日ごろ威勢よく「ニッポンの誇り」を語る人々はなぜ黙ったままなのか。
ロシアのプーチン大統領が昨年末、「沖縄県の米軍基地は地元知事が反対し、住民も撤去を求めているにもかかわらず整備が進んでいる。日本の主権がどの程度の水準にあるのか分からない」と発言した
▼自国民ではなく米国の意向に従うとはまるで属国ではないか、という失礼千万な問い。
それなのに先日会談した安倍晋三首相が反論した形跡はない。できないのが悲しい
▼「いっそ日本が本当の属国になったら基地はどうなるだろう」。知人の発案を聞いて最近考えている
▼仮に米政府に統治される属領になったとする。
そうすると日本政府が出す思いやり予算がなくなり、在日米軍は財政的に規模を維持できなくなって数を減らす可能性がある
▼さらに、政治的理由で沖縄に基地問題を押し込めておこうとする日本政府が手を引けば、米軍は軍事的判断で全国から自由に駐留先を選ぶだろう。
結果的に沖縄への基地偏在も解消するかもしれない
▼もちろん、私たちの運命を投票で選べない米政府や米軍に委ねるわけにはいかない。
その方がましかもしれない、などと思うのは異常なことだ。
そう思ってしまう原因は、米国にはへつらい、沖縄にはかさにかかって暴力を振るう日本政府の異常な振る舞いにある。(阿部岳)
www.okinawatimes.co.jp/articles
阿部 岳(あべ たかし)
沖縄タイムス社北部報道部長
1974年東京都生まれ。
上智大学外国語学部卒。97年沖縄タイムス社入社、政経部県政担当、社会部基地担当、フリーキャップなどを経て現職。
著書 国家の暴力 現場記者が見た「高江165日」の真実(朝日新聞出版)。
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/70787
ほぼ属領だろ。
その上で必要だから沖縄にあるんだよ。
負担増めぐり交渉難航、米大統領意向に韓国反発、米軍駐留費
こっちはガチで揉めてるから 韓国からまじ撤退するかもな米軍
沖縄の反日パヨクだけが日本の自国民だと思ってるアホ新聞w
南北朝鮮が統一され
中国が複数政党制で民主化されれば
沖縄に基地置く必要性が無くなるんだよ
ふ〜〜〜ん
とするとTTPも貿易摩擦も問題がなくなるな
>>1
>▼仮に米政府に統治される属領になったとする。
>そうすると日本政府が出す思いやり予算がなくなり、在日米軍は財政的に規模を維持できなくなって数を減らす可能性がある
相変わらずぶっ飛んでるな。
予算権限が米国議会に移譲されるんだから極東は今より重点配備になるだろ。
どうも沖縄の思考回路はズレ過ぎてて話にならないよ。 日本がアメリカの属領になれば
→半分既にそうみたいなもの
沖縄の基地集中が減る
→地理的な問題なのでそんな事は有り得ない
阿部さんもっと頑張って!
今度の県民投票で、広告費として県内マスコミに数億円の臨時収入が入るらしいですね阿部岳部長!
ロシアのプーチン大統領が昨年末、「沖縄県の米軍基地は地元知事が反対し、住民も撤去を求めているにもかかわらず整備が進んでいる。日本の主権がどの程度の水準にあるのか分からない」と発言した
ロシア怖えよ、米軍基地絶対必要だと思ったわ。
>>6
あんだけ両論併記しろって騒ぎまくったのは何だったんだって位の一方的視点だよな 痴呆左翼や
中国と通じてる
翁のような国賊、売国奴が
FB、CIAIに逮捕されるのか
胸アツだな
まあ全然構わんけどな
今のままじゃそう遠くない内に中国の物になってしまうのは見えてるし
ハワイにもグアムにも米軍基地があって
中国も南シナ海に人工島作ってまで基地建設する現実見えない人間が新聞記者やってるらしい
アメリカ領になれば軍備弱まるとかお花畑すぎるだろ。。
米中対立知らないの?
むしろ、沖縄は米国領にしておいた方が極東の安定にとって最も理想的な姿
支那の工作員が沖縄県政を仕切ってる構図はあまりに危険すぎる。
グアムに基地があるのとおなじく地理的な理由でやはり沖縄になるだろう
もしかしてなんで沖縄に基地があるのかわかってない?
>>1
とんでもない馬鹿がいたな。
地位協定すら消滅するのに。 沖縄をアメリカにくれてやれば、現状のままでも
「在日」米軍基地問題は解決だな
>>1
そんなことになったら沖縄本島丸っと基地化だろ 沖縄は地政学的に中国を封じ込めるのに重要なんだから、日本がアメリカの属領になれば、
アメリカは遠慮なく沖縄の基地も軍備も増強するだろう
>>18
判ってないというよりは、沖縄は数年後に人民解放軍に占領されて植民地になると読んでるから
その筋でものを言ってるんだろう、植民地政府に媚びを売るというか、自分たちの保身のためにな。
確信犯ってやつ 中国、韓国、北朝鮮がなくなれば
沖縄に基地はいらなくなるよ
ISSAもカモーンベイビーあめりかーって歌ってるしな
パヨクはアホだな
沖縄は最前線だからもっと基地が増えるぞw
アホかな
東京みたいにより沢山もってかれるだけだろ
なぜ沖縄ばかり!!
とか騒いでる馬鹿って、
自分で玄関先に布団敷いて寝てるくせに「バタバタ落ち着かない!うるさーい!」
って発狂してる基地外みたいなもんだぞ。
戦略敵要衝ってもんがあるんだよマヌケ
変化の第一点は、日本が、独立国家の地位を失って、
対米従属の状態におちいったことであります。
この状態は、すでに半世紀以上も続いています。
この対米従属の根幹をなすのが、一九五一年に結ばれ、六〇年に改定された
日米安保条約――この軍事同盟条約にあります。
そして、この従属国家の状態から真の主権独立国家に転換するということが、
今日、日本が直面する最大の国民的課題となっています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-06-28/00_01.html
マルクス教の教義的にはすでに米帝の属国じゃなかったっけ。 そうすれば沖縄タイムスも綺麗に精算廃刊されるのに紙なのにトイレットペーパ一以下
属領になったら選べないとか維持費きついからとか意味わからん。プエルトリコになるだけだろ。アメリカ施政権時代に沖縄の基地が整備されたのになに言ってんのか。
支那が軍事的に沖縄-九州へ脅威を及ぼすようになった場合、日本はどうするのか
今から議論しておくべきだぞ。ブサヨはどう考えてるのか知らんけど、一党独裁の
アカの国に尻尾振るような連中とは一緒にやっていく気は無い。
武力衝突は絶対に近い将来、起きるんだってまずは認めないと原発と同じ過ちを
繰り返すことになる。それだけは避けないといかんよ。
ツッコミどころが多すぎて釣りに見えてしまうが
多分ガチで言ってるんだろうな
大卒記者として書く文章なの?
