dupchecked22222../4ta/2chb/834/57/news154905783421739906779 大量廃棄される恵方巻きを食べる人 去年から減少 なんで食べないの? ->画像>36枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大量廃棄される恵方巻きを食べる人 去年から減少 なんで食べないの? ->画像>36枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1549057834/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]2019/02/02(土) 06:50:34.36ID:5dmIUQg50●?2BP(8000)

売れ残り「恵方巻き」大量廃棄
コンビニなど対策

博報堂生活総合研究所が2年ごとに実施している調査によると、
平成22年に「1年以内に恵方巻きを食べた」とする人は46・7%。
28年には54・0%まで上昇したが、30年は51・6%に減少した。
特に顕著なのが20代で、28年の47・5%から、
30年には40・7%まで落ち込んでいる。

グラフ
大量廃棄される恵方巻きを食べる人 去年から減少 なんで食べないの? 	->画像>36枚

https://www.sankei.com/life/amp/190130/lif1901300031-a.html

2名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]2019/02/02(土) 06:50:56.65ID:5dmIUQg50?2BP(7000)

海苔巻き食べない

3名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2019/02/02(土) 06:52:09.13ID:NsHUOhPG0
鉄火なら食べるよ

4名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]2019/02/02(土) 06:52:21.30ID:+NKYVlqU0
海鮮太巻き旨いやん。

5名無しさん@涙目です。(茸) [EU]2019/02/02(土) 06:52:35.72ID:v1TJ0yL00
高くて不味いから

6名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2019/02/02(土) 06:52:38.17ID:cb1fj8gL0
広告会社に騙される人が少なくなっただけ

7名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/02/02(土) 06:54:05.35ID:Olze4dIz0
高い

8名無しさん@涙目です。(茸) [IN]2019/02/02(土) 06:54:14.81ID:8Va7ONb00
そもそも恵方巻き文化が住んでる所にない

9名無しさん@涙目です。(茸) [PL]2019/02/02(土) 06:54:57.24ID:cDGZs2tS0
寒い時期に「冷飯」とか食いたくない。

やっぱり「温かいご飯」です。
(´・ω・`)

10名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2019/02/02(土) 06:55:33.54ID:vDcy6srr0
恵方巻きなんて文化知らないんだが
大阪の一部だけでやってろ

11名無しさん@涙目です。(家) [DK]2019/02/02(土) 06:56:24.64ID:Pmpu6kZZ0
やっぱりみんな違和感感じてたんだな

12名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/02/02(土) 06:56:54.52ID:4p6EBuP00
1本2000円とかであっという間に食べ終わる
安いのはマズイし
もっと有意義に金は使いたいよ

13名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]2019/02/02(土) 06:57:13.89ID:OfslP/b90
今日はスーパーの柱の陰で閉店まで粘るぞ。。

14名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]2019/02/02(土) 06:58:15.91ID:QB0GUo1Y0
何の効果も無いから

15名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/02/02(土) 06:58:21.42ID:hbglkqKK0
店が廃棄しているのは巻きずしであって恵方巻きではない。

16名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/02/02(土) 07:00:30.71ID:PGOeZgqS0
ゴリ押しも引き際が肝心

17名無しさん@涙目です。(長野県) [CA]2019/02/02(土) 07:02:32.36ID:xvfEcR0U0
家族で同じ方角向いて黙って1本食べるって本当に大阪の人らは実行してるのか
一人暮らしでもやってるのか

18名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/02/02(土) 07:04:28.83ID:tzWC3u0W0
朝鮮文化だからな

19名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/02/02(土) 07:05:32.02ID:9+mRB4oV0
剛力彩芽より酷いゴリ押し文化

20名無しさん@涙目です。(福島県) [GB]2019/02/02(土) 07:05:52.40ID:9HhIauvg0
惠方巻なんか食ったことが無いが。
何処の田舎の風習なんだか。

21名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/02/02(土) 07:06:53.33ID:KAIe6C9h0
日本の文化じゃねーよ
下品極まりない風習

22名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/02(土) 07:07:55.27ID:8SXebv4g0
言うほど美味しくないし

23名無しさん@涙目です。(長屋) [CN]2019/02/02(土) 07:09:09.39ID:gW34BWKv0
今年もまたこの馬鹿げた風景を繰り返すのかね。
大量廃棄される恵方巻きを食べる人 去年から減少 なんで食べないの? 	->画像>36枚

24名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]2019/02/02(土) 07:10:43.04ID:QB0GUo1Y0
来年あたり世の中から消え去るな

25名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2019/02/02(土) 07:12:07.16ID:ivfzrCPD0
>>23
昨日すでにこれだったわ

26名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/02/02(土) 07:12:07.34ID:3Gk4bbEx0
家畜に食わせろ

27名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]2019/02/02(土) 07:12:14.00ID:+NKYVlqU0
>>13
頑張れ。

28名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/02/02(土) 07:12:34.63ID:HoYDerQy0
こんな文化ないし

29名無しさん@涙目です。(宮城県) [KR]2019/02/02(土) 07:13:35.15ID:A48KV6Qh0
近所のスーパーの恵方巻き

1年目
昼頃から大量に店頭に並ぶが売れず
夕方ぐらいからたたき売りするが大量に売れ残る

2年目
店は恵方巻きの数を減らすが、夕方からたたき売り始まる
客は前年のたたき売りを覚えていて夕方から殺到しほぼ売り切れる

3年目
店は夕方から作り始める
定価でしか売ってなくて、たたき売り目当てで殺到した客は右往左往


今年の戦いが楽しみだわ

30名無しさん@涙目です。(庭) [IT]2019/02/02(土) 07:15:38.09ID:WnArOlOz0
俺の股間の太巻き寿司も食べてくれる人がいない・・・

31名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/02(土) 07:15:47.73ID:122hWbPl0
恵方巻きは美味しくないから買わない
普通の太巻きより高いし

32名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]2019/02/02(土) 07:16:12.24ID:p6bXZGei0
>>26
既にやってる

33名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/02/02(土) 07:17:04.35ID:HoYDerQy0
>>30
そこの河童巻きしまえよ

34名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2019/02/02(土) 07:18:51.18ID:x/2V6TLi0
日本には、こんな文化は無いから
そもそも庶民が海苔を食べれるようになったのは、わずか数十年前からだし

35名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/02/02(土) 07:21:55.47ID:ZvbQLXda0
4年前から節分の日には巻き寿司を丸かじりしてるけど
恵方巻きって何?
恵方巻きなんて食べ物聞いた事ないぞ

36名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/02/02(土) 07:22:22.69ID:ZvbQLXda0
>>35
40年前からの間違い

37名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2019/02/02(土) 07:29:15.60ID:5y0+hozD0
なんで恵方巻きにお前ら反対なの?
定着したバレンタインチョコと同じじゃん

38名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/02/02(土) 07:29:38.43ID:y1k6NK//0
需要も考えないで作り過ぎ

39名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]2019/02/02(土) 07:35:00.00ID:+NKYVlqU0
>>30
かんぴょう巻きですか?

40名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/02/02(土) 07:35:33.51ID:cfr4semc0
別にうまいもんじゃねえだろ
試しで一回くえばもういい
何度もリピートしたくなるような習慣じゃねえ
なんか下品だし

41名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]2019/02/02(土) 07:35:53.28ID:uX1b5d2P0
1割とかかと思ったわ
4割とか多すぎ

42名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/02/02(土) 07:36:35.02ID:feFzsnVk0
普通の惣菜や弁当のスペース削って大量のゴミ置くから嫌い

43名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/02/02(土) 07:36:37.13ID:cfr4semc0
しかし安くなってるのを買ってくるのはアリか

44名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/02/02(土) 07:41:03.70ID:cUdzsy7S0
>>43
元々の価格がかなり割高に設定されているので割引でも格安感がない

45名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]2019/02/02(土) 07:41:22.95ID:DoCyHLCI0
切っといてくれ

46名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2019/02/02(土) 07:42:59.01ID:6OUF2abn0
恵方巻き?
元々は大阪で女郎にいやらしく食べさせる下品な旦那衆の遊び。
いつからこんな物が文化になったんだ?
TV、電通、大概にしろよ!

