そんなことしてなかった昔から医者は罹りにくかったな
プリンとバナナとヨーグルトしか食べられないお・・・
去年もええ加減大流行したけど今年も同じレベルだな 始まりが遅かっただけで
>>75 人権が無いからじゃね?
さっさとインフルにかかればいいのにと思うよ
患者は俺に近付くなよ 一人暮らしで死にそうになっても誰も助けてくれないんだから
バッハボッホガッヘッ バッハボッホガッヘッ バーハッボッホガッヘッ ・・・・ バッハボッホガッヘッ バッハボッホガッヘッ バーハッボッホガッヘッ 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
寝込むほどの風邪すら暫くやっていないが 通勤が電車ではないからだろうと思う
幸運にも今まで一度もインフルになったこと無いわ どうなったらインフルを疑えばいいの?
>>128 完治する前の2〜3日が一番移しやすいそうです。頑張って
年末のコミケから全国拡散していった事も無視できない
>>135 マスクしても意味ないぞ。ウイルスがマスクで拡散を防げるとでも思うのか?
咳くしゃみ撒き散らしてる輩にマスク義務づけしたら少しはマシになるだろ
インフルエンザの爆発的流行を作り出しているのが「ワクチンそのもの」である可能性が浮上。
最新の医学論文に示される「ワクチン摂取は《呼気からのウイルスの排出を6倍》にしている」という事実
https://indeep.jp/flu-vaccine-may-increase-virus-infecting-risk-6-times/ >>164 熱っぽくなったら突然悪寒がする
堪えられないくらい寒く感じる
普通の風邪ではこんな事は無い
こんな感じ
>>164 関節が痛い
しつこい発熱
かかっていて気づいてないのかもよ
症状が緩いのもあるから
これで国民の5割がインフルになれば老人がたくさん死んで日本も復活するんだけどなぁ
予防接種していれば罹患しても症状軽いらしいし なんで頑なに接種しない人がいるんだろう
年始にインフルと思われる症状が出たけど 一晩高熱が出ただけで治った 予防接種のおかげかも
>>177 熱すらでず鼻水だけだったわ
同僚は3日高熱だったらしいし、ワクチン様々
>>9 這ってでも出社しろてメールしては(´・ω・`)
インフルの検査って鼻に棒突っ込む以外の方法ないんかな 粘膜弱いからか毎回鼻血が出る
毎年インフルもらってるけど、ここ数年のは雑魚だな あれ?って思ってから凄まじい寒気で一瞬で40まで上がるけど、一晩でほぼ下がって行動可能になる もしくは俺の体内で天然ワクチンが出来ているのかもしれん
俺的かからない習慣ランキング 第1位:鼻呼吸をする 第2位:手洗い、うがいをする 第3位:加湿をする 第4位:人ごみを避ける
予防接種は高いし痛いし 病院混んでるし行く暇ないし っていうやつばっか
>>186 手で口や鼻を触らない(鼻をほじらない) のも重要 >>147 病人を見ないといけないから普通の人よりも免疫を高く付けるらしい
看護師も同じで色んなワクチン注射を何度も打つって聞いた
>>188 マジで?
ほじって食ってるとどうなっちまうんだ?
>>190 ウイルスって、まず手についてることが多いから
そのまま口や鼻を触ると、粘膜にウイルスついてインフルエンザに罹る
あ、あと目の粘膜からも感染するから、手で目をこすったりしないのも大事
インフルには罹患したこと無いからこのままワクチンも受けない
なんで今年はこんなに流行っているんだろう、いつもはこれ程騒がれていなかったよね?
>>196 インフルエンザの爆発的流行を作り出しているのが「ワクチンそのもの」である可能性が浮上。
最新の医学論文に示される「ワクチン摂取は《呼気からのウイルスの排出を6倍》にしている」という事実
https://indeep.jp/flu-vaccine-may-increase-virus-infecting-risk-6-times/ >>196 予防接種が大ハズレしたんだっていってた
なんの予防にもならない毒だって😇
老人ホームとかほぼ入ることできんな今 病院が一番危険という状態
213万人とか笑えないな 外出た瞬間に恐怖を覚える
前回の新型はかからなかったのに、今回やられた。年取ったんかな
>>147 大丈夫じゃない
医療職とそれ以外の人の罹患率は
変わらない
皆感染してもタミフル飲むようになってウイルスまき散らしてる可能性が
これでも、医療機関に受診した人の数だけだからな。 本当はこの倍くらい居るはず。 そして、来週から売買ゲームで増えていく。
>>1 医療機関の受診はおすすめしない。リスクしかないからw
俺が会社休みたいのにインフルかからないのは、面倒だから予防接種に行ってないからなのか?