パヨ汚染されちゃうとこういう思考になるモデルケースなの?
アホか。終戦後から属国だろうが、国のトップは全てアメリカの意向で逆らったら角栄みたいに更迭される。
それでも沖縄にあるのは沖縄に必要だからだろ。
遊びで軍隊駐留させてるわけないだろうが。
>>1
思いやり予算なくなっても日本の税収、債権、貿易黒字が変わりに入るんだから予算はもっと増えるだろ その想定だと、思いやり予算はなくなるだろうが他の財政支出をガンガンさせられると思うんだが。仮定の話でも現実見えてないな
>>44
横須賀のベースは
第7艦隊の母港だから、それはないんじゃね。 もっと基地を作られるぞ
アメリカの属領だった琉球政府時代忘れてるw
今は米中の最前線って海南島あたりになるわけだよね、でもここは中国共産党のリゾート地なんよ。ロシアにおける
クリミア半島みたいなもんで、だからここが戦場になるのはマズイ。そうすると、沖縄を取ってしって
このあたりに基地を置けば沖縄が最前線になって、沖縄なら爆弾落ちようが地雷埋めまくろうが原爆投下しようが
中国共産党にとっては知ったこっちゃない感じなので都合がいいのな。
>>51
追加レス
むしろ
グアムからの移転が濃厚。 皮肉言ったつもりなんだろうけどパヨクの知能の低さだけが際立っただけという
成田闘争で地元民に追い出されたアホなアカカスどもがいつまで沖縄でイキってるんだよwwww
のんきな沖縄県民もいい加減ブチギレるぞ
政治的な問題じゃなくて、地理的な問題で沖縄に集中してるんじゃない?
選ばなきゃならないなら中国よりロシアよりアメリカだろ
埋め立てて軍事基地を作るのが一番合理的で、かつ、損害を出さない方法なんだよ。
有事はもう目の前まで迫ってきてる。北朝鮮はミサイル基地を絶対に手放さないし
下朝鮮は自衛隊の哨戒機だと理解した上でロックオンしてくる。竹島は不法に武力占拠
されているし、尖閣諸島は支那がよだれを垂らして狙ってきてる。
これがブサヨの信じて疑わない平和の正体だぞ。どれだけ今の日本が危険な状況に
あるのか常識的に考えて現実的な準備をしろっての。
どういう事?変わらないどころか基地拡大すると思うけど
沖縄じゃなくなるから沖縄の基地問題がなくなるってか
よく分からない皮肉だなあ
横須賀に横田があるのになんで沖縄偏重ってことになってんだろ
なるほど沖縄をアメリカに再返還すれば問題解決だな
アメリカは嫌がりそうだが
沖タイも後悔してんだろな。ちょっと基地批判するつもりで入れた左巻きが実はパヨクだったんで引っ込みが付かなくなってしまってる。
主張の狂気はとりあえず置いといて
地理的要因で沖縄なのにアメリカになったらとか関係ないだろ
>>11
これ
あいつら詳しいのか無知なのかよくわからん 沖縄はもう一度アメリカの委任統治領に戻ってみては如何だろうか?
51番目の州になったら税金収めなくていいと思ってんのかな?
私立文系ってほんとバカしかいないな
>>66
沖縄県民はそうブサヨ新聞に洗脳されてきたからなw
昔から沖縄県民の就職先はたいてい大阪で米軍基地をあまり見かけないというのもあるだろう
関東に出てくれば米軍基地だらけなのがわかるのだが 台湾、朝鮮半島が米国領になれば
沖縄基地問題は解決だ
歴史上アメリカの属国になった事が有るのってハワイ共和国(1894年 - 1898年)くらいか?
>>52
この阿部ってかなりのアホだろ。沖縄の人らドンだけレイプされたか
バカなんじゃないの。沖縄の人らが日本に助けてと言ってきて
返還された経緯わかってない。恥ずかしいレベルだよ
その後も米軍基地レイプ無くすために真ん前に大学つくったりしたのよ
この阿部言ってることむちゃくちゃよ記事も嘘ばっかり書くし
百田さんに対してボロクソ書いたよね >>76
南沙諸島のシナ基地を軽く凌駕する要塞になるな 沖縄の基地が無くなる可能性があるとすれば
中国の分割民主化
極東アジアにおける軍事的脅威の消滅
情けない話でもあるが日本がどうこうってのは全く関係ない
>>1
社会主義共産主義防壁の太平洋最前線になるから余計に基地だらけになるんだけど
キチだらけだなこいつら これは皮肉でいってんだろ?
きっとそうなんだよな?
沖縄を米国領にする。
沖縄県人には米国籍か日本国籍かを選択する自由を与える。
日本国籍を選択した場合、沖縄県内に限定して市民権は付与する。
日本政府にすれば、これでもう沖縄にバカスカ金を出さなくて済むし
自衛隊を強化させる方に予算使えるから願ったり叶ったりだよ。
防衛戦略が変わらんのなら自衛隊が日本州兵になるだけで既存の米軍は変わらんやろ
>>79
>日本に返還されないほうがよかったね
本当にこれ。とんでもないお荷物に成り下がった。
ほんの少しでいいから台湾を見習えって思う。 >>77
そうでもないよ。結構保守いるのよ。
実際集団自決もさ被害者面してるけど
米軍は防空壕の中火炎放射機使って焼き殺してるからね
そりゃ自決するよ。鬼畜米とはよくいったもんよ
マジで鬼畜な奴いたからね。虐殺だよあれは
原爆という民族浄化もやったし。まぁ全部コミュンテルンの洗脳が
やらせたんだけど。原爆落としたのも全て中国とソ連のマインドコントロールで
落としたようなもんよ。その手法が全部ばれてるのにロシア中国と手を組むとか
あり得ない お前らって本当に
日本vs韓国
日本vs中国
でアメリカ軍が安保理守って出撃すると思ってるのか?