47名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2019/02/02(土) 07:44:27.93ID:tq4o5xh90
全くお馴染みでは無いから
作って売る事そのものが理解出来ん
習慣のある地域だけでやってればと思う

48名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/02/02(土) 07:45:08.69ID:jSsLugRt0
あんな急に作られたチョンみたいな発想の行事するかよ

49名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/02/02(土) 07:45:11.02ID:cfr4semc0
>>44
ググったら近くのスーパーで一番安いのが1800円だったわ
1800円なら豚カツ二度食うわ…

50名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2019/02/02(土) 07:45:29.54ID:23Qz6YFk0
小さい頃から食べてるが高級化してるのがおかしいだけ
高くても500円が適正
うなぎと一緒で商売ベタが商機をつぶしていくんだわ

51名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2019/02/02(土) 07:45:48.07ID:+xRJ7Dna0
逆に50%ぐらいは食ってるやん
すごくね

52名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/02/02(土) 07:53:49.93ID:/9UogOL40
>>37
大 量 廃 棄

53名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/02/02(土) 07:54:15.37ID:3OP0Wau40
コンビニオーナーやらが、本部からの割り当ての商品がさばけなくて、大量に売れ残るから起こってるだけだろ。

でなきゃ何で恵方巻きにキレてんだよ。マクドだって、大量廃棄してるやん。
ああいうのは1万個作るのも2万個作るのもたいして変わらないのよ

54名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/02/02(土) 07:54:26.25ID:/9UogOL40
>>46
元凶はセブンでは

55名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/02/02(土) 07:54:59.42ID:rOaYPtwr0
はっきり言ってやるよ、恵方を向こうが黙って食べようが福は来ません!ただのビジネスの種です、お花畑はバレンタインだのクリスマスだの散財すればよいさw

56名無しさん@涙目です。(香川県) [US]2019/02/02(土) 07:56:59.45ID:i6dt9pdB0
>>52
それはが問題なら販売者が、売れ残っちゃマズイ!と対策とるだろ。
なんでお前らが、売れ残った商品の廃棄に文句言ってんだ?

57名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]2019/02/02(土) 07:57:10.40ID:2treC7jB0
こんなの日本の文化じゃありません

58名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2019/02/02(土) 07:58:27.32ID:E/aHQnvo0
ただの海苔巻きを無理矢理こじつけて高く売り付ける商法だろ
海苔巻き一本が弁当並の値段とか考えたヤツはバカ

59名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2019/02/02(土) 08:00:29.44ID:E/aHQnvo0
>>56
損した分客にしわ寄せくるだろが頭悪いな

60名無しさん@涙目です。(香川県) [US]2019/02/02(土) 08:02:53.05ID:i6dt9pdB0
>>55
底辺のカスが!
恵方巻きでもクリスマスでもおでんでもターキーレッグでもなんだって良い。金の匂いのする所にすり寄って俺は儲けさせてもらうぜ。
貧乏人と関係を持つのは一銭の得にもならん。金持ってないんだからよ!ガハハハハハ!

コンビニチェーン本部と利害関係のある会社経営してんだよ。食えよ!恵方巻きw

61名無しさん@涙目です。(香川県) [US]2019/02/02(土) 08:03:44.90ID:i6dt9pdB0
>>59
価格に上乗せしてるのは、どこの商品だって同じだろ

62名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2019/02/02(土) 08:04:22.80ID:cb1fj8gL0
>>60
大量廃棄しても儲けが出るのか・・・・w

63名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/02/02(土) 08:07:29.04ID:cUdzsy7S0
>>62
国から文句が出た訳だからな
この後はどうなるかw

64名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]2019/02/02(土) 08:08:00.35ID:df4QZHya0
>>61
廃棄が多ければその分上乗せも大きいだろ

65名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/02/02(土) 08:08:19.89ID:ekzQL69n0
助六で充分だ

66名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/02/02(土) 08:11:12.42ID:wdRysDTF0
家族全員で一方を向いて海苔巻きを頬張って、食べ切るまで無言でいることで福を招来す
るって、なんか幸福を追求する姿としてはかなり受け身だよね。そんな姿を見せられて、
福の神は何と思うんだろうかね。よし、この家には福を授けようと思うだろうかね。

67名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/02/02(土) 08:12:37.61ID:8s8DJD3W0
マグロやサーモンがたっぷり入った太巻きは美味いけど、わざわざカニカマだのかんぴょうが主な具材なものは今更わざわざ食いたくないね

68名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/02(土) 08:19:10.97ID:EqVRXc+40
去年近所のスーパーでは、かなり大量に半額だったけど、あまり買ってる人いなかったな。
土用のうなぎの日には売れ残っても半額セールやらなかったけど、これも強気な販売で行くのかな?

69名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2019/02/02(土) 08:20:37.30ID:mvj0JUoK0
3年後…
そこにはコンビニ本部から切られて不渡りを起こし、心中する>>60の姿が!

70名無しさん@涙目です。(禿) [CN]2019/02/02(土) 08:25:38.65ID:QV+nyW530
もう恵方巻き食う余裕もないんだろ
皆貧乏になってる

71名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/02/02(土) 08:28:16.28ID:ozZ77Tke0
売るためにイベントを仕掛けるってのは
バレンタインデー等と変わらないから構わないんだが
バレンタインデーはチョコならなんでもいいようになってるのに、
恵方巻きは普通の太巻以外の選択肢がないってのが広がらない理由なんじゃねーかな

72名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IL]2019/02/02(土) 08:29:23.94ID:w8q+r/460
こんなもんチョンコのキモい習慣だろ

73名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/02/02(土) 08:31:33.37ID:1zpy41Vg0
なんで芸者でもないのに黒光りしてるぶっといのを頬張んなきゃならんのだ

74名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/02(土) 08:32:15.85ID:7n/NbG9b0
別に大量廃棄は恵方巻きに限ったことではないが
なあ、おまえら

75名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [LV]2019/02/02(土) 08:36:10.07ID:2Mij7O2t0
特に馴染みもないのに恵方巻は実は日本古来の伝統なんですという嘘と節分は恵方巻食べるのは当たり前だろという上から目線感が流行らない原因ではないか
クリスマスバレンタインハロウィンみたく楽しい所だけを切り取って提供しないと新しい習慣は受け入れられないだろ

76名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/02(土) 08:36:35.15ID:7Qsp/8rm0
ステマの阿呆巻きだと気がついたからだろ。

77名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]2019/02/02(土) 08:37:33.20ID:+NKYVlqU0
カツとか唐揚げは酢飯に合わないだろ。

78名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/02/02(土) 08:38:26.57ID:KerM+3cR0
大阪の中でも住吉を中心にした一部地域のハイパーローカル文化
日本中でやるとか無理があるわ

79名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/02/02(土) 08:38:26.89ID:HzBA5AAf0
>>75
日本語で

80名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/02/02(土) 08:38:27.15ID:8s8DJD3W0
家族でシェア出来ないから流行らないんだよ
人数分用意するのが基本だし、小売側が必死に流行らせようとするのは理解出来る

81名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/02/02(土) 08:39:12.41ID:KAIe6C9h0
ノリ=汚染されている韓国海苔。
つまりそう言うことな。

82名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2019/02/02(土) 08:40:07.41ID:Q3VwQ5HQ0
ノリ業者のイベントだとか芸者遊びがルーツだとか
色々と苦しい企画だったものなあ。新しいネタ探さないと。

83名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/02/02(土) 08:40:45.87ID:HzBA5AAf0
>>46
その釣り飽きた

84名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2019/02/02(土) 08:42:01.46ID:9XBQ/jDW0
値段のわりに美味くない
お惣菜買ったほうがいい

85名無しさん@涙目です。(庭) [VN]2019/02/02(土) 08:44:04.18ID:EEk9ceyQ0
>>82
精子脳って大変だよなぁ

86名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR]2019/02/02(土) 08:46:00.20ID:Nu24krF40
高い
たまに買う助六寿司に毛の生えたようなものが以上に高い

87名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2019/02/02(土) 08:46:59.12ID:ngltch770
便乗でロールケーキ売りつけようとする策士がいる

88名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/02/02(土) 08:47:21.49ID:8s8DJD3W0
ガキにも売ろうとしてレタスとか卵とかがメインなのがいけない

89名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/02(土) 08:48:25.10ID:b7JhFDN20
>>87
喋るとバカがばれるぞ

90名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2019/02/02(土) 08:56:13.84ID:LPTnm1hJ0
縁起を担ぐだけだしな なんの効果もありゃしない 恵方むいて一杯やろうがフェラだろうがそいつさえよけりゃーなんでもかまわん