>>104 発熱したら出勤しない
熱が下がっても2〜3日休む
結果に関わらずこれで防げるんだけどな
>>126 インフルエンザは空気感染じゃ無いから
いろんな所触りまくった手を
ベロベロ舐めれば感染するぞ
>>147 医者は知ってるから
インフルエンザは空気感染しない飛沫感染
飛沫が粘膜に接触しないように気をつけてる
目、鼻、口を手で触らない、飛沫を浴びない
それだけ
>>9 冷静に考えると、「鍛え方」って具体的に何なんだ
例年、出たとしても部署で1〜2人ぐらいなのに、 年明けてから、既に6人もうちの部署でインフルにかかった。 その内のひとりは私だが。まだ咳が出る。
インフルエンザ以外はまともに休めないジャップの労働環境が悪い
かからないやつはインフル患者の美少女とベロチューしたってかかんないんだろ?
これだけ広まったら全員かかった方が収束が早い気がする
今までより強力なんかな? 40歳にして初めてインフルにかかったわ
>>197 面白いのは昔はワクチン打っておけばかからないと盛んに言ってたんだよな。
>>223 免疫力が落ちれば発症する。逆に免疫力が正常なら発症しない。
暖房つけて部屋だけ暖かくする奴は体内の温度が下がるから免疫力が落ちて発症しやすくなる。運動して体内の温度を上げる必要がある。
インフルエンザの検査キット、販売してないの? 病院に行って、うつされて蔓延してるんじゃね?
>>167 意味はなくない
マスク下げるアホ多いけどなんの真似?
マスクなしで毎日電車通勤してるけど、インフルにかかったことない。
>>176 それ本当?
ウイルスの型異なるけど似てるから対応はやいってことかな
子供が夕方から発熱で医者行って新薬もらってきたわ 一緒に寝るからうつったら嫌だな
>>230 もはやマスク無しで電車のるとかテロ同然
お前がかかるかからないの問題ではない
月曜にインフル発症してダウンしたが 先週家と会社の往復しかしてないから どう考えてもインフル食らったのは満員電車の中だな インフルテロの温床
冬の初めに風疹が流行してインフルは忘れられていたけど、冬も後半に差し掛かる頃に本領発揮 しかも流行年と言われていた昨冬に迫る勢い、出遅れからの猛追 自分の職場では何人も罹患するのではなく、ところてん式のように1人罹患して戻ってきてまた別の誰かが罹患なんていう珍現象が続いている 明日は我が身
輸入食品注意 てあらい、顔あらい うがい 人混みにいかない 公共のものの使用はさける 風俗にいかない
>>216 規則正しい生活して栄養バランスのとれた食事をして適度に運動して免疫力高めると発症しにくい
致死率0.5%でも1万人死ぬんやで〜 ヽ(´∀`)ノ
まぁ、ぶっちゃけ、放射能浴びると免疫力が弱くなる、ってのは常識だよね。
今までインフルエンザなったことないわ。 家族もゼロ。周りにはいるけど、なんでだろう。 一度なってみたい。
>>232 流行型とズレたら予防接種は効果なさそう
>>248 東京ほどじゃないけど、毎日それなりに混んでる電車乗ってるんだけどな。
電車で人の前に立ってスマホいじりに夢中で口押さえずに咳しまくった奴に反射的にケリいれたら一尺即発ムードになったけど勢いで押しきったわ
>>252 たぶん罹患はしてるんだろうが発症しにくい体質なんだろうな
二週間ほど睡眠時間と食事を減らして体を疲れさせるとインフル体験できるかもよ
昔はインフルエンザは少なかった。近年のインフルエンザ急増は予防接種がインフルエンザを増やしてるんじゃないか。インフルエンザが流行れば儲かるのはどーこだ。
インフルで休んだらクビになったって言うとったな〜それはそれでアレやけどもやねw
>>3 仕事して汗かけば熱も下がって楽になれるし
朝起きるときに頭が痛いとか熱があるっぽいとかで休むなんて仕事しなくても食っていけるブルジョア様の特権
>>245 インフルエンザはかかっておいた方がいいぞ!