めでたいな平和脳は
>>89
まぁそんな都合のいいことトランプが許さんわな
沖縄の運営費として年間◯◯億ドルよこせのパターン 領土的野心を隠さない中国があれだけ強大化した以上、沖縄は軍事的要衝の価値はうなぎのぼりだからな
あそこに浮沈空母があるだけで中国が大艦隊作ろうが無意味だし
まあ中国もそれがわかってるから日本国内のアカに金流して沖縄で反基地運動させてるんだろう
正直沖縄転勤で色んな住宅事情や環境調べてるけどやっぱ基地邪魔やわ
>>93
この阿部は本土の人間だよ。沖縄じゃない
基本的に沖縄の人らなんも理解してないのよ
能天気なの >>93
そうやって喚く事で沖縄の人達を分離方向に持っていくのが目的? 沖縄米軍は米国の台湾防衛にいるわけでそれで中国が沖縄に金出してちょっかい出してるわけでね国がどうなろうが変わらんよ
日本が中国側になった時のみ縮小になるでしょ
>>100
沖縄人がシナ人になりたがってるんだから仕方ないだろう。それだったら、日本に復帰なんかさせずにアメリカのままでよかった >>103
台湾がシナに統一されたら、米軍は引くと思う。
>>105
極論じゃない。極めて自然な流れ。日本復帰ってのはそもそもおかしな選択肢だった。 >>96
>沖縄の運営費として年間◯◯億ドルよこせのパターン
日本の治安維持に貢献してるなら多少は出しても構わんよ。
現時点で沖縄駐留費用の7割は日本持ちで、その上、沖縄へ振興費を
出してるんだからどっちか削れるだけで相当なコスト削減になる。 >>107
極論もいいとこ。沖縄の人が中国になりたがってるの根拠やデータなんてないでしょうに。実際それを目指す政党すらないのに。 >>109
米軍いらないってのはそういうこと一国二制度のデニー選んだ時点で独立してシナの一部になりたいってのは明らかだろう。 >>113
それが極論なんだって
だれもそんなこと言ってないのに君が突っ走ってるだけじゃん
単純に生活環境として不便なんよ
一回住生活からこの問題をみるといい 台湾制圧されたら最前線は沖縄だよ
いきなり真珠湾喰らうわけにはいかないんだから
>>113
> 一国二制度
信じている奴がいたのか。
そして、それを支持する奴って。 >>115
まるみえなのはおまえだろう。沖縄みたいな金のかかるところはいらないよ。
>>116
そう思うなら独立してシナの属国になればいいだろう。 米軍撤退ってそれこそ中国領になるくらいだろ
なんでそっちを言わないんだ?
そうなったら逆に基地拡大で住民出てけってなるだけだろ
日本が核武装してアメリカと手を切る方が、より独立してると思うけど
>>109
>沖縄の人が中国になりたがってるの根拠やデータなんてないでしょうに。
いやいや、だからさ、沖縄の人間はずるいのさ。
日本であるなら地政学的な防衛戦略上、基地を置くのは仕方ないだろ。
基地を置かないって選択は支那の統治下に入るってことと同義だ。
まずこれを認めるかどうかを県民投票で決めるべきなんだよ。 >>117
最前線だから米軍は引く。そうなれば、日本も沖縄の民主的な独立を容認すると思う。
>>118
支持してたから当選した。明らかだよ。 >>124
なんかあらゆる選択肢ふっとんでね?
そんなに中国に沖縄を献上したいの? 仮にアメリカから中国に鞍替えしたとしても沖縄から基地はなくならんだろ
>>127
米軍いらない→シナの脅威が増大→シナの一部になる。
ごくごく自然な考えだね。 中国の属国になった場合の予想もしてくれよ、阿部岳さんよ(笑)
>>126
一国二制度を信じているって
天然記念物だな、それは。 ネットの軍師様と現実問題がリンクすることはなさそうやな
この問題はスーパー大戦略じゃなくて小さな行政問題の解決からコツコツとやっていくしかないんよ
>>132
そういってるんだから、そうするんだろう。何も知らないんだなお前。 >>128
いいか、基地をなくして支那が見過ごすなんてのは現実として無い。
それを認めろよ。 >>130
全撤退ではなく、米軍にも沖縄の住生活にもよりよい着地点を折衝していくことが大事やろ
それが政治であり、行政やないか >>124
国防は県民投票じゃ決まらねえよwww
そもそも沖縄県民自体が今回の県民投票にさえ乗り気じゃない
白か黒かで決まる話じゃないのをデニーは県民に責任丸投げして相当反感買ってる 必死なやつがいるなあと思ったら安定の神奈川と北海道か
>>136
その選択肢が辺野古じゃん。それをいちゃもんつけて妨害しているのが沖縄人。
沖縄人がいかに、シナを尊崇して一部になりたがってるかはっきりしているんだよ。 >>135
基地を撤退するなんて現実的にはない
ただ沖縄の地域住民が生活しやすい共存の道を探すことが政治と行政の役割やろ
極論に逃げてはいけない >>134
いや、だから天然記念物だろ。
それを信じているやつ。
別なことで支持ならわかるがな。 >>143
どこがだよ自衛隊はいらない、米軍もいらない、一国二制度
デニーはそういう風に言っている。
お前は何を見てたんだ?めくらなのか? >>136
じゃ、基地を県外に移せっていう知事を選んでる沖縄は一体何なの? >>146
沖縄県人もわかってるや
国のトップが最低でも県外といったことを
よりよい条件に着地させるための駒でしかいない。本当に県外にするわけがないんだから。君よりもずっと大人 >>141
それを県民一体で反対と思い困れると反対派の思うがままでしょ 基地は
造りたい放題になるし沖縄タイムスの記者は逮捕されるだろうw
久茂地の超豪華自社ビルから行き交う県民を見下しながら
ふんぞり返って記事を書くってさぞ楽しくて羨ましい御身分やのう
>>151
反日すれば、金がもらえる。これの行き着く先は韓国化でしかない。韓国化ってことは、独立してシナの一部になるってことだよ。
韓国は中華圏に戻ろうとしている >>1
大して沖縄のことを考えてないのが良くわかるね 拉致被害者を救済するには 北の要求を呑み 韓国の助けも必要である
拉致被害者が 日本の弱点になり 何も言えなくなっている
交通事故で 自己に非のない人が 毎年 数千人も死亡している
拉致被害者を救えない日本は 諦める覚悟をすべきである
>>150
みた。
凄いな、こいつ。
能天気すぎる。
そして、こいつを支持したのなら
お前さんのいう通りだな、離島除いた沖縄本島は。 住む側からして不便なんよ
住民として普通のことをいってるだけ
横田空域をなんとも思ってない奴の方がおかしい
>>1
は?日本は元からアメリカの半植民地ですが…
なに言ってんだこいつ 属領になったら、思いやり予算じゃなく徴税になるだけだろ?日本の意向じゃなくアメリカの意向で予算組めるだろ?沖縄に更に充填配置するだろ?