91名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/02/02(土) 08:57:33.73ID:8s8DJD3W0
コンビニで売れるネタにしようとすると卵だキュウリだかんぴょうだ、そんな魅力の無いネタがメインになるからどうしても不味いよね
かといってマグロやサーモンなどの魚介類がメインで、ある程度味も良い太巻きにしちゃうと、今度は一口食うごとに醤油を付けないといけなくなる。
それでは一気に食い切るという恵方巻きの流儀に逆らうことになってしまう

穴だらけの企画なんだよねそもそも

92名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/02/02(土) 08:57:39.07ID:qB6hJwFG0
ちゃんと売り切る分を計算しないで作るから余るんだよ。
近所のスーパーも毎年余してるけど、前年の売上データないのかと思うよ。

93名無しさん@涙目です。(禿) [SG]2019/02/02(土) 08:58:36.74ID:k1YuebUI0
白いダシも恵方巻きも串カツも関西が頼んだわけじゃない
勝手に関東人が広めただけ

94名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2019/02/02(土) 09:07:43.92ID:uYLhZfxw0
海鮮太巻きは美味しそうに見えない
あんなの食べるくらいなら
刺身にしたり海鮮丼にして食べたほうがマシだわ

95名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]2019/02/02(土) 09:15:08.22ID:5dmIUQg50?2BP(7000)

今日
明日
半額狙いで
イオンに行こうかな

96名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/02/02(土) 09:16:36.25ID:k7ltCmxV0
>>87
むしろロールケーキのがありがたいんだが

97名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/02(土) 09:17:32.50ID:V7KpBIR30
妹が恵方エクレア持って帰ってきた
いやそれもうただのエクレアだろ意味不明な売り方すんな

98名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/02/02(土) 09:17:37.79ID:TTLeb6c70
何でどっかの方角向いて食べる縁起物ですなんて言ってんの?しかも伝統的なこと言ってるし
側から見たら頭おかしいやつじゃん

99名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/02/02(土) 09:17:53.24ID:cUdzsy7S0
>>79
いや日本語だろ

100名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/02/02(土) 09:21:11.91ID:cUdzsy7S0
>>83
釣りではないだろ
元ネタはわからんが、信憑性は感じられる話だ

101名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/02/02(土) 09:31:56.38ID:3OP0Wau40
品薄だと商法だと文句を言い!
あまると勿体無いと文句を言い!

お前ら何と戦ってんだよ!自分のするべき事をしろよ。
廃棄費用なんて折り込み済みなんだよ、儲かれば良いだろうよ。

102名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/02/02(土) 09:31:57.37ID:ichRCP/b0
ホントにあんなことやってる地方なんてあんの?縁起物だからねぇとか言って買ってる老人もいてビックリした。

103名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]2019/02/02(土) 09:40:37.09ID:h+rhUqq90
去年から急に食べなくなったのじゃなく
ノルマ強要とか自爆営業とかが問題になって減少したってコトだろ?

104名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/02(土) 10:06:05.10ID:vkskJyBa0
休みだから見物だけしに行こうかな

105名無しさん@涙目です。(茸) [AU]2019/02/02(土) 10:08:38.23ID:9woA8ayr0
節分といえば豆まきだろ。恵方巻きなんて風習は東日本にはない。諦めろ

106名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/02/02(土) 10:16:45.26ID:8kX/h9fk0
高いから

107名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/02/02(土) 10:28:57.13ID:KerM+3cR0
真似をするのは勝手かもしれないけど
真似してめちゃくちゃにして大阪に文句を言われてもな
盗人猛々しいとしか

108名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/02/02(土) 10:29:51.86ID:HtH82+3l0
今日はどこも売ってないの?

109名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]2019/02/02(土) 10:32:00.39ID:yEcKQIuF0
恵方ポッキーとか恵方うまい棒とか省力化すりゃいいんじゃね?

110名無しさん@涙目です。(広島県) [NO]2019/02/02(土) 10:34:46.34ID:IEL+PP4l0
お前ら、恵方巻きを食べてるシーンみて、妄想するよな?
(*´д`*)ハァハァ

大量廃棄される恵方巻きを食べる人 去年から減少 なんで食べないの? 	->画像>36枚

大量廃棄される恵方巻きを食べる人 去年から減少 なんで食べないの? 	->画像>36枚

111名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2019/02/02(土) 10:34:59.52ID:GRzTQz610
美味しくない
助六で事足りる
むしろ
お稲荷さん
食べたい

112名無しさん@涙目です。(広島県) [NO]2019/02/02(土) 10:35:42.02ID:IEL+PP4l0
>>111
遠慮なく!
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O 
  ノ, )    ノ ヽ  
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)

113名無しさん@涙目です。(広島県) [NO]2019/02/02(土) 10:36:18.07ID:IEL+PP4l0
>>105
恵方巻きなんて、大阪限定だったんだろ?

114名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2019/02/02(土) 10:36:19.96ID:24avm3x70
そんな文化もともとないし
くそ高い冷めた太巻きだまってくって何が楽しんだよ

115名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/02(土) 10:39:39.45ID:b7JhFDN20
>>105
「福巻きずし」で厄除け祈願 磐裂根裂神社
http://www.iwanesan.net/
>当社の節分祭では、祈祷に訪れた参列者に太巻きの「福巻寿司」が振る舞われます。
>宮司が神事を執り行った後、拝殿内で一人一人に太さ約5cm、長さ約20cmの太巻きを配り、太鼓の合図とともに、全員が今年の恵方を向いてその太巻きずしをほおばります。

116名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/02/02(土) 10:46:28.22ID:ZD+dv0JV0
閉店半額がなきゃつまらん!

117名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/02(土) 10:55:45.59ID:2uKiyGTg0
勝手に販促してるくせに消費者の意識改革ってなんや

118名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/02/02(土) 10:57:18.90ID:K7BKbkso0
歴史的背景がまったく無いコンビニが始めたインチキ風習だろ、続きませんよ。売る方は馬鹿みたいにに儲かるんだろうけどさ。海苔巻き一本に千円だすなら、千円の牛肉食った方が満足しますよ。

119名無しさん@涙目です。(長屋) [US]2019/02/02(土) 10:59:20.80ID:QhQSgqBB0
ちゃんとした寿司屋の巻寿司がおいしいよ
しかもスーパーとかより安いんだよね
近場の個人がやってる寿司屋覗いてみるといいよ

120名無しさん@涙目です。(大分県) [CA]2019/02/02(土) 11:22:48.69ID:PkKXNZOl0
「売れ残りは持ち帰って廃棄してください」

121名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IQ]2019/02/02(土) 12:21:24.17ID:BRNdmrEM0
>>117
ちゃんと読めよ

122名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/02/02(土) 12:25:54.42ID:KerM+3cR0
大抵の人は、自分に地縁のある神さんや習わしなどに親しみを感じる
日本が八百万の神々の国であるのもそういうわけで
神さんや習わしの全国チェーン展開は気持ち悪い

123名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]2019/02/02(土) 12:30:47.87ID:XFAeXUKO0
関西の風習ですし
いいともで鶴瓶が紹介してたよね?

124名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/02/02(土) 12:38:15.02ID:eYRvZ0UA0
最初半額だ、わーい、って海鮮物買ってたけれど半額でも別に安いわけじゃにというのに気づいてから数年イジョウ買ってない

125名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EU]2019/02/02(土) 12:39:46.33ID:GHilvhnh0
>>1
不味い、高い、押し売り精神が嫌。

126名無しさん@涙目です。(禿) [RU]2019/02/02(土) 12:48:26.54ID:IZn1H3+z0
高いもん
別に特別うまいもんでもないし
買うわけねーだろ

127名無しさん@涙目です。(禿) [RU]2019/02/02(土) 12:49:51.61ID:IZn1H3+z0
>>37
どっちもどうでもいい

128名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/02/02(土) 12:57:07.40ID:KerM+3cR0
厄除けや方位除けでやるもので、節分の豆やぜんざいが豪華であったり美味である必要がないのと同じで
高級である必要など無かった
近年、マスコミが関与するようになってから、おかしな事になりだした

129名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]2019/02/02(土) 12:59:09.06ID:SQlaSuuX0
>>56
対策とってるなら、なぜ毎年あんなに売れ残ってるんだ?