高熱が続けば【ガン細胞】もウイルスも一掃される!インフルエンザをもらい癌予防する医者もいる?!
https://www.tomoiku.net/entry/2016/11/09/183043 >>27 うがいwww
お前だけ10分おきにしてろよ
>>164 強烈な悪寒、寒気、全身の痛み
目が回り、高熱が出て、激しい頭痛と目の痛み
学級閉鎖も増えたし、こりゃリーマンショックを超える被害があるぜ 消費増税廃止だな
すれ違いざまに俺が息を吸うタイミングで咳をする奴がマジで困る 直で入ってくるわ
■加湿器に弱酸性次亜塩素酸水( 微酸性電解水 )を50ppmくらいに希釈して入れて空中散布すると良いよ
次亜塩素酸ナトリウムと違って安全、2012年厚生省認可、2014年農林水産省・環境省 認定。
ネット通販で500ppm の2Lが1000円くらい
微酸性電解水( 弱酸性次亜塩素酸水 )
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%AE%E9%85%B8%E6%80%A7%E9%9B%BB%E8%A7%A3%E6%B0%B4 2014年3月には農林水産省・環境省において食塩の入らない希塩酸を電気分解したPH6.5以下、有効塩素濃度10-60ppmを電解次亜塩素酸水と呼称し、特定防除資材に指定された。
近年では養蜂関係で巣箱の殺菌などに使用が開始された。更に有効塩素濃度が45ppm前後ではノーウォークウイルス(ノロウイルス)にもっとも近いマウスウイルスにも失活効果があり、常温でも50ppmであれば芽胞菌のセレウス菌や枯草菌にも効果がある確認されている。
2017年3月にはJAS法の改正により有機栽培にも使用が可能になった。
生まれて以来インフルなんかに罹ったことのない身としては 年中熱ばかりだしている人を見聞きすると、正直イライラするよ
先週風邪かなって思って風邪薬飲んでテレビ観てたら 隣の部屋で親父が痙攣白目で寝てた ヤバかった
お茶が嫌いだから普段お茶を一切飲まないんだけど たまに飲むと必ず風邪を引く。 お茶は風邪の予防になるとかいう奴いるけど明らかに逆だと思う。 多分お茶の成分が喉の粘膜だかを洗い流してしまってウイルスに感染し易くなると思う
>>197 予防接種は医者に騙された情弱がするもんという事ででいいのか?
もともと国自体も信じる信じないは勝手で自己責任というのがスタンスだよな
保険も適用しない、集団接種もやめた
効果に自信が無いのか、それとも利権なのかは分からんが
それがなんと逆効果とは
まぁ毎年会社での予防接種の戦績がショボいことに疑問は感じてたが
>>281 1994年の学童集団接種の廃止以降明らかに日本のインフルエンザによる死亡者は急増してるが
娘も保育園でもらってきた。 予防接種は効果なし。 二回打ってもかかる。
ちゃんと予防接種して油断してたらインフルエンザになったよ。 病院いったら熱40度越えてて、記憶も定かではないけど、予防接種してたからそれで済んでますっていわれたのが納得いかないよ、やめてよ
>>286 年齢が低くなるほどワクチンの効果は低くなる
2から6歳だとA型は5割しか効かないしB型は株が一致してさえ効果がない
インフル治りましたんで今日から頑張りマスって・・・w そんならいいけどな
最近は新薬ですぐ楽になるらしいから久しぶりにかかりたいんだけど マスク無しで電車や病院行っても全然かかる気配がない 本当に流行ってるの?