ってダウトかw
>>152
反対しているからデニーなんだろう。はっきりしているだろう。だから独立してアメリカか、シナのどちらかに選んだほうがいいってこと >>156
それの主語は誰なん? 県民?
あと主張するときは根拠つけなただの妄想になるそわ >>1
(´・ω・`)この記者は事故死するの?
だって米国属領でなく中華属領化を狙ってるのが沖縄パヨクどもだろ? >>151
>沖縄県人もわかってるや
君のレスは答えになってない。
現実として、沖縄県知事に基地を県外に移せという知事を選んだよな?
意図してるかどうかは別として現実的に支那の軍事的戦略に乗ったよな?
それは沖縄県以外の日本人にとって大きな脅威だということは論理的に
考えて理解できるよな?? >>164
独立するなんて公約に一個も入ってないのに?
選択肢にない独立を君が勝手にさせたがってるようにしかみえんのだが 日本三大キチガイ記者
朝日の鮫島
東京のイソコ
沖タイの阿部
異論はないよな
>>165
お前は主張の根拠つけてるの?どこにつけたか教えて >>165
沖縄人だよ。反日すれば金がもらえるってことをやり続けて韓国化するのが沖縄。沖縄人。 >>168
一国二制度、外交権よこせって言ってるんだから、独立するのが流れだろう。一国二制度は独立を前提としていないなんてほうが
つじつまが合わないんだよ。 >>167
そもそも知事の公約で県外とかあったか? >>169
イソ子同志は政治家転身の事前運動やってるだけだから記者と言えるかどうか・・・ 要するに沖縄の人間ってのはどっちつかずでいるのが金になるって
判断基準しか持ってないのさ。選択しない、ごねる、決まったことを蒸し返す、
約束を守らない。これで飯食ってるような連中とは関わるだけ時間の無駄。
>>172
実際にどの団体からどれくらち金額受けてるの?
>>174
国につかえとるものやで
君よりも日々日本のことを考えとるけ
>>171
金のやりとりがあるっていうから具体的に知りたいんや >>176
つまり入ってないんよね?
公約にすら入ってないことを君は言ってるんだ >>181
もう沖縄は反日やり続けて十一兆円ももらってるだろう。毎年地代だけで八百億、それに加えて振興費も年三千億。
そのおかげで沖縄人のほとんどは韓国人と同じ反日ばかりだよ。
親日的沖縄人はごくわずかしかいない。 >>181
他人に根拠を求めるクセに自分は根拠を出さない
クズっすなー アメリカが認める訳ないだろうに
アメリカ最多の人種が日本人になる。大統領も日本人になってアメリカが乗っ取られる。だから、第二次世界大戦後に併合しなかったんだぞ
>>182
一国二制度なんだからその流れで独立だろう。 >>183
> 親日的沖縄人はごくわずかしかいない
それはない。
投票結果ですら、ごくわずかじゃない。 >>183
それって国の制度に基づいて付与されたお金だよね
やるなら国批判もセットじゃね? ソ連中国がある限り属国だろうが基地は作られるよ
沖縄は最前線の一つなのに自覚ないのかね?
>>184
ワイは金額と相手について根拠もってしりたい
君が知りたいことは?根拠つけて答えるで >>188
いないよ。我那覇さんとかそれくらいしかいない。
>>189
だから独立しろっていってるの。 >>185
属領になったら日本の税金巻き上げられるんだから、思いやり予算なんか関係ないのになw
マジで、馬鹿だよ、馬鹿w 意味がわからん
仮にアメリカ領沖縄州になっても
中国との前線であることに変わりなくね?
それとも現自衛隊基地がアメリカ基地という形になって
集中という表現が適当ではなくなるという意味なのか
もう話し合いの時間は終わり。
粛々と基地は作るし、沖縄は発狂するし、知事はハゲてそのうちガンで死ぬ。
そういう運命だと思って諦めればいいよ。
>>187
それ公約にすら入ってないし
そもそも消費税の話だよね?
話飛躍させるのはセコいよ >>「いっそ日本が本当の属国になったら基地はどうなるだろう」。
>>知人の発案を聞いて最近考えている 。
?
沖縄はもともとアメリカ領だったわけですし、そんなことするより
沖縄をアメリカに再返還したほうが合理的で早いと、
最近考える前に普通は誰でも気がつくのでは?
沖縄本島から離れたがってる他の島々のみなさんは、とりあえず
鹿児島にでも所属していただくとして、沖縄本島はアメリカに再返還でいいでしょ
カルトのマインドコントロール下の人だからしかたないとは思いますが、
記者のみなさんがもう少し人間らしい知能を持っていらっしゃればと惜しまれます
(´・ω・`)
>>201
そう発言しているんだから、わかって投票しているのは明らかだろう。徴税権をよこせってのは独立じゃなくて何なんだよ。消費税は国税だよ。 >>193
国の制度に基づいてただしくお金を付与されることが独立に繋がる理由がわからん
上手くいかんかったからって投げ出すなや アメリカは税収の軍事費割合多いから、思いやり予算の数倍の負担になるぞ
基地に関しては海軍基地が増設されるだろうな
部隊再編するだけで基地数に関しちゃ変わんねーだろw
どんだけお花畑なんだよw
>>206
ごねれば金がもらえる→反日すれば金がもらえる→そして韓国化
この流れが分からない?お前レーザー照射事件知ってる? >>204
20レス全部は君に構ってられん
順番にやってから気になるやつからいってや 君の要望に応えとんやで
>>205
じゃあ消費税の件ってことだよね。
独立なんて1ワードも出てきてないし。 >>209
反日すれば〜のとこやけど
具体的にどこからどのくらいの金額貰ってるの?行政として把握しときたいわ これは正しいが、米軍が減った分自衛隊を多くするからね
>>210
ほかにもいってるよ。昔の琉球みたいになりたいってね。そういう文脈も理解できないお前の頭にはあきれるよ
自衛隊もいらない、米軍もいらない。でも人民解放軍には何も言わない。
お里が知れるんだよ。 沖縄を米国領にするって話がよっぽど都合が悪いんだろうな
>>213
文脈じゃなく君の考えでしょ
仕事で習わなかった事実に感想を混ぜてはいけないと
実際独立なんて1ワードも出てない
これだけが事実 >>215
結局県外に移せとか言ってなかったよね
君嘘つきだね。本当に日本人? 中国の属国になればスキー場の本土集中も解消するじゃん
>>210
他人に厳しく自分に甘いクズwが
人様に教えてやるというその態度wウケるw ここの人って議論苦手そうやね
まず議論って事実ベースに前提を揃えるんや そこではじめて所見をもって議論ができる
ここの連中は事実のところに所見が混ざってるから全然話が前に進まない
訂正から入らないといけない
>>220
都合悪いと逃げてたら成長はないぞ >>219
実際教えてあげるほうだからしゃーない
レッテルに逃げずに議論しようや
何が知りたい? 乱暴な言い分だけど、本土から見た時に沖縄の存在が日本にとって不都合にしかならないならば消去するって選択肢もあるんでね。
沖縄の為だけにアメリカの属領になるなんて選択肢は無いんだよ。
馬鹿記者
>>225
消去するっていう選択肢がないけどな
そんな予算誰が通すんや そうなったら、むしろ沖縄の基地率100パーセントになるんだけどね?