130名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]2019/02/02(土) 13:01:47.44ID:SQlaSuuX0
>>105
また、「節分には蕎麦」というエセ文化を流行らそうとしてる地域がある

131名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/02/02(土) 13:10:09.75ID:cfr4semc0
お前ら豆食えよ豆
俺は3kgも買ったぜ

132名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/02/02(土) 13:19:07.65ID:Lcy7YG2D0
このスレは同じスレを何十回も立てる魔ーくんスレです


別名
馬鹿発見スレです

133名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2019/02/02(土) 13:27:07.52ID:y7f13NSY0
コンビニの自爆強制開始か

134名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2019/02/02(土) 13:28:39.70ID:a2q13ofJ0
海戦巻きが好きなんだが売ってるのは高いわりにクオリティが低くて買う気にならんな
普通に寿司屋へ食いに行ったほうが良いわ

135名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/02/02(土) 13:35:54.58ID:3a3ke4L30
恵方巻発電所とか作ればいいのに。
廃棄ロスを最小限にしていますとか?

136名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2019/02/02(土) 13:43:24.62ID:7xvTw6S60
店側もやめたいと思ってるけど他店がやってるのに自分だけやめるとしょぼいと思われるからやめられなんだよ

137名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]2019/02/02(土) 13:49:53.02ID:xvPi4V+L0
一度も食べたことない
今後も食べる予定ない

138名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/02/02(土) 14:01:21.06ID:OlV3Am0z0
毎年廃棄、とか言われて、大量廃棄の映像もガンガン流してる
大量のゴミになった、とか捨てる映像見ながら、食う気持ちがまず沸かないだろ…。
イメージだよ
もう棄ててる絵面しか浮かばなくなったもの
昔はばあちゃんが作ったり、寿司屋で買ったり旨かったないい思い出だけ残して以後はもういいや

139名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/02/02(土) 14:13:29.74ID:WuzcmO7T0
豆撒く習慣はあっても恵方巻なんか知らんよ

140名無しさん@涙目です。(禿) [CN]2019/02/02(土) 14:14:03.16ID:zwHv0w/X0
>>136 廃棄が増えるほど本部が儲かる仕組みだそうだ

141名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/02/02(土) 14:16:25.55ID:ToVabggE0
食べる文化がない
つけめんの食べ方も知らんわ

142名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]2019/02/02(土) 14:17:45.23ID:+NKYVlqU0
でん六豆食べる。

143名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2019/02/02(土) 14:50:57.17ID:SKjFvigX0
フェラ巻き!フェラ巻き!

144名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]2019/02/02(土) 16:27:30.37ID:Ca0wpwdA0
巻き寿司好きの人間からしたら本当に迷惑だよなぁ
儲けしか考えてない阿呆のせいで

145名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/02(土) 17:46:36.01ID:3a3ke4L30
身近な風習にしたいんなら安くしろよ

146名無しさん@涙目です。(dion軍) [HU]2019/02/02(土) 18:21:30.98ID:b+Al5PsW0
関西名物ってだけで吐き気がする。

147名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/02(土) 18:22:44.56ID:KWzb/Kv70
普段何百円かで売ってる海苔巻きが急に1000円、2000円はないわ〜

148名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]2019/02/02(土) 18:27:49.94ID:ie/1CJiy0
別にまずくもないけど、わざわざ節分に
食す風習が元々ないわけでして

149名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/02/02(土) 18:42:38.39ID:MYrUJdHC0
恵方参り自体が関西にしかないからな
マスゴミなのかコンビニなのか知らんが
頭おかしい

150名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2019/02/02(土) 18:48:27.00ID:iAJFFJoR0
習慣がない所にゴリ押しした結果、恵方巻き=ゴミのイメージが定着しちゃったよ

151名無しさん@涙目です。(家) [KR]2019/02/02(土) 18:49:43.23ID:HW7bGVk00
節分そば(旧暦年越しそば)でいいじゃない
明日(4日)は春分ってわかるし

152名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/02/02(土) 19:00:01.67ID:MYrUJdHC0
これは方違え
目的地の方角が凶の場合、一旦は吉方位に出かけて何泊かしたのち目的地に向かう
平安時代の話
毎回やるのが面倒になって、節分に一回やればOKとなったのが節分違え
それが節分の恵方参りになった
しかし節分のお祭りを稼ぎ時とする寺社仏閣にとって毎年変わる恵方は不都合
だから巻き寿司なのだろう
大阪で節分といえはあびこ観音寺
毎年何十万人も来る
あそこは豆すらまかない変わったところ
そして時代を戦前へと遡ると巻き寿司文化はあびこ観音がある住吉地域に絞られてくる
どこまで遡っても関東とは全く無縁なものだ
コンビニやらマスゴミはキチガイだ
金儲けしか頭にない

153名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MX]2019/02/02(土) 19:01:16.90ID:EXL+YHmS0
>>89
恵方ロールが存在するぜよ

154名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IN]2019/02/02(土) 19:14:28.08ID:1sylBGBL0
恵方巻きのノルマがあって、自分で購入しなければならないとか
年賀ハガキにもそんな話があったが、
もと書店員の父は、百科事典のノルマがあった
あれに比べれば可愛いもんだと思った
世の中には、もっと高いノルマを課されている人はいることだろう…

155名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]2019/02/02(土) 19:32:33.13ID:T5p2H9F+0
そもそも大量廃棄されるのをわかってなんで作るんだよ。普通に考えて無駄だろ。
馬鹿かよ。朝鮮人かよ。

156名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2019/02/02(土) 19:39:56.74ID:uPmSkorR0
太巻きなんて輪切りにして醤油つけて食うもんなのに一本丸呑みとかアホか
バ関西のニワカ風習押し付けしつけーわ
さっさと死人出て中止になればいいのに

157名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/02/02(土) 19:41:00.73ID:cfr4semc0
明日の23時が勝負だな
500円以下になってたら考えよう

158名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/02(土) 20:36:40.32ID:XXYNH1Ys0
>>154
毎年12億の保険売ってるよ!最低ラインでそれだよ!死ぬよ!

159名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/02/02(土) 21:19:02.41ID:ERhjxhlg0
一人暮らし以外は家庭でカーチャンつくるだろ
家のが旨い
コンビニのなんかいらん

160名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]2019/02/02(土) 21:21:18.94ID:2vTXqn/c0
食わないつもりだったが、太く切ったマグロとサーモンの恵方巻が売ってて食ったわ。

161名無しさん@涙目です。(禿) [CN]2019/02/02(土) 21:23:03.38ID:dqD5JD/R0
巻物好きだけどさすがに飽きてきたから今年は買わない

162名無しさん@涙目です。(福岡県) [AU]2019/02/02(土) 21:24:33.34ID:Jsnf+NMS0
家で作るからかわねえよ

163名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2019/02/02(土) 21:27:58.20ID:GYjoFukE0
いくらステマしても旨くないもんは広まらないよ

おせちのように縁起物でもないしな

164名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]2019/02/02(土) 21:29:41.12ID:qsNjuJAQ0
ただでさえ太巻きって食べ難いから嫌いなのに齧り付けとか関西の文化は理解できない

165名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2019/02/02(土) 21:30:38.16ID:+EmaHDrW0
別にそんなに美味くない
不味くないけど食べたいと思えるほどではない
あと高い
あとなんかムカつく

166名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2019/02/02(土) 21:31:13.14ID:GYjoFukE0
>>89
いや、実在するしロールケーキ食う文化だったらもっと受け入れられていたかもしれん

巻き寿司ってのがあかん

167名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2019/02/02(土) 21:33:04.30ID:5jJtl4R70
そうだ、恵方チンポという習慣を流行らせれば
いや、なんでもない

168名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/02/02(土) 21:33:17.86ID:eTPxfN6K0?2BP(7000)

明日
半額
狙い
スーパー
行くわ

169名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/02/02(土) 21:34:22.00ID:KerM+3cR0
自宅からみて恵方、今年は東北東にある寺社仏閣に参拝すればよい
それが面倒なので、恵方を向いてそれらしいものを食べる
そんなんで意味があるのかどうか知らんが

170名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/02/02(土) 21:35:03.74ID:fn4Y2Nr40
100円のツナマヨおにぎりでも効果は同じです。

171名無しさん@涙目です。(兵庫県) [AU]2019/02/02(土) 21:35:45.85ID:z3MFPJ/z0
破棄前の投げ売り状態なら格安だし買うわ

