米航空宇宙局(NASA)は1月30日、運営するチャンドラX線観測衛星から取得したデータを分析し、
宇宙の膨張を加速させる仮想上の「ダークエネルギー(暗黒エネルギー)」が時間とともに変化していることを明らかにした。
今回の発見が膨張する宇宙の謎に一石を投じることが期待される。
「クエーサーの観測により、宇宙の膨張はわれわれが期待するよりも早いことが判明した。
これは、宇宙が年を重ねるにつれ、ダークエネルギーが強まることを意味する可能性がある」とフィレンツェ大学のGuido Risalti氏は語る。
今回の結果は、ダークエネルギーが宇宙定数ではない可能性を示唆する。宇宙の膨張率を表すハッブル定数と初期宇宙のマイクロ波背景放射の観測とのあいだに不一致があることが2018年2月に判明したばかり。
今回の発見がこの問題を解決するのに役立つかもしれない、と研究グループは期待を寄せている。
研究の詳細は、英天文学誌Nature Astronomyにて1月28日に掲載されている。
ダークエネルギーの量は変化していた? 膨張する宇宙の謎に一石投じる発見か NASA
https://www.zaikei.co.jp/article/20190201/492082.html 風船みたいに外からエネルギーか何か注入されてんのか
期待する膨張速度ってのは、どれくらいを期待していたの?
宇宙は最後どうなるんだろ?
このままだと絶対零度で宇宙が凍結することになると思うけどそれでもなお宇宙は膨張を続けそうなんでしょ?
フィレンツェ大学って、ハンニバルレクター博士がいたところ?
バカな!暗黒エネルギーが強まるのは数百年は先のハズ・・・!
一体何が起きていると言うのだッ!
以外と太陽の寿命よりも先に宇宙が終わる可能性もある
エネルギーに無限なんてないのだから膨張となる対価はどこから得ているか?
空間の密度が減っている説は、あらゆる物資の原子間の空間密度も減るので量的な計測は無理
だから空間密度説はあり得ない(正確には有っても測る全てがない)
ヤバイ超ヤバイ。不動産のチラシマジヤバイ。
まず。築五分。これだけでもやばいのに
築五分なんてもんじゃない。
駅から五年。
何処の駅からだよ。
とにかく不動産はチラシだす前に推敲したほうが良いとおもいます。
フィレンツェ大学ってハイテクだかローテクだか想像がつかんw
ヤバイのは実はNASAの予算w
今アメリカは公務員の給与が払えないくらいカネがないw
>>19
「外」から観測すると「宇宙」のスケールはそのまんまで内部の時空が凄い勢いでちっちゃくなってるのかもしらんよ >>7
重力崩壊起きて、もうすぐブラックホール化する 宇宙なんかないんだよ
始まりも終わりもないんだよ
脳にぶち込まれた電気的な情報
現実にそんなものがあって転がっていると思うか
アホじゃん
そんなもん作ったらいくらかかると思ってんだよ
何だろう
よく分かんないけど大変なんだろうなー以前に厨二病乙としか思えない
頑張ってもアメコミ
なんか知らんけど暗黒大将軍がトランザムでゲッター線をなんちゃらしてくれるから大丈夫だろ
科学技術者は、ほんの身近な実験系を観測して、予想外のデータを得ることも多いんだけど
予想外だ、なんだこれ、テラワロスとか思いつつ検証してみると
自分たちが考え付かなかったなんてことはない理由が原因だったってことも多い
こういうアレも、なんかそういうアレなんじゃね
チャックはいつから神だったの?
S4で初登場したときから神だったのか?
ダークエネルギーは実在しないと思う
実は時空が歪んでるだけだろ
,ゞ'⌒ヽ、
rヘ、_ヾx'"ゝ、>、ゞヾミヽ
ゝ、>ミヽゞr'⌒゙ミ ;⌒)='⌒ゞ
彡\ヽ、): :;'x:i;ヲ;゙_kiテ,ミγ~
;'~V;;:. '^ーノ'ヽ-:i-) ヽ < なにそれ
/゙ ヾミ>、_;;::゙'ー-=;'イ'
./~ 、 ヽ.ヾ#i>ーi~゙^,ゝ ,.r-っ'ゝ
ノい ゙ヾ \ニ ニン_,イ^─-^' r'~~
( i\ `ゝ `^ ̄6)~ ̄フ j; j;^ヽ,
j ヾ、 ^|T‘yフ,フrγ
,>、 \ |i| / ノ
∧ ~゙=ー-っ Y ///
ヘ \ / !/ /|
| \\_ (. / /|│
〉 \ /.ノ |i_〈
\_ r-'^ヾ.ヾ,~Tニ-/ /ヾヾ.ヽ,
~゙ti-^ti'^ti'┘ / /ti'^ti^ti
>>45
いやするだろ
宇宙が加速膨張している時点で何らかのエネルギーが必要 じゃあ俺が、ビルの屋上で空見上げながら
「始まってしまったか…」て呟くとするじゃん?
>>55
それが1年後なのか1万年後なのかはっきりしてほしいんだよな
この手の「にゅーす」 宇宙誕生から
50億年後に膨張速度が減衰
100億年後に膨張速度が加速
だったような
そこでダークエネルギーが提唱されたんじゃなかった?
観測できん以上、量子重力理論の完成を待つしかないな。
つうか膨張じゃなくて中心に向かって吸い込まれてるって発想はねぇのかな?