今年はうちの会社もたくさんインフルになってたわ こんだけ乾燥してたらしゃあないな
ならないコツはマスク無しでうがい手洗いしっかり。 これ常識。
>>39 昔は今ほど人口密度も高くないし人の移動が激しくなかったから、感染しても人に感染させる機会なんてそうそうなかったんだよ
塩分否定、糖分否定、飲酒否定、殺菌剤否定、マスク否定が効いてるな? ほんと、お前らって・・・
パチンコ屋は従業員少ないので社員はインフルエンザでも出勤してる可能性高い
>>39 インフルエンザそのものは、死なせる病気ではない
体力、抵抗力が弱いものが死ぬ
昔の人は現代人より体力、抵抗力はあった。
今でもインフルエンザで死ぬ人はいるけど、子供やお年寄り
二日前に発症してずーっと39度前後の熱が引かない タミフルと解熱剤飲んだら割と早く熱は下がるイメージだったのに
社員少なくてみんな車出勤な田舎会社だから今のところ無縁だわ。 こんなに流行ってるとは知らなんだ。
インフル疑い有ったのに1週間ほったらかしで急性肺炎で入院 うちの親父です
やっぱ昨日NHKニュースでもやってたけど鼻呼吸するのがいいみたいよ。
やっと風邪が治ったんだよ 更にインフルとかやめてくれ 手洗いうがい頑張りますわ
>>104 やたらと処方するとインフルなのに症状が軽くて
本人自覚無く菌をばらまく
>>294 うがいなんてCDCもWHOも推奨してませんがw
電車通勤してる連中は防ぎようがないから諦めて。罹患したら家でおとなしく寝る。
>>172 小学生の頃は気が付かなかったけどおっちゃん禿げとったんやな
インフルエンザウィルスさんが本気出したら患者数6億人死者1億人とか余裕だからなあ この程度の患者数は余技に等しい
ワクチンやったからかインフルはなってないのに 風邪でしこたま寝込んでしまった なんかニュース見てるとワクチンしてても罹ってるみたいで 余分に外に出るの嫌だなぁ
>>314 来季からは鼻腔内噴霧生ワクチンが使えると思うよ
インフルに感染して、熱が下がったからようやく完治したと誤解するやつが多いんだよな。 それは完治じゃなくて、一時的に体内に抗体ができて高熱になりづらいってだけで 菌が完全に死滅したわけではない。うんこをしたり、くしゃみとかすれば 普通に体内に残ったインフル菌はばらまかれるだろうし。便秘気味の人だと少なくとも4週間ぐらいは 菌が生存し続けるはずだぜ。
>>315 おお、情報ありがとう!
注射が苦手だもんで、無痛でやるんだけど
ちょっと遠いんだよ
鼻腔内噴霧が広く出回るといいなー
ワクチン打ったら実質、感染するだろ 免疫出来ても、ウイルス持ったままゾンビみたいな保菌者状態で表歩いてるんだよ 100万人ワクチン打って100万人感染したら ワクチン打ってないその他1億人に感染させるんだよ 国民全員がワクチン打つか 一人も打たないか どっちかでインフルエンザの流行は抑えられる理屈 でも飛行機乗ってインフルエンザウイルスを注射された外人が来たら無駄 別の国で別のタイプのインフルエンザの予防接種受けた外人が入って来たら 別の型のインフルエンザが流行するんだよ
>>39 スペイン風邪というパンデミックあったからな
WW1の終結が早まった一因でもある
>>318 ウイルスと菌の区別もできない奴に言ってもしゃーないけど
1994年のインフルワクチンの学童集団接種の廃止以降、急激にインフル関連死亡が増えてるんだよ
有名な論文がある
Thomas.A.R. et.al.:N.Eng.J.Med.,344(12).889-896.2001
よし 観光してるチョンに移そう母国で蔓延させようぜ
今週ずっとインフルエンザぽい症状がいろいろ出てたけど体温が37度を越えなかったから頑張って仕事してた 今日は休みなんだが喉の痛みと倦怠感に耐えきれず病院に行って検温したら36度4分しかなかった 別に病院にくるほどでもなかったかなって思ってたけど検査の結果インフルエンザでした 熱が出ないパターンのやつもあるのね
なんで同じ季節に流行るのだろう流行りの一人目はどこで誰が?っていつも不思議
>>324 2009年の豚インフルの時に報道してたじゃん
第1号は海外旅行から帰ってきた高校生だった
>>324 インフルエンザは年中あるよ。
冬になると乾燥や免疫低下で流行するだけだから。
昨日ココイチでゴホゴホいいながらカレー作ってる人いたわー 俺はもう抗体あるからいいけどねー
会社も診断書出すまで病休… 嫁さんも何故か優しい たまにはいいかも… 全然しんどくない
こんだけいいろいろうるさく言っても、インフルがいつも猛威なのは 暖房普及して、建物の中がめちゃくちゃ乾燥してるからってこと?