172名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2019/02/02(土) 21:36:28.96ID:wrgVNTP30
今朝スーパーにいったら売ってたな
スルーしたけど

173名無しさん@涙目です。(庭) [EU]2019/02/02(土) 21:37:26.16ID:TQ+TncZt0
なんで食べないの、じゃなくてなんで定着しないものをいつまでもやってんのだろw

174名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]2019/02/02(土) 21:43:16.44ID:oVqg8rsu0
まだ買ってる人はそこそこいるからじゃね
でも売上落ちて来てるみたいだから
今年の売上次第では来年どうなるかは分からないな

175名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/02/02(土) 21:44:31.25ID:KerM+3cR0
大量廃棄される恵方巻きを食べる人 去年から減少 なんで食べないの? 	->画像>36枚
こんなもの近所の寿司屋で買えばよかろう
巻き寿司340円とか
一本も食べれないから、半分に切ったら一人170円ですむ

176名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/02(土) 21:51:52.53ID:6zVBR5/j0
そろそろ割引始まってるかな

177名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/02/02(土) 21:52:07.76ID:Lcy7YG2D0
朝鮮人には寛大なNHK

178名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2019/02/02(土) 22:08:56.28ID:PKaPk3w0O
恵方巻きのルーツは大阪の遊廓の遊女のフェラチオだったとバレたから。

179名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/02(土) 22:15:14.40ID:jsWMVerp0
>>178
その釣り飽きた

180名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/02(土) 22:41:46.00ID:gcxdaXY60
好きな具材買って海苔にご飯のっけて好きな具材巻いて食った方が、いろんなバージョン食えるしコスパいいし満足感ある。

181名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/02/02(土) 23:31:22.61ID:fEw8o+IN0
完全予約制にするべき
大量に作っても売れ残れば廃棄処分だし

182名無しさん@涙目です。(家) [GB]2019/02/02(土) 23:37:55.81ID:P+YsjLvD0
正直、恵方巻きとか言ってもそんなのやった事ないし、パッと見で美味しそうに見えないし、
まぁまず間違いなく美味しくないだろ。
サーモンやらマグロやら詰め込んでる高いのは美味しそうだけど、それなら柵で刺身食うよ。

183名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/02/03(日) 00:05:13.89ID:V+e6aSzt0
美味いから食うもんでもないし、方災の概念がない地域には意味がない

184名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/02/03(日) 00:12:02.22ID:bFNzrMFw0
厄除けのお善哉も東の方には無いらしいし
歳神やら厄祓いやらは、案外地域差が大きいんやな

185名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]2019/02/03(日) 00:12:06.77ID:2N5xCHlr0
>>1
画像内の文書に答え書いてあるやん
消費者の意識改革、すなわち馬鹿が騙されているって

186名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FI]2019/02/03(日) 00:15:15.81ID:B5C/8wVd0
関東の文化じゃない

187名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2019/02/03(日) 00:18:30.20ID:d2Bm8XSv0
だって太巻きを名前変えて売ってるだけじゃん
しかも倍以上の値段するし

188名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/02/03(日) 00:19:14.58ID:bFNzrMFw0
いうても、関西でも最近は火箸やらはもう贈らんやろ
昔の人はそんなこと言うけど

189名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/02/03(日) 00:31:44.19ID:V+e6aSzt0
厄年は全国共通なのでは?
今でも門戸厄神やらあびこ観音やら人気があるようだが
節分に厄除けというのが関西圏の話なのかもしれない

190名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/02/03(日) 00:39:44.90ID:GQST1ZwM0
YouTuberが廃棄処分された袋を暴露するってかぎまわってるぞ

191名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2019/02/03(日) 00:41:17.60ID:D/h8aXmM0
駅の持ち帰り寿司屋さんに置いてた
買おうかと思ったけど普通の握りにした
サラダ恵方巻ってなんぞwww

192名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/02/03(日) 04:46:57.55ID:z4teSN2m0
恵方巻なんて日本の伝統じゃねーし
意味わからん
大阪の寿司協会がいい始めてセブンイレブンがはやらせただけ

というとヤボに思われることが悔しい
こうして訳の分からない伝統が生まれるんかなあ

193名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/03(日) 04:49:01.18ID:J7cXB4800
極一部の文化だと気づいてしまったか?
ちなみに恵方巻きなど生まれてこの方食ったことがない

194名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/02/03(日) 04:58:05.09ID:y0q7+FMg0
切り口の美しさを愛でないなら太巻きなんてただのでっかい芋虫

195名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/03(日) 05:13:56.15ID:lAiyaqYi0
ジジイ、ババアどもは喜んで買ってるぞ
おかげで田舎の近所のスーパーでは
もう3時頃には1本も売れ残っていない
昨日でさえこんな有様だ
恵方巻購入指令出されて困った

196名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MY]2019/02/03(日) 06:28:07.55ID:aN44mc5L0
なんだかんだ理由を言っても>>146の言葉が本音だろ
トンキン以外の場所からの流行りは許せない
これ起源をトンキンにしてやればいい

197名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/02/03(日) 06:29:30.25ID:MAQ6nCc40
廃棄弁当で恵方巻き作って売ればエコじゃん

198名無しさん@涙目です。(関西地方) [JP]2019/02/03(日) 06:56:01.64ID:L5pP6JGG0
にぎりじゃダメなのか?

199名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]2019/02/03(日) 06:59:24.19ID:3xMG6n3c0
大量廃棄される恵方巻きを食べる人 去年から減少 なんで食べないの? 	->画像>36枚
大量廃棄される恵方巻きを食べる人 去年から減少 なんで食べないの? 	->画像>36枚
大量廃棄される恵方巻きを食べる人 去年から減少 なんで食べないの? 	->画像>36枚
大量廃棄される恵方巻きを食べる人 去年から減少 なんで食べないの? 	->画像>36枚
大量廃棄される恵方巻きを食べる人 去年から減少 なんで食べないの? 	->画像>36枚
大量廃棄される恵方巻きを食べる人 去年から減少 なんで食べないの? 	->画像>36枚
大量廃棄される恵方巻きを食べる人 去年から減少 なんで食べないの? 	->画像>36枚

200名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]2019/02/03(日) 07:31:24.24ID:sCNL+PEZ0
醤油はつけないの?

201名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2019/02/03(日) 07:32:05.02ID:85pTkBIe0
イベント疲れ

202名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/02/03(日) 07:36:11.76ID:LYqx/zA80
トンキン人はラーメン伏せ碗とか江戸しぐさとかの奇習が大好きなんだから
たまには地方の風習でも学習しとけよ、余裕がねえなあww

203名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/02/03(日) 08:21:59.81ID:HKqTZDgP0
外国人に説明するときに日本人がアホに思われる文化は消えて欲しいわ。
クリスマスケンタッキーとか。

204名無しさん@涙目です。(家) [GB]2019/02/03(日) 08:45:15.04ID:56ZoA7er0
太巻き食う→願いがかなう
のミッシングリンク

205名無しさん@涙目です。(家) [GB]2019/02/03(日) 08:45:34.00ID:56ZoA7er0
太巻き食う→願いがかなう
のミッシングリンク

206名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/02/03(日) 10:19:16.00ID:z4teSN2m0
いっちばん好かんのが、太巻丸かじりなんて穏当な日本人の発想じゃねえってこと
芸者遊びの中で生まれたって説が正しいと思う
フェラだわな
そんなもんをさも日本の伝統行事に仕立てあげる
幸運の方向を向いて−、とか、いきなり何を言ってるのか

207名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/03(日) 10:21:24.54ID:cXt4SJA00
>>206
その釣りもういいよ

208名無しさん@涙目です。(香川県) [PT]2019/02/03(日) 11:04:59.35ID:G8v1tAmC0
うどんにはいなり寿司と決まっている
巻き寿司が入り込む余地などない

209名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2019/02/03(日) 11:13:01.22ID:Q91uAB430
>>23
縁起物値下げはだめだよな

210名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/02/03(日) 13:57:51.36ID:LljNizF+0
太く長く丸いものは長寿のシンボル。だから切ってはならない。縁も切れる。
蛇のような見た目は吉祥。いにしえより弁財天の使いとされ、蛇の皮を財布に入れておく人も。また脱皮は成長と命をあらわす。長寿、生殖、財産、権利を象徴。
具材は7種。八九はない。ヤク無し。7つの福を巻き込んでいく。
巻き寿司は最強のパワーを持つという。
嘘です。