>>216
一国二制度って言っていれば十分だね。自主外交とか言い出しているしね 馬鹿すぎて草
米軍に苦しめられてる設定は何処いったのか
アメリカがそれを嫌がる
総人口の三分の一ほどが日系人になるとか日本による乗っ取り状態だぞ
中韓北朝鮮がまともな国になったら、沖縄に米軍基地はいらないんだよ
>>230
消費税優遇についてそれを言っただけだよね。
そこに独立なんてワード一言も出てないのに、消費税には目をつぶり、独立を生み出す君はよほど独立させたいのかな?
もしかして、アチラ側の人? 「妄想幻覚幻聴のたぐいですね
お薬り出しときますので少し様子を見ましょう」
一人で全レスの1割以上書き込んでるキチガイ→ID:H3bj2Y6W0
これは大歓迎
憧れのアメリカ人になれるなら日本国籍なんて喜んで捨てますわ
基地かっこいいし毎日F22とか見てられるなんて夢のようです
裏庭で銃をガンガン撃つとか素敵やん
>>236
ほかにも行ってるだろう。琉球王国として外交したい、自衛隊はいらない。消費税って国税だよ。国税の移管ってのは明らかに、主権をよこせっていってるんだよ。お前がチョンだろ
さっさと祖国にお帰り 現状でも米軍がどこに基地を置くか選べる状態で
それでも沖縄を選んでいるというのに
>>242
もともと日本復帰って沖縄の共産主義者と、毛沢東がくんでやったこと。日本がそれに馬鹿みたいに乗っかってしまった。 アメリカの属領になっても日本政府が州政府になって連邦政府と交渉するだけだろ
沖タイのアホ記者はアメリカの統治制度も理解してねーのかよ
絶対にあり得ないことだから書いたんだろうな
本心は中国様に占領して欲しいんでしょ
>>252
その流れだよね。沖縄人が韓国人並みの反日民族だって知られるようになってそういう書き込みも自然にされるようになった >>252
それか、自己防衛頑張ってねと突き放すしかないな
自衛隊しかいない場合、防衛無理だからね グアムとかサイパン行って、どうなるかちゃんと取材してもらわないと・・・
アメリカの属国になったら沖縄タイムスの連中はスパイとしてしょっぴかれるだろうな
沖縄が中国領になれば、「しれない…」ではなく、確実に基地問題は解決するぞ
アメリカになっても中国になっても基地集中は変わらない
中国になると住民は追い出されるけどな
そもそも沖縄人は日本がアメリカ相手に戦争に負けたと思っていないのか?
まずこの辺をはっきりさせろと
プーチンも米軍基地にイチャモン付けるならとっとと北方領土を返せと
おまえらやっていることは米軍と同じ
日本が戦争に勝っていたら日本軍で勝手にやってるわ
意味が分からんのは韓国台湾でおまえら戦争に負けたのか?
沖縄本島全部を基地化するために、全住民は全て移住させられるだろう、強制的に
属領になったらね
中国を蓋するのに…沖縄ほど適切な場所は無いだろ?まあ、中国が亡くなったら…沖縄の重要性も消滅シちゃうけど( ̄∀ ̄)
>>266
基地反対する奴は容赦なく逮捕投獄されるから問題にならないもんな、中国なら。 昨日の笑点でも紫が挨拶で日本がアメリカの属国になったら〜とか言って客がドン引きしてたな
この人の名前を見るたび未解決事件の捜査協力を拒否したという話がチラついて仕方がない
>>1
こいつにとって”主権”はその程度のものだったのか
いつも沖縄、沖縄言ってるくせに主権をないがしろにするという事は、
転じて沖縄に対して思い入れが無いという事だな 思いやり予算が軍事費に名前変わるだけじゃん
アホじゃないの
その代わり、アメリカ合衆国の憲法の下での生活を強いられるから、一般人が所有する拳銃に囲こまれての生活に成るw
プーチンにしたら日本にある米軍基地は邪魔でしかねえよなw
>>1
場所がいいから沖縄からは動かないと思う
沖縄で不都合なことがあるかと言われればないし え?!日本っていつ独立してたの?
まともな独立国に他国の軍隊が基地まで持ってるワケ無いだろ
この記者は日本は独立国だと思ってるのか阿呆め
シーレーン防衛の絡みで沖縄の基地はたいして減らんだろ
ジェネリック阿部相変わらずアホだな
ハワイみたいに沖縄もアメリカの第⚪⚪の州になった方が
日本がアメリカの州になった場合は大統領選挙でかなりの影響力を持つことになるって聞いた
ぶっちゃけると中国がアメリカの属国になればいらなくなるよ
>米軍は軍事的判断で全国から自由に駐留先を選ぶだろう。
それでもゼロにゃならんて、わかってるくせにぃ
最近中国共産党の犬としての活動が露骨過ぎたからって
こんなアホみたいな逆方向への振り切り方をするなんて
本当に浅はかなんだなぁ
沖縄県が東京都の地方都市(沖縄区)になれば基地問題も解決
なんでアメリカの基地が沖縄にあるのか知らないのかな
安部と始めて意見が合った
日本の外交問題の9割以上はそれで解決する
もしも俺が超サイヤ人だったらどうだろうってのと同じレベルの内容を
書いて金もらえるんだから記者って良いよな。
実際は金払って駐留させてる傭兵
自国で全部準備するより安い
会社が派遣雇うのと同じ
沖縄がアメリカの最西端になるんだから軍事的な重要性は増えるだろ
頑なに中国の存在と沖縄の場所を無視するから、永遠に話が通じないよね
一番簡単なのは憲法改正して日本の軍隊を沖縄に置けばいい。
これに反対してる立憲や共産党は反日売国政党と言われても仕方がない。
何が言いたいんだよ
すげーピントのぼやけた記事だな
現実を見ろ
日本がアメリカになったら沖縄は要塞化まっしぐらだろ
沖縄の事やん( ・ω・)アメリカに返還してやろうか?