インフルじゃないのに病院行って、体力落ちてるのに インフルの奴が待合室に必ずいるから、 インフルもらってきてまた病院へ行って、 今度はインフルでない誰かにうつしての 無限ループだろ。
>>324 年末、正月で帰省とか人が大移動するのが大きな原因
毎年そこからパンデミック開始
あと冬は日光にあまりあたらないからビタミンDも減って免疫力落ちるわ
便所行っても寒くて水だと手洗いしないわ
おまけに乾燥してるからウィルスも長く生存して広まりやすい
あとウィルスが頭に回ると、ウィルスの命令でマスクをしないでゲホゲホ咳して歩き回りウィルス拡散しはじめる
>>284 死亡者のほとんどが学童じゃなくて高齢者だし新型の発生もあったから増えてるのは日本だけじゃないだろ
>>326 その話を聞くといつもまた驚いてしまう。インフルエンザウイルスってのは年中居るってことに。(これすぐ忘れてしまうんだよね。)
つまり、冬の環境(冷えと乾燥)によって発病してしまうのだから、体をその状況にならないようにするのが予防の一番重要な点なのだろう。
>>330 幼稚園、学校での子供感染
→家庭内感染
→社畜による車内&社内感染
→介護社畜による高齢者感染
結局、休まない校畜、社畜のせいでは?
>>164 たまにこういうやつ居るよな
エボラやHIVもかからないやつ居るくらいだし
この時期にマスク無しで医者行ったらインフルエンザになりそうだな
栄養と睡眠を十分に取り、冷えと乾燥の対策が万全な人は目の前でインフルエンザ患者に くしゃみをされても感染しないものなのだろうか?
>>334 Reicher TA, Sugaya N, Fedson DS, Glezen WP, Simonsen L, Tashiro M.
The Japanese experience with vaccinating schoolchildren against influenza.
N Engl J Med 2001; 344(12) : 889-896
これ、日米共同論文ね
当然アメリカとも対比してあってアメリカは死者数変化ねえってよ
熱がでて、その翌日に 病院にいったけど陰性で風邪判定。 そこから熱が下がらないので 二日後にいったら陽性だった。
ビタミンD飲んでるけど、飲む前からインフルエンザには罹ったことないわ 免疫力強すぎだわ 学校も会社も体調を理由に休んだことない ただ、3年前に花粉症になったとき免疫力がモロ自分を攻撃するからか酷かった ビタミンD飲むようになってからは症状がかるくなったような気がする
インフルエンザの集団予防接種が廃止された最初の年に見事にインフルに罹患 それまではインフルエンザって注射の名前だと思ってたのにw そういうこともあって予防接種を信じている自分がいる
家の電気ガスが止められている、家に暖房器具がない、食べるものがない、バス代がなくて学校に通えない
http://2chb.net/r/liveplus/1548470408/l50 インフルエンザ認定員に電話すると家まで検査に来てくれて 「あなたはインフルエンザです」と証明してくれれば病院に行かなくて済む
インフルエンザじゃないのに、わざわざ病気へ検査へ行って、インフルエンザに罹患する人が後を絶たない。 熱が出て倦怠感がある人は、おとなしく家で寝る。 これだけで、大流行は防げるんだけどなぁ。
山登りをしてきたかのような全身の痛み、血管を這うような頭痛神経痛、何も食べてないのに強い吐き気、40度の熱があるのに寒気がする ただの熱風邪とはわけが違う、目が覚めた時に一発でインフルだとわかるもの なのに出勤するなんてどうかしてる
>>335 乾燥するとウイルスの拡散力が上がるという要素が一番大きい
うちの2歳の子が昨日から38.8度以上の熱 昨日の朝と夕に検査したが陰性 今日は40度、夕方にまた検査か
内臓の奥から震える獣の咆哮のような咳、 簡単に表す言葉がないのか、
医者やワクチンの金が無いって理由でインフルエンザ増えてるんだっけ 段々途上国みたいになってきたな
予防接種して微妙な発症の人が知ってか知らずかゾンビのように街中にウイルスをぶちまけてるんやで!
ワクチン接種したら、インフル罹患しないと思ってるバカが多すぎて困る…
ワクチン打ってインフルエンザ罹患してあまり症状出ない奴が 電車や職場で撒き散らかしてる気が、、、
>>360 インフル怪しくても認めないとどうにか持つ気がしてつい
>>238 人が集まるところは仕方ないな
誰かしら持ってるだろうし
>>330 雨もほとんど降らないし
乾燥しまくってるのはあるな
>>197 予防接種なんかを信じてるバカがウイルス撒き散らしてたのかよ
思えばほぼ毎年のように予防接種受けた奴からインフルエンザなってるわウチの会社
職場でぼっちの俺は、俺がインフルになっても俺以外だれもインフルにかからない
木曜日に関節痛と倦怠感が半端じゃなかったので病院行ったらインフルエンザA型だったが、今話題のゾフルーザ処方されて飲んだら良くなってきてる 明日ぐらいに全快すると思う
39度って関節痛が半端なかったけどインフルじゃなかったから普通に働いてるわ。 こんなこともあるんだな
水分こまめに摂るようにしてからかかりにくくなった気がする
ワクチンってウィルスそのものなんだろ 金出してそんなの打つやつの気がしれんな、たしかに
こないだインフルなったけど、身体の節々が痛くて夜眠れなかった ベッドに寝っ転がる事すら苦痛で、夜中、暫く立ってたわ 立つ姿勢が1番楽で30分くらいマジで立ってた
インフルエンザは日本だけが流行っているのですか? 海外は流行っていないのですか?