211名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/03(日) 13:58:40.55ID:u8Z6V98d0
土日の小僧ずし一本100円でええわ

212名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/03(日) 13:59:35.78ID:UPareUXB0
貧困家庭にばらまけばいいじゃん
うららとかいうのが食うだろ

213名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/02/03(日) 13:59:56.45ID:rt/MtoWI0
今日スーパーへ行ったら大量に売ってたけど手に取ってる奴見かけなかったな
もちろん俺も買わない豆も買わない

214名無しさん@涙目です。(家) [KR]2019/02/03(日) 14:00:30.35ID:bt4nvbfs0
具材からすでにまずそうなんだよなw
もっとシンプルでいいのに

215名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/02/03(日) 14:00:54.30ID:Rtip4EEu0
親が買ってきたから食ったわ
普通の巻物の方がウマいよね

216名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2019/02/03(日) 14:02:12.27ID:Y57OntV80
普通の納豆巻きでいいじゃん
恵方巻きとかたいして旨いわけじゃないし食いにくいし無駄に高いし買う価値にいわ

217名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/02/03(日) 14:03:43.43ID:qReCsjx90
関東圏売り出しのハナから儲けたっぷりの巻き寿司なんか食いたくないな

流行らせるなら原価ギリギリ薄利多売で売る側が数年以上は頑張る
定着してから現在のコンビニで売ってる程度に値上げせんとアカンわな

218名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CR]2019/02/03(日) 14:45:09.15ID:Ik53hSh60
400円であの海苔巻き食うなら
海鮮ネタのおにぎりの方が安い

219名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]2019/02/03(日) 15:11:18.34ID:C0b/gL2q0
太巻き、嫌い。

220名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/03(日) 15:56:25.39ID:3N2X4Ukv0
田舎ではこんなボロい商売やめられんだろ
いつも売ってる切断して300円で売ってる太巻きが
700円で売れて、しかも家族の人数分売れるんだから
すごく数が出る
粗利がすごいだろ
しかも高い方から売れるんだから笑いがとまらんだろうな
売れ残りが70%出ても利益がでるくらいだろ

221名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [NG]2019/02/03(日) 17:38:58.50ID:OfsUzR5l0
コンビニ見てきたけど小さいな。今年のは。

222名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]2019/02/03(日) 17:41:36.95ID:c5mG3M+E0
コンビニのは小さい。

223名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2019/02/03(日) 18:57:01.79ID:KlvN3/Ef0
もう値下げしてるかな?

224名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/03(日) 18:59:12.99ID:Of6+8rrt0
んがんぐ!

225名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/03(日) 18:59:21.88ID:N77OIsH10
今年はみんなノリが悪い

226名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ZA]2019/02/03(日) 19:05:00.37ID:+A7pGvEO0
なんか年によって今年はこっちの方角、今年はこっちの方角
とかいって無言で食うように
親にいわれてそうしてたが
一人暮らししてからしなくなった
が、なんの不自由もない
食べたあと横になると
牛になると同じレベル

227名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/02/03(日) 19:58:31.04ID:zHQWmjli0
何年か前にセブンのに5円玉がついてたのがあった

228名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/02/03(日) 20:04:13.21ID:GQST1ZwM0
今日の晩ごはん

サミットの恵方巻き 680円

229名無しさん@涙目です。(茸) [FI]2019/02/03(日) 20:12:46.24ID:bQdQWvCw0
高いし、飽きたからだろ
いつもの値段で売ってたら違かったんじゃない??

230名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/02/03(日) 20:41:14.15ID:Av5dPFzX0
日本人なら恵方巻き食べろよ

231名無しさん@涙目です。(広島県) [ZA]2019/02/03(日) 20:43:09.63ID:+AKZzjJb0
値下げ待って縁起物買うくらいなら最初から豆だけ撒いとけ

232名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2019/02/03(日) 21:02:51.61ID:JxyBuFVb0
ホントにムダ
スーパーの料理作る所で一生懸命作っているのが見えてたけど、
あれがどれだけムダになるのかと…

233名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/02/03(日) 21:14:40.66ID:rTAYO5lB0
そろそろ7割引タイムか

234名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2019/02/03(日) 22:19:28.33ID:n/VJDxXG0
>>9
それはある

235名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]2019/02/03(日) 23:15:56.21ID:5E8SiOcV0
近スー(近所のスーパー)にすげえ残ってたわ
完全に半額前提の値段設定なんだよな 酷いもんだわ

236名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EG]2019/02/03(日) 23:35:52.06ID:X5G/4iGx0
普通の手巻き寿司食べた方が美味しいしな〜
流行らせたいならもっと美味しい物にすれば良いのに

237名無しさん@涙目です。(dion軍) [AT]2019/02/03(日) 23:49:24.90ID:sALLzw9Z0
ハロウィンだけなんとか盛り上がってるだけでクリスマス正月が消えてきたな
恵方巻きはステマ一年だけ無理やりやって毎年死滅中

238名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/02/03(日) 23:55:03.46ID:rc7b1uzm0
そもそも関東にこの風習なかったし
しかも売れ残り確定で家畜の餌になるものを
縁起物として買うのは
なんか恥ずかしい

239名無しさん@涙目です。(三重県) [US]2019/02/03(日) 23:56:23.68ID:QsExixe70
セブンでも明らかに去年より力入れてないよな。
元々年末年始で金使った後のイベントだから
皆やる気ないし。

240名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]2019/02/04(月) 00:01:29.52ID:wwAYCZkQ0
「むしろパリパリ海苔の納豆巻きとお吸い物で十分だよな」ってのが今日恵方巻き食った感想
不味くはないけど旨くもない
深夜の食べ物スレなのに全く飯テロにならないのがいい証拠

241名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MY]2019/02/04(月) 00:08:28.41ID:aB0e6x9V0
ジャップって余裕がなくなってきてるよね
正月のしめ縄も見かけなくなりつつあるし

242名無しさん@涙目です。(広島県) [ZA]2019/02/04(月) 00:19:37.17ID:ud+A2CIq0
しめ縄は街中だと処分に困るんだよ

243名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/02/04(月) 00:28:17.66ID:O9E6dZRy0
日曜夕方、繁盛してるスーパー行ったけど恵方巻きコーナーにはたくさん人がいたわ。
俺は30%オフのにぎり寿司買ったけど。

244名無しさん@涙目です。(家) [KR]2019/02/04(月) 00:41:21.37ID:B0vcDKMg0
ケーキと違ってすでに回収済み
明日には豚の餌

245名無しさん@涙目です。(茨城県) [NL]2019/02/04(月) 01:12:19.96ID:fW8PfKKg0
不味いから金払ってまで食べんよwただでもいらねぇな

246名無しさん@涙目です。(石川県) [US]2019/02/04(月) 07:10:18.45ID:erXH9nZb0
期間中無料にして集客アップするといいかもな

247名無しさん@涙目です。(静岡県) [IL]2019/02/04(月) 09:44:04.02ID:Rel3LCmg0
昨日イオンで3割引で買ったわ

248名無しさん@涙目です。(大阪府) [LT]2019/02/04(月) 09:47:02.09ID:koIBPWoQ0
アホウフェラ巻なんぞ低俗女YouTuberのネタにしかならん

249名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/02/04(月) 09:47:31.61ID:HaTDzxis0
70パーオフが底値だと読んで買い占めて、冷凍庫に突っ込んだ
これで今月は食費の心配しなくていい

250名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/02/04(月) 09:49:21.20ID:eDyjpY0+0
大量廃棄される恵方巻きを食べる人 去年から減少 なんで食べないの? 	->画像>36枚

251名無しさん@涙目です。(庭) [EU]2019/02/04(月) 09:57:03.29ID:jBqVIdXG0
マスゴミが
火を付け
煽り掛け
水を差す

252名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/02/04(月) 10:00:32.85ID:ya2uVLqT0
まあ儲からないとわかれば年々縮小していくだろ
バレンタインだって以前はいろんなパッケージに入れて大騒ぎして売ってたが、
最近は規模が小さい

253名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2019/02/04(月) 10:04:45.02ID:yrYciAXl0
売ろうする馬鹿が多すぎるだけ

254名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/04(月) 10:11:17.38ID:T9PrFYm+0
バラちらし寿司が好きなんだが、普段あんまり目にしない
恵方巻は形状こそ違え具の豊富さはバラちらしに近いので
この時期は俺にとってボーナスタイム