アメリカだけじゃなく
中国の領土になっても解消するし
ロシアの領土になっても解消するよ
それを解消とするならだけど
手段と目的忘れてんな
こいつらの考えは日本更には琉球のアメリカに頼らない完全独立だろ
右側通行になってたら左ハンドルの中古車が高く売れる
こいつらの希望通りに米軍基地が無くなるためには
日本が単独で国を守れる軍事力が必要になるわけだけど
そうするにはまず9条廃止が必須だよな
ぱよちん八方塞がりじゃんw
なんか他人事だけど、尖閣諸島は沖縄県石垣市の土地だぞ?
支那に武力支配されそうになってるのに、何で沖縄の人間は危機意識無いの???
不可解極まりないんだが、支那人として生きたいということなのか??
沖縄は中国に狙われてる自覚ないんか?
とにかく国に対しての反発を高めて独立運動を活発化させようとしてるわけだが
最も沖縄を侮辱してるのが沖タイをはじめとする現地の新聞社なんだよね
沖縄に基地を置いてるのは日本の都合だよ米軍関係者が何度も沖縄から出ても構わないって発言してる
沖縄を守るために日本政府は米軍基地があることが重要と考えてる
おかしいのは沖縄の基地反対派だよ
辺野古移設だって住宅地にある基地を海上に移そうという計画だろ
安倍政権で削減が着実に実行されてるのにそれは報じず煽ることばかり
安倍政権で占める割合が70%切っただろう
高江もそうだが日本政府が基地用地の返還しようとすると基地反対派が邪魔をするヘリパッドがーとかな
自分のやってることが一体何を引き起こすのか、全く深く考えてないとしか思えない。
基地がなけりゃ穏便に暮らせるんだろ?自分たちは日本人だと自覚して生きてるんだろ?
だったら基地のない安全な所に引っ越せよ。何でわざわざ危ない土地に住んで
危ない危ないと喚き散らすんかね?どう考えても危ないことを飯の種にしてるとしか
思えねーんだよ。
>>70
防衛視点から中国サマが攻めやすいインフラ造りに勤しんでるんやで 左翼ってほんとに日本が嫌いだよね
日本人が不愉快な事あると、ほんとに嬉しそう
616 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] sage 2019/01/28(月) 12:17:50.88 ID:R5u5Kh/G0
ひでぇもんだ。 >>341
真面目な人間程生きづらい社会が
ますます加速するな >>341
オレらはこの現実をもっと知らなきゃならないよなあ >>341
公務執行妨害でどんどん逮捕していいわ
品性下劣の一言に尽きる >>342
>>343
>>345
この現実を報じないマスゴミも問題なんだよな。
人権問題と喚く連中がこんな人権侵害をしてる。
パヨクの本質が見えてくる。
「自分達に組しない人間は全て犠牲にしても構わない。」
そんな思想の持ち主たち。 なぜそう思うのかと思って読んだら頭にウジ湧いてんのな
>>348
異教徒を弾圧するどこぞの宗教みたいだな >>352
本質は変わらんだろ。なのに帝国主義がーとかほざいてる。 中国の属国なった方が悲惨だよ。
記事すら自由には書けない
>>355
琉球王国復活だぁ!➡�本から独立➡�nイハイ、元はお前らうちの属国アルヨ➡�浮ッて日本 >>341
ここまでエスカレートしてんの?
こんなん組織的なリンチじゃん NHKの報道で辺野古住民は基地に反対ではないってのがあったんだけど
>>51
いや第七艦隊ごと移動するんじゃないかって言いたかっただけど >>356
内モンゴルみたいに中国に内通してた奴らから消されてくんだろうな 自衛隊の代わりは?
沖縄軍?米軍の拡大?日本に委託?
居酒屋論議だな
新聞記者って素人でもなんとなくわかる地政学の観点持ってなくてもなれるんだな
>>364
地方紙は地元の人に寄り添った記事を書くことが大事だから
地政学も知ってなきゃかけないよ >>341
なんだこれ。仕事でやっててこんな嫌がらせしてくるのか。 解消しない。どこが支配しても沖縄は基地化されるよ。太平洋から大陸に出るのでも、
大陸から太平洋に出るのでも、必ず沖縄は通らないといけないから。
>>1 もう訳がわからんな
意味不明な言動を口走るようになったらお終いだよ 確かに沖縄をアメリカ領にしてコイツらテロリスト一掃した方がはやいな
>>341
先日の体罰事件じゃないけど、こういうのは上の方でしっかり守ってやらないとイカンぞ ウチナーンチュ()の傍に米軍がいる状態は変わらないw
米国施政のもと基地規模が遠慮なく強化されるw
米国施政のもと赤い連中の監視が強化される
いいことずくめだな
むしろ日本がアメリカになれば、俺たちもアメリカ国民
じゃまず自立の第一歩として改憲賛成しろよ
それに反対するから話の先が見えなくなるんだよ
究極の二択だな、中国属領になるかアメリカ属領になるか
どっちにしろ日本と日本人が無くなれと思ってる糞野郎。
阿部が安倍に代わって総理大臣になって
米軍基地の本土集中をしたらいい
社会主義大好きで中国になりたいくせに
こんなすっとぼけ方もあるんだな
もし実現したら物凄い勢いで発狂するぞ
>>1
沖縄を領有するなら沖縄に基地を集中するだろ
まさに対中国の最前線になる 相変わらず思慮の浅いバカだ
まず思いやり予算なんかなかったアメリカ統治時代から基地はあるんだが
むしろ正式にアメリカの領土になればアメリカ国内の安保タダ乗りへの批判もなくなるんだから逆に駐留経費への国民の理解も得やすくなるだろ
それに日本にカネを出させる必要がなくなるからますます横暴になるぞ
日本がアメリカの州になったら世界最強の国家だろ。
沖縄でいえば、銃の所持も可能になるし、アメリカ国歌や国旗があふれかえる。
当然ながら、米軍基地だらけになる。
百田に突撃して我那覇に動画撮られていたんだよな
こいつのきちがいぶりがよくわかる
>>30
中共はコトが終わればそういうやつらを粛清するんだよな 中共のスパイにどんなイイ女抱かせてもらってンのか興味ある