去年初めてインフルエンザに罹ったわ 風邪より全然強力でワロタ
>>306 うがいよりも、こまめに水分を摂るほうがお勧めらしい
発熱と頭痛と寝汗で丸々2日寝れなかったわ 2日目で陰性だったけど多分インフルやなぁ
>>364 200人以上の中小企業なら予防接種は強制だと思うぞ
>>372 部屋の湿度も一定以上を保つと良いらしいね
水蒸気で弱るってスペランカーかよ、ウィルスよえーw
子どもがインフルになって39度の熱が出た 夜中にいきなり何度も立ち上がるし ハイテンションになるし怖かったわー 今朝尋ねてみたら何も覚えてないんだと
インフルエンザウイルスはなぜそんなに人間を死滅させたいんや? 人間いなくなったら自分らも絶滅してまうやん インフルエンザウイルスの最終的な目的は一体なんなんや?(´・ω・`)
インフルさんも人間すべてを死滅させられるとは思ってないだろ
咳してるのにマスクすらしないヤツは死ねよ 外出るな
>>118 それ中央線の車内で見てから吊り革掴むことに躊躇するようになってしまった
>>386 スペイン風邪
第一次世界大戦当時6億人がかかって、5,000万人が死んだ
電車でマスクしてる人の横に座ってしまったって思ったら案の定咳を大量に そっちはいいんだけどその後前に立ったおっさんがマスクもせずに顔も背けずに手も当てずに咳しまくり ふざけんなよ
久しぶりにかかってみたらめちゃくちゃキツいわ 一人暮らしのインフルは死ねるな コンビニでゼリーとか買い込んだけど買い出し行くだけで地獄や
>>378 よりもってなんだよバカか?
両方大事なんだよ。
日本語ちゃんと使えてるか?
日本人か?ん?
俺、インフルで路線バス運転したぞ。 マスクもせずに前の換気扇を吸気にして後ろを排気にしてばらまいたわ
インフルは許されるのに胃腸炎は許されない風潮に疑問
インフル流行ってるんだ あまり外でなくて世間と接点極小だから影響ないわー 我ながら残念な人種だ
ワクチン打ってたのに物の見事にかかって、現在休養中…^^;
40度以上の加熱に加え痙攣して意識喪失 流石に救急車呼んだわ
子供がかかってゾフルーザのんだが解熱効果はあんま無いみたいだな 金の撒き散らしは少ないみたいだが
>>333 俺もウイルス命令説を信じてる
街を歩くとゲホゲホいかにも風邪っぽい咳を撒き散らしてるヤツの多いこと
>>334 ウイルスは細胞に寄生して増殖する、新陳代謝が激しい学童だと行動範囲も相まって感染が拡大する
>>399 バファリンくらい常備しておいた方がいいぞ
面白いくらい一瞬で熱が下がる
生まれてインフルエンザになった事が一度も無い!と豪語していた爺さん。聞けば40度熱がでても医者に行かず出勤していたそうな。 こういう人ってやっぱり頭おかしいのよね。
>>384 全生命がインフルと同じスピードで増えても自分らの居場所がなくなるまで資源を喰らい尽くすだろ
言葉と文字と道具を作って使う人間だけが数世代にわたっていろいろ調整したりするけど、そんな人間でさえ基本ノンストップなんだから
44歳のオッさんだけど、毎年風邪で具合が悪くなるけど 今年は珍しくまだ大丈夫。 インフルエンザの耐性でもついたのな?