だから、マグロ尽くしとか品数減らした恵方巻は気に入らない
根拠とかしらんけど七福とか意識して最低7品は入れとけよ…

255おすすめのスレ(庭) [SA]2019/02/04(月) 10:20:19.13ID:A3XHxvOA0
女の子がアイスキャンディーやフランクフルトや恵方巻きを口にするアニメ
http://2chb.net/r/asaloon/1549243019/

256名無しさん@涙目です。(福島県) [CN]2019/02/04(月) 10:36:56.69ID:WaRldyq20
俺の極太恵方巻きも売れ残ってますエロい熟女のかた咥えてみませんか食べやすいように短めになってます

257名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/04(月) 10:43:46.80ID:lF+ie9DX0
大量廃棄される恵方巻きを食べる人 去年から減少 なんで食べないの? 	->画像>36枚

258名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]2019/02/04(月) 10:53:53.22ID:bbQp+AEs0
日本中誰も食わないのはな

どや、はやらそうやおまへんかw
儲かりまっせwwの臭関西が必死すぎてキモイからだよw
不味いしw

259名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/02/04(月) 11:28:49.57ID:VzAG0sYF0
関西では節分に恵方巻食べるけど
関東は何食うんや?
まさか歳の数だけ豆食って終わり?w

260名無しさん@涙目です。(空) [JP]2019/02/04(月) 11:31:52.94ID:bl0nwK4M0
毎月太巻き食べればいいじゃん

261名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/04(月) 11:32:26.88ID:DDFWW8Gc0
節分なんて幼稚園児のイベントだろ。
バレンタインがあるからノーサンキューなんだよ。

関西の田舎モンとは違うんだよ。

262名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/02/04(月) 11:35:09.27ID:5D1qQ+0G0
只でさえ欲しいものは品切れだったりするのに
阿呆巻はリソース喰い潰してホント阿呆みたいに大量に置かれるからな
美味い不味い以前に存在というか概念そのものが迷惑

263名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2019/02/04(月) 11:39:18.76ID:mCRKR1CW0
廃棄品をセブンイレブンはじめ小売り本社に送ってやれ

264名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2019/02/04(月) 11:40:37.54ID:C4wNw55q0
むしろ毎年売れ残るのになんで作るの?

265名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [EG]2019/02/04(月) 11:41:33.32ID:NfkejMvdO
ちょっと具材が豪華なだけで、ただの太巻き寿司だしな。
そんなのいつでも売ってんだから食いたい時に買えばいい。
そもそも関東では恵方巻き食べる習慣もないし、沢山作れば売れ残るのが当たり前。

266名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2019/02/04(月) 12:52:19.27ID:PvMOFctk0
今年はローストビーフ巻きにしたよ
うまかった

267名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/04(月) 15:40:35.70ID:AealQhmc0
ネギトロの美味かった
太いからネギトロ丼より量はあった

268名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2019/02/04(月) 18:48:48.06ID:2sEO39Jz0
だって子供の頃、恵方巻きなんてなかったから

269名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2019/02/04(月) 19:13:14.37ID:AlSSBm9/0
関東は太巻き自体あんまり食べる習慣がない

270名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/02/04(月) 19:18:58.53ID:BCTyPNFv0
半額で適正価格だろ

271名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2019/02/04(月) 19:34:46.64ID:4WalmPcm0
>>1
高い。ひたすら高い。

272名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/02/04(月) 19:55:38.92ID:OqMx9IxP0
>>256
やーん、太すぎてお口に入らないよぅ
食べやすく切っちゃうね☆

273名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2019/02/04(月) 20:39:45.41ID:lsTlHqB30
>「売れ残り試算16億円?」 税金投入され大部分が焼却処分

恵方巻き禁止令を出せ。
あほ許すな。

274名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2019/02/04(月) 20:43:56.62ID:7zzT/3ia0
消費者の成熟か
単にイベント、商品の魅力不足か

275名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]2019/02/04(月) 20:57:36.51ID:KkPxaXld0
豆とイワシじゃ儲からんのよ

276名無しさん@涙目です。(茸) [IT]2019/02/04(月) 21:02:34.80ID:K83gmUEz0
あれは戦いだろ
今年は6000円得したわ

277名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2019/02/04(月) 21:06:23.52ID:aLEFiwCE0
普段300円で売ってる巻き寿司を3倍の900円で売る謎のイベント

278名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/02/04(月) 21:11:45.37ID:NaRf6Qmu0
でもこの冬キムチ鍋を食べた20代は80%を超えてるからな
実質日本の若者には日本の文化より韓国の文化が根付いているといって過言ではない

279名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]2019/02/04(月) 21:18:08.19ID:7XyrlDeg0
一番食い物を無駄にしてるのはコンビニ。生物を売るのを禁止にしろ

280名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/02/04(月) 21:19:42.54ID:0YLPIU9+0
雨降ってたし

281名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/04(月) 21:20:19.20ID:EmwoLcMw0
そもそも関東以北はそんな文化なかったのに、ごり押ししてた化けの皮が剥がれただけ。

282名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/02/04(月) 21:25:56.84ID:q7G77Bz+0
海鮮太巻きはいろんな具材が混ざり合って、美味いのか不味いのかわからなくなる?
なら海鮮丼食った方が美味い。

283名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2019/02/04(月) 21:26:39.19ID:5J+jG5Z70
>>281
以北というより関西以外はやってなかったんじゃね?
関西でも一部の地域っぽいが

まぁ、豆だけで十分

284名無しさん@涙目です。(愛知県) [PA]2019/02/04(月) 21:27:41.13ID:/CPZa71x0
うちの店は300程度捨てたよ
廃棄食べるの禁止されてるし

285名無しさん@涙目です。(奈良県) [GB]2019/02/04(月) 21:32:17.58ID:/roqG1LM0
昔から食っているうちの地域は今も粛々と食っている
変に大騒ぎして流行らそうとしたり
無関係な奴が訳の分からん批判するのはこっちとしてもうんざりする

286名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/02/04(月) 21:34:49.99ID:l1Dqj6+40
朝急いでてセブンで海老サラダ巻きらしいもの買ったらレジで390円近い表示出てびっくりした
食べたらとてもそんな価値あるものには思えなかった
二度とこの時期の巻物は買わないと誓ったわ

287名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/02/04(月) 21:40:27.04ID:tWZs3mOo0
食べ物を粗末にする
こんな罰当たりなことに加担しといて縁起担いだつもりでいるとか馬鹿だろ

288名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/04(月) 22:24:39.20ID:xSGtexug0
お偉いさんの鶴の一声で売り出したから後には引けずいつまでもやってるってイメージしかない

289名無しさん@涙目です。(家) [NL]2019/02/05(火) 00:11:44.86ID:0hDIXBrJ0
恵方巻販売で9年連続トップの売り上げコンビニは鳥取
今年10年トップになったかどうかは知らないけど

290名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/02/05(火) 00:23:03.00ID:FHcXrnvD0
太巻き無言で同じ方向向いて食べるんだろ?
なんでやらないかって?

だって阿保みたいやん
絵面想像してみなよ

291名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/02/05(火) 00:30:22.90ID:LzNjzHvl0
あまりの高さに驚いた。
近所に巻物寿司とか作って売ってる店があるけど、太巻きですら恵方巻きの半額以下だわ。
店頭で売っているファミマのオッチャンも、売れねーとボヤいてどこかに電話してたわ。

292名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/02/05(火) 00:31:53.59ID:vWGpU6140
百貨店で働いてるけど、うちの店、2万本の太巻き売れたけど

293名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/02/05(火) 06:05:37.82ID:TAZj0xX30
食料を無駄にする迷信イベントに関わると運気が下がる
知ってる人は関わらない

294名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2019/02/05(火) 06:08:45.94ID:2iJow/kH0
せめて海苔はパリパリになるように工夫してくれ

295名無しさん@涙目です。(黄昏の大砂漠) [JP]2019/02/05(火) 06:09:41.93ID:d+ykWzrI0
大阪なので昔は節分に太巻きを丸かぶりするのはささやかな風習として楽しんでた。
元ネタが海苔屋の陰謀だろうと別に構わなかった。
それが、セブンイレブンがアホみたいにゴリ押しし始めたので、何となく楽しめる雰囲気じゃなくなってきて、今ではすっかり食べなくなったよ。