ロシアのプーチン大統領が昨年末、「沖縄県の米軍基地は地元知事が反対し、住民も撤去を求めているにもかかわらず整備が進んでいる。日本の主権がどの程度の水準にあるのか分からない」と発言した
何だパヨクのせいか
辺野古に基地を造るのは「思いやり予算」とは関係ない米国の世界戦略の一環の問題だし
こんな馬鹿な話はどうでもいい問題は辺野古に基地が出来ることによって日本に軍事的危機が上がるか下がるかが問題だ
短期的には大いに下がるが長期的には上がるというのが常識的な見解だと思う
ただ長期的予想というものは必ず変わる(良い方にも悪い方にも)
ならば今できる最善を尽くすというのが世の理だと思う
プーチンは民主主義を理解していないってディス記事だろw
基地問題は沖縄県知事じゃなく日本国民が決める問題だぞ
短期的に下がるというのは米国と日本の関係性のUPが見込めまた米国に攻撃能力可能な軍隊の配備が出来るということ
現在の米国の基地軍では極東地域で10万人体制を効率よく回せる基地がない
10万人規模の基地が出来ることによって日本との関係性はより重要になり共同歩調が一層高まる
長期的に上がるというのは米国は軍産複合体国家で年間100兆円規模の軍事国家に成るということ
自動車産業を上回る世界最大の産業になり米国の主流産業となる訳で毎年クリエイティブな創造が必要となる
詰まり無から有を創るのが仕事な訳で大量のニートを抱える訳がなくノーフォーク海軍基地やクラーク空軍基地に負けない
世界最大規模の米軍基地はフル活動を余儀なくされ日本との共同歩調は絶対の為に日本は米国の世界戦略と同調することとなる
まあ米国は20年単位で大規模戦争を起こす天災の様なもので基地が出来れば日本にもその覚悟は必要になる
米国から見て我々は米国のスケープゴードだ
取りあえず朝鮮戦争からの対中国、対ロシアは避けられないだろう
平成は終わりこれからは有事の時代となるであろう
しかしこれは辺野古基地の所為ではない時流である
沖縄はもう一度アメリカ領に戻ったほうが良いと思う。
中国や韓国の工作員が一掃された後、いつの日にか戻ってきたら良いだろう。
それまでの間は今のようにやりたい放題は出来んぞ。
一方で米軍の兵士達はこれまでよりもずっとのびのびとやりたい放題出来るだろうな。
>>1
アメポチが嫌なら
お前らパヨクの大好きな日本国憲法の改廃を主張したまえよ?
まさにあれがアメポチの根源なんだから そんなに沖縄辺りに軍を展開されると困るってどこの国かな
>>8
民主化されても中国は中国だと思うけど
民主化された韓国が普通の国になった? 時流とは何かを考えてみよう
戦後直ぐに米国は世界の富の4割以上を占め過去の超大国(帝国)と肩を並べた
軍事力に限って言えば冷戦時代は全世界と戦っても勝てる日本史の織田軍末期(日本限定で)レベルに達した
だが現在経済力で2割を切り軍事力では全体の4割を切った(核や国体ムードを考えればさらに弱い)
しかし軍事産業だけは異常な伸び率を維持して血を求める加速度は上がってる
このまま行けば米国の白人率は過去に8割り以上あったのが2割以下になるとの統計もある
また先進国では珍しい宗教国家でもある(日本やフランスは4割以下だが米国は9割が神を信じる国家、世界的には無神論が最大勢力)
現在発展している国々は主にイスラム諸国だ(同じ神を信じる兄弟宗教だが無神論の共産主義以上に対立する思想)
米国のこの先20年は手を拱いて帝国からの陥落を容認するか帝国の維持発展に動くか迫られる20年である
日本ならば前者を選ぶが米国は若く(日本の平均年齢は40代後半で米国は20代後半日本より20歳若い国家)また軍需産業の拡大率が凄い
米国の行き過ぎた人道主義はもはやピークを迎え下向している様に見える
もはや戦争待ったなし
日本がアメリカの属領になったら最早アメリカそのものじゃないの
国防の責任がアメリカ軍になるんだから今みたいに中国が尖閣の周りうろちょろなんて出来なくなるわ
中国を睨んだ地政学的な要石が沖縄だからな
米軍に自由に選ばせたら、今以上に沖縄に集中するだろうな
沖縄が中国の冊封国琉球に戻れば島民の格付けは
ウィグルの次くらいかな
パヨク「外国の基地が日本にあるのはおかしい!植民地だ!」
パヨク「アメリカ様の属国になりたい。。。」
パヨク「私たちにこう思わせる日本が悪い!しゃざいしる!」
やっぱ糖質だわ
問題は危機感の共有が日本国民に出来ていないことだよな誰が悪いってマスコミが悪い
今現在まともなメディアが夕刊紙のタブロイドしかないっていう旧ソ連並に成って来だしたこと
そりゃサンゴやジュゴンなんてどうでも良いつーのもっと言えば沖縄のたわごとなんてどうでも良い
婦女暴行や騒音問題なんて俺たちには全然関係ない言っちゃあ悪いが糞みたいな話だ
だがマスコミは反対派の焦点をそこに持っていく(実際その声が一番大きい訳だろうが…)
これでは日本の本当の問題が見えてこない
日本が戦後平和であった故にこれからもそうであるなんて言うのは幻想である(日本は歴史的に非常に平和な世界)
人類史を見れば戦争こそが本流で平和など戦争の為の準備期間の様なものこれを忘れてはいけない
よく「戦争は政治の延長線である」として傍流の様な印象を受けるがそんなことは無い
現在衰退気味とはいえ帝国である米国(日韓比などの事実上の盟主)は圧倒的軍事国家であることを忘れてはいけない
我々は原発問題と言えばエネルギー問題と受け取るが原発であろうが素粒子加速器であろうが米国下ではペンタゴンの
采配事業だこれは国防問題でしかないのが現状
日本の場合国を動かしているのは政治家ではない(日本のGDP500兆円として政治家に采配できるのはせいぜい50兆円)
当然官僚機構が殆どを采配している訳だがその官僚たちは日本の政治家を見ない
彼らは月2回あるペンタゴンとの会談を重視するのだ彼らを采配して居るのは米国である
その米国がどの様な考えで采配して居るのか?