>>404 アスピリンが含まれる解熱剤服用がいけないとテレビで言ってた
解熱剤の使用の際、アスピリン(商品名:バファリンなど)やメフェナム酸(ポンタールなど)、ジクロフェナクナトリウム(ボルタレンなど)は使用しないでください。
インフルエンザに使用できる解熱剤はアセトアミノフェン(アンヒバ坐剤、カロナールなど)が主体です。解熱剤の使用で不明な点があればかかりつけ医と御相談ください。
https://www.childneuro.jp/modules/general/index.php?content_id=64 インフルエンザにかかってないやつはどんな食事してるか書いてくれれば真似するんだけど
今年は電車乗ったあとは手洗いするようにしてる。 マスクは意味がないからしない。
>>408 >>409 インフルエンザのときにアスピリンがヤバイのはほとんど小児なんだが
病院で出される「小児用バファリン」はアスピリンだけど
市販の「小児用バファリン」は一般人がインフルエンザで使うことも考えて
アスピリンからアセトアミノフェンに変えて、名前も「小児用バファリンC2」に
変えたんだよね
だからインフルエンザのときに市販薬の「小児用バファリン(C2)」は使える
でも、多くの人はまだ市販の小児用バファリンもアスピリンだと思ってる
ややこしい・・・
>>414 いつも思うんだけど、本質的には同じじゃね?
うーん仕事休みたいからうつしてくれ 俺の代わりはたくさん居るしインフルは病休扱いできちんと給料でるしうまい
インフルエンザなんて、感染さえにしなきゃ ならん病気だろ
わしジジイなのに今まで一度もインフルかかったことないんだが
かかったら悲惨 立てない 歩けない 40度の熱もそうだけど鉛の服を着たようなあのだるさ マジ悲惨
今年手洗いうがい消毒してもなった。 以前は何もしないでインフルエンザの人と交わってもならなかた 結論無防備最強
生まれて40年一度もインフルは罹ったことない 70のおかんも一度も無いと 何か抗体の遺伝的なもんあるのか?
>>426 北海道の極地だとウイルスも生きていられないのでは
すぐ治ったけど5日外出禁止令が出てPS4でドラクエ1と2やって過ごした
>>426 生まれて42年初めてイフンルかかった
環境だろ
>>432 イフンルですって( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )性病かしら?
>>216 根性とか気合いってのとほぼ同義っしょ
年寄り衆はインフルエンザでも仕事休まないとかそういうのを武勇伝だの俺スゲーだのみたいに思ってる奴実際いるからなあ
こういうのは一部だけだと信じたいが
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250105045115このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1548399121/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「インフル 全都道府県で警報レベル超える 一週間で213万人 ->画像>3枚 」 を見た人も見ています:・【みなさまのNHK】受信料支払率、全国値で81.2%と初の8割超…全都道府県で増 最低は沖縄の51% 首位は秋田の98.3% ・【感染症】手足口病、全国的に大流行の兆し 12週連続増、16府県で警報レベル ・【インフルエンザ】治療薬「ゾフルーザ」耐性ウィルス出現…猛威収まらず“警報レベル超え” ・【速報】岩手県で2人の感染確認 岩手県で初 全都道府県で感染確認 ★9 [首都圏の虎★] ・【速報】岩手県で2人の感染確認 岩手県で初 全都道府県で感染確認 ★10 [首都圏の虎★] ・【宣言一律延長】緊急事態宣言「全都道府県で延長を」 知事会が提言へ [蚤の市★] ・【知事会】緊急事態宣言、全都道府県での延長提言へ ★2 [ばーど★] ・【中小企業支援】新型コロナ、中小の資金繰り支援 全都道府県を対象に【コロナウイルス】 ・【南国土佐を後にして】高知県の人口、戦後初の70万人割れ。人口70万以下の都道府県は鳥取県、島根県と合わせて3つに★3 ・レベルの低い都道府県「秋田、岡山、大分」 ・ラーメンのレベルが一番高い都道府県ってどこ? あと千葉県は全国何位くらいでつか? ・【速報】 ラーメンのレベルが1番低い都道府県が決定 ・インフルエンザ患者数全国「注意報」レベル 流行本格化 患者急増、週44万人が受診 ・【毎日新聞】愛知県議会議長、100代目で初の女性就任 全国都道府県では3人目 [爆笑ゴリラ★] ・全都道府県に必要な店舗 ・【速報】緊急事態宣言、全都道府県へ。