296名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/02/05(火) 06:10:19.87ID:BDVneWwL0
節分に恵方巻き食う習慣なんてしらんがな
豆投げて落ちたの食うだけだろ
どこの韓西人だよ

297名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/02/05(火) 06:37:10.56ID:/mjGX3xx0
恵方巻き売るぞ恵方巻き売るぞ恵方巻き売るぞ
来年もどうせ売れ残って廃棄処分なのに

298名無しさん@涙目です。(家) [JP]2019/02/05(火) 06:40:43.82ID:k8/ZrXOO0
恵方巻きと言うより丸かぶり寿司として知っていたから
昨今のどう考えても丸かぶりできない巨大太巻きは敬遠しちゃうんだよね

299名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/05(火) 06:43:24.87ID:DTJHDcH60
せっかくの巻き寿司を不味く食べるなんてアホとかしか言いようがない

mmp
lud20190721061453
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1549057834/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大量廃棄される恵方巻きを食べる人 去年から減少 なんで食べないの? ->画像>36枚 」を見た人も見ています:
もうすぐ半額の時間 大量廃棄される恵方巻きを食べる人 去年から減少 なんで食べないの?
【節分】恵方巻き、早くも大量廃棄 店頭に並ばないケースも…
【節分】恵方巻き、早くも大量廃棄 店頭に並ばないケースも… ★2
【食品ロス】節分 恵方巻き、早くも大量廃棄 店頭に並ばないケースも… ★8
【食品ロス】節分 恵方巻き、早くも大量廃棄 店頭に並ばないケースも… ★7
恵方巻き、早くも大量廃棄wwwwwwwwwwwwwwwww
【ニュース解説】コンビニ恵方巻きの「大量廃棄」問題の解決が難しい事情 ★2
【大量廃棄問題】余りすぎ…恵方巻きの材料、豚の飼料に 再処理担当者「食品ロスまだ多い。社会全体で考えていかなければ」
セブンイレブン いい気分 「恵方巻き」大量廃棄
【日本の伝統】「恵方巻き」ってなんで食べるの?今更聞けない節分のこと★8
若者の”節分離れ”が顕著 関東民は「恵方巻きを食べる習慣はない 関西の風習」
大量廃棄の象徴「恵方巻」、予約販売は伸びず結局当日店頭に並べて大量ロスの公算 「恵方巻買わない運動」はどうすれば広がるのか?
【兵庫】恵方巻き廃棄なくせ 予約強化、食べきりサイズも ★3
【恵方巻】コンビニ経営者「完全予約制は難しい。結局、大量廃棄出てしまう。本部からの圧力はなくなったが…本音は扱いたくない商材」
去年の外国人旅行者数、過去最高を更新 韓国人は大幅に減少 欧米などからの旅行者増える
恵方巻きを食べる姿がエロそうなハロメン
恵方巻 大量廃棄始まる 食品工場から店頭に並ぶ前に直接廃棄される事も
恵方巻きの代わりにキンパ食べる女wwwwwwwwwwwwww
鳥取県、子供の減少がさらに深刻化 去年は4436人しか生まれず
なぜ日本人は中国へ観光しに行かなくなったのか? 去年は35%も減少
【朗報】水産庁「ウナギ減少の原因は特定できてない。うなぎを食べるのをやめる意味はない」
春休みからGWにかけて生乳が供給過多になり、大量に廃棄される懸念があることが明らかに。コロナ禍で給食向けの出荷が減少しているため
【節分】「恵方巻」農水省が需要に見合う販売をコンビニやスーパーに文書で通知 大量廃棄問題で
もはや大量廃棄の象徴となった恵方巻 企業は意地でも販売するらしい 一体何が彼らをこうさせるのか?
東京都+2941【2/3】豆を巻いて恵方巻きを食べる日 [421685208] (87)
【去年の消費支出】5年連続で減少 食料品など支出落ち込む
声優「あたしのオマメあげるからキミの恵方巻きが食べたいな」
【社会】年賀状の配達始まる 配達枚数は去年の元日より10%余減少
去年の合計特殊出生率 1.20で過去最低に 8年連続で減少 ★2 [少考さん★]
9月の実質賃金 去年同月比2.4%減少 18か月連続でマイナス [少考さん★]
【速報】去年の合計特殊出生率は「1.30」 6年連続で減少 去年生まれた子どもの数、婚姻件数は共に“過去最少” [首都圏の虎★]
なんでやらないの?農業人口389万人→ 168万人減少 65歳以上70% 日本から野菜が無くなる [144189134]
なんでやらないの?農業人口389万人→ 168万人減少 65歳以上70% 日本から野菜が無くなる
U-15が恵方巻きを食べてる画像
たまごえっぐさん「恵方巻き遭遇できなかった。食べたい」
【食品ロス】減らせ「恵方巻き」の廃棄 予約制、半分サイズ販売拡充へ /兵庫
俺「恵方巻き買ってくるの忘れた」妹「食べたかったのに・・・・・そうだ!」
スーパー行ったら恵方巻きが大量に売ってたんだけど、子供の頃にそんな風習は無かったよな?
【社会】コンビニ恵方巻き 高校生にも過酷なノルマ 家族友人に頼るしかなく「申し訳ないです」
中国人 「雑草のシソを日本人は好んで食べるって本当?」
【セブンイレブン】間近にセブン、またセブン… 店主の一家は追い込まれた「廃棄の弁当を食べる生活で人生が終わる」 閉店に ★4
五輪会場でお弁当が大量廃棄処分されている模様 SDGsとは何だったのか?心を痛める人たち [828293379]
【セブンイレブン】間近にセブン、またセブン… 店主の一家は追い込まれた「廃棄の弁当を食べる生活で人生が終わる」 閉店に ★8
【朗報】GWの沖縄路線に大量キャンセル 6万人→1万5000人に減少
秋田県知事が正論「秋田の人口減少は何でもかんでも反対の閉鎖的県民性だから」
【悲報】ヴィーガン「肉食べる人に質問。なんで人は食べないの?w」←反論不可能だと話題に
【動画】<「ニコ動離れ」なぜ止まらないのか?>会員数はピークだった2016年9月末の256万人から減少の一途..2018年12月末で188万人★3
鳥取・皆生温泉、去年はひと月に1500人宿泊してた韓国人観光客様がこの10月はなんと77人
【トランプ、逆張り!】「米国は閉鎖に向かない、もうすぐ開国します」「クオモ州知事は去年高いからと言って人工呼吸器買うのやめた」
【環境】 金属を食べる微生物で廃棄物を分解し、鉱山の浄化できる可能性 [朝一から閉店までφ★]
私が旅行をしないワケ 日本人、国内も2023年末から減少 ★3 [首都圏の虎★]
【悲報】AKBのCD大量廃棄の男性に罰金40万円 ← ただゴミ捨てただけなのに高すぎだろ
【コロナ】中国で一日の感染増加が1000人下回る 19日から画像診断を含まない集計方法に改めたため感染者の数が大幅に減少[2/20]
うなぎのかば焼き 去年だけでも2.7トン廃棄
恵方巻きから生きたアナゴ
【日大アメフト】去年、部員が大量に退部 背景に「コーチによる暴力問題」
競艇場で必ずアイスクリームを食べる人
生魚や生卵を好んで食べる日本人って傍から見たら蛮族だよな
「食べても太らない痩せてる人」を調べた結果、「そもそも食べる量が少ないから痩せている」という結論に! 
【注意喚起】 福岡市内の小売店で「未加熱」のチキン南蛮恵方巻き販売 市が注意喚起「食中毒になる可能性」 [朝一から閉店までφ★]
【悲報】捕鯨業者「鯨は人が食べる水産物の5倍を餌として食べているから適当に間引いて生態系のバランスを保たなければならない」
そもそも恵方巻きってなんなの?
【ドイツ】ドイツ入国の難民109万人 去年1年間[1/7]
「ヘイトクライム」アメリカで去年は最多に FBI 7314件 亡くなった人は51人 [首都圏の虎★]
【朗報】新型コロナ予防が効果か 9月6日までの1週間全国インフル患者わずか3人 去年比1000分の1以下に
太陽光パネル、間もなく大量廃棄時代到来へ
14:26:21 up 36 days, 15:29, 0 users, load average: 5.97, 8.08, 9.01

in 1.7677590847015 sec @1.7677590847015@0b7 on 021904