彼らは基本的に世界制覇を目指している(故にグローバル)
中国が失った権利を取り戻そうとしている(中国は二千年以上にわたって人類の富の3割を有していた彼らはその権利を取り戻すまで進む)
ロシアは失った権利を取り戻そうとしている(しかもプーチン一代で…)
この様な隣国に挟まれているのが我が国日本である
「台湾が地政学的に役に立つか?」
「立たない」立つとかいう者はものを理解していない者の戯言である
米国は日本を尖兵に使うからこそ意味があるのだ
「米国の敵はイラン?北朝鮮?キューバ?ベトナム?」どれもこれもピントが外れている馬鹿かと
当然ながらロシアと中国だ
彼らとは戦えないからこそ小手先の尖兵と戦うのだ
彼らと戦えるためにはどうすれば良いか?
何故日本は平和なのか?人類の歴史の本流とは何か?米国とは何か?
我々が共有しなければいけない危機が迫っている
日本が属領になったら、日本の税収の殆どがアメリカの収入になるじゃん?
いったい思いやり予算の何倍の予算が手に入るんだろうなぁ
沖縄の原住民って教育レベルが低すぎて話が通じないイメージ
自分で何か決めるわけでもなく、とりあえず文句つけて金を揺する
コリアンスタイルで生活してるよね?
中国の影響下で沖縄が独立宣言するよりは、アメリカ領の方が100倍マシ
アメリカ領になったら、米軍基地あっても文句言えなくなると思うんですが。。。
経済なんて遊びに過ぎない戦争が起きれば全てがひっくり返る
戦争とは人類いや生命いや物質の真理である
大局的に見て今の日本は地震の前の静けさに過ぎない
米国が対中国と戦争できる猶予はあと何年であろうか?
米国が中国と戦争をしない場合に起きる米国の損害は?
米国が中国と戦争する場合に必要な準備は?
他国に作る世界最大規模の軍事基地の役割とは?
まあ単純に単純にものを考えても末恐ろしいが日本国民はこの単純ささえも考えれぬ稚児である
軍隊が集結しているのに「これって防衛だよね」なんて考えるのは本能寺の変に毒された日本の伝統か?
いやいや東京裁判で東条英機が米国に軍事行動をした理由として述べたのはハルノートではなく米国の軍事的集結である
この理論は実に正しいこれと同じ世界を米国は創り上げようとしている
歴史を見れば本当の平和はアメリカが世界を統一するしかない
その始めとして日本がアメリカの一部になるのも一つの考えだと思う
>>431
先ず本当の平和などあり得ない
しかしそれを夢見て目指すの馬鹿な米国の宗教である(本来宗教とは受け入れざるものを認め世界が何たるかを知る術なのだが)
この無理を米国が出来る期間が迫っている(長くて20年早ければ10年で無理になる)
世界人口は歴史上あり得ないピークに向かって居るし技術革新も加速度的に上がっている
技術革新が頂点に達すれば戦争は不可能になる(例えば1000億するイージス艦が数千万の無人機の群れにやられる世界軍隊アリが象を倒す) 彼らが思う合理主義など全く糞だ
合理主義は出発点として何らかの固定された原理が必要だがその様なものはないというのが
日本の伝統宗教(仏教)である
今の技術でも無人機(ドローン)は可成り凄い
10年先ではどの様に進化するか?20年先ともなると…
その様な時代に前世代の様に20年計画でF-35を何機揃えるとか馬鹿な話であるのは誰の目にも明らか
自立型人工知能など夢物語が無くてもターミネーターの世界は確実に現実化されている
故にこの辺野古基地はそれまでの繋ぎとして平和世界を維持するための装置なのか?
それとも別の思惑があるのか?
どちらがより重たいか現状をよくよく考えるべき
まああれですわ
俺はRTSが好きだが武力を溜めにためて眺めるのが好きだ
だが多くの者はその様な馬鹿なことはしない必要な武力が溜まれば相手に勝てる見込みが出来れば即攻撃
これは鉄則である
「戦争なんてして一体何の利益があるって言うんだ?」なんて馬鹿なことは言わない方が良い
ピラミッドの昔から人間は意味のないことに全力を尽くすものだ
シナチョンに占領されるくらいならアメリカのほうがマシに決まってんだろw
逆だろ
沖縄にがっつり集中させて
変な座り込みやってるやからは
強制排除されるだろ
日本みたいにぬるくないよ
阿部記者は東京出身だけど沖縄に居てる
百田尚樹が親しみを込めてからかうと憎しみを込めて反政府記事に転化させる
八重山日報主催の講演会にも監視するかのように顔を出してる
彼にはユーモアや沖縄県民が持つてーげーなところはないが記事はてーげー
そうだな
ニッポン州の一地方の島嶼群にすぎないオキナワなんて地名すら無くなってるかもしれんしな
基地集中する場所がなくてなんとかビーチやキャンプなんとかで埋め尽くされてる兵器のリゾート地になってるかもな
するわけないだろ
アメリカの50州に満遍なく配置されてると思ってんのかよ
アラスカやハワイ中心になるに決まってるだろ
もし日本がアメリカの州だったら沖縄は確実に艦隊司令部置くレベルになるだろ
つうか、今の時点でもう日本はアメリカの州みたいなもんだろ?
なんでこんな意味不明な解釈が出来るんだか不思議だよ。
>>443
東シナ海から太平洋に抜けるルートを抑える必要があるんで、当然ながらそこに置くだろな。
憲法改正して防衛費を軍事費に変えて30倍くらいにすればアメリカなしでもやってけるかもね
ただアメリカと対立して得することはないからしないし、武器はアメリカから買うのが効率的だし、
なにより沖縄から基地が減ることは金輪際なくなるけどね
むしろ第7艦隊を当てにできなくなる分沖縄駐留戦力は確実に増えるね
>>28
アメリカならまだ移住の余地を残してくれる
中国だとナパームで焼き尽くされる 沖縄 近い将来 独立するでしょ
アメリカと中国で取り合うと思う
>>360
第7艦隊が帰港したときに沖縄ではいろんなもののキャパが足りない 日本人の人口が多すぎて選挙や政策に影響あるからアメリカの州には組み込まれない
なんでそうなるの
地理的な意味でもっと沖縄に集中させることになるでしょ
なんでそれがわからないんだろう・・・