もちろん岩手県も ・アベノマスク、全都道府県に配布完了 ありがてえありがてえ🙏 ・【社会】全都道府県の中で島根県だけ在住外国人減少 今年1月時点、住民基本台帳に基づく集計 [さかい★] ・【10日間】日本政府、2月上旬までに「新型肺炎専門病院」を全都道府県に作ると発表! ・【いやこの県は必要ないのでは・・】鳥取がドライブスルー検査導入へ 都道府県で初 ・モーニング娘。'19がお前らの住む都道府県に(どんな田舎県でも絶対)やってくる。14日〜16日。 ・【経済】都道府県版GDP、大阪は3位に転落 愛知に抜かれる 1950年以来初 府幹部「ショッキングだ」★5 ・平均年収ランキング発表 ファンドマネジャー、経営コンサルタントを抑えて1位になったのは? 都道府県別では上位を関東が独占 [首都圏の虎★] ・男性社員が働きやすい都道府県 調査結果が発表される 東京都は7位 ・愛知静岡茨城3都道府県で暴行障害危険運転のBMW車カス。なんと試乗車だった!ホルマリン注射でいいだろ ・新幹線以外の3都道府県跨り列車は消える運命 ・47都道府県で戦争したら広島が日本征服すると思う 地理的条件・政治力・軍事力ともに隙がねえ [無断転載禁止]©2ch.net ・【加計学園】獣医師、実は全然足りない! 34都道府県で定員を確保出来ず、自治体は奪い合い ・【韓国】韓国で回収されたノロウィルス入りキムチが日本に輸出されている?…変異したノロウィルスが9都道府県で発見される★3[12/24] ・【教職員】わいせつ教員、処分歴チェック 全国でシステム整備へ……現在は各都道府県ごとで共有なし ・「この都道府県は流石に1番住みたいところでは無いだろ」ってところをレスしていって最後に残ったところが1番住みたい都道府県 ・美人が多い都道府県ランキング 三位東京都 二位福岡県 一位は? [194767121] ・フグ調理資格、国内統一めざす 今は都道府県でバラバラ [無断転載禁止] ・フルタチさん【日本の難読地名&日本大好き外国人の仕事!47都道府県大調査SP】★2 ・【ありがとう】台湾から酸素濃縮装置1000台とパルスオキシメーター1万台が送られる 酸素濃縮装置は都道府県に譲渡 [haru★] ・【つまり?】全国47都道府県で武漢肺炎感染者が出ていない岩手.24日もコロナ感染ゼロをキープ「口を大きく開けて会話しないから?」 ・緊急事態宣言の4月、献血が低迷 40都道府県で、日赤が協力訴え [ブギー★] ・「陰湿」と聞いて思い浮かぶ都道府県 ・いまのところ今回の台風19号で一番被害が大きそうな都道府県ってどこなの? ・【社会】昨年の自殺率が高い都道府県は山梨県、青森県、和歌山県 ・●【22時スタート】都道府県別最速1000【勤労感謝の日】● ・都道府県別釣り人が住みやすい街選手権 ・都道府県人口・経済を語るスレ ・【画像】都道府県を代表する企業で作った日本地図 ・地元愛が強い都道府県ランキング【完全版】 1位北海道 2位京都 46位埼玉 ・都道府県人口を語るスレ20 ・「年収が高い都道府県ランキング」発表 1位は東京都で平均474万円! 最下位は秋田県 290万円 ・都道府県の位置とか県庁所在地とか分からない人がいることにビックリするんだけど ・【調査】ライザップ「女性の6割がダイエットに失敗」 都道府県別の失敗ランキングは?男女で結構な差が ★2 ・【野球】長良川球場大改修 スコアボード全面LED化など 都道府県営の野球場では最高水準 ・【画像】都道府県対抗女子駅伝に岡山代表として出場したJCが橋本環奈似でエッチぃ…w ・GOTOトラベルキャンペーンで行きたい都道府県は? ・一番性格悪いやつが多いと思う都道府県 ・都道府県人口を語るスレ36 ・都道府県人口を語るスレ12 ・都道府県人口を語るスレ13 ・【都道府県別】味噌汁の位置 ・【エロ目線】第36回全国都道府県対抗女子駅伝★8 ・【調査】「ケチが多い」都道府県といえば?★4 ・【看板実況】第23回全国都道府県対抗男子駅伝 ・【看板実況】第24回全国都道府県対抗男子駅伝★2 ・それぞれの都道府県を代表する歌 ・【皇后盃】全国都道府県対抗女子駅伝 Part68 ・【星ドラ】都道府県鍵提供スレ★59 ・公立学校事務職員・都道府県費負担事務職員72 ・【みんな!減税だよ!】電力・ガス事業者の法人事業税(都道府県税)、軽減へ 自治体影響踏まえ規模調整―政府・与党
18:49:17 up 20 days, 19:52, 2 users, load average: 8.37, 8.86, 9.12
in 0.095751047134399 sec
@0.095751047134399@0b7 on 020308