膨張と中心に向かって吸い込まれてる違いがわかるモンなのか?
宇宙膨張で星間の距離が広がるにつれて星々の悲しみが深まっているんだよ。
それがダークマターである暗黒エネルギー。
お前らも老人になったら孤独死。
美少女だらけで俺がモテモテの世界か俺が美少女になる世界に連れて行ってくれ
>>1
それ、地球という星の
日本とかいう国のこと >>49
もし近くの時空が歪んでシワが寄ってたら
シワのない遠くの時空にある星々は
思ったより遠くにあるように見えるんじゃないの ニュー速ってわりと賢い奴いるよなって思う事も多いけど、、、
悲しいけどこれ文系なのよねー
そらそうやろエネルギーなんだから一定の訳がない
こんなこと俺でも言えるわ
タイムマシン開発すれば、宇宙の始まりも最後も観測せずに直接見に行けるじゃね
コストのかけかた間違えるなよ
そもそも矛盾してる
遠くに離れれば離れるほど1ミリずれただけで大きく時間がズレるわけだから
光の速度以上で離れていく銀河なんて存在しない。
ビッグバン以前にできた銀河になってしまうだろ
>>71
つまり、星々の悲しみが強まれば強まるほど、お互いに遠ざけ合う力も強まると NASAの発表は話半分で聞いておけ
以前公開した火星の画像にネズミを入れてしまうという初歩的なミスをしでかしてるからなw
>>95
空間自体が広がることについては相対性理論の適用外 ダークマターさわれないースカスカ
ダークマターあんこくーぶーっしーつー
>>102
ダークマターとダークエネルギーは別もんな >>95
空間の広がる速度は光速以上でもええんやで 宇宙の外から何か影響を受けているとか?
そうなると観測しようがないが。
この夜を どんどん 好きになってくる
強大な力が生まれてる
膨張するとダークマター増える理論だとより膨張早くなるんだだっけ?
Good..... gooooooooooooooooooooooood.....
Let the hate flow through you....
最新の学説だとそもそもダークマターなんて存在しないって流れになってるらしいが
>>113
最近の研究だと地球は太陽にはギリギリ飲まれない位置らしいよ
生物は絶滅して死の星にはなるけど 安い居酒屋だと
レモンサワーと称して
クエーサーの味しかしないサワーを出すよな
意味のねえ研究してんなあ
宇宙のはてがわかったとこで一生かけても銀河系から出ることさえできないのに
>>133
夢が無いな
惑星間移動、恒星間移動は
近い将来可能になるよ
つーかエネルギーって、記事書いてる奴が頭悪いからハッキリしてないけど、エネルギー密度のことじゃねーの
それが変化するのなんて目新しいことじゃねーし 暗黒エネルギーにアンテナを向けると
「ウエーアハハハハ」「謝罪汁賠償汁」
ってレシーバーから聞こえる・・・
最近勃起力が悪いのは暗黒エネルギーに奪われているせいなのか
暗黒エネルギーがどんどん高まって限界を超えたら宇宙全体が壊れる可能性もあるんじゃね?怖いわ
自然にすら抗えないのに宇宙に勝てるかい!
無駄な努力しないで運命に身を任せろ
「来るぞ!」
「ベガー」
「円形誘導!」
パーパーパッパー♪
だから、見えない先に根源があるんだろw
宇宙の先にはまだ見ぬ世界が広がってるんだろ。
そろそろ予算の季節かな・・・ある程度成果も見せないとねぇ・・・
阿保らしいw
いぃーち、にぃーい、さぁーん
どうだ?この辺にダークエネルギーが貯まってきただろ?
ヌハッ、ヌハッ、ヌハッハッハッハ!
宇宙の直径は凡そ900億光年と推定されている
人類が観測可能な宇宙は地球から150億光年先までだから
600億光年は未知の領域ということになる
そこに大いなる謎が隠されているに違いない
NASA勤務だったら気がおかしくなるな
「君はどう思う?」「お、おう」
ダークエネルギーが弾け飛んで、地球をプチっ!て潰してくれたらみんな楽になるのに
結局自分たちが過去に出した臭い息、臭いオナラが溜まっていたのに気づいただけじゃん。
それを精査すれw
みんな!おいらにフォースを貸してくれ!
…元気玉以外の答えが思いつかない。
新マンって、よくバキューモンをウルトラブレスレットの斬撃だけで倒せたもんだな。
>>2
フッ・・・ おめえケツの穴はあらってきたか? >>177
今年で50歳
おれのメーテルはいまだ現れずw >>51
同じ頃、俺はサーバルームで冷めきったコーヒーの入ったマグを片手に
コンソールを見つめながら
「計算通りか、、アレを使うしかないってことか…面倒だな」
って呟いてるわけ 14歳や、火の鳥で見たように、俺たちの世界は生物の体内にあって、その生物からすると極小の存在であるとすれば、何の不思議もない
>>11
膨張って言う表現は膨張の外側に何かがあるって意味になるよな や は り ス タ ー ウ ォ ー ズ ス レ か !
暗黒エネルギーならさっきなか卯で牛丼に山盛り紅ショウガ乗っけてたよ
ダークパワーっぽいのはナイトが持つと光と闇が両方そなわり最強に見える 暗黒が持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ
この宇宙という単位が細胞1つ1つでその宇宙が合わさって植物や生物になり
つまり人間の中には無数の宇宙がある